DEATH NOTE-デスノート page1012

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
原作:大場つぐみ/漫画:小畑健

   ,========、、 このノートのルールは以下の通り
  │            ||||
  │ DEATH. NOTE .|||| ・ネタバレ解禁は公式発売日ジャスト午前0時00分
  │  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ .||||  デスノートスレに狂いなし
  │ _______. |||| ・>>950を取った者が新スレの1となる
  │ _______. |||| ・↑が立てられない場合は代わりに立てる者を速やかに指定する事
  │ _______. |||| ・sage進行を推奨する
  │ _______. |||| ・ルールを守らない記入者の運命は…お察しください
  │ _______. ||||
  │            ||||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ●過去ログ倉庫と関連スレッド一覧
   http://www.geocities.jp/dn2ch/
   http://deathnote2ch.hp.infoseek.co.jp/

  
  ●DEATH NOTE-デスノート page1011
   http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1157642872/
 

  ●お絵描きBBS
   新デスノート絵板(仮)
   http://www14.oekakibbs.com/bbs/d-n2/oekakibbs.cgi

Q&A
>>2 以降
2愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 22:57:22 ID:???
Q&A 1

Q.page108にワタリ居たけど、死んだんじゃなかったの?
A.あれはロジャーです

Q.最後の女はミサ?(orサユ?)
A.わかりません。死神の目かどうかもわかりません。
  各自想像しましょう。

どうしても語りたい人はこちらへ
 ↓
【デスノート】DETH NOTE 最後の祈る少女について【キラ様】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1156400009/

Q.ライトってRaitoだろ?もしくはRightだろ。
A.漫画の人物紹介で「Light Yagami」となっています。

Q.松田がいきなり射撃名人になってるんですけどw
A.9巻54pで既に腕前を見せていますがなにか?

Q.13巻って? 12巻で終わりじゃないの?
A.本編は12巻で終わりです。13巻は解析マニュアル。
  詳しくは公式ページを見ましょう
  ttp://www.shueisha.co.jp/s-book/death13/com/
  ※予約限定セットに本編12巻は含まれません

  ちなみに13巻が月勝利バージョンというのはガセ。
3愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 22:57:58 ID:???
Q&A 2

Q.高田はどこに携帯を隠していたんですか。

A.あれはメロの携帯。 デザインでわかるが、マットとおそろい。


Q.高田はどうやってメロの携帯を奪ったんですか。

A.工具で窓ガラス割って,なんかしらうまいこと獲ったんだろ。


Q.Lが死ぬ間際のセリフって「間違っていなかった・・・が・・・まに合わなかった」ですよね。

A.ああ,そうかもしれないね。


Q.いや,「間違っていなかった・・・が・・・まけた」ですよね。

A.ああ,そうかもしれないね。


Q.ニアがつくった人形,月の顔が変です。

A.顔知らなかったから。
4愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 22:58:31 ID:???
† デスノスレ歴史 †

◆最終スレ数(2006/8/15 週漫板にて)
・本スレ page.147
・ネタバレスレ page.858

◆スレの特徴
・連載当初からスレの勢いが桁外れ
・祭り時のスレ乱立。最高で150弱ものスレが週漫板に乱立して一時デスノ板と化す(幕バレ時)
・祭り時のスレ速度。最高でネタバレスレにて30分で1スレ使い切り(幕バレ時)
・嘘バレ師の発展。毎回高度な嘘バレを競う
・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う
・神コラ師の発展。下手すれば原作者より評価が高い
・24時間必ず誰かいる
・デスノスレ名物、長文議論。白熱すると朝まで続く
・議論も雑談も一生懸命

◆3大祭り
・page.58  L死亡祭り ⇒ http://ranobe.sakura.ne.jp/updir/html/133.html
・page.103 月逮捕+ジェバンニ一晩祭り
・page.107 月死亡(幕バレ)祭り

◆中祭り
・page.11  L顔見せ祭り
・page.35  黒月復活祭り
・page.99  メロ死亡祭り
・13巻発売前 小畑逮捕祭り ttp://ranobe.sakura.ne.jp/updir/data/obataiho.jpg

◆1大事件
・L死亡時の鯖落ち事件。デスノ板(イ反)として隔離される
5愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:09:13 ID:???
6愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:25:25 ID:4IJibS6K
新スレ立ったところで、俺が新ネタを披露するわ。

4巻に注目。
54ページにタイプミスがある。


     探 し て み ろ 。
7愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:28:27 ID:???
>>6
カギカッコ
8愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:32:41 ID:???
>>1
小畑逮捕祭りもテンプレ入りかよw
9愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:34:14 ID:???
>>6-7
うわホントだ。よく気づいたな
デスノって結構ミス多くねぇ?他の漫画もこんなもん?
1話しょっぱなから月のネクタイ消えてたりするし
10愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:40:01 ID:???
ドアノブ論争を思い出した
11愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:49:32 ID:???
ミスはどこだと思ったら、5巻見てたorz

ホントだ、これって当時話題になったのか?
12愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:49:53 ID:YRVKSX+D
ネームとか13巻に入ってるの?
こんな事件起こしたけど、予定通り13巻出るの?スゲーな集英社w
だいたいライトのせいで…とか。もう…ね。ネタかとw
いい忘れてたけど>>1
スルーされても構わんが、Lの本名わかることについてみんなどう思う?
きっと俺は知ってからしばらくしたら、なんで本名見ちゃったんだろorzってなりそう
13愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:50:58 ID:???
あっぶねぇ
古典的すぎて逆に釣られかけた
14愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:54:58 ID:???
>>12
ねこだいすき!
だからなんだー!
15愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:56:17 ID:???
やべぇ、俺も釣られそうになった
デスノは細かすぎるが故、ミスも多いのかもしれない。
16愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:56:42 ID:???
>>6
これは気づかんかった
17愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:08:05 ID:YRVKSX+D
言いたいことあるんだけどいいかな?
ヌッコロされたライト惨めだよなwちくしょうとかw…って、
もちろんそんなことを言いたかったわけじゃないんだよw初めてねこだい
すきやったの俺なんだ。ただの思いつきでやったらちょっと有名になったからさ。
きちんと言っておきたかったんだ。なんかもどかしくて
18愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:08:54 ID:???
2度目があると思うなよ
19愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:09:08 ID:???
>>17
俺は柴犬が好き
20愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:11:36 ID:???
>>9
とりあえずコナンには結構ある
誤植とか指六本とか
21愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:13:40 ID:???
前スレ埋めろやウジども
22愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:14:50 ID:???
>>20
指6本はデスノも結構あるよね
23愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:16:50 ID:???
だから早過ぎって言ったのに
24愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:18:10 ID:???
俺がおじゃる丸で荒らしてたからだね…
25愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:19:59 ID:twH5d0+i
そうだよ
26愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:20:32 ID:???
あげてごめんね
27愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:21:09 ID:???
別に最後まで埋めてしまう気はなかったんだ
950前くらいでやめようと思ってたんだけどな
28愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 00:30:45 ID:???
>>27
どうせならもう梅て恋
29愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:05:27 ID:???
前スレ1000いい奴だ

1000 愛蔵版名無しさん sage New! 2006/09/14(木) 01:04:26 ID:???
今日こそ1000ならこのスレにいた奴みんな幸せになれる!!!
30愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:05:31 ID:???
ようやく埋まった
31愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:06:37 ID:???
>>29
やっと1000取れたんだよ!
32愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:06:57 ID:???
>>1
ありがとう前スレ1000
33愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:07:21 ID:???
天才と呼ばれる人はみんな嫉妬深いな
34愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:08:55 ID:???
>>29
乙乙
35愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:09:09 ID:???
>>33
たとえば?

36犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/14(木) 01:10:01 ID:???
>>33
そうかな?Lにもニアにも嫉妬心は見受けられないが。
月は嫉妬の塊だが。
37愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:11:33 ID:???
>>31
お前か。おめでとう。
俺が1000じゃなくてよかった。
38愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:11:51 ID:???
適当に言ったからもう知らん
39愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:16:08 ID:???
小畑デスノの続き描かなそうだけど、インタビューとかで
『あのあと…』って感じで聞かれたら
『それは…なんですよw』とか言いそうじゃね?
40愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:17:33 ID:???
小畑が?
41愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:18:30 ID:???
そんなことより謝罪文載せるだろ
42愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:18:50 ID:???
間違い。ガモウガ
43愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:19:07 ID:???
13巻謝罪文載るのかw
44愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:20:31 ID:???
>>10の言ってるドアノブ論争ってなんだ?
ライトの部屋のやつのこと言ってるんだよね
何かおかしいとこあった?
45愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:21:37 ID:???
ジャンプ掲載時の詳しい説明
46愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:22:51 ID:???
赤ちゃん出来ちゃった・・・・
47愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:23:50 ID:???
謝罪文のテンプレ

謝罪文(1)

今回、私、世界のヘイポーは、番組の収録中に医師であり、タレントである西川史子さんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。

まず、私が史子サイドがセクハラだと訴える行為を働いた経緯を説明しますと、ロケ中に私が史子を抱き上げようとした際、

史子のお尻がいやらしく動いたもので、私は、そこで、アラっと思ってしまい、お尻を触ってしまいました。

収録前にスタッフ内で「あの女ならある程度いっても大丈夫だろう」という噂があったのです。

私が史子さんのお尻を触ってしまった事は紛れもない事実であります。

しかし、女医といえば一般的にどスケベなイメージがあるという事も事実であります。

よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思っている所存でございます。

                      ガキの使い総合演出・世界のヘイポー
48愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:25:13 ID:???
>>44
ジャンプ掲載時に・・・・

ごめん、めんどくさい
49愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:28:02 ID:???
引くとか引かないとかあれだろ
50愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:29:04 ID:???
そうそう
「あがてみてなければ」とかそんなんだっけ

忘れた
51愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:30:12 ID:???
あそこらへんはスレにいなかったしそこまで真剣に読んでなかったなw
52愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:33:50 ID:???
デスノート読者様及び映画関係者様及び集英社様方
この度は誠に申し訳有りませんでした。
皆様お知りの通り、今回私の不注意により逮捕されるという許され難いことをしてしまいました。慎んで御詫び申し上げます。
なぜこんなことになったかというと、非常用に車に常備しておりましたアーミーナイフが違法だったとのことです。
今後は細心の注意を払いながら日常生活を送るとともに、面白い漫画を書くことに努力して行きたいと思います。
O畑
53愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:43:54 ID:???
>>44
ジャンプ掲載時に間違えがあった バレスレでも結構議論してた気ぃする
翌週の巻末に大場の謝罪コメントが載った
54愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:48:08 ID:???
つまり簡潔にいうとどうなんだい
55愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:49:14 ID:???
ドアノブが下がってるか上がってるかを間違えただけ
56愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:49:23 ID:???
あの大場が謝罪までしたのか
どんな間違いだったんだ?
57愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:50:18 ID:???
謝罪自体は結構あったよなw
58愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:51:28 ID:???
>>55
へぇ・・・見てみたかったな
59愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:52:03 ID:???
画太郎みたいに「間違い探しでした」なこと言わなかったんだ
60愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:53:19 ID:???
スナイダーとか?
61愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:54:35 ID:???
ドアノブを上げてみて「上がらなければ」のはずが・・・

だっけ
62愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:56:09 ID:???
2部では一番最初の月の年齢だか何かを間違えてたのと
スナイダーかな
63愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 01:57:06 ID:???
あったなぁ
64愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 02:00:10 ID:???
単行本ではカットされた伝説のシーン
65愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 02:40:27 ID:???
66愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 02:43:41 ID:???
相変わらず江川は下衆な野郎だな。
67愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 02:44:21 ID:???
ラッキーマンがいるな
68愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 02:45:25 ID:???
なんだこいつ・・
69愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 06:11:55 ID:???
なにこれ
江川は氏んでいいよ^^
70愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 07:05:47 ID:???
何だこれ 不快になるなぁ
71愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 07:10:54 ID:???
そらキャンプはねーよなあ
72 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/14(木) 07:57:36 ID:???
ラッキーマンきめぇ。
73愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 09:54:14 ID:???
DSでゲーム化されるの待ってたのに

ペンで名前書きたいよー
74愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 10:29:52 ID:???
湯のみの位置が適当すぎるんだろ
75愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 10:33:30 ID:???
>>62
スナイダーって誰?
76愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 10:38:49 ID:???
>>6
天才!!!!
77愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 10:42:24 ID:???
12巻の絵がうますぎて8巻のニアが適当に見える。

初代Lのロゴと月Lのロゴ変えたからニアLロゴも変えれば良かったのにね。
78愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 10:46:13 ID:???
>>75

スナイダー=ジャック
79愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 11:10:47 ID:???
小畑次は何を描くんだろ
せっかくだから面白い原作について欲しいな
80愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:20:26 ID:???
ジャンプには戻って来れるんかいな。
81愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 12:55:03 ID:kVqzXSFK
>>77
最後かわってるよ?
82愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 13:30:56 ID:???
変わってないだろ
83愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 14:18:04 ID:???
一コマのためにレタリングするのがめんどかったんじゃないかい?
84愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 14:22:10 ID:???
で、スナイダーがどうしたって?
85愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 14:54:56 ID:???
シドウがスナイダーのことを本名で呼んじゃったんでしょ
死神は自分の目で見たことを人間に教えちゃだめなのよ
86愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 15:09:23 ID:ngl+htRi
こんにちは。私は、小畑先生を愛してしまいました。
どうすれば、奥さんから小畑先生を略奪することが
出来ますか?デスノスレの皆さん、私に良いアドバイスを
お願いします。
87愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 15:14:28 ID:???
アーミーナイフになればいい
88愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 16:09:47 ID:???
略奪愛はあかんぞ。
非人間的な。
89愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 16:18:13 ID:ngl+htRi
>>88
分かってます。でも、彼に抱かれたいんです。
良いアドバイスをお願いします。
90愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 16:30:30 ID:???
小畑先生の好きなところと嫌いなところを挙げてみて
91愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 16:55:32 ID:???
6巻の79Pの左上の月の目は、あれはトーンを張り忘れているんですか?
私が持っているのは初版なんですが、重版分もそのままなんでしょうか。
6巻発売時から、ずっと気になっていました。
>6で、そういう流れになったので、聞いてみました。
バレスレの最後の方からの参加と専ブラ入れてないんで
外出だったらスミマセン。

>>65
江川ウザイですね。キモイですね。あの人は一体何になりたいんでしょうか。
92愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 16:58:31 ID:???
>>91
あれはPCモニタの光が目にうつってるんじゃね?あんな塗り忘れはないだろw
93愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:05:40 ID:???
江川は結構好きなんだけどこれはちょっとかわいそうだな

江川が
94愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:07:36 ID:???
左目は普通だと思う。
あれは普通じゃないのか。
スナイダーの件は単行本だと分からない?
探しても分からん。
95愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:14:25 ID:???
page.68「発見」だな

やったこれでニアよりも優位にたった
あとはニアが絞り込むより先に「スナイダー」の居場所を突き止められれば
96愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:22:54 ID:???
page19.「屈辱」の月がいっぱいいるスレ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1157611729/l50
97愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:50:48 ID:???
>>95
単行本は「メロ達」になってる…
98愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 17:53:38 ID:???
>>96
月が釣られててワロタ
99愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 18:03:06 ID:???
しかしなんで6本指は1度も修正されなかったんだろ?
100愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 18:24:57 ID:???
【アニメ】2006年10月3日より放送開始のアニメ版「DEATH NOTE(デスノート)」注目のキャストが決定!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1158224748/l50
101愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 18:36:07 ID:vqU/fh5k
>>90好きなところは小畑健の全て。
  キライなところはありません。
102愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 19:23:19 ID:???
小畑は今いる漫画家の中でNo.1ぐらいに絵が上手いと思う
103愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 19:37:44 ID:???
>>102
それこそガモウとは正反対
104愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:22:35 ID:???
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実


正解
http://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html
105愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:24:40 ID:???
最近流行ってるなこれ
至る所で見るよ
106愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:36:15 ID:03j1DQ/c
ttp://originalstorymaker.de-blog.jp/farcloss/

↑ここに「自分が大場つぐみです」と名乗る者のブログがあるんだが
どう思う?
結構信じてる奴が多いみたいだが、俺は疑ってる。
みんなの意見を聞かせてくれ。
107愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:47:29 ID:qKgGhnx3
有田リュークそのものじゃんwww
108愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:48:04 ID:???
似すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
109愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:55:22 ID:???
>>106
ガモウ乙って書いとけ
110愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 20:58:04 ID:???
何だデスノコントやったのか?
有田がリュークってスタッフはここを見てるとしか思えんな
111愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 21:05:20 ID:???
みたかったなぁ
112愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 21:35:35 ID:???
途中からしか見てないからよくわからなかったけど
デスカンペってコーナーで有田がリュークのコスプレして上田がニャーニャー言いながら歌ってた
何なんだあれw
113愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 21:42:33 ID:???
>>65
今更ながら最悪だな何様だ江川
114犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/14(木) 22:47:48 ID:???
>>102
田島昭宇「サイコ」は?衣谷遊「リヴァイアサン」「AMON」は?森美夏「木島日記」は?松本大洋「ピンポン」は?
個人的にも小畑が最強だと思うが、田島はかみがかっているとは思う。後、ピンポン時の大洋。
「サイコ」は内容が酷く陳腐な出来栄えだが。
115愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 22:51:11 ID:???
1番下手なのは斬
116犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/14(木) 22:55:32 ID:???
まだまだ居るぞ。
大友克弘「AKIRA」木城ゆきと「銃夢」安部吉俊「灰羽連盟」。
117愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:09:14 ID:???
デスカンペは、有田(アリューク)のカンペに書かれたことは、
絶対に実行しなければならないというコーナー
次長課長河本がダンディ坂野の物まねしたり、
真鍋かをりがパイレーツの物まねしてた
あとは上田が演歌をネコ語で熱唱
それぞれやり終わった後の空気が受けたw
118愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:24:21 ID:???
>>117
d
youtubeにあがってないだろうか…
有田の姿を拝みたいw
119愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:30:19 ID:???
田島も大暮もパッと見だけのカス漫画
120犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/14(木) 23:33:40 ID:???
大暮はカスだが、田島は天才。
121愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:36:37 ID:???
うるせんだよ
122愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:39:48 ID:???
お前なんか猫彦だ
123愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:45:22 ID:???
サイコの犬彦にあやかってその名前使ってるの?

どうでもいいから答えないでね^^
124犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/15(金) 00:00:03 ID:???
魍魎戦記摩陀羅の主人公だよ。
犬彦綬蛇矢。
サイコの出来栄えには感心しないが、一度摩陀羅「転生編」を読むといいよ。
何しろ読めば分かるさ、夢の中のアイツに。
125愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:13:08 ID:???
ライトの取り乱し方に萎え
でも作者すごいな、おもしろかったよ
126愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:15:02 ID:???
ここ最近で急に人減ったような
127愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:29:40 ID:???
んにゃこたーない ふがふが
128愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:37:27 ID:???
ロムは多そうだ
129愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:46:58 ID:???
ROMも少ないと思う
話題が無いからな
130愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:52:25 ID:???
もう3人くらいなんかあればよかったな
植田教授が関係者だったら(ry
131愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:54:25 ID:???
ここらでつぐみの中身が暴露されると思う
132愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 02:56:27 ID:???
植草教授だった
植田って誰だよw
133愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 03:05:07 ID:???
読み終わった

作者逮捕されたとき「続きどうすんだ?」って思ってたけどもう完結してたんだな
そのころはデスノート聞いてただけで興味すらなかった
134愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 03:09:51 ID:???
>>133
そのころって4日前くらいじゃないかw
135 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 03:56:03 ID:???
普通に木直田助教授のことだと思った
136愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 07:01:21 ID:???
アイバーが銃嫌いなのは何故かはもうガイシュツですか??
教えてください。。
137 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 07:33:33 ID:???
>>136
アイバーが18歳の頃、友人と二人である発明家の家に強盗に押し入った。
その家に住む老人はライフルを手に取り発砲、恐るべき命中度により友人は即死。
アイバーは瀕死で逃亡する。そして彼は復讐を誓うのだった・・・
いつか一流の詐欺師となってその老人に近づき、彼の財産のみならず全てを破壊する・・・


ここまで考えた。
138愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 09:43:26 ID:???
ダメだな
139愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 10:25:10 ID:???
コミック売れまくってるな
140愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 13:14:02 ID:???
Lとニアは私のものです。
141愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 13:24:47 ID:???
>>137
老人、そこまで恨まれる筋合いないな
142愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 13:33:39 ID:???
逆恨みはいかんよ
143愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 13:41:55 ID:???
アイバーの銃嫌いは一種のファッションな気がする
144愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 14:59:48 ID:???
マシンガントークを備えているからな
145愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 15:00:22 ID:???
そっちかよ
146愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 15:17:52 ID:???
ここで、質問です。あなたにとってデスノとは何でしょう?

1 ただのネタ
2 永遠の産物
3 アーミーナイフ
4 小畑LOVE


147愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 15:44:40 ID:???
>>137
その老人がワタリとかいうオチ?
148愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 15:47:26 ID:???
>恐るべき命中度

なるほどワタリか
つまり松田はワタリの孫だって事?
149犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/15(金) 16:25:30 ID:???
>>136
外人でも銃を持ちたがらない人がいるってだけのこと。
150愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 16:27:58 ID:D8unnLqE
田島昭宇の何が良いのかさっぱりわからねぇ
151犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/15(金) 16:35:08 ID:???
>>150
漫喫で摩陀羅の赤とブラザーズを読めば、分かるだろう。
サイコの絵は凄すぎて小畑クラスと同格かそれ以上。
152愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 16:49:01 ID:???
「超こち亀」にデスノ新作(4コマだけどw)載ってるな
両津に即効逮捕される月とやること無かったLw
153愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:11:20 ID:???
えええ、4コマの新作?
両さん大手柄?
154愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:16:59 ID:???
え!それ見たい!
超こち亀って立ち読みできる??
155愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:19:44 ID:???
2000円もすんのかwでも欲しいな
156愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:19:48 ID:???
久々のバレ!
157愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:20:24 ID:???
2100円か・・・
ていうか描いてる人の名前公開してないんだな
158愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:23:16 ID:???
速報に貼られてたけどこれか?
ttp://p.pita.st/?ourpi0ap
首を傾げて見てみよう
159愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:28:10 ID:???
翼ワロスwww
160愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:30:45 ID:???
一時間かよw
161愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:32:12 ID:???
両さん反則www
162愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:34:32 ID:???
うぐ〜wwwww
163愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:38:42 ID:???
やけに両津だけ力はいってるな。
オッサンだからか
164愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:40:45 ID:???
美形をさらりと描くのが小畑の持ち味ですよ
お縄になってる月ワロタ
本編を考えるとまったく想像できないw
165愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:46:13 ID:???
どんなんでもいい、嬉しい!
捜査本部よりLより有能な両津なんてwwwww
166愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:50:42 ID:???
よく「キャラはジャンプ読んでないんだぞ」とか、
こことかバレスレで書かれてたから、それ知ってたんじゃないかなー

あと、冨樫が描いてることに驚いた
167愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 17:58:17 ID:???
その雑誌のキャラは、雑誌読んでてもいいんじゃない?
まあ、月とLは読まないかもだけど。両さんは読んでるんじゃない?
168母現わる ◆DRx6BczXQc :2006/09/15(金) 18:01:18 ID:???
>>158
翼バロスwwwwwwwwwwwwww
169犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/15(金) 18:08:37 ID:???
田島昭宇の話してる者だけど、
小畑健は正しくジャンプの王道路線で絵を極めた人な訳。
古くは鳥山明に始まり、いまは小畑。
それがどうしたって言われれば困るんだけど一応書いておいた。
170愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:12:58 ID:???
小さくて見えない…
でも超こち亀高いしな〜
どうしよう 買おうかな〜
171愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:13:47 ID:???
俺も中川財閥の株かいてぇ
172愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:31:35 ID:???
両さんなら一時間で逮捕も納得w

にしても小畑四コマ好きだな
173愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:43:54 ID:???
いろんな漫画家載ってるんなら
2100円て高くない?かな…
174愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:46:59 ID:i8qi86pi
ニュース!大ニュース
デスノートがハリウットでリメイク決定!!!!
やったね★
175愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:51:51 ID:???
うぐ〜〜負けた〜〜〜に糞ワロタwwwww
これってネームも小畑が考えたのか?だとしたら自ら積極的にうぐ〜〜を出してきた小畑GJ!!
176愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:56:38 ID:???
ネームは大場じゃないか?うぐ〜完璧ネタにされててワロスw
177愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 18:58:32 ID:???
この四コマまでつぐみがネーム書いてたら尊敬するw
178愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:01:08 ID:???
4コマのネームいつもつぐみじゃん
179愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:03:02 ID:???
マジで?やっぱりガモウか
180愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:05:10 ID:???
つかうぐ〜をネタとして出したって事は
原作の時から台詞が可笑しいって事に気づいていたのか?
181愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:06:49 ID:???
これ小畑もノリノリで描いたんだろうなw
182愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:06:56 ID:???
まあ月は常にネタキャラですから
183愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:14:40 ID:???
うぐーは原作の時点で狙ってただろ
184愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:18:22 ID:???
なぜ大場はあのシリアスな場面で、いきなりうぐ〜と言うネタ台詞を
考え付いたのかをみんなで検討するスレ
185愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:18:26 ID:???
月がwww月がwwww
やっぱ4コマはいいな
186愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:21:09 ID:???
うぐ〜⇒うぐぅ⇒月宮あゆ=夜神月

思いつきで言ってみた、スマン
187愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:22:56 ID:???
>>186
それだ!
188愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 19:28:47 ID:???
月は何をやらせても神だなおい
189愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:12:13 ID:???
L悔しそうだなw
やっぱ本編で見たかったけどさ
190愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:32:58 ID:???
無様、月ww
って感じだな
191愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:38:51 ID:???
あの後両さんはデスノートを使うのだろうか
192愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:41:07 ID:???
いや、売って金儲け。
193愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:43:11 ID:???
連載終わってしばらく経つせいかどこか毒気が抜けた顔に見える<4コマ
194愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:43:40 ID:???
>>186
当時から既出
月がかわいいキャラ目指してるwwwwwwって言われてたし
195愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:44:55 ID:???
4コマもっと見たいな。
なんか世界が違うけど。
196愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:45:57 ID:hi73T1tH
今読み終わったが

月は最初から、
Lの挑発に乗ったり、Lを挑発したりしせず
Lなんか無視してただ淡々と裁きをしていれば
つかまらなかったよな。
197愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:48:37 ID:???
前スレで古本屋どこ探しても8巻までしかねぇって言ってた者だけど、
9巻読んだ
父さん死んじゃったーー・・orz
198愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:49:03 ID:???
そうだね。
199愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:49:44 ID:???
>>198>>196にw
200愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:51:37 ID:???
>>158
ウケたw
201愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:52:16 ID:???
>>196
月は幼稚で負けず嫌いだからLの挑発を無視できなかった。
202愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 20:56:30 ID:???
Lを無視してそのまま犯罪者裁いて新世界を作る漫画



それじゃあつまらんな
203愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:08:17 ID:???
起きる。時間をばらつかせて名前書く。
会社いく。  名前書く。  寝る。

なにこれ
204愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:09:20 ID:???
馬鹿だな、月は捕まる捕まらないじゃなく、退屈だったんだよ
命を賭けた戦いはスリルがあるだろう?
205愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:10:04 ID:???
>>203
もうちょっと何かしようぜ
206愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:10:54 ID:???
>>203
魅上の一日
207愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:11:15 ID:???
>>203
バロスwwwwwwww
これにジムが入ると魅上になる
208愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:11:44 ID:???
>>207
キラ王国に参加
209愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:12:17 ID:???
>>203
これは読者が退屈なだけじゃないか
210愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:14:13 ID:???
原作とは正反対な雰囲気だから四コマ面白いんだよな
四コマの月とLだったらちゃんとした友達にも見える
13巻に書き下ろしとか無いんだろうか
211 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 21:16:31 ID:???
今考えると延々ミサのパンツの話をする月はすごかった。
212愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:18:01 ID:???
いい話だなぁ
213愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:23:15 ID:???
月もLも男だな
214愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:24:05 ID:???
Lの「ミサさんのパンチラに勝るものはありませんよ」とかね。
本編では珍獣にしか見えないが四コマだと急に人間味を増す世界的名探偵
215愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:24:17 ID:???
ミサの白いパンツが見たかった月…美味しいキャラだなホント
216愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:25:28 ID:???
そこがいい
217愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:25:56 ID:???
俺もミサの白パンツ見たかった
なんで黒・・・
218愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:26:08 ID:???
高田のマネをする月。
Lの前でリュークの名前をいう月もありえなかったな。
219愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:27:19 ID:???
珍獣てww
220愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:28:15 ID:???
4コマもっと描いてほしー
221愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:28:26 ID:???
13巻の予約特典を指人形+4コマ描き下ろし本にすれば倍の売り上げだったのに
222 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 21:28:40 ID:???
総一郎が月に「部屋でエロ本読んでるだけじゃダメだ」とか言ってなかった?
223愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:29:32 ID:???
ミサは白似合わん気がする…
224愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:30:01 ID:???
>>217
あの水着を下着と思いこむんだ
225愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:30:17 ID:???
>>222
言ってたよ。
226愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:31:00 ID:???
これだよな。平和すぎwww
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader302290.jpg
227 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 21:32:17 ID:???
「芸とは認められん」だったか。
228愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:32:22 ID:???
>>223
「似合わないとか、そういう事ではないんですよ、夜神君」
229愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:33:58 ID:???
>>228
「白ければいいってもんでもないだろ、流河」
230愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:37:16 ID:???
>>226
久々に見た。
月に芸がないといわれると、あの屈辱の回の神笑いがあったじゃないか、
あれこそ誰にもマネできない、とかツッコミたくなった。
231愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:37:55 ID:???
こんなおふざけな世界の4コマでいいから、月VSLのL勝利バーとか
月VSニアの月勝利バーとかジェバンニバーとか読みたい
232愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:42:05 ID:???
ああ、死後のヤツらで全員集合とか見てみたいな
233愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:43:16 ID:???
>>232
それだww
234愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:45:23 ID:???
反省会というか愚痴り合いというかwww
235愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:46:07 ID:???
死後の世界ではミサと高田は裏切られ仲間
236母現わる ◆DRx6BczXQc :2006/09/15(金) 21:46:11 ID:???
>>232
嫌すぎるwwwwww
LがM会ったら一触即発www
237愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:07 ID:???
やはりシブタクはあの世でも女に絡んでるんだろうかwww
238愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:17 ID:???
月とL今度こそ友達になれてるといいなw
239愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:38 ID:???
月が袋叩きw
父と月は会わないほうがいい
240愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:48 ID:???
気まずいなwwwww
241愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:59 ID:???
>>238
・°・(ノД`)・°・
242愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:48:44 ID:???
そうか、月は袋叩きだ!
243愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:49:36 ID:???
死後でもキラ派VSL一派
月魅上ミサ高田軍とLメロマットワタリ軍
244愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:49:42 ID:???
てかマジ月が袋叩きだしwww
ナオミもレイも高田も父も会わせる顔ないだろw
245愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:49:58 ID:???
あの世を裏宇宙にして、宇宙紳を作って、死神もその存在を知らなくて・・・
246愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:50:00 ID:???
月はもうみんなに会う顔がないな…
247愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:50:25 ID:???
>>235!一番かわいそうなのは
リンド・L・テイラー
248愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:50:53 ID:???
そしてレムも参戦
249愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:51:05 ID:???
訂正
会う→合わせる 
250愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:51:27 ID:???
普通に月は開き直ってそうだけどなw
父とメロは怒ってそうだがw
251愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:52:22 ID:???
父は怒るどころか灰になってそう
監禁50日目あたりの感じで
252愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:53:00 ID:???
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader302313.jpg
このコラは実現不可能だったという訳か
253愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:53:01 ID:???
父・・・ 
。・゚・(ノД`)・゚・
254愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:54:12 ID:???
>>252
開く前から何のコラか分かってしまった
255 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 21:54:43 ID:???
総一郎はそれでも月の味方だよ。
256愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:55:41 ID:???
>>252
ミサがいないのはイジメか?
257愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:55:51 ID:???
ミサは死んでも月に付いていってると良いな
何が起こっても一途でいて欲しいと思ってしまう
258愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:56:07 ID:???
総一郎が月の味方だったら切なすぎだ。
259愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:56:57 ID:???
>>256
ミサ死んだかどうかわからんじゃん。
あれ死人全員集合だから。
260愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:57:01 ID:???
>>256
死者全員集合コラだから
生死不明のミサは省かれたみたいだ
261愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:57:25 ID:???
死んだでしょ
262 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 21:58:01 ID:???
照が中心になってるように見えてキモい・・・
263愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:58:16 ID:???
>>260
だからニアもいないのか
264愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:58:39 ID:???
>>259
なるほどw
265愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:59:22 ID:???
父は最初に月を一発派手に殴って、お前は一体何をやってるんだ…
と泣きながら父親らしく説教をして欲しい
そして泣く月
こんな家族愛
266愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 21:59:38 ID:???
思えばなかなか人が死なない今のジャンプの中でデスノは主要キャラ死にまくりだったな
267愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:00:33 ID:???
>>262
出目川も
268愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:01:08 ID:???
照より出目川の扱いのでかさが気になるよw
火口の上の頭だけの人って誰だろ。
269愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:01:30 ID:???
>>265
そして、お疲れ様でした。とL
270愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:02:01 ID:???
>>265
いいな。それ
泣けてきた
271愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:03:20 ID:???
そ、そんなのデスノートじゃない!
272愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:03:33 ID:???
>>269
そして、お疲れ様じゃねーよ、殺されてんだぞボケ!!とメロ
273愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:04:29 ID:???
そして、「俺何も言う事ない」とのたまうマット
274愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:05:19 ID:???
超こち亀すげえw 両さんと月とLは最強だなw
275愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:05:48 ID:???
ひとりのつぶやき投稿でこんなにもスレが伸びるなんてww
だが何故か楽しいw
276 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 22:07:29 ID:???
照と月の間の人誰?
277愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:09:07 ID:???
>>276
よくわからんけど
メロのアジトに突撃した時シドウにヘルメット取られて死んだ奴?
278愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:10:00 ID:???
なんだか総一郎可愛いな
279愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:10:12 ID:???
細かくてワロスww
280愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:10:24 ID:???
>>252
しかし見れば見るほど月は殺しすぎだなwwww
その笑顔は何だと小一時間
281愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:11:22 ID:???
恐田まで笑っとる
282愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:11:43 ID:???
月と照の間にいるのが総一郎だと思ってたら右にちゃんと総一郎いた…w
283 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 22:12:35 ID:???
>>277
マジだwwwありがとう
284愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:12:58 ID:???
自分もオモタww
285愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:15:00 ID:???
久々に見たけどみんなさわやかだな
286愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:16:17 ID:???
もう何もかも終わったんだよ・・・デスノートはもったいないと思える事は全部やった
287愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:16:54 ID:???
>>280
たぶんメロが殺した分も入ってます
288愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:19:47 ID:???
だが更に犯罪者は億単位で殺ってます
289愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:20:16 ID:???
死後の世界、

ソウイチロウ>お前を殺して私も死ぬ
と、言いながら月に発砲
L>夜神さん、落ち着いてください。もう死んでます
って場面が思い浮かんだww
290愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:24:11 ID:???
つーか死んだらMUですよ
291愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:24:55 ID:???
それを言うのはYABOですよ
292愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:25:36 ID:???
妄想くらい大目にみてくれw
293愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:25:59 ID:???
HIPでHOPな
294愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:27:01 ID:???
DN World!
295愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:27:04 ID:???
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_
 _>`´    >>290 ___<_
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
296愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:27:54 ID:???
>>290
これの発端は4コマでこんなの見たいなってのだからw
297愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:29:23 ID:???
まあ大場もMUと言い切った以上、死後世界の4コマなんか書けないだろうな
298愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:29:39 ID:???
りんご100%
299愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:30:32 ID:???
同人誌ならいっぱいあるんじゃね?
300愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:30:48 ID:???
スキャンうpされてた
ttp://www.uploda.org/uporg515757.jpg
301愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:31:21 ID:???
>>295
気持ちはわかるが落ち着けww
302愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:32:59 ID:???
>>300
d
一瞬麗子が海砂に見えた
303愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:33:25 ID:???
>>299
公式でなきゃ意味が無い
304愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:34:04 ID:???
>>303
じゃあ諦めろw
305愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:35:37 ID:???
ちょwww大場の顔
306愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:36:42 ID:???
>>295ワロ・・・
この手のAAに弱いんだ
やめてくれww
307愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:36:48 ID:???
小畑はありもしない髪の毛を描くんじゃねえ
308愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:37:52 ID:???
小畑の顔はこれ縮小したやつでよかったのに
            , -―-- 、
         /       `ヽ
        /     . . . . ..   ',
        i   , ==ミ、  ,ィ= 、!
        {    _,ィぅ、 } 〈rfュ`!
       厂ヾ、  ` ̄ 7  {フ j 
       { - ii     ゝーイ、 イ
       ` ̄ {{  、 く-=ミYー j
          ト、  ii ` こノ  ノ
          | ヾ、iiiviiiiiviiシ
         ノ   ` ̄ ̄ {
   , -─ ¬ ´{    \  ハ、--  .. __
 /       \    `    }     `ヽ
/   、ヽ       ヽ    ___.ノ       {ハ
309愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:37:59 ID:???
>>307
つ【禁句】
310愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:38:06 ID:???
なぁ、月が歳とって、リュークに『殺してくれ』って言って、
死神界に連れて行かれて、今まで殺した人たちの苦しみを
受ける・・・それを止めるために閻魔大王のとこへ行く・・・

ってコラ誰か持ってない?
初めてうpされた掲示板のは既に消されてるんだ・・・

持ってたら再うpきぼん
311 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 22:40:47 ID:???
>>310
閻魔大王とか言うな。
312愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:40:52 ID:???
>>310
そのレス見るの6回目くらいだ
313愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:42:03 ID:???
閻魔www
314愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:43:25 ID:???
どっかで見たなぁ
315愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:43:57 ID:???
昔投稿されたのがまだ残ってるよ
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/updir/data/114144856995.jpg
316愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:44:52 ID:???
あ、ガチで間違えてたw
死神大王だったな・・・

で、誰かうpしてくれない?
俺は一週間ほど前からここに来るようになった
新参なんで6回目とか分からないんだが・・・

頼むよ。
こっちもなんかうpするからさ
317愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:45:02 ID:???
>>315
最後に月が倒れるオチがついてる奴の方が好きだw
318愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 22:51:10 ID:???
>>315
d

>>317
俺もw
319愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:14:46 ID:???
>>315のを加工して
page.108ライトの死に顔からその展開のコラを造ったことがある

どうせ自分は厨ですよ
320愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:29:40 ID:???
きのこの谷って何巻にあったか覚えてるヤシいない?
321 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 23:36:26 ID:???
>>320
page49、6巻。
322愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:41:52 ID:???
頼む

こち亀1年くらいかわりに書いてくれw
もち犯人役は月固定で
323愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:42:25 ID:???
>>321
マジサンクス
324愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:43:38 ID:???
>>322
月固定かよwwww体がもたんぞ
325愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:44:24 ID:???
>>322
ネタが持たないwww
326 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/15(金) 23:44:27 ID:???
いいんじゃない?逮捕されるたびに記憶飛ばして釈放→振り出し。
327愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:45:45 ID:???
釈放されるわけねぇwww
328愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 23:59:57 ID:???
両さんがデスノート使おうとしても字が汚くて発動しない
329愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:01:30 ID:???
両さんは年取らないから目の取引しても大丈夫
330愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:07:12 ID:???
両津はジェバンにと良い勝負だな
331愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:09:11 ID:???
まあ両さんは閻魔大王や仏と知り合いだからなw
デスノ効いても生き返るよ
332愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:20:20 ID:???
金かかったら一晩で何でもやってくれる
333愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:21:27 ID:???
両津のほうがジェバンニより上ってことか
334愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:21:35 ID:???
多分15冊くらい作ってくれる
335愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:21:40 ID:???
13巻あと一ヶ月で発売だが超こち亀の4コマ載るかな?
336愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:22:54 ID:???
超こち亀に載るんだから
337愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:25:52 ID:???
載るんじゃなーい?
338愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:27:58 ID:???
超こち亀買えばよくね?
339愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:35:37 ID:???
200円なら買うんだけどな
340愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:36:15 ID:???
341愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 01:42:36 ID:???
>>340
ホントがっかりやわ・・・
おっぱい・・・・
342愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 01:54:39 ID:???
>>340
見る価値無し。ただのエロ画像
343愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 01:55:35 ID:???
344愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 01:59:56 ID:???
>>342は現実でもつまらない女
345愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 02:06:13 ID:???
ちょっとうたた寝してる間に、死後話で盛り上がってるとはwwww
346愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 02:08:25 ID:???
>>344
・・・・(゚Д゚)
347母現わる ◆DRx6BczXQc :2006/09/16(土) 02:24:58 ID:???
>>340
1番かな
348愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 02:28:46 ID:???
>>300
両津が左バシになっとるw
349愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 02:48:28 ID:???
今更だがバキスレ恒例のAAラッシュで小畑がネタにされてて笑ってしまったorz
350愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 08:24:36 ID:???
再うp頼む
351愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 08:50:32 ID:???
死ね
352愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 09:57:11 ID:???
>>268
超亀だが俺にはそいつが模木にしか見えない。
353352:2006/09/16(土) 09:59:16 ID:???
ごめん、火口と南美川まちがえてた・・・。
354愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 11:02:35 ID:???
さっきから電車の前の席のオバサンがずっとこっち見てきやがる
355愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 11:05:30 ID:???
>>354
落ち着け・・・



そいつは・・・女装したジェバンニだ・・・
焦るな・・・くれぐれもボロを出すなよ・・・
356愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 11:17:57 ID:???
ワロタw
357愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 12:00:07 ID:???
デスノートが欲しいですの〜><
358愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 12:04:46 ID:???
>>355
ワロスw電車降りたとこで良かったww
オバサンはここに書き込みしたら次の駅で降りていったぞ
359愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 12:59:39 ID:???
360愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:28:25 ID:???
Lの下で一緒に操作してる人が上手くいけばLを出し抜けるかもなんていうかね
361愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 15:41:58 ID:???
ジョークと受け止めたんだろうきっと
362愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 16:00:13 ID:???
>>360
マジレスすると、
月は受付の人の「ライト君なりに推理してるわけ?」という質問に対してごく一般人らしい受け答えをしたまでで、
後に「月が捜査本部の人間」と教えられたナオミから見ても別に不自然な発言ではない。
いちいちツッコむような所じゃないと思うが。
363愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 17:37:37 ID:???
>>362
出し抜くは一般人らしくないと思うが
364愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 17:48:56 ID:???
南空"うっかり"ナオミさん(偽名)
365愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 18:08:24 ID:???
奈南川ってハーフじゃね?
366愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 18:09:40 ID:???
お父さんとお母さんのハーフだったのはたしか
367愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 18:17:06 ID:???
俺もハーフだ
368愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 18:21:02 ID:???
>366
>367 ちょwwwwww
369愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 19:50:54 ID:???
じゃ俺はクォーター
370愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 19:59:48 ID:???
>>369(;m;)
371愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:00:23 ID:???
>>369
誰か言い出すと思った
372愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:08:18 ID:???
60 名前:語られなかった話[sage] 投稿日:2006/09/14(木) 21:37:50 ID:8QmbZfD8
テイラー「私はTVにでてキラを挑発する」
L「気持ちはわかりますが・・おそらく死にますよ」
テイラー「最悪そうなっても構わないと思っている。もしそんな能力が現実にあるのなら私には手におえない・・」
L「・・L」
テイラー「もし私が死ねば君がLを引き継いでくれ」
L「しかし・・」
テイラー「正直に言おう。君は私より優れている。もし私がTVに出ただけで死ぬようなことがあればそれを元にLとして君が捜査を進めてくれ」
L「止めても無駄なようですね。わかりました」
テイラー「ありがとう。私が死んだら私のことは死刑囚だったとでも言えばいい。それだけでキラはかなり悔しがるはずだ」
L「そうですね・・」
テイラー「じゃぁ頼んだぞ・・期待してる」

そして・・・・
373愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:14:20 ID:???
リンド・L・テイラーは死刑因で通るがFBIは裁かれる理由がない
それすら神の裁きを疑ってかかった者への云々ってLがモノローグで
374愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:49:03 ID:???
ワロタw
こんなに大層に話作っておいてw
375372:2006/09/16(土) 21:31:54 ID:???
マジレスされてしまった・・・orz
376愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:47:43 ID:???
小畑さん、あれからどうなったの?
続報無し?
377愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:49:02 ID:???
テイラースレとは流れが違うからなw
実際自分もこっちで読むと残念だけど陳腐に見えたYo
378愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:50:01 ID:???
だって即釈放されたし続報なんかあるわけない
捕まった事実しか報道しないからな
379愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:51:33 ID:???
釈放されてたんか、安心した。
380愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:10:26 ID:???
何だか何で生きてんのか分からなくなった
やばい
381カニニ:2006/09/16(土) 22:13:17 ID:???
おれも
382愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:22:10 ID:???
ところで13巻の予告のことなんだが

最終回の謎が明かされるというのが超気になる
383愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:22:54 ID:???
楽しい事はあるのに生きてなくても良いんじゃないかって思う
ある意味退屈ってやつかもしれん
384愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:24:14 ID:???
「キラ様」ってとこか?
385愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:27:03 ID:???
>>382
そうなん?>最終回の謎が明かされる
386 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/16(土) 22:30:08 ID:???
松田の推理?
387愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:34:50 ID:???
サブタイトルの由来、キャラデザイン秘話、そして最終話の謎等、両先生が全ての疑問にお答え!

らしい。
388愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:35:19 ID:???
なんか知りたいような知りたくないような
389愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:35:52 ID:???
デスノートは寿命が見えるけど、
オナニー回数が見れればいいのにな。

太ったキモオタなら1000回とか。
かわいいあの子は14回とか。
390愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:43:51 ID:???
>見れればいいのにな

いや・・・別に・・・・
391愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:45:17 ID:???
梅干しうめえw
392愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:48:34 ID:???
盛り上がってきたと思ったら何の話してんだおまえらw
393愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:48:53 ID:???
「オナニーノート」

名前を書かれたらかならずオナニーをする。
ズリネタの指定も可能。
特になにも書かなければ40秒後に射精、もしくは絶頂。
394愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:51:36 ID:???
人前にいるとき書かれたら死にたくなるな
395愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 22:52:52 ID:???
結果的にデスノート
396愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:00:09 ID:???
でも行き先は無じゃなくて天国
397愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:09:47 ID:???
>>387
「両先生」が「両津先生」に見えた。
余韻ひきまくり
398愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 23:59:57 ID:???
>>393-395
ワロタw
399愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 00:31:43 ID:???
40秒って速いな
400愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 00:46:49 ID:???
何も楽しめないな
401愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 00:58:34 ID:???
えっ!
402愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 01:59:36 ID:???
ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/dnotf.html

このサイトオモシロス
403愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 02:07:04 ID:???
404愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 02:54:10 ID:???
映画で話題になったデスノートを読みきった。
12巻で完結なんて
漫画の方は思ったより人気が無かったのかな?
405404:2006/09/17(日) 03:04:45 ID:???
っていうか
デスノートスレは102回目じゃなくて1012回目か
この数字が人気の凄まじさを表してるか・・・
406愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 03:22:09 ID:???
>>405
単行本の発行部数ぐぐったら分かるんじゃない?
407愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 03:35:21 ID:???
今は2000万部だったよな
408愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 03:36:34 ID:???
>>405
>>4を見ろ 一番手っ取り早い
409愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 05:08:19 ID:???
そういやデスノなんてやつもあったね
懐かしいなぁ
410愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 05:30:12 ID:???
知恵袋にデスノの質問がひとつもないのはなぜなんだああああヽ(`Д´)ノ
411愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 05:32:04 ID:???
と思ったけど『デスノート』で検索したらあったよ・・・
412愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 05:43:57 ID:???
そろそろデスノート3部やれよ。
ライトみたいに秀才じゃなくて、一般レベルの人間が拾う話を書け。
そのうちの一人の馬鹿がネットとかでバラして公になっていく展開。
最終的に5人くらいに拾わせて結局最後には全員捕まるように。
413愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 05:54:05 ID:???
じゃあ追うのもLみたいな天才ではなく松田レベル?
414愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 05:55:45 ID:???
いっそ本当の意味でのギャグ漫画にすると面白い
415愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 10:28:04 ID:???
もうダメぽorz
416愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:58:15 ID:???
超こち亀の麗子良かった
417愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:01:42 ID:???
>>414
4コマみたいのを延々やるのか
418愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:06:33 ID:???
test
419愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:35:21 ID:???
>>382
「あの論争はなんだったんだ…」ってことになるのか
また新たな論争が生まれるのか
「それだけかい!」ってくらいのものか
みんなもう「( ´_ゝ`)ふーん」なのか
420愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:46:03 ID:???
>>393

「お前なら知ってるはずだ。名前を書かれたヤツはイクしかない。」

「ボクはイクのか・・・。いやだ!まだイキたくない!」

「ちくしょーー!!」

ドピュッ
421愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 12:50:46 ID:???
なあ、第1部より第2部の方が完成度が高いと思うのは俺だけなのか?
どう考えても第1部よりはましに思えるんだが。

第1部は、ライトが圧倒的有利のためあえてライトにあほな行動をとらせないと物語がすすまなかった。
一方第2部は、ライト、ニア、メロという三つ巴の戦いでかつ、メロにノートがわたるという展開のおかげで、
力が分散されておのおのの行動にも第1部ほどおかしな点はなかったように思える。
ラストのジェバンニは無理があるとしても第1部にもその辺の無理はあるし、
デスノの物語でライト敗北パターンの決着をつけるためにはある程度無理をしなきゃいけないだろう。

どうも第1部はLありきのキャラ効果での評価が高いとしか思えんのだが。
422愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:00:09 ID:???
フフ
423愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:06:25 ID:???
俺が第二部で一番無理があると思ったこと。

相沢がニアと話をしたときに、
「夜神局長は『お前を殺し私も死ぬ』と…」
って、そこまで言わんよな、普通。
ニア以外のSPKもキョトンとしてるし、こいつら本当にエリート集団なのかと。
いくら相沢がアホでも、そんな素人でもわかるようなヒント出しといて
「それが誰なのかは言えない」
なんて舐めてるにも程がある。
424愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:11:15 ID:???
>>423
同意。

9〜10巻辺りで散々ご都合推理を披露しておいて
結局最後は『ジェバンニ凄すぎ』だからな。

他においおいって思ったとこは・・・

・キラが捜査本部に肩入れ
・ニアの本拠地へ特攻

月の考えたこととは思えないほど
レベルの低い内容だったな・・・
425 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 13:11:44 ID:???
>>423
でもどっちかというとバレスレではニアの超能力推理への苦情の方が多かったよ。
他と比べたらそれほど突っ込まれてた回ではなかったけど。
426愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:12:32 ID:???
局長の息子が容疑者って時点でプロ意識なんか持ててないのは1部からずっとだよ
自分も月を疑い始めててニアなら真相を突き止めてくれるかもっていう期待と
騙されてた事を認めたくない気持ちが入り交じった表現なんだろう
427愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:14:23 ID:???
>>421 
私も連載時は1部好きだったけど、
単行本読み返したら2部のほうが面白く思えた。
最後にメロをもっとうまく活かしてほしかったけど。
Lというキャラクタの効果は大きいだろうね。
428愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:16:32 ID:???
LヲタはLが出てない2部を叩き
月ヲタも月が無様に負ける2部を叩く・・
429愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:17:07 ID:???
>>421
まあとりあえず1部への突込みを詳しく書いたらもうちょっと意見として面白みが出ると思うよ
430愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:37:17 ID:???
単行本で読むと2部もそれほど酷くない
ただ一進一退の直接攻防戦が繰り広げられた1部と
大仕掛け連発からくる防戦一方の2部を比較した場合、1部の方が面白いと感じる人は多いだろう
431愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:37:33 ID:???
>>423>>424
その程度のレベルなら第1部でもいくらでもあるからなあ・・・

>>427
だろ?まあ2部にも無理があるのは承知なんだが、比較の問題なら2部の方が上だと思うんだけどな。
どうも2部の低評価は、キャラに感情移入しすぎで物語が見えてない人の筋違いの批判にしかおもえないんだよな。
まあ漫画にキャラという要素は必要なのかもしれないけどな。

>>429
詳しく書くとこれ以上たくさんあるけど、
・そもそもLやFBIなんか無視しとけばいい。
・ライトの計画にリスクが大きすぎ。
・記憶を無くすという行為が反則すぎ。物語としてもおもしろいと思えない。
432 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 13:46:25 ID:???
Lヲタは愚痴ったあと消えるくらいだからまだ良いが月ヲタはマジでやばかった。
二部は月がいいところを見せるためにあるんじゃないってのに。
433愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:49:25 ID:???
矛盾とか無理とか細かいこと(細かくなかったけど)は置いといて
ノリと勢いだけで十分楽しかった
434 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 13:54:42 ID:???
ただ、一部はFBI皆殺し、センター試験、TV局護送車突っ込みみたいな
読者の想像を遥かに超える展開がいくつかあったけど
二部は大方想像の範囲内だったということで苦情が多かった。
二部で文句なしに突き抜けてたのは照のキャラだけ。
435愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:56:49 ID:???
と言うか何かな。
月が危険なことをいかに安全にやってのけるか、というのが第一部を読んでたときの楽しみだった。
単行本では2、3巻あたりが一番好き。
二部には特に好きな巻というのがあまりない。強いて挙げるなら12巻の狂った月が好きかな。
ただ雑誌の方を読んでなかったんで、単行本にある独特のハラハラ感は、二部の方が激しかった。
436愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 13:57:04 ID:???
1部も2部も好きだけど
なぜか8〜11巻はコミックス読み返す気があまり起きない
437愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:02:48 ID:???
9巻ばっかり読んでる
438愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:03:18 ID:???
2部は月とニアの壮絶な口げんか
439愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:04:16 ID:???
二部は大方想像の範囲内で進むことが一番の予想外
あとは対立構図のパワーバランスが一部と二部で変化するがアンバランスなのはどっちも一緒

なんか煮え切らない感じが残るガモウこの野郎
440 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 14:07:42 ID:???
12巻>3巻>7巻>10巻>2巻>その他

でも単発で好きな回は9巻に多いな。熱演とか認知とか。4巻も。
441愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:24:02 ID:???
KIRAが久々にウザくていいなww
キャラとか筋とかよりノリで読んでた俺の意見を言わせてもらえば

1、2巻>>>12巻>>>>>>>その他
だな
2部は退屈だったよ
442愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:35:44 ID:???
日本の警察がアメリカ行って捜査してるって時点でなんか萎えた。
まあ死神が出てくる時点でリアリティなんてないんだけどさ。
ガキっぽいって言うか、なんか。
ので、1部の方が好き。
ま、1部のICPOとかFBIも同じかw
443愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 14:42:04 ID:???
1部前半がおもしろかったからこそ
最後まで読む気になれたな。
7巻のトリック明かしには舌を巻いた。
8巻以降は空気。
でも12巻は倉庫編で盛り返した気がする。
444愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 15:03:22 ID:???
2部は倉庫編だけ面白かった
あとは微妙
本当に月vsニアのただの口げんかの域を出ていない
445愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 16:33:50 ID:???
2部はキャラが濃いようで薄い
446愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:00:18 ID:???
2部は月とニアが離れて対決してたから、1部のような月VSLってのが
無かった気がする
447愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:03:49 ID:???
>>431
>そもそもLやFBIなんか無視しとけばいい
っておまwww
無視したらそこで物語終了じゃねーかww
これは退屈だった主人公が命のリスクを背負って新世界を作ろうって
決意した漫画だったって事分かってるか?
448愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:08:17 ID:???
Lをあぶり出そうとしたのは自分が悔しいから。
449愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:09:03 ID:???
2部は、展開よりアンケの下がりっぷりにハラハラしてた
450愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:13:01 ID:???
>>447
頭悪いな。
451愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:13:36 ID:???
今10〜12読んで、全部立ち読みし終わった
超おもしろかったよ
疑問点が二つ出たんだけど、
@結局ニアが最初からノートは偽だと見抜いていたかいなかったかは、
不明ってことでおk?
A一番最後の行列みたいなのは、
いまだにキラを崇拝してるものたちってことでおk?
(最終ページの女の正体は?)
かなり誤読してるのかな・・w
だれか答え頼む!
452愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:14:11 ID:???
死神が恋で死ぬってのはちょっとアレだったかな
453愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:15:30 ID:???
素敵な殺し方
454愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:18:47 ID:???
バロスw
455愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:18:54 ID:???
>>451
おk。最後の女は誰でもない崇拝者。
456愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:21:23 ID:???
ミサ登場あたりはかなり強引な設定が多いな
457愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:26:27 ID:???
>>455
サンクス!
この漫画、すっげー面白かった
古本屋の立ち読みで済ませたくなかったな
でもいまさら全巻買うのもなんだし・・。
リアルタイムでジャンプで読むか、
1巻1巻楽しみにまって買って読みたかったよ
458愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:29:27 ID:???
アンケ下がってたあたりは憂鬱だったなあ。ヨツバと二部以降。
いつか昔の勢いを取り戻すと信じて応援し続けてたけど
459愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:34:16 ID:???
>>457
そう言わずに全巻買ってくれ
460愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:43:47 ID:???
読んだことない人に勧めるなら2巻、8巻
部の序章であってスピード感もある

通して好きなのは4巻、11巻。推理戦が乗ってくるころ
単発で好きなのはまた別に

親御さんに読んでもらうならまず5・6巻あたりから
461愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:46:29 ID:???
親御さんwwwww
462愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:48:43 ID:???
笑うとこか?
463愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:51:17 ID:???
>>460
読んだことのない人に途中から読んでもらって
理解してもらえるのか不安なところだ。
464愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 17:55:45 ID:???
割と同じ事を丁寧に説明してくれるから話にはついてこれると思う。
心をつかませてから他の巻も読みたくなる様に仕向ける
インパクトあるシーンが多いと思うんだ
465愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:04:49 ID:???
466愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:08:38 ID:???
一話ごとで好きなのは予測、自分、会話、決定、外

あれ2部多いな
467愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:09:46 ID:???
第一話からで充分インパクトあると思うが
468愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:14:29 ID:???
>>464
そう感じるのは自分が既読者だから。
469愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:17:31 ID:???
二部はとくにサブタイだけだとピンとこないな
浜鮎の曲とタイトルみたいな
470愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:20:16 ID:???
>>468
2巻から読み始めてそう思ったんだよ
1巻はそれほど面白くなかった
コミックスで読んだせいかな
471愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:24:07 ID:???
第一話はジャンプの表紙からして凄いの来たと思った
でも山場が多くてハラハラするのは2巻3巻かな。息つく暇も無いって感じ
472愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:27:25 ID:???
150 :メディアみっくす☆名無しさん :2006/09/17(日) 18:17:51 ID:???
映画「DEATH NOTE」におけるプロデュース戦略
http://www.wao-institute.com/event/report03.php
473愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:27:40 ID:???
>>470
そういう奴もいるのか。
1巻から読んで面白いと思ったけどな。
あまりに途中の巻だとわけがわからないだろうから、
親御さんにも1巻から読んでもらっとけ。
474愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:30:44 ID:???
つーか何で親御さんを想定してんだよ(´゜д、゜`)
475愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:33:09 ID:???
>>471
2巻3巻は確かにハラハラした
デスノは予想外な展開がいくつかあって面白かったな・・。
476愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:43:04 ID:???
姉一家に勧めるとき まず1〜3巻を持っていった
姉からはミサやレムについて質問攻め、当然「4巻を読めばわかるよ」ととぼける
次に4〜6巻を貸した。「次巻、怒涛の展開!」の予告付きで。
7巻は奪い合い。
そのあと8〜12巻+小説を一気に貸して(というか持って行かれて)
全員をファンにしました。
477愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:45:48 ID:???
>>474
いやぁ親御さんに限らないけど
あの手のモノに拒否反応を示す人もいたので
5・6巻は白月でそういうのが薄まってるでしょ

全部読んでもらえば一緒か。
478愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:47:37 ID:???
>>476
目に浮かぶようだw
479愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:56:36 ID:???
>>477
拒否反応する人に無理に勧めることはない。
480愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:56:37 ID:???
しかし夜神月のような主人公は
メジャーな少年誌では初めてだよな。

青年誌以上ではどうか判らんけど、
主人公が一般的にいう悪人で
主人公が大敗を喫して物語が終わるというのは・・・
正直衝撃を受けて僕のほうが心臓止まりそうでした。
481愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:03:11 ID:???
1〜3巻は神
これだけは自分の中でガチ
482愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:15:11 ID:???
リアルタイムで読んでた時は3巻あたりが一番燃えた
作品の題材自体はダークなのにそれに少年漫画らしい展開っていう対象的なものが
絶妙にマッチしてて最高だった
483愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:20:20 ID:???
ごめん対象→対照だった
484愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:21:57 ID:???
>>483
もう遅い。そういうところから足がつくw
485愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:24:20 ID:???
>>421
2部の方が完成度が高く、1部の方が完成度低くても1部の方がおもしろかった。
2部は読み返すのもたるいもん。
486愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:44:42 ID:tohuxcfX
1部2部というのは公式?それとも2ちゃんだけ?
487愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:51:31 ID:???
2部は結末からして(゚Д゚)ハァ?だもんな。ネタバレスレ読み返すだけで笑える

1部は何回でも見直すんだよな。神展開過ぎた
488457:2006/09/17(日) 19:53:03 ID:???
>>459
デスノートって読み返してもおもしろい?
感動とかアクションっていうより、小説みたいにストーリー性が高いと思ったから、
展開も結末もすべて分かっちゃってから
読み返すためだけに5000円出すのはどうかなと思っちゃったんだが・・。
489愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:54:47 ID:???
読み返しても面白い。
490愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:54:47 ID:???
>>488
自分がそう思ったんなら、もう読まなくてもいいんじゃねーの?
491愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:01:39 ID:???
>>487
一部も十分、は?だよ。
特にヨツバ編は駄作以外の何者でもないと思うがな。
普通に2部の方がまし。
492愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:02:44 ID:???
結局好みの問題
493愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:04:08 ID:???
結局DEATH NOTEは面白いってことか
494愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:05:04 ID:???
でもやっぱ一般的な評価は1部の方が高いかな…
495愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:05:36 ID:???
10年ほどモー娘ファンをやっていた僕ですが、思い切ってモー娘ファンをやめてデスノートファンになった途端、彼女いない歴36年の僕にもカワイイ彼女ができました!!!(36歳・男性)

デスノートを好きになったとたんに宝くじが当たりました!(24歳・男性)

デスノートのおかげでダイエットに成功しちゃいました(^o^)丿(29歳・女性)

デスノートを見ていたら癌が治りました。(51歳・男性)
496愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:07:15 ID:???
好みだろうな。俺は1部も2部も同じくらい好き
ハァ?ってとこはどちらもあったけど
497愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:15:51 ID:???
ダイエット成功はないだろう
メロのチョコに惑わされた奴は多い
498愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:21:08 ID:???
>>492
それは、第一部から読んでる人が第2部を受け付けないから。
冷静に見れば、2部のほうが良くできてる。
499498:2006/09/17(日) 20:21:45 ID:???
>>494だ。すまん。
500愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:25:50 ID:???
2部がなければ、1部が高評価されることもなかった

ともいえる。
501犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/17(日) 20:29:20 ID:???
一部は命を懸けた捜査:付随事項:白月、竜崎の変体性、竜崎がいつ死ぬのか勝つのかが分からない。
二部はジグソーパズル:付随事項:メロの執念、ニアの徹底した隠遁、Lを継ぐものは誰か?月かメロかニアか?
ニアと月による、追い詰め、追い詰められる駆け引きの頭脳戦。新世界の創生に相応しくない主人公で幕引き。
デスノート−完−。
502犬彦 ◆YUDAYA/yGc :2006/09/17(日) 20:32:20 ID:???
面白い漫画なら一部。
通常の人と違うスカした奴が好むのが二部。
503愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:33:50 ID:???
>>500
至言・・・!
504愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:34:57 ID:???
>>498
大場本人がデスノは娯楽性重視で話を進める上で矛盾もある、と認めているし
冷静に見れば全編通して粗は多いよ
1部は魅力的なキャラや意外性を追求した展開といった、読者を楽しませる娯楽性が高い
から人気も凄かったんだと思う。
505愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:37:41 ID:???
ジョジョでいうところの「凄味」だな
506愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:38:33 ID:???
>>502
それはない。

>>504
そういった点でも2部の方が上だと思うけどな。
三つ巴の展開が良い。

2部の低評価は、Lの死を受け入れられないキャラありきの見方でしかないと思うんだけどな。
冷静に見て2部の方が普通に上だし。
もっとニュートラルな視点で見れないものかね。
507愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:41:54 ID:???
なんで一部と二部でどっちが面白いかなんて考えるんだよ。
下手に一部・二部とか分けなければよかったのに。
それでも竜崎生前・死後で分けて考えられるだけだろうけどさ。
508愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:45:40 ID:???
一部二部とジャンプ側が区切りをつけなかったとしても
竜崎編、ニア編とか分けて考えられてそうだよなあ
物語の中で4年(実質5年近い)も月日が飛んでるから仕方ないんだろうけど
509愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:48:38 ID:???
印刷で一度に名前を入力すれば一気に殺せるな。
そういう使い方もすればよかったのに。
510愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:50:58 ID:???
印刷は無理ではないかと結論づけたあの頃のバレスレ
月が放棄した時にそういう議論が白熱してた
511愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:53:28 ID:???
その印刷機に
電子頭脳で殺す相手の顔を思い浮かべる
という機能も備えないとな。
512愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:54:57 ID:???
>>498
で?
お前は2部の方が完成度高いと思うんだな。それでいいよ。
でも一般的に見れば1部の方がおもしろいと思われてるよ、って言ってるだけじゃん。
1部の方がおもしろいと言ってる奴は全員低脳とでも言いたいわけ?
513愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:56:05 ID:???
印刷を実行したものが顔を分かっていれば可能じゃないの?
514愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:57:38 ID:???
誰が書いてることになるのかわからんもんな。
印刷の操作した奴? でも曖昧だしなぁ。
実行って、最後のボタン押した奴?
515愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:58:31 ID:???
月がやらなかったんだから多分駄目なんだろ。
516愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:58:36 ID:???
>>492で答え出てるじゃないか
517愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 20:58:36 ID:???
>>506
>Lの死を受け入れられないキャラありきの見方
1部が面白いと言う奴はこれ、という固定観念がお前にもあるようだぞ
自分が冷静だとかニュートラルだとか思わない方がいい
お前は「2部が好きな奴」なんだよ
518愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:03:48 ID:???
>>516
まぁそういう事だよな。
2部のがおもろいって言ってる奴を否定する気はないし、1部のが好きって言うのを否定する必要もない。
でも、なんかこだわってる人は2部が評価されてないのが気に入らないみたいだな。
519愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:04:30 ID:???
>>517
全文同意。
520愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:05:43 ID:???
>>512
うん。見方が浅い、っていうかずるい。
521愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:06:30 ID:???
1部を神扱いする奴は平気で2部は駄作と吐き捨てるからな
2部好きがイラつくのもわからんでもない
522愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:08:39 ID:???
「わかってねえなあ」と思っときゃいいよ
523愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:09:53 ID:???
2部は1部に比べ評判は悪いかもしれないが、どっちを好きだっていいんだよ。
524愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:10:00 ID:???
デスノが好き
525愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:11:25 ID:???
>>520
お前がずるいとか思うのは勝手だけど、お前の価値観が世界基準だとでも思ってるわけ?
2部がおもしろいと思うのが絶対っていうのは、厚かましいんじゃない?
526愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:11:25 ID:???
ここってID出ないからよくわかんないんだけど、>>520>>506は同じ奴?
だったら一部好きとか二部好きとか関係無くコイツが一番低脳じゃん
527愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:14:30 ID:???
>>521
1部が神扱いされるようになったのも2部があるからだと思うんだよな。
だから2部も面白いと思うし。
528愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:15:08 ID:???
2部の評価が1部よりよくなくて悔しいことがあるかもしれないが、
2部が好きならその気持ちを否定される筋合いはないんだからそれでいいだろ。
同じように、1部好きを否定される筋合いもない。
529愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:16:13 ID:???
>>526
確かにさっきからそいつがつっかかってただけだな。
まぁどっちも面白かったってことで!
530愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:19:08 ID:???
>>518
>2部が評価されてないのが気に入らないみたいだな

まあそりゃあね。個人的にはそれもある
一般に1部の方が評価高いようだし

月とニアが一向に会わず顔を見せたときが最後、という所に
かえって緊張する
あの微妙な距離感が好きだ
531愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:20:02 ID:???
>>521
全員がそうでもないと思うがなぁ。

1部がなくて2部から始まってたら比べられる事もなかったが、
そんなことは有りえないわけで、完全に分けられるもんじゃないよな。
でも1部がなかったら2部は読んでないって人はいるだろうなぁ。
532愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:23:19 ID:???
バレスレがなかったらデスノ読んでなかった
533愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:24:52 ID:???
>>530
お前が2部の方が好き、おもしろかったならそれでいいじゃないか。
物事が正当に評価されてる(と感じること)なんて滅多にないんだから。
俺は今の世の中、なんであんなものが高く評価されるのかわからん、ってものが多いし、
なんでこんないいものが高く評価されないんだ、ってものもたくさんあるよ。
結局他の人間との価値観が違うってことなんだろうがなー
534530:2006/09/17(日) 21:26:03 ID:???
2部で
一対一で情報の擦りあわせが行われるpageが好き
月対ニア、ニア対相沢、照対月、月対高田

1部での「裏腹」みたいな
535愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:41:44 ID:???
2部があるから1部が神だと言われるってのは違うと思うんだが
1部のが好きだが、神なのはミサが出てくるまでと自分の中では思ってる
1部が神だと言われてんのは2部が駄作とかそういう事じゃなく、
最初の頃の立ち上げ方がいかに面白かったかだと思うんだよな
536愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:44:48 ID:???
2部がなくても1部は高評価を得られたと思うが、
ヨツバ編で中だるみしたというのは否めない。
537愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:51:15 ID:???
>>534
それはわかる
話がスルスルッって進むのが実感できる
538愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:52:05 ID:???
\___________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
539537:2006/09/17(日) 21:54:32 ID:???
僕のび太^^?
540愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 21:57:19 ID:???
>>534
そういう風に2部の面白いところを挙げてもらった方がわかりやすいな
ただ1部と比べて完成度が云々と言うよりは聞く奴が多いと思うよ

>>539
よだれ出てるぞww
541愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:04:38 ID:???
捜査本部とかいかずにずっと月の部屋がメインで12話完結を希望
さゆだらけ
542愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:10:23 ID:???
ヨツバ編ちょっと冗長だよな。
そのおかげで先が読めなくなって火口確保→黒ライト復活が盛り上がるけど。
543愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:12:47 ID:???
ヨツバ編嫌いじゃなかったけど、
黒月復活で、今まで物足りなく感じていた自分にようやく気づいた。
やっぱ月は黒くないと。
主人公が真っ黒ってところがいいんだよ。
544愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:14:19 ID:???
1部はコミクスで読んでたんだけど
ヨツバ編になった途端漫画の雰囲気が変わって
違和感を覚えた
545愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:17:34 ID:???
そうだよな、デスノの面白いとこは主人公が黒いとこなんだよ
546愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:24:15 ID:???
アニメ化で
ライトの最後をもっとカッコ良くしてもらえませんかね?

死の間際に、好敵手Lとの奇妙且つあまりにかすかな友情に
導かれ、無に帰っていくシーンをやってくれたらネ申なんだが・・
547愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:25:51 ID:???
>>546
そんなのデスノじゃないやい
主人公をとことん突き落としてこそのデスノだよ
548愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:28:02 ID:???
あのラストあっての夜神月だろ
最後は原作通りが良い
549愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:34:16 ID:???
映画後編では泣かせるシーンがあるらしいが
550愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:34:35 ID:???
原作どおりじゃないならもっと黒くてもいい。
>>546だけは勘弁だ。
551530:2006/09/17(日) 22:35:13 ID:???
ヨツバ編「交換」のミサはいい。輝いてる
悪魔の知能だ
ヨツバがなければあのミサも計画通りの笑撃もなかった
552愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:35:35 ID:???
フォローのしようがないほど黒いもんなw
553愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:36:32 ID:???
救いは、最終回のラストで
すげー怪しげだがキラ信望者たちがいて
可愛い女の子がキラ様って言ってたところ
554愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:36:49 ID:???
>>549
そんなのいらない
下手にそういう脚色つけると失敗するよ
555愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:38:42 ID:???
>>553
そうだよな
可愛い子で羨ましいよ
あれが出目川みたいな奴だったら、それはそれでまた祭になったろうけど
556愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:39:06 ID:???
読者にとって月がどうキラである自分を隠して捕まらないように相手を潰すかってところだからな
火口が捕まろうが正直どうでもいいし
557愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:40:06 ID:???
自分も映画後編は改悪なんじゃないかって心配だ
558愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:43:22 ID:???
前編からして別物だからもうどうでもいい
559愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:47:25 ID:???
そういやアニメもうすぐだな
560愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:49:58 ID:???
もっと優しい心を持った黒いライトに・・・

確かにライトは悪人を一掃し正しい者が報われる
新世界を想像するためにノートを使ったんだけど、
もし小生だったら、LとかFBI捜査官とかアボーンしたとき
「ごめん」とか「すまない」とか「ゆるせ」とか言うだろうな
561 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 22:52:14 ID:???
どうせ映画後編は総一郎に支配される。
562愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:53:41 ID:???
>>560
最後の一行を見た素直な感想。




           お 前 時 代 ゲ イ 見 す ぎ 。
563愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:54:25 ID:???
時代劇?
564愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:55:44 ID:???
時代ゲイ
565愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 22:57:45 ID:???
KIRAって映画前編見たの?
566 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 22:59:01 ID:???
見てないがな('-'*
567愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:00:37 ID:???
金が無いのか
568愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:01:33 ID:???
>>566
アニメは見る?
569愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:01:41 ID:???
金…
570愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:03:03 ID:???
映画もアニメも興味ないなー
でもアニメは家で見れるから、時間が合えば見るかも
映画もテレビでやれば見るかもなー
571愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:03:38 ID:???
>>566
見てないのかよww
でも後編が鹿賀に支配されるってのは同意だな
572愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:04:51 ID:???
来月はアニメに13巻にDVD発売と話題がテンコ盛りだな
573愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:07:00 ID:???
つぐみは今後もつぐみとして仕事すんのかな
ガモウの名に未練はないのかな
574愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:08:05 ID:???
また別名で新人としてデビューだろ
前作と比べられないメリットがある
575 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 23:08:56 ID:???
>>568
見るつもりだけど毎週見るかどうかわかんね。
576愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:10:03 ID:???
新人として出てきても、見破ってみせる
577愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:10:48 ID:???
フフフ 出来るかな?
578 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/17(日) 23:14:27 ID:???
ガモウ→つぐみ のときですらばれたのに
次に何をやったらばれないで済むんだろう。
579愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:15:00 ID:???
今更だけどさ、KIRA氏って何気にファンとしてろくな貢献してないのに
凄く偉そうな態度で面白いとずっと思ってた。
多分作者にとっては沢山お金を使ってくれるヲタや腐の方がありがたい存在
580愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:15:42 ID:???
>>579はなんてバカなんだろう
581愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:17:45 ID:???
連載終わった瞬間から読み出してはまった俺orz
リアルタイムではまりたかった・・。
いまさらはまってももう物語は完結して、
これからどうなるんだっていうwktkにはもう出会えないし、
キャラたちの新しい行動とか成長をwktkして見るということはできなくて、
俺の中で大好きなあのキャラたちがもう死んでる感じというか、
すんげー不完全燃焼だよ・・。
昔全クリしたRPGをひさしぶりにちょっとやったらものすごくはまっちゃったんだけど、
全クリしてるからいまさらやることもなくて、
いまさら最初からやっても話知ってるしキャラの運命とかも知ってるし
でもなぜかすごくやりたい気持ちは残っててレベル上げとかしてもこの欲求はおさえらんねぇって感じ(?w)
かろうじて13巻がでるというのが俺の生きる理由
582愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:19:51 ID:???
13巻なんてカスだ
583愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:19:52 ID:???
バレスレはやきもきしたけど面白かったしな
584愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:32:01 ID:???
>>581
何というか乙w
でもここもまだ人多いし色々話して発散してくれ
アニメ見るなら実況も楽しそうだぞ
585愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:38:06 ID:???
KIRAなんてニート同然の存在っぽいし、そんな奴が漫画のために親の金貢ぐ方が問題
586愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:40:16 ID:???
ここなんてドSのすくつ?
587愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:43:21 ID:???
アニメDVDとか出てきたらとんだ出費になりますね
588愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:44:11 ID:???
アニメなんか買う奴いないだろ
589愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:44:21 ID:???
KIRAは前から普通に好きだったけど
ブログで本気で大好きになった
あのブログにはすごい助けられた
ありがとう
590愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:48:39 ID:???
>>581
あなたのような人がいると救われる。
デスノは捨てたもんじゃないな。
591愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:48:41 ID:???
俺ドS
592愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:41 ID:???
私ドM
593愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:50:11 ID:???
画集とかはともかくアニメDVDは普通に録画してたらいらん
買うのは熱心な信者の中でも金に余裕のある人だけだろう
594愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:51:34 ID:???
>>590
デスノは何だかんだ言ってかなり愛されてる作品だから安心しろ
もう漫画なんて滅多に読まないし、この先こんなにハマる作品には出会わないと自分は思う
595愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:51:46 ID:???
アニメのDVDってなんか特典ついてたりすんのか?
596愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:53:25 ID:???
>>593
DVDジャケが小畑描き下ろしや、小畑絵特典が付けば
熱狂的な小畑信者も買う
597愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:53:55 ID:???
小畑書き下ろしジャケなら買う。
598愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 23:57:16 ID:???
アニヲタは凄いな
599愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:00:40 ID:???
小畑&つぐみの描き下ろし4コマが毎回付くなら毎回買ってもいい
600 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/18(月) 00:01:47 ID:???
アニメDVDって、どっちかというとデスノオタよりもアニヲタが買う?
601愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:01:48 ID:???
アニヲタっつーか原作信者な気がするんだが
602愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:03:16 ID:???
全部買うのがヲタだなんて思ってる奴いないよな
603愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:03:42 ID:???
デスノヲタとアニヲタの違いが分からん…
デスノDVD買うなら普通にデスノヲタだろ
あれか、声優目当てとかがアニヲタか
604愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:06:19 ID:???
アニメ≧デスノ

こんなイメージ
基本アニメみたいな
605愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:07:25 ID:???
クオリティの高いのが好きとか
606 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/18(月) 00:08:08 ID:???
デスノラインでグッズ収集してるのがデスノヲタで
デスノの画集や映画は興味ないけど色んなアニメのDVD持ってるのがアニヲタ?
607愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:09:19 ID:???
うんまあ最近 アニメ多くて楽しいよ実際
608愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:10:37 ID:???
アニメ普段は見ないけどデスノだけは見る
609愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:17:21 ID:???
俺もそう
最近のはかわいいだけで面白くないなって思う
610愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:17:22 ID:???
>>599
それに小畑の描き下ろしのポスターが付くなら。
611愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:17:23 ID:???
つーかコテハン消えてくれないか?
612愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:18:08 ID:???
アニメDVD買うなんて声優目当てじゃなきゃ、どう見てもデスノヲタだろ
色んなアニメコレクターなんて萌作品にしか興味無いんじゃねーの
613愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:28:07 ID:q0qJErsD
ぬるぽ
614愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:28:47 ID:q0qJErsD
>>613
ガッ
615愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:29:29 ID:q0qJErsD
>>614
酷い自演を見た
616愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:29:30 ID:???
見なかったことにしてやるよ
617愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:29:36 ID:???
>>613-614
ワロタ。
618愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:35:31 ID:???
フフ
619愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:38:06 ID:???
ワロタww
620愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:39:03 ID:???
今気づいてワロタ
621愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:39:13 ID:???
622愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:41:05 ID:???
何がしたいんだよwww
623愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:41:42 ID:???
こんな時間に笑わさないでくれwww
624愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:42:00 ID:???
わざわざID出してまで自演すんなよwwwwww
625愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:44:10 ID:1D5PhlMC
みんな見事に釣られてますなぁ
626愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:44:16 ID:???
おまいさんたちww
627愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:49:10 ID:???
今更なんだけど、
>>4の「神コラ〜」は削除対象じゃなかったっけ?
つーかない方がいいと思う
628愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:51:52 ID:???
あ、ホントだ
じゃあ次からは削除で
629愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:55:39 ID:???
>>1はいつからあるんだろう。ネタバレも何ももうないのに
あとずれてて携帯から見難い
630愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 00:57:25 ID:???
本スレの名残
631愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:01:24 ID:???
そこはガチです
632愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:01:42 ID:???
ん? 神コラの項目は残す方向じゃなかった?
そういう話が出たのはpage.148のスレだったかな? 2の方だっけ。
633愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:02:07 ID:???
スーンスーン♪
634愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:13:30 ID:???
>>632
そうだっけ?自分が参加してた頃は削除の方向だったんだけど。
原作云々はよくないとか、コラ項目がなんで2つもあるのかとか。
あと個人的には、「デスノコラ」というジャンルを確立させた初期のコラ師たちこそ神だと思っているから、
後期の方がより神コラが出現したような表現のその項目があるのは、なんとなくしっくりこないのだが。
635愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:19:24 ID:???
どっちでもいいよそんなの
636愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:32:39 ID:???
>>634
自分が見た流れも確か削除の方向だった
原作者より評価が高い、てのもどうかと思うし削除でいいんじゃないか
637愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 01:34:54 ID:???
神コラのは削除の方向で
週漫板でテンプレとして出した時に、元々は神コラ〜は入って無かった
誰かが付け足したんだが、自分もそれはいらないと思う
638愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:05:06 ID:???
最終的にはスレを立てる奴次第だからな…
次スレ立てる頃にもう一度その話題を出せばいい
639愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:11:21 ID:???
てかアニメ版であの長ったらしいセリフをペラペラ喋るのか
640愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:17:08 ID:???
映画と違って心の声完璧に再現します
641愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:23:35 ID:???
真剣は斬れ味がある分あつかいやすいし素人から玄人まで幅広く使われている武士の基本的武器
対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分硬度と重量をかなり増加させて斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせねぇとナマクラ刀より弱いただの鉄クズみてぇなもんだってのに何であのガキは?
642愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:47:33 ID:???
あいつはほっとけよリンダ
643愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:47:50 ID:???
(0.1秒)
644愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:55:58 ID:???
てかワタリにもLの本名は知らされてなかったのか?
知ってるんなら素性が分かりやすいワタリを操って書かせればよかったのに。
645愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:58:04 ID:???
「身近にいる最も将来が心配な人物の本名を書き死亡」って書いても有効なのかな?

いやその前にキルシュさんだってわからなきゃ・・・・
646愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 02:59:05 ID:???
>>644
なるほど。その発想は無かった
647愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:02:32 ID:???
月は本気で調べればワタリの名前ぐらい割り出せたと思う
648愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:04:24 ID:???
月とワタリっていつ合流したんだっけ?
火口確保のときだっけ?
649647:2006/09/18(月) 03:05:57 ID:???
あ・・・そうか
顔は最期まで見てないんだっけ?
650 ◆KIRA/DnCJs :2006/09/18(月) 03:07:30 ID:???
いつからデスノートは操って書かせられるようになったの?
651愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:07:52 ID:???
ワタリってLの本名知らないんじゃなかったっけ?
まぁ、小説設定だが
652愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:09:12 ID:???
たとえ本名知ってても、ワタリはLを殺そうとは思いもしないだろ
653愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:09:30 ID:???
ヘリに乗って目出し帽被ってた
あの場合はどうだっけ

死神の目持ってたら判別できるレベルなのかな
654愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:13:43 ID:???
目だけだから厳しいんじゃないか
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが
655愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:14:23 ID:???
どさくさに紛れんじゃねぇ
656愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:18:44 ID:???
当時の拾ってきた。明確には決まってないかんじかも。
前は文章をひとつにまとめよう、とか変えようって話だったような。
削除とかひとつにまとめるのに賛成って人もいたけど。

387 :愛蔵版名無しさん :2006/08/16(水) 03:37:47 ID:???
DEATH NOTE-デスノート page148のスレにさっき書きこんでたんだが、こちらにも。

テンプレの、
>・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う
>・神コラ師の発展。下手すれば原作者より評価が高い
の部分だけど、一文にまとめてもいいのでは? 
向こうのスレに書いた時はちょっと勘違いした事書いてしまったのだが、
・コラージュが発展。初期からたくさんのコラが制作され、中には神コラも出現
とかそんなかんじでどうですか。

389 :愛蔵版名無しさん :2006/08/16(水) 08:37:42 ID:???
コラージュよりもデスノコラの方が分かりやすい、デスノコラって単語使って欲しいんだが
文章よく出来てる方だし元のままの方が俺はしっくりくる

390 :愛蔵版名無しさん :2006/08/16(水) 09:04:30 ID:???
うん、「デスノコラ」はもう確立された、立派なジャンルのひとつだよ。
まとめるのは賛成だけど、文章をもう少し練る必要があるな。

96 :愛蔵版名無しさん :2006/08/16(水) 18:02:08 ID:???
更に追加するように言うが

・嘘バレ師の発展。毎回高度な嘘バレを競う
・デスノコラの発展。毎回高度な笑いを競う

とここで対になってるから崩さない方がいいのでは
657愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:20:18 ID:???
魔方陣や「えるしってるか」とか文章書かせてたよな?
南空ナオミの場合も、自分で自殺方法を考えさせる事が出来るくらいだし
完全に思考停止状態というわけでもないんだろう。
まあワタリがLの名前を書き留める、という行動が、
おかしくない行動の範囲なのかが問題だな。
658愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:25:16 ID:???
>>653
ヘリでワタリが顔を隠す前に振り返ってチラッと見てる
まぁ記憶無い時だから見ようとしたわけじゃないだろうが
659愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:26:59 ID:???
突然だけどミサってアホだよな
660愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:27:22 ID:???
本来ワタリはLの名前を隠すべきなのに、それを書いたら実はLを恨んでたなんていう展開じゃないとあり得ない。
第一ワタリが名前を知っているか自体怪しい。
661愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:30:39 ID:???
知っていても覚えているか自体怪しい。
お年を召されてますから。
662愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:33:00 ID:???
と言うかワタリがLの本名を知ってるとかは萎えるから止めて欲しい
本名はL自身しか知らないってのがいい
663愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:34:06 ID:???
>>656
だから神コラ〜の一文だけ消せばいいって
664愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 03:38:52 ID:???
知らないってのがいい って言ってもなぁ
大体キラ事件以外で名前を知らないことに
意味がある場合があるかって、それも疑問だしな
普通に知ってるんじゃないか
665愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 04:22:58 ID:???
>>663
でも実際神コラあるじゃん。まぁ消していいけど。
666愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 06:11:49 ID:???
人を巻き込む死に方は出来ないってルールは書かれてたっけ?
667愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 06:14:24 ID:???
>>665
神コラが存在するかどうかとかそういうレベルの問題じゃないんだろ
668愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 08:50:19 ID:???
>>644
その言い方は誤解を招きやすい。
「ワタリを操って『紙に』書かせる」
とでも書いておけ。実際、勘違いしてる奴らがチラホラと…。
669愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 09:20:19 ID:???
>>668
何を紙に書かせるんだ?
ボケた松田が仮にLの本名知ってたら、ついウッカリで書いてしまう可能性あるが、
Lやワタリの場合は、よほどのことがないと無意味にLの本名をどこかに記すなんてことしないだろ。
ありえないことはデスノを使ってもおこせない・操れないって設定じゃん。

>>665
神コラの項は、元々がある特定のコラを指して設置された項だから、反感買いやすいんだよ
670668:2006/09/18(月) 10:07:12 ID:???
>>669
いや、俺はただ
>>644の内容を「Lの名前をデスノートに書かせる」ことだと解釈してる奴がいると言っただけで…
それが実行可能なのかどうかなんてことに言及するつもりはないのだが。
671愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 10:09:16 ID:???
有り得ないことはおこせないってのはさ、
日本にいる人が一時間後にイギリスで死ぬとか、完全引きこもり対人恐怖症のともだちいない人に「友人と外出して車で事故死」させるとか、そういうのだろう。
カルスナイダーに、実在しない人間にファンレターを書かせることは出来たんだ。
名前を紙に書かせるくらい楽勝だと思うがね。
672668:2006/09/18(月) 10:10:31 ID:???
>>670の「それ」っていうのは、「ワタリを操って紙に書かせること」ね
673愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 10:10:34 ID:???
>>662
もう少しで全国のデスノファンに知れ渡るけどな
674愛蔵版名無しさん
こうすればよかったのに、ああすればよかったのにって、
後からいろいろ言われてもなんか萎える。
連載終わってるから仕方ないんだけど、
懐漫になると、こういうことが多くなるんだなー。
連載中にリアルタイムで、こうすればネタが出てきたときは、
まだ素直に「そっかー」って思えたんだけどなー。