武装錬金 -CLV(155)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
1 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/27(月) 20:02:42 ID:???
・次スレは>>963が立てること。立てられない場合は指名すること
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨
・超常選民or錬金の戦士たる者マターリ進行、釣り荒らしには寛大に(スルー推奨)
 マターリ出来ないヤツは臓物をブチ撒けろ!!
・GUN BLAZE WEST(全3巻)の話題もOKです
・他作品のスレで暴れたらブチ撒けます
 またこのスレでも他作品を叩いたりしないこと
・単行本10巻大好評発売中!!
 読みきり作品「エンバーミング-DEAD BODY and BRIDE-」も収録
・アニメ 武装錬金放送中!
 ttp://www.busourenkin.com/
・ドラマCD 第1弾、第2弾発売中 !
 ttp://comics-news.shueisha.co.jp/common/busourenkin/
・小説 武装錬金//発売中!
 ttp://j-books.shueisha.co.jp/pickup4/

■前スレ
武装錬金 -CLIV(154)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164625362/

■お絵かき掲示板(仮設)
ttp://bbs1.oebit.jp/busou963/bbsnote.cgi
2愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 03:46:02 ID:???
■関連スレ
アニメ板 :武装錬金 〔LVII〕 -57-
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172714795/
漫画キャラ板 : 【愛しき】武装錬金総合萌えスレ67【世界】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1172714795/l50
ラノベ板 : 【武装錬金】黒崎薫総合スレ【//】
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1162042230/
3愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 05:41:57 ID:???
        ゙i         l.  だ ど
  は 新     ir‐'´ ̄`゙`'ー.|
    ス    l:::::::: ,. '"´ ゙̄!  い う
  ? .レ     l:::: /     '、      .
          /::. l       ヽ
        /::::::. ',        `'ァ---‐'"
ー-、、. .-‐'"::::::::::::::.ヽ
    .l :::::::::::::::::::○`'ー 、
     ', ::::::::::::::::::::::::::::::.〈      ノ!
     '、 :::::::::::::::、-一'"ヽ 、___, ' i
       ヽ ::::::::::::::::::`::::"::::::::::::: /
       ゙i. ::::::::::::::::: ___, '"
       / i ::::::::::::::: /l ',';.   `''ー-、
     /l:::: ';:::::::::::: ::::i:i.:::::';:::::::: l:::. i:.ヽ__,..
    / ..::i.::::: ';:::`ァ::::ヾ」:i.:::::';:::人 |:: i::::::/:::
  / .:::::::::l.::::::、';:::':::l::.';::::l ::::: }:(::::)|: i::/:/
. /_ :::::::::::::l.:::::l: iヾ:::l:::::';:| :::::/::(::::)|i:/ '":::::::::
.ヽ.ヾ::::::::::::::::ヽ.:|::.|:::.ヾ::::::゙| :::/::::::Y::l´ ̄ ̄ ̄
4愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 08:14:13 ID:???
アニメ脱落しますた
5愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 09:35:13 ID:???
お世話になってたエロパロスレが落ちてる…
6愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 13:35:14 ID:???
>>3

: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//   蝶、サイコー!!
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''":
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、
.i      ////::::/: :i  7
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,
7愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 14:33:13 ID:???
キスした直後の2人の様子もアニメでみたかったぜ
8愛蔵版名無しさん:2007/03/10(土) 16:05:01 ID:???
>>7
来週分トップに回されてることを期待する。
9愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:27:21 ID:???
結局最前線にいた奴らが白い核金の事知ったのってカズキに助けられたあとっぽいな。
面目丸潰れ・・・
10愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 17:48:38 ID:H2b7pYE2
しかし打ち切られたあとにここまで巻き返した漫画って他にあったかな
11愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 20:40:43 ID:???
でも深夜で2クールだからね
巻き返したっていうのかね
いやでもアニメ面白かったし、3クール欲しかったよ〜
12愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 22:28:50 ID:pT9FZ5Qs
         /       !7/! / ! / //  | |   |     |ヽ \ \ ヽ  v
|        7_        |/! / | / //  ||  |     |  \ ヽ \  ,'
|       /c_)       |イ| ! | |  / ,. -―ト、!   |    ,.イ「 ̄ ヽ、  ヽV  
|       ,ニ、       |/| ! | | イ´    | |   ヽ    i| \ヽ  ト、  }i!  
|        ノ          |/1| | |  !     \\ \ \   j   ヽV |   !|
|       ・        ├ !| |」N|,.-‐辷テト、ヽ \ \ > 辷ネト、 V !   ||
!       ・         |  V〃 | | K イー':::ヾ` ヽ   \ヽ チ‐r':::ハ  ヾヒ  ∧
 !          ・_        ∧  V <| !ハ {人じハ      ヽ! {人じh! 〃  /Y|
 ',         |' r'       ∧ | 八{fぅ! |ト、!` ヾ〜ノ_        ヾ〜ノノ / /ヽ |
  ',      ・ ・       ∧| | | |ヽ ! V / /                / / / //うソ人
  ',              〈 ∧ |  | |`!  i!        {i         〃/ 彳く  |
   ヽ             /T/∧ | || !ヘ ',        __        /´ | |  <
    \          / i! /∧ | ! |/| V\ U    /ニニヽ     /   | |  | !
     \       /   |// 八 ! V∧ V /ヽ、  ヽ____ソ   イ |   | ト、 ! ',
       ` ー--―'    !  /  } \| ∧ V / |> 、    ,. </イ|  |   ! ヽ\\',
                / /--ム_,.⊥_∧ V_j ヽ //777//// | | .|  .|\|  \ ヽ        /
               // ////// /7ヘ Vノ   ヽ/////   ト、,.--、 へ'  ̄ ̄ ̄\       /
13愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 23:03:52 ID:DGNlNO6K
過疎ってるからage

まぁ、みんなアニメスレに行っちゃってるんだろうなw
14愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 02:11:10 ID:o7vQcgEk
あげ
15愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 02:15:16 ID:???
前半101M
ttp://moelink1.x0.com/src/moelink3252.zip.html
後半95M
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup0599.zip.html
予告7.6M
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6380.mpg


なんかおまけがないのもなのもなんなんで

リボンの予告9.6M
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6378.zip
Dグレの予告5M
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6379.mpg
ついでに、特に意味はないけど新約聖書のヨハネの黙示録の後半
ttp://douch.net/cgi-bin/src/douch6374.zip
16愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 02:15:44 ID:o7vQcgEk
乙!!!!
17Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/03/15(木) 02:16:50 ID:???
あ、コテだし忘れてた
18愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 02:22:59 ID:???
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159375041/

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage ] 投稿日:2007/03/14(水) 15:26:41 ID:VIP/Boon
語れ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/14(水) 15:27:05 ID:9qlxL9Bm
>>1
ちょ、何そのIDwwwww
19愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 02:34:31 ID:???
>>15
ありがとう!無事落とせた。
今日の回もあんたも蝶サイコーだ!!
20愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 02:50:41 ID:???
バレスレが基地外一人に荒らされてる……
21愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 21:47:23 ID:???
そーいや気になったこと。なんでアレキサンドリアはカズキがヴィクター化したことを知ってたんだ?
あのシェルターから戦団をハッキングでもしてたのか?
22愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 22:51:24 ID:???
>>21
原作版なら、千歳さんの記憶から読み取ったんじゃね?
アニメだとわからんが。
23愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 23:16:51 ID:???
ヴィクターが俺の義父になった件
24愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 20:59:16 ID:???
23の辺りにでっかいクレーターが残ってるわ

バレスレにゲーム他に記事来てる。
25愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 21:16:35 ID:???
あれって未来から来た息子なのかそれともクローンなのか
26愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 21:37:15 ID:???
和月の細かい指定からして、もう息子なのは確実じゃない?
柚姐がその正体聞いてびっくりしたそうだし
27愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 13:09:43 ID:???
数年ぶりにオレ参上
今って絵板は仮設しかないんだなあ
昔はびっくりするほど盛り上がってたのに
28愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 00:01:43 ID:???
>>27
おー久しぶり!元気してた!?
お前がいなくて淋しかったよ!
29愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 04:28:06 ID:???
>>27
でもアニメ関連スレは大盛況だぞ
30愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 07:31:50 ID:???
>>27
名前こそ仮設だが、管理人氏もノリノリだし
そこそこ賑わってると思うけどね。
31愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 16:43:33 ID:???
「打ち切られて二年近く経った漫画」だからねぇ

「アニメ」の方はこれまた派手に騒がしい他作品に隠れがちだが、1回の放送で実況スレが9本飛ぶほど
32愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 13:39:51 ID:???
今週テニスの桐原がヴィクター化しやがったwww
33Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/03/22(木) 02:05:36 ID:???
34愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 02:15:02 ID:???
>>33
今日もすんなり落とせた。本当にいつもありがとう!
ところで武装錬金と黙示録ってなにか関係あるの?
先週も落とさせてもらったんだが、なんだか難しくて数行で挫折したorz
元ネタになってるとかなら頑張って読んでみようかな…
35愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 02:37:02 ID:???
後半消えるの早すぎワロえない
36愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 02:37:58 ID:???
あ、ただのメンテかな
37愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 16:14:30 ID:???
やっぱり武装錬金には悪役が足りないな
錬金自体は丸く収まって良い話だと思うけど
後半の燃え分が足りなくなってくる
次回作には倒す甲斐がある敵を作って欲しいな
和月には是非とも悪役を作る能力を鍛えてもらいたい
38愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 16:19:08 ID:???
それぞれが最善を尽くしても、必ずしもいい結果にはならないって言う不条理を感じて
ヴィクターみたいな敵キャラも悪くないと思うけどな
39愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 16:33:05 ID:???
悪くは無いけど
前半の王道突っ走ってるほうが好きだったな
40愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 17:18:49 ID:???
後半が落とせん・・・
もう遅すぎるか?
メンテなら助かるのだが・・・
41Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/03/22(木) 18:17:24 ID:???
>>34
あ、いや、黙示録じたいはぜんぜん関係なかったりして
せっかくスキャンしたし、前にアップした鯖がまだ生きてるから持ってきただけ。

ヨハネの黙示録の内容と言うと「神と悪魔の最終決戦」「ハルマゲドン」
「最後の審判」なんて名前だけは映画なんかで知られてるけど。
漠然としたイメージでは「悪魔が人間にひどいことをして
それを神が助けてくれる」ような話しだと思われてる節がある。
でも実際に呼んでみると、人間に災いをなしてるのはほとんど神や天使たちの方。

最後の審判そのものは、それこそ神が人間を裁くという意味合いだし、
初期キリスト教の終末思想ってのは本来、こういう面が強かった。

イエスの教えも「もうすぐ神の王国(王国とは神が絶対的に支配する世界)がくる」
「神の王国は盗人のように突然やってくる(そういって2000年近くこなかったんだが)」
そのとき、神を信じているものは永遠の生命を与えられる。
(そして、黙示録では、もっとあからさまに、そうでないものは神に殺される事を提示してる)

被害を受ける地上はあくまで、当時の(キリスト教を迫害していた)ローマがモデルと言っても
これらの終末思想は本来はキリスト教の根幹原理だったりするわけでそれを知識として知っとくのも悪くない。
42Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/03/22(木) 18:23:00 ID:???
後半ためしたけど、とれそうだね。
たぶん、時間をおけば大丈夫だと思う。
自分から消す予定はないから流れない限り大丈夫なはず。

前半をあげた後に、後半でつかってるロダが鯖オチしてたの気づいて
しょうがなく後半も同じ鯖にあげちゃったから。それでつかえがちなのかも。

で、前半をあぷちゃんねるの方にあげなおして。
先にあげた前半は予備にしといた。あぷちゃんねるから落とせる人は
そっちから落としてくれた方がいいかも。

43愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 18:25:06 ID:???
僕はただ、ヴィクトリアと教会に行きたいだけなのに…
44愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 22:54:47 ID:???
これってどうダウンロードすればいいんだ・・・?
ダウンロードを開始してくださいと言われても何もでないし

初心者ですまん、誰か助けて
45愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 22:57:55 ID:???
>>44
つ DVD
46愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 22:58:32 ID:???
ちなみに後半の方
前半と予告はできたんだけど・・・
47愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:01:15 ID:???
それがわからない人は落とすなと言うロダからのメッセージだお
48愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:01:32 ID:???
DVD!?あ、なるほど・・・
ありがとうございました
49愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 02:15:38 ID:???
>>44
ページ中央付近にものすごい小さな字でdownloadって
書いてあるから、そこをクリック。
50愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 10:51:17 ID:ojTXJ0I5
赤マルかなんかでブソレン外伝みたいなの描いて欲しいな・・・・
ムーンとヴィキの話が見たい
51愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 11:18:31 ID:p9MMyuP6
むしろ劇場版でw
52愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 20:10:05 ID:???
むしろ数年後を舞台に。
「我々はこの女を知っている……
 いや、この眼差しと傷を知っている!!」
53愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 03:53:39 ID:???
最近絵板の流れが気持ち悪くて仕方がない
54愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 09:30:28 ID:???
絵板で言え
55愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 02:30:38 ID:???
>26
 息子だとすると、ちょっと気になることがある。

 知っての通りカズキは世界で唯一の「核鉄を埋めこまれた、人間でもホムンクルスでもないもの」
だ。(ヴィクターはホムンクルスになっているはずなので)
 その子供って……もしかして核鉄の能力を一部とはいえ「生まれながらに持っている」存在にな
りはしないか? それって「生きた核鉄」というか、もしかして「生きた賢者の石」にならんか?
 で……そんな存在があったとしたら、いくら活動縮小しているとはいえ、戦団が傍観していると
は思えん……

 つーか、もし生きた賢者の石だとしたら、なんでもありだろうな。時空転移だろうがなんだろう
が、総て「賢者の石の奇跡」で済ませられる(w
56愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 02:36:47 ID:???
ヴィクター化してたら第3の存在
普通の状態なら人工心臓つけてる人となんら変わりない
57愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 10:21:07 ID:???
白い核鉄がどういう仕組みで黒い核鉄を無効化したか分からない以上
子供に黒い核鉄の影響が出る事も考えられなくはないんじゃないか?
それに黒い核鉄を『命』に変えたとも言ってるしただの人工心臓と言えるかは微妙
58愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 10:59:29 ID:???
でも『命』=魂ではないしなぁ
まぁ核鉄も黒い核鉄も白い核鉄も具体的な仕組みが分からない以上
結論は『分からない』だよな
59愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 14:01:11 ID:???
所詮妄想だからな
60愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 15:30:15 ID:???
もうちょい連載続いたら漫画でも出てたんだろうか
カズトキ子
61愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 23:00:05 ID:???
いや孫だね
アメリカかぶれでクラッカーの武装錬金使うペテン師
62愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 23:18:20 ID:???
>>61
もし本当にやったらオマージュとかインスパイアで済むんだろうか
63愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 01:29:59 ID:???
>>62
問答無用でパックマン扱いだろ
64愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 23:15:18 ID:???
今度はロケットの武装錬金で、その創造者たちを宇宙へか・・・
65愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 23:25:37 ID:???
面白うて やがてかなしき 武装錬金



66愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 01:40:36 ID:???
打ち切りで悲しみの涙だったが、
良作で喜びの涙になったよ!<アニメ
67愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 01:50:39 ID:???
全裸には驚いた
68愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 02:15:28 ID:???
ごく短い間なら真空中で素肌をさらしても大丈夫…ってのはわりと科学的に正確だな。
2001年宇宙の旅や逆襲のシャアでもやってた正しい描写。
しかもちゃんと口あけてたし(下手に口閉じてると肺の中の空気が膨張して
肺がつぶれる危険がある。口あけとけば勝手に空気が出て行くんで安心だとか)。

真空中では、トータル・リコールみたいに体が爆発するとか、
ジョジョ6部みたいに火傷するとかのが間違った俗説。

そしてきれいにまとまったなぁ・・。

前半 110M
http://up3.upload-ch.net/src/up9182.zip.html
予備
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup1085.zip.html

後半 103M
ttp://freeserver.name:8080/ul1/src/fsup1084.zip.html

今日のおまけは 70年代の傑作漫画バイオレンスジャック 55M
ttp://up1.upload-ch.net/src/up9308.zip.html
69愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 02:15:28 ID:???
>>55
それなんて世紀王?
70愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 02:18:10 ID:???
>>68
俺はテレビ視聴組だけど、乙です。
半年の間ありがとう。
71愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 02:22:28 ID:???
いつもの人ありがとうm__m
アニメスタッフもありがとう
そしてこのスレのみんな楽しかったな、今日という最終回迎えてありがとう
72愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 02:45:54 ID:???
>>68
ありがとう、こころから
本当にお世話になりました。おまけとかもいつも楽しかった。
なんかもう会えなくなると思うと寂しいなぁ
73愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 10:18:03 ID:???
毒島さんの素顔を出してくれたスタッフに拍手
74愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 10:31:37 ID:???
あそこでOP流す天才音響に拍手
75愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 17:25:56 ID:???
ナイスEDだったね
76Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/03/29(木) 20:05:05 ID:???
>>70-72
いや、こちらこそ今までどうもです。
今後も、わりとDグレとかリボーンあたりなら
テレ東アニメとかうpしてたりしてると思います。
まあ、名無しで色々行動してることも多々あるんで、
なにかあったらよろしくです、では。
77愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 09:39:35 ID:???
>>68
>>76
半年間、ありがとう。
78愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 14:58:34 ID:???
アレだけ当初微妙微妙言われてたファーストシーズンEDを有効に使えたのはすごい。
>>68
気圧が急激に下がると血管中に気泡が発生してやばい。ものすごいいい加減な言い方だけど。
79Я∀Й ◆ojpxO7qJK. :2007/03/31(土) 11:53:26 ID:???
実は血管の血圧そのものが沸騰を妨げてくれてたり。

ちょっと汚いスキャンだけど「こんなに変だよ空想科学読本(空想科学読本の批判本)」から。
http://douch.net/cgi-bin/src/douch6390.jpg
ここの欄外の駐1参照。
犬やチンパンジーの動物実験でも
沸騰・爆発することなく真空で2分以上生き延びてる。


実は、上であげたバイオレンスジャック。
冒頭の震災シーンで、ガスが漏れてるのに気づくページに
別のページがまぎれ込んでた(本来のページは抜けてて)。
まあ、そこ1ページだけが抜けてた(他は大丈夫)のに、気づいたんで
一応、報告しにちょっと戻ってきたり。ではでは。


80愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 14:11:29 ID:???
>>78
>アレだけ当初微妙微妙言われてたファーストシーズンED
そうだったっけ?何だかんだ言われながらも、評価自体は高かったと思うが?
81愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 15:13:42 ID:???
ネタとして微妙と言われてたのを真に受けた人なんだろ
82愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 16:32:42 ID:???
>>79
その前かはわからんが柳田さん本人もメバルで実験してたな、破裂はなかったが色々飛び出したらしい
83愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 16:52:02 ID:???
魚で実験する前に関連論文漁る甲斐性もないのか
84愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 18:28:33 ID:???
魚と人間の違いってのと、真空は1気圧が0気圧にあるんだろうね
それと柳田氏は意図的におかしな結論になるよう仕組むこともあるから。
ガンダムのスペースコロニーの壁の厚みを30cmにしたり。
ウルトラマンがマッハで飛ぶと溶けるとかはウルトラマンよりはるかに
体積の少ない戦闘機が溶けないのに(後方に向かう空気が熱の大半を運ぶのを無視)。
映画なんかの作中の設定をろくろくみずに勘違いしたまま突っ込んでることも多い。
85愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:24:09 ID:???
そろそろ板違いだよ
86愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:32:45 ID:???
どこが?
87愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:55:16 ID:???
>>86
氏ね
88愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 23:56:05 ID:???
作品の内容に関係することを書き込んで何が悪い
勘違いして氏ねとかスレ違いなこと書き込むアホこそ死ね
89愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 01:13:32 ID:???
余計なお世話なのは承知してるが、間違ってようといまいと、
顔真っ赤にして正当性を主張するのは
ハズカシーからヤメた方がいいよ。ハタから見てて、もんのスゴくみっともないから。

今頃なら、花見の席やその帰りの列車にみっともない酔っ払いとかみかけるだろ?
 やたらシラフな人相手につっかかってる。
 それを見ている気分だわ。
90愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 05:55:25 ID:???
似たり寄ったりってやつか・・・


5月にならないかなー。小説楽しみだ。
91愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 05:20:53 ID:???
>>81
ネタとして言ってたつもりなら樹海信者さんたちを不愉快にさせないでほしかったな。
92愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 08:53:21 ID:???
樹海信者とは何ぞ?
93愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 10:53:24 ID:???
山本弘もいまやトンデモに成り下がったので
柳田&と学会の参考文献をアテにしたらそのうち笑いモンだぜ!?
というかシルバースキンの顔部分は露出していても自動的に
防護するものと思ったほうが良い。なぜなら
そうじゃないと焼夷弾を落とされたときにゴウチン含む全員
頭部が焼け爛れて焼死してるはずだもの
94愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 11:49:42 ID:???
武装錬金∞ってのが5月2日に発売されるみたいだけど続編じゃなくてファンブック?
95愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 14:15:37 ID:???
ファンブック、所謂アニメの設定資料やらスタッフインタビューやら載ってる本
続編である小説/zも5月にでるけどね
96愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 14:32:49 ID:???
武装錬金始まったな
97愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 14:36:54 ID:???
後は6月のゲーム、夏のフィギュア後の展開だな
小説で引っ張るのもネタ的にキツイし、やるなら世代代えるなりした続編漫画を新雑誌にでも……
98愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 17:03:29 ID:???
続編漫画はイラネ
後半ガタガタなのに・・・

不殺抜きの新作のほうが期待できそう
99愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 17:08:05 ID:???
一次資料のない論議はほどほどに
>>97
こんなことは武装錬金スレで言うべきでないかもしれんけど、和月にはエンバーとかまた違った路線の新作に挑戦してもらいたいなぁ。

武装錬金の続編やるならむしろ別の新人に設定だけ借りた「いい意味でのコロコロ風熱さ」を持った(悪く言えば軽い)を書いて欲しい。
キャラは新キャラ中心で旧キャラは原作で書ききったと思われる主役組は動かさず、剛太や千歳や火渡達再殺チームやらの「後半組」とムーンとか非戦団の錬金術士を補完、新解釈する感じで。

あるいはパピヨンゆくえふめいにして、新しく作られた黒い核鉄出して黒化の脅威を再描写するとか。
あのまま黒化が進化し続けるとエネルギードレインの範囲が威力を増しつつ地球全体を覆いつくし、最終的には平行宇宙も含む全銀河を死の世界にする!!!みたいな厨設定でもいいと思うんだよ。

ヴィクターとの最終決戦は「錬金術は悪だ!すべて滅ぼす!」vs「トキコさんやまひろやみんなを護るんだ!」で、
ぱっと見話がかみ合ってないから少年誌的には複雑すぎたような。銀成市組は錬金術基本関係ないし。
「錬金術の悪魔を滅ぼすためなら、俺は人々の幸せを喰らい尽くす悪魔になってもかまわない!」
vs「トキコさんやまひろやみんなを護るんだ!あんたも悪魔なんかにはさせない!」
みたいな簡単には歩み寄れない単純な対立構図でよかったと思うんだ。というか劣化第二巻。
少年誌的に。ありきたりだし後者の方が優れてるとは思わんけど。

関係ないけどチャンピオンの「女子から元気をもらうんだぜ!!」というあおりを見てマシロ君のランスが変化するのか?とか思った。
ああ。チャンピオンはバキ目当てなダケだよ!他のは全然読んでねーよ!!
100愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 17:53:12 ID:???
>>99
キミはサンデーの惨状を見てから物言うんだ……
101愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 18:27:28 ID:???
星雲賞コミック部門ノミネートおめ
http://www.sf-fan.gr.jp/awards/2007.html
102愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 19:42:43 ID:???
>>100
マメガは今のサンデーではそんなに悪くないんだと思うんだぜ。比較に連載作品は出さないけど、安西先生が描くよりはずっとましだろう。
作品的にも安西先生自身にも。
103愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 19:56:41 ID:???
>>102
ところがどっこい人気低迷で大変
結局ね、「マシ」ではなんの価値もないんだよ
104愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:19:38 ID:???
むしろ安西ぐらい突き抜けてたほうが
ネタになるから読む価値があったりするんだよな〜
つくづくどの雑誌も、クセの少ない薄味の漫画が増えた。
105愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:23:00 ID:???
そりゃ単なるネラーの見方だ
やっぱね、安西の絵じゃないと売りにならないんだよ
展開も普通すぎてつまらないんだよ
106愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 01:52:03 ID:???
いや安西先生、鬱病であれ以上やったら酷いことになってたんだぜ?
blogに書いてあるとおり。
107愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 02:30:56 ID:???
ふぅ〜よかった…
108愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 14:16:49 ID:???
安西、鬱になってたのかw
それでアレか
109愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 14:42:26 ID:???
自分でも漫画家人生の汚点だと言ってる、そんな駄作を愛してくれるファンはありがたいけどって
110愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 16:56:02 ID:???
安西?
111愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 17:50:44 ID:???
自分で駄作だと思って書いてたの?
一生懸命書いても駄作にしかならなかったと思ったの?
この違いは結構大きい気がするんだが。
ともあれ、確かに「烈火」の後があれじゃあなと思った身としてはちょっと同情する。
112愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:01:42 ID:???
>>111
一生懸命にならんと漫画なんて描けんよ
鬱で出来が悪くなってそれでまた鬱にとかそんなんじゃない?
113愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:08:56 ID:???
恐らく連載スタートの時点でGBW時の和月みたいにゴタゴタあったんじゃないかな
サンデー落ち目だから、安西には早急にアニメ化前提の漫画描いて貰わないと!ってな具合に
で、連載開始後もどんどん追い詰められ、鬱患い、自分でも何かいてるのか分からなくなっていったと

1,2行目は想像だが、3行目はマジ話ね
114愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:12:17 ID:???
>>113
そんなの見ると和月は結構幸運だったわけだよな
ジャンプのアンケート至上主義が無けりゃ同じ運命だったかも
一長一短か
115愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:59:04 ID:???
>>114
それは話が違いすぎるからなぁ、むしろハンタの冨樫に近い
GBWは売りの絵やキャラ捨てちゃって、話もだらだらしすぎ
対してマーは絵やキャラは烈火の頃から変わりない
116愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 21:39:44 ID:???
MARだっけ。
あれも烈火も、そんなに大した差はないと思ったが…
しかしそうか、描いてる側はそんなつもりじゃなかっただろうしな。
117愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:04:05 ID:???
それはるろ剣とGBWが一緒だって位乱暴だぜ?
118愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:05:05 ID:???
アニメ版オワタので10巻買ってきた
店三件も周った・・・冷遇されすぎ(つД`)
でも読者には愛されてるよなぁ

今夜満月が妙に明るいんだけど、サンライトイエローだろうか
119愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 23:32:24 ID:???
だれもノミネートに触れないのかw
120愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:03:01 ID:???
だってあれ、なのはがノミノートされるような程度の代物だぜ?
121愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:18:02 ID:???
>>118
田中公平のBGMが流れてきそうだ
122愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:18:54 ID:???
>>99
そういやヴィクターって錬金術に関わるものは皆殺しとは言ってたけど人類とは言ってないよな?
それが終わったらカズキが言ってたみたいに自分にケリをつけるつもりだったのか?
123愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 12:26:42 ID:???
>99 自分の意志とは関係なくドレインするので全生物が死滅するまで多分無理。
そう考えるとビクター化が進む前に再殺するという思考は理解できなくもない。
殺すか殺されるかの選択だもんな。
人としてどうとかは別だけど。
124愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:11:10 ID:???
ろくに被害の描写がなかったような。ペンギンがバテてますみたいな。
海洋性物の死骸の山はおとりのために作っただけだし。ホムンクルスよりは絶対に被害少ないぞ。
125愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 20:44:20 ID:???
100年眠ってることができるなら、その間は無害だしな。
「錬金術を滅ぼすのはいいけど、錬金の戦士は死ななくてよくね?」
「ホムンクルスを全滅させたら解散するから手伝って」
「もし、全滅させたはずのホムが復活したら、その時はまた頼むわ」
とか言えば。
娘のことがあるし、聞いてくれないか…
126愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 21:04:11 ID:???
>>123
何を無理って言ってんの?ヴィクターだ。ヴィクター化の第三段階の存在にすらなるまで気付いてなかったのに?
かずきのことならその前のヴィクターが逃げ回ってた間すら死者は出てない。
>>全生物が死滅する
などという設定はオリジナルには無い。
何が言いたいのか分からない。
127愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 21:45:12 ID:???
>>126
全生物が死滅云々ていうのはエナジードレインの対策をしなかった場合の
行き着く先を予想しただけだろう
そういうのは設定するようなことではないと思う
(エナジードレインの設定をした時点で予想出来ることなので)
128愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 21:57:54 ID:???
最後までエナジードレインで生き物を殺す描写がなかったから
ヴィクター=無害に見えるんかな。
全部戦団の捏造で、悪の元凶はすべて戦団ですってオチは、簡単
でわかりやすいけど薄っぺらい。
打ち切りさせなければもっと掘り下げてくれたのだろうか。
129愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 22:17:11 ID:???
>>128
最後の一行に関しては間違いないが…ジャンプではそれをさせてくれないからな…
大抵の漫画はそこに辿り着く前に殺される
130愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 22:22:32 ID:???
ヴィクターが本格デビューしたときの、
「蛍火の髪ッ!赤銅色の肌ッ!全長2メートルを超す巨躯ッ!」みたいな煽りは
バイオレンスジャックのノリを意識してたのかしら
131愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 23:48:50 ID:???
>>128
少なくとも追撃用に大量のホムンクルス創りまくってた100年前の戦団よりはるかに無害だと思うよ。
あれでどれくらいの人間が犠牲になったか分からん。ヴィクターが蝶野爆爵にホムンクルスの技術教えたことも入れても。
現状のオチはうすっぺらく無いのか?
>>127
地上で呼吸してて地球の酸素が無くなってすべての生物が死滅するか?「生態エネルギー」は自然環境の中で日々生産されてるだろ。
どういう設定かは分からんが。
132128:2007/04/05(木) 00:11:54 ID:???
追撃の為なのに見境なく人間襲う制御なしのホムンクルスを
放り出したと決め付けてないか?
ホムの行動を制御できる技術があったかはソースもないから
想像でしかないが、ホム一体の為に町に毒ガス撒きましたみたいな
酷さはなかっただろうと思う。
戦団=悪のオチが今の現状だと思っているし、再殺や討伐に
加わった団員の努力が「騙されてたのよ。アンタ等が悪なんだよ」
でさっくり切られたのはもう打ち切りの為に慌てて風呂敷畳んだ
結果だと悔しく思う。

つか、ドレイン=呼吸≠酸素



133愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:40:51 ID:???
>>132
行動を制御できる技術があったらなんでヴィクトリアに逃げられるんだ?
ヴィクトリアにしても人食衝動止められないで必死で助け出した母親のクローン食わなきゃならない状況だぞ。
人型ホムは本編では無差別に襲ってはいない。だが人食は避けられないという絶対前提があるんだよ。
なんで「ホムになって二人で生きていたいだけ」という早坂姉弟を、斗貴子さんがぶち殺そうとした?
ホムの存在自体が人間を犠牲に成立してるんだよ。
それともホムの人食衝動だけでいいから制御できたと主張できるか?

あと下1行の等式の意味が無い。呼吸≠酸素に何の意味が?間違って途中で書き込んだ?
134愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:46:30 ID:???
>>132
ヴィクターは見境なく人間襲って殺してたっけ?目覚めた直後、錬金の戦士が襲ってきたときを除いて。
135愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 01:14:34 ID:???
>>131
空気だって酸素の生産が需要に追いつかない場合というのがある(実際あり得るかどうかはともかく)
設定をするなら、エナジードレインしたらこうなるという因果だけでなく
エナジードレインの根本的なシステムを考えた方が破綻が少なくて良いんだろうな
136愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 02:07:19 ID:???
人間型のみならず、宿主である人間の意識を殺して乗っ取る動物型ホムンクルスまでも
わんさかこしらえてヴィクターに仕向けた戦団、なかなか素敵じゃないか
137愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 02:19:40 ID:???
昔の戦団はみんなパピヨン脳
138愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 07:21:27 ID:???
動物を使った動物型とかじゃねえの?
139愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 09:12:38 ID:???
>>135
いかん!ドレインの力が急激に上がっている!このままでは錬金戦団どころか世界自体が滅んでしまう!
みたいなことを大戦士長がボソっといってればOKだったな。
>>空気だって酸素の生産が需要に追いつかない場合というのがある(実際あり得るかどうかはともかく)
このままでは酸素が無くなり全生物は窒息して死んでしまう!だから工業文明は滅べ!みたいな論理やん。
>>138
ライナーノート。
140愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 10:41:00 ID:???
「ヴィクターやべえな。あれどうしようもねえぞ」
「あ、俺いいこと考えた」
「ん、何々、どんな?」
「ヴィクターに謝って、シルバースキンをずっと着ててもらうんだよ」
「それいいね、今から行こう」
「二着あるから、カズキにも着せよう着せよう」


「…というわけなんだ、ヴィクターさん」
「いいアイデアだろ?だから、その物騒なもの、しまってよ」
「もう再殺とか言わないから、今までのことは水に流してくださいよ」
「寿命の問題があるから、ブラボーをホムンクルス化するけど」
141愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 11:00:55 ID:???
>>136
動物型は創造主に絶対服従が基本だから、戦団の人間としても制御しやすい。
でもそのために人間が最低一人は犠牲になってるんだが。
100年前なら、なんらかの事情で「引き取り可能」になった人間を、
戦団が利用くらいはしてたかもなー。こえー。

ヴィクターはバラフライに錬金術の知識を与えたけど、じじいがどう使うかまで、
詳しく確認したとは思えないなあ。LXEも残党がいたらその場で殺されてたかも。
対ヴィクターの間、戦団はホムほったらかしだったけど、実はヴィクターが世界一周の
間に見つけた奴は、律義に始末してたかもなW 錬金術関連全て滅ぼすとか言ってたし。
142愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 11:02:53 ID:???
ホムは俺が全部ぶっ殺すから、お前ら全員引退しろ。

これがヴィクターの言い分なのかも。
ブチ切れてるから詳しくは説明しなかったがw
143愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 12:07:44 ID:???
ところで次作(/Z)だが、武装錬金に必要な要素といえば
武装錬金
変態変人
ストロベリー
ってとこだが。俺はあと命がけの戦いも入れて欲しい。
だが敵がいないw

144愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 12:15:30 ID:???
その次は /ろ かな
145愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 12:28:15 ID:???
/∃
146愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 17:54:36 ID:???
個人的には、バタ爺はヴィクターに殺されてもかまわないと、
そのくらい崇拝してたと脳内補完してる。
ヴィクター復活、それが私の天命。
彼のためなら何だってする、自分自身が犠牲になっても…とか
147愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 20:03:46 ID:???
まあ護廷十三隊や黒の教団よりは・・・マシかなあ・・・
148愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 20:53:58 ID:???
>>144
公式では/З
149愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 01:19:45 ID:???
アニメが始まってからずーっとアニスレは追っかけてたが、
不自然なまでにストロベリーズの話がされてないのは何でなんだろうなぁ
逆にカズキとパピとの話は結構されてるんだよなぁ…
150愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 03:38:26 ID:???
>>149
俺達のストロベリーはこれからだ!で終ってるから。
151愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 03:51:13 ID:???
感想系ブログとかみてると好感度高いよバカップル
今時珍しいくらいまっすぐなBOY MEETS GIRLだから、語ろうとするとちょっと恥ずかしくなるのはあるw
152愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 09:16:32 ID:???
バカップルの話は萌えスレでしてるからだけだと思うんだが。
昔からいろいろあったし、住人が住み分けに気を使ってるんだろ。
まさかパピヨンの話を萌えスレでするわけにもいかないだけだろw
153愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:08:21 ID:???
でも確かに、カズキ・パピヨンの繋がりは頻繁に盛大に語られるのに
カズキ・斗貴子さんの絆についてはそもそも言及する人自体が極少数ってのは
妙な気分になった
154愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:11:55 ID:???
正直くっつくまでが面白いからくっついた後はどうでもいい。
次は剛太のロマンスに期待。
155愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:13:19 ID:???
あいつはどうせ、まひろ辺りとくっつける予定だったんだろ。
156愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:35:44 ID:???
るろ剣のときの反省を生かしてカズキは死亡、正気を失った斗貴子さんとカズキの間に生まれた子供を剛太が面倒を見る予定でした!
こんな予想が語られてる時代もありました。
157愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:49:48 ID:???
>>156
それっていつ頃の予想だったの?打ち切り路線に乗る前?
158愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 12:56:34 ID:???
それは予想ではなくて妄想ですな
159愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 14:54:04 ID:???
豚切ってゴメンヨ。

原作読み返してみた。カズキ結構マジで泣いてるな。
1.偽善者っていわれちゃったよ
2.嘘だと言ってよ(ry
3.俺がみんなを守るから(ry

全部、男泣きというよりヘタレ泣き。
しかし、だからこそ、熱く突っ走る愛すべき主人公を拳握って応援したんだなー、と
アニメ終わった余韻でしみじみ思ったんだ。
160愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:30:04 ID:???
完結した後でのアニメ化だから初期から印象的な演出いれる事が出来たの良いね、アニメ
カズキと斗貴子さんの出会いの場面とかで「月」の絵を強調してみたり
OP最後のW突撃が、24話クライマックスの場面からだったのか!って
原作未読の友人が感動してたw (ここらへんは既読組では味わえないサプライズで羨ましい)

和月はアニメ制作スタッフに恵まれて幸せだったな
161愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 15:55:28 ID:???
しかし、/zあるなら、もう少しあの文章をなんとかして欲しいものだなあ。
地の文の過度な説明口調が文章のリズムを崩していて正直読みづらい。
162愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 17:42:19 ID:???
脚本みたいなもんだからな
俺は別に気にならなかったけど
映像化されたりしたほうが楽しめそうだ
163愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 17:52:32 ID:???
セリフの後に「××は言った」とか「××は△△した」というのが
ワンパターンに多いんで、単調になるというのもあるかも。
あと、視点が神視点なのか、各キャラクターの視点なのか、良く分からない部分があって入り込みづらい。
164愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 19:08:42 ID:???
読者はファンが大半だろうと思っての表現かもしれないが
//は主人公含む既出のキャラについての説明がほとんど無かったし
原作未登場のキャラも容姿のついての記述が説明不足で
挿絵見てもぱっと見では誰が誰なのか区別付かんかった。特にガキホム組
周りの情景に関しても原作イメージに頼り切ってる感が一杯で
いまいち世界観に入り込みにくい印象だったな
165愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 04:07:33 ID:???
お話自体は良くまとまってただけに残念だったな。>//
166愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 04:36:39 ID:???
>>164
そこも963小説が脚本ぽいと言われる所以だろうな
脚本はキャラ容姿や情景はほとんどかかないからな
脚本を全チェックした963や和月が最終回の全裸抱擁を全く解らなかったように
167愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 10:00:29 ID:???
容姿を描写しない、のと
漫画読者のイメージに頼りきる、ってのは違うよな
168愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 11:09:03 ID:???
かといって今更漫画で登場したキャラの容姿を説明されても困るけどな
169愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 11:35:25 ID:???
>>168
少しでも小説を読んだことのある人間なら言えない台詞だ
170愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 12:32:26 ID:???
絵見るまで子供組の容姿とかの描写はほぼ皆無だったから印象が薄かった覚えがある
かといって容姿の説明ばっかりでも困るな
171愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 14:09:41 ID:???
手抜きが指摘されているのに
やり過ぎは困るとか言ってる奴がいる
172愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 17:22:32 ID:???
でもページ数限られてるんだじゃないの?
173愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 19:58:10 ID:???
>>168
俺が読んだある漫画のノベライズでは主要キャラはもちろん
主人公まで容姿や過去について細かく描かれてたけど
綺麗な文でまとめられてたうえ前後の文章と上手いこと繋がってたし
オリキャラも特徴的な部分のみ分かり易いように説明してあったから
挿絵で一部だけしか写って無くても一発でわかったよ
174愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 20:28:07 ID:???
小説で登場人物の容姿が描写されてようがいなかろうが
それが必要か不必要か上手か下手かが問題なんだよ
175愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 00:39:26 ID:???
>>169
//って冒頭でキャラの紹介で絵がついてたと思うが。あれで良しとしたのでは。
ストーリーも10巻まで読んだファン以外には、内容分からないものだし。
ホム含むガキ集団は、一読しただけでは頭に入らなかったけど。
176愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 00:54:27 ID:???
//に限って言えば、完全に漫画を読み終えてる人対象に描かれた小説だからねぇ
予備知識ゼロの人が手にとったら???なのは仕方ない面あるな
177愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 01:20:28 ID:???
なんだかんだで実質11巻だしな
178愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 17:31:36 ID:???
新規ファンを増やす気はないってことかな。
たしかにあの内容じゃ、小説から漫画に入りましたって人はいなさそう。
179愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 18:14:24 ID:???
それを考えると、単行本の装丁を既刊コミックスのようにしたのも
販売戦略の点で正しいかもな
原作コミックスの隣に是非並べてください>書店さん
180愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 20:04:53 ID:???
ムーンフェイスや西山とかが100年前の事件が原因でホムンクルスになったとかだったら
面白そうなんだけどなー
181愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 20:17:47 ID:???
ムーンフェイス率いるホム達の反乱
読んでみたかった……
182愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 20:45:36 ID:???
>>178
新規ファン増やすのにはアニメ化と言うもっと効率のいいものがあったしな
183愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 21:05:30 ID:???
アニメ化したら書店に平積みされるし
アニメを見る前にとりあえず原作に手を出すおれみたいのいるしな
184愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 21:50:14 ID:???
10巻の品薄状態は、改善されたのだろうか…
185愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:01:49 ID:???
つーか、アニメ化されても中々、平積みにお目にかかれなかったわけだが
186愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 23:09:43 ID:???
放送地域じゃない所ならそんな感じなんじゃね
都内じゃ専門店を始めさして広くないスーパーの書店でも平積みやってたし
187愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 23:18:59 ID:???
アニメ化記念?帯つきの武装錬金コミックスが
積まれてるのを本屋でみた時、ちょっと感動したw
188愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 14:26:16 ID:???
DVDはビクターから出てるんだなw
189愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 17:52:54 ID:???
ファイナルでさ、カズキ達にヘリが用意されたのって白い核金をアテにしてってことだよな?
でも誰が命令を?
その割には到着前にヴィクターに総攻撃して抹殺しようとしてるし・・・どゆこと?
190愛蔵版名無しさん:2007/04/11(水) 22:42:20 ID:???
>>189
用意「された」んじゃなくて用意「した」んでしょ
戦団全体の方針としてはヴィクター抹殺、でも別にカズキ達の行動を
制限しようとまではしないって感じで
千歳やブラボーあたりの地位ならヘリを独自に準備するのはできそうだし
(直接動いてなくても名前を使っていい、とかでも十分だと思うし)
191愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 02:03:11 ID:???
>>189
ヴィクターを引きつけておく事と、当てになるか分からない白核鉄だけに
賭けるよりは、抹殺の方向で作戦が同時進行してただけだと思う。
実際、白核鉄を使うとどうなるかは未知数だったし、結果はああだったし。

ヘリは毒島タンが乗ってたりしたから、大戦士長に、千歳さんやブラボーが
かけあってくれればおk出るでしょ。
192愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 17:30:22 ID:???
意味がある訳じゃないけど、流れ止まってるみたいだしネタ振りでもしようか。
アニメ全編通して、良いと思った所と駄目だと思った所はどこ?
俺は、ブラボー戦とラストのパピヨン戦が好き。
嫌だったのは、斗貴子さんの後半バトルがばっさり切られた事かな…
後、やけにパピヨンが贔屓されてんのは何かズルイと思ったw
193愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 17:52:34 ID:???
まあ照星も殺し合いが続いてるヴィクターをさっさと始末して
カズキだけでも助けたかったんだと脳内補完しておこう・・・
194愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 20:04:18 ID:???
振り返ると、アニメは良く頑張ってくれたなって感じた
戦闘だと鷲尾戦、秋水戦、学校決戦、ブラボ戦、ラストのパピ戦が印象に残るな
日常パートはコメディ、叙情的な部分を原作以上によく出せてたと思う
3バカやまっぴー達を日常に留めたことの大事さがとても活きてた
惜しいのはやっぱ詰め込み進行による演出的な間の取れなさ、場面のカット等かな

でも総合的に見ると、一本のアニメ作品としてかなり良質なものになってると思う
195愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 20:50:34 ID:???
ブラボーの胸にすがって泣き崩れるまひろのロングで俺はもう満腹になりました。
196愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 21:21:41 ID:???
原作の味わいをアニメでもしっかり出せてたな
ってか武装錬金ってアニメ向きな作品だったんだなと観てて感じた
197愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 21:43:14 ID:???
和月節はテンポを崩すけどな
もう少し話数あればもっと面白くなったように思える
十分面白かっんだけど
198愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 16:22:06 ID:???
26話って制限がある異常、限りなくベストに近い取捨選択してるよね
「何故原作のここを削ってこんなオリジナルを!?」ってのもあるけど、「原作で出来なかったことの補完、発掘」だし
199愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 16:35:21 ID:???
唐突だが、和月って「美少女」+「羽根」を「美」+「美」で嫌い、「美」+「醜」でないと!って言ってるけど
あれってむしろ「美少女に軽く異形ポイント付ける」という、思想的には「美」+「醜」なんだな
羽根自体が美側の属性なだけであって、実は立派な異形

やっぱ和月って好みが極端過ぎなんだよなぁ……
200愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 17:50:28 ID:???
斗貴子さんは顔の傷無い方がやっぱり美人さんだな

http://www.vipper.org/vip488825.jpg
http://www.vipper.org/vip488827.jpg
201愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 18:16:08 ID:???
>>200
傷を消しただけなのに、凄い違和感がするのは俺だけか?
なんか斗貴子さんじゃないみたいだ。
202愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 19:36:12 ID:???
そりゃ斗貴子さんが斗貴子さんたるアイデンティティだからね、外見的にも中身的にもあらゆる意味で
ツリ目キャラをタレ目に描くより違和感出るさ
203愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 20:57:16 ID:???
>>200
美人じゃねえよアホか
目が腐ってるじゃない?
204愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:22:56 ID:???
>>203
>>200は決して美人には見えない、とは言ってない
ただ違和感があると言っているだけだ。
205愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 21:25:42 ID:???
>>203
美人じゃねえよって、傷が消えたら不細工に見えるのは
ただのお前の性癖だろう
206愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:53 ID:???
>>204はイミフだし>>205>>200にも言える事だしこのスレは馬鹿しかいないのか
207愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 22:25:43 ID:???
まぁ>>200には確実に「ない方が美人だ」って書いてあるし>>203に「○○の方が不細工」なんて
一言もないな
ただ>>203も結局は傷があった方が…っていいたいだけ(にしかみえない)し
もうそこは個人の好みだ、馬鹿だとか目が腐ってるとか煽ったって不毛なだけだよ
208愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:29 ID:???
>>207
よく分からんがなんで>>206と同じ論旨の事を言ってんだ?
209愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 06:58:14 ID:???
>>208
>馬鹿だとか目が腐ってるとか煽ったって
210愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 15:17:54 ID:???
アニメスレ板移動したね
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1176569564/

211愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 04:03:12 ID:bsuU3576
友達に貸してたのを返してもらい、またうっかり一通り読んじまった

やっぱ名ゼリフいっぱいだなぁ・・・
蝶サイコー!
212愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 21:17:20 ID:???
絶望先生8巻の読者コーナーにトキコさん風みたままよが
213愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:23:47 ID:???
変な語尾かと思った。

「今日は雨ままよが」
「明日は晴れるといいままよが」
214愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:47:05 ID:???
ままーヨガ教えてー
215愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 22:34:01 ID:???
ん?なんだこの流れw
ようは口が悪いのはだめってことだねw
216愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 02:02:29 ID:???
12でも13でも14でもいつでもいいから
どうか剛太とちーちんだかさーちゃんの話をやってほしい
217愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 05:04:24 ID:???
/ちじゃ無かったっけ?
そこまで続くか判らないと言っていたなw
218愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:12:15 ID:???
>>159
ちょ、それってバーニーw
219愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:20:22 ID:???
いまDVDで4巻まで見てるんだが、
つくづくアニメ化してくれてよかったなあ。。。

原作は現在進行形でやってるからいろいろ仕方ないけど、
ちょうど2クール分に収まる尺で出来上がってて結果的によかったなあ。

原作のいいところも、アニメのいいところもどっちもあってすごい。
多メディア展開できてよかった。

早く続巻でないかな。
220愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 00:28:56 ID:???
とりあえず/zが来月出るから。
221愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 21:41:49 ID:???
あと一週間切ったな
るろ剣最終巻もでるし二日は和月dayか

でも定期無くしたせいで貯めといた金が……
222愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 09:21:09 ID:???
がいしゅつだったらゴメソ…(´`)

明日発売のジャンプの裏表紙がパピヨンパークだったよ!
本屋で見たとき思わずにやついてしまったwwwツムリンカッコヨス…w
223159:2007/04/27(金) 18:36:05 ID:???
忘れた頃にレスついててびっくりした。
つか、20日ぶりに2chみてピンポイントだったので「え?」だったw
うん、218の言うとおりだね。
224愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 22:28:41 ID:???
>>222
mjk
明日久々に早ジャンプ買いに行くか。
裏でも表紙を武装で占めるのは気持ちがいいな。
225愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 22:54:47 ID:???
打ち切られた後のほうが扱い良いよな
226愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 06:55:12 ID:???
・・・この2年間が全部夢だったらどうしよう


ふとそんな不安がよぎるほどの恵まれっぷり
227愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 23:49:13 ID:???
228愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 00:54:02 ID:???
札は1/3から2/3まで残っていれば額面の半額で交換してくれるから
犬飼にやられた札束を交換してもらえばよかったじゃないか。
戦団に見つかりたくなかったらその辺の人に頼むとかさ。
そうすれば剛太が青汁飲まなくても済んだのにな。
229愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 01:48:34 ID:???
るろ剣完全版で約7年ぶりに弥彦の逆刃刀を読んだわけなのだが
敵リーダー役の名前が武藤で少しびっくりしちまった。
やたら武藤、武藤って呼ばれてるから、変な気分になるしw
230愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 06:36:03 ID:???
ブヒ朗の読みは、ぶひろ?ぶひろう?
231愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 07:03:53 ID:???
自分で考えることも出来ないやつがいるな
232230:2007/04/29(日) 07:20:10 ID:???
>>231
考えてもわからないんです
教えてください
233愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 09:48:50 ID:???
普通に読めばいいだけだろ…
常識的に考えて
234愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 10:02:41 ID:???
>>231 そういうのは考えるとは違う気がするww
235愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 10:32:26 ID:???
そのままでいいのか…ありがd
実はしりとりに使うとき
読み方が違ったら困るなと思ってね
236愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 10:48:02 ID:???
>>231
そこは調べるとかググるとかだろ
237愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 22:07:42 ID:???
調べるのも、調べた結果を見て「きっとこれでいいんだ」という結論を出すのも含めて、「考える」だろ。
238愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 22:15:33 ID:???
必死に「考えて」出た反論がその程度か
239愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 22:16:03 ID:???
ん?悔しかった?
240愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 19:06:41 ID:???
るろけん板なんか怖いwブソレン版は過疎ってるのもあるけど
ある程度平和だよなw
241愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 19:43:56 ID:???
過疎ってるのは、本来ここに書き込むような事も
アニメ板の方に集まってるのもあるな
個人的にはもう少し棲み分けした方が良い気がするんだけど…
242愛蔵版名無しさん:2007/04/30(月) 21:20:09 ID:???
インフィニティのフラゲ報告まだー?
243愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:22:27 ID:???
フラゲあるとすれば平日である明日あたりからかな。
書き込み俺も希望…ってバレはまずいのか?
244愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 00:27:01 ID:???
>>243
できれば5/2の0:00にネタバレ解禁が望ましいが、アニメスレもあるし良いんじゃないかな?
245愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 21:29:04 ID:???
じゃあ午前0時にネタバレしようか?
何とかゲットしてきた。

と言っても目玉と言えるのはスラッシュゼータ情報くらいだけど。
不気味なカバーだな、おい。
246愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:06:24 ID:???
あと一時間wktk
247愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:14:01 ID:???
近所の書店巡ってみたけど、見事に10巻だけ売ってねーヽ(´ー`)ノ
Amazonにもbk1にも紀伊国屋にもねーヽ(´ー`)ノ
ブックオフとか古本屋にもねーヽ(´ー`)ノ
あああ、ラストどうなるのか気になってしょうがねーorz
248愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:19:31 ID:???
>>247
二ヶ月前の俺がいる…おまいさんにも10巻が無事見つかる事を祈るぜ!
249愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:34:24 ID:???
ゲームのスレで∞のゲーム関連のバレ画像が投下
250愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 23:56:04 ID:???
>>247
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=07164545
一覧で見ると「1〜3週間で発送」になっているのが何やら不安だが
参考までに
251愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:00:12 ID:???
ではネタバレを。

武装錬金/Z 夢みた楽園、発売日は5月25日。
時期はクリスマス、
サンジェルマン病院地下研究施設が何者かの襲撃を受け核鉄が強奪されるという事件が発生。
クリスマス会やアルバイトに大忙しのカズキたちだったが、
まひろ達には心配かけまいとデートを装い調査に向かうカズキと斗貴子。
核鉄強奪の犯人とは?
ちなみにカバーイラストは仲良く肩を組み笑っているカズキと火渡と言うあり得ない絵面・・・。

ガイドブックの目玉といえるのは、
・女性陣の水着ピンナップと男性陣の水着ピンナップのリバーシブル。
・和月氏秘蔵ラフ&コメント集
・アニメ版イラストギャラリー
・声優対談
・用語集
・和月氏x黒崎氏x監督対談
かな? ちなみに和月氏の描きおろしは表紙だけっぽい。 ちょっと残念・・・。
252愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:07:17 ID:???
253愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:09:28 ID:???
>>251
/zの表紙のアレ、火渡確定なの?
あんな火渡嫌すぎる。
254愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:10:21 ID:???
>>252
なんだこれはw
ミスかな
255愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:52 ID:???
ま、まだ小畑師匠だからゆるせ……るかぁぁぁっ!!
256愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:12:56 ID:???
>>253
表紙よく見てみると火渡とちょっと髪型違うな。 ひょっとしたら新キャラかも。
他の既存キャラでは無いと思う。
257愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:14:09 ID:???
ほう、和月の新作はブルードラゴンの企画ものか
258愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:15:48 ID:???
眉毛と髪型が違ってるのと、トレードマークの煙草が無い。
火渡ではないでしょ、新キャラっぽいね。

95ページの斗貴子さんに惚れた。あと月顔の人間バージョンにもw
259愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:17:51 ID:???
新連載楽しみすぎる
260愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:19:42 ID:???
>月顔の人間バージョン

wktkしすぎて死にそう
261愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:20:01 ID:???
新連載か。掲載雑誌はどれになるのかな。
週刊ジャンプではないだろうな、もう。
262愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:21:53 ID:???
秋口から年末の予定となると
やはり秋予定の新雑誌掲載の可能性高くなってくるな
263愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:28:33 ID:???
あー、例の新雑誌か
俺の一番の不安は、新雑誌自体が大丈夫なのだろうかって事なんだよなぁ…
264愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:32:37 ID:???
最初のうちは買ってやればいいんじゃない?
まぁ、クレイモア継続するし、ベテラン和月居るし何とかなると思うけど
265愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:36:37 ID:???
面子によっては継続して買ってしまうかも知れないな
月ジャンの一部移行組にもよるが
266愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:43:36 ID:???
月ジャンの件は、連載マンガの明暗分かれたというか、悲劇だなー。
267愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 00:49:37 ID:???
廃刊の決まった雑誌に載る新連載(´;ω;`)
268愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 02:02:56 ID:???
>>247
横浜の有隣堂マンガ王国になら平積みだったが
269愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 10:22:42 ID:???
>>229
アニメサムライXの島原編の天草も武藤だった
270愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 14:15:52 ID:???
あれ?ラルグラド・・・(´・ω・`)
和月の新作についてはどこみりゃいいんだ???
271愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 14:33:03 ID:???
>>258
これやっぱ火渡じゃないか?
尖った歯に髪の色、素肌に上着と類似点多いし
タバコはもともと武装錬金で竹串か何かを燃してただけだからないんじゃないかな、煙り出てなかったし
なにより和月がこんなカブリまくりの新キャラを出すとは思えない
272愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 14:34:39 ID:???
つーかもう発売してるから
273愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 14:59:16 ID:???
いや小説は25日だぞ
//で結局カズキと火渡が険悪なままだったのは
このために取っておいたんだろうか
いや、表紙が火渡だと仮定して
274愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:01:47 ID:???
あれ、俺も/zも今日だと思ってたorz
重なってるのは∞とるろ剣完全版最終巻だけか
275愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:06:00 ID:???
ラフスケッチの没デザインの方が好みなのが、といういかより和月らしいのがちらほらあるなぁ
武装錬金デザインに関しては没のも十分見た目に関しては魅力的だと思うのは俺だけか
276愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:06:02 ID:???
個人的にはカズキと火渡が和解して
あんな風に笑い会えるようになってくれるのは凄く嬉しい
近しい誰かを嫌悪してるカズキってのはやっぱりなんか嫌だ
あんな真っ直ぐな笑顔の火渡は確かにキモいがw
277愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:19:45 ID:???
963大喜びか・・・w
278愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 15:56:17 ID:???
錬金のアニメ化を和月に伝えたのは副編集長(るろ剣当時の和月担当編集)だったんだな
なんかこういう繋がりっていいなぁって思う俺。
279愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 16:03:19 ID:???
「∞」、思ったよりも地味(って言い方も変だが)だったなー
ガイドブックとしては手堅く作られてると思うが
何にせよ、ある種の区切りというか、終わったんだなって感慨を読み終えた時に感じたよ
原作&スタッフおつかれさま、素敵な作品だったぜ!
280愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 16:21:02 ID:???
>>278
佐々木だっけ?るろ剣の時最初から最後まで担当したとか・・・」
281愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 16:48:07 ID:???
ガイドブックの大きさって、コミックスと同じ?
あとラフスケッチは何Pあって、どんなキャラが載っているのですか?
282愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 16:49:33 ID:???
>>281
大きさは完全版コミックスサイズ。内容は買ってくれとしか・・・
てかるろ剣完全版のガイドブックも出るのかよwなんという散財!
283愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 16:54:57 ID:???
照星サンの原型から照星サン、火渡、剛太、ジョン・ドゥの計4キャラにも派生してるんだなw
284愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:07:09 ID:???
今日中に何回「ぶっちゃけ買いですか?」が見れるかな
285愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:18:28 ID:???
正直あまり買いじゃないなw
ただのまとめって感じでまあ当たり前だが
286愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:19:36 ID:???
ただ、これだけ纏めてある本は他にないから、まさに「ファンならかっとけ」だね
287愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:25:18 ID:???
ラフ画がどれだけ載ってるかで購入するかどうか決めようと思うんだが、何ページあるのか教えてもらえませんか?
288愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:26:14 ID:???
5%くらい
289愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:28:24 ID:???
和月信者の俺としては和月のラフスケッチや新規コメント、インタビューがあるだけでかなり買い。
てかガイドブックのキャラまとめやストーリーまとめなんて
今まで何冊もガイドブック買ってるが一度も読んだことないぜw・・・orz
290愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:33:39 ID:???
>>287
今数えた、14P
女だった頃のパピヨンやほぼビューなカズキ、没った斗貴子さんの兄なんかが載ってる
291愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:35:24 ID:???
これ最後のインタビューはまだアニメ終わってない時なんだね
292愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:37:04 ID:???
学園から離れて失敗した事、和月も十分自覚してたんだなぁ
学園オンリーで再構成したバージョンも見てみたかった
293愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:44:15 ID:???
ありがと!
14ページの為に買うとすると1ページにつき80円かW
でも内容すごく気になるな
帰りに本屋寄ってみるよ
294愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:44:22 ID:???
∞は絵描きの俺にしたらすげえうめぇwwwwww
なんていうか、参考になるよ
295愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:47:59 ID:???
デザインは趣向によりけりだからいいが絵としては和月はそこまで参考になるようなもんじゃないだろう
296愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:48:57 ID:???
>>292
個人的には学園だけでは物足りないから
和月の判断は良かったと思ってる
ただ煮詰めるのがあまかっただけだと
297愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:50:35 ID:???
>>295
たしかにパース的なものは下手だけど
うまいところはうまいと思うよ>和月絵
298愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:51:22 ID:???
イメージソースにはしやすいよね
和月じたい他所からイメージ持ってきてるからw
299愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:52:57 ID:???
和月のラフスケッチは好きだなぁ
300愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:56:21 ID:???
>>295
世間がどう思ってるかどうかは知らないけど
俺は物凄く参考にさせてもらってるよ。

ただ単に俺が絵の世界を知らな過ぎるだけなんだけどな。
301愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:57:19 ID:???
そういう意味じゃ和月の王道に一ひねりは刺激的かもね
302愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 17:59:57 ID:???
三本腕の剣使いに似たコンセプトのってなんだろ
303愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:01:23 ID:???
神宮司、他にもデザインしてたんだな。
なんか漫画に出ずに終ったのはもったいない気がするね
304愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:03:01 ID:???
銃は別にそこで理屈つけなくて良いじゃんwって思うけどな
無尽蔵に弾が出ても良いじゃない、不条理だもの
305愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:03:29 ID:???
ラフのリアルタッチ斗貴子さんにハッとしてグッ。

>302
トリップオブデス
306愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:06:30 ID:???
>>305
トライパニッシャーか
確かに被りまくりだなw
307愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:07:45 ID:???
>>302
たぶんトライガンのラズロだろう
内藤とは親しい仲みたいだし
308愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:14:12 ID:???
なんか、武装錬金という作品のアルバムをめくっているような感覚をおぼえたぜ
名残惜しいけど、武装は波瀾万丈の末に、すばらしい大団円を迎えたんだなってしみじみと思った
309愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:14:39 ID:???
ここまでアニメの出来に大満足な作者コメント見たのは2度目だ
今まで黒崎経由でしか聞けなかった和月のコメント見れただけでも価値あるね
310愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 18:18:10 ID:???
漫画連載がないからアニメ化、それ以降の和月の思いがどうあったか
今までわからなかったからな。まあ大体黒崎日記で予想はついてたが
満足してるようでこっちも嬉しくなってくるぜ
和月、963、アニメスタッフ本当に乙
311愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:41:04 ID:???
対談は長さも内容もちょうど良かった
デスノの対談でだれた経験があるから

1200円は高いが損はしてないとおも
312愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:43:39 ID:???
どうにもこうにもマイナスしか無かった状況で
あそこまでのアニメを作ってくれたスタッフに今更ながら感謝

しかしムーンフェイスの原形の三日月ダンディイカスな
313愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:45:35 ID:???
三日月ダンディから30人に分身とか思いつく和月は
やっぱりちょっとどこかおかしい
314愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:47:38 ID:???
編集者Aも座談してるのかよダーアサめw
新連載が待ち遠しすぎる
315愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 19:59:18 ID:???
武装は漫画家ワッキーにとっても希有な体験が出来たマンガだよな
「武装錬金」という作品の胸のなかには、核鉄が入ってたんだぜきっと
316愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:00:39 ID:???
ラフスケッチ
「初期設定ではまひろは人間ではなく、影武者の武装錬金で
 彼女をめぐる戦いになっていく物語」しかもダブルヒロインで3角関係…
超見てえええええええええええええ!!
317愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 20:03:51 ID:???
対談時期は「BOY MEETS BATTLE GIRL」収録のあたりか
318愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:16:18 ID:???
>>248
>>250
>>268
ありがとう。
結局、往復2時間かけて隣町まで行って確保してきたよ。
未来屋書店gj。
319愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:20:26 ID:???
戦鎚の武装錬金
オンスロート・ハンマー

確かに主人公向きじゃないな…
320愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:23:33 ID:???
読み終えて思った、和月は幸せもんだぜ
次回作もがんがれよ!
321愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:26:14 ID:???
友人の漫画家の3本腕キャラって誰のことだろう
322愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:34:10 ID:???
表紙のカズキは童顔のような大人びたような不思議な感じがするな
キリッとしたもんだ
323愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:35:35 ID:???
人生相談コーナーで一人だけ黒線の位置がおかしいバタフライ
324愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:47:28 ID:???
公式ファンブックでコスプレ好きになってる千歳姐さんいと哀れ
しかも
「既製品は作りが甘いから自分で作るのがベスト
 仕上がりは写真に撮ってチェックするといいわよ」と
妙にこだわりを感じさせるコメント付き
325愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:49:19 ID:???
そーゆー台詞を言うと
ますます女学院での制服姿は「趣味」だという疑惑を裏付けることに…
326愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:51:27 ID:???
※本人は否定
327愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:56:16 ID:???
どっかで蝶有名な正体不明のレイヤーやってるってんなら
更に笑えるんだが
328愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 21:58:40 ID:???
スク水着れば大浜も大喜びじゃね?
329愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:00:35 ID:???
あの武装錬金なら、サッと着替えてサッと帰ってきてナニ食わぬ顔できるからなぁ>コスプレ
330愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:02:42 ID:???
服を対象から外してワープしたり服の中にワープしたりすれば
斗貴子さん以上の早着替えが可能に
331愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:05:00 ID:???
ホムンクルス解説で気になる記述が。
人間型:…同じ基盤の本体を複数培養して寄生させると、同じ思考をもつ個体たちが誕生する。
これって地味に重要な設定だよな。単行本には書かれてなかったはずだし。
332愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:14:50 ID:???
>330
そして下着だけ微妙に座標がズレていたため…

カメコ「目線こっちお願いしま〜ス」(パシャッパッシャッ)←シャッター音
千「じゃ、チョットだけサ〜ビス☆ パン☆(チラッ)」

一同「!! う、うおおおぉおぉぉぉぉおぉお!!!」

 異様に盛り上がった後、着替えた座標に帰還。足元につけているハズの下着が
落ちていることに気づくも後の祭り。
333愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:14:59 ID:???
中身パピヨン外見TQNなホム作れることが公式に
334愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:17:23 ID:???
>>331
これって単にクローンホムンクルスのこと言ってんじゃないのか?
335愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:17:26 ID:???
こんなとこまで見るとはってのには感動した。
336愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:21:52 ID:???
漫画版の人物紹介の「関連人物」のカット選んだ人、「こちらへ」
337愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:40 ID:???
贅沢を承知で、いつかアニメ版の設定資料集とか出して欲しいなーと希望
XEBEC公式での設定資料の項目が開かずの扉のまま終わるのはモッタイナーイ!
338愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:26:47 ID:???
>>336
ヴィクターのとこの3連発で吹いたw
ブラボーのヤツもじわじわくるw

細かいところにも気を配ってて良いなぁ
339愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:32:07 ID:???
>>338
凄いのに上下はさまれてスネてる幼ヴィク子に笑った
340愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:40:09 ID:???
神宮寺さんもデザインワークがアニメーションにおいても
実をむすんで良かったなぁ
341愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:43:19 ID:???
しかしアニメスタッフにまで嫌われるサンライトハートw
342愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:49:04 ID:???
プロフィールも何気にこってるな
剛太の特技:斗貴子の為ならエンヤコラサ
千歳の趣味:コスプレ(本人は否定)
丸山の特技:コンパス無しで正円が描ける
根来の特技:人混みの中で気配を消して石コロ帽子状態になれる
ちーちん の特技:徹夜(記録は2日半)
さーちゃんの特技:長寝(記録は2日半)
343愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:49:17 ID:???
結構装飾凝ってるからなぁw
プラスも好きだが、ノーマルSHは美しいなと個人的に思うぜ
344愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 22:55:48 ID:???
>サンライトハート
神宮司氏デザインのver.V-1が凶悪に格好いいな
ドラゴンと言うより狼っぽいけどこんなん週間で描くのはキツイわ

あとカラーページでの斗貴子さんがことごとくエロス全開な件について
345愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:01:25 ID:???
>>342
それはコミックスのまんまだが…
全体に凝ってることには同意するが。
346愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:03:17 ID:???
>>344
CG描写にすればまた作業は楽になってただろうが
手描きにこだわったみたいだし、漫画もアニメもSHは玄人泣かせだわなw
347愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:18:59 ID:???
コミックスサイズで出してくれた方が…とか思ってたけど
読んでみて結果的にはこの大きさで正解だったと感じた
348愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:23:54 ID:???
俺はるろ剣完全版と並べるので問題ないとです
349愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:24:56 ID:???
巻頭のスペシャルピンナップをいくら探しても
秋水クンが見つかりません・・・
350愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:26:31 ID:???
>>349
やだなあ。男爵さまのサブコックピットに剛太と一緒に乗ってるじゃないか
351愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:38:27 ID:???
>>349
おいおい違うだろ
剛太は昼間その辺に頭だけ残して埋められたまま忘れられてるぜ?
「センパイ達どこ行ったんだろ…まさか俺忘れられてる?」

秋水クンはスイカ割りのスイカを求めて目隠しのまま帰ってこないけど
「くっ、スイカを見切れないとは、僕もまだまだ未熟だ」
352愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 23:47:18 ID:???
俺の好きなものは美少女
353愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:01:50 ID:???
古き良き日本男児の秋水クンは
水着がパピヨン以上に激しいのでつまみ出されました
354愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:21:14 ID:???
ああ戦部とペアなんですね。
355愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:47:54 ID:???
美しいものをつまみ出されて
戦部とペアになった、と。
356愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 06:36:39 ID:???
>>355
だれがう(ry
357愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 07:05:31 ID:???
シルエットだから分かりにくいけど
照星さんは水着にマントという蝶オシャレな姿なんだよね
358愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 09:22:57 ID:???
座談会に担当変更の話やダーアサが参加してたりするけどさ
担当がダーアサに変わったのっていつだ?
瓶子→三輪→渡辺は巻末コメで確認できるんだけど…打ち切り後かね?
359愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 12:34:27 ID:???
多分打ち切り後あたりだと思う。
るろ剣完全版にはずっと関わってた見たいだし
360愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:29:19 ID:???
ピンナップでの斗貴子さんのあまりにも無い胸っぷりに泣いた(感動で)
361愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:44:53 ID:???
>>360
とっこさんの水着はいい水着でしたね。
乳が無いけど全体の線はいい。

ピンナップの桜花先輩がダメエロ雑誌のピンナップみたいでがっかり。
和月先生が描こうとするエロ女体はがっかり女体になっちゃうのかな・・・
362愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:46:12 ID:???
ピンナップは全体的に脂肪分が多すぎ
363愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:52:07 ID:???
ガイドブックざっくり読んだけど、巻末の和月さんのコメントがw
でもまあ、自分が好きな作品がほかの人にも愛されているなんて、
こんなに嬉しい事は無いなあ。
364愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:52:14 ID:???
>>361
ピンナップはブヒ朗先生関係ないだろ?
365愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:52:20 ID:???
サムライXって炎は無効化できるのか
366愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:53:17 ID:???
エネルギーとエネルギー攻撃限定
炎については言及無し
367愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 19:58:19 ID:???
98Pに鶴屋さんがいるが、ホム軍団の一人の予定だったんだろうか
368愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:45:38 ID:???
>>316
亀だが、その初期設定のままだと実際の連載以上にハードな展開になるな。
まっぴーが妹で日常側だったのは正解だったと思うが、
三角関係も見たい気がしてしまう

でも「影武者の武装錬金」って、もはや道具ですらないw
369愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:46:15 ID:???
パーマン?
370愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 20:53:36 ID:???
>>364
まじ?
ということは自信を持ったブヒ朗先生直筆のピンナップは蝶期待していいということか!
371愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:26:04 ID:???
どう見ても和月の絵じゃないだろ…
372愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:31:30 ID:???
はつえ絵だろ。そもそも巻末にクレジットあるし・・・
373愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:36:05 ID:???
>>370
とりあえず和月の描いたエロ女体が見たいなら小説//の挿絵でも見てみなさい。
今んとこ、アレが一番エロく頑張ったやつだと思う。
374愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:40:45 ID:???
>>373
千歳のあれはひどい出来だと思うんだが誰も同意してくれない
単純に線も造形も荒れてると思うんだが
375愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:44:44 ID:???
>>368
しかしアレを読んでから妄想が止まらん
斗貴子「その子は人間ではない、錬金術製の自動人形、オリジナルを失った影武者だ」
カズキ「この子が!?どうりで無口だと思った、表情だって無いし」
まひろ「・・・・カズキ」
カズキ「笑った?それに俺の名前呼んだよ斗貴子さん!」
斗貴子「(バカな!?ありえない!意識や記憶などとうに消失しているハズだ!)」
とか、
斗貴子「もうあの子の事は諦めろ!あの子はヴィクター復活の素体にされたんだぞ!」
カズキ「けど、俺、まひろと約束したんだ!絶対守るって、なのに!」
斗貴子「記憶もとうにリセットされている、もうキミの事など、それに、私の事は、」
カズキ「斗貴子、さん?」
斗貴子「…わ、私は戦士だ、敵は全て殺す、それがかつての友であったとしても」
といったアナザーストーリーが頭の中で止まらんのだ
376愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 21:56:36 ID:???
>>375
妄想乙

いや、マジで乙
377愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:20:15 ID:???
「モーソーしてから寝てください」と昔のナムコのCMでも言ってたから素晴らしい事なのだ

今年もなんだかんだで和月関連を追っかけることになりそうだ
378愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:33:46 ID:???
クーソーじゃ無かったっけ?
379愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 22:59:16 ID:???
斗貴子さんってヴィク子よりも胸小さかったんだな
でもスペシャルピンナップ見るに、二人とも70前半くらいにしか見えn
380愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:02:14 ID:???
隣にすごいのがいるからだ
それに斗貴子さんはへそが重要ポイント
381愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:09:31 ID:???
>>380はカズキ
382愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 23:32:26 ID:???
新作情報に釣られてインフィニティ買って来てみたが、
インタビューでほんの一言連載するってだけか・・・く、くやしい
383愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 01:02:52 ID:???
>>336
斗貴子さんのところなんか二人とも泣いてるもんなぁ。
絶対これ選んだヤツねらってるだろ。
384愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 03:55:07 ID:???
エンサイクロペディアの火渡wwww
英語教師って想像つかねえwwww
385愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 03:58:09 ID:???
そりゃ核鉄を失ったんだから戦士ではいられないわな
386愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 09:22:31 ID:???
インフィニティ買って久々に俺が来ましたよ

それはそうと昨日なんかひでぇ夢みた
早坂姉妹が牛鬼になりかけた恩師の最期を看取るために
どっかのアパートの六畳間に悪魔祓いの儀式をしかけたんだが
秋水の失敗のせいでグラスワインぽい水槽から悪魔が飛び出してクラスメイトを襲うんだ
なんかニンジンを星型に切った奴に一つ目玉がついてた。デカラピアみたいなの。

もうわけわかんねぇorz
きっとインフィニティのせいに違いねぇぜ
387愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:15:08 ID:???
三本腕の大剣使いがかぶったって書いてあったけど、
被ったキャラってマンキンの葉のOSの白鵠かねえ
388愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:25:08 ID:???
>>387
あ!
389愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:25:54 ID:???
それだわ
390愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:38:38 ID:???
三本腕の剣士ってサンジじゃないんだ

武装錬金、お蔵入りさせずにアニメにしたのは英断だったとおもう。
最初の判断入れた人は誰なんだろう。
この判断力はすごいと思う。
391愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:39:06 ID:???
トライガンだと思う
392愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:44:17 ID:???
腕じゃなくて足なら…

男なら誰でも三本足なのに
393愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 16:54:48 ID:???
サンジじゃなくてゾロだろ
しかもゾロは三本腕じゃない
三刀流のサムライも古い米国SFであるし
394愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:05:06 ID:???
トライガンのラズロだろ
作者とは知り合いみたいだし
395愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:07:48 ID:???
ttp://www.uploda.org/uporg797400.gif
まあ少なくともゾロよりはよほど近い
396愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:12:36 ID:???
白鵠ってどんなんだっけ
397愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:13:16 ID:???
既出だったらスマヌがインフィニティーの49ページを見て毒島がパピョンみたいな水着を着たのか?と思った俺は臓物をブチ撒けた方が良いのだろうか?
398愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:15:16 ID:???
399愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:15:52 ID:???
>>398
サンクス
400愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:19:34 ID:???
和月に聞かないと分からんなこりゃ
401愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:20:16 ID:???
武井なら友達とは言わんで武井君って言うかな
402愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:37:21 ID:???
内藤でFAだろう。何時の間にか友人にまでなってたんだな
和月ネットワークは俺好みだから困るw
403愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:41:32 ID:???
トライガン厨ウザイ
404愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:45:12 ID:???
別にうざくはないだろう・・・
まあなんにしても個人的には
没にするには惜しいキャラな気がするなぁ>剣士
そりゃパクリ呼ばわりする奴もいるかも知れないし
和月の気にする正確だとつらいかもしれないが・・・。
なんか今後の作品で出してくれたら嬉しい。
405愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:52:42 ID:???
ピリオド執筆間際にアニメ化の報を受けたのか和月…w
10巻作業の時も読者にこのこと教えたくて仕方なかっただろうなぁ…w
406愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 17:58:34 ID:???
8〜9巻あたりではテンション低かったのに
10巻のコメント等ではなんか妙にイキイキしてるもんな
407愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 19:47:50 ID:???
二人とも海外のフィギュア好きだしな
趣味が合うんだろ
408愛蔵版名無しさん:2007/05/04(金) 20:12:08 ID:???
>>390 読売広告社の池田さんが加戸監督に声かけした。
>>397 大丈夫です。骨も残らずに焼き尽くされます。
409愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:02:38 ID:???
最近ようやく//をよんだが意外と面白いな
ただ挿し絵で当時の照星が明らかに漫画版の回想とは違ってたが…
410愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:11:57 ID:???
さすがにレインコートの下に帽子はかぶらなかったってことで
411愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 21:35:10 ID:???
∞読んでいるとこの漫画の人気がもうちょっと出ていたら
再殺編よりも面白い展開になっていたと思うと悲しいな・・・
412愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 23:15:19 ID:???
あーだったらこうだったらというのは結果論だからなんとも
人気出てたらこんな形でのアニメ化にはならなかったかもしれないし
413愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:32:34 ID:???
アニメ見て糞おもしろかったので新品で10巻衝動買いしてきた

ジャンプからは久しく遠ざかってたのが悔やまれる
るろうに剣心は毎週wktkしながら読んでたのになあ

張り切って読んでくるわ
414愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 00:55:30 ID:???
ようこそ>413
キミの優れた感性と行動力を認め
我ら武装錬金スレ住人はキミを歓迎する
私たちはここで雑談しているが、キミはまず全巻読破しなさい
それからキミには、キミがまだ知らない武装錬金の真の魅力を教えよう!
もう二度と武装錬金スレの流れに遅れぬよう!!
415愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 05:59:07 ID:???
気分はどうだ?
416愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:18:37 ID:???
蝶、サイコーwwwwwww

でもないな・・・
なんでこれが打ち切りなんかね
ジャンプ読者が腐ってんのか編集が腐ってんのか
それともオレの感性が腐ってんのか・・・

ヤンジャン辺りに移籍して続けられなかったのかねえ・・・

ヒマが出来たら小説も読んでみようかね
面白いか?
漫画のノベライズ版なんて読んだ事ないんだが

本屋には普通に1〜10巻の次に//が並べられてたんだが
とりあえずスルーして漫画だけ買ってきた
漫画10冊纏め買いとか初めてやったよオレwww

GWの最後の日を漫画読んで徹夜か・・・
悪くはないな
寝る
417愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 10:47:20 ID:???
我が故郷、埼玉県が武装錬金の舞台なのがちょっと嬉しい(銀成市は架空の街だが)
418愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 13:33:51 ID:???
>>416
せっかくだから見とけ
419愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 14:22:09 ID:???
「いろんなマシンに乗り放題!」
「珍味満載の配給弁当!」
「女性多数のにぎやかな職場!」
「キャンプ気分の楽しい演習!」
「かわいい動物たちと触れ合える!」

これなんてブラック企業のテンプレ?
420愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 16:09:29 ID:???
定期的に動く物を斬り裂かないと、ストレスで病気になる
そんな、ちっちゃい斗貴子さんは再殺部隊で育てるしかないと思う
421愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 20:47:03 ID:???
とっこさんは1話目が一番かわいいな
422愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:40:00 ID:???
>>416
素でコミック11巻と勘違いして小説買ったがかなりオヌヌメ。
2時間くらいでサクっと読めるし、若い頃のブラボーや水着の千歳さん、
ちっちゃな斗貴子さんにも会えるぞ!
423愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 21:53:24 ID:???
>>422
∞のせいで別のものが思い浮かんだw
幼体は同じだがな
424愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 22:27:15 ID:???
今頃、初めて読んだオレが言うのもなんだが、打ち切りの理由がわからんね
4、5年ほど前からジャンプ本誌は読んでねーけど
これよりつまんねー漫画ばっかだろ

るろうに剣心より少年漫画の王道行ってるし
キャラの作りこみもすげー
これが受けねーって、どういうことよマジで

なんか腹たってきた
425愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 22:50:13 ID:???
いくら文句言っても、もう手遅れ

それに武装錬金も悪い所もあったからな
再殺編は微妙だったしな
426愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:07:33 ID:???
カズキの必殺技名がもっとかっこよかったらヒットしただろうか…
427愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:32:19 ID:???
>>425
再殺編は一番辛いはずのカズキではなく、剛太に焦点が当たってたのがまずかったな。
おかげでカズキの心理描写がおざなりになったし。
あと、再殺部隊が奇人変人変態の集まりでしかなく、真っ当に強いと言えない奴らが
ほとんどだというのもちと
428愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:36:13 ID:???
剛太は剛太で心理描写が無ければ完全にいらない子になったのが
アニメで証明されたしな
429愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:37:55 ID:???
悪いところもたくさんある。でも、いいところがもっとある。
だからこそあとでアニメになったりファンブックが出たり
地味に「生き返ったり死んだり生き返ったり」してるんだと思う。
だから425の怒りは生き返った喜びに変えてやってくれ。
430愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:38:38 ID:???
しまった>>424だった。すまない。
431愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:20 ID:???
>>428
俺個人の意見としては、剛太は最初らへんは再殺部隊にいた方が良かったと思うんだけどな。
「あの化け物を俺の手で殺して、その功で斗貴子先輩の罪状を軽くしてもらうんだ!orあの化け物のせいで
斗貴子先輩は…!」とかで。
剛太の心情はカズキと戦ったりする中で変化させていけばいいわけだし
432愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:54:53 ID:???
ギャグ要素とビジュアル面でアンケ層に受けが悪かったのだと予想
あとは某錬金術師との被りが痛かったかな
俺はあの頃向こうしか読んでなかったから「武装錬金?何それパクリ?」程度しか分からなかった
全巻読んだ今は反省している
433愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:59:52 ID:???
学園ギャグは受けが良かった
ラブコメに路線変更勧められるぐらいに・・・
それなのに学園物捨てて再殺編へ行ったのが・・・
434愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:19:23 ID:???
学園を離れなければ…って意見が定期的に出るが
まず再殺編に入る前の学園物でアンケが打ち切り寸前まで下がってたわけでして
ヴィクター化を選択した以上、日常を一旦離れることは避けられなかったと思う
435愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:28:44 ID:???
学園を離れたのは別に構わんと思うけどな、もっと強い敵とバトルすべきだったんだよ。
再殺部隊で強かったのって火渡を除けばパピの相手の戦部だけだし。
おかげでブラボーとの再戦がいまいち盛り上がらんかった気がする、カズキがあんま
変わってないし
436愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 00:59:05 ID:???
>>432
ちょっと例の件について聞いてみたいw
437愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 02:59:46 ID:???
錬金術は全て素晴らしい名作、鋼の錬金術師のパクリ

という蝶ゆとり理論は聞き飽きた。
たまには知らない単語もググって欲しいわ。
438愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 03:56:13 ID:???
>>434
そりゃそうだ、早坂姉弟編でやりすぎ、慌ててLXE編纏めに入っちゃったんだから
あそこは慌てずに剛太投入で学園編をもう少し続け、早坂姉弟も早い内に仲間入りさせるくらいでないと
439愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 08:44:41 ID:???
インフィニティ買ってきた。
ファンには既知の紹介記事が多かったが、いろいろギャラリーも充実しててよかったな。
開いてすぐのピンナップだけでも買った価値はあったよ。

特にまひろが。
440愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 09:49:08 ID:???
和月のもう一つの代表作のスレ無くなってるよorz
441愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 12:26:45 ID:???
あそこは某アンチ達のせいで空気悪すぎて不快だったし
まぁ良いんじゃね。
引き換えここはまったりしてて好きだ。
変なアンチが付く前に連載終了したおかげかもしれないな…。
442愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 12:49:34 ID:???
和月総合スレもあるしな
443愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 16:14:13 ID:???
もう一つの代表作……GBW?
444愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 17:56:30 ID:???
いや、変なアンチはいるぞ
週漫板で伝説のが
445愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 18:51:47 ID:???
変なアンチをマジで知らないなら幸いだ。
連載時は凄かった。
446愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 20:44:29 ID:???
ああ、何もかもがもはや懐かしい
447愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:22:51 ID:???
>>439
まひろの水着はぜったいティクビ見えるだろ常識的n(ry
448愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:37:38 ID:???
土曜の晩に10巻まとめ買いしたものですが
1巻が6版だった以外は全部、初版だった・・・
そこそこでかい本屋なのに

ホント売れてないんだな
449愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:42:43 ID:???
売れてないというより初動だけしか動かないから
ある巻数以降は初版ばかりなだけ
売り上げていったら1巻あたり30万部は売れてる
ジャンプ的にはそれでも打ち切りレベルなのは確かだが・・・
450愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:46:37 ID:???
>>448
言いたいことはそれだけか
451愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:49:15 ID:???
トーハン10位以内には安定してランクインしてたしなー
他誌だったら準看板クラスには売れてたんだけど、WJだとね
452愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:54:22 ID:???
WJだと、と言っても今も続いてる漫画で錬金以下のコミック売り上げだったものも沢山あるんだけどね
結局アンケ
453愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 21:56:49 ID:???
> 他誌だったら準看板クラス
それは本当にそう思う。本屋にいた頃、あのるろうにの作家の最新作かーという
情報だけで内容も知らず読む事もせず、6巻くらいまで平気で平積みしてた
アホ従業員の私が言うのだから間違いない。

理由は単に、他社のレギュラークラスの売れ方してたからなんだけどね。
初動だけって話も聞くけど、前の巻もポツポツ売れてたから、棚差しになっても
1巻につき2冊入れてた。でも個人的には和月ファンじゃなかった。

あの時、気まぐれにでも手を出しておけばな・・・などと後悔すべきか、
完全変態をとげて立派な変態になった事を喜ぶべきか。パピなら後者か。
454愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 03:37:15 ID:???
>他誌だったら準看板クラスには売れてたんだけど、WJだとね
ってかWJだからこそそれなりに売れたんだろうよ
455愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 06:38:18 ID:???
>>454
まあその辺の話は泥沼だし終わったことだしまあ。
456愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:58:42 ID:???
小説買ったけどいまいちだな
なんていうかページ数の割りに内容が薄い
カルピスウォーターをさらに水で薄めた感じだ

こういう小説読んだことねーから、よくわからんが
こんなもんなのか?
457愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:01:40 ID:???
>>456
ラノベなんてみんなこんなものだろ。
「ライト」ノベルなんだから薄くて当たり前だ。
458愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:29:48 ID:???
そういや以前Amazonで何故か10巻が中古本なのに千円で売られてたなww
>>456 ライトノベル、ましてやジャンプブックスシリーズなんてみんなこんなもんだよ
459愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 00:41:30 ID:???
>>437 そんな事言ってる白痴は流石にもういないだろwww
連載が開始されたのも確か鋼の大ヒット要因となったアニメ化より前だったし、それ以前にアイデアや構想を練ったり、それを編集会議に通して検討したり、連載までに数週間分のネームや原稿を描いたりなどの準備期間を考慮すれば誰でも分かる事だし
460愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 01:08:51 ID:???
>>456
和月よりは悪役の扱い方が良かったと思うよ
461愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 01:11:43 ID:???
和月は悪役描けないからね……
この点はもっと本格的に黒崎の意見導入して欲しい、既にホムだと(読者に)ばれてる西山君にばかり焦点当てるミスリードにはやられた
462愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 09:43:25 ID:???
徹底的に嫌われる極悪人が描けないって悩みを何かで言ってたな
どうしても愛嬌ある奴になってしまうんだな
嫌われる悪人描こうと頑張るとGBWの最初の敵みたいな薄いキャラになっちゃうし
和月の長所でもあり短所でもあるな
463愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 16:14:31 ID:???
つまり963は、えげつない敵キャラの性格や行動や考え方を
和月に提供するといいかもと。//は凄くホムは嫌な感じで良かったし。

誰に教えられた訳でもなかったのに、初ブチ撒けが人間型ホムな
斗貴子さんはやはり最凶かつ優秀。
464愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 19:04:14 ID:???
そういやそうなんだよなあ>初ブチ撒け
ショックで記憶をなくしてるってこともあるけど
あれ以降、動物ホム専門になったのに戦団の微妙な作為を感じる。
もっと鍛えればもっと凶悪な戦士になったところを
「そのへんにしときなさい」にしたのは誰なんだろ。ブラボー?
465愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:18:58 ID:???
>>462
長所かそれ?
むしろ致命傷に見えるけどな・・・
和月の漫画はもっと敵キャラが良くなればもっと魅力的になると思うんだがな・・・
466愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:25:52 ID:???
十本刀みたいな連中が描けるって意味では長所
しかし純粋な嫌われ役としての悪役が描けないって意味では短所

そういう話だろ
467愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:30:08 ID:???
フリーザやセルみたいな感じの敵を描けるようになりたいって
華伝で言ってたような気がする
468愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:31:13 ID:???
十本刀も一部以外はかませ犬だったけどな・・・
なんか毎回扱えもしない量の敵を出して
大したキャラの掘り下げも出来ずに退場させて・・・
小出しに出していけばいいのに・・・
469愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:33:59 ID:???
和月の描く悪役はイロモノや小物臭いキャラが多いな
470愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:34:02 ID:???
ブリーチのことかと思った
471愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:40:18 ID:???
昔から和月伸宏はむやみやたらと面白い漫画を描いては
順位が取れずにスリリングな位置に下がっていく
ある意味世話の焼ける作家だった
新人の癖して時代劇とか和服とか無茶苦茶リスキーなチャレンジかましてくれるし

もういい加減青年誌とかに移って俺らを安心させてほしい
友達のジャンプから葉書もらうとか
個人的な支援活動が大変だったんだ
単行本買う支援のほうがまだラク
472愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:41:21 ID:???
>>471
うわあ・・・
473愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:48:37 ID:???
>>471
和月お母さんか何かかお前は
474愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 22:58:35 ID:???
>473
ただのファンだ。
惚れた私がバカだった。
後悔はしていない。
475愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 23:00:06 ID:???
なにこの池沼w
香ばしすぎんぞ
476愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 23:01:57 ID:???
いやおまえらと同じくらいの普通の池沼だろ
477愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 23:10:10 ID:???
普通の池沼ってどんなだよ
478愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 23:12:33 ID:???
池沼を見つけたと喜び庭かけまわる池沼
479愛蔵版名無しさん:2007/05/10(木) 23:15:51 ID:???
池沼を見つけたと喜び庭かけまわる池沼をこたつの中から生暖かく見守る池沼
480愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:23:22 ID:???
なにこの流れw
ID出ないからか
481愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:51:44 ID:???
同じ池沼なら煽らにゃ損々
482愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 01:17:49 ID:???
今さらだけど「蝶サンタ」時のパピヨン、袋の中にパピヨンスーツ以外の物は
入ってたんだろうか・・・

丈夫なトレーニングウェア:パピヨンスーツ
オシャレな一張羅:パピヨンスーツ
心休まる一品:パピヨンスーツ

リクエストが「○○な物」という抽象的な物である限り、他の選択肢は
彼にはないと思う。
483愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 06:24:07 ID:???
もしかしたら袋の中にはいろいろ入っていたかも試練。
でもパンツのなかにはスーツとマスクぐらいだっただろうな。
流石にプレステとかはパンツにゃ入らんだろうしな。
484愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 10:11:43 ID:???
お前はパピヨンのパンツを舐めている
485愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 11:33:13 ID:???
今更だけど、公式ガイドブック購入&
アニメ最終話みた。

やっぱ惜しいわこの漫画・・・
ホントわかってないな〜〜週ジャン編集部。

和月が技術的にキツイっつって流れた
宇宙空間全裸でハグ がアニメで実現してたとこに
アニメスタッフの愛とエロスを感じた
486愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 11:38:51 ID:???
>>453
そうだよな。俺も本屋だからわかる
当時は今と違う店だったけど
和月愛で強引に平積みを通したんだが
結構売れるんだよ。
ちなみに俺は最終巻まで平積みで通したもっとアホ社員だったからキニスンナ!
毎回熱いPOP作ってたし、それがまた楽しかった・・・

キャッチコピーは絶対「○○をブチ撒けろ!!」にしてた。

今の店ではさすがに武装全巻平積みはしなかったけどな・・・狭いし
だが公式ガイドは平積みにした
487愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 19:23:32 ID:???
>>486
もしかしたら俺が公式を買った店かも。
そうであってもなくてもありがとう。
店頭でめっちゃ面映かった、俺の出した本でもないのに。
488愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 14:33:54 ID:???
「一発しか撃てそうにないが、良いか?」「構わん、お互い一撃必殺の相応しい武装錬金だ」が見当たらない
カット?素晴らしいシーンなのに?
489愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 14:38:25 ID:???
単行本書き足しに伴ってカットされたよ
だって一撃で終わってねーから
490愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 15:47:52 ID:???
武装錬金って燃え漫画だって言われてるけど燃えるシーンって以外と少ないような気がしてきた
やっぱり敵は強い外道のほうが良かったな・・・
491愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 17:57:55 ID:???
>>488
そこは本当にすごくいいと思う。
だから雑誌のピリオドが捨てられん。
492愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 18:08:47 ID:???
俺もまだピリオド掲載の赤マル持ってるw
カラー扉絵と赤マル版のカズキvsパピヨン決着の保存のためだぜ
493愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 22:08:48 ID:???
>488
単行本版の、パピヨンが本気で殺しにかかってきているのが俺は好きです。

・・・赤マル版も保存してるけどな!
494愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 22:58:50 ID:???
赤丸ピリオドから入った俺は価値組
495愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 23:01:40 ID:???
>>494
まるで奇跡だな。どういう事情でそうなったんだ。
496愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 00:40:21 ID:???
正月に週刊ジャンプと間違えて赤丸ジャンプ買ったとか?
497愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 00:48:29 ID:???
本屋で立ち読みしてきたけどこれ面白いね
個人的にるろうにより王道走ってて好きだ
斗貴子さんかわいいよ斗貴子さん
498愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 00:52:34 ID:???
>>497
気に入ったなら、是非新品の単行本1〜10巻を買ってくれ。
できれば//、∞、今度出る/Zもな。
499愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 01:20:55 ID:???
ついでにアニメも見とけ
500愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 01:53:34 ID:???
>>498-499
おお即レスサンクス
お財布と相談しつつ揃えていきますわ

斗貴子さんかわいいよ斗貴子さん
ヒロインがいいと思ったの久しぶりホント
501愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 02:27:59 ID:???
ヒロインはパピヨンだし・・・
502愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 02:41:39 ID:???
>>501
まだ全巻そろえてない人にそんなこと言っても…
あくまでパピヨンは裏ヒロインで、メインヒロインは斗貴子さんだろ
503愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 06:16:20 ID:???
いい加減、パピがヒロインってネタには辟易してきた…
クールなライバルである事は間違いないのに、どうしてわざわざそう見ないのか
カズキに凄まじい執着があるというのが問題なら、斗貴子もだろうに…
504愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 06:46:37 ID:???
ここまで来ると単なる腐女子の仕業じゃないか?
実は意外にも女性ファン多いから(アンケ工作に熱心な手合いでなく、もっと落ち着いた年代が主流らしいが)
505愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 07:32:50 ID:???
単に「ヒロイン」という字を見ると「パピヨン」が条件反射的に浮かんでしまう
ってのも考えられる。刷りこみってやつだな。
これまでさんざんパピヨン=ヒロインと言われてきたから…
まあ、パピ=ヒロインはウザくなってきたのは確か
506愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 08:44:24 ID:???
軽い気持ちでお約束ネタ振っただけかもしれん
しかしそろそろ見直しの時期ってこった
507愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 13:17:57 ID:???
しかたないよ
自分だって千歳がすぐ撲殺するおばさん扱いされてるのや
火渡がガチロリの変態にされてるの嫌だけど、そういうのが
好きな奴らの方が数多いし
書かれてるの見るたびイラっとするけど、スルーするしかない
508愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 13:20:21 ID:???
俺にとって火渡は永遠にヘタレ
509愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 14:14:18 ID:???
パピこそが真ヒロインだの裏ヒロインだの言ってる奴らも、まぁネタなんだろうがな。
それでも、カズキとTQNの宇宙再会で感動した身としては、愉快じゃないね。
主人公の生存さえ信じてりゃ、それで真ヒロインなのかと。
510愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 14:38:29 ID:???
一般的にヒロインが取るべき行動を取ってるからそういわれるんだろうな>パピヨン

だが待ってほしい
斗貴子さんがヒロインらしい行動を取る必要があるだろうか
信奉者とばれた桜花秋水を前にいのちをだいじになんていう斗貴子さんはもはや斗貴子さんじゃねえ
511愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 14:42:14 ID:???
ネタに目くじら立てるのもジェントルマンじゃないが
ネタとして考えても、完全に飽きたな。そろそろ潮時だろう
ネタで言ってる奴は自重すべきだろうな
本当にヒロインだと思ってる奴は、パピヨンスレに行けば仲間がいるだろうし
512愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 18:21:02 ID:???
ぶっちゃけ、ワンパターンな言葉連呼するだけで、そのネタの真意を理解してないアフォが湧き出しただけ
513愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 18:24:33 ID:???
真面目に話するときですらパピヒロインパピヒロイン連呼するだけで話潰そうとするからな、もはやただの荒らし
514愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 20:27:35 ID:???
俺の場合メガテン風に
カズキ:ライトヒーロー
パピヨン:カオスヒーロー
ヴィクター:ダークヒーロー
斗貴子:ぶち撒けヒーロー
と思ってるのだが
515愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 20:49:52 ID:???
>>507
>自分だって千歳がすぐ撲殺するおばさん扱いされてるのや

俺も最初はファンが勝手につけたイメージだと思ってたけど
∞の内容からすると公式設定なんじゃないか?カズキンやられてるし…
516愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 21:13:22 ID:???
>>514
カズキはニュートラルだろう
あとライトヒーローじゃなくロウヒーローな。該当者たぶんなし。
517愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 21:36:13 ID:???
>>515
あの企画自体お笑いだし、多分ネットのことも意識してるから
後付けで出してきただけ
最初は某サイトが描いたネタ絵から始まった設定だよ

そこは大好きだがな
518愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 21:40:10 ID:???
パピがヒロインってノリだけでで言う奴は、本気でそう思ってる
パピヨン信者にも、斗貴子信者にも失礼

>>504
mjdk!?


519愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 22:06:48 ID:???
アニメの監督でさえパピヨンはヒロインっぽいと言ってるな
つまりダークヒーローと言っておいてヒロインっぽいことをさせた和月が悪い
520愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 22:12:40 ID:???
ほら早速来た、やっぱもう荒らしだな
521愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 22:21:21 ID:???
別に和月が悪いわけじゃないだろ
522愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 22:31:01 ID:???
∞の座談会では
監督も真殿も斗貴子さんがヒロインだと十分わかっているうえでネタとして言ってる。
そして声優陣は「パピヨンはヒロイン」と言って「あ〜、そうかもね(笑)」で済ましている。

ところが、同じような話題があったここでは
一部の連中が延々と引っ張って来ているわけだ。
どう考えても悪いのは空気読めてない連中。
523愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 23:18:22 ID:???
>>520みたいな過剰反応もどうかと…
嫌いなネタ別の話題振るかならスルーすれば良いんでは?
いちいち構って空気悪くするなよ
524愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 23:43:27 ID:???
自分がヒロインと思う萌えキャラがヒロインだと思ってればいい
人それぞれだ、好みも趣味も
それを他人に強制したらイクナイつーこった

ヴィク子でも真由美ママンでもサンジェルマンナースでも
食堂のおばちゃんでも恥じらい戦部でも

525愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 23:51:02 ID:???
最後のはなんだw
だが同意
526愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 01:16:52 ID:???
パピはダークヒーローと言われてもピンと来ないな。偽悪的だとは思う。

ただ、パピなりに宿敵と書いて「とも」と読む位には、親しみはあるし信頼してるんでしょ。
これで斗貴子さんを一度でもちゃんと名前で呼んでたら、ヒロインとは言われなかったかもな。
呼んだのは、カズキへの伝言としてだけ。
527:2007/05/16(水) 03:06:11 ID:Rdgg1L7p
528愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 06:02:31 ID:???
>>522
>斗貴子さんがヒロインだと十分わかっているうえでネタとして言ってる。
そう、その通り。今ここで「パピヨンはヒロイン」にいい顔してない奴らも、
それぐらい分かってるんだよ。錬金ファンの間ではお決まりのネタだしな。
今までそんなのに目くじら立てる奴はいなかったし、むしろ盛り上げてたくらいだ。

でも、最近はあんまりにも引っ切り無しに言われ続けてるから気に障るんだよ…
ヒロインって単語が出る度にパピヨン連呼されちゃ、気分も悪くなるってもんだ。
529愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 10:45:54 ID:???
ところで恥じらい戦部について詳しく
530愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 11:09:47 ID:???
あれか、絵板でひときわ目立つ絵柄の人が描いてた奴
531愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 13:08:43 ID:???
アニメ版の再殺編もしくは原作・アニメを考慮した再殺編を
新たに和月に描いてらいたいな。小説版を漫画にしたのも見てみたい。
というか武装錬金完全版出ないかな…。
新作で忙しいだろうから無理だろうが
532愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 13:52:24 ID:???
久々に読んで改めて思ったけど、カズキが操のリボーンって解って呼んだら
本当のヒロインはカズキとしか思えないな
533愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 15:51:31 ID:???
TQNは抜刀斎だしな

……あれ、蒼紫ポジって秋みz(ry
534愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 16:30:52 ID:???

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1172822365/
るろ剣OPのボツコンテを完成させようと思ってるのですが興味ある方なにか意見お願いします
535愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 17:05:11 ID:???
>>534
下らないもん持ち込むな
536愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 17:09:23 ID:???
スルーしとけ
537愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 17:37:53 ID:???
>>533
桜はn(ry
538愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 21:31:55 ID:???
>>533
斉藤はパp(ry
539愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 22:11:33 ID:???
じゃあ薫はブラb(ry
540愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 22:52:03 ID:???
ブラボーは比kじゃね
んでもって薫ポジはまひr(ry
541愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 22:57:27 ID:???
いや、比(ryはロートルジジイじゃ?
542愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 23:20:30 ID:???
破壊魔定光にトキコさんがでてるって散々がいしゅつ?
543愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 23:24:35 ID:???
ところが実際の作画を比べると全然似てない現実
あっちは恥じらいも知らないメスゴリラだしね
544愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 00:04:52 ID:???
定光スレで言っても笑いものだしな
545愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 15:10:54 ID:???
似てないけど結構スキだった
546愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 18:03:51 ID:???
先にあっちを読んでたが言われるまで類似点すら浮かばなかった
ていうかおかっぱだと大体斗貴子さんと類似する
547愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 18:18:51 ID:???
前に定光の1巻の表紙を武装錬金風にコラした絵があったな
548愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 20:11:54 ID:???
破壊魔定光のヒロイン(名前忘れた)は攻殻機動隊の草薙素子に似ている
と言うのと同じレベルのあれですね
549愛蔵版名無しさん:2007/05/17(木) 21:14:35 ID:???
連載始まった時、「武装錬金の楓(仮名)だが質問ある?」みたいなスレ立ってなかったっけか
550愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 18:01:31 ID:???
斗貴子さんってつよきすの乙女ってキャラのパクリなのか?
友人は「これまんま乙女さんじゃねーか!」と言ってたんだが
551愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 18:24:01 ID:???
>>550
552愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 20:05:50 ID:???
正直定光のヒロインより、攻殻の素子のほうが
似てると思う。スパルタンだし。

あ…でも…胸が…
553愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 21:10:29 ID:???
強さはこんなもんか
ヴィクター
覚醒カズキ
防人
大戦士長
カズキ
パピヨン
火渡
554愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 21:12:11 ID:???
>>552
素子っつっても原作、劇場版アニメ、OVAと3人いるわけだが
555愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 21:30:38 ID:???
原作は明るくて奔放すぎるし、劇場版はクールで哲学的過ぎるし
TV版が近いかな多分。胸はアレだが。

まあスレンダーじゃない斗貴子さんなんて、魅力半減なわけだが。
556愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 04:33:28 ID:???
今テレビ付けたらミッドナイト・ランやってんのな
初めて見てるけどなんだか武装錬金のサブタイっぽい雰囲気じゃないな
557愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 15:54:11 ID:???
>>552
>>555
ひさしぶりに惨殺死体を発見。
まあ確かにない胸がいあqwせdrftg
558愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 23:17:41 ID:???
大丈夫だ!誰しも胸の量は同じく二つだ!
559愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 00:23:10 ID:???
>>558
しかし肉眼で捕捉できなければカウントのしようも
560愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 15:18:29 ID:???
まああの爆乳と比べたらさすがに斗貴子さんも可哀相というか

緩めの服着てたら分からないけど、触って分かる程度の
大きさはあるんだし、自分的にはOK
561愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 18:30:36 ID:???
触れたのかッ?
562愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 21:28:00 ID:???
しっかりと!











脳内でな
563愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 21:40:24 ID:???
AIWでジグジグと夢をみたのか
564愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 22:26:27 ID:???
血溜りや
ツワモノ共が
モツの跡
565愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 23:36:59 ID:???
話をバルスカでぶちまけるが、念願のドラマCDを手に入れた
博多の紀伊国屋まで行った甲斐があったぜ
これでアフターのストロベリも毒島たんの生声もムーンフェイス30体も堪能できる
566愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 23:59:41 ID:???
>>565
ころしてでも うばいとる
567愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 08:45:00 ID:???
影武者の振仮名ってなんだ?「ザ・????ウス」
迄しか読めないんだが
568愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 10:07:36 ID:8EikSLqR
恐らく「the vicarious(ザ・バイカリウス)」だと思われる。
文法的におかしい気もするが。
569愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 19:27:20 ID:???
パピフェスガチか…。
DVDみんな買うか?w
570広島県民:2007/05/21(月) 20:14:35 ID:???
>>569
もちろんだ!
今週DVD5巻と/Zを買いに行く時に予約する。
東京に行く旅費を稼ぐために来月からバイトもする予定だ!

…それ以前に当選するかどうかの問題だが
571愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 20:25:43 ID:???
今週ジャンプのあの煽りからすると
/Zのあれは火渡じゃないような気がする
572愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 23:09:33 ID:???
オクで値が付くんだろうなあ、パピフェスチケット
客層は幅広そうだ
573愛蔵版名無しさん:2007/05/21(月) 23:20:52 ID:???
700人募集だしそこまで難民出ないんじゃね
574愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 08:48:45 ID:???
DVDがだいたい3500売れてるからそれだけで倍率は5倍
うたらじとかから柚木目当てで来る人もいるそうだし割と難民は出る
575愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 09:25:23 ID:???
まだそんなに売れてるか?
4巻の初動で3000切ってなかったっけ?
なんにせよDVD買ったやつみんなが応募するわけでもないだろ
せいぜい3倍くらいだと思うけど
576愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 12:51:59 ID:???
福山オタの女子層忘れてるぞ
出演者が全部発表になったら、また変わるだろうし
577愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 13:13:46 ID:???
前にアニメのほうのスレで確率統計やってる人が
チケット入手率を9割に上げるには
DVDが7枚必要って言ってた。
578愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 14:45:50 ID:???
応募者全員が武装錬金ファンでそれで落選するなら文句ないんだけど
声優目当てだけの奴のせいで落選するとしたらなあ…
応募用紙に武装錬金オタしか分からないようなクイズついてるとか
579愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 14:52:12 ID:???
気持ちは分からんでもないが勝手な妄想で声優ファン叩きみたいなこと言うのもどうかと
580愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 14:56:39 ID:???
まぁ良いんじゃないの?
そこから入るファンも居ないわけじゃないんだから・・・
581愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 15:08:47 ID:???
でも正直なとこ最後かもしれないんだから錬金ファンだけで集まって楽しみたいなーとも思っちゃうなぁ…
582愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 16:08:57 ID:???
>>579
声優ファンでも武装錬金を少なからず愛してりゃいいんだよ
声優ファンの中にも武装錬金ファンはいるはずだし。
問題なのは武装錬金のブもしらず、これからも知る気もない奴が来ること
583愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 17:52:46 ID:???
>>582
来るためにゃDVD買いまくる必要あるし、御布施してくれてありがたいじゃんw
真のファンを気取る痛いヤツよりマシ
584愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 18:05:47 ID:???
うたわれ厨とかは熱心に応募してくれるんじゃないか
585愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 20:32:21 ID:???
武装錬金スレにまで出張してくんな基地外アンチ
586愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 20:35:49 ID:???
>>571
煽り文は何の参考にもならんだろ
//でも話の中核を担うなる西山たちは表紙にはかけらも出てないぜ
587愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 22:31:55 ID:???
>>580
無理だろ・・・真殿さんの一部ファンも「あんな変態役やって大丈夫ですか?」って、
最後まで受け入れられなかったんだぞ。完全変態出来る人間は限られている。

むしろ、声優のみのファンを避けるためにも、キャスト秘密になってる予感。
パピフェスだったら、パピ関連な変態ワールドになるだろうから、
ただの声優オタや腐女子には、その手の演出は耐えられないんじゃないかなあ。
588愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 23:07:49 ID:???
>>587
あのラジオ聞いてたけど
あの後「楽しんでますけど」とフォロー入ってたぞ
589愛蔵版名無しさん:2007/05/22(火) 23:37:48 ID:???
そりゃ「楽しくないです」とは書かんだろ普通
雰囲気悪くするしな
受け入れられる人、そうでない人がいるのは当然だし、仕方ないことだ
590愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 00:03:59 ID:???
>>574
DVD購入者の全員が応募するわけじゃないだろう・・
だいたいこういう深夜帯アニメのイベントの規模で考えたら
とってるほうだから余裕あると思うけどな
591愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 07:55:42 ID:???
>>声優のみのファンを避けるためにも、キャスト秘密になってる予感。
それは予想じゃなくてお前の希望だろ
592愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 21:10:43 ID:???
あとで「知らなかった!」と言う人がいないように宣伝は充分にして欲しいな。
多分、二度目はないんだろうし。
593愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 02:02:32 ID:???
売れるか売れないかどっちが良いかと聞かれたら
そりゃ売れたほうが良いだろう
あわよくば第二期とかOVAとか第2回パピフェスも在るかも知れないし
売れればの話だけどな
594愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 11:04:54 ID:???
>>593
どれもねーよw
595愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 14:09:25 ID:???
打ち切られた作品がアニメ化してそれなりに盛り上がったわけだが
596愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 21:27:15 ID:???
/Z読んだ
なんか・・・今までの武装錬金とはちょっと
違ったけど、オレはけっこー楽しめた
597愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 21:58:02 ID:???
小説は漫画じゃ描けない鬱グロ路線でいくのかな?
その手の描写和月より上手いからむしろ歓迎だけどw
598愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 22:05:33 ID:???
>>597
今回はグロはない。鬱分はある。
個人的には前作の三人称から一人称になって読みやすくなったと思う。
くどくどとキャラクターの内面も書いてないしね。
ラノベは苦手だけど963のは読みやすいや。
599愛蔵版名無しさん:2007/05/24(木) 22:38:58 ID:???
言葉が妙な飾り付けされてないからな
変な例えもないから、サクサク読める
600愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 12:53:24 ID:???
ttp://www.s-cast.net/radio/shueigumi/070525-7361447.asx
30:11ごろに963が登場するコーナースタート
ネタばれ話はほとんどしてないのでまだ読んでない人でも
安心して聞けると思う
601愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 16:17:39 ID:???
泣けた。/Z。
それ以上は言えぬ。

で、今更∞のカバーをめくった。
「その通りでございます」と頭を垂れるしかなかったw
602愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 01:28:12 ID:???
/Ζすっかり忘れてて本屋で見てあわてて購入したぜ

あのままシンプルに終わるとは思わなかったが、この展開は卑怯だ・・・
前作に引き続き原作の伏線を昇華しながら回収してる。

あと挿絵のまっぴーは実にエロスいな。まったくけしからん (・∀・)
603愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 07:06:36 ID:???
>>599
中学生の論理だな
604愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:12:22 ID:???
皆忘れてないか

今 日 は 和 月 の 誕 生 日 だ
605愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:22:27 ID:???
どこに書き込むか迷ってたんだ

ブヒ朗先生誕生日おめ!!

606愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:25:18 ID:???
モンキーパンチと同じ誕生日だとは
607愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:47:39 ID:???
PS2でブチ撒けろ!
608愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 12:28:49 ID:???
昨日が銀魂の空知の誕生日なんだよな
双子座の人は歴史物とか好きなのかな
いや気のせいだろうけど
609愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 12:48:27 ID:???
ブヒ朗誕生日オメ、&
武装錬金/Z読んだ。

正直泣いた!
イヤ、毎度ながらいいね黒崎さん。

挿絵にハァハァ。
今回も原作で残してきた伏線をちゃんと拾ったお話でよかったよかった。

まだ読んでない方は是非ご一読を。
610愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 13:26:29 ID:???
/603 中学生うんぬんでなくて、サクサク読めるのはマンガ原作の小説なんだから原因はどうあれ、良いじゃないか。

っか//よりおもしろいじゃないか。話の転がし方はオーソドックスだけど、原作といいかんじにつながってるし、なによりマキシがいやなキャラじゃないのが特に良かった。


ただ一つ言えばカズキにこれ以上つらい思いをさせるなとw
611愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 13:35:08 ID:???
>>610
たぶん斗貴子さんがなぐさめてくれるよ…
あの二人は本当にいい意味で一心同体だから

頑張れカズキ!キミはまた少し強くなった(つД`)
612愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 13:35:31 ID:???
斗貴子に対する食人描写にエロスを感じた。
613愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 14:23:38 ID:???
和月のお気に入りのキャラだったよね、
ツヴァイハンダーの武装錬金。

カズキのライバルで出る予定だったんでしょ?
三本腕の大剣使い

いろんな事情でだせなかったっていってたけど
使えてよかったよね
614愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 15:05:40 ID:???
やっぱり読んでたのか、シグルイ
615愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 18:48:44 ID:???
あのお花見、やっぱ和月も一緒に行ってたんだね
616愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 20:05:59 ID:???
/Ζ読み終えた

普段ラノベは全然読まないわけだが、
オレは見事に先読めなかったので、伏線が一気に浮き上がったときに
気持ち良かったのと驚きが得られたから、すごく楽しめたわ

六桝が何気にイイ味出してたな

だがやはり、真希士が実に錬金の戦士らしい、ブラボーな男で良かった
これに尽きる
617愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 20:28:19 ID:???
/Ζ読み終えた。
マキシに泣いた。
原作のあの謎だった部分をここで持ってくるとは…
やるなコンチクショウ(ノД`)
618愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 22:57:15 ID:???
自分も今/Z読み終えて泣いちまったぜ
そして和月誕生日おめでとう

今日は弟子のしんがぎんの命日でもある…
619愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 23:02:02 ID:???
ダメだ、なんかこっぱずかしくて一気に読めないw
620愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 23:19:07 ID:???
>ただ一つ言えばカズキにこれ以上つらい思いをさせるなとw

カズキって確かにヴィクター化やら何やらでつらい経験をいくつもしてきたけど
親しい者や大切な人をを亡くしたことは一度もなかったんだよな
パピヨンの時は鍵を手に入れるためだったしそもそも敵同士で親しくはなかったんだけど
今回は…なんていうか…まさに「救えなかった話」って感じがしたな
621愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 23:35:58 ID:???
表紙絵のカズキ&マキシと副題みたときに
なんとなく予感してた哀しさみたいなのがやっぱりラストで待ってて感慨深いわい
622愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 23:50:17 ID:???
マキシなら諦めずに2日間戦い抜いて破れそうだな、確かに
623愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 01:45:11 ID:???
ヘタレにブラボーが加わった件
624愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 09:24:35 ID:???
核鉄無しで煙突までジャンプできるけど戦闘能力が無いブラボー
625愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 12:18:37 ID:cwNnuJ+/
出来れば100年前のヴィクターの話も読みたいな〜と希望を出してみる。

ヴィクターから月で聞いた話をカズキの回想で語るとか。
いくら何でも一ヶ月もずっと寝っぱなしということはないだろうし、
起きてたらいろんな話もしたはずで。
626愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 15:03:36 ID:???
アニメじゃ戦ってただろ
矛盾の出るような話を出す訳ない
627愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 15:15:03 ID:???
アニメに合わせる必要性なんて全然無いと思うけど原作でも話してたとは思えないな
628愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 20:25:50 ID:???
/Z読み終わった。まさかあの伏線を持ってくるとは…

/Зも楽しみだな。
剛太&ちーちんや火渡&毒島の学園生活やらないかな
629愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:04:01 ID:???
ヴィクター視点の外伝みたいなのでいいじゃない
630愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:15:36 ID:???
/Z読んだ。マキシを殺した後のカズキが、殺したくせにいつもみたいに悩んでないのが
違和感覚えた。ていうかこれでフィニッシュはないよね?
こんな後味悪いカンジで終わってほしくない。次も出して徹底的なハッピーエンドにしてほしいな。
マキシ生き返らせたりすんのは違うと思うけど。そんなんしたら物語が根底から覆るし。


ところでシルバースキンのアナザータイプの海賊みたいのって誰から受け継がれてんの?
金城から取り返した時に違う戦士に核鉄かしてんのかな?

長くなってゴメン
631愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:27:40 ID:???
>>630
悩んでいたと思わしき3日間は省略されてんだと思う。
鬱展開もあってこその武装錬金だけど、それを詳細に描く作品ではないからな。
見る人によってはカズキが自分をごまかしているように見えるが、
さんざん悩んでようやくラストに描かれた結論を出しているんだと思う。


連載最終話だって結構早目に答えを見出していたし
そういう意味ではカズキは頭の回転が速いんだろう。
632愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:29:01 ID:???
/Z読んだ

真希士、コレなんてぼっちゃま?

全裸で、核金持ってた時点で怪しいとは思ってたけど、
ムーンにやられた戦士とは予想できなかった。
EXPERT-CD2を聞きながら読もうと思ったけど、どこにも売ってなかった。残念。
633愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:30:52 ID:???
>>632
6/8に発売延期
634愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 22:48:52 ID:???
>>632
あっ、この微妙な既視感はそれかw

「どんな姿であろうと俺は俺」ではなく、「自分の正体が自分の最も憎む存在だと気付き、殺して貰うためあえて行動する」
カズキは天道と加賀美の中間辺りだからちょっとキツイね

連載始まった当初から武装錬金と平成ライダーの類似点・親和性は話題に出てるけどw
むしろ和月はもっと平成ライダー(当時だとアギト〜555、今だとカブト〜電王も)を参考にしろ!って言ったなぁ
635愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 23:00:04 ID:???
参考にしすぎると「またパクッたのか」と文句言う人がいるからほどほどにして欲しい
636愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 23:05:29 ID:???
>>633
土日で5軒もCDショップ回ったのになかったのは、そのためか・・・
CD聞きながら、小説が読めるなんて、粋なことしやがるぜ
って思ってたのに
637愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 23:25:09 ID:???
>>635
どうせ何やったってキチガイは火病る、気にする必要はないさ
作風のベクトルが似てて、暗くなりすぎずにエンターテイメント性高いって所を参考にして欲しい話だしね
638愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 23:41:41 ID:???
特オタ自重しろ
639愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 09:40:20 ID:???
おはようおまいら。

最初/Z表紙のマキシが火渡に見えて「ああ、二人が打ち解ける話なんだ」と予想したのは俺だけでいい。
640愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 11:04:56 ID:???
最初火渡にみえた人は多かった感じだね
デザイン的に火渡のパーツをアレンジしたような容姿にみえるし
641愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 12:15:30 ID:???
>>639
よう俺
642愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 14:52:08 ID:???
/Ζ読んだ…

まさかここで未消化の伏線を使うとは思わなかったよ。
使うなら和月の言ってたみたいに反乱になると思っていたし。

って事は今の月って実は結構ギスギスしてるんだろうか?
食人衝動があんなに酷いものだとは…

あと、原作にまだ伏線ってあったっけ?

643愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 17:01:32 ID:???
ムーンフェイスとか
644愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 17:22:33 ID:???
しかし今回の件でゲームでカズキがムーンを倒す事に理由が出来たな
任務やカズキが戦士だから倒すのは当たり前ってのはあるけど
やはり何かしら因縁があった方が展開的には燃える
645愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 17:46:24 ID:???
>>642
ライナーノートによればヴィクトリアが食ってたモザイクのアレが月に支給されてるらしいから大丈夫だと思う
ただ、/Zの食人衝動描写を読んで、人肉のクローン程度であの衝動が抑えれるのか疑問に思えてきた…
646愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 17:51:59 ID:???
>>654
不満を持つ月のホムンクルスがムーフェイスと結託して月で反乱を起こすのも
面白いかも・・もちろんヴィクトリアとヴィクターは幽閉されて
647愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 17:55:12 ID:???
それだとヴィクター共闘とかもできるな
648愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 18:05:47 ID:???
>>644
/Z(漫画基準)とようこそパピヨンパーク(アニメ)はパラレルだぞ
649愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 18:42:50 ID:???
靴下の臭いをかがされた時のカズキのコメントに
「忍空」を思い出してワラタ
650愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 18:46:04 ID:YNHXBvOE
たったいま/Zを読み終わった・・・小説でこんなに泣いたのは初めてだ〜(号泣)
651愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 20:56:36 ID:???
>>636
よう俺。わざわざ秋葉原まで行ったのに・・・・。
652愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 20:59:32 ID:???
「(前略)限界超えてるよ」
「そうか……やはり限界超えてるか」
この会話を読んだとき、真赤な誓いのあのフレーズが思い浮かんだ
653愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 22:18:14 ID:???
せつないなぁ。
対戦相手がひゃっほうあたりなら、カズキの前に立つ憧れの面白兄貴ぶんに
なっていただろうに。
654愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 23:01:52 ID:???
なんかマキシがヒャッホウと意気投合して二人でカズキの前に現れそうな文だな。

それもちょっといいなとか思ってしまった。
655愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 23:09:51 ID:???
黒崎カタツムリが飲んでた「久保田」って酒、元ネタあるんだろうか。
656愛蔵版名無しさん:2007/05/28(月) 23:20:38 ID:???
>>655
割と有名な酒だと思うが
657愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 01:29:17 ID:/Fn2wRUg
「久保田」は新潟県中越にある酒蔵で作られているお酒。
和月のお兄さんがその酒蔵で働いている…とか、聞いたことが
658愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 02:24:53 ID:???
>>643
ん?
あのムーンフェイスの伏線が今回の話になったんじゃないの?

>>645
いや、いくら有志が細胞を提供してもただの肉の塊と人とでは食う感触が違うんじゃないかと思って。
ホムンクルスの食事は単なる儀式みたいなものだし

かといって戦団が人間の形をしたものを提供したりはしないと思う。

まあ、どのみち今回の事件で両陣営の現状を快く思わない者達の不満が爆発してまた戦争になりかねん罠。
659愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 05:02:01 ID:???
うーん、//は楽しめたけど/Zは微妙に感じてしまった…
三人目を持ってきたのは「おっ」と思ったし
「武装錬金はコピーできない」というルールからマキシの正体を軽く考えるのも楽しかったけど
ブラボーまでいる状況でマキシを殺してしまうのはなぁ。
「最前線で戦えない」とは書かれてたけど
シルバースキンリバースは身体能力使いそうな技じゃないし
そのあたりをもうちょっと書いていてくれれば・・・
ブラボーがシルバースキンきてきたかどうかにすら触れられてないよね?
しかも、死んだ後も出番ないし・・・

うーん、ブラボーが好きだからそう感じてしまうのかな…
なにか見落としてたら再評価のために教えて欲しい。

>639
俺も俺も
660愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 05:11:02 ID:???
あ、みなおしたらトキコを守るために射出されてたわ。
カズキが反応しなければ防ぎきれなかったのか、
それともカズキがとっさに殺してしまったと考えるべきなのか。

うーん、読解力ないな、自分。
661愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 05:21:11 ID:???
まあ俺もマキシ殺すとこは少々強引に感じたな
662愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 07:14:28 ID:???
まあ、強引な展開ではあるがブランクがあった上に時間的な事を考えたら展開的にはあまりにも急過ぎたから焦っていたんじゃない?

友達になった人が錬金の戦士ってのが分かったと思ったら今度はその人が死んでて実はホムンクルスで、「殺してくれ」と言いながら襲ってきました。
なんて今回の話の大半がマキシとみんなの交流が描かれていただけに読んでいて彼に感情移入していた人はカズキ達と同じ気分だったろうな。

どのみちブラ坊のシルバースキンでとっ捕まえてもマキシはあの様子じゃいつか自殺するだろうし後で「マキシは死にました」とか方治みたいな終わり方されるよりはカズキがトドメさす方が良かったんだと思う…事にした。


何か分かりづらい文章でスマン
663愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 10:20:58 ID:???
マキシのホムンクルスも完成三時間半前のやつが使われてたら、
蝶人としてやり直せたかもしれない
664愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 10:41:56 ID:???
ホムンクルス化した真希士がカズキに斃されるのは予定調和だが、
原作が終わってしまった今、彼の錬金の戦士時代の生き方も一冊で描写しなきゃならない。
一冊読みきりの限界だろう。
/Зが確実に出るのなら/Z→/Зと繋げて強引さがなくなったかもしれない。
でも、そうすると逆にダラダラする可能性もあるし、963はよく遣ったと思う。
665愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 11:09:12 ID:???
>>663
まず無理だろ
パピヨンは人間に未練無いけどマキシは未練タラタラだったし
666愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 11:25:42 ID:???
やはりマキシが急にホムンクルス化してしまったのも人間への未練のせいだったのかもしれない



とりあえず、
ばあさんいいひとだー!あんな銭湯に一度行ってみたいな。
田舎だから行ったことない…
667愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 13:03:20 ID:???
カラーをモノクロにしたイラストはすかんです。


スラッシュZの巻末で和月さんが忙しいとか書いてましたが、新連載近いの?



668愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 13:46:29 ID:???
新月刊誌っぽい
669愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 14:05:04 ID:???
>>667
準備は確実に進んでるらしい。まだどこに描くかはわかってない。

>>666
東京下町にはいくらでもあるが
最近はスーパー銭湯に変わりつつあるんで
ああいう瓦屋根の薪焚き湯は確かに減っていると思う。
そしてどこも経営苦しいらしい。
もし見かけたら入ってやってくれ。
670愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 15:09:29 ID:???
>>668
月刊誌なら速攻打ち切りもないだろうな
そうだと嬉しい

まぁ本音を言えば武井と一緒に集英社から離れて欲しいんだが
671愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 15:14:06 ID:???
とっこさんの直感の描写はいいとして、治癒力連発がもっと押さえてあれば疑いながら読めたのにな
黒崎はわざとやってるんだろうけどさ

672愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 15:18:59 ID:???
>>670
和月は月刊連載より週間連載の方が向いている
打ち切りが少なそうという理由だけ不向きな雑誌を選ぶのはどうかと思う

673愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 15:23:04 ID:???
>>672
なぜ週刊のが向いてるのかkwsk
674愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 15:56:36 ID:???
人間に対する本能的な未練が食人衝動を起こすんだっけ
未練バリバリな真希士だからあんなに食いたがってたのか
675愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 16:03:38 ID:???
>>672
和月の体力的には月刊だな。

真希士の食人衝動描写はよかったよ。
殺してほしいってのもあったけど、真っ先にTQN狙ってて。
676愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 16:20:12 ID:???
>>675
>殺してほしいってのもあったけど、真っ先にTQN狙ってて。
それでTQNが死んで誰が幸せになるんだよ……。
677愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 16:20:44 ID:c+FithfF
隔週連載はどうだ?
678愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 16:48:01 ID:???
隔週くらいならじっくり書けるんだろうけど今の和月にそんな我侭言えないだろう
SBRみたいに月刊で大量に、とか出来ればいいんだろうけどね
あとsageようぜ
679愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 17:57:34 ID:???
/z、昨日ようやく入手したと思ったら、入院中の妹が産気づいて1週間早く甥っ子が誕生。
病院から帰って夜中に読みながら泣いた。マキシの話をよくぞ書いてくれた。
武装錬金の形状のエピソードも含め、なんというか本編での取りこぼし回収が上手い。

ギャグの方は、斗貴子さんのサンタとバイトの羞恥プレイ二連発ワロス&モエス。
意地でも斗貴子さんの名前を呼ばないパピ。一万円札はいつもあそこから出してるよな。
ここは接客業なら、お釣り用に使わない札で良かったと考えるべきだな・・・。

ところで、うちで飼ってるメダカが大量に孵化した日は今年のヒャッホウさんの誕生日。
武装錬金はなぜか、おめでたい事に縁がある。
680愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 17:57:50 ID:???
/Z読んだ後で17話読むと、憎しみの対象になるホム化より死を選ぶ真希士の
覚悟ってのはとっこさんが一番解るのかも、と思った。
681愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 18:09:52 ID:???
>675
同意。
グロいというか、生々しい欲望の描写はうまいなと思った。
実際に斗貴子が食われてたらもっと面白かったろうに。
682675:2007/05/29(火) 19:34:47 ID:???
>>676
(真希士自身が自分を)殺して欲しいって意味です。

描写としてカズキ襲ってたらつまんない。性的な意味で。
683愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 21:01:01 ID:???
まひろにさーちゃんに斗貴子さんに。
ストライクゾーン広いなマキシ…

女の子大好きでも軽い感じはしない良いやつだったな。
684愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 21:23:47 ID:???
>>681
それはお前個人が面白いだけで作品としてはまったく面白くない

つーかとっこさん狙ったのはそうすればカズキは反射的に殺してくれると思ったからじゃないの?
迷わないようにとかその辺のくだりを考えたら、それが一番しっくりくるだろ
685愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 21:34:29 ID:???
てかそこまで理性が残ってるんだったら人喰いを自制できたんじゃないか?
男よりも女のほうが美味そうに感じたから襲って
カズキに章印を潰されたから理性が戻ったんじゃないかと思う
686676:2007/05/29(火) 21:42:32 ID:???
>>682
そうだったのか、勝手にTQNに死んで欲しいのかと思ってしまってたよ。
アニメ化してから>>681みたいにTQN安置っぽい奴が増えたみたいだからさ
その手合いかと早とちりしてしまったんだよ、本当にスマン、許してくれ。
687愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 22:00:09 ID:???
謝るなよ偽善者
688愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 01:47:39 ID:???
>>685
でも人食いって理性ではどうしようもない生態だろ?
カズキに殺してもらう為に最後の理性振り絞ったんじゃないかな
俺は挿絵のマキシの微笑をそう受け取ったよ
689愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 02:00:03 ID:???
単純にこんな位置関係だったと予想
●カズキ
☆斗貴子さん
□ブラボー
◎真希士



             □
 
◎      ☆

           ●
690愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 02:34:04 ID:???
ブラボー隊は、斗貴子さん、カズキ、ゴーチン、マキシの組み合わせだった
そんな可能性もあった訳か。この5人でLXEの合言葉と決めポーズが見たかった。
691愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 02:39:11 ID:???
真希士ってブラボーの弟分かつカズキの兄貴分ってナイスポジション、人当たりの良い・ブラボーに感化された火渡と言った荒々しさやノリと
そこに混じっても違和感も被りもない良いキャラなんだよな……

そんな良いキャラだからこそこの展開が生きるわけだが、どうでもいいキャラじゃ泣けないw
692愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 03:00:35 ID:???
つまりゴウタでは泣けないと・・・
693愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 03:22:27 ID:???
転入もしてきて剛太大活躍かと思いきや…まあいいか、剛太だし
694愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 06:53:44 ID:???
今回は毒島や剛太が出てきてもかませ犬になるか話のテンポが悪くなるだけだろうから出なくて正解だった気もする…
695愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 09:07:38 ID:???
今更だけどこの漫画打ち切りになったときはがっかりするのと同時にジャンプの無能さに腹が立って読むのやめた
それに今のジャンプはたまにパラパラめくっても全く魅力を感じないし
ブリーチやナルトやボーボボなんかは俺をいらつかせる術を使っているとしか思えない
他誌で再開しないかな
696愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 09:22:53 ID:???
黒崎氏の日記にあった「ときめき武装錬金」
ヤッテミテェェェッェェ!!
697愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 10:58:04 ID:???
>>695
他誌で再開した場合その雑誌の読者に嫌がられないのが理想だ
698愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 18:00:06 ID:???
新雑誌なら・・新雑誌ならどーにかしてくれる
699愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 18:02:04 ID:???
和月が死なない程度にがんばって面白い漫画を描いてくれれば何所でもいいよ
700愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 19:03:18 ID:???
でも死なない程度の待遇だと大したもん作れないよ
701愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 20:19:46 ID:???
さて、ふと思ったのだが今回の一件でマキシはまず、ホムンクルスとして覚醒してサンジェルマン病院で核鉄を回収。
その後、廃屋に戻って人間の意識が覚醒した訳だが…
何かまどろっこしくない?

それに他のホムンクルスよりもマキシが狂暴過ぎるように感じたのだが…

マキシとは別に黒幕とかがいればもっと面白かったかもね。



…チラ裏すまん
702愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 20:21:46 ID:1oM4ZOWE
ジャンプでスポーツ物を描いてみるのはどうかな?
今ジャンプでは人材不足のジャンルだから簡単には打ち切られない
703愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 20:35:16 ID:???
>>691
読めば読むほど惜しいキャラを亡くしたなと思う。

いつだか和月が仲間の見事な死に様を描きたいって書いてたけど
このマキシの死に様は戦士としては見事だったと思う。

704愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 20:53:01 ID:???
>>702
ダイエットものとかどうだろうか?
脂肪を燃やして連載します!と宣言しながら
705愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 21:18:47 ID:???
次回作はエンバーミングかな
706愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 21:28:33 ID:???
マキシにとってホムはそれだけ凶暴な存在だったんだろう
707愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 21:38:19 ID:???
エンバーミングか。時代劇もいつか描いてほしいな。
708愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 22:00:08 ID:???
>>701
> 何かまどろっこしくない?
全て「未完成の人型ホムを寄生させられたための意識混濁」で片づけられてた。
> マキシが狂暴過ぎる
斗貴子さん並みに、ホムにだけはなりたくない気持ちの反動の描写に思えた。
ホム化した後も自決した位だし。
709愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 23:11:07 ID:???
>>708
蝶野に比べてやたら狂暴だなとは思ったんだけど彼と違って別の生物ベースで作られたホムンクルスを寄生させられて拒絶反応出たのかな?

確か蝶野は本人ベースのホムンクルスを寄生させたから理性を保ってるんだっけか?


ホムンクルスの身体を持ちながらもホムンクルスを狩る戦士とか見てみたかった
710愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 23:21:47 ID:???
>>709
>>331
凶暴な性格の人間の細胞をベースにしてんじゃないかな
711愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 00:35:21 ID:???
ヴィクの仮説によれば、人間への未練が食人衝動に繋がるわけだから
人間のときに幸せだった奴ほど凶暴なホムになるという皮肉。
712愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 00:40:21 ID:???
>>711
幸せっていうより、自分が「楽園」を作ってやるって気持ち=人間への未練じゃないかな
713愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 00:55:35 ID:???
自分が家族をホムンクルスに殺された経験からみんなが幸せになれる楽園を創ろうと最期まで戦って殺されて、気が付いたら今度は自分がその滅ぼそうとした怪物にされいて人を襲っていた…なんてどんだけ不幸なんだよマキシ(´Д`)


しかも、自分が知らない間にホムはみんな月にいて所属していた戦団はホムンクルスを人間に戻そうとしていたなんて…
714愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 01:06:56 ID:???
ふと思ったんだが戦団の連中はホムの再人間化に納得しているんだろうか?
マキシみたいに家族や大切な人を殺されている奴も居るんだから
みんながみんな納得できているとは思えない
715愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 01:31:11 ID:???
照星「できるできないではありません。やるのです」
って言ってるんだからそんな連中が出てくるの承知でやるつもりなんだろう老頭児は。
その過程で揉めたり、最悪分裂抗争くらいも覚悟してるかもよ老頭児
716愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 01:49:46 ID:???
で、分裂した過激派と月のホムンクルスで現状に不満をもつ奴等が戦争をおっぱじめる訳だ?

もし、そうなってしまったらマキシの事件には月顔が絡んでいる上にそれを黙っていた訳だから照星サンも過激派を止められないんじゃないか?
717愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 04:03:52 ID:???
>>715
過激派にジェノサイドサーカスがいたら照星さん以外死亡だなw

/Zでジェノサイドサーカスが出てニヤリとしたのは俺だけじゃないはずw
718愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 08:34:05 ID:???
少し前ジャンプ打ち切りスレで和月はヲタ系雑誌に連載するにはセンスも絵も古い
という書き込みがあった

UJでやっていけるのか?
719愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 08:44:16 ID:???
なんでUJ?
720愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 12:24:24 ID:???
つか照星の上司でてこねーな。
戦団凍結の際に一大戦士長が下克上でも起こしたのか?
721愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 17:58:23 ID:???
ジャージにノーパンてもろ形が出ると思うんだが…
722愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 19:16:33 ID:???
ラインが出ないほどの…そこから先は聞いてやるな。
723愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 19:45:40 ID:???
股間に洗面器ブラ下げができるほど立派だから
ノーパンくらいちょっとしたオチャメではすまないと思うがな
724愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 20:16:26 ID:???
>>720
上司は何らかの理由(殉職・汚職・セクハラetc)で不在で、
戦団の日本支部は大戦士長の照星さんが指揮を代行してたという設定だった
ということにしよう
725愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 21:06:34 ID:???
ホビー誌を見て夢想

パピヨンがリボ○テックで発売される
726愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 23:55:06 ID:???
DVDBOX全巻とPS2初回版、ラジオCD全巻のバーコードを集めて応募すると
抽選で1名様を力柚結婚披露宴にご招待
727愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 23:57:19 ID:???
すまない、誤爆したんだ
728愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 00:17:46 ID:???
>>727
謝るなy(ry

しかしほんとにかえすがえすいいキャラだった。
マキシ。
こんなパッと出てパッと終わるキャラには勿体無いね。

キャラ作りの妙というか
和月はそういう部分自分にまだまだ足りないと思ってるみたいだけど、
どうしてなかなかるろうに剣心のころより
格段にキャラ作りうまくなってると思うな

次回作エンバーミングは確定なのかな?
俺はあんまりあの話入り込めなかったから・・・
違う話キボンだが
やるならいい意味で期待を裏切ってほしいな
729愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 02:46:33 ID:???
カズキとマキシのちんこ比べがあると思ったのは俺だけでいい。さわやかに股間から光を放つ挿絵のせいか…
730愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 04:28:42 ID:???
/z、//より読みやすくてよかった。
お話そのものも切なくてグッド。
三人称は黒崎さん不得手なのかもなあ。
731愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 21:25:11 ID:???
>>720
過去にはヴィクター再殺命令&幼児含む自家製ホムンクルス製造したり
現代でも錬金術被害孤児を戦力として養育したり、懲りずに再殺命令下したり
結構黒い連中だからなぁ・・・>戦団上層部
照星サン他に粛正されてたとしても不思議じゃないわな

・・・というか、むしろソレが見たい
逃げ惑う幹部を「HAHAHA!!」とワラいながら男爵で握り潰す照星サン
とかステキ過ぎる
732愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 22:16:48 ID:???
今の国保の受益者権利保護がどーのこーのの国会とか見ていると
「できるできないではなく、やるのです」とか照星さんが言い切れるのは
小さい組織ならではだなあと思える。
733愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 23:08:30 ID:???
>>726
夢想かよ!
一瞬ホントに発売されるのかと・・・・。

でも夏にガチャででるんだよな?
パピヨンはきっと見とれるような造形美で怒涛のトラブルエンジェルなことに違いない。
734733:2007/06/01(金) 23:09:52 ID:???
しまった。
>>726じゃなくて>>725だった。

すまない、みんな。
735愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 08:43:02 ID:???
>>734
謝るなよ、偽善者。

ガチャの原形見たけど、パピの股間がビンビン過ぎ。
736愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 22:27:04 ID:???
>>735
多分キャストオフ仕様
737愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 23:19:50 ID:???
『cast off』 ガキョーン
『Change papillon!』
738愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 23:28:05 ID:???
100年前の事件で理屈抜きにヴィクターを逃がそうとした戦士とかいなかったのかな?
人望はあったんだしさ。むしろその事件がきっかけで絶望して
ホムンクルスになった元戦士とかいてもよかったかも
739愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 23:33:32 ID:0b3ua1Lr
>>738
そういうのをいつかSSで書こうと思っている。
740愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 23:51:21 ID:???
>>737
蝶の野を攻め、爵位を司る!
741愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 00:03:55 ID:???
>>731
それをエピソードにした武装錬金術プロローグとか?
 オープニングはブラボーが戦団に入るキッカケになった事件からスタート?
それとも、ヴィクターが入団する所から?
 それとも、核鉄製作者の見習い時代とか…いや、それは古すぎか。
742愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 00:53:37 ID:???
>>741
そこまで書いていったら、「からくりサーカス」並みの長編に
なりかねない位、実は世界観奥深いかもしれんね。
743愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 01:21:06 ID:???
小説でよかったのはカズキの未熟っぷりがちゃんと書かれていたこと
巻き込まれて戦士になって巻き込まれて再殺されかけたわけだから
漫画では忘れがちだけど、正規の訓練を受けたわけじゃないんだよね
同年代の戦団エリートライバルキャラとかいたら、その辺の対立も見てみたかった

剛太?ダレソレ
744愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 01:24:37 ID:???
>>743
LXE編短縮なんてせず、早坂姉妹編の後は戦士・剛太転入、そして対震洋って学園物路線にしておけば……
745愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 01:41:09 ID:???
>>741
やるとしたら、ヴィクターが核鉄を移植される原因になった戦闘からかな?

>>742
共通世界観モノが作れそうだな
746愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 02:09:39 ID:???
ヴィクターが重症を負ったのはあの特性のせいで
一人きりでしか戦えなかったからなんだろうな。
747愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 02:43:01 ID:???
>>746
重力操作には指向性を持たせる事もできるみたいだから
集団戦闘での運用にも支障は無いでしょ

それに、カズキと同じ様に黒化の前後で特性が変化してるだろうし
748愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 02:53:03 ID:???
>>744
ゴウタも学園側の戦士って設定だったけどな
どっちにしろ和月は焦らせると正常な判断が出来なるみたいだな
749愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 04:02:01 ID:???
>>748
あの時好評なのは学園物であって、そこから離す再殺編に繋げるのは下策過ぎた
早坂編の何が受けて何は不評かも分かってたのに……
750愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 07:57:57 ID:???
黒い核金を普通に武装錬金として使った場合ノーマル核金と同じ扱いになるのかわからんからな。
もしヴィクターがノーマル核金を使ったら違う武装錬金が出るかもしれんぞ。
751愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 08:55:51 ID:???
>もしヴィクターがノーマル核金を使ったら違う武装錬金が出るかもしれんぞ。
ワッキー自身が言ってるように
デザインは最初登場した時のフェイタルアトラクションがそれじゃないか?
特性は判らんが
752愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 09:32:29 ID:???
>>751
SH+発動時のブラボーの説明によると、FAは既に一度変化しているのが分かる
つまり、本編に登場したFAはFA+→FA++という事になる
カズキも黒化が進んでたらSH+→SH++に変化してたかも知れんね

個人的には、白核鉄の武装錬金形態が見たいけどな
753愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 12:41:10 ID:???
白い核金を身体に埋め込んだらどうなるんだろう。
エネルギーを放出し続けたりするのかなあ・・・
754愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 12:46:33 ID:???
>>739
西山やムーンフェイスが100年前の事件で間接的にホムンクルスになったとかなら面白そう
755愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 13:57:27 ID:???
白核鉄単体で何かに使用可能なんだったら、もう自力で生産出来るんだから、
あのクレイジーな戦団が放ってはおかないと思う。
そういやゲームでは「パピヨニウム」(命名ワロス)で何かやれるみたいだが。

でも今のカズキは、すげー長生きしそうだな・・・。
武藤一家がジジババになっても、パピは遊びに(あるいは暇つぶしに)来そう。
756愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 15:58:38 ID:???
>>755
しかしカズキの事だ、ジョセフと同じ様に伴侶と共に老いていく事を選びたいに違いない。
核鉄からの恩恵を何とか発散する手段があれば、それも出来るだろう。
757愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 16:04:29 ID:???
カズキ、斗貴子がムーンフェイスに似たホムンクルス複数に襲撃される夢を見た
俺の家が舞台なのに俺出てこなかった
758愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 16:30:58 ID:???
>>757

・・・
ブラボーだ
759愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 16:35:44 ID:???
>756

>発散

エロスな発想しか思い浮かばなかったのでとっきゅんにブチ撒けられてくる
760愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 17:53:17 ID:???
戦団のことだから、
ヴィクトリアをホム化する時に
予備のホム幼生体いくつか作ったんだろうな。
761愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 18:52:59 ID:???
>>753
ホムンクルスに白い核鉄埋め込んだら再人間化でもするんじゃないかな。
黒い核鉄の力と相殺できるくらいだし。黒が普通の核鉄のパワーアップ版
だったら白は錬金術の力を弱める効力があると思う。

調整体って何ベースに作られてんの?動植物型でも人間型でもないよね。
でも口ん中に人の顔あったし。ただの飾りかな?
762愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 19:30:51 ID:???
>しかしカズキの事だ、ジョセフと同じ様に伴侶と共に老いていく事を選びたいに違いない。

まて、ジョセフと同じはマズイぞ。愛人とか…
763愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 19:45:51 ID:???
愛人を・・・
764愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 21:05:07 ID:???
桜花しか候補はいないなw
765愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 22:06:24 ID:???
どう考えてもパピ
766愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 22:18:20 ID:???
カズキ「またまたやらせていただきましたァン!」
767愛蔵版名無しさん:2007/06/03(日) 22:45:20 ID:???
>>761
チンピラ程度の子飼いの人間型ホムを合体させたんだと思ってた。
最後に二体になったけど、その前のも
人間型数名で一体になっていたんだと思ってた。
768愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 03:04:13 ID:???
いくら考えてもカズキの浮気現場なんて想像できず、
カズトキがにこやかにイチャついているシーンしか思い浮かばいない俺は
もう末期。
769愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 03:19:08 ID:???
>>768
あれ?俺がいる…
770愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 08:09:17 ID:???
しかし和月もなんだかんだで自作品が2本もTVアニメ化した
漫画家になったんだなー
771愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 09:17:44 ID:???
青汁はいやいやながらでも飲めるのに
エスプレッソは苦くて飲めないまひろの味覚に興味しんしん。
772愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 10:16:14 ID:???
ふむ、確かに、漏れの白だk
ぶちまけられました同じようなレスをつけるひとはココー◎=<三三三>を押してください。
773愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 11:14:13 ID:???
                            ┌――――――
                            |  こちらへ
                            └――――\l―
                                ∧_∧
                               (´Д`;)
                           ( ( ( と>>772と>⊂
                               (⌒)(⌒))
                                ̄ ̄ ̄

    /\/ヽ/\/\/\/ヽ/\/\/\/\/ヽ/\/\/\/\/
   <
   < ┃  ┃. ┏┓  ┃  ┃. ┏┓ . ┃  ┃. ┏┓  ┃  ┃. ┏┓ ┃
  <  ┣━┫ ┃ ┃ .┣━┫ ┃ ┃ ┣━┫ ┃ ┃ .┣━┫ ┃ ┃ .┃
  <  ┃  ┃┣━┫ .┃  ┃┣━┫ ┃  ┃┣━┫ .┃  ┃┣━┫ ・
 <
  //\/\/ヽ/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ヽ
                       、、_  、、_  、、_  、、_
  人_从人__从_从人   ∧_∧    ̄|  /  ̄|  /  ̄|  /  ̄|  /
<          > (;・∀・)   _|  /ヽ _|  /ヽ _|  /ヽ _|  /ヽ
< な、772ぃー! > (  つつ       、、_  、、_  、、_  、、_
<          > 人 ヽノ       ̄|  /  ̄|  /  ̄|  /  ̄|  /
  Y⌒YW⌒Y⌒W⌒ (__(__)      _|  /ヽ _|  /ヽ _|  /ヽ _|  /ヽ
774愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 22:35:36 ID:???
ところでマキシの両親の仇であるホムンクルス集団って
まだ倒されていないんだよな
しかも空を飛びまわっているからまだ捕縛されず月にいっていない可能性も
ある。今後続編があれば出てくるのかな
775愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 22:36:48 ID:???
読み直せ
776愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 22:52:18 ID:???
倒されたホムは細胞が残ってれば復活も出来るようになったわけだけど
マキシと親の敵が復活したら大変だろうな。
まあ復活しないだろうけど。
777愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 04:37:52 ID:???
武装錬金ファイナルを読み返して思ったが、
もし公園にまひろが来るのが少し遅かったら
剛太は色んな意味で辛いだろうな。

剛太「武藤!先ぱ………げぇっ!!!!」
毒島「あらあら」
778500:2007/06/06(水) 11:44:07 ID:???
さてと漫画と∞を新品買ってきたわけだが
10巻だけ売ってない件について
何ですか?この生殺し状態は
779愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 18:52:08 ID:???
>>778
最悪アマゾンとかネット通販を使ってしまうのも一つの手
九巻で生殺しはかなりキツイし。つーか十巻品薄はまだ解消されてないのか……

お目当ての斗貴子さんを見られた気分はどうだい?
780愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 19:55:49 ID:???
『武装錬金1〜9巻は手に入るのに10巻だけが手に入らない』
これを『ファイナル&ピリオドの呪い』と呼びます。
大抵の場合は呪いにかかって半年ほど経過した頃に手に入ります。
まず間違いなく、連載当時の信者達の慟哭と妄執と怨念が原因です。
781愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 20:06:04 ID:???
「ファイナル止め」の呪いか…w
782愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 21:04:35 ID:???
9巻で終わっても綺麗なバッドエンドなんだよねw
主人公は居なくなるけど世界は救われたってタイプの
783愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 21:42:47 ID:???
あの鬼のような引きのラストに打ちのめされて、冬のピリオドを待ち焦がれたよホントに…
「BOY MEETS〜」も「ファイナル」も先が気になる終わり方で素晴らしかったな
784愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 22:07:09 ID:???
>>782
錬金つながりで某漫画の劇場版のラスト思い出した
あれは主人公が自らの過ちをなんたら〜とかいう作品のテーマからして
バットエンドなパターンもアリだといわれてたけどそれでも賛否両論半々だったから
武装錬金でバットエンドは100%ファンの反感を買っただろうな
そもそもカズキンは何も悪くない訳だし、不条理にも程がある
785愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 22:19:55 ID:???
>>784
錬金繋がり見落としてたがなんの漫画か分かってしまった

和月はバッド(気味)エンドやらないってか出来ない?からな
もっともバッドエンド描ける漫画家なんてほとんどいないっぽいが
786愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 22:49:49 ID:???
>>785 「ぼくらの」の鬼頭さんならきっとやってくれる。原作読んでないけど。

ボーイミーツガールがテーマだと、鬱エンドは無いよね。
/シリーズは例外かな。過去話メインだし。
787愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 22:51:39 ID:???
10巻って品薄だったのですか……
9巻最後でも綺麗に終わってるから
まさかこれで終わり?と勘違いしました。
手に入るの半年後?通販サイト見たら軒並み品切れ……

俺\(^o^)/オワタ

>>779
>お目当ての斗貴子さんを見られた気分はどうだい?
とっきゅんにぶちまけられてきます。
788愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:01:47 ID:???
そういう話を聞くたび
うちの町の駅前の本屋の子の10巻はなんなんだと思ってしまうよ
おまいら東京の私鉄沿線の本屋を探せー
789愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:49:11 ID:???
ウチの近所にもそういう本屋あったが、アニメ化特需で消えた
790愛蔵版名無しさん:2007/06/06(水) 23:56:38 ID:???
1〜9巻と10巻では、なにか編集形式とか出版部?が違うとかあるのかしら
10巻難民は結構多そうだ
791愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 01:30:30 ID:???
>>790
重版の記録見ると、7話放送辺りで1〜10まで揃えた私の場合、
版を重ねてたのは1巻だけだった。10巻は重版待ちか。地方の店頭在庫どうだか。
10巻は重版決定まで、さすがに半年も待ったりはしないと思う。
792愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 02:03:01 ID:???
一話目の最初だけ斗貴子の語尾が「〜よ」っていうのは既出ですか?
793愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 02:07:13 ID:???
>>792
既出も何も…このスレ住人で知らないのはいないだろw
このころはまだキャラが確立してなかったからね
和月のいうお姉さんキャラを重視していたんではないかと。
他にも統一されていない言動とかがある。剛太とか
アニメでは統一されているけど
794愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 02:15:56 ID:???
どもw無知ですいません

小説読んだけど// で子供が殺されるシーンはあまり読みたくなかったな…ちょっと気分が悪い。てか後味悪い


学校って事で覚悟しとかなくちゃいけなかったんだろうけど…
795愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 02:34:40 ID:???
>>791
なんか見つからなかったと思ったらそういう事か
まぁもうちっとの辛抱だな
796愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 11:52:47 ID:???
>>794
//といい/Zといい、和月がやりにくい内容の話だよな。
子供が死ぬとか、不条理な話とか、963が汚れ役一手に受けているような。
全部ストロベリーにしろとは言わない(全部だとそれはそれで嫌だ)が、/Зは是非ストロベリーメインにしてもらいたいな
797愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 12:35:00 ID:???
ストロベリーメインだともう武装でも錬金でもないな。
798愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 14:46:33 ID:???
いや、メインと言っても/Zに少し苺を足して、鬱分を減らしてくれれば。
/Zはラストのインパクトが強すぎた…。
武装錬金はあくまでバトルものだっていうのは分かっているさ
799愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 21:36:18 ID:???

∞のラフ画中の三本腕の戦士がマキシとして出てきた事に少なからず感動を覚えた俺ガイル


あれ…?今更?
800愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 22:18:51 ID:???
>>799
三本腕のアイデアはてっきり次回作に持ち越すんだと思ってたから
/Zを読んだときは感動したというより不意を突かれた感じだったな
温存した設定を武装で使ってくれたのはファンとして嬉しいけど
一発限りのキャラに起用するには多少もったいなかった気がする
801愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 22:19:38 ID:???
次回作でも使っちまえばいいのさ!
802愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 23:06:21 ID:???
和月の場合好きな設定は前使ったこと関係なく
次も使うから、設定出しちゃってもったいないということはない
そんな和月が大好きです
803愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 01:14:16 ID:???
>>799
∞完成時には/Zもほぼ完成してたみたいだからね

/Z読んでから3巻読むと涙腺が刺激されて困る・・・
804愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 01:51:51 ID:???
ブラボーの、死んだブラボーな部下ってどんな人だったのかと、誰もが一度は考えたはず。
本編でブラボーのATSSを見る度その部下を思い出したから、一発屋キャラではないと思う。
805愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 08:08:31 ID:???
御大と黒崎はもうそろそろ適齢期過ぎるんじゃないか・・・一体いつになったら
806愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 00:55:23 ID:???
>798
でも、普通に考えたら化け物が人を食ってる設定なんだから、もっとエグい描写があっても
おかしくない作品なんだよな。その辺作者によるトコロが大きいと思うんだが…

そん代わり精神的にクる描写が多いな。この人。
807愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 01:32:38 ID:???
>>805
おまえに足りないものは―、それは!!
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さーーーそして何よりもーーーーーー!!!!!

速さが足りない!!!
808愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 02:07:18 ID:???
どうしたんだハイパーグッドスピードの旦那
809愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 02:19:32 ID:???
いま改めて思ったけど
俺はもう部下を死なせはせん!と言いながらかざした核金を使って
カズキを殺しにかかるって不条理に尽きるよな。
再殺に成功していたら少なくとも三人の無念が詰まる核鉄になるわけで
810愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 03:18:41 ID:???
解雇されたから部下じゃないけど
そうだとしても不条理だよな
811愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 06:23:14 ID:???
所でさ、シルバースキンのアナザータイプって
マキシのデザインセンスが半分混ざってるって事になるけど
あんまそういう風に見えないよな
812愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 10:04:33 ID:???
マキシに加えて金城のも少し混じってますから。
813愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 13:08:44 ID:???
あれって前使用者のデザインセンスなの?
各核鉄固有のパターン反映だと思ってた。
前使用者のセンス影響だとまっさらな新しい核鉄を使ったら全く同じものに
なるってことになるよね?
814愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 13:12:00 ID:???
核鉄のデザインは使用者固有。
他人の核鉄を使った場合は前使用者のデザインの影響が多少出る。

という設定だってさ。
815愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 14:47:44 ID:???
でも何世紀もの間100個しかないのを敵味方行ったり来たりしてるものが使用者どうこうって
あまり意味がない気がする・・・
816愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 16:02:13 ID:???
細かいこと考えたもの負けだと思うよ。

「前使用者を知っているが故に無意識で特徴が出る、
故に前使用者を知らない場合完全オリジナルバージョン2になる」とか設定どうにでもなるし。

つかこれだとマキシ→ブラボー当てはまらないなw
817愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 17:01:35 ID:???
というか単に
その設定はゴゼン様AT登場の時に生まれた感じがする・・・
818愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 18:23:50 ID:???
「前使用者」ていうか、「直前使用者」の特徴が出るんだろうと思ってる
少しずつ過去を忘れてゆき、未来を取り込んでゆくんだろう
核鉄もまた主人を取り替えては永遠の時を生きる存在だし
で、マキシは、実は西洋海族風の私服が好きだったのかもしれない
登場時マッパだったからわからんだけで
819愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 18:25:55 ID:???
あ、818に追加だけど
いかに直前と言えど、ほんの三日だったヒャッホウは
染み込むのが薄かったとかの方向で
820愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 19:26:09 ID:???
>>817
サンライトハートAT・・・

金城はマキシの事を詳しく知らない→デザイン継承無し
ブラボーは金城の事を詳しく知らない→デザイン継承無し
こういう理屈だと脳内補完しといた
821愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 19:58:40 ID:???
使う人によって微妙に形が変わるからこそ金属疲労が起きるんだろうな
822愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:08:48 ID:???
破損しても自己修復するような代物が
いまさら金属疲労とか言われても、って感じはあるがなw
823愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:21:08 ID:???
何しろ”脈動”するしな
(通常核金をコーティングされた黒い核金限定かもしれないが)
六角形の状態は卵か繭のような状態で
使用者の意志とか生命力と連動する疑似生命みたいなものかも
実際Wサンライトハートの時は弱ってたし
824愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:32:53 ID:???
まぁ後付けの設定だからあまりツッコむなw
825愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 22:41:01 ID:???
っていうか核金って作られてからどんくらい経つのよ
826愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 23:09:01 ID:???
出来てからは約百年とちょっと
ヴィクターの事件のちょっと前だろ?
ていうかおまいら「核鉄」な
827愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 23:14:01 ID:???
>>826
錬金戦団が発祥したのが中世のイギリスだからもっと前だと思うが。
史実の最後の錬金術師と言われるニュートンが生まれたのは17世紀、
死んだのも18世紀の頭だから、少なくとも200〜300年前ぐらいに出来ていると思うぞ
828愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 01:09:13 ID:???
マキシの前にあの核鉄を使用してたのが
パイレーツシップの武装錬金の使い手だったのかも知れん。
「うはwお前の武装錬金、潜入操作に不向き杉www」とかで没収されたとか。

実際、武装の内容によっては、そういう事は起こりえそうなんだよな。
何が出るか運任せだし。
829愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 08:19:05 ID:???
バトロワの支給武器のようなものか
830愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 14:57:30 ID:???
あのサイズの核金がなぜあんな大きなものにっていうつっこみは?w
831愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 17:53:30 ID:???
超常の、って前置きがあるのに質量保存を無理矢理当てはめようとするのがばかばかしいからだよ
832愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 00:15:03 ID:???
>>828 じゃあ男爵様は?
833愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 01:20:40 ID:???
そういやピーキーガリバーも腕に関連した武装錬金だな
834愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 07:51:44 ID:???
>>832
男爵様は完全に殲滅用だな
というか、あんなん出てきただけで戦意喪失するわw
835愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 09:16:58 ID:???
でも大戦士長って武装錬金自体は強いんだろうけど
本人自体は有能なイメージ無いな
836愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 11:56:20 ID:???
戦団を改革したり、確認しうる全てのホムンクルスを月に送ったり
結構スゴい事やってると思うぞ>照星

多少ツメが甘い所があるのがタマにキズだがw
837愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 12:40:51 ID:???
全然話は変わるが、SF大会の星雲賞の発表が9月2日
受賞者と船の上でのパーティーがその夜
武装が受賞するこたないとは思いつつも
もしも受賞したらパーティーも行ってみたいなあとか
妙に胸ときめく少女のようなキモオサーンがここに一人。
これから投票します。
838愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 14:07:50 ID:???
>>835
ブチ切れたカズキと火渡を生身の片手で止めたあげく
読者にお見せできない状態までボコる戦闘力があるのに?
839愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 16:06:08 ID:???
戦闘力があるのと有能かどうかは別問題だろ
840愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 20:01:07 ID:???
てか武装錬金は戦闘力に入るだろ
ブラボーみたいな武装錬金で力無かったら戦闘力無いってのはまだ分かるが
男爵様の上に立ってられるだけでも十分
841愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 20:02:03 ID:???
・照星部隊の任務失敗はたった一度だけ
・三人の部下の内二人が戦士長に
・わずか一ヶ月の間に組織改革

結構スゴいぞ
842愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 20:11:12 ID:???
しかし照星さんはあんまり良い印象ないんだよなー、俺は
/Ζでさらに株落とした感じだし
843愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 21:04:13 ID:???
ビィクターの事や再殺とか、戦団の悪事は
大戦士長=責任者が悪いという印象があるからだろ。
どんなキャラ持ってきてもあの流れじゃ
大戦士長は嫌われる運命だわ。
844愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 00:06:38 ID:???
組織に嫌われ役は必要よね
845愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 00:36:18 ID:???
つーか、1ヶ月で構造改革できる戦団ってどんな小規模組織よ
846愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 01:40:26 ID:???
>>845 核鉄100個しかないのに日本に終結しすぎだし、規模はあんまでかくないかも。

大戦士長は/zではパピとも取引する(//でも伏線あるが)
大人の判断が出来るけど、人間だから完璧じゃないって事だろな。

アニメでの「HAHAHAHA!」ボイスが、余りにも楽しそうだったのが好きだ。
中の人は普段イケメン役多いから、イロモノキャラ演じたのが楽しかったのかも。

打ち切りの化身だから嫌いなのかと思ってたよ。
「パピヨンパーク」作るゲーム会社も買収されるし。
「パピヨンパーク」がこの会社の最後のタイトルなのかとか言われるし。
847愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 02:26:15 ID:???
錬金戦団は月にホムンクルスを輸送することで結果的に活動凍結したわけだが、
パピヨン並に頭のいいやつがホムンクルスを製造する可能性もゼロではないわけで

そんなやつが出てくれば無理矢理第2部を作れるな。
848愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 07:14:54 ID:???
>>847
確かに蝶野家の蔵にある爆爵のホムンクルス研究の文献はまだ残ってると思われる
849愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 09:11:53 ID:???
まあゲームではパピとムーンがまた造るらしいがw
850愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 11:10:01 ID:???
>>848
どう考えても戦団が介入してとっくに始末してると思うが。
851愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 11:14:03 ID:???
でも詰めの甘い戦団だしなぁ・・・
852愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 12:09:08 ID:???
戦団凍結一ヶ月はまさに作者の都合。
打ち切りも作者の力不足。
責任と恨み言だけ押しつけられて照星も可哀想なキャラだった。
853愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 12:31:19 ID:???
       人
     /  \
   /_ え _\
  /(||||||) (||||||)\
  | ━ ̄__人__ ̄━ |
  |    |r┬-|    |
  \    `ー'´   /
854愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 21:41:49 ID:???
なんかキモいwww
855愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 21:49:54 ID:???
しかし世界に支部ってどん位あるんだか。
場所によっちゃ核金1,2個くらいしか支給されなくて壊滅寸前の所とかありそ
856愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 21:56:51 ID:???
まあ、ヴィクターが消息を絶ったのが日本だから
日本に核金に集中していると考えるほかないな
857愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 22:13:00 ID:???
アジア支部があるから日本に核鉄が集中するのも無理は無いな
858愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 22:36:05 ID:???
ヨーロッパの錬金術師ギルドがルーツだそうだから
ヨーロッパと日本の二極でいいんじゃね?
859愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 20:31:32 ID:???
ここによると
http://yamadakotaro.com/

新雑誌は絵がかなり重要視されるみたいだから和月は連載するのかな?
860愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 00:10:44 ID:???
新雑誌かどうかはわからないけど、連載準備してることは確かなんだし
連載してくれるんならどこでもいいよ
861愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 18:42:04 ID:g6ESaGCv
新雑誌は小畑と星野が移籍するという説が出ている
862愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 21:38:47 ID:???
ありえね
863愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 23:02:54 ID:???
星野って誰?

わしが育てた?
864愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 00:12:36 ID:???
Dグレイマンって漫画書いてる人>星野
865愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 10:30:04 ID:???
ジャンレボに載ってた層が来そうだな
866愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 19:48:44 ID:???
新雑誌は絵の基準が厳しそう

かつての月刊ジャンプの看板で単行本も売れるビィトが新雑誌でなくてVジャンに移籍することになってるし
867愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 22:47:06 ID:???
ビィトは長期休暇してたんじゃなかったっけ?
868愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 01:30:50 ID:???
ビィト復帰のメドが立たないから月ジャン潰したのに
いつ載るか解らんモノを新雑誌の惹句には出来まい
869愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 08:56:56 ID:???
武装錬金最終話
武装錬金ファイナル
武装錬金ピリオド


打ち切られたくせに売りかたがセコい

870愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 10:56:06 ID:???
そうだねパピヨンだね
871愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 12:05:48 ID:???
黒崎日記にワツキと担当とイギリス旅行と書いてある
取材旅行かな?やっぱり新作の舞台は19世紀イギリス?


872愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 14:32:03 ID:???
>>868
復帰次第新雑誌に合流させてもいいはず(単行本も一巻あたり30万部以上売れるし)
エンバーミングは果たして単行本の売り上げでビィトを超えることが出来るのかな?
873愛蔵版名無しさん:2007/06/16(土) 19:04:26 ID:???
かな?とか言っても、Vジャンは決定事項じゃないのかい
874愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 06:47:56 ID:???
黒崎さんもう帰国してるみたいね
移動時間を除いたら
向こうには4〜5日くらいしか滞在してないのか
もうちっとのんびりしてるかと思ったけど
875愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 08:30:30 ID:???
黒さんはともかくとして新雑誌立ち上げ寸前の編集者がそんなに暇とは思えんよ
876愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 10:52:50 ID:???
てか何で付いて行ったんだ?
取材も編集の仕事なのか?
877愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 11:36:12 ID:???
そうなんじゃねーの?
確かDアサ氏は去年のアメリカイベントにも同行してたはずだし
GBW前のアメリカ取材でも当時の佐々木担当が一緒だったはず
878愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 12:47:58 ID:???
取材というよりも、作家のマネージメント業務の側面もあるしね
879愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 12:52:06 ID:???
按痴が沸いてるな
880愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 18:03:34 ID:???
和月・黒崎が取材だからってダーアサも取材でいくという発想がどうかなあと思うけど
普通に考えたら担当作家のマネージャー的存在としてついていくと考えるだろう
881愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 21:23:02 ID:???
2人きりで旅行に行く度胸がないワッキーが
拝み倒してダーアサに同行をお願いして
旅行の間中963が機嫌悪くて
ダーアサは胃が痛かったってのならイメージ通りだがな
882愛蔵版名無しさん:2007/06/17(日) 22:06:47 ID:???
2人きりで旅行に行こうと考えもしないカズキが
気軽に友人ズを誘って
旅行の間中斗貴子さんが機嫌悪くて
ゴウタは胃が痛かったってのならイメージ通りだがな
883愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 00:49:32 ID:???
でもなぁ、カズキと斗貴子さんは/Ζの冒頭しかり、
勝手に二人の空間を作れるから皆と旅行しても問題なさそうな気もする。
884愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 01:03:03 ID:???
確かにそれはいえるなw
885愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 08:03:05 ID:???
そして剛太の胃はどんどん悪くなると。
886愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 19:43:10 ID:???
コミック再読了。
で、思ったんだが斗貴子さんって可愛くね?
前読んだ時はそうでもなかったんだが…
887愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 20:04:35 ID:???
>>886
そこに気付くとは……たいした奴だ……
888愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:44:11 ID:???
>>886

斗貴子さんたしかにかわいいな。 
889愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 23:31:16 ID:???
EXPERT-CD2の斗貴子さんとカズキのいちゃつきっぷりを見たら、
銀成学園卒業と同時に結婚しそうな勢いだな。
武装錬金/зはそのこと書いたりして・・・
890愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 00:25:40 ID:???
仲人は蝶マスクの怪人だな

今更だがJSS(ジャンプの漫画キャラが戦い合うやつ)買った
武装錬金のコマでオンブの場面使ったスタッフGJ
カズキ強い!JUSも欲しくなってきた
891愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 03:38:23 ID:???
仲人はブラボーと千歳じゃね
892愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 11:44:26 ID:???
/Zひさしぶりに和月でなきかけた。前はあおしの仲間が死ぬところ。
893愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 12:46:59 ID:???
>>891
仲人は既婚者が夫婦でするのが普通なんだか
カズトキが結婚するまでにその二人は結婚できてるのかな。
「臆病者」だもんな。
894愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 19:50:25 ID:???
別にまぐあわなくても結婚はできる
895愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 20:08:19 ID:???
いやそういう問題じゃないだろう
896愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 20:43:51 ID:???
大まかなプロットを和月が出して、黒崎って人が細かい部分を補完、ってな感じなんかね?>小説版

とりあえず初めのだけだが、なんか登場人物に少し違和感覚えた。
和月が書き下ろしてくれた方が嬉しいんだけどな。
まぁ活字のみの表現は勝手が違うんだろうが。

というか、黒崎って誰なんだ?
なんか他に書いてる?
897愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:02:32 ID:???
何かずいぶんと初々しいレスだなー
黒崎さんは和月の奥さん(同然の人)だよ
他作品とかはWikipediaでも見てみるのが良いと思う
898愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:25:25 ID:???
>>897
thx
ちょっと調べてみたけど、確かに初々しいと言われても仕方ないなw

でも、やっぱり人物描写は和月とはまた違うような気はする。
それか、絵が有るのと無いので感じ方が違うだけなのかも知れないが。

ここの住人方は特に違和感は感じてない?
899愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:34:54 ID:???
黒崎が前面に出てくると読む気がうせるんでスルーしてる
900愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 21:57:13 ID:???
正直黒崎が大きく関わってる部分は微妙に思えることが多い
少しスレ違いだがアニメで黒崎が口出した部分のコンテは改悪としか思えなかった
ただ細かいアイデアはそんなに嫌いじゃないからトントンってところか
901愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 22:08:20 ID:???
まず漫画と小説ってメディアが違うんだから、多少の違和感は当然出るよ
まして原作協力者といっても作者は違うし、//の時も何か違くね?って意見はそれなりに出てた。
許容範囲は人それぞれだし、和月たちも小説やその他はあくまでファンサービスの
一環って認識らしいから、無理に原作と同列に扱わなくても良いんじゃない?
俺もある程度別物として、楽しむことにしてるし
902愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:05:04 ID:???
悪党の描写は和月より好きだけどな
武装錬金には悪役として魅力的なキャラは全く居なかったしな
903愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:13:46 ID:???
>>890
続編のJUSも楽しいぞう
ガシュンガシュン突撃方向変えられて良い感じ
904愛蔵版名無しさん:2007/06/19(火) 23:43:57 ID:???
>>903
wifi対戦ではDIOと並んで鉄板だよな。しかしパピを使いてえ・・

http://plaza.rakuten.co.jp/kurosakibunko/diary/20070529/
しかしかわいいおばさんだなw
905愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 00:43:36 ID:???
>>902に同意。和月が描けないド外道をさらっと書けると思う。
文章はJ-BOOKSだから、あんな感じでしょうがないんじゃないか。
それでも/zには泣かされた訳だが。

アニメのコンテへの口出し部分は知らないが、女風呂とかはブラボーだった。
906愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:15:56 ID:???
コンテへの口出しは2話の斗貴子さんの名乗りシーンのあとに惚けているカズキさしこんだのと23話のキスシーンのあとにミサイル打ち込まれているヴィクターはさんだのは知ってるな
どっちも何コレ?って言いたくなるシーンではあった
907愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:29:02 ID:???
惚けてるカズキを入れたのは俺はいいと思うけどな
原作じゃ斗貴子さんとカズキの関係の進み方が唐突だったし
ヴィクターに関してはフォローはしない
908愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 02:31:58 ID:???
ヴィクターのシーン入れたのって963の要求なのか?
確かにブログには963が入れさせたような話が載っていたがか確定情報はないだろ
909愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 17:50:35 ID:???
23話ラストでヴィクター入れたのは「空気読め」って不評多かった印象
1話ラストは結構受けてたぞ
910愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 20:32:08 ID:2Wg+aMSa
武装錬金は子供には全く受けなかったけど、子供向けは大人向けより難しい

911愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 21:31:41 ID:???
個人的には23話ラストはありだと思った
普通の人々が平和に暮らしている一方でヴィクターの脅威はまだ去ってないって感じで。
まぁ、人それぞれだね
912愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 21:59:44 ID:???
俺は23話ラストは空気読め派だけどEDがあれじゃどっちでも一緒だったような気もする
あそこはキスで〆→ホシアカリにしてほしかったなぁ
まあ色々と事情があるんだろうけどさ…
なんだかんだであの連載版最終回には思い入れが強いんだよな
913愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 22:12:37 ID:???
旧ED曲は25話や最終回のまさに大団円のなかで効果的に使われたので、個人的に今は満足してるな。
23話は原作既読なのにマジで感動した。夕焼けのなかの2人のやり取りで涙ぐんだ俺w
914愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 22:16:13 ID:???
最終回が多すぎるんだよなw
915愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 22:47:49 ID:???
「BOY MEETS〜」は素晴らしかったな
アニメであの話を観れるとは夢にも思わんかったよ
916愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 23:46:21 ID:???
BOY MEETS BATTLE GIRLの本誌掲載時の帯の言葉が大好きなのは俺だけでいい
917愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 23:51:04 ID:???
>>916 お前は独りじゃないぜフレンド

あと「二ヶ月前の春の夜」の扉煽り文も好きだな俺は
918愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 07:20:09 ID:???
>>916
どんなやつだっけ?
919愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 20:24:59 ID:???
>>918
あなたと二人で戦いたい これからもずっと…

照れ顔の二人とこの煽り、最終話の文字が並んでる様に思わず涙腺がゆるんだんだ
920愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 22:47:01 ID:???
あれ考えたのは俺なんだヘヘヘ照れるぜ

小学生レベルの嘘ついてみる
921896:2007/06/22(金) 07:28:36 ID:???
//を読んだ時は何か違和感感じてたんだが、/Zを読んだら違和感も吹き飛んだ。
これは普通に面白いな。
武装錬金らしからぬバトルの少なさではあったけど。
922愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 20:56:34 ID:???
ジャンプ買ってきた。
武装錬金の記事カラー見開きで載っていたよ〜。
ネタバレ見たくない人の為に改行。








今回の目玉は隠しキャラ、黒カズキでした。
出現条件等はまだ不明だけど、デタラメに出力が増して強くなるって設定らしい。
923愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:07:18 ID:???
        ,<二ゝ、冫ソL;_=二ヽ
        / / ̄  `'`´´^ ̄゛゙ヽヽ
        /{            ヽ,ヽ
       // 〉  ,,     -‐-、 <、ヽ
       /´,/  ,ニ,,,..、,  _,ィニニヾ、 i  ゝ
      ノ // ,<シ´ 、 、  ,;/, `丶 ヽ、丶ゝ
     '^〕、i!   _,,冫i  ;: 、,_,、  〕,、`>
      {;i`i゙‐-(´'´:: }-‐-Y´ ::、 )-‐'i´;)}
      iゞi::.  `゙‐‐,'´、  , t`--´  ,;!レ,i´
      i ヘi'::.   ^ヽ、___/`ヽ  !.|;i}l   竜崎。津村斗貴子の個室及びバスルーム・トイレに
       i j   // i i  ;''" iヽヽ   i j   盗撮カメラを設置しました。
       ` i! ,j (、/L;i_しi_ゝレ,v冫i ,j`´
         i `'‐- `, ̄ ̄´ -‐ン,/
       /^ヽ、、、   `゙   /i::\
      /:::::::f^゙‐`ミ‐;::、___,,,-'ン´  i::::::::ヽ、
     ,ノ:::::::::{    7‐--‐=´    i:::::::::::::ヽ、、
924愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:18:51 ID:???
>>922
マジか
黒化しないと倒せないヤツが真のラスボスとかなるのかしら
925愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 21:59:56 ID:???
カインタカヤ切法師を連載するくらいなら錬金を残すべきだったな。
あの3inはジャンプ史上最悪の3inだった。
926愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 23:04:22 ID:???
錬金が打ち切られて新しい連載が入るのは結果論で仕方ないと思ったが
新連載を育てる気もなくほいほい切っていったのはおかしいと思った
切っておいてこれかよと
927愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 23:14:05 ID:???
んなもん、ジャンプではよくある事じゃないか
928愛蔵版名無しさん:2007/06/22(金) 23:44:18 ID:???
打ち切り決まった頃って人気なかったっけ?
そうでもないような気がするんだけど
929愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:08:48 ID:???
まあアンケート出す層には人気なかったんじゃないかね
あとはいくら毎巻30万部ちかく売れるとはいえ週刊少年誌で
今後の伸びが期待できない頭打ちの作品を残すのはどうかということじゃないのかなぁ
マッタリした雑誌での連載だったら固定ファンがついてりゃ連載続けられるだろうが
WJじゃそうもいかないといった感じだろう。後はWJならではの新人補正と
当時あまり切る作品がなかったことから必然的に錬金に矛先が
930愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:09:18 ID:???
人気あったら打ち切られないだろう(笑
931愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:10:33 ID:???
いろいろと時期が悪かったんだよな。
その分一年後にいろいろと奇跡が起きたわけだが。
932愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:22:59 ID:???
今でもおぼえてるが、05年クリスマスの少し前、冬のピリオドを待つのみの頃に
錬金スレにさらっと書き込まれたドラマCD発売決定の超早バレから
すべては始まった気がするw それからどんどんメディア展開は加速してったな。
懐かしいなー。
933愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 00:53:06 ID:???
早いけどクリスマスプレゼント的なこといってたよね。
ほんと懐かしい
934愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 01:02:59 ID:???
最初俺も含めて多くの人がスルーしてたのにワラタw
その後、週漫板の掲載順バレの人によるキャスト3人バレみて
大いに驚いたわ
935愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 01:11:50 ID:???
アニメ化バレも似たようなものだったなw
スタッフが良すぎて有り得ないって
936愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 01:13:43 ID:???
ある意味今でも信じられんw
937愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 02:35:38 ID:???
>>934
声優さんも気が付けば一気に有名声優になってたしな
938愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 08:33:59 ID:???
斗貴子さん役って前から有名じゃなかった?
TOD2のリアラと確か同じ人だったような
939愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 08:38:11 ID:???
芸暦はある声優だったがそこまで名前は知られてなかったかと>柚姐
マイヒメでもでぼちんの人ぐらいの扱いだったし
うたわれと錬金の効果で声優として名が広まったと思うよ
940愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 13:23:11 ID:???
ボク的にはブラックウィドーさん役の時から有名だったデ〜ス!
941愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 13:52:49 ID:???
こんにちはシルバーボルト
942愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 14:30:51 ID:???
ノエルの頃からファンです><;
943愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 14:32:57 ID:???
それいったらヴィクターなんてRXの頃から知ってるぞw
944愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 18:54:47 ID:???
俺は出演声優さんはほとんど知らなかったな
予備知識?がない為か、どのキャラもスッと入っていけた感じだったよ
945愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 21:55:42 ID:???
俺も○○の人というイメージがない声優ばかりだったな
946愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 22:15:00 ID:???
武装アニメを機に、再びアニメ誌やら何やらを10年以上ぶりに買ったけど
声優さんとかの世代交代(ちょっと大袈裟か)が結構進んでてビックリした。
あと、創られているアニメの本数に圧倒されたなー。…なんつーか、俺もロートルになったんだなw
947愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 22:21:59 ID:???
946のレスが何故か一瞬「俺も三メートルになったんだな」と見えた
バロン乙
948愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:03:29 ID:???
そしてそれをチソコのことだとオモタ漏れの脳みそは腐っている。
949愛蔵版名無しさん:2007/06/23(土) 23:25:29 ID:???
バロンは手だけで3mくらいあると思うが。
950愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 11:05:20 ID:2sU26F+k
前作の甲冑(アーマー)バロンの方じゃない?
951愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 12:00:10 ID:???
>949
そのレスに対し
バロンにチソコがないと申すか→女体化→バロン萌え化
 と連想シフトしてった漏れの脳は間違いなく末期です。誰か絵にしてください。
952愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 13:08:10 ID:???
あま●まの管理人に頼んでみれば
953愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 13:29:52 ID:???
DVDBOXを手に入れたけど
再殺部隊の絵が悲惨なことになってるな
そんなに嫌いなのか?
954愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 15:53:50 ID:YtBLtzpo
>>925
ラルグラド、M&Y、ユンボルの3inはそれ以上の失敗
M&Y、ユンボルは突き抜けで、ラルグラドも近いうちに終わる
955愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 16:10:38 ID:09BI/Ht6
阿呆が!牙突零式! 
ぎゃわわわわー何だ今のは牙突?まさかこの私が宇宙人にされるとは
956愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 16:50:31 ID:???
カズキが秋水との稽古で牙突っぽい構えしてたのワラタw
957愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 16:50:48 ID:???
どう考えても斬が最凶です。本当にありがとうございました。
958愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 18:19:42 ID:???
打ち切り漫画同士仲良くすればいいのに
959愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:23:53 ID:???
武装錬金て英語でなんて言うん?
960愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 20:24:38 ID:???
armament/alchemy(武装/錬金術)

こんな感じじゃね?
961愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 20:38:30 ID:???
英語版はそのままBUSO RENKIN
962愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 20:47:39 ID:???
柚木さんは、昔好きだったアイドルとしか知識がなかった。
963愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 20:57:33 ID:???
仏版はBuso Renkin -arme alchimique-みたいだね
964愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 21:07:59 ID:???
963とったんで次スレ立ててくる
965愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 21:23:41 ID:???
武装錬金 -CLVI(156)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1182687551/

何か間違ってたらスマン
966愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 01:39:25 ID:???
>>962
それってもしかして…かどm
967愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 16:17:08 ID:???
「普通の教育!普通の学校!普通の生活!
兄さんが発病するまで僕はずっと地を這う芋虫だったんだ!」

三バカ達を見るにいまいち実感がなかったが
どうやら銀成学園はすごいエリート高だったようだな。
968愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 18:01:09 ID:???
あれ?私立だったっけ?公立だったっけ?
969愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 18:21:36 ID:???
私立銀成学園だ。
970愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 18:30:09 ID:???
でも剛太とか毒島とか戦闘訓練ばっかやってて
あんまりまじめに学校の勉強してそうにない奴がホイホイ編入してるしな。
次郎が僕も銀成学園に入りたかった…と枕を濡らしてたとしたら切ないな。
971愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 18:30:45 ID:???
銀成学園って錬金戦団と以前からつながりあったんだっけ?アフター後は火渡が赴任してきたり剛太と毒島が転入してきたり…
972愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 19:26:03 ID:???
>>967
蝶野家にとっては、学校の偏差値より、歴史とかの方が重要だったんじゃね?
どちらかというと、お坊っちゃま&お嬢様学校なんだろ>私立銀成学園高校

木造寄宿舎付き私立学園ってのも、なかなかレアだしな
973愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 20:30:21 ID:???
進学コースは最難関大・医歯薬科大を目指し
普通コースはMARCHレベルを目指す、自主性を重んじかつ、伝統ある高校

こんなイメージ
974愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 21:40:24 ID:???
>>971
その辺はブラボーが来たときと同じく戦団が何かしらの根回しをしたんだと思うけど、
ドラマCDでは学園の中に昔から核鉄が隠されていたし、錬金術と何らかの繋がりはあったのかも知れない
975愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 21:44:17 ID:???
ドラマCDはパラレルみたいなもんだから参考にならんと思う
976愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 22:27:21 ID:???
明治頃から続く由緒ある学園なんじゃない。偏差値もそれ程悪くないと思われる
さーちゃんやちーちんは実家は別にあるみたいだし、わざわざ試験受けるだけの価値があるんだろう
剛太と毒島は頭悪くないだろ。戦団の育成カキュラムの一環に教育も入ってるから、千歳も問題なく潜入捜査で教師やってたし
火渡も高校英語を教えるだけの頭がある(ってコトは意外とブラボーは勉強ではおちこぼれ?)
977愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 22:49:36 ID:???
>>965
ブラボーだ。乙です。
新スレに生まれて初めてAAコピペしたぜ。
978愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 23:05:26 ID:???
>>976
ブラボーはもともと狙われやすい寄宿舎を守るために管理人になったから
979愛蔵版名無しさん:2007/06/25(月) 23:55:34 ID:???
そして絵板の管理人も乙w 毎度ながらフイタ
980愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 12:25:22 ID:???

246:名無しさんの次レスにご期待下さい 2007/06/26(火) 11:43:02 gWZO7D0O0 [sage]
ジャンプスクエアのネタが上の方にでてたから書いとく。
11/2創刊。翌月から4日発売。
で、和月、かず、月ジャン生き残り組、藤子不二雄Aの名前があった。
で、森田+小畑の読みきりが載るらしい。
ソースは書店にニッパンから来る本。確認はできん。オレ今日休み。
前にチョコッと書いてた人は本物だったのか?
981愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 13:40:30 ID:???
497 :ベストヒット名無しさん :sage :2007/06/21(木) 10:26:06 ID:wFQtAjzL
有名な話だが
小泉今日子「木枯らしに抱かれて」は
ニックカーショウ「ザ・リドル」のパクリですな
要するに高見沢がパクリ野郎ってことです
あと小室も
バレないとおもてやってるとこが..ププッw
982愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 18:20:38 ID:???
>>980
これは期待……かな?
983愛蔵版名無しさん:2007/06/26(火) 21:54:34 ID:???
何故に藤子不二雄A?
もう迷走してるのか、新雑誌
984愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 03:36:26 ID:???
名前だけだから原作の可能性もある
985愛蔵版名無しさん:2007/06/27(水) 04:11:43 ID:???
てことは・・・何?
986愛蔵版名無しさん
藤子不二雄Aの作品で集英社ってのは何かあったっけ
しかし某花形みたいのは別に原作いらないじゃんwって感じだが