聖闘士星矢ver.165(ゴードン@フラッシュ アァ〜♪)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
★前スレ
聖闘士星矢ver.164(スタンド@バイミー)
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1166422489/

★関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
★新作OVA・旧作アニメ・エロパロ・同人・801・G・冥王神話その他車田作品の話題は各関連スレにて
 荒れる原因になるので充分注意。
>>970を踏んで見事次スレを立てた方はその次スレに限り『市様』の称号が許されます。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること
2愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:02:36 ID:QRcoxD79
■初心者さんも一見さんも、まずは↓こちら↓にご注目!!■

★聖闘士星矢 2ch専科 http://www.burning-cosmo.com/
 (ガイシュツ質問・過去スレダイジェストを集めたFAQサイトです。)
★2ch星矢スレのスレタイを決めるスレ2 (新スレタイ決め、談義はこちらで)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/345/1068219759/l50
★小宇宙絵板(兼うぷろだ) http://seiya.s33.xrea.com/
★車田正美公式HP http://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/
3愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:03:25 ID:QRcoxD79
【このスレにおける呼名と定説・青銅1軍編】

★紫龍:農耕にあこがれる露出狂。目の不自由なときの私はこわいですよ。
      好きな言葉は「矛盾」。周囲をマイ燃焼ワールドに引きずり込む空気の読めない男。
★氷河:事あるごとにマーマと叫ぶダンシングドキュソキング。他人の運を吸い取る。
      気がつくと(心の)目が見えなくなっている。身内を倒して輝く男。
★瞬  :可愛い顔だが怒ると怖い、猫かぶり最恐男ヒロイン。縛られ癖がある模様。一輝サマナー。
★一輝:弟に似た女を愛した男。 趣味はポエムと時代劇。

そして
★星矢:半年もジャンプ紙面に登場しなくても誰も気にしなかった究極の主人公。
      意外とツッコミ上手な常識人。
4愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:04:06 ID:QRcoxD79
★邪武:横恋慕、マゾヒスト、ライバルの座から脱落と三重苦揃った不幸なる青銅聖闘士。
  愛するあまりアテナの馬になった男。
★市様:88の聖闘士中、最も美しいヒドラの聖闘士。偉大なるゼウスの化身でもあらせられる。
  「勝敗は常に顔で決まる」という、究極の真理を言い放った絶対究極の美形キャラ。
  このお方を呼ぶ時は、“様”を付け忘れないよう注意すべし。
★檄:怪力熊男。修行時代、熊を何万頭も絞め殺したとの事なので、この男のせいで
  カナダの熊は絶滅した事だろう。 必殺技は何の変哲も無いネックハンギング。
★那智:88の星座中、最も完璧に聖衣を纏う男。アニメの着脱ぶりは他者の追随を許さない。
  ある意味紫龍と対をなす装着狂。パーフェクト聖闘士。
★蛮:本人や技の名前よりもセリフの方が有名な男。そのあまりに見事な
  やられっぷりで読者を「先週読まなかったけ?」と混乱させた。
  実は味覚を断って小宇宙を高めているらしい。
★ジュネ:瞬しか見えてない青銅唯一の女性聖闘士。鞭のせいでサド扱い。
  自分から仮面を脱いで抱きついてくる聖闘士の風上にも置けない人物。
  マッパ聖闘士
5愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:05:59 ID:QRcoxD79
【このスレにおける呼名と定説・黄金編 白羊宮〜獅子宮】

★ムウ:麻呂/腹黒
  黄金の司会進行役。彼がいないと黄金同士の会話は話が進まない。
★シオン:ボス麻呂
  ちゃぶ台返しが得意な前教皇にして腹黒麻呂の師匠。
  最大奥義はうろたえるな小僧―――――――――!!!
★アルデバラン:牛
  新シリーズ一番手に反則技(候補)で消えてしまう御方。
  実力と扱いが伴っていない。
★サガ&カノン:コンパチ/おすピー(弟はドキュソ28号)
  二重人格と天然。最凶の双子。聖衣の着こなしにこだわりを持つ、
  聖闘士界のおすぎとピーコ。椅子(バケツ)は常にかぶらず。
★デスマスク:デス様
  いわずと知れた黄金一の演技派俳優。対冥闘士戦では役立たず。
★アイオリア:筋肉弟
  脳はおろか神経節から血液に至るまでが随意筋で構成されたいじめられっ子。
6愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:06:46 ID:QRcoxD79
★シャカ:電波(様)
  最も神に近い男。といっても女神が馬乗りをするような世界での話だが。
  師匠は一人ごっつ(風)。髪のハネは寝癖ではなく電波受信アンテナ。趣味は園芸。電波様ハァハァ
★童虎:蝉
  何はともあれまず真っ先に思いつくのは脱皮。
★ミロ:海老
  後方支援型・拷問役という自らの実力を省みない発言をする傾向がある。
  慢性大言壮語病。 ※一例:(゚Д゚)ハ? サドの双璧。趣味は拷問と覗き。
  ちなみにミロとはギリシャ語で林檎を指すと老師にお聞きした。
★アイオロス:筋肉兄
  死人。そのくせおいしいとこだけ登場。射手座聖衣の中の人。
★シュラ:山羊/もっさり
  「・・・山羊座って誰だっけ?」「ああ、エクスカリバー使うやつ」
  もっさりシュラ(゚д゚)ウマー ←2001年度星矢スレ流行語大賞獲得 シュラ様サイキョ!
★カミュ:和菓子(我が師)
  星矢ワールドで最凶のジョーカーを引いてしまった不運の男。クールなマヌケ。
  愛弟子、親友共にDQNという非業のDQN吸引機。
★アフロディーテ:魚/薔薇の人
  見た目の割にまともなせいか印象の薄い二番煎じ。
  聖域きっての薔薇職人だが薔薇野郎とは呼ばないで。
7愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:09:49 ID:QRcoxD79
【このスレにおける呼名と定説・冥闘士編】

★ラダマンティス(営業課長):課長
  「外回りドキュソハンター」として名を馳せる哀しい中間管理職。風流な耳を持ち合わせない。
★アイアコス(土木課長):三巨頭最弱。ノーコンピッチャー。
★ミーノス(セクハラ部長):ストーカー(※)。サドの双璧。中指立てて繋いでいたよ。
★ミュー:人知を越えたコスプレ冥闘士。反則技(候補)の使い手。
★ニオベ:反則技(候補)の使い手。実力と顔が伴っていないので損をしている。

※相関図:ミーノス→氷河→カミュ
8愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:10:50 ID:QRcoxD79
【このスレにおける呼名と定説・神様編】

★アテナ(城戸沙織):サド、はた迷惑、服装のセンスが悪い。
  毎度先陣を切ってとっ捕まりに行く正義のラスボス。
★ポセイドン(ジュリアン・ソロ):アテナの壺をカプセルホテル代わりにしている寝惚け神。
  鱗衣の顔はカールおじさん。
★ハーデス(ハ〜デ瞬):瞬を指して世界一心の清い人間と言い放った、目が節穴な神。
  神話時代ペガサスの聖闘士にボコられ、ヒッキーに。長いこと寝ていたせいで寝癖が超次元。
9愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:11:20 ID:QRcoxD79
このスレにおける呼名と定説・その他編】

★ヤコフ:シベリアンハスキー聖闘士にシチューをこさえる心優しい少年。
  常識人が選ぶ次期水瓶座聖闘士候補No.1。
★貴鬼:期待の新星にして現存する唯一の聖衣修理工。しかし所詮はチビ麻呂。
★ソレント:反則技(候補)の使い手。可愛い顔に似合わずムキムキ筋肉ボディ(178cm75kg)。
★アイザック:万歳エイ/ザク(byアイザック擁護隊)
  氷河に運を吸い取られた足癖が悪い不幸少年。やられポーズはバンザイぶっ飛び。
  最期に言い残そうとした言葉で、読者を混乱に陥れる。
★シャイナ:その名のごとくシャイな性格のため、星矢への愛を「素顔を見られたら・・・」を
  理由に告白する純情な女性聖闘士。星矢になら裸を見られても恥ずかしくないと思っている。
★魔鈴:謎が謎を呼ぶシネバー聖闘士。定説がなかなか決まらない。
★トレミー:水責め・壺漬けでも死なないアテナに唯一致命傷を与えたある意味最強の
  白銀聖闘士。だが聖衣なしの星矢に瞬殺されたためにヘタレの烙印を捺された悲運の男。
★ミスティ:静岡の海をヌーディストビーチに変えた不貞野郎。
10愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 03:11:52 ID:QRcoxD79
【このスレにおける定説・反則技編】

★反則技
  スターライトエクスティンクション

★反則技(候補)
  ネビュラストリーム、天舞宝輪、デッドエンドシンフォニー、
  ディープフレグランス、フェアリースロンギング

※反則技とは
 「おいおい。こんなのやられたら、どんなに強くったって一巻の終わりだろ」
  という技を指す。

【このスレにおけるお約束】
★レスが被った!
二人の場合…仮面を外すor外させる
三人の場合…A!(アテナエクスクラメーション)

★がいしゅつ
同じ話題は二度も通用しない!
(その話題は)もはや常識!
11愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 04:14:17 ID:???
>>1
そろそろ餅も食い飽きたので今夜はヤコフシチューが食べたい
12愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 06:05:15 ID:???
>>1 乙ロラボレアリス!
13愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 08:43:49 ID:???
なんだ



やっぱりギャグ漫画じゃん
14愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 09:42:30 ID:???
ギャグ漫画だとからかう荒らしが冬季限定で出現するのでスルーで
15愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 10:37:15 ID:???
>>1乙!
16愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 10:38:33 ID:???
おはよう
17スレタイネタ:2007/01/04(木) 11:22:31 ID:???
クィーン「ゴードン、私がお前のテーマソングを歌ってあげよう」
ゴードン「なぜ?」
クィーン「わかりません…ただなぜかそうしなくてはいけないような
     気がしたのです…なぜか…」
18愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 11:55:05 ID:???
>>3-10
本編でアホ晒したり虐げられたキャラにとっては優しい定説でつね。
ここは虐げられた人間の慰安スレでつか。
19愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 12:00:43 ID:???
ショウガツハエビフリャイクエヨゴルァ

            ,(:)
\          (:ノ
   ,.、,、,..,   , /i
   ;'`゚Д゚、`:''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: '゙
    UU''`UU´      
20愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 12:03:42 ID:???
>>3
一輝は、何の説明も無く甦ってくる反則男
21愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 12:04:25 ID:???
ミノタウロスの斧で聖剣も断ち切ってくれよう、とかいうゴードンの大見得と、
その後のキャラの背後の聖剣と斧は格好よかったんだが、なあ。
当時はシュラの伝えた聖剣をへし折りやがって、と思ってた。

まさか出す手を逆にするとはやってくれる。
ハーデス城でも念押しされてたのに。
22愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 12:23:20 ID:???
>>5
アイオリアはムウの制止も振り切るオラオラ上等のうえ
別世界でキラキラ美少年に転生した反則男
23愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 12:32:07 ID:???
>19 ミロ乙
24愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 13:05:57 ID:???
 \       \                 |               ,
   \       \             _/  |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'  /
    \        \             |             /
      \        \           |            /
         /       /         |          /
       /       /           |        /
      /       /            |        (          、
   _/      _/                _|      `-,________|
25愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 13:34:22 ID:???
>>21
自慢の盾で受けてくれたらもっと良かった。シュラには真っ二つにされたがそれほど斧が
鋭利とも思えないし。
26愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 13:43:28 ID:I2lYMSHu
本家シュラのエクスカリバーだったら勝ってただろうな
27愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 18:09:42 ID:???
定説いらないって何万回言われれば気が済むんだよ糞が
地獄に落ちろ落ちて氏ね
28愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 18:10:31 ID:???
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スイマセン、すぐにミノタウロスの斧で真っ二つにします
  -=≡  /    ヽ  \_____________________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>27
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
29愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 18:23:00 ID:???
30愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 19:07:28 ID:???
これは三流の寒いギャグ漫画だと紹介する為に
寒い定説は必要なのだろう
31愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 19:10:55 ID:???
せっかくだから百龍覇とエクスカリバーを組み合わせたまったく新しい技でも編み出せばよかったのに…
…真面目に考えるとなかなかグロい技になりそうだが
32愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 19:19:26 ID:QRcoxD79
冥闘士なんて無視して嘆きの壁の穴を通っていけば良かったんだろうけど。
33愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 19:22:53 ID:???
>>31
百龍覇の1つ1つがエクスカリバーのように切れる感じか?



((((;゜Д゜)))
34愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 19:58:35 ID:???
紫龍が左手で手刀使って手の骨を折るシーンは
何度見てもワラえる
35愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 21:54:46 ID:???
>>31
あれ両手で撃つから無理でしょ
36愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 22:22:03 ID:???
>>31
聖剣百龍舞
37愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 23:06:29 ID:???

【 走れ横着者 】 歌:ジェミニのサガ

黄金の短剣拾ったよ〜

今すぐこれで女神をヌッコロ〜そう〜

いつだって俺は正直さ

聖域でも評判さぁ〜(神のような男!プッ)

リンリンランラン双生児

ハイハイ悪じゃない〜なんてことは

善 ! 善!説得力がない〜

ヘイヘイ世界中〜知ってい〜る〜さぁ〜♪
38愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 23:07:40 ID:???

サープリスを冥王にもらったよ〜

今すぐ十二宮に攻めこもう〜

いつだって俺はリーダーさ

裏切り組のリーダーさぁ〜

リンリンランラン双児宮

ハイハイ巨蟹宮〜獅子宮スルー

処女宮あぼんで荒屋敷〜

ヘイヘイ女神は何でも〜わかってい〜る〜さぁ〜♪
39愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 23:53:59 ID:???
何その韓国人ラップみたいな替え歌
40愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 23:58:48 ID:QRcoxD79
カロンは裏切り者扱いされないのだろうか?地獄の内容を事細かく星矢たちに説明してたり
結局、アケローン河を渡したし。
41愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 00:07:15 ID:???
水害の死者って一万人だったっけ? 百万人くらいだったか?
冥界からしたらまさに疫病神だな
いきなり大勢の死者送り込んで忙しくしてくれるわ、
その上に冥闘士やりまくってくれるわw
42愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 00:10:14 ID:???
どは、カロンとカノン見間違えてたw
カロンか、そんなやつもいた
43愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 00:35:27 ID:bPWn9HMK
そのお陰で冥闘士は消耗して十数人の聖闘士に全滅させられたのかも。
シャカが居なければ冥界侵攻は難しかったし。全てはこの聖戦で全ての決着を付ける為とか。

カロンは闘士にしてはマイペースでタナトスによく殺されなかったなぁと思った。
44愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:12:01 ID:???
聖闘士は一対一での戦いを信条としている。しかし、戦場では対多数の戦いを強いられることが多い。
そこで、今回は現役の黄金聖闘士11人に雑兵100人組み手を行ってもらい、誰が最も効率よく多数の敵を撃破できるのか調べてみた。
実験開始
獅子「ライトニング・ボルトォーーーーッ!!」
双子「ギャラクシアン・エクスプロージョン!!」
白羊「スターライト・エクスティンクション!!」
処女「天魔降伏!!」
!?な・・・なんと開始1秒もたたぬうちに400人の雑兵が撲殺・爆殺・消滅・滅殺されてしまった!
さすが88人の聖闘士の頂点に君臨する黄金聖闘士。一対一はモチロンのこと、対多数の戦いにおいても頼りになる。
天秤「ろ山百龍波ーーーッ!!」
雄牛「グレートホーーーン!!」
水瓶「オーロラエクスキューション!!」
蠍「スカーレットニードル(×100)」
山羊「エクスカリバー!!」
魚「ロイヤルデモンローズ!!」
4人に遅れること数秒、他の黄金聖闘士も10秒かからずに100人の雑兵を殲滅せしめた。
さて、結果は御覧の・・・
「・・・かいはっ!!」
ん?今なにか聞こえたような・・・
カニ「せきしき・・・はぁーはぁー・・・冥界波〜!・・・はぁーふぅー。やっと20人切り・・・」
・・・そうだった。彼の技は敵を(ほぼ)確実に死に至らしめる恐るべき技なのだが、一人の敵にしか効果がないうえに
必殺技というのはポンポン繰り出せるワケではなく、自己の小宇宙を極限にまで高めて初めて繰り出せるのだ。
カニ「せ・・・き・・・し・き・    (どさっ)」
どうやら小宇宙が尽きて気絶してしまったようだ。記録・雑兵27人抜き。
45愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:15:41 ID:???
なんつー残酷な実験だよw

しかし、地上を守る女神が一番、聖闘士になるのに苛酷な道筋を敷いてるんだよな
普通の人間じゃ耐えられないような修行しないと、聖闘士になれない上、
聖衣纏う人間も決まってないから、奪い合わないといけない
冥闘士たちのほうが全然ラクだし、なる前に死んだ犠牲者もいないっぽい
まあ、そのおかげで、聖闘士が勝ち抜いてるんだろうが
46愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:17:23 ID:???
冥界波ってザキなんだ
勝手にザラキだと思ってた
だから、あんなに大勢巻き込んで殺しちゃったのかと
47愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:24:27 ID:mpbFjmk3
>>44
なんで雑兵ごときに必殺技必死で使ってんだよw

普通のパンチでええやん?
48愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:39:48 ID:???
効率よさの実験、とあるようだが。

スカニーがいっぺんに数発打ち込めるのは吃驚した。
考えてみたら、光速で何度も衝いてるんだろうけど。
あ、それができるなら、冥界波も光速で何度も打ち込めるのかな。
49愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 01:53:31 ID:???
>>48
スカーレットニードルは冥界12宮編でサガ達の心の涙に気付かなかったミロが
三人に対して一瞬で数発打ち込んでいるように見える。
しかし、カニさんの冥界波は作中では紫龍とムウにしか使っていないんで、本当は一度に複数の敵を倒せるのかも。

>>44を読んでたら、聖闘士無双というゲームを想像してしまったw
50愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 02:21:56 ID:???
本当に冥界編は、惜しいネタが多いな。
こうすれば良かったのに、という…
それでも御大は聖剣と昇龍覇の複合技とか思いつかないだろうが
51愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 02:40:12 ID:???
左手で聖剣(のつもりらしいがただの手刀)使って手の骨を折る、というネタならやったが
52愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 02:42:36 ID:???
スレチだとは思いますが…
2月発売のゲームのスレはありませんか?
ACTゲームにもなかったもんで…
53愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 04:24:27 ID:???
どうぞ

聖闘士星矢 冥王ハーデス十二宮編
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1160757192/
54愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 04:37:36 ID:???
3巨頭の必殺技も何がどうなってるんだかよく判らんのが多かったし
ネタ考えるのが億劫になってたんだろな
55愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 06:15:08 ID:???
ここは親切な人もいるんだね
56愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 06:34:19 ID:???
>>49
3人それぞれに1コマずつ使って打ち込んで、ついでとどめのアンタレスだ!と叫んでるから
14発×3で42発は1瞬で打てるんだろう。
ほんとは15発全て撃てるところを、わざわざ一言言うために待ってたのかは知らん。
57愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 08:26:16 ID:T57Jrl80
オワタ
58愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 09:07:57 ID:???
>>53
ありがとう
59愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 10:31:08 ID:???
チャンピオンの読んでたら前聖戦で黄金が二人以外全滅したのが不思議に思えてきた。
それとも二流神はやっぱ凄いんだろうか。今回の青銅一軍が規格外なだけで
60愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 10:33:25 ID:???
チャンピョンのペガサスも相当強いぞ
紫龍氷河が歯が立たなかったフレギアスを瞬殺だし
61愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 10:34:45 ID:???
力関係メチャクチャになってるのか
62愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 11:29:16 ID:???
勝負は時の運
63愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 12:35:58 ID:???
>>50
冥界編は>>54の理由で後半を端折ったからな…。
アニメは、当時使わなかった構想を実現する絶好の機会だったのに
こんな時に限って車田の意向で原作に忠実だし。
64愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 12:44:07 ID:???
カシオスにペガサスのクロスを授けたい
65愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 13:26:40 ID:???
ペガサスって感じじゃないが。
66愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:06:19 ID:???
ヘラクレス?
67愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:11:52 ID:???
>>59
一応、神話の時代から一度も死ななかった黄金聖衣を
技も使わず一撃で5体まとめて葬る実力者だからな。
壊す、だけならサガや星矢のように部分的には可能であっても。

こっちのスレで言うべきじゃないかもしれないが
過去の聖戦で、先代以前の黄金たちはどうやって、聖衣を殺されずにあいつらを封印したんだろうか。
68愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:28:26 ID:???
黄金聖衣って結構冷たいから、最後は「もうダメだ」と思って、纏ってる人間見捨てたのかな?
69愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:33:34 ID:???
黄金聖闘士で見捨てられたのはデスだけだろう。
あの状態は人間的に駄目だし、女神に弓引いてるし
70愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:37:36 ID:???
>>67
冥界ではパンドラを遠くから殺せたが地上には大した力を振るえなかった。青銅二軍+白銀2人+おまけで
攻撃を防げる。地上に降りた双子はきっと俎板の鯉とまではいかなくとも白銀クラスでも数が揃えばラクラク
封印。というのは?
71愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:38:06 ID:???
>>69
ネタにマジレスしてやるなよ
デス様が聖闘士としても人間としても終わってるなんてのは
皆解ってるんだからさ
72愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:39:50 ID:???
あまりネタとマジを区別してなかった…。
73愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 14:45:14 ID:???
>>70
お遊び半分の攻撃なら聖衣がなくても防げたが
半分本気の攻撃だと一撃で全員ふっ飛ばしてたけどね。しかもあの時は聖闘士側は防御に徹してる。
74愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 15:07:38 ID:???
毎回同じメンツで繰り返し戦争っていうのも、アホみたいだな
そりゃ、たまにはデスみたいなのが出てこないと飽きるだろな

ところでおすすめ2ちゃんねるって
スレによっては旧鯖に繋がってんだね
たまにクリックしたらレス数減っててビビッた
75愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 15:18:39 ID:???
おすすめでスレタイにワロタw
筋肉にハァハァwww
めくるめく筋肉美が語られているのだな
76愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 15:51:34 ID:???
フラッシュの意味が分からんのだが誰か教えて
77愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 15:56:34 ID:???
>>74
本来は聖闘士側は、そしておそらくは海闘士も同じ面子じゃないはずなんだけどね。
だからって魚座のライディーン(だっけ)が出ても困っただろうけど。
78愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 16:01:15 ID:???
>>75
実際はサガ厨の工作員スレだけどな
79愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 16:04:50 ID:???
デスみたいなのワンピとか最近のアニメでいっぱい出てくるから秋田
80愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 16:31:23 ID:???
>>56
たぶんアンタレスは溜め技で、それ以外のスカニーはコマンド技。
81愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 16:44:42 ID:???
>>75
ちょっと読んだだけだけど、こわいアイオリアファンのおばさんがいたおwww
ここに貼りついてるらしいから、筋肉って言うと怒られるおwww
アイオリアにはマジに夢見る乙女モードだけどサガに対しては鬼婆化してたw
82愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:14:28 ID:???
うは、本当だ
同じ時間にあっちとこっちで同じネタで喚いてるんだなw
83愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:26:01 ID:???
>>81-82
キモイ
84愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:30:54 ID:???
私の愛するアイオリア様
あなた様に逆賊の弟の烙印を押したサガめを、私が
地獄の果てまで追い詰めまする!
85愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:34:59 ID:???
冥界三巨頭って、名前はめちゃかっこいいな
シャカやサガ並みに強くあってほしかった…
86愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:39:32 ID:???
アイオリアは漏れのだああああああああああああああああああ
>>84
87愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:41:04 ID:???
>>84
そう言われてみるとやっぱサガって悪い奴だな
アイオロスにしても逆賊扱いなんてさぞや屈辱だろうしなぁ
88愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:43:50 ID:???
>>85
最後もう終りに向かって駆け足になってた頃にやっと戦う状況になったからなあ
従来の一進一退の攻防は見れなかったね
登場シーンとか見ると設定上は確実にシャカなんかより強いと思ったけど
89アイオリア:2007/01/05(金) 17:44:42 ID:???
俺は誰のものでもない!
気色悪いことを言うな!!>>84&86
90愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:45:48 ID:???
>>86
萌えスレ逝け
91愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:46:34 ID:???
だってサガは二重人格だったから…
善のサガは、悪のサガがやったことで、死ぬほど苦しんでたし…

アイオロスは気の毒であった
92愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:46:39 ID:???
>>87
ずっと同じことしか言えなくておばさん大変だね
93愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:47:35 ID:???
なんだまた腐女子の荒しがきてるのか?
94愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:47:51 ID:???
冥界は、設定はいいのに今いち
車田にやる気が見られなかった、というかな。
青銅が冥界行ってからは、どうも続けて全部を読めない
95愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:49:50 ID:???
ここの粘着は本当にしつこい上に逆切れして暴れてたから
できれば腐女子さんは専用スレでお願いしたい
96愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:49:57 ID:???
>>94
それは集中力が無さ過ぎ
97愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:50:37 ID:???
>>93

ヒント:おすすめ2ちゃんねる

ここのリア厨(っていうと違うのみたいだ)オバサンが
はりついてるから、このスレが定期的にサガ叩きで荒れるわけらしい
98愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:51:00 ID:???
フラッシュゴードンのスレだよな!
フラッシュ!アァ~!
クイーン大好き!
99愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:51:04 ID:???
12宮を守護する12人の黄金聖闘士
次々すごいのが出てきて燃えたなあ
みんなとにかく貫禄があった
100愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:51:06 ID:???
サガも二重人格で双子でなんか変なモンにとり憑かれていてどういうキャラなんだか
ホントよくわからんな
星矢に人間ドラマは不要派
ついでに腐女子も不要派
101愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:52:08 ID:???
>94
だなぁ…
星矢達が序盤は蚊帳の外だったし
12宮とポセンドン編辺りが一番気が乗ってたかな
102愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:52:34 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【聖闘士星矢】氷河萌えスレPart2【白鳥】 [漫画キャラ]
【聖闘士星矢】アイオリアの筋肉にハァハァするスレ【獅子】 [漫画キャラ]

氷河厨とリア厨がいるようだ
金髪スキーめwwwwwwwwwwwww
103愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:52:48 ID:???
>>97
お前は実際にリア厨なんだろ?
おばさん言い過ぎ
104愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:53:26 ID:???
>>99
全員、何とも言えない、いい味出してるよね
特別誰が気に入ったとかいうより、黄金聖闘士って
ブランドに惚れてる
105愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:53:28 ID:???
サガ様を悪く言ったらスレ荒しちゃうんだからぁー
106愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:53:55 ID:???
黄金聖闘士に比べると、海将軍はどうしても見劣りしてしまうな。
107愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:54:23 ID:???
氷河とアイオリアの共通点がわからん
他にもキャラすれはたくさん立っているのに
108愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:54:50 ID:???
>>102
リアスレにはサガ厨も書き込んでいるからそいつも居るよ
今このスレを荒らしてるのはサガ厨
109愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:55:28 ID:???
ゴールドセイントのフィギュアはみんな持ってる?
いらない人、適価で売ってくださいな
110愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:55:43 ID:???
海将軍は冥界と比べるとキャラに突っ込みどころがあるのが少ないからな
カーサがいたけど冥界側にはゼーロスやらマルキーノやらと面白キャラもいたし
111愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:05 ID:???
惜しむらくは白銀聖闘士が呆気なさ過ぎたなぁ…
つか殺す必要があったのかね…
リンかけを描いた車田らしく、ドンドン復活させりゃ良かったのに
112愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:11 ID:???
黄金聖闘士はなぁ、シャカとか、こいつをどうやって倒すんだろう?って、
あの頃は毎週ジャンプ読むのが楽しみで仕方なかったよ
113愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:46 ID:???
>>108
またずっといるお前か
どっちでもいいから専用スレ行けよ
114愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:49 ID:???
>>108
サガが横着って言われたぐらいで乗り込んで必死に反論してたもんなw
きめぇwwww
115愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:56:50 ID:???
産み将軍様で一番すごいのは
エスメラルダに返信しそこなったやつ
三人倒してる
116愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:57:39 ID:???
>115
でもちゃっかり復活してるんだよねぇ…息の根止めりゃ良いのに
117愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:57:55 ID:???
腐女子の方々
そろそろ自演のレス抽出して晒しますよ
118愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:58:06 ID:???
サガ厨もリア厨もきんめええええええでいいじゃないか
瞬厨はきもくない
きもくない
119愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:58:38 ID:???
>>117
頼んだぞ!
120愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:59:09 ID:???
>>115
メールかと思った
121愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 17:59:54 ID:???
18=27(アイオリアが筋肉言われてるのが気に食わない?)
37=38(リアスレでリアが勤勉な年賀状書くと言うのに突っ込まれ、サガに逆切れ?)
で、
78=87=103=105

多分こんな感じ あとは流れはやすぎて知らんw
122愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:00:03 ID:???
さんざん言われてることだけど、本物のシードラゴンが気になる
123愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:01:09 ID:???
>>121
サガ厨必死だなw
124愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:01:42 ID:???
本物のシードラゴンはアンドロメダ瞬でよくね?
オレ頭いくね?
125愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:02:33 ID:???
車田にそれ求めるのは酷だけど
伏線回収して欲しかったなぁ…ミューのあの思わせぶりなフェアリーは何だったの
126愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:03:04 ID:???
53 :名無しかわいいよ名無し :2007/01/04(木) 23:07:47 ID:vnX/kqBh
横着サガって……他キャラ比較に出すにしても、すげー表現するんだな
もしかして、マッタリ来てた同じ家スレで、いきなりスレ住人にケンカ売ってたリアファンの人?
ああいうのはファンの恥さらしだからやめてほしい

命がけで守るとか聖衣に憑依って、勤勉って表現されるものなのかなあ
第一、嘆きの壁の前には、アナタが横着表現したサガ含め、全員集合してるし……
兄は、しっかりやるべきことの原点を守って、細かいことは気にしないタイプと自分は見てる
だから、弟に細かくいろいろ言わず、ビシッと死ねと叱ったり、理解されたら男らしく微笑んでみせたり
第一、一分の隙もない年賀状書くような人なら、自分でもしっかりやってる自覚強いだろうし、
教皇に指名されても「え?」みたいな反応はしないんじゃ

と、そんな考え


54 :名無しかわいいよ名無し :2007/01/04(木) 23:13:04 ID:vnX/kqBh
何が言いたいというと、自分的にはリア年賀状は>>48
127愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:03:45 ID:???
ここのスレの住人にはスルーする事出来ないのか
128愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:03:50 ID:???
>>1224
頭いいな
お前
129愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:04:46 ID:???
>>126
すごい押し付けだな。しかも妄想入ってるし。
こりゃリアファンの人がキレるのも無理はない。
130愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:04:55 ID:???
>>125
フェアリーのミューって、本当に人間ですか?
131愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:05:22 ID:???
>>128
どうした?手が震えているぞ?
132愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:05:46 ID:???
>>129
元スレ見てきてみ〜面白いよ妄想だらけで
133愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:06:10 ID:???
>>128
1224!おったまげた
134愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:07:32 ID:???
>>119
あー数多すぎて腰抜かしそうになった、というより何故かこっちが恥ずかしくなった。
他の見るとアイオリア好きなのに違いないがエピソードGの方のアイオリア好き腐女子だよ
美形だのかわいいだの言ってて他でも連投自演多い
なんで原作のこっちのスレにいるのかと思ったらIDでないからだな

あと貼り付けてるのにレスしてるのも同じヤツだ
135愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:07:34 ID:???
>>128
1224って!!
136愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:10:23 ID:???
>>134
証拠をある程度提示しないと妄想乙されるよ
137愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:10:46 ID:???
ジュリアン・ソロって、ポセイドンに勝手に憑依されて、大迷惑を蒙ったのに、
ポセイドンがやったことの後始末をするなんて、えらい人だなあ
138愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:11:07 ID:???
>>134
妄想乙
139愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:11:11 ID:???
ピタッと荒らし止んだなw
140愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:11:25 ID:???
>>134
エピGリア好きかよ!
エピGスレ行けばいいのにな
141愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:12:06 ID:???
vnX/kqBhが必死に自演するスレはここですか?
142愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:14:07 ID:???
>>139
お前のすぐ下にいました!残念!
143愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:14:16 ID:???
>>136-138
証拠も何もIDでない板でもスレ立てできないとホスト表示されるだろ?
2ちゃんに書き込んだ時点で見えてるよ
そんなに気にするぐらいなら荒らすなよ
144愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:16:29 ID:???
>>143
そういう事はちゃんとレスアンカできるようになってから言いなよ僕ちゃん
145愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:17:05 ID:???
>>134>>143
妄想乙
146愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:17:34 ID:???
オバサンなのは認めるんだなw
147愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:18:15 ID:???
おすすめって、何日毎とかで集計更新してんのかな。
前、この2スレじゃなかったような気が。
148愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:18:56 ID:???
リア厨はいるけど氷河厨なんているのかよwwwwwwwwwwww
149愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:19:48 ID:???


ただいま必死に自演腐女子が言い返す台詞を考えています
しかしながら妄想乙としか言えない様なので他の住人は気にせずお話ください


150愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:20:04 ID:???
どうもサガ厨とかデス厨は行儀が悪いな
おとなしく黄金家ネタスレに引っ込んでればいいのに
151愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:20:55 ID:???
パンドラもかわいそうな人だったな
152愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:21:04 ID:???
>>149
自分の事をわざわざ言わなくていいから
153愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:21:42 ID:???
パンドラの顔がエスメラルダか瞬だったら一輝の心は揺れたかも試練
154愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:23:59 ID:???
相手されないことを勝った!と思える荒らしは
幸せ回路の持ち主です
155愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:24:17 ID:???
>153
瞬じゃ無理だろ…カーサが変身した瞬を撲殺してたし
156愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:25:12 ID:???
>>132
電波スレとかサガスレの方が逝っちゃてて面白いよ
魚スレはキモイ 蟹スレは低脳でつまんない
157愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:25:13 ID:???
>>153
いや、顔の問題だと、瞬を見たらエスメラルダに揺れて
エスメラルダを見たら瞬に揺れて、って大変な一輝兄さんになっちゃう。
158愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:26:29 ID:???
>>157
日本語でおk
159愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:27:25 ID:???
瞬顔のカーサをぬっころしたときに漏れの一輝瞬萌えは止まりました
ありがとう車だ先生
160愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:27:41 ID:???
瞬とエスメラルダはほぼ同じ顔してんだよね。
確か髪の色が違うだけで。
161愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:31:01 ID:???
しかし、ハーデスが憑依した瞬のことは、一輝は殺せなかった‥
あれは意外なような気もした。殺すかなと思ったので
162愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:31:51 ID:???
かなりレス膨大なのでもうやめるがその前に一言
アニメネタだけどサガ役の声優さんが亡くなった時も嬉々として書き込んでるよ
あとシュラの中の人もリアル犯罪ネタにして書き込んでる
かなり気持ち悪い部類だと思うのでこれからこの人のレス見つけて自演だと思っても無視してた方がいいかも
Gスレや腐女子スレでさえ住人に追い出されてる
163愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:33:11 ID:???
そういや車田の伝統の五人組で姓を持たなかったのは星矢が初めてか
164愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:34:05 ID:???
暇なニートが多くて裏山
165愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:35:15 ID:???
声優って短命が多いな
氷河の声優さんとか
166愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:36:24 ID:???
>>163
城戸星矢じゃなくて?
167愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:37:01 ID:???
一輝と瞬の関係が適当なんだろうね
●そうとしたり●せたり●したり●せなかったり
168愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:37:19 ID:???
>>162
腐女子ごっこもいい加減にしろ
169愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:38:00 ID:???
>>164
またニートに戻ったんだってな
170愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:38:23 ID:???
一輝瞬は殺伐なんだか萌え萌えなんだか全然わかんないカポ
171愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:39:56 ID:???
スレもこんだけ続くと腐女子の巣か
172愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:40:20 ID:???
>>162
了解してまっせ
173愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:42:53 ID:???
この流れ最悪
174愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:42:58 ID:???
星矢達は孤児ということになってたが城戸光正との相続とかどうなってんのかな?
175愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:43:13 ID:???
>>162=>>172
自演乙
176愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:44:45 ID:???
>>173
全部サガニ厨のせいだな
177愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:46:31 ID:???
あんなにかわいそうな目にあったパンドラも、
車田さんは容赦なく殺したな。
178愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:47:24 ID:???
発端はサガニだろうけど、きっと暇な青銅厨も煽りまくっているんだろうなぁ
179愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:47:54 ID:???
>>174
赤の他人ってことになってんじゃないの?
180愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 18:58:18 ID:???
いくらハーデスとはいえ、目の前の瞬を一輝はやれないと思う
カーサの時は瞬がいるのに瞬に化けたから
アホか?と撲殺したにすぎない
181愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:00:09 ID:???
自演しないとこんなに伸びる訳ねえだろ
182愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:02:25 ID:???
>>180
あれアホだよな
星矢達の場合はまだわかるんだがそれでもあの状態でマリンが
姉だってバラすわけないだろうと思ったっけ
183愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:04:45 ID:???
>>182
化ける系のキャラって、必ず詰めが甘いんだよなあ
風魔の白虎とかさ
184愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:06:08 ID:???
サガニ=サガ中二病

でおk?
185愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:13:49 ID:???
>>183
化けるだけで終わったりするしな
186愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:17:21 ID:???
みんなが他の話振って、まともな流れにしようとしてんのに、
ああもう俺もキレそう でも頑張る

>>185
変化(へんげ)ということを子供の頃から技として磨いて来たにしては、
使い方がこなれてないんだよな
ある日、突然変化の杖が使えるようになりました!ってんなら、わかるんだけど。
海闘士仲間に練習相手になってもらえなかったのか
187愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:18:25 ID:???
>>186に萌えた
188愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:21:44 ID:???
>>187
萌えた、か…危うくトラウマワードになりそうなところだったが、
せっかく萌えてくれたところ、何か話振っていかないか?
できるだけ何にも刺激とかしない方向で
189愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:23:09 ID:???
海闘士って仲良かったのだろうか
敵キャラだからあんな感じだけどカーサは以外と親しみやすくないか
190愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:24:33 ID:???
英雄アイオロスのかっこよさについて語って
191愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:25:06 ID:???
わかる気がする>カーサ親しみやすい
海闘士は、なんつーか冥闘士より人間的そうで恐くないよな
けっこうみんな普通の人っぽい
192愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:26:36 ID:???
冥闘士はルネとかミーノスとか普通にいたら怖いよw
193愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:26:59 ID:???
あのハーデス編後章、ようつべでOPだけ見たけど
雰囲気マジこわかった
ゴッドハンド?だっけ あの漫画の雰囲気思い出したよ
194愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:30:06 ID:???
第一 冥闘士って数多すぎないか?
三巨頭というTOPが3人しかいないけどその分聖域でいったら
白銀クラスがゴロゴロいるような
195愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:30:52 ID:???
貴様ら飯は食ったのか?
196愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:33:25 ID:???
冥界編はいいキャラ多かったのに駆け足すぎたなぁ
カロンは見せ場あった方だ
197愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:35:34 ID:???
夕飯はこれからです
海将軍はソレントだけ生き残ったんだっけ
かわいそうなジュリアンのお守りのためか
198愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:38:39 ID:???
>>186
あんた可愛いな
199愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:39:17 ID:???
>>196
TVアニメが終わっちゃったので、車田のモチベーションが下がったかな
描いても原稿料だけで、アニメ化の時の原作料や新キャラのグッズ収入も見込めないし
早く終わらせて新作に取り掛かって大ヒットさせたいみたいな
200愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:45:29 ID:???
>>186は萌えキャラに決定
201愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:48:54 ID:???
最後は打ち切りだったしなー
ハナホジ
202愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:50:29 ID:???
打ち切りの終わり方ではないような気がするけど。
ジャンプ漫画にしてはまともに終わったでしょ
星矢がヤクザと抗争して終りとかじゃないんだし
203愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:54:53 ID:???
ポセイドン編の人気が無かったから打ち切ったってきいたけど・・・
204愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 19:56:38 ID:???
でも星矢ファン以外は
別冊で最後まで描かれたことを知らなかったりするわけだから
週刊誌上のみでは話が途中だから、打ち切り感が強いと思うよ
205愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:00:00 ID:???
確かにポセイドン編は中弛み感があって、戦闘も無駄な引き伸ばしがあったけど
それは次期ハーデス編の構想期間を稼ぐものだったんじゃないかな
ハーデス編初期の力の入れようは、練りに練った話という気がする
206愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:04:49 ID:???
ジャンプ本誌では星矢が立ち上がってハーデスに攻撃する前に連載終了だっけ・・・
もうジャンプは星矢なんてどうでも良かったんかな
207愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:11:53 ID:???
これほどの作品を週刊ペースで供給していれば
終盤、面倒臭くなってくるのは普通といえば普通。
208愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:16:08 ID:???
終盤だろうが週刊だろうが面倒でも面白い漫画は面白いんだがな
それに比べると星矢は確かに最後は手抜きっぽくなってるな
209愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:41:15 ID:???
このスレで星矢や作者をけなす人の本心が知りたい。
自分はどのシリーズも好きだからこそここにいる。
20年もの間、一番好きな漫画。
悪く言う気にはなれないのだよ。

悪く言ってるやつらも本心はそうでないと願いたい。
210愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:44:41 ID:???
みんな車田の変わり様に憤怒しているのだよ
211愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:47:21 ID:???
>>219
貶すまでいってなくないか
打ち切りとか手抜きっぽいなんて見たままの感想だし
例えば車田は馬鹿だから云々とか言い出してたらそうだろうけど
212愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:56:47 ID:???
キャラ萌えしてるけど、別に作品自体は好きとかはないな
213愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 20:56:57 ID:???
車田氏は昔からああだった様な気もする
214愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 21:38:59 ID:???
連載自体は打ち切りだった。
単行本に載っているラストはVジャンプに掲載されたもの。

これ常識じゃないのか。
215愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 22:39:03 ID:???
>>214
単行本の作者コメントのところに週刊少年ジャンプ○号〜○号、Vジャンプ掲載って書いてあったけど
俺ははじめて星矢見たときVジャンプ収録分ってどれだ?聖衣分解装着図か?とか考えてた。
まさかその前のところで本誌終了したなんて夢にも思わなかったさ・・・
216愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 22:46:10 ID:???
>>209
確かに自分も星矢は好きだが、
それは車田正美がかつて週刊少年ジャンプに掲載していた聖闘士星矢が好きなのであって
その漫画を描いた顔の厳つい役立たずの信者でもなければ
名前だけ借りて面白みも熱血も何もないクソ漫画の信者でもないのですよ。
217愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 22:56:30 ID:???
>>91
二重人格だからなんだっての?苦しんだからなんだっての?やっちまった以上は
犠牲者か遺族に対してそれ相応の償いをしないかぎり罪は清算されないだろ
甘えんなサガ厨
218愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:06:16 ID:???
69 :名無しかわいいよ名無し :2007/01/05(金) 21:09:52 ID:xsVHDOnr
>何でもない顔で乗ってこられるのかも、と思うと今後引く
>前スレ覗いてた人ならすぐわかると思うんだけどスルー推移

そ、それで書き込みが鈍かったのか・・!
最近、再燃したばかりで萌え語りしたくてたまらんのに・・・(;;)

リアは過酷な13年の中で研鑚を続けられる人間だから、根の部分が深く広くしっかりしてそう。
あのまま死ななければ大人物に成った気ガス。


70 :名無しかわいいよ名無し :2007/01/05(金) 22:34:40 ID:n2c6v3Vh
あっ、そっか、リア死んでんだよな。他の黄金たちも。
いろんな意味で大物具合とか、漢振り具合とか、熱血具合とか考えてたらなんか忘れてた。
そうか…リア死んでるんだ。急に寂しくなた…
219愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:11:57 ID:???
前に誰かが言ってたがムウが冥界から帰らぬとなれば貴鬼がどう思うかが重大な話だな。
220愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:13:39 ID:???
別に
221愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:14:36 ID:???
ねむい
222愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:15:21 ID:???
サガがいかにはた迷惑なキチガイだったかの方が重要だぜ
223愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:16:53 ID:???
サガはアニメで女を孕ませたからな
224愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:19:26 ID:???
シャカもトンデモだしな
万民平等を説く仏教徒のくせにカースト制度で差別マンセーなヒンドゥー教徒みたいな奴だし
225愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:21:33 ID:???
「仏教の経典をもって迷いを破砕する!」(だっけ?)

って要約すると仏教でトリップするって事だろ?
アブネー奴だなシャカ
226愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:22:21 ID:???
>>220-224
眠きゃ寝てろ。
227愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:23:36 ID:???
シャカは仏教萌えってだけで実は仏教徒ではなかったと予想
228愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:24:59 ID:???
>>227
それなんて車田御大?
229愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:25:43 ID:???
仏教萌えってだけで神仏と常に対話できるのでは坊さんの立場がないがな。
230愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:26:35 ID:???
>>226
俺は眠くねーぜ
何勝手にひとくくりにしてんだよ
231愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:29:08 ID:???
>>229
だから神仏と対話うんぬんはシャカの妄そ(ry


キャラ萌え腐女子とキモヲタも妄想は得意だしね!
232愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:32:06 ID:???
サガはもう中田氏セックス禁止
233愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:32:45 ID:???
俺も常に頭の中でユズリハと対話してるぜ!
234愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:33:08 ID:???
あのアテナは信仰自由にしてくれそうな気もするんだけど、
アテナの聖闘士の側が、他の神を信仰していてアテナの元に来た経緯が知りたい。
案外、大日如来とかが
「シャカよ、ギリシャに行け。おまえの道はかの地の女神が示してくれよう」
とか、人脈持ってて、紹介してくれたのかも。
235愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:34:31 ID:???
流れはええw
236愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:36:10 ID:???
>>232
塀の向こう側ではセックスもままならんだろうに・・・
いや、野郎同士でイケるかもな
その場合はむしろ積極的に中田氏されると吉
237愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:38:15 ID:???
また香ばしいのが来たな
238愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:38:51 ID:???
スルーつらぬくけど一つだけ
>>162 とかテンプレに入れておくといいかもな
初めて来てこの流れに当たった人はビックリする
239愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:38:54 ID:???
また>>186が頑張ってくれることを期待
240愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:40:01 ID:???
>>238
自分が書き込んだレスをそんな自信満々に宣伝しなくても
241愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:40:23 ID:???
>>239
俺、195?あたり見て、夕飯食ってきて、
金田一見てきて、さっき234書き込んだとこだよ!
おまえも頑張れよ!
242愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:40:39 ID:???
サガにレイプされました><
243愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:41:21 ID:???
>>239
あ、書き忘れたけど、241は186な。
244愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:42:06 ID:???
聖闘士星矢「水滸伝」状態にしても面白いかもしれないが、水滸伝のように
ちゃんと全てのキャラが描かれるかが問題かな。同人誌と化するのが落ちか。
245愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:42:43 ID:???
>>241に萌え
246愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:43:17 ID:???
水滸伝を知らないんだけど、どういうふうに面白くなるか、
ちょっと語っていってもらえると嬉しい。
247愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:44:20 ID:???
>>244
もっと何がしたいのかわかりやすく言ってくれ
248愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:46:10 ID:???
おじちゃんたちどうして働かないの?
249愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:46:17 ID:???
>>242
サガサイテー
250愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:46:26 ID:???
水滸伝は中国での史実を元に書かれていて、38人だったかな…豪傑が集まり圧政者に
抵抗する梁山泊を舞台にした話。
しかし、全ての豪傑に後付けストーリーが追加され背景やその他のキャラにも外伝が作られ
大掛かりな話に発展していった。どこまでが事実か分からん。外伝の中にはポルノまである。
251愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:53:14 ID:???
電波様は外伝になってジャンプの表紙も飾ったし既に独立してるさ
252愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:55:30 ID:???
なるほどそういうわけか、話がわかった!
250サンキュー!
そしたら登場人物数ただ事じゃないし、何とも壮大な一大叙事詩になるな。
死ぬまでに終わらなさそうだし、
夜空の星になって完結を見守るか。なあ、紫龍よ……
253愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:58:38 ID:???
>>250
そもそも星矢はキャラの掘り下げが少ないからそういうの出てくれたら嬉しいな。
深くキャラを掘り下げるんなら是非小説でやってほしい。
漫画はいろいろ懲りた。
254愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 23:58:48 ID:???
紫龍はずっと中国人だと思ってた
255愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:00:53 ID:???
>>254
多分、フランスとかで見てる人もそう思ってると思う。
紫龍と春麗と童虎は、五老峰では、
やっぱり中国語で会話してるのかな。
256愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:01:53 ID:???
確かに漫画でやるから問題かもな。聖闘士星矢は台詞だけでも話の進行が結構分かるし。
257愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:04:13 ID:???
>>255
良いな。聖闘士になる動機がそれぞれ全然違ってても良いし。偶然聖闘士になった者や
聖闘士の存在を知って何が何でも地上の愛と平和の為に戦いたいと聖闘士を目指すとか。
アイザックもそれっぽかったな。
258愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:05:04 ID:???
すまん。>>257>>255と関係無いレスになってしまった。
259愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:09:20 ID:???
小説で星矢やると「ザシャッ!」とかが、やりづらいけどね。
漫画でもう一度、十二宮戦並みのテンションを保ち続けるのは、難しいのかな。
260愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:10:14 ID:???
>>258
ノープロブレム。
それにしてもギリシャでもごく地元の人しか知らないっぽい
アテナの聖闘士に、世界中から応募してくるのは、
どうしてなんだろうな。
261愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:15:20 ID:???
風魔の里みたいに聖闘士の縁の人間の隠れ里みたいなのが世界中にあるとか
262愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:17:22 ID:???
あまり言いたくないが半強制的にスカウトしてるようにも思える
263愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:36:12 ID:???
>>251
たしかに立派な電波キャラとして独立したな
「私の名はシャカ!」の登場シーンはいつ見ても笑える
264愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:46:20 ID:???
>>263
おまいは電話帳見ても笑えんじゃない?
265愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:48:13 ID:???
電話帳で探したら城戸星矢とかいるかな
266愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 00:53:58 ID:???
>>264
電話帳では笑えないな
俺にとってシャカは笑いの神
267愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 01:10:55 ID:???
黄金の登場シーンは大抵笑えるけどな

ムウ→麻呂眉キターwなんじゃこりゃあww
牛→
サガ→意外な女顔キターwなんじゃこりゃあww
蟹→なんか極悪面が空中を歩いてキターwなんじゃこりゃあww
アイオリア→オッサン顔が見開きでキターwなんじゃこりゃあww
シャカ→なんか変なのが空中から湧いてキターwなんじゃこりゃあww
童虎→脱皮(省略)
ミロ→
アイオロス→半裸(省略)
シュラ→
カミュ→
アフロ→オカマ(省略)
268愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 01:26:00 ID:???
シャカは台詞がインパクトあったな
拝めとかwww
269愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 01:47:56 ID:???
267にハゲワロタw

なんじゃこりゃあww

が、今日の夢に出てきそうw
270愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 03:08:34 ID:???
>>267
ミロ→ いつの間にか別人に差し替えられとる-wなんじゃこりゃあww
271愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 08:26:28 ID:???
笑いは非人間性が元になっているのが如実に現れているな。
>>266
試してないだけだ。電話帳でも見てな。辞書でも良いぞ。
272愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 08:41:03 ID:???
私を拝め!は最高だと思った
273愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 09:58:49 ID:???
>>267

平気か? アイオリアをオッサン顔とか書いてwww
274愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 10:43:34 ID:???
アイオリアはいくつなん?
275愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 10:48:34 ID:???
25歳
276愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:16:51 ID:???
ムウはあの眉がいろいろ台無しにしている気がする
277愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:24:11 ID:???
>>275
げげっ、いつのまにお姉さん
278愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:25:05 ID:???
じゃなかった俺がお兄さん
279愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:48:36 ID:???
違う

アイオリア、ムウ、アルデバラン、シャカ、ミロ、カミュ 20歳
魚が22歳
蟹とシュラが23歳
サガとカノンが28歳
辰巳32歳
280愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:49:17 ID:???
> 辰巳32歳

う、嘘やん
281愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:50:02 ID:???
市と辰巳って似てね?
まさか・・・
282愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 11:54:09 ID:???
辰巳さんはそんな不埒な人じゃない!


あとラダマンが23歳だったような気がするんだが
283愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:05:29 ID:???
サガ→意外な女顔キターwなんじゃこりゃあww





サガが女顔??????????????????????
284愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:11:43 ID:???
サガ(とカノン)が女顔??????????
285愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:13:00 ID:???
ラダマンは23歳だね。
286愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:13:17 ID:???
・・・・・・あり得ないんだが
287愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:14:22 ID:???
いよいよキモくなってきやがったな
288愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 12:17:10 ID:???
一輝をボコったのが拓巳19歳の事であった
289愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:15:50 ID:???
>>283
初顔見せシーンは女っぽかったやん
点描しょってたし
290愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:18:07 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
NFL総合 Vol.017 [アメスポ]
★【車田】聖闘士星矢 冥王神話総合10【手代木】★ [週刊少年漫画]
【聖闘士星矢】サガ様萌えスレ 2重人格【双子】 [漫画キャラ]
聖闘士星矢ver.164(スタンド@バイミー) [懐かし漫画]
【NFL】NewOrleans SAINTS 2004‐【NFC】 [アメスポ]
291愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:25:15 ID:???
シャカの開眼シーンは最高に笑えた
292愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:28:45 ID:???
女っぽい雰囲気と女顔は違う
293愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:39:57 ID:???
「星矢よくきた」の辺りのサガの顔はモロ女顔にみえる
294愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:47:12 ID:???
それより、パンチ食らっても微動だにしないところに驚いた
295愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 13:50:22 ID:???
サガのケツの穴は臭そう
296愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 14:22:41 ID:???
おまえのケツの穴も臭いだろ
297愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 14:24:18 ID:???
>296
うはw
きめえw
298愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 14:37:36 ID:???
オマンコジュルジュル
299愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 15:11:38 ID:???
>>125
あれは回収されてたはず
300愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 15:24:47 ID:???
>>294
顔面にパンチしてもピクリともしない上
殴った手の方が痛いアイオリアの方がスゴイと思った
301愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 15:30:43 ID:???
>>98
>クイーン大好き!
アルラウネのクィーンのことだよな!w

>>125
生き残りのフェアリーが、正規の冥闘士が全滅した後もサガ達を監視してた。

>>130
説得力が無いが本人が地上に生を受けた人間だと言っているw
大全によると、パピヨンのミューは冥衣の体質変換機能で
あのような姿になったらしい。

>>163
つ「風魔の小次郎」
風魔の五忍とかは姓無し。コスモの戦士五人では飛鳥と伊達は姓が有ったが。

>>186
カーサはそれこそ変化の術を身につけてから日が浅いんじゃないか。
海闘士の宿命に目覚める前の一般人の頃から出来てたとは考えにくい。
つーか、カノン以外の海将軍達ってそれぞれいつ頃海底神殿に来たんだろ?
アイザックは一年前だと作中で判明してるが。

>>244
冥闘士を全員掘り下げるだけでまんま「水滸伝」状態になるだろう。
百八の魔星の元ネタだからねw
302愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 15:32:43 ID:???
>>301が肝胃
303愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 16:50:34 ID:???
>>301
>大全によると、パピヨンのミューは冥衣の体質変換機能で
>あのような姿になったらしい。

それ知らんかった。
「冥闘士も人間」とか説明してる本人が、どう見ても人間とは思えなかったんで。
304愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 17:03:52 ID:???
>>303

バロスwww
だけど、ある意味ミュウは頭の中身は人間っぽさそうだ
おシャカ様とかよりはwww
305愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 17:13:19 ID:???
成人男性の平均的な1日の生活スケジュール

午前 10:30頃 起床
         二度寝
          ↓

午後 13:00頃 起床
         シャワー
         食事
         ゲーム、ネット、マンガ、TV、うたた寝etc.
          ↓

午後 20:00頃 食事
         ゲーム、ネット、マンガ、TV、うたた寝etc.
          ↓

午前 02:00頃 食事
         ゲーム、ネット、マンガ、TV、うたた寝etc.
          ↓

午前 05:00頃 就寝

みんなオナニーはどこ?
306愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 17:14:13 ID:???
オナニーは食後に決まっとろーが!
307愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 17:21:40 ID:???
私は寝る前だお
同人誌読みながらオナります
308愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 17:50:19 ID:???
寝る前に射精したら朝起きるのが辛いでしょ
309愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:02:04 ID:???
女は別だろ
310愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:05:11 ID:???
しかし、このスレ敵が多いな。
311愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:09:47 ID:???
>>307
女のふりして楽しいかい?
312愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:19:01 ID:???
>>301
>冥闘士を全員掘り下げるだけでまんま「水滸伝」状態になるだろう。

なんか読みたくなってきた、その冥闘士水滸伝‥
しかし、冥界の闘士なんだから、死んでも生き返れそうなイメージあるんだけどな
みんな殺されたらそのまんまだったね
313愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:30:24 ID:???
>>311
決め付け厨乙
女ですお(*´ρ`*)
314愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:36:26 ID:???
やっぱ定説あると荒れるなあ…
315愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:38:27 ID:???
今流行の漫画でもないのに
随分と厨が多いよねセイヤって
316愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 18:45:25 ID:???
宗教が入ると荒れるんだお
317愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:01:36 ID:???
星矢読むと老師みたいに成長止まっちゃうんだよ
318愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:03:39 ID:???
星矢って面白いよね

笑えるって意味でだけど
319愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:06:35 ID:???
星矢より星矢の同人誌のほうがすげーよかった
同人誌で泣いたのはアレが最初で最後
320愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:08:23 ID:???
ハイ注意警報発令
321愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:10:22 ID:???
オレが読んだ同人誌は
フレアとヒルダに犯される瞬だった
これで泣いたのか?
322愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:19:46 ID:???
>>312
冥闘士が、「倒しても倒しても蘇ってくる」と、話にならないよね。
もしそうなら、アテナの壺持って「倒したら吸い込み、倒したら吸い込み」になるのかな?
323愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:43:38 ID:???
>322
それはアテナが大変だなあ。

ハーデスって、死者を生き返らすこと出来たと思うんだけど。
なんで冥闘士を生き返らせん?
324愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 19:56:42 ID:???
俺が見た同人誌は瞬が超巨チンだった
325愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:00:51 ID:???
前スレは荒れただけで1000までいっただけだがな。
326愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:03:48 ID:???
俺が見た同人誌は氷河が粗チンだった
(「冷蔵庫に入れっぱなしの萎びた人参みたい」と瞬にpgrされてた)
327愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:07:00 ID:???
>>326
それ多分俺が見たのと同じかもw
氷河って絶対弄られ役に落とされるよな、なんでだろう
328愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:09:44 ID:???
なんだろう、最近このスレつまらんな

前々スレ後半辺りからおかしくなった
329愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:10:32 ID:???
>>328
ごめんね、必死に頑張ってるんだけど
330愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:12:10 ID:???
いい加減にしてもらいたいなこの流れ
331愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:12:58 ID:???
否定だけするんじゃなくて
流れを自分で作ればいいのに
332愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:15:20 ID:???
ただの冬休みだよ
333愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:15:50 ID:???
どう悪いのか具体的に示して欲しいな
漠然と文句言われても、全然解決しないし
不快な気持ちだけが残る
334愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:17:02 ID:???
租チン×巨チンのカポは別れるな
335愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:19:18 ID:???
>>331
作っても流れてる
336愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:20:39 ID:???
>>335
どのレス?
そこを膨らますから
337愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:20:41 ID:???
スレ違いじゃねーの?
同人板にでも引きこもってればいいんでねーの?
本スレで話題にするようなことなのか?

常識で考えたらわかるだろうよ
338愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:21:39 ID:???
339愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:22:58 ID:???
ここに行けよ。お仲間が待ってるぞ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167821282/
340愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:24:11 ID:???
>>339
誰を誘導しているのか書けよ
頭おかしいんじゃないの?
とりあえず>>339はコキュートス行き
341愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:26:45 ID:???
52 名無し草 sage 2007/01/04(木) 19:01:38
28歳の男が22歳にストーカー。
レイプ目的で騒がれた為に殺害。





ま た ふ な あ に か。


53 名無し草 sage 2007/01/04(木) 19:22:14
★に22才いたかお


54 名無し草 sage 2007/01/04(木) 19:26:37
>53
魚か山羊
342愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:27:00 ID:???
>>340
荒らしに反応すんなよ
343愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:28:06 ID:???
星矢で同人萌えしてる奴

ここに行けよ。お仲間が待ってるぞ。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1167821282/
344愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:30:53 ID:???
345愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:38:05 ID:???
114 名無し草 sage 2007/01/04(木) 23:48:35
ふなあに厨はそんなにきやいじゃない
獅子厨は氏ねとももうの


115 名無し草 sage 2007/01/04(木) 23:48:52
新年さつばぬ


116 名無し草 sage 2007/01/04(木) 23:49:23
ふなあにはそんなにきやいじゃない
獅子は氏ねとももうの
346愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:42:54 ID:???
十二宮に敵が乗り込んで来たようなものだな
黄金のお兄さんたちの気分が味わえますね
347愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:43:39 ID:???
552 名無し草 2007/01/06(土) 19:37:05
ババ実況かえれよ


553 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:38:01
漏れの知っている限りここの子は文句いうだけでソースは貼らないよ
脳内で文句言ってるとか作り話してるだけだから
キニシナイでジョージィで萌えるよ


554 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:38:34
ジョージィ…白鳥
兄…ボウボウ
弟…鎖
金髪ボンボン…瓶
金髪ボンボンの婚約者の姫君…蠍
弟を食う変態御曹司(ボンボン婚約者の従兄)…魚
変態の腹黒養父…黒ふなあに


555 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:39:02
萌えるのは勝手だけどここでやるな
348愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:46:09 ID:???
559 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:42:27
ってか★厨はむかつく奴が多すぎ


560 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:42:47
>556
★の恥を輸出するなおw


561 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:43:09
>557
伏字!しむら!


562 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:44:10
>560
輸出しまくるよ
むかつく奴らばっかりだろ★なんて
だんだん★自体が嫌いになってきた
349愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:48:09 ID:???
577 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:50:44
鎖はどんな設定でも慰み者キャラなのね


578 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:51:48
ボーボー白鳥鎖厨をハケーン
捕獲します


579 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:51:49
>571
貼らないお
もまえが来いよ


580 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:52:51
ししとめ大好き
350愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:49:00 ID:???
581 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:53:14
CMサイコー


582 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:53:59
>579
ゴメソ漏れそのスレ知らね
tu-ka探すのもまんどいお


583 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:54:00
Cmだいぬき


584 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:54:07
獅子射手モエス
351愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:49:32 ID:???
586 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:54:55
>577
その事実に気付いた喪前は第7感に目覚めづつある


587 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:55:17
近親相姦は肝い


588 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:55:26
双子弟翼竜←双子兄萌え


589 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:56:09
ワロスの剣漏れも読んだことあるけど
リンカーンキャラを鎖に当てはめるといいと思いますた


590 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:57:31
近親相姦は肝胃が
ホモ×近親相姦=マイナス×マイナス=プラスに転じるとかつて老子からお聞きしたことがある
352愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:50:27 ID:???
007/01/06(土) 19:58:51
八木蟹モエス


596 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:59:15
ジョージィ読んだことないけど結構ハードだな
ブクオフで売ってるかな


597 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:59:37
>591
喪前の計算遅いお


598 名無し草 sage 2007/01/06(土) 19:59:46
獅子受け!


599 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:00:34
天秤益


600 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:00:55
荒らしのヴァヴァきたー


601 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:01:06
          魚
          ↓レイーポ&薬中
ボウボウ×白鳥←鎖
       ↓
      瓶orザク
353愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:50:31 ID:???
貼り付けは荒らし認定してもらえるから俺行って来ようか?
354愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:51:15 ID:???
>>353
待ってるから…
355愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:51:52 ID:???
603 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:01:23
漏れはMC


604 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:01:43
天秤大羊天秤


605 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:01:54
原作獅子受け→モエス
G獅子受け→キモス


606 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:02:21
>604
モエスモエス


607 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:02:42
>604
どっちかじーちょんの方なのかお


608 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:02:46
原作獅子受け→キモス
G獅子受け→キモス
獅子×漏れ→モエス


609 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:03:23
おとたとだいすき
356愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:52:55 ID:???
612 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:04:13
コソーリ
獅子たとハァハァ


613 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:04:25
獅子蠍


614 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:04:44
>609
kwsk


615 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:04:55
>611!?(´・Д・`)

616 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:05:12
357愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:54:14 ID:???
原作獅子受け→キモス
G獅子受け→キモス
漏れ×獅子→モエス
獅子×辰美→サイキョ!


617 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:05:34
>612-613
ケコーン汁


618 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:05:34
天秤益皮


619 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:05:37
漏れがいつ、もまえらの萌えカプを聞いた?
358愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 20:54:54 ID:???
640 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:12:02
射手×天馬 故人じゃないか
天秤×龍 師弟愛燃え
獅子×ボウボウ 接点0
乙女×鎖 ぼくの愛した人はかつてぼくを頃そうとした人
瓶×白鳥 師弟愛萌え


641 名無し草 sage 2007/01/06(土) 20:12:48
乙女×鎖 ぼくの愛した人はかつてぼくを頃そうとした人


萌えた
359愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:04:40 ID:???
削除以来といったとたんに止んだな
昨日と同じヤツかきめぇ
360愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:05:33 ID:???
>>346
だが悲しいかな、俺たちは青銅二軍クラスでしかないのだ
そしてこいつらは青銅一軍クラスだ
361愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:38:13 ID:???
世界ふしぎ発見でインドをやっているのだがシャカも数学に強いんだろうか…
362愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:47:49 ID:???
古参は黄金クラスだ。冥闘士の雑魚どもに舐められるタマじゃない。
363愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 21:57:41 ID:???
>>361
シャカは商売人かよwww
364愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:00:51 ID:???
マンガ見てると、聖闘士は雑学とかものすごい強いけど
学校で習うような、いわゆる勉強には弱そうだ。
365愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:00:52 ID:???
天体観測で、十二星座全部日時計みたいなの建てるなんて、
インドってすごい国だなぁ。
366愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:01:00 ID:???
相手を圧倒しているうちは強いが一度ペースを崩されると案外もろいシャカ
367愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:06:12 ID:???
368愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:14:30 ID:???
インドも西と東と南と北で大分違うわな
シャカの生まれたのがどこらへんかわからへんけど
369愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:17:32 ID:???
貧しさに嘆いていたぐらいだからかなり酷い地区かもな
370愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:21:39 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【聖闘士星矢】アイオリアの筋肉にハァハァするスレ【獅子】 [漫画キャラ]
もし黄金聖闘士が全員同じ家に住んでいたら [漫画サロン]
★【車田】聖闘士星矢 冥王神話総合10【手代木】★ [週刊少年漫画]
◎○◎ 2007年 レディース福袋情報 part6 ◎○◎ [バーゲン]
【聖闘士星矢】氷河萌えスレPart2【白鳥】 [漫画キャラ]
371愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:40:53 ID:???
いつ貧しさに嘆いたんだ
372愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:47:32 ID:???
何の疑問も持たずネパール近くの北インドだと思っていた。
南インドにアーリア系人種は少ないような気がするし。
373愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 22:48:40 ID:???
シャカぽん金髪だしね
白人?
374愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:03:44 ID:???
>>371
聖闘士になるかならないか位の頃、シャカの生まれたインドが何故こんなに貧しいのかと
嘆いていた。苦しみだけを味わって死んでいく人たちに心を痛めて、この世の理不尽の疑問を
神仏に投げ掛けていた。
弱者に対する慈悲を持たないとか、自分が死んでの勝利に何の価値があるのかと驚いてたが
結局、慈悲を持って勝利の為に命さえ投げ出している自分を良く分かってない人だな。
375愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:04:16 ID:???
>>371
ハーデス編の回想シーンでガキの頃の電波がひとりごっつしてたとこ
376愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:04:16 ID:???
いま来た。
はー恐ろしい。みんな頑張ってくれてたんだな。
そういやシャカはインド人なのに金髪かあ。
377愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:05:56 ID:???
みんなっていっても一人だけどな
378愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:07:40 ID:???
どうでもいいや
平和なら
379愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:08:13 ID:???
シャカは頭おかしい
380愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:09:16 ID:???
シャカ厨も頭おかしい
381愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:09:50 ID:???
平和が一番だ
邪悪なやからは聖闘士にぶちのめしてもらいたい
382愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:10:11 ID:???
肝自重しろ
383愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:11:20 ID:???
>>382
死ね
384愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:16:18 ID:R3eYjdej
聖闘士星矢を理解できんのにこのスレに来る輩は頭おかしい。
385愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:19:20 ID:???
聖闘士星矢は主人公の星矢が悪の教皇やその手下の電波な大人達を倒して世界を平和にするお話だよね?
386愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:26:25 ID:???
聖闘士星矢は主人公とその仲間達以外の殆どが死に行く悲惨なもはなしです
387愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:41:39 ID:???
一日ですっげースレ伸びてる時は、今後、
覚悟して開いたほうがいいな。
388愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:43:57 ID:???
本人は無自覚なんだろうな
389愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:45:05 ID:???
ドライバーズハイみたいな感じなんじゃないかな
よくわからん
390愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:54:00 ID:???
俺なんかちょっと前に来てみてびびったよ。
マジで心臓がドキドキした。
ネットを始めるまでは、こんな恐ろしい世界があるとは知らなかったし…
391愛蔵版名無しさん:2007/01/06(土) 23:58:42 ID:???
>>389
すげー早口で自分の得意な話をしゃべってる感じかね
392愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:05:53 ID:???
>>388
いや、無自覚ってことはないだろう
393愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:12:17 ID:???
なんかヒステリーっぽい
思い通りにならないと何でもいいから貼り付けて荒らしてやろうって感じ
394愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:14:07 ID:???
話が通じないところが怖いね
395愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:20:19 ID:???
もっと普通に星矢の話で続いていくスレが見たい
396愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 01:14:19 ID:???
もう語るネタがかなり尽きてるってのもあるけど
397愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 01:17:24 ID:???
ネタが尽きたなら書き込みをしなければいいんだがな
過疎ってても変に荒れるよりはずっとマシだ
398愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 01:31:02 ID:???
青銅5人の主人公を軸にしたポジション

 黄金(先輩)─氷河(和菓子)
  |     \
 一輝(兄貴) \
  | .      \
 星矢(主人公)─紫龍(相棒・解説役)
  |
  瞬(イヤボーン付き弟)

黄金がいなくなった冥界編で氷河の影が薄いのもむべなるかな
399愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 01:42:55 ID:???
シャカは出身地がインドなだけでインド人とは書いてなかったかと。
インド生まれのイギリス人かもしれん。
400愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 01:50:05 ID:???
イギリス人の男は不細工だってTVで言ってた
401愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 03:30:19 ID:???
いんや、日本人の俺らに比べたらいいだろうよorz
402愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 03:43:48 ID:???
え?日本人はイケメン多くね?
403愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 04:24:09 ID:???
>>397
くだらんレスでスレが伸びても鯖資源の無駄使いだしな。
2chでは「スレが伸びること=盛り上がること=良いこと」
と勘違いしてる連中が多いが。
スレ違いを指摘されると「じゃあ代わりに話題を振れ」とか言う連中ね。
404愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 04:53:26 ID:???
関係ない話するなっていうのもちなみに無駄使いね
405愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 10:24:44 ID:???
イギリス人……ラダマンティスはそうじゃなかったか?
406愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 11:50:20 ID:???
( ´ω`)ラダマン様
407愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 13:09:35 ID:???
しかし、ラダマンの出身地のフェローズ諸島は、デンマーク領とか聞いたことがある
408愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 13:21:05 ID:???
ラダってイギリスじゃなくね?
409愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 13:37:36 ID:???
ラダは確かイギリス人と書いてあったが実は>>407ってことだったと思う
410愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 13:39:39 ID:???
つまりラダはデンマーク領生まれのイギリス人か?それとも‥
411愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:13:19 ID:???
ラダマンは眉毛が繋がっていなければイケメンだと思うが如何か
412愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:48:29 ID:???
ということは繋がっている以上はイケメンではないということか
413愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:55:12 ID:???
蛮だって眉毛と目と鼻と口と輪郭を変えればイケメンになるわな
414愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:56:01 ID:???
欧米では眉毛が繋がってるのは誠実っぽく見えるとかで、
決して欠点ではないそうだ。
415愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:57:18 ID:???
ラダマンの眉毛をいうのなら
眉毛のないムウやシオンはイケメンと言えるのか
416愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 14:59:37 ID:???
い、市様だって、眉毛と目と鼻と口と輪郭を変えれば‥
417愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 15:01:25 ID:???
>>416
髪型でアウト
418愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 15:04:04 ID:???
>414
俺も眉毛繋がってるけどモテないのは何故だ?
419愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 15:05:54 ID:???
>>418
日本にいるからじゃね?
俺と一緒に欧米に行こうぜ。
420愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 15:07:45 ID:???
俺はイケメンなので日本にいますね
421愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 15:42:42 ID:???
俺女がイケメンについて談義するスレはここですか?
422愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 16:33:39 ID:???
>>414
本官は目玉が繋がっているであります!
423愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 18:15:06 ID:???
本官は鼻の穴も繋がってなかった?
424愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 19:46:57 ID:???
アイオロスがハーデス編で十二宮に攻め込んでこなかったのは
やはり女神を命がけで守った功績がゼウスに認められて魂が天界にあったからだよな
425愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 19:47:56 ID:???
しらんよ
426愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 19:51:08 ID:???
>>416
その手術わたしがやろう。
ただし報酬は5億!
払えないんならお断りだ。
427愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 19:54:03 ID:???
>>424
アニメの天界編でもアイオロスだけトーテムポールで出てこなかったしね
その可能性は高いかも
428愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 19:54:15 ID:???
アイオロスの魂は、成仏しないで聖衣に宿ってたんじゃないの?
星矢の世界じゃ、ゼウスも地上を狙う敵だし。
429愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 20:04:32 ID:???
死語の世界のことはわからんよ
430愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 20:45:40 ID:???
ゼウスは潜在的には敵かもしれないけど現時点ではアテナと同盟関係に
ありそうな気がするんだが
一応親子だし
431愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:04:12 ID:???
魂が天界にあったら、いきなり
嘆きの壁に都合よくは来そうにないな
というか車田がそこまで考えてない、でFA
432愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:10:02 ID:???
>>424
いや、ひょっとして弱いからとか?
なんせ14歳のときに、10歳?くらいのシュラに
やられてんだぜ? 戦力になるのか疑問
433愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:12:18 ID:???
ねむい
434愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:12:30 ID:BoR+U7q4
年齢は関係無いだろう。
435愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:21:25 ID:???
冥界編でアイオロスが出てこなかったのは汚れ役をやらせたくないからって車田本人がなにかで書いてたよな
436愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:23:53 ID:???
>>435
見たことない
437愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:41:36 ID:vBBEK9mc
>>436は車田マスターらしい
438愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:50:17 ID:???
>>432
無理ありすぎwwwww
弱い奴が嘆きの壁で先頭に立ったりするわけないじゃん
439愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:52:17 ID:???
>>437
wwwwww
440愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:53:45 ID:???
アイオロスの技がどんなのか誰か教えてくれ
441愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 21:57:09 ID:???
アトミックサンダーボルトってなかったっけ・・・・
442愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:10:18 ID:???
>441
それアニメの技じゃなかった?
443愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:10:40 ID:???
424=435?
何か前にアイオリアに夢見てたオバサンみたいだぞw
444愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:18:54 ID:???
>>435
それ何スレ前かでここに書き込まれてた推察だった希ガス
445愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:26:16 ID:BoR+U7q4
アイオロスというかサジタリウスの聖衣の技かな。ネビュラチェーンみたいな。
弓矢にその場の聖闘士の全ての小宇宙を込める事ができる。ある意味A!を凌ぐ。
ひょっとしたら単独ではライトニングボルトとライトニングプラズマが使えるかもね。

サジタリウスの矢に女神の小宇宙を込めたら無敵の攻撃技かも。
446愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:32:03 ID:???
>>443
違うし
ヲチ体質からいいかげん抜けたまえよ
個人攻撃しかできない奴は普通にキモイぞ
447愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:33:43 ID:???
天界編でアイオロスがゼウス側の刺客として登場したら面白いのにな
んで星矢をナインセンシズに導くためにあえて討たれるとか
448愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:35:09 ID:???
>>446も一言多いよと


>>445
つまり女神が射手座の弓矢を持てばいいのか
449愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:37:10 ID:???
ナインセンシズ

晒しhage
450愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 22:38:11 ID:???
映画でアルテミスが弓矢持ってたね
弓矢対決も面白いかな
451愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 00:49:45 ID:???
射手座の弓矢は神を一撃で殺せる矢なのかね
白銀の黄金の矢とは違うのかな
452愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 00:58:11 ID:???
主役の星座なので特別加工されています
453愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 01:30:47 ID:???
主役=車田
454愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 02:02:29 ID:???
そっちの主役か!すげー納得w
455愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 03:09:46 ID:???
>451
トレミーの放った黄金の矢の方が神殺しの特別なアイテムっぽいが。
よく勘違いされるが、あれは矢座の白銀聖衣のパーツではないし。
(もちろん射手座の聖衣の矢でもない)

黄金の矢はアテナを死なせかけたが、射手座の矢は
原作ではせいぜいポセイドンを一瞬怯ませたくらいだし。
(劇場版アニメでは普通に神を倒してたけど)
456愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 03:47:30 ID:???
トレミー「くらえ!ファントムアロー!」

って、なんで自分から進んで技のネタバレしてんだよw
しかも普段着星矢の小宇宙を押さえた流星拳で死んじゃうし。
457愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 09:36:54 ID:???
普通、技をぶっぱなす時は、技名叫ぶもんだが?
黄金聖闘士なんか、ぶっぱなす前に説明までしてくれるぞ
458愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 09:46:36 ID:???
>>456
幻覚の矢だからアテナをガードしなくてもよいと思わせるため
459愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 10:47:45 ID:???
沙織さんの乳首が透けたら
460愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 12:31:07 ID:???
アニメではサガが沙織さんの豊満なおっぱいに顔を埋めてた
461愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 12:35:04 ID:???
ウラヤマシス
462愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 12:38:50 ID:???
勃起してるのを隠してた
463愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 13:22:23 ID:???
アニメも聖衣の下は裸?
464愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 13:35:02 ID:???
>>438
あれの順番は強いか弱いかではなかったように思えるが。
あの中で次期教皇確定だったので先頭に立ったように思える。相手は壁だしな。
465愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 13:42:21 ID:???
嘆きの壁破壊ってさ
攻撃はあの矢が主で、周りの奴等がブースターなのかな?
それとも、全員の技を一点にかけたのかな?
466愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 13:52:48 ID:???
ブースターだと解釈してた
467愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 14:42:27 ID:???
>>464
強さは関係ないよな
矢を持ってるのが他のヤツだったらそいつが真ん中になってたと思う
まぁようするに>>452-453でFAなわけだが
468愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 15:38:59 ID:???
次期教皇確定なら最強に決まってるじゃん
469愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 15:43:55 ID:???
>>468
強さ談義スレ池
470愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 16:28:57 ID:???
>>465
全員の技を一点に、だと思う。
老師がそんな感じの発言してなかったっけ?
471愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 16:49:34 ID:???
ポセイドンをたじろがせた時とおなじでしょ。黄金聖闘士の全ての小宇宙を込めた。
聖闘士の技はその小宇宙を効率よく攻撃力に変える物。
472愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 17:03:00 ID:???
黄金聖闘士全員の小宇宙を込めた矢って要はアテナエクスクラメーション×4だよな。
当たれば普通にハーデスでも倒せそうな気がするが
473愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 17:04:36 ID:???
おなかすいた
474愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 17:09:20 ID:???
基本的に太陽の力を発揮するのが目的なので威力は
特に関係なく最悪、矢が無くても構わなかったんだろう。
475愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 17:11:18 ID:???
メインブレドウィナを破壊する時もサジタリウスの矢を使えば星矢を矢にする事も
無かったのでは?
476愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 17:19:29 ID:???
ポセイドン編ではシャイナさんのマスクが外れた時
マリンさんのと比べて外れやすいなってことぐらいしか覚えてなかった
477愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 17:28:35 ID:???
>>473
( ´ω`)つ●
478愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 18:00:45 ID:???
>477
それうんこじゃね?
479愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 18:53:43 ID:???
瞬、今のうんこお前だろ
480愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 18:55:40 ID:???
そおだお
481愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 19:11:59 ID:???
>>478
( ´ω`)お腹空いてるみたいだから黒糖飴あげたのに‥
482愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 20:42:15 ID:???
確かに女子の聖闘士は全てマスクを被っているが、マスクを見られた相手〜
というのはシャイナしか言ってない。青銅5人がライブラの武器を躊躇無く使ったり黄金
聖闘士でもないのに黄金聖衣を纏ったりと非常事態が絶えない聖域では掟など有って
無いような物じゃないかとも思う。
シャイナの素顔を見た星矢意外の聖闘士を皆殺しにしたら大変な戦力ダウンになるし。
483愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 21:18:10 ID:???
>475
一瞬、星矢が人間大砲やるの浮かんだ
484愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 21:40:18 ID:???
>青銅5人がライブラの武器を躊躇無く使ったり
ライブラの聖衣が来た時点で老師が使用OKって言ったってことじゃないのか
485愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 23:05:43 ID:???
>>482
素顔見たのが黄金だったらシャイナさんには殺せんし
白銀でも強いのは殺せんだろうし
戦力ダウンって程にはなるまい
486愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 23:46:38 ID:???
白銀ではペルセウス座のアルゴルが良かった。
ありゃなかなか強い。
487愛蔵版名無しさん:2007/01/08(月) 23:48:37 ID:???
>>486
おまいさん何処の棟梁かね
488愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 00:27:45 ID:???
>>440
原作では無い。
劇中で唯一彼が技と思えるものを使ったのは壁破壊の弓矢だけ。

スレ違いだがアニメではアトミック・サンダーボルト。
見た目は派手なライトニングボルト。
489愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 00:31:12 ID:???
射手座って言うくらいだから、弓矢をイメージして欲しい。
そしてアイオリアの兄、星矢に聖衣を着せる事から、正統派の光速拳が良い。

これを踏まえると、要するに光速のファントムアローが
490愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 00:31:53 ID:???
>>484
ついでに言うと人に対しては使ってないな。

ああ、イオが勝手に割り込んで巻き添え食って死んだ気もするが。
491愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 01:32:28 ID:???
インフィニティブレイクは禁句ですかやっぱり
492愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 01:47:29 ID:???
>>491

原作に出てきたっけ?
アニメも一応スレ違いだよ
493愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 01:52:37 ID:???
>>491
ちゃんと専用スレあるだろう。
そっちで語ればいいと思うよ。
自分はそれ知ってるけど知らない人もいるしちゃんとスレ分けてるよ。
494愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 01:54:18 ID:???
>>491
アニメにもそんなのあったっけ?
495愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 02:00:08 ID:???
>>494
知らないから一応って言ったんだよ
とりあえずアニメネタもスレ違いだから
496愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 02:02:48 ID:???
>>491
ネタ逆輸入は御大の十八番だからもう少し待て
ずっと待ち続けることになるかもしれんけど
497愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 02:07:33 ID:???
一生ないだろうな
498愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 02:09:17 ID:???
>>491>>494>>496
だから向こうで話せって
499492:2007/01/09(火) 02:15:15 ID:???
あ、例のか・・・
自分がレスしちゃったからだゴメン
500愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 02:18:21 ID:???
>>498
自分>>496だけど少なくとも>>491>>494と同じ人ではないよ?
なんでそう思われたのかわからん
501愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 03:40:09 ID:???
星矢の車田!
男塾の宮下!
キン肉マンのゆで!
バキの板垣!
MMRのキバヤシ!


我ら青銅漫画士!
502愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 11:03:45 ID:???
>>489
一人だけマントじゃなくて翼付きだから、あれを利用できないだろうか?
503愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 12:05:28 ID:???
アイオリアのピンチに何処からか羽が飛んできて敵の手に刺さるんだな
504愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 12:41:57 ID:???
>>503
だが馬鹿者死をもって償えとしか言わない
505愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 13:50:10 ID:???
>>504
アイオリアに刺さるんかw
なまはげみてーな兄貴だなww
506愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 17:58:42 ID:???
>>505
敵の手に刺さるって書いたるじゃん
507愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 18:04:29 ID:???
>>504
そんな仕打ちを受けても最終的には涙を流して感動しちゃうアイオリア
508愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 18:19:50 ID:???
Mですかw
509愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 18:21:38 ID:EKdHHSJs
このスレの定説が好きで忘れたころに見に来るおれが来たよage
510愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 18:26:44 ID:???
>>503-507
( ;∀;)イイハナシダナー
511愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 18:33:53 ID:???
セイントはみんな女神の馬ですからMでも当然です
512愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:03:12 ID:???
この漫画って金髪の美女がいなかったっけ
保母さんか介護士とかそんな職業のまともな女の子
513愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:11:01 ID:???
アイオロスは敵に破れそうになる弟にトドメを刺しそうなイメージはある
安らかに眠れ!ストッ

ギャー
514愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:16:37 ID:???
いやそれはないな
515愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:28:38 ID:???
>>513
少年漫画特有の厳しさはあるだろうな
やられるなんて情けない!とかゆー感じの
一輝でさえそういうとこあるし
516愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:29:24 ID:???
あの兄貴

星矢(というかアテナ)の危機にはホイホイ出てくるくせに弟のピンチは完全スルー

という性格だが。
517愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:32:52 ID:???
一輝なら弟の危機に真っ先に来るだろう?
518愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:37:00 ID:???
アイオリアの方だったら別にピンチってほどの出番もない
あくまで青銅と女神中心に回るんだから当たり前
519愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:43:41 ID:???
アイオリアが洗脳されっぱなしで正気に戻らないなら殺すだろうあの兄貴なら
520愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:46:02 ID:???
決め付け語り口調が荒らしと似てる
521愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 19:55:56 ID:???
目を覚ませ弟よ!
522愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:00:43 ID:???
誰か童虎の脱皮の原理を教えてください
523愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:19:26 ID:???
もしもヌレに鎖荒らしが舞い降りました
524愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:21:56 ID:???
目覚めよ つう宗教雑誌がよく郵便受けに入ってるな
525愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:23:16 ID:???
後学の為によく読んでいた。キリスト教徒は何を考えてるんだろうと。
526愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:38:44 ID:???
右の頬を殴られたら左の頬を差し出しなさい
527愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 20:56:06 ID:???
まさに瞬のためにあるような言葉ですね
528愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:01:28 ID:???
ttp://www.vipper.org/vip418511.jpg
どうしてこの技をアフロ様は使わなかったんだろう。
529愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:03:49 ID:???
>>528
よそはよそ!
うちはうち!
530愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:05:02 ID:???
マジレスすると血を流す前に首の骨折れて死んだから
531愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:07:00 ID:???
アフロディーテは美しいお方だから自分が出血して勝つなど美しくないとお思いだったのだろう。
532愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:16:28 ID:???
あれだ、なんでアイオリアはフォトンバースト使わないの?と似たようなもんだ。
533愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:30:52 ID:???
手代木の方はいちお原作として認めるんだろ?
534愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:34:56 ID:???
まとめてスレ違いじゃいけないのか?
535愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 21:58:46 ID:???
魚が普通に活躍してるのはいいね。Gはやりすぎ
536愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 22:04:42 ID:???
読んでないから分からん
537愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 22:06:07 ID:???
スペクターて雑魚兵いないの?
538愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 22:08:24 ID:???
>>537
原作よみゃわかるよ
539愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 22:25:32 ID:???
火星人みてーな雑兵いた!
540愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 22:28:11 ID:???
>522
あれ分からないな。
年取ってないなら爺の姿は全くの偽物?
いつの段階で作ったんだろ
541愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:22:39 ID:???
風呂入ってないだろうから垢じゃね?
542愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:38:26 ID:???
垢を落としても身長は伸びないよな
MISOPETHA-MENOSとはそういう物だとしか言い様がない
543愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:44:35 ID:???
>540
分からないところが、車田漫画らしいねw

とりあえず、春麗拾った頃は、すでに爺さん姿だったんだろうなぁ。
544愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:44:58 ID:???
一輝の師匠ってあんなだけど、自分の身を呈して一輝を成長させたことを考えると
肝が据わってる立派なお方に思えないこともない。
「成長」って言えるのか分からないけど。
545愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:50:41 ID:???
古流武術には最後に師匠を倒して免許皆伝
なんてのもあるからな
546愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:53:11 ID:???
まるでどっかの退かない媚びない省みない帝王みたいだ
547愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 23:53:32 ID:???
やってることはほぼ同じなのにダイダロスとギルティーではエライ違いだな
548愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 00:07:02 ID:???
変な仮面かぶって、挨拶したら殴るような人だし。
城戸光政に100人の子供がいる事を、知ってるのが不思議だった。
549愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 00:09:56 ID:???
ギルティーも光政の子供だったりして
550愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 00:25:33 ID:???
>>537
蟹と魚がハーデス城で、十把一絡げにボコしてなかったっけ。
551愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 01:08:23 ID:???
気のせいだろ
552愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 02:30:04 ID:???
そうだよ
553愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 03:05:53 ID:???
そうだな気のせいだな
554愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 08:56:43 ID:???
ペガサスクロスって全部で6種類?
555愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 10:30:41 ID:???
しらんよ
556愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 11:04:24 ID:???
もうギルティーが城戸光政ってことでいいよ
557愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 11:20:57 ID:???
なんでやw?
個人的に100人も子供作って、認知せず放置してて、
グラード財団会長(だっけ?)辞めるのに、亡くなったことにして、
実はデスクィーン島で暴れてた、
バリ島土産のような仮面かぶった、半裸変人ジジイなんて嫌だ
558愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 11:23:22 ID:???
鳳凰の聖衣がデスクイーン島にあるらしいから誰かあそこに送りこむべ。
え、あそこ治安が悪いなんてもんじゃないだろ。
てゆーか修行してくれる人いるのか?
まあ、聖衣があるならいいんじゃね?どうせ全員帰ってくるわけないし。
「あ、もしもしギルティーさん?例の件ですけど、ええ、あ、はいはい。
 修行担当してくださる!?あーどうもどうも…」
子供の世話は任せろって。子供好きらしいよ。
てか、あの人聖闘士でもないんだろ?まいっか。

って感じで修行地として選ばれたのか?
559愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 11:47:08 ID:???
ギルティは聖闘士。
560愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 12:03:15 ID:???
( ´ω`)つ●
561愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 12:21:56 ID:???
>>556
その考え方はなかったわ。
光政が実際にやった事なんて

・射手座の聖衣に細工して隠す
・100人の子を作って聖闘士に育てようとする
・私闘ショーで邪悪をおびき出す

存命だったら、聖闘士を育てるか、敵を倒すか、沙織を守るか
そのどれかに努めていてもおかしくはない
562愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 13:19:28 ID:???
>>560
ウンコよこすのやめろって言ってんだろ
563愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 13:57:17 ID:???
いい加減にしろっぴ!
564愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 16:03:25 ID:???
ファントムウンコ!

        ○     ○
     ババババ ○
( ´ω`)つ ●    ○
     ○    ○    ○
        ○    ○
565愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 16:07:29 ID:???
ギルティーのおっさん、ああ見えて18歳くらいだったりして。
566愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 17:36:11 ID:???
ギルディーの仮面の下は18の美少年
567愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 17:43:49 ID:???
星矢を読む時は年齢設定は無視して読む事にしている。
568愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 18:07:02 ID:???
そう、みんなプラス5歳ぐらいはしないと
569愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 18:11:47 ID:???
ダイダロスが19歳だったり、素で200年以上生きてる奴がいたりするから、
ギルティーが何歳でも驚かんぞ〜!
570愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 18:42:47 ID:???
黄金12人(故人含む)の平均年齢は41歳
571愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 18:50:13 ID:???
へぇー
572愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 19:12:29 ID:???
>>570
一人でめちゃめちゃ上げてる奴がいるからな
573愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 19:26:58 ID:???
牛か
574愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 20:21:43 ID:???
肉体年齢のほうで計算したら
逆に平均を下げてくれるんだが
575愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 22:26:22 ID:???
>>564
ああっ!一個だけ本物のウンコだったのか!
576愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 22:35:03 ID:???
牛はぴちぴちの若者ですよ
577愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 22:49:37 ID:???
牛は外見40歳くらいに見えるな。
578愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 23:10:02 ID:???
せめて39にしろ
579愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 23:37:09 ID:???
たった一つの差を気にするなど、まるで乙女ではないか
牛は雄雄しいおのこぞウワーッハハハハ
580愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 23:48:18 ID:???
羊 25
牛 38
双子 36
蟹 32
獅子 28
乙女 年齢不詳


せめてこうなら納得した
581愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 00:28:25 ID:???
星矢16
瞬16
氷河17
紫龍18
一輝25
沙織22
市様27
これくらい?
582愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 00:34:39 ID:???
ムウは平安時代から生きてるんじゃないかと、思ってた時期がありました
583愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 00:55:30 ID:???
>581
少年漫画なんだから1軍は一応20歳ぐらいまでで収めておいた方が
584愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 01:00:56 ID:???
星矢15
瞬14
氷河17
紫龍18
一輝19
沙織17
市様29

これでどうだ
585愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 01:17:39 ID:???
沙織を年上にして星矢くん!と呼ばせるのはいいな
586愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 01:55:33 ID:???
( ´ω`)つ♂
587愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 02:03:05 ID:???
全員プラス5歳で良いよ
588愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 02:41:54 ID:???
星矢とか瞬は元のままで年相応では?
逆に高校生以上には見えにくい
589愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 02:54:11 ID:???
>>586

ちんこをくれるのか?いらないよ
590愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 02:54:14 ID:???
年齢低いからラブコメまでいかないんだろうな
591愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 12:06:24 ID:???
13歳で むうう〜 とかありえない。
592愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 12:25:45 ID:???
>>591
一輝は推定3〜4歳で言ってるぞ
593愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 12:27:29 ID:???
俺も言ってたぞ
594愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 12:31:36 ID:???
むうう〜ばぶばぶ〜〜
595愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 12:43:21 ID:???
むう、バスがでるな
596愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 13:26:59 ID:???
みんなムウが大好きなんだな
597愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 13:51:39 ID:???
成人式に参加してもおかしくはないはずの人たち
■19歳■
ケフェウス星座のダイダロス
琴星座のオルフェ
氷戦士アレクサー
クリュサオルのクリシュナ
天捷星バジリスクのシルフィード
天魔星アルラウネのクィーン
地妖星パピヨンのミュー
雑兵スケルトンのマルキーノ
■20歳■
牡牛座のムウ
牡牛座のアルデバラン
獅子座のアイオリア
乙女座のシャカ
蠍座のミロ
水瓶座のカミュ
天哭星ハーピーのバレンタイン
天牢星ミノタウロスのゴードン
天英星バルロンのルネ
地暴星サイクロプスのギガント

おめでとう。
598愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 15:36:57 ID:???
>>597
そいつら全員おれより5つも下とか
599愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 15:37:59 ID:???
>598
じじいは会社池
600愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 15:38:44 ID:???
黙れクソジジイ仕事しろ
601愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 16:09:12 ID:???
うるせー
おれは毎日がエブリデーの勝ち組だっつうの
602愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 16:26:11 ID:???
>>601
社会の癌
ニート乙
603愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:04:38 ID:???
601は専業主婦かもしれないよ、勝ち組って言ってるんだから。
604愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:08:09 ID:???
瞬はともかく一輝は30越えててもおかしくない
605愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:22:07 ID:???
一輝の貫禄なら、30越えてなくてはおかしい
606愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:22:24 ID:???
専業主婦だと勝ち組なのか?変なの
607愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:39:14 ID:???
専業主婦できる収入のある旦那がある=勝ち組
608愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:41:43 ID:???
美人で金持ち=勝ち組=沙織さん
609愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:44:34 ID:???
>>597
原作の時代設定が連載開始当時の1986年だとすると
リアルタイムではそれぞれ+20歳なんだよな…。
610愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:44:40 ID:???
>>608
代わりに固い石のベッドに布団も敷布団も無しで眠り、
13歳で16歳に求婚され、
短剣で刺されかけ、矢を胸に受け
世界中の雨を浴びて溺死寸前までいき
最後は壷に放り込まれて血を抜かれるわけだが。
611愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 17:48:25 ID:???
「星矢」が始まった年に生まれた人達が今年成人式か…。
612愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 18:01:59 ID:???
ジュリアン・ソロってかっこいいと思う
もしかして聖闘士星矢の中でもトップクラスの美形じゃないか?
しかも神様だしな
613愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 18:04:43 ID:???
地味だけどな。
あとフルネームなのが星矢のキャラっぽくない
614愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 18:48:50 ID:???
せめて海へお帰り
そして真珠をとってくるんだよ
615愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 20:20:43 ID:???
>>612 正確には神様ではない。
616愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 20:22:37 ID:???
ふと思ったんだけど、シャカがデスクィーン島へ行ったとき、
飛行機を使ったのかな? だとしたら飛行機の中でどんな服装だったんだろう?
それともテレポーテーションか光速移動なのだろうか。
617愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 20:51:26 ID:???
>614
yas
618愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 21:19:59 ID:???
白銀は飛行機で日本まで来てたな。

あと冥王編の青銅5人や老師は始まった頃は世界各地にいたのにあっという間にギリシャまで来てる。
619愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 21:32:51 ID:???
デスクィーン島発着の飛行機なんてあるわけ無いよね。
620愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 21:43:10 ID:???
>布団も敷布団も無しで眠り

いかにも日本人なことを言う…
621愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 21:43:22 ID:???
例え専用機だったとしても、シャカが律儀にシートベルトしたのかとか
飛行機初めてではしゃいでたりとか考えたら笑える
622愛蔵版名無しさん:2007/01/11(木) 22:19:10 ID:???
乗務員「お客様、シートベルトを」
シャカ「どこですか?」
乗務員「目を開けろ。」
623愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 00:05:05 ID:???
星矢ヲタは現実面を考慮して楽しめる人と、それで興ざめする人がいるとオモ。
自分は後者かな。
人のネタ読むのは好きなんだけどね。

正直、星矢達はともかく、黄金連中がメシ食ってる姿とか見たくないもん。
624愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 00:17:20 ID:???
あっ、ゴールドセイントが●してるのは見たいです。
625愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 00:40:25 ID:???
>>618
>白銀は飛行機で
それは文庫本では無かったことになってる
626愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 01:13:55 ID:???
牛丼食ってるアルデバランとかええやん
アフロは魚の骨とか皮とか綺麗にとってそうじゃん
モクモクと蟹ほじくってるデス様とか好っきゃねん
627愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 01:18:46 ID:???
>>623=624=626
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
|  ここはお前の日記帳じゃねえんだ   |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        |   チラシの裏にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、::::: `"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
628愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 01:19:47 ID:???
この作者ってアンドロメダの瞬が一番のお気に入りなんだってね
629愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 01:42:10 ID:???
まあ瞬が一番ごちゃごちゃ設定付いてるしな

星矢=主人公、姉探し、射手座のアイオロスのお気に入り、神話の時代から因縁

と思ったが星矢もオプション多いな
630愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 02:04:00 ID:???
よく考えたら主人公だしな>星矢
631愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 03:49:11 ID:???
無賃乗船した挙げ句に船頭を殺したり、自分の放屁を神の化身のせいにしたり
犬に食われかけたり、首から下を埋められたり…、

そんなんでも主人公なんだよな>★矢。
632愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 06:11:34 ID:???
>>627
どっちがサガで
どっちがカノン?
633愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 10:02:11 ID:???
>631
カロンはその後紫龍たちにも渡し賃を請求してるよ
634愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 11:01:12 ID:???
>>631
出番が無いうちに、主人公の自覚なくしたんだったりしてw
635愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 11:11:41 ID:???
>>631
あの状況で悠長な事言ってられるか
636愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 12:22:10 ID:???
>無賃乗船した挙げ句に船頭を殺したり

これだけ読んだら物凄い極悪人だな
637愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 12:33:24 ID:???
>636
アニメ初期で、人のバイクに勝手に2ケツしてたな
638愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 12:35:55 ID:???
しかもノーヘル
639愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 12:41:24 ID:???
コキュートスから出して貰おうと必死に無い知恵を振り絞る姿はブザマかっこ良いぜ
640愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 12:58:23 ID:???
泥臭い必死さはいい
641愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 14:02:24 ID:???
>>632
左がカノンで右がサガ
642愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 14:45:45 ID:???
>>616
行きも帰りもテレポーテイションっぽく見えるが。

>>636
そりゃ、血の池地獄やコキュートスに堕とされるわなw
643愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 15:03:49 ID:???
星矢は優等生でないところが良い
しかし作者は瞬がお気に入りだったとは、意外だ…
644愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 16:33:46 ID:???
作者のHPでは好きなタイプが「男らしい奴」「女らしい奴」って言ってたのに
・・・・本命は瞬なのか
645愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 16:50:40 ID:???
車田が、やたら女顔をした美男を描くのはなぜなんだぜ?と思っていたら
……瞬が本命ですかそうですか
瞬って、外見は女のよう、しかし実は最強レベルの男!って感じ?
646愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 16:53:47 ID:???
お前らが瞬が好きなのはわかったから氷河話しようよー
647愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:01:03 ID:???
当時の車田氏は『強く在りたいが人は傷付けたくない』というキャラにやや偏重してた。
648愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:01:08 ID:???
要約すると

瞬たん(;´Д`)ハアハア
649愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:08:32 ID:???
>>646
氷河というと頭にオマルのっけて踊り狂ったりバラを銜えて海に飛び込んだり
マーママーマと滝涙を流したりクール!クール!と熱く語ったりする男のことか
650愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:11:41 ID:???
一輝みたいなのが好きなんだと思ってた>作者
主役と別格で強い上にいいとこ持ってくから
651愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:18:29 ID:???
俺も一輝が好きなんだと思ってた。男らしいといえばあいつだし。
まあヤマトタケルの昔から、本当に強い英雄は外見は女のような優形の美男子、
というのが日本の伝統ではあるね。
652愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:36:44 ID:???
ハジよりソロモン、
カイよりリクということだな
653愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:40:54 ID:???
>>651
優男の方が話題性があるってだけで外見も男らしい英雄もいっぱい居ると思うんだが
654愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:47:04 ID:???
残った絵を見てみると、川上タケルの目が節穴だったとしか思えん。
655愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 17:58:04 ID:???
>>652
大正解
656愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 18:21:40 ID:???
>>625
ほう。知らなかった。
657愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 20:03:20 ID:???
>>654
ヒゲ面のガチムチ兄貴だしなww
658愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 21:04:07 ID:???
ヤマトタケルは女装をするとモロ美少女
瞬も似たようなものか
659愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 21:08:52 ID:???
歌舞伎なんかだと、2枚目は色白で女みたいな優男
悪い奴やどーでもいい奴は色黒でマッチョなのが多いような…
車田漫画も共通するところがあるか?
660愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 21:26:45 ID:???
>>659
よく知りもしない癖に歌舞伎を語るなボケ
661愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 21:30:56 ID:???
不細工より、女顔の方が描き易いんだよ
瞬なんか、筋肉線も描かなくて済む
662愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 21:36:26 ID:???
実際はあるけどね
663愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 23:01:10 ID:???
只野仁を見て3日だけ筋トレした俺が通りますよ
664愛蔵版名無しさん:2007/01/12(金) 23:53:29 ID:???
三日毎に只野仁を見て維持しよう。
665愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 01:22:21 ID:U4s1ZaPM
聖闘士星矢20年後の小説書かれてます。お気に入り
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=miyavi7111
666愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 04:59:34 ID:???
運の悪いアルデバラン マンモス憐れなアルデバラン
ルルルールールールールル ルールルルールールー
ルルルールールルルールルルールー ルールルルールールー
月曜日 腕組み構えたよ
火曜日 居合いで吹っ飛ばせ
水曜日 天馬に片角折られ
木曜日 海魔女の音色にかかり

金曜日 地暗星と相打ちになり
土曜日 あっさり死んじゃって
日曜日 嘆きの壁集合
運の悪いアルデバラン マンモス憐れなアルデバランの一生
これでおしまい これでおしまい
ンンンーン〜ン〜
667愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 11:22:31 ID:???
>>665
あっちこっちに貼りやがってこの野郎
668愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 13:36:21 ID:???
何のレクチャーも受けてない星矢や一輝やカノンがどさくさでエイトセンシズに目覚められてるんだから
ムウ・ミロ・アイオリアもラダマン達が撤収するまで待って冥界にもぐりこんでれば
もうちょっとマシな活躍できてたんだろうな。
669愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 13:50:25 ID:???
>>665
これって個人サイト?
670愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 14:32:40 ID:???
>>668
アテナの血の加護を受けてないから、結界の中ではキツイかも
あ、でもシャカは平気そうだったなぁ
671愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 14:39:11 ID:???
もっとも神に近いから神に近い加護があるんだろ
672愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 14:58:47 ID:???
>>670
結界はハーデス城だけだから
冥界に下りてしまえば(死ななければ)大丈夫。
673愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 15:17:01 ID:???
星矢はともかく一輝はエイトセンシズに片足踏み込んでんでないかい
十二宮の時の手ほどきでも受けたのかもしれん
674愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 15:17:48 ID:???
時シャカの手ほどきでも
675愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 15:24:04 ID:???
カノンはあれか、ポセイドンの槍くらったり海で溺れかけて死線をさまよった辺りで8感会得
676愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 16:14:11 ID:???
2ちゃんって閉鎖なの?
677愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 16:18:20 ID:???
実は黄金レベルの実力者ならわりと簡単に目覚められるが
試してみる物好きがシャカ一人だけだったとか
678愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 17:43:30 ID:???
>>663
ワロスw
679愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 18:52:15 ID:???
>>677
聖戦でもしかしたら冥界行かなきゃならないのにか
680愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 19:02:05 ID:???
ムウは僻地でほぼヒキだし、アイオリアは後ろ向きだし
681愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 19:08:15 ID:???
俺は左向き
682愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 19:09:34 ID:???
アテナは建前で守るための戦いしかしない事になってるので
冥界に攻め込むための八感覚醒は大っぴらに推奨できない。
683愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 19:44:50 ID:???
今回の聖戦は自衛隊が北朝鮮に核落としたようなものだね
684愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 19:50:13 ID:???
>>683
ちゃんと地上戦もやっているような物。単に破壊するだけではない。
685愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 20:26:13 ID:???
わざと先に真珠湾奇襲させてから攻撃始めたアメリカみたいなもんじゃよ
686愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 23:30:55 ID:???
つまり女神もわざと拉致されて女神軍の攻撃を正当化しようとしていたわけか
女神意外と策士だね
687愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 23:41:45 ID:???
ちょっと違うような。
聖闘士にとって聖戦でない期間は戦闘が無いだけで神同士は戦争状態。停戦でもない。
戦闘の手段が無いだけ。
688愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 23:51:13 ID:???
だから結局停戦なんじゃないか?
歩兵部隊作ってる最中はどちらとも停戦さぜるおえない
689愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 00:00:04 ID:???
女神が考えなしに敵陣につっこむアホとしか理解できない奴こそ
真のアホだったという驚愕の事実
690愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 00:16:00 ID:???
だって13歳だもの
691愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 00:31:33 ID:???
若い美人はなにをしても許されるのだよ
692愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 00:40:39 ID:???
>>690-691
日本語でおk
693愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 02:52:40 ID:???
つーか冥界にまで乗り込んで冥界潰す、なんて強硬手段を
これまでのアテナと聖闘士がとってこなかっただけだろう。
一応ハーデスは毎回部下全員殺され、地上での体がなくなった時点で戦やめてたみたいだし。
それに冥界とエリシオンはハーデスが与えられた領域だろうしね。
694愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 08:02:59 ID:???
>>673
個人的には、シャカと一緒に異次元から復活した時に(八識とは自覚せずに)
要領を掴んだんじゃないかな、と勝手に補完というか解釈している。
次元移動とかそれを介しての肉体再構成とか。
一輝やシャカは八識によってこれらのこと↑が出来るとしか思えん。
普通に冥界に現れたり、塵になっても復活したり。
695愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 08:41:39 ID:???
やはり歴代の聖闘士でも八識に目覚めていた奴は珍しく
シャカが初めて国際協定を破って冥界に侵入。花びらに
残した「ちょっとハーデス殺ってきます」の書き置きを見て
ついに女神も冥界侵攻を決断、という流れだったのかな。
696愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 09:00:09 ID:???
冥界侵攻はシオンの発案じゃないかな。
「アテナの首を取って参れ」と言われて、「これは逆にアテナ共々冥界に攻め込むチャンス」と。
で、察しのいいシャカが大芝居を打って一足先に冥界へ潜入した。
697愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 10:00:31 ID:???
侵攻中に邦人拉致(瞬)と大量破壊兵器保有(グレイテスト・エクリップス)が発覚。
大義名分を得て、聖地(エリシオン)にまで侵攻。恐るべし戦いの神アテナ。
698愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 12:57:12 ID:???
そもそも知恵を使った戦いの神だからな。
相手側からすれば謀略といわれる訳で。
699愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 12:57:18 ID:???
>>696
アテナ以外の他の連中を全く信用していなかったのかも知れんが
一人で突入はやめたほうがよかったと思うんだよな。
700愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 14:46:04 ID:???
前聖戦で残りがたった二名になってしまったから、今回下手したら全滅もありかもと
シャカは考えてのぶらり冥界独り旅だったんじゃないか
前聖戦では黄金12人+教皇揃ってたのに、今回は教皇いないわ黄金6人しかいないわ
6人つってもヨボヨボじいさんひとり混じってるわで
前回79人だろ、今回は60人程度だったから、犠牲を出来るだけ少なくと思ったんだろうな。
まああと二人くらいは連れていくべきだったか。
701愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 14:48:15 ID:???
連れて行くとしたら誰だろね。
弟子みたいな一輝とシルバー一人って感じだろうか?
702愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 14:53:01 ID:???
だな。
一輝くらいのレベル(いろんな意味で)は欲しいなあ
ただ嘆きの壁はどうしたか知らんが
703愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 18:22:38 ID:???
http://sakurakagetsu.sub.jp/seiya/seiya_sns_flame.htm

なあ誰かこれ入ってみてくれない?でもって中の様子うpキボンヌ
俺入ってみたいけど野郎だから勇気が出ねぇwwww
704愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 21:29:22 ID:???
シャカが冥界に一人で行ったんだから、おまいもそんなサイト一人で行きたまえ
705愛蔵版名無しさん:2007/01/14(日) 23:58:46 ID:???
|ω`)

|サッ
706愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 01:06:56 ID:???
>>701
つれて行っても無駄、というか
それこそ一輝レベルの相手じゃないと無駄死にさせられるだけだよ。
この漫画、数の論理が通用しないからな。
本人強ければ、一人でなんとかなる。
707愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 05:00:46 ID:???
クロスつけた沙織さんってハーデスと互角だと思う?
原作を見てるととても互角には見えなかったし結局は星矢が倒してた感じがする
主人公だからってのは抜きにして、本当に沙織さん一人で倒せたのだろうか
708愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 06:14:49 ID:???
最終局面ではやっぱ星矢を目立たせなくちゃいけないよな
主人公だから
709愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 07:32:48 ID:???
>>706
一輝なら盾にしても全く惜しくないな。
時間が経てば復活しているし。
710愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 11:31:34 ID:???
一輝はなんなんだよw
711愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 12:15:21 ID:???
プラナリアか
712愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 13:35:04 ID:???
沙織さん弱いか?その気になった途端、ポセイドンもハーデスも一撃じゃん。
713愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 13:41:47 ID:???
>>700辺りからの書き込みにデジャヴ
714愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 14:38:37 ID:???
沙織さんは、なかなかヤル気出さないのがな〜
715愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 18:48:51 ID:???
ハーデス編は読者おいてけぼりストーリーで星矢を離れた原因だったんだが、
上の考察はおもしれぇな。聖戦こそメインディッシュのはずだったのに、12宮戦が神過ぎた。
716愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 20:19:00 ID:???
序盤の12宮はインパクトがあった>はーです編
冥闘士の聖域侵入、黄金聖闘士の苦戦とか
あり得ないと思っていたことの連続で。
717愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 21:21:18 ID:???
まあその頃にはだれもこの漫画見てなかったけどな
718愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 22:50:08 ID:???
じゃあなんでここにいるのさ
719愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 23:14:33 ID:???
>702
沙織タイマーのような時間的制約がなければ、
気長に河を遡る手が使えたのではなかったか。
720愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 01:19:41 ID:???
その間グレイトエディクリップス?の被害がどのくらいになるか、という問題もあるが。
ポセイドンの洪水ほどの即効性はなさそうだけど
721愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 03:53:55 ID:???
ハーデスの小宇宙がこもってるなら結構即効性ありそうな感じだがどうだろう
ポセイドンのときはただの津波だったみたいだが
722愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 05:12:22 ID:FIDjJIBd
蠍座さんアンタレス使ったことあるんですか?
実は名前だけの存在しない技なんじゃ?
723愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 05:21:53 ID:???
>>716
個人的には、死んだ黄金が2pカラーで再登場したことが面白かったな。
十二宮のときはなかった、黄金同士の戦いも見られたし。
それまでの青銅が、最後はどうせ奇跡起こして終わってたのに比べて
主人公じゃないだけにどっちが死ぬのかわからないという状況もあったしね。
惜しむらくは、射手座の冥衣を見たかった。
元々刺々しい聖衣だから、冥衣になるとどうなるのか気になったが。
724愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 10:49:12 ID:???
アテナは冥界でシャカに追いついたのか?それともシャカが待っていたのか?
花びらメモ渡してたから伝わってたよな
725愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 10:55:38 ID:???
あのメモ理解できなかったよ、自分
「阿頼耶識」だけじゃ・・・
726愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 10:57:01 ID:???
一輝の自爆、A!の爆殺で肉体を破壊されても死なないシャカが嘆きの壁破壊で
死ぬものかな。一輝という前例もあるし。
727愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 11:03:17 ID:???
>>725
「夜露死苦」みたいなもんかと思ったな。
728愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 11:55:08 ID:???
オカンが冷蔵庫に貼るメモくらい解読不能だな
729愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:06:02 ID:???
シャカのオカンメモ

涅槃で待て
730愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:07:34 ID:4IYD9NMq
あれ、すみません。聖闘士星矢のIME辞書ってまとめから無くなったんですか?
PC買い換えたんでインストしたいんですが見当たらない_| ̄|○ il||li
731愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:26:17 ID:???
>>723
なぜか銀河戦争デザインの冥衣をまとってくるアイオロス。
732愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:32:22 ID:???
未だにポセイドン編で老師が黄金聖闘士に待ったをかけてた理由が分からん。
いくら十二宮を守ってても肝心要のアテナが死んだら意味ないじゃん。
733愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:37:54 ID:???
>>731
ロボみたいな腰まわりのあれか
734愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:43:15 ID:???
辞書はググれw


ポセイどんに勝てなかった場合は聖域に攻めてくるからじゃないか>老師
しかしライブラクロス届けたあたりは、勝てるものと考えてたのかと思うし
でもやっぱ効率でいえば、ムウアイオリアミロで楽勝だった気がする
735愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 12:56:06 ID:???
ポセイどん 田舎もんみたいwww
736愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:13:53 ID:???
アテナが死んだら聖域に攻める意味もないと思うが
737愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:17:21 ID:???
ポセイ丼
738愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:20:24 ID:???
>>726
魔人ブウみたいなものだろうw
バラバラになったくらいなら再生できるが、
破片まで完全に消滅したら再生できない、みたいな。

>>730
>>1から行けるスレ・ログ保存庫の一番下。
739愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:23:45 ID:???
>>723
直前に公開された劇場版(三作目)のまんまネタパクでリアル当時の自分は呆れたけどな
生き残り黄金達がどう迎え撃つのかはたしかに気になったけど
740愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:29:10 ID:???
ネタパクと言うか、使いまわしw
でも、黄金vs死亡黄金は面白かったよ
普通なら味方だからありえないハズの、夢の対決編
741愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:54:22 ID:???
そういや真紅では生き残り黄金はなんでアベルの暴挙スルーだったんだ
742愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 13:59:55 ID:???
真正面から抗議して、敵に倒された
青銅にアテナがまだ助けられると知らせるために、こらえた
青銅と対決したかった
743愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 14:05:50 ID:???
ムウやアイオリアの出番が無かった真紅
744愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 14:13:47 ID:???
>>741
脚本にスルーされたから
745愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 15:15:00 ID:???
2ちゃん閉鎖ってやっぱネタだったんだね
むかついてきた
746愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 16:29:31 ID:???
なんでみんなアテナに忠誠を尽くすんだ?
アテナはなんかしてくれたのか?
747愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 16:43:25 ID:???
アテナがいるおかげで彼らは社会不適合者にならず救われてるんだよ
748愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 19:28:24 ID:???
基本的に他の神様はみんな地上を浄化するなら人間は居ない
方がいいというスタンスだからアテナを支持するしか無いじゃん
749愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 19:41:40 ID:???
チェスのキングのように敵の神を丸裸にしても神を倒すのは人間には無理っぽいからな。
双子神なら神聖衣の力で勝てたがハーデスやポセイドンといったオリンポスでも屈指の神では。
750愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 20:34:07 ID:???
ハーデスの目的なんだったっけ?
人類の抹殺に言及してたようなしてなかったような
751愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 21:07:09 ID:???
地球から生命を抹殺しようとしていたらしい。行動原理が分からない神だな。
752sage:2007/01/16(火) 21:34:45 ID:00o98pO6
既出だとは思うけど
グレイテスト・エクリップスって、太陽系の惑星を壁にして
地球に太陽の光があたらないようにするものだけど
実際に壁になりうるのは、地球と太陽の間にある水星と金星(あとは月ぐらい)だけで
火星より外の星は関係ない。
753愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 21:36:39 ID:???

おっと、sageを書く場所間違えた。
754愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 21:46:37 ID:???
最初に読んだときに思ったが、完全に一直線になっても地球に影を落とすのは月くらいで
それもホンの一部しか日光を遮断できない。その他の天体の動きは天文観測をしなければ
直列が起こっている事さえ気付かない。
755愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 22:01:28 ID:???
>>729
それじゃあ
沖雅也だ………
756愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 22:14:12 ID:???
>>751
死者の魂はハーデスの管轄なので勢力の拡大が目的でしょう
757愛蔵版名無しさん:2007/01/16(火) 23:26:13 ID:???
少死化の波が冥界に。
758愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 00:33:10 ID:???
>>757
笑止な!
759愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 01:32:15 ID:???
>>752
そういえば、もう結構昔にグレイテストエクリップス起こったっけな。
760:2007/01/17(水) 02:47:54 ID:???
ぼくはクマ♪クーマ♪クマ♪クーーマーー♪
761愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 05:55:22 ID:???
>>732
リア、ムウ、ミロの場合は確実かつ素早く勝てるのは確実だが
カノン、クシュリナ、ソレント相手に下手したら犠牲が出るおそれもあるしな。
青銅に黄金を同行させると青銅は黄金任せで
潜在能力発揮しないだろうし。
まあ老師的には青銅の底力なら十分勝てると睨んだんだろう。
でないとアテナの命より聖域の守りを優先した事になるからな…。
762愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 09:09:05 ID:???
・青銅1軍だけで勝てる
・黄金派遣したって青銅1軍は性格上おとなしく留守番しない

→戦力を温存するには黄金に留守番させるのがベスト
763愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 10:50:56 ID:???
黄金はA!要員
764愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 12:29:37 ID:???
他の敵が不意打ち食らわす可能性があるんじゃね?
ハーデスは爺が監視してるが、オリンポスとかいるんだろ
765愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 13:16:05 ID:???
老師「ポセイドン相手にしとる間にハーデスが攻めてきてアテナ殺されたら困るじゃろ!」
766愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 13:50:39 ID:lKQ+VraE
つ実際にあってみてまともなアテナか疑念を抱いた
767愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 13:52:55 ID:???
>>765
お爺ちゃん、お爺ちゃん、女神はメインブレドウィナの中でしょ!
768愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 15:00:48 ID:???
聖域乗っとりとかあるやん
769愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 15:34:32 ID:???
久しぶりに読み返したらタナヒュプが神のくせにクロスの下は例のランニングシャツとズボンで吹いた。神話の時代からあったなんて
770愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 16:00:19 ID:???
せめてキトンだよなwww
神話の時代からジーパンはあったのか…
771愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 16:08:09 ID:???
機能性重視して、人間の服を着用したんだよw
じゃなかったら、聖域十二宮のサガみたいに、ぜ(ry)
772愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 18:19:08 ID:???
>>769
あれ一気に人間くさくなったよなw
タナトスって生まれ変わりとかじゃなくて封印されてた
神話の時代からの神様なんだ・・・よな?
なのになんであんなユニク(ryで買ったような黒Tなんだ
773愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 18:22:32 ID:???
ポセイドンの時は、アテナと青銅鍛えるのに丁度良いと思って、突き放してたんじゃない?
シャイナさんや貴鬼に、天秤座の黄金聖衣(武器)運ばせてたし
銀河戦争ん時に、「危篤」なんて言って、冗談で済ます人だし
774愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 18:41:06 ID:???
服が風化したから、パンドラに用意させたとかw?
775愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 18:41:28 ID:???
海界編で何かを企んでるかのように目がキラッと光るシーンは怖いぞ
776愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 19:11:46 ID:???
>>774
パンドラ様趣味が悪いなw
777愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 19:26:07 ID:???
「家の身代食い潰しやがって、あいつらにはコレで十分」
とか思ってたりしてw
778愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 19:28:37 ID:???
>>772
ユニクロエリシオン店があるのじゃよ
779愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 19:44:53 ID:???
後ろに回りこんで襟んとこみたらユニクロのタグついてるなきっとww


今時はネット通販もあるだろうがよ
ラダマンあたりがそういう係りなんだよ
780愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 19:58:26 ID:???
ヒュプノス「ほお、我々が封印されている間にこのような衣服が生まれていたのか…ふむ」
タナトス「フン、人間にしては上出来じゃないか。おいパンドラ!でかしたぞ」
パンドラ「あんな上下合わせて4980円の服きて喜んでるなんて…本当に神かよ」
妖精「ヒソヒソ…ダサくね?」
781愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 20:51:54 ID:???
>>764
あと、老師はアテナの聖衣の存在は知ってるだろうが、
血で甦ることはシオンしか知らないということは
あのアテナ像が聖衣だと知らないかもしれない
となると、アテナの聖衣を守るためには聖域自体を防衛しなければならない

アテナ不在でも聖域を守る意義はあるわけだ
782愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 20:52:39 ID:???
パンドラのドレスはしまむら
783愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 22:30:45 ID:???
>>781
説得力あるな。そうでなくても聖域を占拠されたら女神の聖衣は使えない。奪い返す事は可能
かもしれないが、最初から防衛した方が効率が良いな。その為の戦力もあるし。

聖域編は青銅でありながら黄金を倒すという離れ業やったし、4人ともしばらく意識不明にまで
なったし。あれ以上の物はなかなか描けないだろうな。一軍に関してはそこで行き着くとこまで
行き着いてしまった。
784愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 23:24:55 ID:???
まぁ女神の聖衣があろうがなかろうが本陣を守らなきゃいけないのは
当たり前だけどな
785愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 23:47:38 ID:???
沙織さんの貞操も守らなきゃ
786愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 00:00:12 ID:???
総出でポセイドン神殿で戦って、その間に聖域ボロボロにやられる
   ↓
帰る場所無くしました

じゃ困るよねぇ
787愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 00:32:35 ID:???
所で12宮って特殊な結界でテレポートとか出来ないんだよね?確か誰だったか
自分の足で進んでいくしかないと言っていた記憶があるんだが。アテナの胸に黄金の矢
が刺さり12時間で心臓に達するなら、教皇を連れ帰る時間も含めて進まないと駄目だと
思うんだが。
788愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 00:38:26 ID:???
駄目と言われても全力で進んであのペースだからどうしようもないんだが
789愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 00:41:37 ID:???
結果アテナの盾で矢が消えたから良いが、本当に教皇が矢を抜くしかなかったら
アテナ死んでたな……
790愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 00:43:47 ID:???
当時、確かに、帰りの時間がないのが気になったな
教皇担いで、階段駆け下りるつもりなのかと思ったw
実際は、アテナの盾かざすと光が…で片付いたけど
791愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 06:07:32 ID:???
でも守りはシャカ1人で十分じゃね?
792愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 07:09:49 ID:???
カノンとしてはウザい他の海将軍と黄金生き残りで潰し合いさせた後で
自分と雑兵と寝ぼけポセイドンの力だけで地上制圧するつもりだったんかな・・・無謀だが
793愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 08:02:09 ID:???
>>792
実質サガと同等の実力を持ってるカノン自身がいれば
黄金とアテナが消えた後の雑魚なんて軽いと思ってたのかもな。
あと、外見的に成長が見られてないから分かりづらいが
カノンにとってサガとアイオロス以外の黄金のイメージはおそらく6歳児から9歳児。
794愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 09:35:52 ID:f7uoxXw5
サガ最強
795愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 09:46:50 ID:???
聖闘士が物を破壊する場合は筋肉よりも小宇宙が重要だと思うけど、
物を持ち上げる場合は小宇宙より筋肉が重要なのだろうか?
796愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 10:53:16 ID:???
カノンの実力なら処女宮止まりだな。
カノンより上とされるサガでさえシュラとカミュの力を借りなきゃ突破できなかったんだから。
797愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 11:03:37 ID:???
ポセイドンってさ、話進める上仕方ないとはいえ
「誰だお前?」
「貴方のマリーナです!!」
「そうか」
なんてアッサリ信じる時点でカノンじゃなくても騙せそうな気がする
798愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 12:40:31 ID:???
いや、あの場所にいて眠りを醒まさせること自体、普通はマリーナじゃなきゃできないから信じたんだろwww
799愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 13:43:44 ID:???
あの場所にいること自体、普通じゃないしw
しかし、カノンはあの後何年も、海底神殿で一人きり?
800愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 13:55:13 ID:???
多分マリーナ集めにあちこちに行ったかな?
多分、資金元になりそうなお宝が海底神殿にはごっそりあったんじゃないかと
801sage:2007/01/18(木) 20:31:10 ID:DfPoo7xV
ポ「誰だお前は?」
カ「わたしですよ、わたし」
ポ「おお、シードラゴンか?」
カ「そうそう、シードラゴンでございます」
802愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 20:58:56 ID:???
完全版を買ってみた。
当時のカラーで見られるのは周知の事実だが、サイズが大きいだけに線の細かな所が見えたりして、意外に良かったよ。
803愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 21:02:07 ID:???
>>801
オレオレ詐欺だな

まぁそうなる運命だったと思いたい
804愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 21:34:51 ID:???
人間如きが神である自分を騙すなんて思っても無いんだろうな
もし騙されても分かった時点でぬっころせばいいだけだし
805愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 21:37:28 ID:???
十二宮も脇に沙羅双樹の園みたいなだだっぴろい場所があっても気付かれないくらい広さがあるし
海底神殿なんか(解釈によっては)地球をぐるりと取り巻く広さなんだから
余裕で自活できるくらいの設備はあるんだろうな。
806愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 22:10:34 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=2Ob0pUT1XKM&NR

これなに?向こうの同人アニメ?
サガとアイオロスが主人公っぽいけど・・・・
チープだけど格好いいOPだね。

この曲は何なんだろ。
星矢の世界にはまってるな。
807愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 22:29:15 ID:???
>>806
曲のタイトル、「LOVE IS FOREVER」
MAKE UPが10年ぶりに集結し、聖闘士星矢のために作った
イメージアルバムの曲を使用している。


808愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 22:54:50 ID:???
>>806
好きなんだろうな星矢が
でも同人絵サムい・・・
809愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 23:10:50 ID:???
サンクス。
絵は確かに痛いけど・・・・話は面白そうな感じするな。
ボスっぽいのは誰だろ?アポロン?
810愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 23:13:32 ID:???
>>808
同人絵がサムいなら、もっと濃いやつを投下してやるよ。
tp://www.youtube.com/watch?v=3sg9bB2_dW0
tp://www.youtube.com/watch?v=UcqmjYZZZ1A&mode=related&search=
両方ともアルゼンチン同人誌の制作したトレーラーだ。
上のほうは説明しなくてもわかると思うが、下の方は前聖戦のハーデスだ。

>>809
アポロンだと思う。
811愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 23:14:03 ID:???
車田氏以外から出たものは所詮同人
812愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 23:24:53 ID:???
素朴な疑問。

エリシオンで神聖衣になったのに
なんで天界編では最終青銅に戻ってたの???
813愛蔵版名無しさん:2007/01/18(木) 23:46:57 ID:???
アニメの話はスレ違い
814愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 00:19:08 ID:???
>>810
サムいといわれてわざわざ見るやついねーよw
815愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 00:44:04 ID:???
十二宮編のアテナの盾かざすあたりの迫力は本当にすごいな
JCと文庫と完全版全部読み比べて違いを探してみたい
816愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 01:18:44 ID:???
>>811
袋とじ冥王神話は?
817愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 01:44:09 ID:???
同人じゃないけど下手糞で読む価値なし。
818愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 02:07:30 ID:???
ここまでスレ違いの話するのはもう作為だな
819愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 02:27:04 ID:???
完全版じゃなくて、連載版読みたいなぁ
820愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 03:38:43 ID:???
連載版だと、海王編でカノンのGTを食らって消し飛んだ兄さんが戻って来た際に
一輝「オレはかつてサガのADからも生還した男だ。」
などと納得出来る復活理由を話してくれたけど、実際に食らったのはGEだったんだよねw
そのせいで修正版では
一輝「オレはかつてサガのGEからも生還〜」
と、何だか微妙におかしなセリフになってしまった。

↑と言う話を聞いたんですが、マジですか?
821愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 06:15:23 ID:???
>>799
あの後、徐々に海闘士が集まって来てたんじゃね?

>>802
逆に、背景のベタ塗りとスクリーントーンのグラデーションの境目が
ハッキリ見えて萎えたりもするがねw>完全版

>>804
余裕がある故の油断だね。

>>812
まあ、青銅聖衣に戻ってたのはアニメスタッフの解釈なんだろうけど、
神聖衣になるために必要な極限の小宇宙の燃焼が途切れたから、
とかじゃないかな。
そういや、アテナの神聖衣も後でアテナ巨像に戻るはずだよな。

>820
一輝はアニメでしかADを喰らってないからね。
(アニメが原作に追いついて十二宮編ラストがオリジナル展開になったせいで)
確か愛蔵版か文庫版辺りからGEに修正されてるはず。
822愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 09:11:06 ID:???
>>821
おまいさんこそ真の聖闘士だ
823愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 15:08:04 ID:???
ジュデッカに沙織らが乗り込んできた肝心な時にいなかったパンドラに喝
824愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 16:07:00 ID:???
パンドラの寝所に極太な槍が
825愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 16:35:19 ID:???
タナヒュプって普段は何してんの?
ハーデスとかも暇そうじゃね?
ポセイドンはひたすら寝てそうだけど。
で、起きて最初に見た奴をシードラゴンと刷り込まれる。
826愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 16:42:08 ID:???
>825
タナヒュプは妖精とアハハウフフ
ポセイドンは寝てばかり
827愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 17:47:07 ID:???
>825
タナヒュプがエリシオンでサボってるから人口爆発が起きて
不眠症や睡眠不足の人が増えたんだなw

>で、起きて最初に見た奴をシードラゴンと刷り込まれる
ポセイドンは鳥のヒナかw
828愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 18:12:33 ID:???
あなたもシードラゴンになれる!
私はこうしてシードラゴンになった!
とかの本をカノンが書いたら読みたいwww
829愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 19:03:14 ID:???
ポセイドンもハーデスも、自分の闘士達の事どーでもいいと思ってない?
830愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 19:50:40 ID:???
ポセイドンは転生とか気にしないからな
その時代の実力者が着ればOKみたいな

ハーデスは冥衣でドーピングできるから内輪で盛り上がれる人ならOKか(ニオベとパピヨンだけで黄金全滅じゃない?超楽勝!…みたいな)

まぁ、人選にこだわって厳しい規律を敷いたアテナ軍が一番ガタガタになったけどね
831愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 19:53:29 ID:???
マリーナは忘れたがハーデスの部下はサープリスに選ばれれば
セイントのようにきつい修行なしで纏えるからある意味使い捨てだな
アテナの方はクロスが壊れようが肉体に極限来ようが使い倒す感じ

・・・どっちがいいんだろうか
832愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 20:02:36 ID:???
マリーナも修業なしっぽくないか? ソレントは音楽生だったみたいだし
物心つくまえから厳しい修業に明け暮れたのにマリーナや冥闘士に苦戦する聖闘士って、なんか効率悪いよな
833愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 20:10:31 ID:???
作品には描かれなかったけど、ソロ家主催のSASUKE大会があって
「上位入賞者は豪華客船で優雅な船旅を」と称して海底神殿まで連れてこられたんだよ。
834愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 20:12:15 ID:???
読んでる方にとっちゃ、いきなりアイテム(鎧)手に入れて闘士になるより、
鍛えぬかれた闘士の方が、格好いいんだけどなぁ
脱いだ方が強い奴がいるしw
835愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 20:13:44 ID:???
セイントは効率悪い上に損してる気がしないでもないw
ただ修行の成果でクロスない雑兵でも同じ雑魚の中ではある程度強そう
836愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 20:16:08 ID:???
>いきなりアイテム(鎧)手に入れて闘士になる
魔法少女とかそんな感じか?
ポセイドンやハーデスに遣える前は一般人みたいな生活してたんだろうか
837愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 20:48:09 ID:???
聖闘士の場合は
技の伝道によって代々受け継がれてきたからこそ
実力の底上げができたわけだろ。
技だってどんどん改良されてるだろうし。

だから前聖戦は童虎シオンしか残らなかったけど
今回の聖戦はもっと少ない人数だったり
黄金が(形だけとはいえ)寝返ったりしたにも関わらず
もっと少ない犠牲で勝ち抜けたわけで。

まあ、冥闘士の生産のほうがどう考えても効率的だから
どっちもどっちか
838愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 21:18:30 ID:???
俺の夕食のパックの刺身も底上げされてたぞ
839愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 22:09:57 ID:???
パックだって改良されてるんだよ!

前日は2つしか売れ残らなかった刺身が今日は10パックくらい余った
840愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 22:30:14 ID:???
その刺身、スタッフは持って帰れるの?
だったらいいなぁ。
841愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 00:25:37 ID:???
>>836
どっちかというと、連載当時かちょっと前に流行ってた前世物とかそのあたりじゃね?
特に冥闘士なんて、「遥かな神代の時代から神に選ばれた108人しかいない神の戦士」って
そのままの設定だし。
車田が柔道部で体育会系だと知って
要するにこれって努力と根性で自分を鍛えた奴>>>>>>>>前世に頼るなんちゃって前世戦士
なのかと思ってたけどね。
842愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 01:33:10 ID:???
それは底上げじゃなくて、上げ底
843愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 01:42:04 ID:???
冥闘士は一般人の体に魂が憑依してるん?それとも眠ってた魂が覚醒した状態?
844愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 01:57:31 ID:???
>>833
海闘士は転生制、普段は一般人として暮らしてるけど
ポセイドンのコスモによって前世の記憶が蘇り戦い方も思い出す。

冥闘士は憑依制、百八の魔星(サープリス)が
波長の合う人間に憑依して冥闘士へと変化させる。

聖闘士は師弟制、技を伝承させながら、
常に地上を守る闘士として存在し続けなければならない。


聖闘士は聖戦のない時代もアテナの代わりに
地上を守らなきゃいけないから転生や憑依より確実な
スペアこみの大量生産をしていかなきゃいけない。
845愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 03:24:14 ID:???
>844
海闘士はそこまで明確に転生じゃないと思うんだけどね。
資質とポセイドンの思想への共感を持った者が選ばれてるような感じかな。
そういうヤツがポセイドンの意志を感じて海底神殿に集ったというか。

むしろ冥闘士の方が転生っぽい気がする。
生まれ変わりだからこそ魔星に選ばれるみたいな。
魔星が宿ることによって分かたれた魂が一つになって
冥闘士である自分を取り戻すとか。
846愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 03:31:26 ID:???
なるほど
だから冥闘士は手代木版のも同じ名前だったのか
847愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 03:34:13 ID:???
大全設定か
もう死んでるだろ、その辺りの設定
848845:2007/01/20(土) 04:15:00 ID:???
>847
そもそも大全の設定というものは殆どが作中の描写を膨らませたものなのだが。
>845の推測の根拠も大全だけでなく作中でも幾らか言及されてるし。

ポセイドン「アテナの壺から抜け出した今わたしの大いなる意志は
この神殿に満ちやがて水のおもてを覆いつくすであろう
その意志を感じた海闘士たちもやがてそれぞれの地から集結してくるはずだ…」

ミュー「百八の魔星の復活によりわたしたちの体内に眠っていた
冥闘士としての魂がよみがえったのだ!」
849愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 04:41:04 ID:???
とりあえず、よっぽどムーとそれに群がる自称前世の戦士が嫌いだったのかなとしか。
850愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 04:57:01 ID:???
アイザックがクラーケンに助けられた頃にはもうポセイドンは目覚めてたんだよな
ああやって素質や宿縁のある人間をスカウトしてるんだろうな。

この世界、ブルーグラードの氷戦士みたいに
特に意味目的は無くても人里離れて修行してる人間は沢山いそうだし。
851愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 05:16:38 ID:???
一応、氷戦士は聖闘士の末裔だそうだけどね、大全設定だが。
852愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 06:48:44 ID:???
>>849
作者は少年少女に悪い影響を与えないよう、極力「前世」という言い回しは、
作品内では避けたかったのであろう。当時はそういう暗黙の了解のようなものが漫画業界にあった。
いろいろあったからね…。
853愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 08:44:27 ID:???
>>839-840
>>842
これが生鮮である
854愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 10:21:08 ID:???
前生鮮では2パックしか残らなかったが今度の生鮮は10パック以上残った…

まさに聖闘士星矢さながらの聖戦じゃないか
855愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 12:54:21 ID:???
残った生鮮は持ち帰って冷凍しておく。
まさにミソペサメノス
856愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 13:57:30 ID:???
それはフリージングコフィンだろ
857愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 14:45:21 ID:???
JC版どこにも売ってないんだけど、絶版したの?

マルチすまん
858愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 14:47:10 ID:???
>>790
敵さえいなくなりゃ、マッハだか光速だかで走って戻れるじゃないか。
……じゃあ、なんで行きの宮と宮の間は普通の速度で走ってたのかという突っ込みはなしねw
859愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 15:50:38 ID:???
>851
元はコススペ設定ね。確かに大全にも載ってるけど。

>858
闘いに備えて体力温存してたとかw
860愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 15:55:26 ID:???
>>858
そういえばサガにローリングクラッシュかけたとき、
律儀に教皇の間にまっすぐ落ちないで、沙織のところまで跳べば良かったのに。
盾は・・・ミロが取ってこい。
861愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 12:48:22 ID:???
意外と元気だった瞬がいけばよかったんじゃないか?

もしくは邪武がおいしいとこだけもってく
862愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 13:04:11 ID:???
>861
邪武の場合、アルデバランが道を譲ってくれるかどうかだな
863愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 13:13:34 ID:???
ムウが処女宮に戻すなどと意地悪せずにシャカと一輝をアテナの像へ戻せばよかった
864愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 13:21:50 ID:???
それだと、一輝は鳳凰星座の聖衣なしの、ステテコ姿になるのでは・・・
ま、戦わないならそれでも良かったかな?
865愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:12:32 ID:???
瞬はなぜ強さをもったいぶってるんだ?
866愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:51:28 ID:???
兄貴がひねくれ者だから
867愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:54:36 ID:???
兄貴に花を持たせるため
一輝は、召喚しないと出て来ないから
868愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 15:59:55 ID:???
>861
瞬なら星雲鎖で取って来れそうだなw
アナザーディメンション経由だが双児宮から教皇の間まで行けたし。
もしかしたら普通に伸ばして行ってもアテナ神殿に届くかもしれんしw
869愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 16:03:34 ID:???
>861
>邪武がおいしいとこだけもってく
で、沙織が「あなたが私を助けてくれたのですね」と勘違いするんだなw
870愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 17:49:48 ID:???
星矢で残念だった件

・星矢と邪武が真のライバルではなかった件
・カシオスが聖闘士になれない件
・沙織の神々しい戦いが見れない件
・瞬が男な件
871愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 18:45:40 ID:???
アテナは、もうちょっと活躍してほしかったなぁ
折角盾持ってるんだから、ハーデスの攻撃受けて、ジリジリ後退していくとか
872愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 18:56:51 ID:???
カシオスは称号がないだけで聖闘士でいいんでないかい
873愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:00:09 ID:???
聖衣持ってればな
どっかから盗んでこい
874愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:14:42 ID:???
まず、小宇宙を燃やせるようになってくれ
875愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:22:16 ID:???
女神の聖衣の兜のはずれやすさは神話の時代の麿呂族の手抜き
876愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:24:22 ID:???
例え負けそうになって星矢に助けられるシナリオでもいいから
ちゃんと沙織さんががっつり闘うシーンを見たかった
そうすれば沙織さんはもっと人気が出たと思う
ヒロインでアテナなのに沙織さんは何気に影が薄いんだよ
877愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:25:51 ID:???
被りたくないからわざと浅めに装着したんだよ
878愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 19:27:49 ID:???
沙織さんはヒロインだったのか・・・アンドロメダがヒロインだと思ってた
879愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 20:32:07 ID:???
ヒロインだからこそ嫌われてんだろうな
880愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 20:58:53 ID:???
沙織さんが普通のヒロインなみにおとなしくしてたら、かえって面白く無かったかも
銀河戦争の時なんか、ほとんど悪役だ
881愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 21:53:05 ID:???
ここ(原作のみ)の沙織さんは星矢達に嫌われまくってたからな
自分が女神だからついて来い!ってのに星矢達が断ったら臆病者扱い
もともとセイントになるのも孤児でほとんど強制送りだったから
読んでる方も好き嫌い別れそうなヒロイン像ではあったな
882愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 22:11:17 ID:???
神話の時代の聖衣職人は名工ダイダロスとかだといいな。
神衣を作ったのは当然鍛冶神ヘパイストスで。
883愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 22:57:07 ID:???
そう言えばこないだ中国の友達と話して知ったんだが、中国では最近星矢の人気が高いらしいぞ
「シントーシセィヤ中国の子供たちに大人気」って言ってた
シントーシってなんだよと思ったが話を聞いてみると間違いなく星矢の事だった
884愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 00:04:43 ID:???
中国とかあっちの方では日本の漫画はどれも人気
ワンピースやハガレン、ナルトなんて半端ない人気っぷりだ
885愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 00:43:02 ID:???
セイントクロス大系(アニメ放送当時の玩具)の新作が発売されるくらいだもんな。
886愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 01:03:14 ID:???
有名なカノンの「だぜ!」は直されてるけど
読み返してたら一輝那智戦の星矢の台詞「だだの一撃も」
ってのが残ってるのに気付いた・・・ダダの一撃?
つい濁点を振りすぎるのは作者のクセなんだろか
887愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 01:08:55 ID:???
ジェミニの中国版大系を見たことあるけど、箱裏の中文表記が
サガ(←日本には無い漢字だった)
幻朧魔王拳!(←そのままか。まぁ、そうだよな)
異次元空間!!(←あ〜アナザーディメンションね。直訳かよw)
銀河爆烈拳!!!(←ちょww爆裂拳ってwwwwww)
888愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 01:21:51 ID:???
グレートホーンとか猛牛波!とかになりそうだな
889愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 01:35:36 ID:???
>887

幻朧魔「皇」拳ではないんですね。

皇帝絡みかな?
890愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 02:03:43 ID:???
氷河は冰河(ン水河)で
鑽石星塵拳!!
金光火焔旋風拳!!
曙光女神之寛怒!!
(微妙に違う字・文字化け勘弁)

多分オーロラサンダーアタックの訳なんだろうけど火焔って・・・
891愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 02:04:20 ID:???
>>889
本家は「皇」表記だったんだ。「まおう」って読みだから、てっきり「王」で記憶してたw
892愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 02:17:42 ID:???
>>878
アニメから入ったせいでかなりあとまで瞬が女だと思ってたよ。
聖衣に胸まであったんだ。
893愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 03:25:48 ID:???
>>892
お前・・・瞬の声はベジータだぞ
アニメから入ったのなら余計にいくら女顔でも気づくだろう
894愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 08:52:13 ID:???
前、技の漢字表記っての流行った気も。

「星光根絶」
「星屑革命」
「雷光矢」
「雷光電離」
「真紅鍼」
「制限」
「跳躍石」
「聖剣」
「金剛石屑」
「極光処刑」
「王侯悪魔薔薇」
「牙魚薔薇」
「血塗薔薇」

……元から技が漢字なのが黄金に三人いるのか。
895愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 08:53:11 ID:YPMW/5Cp
>>893
瞬の方が先ですぜ
896愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 10:23:25 ID:???
>865 真のヲカマはキレルと怖い。
897愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 11:09:53 ID:???
898愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 12:42:35 ID:???
自分はミロの
「これがすべての真実…そしてやはりあの娘は本当のアテナ!」
という台詞が妙に印象に残っている。

ミロの台詞は全般的に好きだ。
899愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 13:00:09 ID:???
まぁ、ミロは特に悪役ではなかったからなぁ。
900愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 14:42:35 ID:???
あんまり話にスポットが当たらないアフロだけど
「こんなチェーンなどわたしの前で役にたつかーッ!!」カッ!
が12宮編の中で結構カッコいいと思ったシーン
901愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 14:51:30 ID:???
×結構
○唯一
902愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 15:04:41 ID:???
>>901
12宮編のアフロ限定ではなく12宮編通して俺の中で割と上位に入るシーンと言いたかったんだけど…

まぁアフロ限定に絞ると言うとおり唯一かもしれんね

あと白薔薇の「ジャキィィン!」がウケた
903愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 15:23:15 ID:???
俺はアフロの「どけ!デスマスク!」がかっこよくって気にいってる
アフロかっこいい
904愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 17:42:07 ID:???
>903 やっぱ力こそ正義だろ
905愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 17:48:51 ID:???
「どけ!デスマスク!」って意外にすごい台詞だよな・・・
906愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 19:51:51 ID:???
冥界十二宮で星矢とデスマスクは意外と相性いいかもしれんと思った
戦いが喧嘩っぽい
907愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 20:41:35 ID:???
ハーデス編で嘆きの壁黄金集合の時にムウがデス様&薔薇の貴公子に一言あったら良かったのにねぇ
908愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 21:22:34 ID:???
>>906
漫才みたいだったなw
909愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 23:12:21 ID:???
>>905
アフロは意外に気性が激しいな
910愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 00:19:14 ID:???
誕生日直前に氷河スレが落ちたことにワロタ
911愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 00:44:09 ID:???
>>910
主人公のスレも11月に落ちたよ。
プールで友達にローリングクラッシュとか、星矢カルタとか、
懐かし話や、ほのぼの話満載で、結構好きだったのに。
912愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 01:18:32 ID:???
男はキャラスレまで見ないな
913愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 01:30:45 ID:???
プールの飛び込み台で、友達にローリングクラッシュかます女が居たら引く
914愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 07:41:37 ID:???
プールでダイアモンドダスト撃ってくる奴がいたが、あれは寒かった。
915愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 08:20:54 ID:???
日常での必殺技の使用は時に絶対零度に達するので注意せんとな
916愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 09:26:26 ID:???
瞬たん(;´Д`)ハアハア
917愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 14:24:23 ID:???
>>909
むしろ何故オカマ扱いなのか分からなくなるからな。
すべて名前とツラと薔薇技のせいなんだが。
918愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 14:55:02 ID:???
>>912
一時期カミュスレを占領した男達の立場はw
919愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 17:57:58 ID:???
>>918
ネナベ乙
920愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 18:31:21 ID:???
この漫画は15巻の表紙やナターシャ話の表紙みたいな、エメラルドグリーンがすごく綺麗だ。
921愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 18:50:06 ID:???
>>914
それは見事なダイヤモンドダストだな
922愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 19:00:19 ID:???
サガ「A!を使用すれば未来永劫に聖闘士失格の烙印を押される!」

サガ「一回使ったから二回目もOK」

シュラ「まあ一人殺るのも二人殺るのも同じだわな」

アイオリア「相手が使ってるからOK」
923愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 19:26:52 ID:???
23歳のメンヘラ女子大生のサイト
どうやら不倫中

http://shuntan.seesaa.net/

http://solomontan.seesaa.net/

自演荒らしスレ
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1169467884/
924愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 21:21:00 ID:???
白銀編読み返してて思ったけどミスティとモーゼスってものすごくソリ合わなさそうだな。
モーゼスが「傷は男の勲章」って台詞聞いたら星矢の味方しそうだ。
925愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 22:07:22 ID:???
モーゼスってアイオリア顔か
どおりでカッコいいはずだ
926愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 23:00:57 ID:???
で?
927愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 23:11:58 ID:???
今12宮編読みかえしてみた

2軍達が技を出して雑兵を退かせた後のシーン

那智の顔が…
なんだこれ…ホラー?
無駄に怖ぇぇ…
928愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 23:17:28 ID:???
白銀の聖衣もだいぶバラつきがあるよな。
ミスティやモーゼスなどの初期キャラは青銅並にしか覆ってないし、
後半のオルフェやダイダロスとのギャップが激しい
929愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 01:38:48 ID:???
オルフェは他白銀キャラと頭身からして違ってるよな。
930愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 02:14:39 ID:???
でも大体後期になると体がどこまでを覆っているかで
聖衣のランクがなんとなくわかるようになるな。
青銅一軍の聖衣と、女性用聖衣を除いて。
後期一軍用青銅聖衣なんて白銀聖衣並みの防御面積だ。
931愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 08:11:03 ID:???
青銅の2軍達だって銀河戦争なんて見せ物の戦いをしたわけだから白銀に
狙われてもおかしくないけど、もしそうなったら瞬殺されてただろうから
スルーされたんだろうな。あいつら弱いから放っといてもいいやって。
932愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 14:31:59 ID:???
>>914
吹雪の時に風下に向かってパンチして「ダイヤモンドダストー!」と
叫んだことがあるが、あれは寒かったw

>>924
考え方が正反対だものなw
ただ、ミスティは白銀聖闘士の代表みたいに扱われてて
他の白銀にやたらと「ミスティ達の仇」とか言われてたけど。
意外と仲間内では慕われてたのだろうか?w

>930
女性用聖衣は青銅と白銀で防御面積が逆転してたものな。

>931
連中の師匠達も何故かお咎め無しで再修行させてくれてるしね。
933愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 17:14:04 ID:???
>>932
おもしろい同僚が消えたらそりゃそうも言うさ
まぁ気持ち悪いんだがな
934愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 18:20:34 ID:???
モーゼス「ミスティの往くところ、泉は風呂に浜はヌーディストビーチになった…それはそれで男の勲章」
935愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 18:29:10 ID:???
モーゼスはふんどし
936愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 18:44:04 ID:???
モーゼスの潮吹きはすごそうだ
937愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 20:15:39 ID:???
アルゲティとありがとうって似てる
938愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 20:59:04 ID:???
モーゼスのあの傷は修行時代ニュージーランドの鯨を何万頭も投げ飛ばして出来たに違いない
939愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 20:59:36 ID:???
>>937
姫子?
940愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 22:24:24 ID:???
♪ありがとね〜
ありがとね〜
ありがとねぇ〜
941愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 23:13:35 ID:???
猫の恩返し

アルゲティって言ってくれて、アルゲティ
942愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 00:07:24 ID:???
>>932
キモ
943愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 01:54:06 ID:???
だがそこがいい
944愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 08:49:09 ID:???
いてん
945愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 09:36:27 ID:???
946愛蔵版名無しさん:2007/01/25(木) 21:45:59 ID:1wMOZ+IZ
さおりんのぬぎたてぱんつほしい
947愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 11:26:38 ID:pZIXOR6u
あまりのくだらなさにスレ停止
948愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 12:02:45 ID:???
>>928
オルフェは、黄金や、それと同等の力を持ったキャラ以外はゴミという
段階に話が到達してから登場した唯一の白銀だからな。
事実上、黄金レベルの扱いをされている。
ちなみに、話がそうなる直前に登場した哀れな白銀がトレミーだなw

>>932
本編で教皇が言っていた台詞を引用するに
「先日日本で青銅のヒヨッ子どもが、こともあろうにショーまがいの戦いを
 繰り広げたということは知っておろう。
 始めのうちは気にも留めなかったが、一応同じヒヨッ子の氷河というものを
 懲らしめに向かわせたが、これはミイラ取りがミイラになりおった。
 なおかつ、……一輝というものまでが現れ……青銅と暗黒との争いになるに
 至っては、もはや看過できなくなった。
 そこで白銀に……」

と言っているから、教皇が本気で動き出したのは青銅と暗黒が争いだした頃からで
青銅二軍はその頃から蚊帳の外だったから、教皇にも無視されていたんだろう。
949愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 12:04:26 ID:???
つーか、暗黒聖衣との戦いは銀河戦争の直後なのに
なんでその時点で既に、二軍は戦いに呼ばれもしなかったのか
そこがむしろ悲惨だ。
950愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 13:10:05 ID:???
回復力が一軍より劣っていたんでね?
一輝の呼び出しは、名指しだったっけ?
951愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 13:46:57 ID:???
>950
ブラックフェニックス達を倒して黄金聖衣のパーツを取り返したヤツが
なしくずし的に暗黒聖闘士との戦いに参加してたものな。
一輝に手を出してなきゃ邪武や那智も行けたかもしれんのに…w
952愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 13:53:55 ID:???
>>951
行ったら行ったで、悲惨な目にあってたんじゃない?
特に主人公とキャラかぶってる奴は、扱いづらいってんで・・・
953愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 14:51:42 ID:???
紫龍が水芸やったのって、暗黒鳳凰を追いかけてた時くらいだよね
954愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 15:05:29 ID:Qn3JkpNy
>>950
那智以外は聖衣の破損も半端じゃなかったしなあ
ペガサス・ドラゴン程度の破損でも「死んで」るのに
よく再生したもんだ
955愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 19:37:20 ID:???
>>953
蟹に滝壷に落とされたときも水芸で上がってきたよ
956愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 19:55:41 ID:???
修行を終えるときも水芸で龍作ってたよな
957愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 20:51:36 ID:???
暗黒聖闘士のボス時代の一輝はヘタレだったな。
幻魔拳は跳ね返されるは、
星矢にダメージを全く与えられずに敗れるし。
vs五体満足の一軍青銅だったらまとめてかかって来いどころか
一対一で良い勝負くらいなんじゃないの?
958愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 21:33:14 ID:???
>>957
ヘタレだったのは戦いの後でちゃんと自覚したし
幻魔拳が返されたのは氷河が一度受けたからだし
星矢にダメージが通らなかったのは射手座の加護だし

あんまり評価が下がるポイントはないと思う
959愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 22:27:26 ID:???
>>958
その前にBスワン関連で一度技を見られたことになっている件もあるからおあいこだな。
当時は氷河もかなりの実力者ということになっていたから、
ガチの勝負だったらどうなったろうね。

後半は色々な物が加勢していてしょうがないけど、
吹っ飛ばされる→聖衣粉々(パンチ二発で粉々はあんまりだ)→流星拳食らう
までは目も当てられない展開だったと思うけど。

それにしても味方として戻ってきた時以降は強すぎるな。
元ボスキャラ→倒される→仲間になるが大して強くないのパターンが多いけど。
この漫画は味方になってもあまり劣化しないな。
960愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 00:00:07 ID:???
3巻までの氷河はまだ星矢の完全な仲間って感じではなかったな。半分は敵 みたいな。そんな感じだった。
そのせいか、あの頃の氷河はまだかなり強いイメージがあった。
実際そこら辺までで氷河が苦戦するシーンなんて殆どないし。

その頃の勢いに乗ってた氷河をほぼ一方的にやっつけたんだから、それだけでも一輝TUEEEE って感じだったんだけど。
961愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 00:11:00 ID:???
氷河のヘタレ化はいつから始まったんだろう。
白銀前半はまだ強い気がした。

あと、苦労してもらった割には青銅聖衣ってすぐ壊れるね。
黄金の血をゲトーするまでに半壊すら殆どなかった人って居る?
自動修復がついているおかげでフェニックス聖衣は破壊されまくりだが。
全壊*3,半壊*2くらい?
962愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 00:12:41 ID:???
戦いの規模がでかくて、いくら戦力があっても充分という事はないからな。
963愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 00:14:13 ID:???
>>961
普通に聖闘士としては白銀以上の実力を保ってたと思うが?人間関係の問題を抱えていたが
戦力としては落ちてない。
964愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 00:25:38 ID:???
人格が疑われると実力まで疑われるといういい見本ですね
965愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 03:15:55 ID:???
氷漬けになったり死闘の最中に抱いて暖めてもらってたり
実力が落ちたという事はないが、イメージ的に軟弱になっていったかね
966愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 08:53:55 ID:???
カミュ先生に、ママの遺体を海底に沈められたのが響いたんだな。
967愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 09:53:02 ID:???
カミュの偽者にやられた後「この氷河はまだクールになりきれないのか。これからはこの氷河クールに徹しよう」
とか自分を戒めたわずか2ページ後に「あ、アイザック」とかいってボロボロないて、蹴り入れられる様なキャラだからな!氷河は。

ネタにしても普通ここまでやんないよw
968愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 09:54:04 ID:???
>>961
明らかに十二宮からだろ
瞬の制止をきかずジェミニの幻影に攻撃→自爆で失神→異次元に飛ばされる
瞬のおかげで戻ったと思ったらすぐカミュに氷漬け
復活してミロと戦うが、この戦い自体その前のシャカ一輝に比べると
ショボい感があったのに、ここでも死にかける

さらに海底神殿でも最初にカーサにやられる(そこまで活躍ゼロ)し
冥界でも大して活躍しないうちにカノンの引き立て役にされたり

こうしてみると常に遅刻魔一輝のほうが先に活躍してるな
969愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 16:20:34 ID:???
↓次スレ当番ね。
だめだったら980に。
てか、本来985位でいいと思うのだが。
970愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 18:53:58 ID:???
24時間datスイッチがあるからダメだろう>985でスレ立て
●持ってるから行ってくるよ。
971愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 18:57:46 ID:???
聖闘士星矢ver.166(クイーン@killer Queen)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1169891695/
972愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 19:16:23 ID:???
>>971
( `ω´)乙ですお
( `ω´)つ【みかん】
973愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 19:25:21 ID:???
男の聖闘士の聖衣の下って、上半身は裸で下半身は白いパンツがデフォみたいだけど、
聖域指定の服装なのかな。中学校の指定体操服みたいな感じで。
974愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 19:48:16 ID:???
聖域で安く大量生産されているのかもしれないし、聖衣ほど特殊じゃなくても戦闘に適した
服かもしれないが、御大はあまり考えてないだろうな。

原作だけしか読んでない時は聖衣や鱗衣が金属だとは思わなかった。金属は合金なら
折れることはあっても砕けることはない。飛び散る事はあるが。無垢の金属である鱗衣は
折れることもないはず。
音速や亜光速ほどの大きなエネルギーの基では粘土みたいな性質になる。
975愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 20:42:49 ID:???
聖闘士は原子を砕く闘法を使ってるのでその辺の物理常識には当て嵌まらない
976愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 22:07:49 ID:???
>>973
上半身も白い袖なし着てるだろ
977愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 23:48:52 ID:???
ttp://www.toei-anim.co.jp/sp/seiya/character/gold-42.html
アルデバランってアニメだとこんな技使えるのか…
978愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 23:53:55 ID:???
そう言えば、星矢は上半身アンダー無しで聖衣纏った事あったね
vs白銀戦
979愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 08:11:30 ID:???
雑兵から神まで標準装備。きっと神話の時代から受け継がれた正装なんだろう(女子はレオタード)
しかしブーツが付いてる黄金や将軍鱗衣や冥衣にあのソール付きはフィット感悪そうだ

1話のアレは想像図なんで除外。
980愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 10:00:07 ID:???
全裸で聖衣を纏ったサガ。
ノーパンでスカートをはいてる感じだろうか。
聖衣の腰回りがスカートっぽいし。
981愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 11:36:28 ID:???
んなもんかな
本人は外人らしく、全然気にして無さそうだけど
982愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 12:10:36 ID:???
>>977
何でそのページ二軍がパーフェクトマンと市様だけ?
983愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 13:12:28 ID:???
エビフリャイクロスダゾゴルァ!

            ,(:)   *
*           (:ノ
 *  ,.、,、,..,   , /i
   ;'`゚Д゚、`:''':,'.´ -‐i
    '、;: ...: ,:. :.、.:',.: '゙  *
    UU''`UU´     
984愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 19:48:19 ID:???
     ./ヾ∧
   彡| ・ \  メリメリッ
   彡| 丶._).、,.
    /     /; .、ヽ、
  ,.⊂人, .、, ,ノ;. 、:,. ; .':.、._    /i
 ;'゜д゜、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
985愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 00:06:26 ID:???
>>982
冥界編の最初に出てきたからじゃないかな。
邪武がいないのはよく分からんけど。
あとよく見たら、エクスティンクションじゃなくてエクステンションになってた。
なんかもうだめだこの星矢
986愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 04:45:21 ID:???
ちなみに、本物の金属製鎧は、肌を痛めないように下に皮鎧を着るらしい。
聖衣ってどんな性質の金属なんだろう。普通だったら身体に傷つけまくりだよな。

それと、確かに聖衣は良く壊れるのに、それを修理できる唯一の人間が
普通ではたどり着けない山奥に隠居というのがどうもねえ。
聖域に常駐しているべきだろ、こういう職人は。
987愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 05:54:56 ID:???
シルバー勢はクロスとともに本体も死ぬので問題ない…

革鎧だけでも重たいよな
988愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 08:07:43 ID:???
聖衣を修理に出すのは大変だ

出来るだけ壊れないようにしたい

聖衣が傷つく前に相手を倒せるようにきちんと修行するようになる
or
無駄な戦いは避けられるようになる
989愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 10:20:38 ID:???
>>986
聖域に常駐しようにも教皇を怪しいと見抜いてるムウとしては、聖域にいては危険。
童虎ともども聖域から離れ、命令に背き、女神が立つ日を待ってたんじゃないか。
十二宮編後は白羊宮に常駐してたっぽいし、聖衣の修復も聖域で行ったっぽいし。
990愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 11:44:33 ID:???
紫龍が修復に行くまで、聖衣が氏に絶えるほど壊れるって、あんまり無かったのかもしれんよ
パンドーラ箱に入れてたら、勝手に修復する程度の壊れ方が、普通だったのかも
聖闘士の墓場には、亡霊がたくさんいたけどw
991愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 12:02:19 ID:???
その貴重なムウが先頭の宮にいるのも問題だ。
992愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 12:57:31 ID:???
青銅一軍的には助かったけどな
993愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 13:50:42 ID:???
いざとなればテレポートで逃げるから大丈夫
994愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 13:54:48 ID:???
修復の弟子、貴鬼もいるし
995愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 14:00:37 ID:???
ムウも修行時代は「あばばばばーシオンさまー」
とか言ってたとか思うとちょっと微笑ましい
996愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 14:11:01 ID:???
シオンがはっちゃけてるから、逆に冷めた子供だったかもしれんよ
997愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 15:08:52 ID:???
シオンは十傑集向きの性格だもんなw
998愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 16:44:01 ID:???
君は、
999愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 16:46:18 ID:???
小宇宙を
1000愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 16:47:25 ID:???
感じるまでやめないっ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。