安永航一郎 【青空にとおく酒びたり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 17:26:09 ID:svSysR680
中野の謎のシリーズを彷彿とさせる。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 17:35:17 ID:fKuMhMuWO
>>165
それって打…いやなんでもない。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 19:48:01 ID:IuxQqSGl0
しのさんのスーツ姿とハルヒ口がポイント高し(*^ー゚)b
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:03:24 ID:meAgdwCy0
しかしこのとーちゃん、安永漫画人生の中でも有数の良キャラなんじゃないか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:32:08 ID:UGeJrgze0
サーモン並かな?

いや、サーモン+良識+外道か。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/19(土) 21:32:39 ID:oWXul9RaO
ゆるニャーとのちょいネタかぶり、に感動。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/21(月) 19:44:02 ID:G8E9qX9+0
ぢぇい!
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 09:27:13 ID:IRZ69Q800
とりあえず今月号の一コマ目でワロタ
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/22(火) 18:14:59 ID:tdUmkqLW0
お品書きが軽くジャブかましてくれててワロス
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 13:26:31 ID:gQM7DeL20
コミックスになる保証はないので、同人誌買うつもりで毎月リュウを買う事にしました。
いずれバックナンバーも探しに行く予定です。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:01:31 ID:CCC1lYI60
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:27:57 ID:/Z36oUtt0
コミックスにはなっても最終巻がでないんだよな…。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:33:36 ID:V690pZKR0
アナルマン2巻と火星人刑事6巻のことですなw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 15:52:00 ID:JDPMN+4y0
火星人刑事は実質7巻分まであるぞ
41話から56話が読めないんだorz

>>174は正しい、単行本出たら捨てりゃあいいし
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 16:02:03 ID:i1fr0DZ80
陸軍仲野予備校も最終刊出るまで4・5年かかったよな、なぜだ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 16:09:21 ID:JDPMN+4y0
>>179
アレはページ数足らなかったからな。
後で三話分足して単行本出たわけだが。

変なタイミングで打ち切られたもんだよね、編集部とケンカでもしたのか?
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:38:36 ID:gQM7DeL20
>>177
アナルマン1巻には2巻予告まで載っていたので楽しみに待っていたのに orz
何年待たせるんだ.....
あの時小学生でポケモンにはまってた(で、元ネタを教えてくれた)娘が
もう大学生だぞ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:51:42 ID:KBfLEysd0
>>181
立派な腐女子に成長しましたか?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:53:57 ID:V690pZKR0
>>181
後方不敗のデカチューを思い出してしまったw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 21:57:48 ID:7UL3n5790
コミックスが出るということは、徳間との相性は悪くないのかね?
スパルタカス、たま〜に伏字が入る程度だったけど

「しーくれっと・ぷれいす」とか、地底とか
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:36:54 ID:fcG/khoZ0
アナルの碁が夏コミで出たのは火星人刑事とヒカルの碁が連載中で
集英社の逆鱗に触れたとかどうとか云う話の詳細をキボン
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/23(水) 22:54:54 ID:pj7SHQkb0
エイチマンを読みたくなった
コミックス化してくれぃ
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 06:26:04 ID:PwTuIT1x0
すわくん?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/24(木) 18:52:57 ID:Q8+kHNFW0
↑の台詞って思い出せないんだが何のネタだっけ?
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:07:30 ID:bAaMuYWB0
穴ルマンってホモネタあり?
主役の人が好みだから買おうかと思うんだけど。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 18:33:18 ID:HlLoJtM/0
つ、つられないぞ!
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/26(土) 19:40:48 ID:WpjxTNRe0
天パーの不良、どこかで見たことがあると思ったらアナルマンに出てたんだ
今更アナルマン読み直して気が付いたよ il||l○| ̄|_ii||li
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 18:16:23 ID:E1RplWOj0
安永先生の書く男はえらく色っぽい、精力強そう。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/27(日) 18:39:18 ID:lzuo7sZO0
同じ部屋に入るだけで妊娠しそうなくらいに(ry
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 11:56:02 ID:kMLhVZFk0
すね毛の力だな
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 19:08:00 ID:vFXhCX9ZO
>>191
つ 不良バニーさんの手下
つ 不良まさ子さんの手下
つ 六条ひとまに四人がかりで負けたやつ
つ 金滅亜高校の柔道部の主将


安永式スターシステムといえるかと
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 21:36:02 ID:yrr3AGrS0
>>192-193
安永男キャラはアタマが悪そうだから、避妊について知らないだけかも。
ひゅーほほほ
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:19:48 ID:6zqXhFq70
>>196
安永キャラの漢らしさは、アタマの悪さに正比例する
おなごキャラの場合、ヒロイン分が抜けて急激におっさん化する
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/28(月) 22:36:17 ID:WM8mIiwj0
自分の出生の秘密を知って本当の涙を流したモルミルス様は、安永キャラとして異色の存在だな。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/29(火) 00:41:39 ID:EaYhkeBC0
>>197
有川さんも馬賊もオッサン臭かったねそういえば。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 16:51:16 ID:g72S4YBq0
安永先生の男キャラにケツ掘られたい
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:09:55 ID:d+A4LZ+10
>>198
同じ顔でも、王妃の方は漢くさかった。胆すわってたよね。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:13:02 ID:d+A4LZ+10
安永先生って、共学高校育ちって感じがするな。
それもそこそこ偏差値高くて、男を男とも思わないつぉ〜い女子のいる高校。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 20:53:23 ID:d+A4LZ+10
スレ落ちしそうなんでage
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 21:59:42 ID:NT9ZvT550
共学かどうかは知らんが安永がいい大学でたのは確か
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 22:06:53 ID:WOFMVdUB0
九州大だっけ?マッドサイエンティストを志して
卒業後も研究室に所属してたとか
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 22:09:25 ID:YaoIziHT0
菊川肛司?
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/30(水) 22:10:24 ID:MKLpxs4l0
大腸菌の研究か。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 12:50:52 ID:418CL9Ir0
Wikiでみたら、いもづる高校(大分舞鶴)から九州大学だった 。

大分舞鶴って頭いいの?
地方の公立って、高校の数少ないから、東大に入れるくらい頭がイイのと
分母の違う分数の計算がどうにかできるかな〜というくらいヴァカのが、
あたりまえのように同じ高校にいるそうだが。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 15:36:20 ID:aSwmXeKK0
>>202
そんな感じするわ。
>>204
安永さんアタマ良さそうってのは分かる。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 19:27:31 ID:l/rO8paM0
そのわりにゃシーモンキーが魚に進化したり
王国の代表者が皇帝だったりするけどな。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/05/31(木) 21:07:26 ID:s7eUzZ+d0
>>208
世間的にいちばん有名なのはラグビー部だろうし
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 03:55:54 ID:4YHrSLB60
>>208
むしろ地方は良い私立がないから公立にエリートが集まる
と地方出身者が言ってみる
んでも入った後に結構な差はでるけどね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2007/06/01(金) 09:41:30 ID:p+ZhBwet0
地方でも優秀な高校とあほ高校くらいの区別はあるよ。
選択肢が全く無いのは中学まで。東大に行く奴と池沼レベルの奴がいっしょに授業を受ける。
214名無しんぼ@お腹いっぱい
まあ東大に行ったら行ったで
本物の秀才とどうやって入学できたのかいくら考えてもわからん奴がいっしょのクラスだったり。