主な登場人物
KAZUYA・・・スーパードクターK 1963年生
高品龍一・・・高品診療所開業 KAZUYAより1歳年上
斉藤淳子・・・高品診療所看護婦
七瀬恵美・・・斎楓会総合病院外科部長
大垣蓮次・・・大垣診療所開業。帝都大卒。通称軍曹
大垣佐知子・・・大垣夫人
柳川慎一郎・・・帝都大医学部長。Kの恩師
朝倉雄吾・・・クエイド財団医療部門社長
西城頼介・・・帝邦大学名誉教授。Kの伯父、杏子の兄
磨毛保則・・・帝都時代のKの同期
香田直一・・・帝都時代のKの同期
石動瀧造・・・監察医
黒須麻純・・・Kのもと許婚。予知能力者
ウィルヘルム・カイザー・・・ハイデルベルグ大学第2外科教授
谷岡修二・・・寺沢病院勤務
シリウス・・・Kの拾った犬
TETSU・・・Kのライバル的裏の医師
真田武志・・・Kの宿敵。TETSUの兄
磯永幸司・・・西城医院勤務。Kの後輩
一堡・・・Kの父親
杏子・・・Kの母親
KEI・・・Kの妹。西城頼介の娘
一昭・・・Kの叔父。一堡の弟
一宗・・・Kの祖父
一範・・・江戸時代
一舎・・・幕末
一丈・・・シーボルトの友人
寺沢病院長・・・スダレハゲ
木村千絵・・・山荘
\ + /
___-_=_+▲ * _=___-
〜 /| 〜
〜 ´ ./ | 〜 〜〜
〜 / | 〜〜
〜 〜 / | 〜
ニハ
ノハ L川
ノハ 」 ノ ヽ
´ ~ヽ
ボールマン(Borrmann)分類
R. Borrmannが1901年に提唱した胃癌の肉眼的分類で、大腸癌などにも用いられている。
胃癌では特に進行胃癌(固有筋層以深まで癌が浸潤した胃癌)の分類。
T型 限局隆起型
U型 限局潰瘍型
V型 潰瘍浸潤型
W型 ビマン浸潤型
一般的に分化度の高い(正常組織に近い細胞組織構造の)癌はT,U型を取り、分化度の低い
(悪性度の高い)癌はV,W型を取りやすい。
W型の癌はスキルス癌ともいい、若年者に多い進行癌で、非常に進行が早く癌細胞がばら
まかれるように広がり、数カ月で胃全体や腹膜にまで浸潤することがある。
五年生存率は固有筋相までの癌(mp癌)が84.3%、漿膜下層に達した癌(ss癌)65.4%、
漿膜を破った癌(se癌)が28.8%、直接多臓器に達した癌(si癌)が4.8%である。
早期癌(粘膜内にとどまる、粘膜内癌(m癌)と粘膜下層までの癌(sm癌))にも分類がある。
T型 隆起型
Ua型 表面隆起型
Ub型 表面平坦型
Uc型 表面陥凹型
V型 陥凹型
m癌は五年生存率94.5%、sm癌は93.2%と高い数字の治癒が望める。
参考:
ttp://www.ne.jp/asahi/mc/minatomachi/gastric-carcinoma.htm ttp://www5.airnet.ne.jp/shimin/sub171.htm
>>1 0.01mmのズレも許さない完璧なスレ立て乙
11 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 19:49:21 ID:uUGTCjyL
>>1 ::|
::| ____
::|. ./|=| ヽ. ≡三< ̄ ̄ ̄>
::|. / |=| o |=ヽ .≡ ̄>/
::|__〈 ___ ___l ≡三/ /
::| 、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| ≡/ <___/|
::| .|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:| ≡三|______/
::| .ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./ こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
::||ロ|ロ| `---´:|____ 変な勘違いしないでよね!
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
イブニング最新号の表紙がカッコイイよ
13 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 07:40:07 ID:aSDUl0LX
>>2 だから、寺沢病院長や木村千絵を入れるぐらいなら
大谷兄弟とか朝倉の嫁とかジョージの方が出番が多いだろ・・・
16 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 23:43:38 ID:YcsPRI8t
俺が適当に書いたやつだからな
木村千絵はK一族と関わりが深い
むしろ星岡を
いや巌力さんを。
あのキャラは真面目なKではできない作者の遊び心が溢れている。
大森とか石田先生とか
21 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 16:52:20 ID:9LEcmza9
そういや、校医やってる頃のキャラは紹介されてないな
校医編のキャラもそろそろ良い年齢になってるはずだしK2に出て来ないのかな?
校医編で、修学旅行中に喧嘩した話で
相手は10人、こっちは4人 というセリフのコマに
田坂が加わってるんだけど、田坂もケンカしたの?
それとも別人?
鼻血マンとかカメラ小僧とか
アマゾネス
コミックス10、表紙の裏の作者自画像に書いてある訂正を見るとKはS.38年生まれなのか。
たわ言失礼。
28 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/16(月) 01:31:18 ID:QGuvnky2
いやいや刑務所上がりのワイルドな医師、藤岡を
温泉宿の娘はKが死んだことも知らずに医大で勉強してるんだろうか…
30 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/17(火) 21:47:11 ID:JGCf9VYZ
Kが死んで、人間の幸せってなんだろう・・とか思ったんじゃねえの
それで快楽製造マシーンを製作中
温泉宿の娘なら、数年も経たないうちに
他の男に目移りだろう。
K?なにそれ?
という感じになってる筈。
32 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/18(水) 21:18:04 ID:z6l14Fss
私とKが釣り合うわけないでしょ
ケ… Kェ―――!!
34 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/23(月) 22:22:56 ID:FcdSJE+m
最近、Kという歌手をテレビで見るたび
こっちのKとのギャップに悩まされる。
35 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 01:37:31 ID:phOdovzn
さて、220kgのベンチプレスをした時の効果音はなんでしょうか
>>34 こんど「ドクターK」って韓国ドラマのDVDがレンタルされるんだぜ?
ドクターKっていう海外の映画もあったな(韓国だったか?
初期で、手抜き工事で母親の手術を小学生にさせる話。
あれって犯罪にならんの? 少年法適用?
医師法違反だが、緊急避難にあたるから無罪
放置していたら確実に死んでたし、命より重い法など(ry
少年法適用外にする呼吸法もないこともない。
42 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 21:14:47 ID:3f5UI6TQ
真田、お前も医者ならわかるはずだ
少年法を無毒化する方法があることを
少年を無毒化する方法なら知ってるんだけどな
>>38 あの頃の、硬派でアウトローな雰囲気のKと比べると
まったり路線になって、ちょくちょく高品医院にティータイムに来るKは
何なの? って感じ。
ガキの頃からの親友、大谷とも滅多に会えない、連絡も取れない設定
だったのに・・・
46 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 23:26:52 ID:O1KBq3rM
真船先生って、巨人の星描いてた人と
何か関係があるんですか?
なんか絵柄が似ている
(たんに劇画調だからかな?)
フヒヒッ!今はやりのカメラ小僧が通りますよ
わたしのおいなりさんを撮って面白いのかね?
考えなければいかん・・・
今の日本は考えなければいかん時期に来ているんだ!
50 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 19:15:08 ID:8+X/w6sm
完全に現実離れした存在であるKが、普通にファミレスや大衆居酒屋で飯食ったり、
高品とコンビニで買い物したりするところがこの漫画の魅力だと思う
52 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 00:55:50 ID:hCGVT220
>>45 まあ、Kの命や医者としての技量を狙う連中はいなくなったことだし
53 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/30(月) 02:16:50 ID:hCGVT220
Kの体ってメス入りすぎだと思うんだが
酸素を作り出した左手
その直前の上腕動脈の縫合
裁判で証言するときの右手
腕の腱を切られそうになったときの右手
弾丸を取り出したときの左胸
癌の腹部正中切開
幽霊のときの盲腸
>>53 関口っぽい大物芸能人の子供みたいなメスの入り方想像した
55 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/02(木) 12:34:45 ID:aBND8tdi
そういえば疑問に思ったんだが、一堡はだれに医療技術を学んだんだ?
たしか10歳で一宗と生き別れだったよね?大学いくまでなにしてたんだろ。
>>55 それがまだ謎だな
一堡の祖父が生きていた可能性もあるが
裏のK一族が伝授した、とか
中島ナオミの退院に南光太郎とシャドームーンが駆けつけている件について
黒松刑事タバコで札束に火をつけていたけどそれって犯罪じゃないの?
60 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 18:54:01 ID:6MJ3fO0A
黒松はパンチパーマの医者に、Kの腕の腱も切らせようとしていたな
これも犯罪じゃねえか?
黒松はK全編中3本の指に入るDQN
宇和島徳洲会病院の万波誠・泌尿器科部長はカズアキの部下ですか?
63 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:53:05 ID:W4HbJot4
>>59 つうか、あのタバコ、ただのタバコじゃないぞ
>>62 おまけに弟が「れんすけ」で(字は違うけど)、カズヤの従兄弟と同名…
>>59 貨幣損傷等取締法はあるけど、紙幣損傷等取締法は無いので、紙幣は不問
>>60 犯罪の教唆に当たるから有罪
DQN設定で登場した黒松が、都バス乗っ取り事件のときには
どちらかというと、いい人役に変わってたのが不思議。
万波医師兄弟はKの鉄拳制裁を受けるべきだと思う
都バスが成田へ行くわけがない。
>>65 でも傷害罪や暴行罪の未遂は罰しないはず
むしろ強要罪か?
70 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/07(火) 21:19:36 ID:XEV/Trdz
この漫画に出てくる悪役の人物は、ワルでありながら魅力も感じるが
黒松だけはどうしても許せん、警察官の衣をまとった単なるチンピラだ
>>66 もっと黒松を醜悪に描いてくれればよかった
K2でも性悪そうなデカが登場したな、名前なんだっけ?
北海道の竜巻事故、9人死亡か・・。
Kなら超人的な体力と医術で助けられたか?
助かった者もいるかもしれない
でも即死状態ならさすがに無理だな
73 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 07:59:36 ID:cs9cZzb9
俺の腕が・・・18本あれば・・・・・・
>>70 岡本?
無免許医を憎んでいるだけで悪くはない
プレハブ小屋の下敷きで死因が脳挫傷だからK2の村なら臓器取られてるな
76 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 21:46:54 ID:76omV1Ve
>>74 お陰で思い出したけど惜しい、多分「岡元」だ。
もっとも俺は「はい携帯〇〇!」しか覚えてなかったが。
>>71 第2話時のKなら「これはもうオヤジじゃない。人間死んだら肉の塊だ」とか言うに違いない。
岡本なら特急が停車するな。
80 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 21:23:08 ID:M7ZpNYcS
停まると列車内に仕掛けた爆弾が作動する仕掛けになっている。
81 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 22:29:24 ID:yr//E/7O
だが、絶対音感があれば犯人がわかる
そしてリモコンのスイッチはそこだ!!
83 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 13:13:40 ID:SQ14iHs6
>>57多分その可能性は無いんじゃないかな?
ポルセンだっけ?どっかの大統領にそいつの父親の肝臓移植するとき
俺の理論が正しければ成功するみたいに言ってたけど、裏Kの一族に
技術学んだならそんなこといわないはず。
ポロの話を読むと鬱になる。
36巻は危険。
Po−210
11巻の五星レストランの店長?をKが手術した後、医師の一人が「俺は今猛烈に感動している」って言ってたけど、これってラムネのパロ?偶然?
ミスター味っ子だろ
ラムネって何?
>>86 巨人の星にしか見えないわけだが。ラムネって何?
>>86は20代
>>87は30代
>>88は40代
ラムネ&40ってアニメにダ・サイダーという
「俺は今猛烈に感動している」が口癖のキャラがいる
YAWARA の花園君もそのセリフ言ってなった?
タイプミスハズカシスorz
正しくは 「言ってなかった?」
93 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 00:09:59 ID:iKCAAw4o
しかし、あの話はなんか無理があるような
普通、味覚障害なら、甘味に鈍感になりそうなもんだが
鈍感になれば、普段より砂糖をいっぱい使ってしまうことになる
結果、味大王が最初に食ったケーキは甘すぎるもんじゃないのかな
あれじゃ、脳腫瘍で甘味にたいしてかなり敏感になってることになる
さらに言うと、いくら自分の舌で甘味を調整するとはいえ、みんなが甘くないと言うってことは、相当な量の砂糖が減ったってことだろ
俺もケーキを作ったことがあるが、ケーキに使う砂糖の量はハンパじゃないぜ?
いくらなんでも少なすぎるとか視覚的にわかるだろ
つまり味大王が味覚障害だったんだ!
実際の症例でそんなのがあったんじゃないか
甘いか、甘さが足りないかの微妙な差までは知らんけど
狂犬病ですって
狂犬病が日本で36年ぶりに確認されたとかニュースでやってたな
海外で咬まれたらしいが
死んじゃったみたいね
致死率100パーセントは伊達じゃない
やっぱ狂犬病は怖いよな
喰えば上手い犬であっても
いくら酒癖が悪いとはいっても、
先輩をイスから突き落としたら駄目だろう<高品
病院の中で酒を痛飲する高品
103 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 00:14:24 ID:c0GpgCtd
きさまというやつは〜〜
聴診器あてるから、パンツ脱いで
>>101 高品の周りって、わりと鷹揚な人が多くて恵まれてるのかな。
医者として腕を上げられたのも(もともと持ってる高品の性格もあるだろうけど)
そういう運もあったんだろうと思う。
今のご時世だと、アルコールに関しては神経質な位に厳しくなってるから、
当直の日に飲んでたとかいうことが、もし表沙汰になったらさすがの高品もアウトかもしれんな。
アルコール絡みの話が時折あるのは、作者もわりとアルコール好きな人なのかな?
酒を飲んでも検問に引っかからない呼吸法もないではない。
アルコールなら常人の10倍までなら耐えられる
オレの一族は耐性訓練を(ry
糖尿病の野球選手が、酔って車を運転して事故起こした、て話があったな。
あんなの今だったら大問題になってるな。
話の中では、わりとあっさりと片付けられていたが、それ原因で引退させられてる所だろう。
なんで最後の方校医漫画になっちゃったんだ?
まぁそれはいいけど、叔父の組織はどうなったの?
イブニングでやってる続編に描かれてる?
DoctorKじゃなかった?
見目麗しい妹君が出てくるんだよなあ
ナイフくるくるやるシーンに惚れました
ドア越しに臓器密売マーケットの相手の受話器からの声を聞き取れる
朝倉の聴力恐るべし
114 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:22:39 ID:NZ0F4acR
医者の漫画なのにやたらと悪の組織と戦ってるシーンが多かったな
>>114 普通の医療漫画だとあの筋肉が無駄になります。
今漫画喫茶で一から読み返しているんだけど、
すんげー面白いでやんの。
ちなみにマガジンでの連載をリアルタイムで読んでいた世代です。
今やっているK2はイマイチ。
35巻でブルセラ病!
キタコレ
K2は新Kの魅力がいまいち分からない
線も細いし、グバン!!っていう感じがないんだよ
身体を使って患者を助けろ>新K
医術で救うだけならBJや医龍やコトーでも出来る
>>117 イマイチというか野獣分が不足してるからな
一也がドクターKになる過程を描いてるようなものだし
122 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 03:34:56 ID:6WAzEw0h
K2の一人は、体格もそうだけど、なんかスケールでも劣る気がする
カイザーとかみたいな海外の知り合いもいないし、宇宙でオペとかも無いし
思えばKAZUYAの人脈はすごかったな
K2は今後に期待ということで。
Kもはじめから人脈があったわけではないし。
コバルト60!!
コバルトではないが、ポロニウムを使って暗殺というのが
海外であったらしいし…
ポロニウムからの放射線は透過力が弱い。だから簡単に遮蔽でき、容器に入れておけば、外側まで放射線が漏れることは殆ど無い。
またポロニウムが内に入ると、透過力が弱いため、放射線のエネルギーの殆どが体内組織に寄与することになり、
低い放射能量でも短時間に身体に影響する。
ポロニウムの致死量は一億分の一グラムと専門家がニュースで言ってたが、
1兆分の7gが正解のようだな
家族のようになりたくなければ、な
130 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 20:33:05 ID:VjHUBDJ4
柳川教授、ボケが直ってるやん
131 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 21:29:24 ID:+HNUz5Jn
ドッキリの仕掛け人に加えてもらえず一緒に騙されっぱなしの富永カワイソス。
132 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 21:31:01 ID:+HNUz5Jn
すまんK2スレと間違えました。
スーパー毒茸
奥深い山中、人知れず俗世と袂を分かった医者がいるという・・・
山で怪我を負った者、遭難した者を助けては、何処かへ姿を消していく
彼に命を救われたという者は数知れず
だが、彼をふたたび見た者は、誰もいないという・・・
彼の名は――――裏の医者、スーパー毒茸
この漫画の医者、診察中に平気でタバコ吸うな。
他の科は知らんが、外科医のストレスとか半端じゃないらしい。
たばこでも吸わなきゃやってられんとのこと。
やっぱ人間を刻むってのはまともな神経じゃできないってことか?
もっともミスができないってプレッシャーの元は、もっぱら
患者の命より医局内の力関係に影響するからとの説もあるが。
138 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:02:51 ID:3C5HIi+I
突然すまんが、今日「過換気症候群」を体験してしまいました。
今日成分献血をしに行ったものの昼飯をロクに食わなかったもんで一時間くらいして喉が乾き始め、
気分が悪くなったのを何とかしようと呼吸の回数が増えたのがいけなかったらしく、
まず手がしびれ始めて反り返り(作中にも出てきた「テタニー手」と思われる)、
更に足や顔など全身がしびれ始め、さすがにヤバイと本気で思った。
献血ルームの人が気付いて機械を止めてビニール袋を口と鼻に被せてくれたので次第に回復し、
一時間くらいしたら元通りになって次の献血にも影響はない模様。
過換気症候群を知っていたにもかかわらず実際その状況になっても
単に息苦しいとしか考えられずついつい呼吸量が増えてしまった。
これ見てる皆さん、献血する時はしっかりご飯を食べておくように。
あと気分が悪くなったりしたら我慢しないで職員の人に伝えた方がいい。
ちなみに全身しびれ始めた時に考えたことは、
最初に「右手だけは守らねば」(自分漫画描いてるので)、
次に「これKスレに書き込もう」…なんか自分の本質を知らされた気分。長文スマソ。
乙&回復何よりです
実際の過呼吸はAVの中でしか見たこと無いけど、
大変なのねえ・・・
献血はまだ数えるほどしかしたことないけど、
これからするときは気をつけます
140 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 21:16:02 ID:FYfli7g5
過呼吸は俺もあるよ
俺の場合は風呂上りにストレッチ中、恐ろしいほどに心拍数があがって、めちゃ苦しくなった
それで呼吸の回数がどんどん増えて、それでも全然楽にならない
マジで救急車呼ぼうかと思った
そのときなぜか、呼吸を吐いたまま止めると楽になる事に気づいて、しばらく息を吐きだした状態で呼吸を止めてた
不思議なことに、ずいぶん時間が経っても全然息が苦しくならない
結局少し回復したあと、1分間に3回くらいのペースで呼吸するようにして、5分くらいしたら直った
>>136 たばこにストレスを軽減する効能は無いんで、
ただのニコチン中毒者ですよ
ニコチンが切れる事がストレスになってという無限ループ
>>138 献血・・・やろうと思ってもやせ過ぎで出来ず・・・
>>138 献血はメシ食った後、というより空腹で献血してはイカン
せめて献血する前にフリーの飲み物とかを摂取しておくのだ
それと前回の献血からのどれくらいの間が開いてるかも大切だ
オレも献血は好きで良く献血には行くがKのように限界ギリギリ、という訳にはいかない
苦しゅうない
近う寄れ
144 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 22:40:55 ID:P2PI/RUT
「医学を裏切ったのは・・・きさまの方だ!!」
とドイツの医学者スターレン・マイスターにカウンターパンチを喰らわす一宗
ボクサーかお前は
>>2 >西城頼介・・・帝邦大学名誉教授。Kの伯父、杏子の兄
>一堡・・・Kの父親
>杏子・・・Kの母親
>KEI・・・Kの妹。西城頼介の娘
ここのところ、kwsk
>145
kwskもクソも、血縁関係をこれ以上どう詳しく説明しろと言うのだ?
>西城頼介・・・Kの伯父
>KEI・・・Kの妹。西城頼介の娘
ここのことか?
複雑な血縁関係だな
(父) (母)妹←→兄 (父)
一堡━━┯━━杏子━━┯━━西城頼介
│ │
↓ ↓
KAZUYA KEI・
(兄) ←→ (妹)
(父) (母)妹←→兄 (父)
一堡━━┯━━杏子━━┯━━西城頼介
│ │
↓ ↓
KAZUYA KEI・
(兄) ←→ (妹)
美沙江・・・代理母
ネタで聞いているのかDoctorKを読んでいないのかどうか知らんがマジレスしてやる
一堡と杏子の間に出来た受精卵を西城頼介の妻美沙江が代理母として生んだのがKEI
153 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 20:12:10 ID:2NsfAApg
>>152 美沙江はよくそんなの引き受けたな
別に子供がいないってわけじゃなかろうに
医者と画家の子供がいるのに
ちょっと待てよ
KAZUYAとKEIっていくつ違いだ?
3歳違いか?
ということは、あの画家の奴は、KEIよりだいぶ年下か
文庫版無印K買ってきた
来月12日に2巻が発売だそうな
文庫版無印いつの間に。待ってた甲斐があった。
シリウス萌え
157 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 21:02:36 ID:Bwr8ma4A
わが一族は必ずスレを保守しなくてはならない
だが、特に上げなくとも書き込むだけで保守できる呼吸法がないこともない
クリスマスが来ると、Kが治療した肥満女子高生の話を思い出してしまうな。
俺はTETSUのサンタクロースの話を思い出す
メリークリスマス
フハハハハハハ……
161 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 13:46:23 ID:RCxfZgoh
162 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 13:47:59 ID:RCxfZgoh
>>160 あの話の、TETSUの「コーヒーくれ」ってコマが頭にやきついて離れない
なんでだろ
163 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/24(日) 14:16:42 ID:X0ySOZXi
あの話でTETSUにぶん殴られた医者、Kの偽物の話に出てきた、
犬ころより大臣の手術の方が大事なんじゃコラァと言ってた医者に
似てたよいな気が・・
機内に注射器を持ち込んでるTETSU
つーかKとほとんど互角の技術、野獣じゃないけど十分な戦闘力&体力、Kよりはるか上の世渡りのうまさ、金の亡者でもなく子どもを救う程度の人情・・・
なぁ、ドクターTETSUで十分じゃねえの?
ふりかえればヤツがいるのか?
TETSUって金の亡者って訳じゃないけど
結構いい車乗ってるよね
加藤茶の手術もすごいな
オレなら加藤茶を救える
まあ、任せておけ
無印1巻読んだけどTETSUがまるで主人公のようですw
173 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/28(木) 23:34:22 ID:iAeC350R
お疲れさん
つ [ レオポンK ]=н
174 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 11:22:56 ID:6+j5pCDE
ほう、口が達者なら生き残れるようなので安心したよ
175 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 13:45:31 ID:kwX1CIj9
スーパードクターKはどこか北斗の拳と類似している。
Kはケンシロウとクリソツだし、漫画の後半では様々な形でKの血縁関係者がポンポンスポポンと出てくるし。
少なくとも作者は北斗の拳のファンであることは間違いない。
176 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 16:31:45 ID:CYJfSvQv
というか作者はジャンプ好き。
ジョジョのキャラもパロってたし。
177 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/29(金) 16:41:19 ID:NTcsW3hu
K自体北斗の拳に出てても違和感ないキャラだからな
ん?違ったかな?とかいいながら、一般人のじーさんにいい加減な治療をする悪役を殴り倒したり
アミバ程度なら殴り倒しそうだな
180 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 12:46:17 ID:LCIsBy/7
パンチで破壊した三千万のテレビ局のカメラ、何げに
寺沢病院(高品?)宛てに請求書が行ってる気が。
Kが寺沢病院に勤務してる事を謳い文句に著名人が多数押しかけて
院長や理事長はかなり儲かってるので問題無し
俺は物を壊す趣味は無いが
ビデオカメラなら別だ
184 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/31(日) 23:47:03 ID:I7/mMA7W
真田が細工した血圧計もハデに壊してたな
扉を蹴破るシーンもちらほら
雨月物語って本読んだらベンガルの虎(外国で反独裁政府テロ首謀者になってた人)の頭蓋手術の話で
「再会を誓い合った義兄弟が、約束を守るために自害して幽霊となり、再会を果たした」話が出てた
それには続きがあって「自害に追い込んだ奴を残された義兄弟が成敗した」って話だった
KAZUYAも患者が死んでいたりしてたら、独裁政府のホクロ大統領を成敗してそうだ
186 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 01:59:46 ID:vbHT0IhG
ドクターKのスレは今年も続くのだー
そのまえにまずあけましておめでとーござーます
協力を感謝する
弟が手術するからお年玉くれ
191 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/09(火) 00:40:13 ID:wjFSKpkf
193 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/10(水) 10:22:36 ID:SDVWz9PE
文庫版無印Kの2巻が出たぞ
195 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/15(月) 23:11:34 ID:g+uv5/2P
懐かしいな。
アクセルフルスロットルの単車を腕組んで片足で押さえ付けるの見てクソワロタ記憶がw
Kも城南大学長の所にわざわざ出向いて死なせたりしなければ
狙われずに済んだろうに
200get
さすが俺!
201 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 10:15:41 ID:8bbB2mMM
悪の道へ走ったKの妹も今ではすっかりいい奥様。。。
ほとんどの悪人が改心していく…
203 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 11:42:11 ID:9myy+uSh
Kもオナーするよね
女はトイレが長い
205 :
名無しさん:2007/01/25(木) 04:07:35 ID:???
ここの住人で超執刀カドゥケウスやった人いる?
あくまでゲームだが擬似的にKの神っぷりを体感出来るぞ。
声が出なくなった女優の話って何巻だっけ?
月曜に試験があるので探す暇がない
207 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/26(金) 22:40:59 ID:HFfrNRyu
やばい、タバコを逆に火をつけてしまった
初期の方で臓器を売る父親の話があったけど
実際臓器を全部売ったとしていくら位になるのかね
その父親は5億の負債があったが、果たしてそんな大金になるのか?
いまは中国共産党が法輪光信者の臓器を格安で提供してくれるからねぇ・・・
全部売ってもたいしたことないんじゃないか?
高品や軍曹ってKが偶然居合わせなかったら、見逃してた患者結構居たんじゃない?
スポーツマン一家の話、健康ドリンク飲みまくりの営業マン、南極でマラリアに掛かった
男とか。
高品はKから色々教わってるしその事を自分自身も自覚してるからいいけど
軍曹はかつて自分が医局員時代の教え子に手術を頼んだり、診断をお願いしたりとか
してるが自分がKに先輩としてしてやった事なんてほとんど無いな。
それどころか初登場の巻では酒乱でKに説教される軍曹…
Kの伯父さんはKの妹溺愛しすぎだ
クスッ
ハッハッハッハ・・・・
>>211 それは書かれてないだけで医局時代にいろいろ教えてやっていたと脳内補完しる
途中から読んだのでよくわからないんですが
Kの妹は、受精卵の時におじさんの奥さんの子宮にうつされ
伯父さん夫婦の娘として育ち、Kは妹の存在全く知らなかったんですよね?
でも伯父さんの娘としてなら、従妹ってことで存在知っているはずだと思うんですが
彼女の存在すら知らなかったってどういうことでしょうか?
tetsuと真田武志が兄弟ってのは最初から決まってたのか?
>>214 しかし学生時代から成績優秀で雨宮さんの代わりに難しい手術を成功させたり
その時点ですでに軍曹と互角の医療技術と知識を持ってたんじゃないか?
いや、決して軍曹がダメだと言う訳じゃない
そのような医学生を受け持つことになってしまった軍曹が不運だったんだ。
>>215 Kの母はあんなことになってから疎遠になってたんじゃないのか?
Kが真田のマンションに押し入るシーンが一番笑えた
真田ものすごい吹っ飛んでたよな
221 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 13:33:32 ID:evrVs0fj
絵でも人を救える話で
西城のおっちゃんの出てくるシーン「さてーこの老人、読者のみなさんは・・」
って説明文
なんかスピードワゴンでも似たようなシーンがあったような気がする
>>221 真田といいカイザーといい
ジョジョに影響されていると思われるネタはよく見られるな
しかし顔面パンチの多いマンガだね
逃がしはしない、絶対に
アニメのキャラってテタニー手の人多くない?
それを言ったら、杉浦茂の漫画なんか…
230 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/05(月) 01:09:18 ID:c0aGVXm4
>>228 俺が過呼吸になったとき、あんな手にはならなかったな
野茂か誰かも、
新人の頃「ドクターK」とか言われてたね。三振=Kと引っ掛けて。
Kは理解出来るがなぜドクターなのか?
233 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/05(月) 22:29:29 ID:c0aGVXm4
まあ、この漫画のせいだろうな
234 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/05(月) 23:50:38 ID:AqEH3nSf
打者をバッタバッタと三振に「切って」取るから?
KAZUYA
ドクターというのは必ずしも医者という意味ではないしな
KAZUYA先生
逆転の発想で考えてみる。
元々野球用語で「ドクターK」という言葉があったとし、
大の野球好きの作者がそこからKAZUYAという医師格闘家を産み出した、
というのはどうか。
wikipediaで医者なのに喫煙描写が多いとかかれていたが
K2の前回の話でもしっかり医局員が喫煙していたな。
実際には医者の喫煙率は低く看護士の喫煙率は高い
看護師な
まだ定着してない言葉だから新聞とかの表記でも間違ってるのをたまに見かける
245 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 22:28:40 ID:qGfFp+uE
ウチの院長はヘビースモーカーだお
軍曹なんてタバコ吸いながら問診してない?
肺ガンの患者が来たら嫌味いわれそうだな(w
競馬中継を聞きながら診察
癌を患いながら診察
249 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 00:03:04 ID:M7+kxq4J
ギュッ ( ゚д゚)
250 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 17:47:06 ID:hLqpzoT/
家族全員同じ髪型(笑)
251 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/27(火) 00:25:18 ID:ytF5/z4m
じゃいあんつがんばってくれ〜
252 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/01(木) 22:52:28 ID:Jre/ugTU
あ〜はじめのいっぽ〜〜
さんぽーる
知らんな〜。そんなシケた組は…
王女様から逃げるKとそれを見てスケベ笑いをするプロフェッサー朝倉
初期の頃モブとしてよく出てくる
アフロとその相方、メガネをかけた肥満気味の男等…って
作者の知り合いか何かがモデルなのかね?
編集者
高品診療所って結構広いテナント?
Kが高品に自分の胃癌を告白した応接室がやけに広く感じた。
借り賃高そうだな。(w
都心からは離れてるようだし借り賃はそれほど高くないはず
大家さんのオシッコを出るようにしてやったからかなり格安かも知れん
オフィス街じゃなかったっけ?
この漫画が始まったのはもう20年近く前のことなんだな…俺も歳取るはずだ
262 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 01:16:07 ID:r2t5xA5K
近い将来、おまんこの代わりになるものが開発されるはずだ
「こ、この文脈は」
「アナホールのことじゃないか!」
K「その通り!オヤジは40年も前にアナ(ry」
あ
264 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 23:49:31 ID:Ngq+mM+y
お
265 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 00:37:25 ID:Arg/kAth
お父さんが単行本買ってたから読んでたなぁ。
これ20年も前に始まったんだ…私が産まれた頃だよ。複雑w
三国志大戦の華ダ(世界で初めて麻酔手術を行ったと言われる神医)
のイラストを真船さんが描いてるけどまんまKでウケたw
エジプトの古代文明時代の医者の方が遙かに早く麻酔手術をやってたはず
麻酔なしで開頭なんて無理だろうしな
あー、すまん。エジプトにもあるみたいね。開頭した痕跡のある頭蓋骨。
古代アンデスの穿頭の方法を使って実際に脳外科手術を行って成功した例もある
何かの学会誌
呼吸法なら
文庫無印4巻読んだけどTETSUのホワイトハウス襲撃は無かった事になってるの?
誰も問題にしてないようだが(KEIは騒がれてたのに)
カメラ小僧が悪性黒色腫を見つける話に、密かにゴルゴ13が登場しててワロタ。
>>265 他に売れてる医療漫画はあるのに渋いチョイスだよなw
世界観に絵柄が一番マッチしてたのかな?
一範辺りは槍兵とかでもやっていけそうだw
>>273 冤罪だったKを逃がそうとしただけだからかな
278 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 22:34:49 ID:3N8nOqnE
ハードボイルド医学伝説
スーパードクターK
>>277 「このォ変態野郎ォ!!」
「異常よ!異常だわ!!」
「変質者ァ!!」
のコマです。
文庫版だと5巻か
282 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 23:56:14 ID:YGT+IXKY
たしかに多いk
タミフル騒動はKならどうコメント?
香田の開発したタミフルは動物実験や臨床試験でも
何の問題も無かった
この針金のような物に何か秘密があるはずだ
ねーよw
>>285 むむっ!
タバコに火をつけたとたん針金がうごいた!
懐かしいなぁ。
高品診療所オープンの時、Kが助けたヤクザの組長の建設会社からも花束届いてたんだな(w
>>288 元暴力団の、しまお建設だな。
大垣医院からは、日本酒が届いてたぞ。さすが酒好き。
高品って、酒飲むの?
お前は何を言っているんだ
293 :
愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 11:35:42 ID:e4vAIrnN
高品医師の、行きつけの飲み屋は「バー 無情」だ。
294 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 02:44:46 ID:UPcmMG31
オカマバーにも行ったことある
ディスコにも行ったことある
ヤクザにボコられた事もある
296 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/01(日) 10:38:49 ID:XxPeqdac
シリウスがカコイイ(´Д`)
シリウスの効果音て何だっけ?
Kなら健康診断も完璧?
レントゲン写真だけで初期のガンを見抜くか?
Yes
若真田は『ギャン!』かな?
このマンガの効果音のデザインカッコイイよね。
グッバァァァァァン!!!!
303 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 00:58:53 ID:Z4pzJ/ub
同じセリフを真田が聞いたら奴はなんと言うだろうか
そういや雷神のスレは無いのね
305 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 23:46:38 ID:jeZb1eJb
ムォン!
雷神号
無印の文庫版が出てることに今更ながら気づいた
KEI可愛いっす
あれじゃ兄貴も心配性になるわけだ
西城頼介はもっと心配してるぞ
七瀬のほうが、可愛い。
七瀬はツンデレ。
七瀬はKのお荷物でしかない
大塚愛かわいいね。
初期の心臓を狙われた大学生、Kから三千万円貰ってたけど数ヶ月で
豪遊して人生変わってたりして(w
桑田は、ある意味殺人者
俺もクズどもの汚れた金で人生やり直したい
>>315 マガジンを立ち読みしながら歩かないと駄目だぞ
一撃拳は面白いな
>>315 あの話は心臓移植・脳外科手術と難易度の高いと思われるオペの
梯子だったな、高品も驚いてたけど。
あの爺さんも素直にKに手術を依頼してれば助かったんだろうね。(w
心臓移植のフリと脳外科手術だったけど、
あの当時は心臓動かしながらバイパス手術なんてのは常識を超えていた
オフポンプが主流になったのは90年代半ば頃からだし(当時は88年
一般的な日本人の医師なら熟練していても一本繋ぐのに一時間が標準と言われるけど、
Kならその数倍の速さだろうな
Kならちょっとの間、血管を指で押えてる内に繋ぐ事が出来る
そこの病院の医者も引っくり返ったほどだしあの坊主の監察医も驚いてた
最終回、高品病院があれだけデカくなったのは
朝倉経由でクェイト財団からの援助もあったの
だろうか?
きっと留学先で助けたホームレスのおじさんがドイツ屈指の医療財閥のボスだったりするんだよ
・高品の誠実さに人気が集まって繁盛した
・Kや朝倉がボランティア同然で高品を助けた&高品が留学で能力UP
・斉藤の偉大なる倹約&貯蓄のたまもの
高品→現金
K→リンゴ
そんじゃあ、宗方らーめんのおじちゃんはもうお金、返さなくていいよね?
>>324 大垣が帝都大に復帰してたから、
その辺のコネもあったんじゃないか?
まあ、斉藤クンの倹約は否定できないナ
330 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 02:51:31 ID:oQIMI6h1
僕は医大に入るために勉強している学生です。
好きなキャラは真田武志です。
将来は真田のような素晴らしい医者になりたいです。
>>330 お袋が病気なんだよ!
死なないでくれ!兄さん!
毎月ギリギリの量まで献血できるシステムがわからん
この人は人間じゃない!
信じられない!
確かにどういう仕組みなのかは分からんがアメリカじゃ
献血量は確か800ccだったと思う。
Kもそれぐらい血液センターに強談して献血させたんじゃない?
>>331 TETSUはかっこよかったな。
谷岡医師も好きだったが。
>>332 Kは医師だから自分で抜いて持っていくという手もある
337 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 14:10:45 ID:bFI7SzAy
上げ
338 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 16:00:35 ID:aRH1NzbF
Kの身長は190cm以上、屈強なボディガード数十人にを一人でぶちのめすほどの強者
世の中にそんな医者はいない
Kがいるじゃないか
なぜか文庫版無印5巻が近くの本屋にないorz
コミックスでは駄目なのか?
文庫本は台詞が書き換えられてる可能性もある
>>338 トキなら可能だ
たぶんアミバでもいける
秘孔つくダケじゃん
344 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 07:39:19 ID:RcIjXm0/
叔父の組織との戦いはなんでうやむやになったんだ?
呑気に校医してる場合か?
戦いの次には、のんきに高品医院でお茶を飲んでたりとかして
で、サイトウ君に、機嫌がいいからということでホッとされてたもんな。
高品が風で休んで自分の診療所をジョージに任せてた時
診察の手伝いをせずのんびりティータイムのK
>>346 アレって高品か朝倉と話し合って、「現場の厳しさを体験させよう!」とかで
そうしたんだろうか?
急患は流石に「ジョージ1人じゃ不安だ!」とKが付いていったんだろうと
思う。
しかしあの回はちょっと不自然だよな
Kとジョージが家に来るまであの子の心臓は止まってたんじゃないのか?
挿管や直接心臓をマッサージしても現実的にはもう遅かったと思う。
あのお母さんはすぐ救急車を呼ぶべきだった
例外はあるから
一晩止まってたとかなら無理だろうけどさ(老衰らしいけど近所のじいさんがそれだった
350 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/26(木) 08:45:02 ID:cTQTFCAu
ヤケのやんぱちというやつだな
心臓が止まってから脳細胞が死ぬまでにどのくらいかかるんだろ?
心臓が止まってから蘇生するまでは3〜5分以内が限度じゃなかったかな?
3分までなら蘇生率はかなり高かったように思うが…
なんたって血液が止まると酸素が脳に行かなくなるから
体温が22度という極度の低体温状態でならば、
心停止から3時間後に人工心肺が取り付けられて蘇生した例もある。
オレなら患者を氷付けにする
355 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 22:52:27 ID:8leLhsKw
まさか、君が疑っているのは!
GOTがちょいと高めだが別に異常はないっしょ
帰っていいよ
通常の体温で心配停止したのであれば、5分で脳が死ぬ
30分で主要臓器が壊死する
腎臓とか角膜とか皮膚とか低酸素に強い部分はまだ生きてるけどな
自慢するつもりはないが
俺は、γ−GTPが200を超えてる。
クスッ
ハッハッハッハ・・・
Kが壊した三千万円のカメラ、TV局は大損だろうね(w
363 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/29(日) 23:56:21 ID:P8yufS9H
>>358 村岡先生のとこ行って、「この、大馬鹿者!」って言われたほうがいいよ
セル「バカな・・・貴様はドクターKだろ!?ちがうのか!?」
K「ちがうな・・・
オレは・・・・・スーパードクターKだ!!! 」
スーパーベジータの意味が分からない
一昭は、最後まで何がしたかったのかよく分からん
あのジジイみたいな風貌で、黒Tシャツに黒ズボンという
イカス格好は素敵だと思うが。。。
カズヤを愛しく思ってたんだよ
がしかしカズヤに嫌われてた一昭
息子のクローンを作りたかった
370 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/01(火) 13:00:06 ID:6UliF/u+
自然界にもいた天才外科医
うじ虫
それを言ったらペニシリンを作れる青カビの方が
374 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/02(水) 08:29:52 ID:wGZsxr2q
自然は大きなホスピタル
375 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 00:49:33 ID:zdAgJwlu
ウム
376 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 13:14:06 ID:UX44O2vg
>>372 ゴルゴも蛆虫に傷の膿を食わせて治してたっけな
Kでも飛行機はずいぶん登場していると思うんだが、日○航空も蛆に膿くわせたほうがいいと思ったわ
378 :
丸三角四角:2007/05/03(木) 23:23:35 ID:???
ところでKはマジで死んだの?実は生きてるって事はありえないの?
36歳で死んだ
墓は山荘近くの名も無い墓標
一堡と一緒に埋まってる
一時期高校の保険医になって高校野球の話やってなかった?
ちゃんともとの場所に返しておけよ
本を図書室で燃やすのは危険すぎるだろ
破いて駄目にするならともかく
383 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/05(土) 17:32:41 ID:e4nVchRp
>>382 そんな話あったっけ?
タバコでメラメラと火をつけたとか
>>383 医学書を見て気味悪がって燃やしたが、
その後の応急処置に役立ったんじゃなかったか
サメのエラをロープで縛るなんて、まともにやるより勝ち目ないよw。
腹の中の足優先
387 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 01:50:49 ID:AZvxNjco
たまにはageてみよう
最初Kは知る人ぞ知る裏の敏腕医師って設定だったのにいつのまにか医者なら誰でも知ってる有名人になってるね
スペース・オペとかするからだろ
389 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 22:15:01 ID:w5IIzx24
いや、七瀬が登場した回で新聞に載ったせいだろう
>>387 医者でも知らんヤツはいるようだし、移植関係でと言う事じゃないか
KAZUYAは臓器移植のプロフェッショナルという異名で通ってたし
391 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 22:57:40 ID:J96XUnYg
有名なのか、それとも一般人にはほとんど知られてない存在なのか
どっちにもとれてよくわからない
ゴルゴ13みたいなもんか
392 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/09(水) 23:37:23 ID:0ip7Lr1z
裏世界の医師と言いながら、スペースシャトルに乗ったり、TV中継中にカメラぶち壊したりするから相当有名になったんじゃないのか?
米国では死人の皮膚を勝手に移植したりホワイトハウスから指名手配
を受けながら半ば強引に乗り込んで手術し、強行脱出
むしろ日本より外国でこそKはメジャーな存在です
394 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/11(金) 00:29:23 ID:0SwF9KLW
その割には空港の警備員は顔を知らなかったな
警備員なんてニュース見ない新聞読まない、趣味は車とセックスの体育馬鹿でしょ
知らなくて当然
米国なら文字も読めませんって警備員もザラだろうしね
肩凝りで水虫だからな。
398 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/12(土) 22:11:30 ID:rTqmYres
ボンベイブラッドのことか〜!!
KEIにマジ切れされながら、ボコボコにされたい
>>395 当方ジャパニーズ警備員だがけっこう俺含めオタ系が多いぞ
車が趣味ってのもそれなりにいるが
あと業務によるが、施設保安関係の警備員は待機時間がやたら長いので、
どうしても新聞やニュース見る時間が増える
ウチの事務所にある読み物で誰からも無視されてるものなんて、
何故か毎日律儀に配達されてくる聖教新聞だけだぞ
まあこれだけだとスレ違いなので、とりあえず
グバァン!
401 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/15(火) 00:30:53 ID:kX6RXCAz
さて、次はコハダを食べてもらおうかな
K一族は必ず後継ぎを設けないとダメらしいが
女の子の場合はKEIみたいに、命名はやっぱK
で始まるのか?
まさか、一族が既に男女産み分け技術を
完成?W
404 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/27(日) 00:38:34 ID:C1lnoyqu
男女を産み分ける呼吸法がないわけでもない
たくさん作っておくんじゃない?>子供
406 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/30(水) 22:49:56 ID:pxKyuEk8
巨大病院になった高品医院、総会屋などヤクザ絡み
のトラブル対策は、Kが助けた組長のコネで抜かり
はない?
組長の孫、K2に出てこないかなあ。
K2の内容には無理があり過ぎる
臓器移植を勝手に行う村といい、無免許医の一人が
お偉いさんを手術しただけで認可されるとか余りに強引過ぎる
第一、カズヤ自身が自分は裏の世界の医師だと言ってたのに
いつの間にか表の存在になってるし…
今更こんな話題でスマソ
山荘があるとは言っても、ほぼ住所不定で全国(外国含む)を渡り歩いてる時点で普通の表の医者じゃない
411 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 20:48:45 ID:1L9pHHp0
Kの手術料はいくらなんだろう、報酬に関してはほとんど描いていなかった
おそらく自由診療だろうが
当直のバイト(だと思う)受けたりもしてたけどな。
七瀬とか石動、寺沢医員経由で表とつながりもできたんでないかい
>>411 政治家などには一千万を平気で請求するK
しかもそれで「安いもんだ」とか逆に感謝されてるなんて
保険使うと身元がバレるとかで使いたがらないなら自由診療
一般人は保険診療じゃないか
大金を積まれることもあれば、リンゴを貰うときもあるし、
患者の心次第じゃないか?
リンゴは大切な必須アイテムだぜ
あれ持っていると死神が最強ノートくれるから
死神博士
K2の時代でも生きていそうだな。
420 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 14:16:06 ID:sHUWIm99
やっぱりKはコーヒーをブラックで飲んでたから胃癌になったのだろうか
かつ丼とラーメンの方がまだマシと言う事なのだろう
422 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/15(金) 19:58:17 ID:FNCwG/Ss
高品医師は、
斉藤さんに財布の紐握られて、
食生活が変わったんじゃないか?
って言うか、高校生の頃被曝してる可能性があるじゃないか。>K
>>423 K2で柳川先生が指摘してたな>被爆が原因
とうとう柳川先生もK2に登場したのか
今はもう隠居生活なのかな?
つーか、Kより先にガン発症して
その後も放射線浴びせられて再発して、呆けて、
まだ長生きすんのか。
柳川先生はきっとサイボーグなんだよ
そうだ、バイパス!
癌細胞は、若い時のほうが拡がりやすいからな。
お前はミッシングツインじゃないのか?
431 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/18(月) 22:16:49 ID:Z6DmuymI
メリークリスマス、フハハハハ!
432 :
真田:2007/06/20(水) 00:19:59 ID:???
まず酸素を充満させて部屋自体を燃えやすい状態にしてやり・・・・
そしてバーナーの点火によってガソリンを燃やし酸化させてやれば・・・・
犯罪の記録は炭と灰に分解される!
こんな子供じみた捜査では、俺はつかまらねーよw>>Kと不愉快な仲間達
信仰理由に輸血せず 患者死亡
今日、1日誰も書かなければKEIと電撃入籍する
グバァン!
437 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/20(水) 22:20:44 ID:oq426nKl
これは、サイクロプロペンだ!
ドーーーン!
エホバって以前も同じような問題起こしていたよな
マジにキチガイ狂信者としかおもえんな
千絵さんからの愛の告白は無視し杏子をあっさりと受け入れたKの親父
朝倉コミック二巻で精神科の朝倉って院内放送で呼ばれてたぞ
脳外じゃないのか? ワロタ
朝倉は精神科も兼ねていた。
アメリカ行き以降は脳外科一本に。
Kのチンポの大きさが温泉なんかで一歩並みにデカイ描写が
あったよね 男性経験が少ない七瀬では裂けてムリとおもてた
俺は人体の全てを知っている男だ
つまり、女性に苦痛一つ感じさせずに挿入する方法も知っている、ということだ!
エホバは信仰上、「血を避けよ」という掟があって(ry
しかし、輸血をするなとは書いてないんだよな
何を勘違いしたのか鉄の掟のように誤解が広まってる
他人の血を入れたくなければ自己血を定期的に「貯め」ておけばOKなんだが
やってる信者はいない
>>444 無痛分娩があるくらいだから技術的には可能だな
子供相手に麻酔打ってヤッたという強姦日記を読んだ事がある(タイーホされたらしいが
>>443 七瀬は、ああ見えて百戦錬磨。
侮っちゃいかん。
447 :
to:sage:2007/06/24(日) 18:52:49 ID:erCk44Ku
さーて、Kと七瀬の隠し子が登場するのはいつになるのか
449 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 19:54:30 ID:TGlPmkOB
BJのぱくり、恥を知りなさい。
450 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/24(日) 20:12:03 ID:YXAtgwfv
Kだけに1K匹か
値段は¥30Kくらい??
おまえら、下ネタばかり書くな
医者のすることじゃないぞ・・・
>>454 いえ、これは高品先生を見習ってのことです
KとKEIでインブリードすれば、
K一族に新たなスーパードクターが誕生し、一安心
そんな事しなくても黒須さんの所にKのクローンがいるから無問題
最終回に未来のKが出てきたけどあれは一也?それとも一巳?
さあなァ・・・
TETSU見て何かこいつ誰かに
似てんなーと思ってたら、
孔雀王の王仁丸だった。
顔とかじゃなく役柄が。
私だけかな…?
461 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/04(水) 23:52:55 ID:a6rl9YVm
>>460 髪型はブラックジャックそのものだと思う
>>455 妊娠されられてしまうとか言われて、看護婦に逃げられてしまうぞ
463 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/05(木) 23:56:52 ID:/5+Vc4a3
464 :
たか:2007/07/06(金) 03:30:52 ID:ePiUeEGm
突然ですいませんKが12月1日に日の出を見に行った場所分かる人いたら教えて下さい
465 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/07(土) 00:03:04 ID:HcLgnt1o
>>466 それにしては若そうだった気がする
最終回の一也は30歳くらいのはず
エンドルフィン下さい
470 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/08(日) 01:16:48 ID:QuWNC57q
沢井さん、もっと活かせそうなキャラだと思ったんだが
登場が遅すぎた・・・
あとキャラ的に軍曹と磯永がカブる気がする
磯永がKを慕い頼るのは良く分かるし納得出来るけど
先輩である軍曹もKに頼りっぱなしだもんなぁ
473 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 23:43:11 ID:vEnZw4z9
無印の高品が、単なる術中の解説マシーンになってる件
『何やってるんですかー』 『そうだったのかー』etc
474 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/15(日) 23:45:40 ID:plCHXGQf
タバコを買ってきてくれ
ダッシュで・・・な
俺が望めば、いくらでも、な
477 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/16(月) 09:56:04 ID:2z89njl7
KEIの西城家へのスルーっぷりは凄いな
改心してからはKにベッタリで、西城の兄さんなんか立場無し
>>470 エンジェルダストじゃなかったっけ?
479 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 17:28:48 ID:4AbeVVRP
アニメ化切望
無茶かもしれんがドラマ化も希望
グバンを再現できればどっちでもいい
482 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 22:40:44 ID:kAoWE7c+
床屋で途中まで見てた続きが気になる!!
誰か教えてくれ
あのスキーヤーは狭心症じゃなくてなんなんだ?
なにが原因だったんだ?
>>482 ウム、単行本買えといいたいところだが、丁度文庫版を見返していたところ
だったので、教えとく。
肺塞栓症。足の骨折とギプス固定で血栓ができ、ギプスが外れたとたん
血栓がはがれ、肺の動脈を塞いだために胸が痛んだ。
エコノミークラス症候群もこれと同じ原理だっけか?
484 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/19(木) 21:15:25 ID:/eM2gJV/
>>483 >エコノミークラス症候群
何か凄い間違ったネーミングなんだが、定着するとどうにもならん典型だな
(一般コミック)
>>485 ファーストクラスでその症状が起きたら「ファーストクラス症候群」になってたのかな。
Kに出てくる医者で主治医にするなら誰がいい?K以外で
>>488 TETSUと言いたいところだけど、
現実的には、谷岡さん辺りかな。
七瀬か磨毛だな
どちらでも入院したら入院生活がたのしくなりそうだ
あえて、大病なら高品!
一おきはアリ?
ゴメン漢字が出nai。
495 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/24(火) 23:52:52 ID:lZ7QlooT
>>494 K以外ってのならダメだろう
俺は、高品
七瀬と言いたいところだが
命を預けるのは、ちと恐い気もする。
七瀬も、全国からご指名で患者が大量に訪れる人気女医なんだけどね。
あの面々ではやはり見劣りするかな
しかし真舟はどういうきっかけで医療漫画を描き始めたのだろう
内容を見ればスポーツや格闘技好きなのは明らか、医療知識も詳しかったわけではないはず
椎間板ヘルニアで入院した
スペースシャトルの手配をしてくるわ
501 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 22:04:50 ID:YH9rEmWw
待って、兄さん
この手術、私がやるわ
グバン!
>>498 BJ好きなんじゃね?
知識は・・・原案いるだろ、他に
校医編に出てきたKの先輩?昭子医師はアニメ化
したらジャイアンの母ちゃんの声が似合ってそう?
高校の時にヘルニア患ったのがきっかけとか>医者まんが
好きだったなこれ
これだけの話数、それほどマンネリにもならずに
描き続けられるって凄いと思える
この前どこかの新聞に書いてあったけど現実の外科医も体力勝負で
やはり技術的なピークも30台から40後半らしい
でも漫画によくある筋トレみたいなことはほとんどしませんよ
みたいなことが書いてあった
ちょっとKを思い出して少しうれしくなった
それはそうだろう
ERなんか40代ぐらいまでしか出来ないとか言ってたし…
でも外科医の教授や助教授なんかは40〜50ぐらいだろうし
難しい手術とかは大体関わってるじゃないの?
>でも漫画によくある筋トレみたいなことはほとんどしませんよ
よくあるか?(笑)
ハードボイルド医学伝説スーパードクターK
一族の中で最高の技術を持つとまでカズアキに言わしめるK
本当に惜しい人物を亡くしてしまった
高品が覚醒した時驚いてたメガネの先輩か
514 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/04(土) 01:14:13 ID:WBl1sXQj
覚醒ってオカマを病院に連れて行ったときか
新宿の昭子先生のオンボロ診療所、風俗嬢の人も性病なんかで
通ってるのかな?
ホステスたちと一夜をともにして悟りを開いた受験生
明子さん、外国人の不法労働者を診療してたな
まさか、銃や刃物で負傷したヤクザなんかも
闇治療か?
もっとも有名な擬音は「グバアン!」
大阪の病院で兄から妹への膝の腱移植手術がありましたな
よく考えたら大谷兄弟って運がいいよな
もしKの知り合いじゃなくてもあの事故は起こっただろうし
そうなったら兄弟そろって選手生命終了だった
あんな怪我、漫画でなければめったに起こるまい
しかも兄弟そろって
カイザーの人工肝臓は高品医院で使ってるのか?
でも、高額で保険適用無理そうだな・・。
女が男に化けて高校野球の大会に出る話あったけど
あれどう考えても前提からして無理があるよな。
あの子が普段から男として高校通ってる訳でもなさそうだし、
実在しない生徒を登録して大会なんか出れるわけないし。
登録は補欠の誰かの名前でやったとか
それって口の中にもう一枚粘膜を貼って、性別検査をパスするって奴だっけか?
526 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/11(土) 11:00:35 ID:JFnKVBZl
出た、心臓だ
ドイツの組織を叩き潰し、シベリアで最期まで人命を救っていた
一宗の国際派ぶりは異常
一宗以前の先祖については、結局掛かれなかったな
(昔話シリーズは別として)
初期の頃、「俺の一族は代々・・・」みたいなコマに描かれていた
羽織袴姿の人とか
一範がキャンサーって単語使った時はちょっとワロタ
江戸時代の人はそんな単語知らんだろうw
西洋医術を遙か昔から受け継いでたんなら使っても不自然は無い
キャンサーの語源は確か蟹だったかな
古代からあるらしい言葉だし
ですよね
一舎の父親が一丈かな?
KAZUYAって童貞かな
「Kazuyaちゃんは童貞?」
「童貞じゃないです」
「今彼女いるの?」
「今はいません」
「じゃあ一人でしてるんだw」
「え、いや…」
「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。Kazuyaちゃんもオナニーしてるんでしょ」
「うーん…することもありますけど…」
「みんなーKazuyaちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
「しまくりじゃないですー」
連載をリアルで読んでたおっさんとしては、こういう中学や高校生のようなレベルの書き込みに
ある種の懐かしさを感じるんだが…
リアルで連載読んでた世代の人は、そろそろ20代後半とか30くらいに差し掛かると思うんだけど
連載終了後に単行本とか読んでKを知った人とかもいるのかな?
リアルで読んでてK2が始まる事を知ってからイブニングを買い始めて現在30歳
文庫版が出てから読み始めたよ
だから最近といえば最近
リアルタイムでは飛び飛びで読んでたけど
最近急にまとめ読みしたくなった。
∧_∧_
( ´∀`)  ̄"⌒ヽ < これで巌家は安泰じゃーっ!!
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ;
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ 〈 < _ ヽ.
!、__,,, l ,\_,ソ ノ
〈'_,/ / /
| | イ-、__
l.__| }_ l
_.| .〔 l l
〔___! '--'
>>539 懐かしいね〜 俺読み始めたのちょうどその位だわ。
ところでその頃のマガジンでのKの掲載順ってほとんど一番うしろの方のページだった印象が強いんだが
ジャンプではうしろのページが打ち切り要員のポジションだって聞いていたんで
いつ打ち切られるのかと心配しながら読んでたんだけど
実際にはあれだけの長寿連載だし激烈バカでパロられる位だから人気がないわけないんだよな
やっぱり出版社ごとにいろいろと方針の違いがあるんだろな
>>539 「人の話を聞かない」「自分の世界を持ってて威圧されない」タイプが苦手なんだな、と思った<K
つーかK2が始まるなんてしらなかったから、たまたま読んだイブニングの次号予告に新連載の「真船」「k2」の文字見た時、うおおおぉぉぉーっとか思った。
大人になってからの一週間や1ヶ月はあっというまだったが、あの時は子供の頃みたいに待ち遠しかったぜ
個人的にはK2には失望してる
リンかけ2、蒼天の拳、暁!男塾など過去の名作が復活されても
さすがに往年の勢いは無いしネタもどうしても過去を引きずる物になってしまう
そうか 復活物にしてはかなりマシな方だと思う。
リバイバルでオモシレーのは肉2世くらいだな
546 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 00:14:15 ID:HaZNINpm
破傷風
547 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/18(土) 01:11:55 ID:IVLmc8Dy
高校のとき、学校で
「おい、一堡が生きてたぞ!」
「マジで!?」
という会話をしたのが懐かしい
結局一堡じゃなかったけど
>>543 >勢いは無いし
個人的には監修の甘さがかなり気になるくらいだが、
勢いの無さは野獣分の不足で仕方ない部分もある
野獣の肉体を活かしてグバンが少ないからなぁ
K2のTETSUがほとんど老けてないのは人体改造の結果か?w
それにしてもアニマルウェポン編のTETSUは今見ても
見事なまでのツンデレだ・・・
そういえばTETSUもタバコ吸わないんだったな
この漫画では男でタバコ吸わない医師は貴重だ
>>541 Kにも当てはまる部分があるもんな
キャラは違うにせよ
>「人の話を聞かない」
>「自分の世界を持ってて威圧されない」
>>548 ほら、あれだ
仮面ライダーと同じで、力の一号、技の二号だからな
二号も力だとかぶっちまうしな
となると、三号は運か?
554 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 04:44:20 ID:R1wS54Qh
軍曹
朝倉
真田
くらいかな、タバコ吸う医師は
555 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 05:35:12 ID:4ZpYsM9a
>>553 それだと4号まで行くと悲しいことになるな
>>554 高品も吸うし高品の先輩(谷岡医師)も吸うよ
557 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 12:29:17 ID:R1wS54Qh
西城
香田
磯永がKEIのお見合いを内視鏡でを覗く話の時にラストで西条親父が吸いまくってたな
KもKで内視鏡の光に気付いて「フッ…」じゃねぇよwとか思ったが
真田とTETSUが兄弟って設定、いつ決まったんだろうな。
もし二人とも出した後の完全な後付けだったら、上手くまとめたなあ。
初代Kと比較するのはどうだろうな
しょせん別人格のKだし
パラレルワールドってことでいいんじゃないか?
単行本の最終話の扉のまえの頁に磯永とKEIの赤ん坊の写真があるが
k2にでてくるかな。
一巻に出てくるよ。
今の所本筋に一切絡まないけど。
>>549 彼は兄にも子供たちにもK一族にも良いツンデレ。
「俺にとってのKはあいつひとりだ」
なんて、本人の前では絶対言わないだろうな。
10年会ってないのに写真見て弟とわかったり、
「そんな愚弟(ヤツ)知らんな」とKには言っておきながら
いざ弟の命が危ないとなると「徹朗…!!」と焦ったりする
真田も十分なツンデレだと思う
生きてればツンデレ兄弟だったのになー
一緒に暮らしてた頃は案外仲のいい兄弟だったりしたんだろうかw
リアルタイムで読んでたころ、TETSUがタコ入道にフルボッコにされた回があった。
で、埋められそうになってたが、次号以降マガジンが都合で読めなかった。
しばらくして友達にTETSUってどうなった?って聞いたら「死んだよ」って言われて
かなり落ち込んだのだが、しばらくしたらスタンガンもって復活してて笑ってしまった
571 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/22(水) 21:10:04 ID:OpaJlkU3
>>570 俺は単行本をそこまでしか持ってない・・・
初めて読んだのは拾ったマガジンで第1話だったな
それから何年か経って漫画のタイトルすら忘れていて
医療漫画を立ち読みしながら探して初めて買ったのが17巻だった。
それ以降全巻揃えて今に至る
574 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/23(木) 17:33:20 ID:fM/TUrBR
最終回のkはなんで一人だけ歳とってないの?
>>569 そりゃ家出る前にあんな決意表明していくくらいだし…
普段仲悪かったら何も言わずに出ていくだろう。
>>574 あれはKAZUYAではなく、クローンの一也というのが定説
TETSUも朝倉も、デビュー当時はとんでもない男だった
陸上選手を車で轢いてたよな。
「あんたの噂は聞いてるよ。とんでもない流れ者だ!…ってな」
「中絶せざるをえない胎児を利用して何が悪い!?」
→「オレは…Kを信じる」
大谷辰美を轢き逃げ
「人間は!もっと素晴らしくなれる!!(中略)
こんな面白い事はないぞK―――!!」
→「兄さん!!死なないでくれェ!!」
「まったく兄弟そろって医者泣かせのけがをしてくれるもんだな」
TETSUは登場時があんなだった事については
一応理由付けがされてるが(父親の悲惨な死)、朝倉はマジで謎だな。
単に増長しまくってただけ?
研究者としての功名心だろうな
自分の子供の事で改心するという良い話
真田はよくTETSUに自分の協力させようとしなかったもんだ
噂くらい耳に入って来てただろうに
>>583 反目し合ってたのに協力させようも何もないだろ
>>584 いや10年会ってないってだけだから別に反目なんてしてないと思うよ
TETSUが「兄弟の縁を切った、俺が始末してやる」とか言ってたのは
結局本心ではなかった訳だし。
TETSUは自分の研究コンセプトに反する相手には厳しいから
殺人にばかり長けてる真田に色々説教したかっただろうな。
実際会ったら何も言えなくなるに違いない
なんのかんの言いながら兄さんが大好きなのさ
>>581 朝倉の主張は研究者としては間違ってないと思う
別に出産を望まれてる胎児を研究に使おうってわけじゃないんだし
一昭の組織で似たような話があったけど
Kも中絶された胎児の利用自体は否定できなかった
あの病院は無理矢理流産させようとしたから論外だけど
>>588 研究者としての考えはともかく
順風満帆な自分の人生に酔って
「誰も俺に追いつけはしないさ、ウフフフ・・・」とか言ってるあたりは
単に自惚れていたとしか思えない
医者はともかく、研究者はそれぐらいじゃないと務まらんのかも知れんぞ
この漫画、一回(1シリーズ)限りの悪役なら改心しないまま成敗されて
終わりって事もあるが、何回か出てくるようならほぼ確実に改心フラグだな
何回か出てきていながら最後の最後まで救いようがない奴っていたっけ?
城南大
橋爪以外の城南大一派 → タイーホ
三田グループ社長 → 植物状態
ぐらいしか思いつかないな。
クリントですら最期はいいとこあったのよね。
特殊な関係の兄弟がやたら多いのもこの漫画の特徴だな。
仲がいい場合はこの年齢でありえねーってくらい絆が強かったり
仲が悪い場合は憎むどころか命さえ狙ってたり
橋爪って言えば、彼が妻子持ちってのも後付けだよなどう考えても。
あんなやばい事しといて家に帰れば美人の奥さん…はまだしも、
可愛い息子がいて「パパお帰りなさい」とか言われてたのかw
ほぼ全員がツンデレということか…
(代表格:七瀬)
これはKだけの話じゃないだろ
戦前の日本は独裁者ヒロヒトに支配されていた軍国主義国家というのは世界的な常識になってるよ
ツンデレ大賞は誰だろう
やっぱりTETSU?
Kは中学時代から既にカズオキの助手でオペに立ち会ってた
ようだが、無免許の中学生に助手をやらせるなんて医師法
違反じゃないの?
K自身は小学生にでもオペやらせたりしてんだから無問題
裏の医師だから
つーか漫画だから
>>598 ツンの時期の長さ
デレに移行した時の変化の大きさ
この二つで考えるとTETSUだな。
変化の大きさだけなら朝倉も負けてないんだが。
KEIの変貌もすさまじいものがあるな。
1位TETSUに異存はないが。
604 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/28(火) 21:23:18 ID:f3I4GG2f
右で殴らなくてもいいじゃんw
よく言うだろ
右のほおを殴られたら左ジャブって
クライマックスシーンなど重要な場面ではKが相手の顔面にパンチを叩き込むことが多い
はたして医療漫画なのか格闘漫画なのか
格闘漫画かと
だってハードボイルド医学伝説だもん
今までは格闘描写のある医療漫画だったけど
次回作は医療描写のある格闘漫画で。
ストリートファイト後に相手を治療して去っていくみたいな。
KAZUYAが強いのは、強くなろうとした経緯やジム通いの描写があるから分かるが
KEIたんはなぜあんなに強いんだ…
612 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 20:03:28 ID:V0+i4hwG
9月か
風が心地いいの〜
613 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/03(月) 22:55:14 ID:XBQlbXPa
ボケ!
おめえはくっきぃも知らねえのか!?
別にK一族みたいに英才教育受けた様子もないTETSUが
執刀技術においてほとんどKと変わらないレベルなのも
不思議と言えば不思議だ。
K→遺伝や家系なこともあるが、基本的に人より何十倍も努力して身につけた天才
T→生まれつきの天才、ただし多少才能に胡座をかいているため執刀技術の頂点はKに劣る
で、どうよ?
誰もが可能なのが現代医学。
617 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 05:35:44 ID:BALcdUR9
Tも開業医の息子であったのを忘れたのか?
こういうとアレだがTETSUは可愛い
現代医学は、人を選ばないと?
>>617 そーだけどあの人は息子たちに対しては普通の父親だったんじゃないか?
一堡みたく幼少期から息子にスパルタ教育してたとは到底思えん。
>>618 可愛いよね、特にサンタの話とか
カコイイんだけど何か可愛いw
前回しっかりデレ状態をKに見られてるのに冒頭でまた
ツンを装ってるあたりがなんとも
グバァン!
( ・∀・)「3000万もせしめてやったぜ! ケケケ」
(;・∀・).。oO(子供にプレゼント届けに行くのは内緒にしとこう…)
東国原宮崎県知事の甲状腺摘出ならKにまかせておけ
その代わりその後はペレイラ、頼んだぞ
TETSUの親父さん、TETSUにも真田にも似てないよな。
16歳の頃のTETSUにはちょっと似てるが。
真田兄弟が親父さんの年齢になってもあの顔にはなりそうもないし。
626 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/04(火) 21:51:13 ID:MylzbFD4
TETSUの子供の頃って、K2に出てくる富永ってイメージがある
TETSU16歳はともかく武志19歳は友達いなそうw
昔からそんな変わり者の兄さんの相手ばっかしてたイメージだ
どうでもいいが、この漫画のキャラってまだ35〜40歳くらいでも
妙に老けてる気がする。軍曹とか星岡とか。特に星岡なんて
現役プロ野球選手なんだからあの老け方はおかしくね?
629 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/05(水) 23:55:43 ID:Ngtpbqyd
ふけ顔なんだよ
朝倉も高品もK2ではけっこう老けちゃったな
黒須麻純はほとんど変わってないな。
彼女はKAZUYAを慕った女達の中では
何だかんだで1番勝ち組な気がする。
この漫画では男は35過ぎると急に老けるのが運命なのかもしれん
それを避けるにはTETSUみたいに人体改造するしかないw
柳川先生なんか背も小さくなってるが腰が曲がってるからかな?
カズヤにバカモノー!とか恫喝出来るのはあの人ぐらいだったんだが
そういえばK2のTETSUは妙に若いな
年齢的には高品朝倉とほとんど変わらないはずなんだが
柳川先生は前作でボケ始めて癌もやってるのに元気だなぁ。
>>634 まあ某漫画家みたいに全然老けない人も現実にいる訳だし
荒木のことかー!?
ウム、老けない呼吸法が無いではない。
>>634 「ちょ…ちょっと待て5年前だぜ
5年前にKより2歳下って事は…
おめえ――!いったいトシいくつなんだあ――!?」
640 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 16:30:08 ID:EI/HqMFa
今になってやっと無印最終話まで見た
長年のファンを自負していながら、恥ずかしいことだ
いい終わり方だったと思う
でも軍曹とか、K2とはだいぶ顔が違ったな
K2の軍曹は禿げてないし
>>640 K2は無印最終回よりかなり前の話だよ
無印最終回はいきなり20年後くらいになってる
執刀レベル特Aランクってどれくらいのレベルなん?
ブラックジャックも特A?
>>640 確かに、K2の大垣(50代)と無印最終回の大垣(60代)では変化が急激すぎるw
あの時点では続編を考えてなかったんだろうけど。
最終回を見ると、この漫画の第2の主役が高品であることを
しみじみ感じるな。
この漫画では歳をとった医者は髭を生やさないといけない掟らしいな。
>>642 KとTETSUくらいのレベルに到達しないと特Aになれないのか、
あるいは各大学で上位くらいの人間ならなれるけど
特Aより上のランクがないからKとTETSUもそこに分類されるのか
わかんないよね。個人的には前者だと思うが。
免許の有無は関係なく純粋に執刀技術のみで言うなら
BJも間違いなく特Aでしょう。
647 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 01:19:03 ID:UePlVVtI
執刀レベルとか考えるのは難しいな
ランキングの話になるとスレの流れが・・・・
やらないほうがいいか
Kもレーゲンスの時に勝負とか馬鹿にしてたし
とかいいながら、書いてみるか
KAZUYA>一堡>T>柳川>朝倉>大垣>高品=七瀬>>医者の平均
歳の差とかあるから
同年齢時点での技術で比較しないと正しくない
分野によるんじゃないかな
脳外科なら朝倉は世界的権威らしい
作中で「執刀技術特Aランク」って明記されたのはKとTETSUだけ?
651 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/09(日) 14:00:26 ID:0yiObkdS
汚いK2だなあ。
しかし初登場時にはまさか続編にまで出てくるような
息の長いキャラになるとは予想できなかった。>TETSU
いや、Kと同じローマ字キャラだし、いかにもライバルって感じだったから
一回きりのキャラとは思ってなかったけど。
>>647 七瀬は執刀そのものでは、もう少し上かも。
ただ、メンタル面に若干の問題があるわけで…
>>652 おいしい役だよね1コマたりともギャグ無しで。
Kと仲良くなりすぎないのがいいんだろうな。
仲良くなりすぎると朝倉でさえレビーク国編みたいな役をやらされるからな…
あーあの朝倉はちょっと衝撃だったw
>>653 Kと一緒になっていれば、七瀬最強だった…かも??
>>654 朝倉とKがメインの話は何回かあるけど
徹頭徹尾朝倉がコミックリリーフなのはあの回だけだもんねえw
そういえば、七瀬もギャグ役は無いような気がする。
>>658 磨毛と食べた鳥鍋を女と一緒に食べたと勘違いする所
660 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 16:27:45 ID:ndRMg2HT
661 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 17:08:09 ID:bibCZeYs
まさかkのスレが有るとは思わなかった
16巻の表紙最高
麻薬の温床に乗り込む話って、モロに当時のシュワルツェネッガーなんかの映画っぽいよな。
それとアイアンサイド萌え。
元になってるのはプレデターなのかな。
俺はエリア88のバンバラ編思い出したけど。
麻薬王編か
TETSUのツン→デレ移行期であると同時に親父さんの話が
初めて出たシリーズだな。この時もう真田との兄弟設定が
出来てたんだろうか?
665 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/12(水) 22:34:33 ID:gilXgC7F
麻薬の話に似たようなのがゴルゴ13にもあった
666 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/13(木) 12:38:56 ID:vRpj12qT
磨毛…(ノ∀`)
>>654 あんな朝倉は見たくなかった。
学会の風雲児と呼ばれていた、かつての雄姿はどこへ・・・
アレは高品の役回りだよなー。
Kと親しくなれば出番は増える
しかし同時にギャグ・三枚目役をやらされる危険も増える
両刃の剣だな
高品なら「何とかやりましょう!オレも手伝いますよ!」とか言って
むしろ自分から色んな面白アイディアを出したりしたかもな。
少なくとも朝倉のように「キャラを崩された」って感じはしなかっただろう。
プロフェッサーはナイスガイ
ミスターオヅのへっぽこな死にっぷり
>>659 あれはギャグ役っていう感じでもないからなぁ…
とはいえ、登場当初の「なにがKよ」という態度から、どんどん軟化していくあの変わり様は
675 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/14(金) 12:11:12 ID:IwMH6m4b
子どもの頃、『スーパードクターK』と『メスよ輝け!』で医学知識を学んでいた漏れが通りますよ。
(残念ながら医者にはなれなかったが…)
朝倉もあっという間に軟化したよなあ
ズラの機長も、ある意味ツンデレ
デレ化まで単行本にして実に20巻近くを要したTETSUは
まさに筋金入りのツンデレ
その点、七瀬のデレ化は早かったな。
七瀬は最初はきつそうな眼だったのに、三話後くらいにはもう垂れ目化しつつある。
デレ化早すぎ。
もっと粘らねば。
681 :
K:2007/09/15(土) 18:50:44 ID:???
我が一族は関わった人間を必ずデレ化させなければならない
寺沢病院の院長も
出番は短かったが、冴木涼のツンデレ具合もかなりのものだったね
古典ギャグ
スーパー何処だっけ?
BJでは執刀中に患者が死んじゃったり、助かってもキリコが毒物注射して殺しちゃったり、
他の病院へ搬送中に一家揃って救急車で事故死とか後味悪い話もあったけど、Kでは
そういう話はなかったな。
肥満女子高生を助けたけど、心の傷まで見抜けずに悔やんだ話くらいかな?
コーヒーくれ!
酔っぱらいはすっこんでな!
TETSUはタバコ吸わないが、酒もあんまり飲まなそうだ
KEI「情報料はいつもの口座へ振り込んでおけばいいのかしら?」
裏情報屋の沢井「へへへ、そりゃどうも」
KEI「情報料の割引率はいつも通りかしら?もう5%まけられない?」
裏情報屋の沢井「そりゃあ・・・どうにも」
690 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 01:57:41 ID:R5qxjqzB
691 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/17(月) 03:12:23 ID:R5qxjqzB
なんでKって、一人でオペするときも術式を説明するの?
正直なはなし、俺もKがどれだけ小便を我慢できるか興味があるんだ
というわけでry
>>691 案外Kは、おっちょこちょいだから、間違えの無いように自己確認してるのでは?
>>685 癌発生装置の真田編も後味悪いっちゃ悪いな
まあその積み重ねがあってこそアニマルウェポン編の感動がある訳だが
俺的にKで後味悪いのは・・・名前忘れたんだけど、真田とつるんでいた太った政治家を、ガキが泣いているからという理由で助けた回だな
助けたのはいいんだけど、よくないような・・・
石動が初登場した冤罪事件も、目的は達成されたけど
無罪じゃなくて再審開始しただけだから、ちょっと可哀想ではある。
Kと大谷の中学時代の同級生の子(ちょっとKが好き)と
やっと再会した時は病院でもう死んでた、ってやつも後味悪いって
ほどじゃないけど物悲しい結末だな。
Kが昔治しきれなかった顔の傷を治して死化粧してあげたり。
城南大(橋爪)編の終わりもやるせないよな
ようやく分かり合えたと思ったら・・・っていう。感動的ではあるけど
でも橋爪には最後までヘタレでいてほしかったという思いも
真田編もなぁ…
結局兄弟の再会はできないまま。TETSUカワイソス
実は仲いい兄弟だったっぽいのが余計泣ける。
自分より劣った人間を滅ぼそうという思想の持ち主が皮肉にも
Kという超人と敵対してしまった、それが真田の運の尽き
よく考えたらアニマルウェポン編のKって何もしてないな
長年の宿敵との因縁の決着編なのに
TETSUの暇つぶしの相手として付いていっただけだな。
今まで人の命を弄んできた真田にもやっぱり大事な存在(=弟)があって、
最後にはそれを守るために死んでいく、ってのはある意味お約束だけど
(橋爪もそうだし)いい結末だったと思う。
凶悪なウィルス(と生態兵器の技術)をこの世から消滅させるためとは言え、核で50万人巻き添えの真田。
スケールでかいな・・・
もし、日本人が核のスイッチを押したというのがバレたら凄まじい国際問題になりそうだぜ。
いや。直接押したのは生態兵器のわんこだったけど。
>>704 橋爪の死には息子のためってのもあるけどKへの仁義という
意味合いも大きかったし、文字通りKを守って死んだ。
真田は意識の内にあったのはTETSUの事だけで
別にKの事はどうでもよかったはず。そこが違う所だな。
Kは傍観してるだけの話って結構多いんだよなぁ。
モ ッ サ ン
>686
ミルクぐらい入れなさい!
「あなたを・・・・ この基地から引きずり出すために!」
ドクターKさん。
ちゃんと説明してあげてください。
言葉が全く足りてませんよ。
メス一本渡して引継ぎ完了な人ですから
713 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 04:48:57 ID:USZb2tjw
ボクサーとして致命的な欠陥があったよ
あとの処置は
任せるぞ
ところで、医者志望の奴が結構居たけど実際に医者になってK2に登場
した奴なんて居るのか?
日夜帝都の磨毛の館で研究に励む加山の登場を期待
小学生の定期健康診断でも先輩の頼みならKは引き受けそうだな。
温泉宿の娘
720 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 20:08:55 ID:1fqfd4/Y
お前、犯罪者になる覚悟はあるか?
721 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/22(土) 21:54:09 ID:0D9iMp5t
あれってKも教唆犯になるんじゃ?
そいやKって医師免許持ってるんだっけ?
患者は待ってくれんぞ
>>721 裏の医者だけどBJと違ってちゃんと持ってるよ
724 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 00:46:42 ID:dI6qAZ+I
725 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 01:14:47 ID:2O7Z7M1/
無印でも魚屋さんとか主婦がやってるしな
>>724 「ナースあおい」でも医者の指示で挿管やらせて患者を助けたけど、
問題になるエピソードがあったな。(ドラマ版を観たのだが)
逆に緊急処置が必要な状態でも、下手に素人が手を出して死なせ
てしまうと罪になると思ってる人も多いらしい。
そういう場合は、日本の場合は緊急避難で罪にはならないらしいが。
よく分からんのだが
「お前がやらなきゃソイツは死ぬ」って状況で
一般人が医療行為をやっても問題にならんが
救急隊員がやったら問題になるんか?
728 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/24(月) 22:56:02 ID:E+AtYQf8
一回前例化すると継続反復になって死亡ミス出ると
隊員上司の責任問題に発展するのかも・・・
でも、怪我した人のところに救急隊員きた場合、その部位に何らかの処置が出来るかどうかってチェックする場合もあるよ
例えば目の近くなんかは処置できない
責任もそうだろうけど、やっぱり技術=免許みたいなところがあるんじゃない?
おまえが運ばないとソイツは死ぬって状況でも、中学生に車運転しろっていうのはナンセンスだし・・・
中学生は運転の仕方しらんだろ
無免許で乗り回してるアホは例外として
731 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/25(火) 19:53:39 ID:b1QVexqM
免許を持ってる記憶喪失の人間はどういう解釈なんだろうか
そもそも、今挿管しなきゃそいつは死ぬかどうか
なんて判断素人にできないだろう。
呼吸停止していても、救急隊員はバッグマスクだって
呼吸はさせられるわけだし。
気管に入れるのって難しいんだよ?食道に入っちゃって
胃が空気で膨れあがって肺には全然空気は入らず、
手押しのマスクで呼吸補助すれば助かったのに窒息させた
とか十分起こり得るんだぞ?
733 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/26(水) 22:41:58 ID:RImJ6xw1
歯・・・・かもしれねえ
陰鬱な美人女性医師の府川麻奈美
TETSUの親父さんはよく考えたら罪作りな人だ
この人が自殺したばっかりに真田が暴走してどれだけ人が死んだ事かw
そんな因果律みたいな理由で責められるのは可哀想だろw
でも善良だったのに息子2人とも屈折しちゃったのは皮肉だな。
真田が暴走して死んだ人。
核で50万人・・・
真田もTETSUも父親への思いが普通の親子より強かったんだろう
(↑ただし尊敬はあまりしてない。ここがポイント)
でもまあ、この人は多分息子に医者になるよう強制なんか
しなかったんだろうけど、それでも兄弟二人とも医者になるあたりは運命かな
>>737 その前に東南アジアでも仕事で大勢殺ってます
>>736 >>738 患者に対しては善良な親父さんが
実は息子二人に対しては一堡も真っ青なスパルタ教育を
・・・ないかw
741 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/27(木) 23:52:55 ID:ryjbi5Iv
それでも相当に優秀な兄弟を育ててるけどな
基本的に真田兄弟は天才だからな
スパルタ教育無しであのレベルまでいったとしたらかなり凄い
寺沢病院の医師・看護士はKの神業オペをしょっちゅう見てるだろうから、技術や
サポートもそれなりに上達してるかな?
院内感染騒動での話での高品のオペもすばらしい様だったし。
744 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/29(土) 13:54:22 ID:uTxkkRaV
あれは…・職人の目だ
職人芸な医者か・・・なんか微妙
看護士に臓器を放り投げる初期のK
いかにもな悪人面でKを見下す初期の朝倉
自分の車で堂々と大谷の弟を轢き逃げする初期のTETSU
(他人に指示してやらせた可能性もあり)
最初はどういう方向性にするか迷っていたんだろうな
次第にKは裏の医者だが、医療に真摯に向き合っているという設定のほうが少年誌のヒーローとしていいと・・・
その意味で、七瀬とKをくっつけたのは成功であり、失敗でもある
七瀬と結ばれていいのは俺だけだ
いや結ばれてはないじゃん>Kと七瀬
精神的には強い絆があるだろうけど
クローンとはいえ結局Kの子産んだのも別の女だし
K2でも出てこないけど独身貫いてるのかなあ
750 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/30(日) 23:25:02 ID:9Wlf+8L9
>>748 まずは1/100mm単位で正確な縫合痕を持参して「付き合ってください」と言うところからだな
木村千絵さんみたいな人生歩むのかな、七瀬
それはそれで幸せだろうけど、当のKが死んじゃった以上
他の誰かとくっつけてやれよ作者という気もする
752 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/01(月) 00:42:31 ID:2KFzSszM
実はTETSUと・・・
>>749 >クローンとはいえ結局Kの子産んだのも別の女
ミトコンドリアDNAは黒須麻純のものだから自分の子供といえない事もない
そうなると死期を予知する力も受け継いでるかもしれない
>>752 TETSUは結婚したら案外いいダンナ&パパになりそうだな。
子供好きだし。Kみたいに女を寄せ付けないタイプでもないだろうし。
TETSUは一也と出会ったらどう接するんだろうか…
やっぱりK一族だからツンデレするのか、子供だから可愛がるのか。
子供相手にツンデレしたってしょうがないし可愛がると思う
Kの事色々話してやったり。
もし子供ができたらめちゃ可愛がりそう>TETSU
Kはやっぱり一族の血で気が付けばスパルタしてるかも
高品のダブルオペ、BJとKだったらどうなった?
治療費で揉める?(w
BJに手術させたらいろいろと問題が多いからさせないだろうな(無免許はヤヴァイ
TETSUはひき逃げ犯なのになんで逮捕されないんですか?
マジレスすれば被害者もその身内も訴えなかったから
訴えれば杉田のドーピングも明るみに出る、という事で
訴えない事に納得できる理由を付けてたのが上手いな。
このおかげでTETSUは犯罪者にならずに済んだ訳だが、
大谷弟と和解する話もちょっと見たかった。時期的には真田が死んだ後に。
まあぶっちゃけ大谷兄弟より真田兄弟の方が
ストーリー上重要になっちゃったからな
が、和解話はベタだが読んでみたい
765 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/02(火) 21:33:37 ID:J6xmCelW
それでもTETSUは初登場の話で牢獄に入れられるけどな
Kはあっさり脱獄したけどwww
Kの連載中スレとか無いよね?
人集まらないだろうけど、見てみたい気がする
いや「スーパードクターK連載中」スレの事だろう
原則一日一話更新で、今現在連載されていると仮定してレスする。
Kの場合、話を文で説明するのが他の漫画より困難な事が予想できるw
>>763-764 ベタな和解ストーリー
先の世界陸上でメダル獲得した大谷弟、次のオリンピック選考会で優勝
その会場に来ているTETSU、立ち去ろうとする
大谷弟それに気付いて駆け寄る「あんた…あの時の」
T「あれからもう○年か…膝の調子はどうだ」
辰「おかげさまで絶好調だよ」
しばらくピリピリした感じになるが兄を通してKからそれなりに
事情を聞いていた辰美、「元々あんたの事は恨んでない」とか言って和解
T「もしまた怪我でもしたら俺に言え、治してやる」
辰「その時は責任持って治してもらうよ。ただし変な薬はお断りだけど」
別れ際、「兄さんを大事にしてやれ」と言い残し去っていくTETSU。辰美は「?」
場面変わって、大谷兄とKと辰美、談笑。
そして別れ際にTETSUが言っていた事が話題に。
K、それを聞いてある事を思い出す。(そうか、今日は…)
どこかの海岸で海に花束を投げるTETSU。
その日は真田の命日だった。
これはよくありそうな真船ストーリーでつね
杉田が華麗にスルーされてるのがワロスw
まあ杉田は自分の意思でドーピングしたんだから自業自得だが
杉田って大谷弟の事故が人為的なものだってことも知ってたのかな
TETSUが「一応手は打っておこう」って言った時もその場にいたし・・・
どっちにしても杉田にはあまり同情できないな
素人意見だけど、ドーピング前科あるやつって、スポーツ界に復帰出来るのか?
あの大学も駄目だろうな・・。
一応検査でバレない薬だから、杉田も病気扱いでドーピングの事実は
隠し通せたはず。と思う。
775 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/03(水) 23:40:57 ID:4OcQvyMF
TETSUも一匹狼かと思いきや、Kが押し掛けたときいっぱいボディーガードがいたな
あれって大学関係者なのかねぇ
だとしたら城南大ほどじゃないがけっこうヤバい大学だな
777 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 11:40:02 ID:UErkeBWL
Tも患者相手に普通に診察することもあるんだろうな
一応はKと同様フリーの外科医らしいし
>>773 世界陸上で2年間の出場停止から復帰した選手がいたよ
>>777 「バカにするな これでも一応医者なんだ」
780 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 19:53:26 ID:H90vrt90
冴えない親父から、よくもあんなイケメンの兄弟が産まれたな
真田家
かーちゃんが美人だったのかも
もしくは隔世遺伝とか
>>780 779はまぎれもなくTETSU(@アニマルウェポン編)の台詞だが、
キリコも同じこと言ってるの?
船上でのドミノ移植のオペの話、あの映画監督すごいヘビースモーカー?
俺ならニコチンで汚れてる肺なんて移植されたくない!なんて不謹慎なことを
考えてしまった・・・。orz
ミスターオヅは本当にさえない人だった。
息子の才能にも気づいてなかったぽいし、強気にマストに上がって転落死。
しかも子供二人を直接的にも間接的にも巻き込むという・・・
人としてアレな描写ばかり・・・
そら脳も飛び出すわ
>>784 ニコチンよりタールがねぇ・・・
小学校の頃からタバコの害の教育は受けてるハズなのに、
なぜこうも吸いたがるヤツが多いのかが謎
788 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/05(金) 18:21:28 ID:ct/jQfSH
>>786 飛び散った脳みそはクルーが甲板掃除して片付けたのだろうか?orz
海水くんで流して終わりだろ
そして魚の餌になる小津の脳
>>789 岡田有希子自殺のニュースをリアルに見た世代なんで、あのコマは
ちょっと気持ち悪く感じてしまった・・・。orz
ちなみに、芸能ニュースで現場から中継の時、放水で道路の血を
洗い流してるのが映っていたよ。
エンマに掲載されていた自殺現場の死体写真もモノクロとはいえ
強烈だった・・・。orz
監督が転落死したあのマストからのカットは息子は撮影したのだろうか?
小津監督って黒澤明がモデルかな?
黒澤監督がモデルなのは黒岩監督だろう多分
売れない悪役俳優の話の時の
795 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/10(水) 00:14:44 ID:8lPbcG2i
>>795 名前は然りだけど、撮ってる内容がねぇ
卓袱台囲んでというのが小津の味だし・・・
かと言って、誰がうかぶというわけではないのだが
結局柳川教授のボケ「らしき」症状は何だったんだ。勘違い?
アルツハイマー
あの時だけだしなあ
K2に至っても全然呆けてないみたいだし
脳腫瘍で嗅覚が駄目になった寿司職人の話。
斉藤くんは最終的には幾ら分寿司を喰いまくったんだ?
>>797 歳相応の物忘れじゃないか
痴呆症状が出てなくとも物の名前が出てこないとか年寄りなら普通にあるだろ
シャリをもっと炊いとくんだったぜ
具だけでもいいじゃん
刺身になっちゃうけど
宗方ラーメンのおっちゃん、健康保険未加入
で生活苦しいなら国民年金も払ってなさそう?
入院した時点で加入手続きすればよかったんじゃないか?>健康保険
過去2年分の保険料は取られるけど、
薬代の全額負担よりは安いだろう。
高品はドイツ留学でカイザーの人工肝臓の研究助手でもやったのだろうか?
作者はカイザーの事を忘れてました
どうせなら無印最後の方で磨毛の事も忘れたふりしてればいいのに
磨毛は出てるのにMARSの話題が出ないのは不自然でしょうがない
MARSは認可されてないから他人を実験体にできないとかじゃないか
しかし使った上で手術すればKも確実に助かっただろうにな
実にもどかしかった
針麻酔と一緒で禁じ手になったんだろう
812 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 00:41:35 ID:sFX3zfPs
摩耗「教えてくれ。なぜ無印の最後にMARSが出てこなかったのか」
回答
MARSニヨッテKヲ治療スレバ物語ガ終ワラナイ
終ワラナイ
終ワラナイ
結論!MARSハ作者ニヨリ禁ジ手ニナッタ!
摩耗「なに・・!」
TETSUはKの記憶回復には協力したのだろうか?
表立って協力はしてないだろう。
しかし陰ながらさりげなく何かはしたかも。
Kとは仲間や友人じゃなく、あくまで「水と油」のライバル
というのがTETSUのポジションだから。
「俺にとってのKはあいつ(KAZUYA)一人」
こんな事も当のKが死んだ後にしか言わない徹底したツンデレだからな
平山コーチもツンデレ。
最初は感じが悪くて、実はいい人というパターンが多いよね。
男もツンデレが多いのがKワールド。
817 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/20(土) 23:38:24 ID:sFX3zfPs
雨宮とかな
特に悪役というわけでもなく、それでいて複数回出番がある男キャラは
ことごとくツンデレになる運命。TETSUはかなりツンで頑張ったが。
柳川教授はどう?
柳川教授のどこにツンデレ要素が?
>>819の脳にコバルト60を埋めこむか
真田も悪役ではあるが最後はさりげなくツンデレだった
いざとなるとやっぱり弟を心配しているあたりがね
でもTETSUはそれを知らないのが切ないなあ
Kシリーズって長いわりに知名度がアレな気がするのは気のせい?
なんか賞とか取ってたっけ‥‥?
ここの住人の愛は十分伝わってくるんだが
なめてるやつで賞
知名度はアニメ化されてないとか、その辺りの事があるかも。
マガジン連載だけだと、どうしても少年誌で読者層が限られるだろうし。
ただ、野茂が脱三振記録作ってたときに「ドクターK」とスポーツ紙の見出しに書かれてたりしたし
そう言う点では全くの無名というわけでも無さげだな。
>「ドクターK」
元々野球用語からタイトルが決まったんじゃ無かったか
アニメ化はキャラが濃すぎるから無理だろうし、ドラマ化はKを演じられる役者がいないし・・・
渡辺裕之
でもケンシロウを実写したらすごいブーイングだろ?
俺はKの実写はあまり見たくない。
KだけCGならおk。
実写でもやれる話もけっこうあるけど
やっぱり原作の面白さを再現する事を考えればアニメだな
キャラや絵柄の濃さは別に問題にならないだろう
ストーリー的には忠実にやろうと思えば深夜だろうが
俺はブラックジャックのアニメ最初は違和感あったんだよな・・・。
やはり実写だろ。
で、天本英夫とか出てくるんだぜ。
K役が思いつかんな>実写
TETSUだったらそれなりのイケメンで長身な奴にあの格好と
髪型(右目が隠れるくらいでおk)させればいけそうだが。
あと高品・朝倉・七瀬・軍曹・柳川教授あたりもいいのが見つかるだろうが
どうしてもKだけはやれそうなのが思い浮かばない。
Kを演じられる条件は野獣の肉体が絶対条件なんで、
身長180cm以上のビルダーを役者に育てればそれでOKな気もする
無名の新人でも構わないと思う
坂口ケンジ辺りではダメか?
835 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/24(水) 16:22:44 ID:O0FH+xwW
羽賀賢二かなあw
でも、画風にあった顔をしてるよな。
一番の問題はやっぱりあのマントだろうなあ・・・
街中ロケとか苦労しそうw
札幌近郊の人は今まんだらけに行くと良い事あるかもよ
838 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 15:32:18 ID:pnflJVuP
Kに恋して七瀬に対抗意識燃やしていた旅館の娘はその後医者に
なれたのだろうか
839 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/25(木) 23:19:22 ID:HyLpsGLX
>>839 居たらスゴイなあ…
もう売れてるかもしれないけど、
スーパー&無印Kが54冊揃いで売りに出されていたですよ。
斉藤クン、しっかりしてそうだけどインチキ業者に浄水器買わされたのか・・・。orz
そこで高品ですよ
この漫画、作品世界の時間がリアルと同じように進むんだよな。
来年は高品がドイツから帰国する年なんだが
作者憶えてるかなー。
いきなり未来に飛んでる無印最終回を除いては
作中経過時間=連載期間だからな。ぴったり10年?
ショウエイは顔が濃すぎる。
Kはしょうゆ顔なイメージだな。
ジョウエイはおたふくの焼きそばソース顔。
照英より野村将希がもうちょい若ければイメージ近くない?
一舎
カズヤより若干ひ弱なイメージがある一人ならガクトでいいんじゃないか?
850 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 01:23:01 ID:1lEeDum9
>>847 確かに。
KAZUYA父ならいけそう。>とびざる
今すぐドラマ化出来る呼吸法がないこともない
852 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/07(水) 20:42:40 ID:uqr+IGrf
ふざけるなよ、じじぃ
医龍2に飛び入り参加する呼吸法もないこともない
854 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/08(木) 23:26:58 ID:nlUeU9Rt
アイドルを気絶させた後やっちゃいました
クリーンルームに閉じ込められた二人のからみ
許嫁との淡い思い出
千絵さんがくも膜下出血で倒れて二人きりになれた二人のからみ
このあたりを実写で
呼吸法を安売りしてんじゃねーよ
>クリーンルームに閉じ込められた二人のからみ
>千絵さんがくも膜下出血で倒れて二人きりになれた二人のからみ
初めて出会ったときから、そしてその後も七瀬はカズヤにとって
神経質で気分屋でやっかいなお荷物的な存在なのである
七瀬とTETSUが付き合って嫉妬するKAZUYA
あの世で嫉妬するのか
七瀬とTETSUはお互いKへの思い入れが強いから
最初はとんでもなく反発しそうだな
>>858 そのある一線を超える事さえできれば、K−七瀬よりもTETSU−七瀬の方が
上手く行くような気はする。
まあKみたく、何言っても受け流されるよりは
激しくぶつかりあう方がまだ望みがあるよな。
Kなんか「あなたの為に生きたいの」まで言われてもあの通りだし…
七瀬より温泉旅館の女子高生の方が気になるK・・・
その後も温泉に通ってたのも実は娘が目的だったか
まったく…
なにがKよ!!
カイザーは三週間もハリボテ人工肝臓に気付かな
かったのか。
入浴は無理だったかもしれんが、気付く機会は
なかったのだろうか?
傷が治るまで動けんだろうし、気づかなかったとしても・・・
ドイツのマスコミ、医学界からバカにされるカイザー教授
867 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 00:15:08 ID:viY9xCbI
溶けてる・・・!
溶ける糸・・・そうだわ、これで水着を作れば・・・
>>867 これはNASAだけでなく アメリカの威信をかけた計画なんだ
あんたがしくじればオレ達 アメリカ人すべてが笑いものになることを忘れるなよ!!
七瀬初登場のとき、城南大と副医院長がつるんでKを罠にはめたわけだけど
関係者が入り込んでるという事は、あの病院は城南系で、七瀬も城南なのかな。
870 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/14(水) 23:29:41 ID:viY9xCbI
あの病院の上層にはろくな奴いねえな
>>870 歴代の院長副院長がことごとく黒だったような気がする
そういえば、腎臓密売組織に接触のためにKは500万用意してたけど
あれってKの自腹か?
今頃Kは、天国で冴木涼とヤリまくってる
KAZUYAやTETSUはそもそも女に興味が無さそう
36歳で死ぬまで、本命と目された女とも食事までの仲だったからな…
いくらなんでも身持ち固すぎだKAZUYA。
俺漏れも
クリーンルームに閉じ込められたとき、七瀬の火傷顔を修復で背中の皮膚を
貰ってたけど、ブラジャー脱がすとき「失礼!」とかで目をつぶって脱がしたり
したのだろうか?
BJでは整形手術ではお尻の皮膚を移植してたな。
>>874 人並みに興味自体はあると思う
Kの場合は意図的に女を寄せ付けないようにしてるだけで
でも真田(兄)はどの年代でもガチでそれっぽい雰囲気がある
879 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/16(金) 16:27:06 ID:VEy+wEmU
猫がひかれて死んでました…
スーパードクターKたのんだよ…
俺の腕が
4本あれば・・・
ハァハァ
どうやら間に合ったようだな
頭部の手術(オペ)はオレがやろう
中学生であんなかわいい許婚がいたら普通はやりまくりだよな
カスミ……おそらくKAZUYAにとって初恋の人であり、初めて死なれた患者であろう
そろそろ12月1日だな
彼女の命日か
Kに気があった女って、どれくらいいる?
・七瀬
・温泉宿
・黒須
・冴木涼
・カスミ
他は?
・学級委員長
・女優
やるものデス
「英雄色を好む」という諺もありますデス
・足がしびれて歩けないどこかの国の偉い女の人
名前は忘れた
序盤に出てきたポリープのアイドルもKに気がありそうだ
891 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 03:52:54 ID:AppvWkh1
無印のTETSUもKに気がありそうだ
892 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 07:08:38 ID:CT4RRkgQ
アッー!
何だこの流れw
真田もTETSUに気がありそうだ
894 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 11:28:18 ID:uQJQpWIu
だいたいこんなマント
いつも着てなきゃならない
意味がわかんないよ!
では、貧乳・巨乳の女性キャラは?
陰鬱な美人女性医師の府川麻奈美
七瀬は普通に貧乳かと
黒須は貧乳っぽいイメージで脱ぐと凄い
そんなことはどうでもいいから津波様をもっと活躍させてくれ
TETSUには怪我を負わせた津波様だがKにはワンパンチKO
902 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/17(土) 18:04:15 ID:MmxVXxbf
鳩が死んでました…
Kたのんだよ
ロシャラムにたのめ
磨毛が連れて行ったよ
うむ、特に真田は洒落にならんな
>>884 \ + /
___-_=_+▲ * _=___-
〜 /| 〜
〜 ´ ./ | 〜 〜〜
〜 / | 〜〜
〜 〜 / | 〜
ニハ
ノハ L川
ノハ 」 ノ ヽ
´ ~ヽ
本物くれ!
レビーク国編で中途半端に朝倉をギャグキャラ化して崩すなら
徹底して軽快なギャグに走って欲しかった(朝倉の新境地開拓のため)
「おーいK、女王様が呼んでるぜ」
「あれ、行っちゃうのか?」
「じゃあ、俺がいただきー!」
妻子持ちの浅倉がそれはマズいだろw
そんな朝倉嫌だw
エゲつない性欲やで
サラメール
「ようも骨までしゃぶってくれたのォ……!」
916 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 00:12:20 ID:9RSYNhWS
俺の人生は順風満帆!
「じゃいあんつがんばってくれー」
このレビーク国編のせいで、その後西海大乗っ取り編とかで
また二枚目キャラに戻っても何だか笑えてしまうんだよなーw
スーパーは、シリアスな話と、ちょっと小ネタの混じったような話とで
緩急が効いてて良かったと思う。
無印は、そういう息抜きの話がないからコミックで続けて読むとちょっとしんどいかな、とも思う。
920 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 22:53:24 ID:9RSYNhWS
ロシアで叔父の正体をつきとめて飛行機の中で覚悟を決めたシーンの次のページが「お茶をどうぞ」だからな
>>919 そういう意味では、無印でも最後は
TETSUの校医編で締めくくればよかったのだよ
加山「あんたのいままでの言葉は……顔は……嘘だったのかよ!」
TETSU「三千万ほどせしめてやったぜククク」
でも実際問題、TETSUが校医ってあふれる才能の無駄遣い
加山「先生、田坂がガラスに突っ込んで大出血を・・・」
TETSU「田坂よ、コールドトミーを施したから、もう大丈夫だ」
田坂「ラジャー!」
925 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 01:22:41 ID:92oTUCZd
ついでに足も速くしてください
>>923 小学校の校医だったら向いてるんじゃね?
本人子供好きだし。
まだツンデレ化してない初期のTETSUでも、子供には優しいんだろうか
928 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/20(火) 23:36:32 ID:92oTUCZd
無敵野球部www
審判ごと殺るぞ!
兵士じゃないんだから、殺ることないだろw
アニマルウエポン
>>927 それはデフォだと思いたい
しかしドーピング編では大谷弟を轢き逃げとかしてたTETSUがアニマルウェポン編では
轢き逃げされた子供を助け、「兄さん死なないでくれ!」&涙、孤児院のサンタさんになり、
無印ではあの通り。変われば変わるもんだ…。
TETSUのロマンスが見てみたい
TETSUとKEIにロマンス発生したら面白いと思ったんだけどな…。
それを見守るKとか見たかった。
そこはやっぱり七瀬だろー
あのまま投げっぱなしなんて可哀想すぎる…
K2でも放置だし
いやいや。コーヒーくれ!の回のプレゼントを渡しに行ったところの保母さん(メガネ)とくっつくべきだろ。
俺もTETSUには保母さんがイイな。
KEIの相手は磯永で良いけど藤岡先生も捨てがたい。
一体どういう経緯であの孤児院のサンタになったんだろう
真田と兄弟だと判明した回は、TETSUの様子から兄弟関係最悪だったのかと思ったが、
過去の回想を見るとそんな仲悪そうでもなく、しかもああいう結末で驚いた。
つくづく、あの当時に凄いツンデレキャラを作ったもんだと思う。
Kが胃癌に掛かって高品が執刀、アメリカの朝倉にも連絡して高品&朝倉のダブルオペなんて
見たかったかも。
>>935 放置され続ける七瀬
初登場のときの七瀬を、それに重ね合わせると
非常に興奮する
Kが肝臓癌になったときはK軍団勢ぞろいでオペが始まったが、磨毛が何かもってきておわりだったな。
寄生虫のオペのときみたいなコラボレーションが見たかったが・・・
>>942 って言うか、以前磨毛自らが人体実験したマルス(だっけ?)である程度効果
があったから、アレをKに使ったら今も生きてたんじゃまいか?
…てなこと書いたら野暮なだけなんだろうがwww。
944 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 01:17:00 ID:GBO1eFgk
>>938 欄外に税金対策(控除対象)って書いてあるだろ
サンタを「いつから」やってるのか気になる
初登場時からだったらワロスw
ちょっと教えてください。
ある単発の話なんだけど、上司が気に入らないOLが毎回お茶に何かを入れて、それがもとで何かすごい病気になってしまうというのがあったと思います。
どういう症状だったか忘れてしまったので、詳細を教えてもらえると嬉しいです。
玄米だな
けずった硬貨の鉛による痛風だっけ。症状は何だったかな…
その場合、OLは殺人未遂に問われるのかねえ?
みなさん、レスありがとう。
いやあ、というか、なんか最近髪がよく抜けるし、痛風っぽい痛みも出てきたしで、ちょっと気になったんですよ。
一応管理職(田舎の)ということで、お茶だしをしてもらっているんですが、叱り役ということもあってあんまり好かれていないものですから・・・。
952 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/23(金) 18:01:53 ID:GBO1eFgk
>>951 ∧_∧ お茶どうぞ・・・ ショボーン
(´・ω・`) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ 旦 /
/ ./
なんだか今日のK先生、機嫌がいいみたい
斎藤くんから頂いたお茶を飲みながら風流に浸るK
>>951 相手に対して注意する場合に、叱ること先ずありきになってませんか?
ときには叱ることも大事ですが、相手に物事を理解してもらうということが目的であるわけですから
手段として叱る以外の方法もあるはずです。
16巻56ページ2コマ目を見てくれ。
ジェフが左手に持っているものをどう思う?
ウム、バットだな。
>>951 抜け毛は、硬貨とかを飲み物に入れられていた事とは
直接は関係なかった気が
>>955 いま単行本が手元にないので確認できないんだが
どんな内容の話??
>>951 自分の茶は自分で淹れるくらいはした方が身を守れるのでは
>>951 部下に真田武志いない?
勧められる飲み物は「高い酒をご馳走様でした」と逃げて口にしないほうがいいよ。
冬なのに蚊が飛んでくるかもしれぬ。
963 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/25(日) 19:05:37 ID:sabIZAQt
この漫画読むとちょっと転んだだけで病気のような気がするから困る
965 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 00:35:04 ID:4Jt/wzbm
ここの住人でも何斗可病院なんてわからんだろな
>964
ピクッ「転んだ…だと?」
>>965 レーサーの治療でKが芝居して運び込まれた病院だな。
奇遇にもたまたまその巻を最近読んだものでな
968 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/26(月) 02:58:59 ID:4Jt/wzbm
裏の世界では
記事の内容と漫画が全く無関係なんだが
ライターの趣味か?w
最後の二行が唐突過ぎる・・・w
KREVAもそういうつもりで言ったんだろうか?
うむ
手首にある黒子(ホクロ)が最近デカくなってきてるような……
もしや………!?
ガクブル
975 :
TETSU:2007/11/27(火) 21:32:07 ID:???
>>901 遅レスだが聞き捨てならんのでいわせて貰う。
あれは俺がダメージ与えてたからKはワンパンだったんだよ
>>974 どうやら……月単位で覚悟が必要だ……。
日本もそれほどいい国だとは思いませんがね
・
・
・
●
あんたらには違う治療が必要なんじゃないか?
正気の沙汰とは思えぬ。
ウム。
わが一族は必ずスレを埋めなければならない・・・。
うむ
むぅ
俺の手が4本あれば
埋め
埋め・・・・
だと!?
おい、お前ら
黙って
>>985のやる事を見ていろ
それがお前たちの勉強にもなるぞ
埋めはナイスガイ