1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 20:51:12 ID:7A5JiDKM
ナラヒーヤ!
しわになるからかけておく。by 藤岡ハルヒ
相変わらずな安永味のある一コマだなぁと
前スレ突然落ちて驚いたです
スレ立て乙です
>>1
おお、新スレではないか。
ひゅーほほほほほっ!
アンチョビーアニメ化すんならスモーク声は速水奨きヴぉんなワタシが6ゲト
あの作品ののせいで競パンマニアになりますた。
age
8 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 17:13:51 ID:OpPS+imX
巨乳ハンター好き!
9 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 17:54:12 ID:7IndoIoG
毛ズネ描写の創始者だな
この作者って漫画内で欲求不満を解消しておらんか?
この人に欲求不満なんてあるの?
現実ではモラリストなんじゃないかな?って気がする
作品(妄想)の中でだけハジケてると思う。
写真を見ると気弱な青年って感じだった>作者
コミケに行きゃ、生でナンボでも拝めるわけだが。
生安永か……
県立宇宙軍
>16
盛田の声を、レオにやらせるのか?
コミケで安永先生と喋った人おりますか?
>>17 らーぶこーめ、らーぶこめ
ちょーはずかしい、らーぶこめ
>>18 『新刊○冊づつで○円です。』
という生日本語は聞いた。
リュウの連載楽しみ
>19
「おぉぅ!」が抜けているぞ。(そういう問題じゃないか
23 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 02:16:48 ID:+t2tKJRO
セーラープー(冥王星)が本当に無職になった。
シャレにならないよ安永先生…(つд`)
せっかく双子の妹が出来たと喜んでおったのになぁ…
ていうか、無職のセーラープーなんて同人漫画があったんですな。
いや、安永氏なら容易に想像はつくのだが。
いや商業作品だから。
スパルタカスだっけか?
セーラー鰻だの霊ちゃんだのが出てきたあたり?
個人的にはビッグオーの同人が好きだった。
ビッグオー(笑)が起動するとことかな。
>29
すまんすまん、スパルタカスにセラムンネタがあったのは覚えているが、
セーラーブルートはすっかり記憶から抜けておったのだ。
安永作品は作数増えるたびに女の子はスタイルが良くなって可愛くなっているが、
同時にネタも過激になっとるな。
ワカメ酒から酢醤油に代わったハナシが好きだった
>>32 アニマルハウスで名前変えて描いた作品にそんなのがあったが
それだっけ。
十文字なんちゃら、とかいうPNを複数の作家が使って毎号書く・・・とかいうわけわからん企画だった希ガス
確かにそういうわかめ酒ネタだったね、捨ててはいないはずなんだが…
バースディに乾杯だな
あれって実は安永にとって屈辱的だったんではなかろうか。
何しろ後に続く描き手が1人もいなかったからな。
32の話は
姉妹坂のぬかるみの女たち
ああ同人誌の方か
こんなんにも描いてたんか・・・
大御所、安永航一郎先生の「ゴジラ対盆栽娘」は、体が盆栽になってしまった女性が地球を救うために
ゴジラと闘うかどうか苦悩するという内容で、こうしてあらすじを紹介してもさっぱり意味不明なのですが、
実際読んでも全く意味不明です。ちなみに作品中に出てくるゴジラといえば、ゴジラのシルエットがひとコマのみ。
ゴジラへの愛は微塵も感じられません。
こいつら(ゴジラ)100%伝説・・・「THEゴジラCOMIC」
ttp://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50250944.html
指定されたページが
ヴァレンタイン家の没落が好きだな
あのどんどん落ちぶれていく姿ワロス
立ててきた?
>>48 その表の中に俺の名前がそのまま出てたよ(笑
>46
おまいもしかして…
ここ見る前にそのスレ逝ってきたさー
すっかり安永スレになってたな
いつだったか、軍板で中野予備校スレが立ったことあったなー。
立てた人は、素で中野学校と書き間違えたらしくて、みんな何の
漫画の話をしてるんだろう、って不思議がってた。
本屋のレジにリュウのチラシあったんでもらってきた
発売は9月19日
「稀代の個性派による最新作」だそうだが…
評価は読んでから(ハート)
55 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 11:27:58 ID:g7B4LFpI
古本屋で安永作品を探しているのだが、大型店だとどこにあるのかがわかりません
・アンチョビ
・アナルマン
これの出版元がわかると大いに助かるのだが
誰か詳しい人いたら教えて
ぐぐれよ
アンチョビは小学館
ANALマンはメディアワークス/主婦の友社
スクールランブルのアニメで県立ネタがパクられた件。
いや、パロディのつもりなのかも知れんが。
>>58 kwsk
アニメの本スレでふってみたが無視された。
62 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/05(火) 09:07:36 ID:KzTzNH+4
>>61 天満がサイボーグに改造された後トラックにはねられて記憶喪失になる
とかいうワケの分からないハナシ。
↑それは「ネタがかぶった」ってことじゃね?
見てない俺が言うのもなんだけど
県立知らない人間でもそんな話書きそうな希ガス
もっと県立ぽいシチュとかあったのか?
県立とは順序が違うな
たしかに、改造された「後に」はねられたんじゃ、
訳の分からない話だわな。
んで、肩からミサイルポッドは開くのかね?
火星人刑事って最期どうなるんすか?
コミックスしか読んでナインでわからないんすよ。
よく覚えてないが、時は流れて2012年とかなってたぞ
後輩の火星人刑事も100号超えてたし
たしか北原と雪風は現役だったかな、栗瀬や黒場とかはエラいさんになってたな
どうやら新作は無事載っているようだ。
日本沈没の複製原稿が近所の本屋に貼ってあった
それは、もしかすると福家書店だな。
各地の支店を巡回展示とみた。
75 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 18:14:58 ID:QyRDRH+b
祝!新連載!!
安永スレはここしかないのかな・・・
漫画スレに立ててもすぐに過疎化の悪寒。
新連載はまるで「お笑い」ARMSだな。
この上なくアニメ萌えキャラ風。
洗練されたと言うべきか。
安永の巻末コメントが不吉すぎる…
どうして後方不敗のようなキャラが出てこない。
パレス・チナ
1話だしな、スパルタも1話にスネ毛はなかった
MMの1話目の路線が
編集部の意向なら次回からだんだんすね毛分が増えて気がつけばいつも道理
作者の意向ならしばらくはこのまま行って突然ぶちきれたかのようにすね毛分投入
まずいな、安永センセの女キャラに萌えるなんて。
あってはならない。
安永の同人生活はこのための修業だったんだよ!>萌えキャラ
バイト先の中華屋が『猿人殺法』じゃない事がショック
>>82 ジンさん「一見スネ毛に見えるが、実は特殊なべん毛なのだよ」
こうですか、わかりません
>>83 ちょっと待て、かつて栗瀬さんに萌え狂っていたぼくはどうすればいいんだ
巨乳ハンターの中の子も好きです
有川雄妻は普通に好きだったな。
ナニで新連載が始まったんですか?
嘘だ嘘だ、安永先生が萌えキャラを描くなんて、そんなの嘘だ!
92 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 20:58:25 ID:gKdYzHef
リュウでこの人を初めて知ったパンピーですw
創刊号の中では連載モノとして一番面白かったかなぁ
まだ1話だけだけどww
創刊号が出る前に書店で置かれてたtake freeな本で安永氏の漫画が
タイトル未定、内容未定と書かれていて不安?だったけど
ということでこの人の作品に俄然興味が出てきたのですが
どの作品がお勧めですかね?
まだ見てないが
「萌え」というカテゴリライズされたキャラクターを出してきたってことなのか?
はっきり言って俺は正月仮面に十分萌えられるぞ
95 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 02:29:35 ID:/DKgCp1q
リュウて最近創刊された雑誌か?
そうか…まだ描いてたんだな
良かった
>>93 正月仮面は同人誌でパワーアップしてたぞ。
>>94 リュウ復活で再版せんかのぉ
ガイバーは角川に移ったとき新装版で出たんだが
巨乳ハンターは基本だと思うのだが。
そこからさかのぼるか、こっちに来るかは、ご随意に。
基本はANALマンでは?
>>92 初心者
「県立地球防衛軍」「陸軍中野予備校」「海底人類アンチョビー」
中級者
「巨乳ハンター」「火星人刑事」
上級者
「頑丈人間スパルタカス」「超感覚ANALマン」
ってとこでわないかと。
102 :
92:2006/09/23(土) 12:25:45 ID:???
皆さんありがとうございます
ブクオフなどで見かけ次第読ませていただきます
103 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 14:07:45 ID:/DKgCp1q
>>100 そもそも何が基本?すね毛の量?
最終巻だすの何年ものばすのはなんなんだ?税金対策?
同人誌が売れなかった年用の貯金?
同人だけど最近手に入れた北の半島漫画読んで大笑いした。
新連載は濃い男の数が絶対的に足りない。
アナルマンなら掃いて捨てるほど。
設定上必然的にお色気シーンが出せる巨乳ハンターなんぞは
描く人が描けば厨房御用達のエロぃ漫画になったかもしれんのに
安永先生が描くと「下品」という気持ちしかうかばんのはある意味すごいと思う。
赤松健版巨乳ハンター
……
>>95 一番下品なのはANALマンでわ?
>>97 グリコもパワーアップしてたぢゃん
>>108 グリコは○イアナ妃殺害の真犯人の疑いが掛かってるからな。
ちょっと伏せておいたんだよ、察してくれ(笑
>>108 ANALマンのやおい合戦は一部のご婦人にはうけるかもしれないが
スパルタカスは男性か女性かも確認せずに勧めるべきでは無いとおもわれます
>>92 なぬー?古い読者で
「県立地球防衛軍」「陸軍中野予備校」あたりしか認めん俺は
初心者だというのかー?
最近の絵柄ごちゃごちゃしててさ・・・
盆地胸の絵柄はごちゃごちゃしとらんだろ
「陸軍」後期の頃のほうがごちゃごちゃしてると思うが。
もっとも、あれは慣れない週間連載に安永の腕が悲鳴を上げていたのだろうけれど。
ダメなアシスタントの落書きのせいでしょ
では今の絵は恥ずかしくないのか。
白昼堂々と自動販売機でエロ本を買うような鉄の心臓ではないのか?安永は
そういえば羞恥心のあるキャラクターは少ないな。
>>118 どっちかつうとグリコーゲンXみたいなイメージがあるが…
強いて言えば、恥じらいがあったキャラはオズマくらいか
>>120 昔の写真で見た限りでは正月仮面のような細身だったが
今は太ってるの?
>>121 オヅマね。
でも任務とは言え酢堂と混浴してたしw
オヅマは股関節脱臼してたけどな。
>>122 昔のサンデーに写真載ってたな。知的眼鏡君タイプ
まあバラちゃんはセーラー服に短パンに関してははずがしがってはいたが
リュウ読んだ?
リュウ連載
頭の中に声が聞こえるトコで
あさりの「ただいま寄生中」を思い出した
ANALマンとサナダ十勇士…狂演してホスイ
丹波哲郎が亡くなって巨乳の大霊パイを思い出したよ・・・・・
>>119 海月くらげくらいかな
・・・・・・・・・・・・・・・
火星人刑事はどこへ消えたんだ!!
ここ最近の一連の出来事は
火星人6巻が出る前兆に違いない!
↑
志村、後ろ後ろー!
わずか4レス前に書かれてる
スパルタカス4巻の28話と29話の間にあるコメントで
『スパルタカスは自由にかけて楽しかった。この前後に連載してたのは
辞書を渡されてそれ以外の表現を禁止されてて辛かった』ってあったけど
この辛い連載ってアナルのことかなぁ
133 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 20:52:32 ID:TrZqT2wL
連載時期からしてアンチョビーじゃねえの?
アンチョビー好きだったから、そのコメント見たときちょっとショックだった
スマンageちまった・・・orz
>>133 132には
いったいどんな辞書やねん!!!
と突っ込むのが正しいかと
>>132 アナルなわけ無いじゃんw
小学館で出てる辞書渡されたらしいよ、アンチョビーは
個人的には商業誌に書いてる以上、ある程度規制されるのはしょうがないだろ
と思うがな
久米田康治だったかなぁ、彼も小学館の辞書を編集者から渡されたという。
秋田書店で描けば良かったんだよ
「失踪日記」で吾妻ひでおが書いてたけど、
サンデーは厳しかったが秋田はうるさいこと言わないって
「がきデカ」や「マカロニほうれん荘」連載したトコだもんなぁ
「赤い核実験場」ことチャンピオンREDって安永作品が似合いそうな雑誌ではある
リュウなら問題ない。
だから早く中近東不敗を出してくれ。
俺もアンチョビー好きだったなー
連載の起承転結がきっちりしてた
楽しく描けてないから駄作になるとは
限らんよね
小学館じゃなかったら最終巻のカラオケ大会の曲目はどうなってたのか?てくらいかもしれないからな。
危ない小ネタが味わえなかったのは惜しいが、物語自体に影響はそれほどなかったと思う。
秋田だったら単行本が出なくなっても出版社の性にできる品
画太郎も「チャンピオンは何も言われなくて、これでホントいいの?」と言ってた
結果、くしゃみだけの回や「今までの話はなかっとことに」などの伝説に
ふるさと日本沈没もやはり絵柄が従来と違うな。
どことなく萌え漫画の影が。
>>142 正直、今から見れば何でも無いが、題材が「拉致された王家の物語」なので
米朝が開戦寸前まで突き進んでいた1994年当時としてはネタだけで十分ヤバかった。
645 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/10/04(水) 23:16:13 ID:4KSStZ5J
お前ら今週のサンデーのアンケートは書いとけよ
「復活して欲しいかつての連載漫画」という質問がある
BIG-Oの同人むっちゃワロタ
>>148 復活が来て切られるとしたら見上げてごらんかアルバトロスだな。
どっちも好きなので、書けねえ!書けねえのに手が勝手に安永って…
「復活連載」だかせ、他誌の火星人刑事やアナ○マンは書けないな。
小学館ならエイチマンかな、巨乳ハンターかな…。
だかせ、って何だオレ orz
だから、ね。
かな入力の人って意外に結構居るのな
ktkr!県立書いておこう、増刊号だから大目に見てくれると信じてw
エイチマンはズバットのネタを消費しても続けたのがグダグダの原因かと
リュウ2号待ち保守
156 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/11(水) 17:08:48 ID:crycsP8S
火星人刑事3号は作中に登場したの?
出たよ。
初代が織田川あかね、2代目が山口伊豆未、3代目が世高久美子(ブラジリアン)、4代目が黒場先輩、
5代目が栗瀬、7代目が柏持ちまき(なんちゃって児童)8代目が北原。
6代目がわかんねぇ。
159 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 00:18:07 ID:Q3dArwsS
6代目は柿沼純
アナルマンの2巻と火星人デカの6巻はまだぁ?
162 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 19:49:17 ID:tr49CODR
ラングレン(巨乳ハンター)はええのぉ(*´д`*)ハァハァ
うぇるかむ・つー・じゃぱーーん!(微妙に気を遣っている)
リュウ、結構売れ残ってたなあ@筑豊
売り切ったところなんかあるのか?ファングの3倍売れてねーよ
「あの」安永が新境地開拓?
すっかりゲテモノ扱いワロタ
まだネタは決まっていないのか。
・とりあえず設定だけ作ってみました
・雑誌が「ほわわん」で「うにゅー」で「ゆる系」な感じのキャラを求めてたのでああしました
というのだけは受けとれた。
この人がエロでボコ腹と断面描写をするとは思わんかった。
それでもやっぱり擬音は
「かぽーん、かぽーん」や「どっこん、どっこん」か?
てか、エロ描いても微塵もエロさを感じさせないのが
すごいと思う
多少絵柄が変わろうが、肝心のハートだけは変わらない安永先生にはげましのお便りを!
と言うか「徳間書店に急に雑誌やめるなよ」と釘を!!
あさりよしとおなんて、未だに根に持ってるみたいだぞ。>休刊予定前倒し
コミックリュウ読んでから、この人の漫画を買おうと思ったけど、
どの漫画も絶版や品切れになってて買えないとは・・・。
アマゾンやセブンアンドワイなどで注文しようとしても、
唯一買える「火星刑事」も、5巻だけ売ってないし。
>>170 ぐぐぅ・・・ にゅるるる・・・
むり むり
めりめりめり ぎゅうう・・・ みちっ みちっ
ごりゅっ ぼくんっ
ずるるるっ
ばちゅん
ぼちゅん ばちゅっ ガッガッガッ ぼぶっ ぷじゅん
ぱちゅん ぱちゅん ぼっちゅ ばっちゅ ばちゅ
ずるるるる・・・
ぞぷんっ みぢぢっ
ずんっ ずんっ ぶちゅん どずんっ ガッ ゴッ ゴリッ
ずぷ にゅぶ ぼちゅ ばちゅ どぷ!
ぱっちゃん ぱっちゃん ずっぷん
以下、似たような擬音。
ぬぬーん
とか
ふんぬふんぬ!
は無いのですか
>>171 全ては大コケした「紺碧」劇画版の見こみ違いが…
>>173 普通にエロいがな。
>>172 ノシ楽天フリマ
ノシ文庫OFF
ノシe-BOOKOFF
ひゅーほほほほ
>176
階下でびびっている両親w
>>175 エロいか?
アナルマンもこんな擬音だったぞw
>>178 遂に時代が(10年前の)安永に追いついた、それだけのこった。
亀田の「どんなもんじゃーーい!」
は安永の影響かいな?と思った
>180
安永なら亀田ネタをやってくれる、多分。
>179
そして安永は、そのさらに十年先を走り続ける。
がに股ですね毛な亀公かw。
いかにも安永がいじりそうなコテコテのキャラだからなw
諦めていた「火星人刑事」、遂に完読できました。
ありがとう、ウp神様。
>>184 kwsk
てかコミックス派だったんで俺まだ最後見てないんだよ〜 つД`)
YJって「つっぱり桃太郎」も去年の今頃、来月発売とか告知しといて
未だにださないからなぁ
リュウの連載、2回目にしてタイトル変わってた。内容も転換したような。
おかあさん先生に泣いた。
>>185 発売されることはないと思っていた火星人刑事の6巻と7巻(最終巻)分の
雑誌スキャンが今週nyにうpされたんだよ。
4年ぶりに大人の北原の姿をみれた。
>>188 そうか。俺は185ではないが
久しぶりに立ち上げてみよう。というか、うpは…いや、なんでもないんだ。
2話目にしてすね毛が出てきたな
COMICリュウの連載、サブタイトルじゃなくて本題が変わってたな
主人公は一緒だが
よし買った。
佐賀
しかし、火星人は何がそんなにやばかったのかなぁ。
インカ帝国からクレームでも来たのかね?
インガ帝国でググるとえらいことに
ロッテのインカビリアと
キン肉マンのベンキマンしか思いつかん。
マン○ーカパーック!!
黄金の都 ○カン
佐賀県立地球防衛軍
リュウ読んで来た。
なんじゃあのタイトル変更は??わけわからん。
とりあえずお前らが好きそうな歌を見つけましたよ
つボイノリオ
インカ帝国の崩壊
iTunesMusicStoreで絶賛発売中。買え。
まちがった!!!訂正!!!!
「インカ帝国の成立」だった
買え(笑
>>204 |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l だまりゃ!そのほう麿をなんと心得る!
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、 恐れ多くも帝より三位の位を賜わり
fミ{;:;:;:;:f'´ , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 };f }
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/ 中納言まで勤めた麿の言うことを聞かなくば
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_) どのようなことになるのか分かっておるのか!
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,' 麿はjpgが欲しいのではない!ZIPじゃ!
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ ZIPでくれねば朝敵じゃ!
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、謀反人!逆賊!と呼ばれても申し開きできまいが!
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
, - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
家にもおかあさん先生要員が家庭訪問にこないかなあ
でもそのためには子供が必要なんだが
おかあさん先生は愛人扱いで籍は入ってない?
>>205 お公家様、rarではお気に召しませんか?
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
|丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l だまりゃ!そのほう麿をなんと心得る!
l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l
l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t、 恐れ多くも帝より三位の位を賜わり
fミ{;:;:;:;:f'´ , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 };f }
l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/ 中納言まで勤めた麿の言うことを聞かなくば
゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f
ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_) どのようなことになるのか分かっておるのか!
`"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l
゙i ,ノ `'" 丶. ,' 麿はjpgが欲しいのではない!ZIPじゃ!
゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ ZIP!もしくはRARでくれねば朝敵じゃ!
} 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
/l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、謀反人!逆賊!と呼ばれても申し開きできまいが!
,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、
,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、
, - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
. |: : : : : : : :/ ./ / ', ', 「: : : : :|:.:.:ヽ: : : : : 〉ニニ、二
ヽ.ィ: : : :/ / ,' l ', `丶ト、:|:.:.:.:.:.|: : : : :ート、、ヽ
r‐:':::::::/ ,' ,' ! .l i'"´: : |:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
>>210 . ',_:、:::/ l l |l ! ',: : : :.|:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
ノ:,' ,'l | l | l ! ! | `丶; |:.:.:.:.:.::!: : : : : :ハ::ヽ そなた今、この方々にZIPを要求いたしたが、
/:| | ,' | ! .!l| ,'| l l | l ,' ,|. |!´: :.!:.:.:.:.:.,': : : :r ' `¬
/:::,! | ..L.',_ト. |',ト / !./l/├ /¬ ¬、).:: /:.:.:.:./: ::::::::| |: その方の見返りはどうなのじゃ!?
/:::::ハ.ト 、 ! ..l_ヽヽ\、./ l/"´ l/_∠ | {: : :/:.:.:.:./::::::;:::ノ| !:
ヽ|l ',ヽ \ !,ィ弋'ゞ';; :i ー t ‐=でシ>、,. ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::!| .!: 胸に手を当ててよーく考えてみい!
. | ト、ト.、.`~~´ /:: ヽ、`二;,,,ィ ' | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l ! |:
| l l.|. ', ノ:: ヾ l ! .|:.ヾ ニフ !::l. | |: その方の我侭、この菊亭が見届けたぞ。
| / / | ::.... ー=、_,="ヽヽ.. | l| |/ ヽ:| |l !
. | / / | |i::: ,彡ツ i i ヾミミ、ヽ,'l l ! ! |.! | 言うなれば、公家の面汚しじゃ。
l| /,イ _..l l:.', (シ-一'、,,ー─ヾミ、 ' .,'::| | | ! !
!|_ノ' r":.:.l l:'、 / `゙ー一'´ ヽ ::! !ヽ、 .| l | この上は身を清め、帝のうpを待つがよいぞ!
_..'"ィ´ ト、:.:.! .l:iヽ、、_ '''''''' 一 ''ノ:| |:.:.:/、 ! ! !
<._ <.| ! ∨ ,'_:.:ヽ`゙ーヽ二二,,,,-一''".:.! !;/: : \
なんだか偉そうなのが出てきたけど
結局うp待ちなんだなw
>>211 この前、水戸黄門で後3行まんまの台詞を聞いたw
帝は江戸時代からうpする技術を持っていたのかw
待て、帝は今もモデルチェンジしつつ、絶賛稼働中だぞ。
このスレも発禁にされたいですか?
そんなこといってると、しまってある旧帝鈴木を虫干しするぞ
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |l佐| このスレは佐賀県に監視されています
: 。 ..:| |l賀|
゜ : ..:| |l県|
: ゚ ..:| |l_|
゚ : ..:|;:;:.... |
゜ : ..:|;:;:.... |_, ,_
。 ゚ ..:|;:;:.... |゚д゚ ) 見ないで!!
: : ..:|;:;:.... | o【◎】
゚ 。 : : ..:|;:;:.... | |
: : ..:|;:;:.... | ⌒J
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐
>>202 名古屋人の俺にとってつぼイはお腹いっぱい
しかし、あれだなあ。
親父抜きにしても十分にエロかわいい路線で成立するのになあw
>>221 どうしてもすね毛を描かないと我慢できない体になってしまってるんだよ
リュウで安永航一郎を久しぶりに読んだ。やっぱ面白いよなあ。
変わらぬ作風というか。
nyでどぶさらい→魔法オヤジマジカルそうすけ(断片)・定吉セブン
くらいしか、ゲットでけんかった。
火星ー・・・
それよりもアナルマンの単行本になってない回はどうしたものか
トトカルチョみたいに同人誌でも出してくれんものかのう
>>224 nyで先日落として未だつなぎっぱなしにしてあるから最低でもうちのパソコンから落とせるはずですがのう
キャッシュに関しては板違いなので書きませんが頑張ってください
リュウを読んだ。安永ワールド復活だな。
火星人刑事の例があるから捨てずにスクラップ保存しようと思う。
良識派(プロ市民)からの抗議
↓
安永が単行本での書き換えを拒否
↓
単行本の発売中止
なんか毎月タイトル変えていきそうだよな・・・
いまさらだけど半崎小朝の半崎ってオオサンショウウオの別名のハンザキか。
生命力強くて半分に裂いても生きてるってアレ。
じゃぁ、『小朝』は?
>>227 それって火星の話?
どうせ読まねぇんだから余計なことすんなよ
時代的にアタックNo.1を知らない人も多いかと。
>>230 落語界でしぶとく生き残っている……じゃないよな。
こちらスネーク、ブツをゲトした。
しかし、これは…「市民団体の抗議」って、織田川の「女版城戸光政@聖闘士聖矢」のせいですか?
スネーク、キャッシュは保持せよ。繰り返す、キャッシュは保持せよ。
しかし「市民団体の抗議」って新説かね?
前に聞いたときは出版社とのこじれと聞いたが。
>>234 こちらスネーク、ok、キャッシュは保持する。
火星人の最後1巻分は未見なので内容は判らないが
アナルもやっぱりそういった圧力があるのかな?
237 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/25(水) 20:29:18 ID:i10VyaTM
アナルは一巻が発売できた事の方が不思議
>236
そりゃもう、アナルですから、圧力(締まり)は充分ですよ。
火星が出せないのは市民団体のせいだって?
同人(アナルの碁)が集英社の逆鱗に触れた、ってのはガセだったのか?
喰いしん坊スレでおまいらの友達が多いんだが
>>238 アナルの碁w
そんなのあったのか。知らなかったよw
で、やっぱりこの前のホスト部本のハルヒ君みたいに
主人公がガチガチに犯される話なのか…?
いや、主人公はどう見ても(ry
北原が8号、雪風が11号か
>で、やっぱりこの前のホスト部本のハルヒ君みたいに
そんな本まで出していたのか…最近の絵からすると
意外に素直にヌけるまっとうなエロ同人になっていたりする?
以前のはエロ云々の前に笑ってしまってどうしようもなかった(ほめ言葉)けど。
一生懸命にエロくしようとする努力はしてるw
>>243 舞・シールド21 (舞-HiME)は普通に安永テイストがありながらエロいのに・・・
なんだかなあ。
>>245 そうそう、あれはいい内容だった。
なんというか、きわめて普通のエロ。
それだけあのアニメを気に入ってたってことかな?
あの親父さん、変身前アナルマンが思い起こされていかん。
安永って、陸軍中野学校の後に短編をいくつか商業紙に掲載してるよね。
結構面白いのもあったから、どこか1冊にまとめてくれないかなぁ。それとも
単行本にするほどの量はないのかな?
>>246 確かに見直してみたらエロなんだが・・・
なぜかピクリとも来ない
全く安永漫画を知らない坊なら
即戦力として使えるんだろうか?
久しぶりに巨乳うハンター見たがあいかわらずチンコはたたん
>>250 基本的に安永漫画ではチンコは立たないな
無理だよ、グリコXや正月仮面じゃ抜けない。
さぁ、ロールシャッハテストをしよう
この模様が何に見える?
ほーらほーら
安永漫画は下品だが猥褻ではないなw。
バラダギ様のベッドの上にあった電動こけしと使ったティッシュを見ただけで
ちんちんおっきしたあの冬の日・・・
256 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/28(土) 00:02:32 ID:whQvA6Zq
とにかく、出てくるキャラが全員濃すぎるんだよっ!
>>256 国会図書館で増刊サンデーを虱潰しにしる
単行本では編集者に泣く泣く修正させられたはず
こんなに同人出してたんだ
つーかこの人アニメよくみてんなww見すぎだろw
>>259 自分が把握し切れてるだけで最低20冊は出てるよね。
安永って、「大分コミケ論争」なんてのも知ってるのかな?
コミケとは「マンガ同人誌即売会」なのか、それとも、「コスプレ大会」なのか、っていう論争。
1980年代だっけか。
夏冬に最低1冊づつ
他の即売会でも出てたりするし
ゲスト参加してるだけのも含めたら相当あるんじゃないの
すみません 教えていただきたいのですが。
ジャンプの赤塚賞の佳作になった作品名が思い出せません。
たしか、ウルトラ?みたいだったと思うんですが・・・
ご存知のかたいらっしゃいますか?
ヤマト正伝 見てたら図星さんのことを思いだして・・・
T┤:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:〃.:.:.:.:.:.:.:l / |
/ !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.lヾi l. j
! i j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.r-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヽ∠_'_ノ
ヽ.」:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| |.:.:,ィ--──‐ r┘
| ̄ ̄ ̄`T ┘ T ' ; ' l i 、 |
|: ', ' : '、; ;j、 ∧ ! ; ; ' : |
│, ; ` ' :! ヘ i i ` |
i i ,. / 1 :. ヽ ミ|
l , } ,/ i. :, |
| ; 、 { } 、,.., 丶
i :、 ヽ ,' i 、 ヾ ヾ
,| ;. i 、 i -! i ; ト
| 、 ; | '、. i ; 丶 |
|; ' l j ゝ , i. |
_| l i V ヽ i ; |
| i 、 ,/` i|ハ 、|
´L.._.」 j ; 」
|:::::::::::| ├‐‐::|
|:::::::::::! |::::::::::|
┌‐、:::::::::| |::::::::⊥
j:::::⊥== ァ 「 ̄::::::{
∠_::::::::::::::::::.} }厂_:ヽ
,. - ' ´ヽ::::::::::::::::::::::::! /r  ̄::::::::ヽ
L____,.イ  ̄ ̄」 i/:::::::::::::::::::::}
` ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ `ー====='
少年探偵 小林正太郎(少女探偵金田はじめの事件簿)
これ何か活用できないだろうか
>>263 むー・・・受賞作の記録、残ってないんじゃね?
第16回(昭和57年度上半期)
【入選】受賞者なし
【準入選】さかがわまこと
【佳作】大野慎司『スラッガーベン』、佐藤正『VENUS症候群』、図星京一郎(=安永航一郎)
すげぇ!安永って、図星名義で集英社にも投稿してたのか。
図星名義じゃヤンマガの創刊記念新人漫画受賞作の
フィールドボール1980しか知らなかった。
エロの擬音が「かぽーん かぽーん」じゃダメだろ。
「かぽーん かぽーん」の擬音は海にいったサンチンを思い出す
269 :
263:2006/10/30(月) 23:00:32 ID:???
>>265 調べていただきありがとうございます。
やはり、残ってないようですか・・・
あ、ヤマト正伝ですが、彼が九州大学の1年のときに 漫研で共同制作した作品です。
図星作品とはいえないものです。彼の書いてる部分も ザクのシーンとかで
彼を特定できるような絵柄ではありません。
でも私にとっては青春時代を思い出させてくれる 宝物です。
リュウの発売日マダー?
待てないなあ。
>259
同人誌『HAND MAID フハイ』(2000)あとがきより。
*****************************************
実はボクはアニメが大好きです。
どれくらい好きかとゆーと、1年前
「てな●んやボイヂャーズ」のLDを
定価で全部買ってしまったホドの
ワンダフルアニメバカ一代です。
見ましたよ。ええ見ましたとも。
おかげでアニメがちょっぴり
キライになりました。
今ハマっているアニメは水曜の夜中の
ドカベンの再放送です。やーまだー。
*********************************
さすが、「九州朝日放送が、ガンダムの再放送をやってくれるから」
という理由で志望校を九大にした(という噂)人であるな。
オタクの用心棒を地で行ってるな・・・
ああ、あのセル画の為に殺戮するアレ
>>240 この辺を読んで通販でホスト部の同人誌を買ってみたんだけど、ちょっと昔とノリ変わってるね。
笑えないというか、ホントに酷くて鬼畜で気持ち悪くなった。ある意味で真剣にエロをやってる
のかなぁ。絵は可愛くなってた。
>>274 お母さん先生ネタを笑えるか、笑えないかの差ではないかね?
>>275 あれは笑えたんだけどねー、なんつーか、肉体的に相手を物扱いしてるのはやだな。
マンガでも。
後方不敗への突っ込みは、ある意味漫才のボケとツッコミの様な信頼関係?があって
こそという気はするのよね。
すまん、ただの好みの話かもしれん。
先生の描いたドロシー見たかったぜ
>>283 いやーそれが元のロダのページが開かなくて、消せないんだコレが、
いや〜も〜まいっちゃうね〜
うむ、確かに、どこから入ったら良いのやら・・・まいったね。
レジストリ掘っても、元のアドレスをたどっても、たどれないんでやんの。
286 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 21:56:04 ID:au9wINEM
同人誌のうpって訴えられるのかな
>>283のロダの名前を教えてくれれば、全力をあげて探すが。
URLだけじゃ、どうにもならん。
288 :
287:2006/11/06(月) 23:04:35 ID:???
ok。こちらスネーク。
あぷchであると判明した。
289 :
287:2006/11/06(月) 23:12:16 ID:???
うへっもうコタツですかい
火星人刑事やっと最後まで見れた
スパルタカスもそうだったけど、この人燃える話書くのも結構上手いね
すげえ面白かったよ
出来が良かっただけに
単行本で直に手にとって見れなかったのがホント残念でならんわ
妙に濃い奴と妙にやる気の無い奴を書かせたらこの人の右に出る人はそうそうおるまい
火星1号の強さに惚れました
やっぱ栗瀬さんでしょ。
年上マジ萌え
テコンドーを見ると火星人を思い出す
296 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/10(金) 19:26:08 ID:6H6bRtT3
最後の織田川は五十超えてるんだよな
>>294 マルキー乙
世高さんに寝取られてたがw
結局 織田川の娘は何人いるんだろう?
ホスト部の同人誌を買ったんだが・・・
ダメだ
この人の絵ではやはりピクリとも来なかった
てか、全くエロは求めてないんだよなぁ
安永本人が県立の盛田みたいにテレ屋なんだろ?
ラブコメとか描けそうにないな。描く必要もないし。
ラァブコォメ男ー!
と実は安永せんせ自身があの後からかわれたのかもシレンな
小朝を使えばラブコメも可能。
センセ自身は読者にどう取って欲しいのかね?
抜きまくって欲しいのかw。
酒浸り読んだ。早くも3話にして主人公が空気になったな。
懐かしい中野の不良キャラが。
つーことは、初期設定(ナノマシン云々)も丸投げですか(w?
あまりにすね毛すね毛五月蠅いから
編集部の意向を無視して萌え路線を放棄したか。
一応MMの設定はまだある、だが小朝は1コマのみの登場。それともう柱のアオりがなんか投げ遣り。
ただ3話にして早くもツッコミを修正されてて笑った。危険なネタではないと思うが。
すね毛はないけどちゃんと安永マンガしてた。ツッコミ以外全員度をこえたバカオンパレードで。
しのさんの細い、肉のついてないふとももに多少クるものがあるが、なぜだろう。
しまった、リュウ今日発売か。明日買って来よう。
どっか修正されてた?
一応前話の続きになっている(親父が)のに感心した
234ページのバ○ンシエファテ○マか!?
てところ。
>>311 バランシェ・ファティマ
ですな。別に危ないネタではないです
他のマンガ(ファイブスター物語)だからかな
軍人会でファイブスター物語・完結編というのも昔あったなぁと
EVAの最終話みたいなヤツな
みたいじゃなくてそのものをファイブスターキャストでやったやつ
虎目流はスルーして構わないのか?
一応、発売日は同日なんだが…
いちご柄の褌は同人だから
318 :
315:2006/11/21(火) 18:54:03 ID:???
チャンピオンREDに掲載のシグルイに出てくるのが虎眼流。
同人で伊良子100%を描いてたけど、商業誌でもネタを入れるとは!
伊達にする。目か?耳か?。刀の握り方は、虎眼流です。
いずれ、すね毛の足で口を塞ぐシーンが出て来る筈w
今月号のREDを読んで貰いたいが、付録付きで立ち読み出来ないからな…
最終ページ、さりげなくアッー!も入ってるしな
アッーは腐女子の代名詞になりつつあるから敬遠して欲しかった
321 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:47:19 ID:nfBHSI02
あげ
>>308 >しのさんの細い、肉のついてないふとももに多少クるものがあるが、なぜだろう。
なぜだろう。俺も激しくくるんだ。
主人公しのさんでいいじゃん。おばか工業高校で頑張るちょっとずれた
勤労少女の楽しい日常生活で。今月号面白かったよ。
後方不敗はまだか。
菊川と不敗が桐倶原高校に赴任(w
化学教師と事務員あたりで。
んで、MM争奪の筈がよく分からんグダグダな展開に。
いつの間にかANALマン連載再開。
という夢を見ました。
桐倶原ってキリングフィールドのもじりか?ちょっと自信がない。
>>318 RED買ってきた、納得。(しかしコレ、すげーカオスな雑誌…驚いた)
リュウならなんとなくANAL載せても平気な気がする。いっそ酒浸り描く気がなくなったらやってほしい。
326 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/23(木) 17:10:33 ID:ubWfmwIp
安永作品で、目からウロコで、笑いころげたのは、
(県)防衛軍で、カーミサンチンが生身の人間になる話。
今まで他の幾多の漫画で語られてきた、
悲壮なサイボーグ達の未来の問題が、
この話一つですべて、ハッピーエンドになる可能性の未来を切り開いた。
モトねたがあるのかは知らないけど、これはかなりインパクトあった。
(海)アンチョビーの最強の武器オリハ○○ン(オチなので伏せます)とか、
(頑)スパルタカスの競技人口が「増えて」しまうアノ競技とか
も、はずせないとこですが、
(火)刑事の「ワカメ」ギャグも腹膜が痙攣して止まらなくなるほど笑った。
新連載?もがんばってほしい。
>>326 ムーの白鯨なんてアニメで、はなんの振りも無く、
サイボーグ娘が最終回で人間に戻ってたw
そういやアナルマンの白鯨伝説じゃ
ゲイハブ船長が受けだったなぁ(´ー`)
桐倶原高校に刺さった戦闘機らしきものを
「ばかたれーっ、ばかたれーーっ」
と、言いつつ叩いている人の元ネタなんだっけ?
はだしのゲン?
「げんしけん」9巻の特装版の同人に書いてるよーだ。
講談社のコミックの案内に名前があがってた。
誰の趣味で依頼したんだろう?
連載中の安永作品を読むのはこれが初めてだが、
いつまで雑誌が持ちこたえてくれるか。
どうやらネギま!?に安永ネタが使われていたようだ
超人ロックウェルを思い出した。
久しぶりに県立引っ張り出したんだが、この頃は普通にサンデー系の画風だなw。
>>332 3号の安永のコメント「COMICリュウ、ついに3号ですね。いよいよ3号雑誌の本領発揮ですよ」
というか、ゼノンにしろ、安永にしろ、雑誌にとっては死亡フラグに近いわけで。
フラグ以前に徳間のやる気が見えてこない
むしろ、リュウに、あちこちの雑誌での無念の休載とか断筆とかしたようなのを
全部集めてきて、まとめて浄化しようとしてるように見えるw
とりあえず、懸賞がもらいもののDVDであることに泣けた。
バンダイビジュアルえらいよバンダイビジュアル
むしろまた無念を増やしそうな気がw
怨念なら、
冷えたれいじろうさんの出番ですな。
(冬でもアイス売ってるかなw)
むしろ諸出いぼぢろう氏にカムバックしてほしいw
>>340 自分にはそう見える。
で、ゆるゆるニャンの不幸さが際立つ、と
つまり、賽の河原で石を積んでいる子供みたいなもんか?
リュウの編集や作家は
徳間・・・地蔵菩薩を遣わしたつもり
作家陣・・・自力でくもの糸を這い上がってる状況
に見えた
肉弾Xもういっかい見てえ!
1000はサイズが小さいんだよな
なつかしいねえ、俺も持ってたよ
尾崎の兄弟は結局何人いたのだろうか?
だんだだんだだん だんだだんだだん
ダーイーアーナー妃ー♪
好ーきだっ!!(ぱぱん)
好ーきよっ!!(ぱぱん)
だいあな妃えーすー♪
mixi特定完了。
つか嫌韓厨だったんだな・・・。日記香ばしすぎ。株もやってるみたいだ。
右だろうが左だろうが、
中韓嫌いだろうが反米だろうが問題ない。
作品が面白ければそれでいい。
どこぞの元漫画家のようにアジテーションに走らなければ。
竹島沈没を描こうとした漫画家に何を今更w
目と鼻の先に住んでる訳だしなあ
>359
そうか?同人がエロ中心にシフトしてきてから俺は見るのも辛くなってきたなぁ〜
南蛮帝国や多々良川財団、海底人を韓国に当てはめると妙にはまる
理事長(アナボリックのラスボス)は韓国人だし
描いてるうちに愛着が湧いてくるのだろうけど
スパルタカスだと、かなりタイムリーな時代にオウム扱ったりしてたしなあ
あと○が退化した地底○○が…とか、言葉狩りやってた人権派連中にゃ良い感情持ってないだろうな
さりとて都知事お気に入りの戸塚ヨットスクールをもネタにしてるし、けっこうバランス取れてると思う
火星で、北原を北朝鮮国境地帯に突き落とす飢餓サバイバルトレーニングとかも、時事風刺としちゃ十分アリだろう
ホトトギス神秘教とか海底への拉致とか、おおよそ20年ぶりの拉致被害者の王妃の帰還とかもね。
よく消されなかったなあ。
mixi日記閉じたじゃんw
ここ見てるんだな。しかし、コメント欄がヲタ業界のネトウヨ集会になっててワロタ
そりゃあ、みてるだろうね。
他のスレと同人がうpられたときの反応が違うし。
【貴乃花とダースベーダーの共通点】
・父親が誰だか分からない。
・母親が奴隷だった。
・子供の頃は無邪気だった。
・アヤシいおっさんが何かを助言。
・善かれと思ってやっている。
・兄(的存在)との確執。
・嫁が年上。
・家政婦(C-3PO)がおしゃべり。
・母親と嫁がらみでダークサイドへ。
・ある時期から急にマイクを通して話し出すようになった。
・かつての肉体はもう無い
日記普通に見られるけど?
>371
コピペよろ
仲間ゆきえのCMの「おはようございますっ!!」、アレは「正月仮面→スピードグラファー」リスペクトだな。
>>363 いや、もっとそれ以前、パソ通からの筋金入りじゃないか?
アンチョビー(だっけ?)の巻末おまけマンガのネタになってるし。
そもそも、「おまい」なんて言葉が防衛軍で既に出てくるんだが。
古くからのマカーだしな。マカーで嫌韓厨・・・。
それと、俺も日記見られん。友人まで公開だぞ?
ジョブズに死んだ魚扱いされるのはかまわないが、
半島人やシナ人におちょくられるのは我慢できないたちなのか。
県立の単行本で「に○きのあ○ら物語」の虚構をやんわり指摘するような人だぞ。
(大分では、朝鮮戦争難民が村役場を不法占拠したとか、血腥い事件がいろいろあったらしい)
まあ、そのくらい捻くれてないとああいう漫画は書けないって事だろ。
ただこの人、もう同人まで追っかけて読む必要はないな。リュウの新作、ありゃひどい。よ@りん化で才能の枯渇を誤魔化す方向に行くのもすぐかもね。
冬コミの季節だが、リュウの今月号落としてないだろーなw
>>378 特定国をネタにされると困るのはよくわかった
ぐりこXにダイアナ妃殺させたりするほうがよっぽどヤバかろうに
違うだろ。特定国を叩こうがネトウヨだろうがディトレだろうが構わんよ。作品が面白ければ・・・ね。
ぐりこの旦那はありゃ面白いからOKだろ。定吉七番のSDIネタだってイイヨイイヨーw
えげれすは王室中傷に寛容だしねー
真に受けて怒る方がコドモだってことよ
>>381 その「面白ければ」の判断にそっちの思想的傾向が混じっちゃもったいないな
全方位全世界に対して不謹慎なのがいいんじゃないか
頭の切れる人だから、どちらの方面に不謹慎にした方が
安全でかつ読者受けがいいか解っているんでしょ。
天皇陛下がモデルチェンジ、とかもかなり危険だと思うがな
右だから安全、左だから危険というわけでもその逆でもあるまい
386 :
381:2006/12/12(火) 22:31:11 ID:???
>383
とりあえず俺は思想がどうこうなんて全く言ってないわけだが.。全方位だろうが偏ってようがどーでもいいよ。そういう方向を考える事すらしてないわw
んなことよりマイミクさん日記コピペマダーー!?チンチン(AA略)
思想なんてどーでもいいという人はネトウヨとか嫌韓厨とかの言葉にだけは詳しいようですね
俺は人種差別はせんぞ。
カナダ人もインド人も朝鮮人も平等だ。
平等に価値が無い。
それはさておき、県立ぼーえい軍の盛田。
大分方面で盆ちやうちんといえば、一大産業。
ある種、御曹司。
大金持ちの描写でも良かったのに…
親父とメカ盛田しかおらんような零細工房が金持ちになれるとは思えん
・年中作ってストックが有る
・1980年代の時点で既に電飾の時代に突入
・にもかかわらず、法要が終わったら漏れなく燃やすので、毎年豪華美麗なものが出る
・しかも、盆ちゃうちんの需要はうなぎのぼり
儲かりそうだな…ためになった、ありがとう
しかし盛田妹が一校分の受験料浮かせてレコード買うくらい普通の家計っぽいな
>思想なんてどーでもいいという人はネトウヨとか嫌韓厨とかの言葉にだけは詳しいようですね
>思想なんてどーでもいいという人はネトウヨとか嫌韓厨とかの言葉にだけは詳しいようですね
>思想なんてどーでもいいという人はネトウヨとか嫌韓厨とかの言葉にだけは詳しいようですね
結構、粘着なんですね(プ 本人降臨!?
こんな10年物の変態しか居ないだろうスレで毛を剃り落とした後のスネの様に青い
政治談議が起こっているとは思っても見なかったよ。
つーかネタになるなら何でもOKなノリで描いてる漫画家に政治が云々って言うのは
某サウスパークの作者2人に右か左のレッテルを貼るのと同じくらい無意味だと思う。
まっ、40代の半分同人作家がネトウヨ化するのも何となく解るがなぁ。回りに似たような作家や読者が付くのも推して知るべしというか。お笑い嫌韓漫画とか書いたら受けるかもね。俺は買わないけど。
もう描いてるよ(北韓国だけど)
それ見た時そのうち作者が将軍様の手先に「らち」とかされないか心配になったよ。
だからいまさら嫌韓厨とか言われても「なーんだやっぱりそうかあ」というぐらいにしか思わんなあ。
嫌韓厨だネトウヨだとレッテル貼りが好きな時点で程度が知れるな
というレッテル貼りをするお前もその程度、という事だなw
あたいこそが400げとー
小林よしのり化してアジ漫画以外描かなくなるのだけは勘弁な。
「定吉セブン」のナットーもある意味、そっち系の話なのかなw
もっとも、この作品は、関東と関西の闘いのほうが正しいが。
定吉七番って原作東郷隆じゃなかったっけ?
それとも漫画の中の話は安永先生オリジナル?
>>403 漫画はオリジナルだと思う。
原案としか書いてないしノリは完全に安永ワールドだし。
NATTOは原作にもあったんじゃなかったっけ。読んでないけど。
当時PCエンジンのゲーム版をやったが、ビリケンとかいう
福の神の像が出てきたことしか覚えてない・・・。
406 :
404:2006/12/15(金) 11:45:36 ID:???
>>405 関西人にも納豆を食べさせようとする秘密組織NATTOから大阪商工会議所の丁稚定吉七番が関西を守るというのがこのシリーズの
主題だからもちろん原作にもあるよ。
原作もファンなんだけど続編でないかなあ。
あの食べるときに暖かくなる弁当の秘密を奪ってくるんや、の回は笑った。
あと髷投げ、ハロルド坂口か御前は!ってパロッてるんだけどね。
>>407 ハロルド坂田ね。007で帽子投げる人。
しまった!漫画家のハロルド作石とごっちゃになってた。
指摘Thx w
あたしゃてっきり世界の荒鷲と混ざったのかと・・・
411 :
407:2006/12/16(土) 08:33:27 ID:???
>>410 ああそっちの方かも!!
すまん、朝から自分のいい加減な記憶力に爆笑してしまったよ
ひゅーほほほほっ
413 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 00:55:14 ID:07HpbwVk
そういえば冬コミの沖縄体液の同人はゼーガペインがネタらしいね
それとは別に甲冑娘にも寄稿しているからそっちも気になるね
414 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/17(日) 00:57:18 ID:07HpbwVk
夏の甲冑娘はAKIRA対ARIAというすごいしょおもないネタが安永らしくてうれしかった
今回は何だろう ?
同人誌でいいからANALマンと火星人刑事の未収録分を纏めてくれ。
酒浸り4話見た
とうとう主人公が完全消滅
しのさんエロ反応
あれ?これ、爛れたオッサンと荒んだ女子高生のラブコメだっけ?
あの親父は毎回若い娘とやれておいしい役だよな
アンチョビーのスモークに惚れたわ俺
明日穂さんを喜ばせてどうする
同人で鍛えたエロ描写、しかと商業誌でも見させていただきました。
親父廃人寸前なのに強ぇ。
青田赤道の霊が憑依してるから当然か。
ストマッククローはプロレススーパースター列伝の
ブロディ編かな。
読者コーナーの投書に『正解は秘密』って書いてあったけど、
他に何があるんだよ!
げんしけん買ってきた。さすが籔崎使ってきたか。
つか性格がみんななんか。
↑
何の誤爆かと思ったけど、やっと判った
あれって、象が攻めで笹原が受けなんだな
アッーー
アッーーー!!
今更気づいたけど相変らず「じぇい」使ってんのね。
花の応援団とちょびっつ
何て組み合わせだ。
同人誌うpすると
本人が顔真っ赤にして怒鳴り込んでくるスレはここですか?
そんなオモシロイことがあったのですか!?
つうかどうやってうpした人突き止めたの?スーパーハカー!?
じゃあ北朝鮮ネタの同人誌でもアップしようかな?
今日中に本人が駄目だと書き込んでくれたら止す。
本人確認はどうやってとるんだろう
県立のOVA(のサントラ版?収録)の「元旦が来た!」は今の時期になると思い出して歌ってしまう
美しい国ブームに乗って(あるのかよ)復活しないかな・・・
>>433 タケカワユキヒデ作だっけ<「元旦が来た」
コミケで同人誌ゲット。
予想どうり、ゼーガ本でした。
>>435 「まんだら屋」が許されるならアナルマンだって・・・
あけましておめでとうございます!!
はつもうでビーーム!!
>>438 なにをこしゃくな!
エル・ニーニョ光線!
あけましておめでとうございますっ!!
ひゅーほほほほっ!
新作またエロパロか。ギャグは好きなんだがエロは自分のちんこに全く響かないので微妙だ・・・。
このページの上(鉛筆は寝ていない)
キーワード【 アンチョビー スパルタ リュウ 漫画 連載 ANAL 県立 】
ちょっと藁
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【萌えとSF】Comic リュウ 3冊目【帝國の双璧】 [漫画]
Nik Kershaw ニック・カーショウ [懐メロ洋楽]
巨根ハンター
ひゅーほほほほっ
短小が理由で振られた主人公が、股間に大根を入れて巨根の男のチン拓を取る訳ですね。
……普通に描けそうな所が怖いな…。
検索したら……
同じようなことを考える御仁は多そうだ。
ディアゴスティーニの新シリーズ
ロボゾックがハジマタ
股間がインターネット
前回のあらすじ
(エマ○ンの)
藁...
>>450 元ネタってなんなの?
俺さっぱりわからんかった。
先月号のエマノン。
あまりにも的確な表現だったなw
上半面にもうすこし立体感が欲しい
実写版十晴は佐野量子しか考えられない
【伸びそうもないので専ブラ用イライラ棒でお楽しみ下さい】
スタート >1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-100
>1-1000 >1-1000 >1-1000 >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-9 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000>1-1000 >1-1000 >1-10 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000 >1-100 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000>1-1000 >1-1000 >1-1000 >1-1000>1-100 >1-100
>1-1000 >1-1000 >1-100>1-10>1-10 (・∀・)ヤッタネ
>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000>1-1000ゴール
同人誌の「アナルの碁」が出てきてつい読んじゃった。
面白いんだけど、これで火星人刑事が・・・、と思ったら
悲しくなった午後。
ヒント:集英社
安永先生以外読めるのがなくて(鶴田は読みたくても話が進まない)もうリュウ買うの辛くなってきた。
頼むから単行本化してくれー
正月仮面や後方不敗級のキャラが出てこないとまだまだ。
正月仮面vsエル・ニーニョ男(改名)は面白かったなァ
465 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 03:11:02 ID:??? BE:32326237-2BP(1234)
>>461 ふくやまと五十嵐も面白いぞ
とはいえ、安永の連載は単行本にならないかも…
ってのが買い続けてる理由だからな
オリジンのためにガンダムA買う=めちゃめちゃ苦痛
酒浸りのためにリュウを買う=全然余裕
定吉七シリーズがまた読みたくなってきた。
あれって挿絵だけだっけ?漫画版もあったっけ?
>>468 安永先生は、角川版のシリーズ5「太閤殿下の定吉七番」で表紙を描いてるね。
マンガはサンデー88年51号、52号、サンデーspecial3の合計3作描いてる。
定吉七番は、東郷隆の小説の他にマンガを安永先生、PCエンジンソフト化、
劇団奇麗というところでの演劇化と、いろいろ企画されたみたい。
>>469-471 d!
いろいろ出てたのか…しかし3本(漫画)では単行本化は難しい予感
短編集でも出ないかなぁ…
なんでおもしろい漫画描くのに、単行本出えへんのんー?(´;ω;`)
リュウの発行、連載が単行本化まで持つかなー。
なあに、懸賞も基本的にもらい物、バックナンバーも捨てずに売る雑誌が
そんな簡単に潰れないよ
h
479 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/08(木) 19:55:13 ID:NWa9xmZC
♀同士では競技人口を増やすことができません
アンチョビーあたりからついて行けなくなった根性なしの私はプリンス自販の同人に安らいでいます
部屋掃除してたら、火星人刑事が出てきた。
4巻まで持ってたので、読み返したら面白くて続きを買いに行った。
ブクオフで5巻をゲット。あっち剥いてホイ・・・安永らしさ全開で糞ワロタw
んで、巻末に6巻に続くって書いてるのに、6巻は出てないンね・・・。
つーか、世間様では安永先生は受けないの?
この人の漫画大好きなんだけどなぁ〜。
県立から単行本は全部持ってるけど、ドレも普通に面白いし。
>>481 とりあえず沖縄体液軍人会の冊子を集めることを強くお励めする。
同人だけで飯食えるってことは、安永さえのってればページ少なくても1000円くらい払ってくれる固定客が、
千人単位でいるってことだろ。
そうか、俺みたいな物好きが千人単位でいるのか・・・w
読んだことないけど、『バカがゾックでやってくる!!』ってタイトルで大笑いした。
ガルマの脳をゾックに移植する
「馬鹿が戦車でやってくる」
…って知ってるよね?
痔体大
>>489 >馬鹿が戦車でやってくる
岩下志麻がいいんだよなあ。
(原作が團伊玖磨だとは知らなかった)
「ハーレムノクターン」
「ジオン体育大学」…DDザク
「ロボゾック」
個人的にはヴァレンタイン家の没落が好きだな、名作だ。
>ヴァレンタイン家の没落
「ソープに売る」というセリフは兎も角、実際に売られた後を描写したのは安永が初ではなかろうか?
>495
ガンダム系のパロがまとめて一冊になってる奴だな。エロは要らないから、またこういうの出して欲しいよ。
持ってない奴は、秋葉に2000円持っていきゃ、どっかの中古同人屋で買えるだろ。たぶん1000円しない。ファンなら買っとけ。
この人のエロ同人誌は驚くほど抜けない
ぢ体大は名作
>>498 そもそもそういう目的で買わない罠
げんしけんのおまけ同人誌みたいなノリで描いて貰いたいものだ
エロだろうがギャグ感覚で買ってますが?
>>496 確かにw
「何故か必殺技が完成!」
の所でフイタ。
>>498 ギャグマンガ家ですよ安永センセは。
しかし同人やってて、妙にいろんなトコとコネがあって、そこそこメジャーな雑誌で連載…
これってあさり先生に似ている所があるような…
あさり御大はメジャーな雑誌では連載したことはないぞ。
>>503 アフタヌーンってメジャー誌じゃなかったのか!!!!!!
素で驚いた。
>>504 発行元はメジャーかもしれんが、発行部数と位置付けいう点ではマイナー。
元々アフタヌーンはコミケやサブカル同人の作家に書かせるという性格の雑誌
だった筈だし、部数も今は12〜15万部程度。
ウルトラジャンプも、リュウも、コミックガムも、ヤングアニマル、グリフォン
さらには学研の科学シリーズで連載されていた事さえも、みんなマイナー誌だったのか!
二代目リュウがマイナーであることについては争いがない。
>>506 学研の科学を除けば、そうだ。
学研の科学は発行部数が分からんから、なんとも言えん。
>>508 苦しい抗弁はやめろって・・・。
アフタヌーンだって、寄生獣とかでもっと部数が出てた時期から
連載してたんだしさ。
>>509 いや、あの時点でもマイナー誌だろ、アフタヌーンw
アフタの編集が紛れ込んでいるスレはここですね。
下らないからもうこれきりにするけど、
全国どこの書店でもコンビニでも置いている雑誌を
マイナー誌とは呼ばないと思うぞ。
少なくとも、あの時期のアフタヌーンはそうだった。
なんのスレだいここはァ
よさげなキャラが登場。
だが、スネ毛が足りない
メジャーマンガ雑誌はサンデー、ジャンプ、マガジン(50音順)以外ありません
コロコロを忘れてるぞ。
エロトピアを忘れちゃいけない。
今は何のアニメに嵌ってるんだろう?
嫌韓ニュースに夢中ですよww
521 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 02:55:06 ID:Bufbr61+
ファンには不謹慎な質問だが…
いとこから10年以上前にもらった(勝手に押し付けられた)
1990年3月20日のサンデー増刊「巨乳ハンター」って
市場ではどのぐらいで売れるの?
じゃあ俺が34円で買うよ
リュウの今月号、安永が巻頭だ。他の雑誌だったらまずありえんなw
しかも「人気爆発★1C巻頭」なんて書いてあるし。
もしかして看板作品なのか
看板かはともかく、今月号はめっちゃ面白かった。
ようやくストーリーが動き出したし。やっと変態が増えてきたし。
三話ぐらいまでにここまで進行しておいたが良かったんじゃないか?
日常話はそのあとでも良かった気が…
>>521 神保町のそれ系の店なら買取り100〜200円、売価300〜500円かなと
ヤフオクに500円で出せばすぐ落ちると思われ
大霊パイかな?
俺は酒浸りしか知らないけど、他の作品に手を出そうとは思わない。
そうだな、それがいいかもしれん
まぁブクオフでなにか見かけたら覗いてみるかも程度で
「マンモス拉っ致ー」だの「拉致」だの言ってるコミックスがあるが、
1994年、当時は商業誌では自殺行為に等しいほどの冒険だったと言うことだけは覚えておいて欲しいwwww
>>532 ってか、御大の発言が自殺行為レベルなのはしょっちゅうだからなぁ
すげーどうでもいい話なんだが、
ロプロスみんち(だっけか?)ってデビューしてるの?
ほーっととぎす ほっととぎす♪と
「庭先でサ●ン焚くぞ!」が同じ作品に
同居してて素晴らしいですね
>>534 県立連載当時アシやってた人なら、たしかあけち秀明って名前で
デビューしていると思う。
その後、しろうず秀明って名前でアンチョビーと同時期にFCレッドカードって
サッカーマンガ描いてたよーな気が。
>>536 あーあの人かー
中野予備校なんかで背景にラクガキみたいな人物書き込んで
コマの調和をぶち壊してるのがすげー嫌だった
レッドカードか。
あー、なるほどねえ。
そういえば、思い出してみたら、県立の頃の絵柄に良く出てるわ。
きゃばちと一緒に出てたアイドルの絵とか。
死んだ親父はよく食いに連れてってくれたな
うまいんだけど、親父は食うのが早くて、
食い終わるとじっと怒ったよな顔でオレが食べるのを見てた。
「早く食え」って言ってるみたいでちょっとヤだった。
こないだ初めて子供とラーメン屋に言ったら、やけにおいしかったようで
ガツガツ食うわ、あせって水飲むし、ちっこい手で丼つかんでスープ飲んでハァハァいってる
可愛かった
そしたら「ねぇなんでそんなに見てるん?怒ってる?」
オヤジ・・・・
ブクオフでANALマン1巻ハケーン
保護してまいりますた
酒浸りの単行本化まだ?
ハルヒ(ホスト部)のエロドジソゲトしたが、
もうちょっとギャグがあるかと思ってたので、ちょっと期待外れかな。
前の同人誌はエロの中にもギャグを入れてたんだけどな・・・
正直どんなにエロティックな内容だとしても
あの絵の段階でピクリとも来ない以上、個人的には
エロ同人誌としての需要は全くない。
あれでご飯三杯はいけるって人はいるんだろうか
昔の絵でエロやってくれたら何杯でも
もともと安永絵女子の健康的でスレンダーな体型は超好みなので
ぶっちゃけしのさんでご飯三杯、エロ同人ならおかわりまでいけます。
ねまきのしのさんもすきじゃーーー
俺はクジラの腹の中にいるゼペット爺さんが好きだ
すごいレズ漫画だ
エロ増強か。
グリコーゲンXは、今どこにいるのだろうか
言語道断 斉藤道三・・・
笑止千万 旋盤工場
>551
多分、東京だな
走れk100と同じ道をたどるんだろーか?
すぽぽぽぽぽぽおおおい
おーいぐりこX。
ちゃんと通信カラオケにしてるかー?
8トラカセットは今や骨董品だぞーい。
正月仮面と意気投合したグリコXはあのままカラオケを歌いまくっているんじゃないだろうか?
そういや同人の方のその後の県立地球防衛軍て続き出たんだっけ
>>558 出てない。
マッスル日本が出てないので期待したんだがあれから10年経つな・・・
ダイアナ妃殺害の時は通信カラオケだった?
X2000のアニソンが充実しすぎて、話題になってた頃では?
563 :
愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 22:36:36 ID:nCOuiL5F
え〜南から北だよ
565 :
563:2007/04/05(木) 20:59:23 ID:IoOUAfzl
調べたらわかったけど鹿児島から夕張だった。
ただ、また南へ引き返し沖縄の離島が最終回だったらしい。
どうも最終回の印象が強かったせいか北から南と勘違いしてたみたいです。
予想通りあっちはウヨサヨスレになってる
グリコーゲンXのアイアンレバーは、酒の代わりに酢を飲むと錆びないかな?w
酢酸はエチルアルコールの酸化過程での生成物でもあるので肝臓的にはなんら問題ないはず
とマジレスしてみる
>>570 ていうか、未収録の方が多いのか?アナルマンw
6000か…同人10冊と思えば実はそんなに悪くはないな。
雑誌でそろえるにしてもたぶんもっとかかるしな。
GWの予定もないし入札してもいいかもしれん。
これ以上あがらないなら、だが。様子見。
購入したあと、コピーとってほとぼりが冷めてからまた売ればいいのだし、突撃してみるか
抜けがあるのに6000円からとか超強気だな。
古本屋で買えば1冊100円×30冊?で3000円くらいだしw
その古本屋を巡るための交通費と時間を考えてくれ。
三千円の差額なら許容範囲。
買うとはいってないけどね。
六千円出すから同じもの揃えてくれ、と頼まれても断るよな。
ちなみに、只でも要らないけど>570
コンプしているので必要なし
6千円では売らないです
570って本人なのか?
他の出品みるとここに来るほど安永にまめとは思えへんのだが
単発をもう1つ出してはいるが
安永をよく知らないからこそ、この値段なのかも。
手前の女はなんか画風が違うな、誰かの画風に似ている気がするが思いだせん
なんかすっきりしないw
安永せんせの単行本はなんでいつも最終巻が出なかったり、
途中から出なくなっちゃったりすんの?
最近ファンになった者なんで、これファンの人の常識だったらスマン。
編集と喧嘩するから。
あきっぽいから
たぶん巻数が増えるにつれて売り上げが落ちるんだろう
おまいらヒドイ奴だなw
とりあえず食うのに困ってないから
でファイナルアンサー
>>570 ないな。
おれは続刊を待ちながら氏ぬタイプ。
腕立て一代男やら六百万石の男などとの交換はダメだろうか…
>>583 マジレス
作品の出来が気に入らないのか、単行本化の許諾を作者が出さないから。
中野みたいに最終巻が出るのはめずらしいかと。
>もうひとつのすごい百合
カレイドスターのサブタイが全て「〜すごい〜」なのを最近知った。
安永のセンスはやはり最高!!
巨乳ハンター直撃世代がここにいますノシ
小学生の頃、エイチマンIV見たさに増刊サンデーを買って
「エイチマン1号って誰だろう…」と思ったあの日…
新刊はギアスネタだったの?
596 :
佐藤拓郎:2007/05/04(金) 01:31:45 ID:???
オレのアナルを舐めてくれ
597 :
佐藤拓郎:2007/05/04(金) 01:43:07 ID:???
ギンギンに硬くなったペニスもしゃぶってくれ
598 :
愛蔵版名無しさん:2007/05/06(日) 23:40:19 ID:WlRL2Rr7
話題もないようなので、燃料っぽいものを投下してみる。
ぶっちゃけおまいらあき子さん派とバラダギさん派のどっちよ?
シャンプー握りしめるバラちゃんですとも。
バラダギ様のワンサイドゲームでしょ。
でも、夏の終わりにあき子が盛田たちの下宿に行った話は
なんか良かったなあ。
横から見えそうなバゾクちゃん派です
有川さんがすきです。
セミって食べるんだぜ
ベッドの上にバイブの置いてあるバラダギ様が好きだ
でも腰をやられているからなぁ > バラダギ様
確か、とっくに新学期が始まってたのに気づいて
3人で慌てて登校する、っていうんじゃなかったっけ。
>>608-609 当時の切り抜きで確認しますた。
盛田 どれTVでも見っかな。今日は火曜だっけ、木曜だっけ。
あき子 さー。
助久保 あかん、休みボケで曜日感覚がないわい。
助久保 えーと、時計はどこかいな・・・・ (がちゃがちゃ)
助久保 あ、9月4日だって。
盛田 ふーん、火曜か・・・・
一同 え!?
助久保 げーっ よー考えたらとっくに休み終わってんじゃねーか。
盛田 どーも今年のは長すぎると思ったんだよ!
あき子っ てめー、なんで気づかんかったんだ!!
あき子 なによっ!他人のこといえるのっ!?
(ばたばたばた)
こんなオチですた。
ダイムラーベンツに引っ掛けたベンツ台村ってのが出てくるんだよね。
「ゼンブ」は何かにかかってるのかなあ
あ、「セブン」か。自己レス失礼。
サブタイトルがいちいちウルトラセブンのパロディになってるなんて、
当時は気付いてなかったッスよ。
歯磨きバラちゃん
>>611 県防番外編ナツカシス。
これが出た時は定期的に番外編やるのか期待したんだがな。
開始価格の300円で落札か。人気ないのう。
「風の戦士ダン」の最終回とかも載っている号なのに。
防衛軍以外にも「徳川生徒会」「人類ネコ科」「ふぁうるちっぷ」「蒼い妖魔たち」かよ
当時、好きだったマンガ勢ぞろいだ、ってかこの号買った記憶があるな
早く気付いてれば俺が引き取ってやったのに・・・orz
ひゅーほほ保守
単行本 第1弾のラインナップに挙がるとは思ってなかったなー。
てか、雑誌よく続いてるな。
毎月読んでるけど、結構コマへの描き込み多いんだよね。
昔はわりと白くなかったっけ。
昔から描き込み多かった印象
肉弾Xで校長室についたヒビが県立でも残ってたり
>>623 白かった印象は全くないなぁ。
トーン貼ってふきだしのみなんてのはあったけど。
六百萬石の男とか異常刑事のころなんかただひたすら描き込んでた記憶が。
県立の頃は確かに相当白かったと思う。
田舎の広々とした風景を描写してたからなんだけど。
そういや、ウニヴァーシアードのマスコットキャラは、
やはり忘却の彼方ですか?
花ずきんちゃんは辛うじて思い出せたぞ。何年前だ……
書き忘れ。
「ア ナ ボ !」「ア ナ ボ !」
便所アイス
まわしレス相撲
ヌードフェンシング
便所ホッケー
俺の彼氏はホーケー
サンリンボー
オコリンボウ
むこうのスレ落ちてんじゃん。
巡回してた漫画板の過疎スレが軒並み落ちてた…圧縮でもあったのかな。
青空スレは立て直さなくていいよね、リュウの本スレで触れると追い出されがちだけど。
スレ落ちの原因は、広島名物の黄色い砂?
マイクロのポリバは白い砂
ヤンサンのアオイホノオを読んだけど、その内に流れ星超一郎も出てくるのかな?
安永と島本は面識があるんですか?
デビュー作をワンカットだけでも見てみたいなあ
>>641 了解。今夜は再起不能アタックで読みながら寝るよ。
645 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 23:16:07 ID:qrs7bPKd
スレ堕ち防止age
ARIAもAKIRAも読んだ事ないが勢いだけで笑えるのがさすがだ。
安永の出す同人誌は本家を知らなくても楽しめるように出来てますw
でも抜けません
野蛮ゲリオンシリーズの『委員長、とっても具合がイイんちょう』でも
抜くのは困難でした…
パコーン、パコーン
委員長なら
どっこんどっこん
ばっこんばっこん
ばっすんばっすん
え?
安永の同人誌って抜くためにあんの?
絶対無理w
「委員長」ももってるけどムリムリ
誰か今月の酒びたりバレお願い。買うかどうかはバレ次第。
マンガ板のスレが落ちたんで、ここだけがたよりなんだが。
「前回までの物語」読めねぇよ。
4pointぐらいだな
立ち読み困難
読んでみたらつまらんかった。
2ちゃんねらーにとっては今さらのネタだな。
あれは書いてあることそのものの面白さが狙いという類のものではないかと
660 :
愛蔵版名無しさん:2007/06/21(木) 11:07:04 ID:Uak795Ub
エイチマン
写植の級数にしたら5Q相当の大きさだな
よーやるわw
で、あの「●京」て、どこのこと?
ようやく県立OVAを見たが、初見なのに懐かしさを感じさせるテイストとクオリティがたまらんな
作画監督が3人くらいいるから、絵柄がバランバランなんだよね、あれ
なにシャレてるんだよ。
北米版とかかくとなぜか猥褻になるな
そりゃあロリコンエロアニメの見すぎですぜ、旦那
北米版DVDと聞いて、
伝説の殺人鬼・一休さんを連想したのは、俺だけでいい。
田丸スレへ池
そーいやレイモンドの1巻で田丸の描いたバラダギ様が載ってたな。
安永が描いた○○、てのはナンボでもあるが
逆パターンは新鮮風味だな
野蛮ゲリオンまた描いてくれ
今度は「オ」じゃなくて「ヲ」でか
ヲマンコ?
次号までネタがないな
‖| ‖|
‖| ‖|
‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
∧∧ ∩
( ゚)ノノ 黒板
━ | /━━━━━━━━
〜 | 待ちきれない!!
∪∪
新スレ立ってる。
落ちないように
保守
681 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/18(水) 11:27:48 ID:g3V+speU
すね毛アゲ
今月号はネタがないようだ
683 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/22(日) 11:04:48 ID:oixa8yDO
♪ダンダダンダダン
ダンダダンダダン
ダ イ ア ナ 妃
好ーきだっ、ぱぱんっ
好ーきよっ、ぱぱんっ
だんがーどっえーすー・・・ってこのネタあったか?
同人誌で描かれた、県立の続編ですかな。
グリコーゲンX2000の歌うカラオケ。
正月仮面とぐりこXのカラオケ対決の行方は
んで盛田は大学に合格できたのか?
続き描かないかねぇ
描くような事があとがきにあったような気がしたんだけど
飽きたんだろうか?
小学館と揉めたのか
いや、巨乳ハンターのころの「盆地胸」で問題になって
その後、アンチョビー連載にあたり「国語辞書を渡された」とスパルタカスの単行本に載ってなかったか?
あのころ、久米田をはじめとして「マイナー路線」や「エロ・下品路線」の作家が次々に弾圧されてたし。
>>688 スパルタカスでそう言ってたな、それと比べて
キャプテンじゃ何も言われなかった、どうしようもなく伏せ字にした所はあったけど(うんぬん)
みたいなのあったけどさ、連載時に見た時は「安永が正しい、作者の考えを(ry」と思ってたんだけど
大人になって考えると規制内でネタ考えるのがプロだよね
で、規制があった方が面白い作品が生まれるんだよな、結局
奴隷の自由。
>>68 辞書渡されたのってアンチョビーだったのか
時期的にアナルの方かと思ってた
規制をがけに見立てるなら、安永作品はチキンレースみたいなモンだろ
その冥府魔道っぷりに引き込まれて、ファンになった奴もいるだろうしさ
と、アナルの続巻を10年近く待ち続けてるオレがほざいてみる
難しいわなぁ。角を矯めて牛を殺す、てのもこの世にあるからねぇ。
規制があっては十二分に力を出し得ない事は全く無い訳でもない。
作者がその牛に当たるか否かは別にしてだけど。
「盆地胸」のどのあたりが問題なのだろうか?
確かに辞書にはのっていないだろうが
あったら怖いもの
ぽんす、とか
すぺぺぺぺ、が載っている辞書
>>694 差別用語、ってことなんじゃね?
ちょうど、巨乳ハンターが始まった直後の1990年に
「燃える!お兄さん用務員事件」で作者と集英社が糾弾会に掛けられたころだろ?
オヂサン達が何を話しているのかサッパリ分かりません
/ ̄\ 活動の実態は話せないの〜 / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| (_●_) |/ \| (_●_) |/|/\ 領収書は出す必要ないのよぉ〜
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) そんな私はお金持ち☆
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
赤城農水相 高級外車3台に2000万円超!?
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=19508
胸部において水平方向に試練を受けているとでも言い換えないとな。
差別用語かねぇ
胸がないことは胸が不自由なことなのだろうか
それならそれで他にも貧乳とか洗濯板とか同義語にはことかかないと思うが
盆地のようにえぐれているという表現だと、触れてしまうなにか(手術あととか)
が)あるのかなぁ
そういや小学館の漫画って一時期やたら日本語表現が
うるさかった時期会ったよな
『私』のルビが『わたし』じゃなくって『わたくし』ってなってた
日常会話で「ワタクシ」とかゆってるのはカズフサぐらいのもんだな。
白くまが何なのか今日はじめて知った。
日立の昔のエアコン。
白くまくんは現役だぞ。
俺の熊虎800は未だに現役だぞ!
709 :
愛蔵版名無しさん:2007/07/28(土) 08:53:06 ID:ZlnQPJak
はっはっはー、手描きさいこぉーー!!
711 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/01(水) 17:18:18 ID:O6UREgYy
がっでーむ…
つい最近友人から「(表紙に)騙された〜」とメールがあったので
友人宅へ遊びに行くと「ハンドメイドフハイ」の同人誌があった。
いろいろあって。今は私の本棚に並んでいる(笑
同人誌ってなかなか手にはいらんのにな
>>713 それが起こったのは大体何年前位の事でしたか?
>712
体液軍人会の発行する本を、何だと思ってるんだその人はw
俺なんか「うわ、期待どおりだ」って大喜びだったのに。
>>712 友人は何も知らんと真っ当なエロマンガか何かと思ったのかw
良くも悪くも80年代の泥臭いギャグセンスを持ってる
包茎手術は気持ちいい神経も取っちゃうから絶対やっちゃダメ
そうか皮の折れ目のあたりが気持ちいいんだな
721 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/08(水) 08:52:43 ID:HF5nrGDP
この人の「女が主役の漫画」を見ると、ホモ疑惑の芸能人が女性と結婚するという報道を
思い出す。
ジョジョの作者のゴージャスアイリンや6部でも同じような気持ちになった。
それは、この六条ひとまさんがホモだと言うんですかい!
(怒りのうめぼし)
風呂上りは白ホモを召し上がる六条さん(誤解を招く表現)
安永の漫画は久しく読んでいないが、このスレを読むだけで十分笑えるw
昔少年キャプテンに「爆乳ハンター」って載ってなかったっけ?
(検索しても何も出てこない)
そもそもDカップはもはや巨乳ではない。
>725
タイトル忘れたが、読み切りに「爆乳ハンターのコスプレ」で出てきた。
チャリティーエンジェルスの後編
リュウコミックス9月発売予定発売に挙がってなかった。
新刊期待してたのにー。
>>728 おお、それかあ。
単行本には入ってないのだな。
ああニセのバラダギさんが出てきたやつね
どこをどう読んだらブルーハワイ!!?
そろそろ夏の変態の都です
ハルヒ03でした
>>736 kwsk…、それは新刊がホ○ト部の3冊目ということかね?
YES
藤岡ハルヒとえっちをしよう03
新刊はこれだけ
ハルヒは好きだが、夢見る腐はおそらくここの本読まないだろうし、
少女漫画原作でも男キャラに容赦なく脛毛を描いて欲しいんだが。
今回はどうだろう?
「同じ町内に仮面の巨乳は二人もいらないわ!」
には死ぬほどワロタなあ。
1人もいらんわ
バストエンペラー
バストラーデ
744 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/19(日) 18:17:09 ID:nY8wNqex
でかちち狩人実写版、うちの近所でロケってました
ところで友人にデカチューの説明をしたいのですが
どこか参考画像があるとこないでしょうか・・・・スキャナないし
携帯カメラで激写してもなぜかものっそ手ブレするんですよ
>>744 Wikipedia見せれば良いんでね?
文字情報だけど、個人的にはあれで十分想像できるけどねぇ
朝からおぞましいものを見てしまった・・orz
お願いペガサス、お尻のプラグ抜いてぇ!!
思わず股間がインターネット
初登場時はパンツはいてたんだけどねぇ
でもハナから竿は丸出しだった。
「デカチュウ」は初登場時はパンツはいてたぞ。
ハナから竿丸出しは後方不敗
最初パンツ穿いてたのはデカチュウだな。実際ブツを出したのは電撃のために自家発電した時だけだし。
同人誌でいいから未収録を纏めてくれよ
俺も気になる
俺も俺も
俺は気にしない
パンツもはいてない
俺は痴女にパンツを脱がされた!
うらやましいな!オレなんか眼鏡のさわり魔にケツ撫でられたぜ
ワシ、昔の生徒にケツに辛子塗られたんじゃが…
俺はけつにバターナイフを
560: 2007/08/30 22:24:38 QeHLPh1c0 [sage]
安永航一郎の漫画でパカパカ餃子ってのがあってな・・・
561: 2007/08/30 22:24:41 E/Apy9i8O [sage]
>>526 俺は火星人刑事で女子高生が脇で挟んだ『ぱっかん餃子』を思い出した
最終的には一度に三個ぱっかんできるようになったとか…
どっちだっけ?
765 :
愛蔵版名無しさん:2007/08/31(金) 20:02:45 ID:ID8/aBgG
パカパカ餃子が正しい。
ぱっかんはパカパカ餃子を作るときの音。
最終的に三個同時に作れるようになったが、三個目をどこで作ってるかはな・い・し・ょ。
で、酒浸りのコミックスは延期であって中止じゃないよな?な?
わからんね、火星の前科もあるもんだから
火星もアナルも延期です!
延期なんです!!
そうに決まってるんです・・・・
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
ホンダワラってれっきとした海藻類の名称だったんだな
ゲゲーベンの類かと思っていたぜ
アニサキスもあるんだぜ
ホンダワラはけっこう美味
名前で出典がわかんないのがライマンダなんだけど、あれはなに?
カレイの仏名がlimandeだからじゃないか?
さすがは玄界灘のトリトンだなw
仏名かあ。それはしらなかった。
……それは、戒名とは違うんか?
ぶつめいと違うわ〜〜〜
いや、フレンチレストラン行って偶然みかけたんだけどね
ピッグの戒名がポークみたいなもんか?
778 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/08(土) 01:38:07 ID:vKii0NDn
鯨の戒名はコロとかさえずりだろ?
イムタロてなに?
ちょっと!
久々に来て見たら単行本延期なの?!orz
まさか掲載誌も休刊?!
10月の新刊予定にも、単行本が載ってないんだが。
想定内じゃい
リュウを捨てずに取っておいた甲斐があった…のか?
でも単行本出してくれよー
なんか出なさそう
同人誌は増刷するくせに‥
なにやってんだ、超一郎・・・
問い合わせてもらったら、
今後の刊行予定は全く未定だって…
加筆訂正のためだ、と信じたい…
'`,、(つД`) '`,、
>>784 ×同人誌は増刷するくせに
○同人誌を増刷するから
新刊いつ?
つ無期限延期
791 :
愛蔵版名無しさん:2007/09/20(木) 21:24:06 ID:GV4gtupF
コミック延期ってマジなん?
本当はもう出てるころだよな…orz
とらの中古本フロアでハルヒ同人の3巻を買ってきたおヽ(´ー`)ノ
このまま男子部員全員とまぐわせるのか?
いつのまにか栗瀬さんより年上だよ
地球より火星の方が公転周期が長くて
歳をとるのが遅いからな。
火星人刑事は死んでも葬式しないらしいけど、結婚式はどうするんだろ?
学生時代の同級生は誰も呼べないのかな?
延期以前に予定にすらなっていないような
安永の単行本って、一番最後のはいつ?
火星の5じゃね?
サンクス
それにしても火星の5巻って何年前だよ?
同人ってそんなにおいしいの?
コミックスが出なくなったのってアナルの最終話が原因じゃなかったの?
アナル1巻が97年末で火星の5巻は2001年だから、関係ないんじゃないかね。
アナルがやりすぎだったのは同意だけど。
まあねぇ。皇○ネタするは(すでアナル第一話からだもの)
原○は事故直後でネタにするは、下ネタてんこもりだわ
モロ版権引っ掛かるだろ!は当たり前、というあの手の商業誌コードギリギリを追求した作品だったからな。
でねえかなあ、続きの単行本。伏せ字・削除・改変一切無しで。
国会図書館でコピーしてきてうpする神は居ないのか?
ていうかそんなんが雑誌に載った段階で編集者の手落ちでしょ。
安永って反勢力なのか、ただの捻くれちゃんなのか良くわかんないんだけど。
> 反勢力
?
!
反体制とでも言いたかったんだろ?
反省力
それが皆無なのは理解できる
アナーキィ
>>805 反勢力ってw
やはりネトウヨは馬鹿だとか思われて、関係ないネトウヨの方々にも迷惑が
かかるから、そういう付け焼刃な物言いはやめときなさい
そもそも、この場合引っ掛かるのは版権じゃないし。
そーなの?
そろそろカキコ
『先祖は火あぶり』
買ってみた。
おもしれ〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!
わしのケツは黄色じゃーーーい!
おまえ、正月は好きか?
820 :
愛蔵版名無しさん:2007/10/04(木) 20:49:49 ID:8t9yPQGi
高校時代、
見た目標準体型なのに異様に力が強かったせいで、
サイボーグ扱いされ、
色も黒かった(地黒+日焼け)ので
「カーミ・サンチン」と呼ばれてた俺がきましたよw
ただしミサイルは尻から出る
い・・・色黒の美人姉さんはいるか?ハアハア
サンチンの姉さんなら不幸に慣れてそうだから
涙を流しながらの無理矢理プレイとか似合いそうだな・・・。
カナダでは当たり前ー
カーミ・サンチン 当時じゃないと元ネタわからんな。
マダムヤンのほうが好きだった
九州だけに、ウマ・カッチャンとか出てくるかとおもたが
華味餐庁
パッパッパヤッパ
つパールライス
パッパッパヤッパ
パールライス⊂
今の相撲業界を見ると、
アナボリックアカデミーのマスクの幹部が1文字分増えそうだ...
たしかに巨根だな
処女膜再生手術とかしたエロビデオ女優がいたな、そういえば
愛染恭子か
処女膜あるのってモグラと人間だけってのは本当?
それ中学のころ話題になってたw
火星人刑事の最後ってどうなったの?
敵?だったロリ婆は世界中で子供を作ってたんだよね?
悪いことをしてたのは雪風のため以外に何かあったの?
ロリ婆の子供が大挙して押しかけてきて火星人刑事を包囲
火星人刑事は警視庁に籠城
そのまま十数年が過ぎ……
て所で連載中断
842 :
841:2007/10/14(日) 00:21:43 ID:???
すまん、間違えて送ってしまった
>>841は嘘だ゜からな
ゲゲーベンがgegeben=与えられる、くれた
だと知った。
特殊装甲服に身を包んだロリ婆の子供の一団が警視庁に突入。
長年の宿敵だった火星人刑事をMG34で薙ぎ払いついに殲滅。
しかし、外は既に治安出動した陸上自衛隊第一降下猟兵団に包囲されていた。
たのむから、本当のを教えてくれ
>843
大学一年生がドイツ語習って、まず初めに「こ、これは異国の言葉だなー」と
軽くショックを受ける単語だもんな。
ゲゲーベンの元ネタってドイツ語のgegebenでいいの?
ドイツ語のgegeben自体は大学で習ったけど、
ゲゲーベンはバラダギ様みたいなオタク系の元ネタがあるのかと思ってた
単に語感で決められたんだったりして。
どうでもいいが中野を読んだ後で「ベ平連」って言葉を聞いて吹き出したことがある。
>>850 「尾崎兄弟」でニヤニヤしちゃうタイプだな
スパルタカスでその名を初めて知ったせいで、
マッキンリー飢村が国民栄誉賞受賞者だというのが
冗談にしか思えない
「心眼」の瞳が微妙に可愛く見えるのはどうしてだろうw
>853
潤んだ円らな瞳をしているあたりが萌ポイントかと。ハート型だし。
確かに斜めに見えるな
編集さん遊んでる?
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) うん
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
じゃあ米から作った
これは…?
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
(っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
フォッフォッフォーなんちて
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
(V) `・ω・(V) ( ・ω・)
ヽ ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
∧,,∧ lヽ⌒ヽフ
( ´・ω・) ( ・ω・)
ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
下々井弁太郎
押入れの掃除をしてたらアナルマンの1巻が出てきた。
なんか、無性に切なくなった。
保守しておこう
862 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/04(日) 18:26:44 ID:wupVgFuN
(ノ∀`)
「月の野猿教」とか「あだまの太宗(字忘れた)」とかでてきたの、この人の短編だったけか?
キャラの名前おぼえてるのに内容忘れてしまった。
>>863 タイトルは「600万ドルの男」のパロディーだった気がする
「六百萬石の男」
短編の中では一番好きだ。続編希望。
ぬぺっ?
めきょっ
ぽんす
ETの解説は笑ったw
デカチュウ、100万ボルトだっ!!
自家発電…
安永は天才だ、とたまに言う人がいるが、
安永キャラが天才だ、と言う人はあまりいないのはなぜなんだぜ?
キャラも頭のいい人の考え方をしていると思うんだが。
うむ。R理事長など典型だな。
逆に、割と常識人(周囲と較べて)な役回りを与えられた主人公キャラは、
中盤以降の展開から脱落して、コマのはしっこに追いやられる
つうか、実質的な主人公があきらかに別のキャラになってる
(たまに、元主人公がコマの端っこで「私が主人公」プラカード掲げてアピールしてたり)
スモークのいない、アンチョビーなんて...て感じですか?W
電柱組なんか今の時代、ふつーに優良企業として合法的に大福県か
オストワルド貿易とか南蛮帝国とかをM&Aしてそうなんだけどなあ。
電柱=南蛮二重帝国。
スパルタカスの伏せ字部分、連載当時と単行本発売した頃は
わかって失笑したモノだが、10年以上経った現在
久しぶりに読み直してみて???なのですが。
誰か伏せ字部分覚えてませんかねえ(笑)
「目の退化した地底人」とか「おめこ」のことかへ?
sarinなんてのもあったなあ
根負け私のニキビ
そういう意味では県立は安永色薄いのかもな
プリンス自販じゃないが、俺は近作に今ひとつついて行けない
伏せ字部分の場所を、スパルタカス単行本で確認しました。
2巻143ページ目の、理事長とパーディングのやりとりです。
さすがに思い浮かびませんわ。
883 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/15(木) 23:49:46 ID:MG5BWsLc
僅かに残る元の字の痕跡から察するに、「関東軍」の「細菌部隊」ではなかろうか
これなら前の内容とも合うし。
穴ルマン1巻の伏字のほうが、超ローカルネタでわかりにくかった気がする。
関係ないが、ちかぶんぶん(県立OVAの挿入歌)をみっくみくにしてほしい。
ローカルというより、日本国全般共通ネタではないかと...
>>885 菊の御紋なw
あとハルピンの石井さんネタとかもあったな
穴ルマン1巻っていうけど、2巻出てたの?
全然出てません。
穴ルマン単行本を待ち続けて、はや10年。
陸軍中野予備校の単行本の発行インターバルがやたら長く感じたが
今に比べて自分が若かったからトシの経過が遅いだけなのね。
カナディアン金玉チョップ。
予告編のバラの花嫁後方腐敗にワクテカしていた俺の男の純情踏みにじりやがってー
いつまで待たすんじゃー
あの次巻予告って雑誌に掲載された話?
読んだ記憶が無いんだが。
単行本化された第1巻は電撃大王掲載順じゃないんだよな。
ところどころ飛ばされてる話がある。
でも本来なら2巻以降には載るはずだったんだろーがね。
穴兄弟ならぬアナボ兄弟。
894 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/19(月) 15:27:32 ID:XBwY98jl
アナルマン一話の、「編集部検閲」で隠されていたのはなんなんだろう
「だてに○○区一丁?(目?)」までは解読できたが…いやそれすら怪しいのだが
とりあえず通報しました。
千代田区千代田1ー1
898 :
愛蔵版名無しさん:2007/11/22(木) 09:34:20 ID:uFkZKzC6
長年の疑問が氷解した!ありがとう!!
回線問屋(プロバイダー)の当て字は素直に上手いなあと思った
>>899 ていうか、尻にあんなもの突っ込むことを、思いつくこと自体、頭おかしいw
問屋というより小売りに近い気もするが。
回線問屋は10年以上前、日本がインターネットの商用利用に方向転換したあたりでは
普通にネットユーザの間で駄洒落的に使われていた言葉だよ
それをそのまま会社名にした会社もあったしね
安永オリジナルではないし、まぁ世相を反映したネタってところだろう
電話線引っ張るとモデムがでてくる
ヂャンボ尾崎が豆腐の冷蔵ケース内に潜ってた時の
ウェットスーツの文字に笑わせてもらった。
保守してみようかな
ほっほっほ
>>907 すごいオチだなおいw
やはり、まともなマンガは描けない体なんだな、生まれつきw
>>907 すげー!
ずーっと見たかったんだこれ
しかし
うで立て伏せ以外は
なんのとりえもない
ただの「ポンず」
なんだなぁ
「ぽんず」違う「ぽんす」
若旦那もぽんす扱いだったよな
リアルタイムで読んだ。あんまり憶えてなかったけど。
He is the PONSEST of them all.
皆さんは筋肉が好きですか?
最近の安永先生の絵は男キャラが細くなってしまってさみしーもんがあります。
将来の漫画家志望読者に「ネタに困ったら筋肉を描け!」って言ってたのにねぇ。
>>914 つまり…
今の連載がまだネタに困っていないということだ!
まだしばらく大丈夫そうだな
横ちちバンザイ
ノーマンロックウェル名作展が催されるようだ
火星人の縁で見に行ってみるかな
ノーマン・ロックウェルなんて日本じゃマイナーなほうの画家だと思うんだけど
なんで一話使ったパロの元ネタに使ったんかな
当時ブームになってたの? 単に作者の趣味?
「超人ロックウェル」の駄ジャレを使うためじゃない?
由布院にロックウェル美術館があるから、
温泉に行ったときにでも見かけたんだろうかと思ってた。
ノーパンと一文字違いというのも重要なポイントと思う
クリスマス
君達、正月はすきか?
県立を来た挑戦が発行するなら、
正月仮面はハムニダ仮面となり、
カレンダー改竄は
『土』の文字を『正』に変える事なのだと
おらのじっち(ry
もし冬コミに行く人が居たら酒浸りの単行本について聞いてきてくれまいか
決戦!!! 正月仮面vs正日仮面 !!
927 :
愛蔵版名無しさん:2007/12/25(火) 16:15:34 ID:D91OnWz2
ナラヒーヤ!
京都買いますをNHK BS2でやってた
県立思い出した
ラストの仏像ネタがあったっけ。
掘れば天国掘られて地獄掘って掘られて皆兄弟
あけましておめでとうございます!
すべての人に初もうでビーム!!
元旦がきた
初詣に行かなくっちゃ
正月仮面か。
冬コミ新刊はどんなのだった?
電○コイル本
ファンロード時代の作品を持ってる方っていらっしゃいます?
>>939 まんだらけで掲載号探した方が早くないか?
>>940-941 d。
メジャーしか知らんものでかたじけない。
ところでもう一つ思い出したのですが、別冊だったか叡智マンと
定吉7(うろ覚え)集めたものもあったような気がするのですが、
憶えてらっしゃる方いませんか?
>>942 サンデー1000とゆー分厚い増刊号みたいな本の中に安永の初期作品が
載ってたな。最初に出たやつに悪夢の昼食、肉弾X、うで立て一台男。
次に出たやつにエイチマンが4話。
定吉七番はまとめてはなかったと思う。別冊でまとめられたやつが出たのは
巨乳ハンター。
初期作品のサンデー1000持ってる
島本和彦の単行本未収録のデビュー2作目も載っててお得
>>943-944 重ね重ねd!
回し読みでまとめて見た記憶だけがあったんですけど、短編集は
出てないみたいだし途方に暮れてたんです。
あの頃のサンデー増刊執筆陣は濃いいのが揃ってたから、ちと
探してみます。
しかし、20年余り前の事なんですよねぇ…。
1000ではなくてサンデーspecial増刊のことかな
ググってみるよろし
562 名前: 水先案名無い人 [sage] 投稿日: 2008/01/07(月) 16:39:43 ID:1vWWH8qt0
カルフォルニアジリス っているだろ?
ガラガラヘビが天敵のリスな。
あれ、ガラガラヘビに襲われたときに変わった方法で
撃退するんだけど、どうするか知ってる?知ってる?
尻尾を発熱させますだってwww
ガラガラヘビの赤外線感知能力を逆手にとって目くらましwwww
県立地球防衛軍のスコープ鶴崎かよwwww
尻尾を巻いて退散ですって、やかましいわっ!!
949 :
愛蔵版名無しさん:2008/01/13(日) 11:52:58 ID:BXgv9fRS
ひゅーっほほほほほ!
保守ついでに
>>947 リスが主の話なので、最後の一節は
赤外線コタツかよ
と締めて欲しいところだ
アルカ伊田保守
MMリトルモーニングの単行本はいつ?
>>952 その作品は一話しかないからどうだろう。
>>954 甲冑娘「鉄腕ナース」収録の「AKIRA対ARIA」
バラダギ盛田のキスシーンは、今見ると尚更に違和感があるなぁw
編集者の入れ知恵か、それとも当時は安永センセにもこういうものが描きたい若さがあったのか…
同じ餃子でもぱかぱか餃子にしておけば平気だったものを…
>>957 でも、俺はアレが気に入ってプリンス自販さんの本をずっと買ってた……
いまどうしてるのかな
>>960 Prince自販 プロフィール
でググル
ハンドボールの件については、R理事長に出てきてもらって、
「審判が公正でないなら、審判抜きで、プレイヤーの自己申告でやれ!」
とか、是非、言ってもらいたいw
(もちろん、ウソついたりゴマかした者は、理事長の教育的指導の技の餌食に)
>>963 その前に、まずは審判を鉄拳制裁。
中東の笛をケツにねじ込んでピーピー鳴らさせると見た。
965 :
愛蔵版名無しさん:2008/02/05(火) 00:41:24 ID:j2GKg0lY
やっぱり、スポーツ界には、R理事長な人が必要だよな
実際にいたら迷惑この上ないんだろうけどなw
R理事長ならOのP強奪をどう裁定するか…
「いきたいとこへ、いけばよい!ただし、メシ、ユニホーム、銭湯代、フトン、交通費以外の金は却下だ!」
元時津風親方も理事長に根性を叩き直してもらったほうがいいと思う。
「かわいがりか。昔よくやったのう」とかなんとか言われたらちょっとイヤン
角界の皆さんは相手が死なないようにぶん殴るコツを理事長に教わるといいよ。
ひとまさん以外には本気でどついてなかったんだもんなあ、あれで。
Oさんは歯が二つ欠けたけど、あれもじゃない?
リュウのHPで酒浸りの1話が読めるようになるのと
コミックスが出るのどちらが先だろう?
きっとどちらもないような気が...
酒浸りは2話からしかないのでいつまでも読めません
_ /⌒ヽ
/ /  ̄ `ヽ
/ (リ从 リ),)ヽ
| | | . ' .Y |
| (| | " ヮ " | | ねんがんの コイル本 を 手に入れたぞ
| ヽ`>、_ .ノ_ノ
|l (⌒) [水] l
|l /| └n/l二二二.l
リ/ `ー`//メール便/)
>>975 そう かんけいないね
▼ころしてでも うばいとる
ゆずってくれ たのむ!!
委託するようになったのか。
w
w
ww
www
VVV
5日に1書き込みぐらいのペースでやってくれ
ここで草刈りジョニー不敗(AA略)が登場
「草を刈ったら草刈った(ブッ)」
>>977 なぜだろう・・
絵は確かに18禁だし丁寧に描かれている
しかし性的な意味での興味は全く湧かんなw
使う目的では買わんよ。
単なるアニパロギャグマンガとでしか受け止めてない。