1 :
愛蔵版名無しさん:
新スレ立て、どうもありがとう。
19巻の最後のイラスト集てジャンプに掲載されたっけ?
載ってないでしょ。コミックス化に最低必要なページ数を埋めるために描かれたもの。
前スレ埋まったお。
カルトの三人の片思いエピソードって、
弱かった時は何とも思ってなかったのに、強くなった途端手のひらを返すように
態度を変えた女たちへの皮肉だったんじゃないか?
小鬼になったしし若丸のファンが減ったのも。
だから「へっくし!」なんだよ。「今更知るかよ!」という。
カルトの三人は好きだが、コトはアイドルデビューなどせずに、真面目なアナウンサー
でいてほしかったw
まあ鈴木とか初登場の時点で惚れられる要素ゼロだからな……
あのピエロ状態の鈴木にあの時点で惚れてたら、樹里というキャラについて
考え直す必要があるなw
しかし、画魔は気の毒だったな。画魔と凍矢のルックスが逆だったら、画魔は
かなりの人気キャラになってたんじゃないか?
圧倒的に有利な状態であるのに負けた凍矢など、ほとんど人気でなかっただろうに。
以前は結構好きだった凍矢だが、最近嫌いになってきたよw
調子に乗ったところで倒されるのは青龍から続く氷使いの宿命
漫画を読んでよく思うよ。
ルックスはほんとに大事だな・・・と。
蔵馬がキモオタだったらという名スレを思い出した
と思ったら
>>2にあった
キモオタの母親になりそうな女には、たとえ死にかけの状態であろうと
近づかないんじゃないか?妖狐はw
画魔はたかが武術の試合程度のことのために命かけなくとも良かったんじゃないか?
凍矢はほんとにぬるい奴だな。
勝つために修行して強くなった飛影と、昔とったきねづかに頼った蔵馬。
飛影の生き方の方がカッコいいな。
仙水編でさほど活躍しなかったというのに、人気投票で一位の座を渡さなかった理由は
このあたりにあるような気がする。
「初めまして」ときちんと挨拶をした躯は礼儀正しいな。
キリンは北神や鯱に比べて空気だったな
この中じゃ一番強いんだろうけど
妖怪たちの名前って、親がつけるのだろうか?
それとも自分が勝手に名乗るのか?
「躯」というのは躯が自分で名乗ったような気がするが、「黄泉」はどうだろ。
自分の息子に「黄泉」とつけてしまうセンスはすごいが。
猫糞とか、どういうつもりで名乗ってるんだろう・・・。
>>18 7巻と11巻以外で人気投票ってあったっけ?
23 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 07:12:19 ID:SgjfU7fC
>>19 そういえば飛影にも幽助にも「はじめまして」って挨拶してたな
親があんななのにいい子に育った
>22
1.飛影 2.蔵馬 3.幽助 4.桑原 5.ムクロ
というのがあったらしい。どこであったんだっけ?
>>24 連載が終わった後に「幽遊全書」ってコーナーが続いて
その一番最後の回にあったような気がする。違ってたらごめん。
完全版にものってないのかな。
>>21 魔界では不吉、不気味、恐ろしい雰囲気はいい名前って
価値観だと思うがふつー
ふつーかどうかはしらん
6巻あたりで、みゆきが出てきた時は、幽助も「女には手加減しないと〜」
と言ってたし、武術会では女の出場者はほとんどいなかった。
冨樫はいつ、どうして気が変わったんだろうか。
「殺しておけば良かった 若く美しいおまえのままで」
戸愚呂弟もちょっと変態。鴉はそのあたりを気に入っていたのかもしれん。
>>29 ごめん、意味がよくわからない
武術会に女の出場者がある程度出てないと何かに矛盾するってこと?
>>31 作品前期にはほとんど出てこなかった女武道家が、
作品後期にどんどん出てきた。
冨樫にどういった心境の変化があったのだろうか、ということ。
玄海がいる
少なくとも幽助に霊光玉を与えなければ鴉や武威より強いんじゃ
幽白キャラで、地球を破壊できそうなキャラというのはいるだろうか。
一番強いので全盛期雷禅だが、どうだろう。
聖光気をまとった仙水は、五分の力を出しただけで地震を起こしてしまうようだが。
>33
個人の強さではなく、数のこと。
北神の「魔界一柔軟な体」というのも、自己申告なのだろうか。
広い魔界、上には上がいるものだが・・・。
雷禅は、毒には弱いのだろうか。妖怪なのに。
パワーだけならキルアには当然勝つだろうが、お腹はキルアより弱いのか?
気圧されただけで食ってどうなるかは分からないんでね
「食えなかった。食えば死ぬ」と言ってたな
当時はなんかそれほど強くないような印象だったけどな
やってることも地味だし
でも仲間の言だとあの時点でほぼ最強だったっぽいしな・・・
お腹の弱い闘神か・・・。
エンキの知っている妖怪の中では最強は雷禅だが、本当はもっと強い妖怪が
いるんだろう。
雷禅なみにパワーがあって、毒食ってもピンピンしてるような連中が。
そいつらが三竦みもトーナメントも眼中にないから表に出てこないだけで。
仙水タイプの、穏やかで生真面目な超S級妖怪が魔界の底にはいるかもしれない。
ウボーはキルアより強いが毒は効いただろ?
てか他の漫画のキャラと強さ等の比較はあまりにも不毛
42 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 17:53:56 ID:2kKFPmKF
43 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/28(金) 18:56:27 ID:eCOofiGL
32〜33の流れが早過ぎるw
魔界は途方もなく広いとコエンマが仙水編で言ってたけど
作中で最下層って出てきたっけ?
奥へ行くほど強い奴がいるとのことだから3すくみのあった階層が最下層か
雷禅・黄泉・躯の誰のとこに行く?ってスレはもうないのか
魔界って都庁建てるのにいくらかかるんだろう
雪菜が皿中の制服を着て学校に通うというのを想像してしまった。
名前は「氷河雪菜」
某現役ジャンプ漫画みたいに服が破けたり
お風呂シーンとかあって
オチ担当はキレながら乱入する桑原とか?
雪菜の外見って中学生くらい?
桑原ロリコン扱いされかねないな…。
>>41 いろいろ比較したりして楽しむのが掲示板だろうが。
>>42 魔界は深くて広い、という設定。
冨樫が仙水の目的を変更させたのはなぜなんだろう。
あまりにも急な展開だった。
樹が「もう忍を休ませてやれ」とコエンマをにらむのも妙じゃないか?
樹は仙水が壊れていくのを見るのが楽しかったんだから、壊れるきっかけになった
指令をあたえたコエンマに、むしろ感謝すべきじゃないかと思うんだが。
>>49 くしゃみすると妖狐に戻っちゃう蔵馬とかな
>>34 無理だ
最強クラスになっても半径50km消滅の異次元砲で死んじゃうレベル
仙水は聖光気を発動してれば原爆の直撃を食らっても大丈夫かな?
>>54 地球破壊は無理か。
多少地形を変えるくらいか?
聖光気は防御には長けている気がするので、直撃OKだと思いたいw
>>36 瑠架ですら魔界屈指の結界師を自称してるんだし言ったもん勝ちよ
戸愚呂に勝った幽助がトラックの爆発に巻き込まれたぐらいで死ぬというのはショックだった
まあ生身の人間だからな
煙草は吸えても、酒は飲めない戸愚呂。やっぱり人間くさい(元人間だけど)
ね彼って。
>>57 前スレより
まあ、バトル漫画にはよくあるおかしな点だな
853 :愛蔵版名無しさん:2007/09/23(日) 12:41:34 ID:???
暗黒武術会への船に乗るとき飛影と幽助が剣で応酬
チンピラ妖怪(もちろん普通の人間よりははるかに強いはず)
には見えないくらい速い
戸愚呂戦で呪霊錠を外した幽助は
桑原(上記のチンピラ妖怪よりはるかに格上)が見えないくらい速い
でも、魔界編でたかが自動車(天沼が運転してたやつ)に追いつけない
(しかも何故かチャリ使用)
たかがトラック(刃霧の弾)から逃げ切れない
刃霧といえば、奴のテリトリーの有効範囲が半径200mというのは狭すぎると思うんだが
ああいう能力って半径数kmは無いと意味ないだろ
まず対象に接近するという危険を冒してるのに、
それからも一瞬の気も抜けず相手と200m以内の距離を維持しなければいけないなんて…
いや、でも相手の体に印つけたら誘導で100%あたるんだから200mでも反則的な強さだろ
それ以外に消しゴムのかけらをとばして殺したりできるような奴だし
64 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 03:51:32 ID:winTd02H
るろうに剣心>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>幽遊白書
マジるろ剣の方が100倍面白いんだけど。幽白ヲタくたばれ。
>>63 でも200mだとすぐにテリトリーの範囲外に出られそうな
鯱の手下の空は、北神より体柔らかいんじゃないのだろうか。
「ヒト型で、骨のある種族」の中で一番柔らかい、ということか??
何となくだが、幻海と戸愚呂の関係って、
幻海の方が戸愚呂に恋していたけど、
戸愚呂は戦いのことばかりで気持ちに気づいていなかった
(気づいてないフリをしていた)という感じじゃないだろうか。
「あんたの頭の中は闘いのことだけだ」
「最後の最後だってのに、出る言葉が負けた対戦相手の心配かい」
これらの台詞を、幻海は寂しそうに言うね。
もっと自分のことも気にかけてほしいと思ったこともあったんじゃないだろうか。
「世話ばかりかけちまったな」のコマの戸愚呂の優しい顔が最高に好きだ
今の冨樫には描けないだろうな
桑原と雪菜は幸せになってほしいが子を作ったら雪菜死んじゃうんだよなぁ。
子を作るだけが幸せではない
桑原が長生きすれば、分裂雪菜が生まれます
刃霧って印つけてからじゃないとスナイパーの能力使えないんだよな?
気になってたんだが消しゴムはどうやって当てたんだ?
74 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 08:48:08 ID:ksfottUg
指紋十字斑の時のみ印つけるんでないかい?
マンション襲った時、魔笛散弾射風になんか投げてたし。鉄砲でないのに勢いは普通はつけられないでしょ。
でも、消しゴムの時もだけど、刃霧のテリトリー内にいるの気付かなかったが疑問。
幻海がいるから室田のテリトリー内にいても刃霧のテリトリー内にいるのもわかるよね?
マンション時は蔵馬もいる。
手元にコミックなくて確認できないけど、消しゴムって何メートル先から射たんだっけ?
>>75 個々の解釈だけどね でも淡く秘めた程度にあったと思うよ
「あんたが年をとればあたしも年をとる それでいいじゃないか」
成就させるつもりも必要もなかった 互いを高め一緒に戦っていけるはずだった ずっと
幻海は本当いい女 今でも最高レベルの科白だ
消しゴムなんかはテリトリー抜きで打てるってことか
何気に基礎能力高いのかな
戸愚呂の部下、三鬼衆。武術会のことを幻海に伝える役で再登場してたけど
戸愚呂の死後、三人はどうしたんだろ?人間界もしくは魔界でひっそりと暮
らしてるのかな?
>>73 お前は刃霧がどうやって幽助の乗ってたチャリを壊したと思ってるんだ
神谷だってテリトリー展開しなくても手をメスみたいにして相手を切り刻むことは出来るし
御手洗も水生物の中がテリトリーだけど水生物で直接戦うことも出来るし
テリトリーが全てじゃないんだろ
まぁ天沼の能力でエロゲやったら最強って事で
じゃ、スクイズでもやってもらおうか
>>55 地球破壊とかそういうのは無理でも世界を荒廃させることはできるだろうね
まさに核戦争レベルの戦いだと思う
全盛期の雷禅なら現在のアメリカ軍と正面からぶつかっても勝てるんじゃないの?
勇次郎みたいなインチキ描写じゃなく
どうもパチンコ化されるかもしれないらしいな
釣られた〜orz
なんでwww
仙水一味のバックボーン
仙水:人間に失望。余命幾泊もない体になり、魔界に行って死にたいと思った。
樹:仙水を最後まで見届ける
刃霧:不明
神谷:自身を含めた人間に対する憎悪
御手洗:自分の弱さからの逃避
天沼:秀才の慢心
巻原:不明
刃霧は退屈な日常からの脱却っぽいけど巻原だけは分からん。
巻原がどうやって自分の能力に目覚めたのかがさっぱりわからん。
魚をたくさん食べたら急に泳ぎが上手くなった、とかか??
ふと人肉を口にした、なんてことは普通に生きてたらありえないはずなんだが。
室田食う前にも、何人か食ってたんだろうな。
仙水側で一番怖いのコイツだよ。
>>56 雷禅が「魔界の闘神」というのも、30巻くらい続いていたらあやしくなって
いたんじゃないだろうか。
「雷禅が光の闘神なら、○○は闇の闘神〜」などと、全盛期雷禅クラスのキャラ
がドバドバ出てきて・・・。
まあ、どんなことになろうと、戸愚呂弟が大好きだ・・・!
A級妖怪の蔵馬が伝説の極悪盗賊とまでいわれるのは、それだけ残酷さで
有名だったんだろうな・・・。
残忍さだけで魔界で伝説になるってのは、かなり凄いことじゃないか?
あんなクールな顔して色んな悪行やってのけたんだろうな
久々に仙水編読みかえしてみたけど、幽助たちが魔界から戻ってきた後の
刃霧と神谷の会話の意味がよくわからんかった。
刃霧の胸の傷って飛影に刺されたんだよね?
どう意味がわからなかったのかを言ってもらわないと何とも言いようが無い
飛影は大事な臓物や筋肉を傷つけないように(=殺さないように)
刃霧を刺した。それは神谷がみとれるくらいの刺し方だった
その人間離れした刺し方を見て神谷はこんなすごい技術を持った奴相手では
いくら仙水でも勝てないだろうと悟った ってだけのことじゃね?
んなことより海藤を斬ろうとした飛影を蔵馬やぼたんが止めようとしなかったのは謎だ
>>92 天沼の時みたいに仙水が発見したんじゃね?
てかあれ最強だよなw
ハンターで言えば制約がない団長の能力
しかも同時に相手を葬れる
まあ、能力を盗む能力を盗んだ(自分のものにした)兄者がある意味真の最強かw
102 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 02:37:59 ID:3CxTTTTO
でもその兄者の末路はある意味カーズ様w
>>94 全体がくらまに植物にされた妖怪で埋め尽くされた森があったりしてね。
>>104 デスノコラじゃねーか、スレ違い…と思ったけど、
成る程ねw
蔵馬って砂漠で戦ったら弱いんだろうか。
植物が無くて
幽白終了特集で「桑原も能力者」と書かれていたけど次元刀は能力者の証なの?
幻海が「物質化能力か・・・!」って言ってたジャン
静流は鍛えれば和真以上の戦士になったんだろうな。
111 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 14:41:43 ID:BzTlYHSX
【5号機・その他】
「版権がパチンコ業界向けに動いた」とされるものをまとめてみました。(8/1掲載分から更新)
多くはパチンコで出てくると思われますが、取得メーカーによってはパチンコ後のパチスロ化、もしくは
いきなりパチスロが出る可能性も有りです。楽しみに待ちましょう(^^ ※全機種一覧登録は無し
ちなみに、パチンコの方で既にいろいろ出てるかも知れません(パチンコ情報は疎い・・・)。
・芸能人/著名人系
「浜崎あゆみ」、「大塚愛」、「西郷輝彦」、「佐藤江梨子」、「石原裕次郎」、「マギー司郎」、
「小林幸子」、「小阪由佳」、「ジーコ」、「金田一耕助」、「コロッケ」、「デーブ大久保」、
「パンチ佐藤」、「定岡正二」
・マンガ/アニメ系
「トップをねらえ!」、「らんぽう」、「聖闘士星矢」、「メガゾーン23」、「幽遊白書」、「妖怪人間ベム」
~~~~~~~~~~~~
・映画/ドラマ系
「24 -TWENTY FOUR-」、「グレムリン」、「プリズン・ブレイク」、「LOST」、「ラストサムライ」、
「プレデター」、「バットマンビギンズ」、「スチーム係長」
>>94 魔界全体の妖怪の絶対数から見ればA級でも十分すぎるほど凄い存在なんだろう。
無論、それ+頭脳と残酷さもあっての伝説なんだろうが。
113 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 15:23:37 ID:zer/2zGV
S級妖怪なんて広い魔界では滅多に遭遇できないって言ってなかった?
雷禅みたいにS級妖怪が人間界で神とされてるなら躯も黄泉も神として崇められているんだろうか
躯はともかく黄泉…
こことかで崇められてるじゃないか
それより問題は鯱だ
>>50 当時は桑原も中学生だからいいんじゃね?
まぁ第三者からみればあれだが
118 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 16:51:38 ID:zer/2zGV
問題はこれだ
鯱>北神>>>仙水>>>伝説の妖狐>>>戸愚呂(弟)
>>112 あがめられてるよ。
「カニ」としてな。
121 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 19:29:51 ID:wERaYvhy
鯱と柘榴はA級妖怪の誰よりも強いS級妖怪という事実
大凶病院。なぜ不吉な名前を付ける…
入院したら2度と出てこれなさそうな
>>118 健康状態の、全盛期仙水は、きっと鯱より強いよ!と思うことにしている。
可能性はないわけじゃない。
戸愚呂弟も、今頃は冥獄界でエンキ並みに強くなってるよ!と思うことにしている。
可能性は・・・どうだろ。
アニメの神谷が、なんだか良い人になってたのが残念だな〜。
あれでは完全に改心したかのようだ。
ゲスでこそ神谷なんだが・・・。
神谷は仙水に出会ってなくとも、能力に目覚めてなくとも、
いつか事件起こしていたような気がする。
傷害の前科あるしな。
126 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 21:59:49 ID:wERaYvhy
雷禅の軍隊は弱すぎ
S級妖怪は北神だけかよ
東王とかA級妖怪だしな
どんどん強い奴が出てきても萎えるだけだ
128 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 22:43:48 ID:wERaYvhy
躯の軍隊はS級妖怪が70匹ぐらい居るんだぜ
その中で一番弱いのは時雨らしい
>>126 霊界特防隊の大竹も言ってたように「質の違い」だったりして
単体での戦闘能力は低いがコンビプレイ、チームプレイが得意とか
RPGでいう補助魔法が得意なのが多いとか
さりげにイチガキチームは裏御伽チームより強くね?
凍矢は準決勝まで勝ち進んだ可能性もあるんだよな。
ムクロ親衛隊の最下位の時雨ごときに蔵馬が辛勝なのが萎えた
飛影はその親衛隊のトッブなのに。
トッブて
時雨がアホみたいに強くなってたと考えるしか……
時雨とは冬の通り雨のことだから実は冷気攻撃が得意で
蔵馬は植物攻撃が封じられ苦戦したとか
アニメだと妖狐にならずに戦ってたような
そう。妖狐じゃないから妖力値2000で勝った。
たぶん妖狐だったら瞬殺。
南野秀一の状態なら常に妖力値2000のままってことはないだろ常識的に考えて
黄泉が雷禅の旧友の存在に気付いたきっかけは何だと思ってるんだ
統一トーナメント時の妖力値を予想
幽助 520000
飛影 470000
妖狐 388000
蔵馬 25000
修羅 500000
時雨 26000
陣たち 135000
妖狐レベルうpしすぎじゃないか?
と思ったが鯱殺った時が全力出してたとも限らないのか
少なくとも陣たちより弱いって事はないと思う
消えたジャンプの中 写る代原の姿
泣いている 泣いている
ハンターオタクが泣いている
俺を呼んでいるの?熱い読者の中
何度でも 何度でも
俺は連載サボるから
夜中編集に背中押されて 俺はキレたように
ただゲームゲーム強く 握った
アンバランスな連載をして読者困らせよう
ファンの涙も 予告の嘘も
俺の心に 眠れ
まあ時雨vs蔵馬は所詮アニメオリジナルってことでFA
太宰の「人間失格」が、小畑イラストで売上伸ばしたらしいが、
冨樫も名作文学の表紙でも描いてくれないかな〜。
いや、絵の上手さで評価されている種類の漫画家ではないことは知っているが。
夢野久作、江戸川乱歩、坂口安吾あたりをぜひ。。
漫画を描くのがつらくなってきているのなら、挿絵でリハビリ(?)して欲しい。
富樫の絵って一般受けするとは思えん
まして売り上げ伸ばすとか無理無理
万引きやスリをしまくってた、どうしようもない不良少年が、
超一流の格闘家に成長してゆく・・・。
いい話だよ、本当に。
初期のころ「町中のワルに命狙われている。」「一声かければ2千人の族が動く」
とか言われていたが、本当になったなww
>>146 ハンターの11巻(だったか?)の表紙(髪をおろしたクロロの絵)は
かなりいい感じ。
雑でグロなイメージばかりあるが、冨樫の絵は親しみやすい方だと思うな。
本気を出して丁寧に描けば、いい絵が仕上がるはずだと期待。
名作文学じゃないけど、SF小説「敵は海賊」の挿絵を冨樫に描いて欲しい、
という要望を見かけたな。
アニメ版で刃霧が打った消しゴムについて幻海は「妖気でコーティングしている」って言ってたけど
刃霧は人間だから霊気じゃないの?
時折入るラブシーンはこれぞ古き良き中学生の青春って感じで萌える。
今時のマセタゆとり中高生からしたらアレなのかもしれんけど。
ついにハンター復活か
長かったような短かったような…
153 :
k:2007/10/02(火) 04:29:15 ID:t3saLua8
どうせならyoutubeはれや
>>149 もちろんただのミスだろ
俺の記憶では妖怪に関しても「霊気」って表現されるところが
多々あってその手のミスは1つや2つじゃなかった希ガス
それを言ったら前半の「命」の概念がよく分からん。
暗黒鏡に吸い取られる「命」とか、
朱雀戦で使った「命」を武器にするとか
結局その後なんともなかったし、単なる便利武器だった。
刃霧が霊気を通した刃物で幽助を襲った時、幽助がかなり刃物を恐れていたが
あのくらい強くなっても、霊気を通した刃物は恐ろしいものなのか?
まあ、DBキャラではないしな・・・。
急所である的を的確に狙ってきてるからな
肉体そのものは強化できないんでないの
>>157 >>57や
>>60と同じような疑問だな
まあバトル漫画によくある矛盾だ(矛盾とまでは言い切れんかもしれんが)
>>159 いや、桑原vs兄者や幽助vs戸愚呂では防御力上がってた
消しゴムが額を割るんだから刃物も普通より殺傷力があっても不思議じゃない
>>144 太宰×小畑絵は初耳だけどイメージあってるね
内田百閧フ「件」とかはどうだろう>富樫
冨樫はアニメ絵だから軽い内容のならいいかもね
っていうか絵本描いてたっけ
>>151 ここで皆さんに言っておかなければならないことがある
俺はボ(ry
>>156 >暗黒鏡に吸い取られる「命」とか、
>朱雀戦で使った「命」を武器にするとか
幽助の寿命が縮まったってことじゃね
しかし、仙水戦での魔族覚醒により幽助はこの先何百年も生きられると思われ
>>165 おおぼーぬーとちぃぼーぬー(2005年、講談社 絵/冨樫義博 文/武内直子)
>>167 ありがとう
ググってみたが可愛いじゃないか。
敵だったときは“俺”で助けられた後は“僕”と言うようになった御手洗。
心境の変化?
虚勢を張ってたんじゃないかと
元は気弱そうな感じだし
先生は株の大損&連日の放蕩三昧がたたって復帰を余儀なくされたそうな
>>173 トン もう流れちゃったな。(´・ω・`)
176 :
175:2007/10/02(火) 20:05:17 ID:???
仙水一味の六人と忍以外の6人格を当てはめるなら。
樹=ヒトシ:世話係
神谷=カズヤ:残忍
刃霧=ジョージ:武器係
御手洗=ナル:気弱
天沼=ミノル:お調子者
巻原=マコト:家事=食事担当
内容がまったくわからんw
>>177 何となく、仙水の人格と、仙水の集めた連中が重なるんだよな。
意識して集めてたんだろうか。
ミノル=樹 ヒトシ=天沼 でも良いかな。
ヒトシの世話していた動植物は、どうなったんだろう。植物はともかく動物
達はまずいぞ。
悲しまない 平気だからね
何気ないアイサツに隠れてる「ありがとう」
さよならbyebye 元気でいてね
私から切り出したケジメだからキャッチしてよ
俺の記憶
尖った秒針→アンバランス→手紙が届いたら→さよならbyebye→目を開けて
実際
尖った秒針→さよならbyebye→アンバランス→手紙が→目を開けて
>>178 去年の亀田興毅の疑惑判定で勝利し、亀田親父がワイドショー出演後、
親父著の「闘育論」とかいう本のアマゾンレビューに同じような現象があったなw
著者への批判ばかりw
185 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 23:37:01 ID:9gmzeFAQ
愛する人にはいつも照れて言えないけど・・・
本当は誰もが伝えたい心の声よ 今こそ届け
外は雨がまだ止まずに 濡れてる人々と街が
それでも太陽を信じてる
>>182 俺は
俺の記憶
尖った秒針→アンバランス→さよならbyebye→手紙が届いたら→目を開けて
だな。てか"アンバランス→さよならbyebye"は間違いないと思う
ってのは「さよならbyebye」になったとき母親が「前のよりいい曲」とか言ってたのをよく覚えてる
でも再放送で順番変えたとしたら理由は何なんだろうな
>>183 一瞬ドラゴンボールの人かと思った。
冨樫やっぱ絵上手いな
2番目のEDがアンバランスだったら、アニメ本編とED映像の内容が合わなくない?
ごめん、勘違いかも。
え?やっぱりさよならbyebye→アンバランスじゃなかったっけ?
さよなら→アンバランス
191 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 03:50:12 ID:DJfGkLjE
手紙が届いたら封を切らずにそっとしまっておいて♪
鳥山井上が360でデザインした事だしそろそろ冨樫も…
そんなことさせたらハンタの連載に支障をきたすだけだ
いらん
それにゲームメーカーも
締切を守らないかもしれないような奴には頼めんだろう
鳥山はDBとアラレちゃんだけじゃなく
DQのキャラデザもずっとやってきてるし冨樫とは格が違うと思うよ
俺は冨樫のほうが好きだけど
年代別で、キャラ人気投票をやってほしい。
飛影が大人気だったのは、やっぱりジャンプ購買層が小学生中心だったからじゃ
ないかな?
飛影のような、一瞬で敵を倒すキャラが子どものころは好きだったけど、
二十歳を超えてから幽助・桑原のよさに気づいた、という人もいるようだ。
樹とか鴉の面白さは、二十歳超えてからじゃないとわからんだろうし。
三十代限定とかだったら、桑原がトップかもしれんよ。
三十代とかだったら、桑原よりも戸愚呂弟あたりのほうが人気上だったりしてな
飛影と躯の話は大人にも人気がありそうだけどな。
>飛影のような、一瞬で敵を倒すキャラが子どものころは好きだったけど
違うだろw
飛影は見た目がカッコイイとかクールなところがカッコイイとかがうけたんだろ
飛影の見た目はカッコいいんだろうか?
性格がカッコいいからそう見えてるのだと思うが。
小学生の時、飛影の俊足に憧れてた同級生がいたな〜。
妖狐に戻った時の
「女・・・死にたくなければ動かないことだ。」
にしびれた。
妖狐蔵馬の魅力は、年をとってからわかる。
あの状況でもきちんと樹里の存在を認識していたのが意外だった。
苦戦より瞬殺のほうが強くてカッコよく見えるしな。
子供の時は仙水と黄泉が嫌いだったが今は好きだ。
>飛影の見た目はカッコいいんだろうか?
>性格がカッコいいからそう見えてるのだと思うが
飛影のキャラそのまんまで顔が桑原でも同じくらい人気あったと思うか?w
飛影が青竜・是流・魔金太郎・武威と瞬殺したのに対して
浦飯は朱雀・酎・陣・戸愚呂と苦戦してる
リングにかけろの剣崎もそうだが、仲間の強キャラは確かに人気投票でも上位に来る。
問題は、後進の実力が無い漫画家が似たようなキャラを出しまくろうとして失敗したことにある。
中身が無い・上手く引き立ての出来ていない強キャラは作品のバランスを崩すだけ。
飛影の場合、邪眼を付けるためにD級妖怪レベルまで妖力が落ちたり、
黒龍波使いこなす代償支払ったりと、それなりに努力してる。
ただ根拠無く強いキャラじゃないからね。
しかも邪眼を付ける動機が妹を探すため、とか、?(むくろ)に喧嘩売って吹っ飛ばされたり
頼まれてもいないのにトラウマ解消してやったりと、ツンデレぶりも女に人気だったような・・・
やっぱ年取っても飛影はお気に入りキャラの一つかな。
あとは妖狐蔵馬とか仙水とか鴉(トリートメントは・・・)とか。
戸愚呂弟は最後がやたらカッコよかったが、全体的に見るとそれほどお気に入りでもない。
仙水のコードネーム(?)の『暗黒天使』というのは、夢野久作の
『暗黒公使』からだよな。
でも呉井嬢次は、仙水より蔵馬のイメージに近いかな?
夕白の元寝た=アーサー王物語
ちょw
中国の偽ディズニーランドに妖狐蔵馬が使われてた!
>>202 君が飛影の人気の理由が分かってなさそうなのはよくわかった
スペシャルディの飛影がかっこいいからでは
わざわざ裸体のチコウに会いにいって鉢にリボン巻いてさ
>>207 み、見たかったw
ようつべかニコニコにうpされないかな?w
>>210 君が飛影の人気の理由を理解しつくしてるというのはよくわかった。
メイン4人では最弱。だがボロボロになっても立ち向かう根性。桑原は言ってみ
ればライダーマンみたいなものだな。
「髪は蔵馬に切ってもらった。」
どうして静流に頼まなかったんだ?
彼女なら、どうして急に髪が伸びたんだとか、うるさく質問などせずに
切ってくれるだろう。
蔵馬は器用だな。しかしなぜ蔵馬?
>>209あの偽ディズニーランドに日本の漫画とかのキャラも使われてるみたい
他にもエヴァとかハム太郎とか。
その中に妖狐蔵馬もいた!!
14巻の背表紙みたいなやつだった
訴えるぞ中国!!
>>215 早いとこ元に戻したかったから
その場にいた蔵馬に切ってもらったのかと
しかしホントに器用だね
>>216 主人公ではなくなぜ妖狐なんだwチョイスが謎
>>219 うpトン!!
いや、テレビで見たかったなぁ〜w
ムカつく反面ちょっとうれしい俺w
>>183 言われてみりゃ冨樫っぽいけどちょっと見ただけじゃわからんな
デフォルメ絵上手いな冨樫は
かむてん爺さん、可愛いな。
こういうのもいいね。
幽白キャラで、悪巧み合戦をしたら、誰が優勝だろう。
蔵馬は切れる奴ではあるが、裏浦島ごときにだまされてるからな・・・。
幻海、仙水もかなりの策士だが、一番の大天狗は痴皇かな。
閻魔大王
>>224 樹じゃないか?
ただし、仙水に命令されたら、の話。
後は個人的に悪知恵働かせまくって、極悪非道な事も平気でやりそう。
無論、止めろと言われたらそれで終了。
……これだと結局、仙水が頂点に来てしまうな……
幽白じゃないけどシカマルだな
>>226 たしかに樹の洞察力はたいしたもんだったな。
あの状況で「だめだね」と言えるのは、洞察力と非情さを持った者だけだろう。
自身がかなりの策士であり、樹という補佐もついている仙水が悪巧み王かな。
しかし閻魔大王もかなりのものだしな・・・。
レベルEのバカ王子一家と蔵馬だったら、何となくだが蔵馬の方が悪巧みでは
勝ちそうな気がする。
IQではバカ王子達の方が上なんだろうが、出たての芸人のような危うさがある
からなw天然ぽいし。
裏浦島にだまされた頃は、まだ南野秀一成分が濃かったころだし、18巻以降
の妖狐成分の濃くなってる蔵馬なら、相手への甘さで足元をすくわれることも
なさそうだ。
冨樫キャラオールスターズの、悪巧みサバイバルバトルを見たいなw
王子が天然だったのは小学生相手だからだろ
他では確実に騙しきってるし、相手の上をいっている
>>230 あの場合は、相手が小学生ってのは関係ないだろw
いいネタを思いつくと、後先考えられなくなっちゃうのが王子の可愛いとこだ。
蔵馬の「深く考えないほうがいいですよ。」は怖かったな。
幽助を慰めようとして言った台詞で、本気ではなかったと思いたい・・・。
読むまでは蔵馬ってただの対腐女子キャラだと思ってたけどこりゃ人気でるわと納得した
前半の南野強い蔵馬はどうでもいいが後半の妖狐強めの蔵馬は台詞とか最高過ぎる
むしろ冨樫が最高
後半南野状態と妖狐の差あんまりなくなって来てるよな?
鈴木からなんかもらったあたりから
>>231 なんで怖かったの?
>>232 弟の秀一に取り憑いた?空との会話は凄い妖狐を感じた
絵もそうだけど台詞が南野ではなかった
あのシーンはすごく好き
(・3・)<あまり俺を怒らせるな どうでもよくなることだってたまにはあるんだぜ?
(・3・)<生きながら苦しめる方法なら俺もいくつか知ってる お前に試してやろうか?
(・3・)<さあ おしおきの時間だ 俺を怒らせた罪は重いぞ
人がゴミのようだ
↑が実感を伴ってて怖かった。妖怪にとっては人間なんか所詮食料かオモチャのようで。
白の章も作っておかないと不公平だと思う
実際妖怪は人間を見下しているからな
妖怪社会は強さが全てなところがある
人間並の頭脳で人間の力の何百倍の力を持ってたら、そりゃ見下すね
桑原vs吏将の時蔵馬が「やれやれすっかり引き立て役だな」みたいなこと言ってるけど
あれの意味がいまいちわからん
桑ちゃんかっこいい!ってこと
>>236 ひたすら善行を見せられたらそれはそれでおかしくなると思う。
>>234 ちょ、ぼるじょあ自重汁w w w w w
そうかなあ
意志をしっかり持っていれば黒の章も白の章も平気かもよ
>>243 蔵馬がふつうの人間が5分見たら駄目になるみたいなこと言ってるからきっと駄目だ
蔵馬のお墨付き
幽白の絵柄。私は開始時から武術会編までの絵柄が好き。
>>239 吏将。蔵馬の言うように陣同様トップクラスなんだろうけど半死状態の桑原を
ボコってただけなので今ひとつ凄さに欠けるんだよな。
「そして必殺のぉ!ボンバータックル!!」の掛け声は好きだけど。
>>244 アニメだと御手洗が一部を語ったとき螢子がショックを受けてたよな。
まぁ螢子は真面目だからそれゆえにショック大きかったのだろう。
でも黒の章ってどんな内容なのか確かに気になるな…
>>245 武術会の絵もいいけど、個人的には三竦みの落書きって言われてる絵の方が好きだったりする
それぞれの一年の飛影編は特に好き
蔵馬が空に「ryただそいつの中に入ってればいいんだよ」
って言ったところには秀一のことを“そいつ”って言ってて少し驚いた
まあ妖狐化してるからだろうけど
妖狐は飛影ですら恐れる冷酷さがある
天沼殺害直後の蔵馬の眼光は鋭かった
248 :
ヴァニラ:2007/10/05(金) 04:03:53 ID:???
>>243 ちょっとグロに慣れただけの一般人が見て意識を保てるくらいなら
わざわざ保管したりしないだろ
スプラッタ映画感覚で鑑賞すれば大丈夫ですよ
グロよりも人間の醜さ恐ろしさが問題なんじゃないか
オカルトマニアの飛影キンモー
何万時間もあるんじゃ仙水全部観てないよね
現実世界でも思いやりのある人達に囲まれて育った人と
嫌味で陰険で狡猾で腹黒い人達の中で疑心暗鬼になりながら
生き抜いてきた人とでは性格がまったく違ってきちゃうからなぁ
繊細な人ほど傷つきやすいから図太い神経の持ち主が羨ましいよね
それぞれの一年の蔵馬編のあの状況で心拍数が平常に戻る蔵馬の神経の太さは異常
257 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 17:22:18 ID:ecpLQ6g6
いまいちよくわからないんだけど聖光気の位置付けってどこ?
妖気でも霊気でもないならなんなの?
関係ないけどハンター24巻面白すぎる
繊細な人ほど傷つきやすいのは当たり前なんだけどな
>>258 コンビニでバイトしてるんだけど発売日凄い売れてた
20代の女だったりサラリーマンだったり学生だったり…買ってく人たちは様々だった
なんか凄いなあって思った
>>234 「次に会った時は敵として遠慮しない」を忘れないで
ハンタ24巻、今までのがまとめて読めるのはいいが加筆修正しすぎ
キャラの表情とか変わってて萎えることが多々ある
まあこの巻に限ったことじゃないが
>>257 釣りかね?
もう自分で答え言ってるジャン
>>257 人間のみが持ちうる聖なる気
いかに強くても妖怪では会得できない
支配者級とかバトルオーラとか出てくるのが一回限りでろくに説明もされない設定多いよなw
いきあたりばったり
>>233 幽助のせいで始末された妖怪など、気にするほどの存在じゃないですよ、
と言ってるわけだしなあ・・・。
幽助は、たとえ自分が悪くなくとも、こういうことをずっと気にする性格で
あってほしい。(ずっと苦しめ、ということではなくて。)
>>268 蔵馬自体も深くは考えていないんじゃないか?
幽助が気にしていたから「深く考えないほうがいいですよ」って慰めた。くらいで
>>269 ドライな慰め方だよな〜。
桑原だったら何と言っただろうか。
ぼたんって何気に身長高いよな。蔵馬よりちょっと小さいくらいで
ぼたん170くらい?
19巻の巻末イラスト、コエンマのが無かったんじゃないか??
あったか??
蔵馬の深く考えない方がいい。はそのまんまの意味でしょ。
人間食べないと死んじゃう宇宙人に何も言ってやれる事がないのと同じで
幽助が悪いわけじゃないけど、深く考えたところでなんの解決も出来ない。
あえて深読みすると冨樫自身の読者に対する「じゃあ朱雀とか洗脳されてただけだったのか?」
とかいう疑問に対する「深く考えないでね」というメッセージ。
魔界の扉編から出てきたランク制。DBの戦闘力同様インフレを感じたよ。
>>273 コエンマ居ないよ
棗とか描くならコエンマ描いて欲しかった
というか関係ない絵を描くならほかの幽白キャラを描いてほしかった。
279 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 16:06:06 ID:sWFHdmBM
四聖獣編の舞台は夏だったけど魔界の扉編ではそのことは黒歴史になってたな。
それはそうと幽助と螢子の夏服姿は新鮮だった。
ハンタの再開がヤフーのトップ記事にww
誰か読んだ?
読んだ。
モンローウォークにスピリチュアルメッセージだった。
いいねェ…戸愚呂がいいねェ…
柘榴が最強
286 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/06(土) 21:58:24 ID:Sru951IE
凍矢やべぇ…
さっきジャンプ立ち読みしてきたのだが……
なんだあの手抜き劣化絵は。2年近く休んでいてあれかよ。
単行本の表紙にしたって、露骨にカラーペンでちょいちょいと描いたやつだろ。
冨樫ぐらいのスキルがあれば一時間もかからない絵じゃねえか。
幽白の1巻を読んでみるとあまりにも丁寧に描かれているのに今更ながら驚く。まあこれが普通なんだけどさ。
朱雀「どうだ?自分の彼女がいきなりホラームービーのヒロインを演じてい
る気分は。シュールでいいだろう。彼女もいい表情をしてる。まさに迫真の
命懸けのショーだ」
朱雀に限ったことではないが幽白の敵キャラはキザな台詞が似合うよなぁ。
そして魔界は真の闇に包まれる
冨樫て幽白の時も今くらい休載してたん?
ハンタ絵白過ぎワロタ
幽白後期は描き込み少なくても色気っていうかねっとりしたものを感じたけどハンタは本当に白いだけや
>>290 たしか一回落としただけ。
しかし、その一回に何かが起こったw
取り敢えず、幽白は冨樫の絶頂。
>>287 別に丁寧に描くために長く休んでたわけじゃないだろう
幽白のキャラのなかで誰と付き合ってみたい? おれは静流かな。
M男乙
骸はツンデレ強かわいい。
ずっと疑問に思ってたんだけど、
蔵馬=妖狐 ⇒ どうして植物??
狐と植物って関係なくない?
飛影は躯の裸を見ておっきしなかったのだろうか?
また、他の部下は躯様のおヌードを見たことがあるのか
飛影と仲良しだけど躯って黄泉よりも年上なんだよね?超歳の差カップルだけど
人間に例えると何歳差なんだろ
301 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 02:08:06 ID:9hdJRXQ2
その前に飛影に性欲あるんだろうか?
>>298 植物を操る能力が蔵馬の能力であって「妖狐だから…」とかは考えなくていいと思う
冨樫自身も考えていなかったんじゃないか?
ハンターって面白いです?何となく読んでみようか迷ってるんやけど…
何か最後飛影いい奴になってるな 蔵馬が「お前はそいつに入ってればいいんだよ」ってビビった 「そいつ」とか言うなよ
飛影に関しては伏線回収が丁寧に描かれてる
これが人気の一つの要因なんだろうか…
蔵馬が「そいつ」って言ったのは
空(というかその上にいる奴ら)に弱みを握られないためでしょ。
>>305 「彼」や「その子」だと、相手になめられそうではあるな。
言い方が丁寧だと、相手に甘ちゃんだと思われるし、脅しのようなものだと
思うな〜。
>>304 お前、「狐は葉っぱで変身するから関係あるんだよ!」とかよくわからない
こと言ってた奴か?
刃霧と一緒にいた女の子の「臆病で〜」という台詞が、仙水のことを
言っているんじゃないかという説があったが、仙水は臆病かな〜。
アホだとは思うが、臆病だとは思わなかったな。
仙水は誰にも心を許さずに、常に一人だったという気がするから、
集団になって気が大きくなってた、というのとは違うと思う。
天沼や御手洗はそうかもしれんが。
あの女の子は、遠まわしに刃霧のことを責めてたんじゃないかと思ってるんだが。
まわりに人をよせつけない、信じないのは臆病だからじゃない?
一度信じたもの(理念含め)に裏切られたからじゃないかなと思うけど、他人を自分の世界にいれる事は勇気がいる事だし。
センスイは臆病・繊細ってことばがあうとおもう。
刃霧とその妹のシーン、綺麗で良かったな。
二人とも表情が乾いてるから、絵になっていた。
当時の高校生って、こんな風に醒めた感じだったのだろうか。
勿論一くくりにはできないが。
>>306 ヒント;6巻・11巻で既に人気投票1位
>>312 あのへんは冨樫がハマっていたとかいう『地雷震』あたりの影響があるんじゃないか?
「それぞれの明日」は詩的な感じがする。
刃霧と妹?の淡々とした会話も、御手洗の決意を秘めた顔も、
友達の出来た天沼の嬉しそうな顔も、神谷の高笑いも、凄く印象的だ。
なんだかんだ言って、こいつらには未来があるんだなって。
特に御手洗と天沼には、読者として素直に「頑張れよ」と思える。
>>303ここで言うのも何だけど
俺はハンターの方が好きかな
おもしろいよ 読んでみれば?
もち幽白も大好きだから
幽白ファンの皆さん怒らないで
318 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 13:20:04 ID:rOYvBual
319 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/07(日) 13:33:09 ID:Cwjodp26
冨樫冨樫冨樫冨樫冨樫フッカツ
>>302 そうだろうとは思ってたけど、やっぱりそうか
>>304 先週はじめて満喫で読んだばっかで、ほんとに素直に疑問に思っただけですよ
魔界の扉編エピローグ。
城戸、海藤、柳沢の3人はアニメだと戦いが終わった後、能力を使うことは
なかったという話だったな。
それにしても一人、エピローグがなかった巻原は哀れ。
まぁもう死んでしまったようなもんだしな。
>>234 (・ε・) ならその台詞もそこそこ合ってたろう
御手洗のラストの次、中心に仙水と樹がチマッと描いてある所で
ページをめくる手が止まった。
シンプルすぎる構図だが、これほど余白が生きたページは無いと思う。
虫国人は極悪犯罪者
低俗虫国人は強姦魔
在日虫国人は侵略者
虫国人留学生は殺人鬼
虫国人に死を
低俗虫国人に死を
在日虫国人に死を
虫国人留学生に死を
>>325 仙水や神谷の心の声を聞いたという功績があったにも関わらず
後から取り立てて皆に同情されてないのが何とも…
>>311 仙水の弱さ、もろさは、作中でさんざん語られていたから、ぽっと出したキャラ
にわざわざ言わせることもない気がするな〜。
あそこのシーンは、虐待されていた小動物=仙水 ということじゃないかと思ってる
んだが。
というか、 虐待されていた小動物=当時の冨樫
虐待していた卑屈そうな顔した優等生=ジャンプ編集部
だと思ったんだが。
いちいち深読みする場面じゃない
ここで言う事じゃないがハンター最高すぎる
やっぱ天才だな冨樫( ゚∀゚)=3
今のハンタはあかん絵からして
冨樫は幽白後期〜ハンタ前期までだな
幽助が霊体でいる頃の話って、小粒ながらも良作揃いだと思うんだが、
ここの皆はどの話が好き?
よく挙がるのは狸の話だが(自分も勿論好き)、
個人的には「ダメマツ」の話が気に入ってる。
桑原のテストの話は好きだな
これはアニメ版でもちゃんとあった
タヌキと犬の話でだだ泣きしたなぁ。
動物ネタはズルイ。
…・・・蔵馬とその母親の話で泣けたのもその流れかw
>>334 あの話もいいよね。
アニメで幽白を知って蔵馬の事をキキザで嫌な奴だと思ってたけど
原作のお母さんとの話読んで「なんだいい奴じゃん!」って思った
お前何ドモってんだよw
ごめんww
>>333 タッピング使いをダメマツにすればよかったのに
トグロ兄にボディーブロ−かましたらダメマツ吐き出して助かるってことにして
仙水は死後、樹にさらわれて異次元にいったので成仏できないってこと?
肉体をさらっていったのは判るんだけど、肉体にともなてっている精神はどうなんだろ?
樹は亡骸に向かって独り言を言ってる感じだったから意思の疎通は出来ないんだよね
霊界は亡骸から霊界の特殊技術で勝手に魂を抽出して勝手に裁いてたってことなのかな?
裁かれた後の魂の行くあてが解らないってのは現実の人間が死んだ後に
どうなるか解らないのと同じ感覚なんだろうね
前々から思ってたんだが天沼と仙水の出会いの流れっていうか経緯の描き方いいな
最初は小さく描かれてた仙水がどんどんアップになることによって天沼から見た親密さが増してるのがわかる
あと仙水のタッチが他のコマと違ったりして存在感や印象が上手く表現されてるのもすごい
樹と一緒に異次元に居る仙水は体だけであって魂は霊界に行ったのかな?
行って居なかったら
生まれ変わるってこともないから魔族にもなれないよな
遺言では霊界に裁かれたくないって言って樹が仙水を持って行った。
けど実際は
仙水が最後に「生まれ変わったら魔族になれますように」って言った。霊界に裁かれてそれから生まれ変わるなら
さっさと霊界に裁かれて生まれ変わって魔族になった方がいいと思うんだが(魔族になれたらの話)
あの遺言はやっぱ樹の嘘?
>>340 案外仙水の魂は霊界(の、そのまた向こう?)に行っちゃってたりして。
肉体に魂も付随してくる、とは樹の思い込みだった、とか。
でも、それだったらコエンマが何かしらアクション取るだろうから、
あのストーリー上では、その可能性は無いだろうな。
仙水って天沼よりゲーム上手かったんだよな。
反射神経や動体視力はスバぬけてるだろうからアクション系ゲームは確かに強そうだが
クイズとかパズルでも勝てたのか気になる。
>>342だけど
霊界に裁かれたら生まれ変わるって思い込みで見てた
裁かれて罰を受けるなら受けたらその後は霊界もわからないんだよな
345
受けたら×
受けるで○
あの世界観の中では、そもそも
霊界は「生まれ変わり」自体に全く関与していないのかも。
例え仙水の魂が亜空間にあっても、何か霊界に関係ない形で
いずれ生まれ変わりが実現する、とか。
まぁ所詮憶測だし、こんな話しても仕方ないわけだが。
348 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 01:46:31 ID:3bJQOr8V
動物も植物も虫も好きだ
俺が嫌いなのは人間だけだ
↑これって誰のセリフだっけ?
っていうか幽白だっけ?
>>347 まあ確かにな。
仙水は生まれ変わるなら魔族になりたい。けど霊界に裁かれたくない。矛盾してるけどそういう願いがあったと考えれば良いか
>>348 仙水だよ
350 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 06:42:43 ID:K6NySyGT
勃起しろ 魔王降臨
>>344 パズルは勝てたかもしれんが、クイズはどうだろうなあ。
天沼は正解の配列まで覚えてるからな。
仙水も覚えていたという可能性もあるが。
「完璧に負けた」ではなく「互角以上」と言ってたから、クイズだけは天沼
かもしれない。
仙水は、何だかんだ言っても、前向きな奴なんじゃないか?
どんなにつらくても自殺しなかったし、もう一度生まれてくることを希望
していたし。
あんなにボロボロの人生送ったら、「もう生まれてくるのはイヤ!」
と言いそうなもんだが。
人を殺すことはあっても、自殺はしないのが幽白キャラだな。
グルメな方は自殺しててもおかしくないな。すぐ治っちまうが
クイズでは予備知識なしでましてや天沼には勝てねえだろ。
でもアクション系で何の対策もなしに五分ったなら十分すごい。
つくづく才能の塊だな。
それだけにテロリストになるような脆弱さが悔やまれるよ。
>>354 冨樫キャラの特徴その1・才能の浪費
バカ王子も仙水も、良いことをすればよかったんだがw
まあ、仕方ない。生みの親に似てしまうものなんだから。
>>341 おおー、今度確認してみよう。
冨樫は、コマ割りとか、細かな点が評価されてるようだと聞いたよ。
繊細なんだろうな。
この間、ヤフーの連載再開のニュースでそのリンク先にあった
山形県のなんたらのHPに掲載されてた冨樫先生の顔写真を探しています。
知ってる方、貼ってくれないでしょうかね?
天沼の能力ってラブゲー好きな人には喉から手が出るほどほしい能力だな。
>>341 あの時の仙水は忍だったのかな?それともミノル?
喋り方から後者だと思うんだが。
>>351 「完璧に負けた」ではなく「互角以上」と言ってた
⇒クイズだけは天沼かもしれない
ってどんな論理だよw
まあ普通に考えてクイズでは勝負はしていないと考えるのが妥当じゃないか
俺ゲーセンとかあんまり行かんから知らんけどそもそもゲーセンに
クイズゲームなんてそんなあるもんなのか?
ハンターといえばレオリオって桑原とキャラ似てるよね。
どっちも他のメイン3人と比べると扱いが小さかったりするけどキメるところは
キメるし。
>>358 見たことないし画像も持ってないけど、とりあえず美男子ではないらしいよ。
冨樫の顔なんてハンターのコミックスに載ってるし
ニコニコでもいっぱいあるよ
俺の記憶の中の冨樫は浮浪者みたいなルックスなんだが
あれから変わったのか?
幽白のおまけページで
最近鏡に変な人が映るんです…
「ひぃっ誰!?」←お前だお前。
を見たときから冨樫はヒゲ面のオッサンなんだ、と思ってた。
368 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 14:24:49 ID:y6dmNqF7
それにしても幽白を読んだあとにハンタ読むと一見物凄く下手に見える
>>366 まあ、アレは謙遜というか自虐ギャグみたいなもんだと思ってたけどな
でもその当時冨樫は26歳くらい
>>360 クイズの正解の配列覚えてる奴なんてめったにいないから、もしクイズでも
負けてたら、天沼ももっと驚いてるだろ、ということ。
親も教師も馬鹿にしていた天沼にとって、仙水ははじめて心を開ける
大人(ここ皮肉)だったのだろう。
「そこらのつまらない大人とは一味違う、面白いお兄さん」的な。
実際、ああいう話を、しかも小学生相手に出来てしまうというのは
それだけ仙水が子供っぽいという事なのだが。
天沼って、根は同年代の子供よりずっとウブだよな。
ちょっと思ったんだが桑原みたいに霊感使えば天沼にクイズ勝てたんじゃないか仙水
>>372 幻海の言によると、一口に「霊力」と言っても、
霊感応力だの霊撃力だのと色々あるらしいからな(3巻参照)
そこへ行くと、いわゆる「勘」の鋭い桑原は、評価としては
「霊感応力が強い」とされてるわけで。
だからその辺りについては、一概に言えない所があるんじゃないか?
顔出してガッカリされたといえば和月だな。
俺だけじゃなく皆そう思っていたらしい。
天はそうそう二物を与えねえってことだ
漫画家とか声優って成功してる人ほど落胆される顔だよね
冨樫は一見するとキモイがよくよく見ると眼だけはピュアだ
見えてくるものも眼が濁ってる人とは違うんだろうな
>>371 天沼は、割と同級生たちに好かれていたように見えるんだが、
天沼の方が誰にも心を開いていなかった、ということなのかな。
天沼も仙水も、その気になればもっと人から好かれそうなものだが、本人に
その気がなかったんだろうな。
>>377 確かに、周りには特に嫌われてはいなかっただろうな。
近寄り難い印象は持たれてたかもしれないが。
良い友達とか理解者とかって大事だよな
天沼とは逆に周りから疎外されていたのが御手洗だったな。
あの二人っていわば正反対だよな。
ハンターと言えばハンターのメイン3人って誰?
>>379 そうだね。共通点は、内に秘めた孤独感かな。
ただ、その孤独感に対して御手洗は自覚的、天沼は無自覚だったのかもね。
御手洗って、一番分かりやすい形で「成長」が示されてたキャラだな。
幽白の人間キャラはよくも悪くも「年相応」なのが少ない印象だが、
そういう中で、御手洗には親しみが持てた。
>>380 ゴン、キルア、クラピカ。
正確には主役側メインだな。んでその3人にレオリオを加える。
え、レオリオはメインじゃないのか?
あいつ一番好きだったんだが
385 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 20:47:25 ID:K6NySyGT
仙水はああ言っていたが、結局、一番仙水に似ていたのは天沼だ。
そして俺は勃起した
386 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 20:50:34 ID:K6NySyGT
949 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2007/10/08(月) 20:41:16 ID:K6NySyGT
勃起したっ!
これは酷い
>>379 改めて言わんでも天沼がはっきり言ってるだろ
話は変わるが、飛影を捨てる時の泪の台詞はショックだったなあ。
氷菜と泪との間に、どんなやり取りがあったのかが気になる。
泪はずっと罪の意識を抱えて生きていくのかな。哀れ。
392 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/08(月) 22:42:41 ID:ofZRP/kZ
飛影の母ちゃんって炎系の妖怪にレイプされて妊娠したんでしょ?
>>390 アニメでは飛影が氷河に行って泪と話すエピソードがあるけどあれは不覚にも泣いた
アニメオリジナルでは多分俺が一番好きなシーンだ
>>393 そんなのあるのか。アニメ未見なんで知らなかった。見てみよう。
泪はせめて雪菜には幸せになって欲しい、と考えてそう。
親友の子だけど、それこそ我が子のように。
だから敢えて過去の話をしたんだろうな。
>>392 その可能性も充分あるが、恋愛だったと信じたいw
>>392 他種族との子を宿していたことを隠すため雪菜の出産(分裂?)に合わせて産んだこと
他種族との間の子を産んだら自分は死んでしまうことを知っていた
このことを考えるとレイプられたでできたとは考えにくい
まあ人間だって冬の川にお股浸して中絶できるんだから
氷女ならもっと楽勝に中絶できるだろうな
液体窒素くらい使わないとダメな気がするが
399 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 04:28:48 ID:sRxlapqx
幽白とワンピースとドラゴンボールとハンターハンターは最強
凍矢は蔵馬に負けた後、自害すべきだったんじゃないか?
生きていたからこそ伸びたのはわかってるんだが、画魔が哀れすぎる。
「命をかけた画魔に〜」って、彼が言える台詞じゃないぞ。
凍矢は、あんまり男気のある奴ではないな。精神的にか弱そうに見えるんだが。
「おれはあんたに憧れてた」と戸愚呂に言った幽助だが、
仙水には「おれはお前が嫌いだ」と言ってるんだよな。
ただ強ければ良いわけではなく、尊敬できる敵の条件があるんだろうが、
具体的にどんなものだろうな。
402 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 09:25:24 ID:EUMkAKWL
>>401 幽助は仙水みたいに端から端まで行くタイプじゃないから仙水のことを理解できなくて嫌いと言って
幽助はどちらかと言えば戸愚呂みたいなタイプだから強かった戸愚呂のこと憧れてると言ったんじゃない?
戸愚呂も幽助も剛球投手だからかな
404 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 10:02:20 ID:Tpg9c0mp
仙水編っていきなり雰囲気変わったよな。
なんか戸愚呂編にあったお笑いが皆無。とにかくオカルト。
405 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/09(火) 11:42:30 ID:6XwMwp74
アニメで佐京が戸愚呂に自分の過去を語るシーンで流れる
ピアノの音楽が最高に好きなんだが…サントラか何かに入ってるなか?入ってるならあのBGMの為だけに買っても良い。
幻海の死は悲しいものがあったが幻海を殺した戸愚呂弟や
人形劇をした戸愚呂兄に対して憎いという感情は生まれなかったな
悪役のヒロイン的立場にいるからか
>>401 いや、だから「ただ強ければ良いわけではない」ことがわかったから
戸愚呂に「おれはあんたに憧れてた」って言った後、否定してるだろ
幽白の絵をみた後ハンタみると同じ人が描いてると思えないくらい 幽白は全てにおいて丁寧に描かれてる ハンタは白紙ぎみ ストーリーとしてはどちらとも神だがハンタも幽白ぐらい丁寧に描いてたらまた違ってたかもしれない 今のままでも最高だが
まー主人公がダセーわゴンは
ゴンって簡単だよな 色んな意味で
ハンタのメインキャラはどれも幽白の劣化に見える
そんな事ないしwww
何で時雨は飛影と戦って死んだのに魔界トーナメントで蔵馬と戦かってんの?
ゴンは少年漫画というカテゴリーへの皮肉
>>431 飛影と相討ちして躯が治してくれた
飛影もあのままだったら死んでる
>>408 幽白は初期・中期・後期でかなり絵が違うけどな
まあこれは冨樫に限らず他の多くの漫画にも言えることだが。
そういう意味ではハンタはあんまり変わらないほうだな
北神が、雷禅が人間を食うのを止めた理由は自分にはわからない、と言ってるのは、
「雷禅が理由を話してくれない」からなのか、
「雷禅の気持ちが理解できない」という意味なのか、どちらだろう。
ココウは雷禅から話を聞いていたようだが、北神にも話していたのだろうか?
雷禅と北神の関係は、どうしても空しく見えてしまうな。
雷禅は親分肌のように見えるが、本当はかなり冷たい奴のように感じる。
自分のわがままのせいで、将来確実に餓死する部下たちに、死ぬ間際に言葉も
かけなかったしな・・・。
桑原の方が、舎弟たちに対する愛情があるし、ずっと立派な親分だと思う。
6巻の雪菜救出編で、蛭江を斬った時の桑原、美形じゃないか?
桑原は髪型があんなだから、不細工に見えるが、髪形を変えれば結構美形
かもしれないとふと思った。
顔は飛影 性格は幽助 スタイルは桑原 好きなキャラは蔵馬
顔が飛影でスタイルが桑原って怖い
しかも性格は幽助だぞ
噴いた
気持ち悪いw
幽助って髪型で損してるが顔は普通に美少年やん
むしろ飛影より確実に美形
黒呼の子ども達って、幽助に「問答無用!」と言ってかかっていったけど、
何の罪もない妖怪にもああやってかかっていったんだろうか?
「ほとんどの妖怪は人を脅かすことさえしなくなった」と蔵馬が言ってるんだが・・・。
仙水はこんな風に妖怪を殺してきて、あとで罪の意識を抱えることになったんだが、
黒呼の子ども達はどうするんだろう。
>>427 妖怪=お母さんを襲いにきた
っていう解釈してるから子供なら飛びかかったのは当たり前だと思う。しかもああいう性格だからね
幽助と会って妖怪は悪い奴らばっかじゃないと思うようになるといいけどね
>>427 コミックにちゃんと書いてるだろ
「妖気を感じたらとりあえず襲え」って母ちゃんに仕込まれてたんだろ
>>426 てか何を今更
飛影ファンの俺でもそれはわかってるつもりだが
海藤と柳沢が年下の幽助に敬語使ってたのには少し違和感があった。
あっそ
海藤は行儀良いし
柳沢にとっては伝説の不良だから
その前に力の差だろ
幽くんはくにおくんのぱくり
>>432 確かに
まあ・・・一応兄弟子だから。
あいつらが弟子と言えるかどうかわからんけど
元ゾッキー特効隊長のオレに言わせればヤンキーの世界では力だけがモノを言うの
幽助も桑原も中学生なんだよな
高校生にしとけばいいものを
>>439 いや、中学生でよかったと思う。
幽白を読み始めたころ、私は小学三年生だったんだが、高校二年生の蔵馬や
海藤が、ものすごく遠い存在のように感じたものだ。
作品の内容にもよるけど、妖怪と戦うファンタジーものの幽白は、子どもの読者
も多かっただろうし、主人公の年齢は14〜15歳がちょうど良かったと思う。
「墓をほる、墓をほる」と言ってたのは、忍ではなくてミノルだったのか?
忍は「人類皆殺し」には、さほど興味が無かったようだったが。
ほかの6人の人格にも、忍は真の目的を話してなかったのか?
まあ、病気ってのは後付設定だから、突っ込んで考えても意味は無いのかも
しれないが、無理に深読みするなら「超能力程度では、人の心の奥はのぞけない
もんだ」という冨樫のメッセージ??
442 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 19:47:51 ID:IWqsYmeU
泉水みたいな奴はリアルでいそう
仙水みたいな性格の奴はいても才能と行動力が伴ってる奴はそうそういない
>>438 >元ゾッキー特効隊長
何それ?薬でも作ってたの?
あと海藤はヤンキーじゃない件
445 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 20:55:14 ID:1vjpFVnd
>>426 幽はくはくにおくんのぱくり →勃起した
雷禅が口説いた女って雷禅に言わせれば不細工だそうだが
絵を見る限りそうは思えんな
>>444 だから海藤は礼儀正しいからだろ。
クラスメートの南野はともかく、幽助や桑原はそんなに近しい存在じゃないんだから
一応敬語使うんだよ。
子ども相手でも敬語を使う大人は普通にいる。
海藤はかなりナメた口利いてなかったか?
飛影や桑原は普通にキミ呼ばわりだし全然敬語じゃなかったと思うが。
まぁ、アレは戦闘中で挑発も入ってたんだろうが
その後は殆ど会話ないしな。
アラスカ
海藤初登場時めちゃくちゃ生意気な口聞いてたじゃん
そういう意味ではむしろ城戸のほうが礼儀正しい
そもそも海藤が幽助と話してるシーン結構あるけど
むしろタメ口のほうが多い件
451 :
コロ:2007/10/10(水) 21:26:04 ID:???
海藤はとがし自身
・幽助・幻海その他大勢に対して
「どうやら計画通りに話は進んだみたいだね」
「激しい頭痛と吐き気に襲われた時期がある」
「それが能力に目覚めたときだと思う」
・幽助に対して
「今日は学校も休んでたよ」
「入り口にさえ近づきませんよ」(敬語)
「ゲー魔王を子供にするとあんな感じだ」
「実際のゲー魔王もいろんなやじをとばす」
「対戦ゲームをやって楽しんでるって感じだ」
「仙水のやってることわかって仲間になってんのかな?」
どこが礼儀正しいのか。
幽助に話すときに限らず敬語で喋ってる場面自体がほとんどない
城戸は礼儀ただしい
そしていいやつ
本心から幽助を尊敬している
454 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 22:05:59 ID:1vjpFVnd
じゃあお前らが高校生だったとして中坊に敬語使うか?
>>446 当時の美意識では、ふくよかな女が美人とされていただろうからね。
でも「醜女」と言い切る所に、かえって雷禅の彼女への愛を感じた。
456 :
446:2007/10/10(水) 22:25:53 ID:???
>>455 >ふくよかな女が美人とされていただろうから
なるほどね。その考えはなかった
海藤は何故か敬語のイメージあるのなw
>>441 あんたが言いたいのは「魔界へ行き魔界で死ぬ」が目標だったはずってことでしょ?
でもこれってあくまで最終目標であのときに仙水が考えてることは
別のことだったってだけの話じゃないの?
室田が盗聴した奴の中には
明日のテストを気にしてる奴、昼飯を気にしてる奴がいたけど
普通に考えてこれが人生の目標ってことはあるまい
あの人ごみの中だったから人間嫌いの仙水は「皆殺しだ・・・(ry」
っていう考えになっただけでは
魔界でも平安美人が流行ってたかどうかは別としてw
普通にガリガリで痩せすぎてるからだと思った>>醜女
絵だとわかんないけど体に毒を取り込んでたら
顔色も悪いだろうし
仙水編のOPの海藤はなんだか可愛い顔をしてる
>>460 あぁ、ぼたんちゃんを見上げてるあの
キョトンとした顔ね。
確かにあれは可愛いなw
>>458 「誰よりも深く暗いのに激しい」とか言われていたし、
かなり皆殺しに執着してるようだったから、人ごみが嫌でふと思った、
というわけでもなさそうに感じたが。
「人間は生きるべきか死ぬべきか、決着をつけよう。」という心の台詞もあったし、
やっぱり最初(に出てきた人格は)人類の生死を決めることを最終目標にしてた
んだろうと思う。
平安時代は爆乳こそが美人の象徴だったらしいからな
>>453 城戸が幽助に敬語使ってたのは尊敬もあるけど、
同じ学年だったことも関係してるかも。
幻海の死を知らなかった桑原に飛影が「さっき俺が教えてやればよかった」って言ってたところがなんか好き
>>441>>458 てかそもそも多重人格の人格同士が話し合うなんてありえないはずで
ある人格が体験したことは他の人格には記憶が無い。
まあ冨樫はわかってて脚色したんだろうが。
強引に解釈するなら魔界の穴を開けて妖怪が人間界に
来れるようにするってことまでは他の人格も同意してくれて
魔界へ行って魔界で死ぬってのは忍の独断だったんじゃね?
あるいは死に際に言った「魔界へ行って魔界で死ぬのが本当の目的」
ってのは実は嘘でただの負け惜しみかもしれんし
室田が盗聴したのはやっぱりミノル(少なくとも忍ではない)だろう。
4人の中に柳沢が化けた偽者がいるからぶん殴れってヤツさ
どっち道ぼたん以外の三人は間違って殴られても痛くも痒くもねーんじゃないの?
あいつらがわずかでも痛み感じるレベルで殴られたら柳沢死ぬだろ。
それともアレって肉体強度までコピーするの?だとしたら強すぎね?
三人の中で柳沢だけがキャラ薄い
原作、アニメともに魔界の扉編以降、螢子の顔が大人びたな。
>>466 私も。なんだかんだで飛影って桑原を気遣ったりしてるよね。
>>467 皆殺しの声の主はカズヤってこともありえない?
螢子は初期と後期が好きだな
肩までの髪型は地味
>>469 肉体強度までコピーしても強い痛みを受けたら元に戻るんだから
別に言うほど強くは無いだろう
コピーした相手の能力まで使えたら強いが
>>471 >皆殺しの声の主はカズヤってこともありえない?
顔つきからしてそれはないかと
それにあのときカズヤが出てたらまわりの人間全部殺されそうw
本物の飛影なぐったらカウンターきそう
476 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 02:14:24 ID:5X7VMWJy
いや殺されそう 女はシカトされそう
477 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 06:15:29 ID:TNPRuwGD
躯タンを性奴隷にしたい
>>471 残酷なカズヤはわざわざ「墓を掘る」なんて言わないんじゃないかな
全盛期雷禅≧陰鬱状態の躯>煙鬼>>ノーマル躯>メタル族>黄泉>>>飛影・幽助
でOK
全盛期雷禅>陰鬱状態の躯>煙鬼>ノーマル躯≧メタル族≧黄泉>>>飛影・幽助
でもOK
メタル族て周?
482 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 14:25:03 ID:5X7VMWJy
知らん 架空のやつちゃう
魔神
>>483 中学生にしては老けすぎということじゃね?
老けすぎとゆうよりませすぎ 中学生とかあんま意識して見てなかったからどうでもいいけど
ミノルは七人格の中では参謀的存在に思える。
そういえば霊界ってなんで中高生に探偵(妖怪退治)なんてやらすの?
霊的資質のある大人がいなかったから
まだ若い真田が初代ってことは随分歴史の浅い職業なんだな
ノーマルな躯と黄泉はあくまで=なはずなのに
いつの間にか通常でも完全に弱いこと。にされてる黄泉哀れ
492 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/11(木) 21:18:45 ID:fOnB/qJs
>>469 あれさ、読者や蔵馬達視点だとぼたんはすぐに外れるのわかるよね。
手紙に飛影、蔵馬、桑原の三人は必ず〜って事はこの三人の中からって推測できるもの。で、幽助と同じ理由ですぐに桑原にはたどり着く。
トーナメントは組み合わせ次第では潰し合いになるからね
黄泉は幽助が粘りに粘ったせいで妖力消耗したのかと
それを差し引いても普段の躯の方が一枚上手っぽいけど
>>492 もっと簡単に見破れそう
幽助「よし桑原、霊剣を出してみろ」
柳沢「Σ(゚Д゚;)」
「あの高さから落ちたら死ぬじゃない!シャレになってないわよ、これ」、
「桑原君、根性よ!根性で羽ばたきなさい」
武術会編の温子はいいムードメーカーだったな。アニメ版でも出てほしかった。
確かに
代わりにジョルジュ早乙女なる奴が出てたけどな
でも温子を出さなかった意味がイマイチわからんな
>>496 ジョルジュは武術会編前からいたけどね。
コエンマとの漫才は面白かったけど、
武術会における温子の代わりとしては役不足だった。
ジョルジュ早乙女って仙水編からいっぱい名前呼ばれるようになったよな
>>498 そのレスを見るに察しはついてるだろうけど当初名前決まってなかったんだろうな
>>499 あ、やっぱり?
けどEDの声優の名前出す時ジョルジュ早乙女って書いてあったような気がしたけど気のせいかな
>>500 名前はあるのに作中では名前を呼ばれないキャラって居るよね
もちろん現実でも・・・
魔界の名前は漢字がスタンダードかね
武術会編=別の世界の住人達との戦い
魔界の扉編=同じ人間たちとの戦い
なんかドラゴンボールのフリーザ編(異星人達との戦い)と、
人造人間編(一部例外はいるが同じ人間)の関係を思わせるなぁ。
ドラゴンボール意識してたんだろうね。
>>494 記憶や性格がコピーできるくらいだから、能力もコピーできるんだろ。
>>493 普段の躯の方が一枚上手っぽい
それは単なる君の思い込みだろw
素直に黄泉と躯は対等だと考えるべき。
>>467 脳内人格同士が会話できるのは、仙水の霊能力者ゆえの(?)特殊能力なんじゃ
ないだろうかw
魔界へ行って魔界で死ぬというのが忍の独断だったと考えると、いろんな疑問
にも納得がいくね。
そうすると、樹にも真の目的は知らせてなかったんだろうか?
>>504 俺はジョジョの3部から4部の流れを感じるけどな。
これは幽白とどっちが先だっけ?
>>497 武術会での女性陣の応援はちょっとウザかったな・・・。
アニメのジョルジュの方が好きだ。
幽助は学校1どころじゃないかんなー
幽助が、「どうしようもない不良」から「誇りを持った武道家」へと成長
していったのに、蛍子は「気の強い幼馴染」のまま、成長しなかったな。
蛍子の幽助への思いがどんどん冷めていくのが寂しいと思う。
幽助は人間的に成長していってるわけだし、そんな幽助の成長への喜びや
尊敬といったものが、普通は芽生えてくると思うんだが、蛍子には全くそういうのが
なかったな。
>>515 蛍子にとって、幽助はいつまでも(ある意味)手の掛かるガキなんだよ。
より正確に言うと、手の掛かるガキであって欲しい、って感じなのでは。
内心は幽助のこと、認めすぎるくらい認めてるだろうよ。
一度目の死の前には、幽助は親しい人間関係は殆ど持っていなかった。
数少ない関係者の中で、蛍子の存在は相対的に大きかった。
復活後には、幽助には(蛍子には馴染みの薄い世界の)知り合いが
沢山できてしまったわけで。
自分の存在が、幽助にとっては昔と変わらず大きいという事に、
気付いてないんじゃないか?
>467
多重人格者関連の本の中に、服を着るにも皆がごちゃごちゃ言う
というシーンがあったけど……。皆で会話ってありえないって本当?
>>516 「幽助にはいつまでも自分の手のひらの上にいてほしい。
どこかに行ってしまうなら、その前にふっちゃう。」
蛍子ってこんな感じだ。なんでこんなに突っ張るんだろうかと思うよ。
「ダイの大冒険」では、マアムが成長していくポップを素直に尊敬しつつ、
横っ面をひっぱたくというバランスが好きだった。
蛍子も、幽助を尊敬するような言葉が少しでもあれば良かったな。
主人格を置いて他人格たちが会話、ってのは確かあるはず
>>517 いろんな説があるんだな〜。会話は無理な気もするが、どうなんだろ。
他の人格の記憶が残っていることはあるらしい。
ということは、樹がナルの頭を撫でたり慰めたりした記憶を、
カズヤが思い出すということもあったんだろうか。
世界一有名な多重人格者のビリーミリガンは全人格で協議してたよね
522 :
516:2007/10/13(土) 00:44:23 ID:???
>>518 そうだね。その辺りは、あの年頃の男女の意識の差が出ている感じがする。
女の自分から見て、蛍子の「バカね」という呟きには、
いつまでも「手の掛かるガキ」でいてくれない幼馴染みへの
尊敬、憧れ、苛立ち、淋しさ…
色んな気持ちが込められていると思うよ。
523 :
467:2007/10/13(土) 00:46:35 ID:???
>>509>>517 >多重人格者関連の本の中に、服を着るにも皆がごちゃごちゃ言う
>というシーンがあったけど
ごめん、そうだったのか
俺テレビでのドキュメンタリーくらいしか見たこと無いから
どっちにしろ"自ら作り上げた"はないと思う
多重人格に関するドキュメンタリー番組いくつか見たことあるけど
それらによると主に幼少時にひどい虐待を受けたとき
その耐えがたい現実から逃れるために無意識にもう1人の自分を作る
とか言ってた(まあ原因はそれに限らないかも知れんけど)。
俺が見た限りでは多重人格ってのはある人格が自殺未遂をしたり
他人格がやったことの記憶がないとか深刻な病気。
でも仙水みたいにいつでも好きな人格に交代できるとしたら
精神病どころかむしろ特技だな
一般人の蛍子には幽助が強くなったことなんか関係ないじゃん
どうしようもない不良が丸くなって友達増えただけ
武術会ベスト8決定直前。
不良から戦士となっていく幽助を見守ることにした螢子。
あのシーンは好きなんだけどね。
その後に温子、静流が酒に付き合わせる流れは笑ったけど。
そういやアニメだと「と言っても私はジュースですけど」と断ってたな螢子。
>523
多重人格は色々説があるんだね。
確かに多重人格を作り上げたは聞いたことないかも。
本で見た限りでは虐待が原因になってる。
>>526 仙水の場合、虐待と言うより心の傷、と言った方が適切なのかな。
しかし、家事やら動植物の世話やら銃器のメンテナンスやらを
担当する人格まで、イチイチ必要とするものなのか…?
そこら辺良く分からん。
>>527 動植物の世話とかってアニメの設定?
漫画ではカズヤとミノルとルナと本人だけだったと記憶してるんだけど
529 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/13(土) 16:57:12 ID:Tvuw8o0d
>>436 まあ冨樫はFF、パワプロ、DQやったりするゲーヲタだからな。
…て、幽白のどこがくにおをパクってんの?分かる範囲でヨロ
カフスの方がよっぽどくにおくんっぽい
その辺に落ちてる物を武器にするところとか
カフスの主人公を美男子にしたのが幽助
>>527 まあ、カズヤに家事は無理そうだしなw
泣き虫ナルも不得意そう。ミノルはできそうだが、毎回はやらない。
やっぱり家事担当は必要かな。
動植物の世話担当のヒトシは、多分「世話担当」というより、「リラックス担当」
だったんじゃないだろうか。
>>524 幽助はケンカが強くなっただけじゃなく、心も強くなった。
ただ丸くなっただけじゃなく、人間として成長してるよ。
金八かよ
ドリームアゲインw
初回で死ぬところ
桑原は第1話から貧乏くじ引きまくりのキャラだったな。
まぁだからこそ好感を持てたのだけど。」
>528
原作終了後にジャンプで特集が組まれて
そこにのっていたらしいよ。
自分は幽白の秘密って本で見たけど。
完全版と一緒に出たガイドブックみたいなのにも載ってたよ
能力者たちの生い立ちとか面白かった
542 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 13:09:44 ID:3vNlgp+h
戸愚呂編に出てきた爆拳って結構愛されてるね。
爆拳のキャラスレまであるよ。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 世 界 一 醜 い 白 人 女 性 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【tp://image57.webshots.com/57/5/93/77/2363593770069482612NRvXnZ_fs.jpg】
↑一応これでも人間。海岸に打ち上げられた豚のようです。とてつもない量の体毛と異常に汚い肌に注目・・・。
【tp://image62.webshots.com/62/7/79/40/2444779400082720598cbhGcL_fs.jpg】
顔中がなんともいえない汚さ・・・額がやたらてかてかしてるのは、ニキビと脂によるものと思われます。
【tp://image16.webshots.com/17/0/70/57/191707057zqmamf_fs.jpg】
もう酷いです・・・。ところで、左の豚の左頬にボサっと毛が生えてるのがお分かりですね?
【tp://image64.webshots.com/464/4/23/75/2984423750101058866NhdDhO_fs.jpg】
^^; 右の豚の顎の付け根あたりや鼻の下にもやっぱり毛がモサっと生えてます。まあ白豚の間じゃこれくらいデフォです。
白人女性の肌はブタの肌 【tp://image26.webshots.com/26/6/95/0/361369500HWiyRo_fs.jpg】
おまけ:ゴリラの集会ですか?(笑)→
http://handicap.scenecritique.com/1106.jpg 白人女性ってとっても可哀想だよね!女の子として生まれてきたのに肌は汚いし鼻は威嚇するように大きくてかっこ悪い・・・。
目は窪んでて日に当たると影になってカワイクナイ!! おまけに男の子でも耐えられないくらい毛むくじゃらなんだ!
日本の男の子には臭い臭い、料理が下手糞だって嫌われるし。頼みの綱の白人の男の子は野蛮で暴力的。
セックス下手なくせにすごい威張るんだ!そんな白人男性の夫に、毎年何万人も、白人女性はなぶり殺しにされてる!
だからやたら男性に対して劣等意識と恐怖感が強くて、反動でゴリラみたいな体を求めだすんだよね!まあもともとゴツいんだけどさ!
それを見られてますます世界の笑い者になっちゃう。大抵ゴリラや豚に喩えられるね・・・。
あ、たま〜にだけど美人もいるよ!でもさ・・・、すぐ老けちゃう!老けた後は象さんみたいになってみっともないんだ!
唯でさえ汚いお肌がますますボロボロになるから、アジア女性の隣になんて恥ずかしくっていてらんない!
じゃあ俺1番左もらい
ぼたんみたいなルックスの子を探してるんだが現実世界では一向に見つからない
見つけたとしても相手にされないだろうからいいんじゃね
そういやぼたんて霊界探偵の助手という設定だったな
ぼたんが最後に活躍したのっていつだっけ?
四聖獣のとき蛍子をそれなりに守ったときか?
550 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 20:45:23 ID:aGOyRSnC
幽助、桑原、飛影と4P
蔵馬のことも思い出してあげてください
552 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/14(日) 21:20:53 ID:yOEhKRdu
ユーハクて桑原君がいなけりゃ、かなり危ない漫画になってたと思うのは俺だけ?
雷禅と食脱薬師との間に出来た子どもは、どうやって生きていったんだろう。
母親は死んでいるし、父親はいないし、相当苦労しただろう。
雷禅は、その子に何をしてやったんだろうな。雷禅のDNAは入ってはいないらしい
が。
雷禅は、幽助の(人間の)父親と同レベルの身勝手男だったのか??
食脱薬師は、術者の家系ではないんだよな。
家族全員が術者なら、「鬼との子ども」という存在に対する抵抗も、通常の
人間よりはあるかもしれないが、そうではないらしいしな。
>>548 幽助にはぼたん、仙水には樹…
黒呼さんにも、おそらく助手がいたんだろうな。
幽助&ぼたんのパートナーシップは、恋愛要素抜きの微笑ましさが
あって好きだ。
雷禅と、食脱薬師のエピソードは納得できない。
ずっと人間を食料として生きてきた妖怪が、人間の女の言い分ごときに圧倒されるわけがないだろう。
そういうことがあったとしても、そんな奴が魔界で「神」として崇められてるなど、ありえない。
石榴が戸愚呂より強いことと同じくらいに納得できない。
>>556 ふと思ったが、樹は当初はぼたんやあやめと同じように
「霊界案内人で、霊界の住人」という設定だったんじゃないか?
「ぼたん」「あやめ」のように、名前も植物系だし。(植物というか樹)
ぼたんと同じポニーテールだったしなw
櫂に乗って空を飛ぶ樹を見てみたかった。
冨樫としては、食脱薬師の話は
「どんなに強い妖怪も、度胸ある女には勝てないよ〜。」
という話にしたかっただけで、深い意味やメッセージなんてないんだろうな。
何かを読み取ろうとしても無理だ。
女キャラが優位のラブコメが、冨樫の十八番だし。
雷禅と食脱医師の話、私は凄く好き。
冨樫なりのロマンチシズムが凝縮されている気がする。
飛影が魔界に行く前の雪菜との会話がなんか凄い好きだわ
「生きてるかどうかもわからん兄とやらに頼るんじゃない」とか
>>558 新しい萌えハケーン!
着物着て空を飛ぶ樹…
「仙水〜〜〜〜!」とか叫びながら、飛んでくる樹…
霊界七つ道具を仙水に見せる樹…
仙水の学校の制服を着て学校に入っていく樹…
>>562 アニメOPで、櫂の柄を軸にクルッと回るぼたんを
樹に脳内変換してフイタww
>>560 冨樫って、雷禅というキャラクターに対する愛情が無いんじゃないか?
あのエピを先に思いついて、それに合わせて作ったキャラらしいし。
冨樫は食脱薬師を描きたかったわけで、雷禅は単なる引き立て役。
全然「闘いの神」の威厳も何も感じない。
あのまま幽白が続いてれば、女キャラばかりが活躍するヘンな漫画になってた
かもね。
雷禅は最期のセリフがうしとらのとらと正反対でちょっと面白かった
>>562 >>563 久しぶりに笑ったwww そんな樹もいいな。
しかし、制服着て忍び込むのはまずいw十代には見えんし。。
仙水も霊界7つ道具とか使ったんだろうか?
根が子どもっぽく、ゲーム好きの仙水は、ああいうの楽しんで使いそうなイメージ
があるがw通常とは違う使い方も試してみたりして。
霊撃輪具を…(以下略)
>>566 仙水と樹のイメージが一気に明るくなるなw
この二人には、とかく暗い雰囲気がつきまとうが、
少なくとも、一緒に探偵してた頃は、結構楽しくやってたと思う。
>>562 その場合の樹の着物は
男物のビシッとした着物なのか、
成人式の女子のような華やかな振袖なのか
ナニ萌えようとしてるんだよwヘンタイっw
>>562 ひょんなことから樹と出会って霊界探偵になった
忍くんの周りには、
愉快な4人の仲間たちが次々と集まる。
みーんな忍くんの人柄に惹かれ。。。一緒にたたかう仲間になる。
>>571 楽しいなww
でも何でだろう…妙にしんみりしてしまう。
>>568 何だかんだ言っても、霊界探偵やっていた時期が、仙水にとって
一番楽しかった時期なのかもな。。
楽しかった分、思い出すのもつらい思い出でもある・・・。
正義のヒーローと、悪のボスキャラ、その両方になった仙水の人生とは
何だったんだろう。
十代の頃は幽助をも凌ぐ美少年だった仙水の眼が次第に濁っていったのが悲しい
強い霊力を持っていたために、霊界に便利に使われて、破滅していった仙水と、
人気漫画家であるために、ジャンプ編集部に酷使されて、破滅寸前だった冨樫
が重なる。
仙水の死とともに、冨樫の中の何かも一緒に死んだんだろうな・・・。
「無垢な漫画少年だったころの心」のようなものが。
「レベルE」のような作品はまた描けても、幽白のような作品はもう冨樫には描けない・・・。
戸愚呂弟の遺体、樹里が「うっ!」と気持ち悪そうに見ていた。
当時小学生だった私も「汚い死体」ぐらいにしか思ってなかった。
でも、大人になってから考えると、あれは立派な死に姿だな。
「自分を出し尽くして生きた男の死に方」という感じがする。
今の冨樫には、もう戸愚呂弟のようなキャラは描けないだろうな・・。
今の冨樫が描いたとしても嘘っぽく感じる。
幽白は、あのころの冨樫の奇跡とすら思える。
幽白読むと、なぜか「この時冨樫はどんな気分だったんだろう」とか
考えている自分がいる。
なぜ志村けん似のおっさん(幽白連載時は若かったけど)の心理状況を
真面目に考えてるんだか、自分でもアホらしくなるが、なぜなんだろうw
どうでもいいから
狸とおじいさんの話を描いてた冨樫が
休載とゲーム地獄に落ちていく様を見ていたい
今の冨樫なら狸を鍋にして食っちまうくらいのことはやるだろうな
10巻の戸愚呂対幻海あたりから仙水あたりは本当にジャンプ的エンターテイメントと(今の)冨樫色のバランスが絶妙というか
もう今と昔どっちの冨樫にも描けないんだろうなと思った
その戸愚呂対幻海から、そのころはもう冨樫純度高いがそれぞれの一年あたりまでは
マジで神が憑いてたんじゃないかとそれぞれの一年とか週刊レベルの密度じゃない
その後は完全にぶっ壊れて違う意味で面白い
ついでに腐女子にとって伝説のトリートメントも確か10巻のそのあたりでそっち方面にも覚醒したらしい
>>582 「狸とおじいさんの話」や「いじめられっこが強くなって復讐する話」
を描いていた頃の将来夢あふれる若い冨樫に、
ネーム状態で掲載されてる今のジャンプを突きつける時を想像するような下卑た快感さ。
584 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/15(月) 21:13:19 ID:LqlYhU+r
萌えんなwwwwww(`皿´)
トリートメントwww
>>576 戸愚呂弟に代わるキャラが今のヒソカだったりするんじゃないかな?
冨樫は今でもすげーいい話描こうと思えば描けると思うよ。
作者の人格は関係ない。
>>586 ストイックで硬派→キチガイ へと、敵キャラの性格も変化したわけか。
>>587 「いい話を描こう!」と意識して描いた話は、いやらしい臭いを消すことが
できない。
自然に作者から生まれてくるのが、本当のいい話だ。
>>583 本当にやったら、
「幽遊白書 全2巻」 となっていたかもな・・・w
冨樫は、田舎で婚約者と一緒に米作りに精を出しているという。
>>588 戸愚呂とヒソカも似ていると言えなくもない
戸愚呂は「幽助と戦いたい」と燃えているのに対し、ヒソカは「ゴンと戦いたい」と萌えているって感じか
戸愚呂の人生は、
仲間や弟子を殺される→強くなければいけない→仲間も人間であることも捨て、
妖怪となり、強さのみを求める→しかし、そんな生き方に疑問をどこかで
感じていた。→自分を倒してくれる相手を求めるようになる→幽助の、仲間を
守りたいという強さに敗れる。
こんな感じでいいのだろうか。
カイレンに弟子を殺されていたというのは、冨樫が突然付け足した設定なのかな?
と思っていたら、幽助との戦いの最中に
「心が痛むかね?だが、はしかのようなものだ。乗り越えられる。」
と言っていたな。
かなり前から考えていた設定だったのだろうか?
ヒソカ:「幽助クン、今度手合わせ願いたい...?」
ヒソカは冨樫版悟空
SPECIAL DAYって本誌掲載時と19巻で修正されたところとかありますか?
刃霧と一緒にいた女の子が
「強い力を持っていると弱い者をいたぶりたくなる、という気持ちは少しわかる。
でも、そんなことはしちゃいけない。」
と言ってるのに、どうして刃霧は、
「明日そいつらを狩りにいってくるよ。」なんて言うんだ?
そんなことをしても、あの女の子は喜ばないと思うんだが・・・。
そいつらを消したら、そいつらと同じになってしまうんじゃないか?
あれはどういうつもりで言ったんだろう。
598 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 14:04:26 ID:6FdsrFIO
>>597 前から思ってたが、あの姉ちゃんは刃霧の彼女なんだろうか?
顔が似てるから妹のような気もするが。
>>597 別に優越感を充足させに行くわけでもないんだし
ちょっと狩られる側の気分でも味わってもらうつもりだったんじゃないのか
あとその二人の関係についてはこのスレの前の方で出てたと思う
600 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 16:25:37 ID:ObWdwkVj
601 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 16:56:50 ID:qeMcHlmM
幽白もハンターもキャラは魅力だがネーミングセンスがなさすぎる
602 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 19:00:19 ID:/YSjjWub
あれだけ食人鬼がいっぱいいるのに、ラストで
「妖怪による殺人は実はあまりない」みたいに言っていたのは
かなり無理があると思う。
>>599 そういう「自分は正しい」という考えのもと残忍な行為をする、というのは
やっぱり良くないと思うなあ。。
仙水側では、御手洗と天沼は改心したけど、刃霧と神谷はこれといって改心
してないね。狂気を秘めたまま、社会で生きていく術を覚えただけで。
それも成長というものかもしれないが。
御手洗と天沼が、神谷と刃霧が会話をしているシーンがあるね。
神谷と刃霧は気があったんだろうか。
幽白のラスボスをDBのラスボスに例えるなら。
戸愚呂弟=フリーザ
仙水=セル
黄泉=ブウ
戸愚呂とフリーザ。この二人がラスボスだった頃がその作品のピーク時だった。
余談だがこの二人を演じた声優は劇場版メビウスで共演してた。
>601
ハンターはともかく、幽白はセンスあると思うぞ。
雪女ではなく「氷女」という呼び名にしたのが良い。
飛影とか、本人のキャラにぴったりだし。
>602
殺人と食事は別物。
608 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/16(火) 20:45:02 ID:6FdsrFIO
>>605 話しは変わるが、戸愚呂の声を演じた玄田哲章さんはアクション仮面で仙水の声を演じた納谷さんは組長先生ってのもなんかなぁー。
>>606 「浦飯幽助」「桑原和真」でさえ上手い!と思ったよ。
・・・桑原は「くわばらくわばら」とは関係ないらしいが。
桑田と清原を足したらしいな
そうだったのか
雪村螢子とか雪菜とか字面が綺麗で好き
飛影とか幻海とかネーミングセンス良いと思う
「静流(しずる)」「小兎(こと)」「樹(いつき)」「酎(ちゅう)」
「仙水(せんすい)」「幻海(げんかい)」あたり、キャラ名ではかなり好きな方だ。
日本の単語としても漢字としても、人名に使うにはいいセンスしてるなーと思う。
冨樫は人名はいいんだよ
駄目なのは技の名前だと思う
幽白の頃からちょっと駄目でハンタでさらにひどくなった
>>609 何気に和真って名前はかっこいい
秀一の方が普通すぎて蔵馬のイメージにはあまり合わない
それが逆にいいのかも知れんけど
最後のトーナメント表とかじっくり名前見てると楽しい
鞍馬と比叡は山から取ったんだっけ?
>>614 仙水と樹ってギャグなんだろうけどそれを感じさせないのが冨樫のよさ
ゲートキーパーとかグルメとかを漢字にしたのも気に入ってる
陣と瑠架と蔵馬
3人とも同じ髪の色で陣はオレンジとばかり想像してたから
少しガッカリだった(´・ω・`)
魔性使いTの試合の時3人ともピンクだからっていって陣か瑠架(希望は陣だが)髪の色変えて欲しかったな
今更ながらの話だけどさ
>>615 そうか?
俺は技の名前も神だと思うけどな
魔貫光殺砲とかもダサいと思うタイプ?
ああ、魔貫光殺砲はカッコイイよな。
技の名前というか演出がよかった
技名そのものは字面優先で直球なのが多かった印象
エンペラータイム・・・
>>618 仙水って、千昌夫から名前取ったのか?おでこにホクロもあるし。
仙水とは何の関係もないが、千昌夫には「上野に5時半」という歌があるね。
歌詞を読んで、何となく仙水を思い浮かべた。
>>620 アニメ出る前の陣の髪の色は水色だった(幽遊白書関連グッズより)
戸愚呂100%の色はアニメ出る前は肌色だった
仙水と樹は、作中でははっきりと描かれていなかったけど、
完全版13巻の表紙といい、冨樫としては恋人同士のつもりで描いていたのかね?
あの二人の関係がそんな単純なものではないことはわかるんだが、冨樫としては
どう考えていたのかなーと。
>>621 魔貫光殺砲って幽白にあったっけ?
ダサくもないけどいいとも思わない
ローズウィップの当て字とかださかった
樹にとって仙水は恋人
仙水も気持ちに気づいていたがそれを悟られまいとしていた
>>597 それを考えるにはその前にそもそも刃霧がなぜ人類を滅ぼそうとしてるのか
を考えるのが先かと。こいつは動機がイマイチ明らかにされてないよな?
(巻原なんてさっぱりだがw)
>>628 魔貫光殺砲はDBだよ
因みにピッコロの技
ローズウィップの当て字自分的には好きだけどな
鴉との試合の時に一番最初にやった技は風化円舞陣?
原作には何も書いてなかったけどアニメでは風化円舞陣って言ってた気がするけど
>>627 樹に対する仙水(忍)の台詞は極端に少ないし、表情も読みにくい。
こういう「描写の少なさ」には、意図的なものを感じる。
二人の関係性については、冨樫なりのしっかりした考えがあるだろうな。
ただ、敢えてそれをぼかす手法を採っている辺りが秀逸。
>>626 出る前・後とかの話じゃなくて赤色がアニメオリジナルってだけの話じゃない?
蔵馬の髪の毛もアニメでは何故か赤だしw
どうでもいいけど色と言えば幽助と桑原の制服の色が違うのはありえんなw
多分、キャラに明確に差をつけるとか
絵的に地味になるのを防止するためだろうけど
>>630 刃霧は、退屈な日常から脱したかった…というだけで、
人類滅亡というのをさほど真に受けていなかっただろうな。
牧原に至っては、仙水チームに自分の意思で参加したかどうかすら
疑問だ。兄者を飲み込む前から、仙水の計画を知っていたのかな?
技の名前が格好いいかどうかはともかく
アニメで初披露の技が出てくるとき一瞬静止画になって
技の字幕が出る演出はイラネと思ったなw
>>634 高校卒業後の失踪からそんな安易な理由じゃない気もするが
冨樫が何らかの理由で人間を絶滅させたいと思う奴を
7人考えようとしたけど後2人(ハギリと巻原)は思いつかなかったのかなw
どっちにしろハギリと神谷は仙水が負けたとわかった後けろっとしすぎw
>>636 あのけろっとした感じ、結構好きだな。
戦いの後、仙水に対する感情的な描写が、どのキャラにも(樹除く)
見られなかったのが、なんかいい。
勿論、各々色々と思うことはあるだろうが。
>>630 「まあいいさ。それなりに楽しめた。」などと言ってるとこからすると、
本気で人類を滅ぼそうとしていたとは思えない。
ゲーム感覚で、殺しを楽しみたかったんだろうな。
もし妖怪がドバドバ穴から出てきても、あの一緒にいた女の子だけ連れて
自分達だけ逃げそうだ。刃霧はそういうタイプに見える。
>>638 確かに刃霧はちゃっかりしてそう。その点では神谷もしかり。
ただ、刃霧は(スケールは小さいだろうが)どこか暗い衝動は
持ち合わせていそうだ。
刃霧を見てると、岡崎京子「リバースエッジ」に出てくる、
表面は冷めてるのに、内に暗い欲望を滾らせている
高校生達を連想してしまう。
>>632 仙水と樹の会話シーンが少ないのは、仙水がほとんど「ミノル」だったからじゃ
ないかとも思うが、「忍」になってからも死に際に何の言葉もかけなかったから
やっぱり冨樫としては、意識していたんだろうな。
冨樫はどういうつもりで描いたのか、はっきり聞きたい気もするが。
>>639 刃霧はちゃっかり逃げそうだが、神谷は真面目に妖怪に殺される道を選びそうだ。
神谷は、ある意味では、真面目で子どもっぽい一途さを持っていると思う。
ゲスというより、幼稚なんだろうな。
刃霧は、何となく「セコイ奴」という感じがする。
>神谷は真面目に妖怪に殺される道を選びそうだ
てかそれは別に推測せんでもハッキリと書かれてるだろ
人間を全滅させて自分も死ぬってのが何で真面目で幼稚なんだよw
それに一途なら仙水が負けたとわかっても死を選ぶだろw
俺は自分一人だけ死ぬのは嫌だが天災なんかでみんなも死ぬなら死んでもいいと思ってるが
神谷もそんなタイプなんだろうな
最近「ジョジョの奇妙な冒険・第三部」を読み出したんだが、
仙水と樹の関係は、DIOとエンヤ婆さんの関係に似ていないかな?
「大きな力を持った男の人生を、側で見守りたい」と願う者と、
その思いに対し冷淡に振る舞う男、というところが。まだ読破してないんだが。
仙水の樹に対する態度は、やはり冷淡だと思う。樹があんな奴だから、
心を許すわけにはいかなかったのかもしれんが。
孫が自分の婆ちゃんに、甘えるだけ甘えて、あとは冷たくあたるようなものか?
幽遊全書に載ってた四コマで
樹がナルの為に化粧品買ったりブラジャー買ったりしてたのを思い出した
>>642 「人類を絶滅させて、自分も死ぬ」なんて、明らかに幼稚な考えだろ。
神谷は悪いことに対して、真面目に取り組んでしまった奴だ。
神谷は自殺をしたかったというのとは少し違う。
刃霧の傷口を見て何かを悟り、別の人生を歩むことにしたんだろう。
思い込んだら一途だが、頭の切り替えが早いのも冨樫キャラの特徴。
ヨーダとかな。
>>644 自分はジョジョ未読だが、言いたい事はわかる気がする。
仙水と樹は、ものすごく歳が離れてる事になるはず。
赤ん坊と爺さんみたいなものだろうな。
だから、樹が仙水に向ける感情と、仙水が樹に向ける感情とは
質も量も違って当然だろうな。
>>645 それは仙水(中身がナルでも外見は仙水)が化粧をしてブラシャーをつけるってことだよね
>>644 ディオと婆さんもそうだけど、「強い男を見守る」ってポジション、女性が多い気がすんだ。
樹を女キャラとして出してたら、違う雰囲気になってたんだろうか?
そこをあえて男にした、ていうのが富樫らしいといえばらしいかもしれん。
>>649 以前、樹を「母性的」と捉える事についての議論があったが、
そこに通じる部分があるような。
個人としては自分に厳しい性格だろうが、仙水って、樹に対しては
無意識に甘えていたんじゃなかろうか。
ナルの時だけでなく、総合的に「仙水」として。
甘えという言い方に語弊があるなら、何でもYESで答えてもらえると
いう、絶対の安心感があった気がする。
当時は幽助や飛影、蔵馬みたいなダーティで強い人たちがカッコイイと思ったけど、
今読み返すと桑原がイイ。
リショウの暴挙の時には俺も幽助と飛影暴れてくれ、と思ってたけど
「汚ネェ奴らにも筋を通して勝つからカッコイイんじゃねーか? 大将」
が超カッコイイってことに気付いた。
桑原は御手洗助けるところもいいよな
他のメンバーなら絶対あそこで殺してるw
桑原って人も妖怪も殺してないよね
桑原に人殺しの罪を背負わせなかったことは富樫のキャラクターへの優しさを感じる
子供も持てないし、寿命も違う雪菜ちゃんとの恋はどうなるんだろうね
雪菜は他は鋭いのになぜか桑原の気持ちに気付かないという
>>653 自分はそこで本格的に桑原に惚れた。
理屈抜きでいい奴だよな。
ちっとも恩着せがましくない所がいい。
桑原を魔界にスカウトした奴って誰なんだろうね
桑原が戦力として役に立つとも思えないから人質にでもするつもりだったのかね
いつスカウトされたんだよ
>>627 完全版10巻と13巻買いづれーよ冨樫のばーか
あの程度で買いづらいとかゆとりだな
当時の変態仮面が表紙だった時のジャンプに比べればなんでもない。
まあお前、
>>659は一般書店でないしょのつぼみでも買ってろってことだ。
>>660 別にそこまで言わなくてもいいと思うけど
変態仮面は逆に買いやすいだろw
たった今、幽白読了。小学生の時読んでたはずだけど、大人になってから読んだのは初。
良い。非常に良い。
超新鮮な気分で大興奮している私を受け入れてくれるスレはここですか?
まず、周囲に流されるように「蔵馬が一番いい」とか言ってた
ガキのころの自分を張り倒したいね。
幽助だろーが!あと桑原!
この二人の素敵すぎる男っぷりに気付けただけでも、歳取った甲斐があるってもんよ。
あぁ、螢子ちゃんが羨ましい…!てか、あのカップル最高。
湘南純愛組の鬼塚とシノミを思い出した。
666 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 17:18:29 ID:ij5wip1F
で、やはり注目すべきは戸愚呂弟。
意地の張り合い、正面勝負、力のインフレ、といかにもなジャンプイズムを醸しだしつつも、
それだけでは済まないところが冨樫の天才たる所以。
幻海との過去をボカシきった点は、神懸かってると思う。
これ他のジャンプ作家には真似できんでしょ。
失礼!
興奮のあまり
>>663から連投しまくってた。
>>649 樹が女キャラだったら、仙水のキャラが微妙に変わっていた気がするな。
女と一緒に行動してる仙水を「少年のままの純粋さを持っている」と説明
するのは嘘っぽい。
婆さんだったら・・・ちょっと冨樫の好みとズレるしなw
>>650 安心感・・・ああそうかも。
冨樫が樹を描く時は、必ず仙水が一緒なんだよな。冨樫の好きなキャラらしいが、
単独ではなくて。
>>667 何かかわいいなww
でも気持ちはわかるよ。
670 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 17:42:00 ID:ij5wip1F
とりあえずあとひとつだけ。
冨樫はなんだかんだで、ラブコメ王だという認識をさらに深めた。リアル。
>>601 同意。
とぐろとか裏おとぎチームとかアホかと…
武威はかっこよかったけど名前が武威てww
コードネームはセーラー武威!
>>646 >「人類を絶滅させて、自分も死ぬ」なんて、明らかに幼稚な考えだろ
意味不明。ましてやどこが「明らか」なのか
幼稚じゃなくてただの異常者だろ(自分でも言ってたが)
お前こそ思い込んだら一途のようだなw
>>647 本作品の妖怪の歳なんて考えるだけ無駄かと。
500年以上生きても子育てに苦労するような奴がいるくらいだしw
>「人類を絶滅させて、自分も死ぬ」
どこぞのテロリストみたいだねw
>>653 いやいや殺すとしたら飛影くらいだろw
蔵馬は人質をとられたら殺したかもな
幽助なんて神谷すら殺すのをためらったくらいだぞ
でも海藤を斬ろうとした飛影を
誰も止めようとしなかったのはちょっとありえんなw
>>654 戸愚呂の部下を殺してまんがな
人間は殺さんだろ
刄霧も生かしたし
昔見た考察で「戸愚呂は幽助にとって超えるべき父親的存在だった」と書かれてあったけど、
確かにそんな感じがする。乗り越えるべき父親。
>>678 そうだね。父親というより、父性の象徴って感じがする。
平たく言えば、自分にカツをいれるための存在って感じ。
だからこそ、「憧れてた」って台詞が出るんだろうな。
過去形なのもポイントで、憧れるが故、乗り越えなくてはならない
存在ということで。
>>677 しかし海藤があのとき能力発動してなかったら
どうなってたかを考えるんだ
>だからこそ、「憧れてた」って台詞が出るんだろうな
うん?あれは幽助が言ってたとおり"強さのみ"の話だろ
>>678 今ふと思ったのだが、仙水と幽助のバトルって、
父性によって鍛えられた者vs「見守る」という態度に甘んじた
者、とも考えられるような。
「全てを受け入れ、見守る」というのを敢えて母性と呼ぶなら、
(語弊はあるかもしれないが)
父性の影響vs母性の影響(を無意識に受けた者)みたいな構図?と。
長文になり申し訳ない。
>>674 確かにそうだなw
長く生きた妖怪だから精神的にも
成熟している、とは断言できないな。
そもそも、精神の成熟云々にしたって、人間の発想だし。
684 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/17(水) 22:05:13 ID:rbR7Wpm7
喪々ちゃん可愛い
>>684 喪々連邪か?
またマイナーなキャラ持ってきたなw
>>685 アニメ版の声は蔵馬の緒方さんだったな。
五連邪チームの死に様は悲惨だったな
戸愚呂チームの強さを表すためとはいえ…
超亀レスごめんなさい。
>>323がどこかわかりません…
>>654 残念!戸愚呂の部下を殺してます
しかも「死んじまえ」とかまで言ってますw
ヽ、 r'⌒`ヾr-、、__
V/⌒ヽ、ヘ、`ヾ`=、_
! i'⌒`ヽ 二ー\ ヾ=、_
\、|!f´,、`ヾ、 ft 、` ー ヽ、
ヾ|!| fヾ、 | ||li ヽ\ 、', 、 \
,rゞ、ヾ\、i、 ||l|i、ヽ `、ヾ ヾト、_`、
,ヘ彡三テZゞ、_||l|li',| `、', '、 ',! |ヾト、
,'ミ彡シ彡三Z三ミホ!|i、 ', i | || ',|ト、
/`''''"゛ ̄___ ̄]||| ',ー ',、_| | |ト、リ !i、
i 〃´_二、_ 7´ ̄|「|!ト、‐!、_! ! トヾ', |/!
! || ,;:: =ヾ、、( "゛三玉ヾ、 | |!|ヘ ! ',レ|
i ||{ji{ ・ }!L{、 ‐'_{r'::;「ゞ、 iト、 _j!|ツ|| 'r′
! |ト ゞ =彳「`\ `゛~´ ヾ!|ヾ-トリト|` |!
r_|`i゛r'/7リ ヽ、 j| j:|:!|トト!、 |! ああ、そう・・・
|';} i|/iィト、 ,. |r::ィ|'∧ト ‖
L、トjヾj' 、,,_ ,.イ`ー '|!ト、ヘ! ‖
|i! ヾj{ ー- / !| 「i|レ1:|';ヽ| |!
li! \ _,. '´ ‖|ノ |::!ヾ|レ′
|! | `'''''" |'´ ヾj
ヾ、 j! |、
_,rk;:=彳! ヾこニー、
_,r‐グ/"´ '''゛ _,. - ''"´ ,rfこ{
_,.ィ" ,r/ /ヾ、 _,. - ''"´ / ` ー 、_
/7´| i | /| ゞ'" // }ヽ )! ヽ、
最近過疎ってんな
みんなハンタースレに流れちまったか?
ドラゴンボールとスラムダンクと幽白でジャンプの三大なんとかって聞いたんですけど
ドラゴンボールとスラムダンクより知名度は低めに感じるんですよ
幽白のアニメが始まった時はまだ赤ちゃんだった私なんですけど
ドラゴンボールとかスラムダンクは周りのみんな知ってるけど、幽白はいまいちピンとこないみたい
20代とかになってくると幽白はドラゴンボール、スラムダンク並みに知名度はあるんですか?
幽白はSDやDBと比べると一局集中っつーか、カルト的人気を博してたと思う
個人的に冨樫が壊れた終盤にかけての展開は話の密度が高くて
当時のYJのなかで異彩を放っていたと思うよ
YJ?
WJですた orz
幽白連載中のとき消防だった俺のまわりでは知名度は
DB>幽白>SD
だな。やはりさすがにDB人気は凄まじかったが
幽白のアニメ放送が始まったあたりから知名度というか人気が
幽白>DB
だったな。スラムダンクは俺が読んでなかったせいもあるだろうが
ほとんど話題にはならんかった。
あくまで俺のまわりでの話
>>693 いくら人気漫画とはいえ連載が終わって10年以上も
経つような漫画に特に荒らしもなく
こんだけ書き込みがあれば十分だと思うが
>>694 DB 3億部
SD 1億2000万部
幽白 5000万部
つまりそういうことだ
>>699 DB 3億部
(全43巻、一巻あたり700万部)
SD 1億2000万部
(全31巻、1巻あたり400万部)
幽白 5000万部
(全19巻、一巻あたり270万部)
さらに分かりやすくした
とりあえず日本累計と世界累計を分けろ
>>673 人の話をきちんと聞ける人間になろうね。
>>682 仙水は仙水で自らを鍛えていたようではあるが、少し反撃されるとすぐに他の
人格に交代していたから、精神面では弱いんだろうな。
戸愚呂との戦いを乗り越え、精神を鍛えた幽助と、無意識のうちに樹に甘えたり、
人格交代で苦しみから逃げてきた仙水との対決、と呼べるかもしれない。
仙水って、自分に厳しいんだか甘いんだか、わからんよw
仙水と他の人格のやつらが交代した事をごっちゃにするな
幽白キャラって、頭の切り替えが早い奴が多いな。
蔵馬は母親の影響を少しずつ受けてきたのと、秀一との融合があったからだが、
魔闘家鈴木・・・マッドピエロから好青年へ
ヨーダ・・・黄泉の部下からアナウンサーへ
空・・・蔵馬に寝返る
黄泉・・・急にバトル野郎へ
この連中は、パッと変わったな。清清しいほどにw
>>704 書き込む時は、もっとわかりやすい日本語で頼む。
精神弱いのはミノルとカズヤで、主人格の忍は弱くないよ、ということか?
仙水が天沼に言った「天沼は強いから疎外される」という言葉、ずっと天沼の
機嫌を取るために言ったお世辞だと思っていたが、この言葉は自分に言い聞かせていた
言葉なんじゃないかと思った。
「天沼」の部分を「オレ」に置き換えて読むと、仙水の孤独な気持ちがなんとなく
わかるような気がするな。。
冨樫は仙水を思い入れたっぷりに描きながら、きちんと突き放してるのが良い。
うわっ
初めて雷禅が登場したシーンの『よう、息子』ってとこかっこいい。
幽助の「2,3人かっさらってきてやる」セリフで怖くなったのは俺だけじゃないはず
>>646 >思い込んだら一途だが、頭の切り替えが早いのも冨樫キャラの特徴
「思い込んだら一途」と「頭の切り替えが早い」はほぼ真逆の意味なんだが
>>710 禿同
前このスレで言ったら
「幽助はもう人間じゃないんだよ」って言われた
人間じゃなくても「かっさらってくる」なんて幽助の口からは聞きたくなかった
当時はなんとも思わんかった
と言うのも幽白はもちろん、DB等人間が当たり前のように殺されてる漫画が多すぎて感覚麻痺してた
今考えると恐ろしい話だが
コナンなんかでも最初のほうは首が丸ごと飛んでるシーンとか
女の人がバラバラにされて殺されるシーン見ても「ああ死んだな」って思う程度だったけど
今見たら相当ショッキングに感じると思う
かっさらうとき間違って蛍子をかっさらったらどうしただろうか幽助は
716 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 15:44:04 ID:E1MNkTlc
池沼と飼い主ならかっさらってもOK
あ、食べる雷禅が気の毒か…
雷禅は豪快に頭からガツガツ食べてそうなイメージある
味は気にしない
黄泉は味にうるさそう
時津風親方を黄泉様に献上しよう
719 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 18:19:38 ID:FpcpJZeD
雷禅になら献上されてもいい。
>>711 両方の部分を持ってる奴だっているだろ。
いい加減納得しな。
>>605 幽白、DBに限らずピーク時のラスボスは深く印象に残るよな。
北斗の拳のラオウや星矢のサガ、スラダンの陵南、るろ剣の志々雄、等。
読み返したら雷禅が死ぬときに袖の脇から痩せて浮いた肋骨がはじめて見えるんだよなー
意図してやったのかなー
>>702 あれ?結局どこが"幼稚"かは説明できないの?
君に突っ込んだ俺がバカだったよ
俺にわかるのはお前らが幼稚だって事だけだな
DBは面白さも人気もナメック星がピークだが
幽白の面白さがピークなのは暗黒武術会以降。
俺的には魔会の穴編が沸点
727 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/18(木) 23:00:05 ID:FpcpJZeD
私は初期の霊界探偵の頃と
後期の魔界編が好きだ
ヽ、 r'⌒`ヾr-、、__
V/⌒ヽ、ヘ、`ヾ`=、_
! i'⌒`ヽ 二ー\ ヾ=、_
\、|!f´,、`ヾ、 ft 、` ー ヽ、
ヾ|!| fヾ、 | ||li ヽ\ 、', 、 \
,rゞ、ヾ\、i、 ||l|i、ヽ `、ヾ ヾト、_`、
,ヘ彡三テZゞ、_||l|li',| `、', '、 ',! |ヾト、
,'ミ彡シ彡三Z三ミホ!|i、 ', i | || ',|ト、
/`''''"゛ ̄___ ̄]||| ',ー ',、_| | |ト、リ !i、
i 〃´_二、_ 7´ ̄|「|!ト、‐!、_! ! トヾ', |/!
! || ,;:: =ヾ、、( "゛三玉ヾ、 | |!|ヘ ! ',レ|
i ||{ji{ ・ }!L{、 ‐'_{r'::;「ゞ、 iト、 _j!|ツ|| 'r′
! |ト ゞ =彳「`\ `゛~´ ヾ!|ヾ-トリト|` |!
r_|`i゛r'/7リ ヽ、 j| j:|:!|トト!、 |! ああ、そう・・・
|';} i|/iィト、 ,. |r::ィ|'∧ト ‖
L、トjヾj' 、,,_ ,.イ`ー '|!ト、ヘ! ‖
|i! ヾj{ ー- / !| 「i|レ1:|';ヽ| |!
li! \ _,. '´ ‖|ノ |::!ヾ|レ′
|! | `'''''" |'´ ヾj
ヾ、 j! |、
_,rk;:=彳! ヾこニー、
_,r‐グ/"´ '''゛ _,. - ''"´ ,rfこ{
_,.ィ" ,r/ /ヾ、 _,. - ''"´ / ` ー 、_
/7´| i | /| ゞ'" // }ヽ )! ヽ、
俺は暗黒武術会編も魔界の穴編も魔界編も好きなんだよ
嫌いなのは幽助幽霊編だけだ
730 :
朱雀:2007/10/19(金) 00:21:11 ID:???
何処行っても幽白の話題は暗黒武術会から始まるんですよ
そうかな、やっぱり盗賊3人が出てくるとこからじゃないかな
やっと戦いが始まる!みたいな
でも飛影ファンにとっては黒歴史だろうけどw
アニメのほうが面白いって言ってるやつは頭がおかしいとしかおもえない
>>713 当時は意味すらよくわからんかった。というより、幽助がこんなこと
いうわけがないと思いすぎてて冨樫が間違ったのかとも思った。
今読むと、軽いノリでいってるけどこわい言葉だ。
でも、なんか幽助だから、そんなにこわくない気もする。
幽白は声優がマッチしてるのがいいんだょねミ☆
緒方氏は本当に神だと思う。
暗黒武術界での温子たちの尺伸ばしはキン骨おばばのギャグよりは普通に見れた
737 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 04:06:33 ID:4k/fJ0zp
最近優しくなりました 幽白のおかげです
躯や黄泉って人間しかカロリー元にでにないんだよね
それって極度のアレルギー体質って感じなのかな?
それとも偏食なのだろうか?
牛肉禁止を言い渡されたカウボーイみたいなもんか?
>>723 お前は、前スレだか前々スレだかで、
「朱雀を、戸愚呂、仙水、黄泉と一緒に4大ボスとして並ばせたい!」
とか言ってしつこくねばってた奴か?
そいつと同じくらいにウザい。
消えろ。
兄者って、いつかは死ぬよなあ。
核戦争が起こって地球上の全てが滅んだとしても、兄者と邪念樹だけが生き残ってる
なんてことはさすがにないだろうと思うんだが・・・。
核戦争が起こらなくても、いつかは死ぬ日が来る気がするなあ。。
兄者ファンとしては、その日が来て欲しいw
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ
入丿 -◎─◎- ヽミ
| u:.::(●:.:.●)u:.::|
| :∴) 3 (∴.::|
ヽ、 ,___,. u .ノ
⌒ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ⌒
武術会場から脱出する時、ケイ子が幽助をかついで、
「どーしてこーなるのよー!!」とか言ってるシーン、いかにもラブコメ!という
感じがしてウザかったなあ・・・。
「どんなに強くても、ガールフレンドにはかなわない〜♪」みたいなのは、
どうも好きじゃない。
コエンマの脱出ロケットが実はスペシャル高性能なもので、皆で脱出とかの方が
良かったなあ・・・。
>>743 わかる。けいこにビンタされて陣より強烈とかな。あれは冗談だろうけど
初期の腐女子臭い流れを感じる
単にラブコメのネタが古いだけだろ……
747 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 14:12:37 ID:RKzhpOXB
魔界人は人を食ってるという話だけど、どうやって人を入手してんだろ?
迷いこんでくる人間には限界があるし、
レベル高い魔界人はケッカイを越えられないし。
手下にさらわせるとか
四聖獣みたいなのと取引するとか
闇ブローカー経由とか
普段は養殖人間で我慢とか
繰り返し出てくる疑問は、テンプレに書いてあった方がいいかな?
「考えるたびに、作品を深く理解できる」ような種類の疑問はともかく、
答えが毎回決まってるようなものは。
・刃霧と一緒にいた少女は誰か
・魔界の妖怪たちの、食料入手方法
こういうのは、毎回同じだし。暇ができたら、幽白疑問点まとめサイト作りたい
と思ってるんだが・・・。
751 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 18:09:38 ID:RKzhpOXB
そういう人売買ルートが魔界で整備されてるとは思えない。
幽助のかっさらい発言とも矛盾するし。
「中野浩一か?」と言ってるのは、実は兄者なんだよなw
兄者が仲野浩一のこと知ってるのはちょっと不思議な感じがするw
北神が「魔界一柔軟」と言ってるのは、兄者は人間界にずっと住んでたから?
兄者がもし魔界に住むようになっていたら、「魔界一」の入れ替えとかするのか?
まあ、北神も兄者と同じことができるのかもしれんが。
でも「一番」をどこでどうやって決めてるんだ???
754 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 18:30:05 ID:ePTU2NAD
>>750 同意。
同じ質問に対して前の方見ろと冷たく言うのも嫌だし、だからといって同じ事を言うのもウンザリするし。質問者は結局正しい答えが出ないのをわかって質問してくるのだろうか?
ファン同士が意見を言って間違いかもしれないけど、その場のノリで楽しんでいるだけだから、新しい考え方なら良いけど、同じ質問を繰り返してどうするの?って思う。
仙水樹の話も食傷気味
仙水樹のキャラの由来
この二人の関係等
上の事柄でももちろん今まで出ていない意見なら良いと思う
>>752 白虎がカール・ルイスの名を知ってるのも面白かった
つーかカール・ルイスって走り幅跳びでも記録を持ってるのか?
俺はずっと短距離走の選手だと思ってたんだけど
>「中野浩一か?」と言ってるのは、実は兄者なんだよなw
ハッ、そういえばそうだwww
>>757 走り幅跳びとハードルと短距離でメダル取ったと思った。後、リレーもかな?
ゴメあんま詳しくない。
>>752 兄者かもしれないけど、元人間で人間界に住んでいたなら、別に不思議じゃないよ。
>>761 カール・ルイスといえば、長嶋氏が「カール〜!カール〜!」を連呼していたのを思い出す…
んが、ここの住人はどれ程知っているのだろうか…
>>752 元人間だし別におかしいことはないだろう
純粋な妖怪の樹がヒットスタジオと戸川純を知ってて
好きなことのほうが違和感があると思うよ
武威は意外に身長が低いんだよね
鴉よりは低いようだ
>>766 何巻か忘れたが桑原が仙水にさらわれて車に乗ってる所にある
ま、作者のギャグ感覚で書いてるんだろうが
>>752>>763 巻原の意識(記憶)を利用してるのかと
確かに元人間だから知っていてもおかしくはないな
おれは戸川純を知らなかった
連載を読んでる中学生以下は知らなかったと思う
771 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/19(金) 22:53:06 ID:dc73fA3+
仙水が魔界の扉が開く前に見ていた
映画って何だか分かりますか
あの『人間愛を建前にした殺戮がテーマ』ってやつ
読み返してたらすごく気になった
架空の映画だろ
カールルイスはオリンピックで幅跳びの金取ってるが、
公式戦では一度も世界記録を破ってない。
試合の公式事前練習では9m以上飛んでるけどな。
斜めな見方さえすれば
なんぼでもありそうだしな
>人間愛を建前にした殺戮がテーマ
ジャンプの漫画を指してるっつーのは穿ち過ぎか?
あの頃の冨樫の精神状態ならありそうなんだが。
人類を守るために、やってきた異星人を虐殺するハリウッド映画とか
まあ冨樫の作品で最高傑作なのはハンターハンターだな
>>756 よく出る話題は、
・雪菜と桑原の今後。
・仙水戦後の刃霧と神谷の会話の意味。
とかかな?
・仙水の見てた映画と、やってたゲームの話 も何度も出てきた話題かな?
でも、質問するたびに違う答えが返ってくることもある。
レスが伸びるということは、興味を持ってる人がいるということだし、ヒステリックに
「その話はもう禁止!!」とかいうのは、ちょっと嫌な感じもするな。
仙水の見てた映画や、やってたゲームなんて、いくら話しても答えなんて出ない
のはわかってるけど、あれこれ話すのが楽しいと思うし、
「その話はもう飽きた!」とか仕切りだす人が出てくるのは嫌かな・・・。
スラダンスレにはその手の仕切り屋がいてちょっと怖かったが、幽白スレには
いないと信じてたんだがな・・・。
仙水がやってたゲーム=冨樫が当時やってたゲーム
>>760 知ってるのはいいんだが、あの兄者がどこで、どんな風に中野浩一のことを
知ったのか、また中野浩一をどう思ったのか、弟と一緒にテレビで中野浩一の
姿を見たこともあったのか、などと考えると何とも不思議な気分になってくるw
二人仲良くテレビを見る戸愚呂兄弟、か・・・。
グルメのやつの記憶だろ
あいつの体を乗っ取っていくんなら記憶も得たんだろ
>>771 過去スレで、「イマジン」が主題歌の映画(題名はなんだったかな?)では
ないかと言われていた。
でも「イマジン」ってのは何か違うような・・・。
冨樫って、ジョン・レノンについて何か言ってたことはあったっけ??
>>782 柳沢のコピーは全てをコピーできるけど、グルメは記憶も自分のものにできる
のかな?戸愚呂兄の場合はちょっと事情が特殊だけど。
兄者がもともと知っていたと考えた方が面白くはあるなw
霊界の住人の名前は、せっかくだから全員植物系で統一して欲しかったな。
特防隊では、「大竹」と「草雷」だけが植物系か。
ほかにいたかな?
アニメで刃霧の妹らしき女の子は、EDの声優欄で『刃霧妹』って出てたよ。
>>785 大竹は大竹まことがモデルで植物とか関係ないだろ
>>783 イマジンというと最近だと未来からの侵略者たちが有名だな。
顔がモロだからなw>大竹
>>710 死刑囚でもかっさらてくる気だったのかな?もしくは身寄りのいない浮浪者とか。
>>743 アニメだと幽助も走って脱出してたけどな。
アニメ版での脱出は酎達の協力や左京と静流の別れとオリジナルも多く見ごたえがあった。
792 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 13:02:01 ID:6iekkSyF
雷禅を悪くいうな!!
人間愛を建前にした殺戮がテーマ
ある意味、風の谷のナウシカ
>>785 舜潤の「舜」はあさがおって意味を持っているようだ
仙水がナウシカ観たらどんな感想を持つか興味深い
「くだらん」の一言で終わりそうな気もするが
>>783 六遊怪Tに威摩陣(イマジン)っつーキャラならいるけど
あれ完全にジョン・レノンを侮辱してるよな
>>787 それは知ってるが、冨樫も「竹」の字が入ってるということで、
霊界人として登場させたんじゃないかと思ったから。
>>794 それは知らなかった。サンキュ。ほかのメンバーの名前にも植物の名が隠れてたり
するかな?一応探してみよう。
>>790 身寄りのない浮浪者と死刑囚を、同じようなものであるかのようにとらえてる
のは首をかしげる。
>>795 ナルは素直に感動し、カズヤは途中で興味なくして眠り、ミノルは良い部分と
悪い部分をあれこれ理屈っぽくあげる。
忍は・・・どう思うんだろうな。
最近コミックスを読み返して、あやめが魅力的であることに今更気づいた。
コエンマを慕っているという説もあるが、コエンマ・あやめ双方のファンとしては
「父親に対する思慕」のようなものであってほしいな。
その方が美しいんじゃないかと思う。
冨樫の次回作は、あやめのようなしっとりとした大人の色気を持った
女性キャラをメインキャラにしてほしい。
原作は特防隊の名前誰がどれかあんまり明らかになってないよな?
アニメでは2人除いてテロップあったけど
>>793 確かに冨樫はジブリ作品好きだからなぁ。
躯のモデルってナウシカに出てくる将軍だっけか
ああそんなこと言ってたね
805 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 20:24:18 ID:7MiWeDTQ
刃霧の妹もえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
潜水の人格ネタ毎回でるな
>>790 その二つを選んだ貴方の方がちょっとどうかと思う…
>>778-779 私の書き込みで気分を悪くしたのなら謝るよ。
話ているうちに前は思ってもみなかったような話が出てくる事もあるしね。
新しいファンもいるだろうし、仕切る気は全然ないよ。
>>790 死刑囚はともかく、浮浪者のおじさん達はかわいそうです。(´;ω;`)
骸って初登場から飛影にストレートな熱い告白してたけど
考えてみると物凄いショタコンやな
「今度は俺の意識に触れてくれ」と全裸で迫ったんだもんなぁ
年下のガキなんざイチコロですよ
そのうち修羅も口説いてそう
>>813 ショタでも修羅は無いトオモ
飛影に似た感じなら凍矢トカ
>>810 一瞬「骸骨なんてキャラいたか?」と思ってしまったw
同じ『むくろ』でも躯の方が何となくカッコいいよな。
ワイド版の表紙の絵柄が現在の富樫の絵柄で書かれていて変な感じだったww
817 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 01:15:07 ID:3QYL8pSA
俺の親は昔アニメに録画してまで幽遊白書好きだったからな
いつか親孝行として完全版を買ってあげようとしたが
そんな金はない
黙れニート
>>808 繰り返し出てくる質問に対しての答えが、テンプレかまとめサイトにでも
あればすごくいいと思うよ。
ここ最近、過去スレをずーっと読み返しているんだが、
・躯の言った「腹を改造された」の意味は何か。
・雪菜は垂金に性的虐待をされてたのか。
この二つも定期的に出てくるな。このへんも、もう話さなくても
いいんじゃないかなと思う。
仙水と樹の話題はここ最近続いてたが、過去スレ読み直すと、そんなには
出てきてないな。
性的虐待はされてなさそうなんだがどうなんだ?
されてるとしたらちゃんと服着てる時点でおかしいだろ
化け物呼ばわりだしな
>>797 アレは無いよな。マジなめてる
桑原のジュースのピエール瀧は笑えるが
雪菜に挿入したらチンポ凍って取れそう
825 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 09:47:46 ID:1hhWlQ/2
NEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEETNEET
六遊怪Tのイマジンはロト紋のイマジンから取ってるのかと思った。
ゼル→ゼルダ
リンク→リンク
ロト→勇者ロト
ウィキで調べたら幽助の身長が163センチで桑原が178センチだった。
でも暗黒武術会では桑原の身長は「180センチはある」と言われていた。
暗黒武術会は桑原たちが中3に上がる直前の話だよね?
163センチ、178センチというのは中2の春の身体測定の数値なのかな?
幽白マニアの方の意見を聞きたいっす。
>>809 死刑囚をかっさらうって仮面ライダーでよく見られたネタだな。
南野秀一としての蔵馬を幽助たちは何と呼ぶだろ?
南野家の前ではさんづけで、それ以外の友人たちの前では呼び捨てだと思うのだが。
>>827 見た目の印象なんじゃないの?
あと、髪がふんわりしているにでその分の追加だと思う
>>827 暗黒武術会では桑原の身長は「180センチはある」
これってどの回だっけ?
リンク戦?
832 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 16:27:47 ID:Z/IEncvX
しかし持ち上げた事に驚くなら身長より体重だろうに。
833 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/21(日) 19:11:30 ID:iN5CCZI/
>>756 全く同意できないな。
同じ質問に冷たく返すのもちゃんと答えんのも嫌ならスルーすれば良いだけだろ。
どんだけ我が儘なガキだよ
>>830 見た目の印象・・・。そうかもしれない。
飛影の身長は155センチとなってるけど
幽助より頭1つ分以上小さいから
本当は140センチもないと思うんだけどね。
漫画ってそのへんはテキトーだったりするのかな?
>>831 そう、リンク戦。
中2の終わりで180はかなりでかいよね。
俺が中3のころ4月の身体測定で1番高かった人は
180センチだった。桑原も学年で1,2を争うほど
でかかったってことだよね。
>>827 ウィキの身長ネタはアニメの情報なの?
原作でも付録でも身長は発表されてなかったはずだけど
勝手なイメージ
幽助 170cm65kg
桑原 185cm85kg
蔵馬 178cm68kg
飛影 160cm63kg
>>835 アニメで身長ネタなんてあったかな?
確かに原作や付録みたいな本でも身長は公表されていなかったね。
178センチとかどこから出てきたのかは全くわからない。
冨樫が設定したのかな。
>>836 俺のイメージよりもずいぶんでかいね。
幽助たちが中学卒業する時点での話ならわかるけど。
冨樫の代表作に「てんで性悪キューピッド」っていう漫画があるけど
その漫画の主人公・竜次に比べるとどうしても幽助は
チビに見えてしまうんだよね。俺の目の錯覚か?
だから中3の春の時点で165センチくらいが妥当かと。
桑原は182センチくらいかなというのが俺の予想。
飛影は150なくてもいい
躯が160くらいな気がする
ま、それでも問題ないけどさw
飛影はめだか師匠くらいか
訂正
幽助 165cm60kg
桑原 182cm80kg
蔵馬 175cm65kg
飛影 150cm53kg
至って普通の体系に見える蛍子と同じぐらいだった
連載開始当初の幽助は160もないな。
冨樫って裏設定には凝りそうだけど
身長とか誕生日とか直接ストーリーに関わらないキャラ設定は
どうでもいいと思ってそう。
桑原は親父がでかいからどんどんでかくなりそうだなぁ
逆に大きくなった飛影は想像できない
>>842 暗黒武術会のとき(幽助が寝ているとき)
けいこが「背伸びてたんだ。ちょっと前まで同じくらいだったのに」
と言うセリフがあったよね。
幽助は中2の始めから終わりにかけてちゃんと背が伸びてるってことだね。
>>843 あれファンが妄想で書いてたのかw
wikiなんて妄想ばっかだからな
鵜呑みにすると大変だぜ
>>784 言うまでもなく巻原の体を乗っ取ったのは兄者の特殊能力
仮に兄者が巻原の記憶を得たとしてもそれは巻原の能力ではない
>>836>>841 どっちにしても飛影がデブすぎw
飛影がはめだかと同じくらいだそうだから後者のほうが近いだろうな
幽白ってキャラのそういう数字的な設定なかったんだな
冨樫も別に拘りなさそう
>>844 てか実際そうだろう
ハンターハンターの誕生日設定なんてひどすぎだからなw
身長なんて桑原はでかくて飛影が小さいって事が絵から読み取れれば
あとは細かい数値なんてどうでもいい話だからねぇ。
作者自らが全キャラこまかく身長や誕生日決めてる漫画に名作がない
と思うのは俺だけだろうか。
桑原は首から下はイケメン
まあ身長なんて厳密に設定してしまうとあるカットの
あのキャラとあのキャラの身長差がおかしいとか言う話になりかねんしな
>>853 それと単行本の空きページとかの本編じゃないところで作者が
「このキャラはこれこれこうでこういうキャラなんですよ〜」と熱く語る漫画はつまらんと思う
本編でそれをちゃんと描けてれば別に言う必要もないことだし
そういうこと自分で説明する作者って大抵まともにキャラを描けてないイメージがある
>>833 何度も繰り返し出てくる質問はテンプレにまとめる、なんて、いろんなスレで
行われてることだよ。
「キャラ達の身長について」も何度も出てるな。
好きに語るのも勿論良いけど、質問の答えがすぐにわかったら便利だと思う。
>>756 が我儘そうだというのには同意w
「この話題は食傷気味!」なんて文句を言ってる人は、
このスレでは初めてだな。
>>858 なら勝手にテンプレ作れば良いだけの話だろ。
答えのないものにテンプレねぇ…
>>850 別にデブじゃねーよ
飛影は結構筋肉質だし
山本KIDを想像してもらえればいい
>>860 「不明」の一言だけでもいいだろ。
・刃霧と一緒にいた少女は誰?・・・不明。アニメでは「妹」と表記されているが、
原作では全く表記されていない。
とか、こういう感じで。
これ以上のことを語りたければ、好きに語れば良い。
表記する意味ねえだろそれ
>>854 スポーツ漫画(特にバスケなんかは)身長設定にも重要な意味があるので別。
選手ではない晴子、彩子、安西、桜木軍団の身長は設定されてない。
身長ネタに関してはループだから
テンプレ作ってもいいような気がする
>>864 「不明」だということがわかるだけでも意味はあるだろ。
何がそんなに不満なんだ?
テンプレは作ってくれる人がいるなら作ってもいいと思うよ
あくまでも見てくれる人が参考にしてくれればいいな程度の意味で
テンプレがあるからってその話題禁止とか強制的にならなければあったほうが便利だよ
869 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 00:09:12 ID:8jAeHFfA
ぼたんのおっぱい
・刃霧と一緒にいた少女は誰?・・・不明。アニメでは「妹」と表記されているが、
原作では全く表記されていない。
・仙水戦後の神谷の「オレたちは勝てないだろう」の意味・・・『簡単に殺せる刃霧を
殺さずに生かしておいた、相手を思いやる優しさを持っている飛影達に、
人を思いやることのできないオレたちは負けるだろう』という意味があったのでは
ないかと思われる。単に切り口に見とれたから、という説もあり。
詳しくは過去スレ参照。
・雪菜は性的虐待をされていたのか?・・・垂金の「化け物」発言や、
6巻当時の作風から、「されてはいなかった」のではないかと思われる。
・幽助たちの身長は?・・・不明。ウィキペディアの情報は、根拠の無いものらしい。
こんな感じでどうだろう。
・亜空間での飛影の台詞「たいしたもんだよ。キサマもな。」の「キサマ」とは
誰のことか。・・・おそらく樹。桑原説もあるが、樹と考える方が自然である。
・飛影の「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな。」の「あいつ」とは誰の
ことか。・・・幽助だと思われる。
詳しくは連載中スレで。
>『簡単に殺せる刃霧を
>殺さずに生かしておいた、相手を思いやる優しさを持っている飛影達に、
>人を思いやることのできないオレたちは負けるだろう』という意味があったのでは
>ないかと思われる。
ねーよwww
コエンマは過去に二度、魔封環を妖怪相手に使っているらしいが、冨樫はこの
エピソードをいずれ描くつもりでいたんじゃないかな?
魔族大隔世の説明の欄に「ごく稀に恋愛感情の結果、子を作ることもある」と
書かれているのは、雷禅の恋愛エピソードの伏線だし。
>>仙水戦後の神谷の「オレたちは勝てないだろう」の意味・・・『簡単に殺せる刃霧を
>>殺さずに生かしておいた、相手を思いやる優しさを持っている飛影達に、
>>人を思いやることのできないオレたちは負けるだろう』という意味があったのでは
>>ないかと思われる。
これは無いよw個人的解釈をテンプレにしないw
>『簡単に殺せる刃霧を
>殺さずに生かしておいた、相手を思いやる優しさを持っている飛影達に、
>人を思いやることのできないオレたちは負けるだろう』という意味があったのでは
>ないかと思われる。
wiki並みの妄想ですね
>・飛影の「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな。」の「あいつ」とは誰の
>ことか。・・・幽助だと思われる。
は?仙水だろ
幽助でも仙水でもどっちでも読み取れる
幽助と一緒に死ぬって意味だろ
>>872 >>874 個人的解釈ではないよ。
過去スレを全部読んだ結果、こういった答えが多かった。
もちろん他にも解釈はあるから、一番よく出ていた答えを、あくまで参考までに
書いておいた。
「こういう考え方が多く出ているから、参考までに。」ということで書いた
答えなんだから、
「自分の解釈と違う!!!」と言い出すのはお門違い。
まあ、この神谷の台詞に関しては、単に「過去スレ参照」ぐらいでいいかな。
多かったとかどうでもいい
ゴミのような妄想テンプレは不要
じゃあ今んとこ反対意見が多いわけだからこの答えは却下だな
>・飛影の「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな。」の「あいつ」とは誰の
>ことか。・・・幽助だと思われる。
べジータじゃあるまいし
・仙水戦後の神谷の「オレたちは勝てないだろう」の意味・・・過去スレを参考に。
躯の「腹を改造」はどういう意味だろ。
ベジータもセル編で悟飯に謝っただろ
飛影も死を覚悟してツンデレぶりを発揮したに違いない
>>880 自分の解釈と違うというだけで、キレすぎ。
今は話し合いの最中なんだから、落ち着いて意見を出せよ。
・亜空間での飛影の台詞「たいしたもんだよ。キサマもな。」の「キサマ」とは
誰のことか。・・・おそらく樹。桑原説もあるが、樹と考える方が自然である。
・飛影の「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな。」の「あいつ」とは誰の
ことか。・・・幽助だと思われる。
これとか俺は普通に樹と幽助だと思ってたからそう思わなかった人もいることにちょっとビックリだな
まず飛影が刃霧を殺したら霊界に捕まるってことは覚えとけよ
多いって初代スレから全部読んだ訳じゃあるまいに
>>879が読んだスレにたまたまその意見が多かったか
ID出ないから同じ奴が書き込んでるかもしれないのに納得いかないな
桑原説とか思ってるやつって読解力なさそうだな
>>879 そういう考えがあったんだったら載せるなとは言えないけど
刃霧や神谷がそういう意味で言ったとは考えにくいね
天沼が言ったならまだしも・・・
飛影の戦って死ぬ発言は仙水、幽助どっちも読み取れるけど
幽助だと思うな
今まで言葉では表現しなかった飛影だけど死ぬかもしれないって時に幽助を慕っていたって言う意味で言ったと自分は考えている。
腹を改造はチンポ突っ込めるようにされたってことじゃねえの
性器を改造とか具体的なこと書くのは少年誌だから無理だし
腹を改造もわからんが19巻の「ハナクソ入れたろか ラーメンだけに」も全く意味わからん
894 :
879:2007/10/22(月) 01:28:33 ID:???
>>888 いや、最近初代スレから全部読んだよ。
別に君に「この意見で納得しろ!!」などとは言っていない。
「こういう意見が多かった。」というだけの話だ。
解釈がその人によって違うようだし、テンプレには「過去スレを参考に」
のみで良いと思う。
こんなのはどうでしょ?
Q刃霧と一緒にいた少女は?A・・・WJ付録によると刃霧には妹がいるらしい
刃霧と顔が似ているため妹説が濃厚。アニメでは妹と表記されている
↓ここから個人的見解
Q雪菜は性的虐待をされていたのか?A…6巻当時の作風と
氷女は異性と交わって子を孕むと死ぬ体質であることから
氷泪石が欲しい垂金としては性的虐待を行わなかったのではないかと思われる
Q飛影の「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな。」の「あいつ」とは誰の
ことか。
A・・・幽助だと思われる。ほぼ「心中」の意味で使われてると思われ。
「たいしたもんだよ。キサマもな。」は単行本読み返さないとわかんないや。おわり
>・飛影の「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。あいつとな。」の「あいつ」とは誰の
>ことか。・・・幽助だと思われる。
これはねーだろ。幽助だとすると蔵馬の4対1発言がおかしくなるだろ
それにタイマンの邪魔して瀕死の幽助と戦うってどんだけクズだよww
バロスwwwwあれは瀕死の幽助と戦うって意味じゃないでしょwwww
幽助とともに仙水と戦って散るって意味だと思うんだけど、違うの?w
>>890 飛影の「戦って死ぬ」発言は、本気で言ったのではなくて、樹の同情をひいて
逃げるための嘘のようだから、どうだろうな・・・。
>>894 全部って2ch開設当時の幽遊スレから全部?どんだけええ〜
自分だいたいその頃からロムってたけど
その解釈は最近のスレで見たことがないです
このスレの住人は当然幽助と一緒に仙水と戦うと解釈してると思うが
そうではなく仙水とは戦わず幽助と戦うと「思っている」、というのが既に妄想だろう
>>893 北神が言うように飛影も一緒に戦ってきて楽しかったからじゃないのか?
飛影が樹の亜空間で簡単に4人を殺せる力を持ってたって言っていたように
現時点で飛影は仙水と相打ちすらない
だから仙水を倒すことができない=一緒に死ぬことはない
>>900 ×その解釈は最近のスレで見たことがないです
○その解釈は最近のスレでしか見たことがないです
の間違いだったよママン…
スマソ。
>>902だけど戦って死ぬって発言は魔界に行って仙水と戦ってる時に言ったのかと勘違いしてた。
>>899のいうように亜空間から出るための嘘なら
そこまで思って言ったわけじゃなさそう
906 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 01:57:00 ID:YVc4ogCA
しかし19巻の展開の速さは異常だな。
「あいつと戦って死ぬ」
「あいつと」が「戦って」にかかってるなら仙水
「死ぬ」にかかってるなら幽助
@飛影は逃げようとしていたことがすぐ後に判明して
これが嘘だったとわかる。
嘘をつくとしたら樹に「戦う」ことを強調したいだろう
A後者なら飛影らしくない
から「あいつ」は仙水だと思うんだが
幽白の1スレ目って1995年頃にすでに2ちゃんにあったの?
>>900は
>>900 の解釈を持っていればいいと思うよ。
誰も君の解釈を間違っている、と言ってるわけじゃない。
95年に2chはなかたよ
冨樫の精神が通常で連載を続けるつもりだったら
魔界トーナメントはしっかり描いてたよな?
魔界トーナメントの後の探偵業復活は連載終了のための話だからなかったと思うが
第2回の魔界トーナメント描いて幽助が黄泉に勝つ所が読みたいな
なんて思ってたら
DBみたいだな・・・
でもあれで終わって良かったと思うけどみんなはどう思う?
冨樫が言うようにいつまでもダラダラと続けても飽きるだけだしな
飛影らしくないと言っても
飛影は最初の頃とキャラが全然違うからな
短足で口数も多く知性も感じられない低級妖怪って感じだ
そこで飛影は洗脳されていた説ですよ
>>912 とりあえず魔界三国志をちゃんと描いてその上できっぱり終わってれば文句の付けようも無い傑作になってたとおも
連載中スレがあったのは1998頃くらい?
それにしても飛影は嘘が下手だな樹にも躯にもバレる
>・亜空間での飛影の台詞「たいしたもんだよ。キサマもな。」の「キサマ」とは
>誰のことか。・・・おそらく樹。桑原説もあるが、樹と考える方が自然である。
これ初め読んだときは普通に樹と思ったけど何回か読み返してるうちに
「これ桑原ともとれるなー」と思ったな
今ではあえてどっちもとれるよう冨樫がお遊び的に書いたんかなとか思ってるけど
冨樫は国際情勢や政治に興味を持つようになってより面白くなった漫画家
冨樫は心情のボカシ方や想像の余地の残し方が天才的に上手ですよね
こんな時間なのに数分おきにレスが…
>>912 魔界三国志のまま、話が進んでいたと思うな。
それで、悪役のままの黄泉と対決→勝利 こういう流れだろうか。
そのあと、霊界を舞台にあの宗教の話を、もう少し長く続ける予定だったとか?
873でも書いたんだが、コエンマの過去の魔封環のエピソードが、どこかに
絡んできたんじゃないかな〜と。
923 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 02:17:10 ID:87fNZcyE
「あいつ」とは幽助だろ 何で泉水になる?深読みしすぎ
>>912 トーナメントはあれでいいと思ったけど
"三竦み"をもっと掘り下げて欲しかったな
何で対立してるのか理由をもっと詳しくね
>>923 深読みしなくても仙水とも幽助とも取れる気がするが
国家間の戦争のはずなのにだれも討ち死にしなくて興ざめだもんなぁ
928 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/22(月) 02:25:08 ID:87fNZcyE
「どうせ死ぬなら戦って死ぬ。幽助とな」みたいな。
>>918 連載中スレに書いてあった意見だが、飛影なら、次元刀を出したくらいで
「たいした奴だよ」などと桑原を褒めたりせずに、
「ようやく出しやがった。トロい奴だ。」ぐらいしか言わないのではないかと。
冨樫は「そのキャラが言わないような台詞は、言わせない。」と言っているし。
飛影が桑原を認めて褒めるなんて、かなり重大なことなのに、なんだか曖昧な
感じになってしまっているのは気になるな〜。
でも、冨樫がお遊び的に書いた台詞というのもアリだと思う。
ハンター今んとこおもんないけど何巻から面白くなりますか?
1巻から
冨樫は深く考えてないでFA
>>929 >連載中スレに書いてあった意見だが、飛影なら、次元刀を出したくらいで
>「たいした奴だよ」などと桑原を褒めたりせずに、
>「ようやく出しやがった。トロい奴だ。」ぐらいしか言わないのではないかと。
いやいや、そりゃ飛影の普段のキャラだったらそうだけど
あの切羽詰まった状況だから素直に褒めたんじゃないかと
流石や石榴がトグロより、下手したら仙水強いと考えたら泣けてきた
>>930 君には合ってないというだけのこと
個人的には12巻〜13巻が一番面白い
>>920 冨樫は「台詞を最初に考えて、ストーリーを決める」という話を聞いたことがある。
作品中にどうもわかりずらいシーンが多い理由がわかった気がする。
でも、それが独特の雰囲気を作り出してるんだろうし、好きだな。
しかし議論の原因にもなり易いねw
>>933 その台詞、樹のしてる事を皮肉まじりで褒めたんだと思った
>>934 それより時雨と戦う直前の飛影が
戸愚呂より強い奴の束を瞬殺してたかと思うと・・・
うぜえハンターのことならハンタースレに行けや
どーでもいいけど飛影
洞窟入るとき御手洗信用しにくいなら千里眼つかえよw
飛影が桑原を褒めたなんて言ってる奴は少数派だろ
普通は樹だと考える
飛影って孤独に強そう
>>929 >冨樫は「そのキャラが言わないような台詞は、言わせない。」と言っているし
そんなことどこで言ってた?
だとしたらそもそも冨樫がいい加減すぎだなw
>>944 だとしたらそもそも冨樫がいい加減すぎだな
今更言わんでもみんな知ってる。
熱いな 幽白再放送してほしいぜ in大阪
ワンピースにでてくるキャラとか設定が幽白っぽい気がするのは俺だけ?
お前だけ
949 :
870:2007/10/22(月) 03:08:24 ID:???
Q.刃霧と一緒にいた少女は誰?
A…不明。アニメでは「妹」と表記されているが、原作では全く表記されていない。
Q.雪菜は性的虐待をされていたのか?
A…6巻当時の作風と 氷女は異性と交わって子を孕むと死ぬ体質であることから
氷泪石が欲しい垂金としては性的虐待を行わなかったのではないかと思われる
Q.幽助たちの身長は?
A…不明。ウィキペディアの情報は、根拠の無いものらしい。
テンプレに載せるのは、これくらいでいいかな?
895さんの意見を一部使わせていただきました。
神谷や飛影の発言は解釈が様々なので、テンプレには載せない方が良いと感じ
削りました。
つファミリー劇場
関西では俺が覚えてるだけでも5回は再放送してるな
確かテレビ大阪で去年の今頃からやって今年の春くらいに終わったかな
あとニコニコにたくさんうpされてたぞ
>Q.雪菜は性的虐待をされていたのか?
これも要らんと思うが
よほどエロい奴くらいしかこんな疑問でてこねえだろ
てか他の2つもそんなに出てくる話題じゃないしテンプレ自体要らん気が
自分が小5の時から再放送してた
俺も大阪に住んでるけど幽白は再放送しすぎだと思うから当分いいわ
1999年だったかな
その年くらいから4年くらい連続でテレビ大阪でやってたな
夏休みの朝は幽白だったな
で去年は10月くらいからだな
朝8時なんてニートかその日授業のない大学生くらいしか見れんだろうに
>>951 この3つの疑問は、過去スレに結構出てきてた。
たった3つなんだし、あってもいいだろう。
そう小学の夏休みの朝は幽白みてたファミリー劇場で 今は8時とか家おらんから無理やけど
夏休みはともかく平日朝8時とか小学生でも学校行ってる時間だぞw
テレビ大阪は何を考えとるんかな
>Q.雪菜は性的虐待をされていたのか?
そもそも何でこんな疑問が出るのか謎だ
それを連想させるような描写少しでもあったっけ
とぐろと幽助が戦う回で小学校が始まって、見れなくなり続きが気になりTSUTAYAでレンタルした で魔界編を初めてみたのは3ヶ月前