1乙!!
6 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:28:20 ID:+9CVx6kR
ああ…なんだ…
次スレが…たったじゃねえか…
最終は33スレで
それ以上は強制的に統合スレへ
なんで統合させたがるんだ
からくりはどこで語るべー
からくりスレ立てればいいんじゃね
昨日ばけぎゃもん見てたらうしとら全巻読み返したくなって読んだ。
全部読み終わった頃には感動の嵐に巻き込まれていてばけぎゃもんの事など
すっかり頭から消えていた。
昨日母親にフェラしてもらったまで読んだ
13 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 09:09:10 ID:C6NF40FF
16 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 13:53:15 ID:hW6eLJGF
月輪てかっこよくね?
日輪はなんとなくかっこ悪い
月輪と対をなす最強の技、日輪っていうのがあって
それを上手く使いこなす僧がかつていたんだよ
彼の娘こそ…
あの回送で出てきた飲んだくれオヤジも昔は凄かったのか。
いいえ、彼は酒で憎しみを追い出しているだけなのです
俺もオナヌで憎しみの元を吐き出してるだけだぜ!
代々法力僧を輩出している家系とかありそうだな
杜綱とかソレっぽい
ローキック
地味だなオイ
いえいえ樫の木三本を
楽にへし折る最強のローキックですよ
樫の木3本を軽くへし折るってどんな目安だよってカンジだな。実際に何本まで折れるか試したのか
あと神野の山を百度斬っても刃こぼれしないとかいうのも、なんてハタ迷惑な
28 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 10:06:47 ID:u3U27T6t
樫の木って硬いからなー
ふつーにありえんと思ってしまった
樫の木じゃなくて樫の杖だからいいんだよ
「エイ!エイ!」
切れ味と耐久力を証明するために
地味に山肌に挑み続ける神野・・・萌えww
GEOに行ったらこれもからくりも3冊しか置いてなかったw
今日俺や美神や烈火は大量にあるのにwww
あまりの需用の低さにワロタwwwww
32 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 23:01:22 ID:u3U27T6t
GEOは昔のヤツはなかなか仕入れないからな。
俺元ブッコフ店員だったが
あっちは銘柄関係なく状態重視だから
探すならあっちいきなー
33 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 23:02:35 ID:DFn7Qx1s
もののけ姫を見たら白面の声が三輪明宏になってオレの頭を巡るんだが・・・
ちなみにモロの英語吹き替えはXファイルのジリアン・アンダーソンみたい
そーいやmixiのツンデレコミュの検索ワードに
(うしおととら、とら)て名前があったんだけどさ
麻子の方がツンデレぽい気がすんだけどみんな納得なの?
うしとらのツンデレキャラは凶羅以外認めん
>>31 中古の場合、回転率の低さは、所有者が手放したがらないが為に店頭に並びにくいという証明にもなり得る。
もちろん、最初から版数が少ないとか買い取りやってないとかいろんな理由はあるだろうが。
文庫版もワイド版もでてるしムックにもなってるからな
サンデーのほうはいくつか絶版になっててもおかしくない気がする。
しかし中古でワイド版はみかけるけど、文庫は全然みかけないな。新品だと逆
>>34 とらもじゅーぶんツンデレだよ
あの世界は一億総ツンデレだよ
つかホントうしとらってツンデレだらけだよな。
かがり、日輪、純、水乃緒、徳野サン、海座頭、シャガクシャ
特に威吹のツンデレっぷりは異常、烈海王クラス。
白面もある意味ツンデレ
忘れられがちだけど、潮もツンデレ。
紫暮(結婚前)ってのもあるな。
白面は陽のぬくもりを欲していたんだろ?
利用するつもりで養育してたキリオだが、斗和子は実は
自分では気付かないものの、幸せを満喫していたのではなかろうか?
つい料理や裁縫の腕を磨いたりして。
てか、キリオ製造って諸刃の剣だよな
外伝も短編集もツンデレ祭りだしな。
>>45 意外と須磨子にライバル心持って子育て?してたかもな。
「あんたのとこの子供より、うちのキリオの方が頭もいいし、
法力だってスゴイんだからね!」とかさw
お受験戦争かよw
でも確かに過度に熱心すぎる母親とか見てると
「あなたのためじゃないわよねぇ、キリオ」
ってセリフが出てきそうで怖い
しかしその育て方は「薬品と法力・魔道を極限までつぎ込んだ促成栽培」だもんな。
実年齢いくつだっけ?
つうか、あの後普通に育ったのかなあ?
キリオの本当の両親はどうしてるのかねえ・・・
「数年前、新生児が誘拐され行方不明」なわけだろ?
キリオはあの誘拐してきた子供のクローンみたいな者で良いのか?
しかし後半のキリオは雑魚だよな。何処が最高の法力、最高の知能、
最高の身体能力だよ。
要は光覇明宗の目を欺ければよかったわけだから、
その辺の法力僧より強めであればOKだったんだろう。
しかもまだ小学生!恐るべき人材!将来有望!みたいな
派手な演出付きでなおOK。
ガチで単独で戦わせたら、頭脳・法力共に流が上だろうな。
>>49 「薬品と法力・魔道を極限までつぎ込んだ促成栽培」
数年後、その副作用により身体が崩壊し、精神に異常をきたすキリオ・・・
ホラーだな・・・
>>51 後から出てきたキャラのクセにいつの間にか真由子に対して
あんな位置の間合いまでするりと入り込んでしまうなんて物凄い曲者だぞチクショー
うしおくんのお父さんに頼まれた
からキリオを引き取った真由子の両親
随分寛容だよな
真由子はあの脳天気さを受け継いだんだろうな
変なもの集める趣味とちょっと下の入ったジョークとか
でも、麻子と真由子が互いの親の悪口を言い合う場面は好きじゃないな
愛はある言い方なんだろうが、少し引っ掛かる
久々に家に帰ったらわけわからん小僧に居場所を完全にとられて落ち込む真由子の兄の姿が眼に浮かぶ。
そして今更結界覚醒する真由子兄。
まさにATフィールド
妹が可愛くてたまらない兄であってほしい
まあ、実際は出番すらないわけだが
そういえばBREACHの織姫が真由子を意識して描かれてるって本当?
>>56 > でも、麻子と真由子が互いの親の悪口を言い合う場面は好きじゃないな
> 愛はある言い方なんだろうが、少し引っ掛かる
でも中学生ってあんな感じだよな。
親を疎ましく思う年代だし。
それでも十分素直だし、いい子供たちだと思う。
>>60 BLEACHだろ。なんかその話題を出すとキレる人がいるから、
うしとらスレではBLEACHナルトは話題的にタブー視されてる。
シカシカ
うしおの額の傷って、十郎がつけたんだなー
横の傷は最初にとらにやられた傷だとおもってたよ
でも芸が細かいよな。空屋敷でずっと靴下だったり
>>59 つまり俺を出せと
カワイイ中学生なら何人でも面倒見てやるよ
もう散々既出なんだろうが
和羅の
「全く驚きだ。獣の槍を使った者を受け継ぐお主と、
お役目様の継承者、日崎須磨子殿の子が正統伝承者だとは」
という台詞に驚愕。
どうみてもそいつ怪しいじゃねーかwww
本山はどんだけ間抜け集団なんだよwww
>>66 ジエメイは須磨子の夢を御角に教えなかったんだろうか
ジエメイは「ずっりィ幽霊」なので関係者全員には教えないだろうが、
御角にくらいは報告しといてもよさそうだが。
まぁ御角は「自然ななりゆきに任せて待ちましょう」なんて言いそうだ。
アニメってかまいたちで終わりなのかえらく中途半端だな
OPに白面出てるのに
>>55 蒼月家で引き取ろうとは思わなかったのか紫暮っつぁん
あと、跡取りのいない寺の養子にするとか
70 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 15:20:08 ID:5N/WH19g
体の至る所から刃が出てくるってかなり応用効くよな
かまいたち専用の武術があったら人知を越えた強さになりそうだ。
結局草太郎は誰と結婚したのかな
>>69 蒼月家でキリオ引き取ったら大変だろうな。
うしおとキリオはそこそこ上手くやるかもしれないけど、
九印ととらが年中ケンカしてそう。
>>74 みさをの本心はどうあれ、許婚がいたし、草太郎は去ったんじゃないか?
>>73 >
>>69 > 九印ととらが年中ケンカしてそう。
蒼月家で引き取らなかった理由はそれかw
新しく犬やネコを飼うときなんかも
一番の問題は先住とのなわばり問題だもんな
>>76 とらと九印はペットかwwwww
お気に入りの場所を取られて怒り狂うとらwww
やっぱり最後にとらが
ちゃんと消えちゃったから
みんなの心に残る良作になったのかな
普通の漫画なら
何かの理由で
とらが人間に戻って
真由子とどうにかなりそうだよな
まぁ全部ハッピーエンドじゃなくても
広げに広げた大風呂敷を畳めたのと
数々の伏線を回収した時点で
良作は決定してたんだけどね
どうにかなっちゃうのはエロパロだけで十分だ
そうそう。
読者のご機嫌取りみたいなマネをしなかったのが良かったと思う。
>>75 去ったらそこに寺建てられないだろうからあの村の誰かと結婚したんだろうな。
ミサヲで良いじゃないか、許婚だろうがなんだろうが愛があれば何でもできるよ。
しかし何回も既出だろうが目の前に、たとえ槍に封印されてるとはいえ妖怪がいるのに
寺を建設したりするのはすごいな。
ヒント:普段は子供しか見えない
でも地下室天然石じゃないよね。
加工した石が積んであるよ
草太郎が積んだって事でいいんじゃないの。
>>83 正確には
姿を隠していると普通の大人には見えないが
子供には見えることもある。
だな。
とらが見えなかった真由子も、小さな子供ほど純心じゃないってことだな
>>86 中学生だしねぇ。
それでも見えてなかったのは最初の頃だけじゃない?
お役目の能力が目覚め始めたからなのか、
とらの妖力に触れたからなのかは分からんけど、
餓眠様以降は姿を消してるとらも見えてるっぽいよね。
ところで、紫暮さんは最初からとらの姿が見えていたんだろうか。
見えてたんじゃね?
旭川に出発する前のやり取りで「時々凄い気をぶつけてきた」みたいなこと言ってるし>とら
槍が抜かれた事に気付かず潮を説教してる場面とか
どう見ても見えてない感じなんだけど、
妖怪退治のプロ(それもトップクラス)が
目の前の妖怪にも気付きませんでした、
じゃカッコつかないもんなぁ。
見えてなかったら法力僧なんてできないじゃん
むしろ紫暮に見られてるの気付いててノーリアクションだったとらが謎。
気をぶつけられたってのは喧嘩売られてるようなモンだからな
とらは案外頭脳派だったりするから、
紫暮がどういう意図で自分を見てみぬ振りしているのかを
見極めていたのかもな。
あと、ケンカ売ってきた相手がうしおの親だということは
すぐに分かっただろうから、
やっぱりうしおの持ってる獣の槍が怖かったんだろうw
手だれの法力僧と獣の槍の二人がかりじゃ分が悪すぎるから
迂闊に手出しはしないほうが賢明だと判断したんだろう。
初期は凶羅ひとりに退治されかかったりしてるし。
対とらの戦績で考えれば圧倒的に流より上っぽいんだが、
なぜか流のほうが強そうな印象がある。
流は底が見えないからな。
ぶっ飛ばされた首による超奇襲でなければ勝てたかどうか…。
俺が潮や真由子だったら、
半分に両断されたり、貫かれて体に風穴開いてたり、
首だけになっても平気で生きてる時点で
もう二度ととらの心配はしないな
心配しないじゃなくて心配のしようがないって言ったほうが良いんじゃないかw
真っ二つになっても平気なとらが白面の歯で胴に穴を開けられたくらいで
一時的とはいえ死にかけたのは何故?精神的な問題?
なんたらカムイに真っ二つにされても死ななかったけど
「栄養が足りなくて」身体をくっつけることもできずヨタヨタ飛んでたように
白面との戦いでエネルギーを使い果たした上でさらに穴あけられたんだろ。
98 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:06:59 ID:l5rWa+X3
潮にさよなら?だかバイバイだか言われたからじゃない?
気付いたら怪我は治ってたし…精神的な問題だと思う
しかし体の中に隠すなら、腕一本もぐとかでもよさそうなのにな
咄嗟のことだと判断できないんだろうな
すまぬ あげてしまった…
そんな脳みそはイランわなあ
キルリアン反応1
ひくっ
とらの戦闘能力は精神と結びついてそうだからなぁ。
気分屋の妖怪…w
とらが髪の毛を自在にあやつるのはいただけない
なんか都合のいいときにあれやるんだもん
そのわりには真由子の偽者作ればかなり有利そうな
「愚か者は…」の話で使わなかったしなあ。
>>107 美味そうな真由子に変身してみたかったんだろw
やはり妖怪も美少女の方が美味そうだと思うのだろうか…
関係ないが、漫画小説を通して
女子中学生をナンパする大学生が多い作品だな
大学生のナンパ目的なんてアレしかないだろうに
中学生相手は犯罪じゃないのか
前世や幼女時代までハァハァする御長寿や、小学生狙いの奴らが多数出て来る次回作を思えば全然普通のことですよ
>>109 その話題が出るのは3スレぶりじゃのー。
>>109 それを考えたら片山・香上って健全だなw
≫112
水着姿の5人娘の元へうひうひな顔しながら走って行くイラストがあったはず
山ン本って「やまんもと」ってルビがふってあるけど、「さんもと」じゃないの?
>>109 俺にも中学生をナンパする勇気をください
真由子は無防備で人見知りなんてしなそうなイメージだが
記憶を失いかけた時の、潮を見る目付きは相当アレだぞ
真由子がボロボロになった潮&麻子を見て泣くシーン、連載版では
凄い描きこまれていたのが印象的。単行本では修正されていたけど、
あの場面ではそのままのが良かったなぁ。
リアル真由子のこと?
あれって修正されてたのか…
単行本版でも違和感あるのに、あれ以上リアルだと…ガクブル
そうなんだ。
単行本でしか読んでなかったから知らなかったよ
見てみたいな。
また読みたくなってきたからまた買おうと思うんだが
今買うなら普通のサンデーコミックと文庫どっちがいいかな?
>>120 サンデーコミックスは絶版になってるから
もう中古でしか手に入らない。
買えるならコミックスの方がいいと思うけど、
入手しやすいのは文庫だろうな。
文庫版なんて天然記念物級の現有度だろ
書店への入荷数が少なすぎで、新刊でも目にすることは少なかった
逆境ナインの方が112倍見つけやすいくらいマイナーだ
>>122 うちの近所の書店は文庫版平積みで展開してるよ。
在庫潤沢とは言わないけど全巻2冊ずつくらいは置いてある。
ネット書店なら数日で全巻入手可能。
SSCは中古でも全巻セットはあまり見かけないね。
たまに見かけても6000円とかするから値崩れしてないんだろうな。
全巻揃えるのは夢のまた夢だがw
バラで普通に100円コーナーで売ってるだろwww
外伝も入れて全巻初版で持ってるけど需要があるなら売りに出そうかな
もう見ないでも思い出すだけで泣けるし
ネット上でいつでも読めるからいらんだろ
ネットで見るとつかれるお…
そのうしとらの18禁同人が読めるサイトを教えてお…
よくしらんが共有ファイルかネットの漫画サイトじゃないの
なぁ、流にーちゃんのバイクって何?
132 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 00:14:59 ID:vOHIOJlZ
いきなりで悪いが、一巻から読みなおしたらあやかし初登場の章がものすごく怖かった…。
テレビで〇〇クジラの生態みたいな番組がやってて、その番組見て初めてあやかしのモデルがクジラだとわかった。
それと同時に、現実にいる衝撃で怖くなった。
なまはげの回より吸血鬼の回よりあやかしが一番怖い。海って本当に怖い。
>>132 落ち着け。鯨はプランクトンしか食べないよ
流が登場した位からやたらとバイクがでてきてなんか違和感がある。
当時流行ってたのかな
>>133 マッコウクジラはダイオウイカを食べるよ。
>>133 シャチ(オルカ)はクジラの一種だ。
そんで雑食性が強く、サケやニシンばかりを食べる奴もいるし、 ペンギン、ラッコ、アシカ、アザラシやイルカを食べてしまう奴、果ては、自分たちよりも大きなクジラを襲って食べる奴もいる。
人を喰った記録もある、獰猛な生き物だ。
ちょ、みんなで132いぢりwww
>>132 そんなに怖いならいっぺん水族館池
小説うしとら三巻読んでいくとなお楽しいぞw
139 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 07:38:06 ID:vOHIOJlZ
水族館の水槽が破裂する話
ビル内なので逃げ場なし
最近の若い奴は生鯨見たことないのか
昔は空き地でよく鯨とキャッチボールしたもんだ
>>141 カッチェーーーーー!!!どんな球投げてくんのかな?
下の穴から潮吹く生き物なら見たことあるぞ
ビデオで
ビデオには出てないけど、井上真由子もよく潮噴くよ
69 :マロン名無しさん :2006/08/11(金) 15:55:09 ID:???
うしおととら全部。
現実ではスポーツすらろくに出来ないピザデブの脳内勇者全開でキモすぎる
海が恐いってのは良く分かる
宇宙にだって行けるのに深海は未だに未知なんだぜ?
スポーツと言えるほどスポーツをできる人は凄いと思う
>>147 でも全体の何割を人間が知ってるかは
断然宇宙より海の方が大きいよね
あきらめちゃダメだ
69 :マロン名無しさん :2006/08/11(金) 15:55:09 ID:???
うしおととら全部。
現実ではスポーツすらろくに出来ないピザデブの脳内勇者全開でキモすぎる
槍よ来い 松任谷由実
USHIO 沢田研二
誰か作ってくれ
>>133 だがレスつきまくっててびっくり
早速ウィキってみたよ。
鯨目には歯なしのクジラたち類と歯があるやつら類があるんだな
勉強になった
いつか役立つかなー
これがゴールデンタイムでTVアニメ化されなかったのが
小学館の間違いだな…
結果、世間一般的には「なにそれ?」扱いなマイナー作品なのが悲しい
「どんな漫画?」と聞かれて答えようにも
子ども騙しの幼稚な基本設定にしか聞こえないだろうし…
別に認知度低かろうがマニアックに見られようがいいじゃん
出会えた自分らは幸せだったと思っとけば
そもそもゴールデンで放映できるのか
難しそう
キャラがかわいくない
アイテムもリアル
戦闘シーンも血生臭い
話しはいいんだがな
いやいや…結果的に複雑な物語になっただけで、
初期コンセプトも各エピソードも単純明解だし、
キャラは女の子やディフォルメとらやイズナとか十分可愛いだろ
今じゃ考えられんが、昔はハードボイルドで劇画チックな作品や
残酷描写満載だったりデログロな妖怪満載だったり
果ては宇宙刑事や戦隊物なんてのもゴールデンタイムだったんだ
ガンダムみたいなロボット物の癖に無駄に複雑で暗くて残酷で理屈っぽいのも…
最近でも、死体満載な犬やコナンが可能なんだから大丈夫だろ
表現は原作より柔らかくなるだろうが
昔か。同じ位ぐろい999とか北斗とか銀牙は何か華があんだけどな
銀河はグロくはないだろ
からくりはともかく、うしとらにはエンタメの華があると思うが
獣の槍ととら、この構図だけで完璧
女の子とか普通人のデザインもくどくないし
そして過剰にファンタジックではない
現実世界≠でマニアック性は低い世界観
銀河も充分グロいよ
1話に1人は死人が出るじゃん
とらとうしおの絡み以外地味じゃない?序盤。
マニアじゃない友達に貸しても
髪が伸びる所しかおもしろくないっていわれたよ
なんか話しのパターンがずっと同じだって
とら=食ってやる
妖出現=髪が伸びてやっつける
そいつはドラゴンボールとか聖闘士が好きなんだけど。
現実味が強い所が、王道マンガが好きな人には中途半端なんじゃないか
いや、俺はうしとら好きだけど、あくまで一般の人の意見ね。
うちの父は普段漫画とか読まない人だが、うしとらには本気ではまってたよ。
小遣い渡されて「続きを買ってこい」とか言われたし。
単にその人の好みに合わなかっただけでは?
みんながはまるようなら今頃大人気だよ
同じサンデーでも人気なものは人気なんだし・・・
庇いたいのは分かるが、
現実は現実で受け入れたらいいじゃんか
まあもう言わないけどさ
別に庇っているわけではないが。
らんまとかガッシュとかH2とかに人気作品には知名度でとうてい及ばんのは事実だし。
一般人=
>>164の知人
なんて狭い了見はどうなんかね?というだけのことだから。
168 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:21:39 ID:SsROUHpb
当時うしお結構売れてなかったっけ?
ってかガッシュはそこに肩並べていいんかな?
>>167 受け取り方の違いだろうから、議論しても無駄なきがするが
俺が言っているのはうしとらが一般受けしない(大前提)
その一般の方の一意見とそれに対しての感想を述べた
だけであって、俺の友達が否定したから人気がないとは言ってないよ
好きなのは分かるが少し落ち着きたまえ
>>131にレスが付かなかったのでヤフオクで全巻買いました。
>>168 売れてたよ。
一話目の読みきりから人気あったよ。
そして充分名作として扱われてるよ。
うしおととらは当時サンデー掲載でアニメ化するような話じゃなかったじゃん。
だからTVなかっただけだよ。
ここの人達って当時小学校低学年とかだったんじゃないの?
当時のコロコロしか読んでないような低学年の小学生はTVで無ければ知らなくて当然だからね
当時、俺の周りでは別に漫画マニアじゃない奴がうしとらを集めていて、
漫画マニアは存在は知っていても話題にすら出さなかった
藤田の出身地、旭川での話だ
>>171 それって別にうしとらに限らずメジャー誌に載ってる漫画なら総じて同じ事が言えると思うぞ
皆そんなにうしとらの知名度が気になるんか…
当時だって、いまだにマガジンの看板の一歩と比肩するくらい単行本売れてたんだし、
人気は普通にかなり高かったんだろう。
じゃなければ、連載終了後に全集なんか出ないだろうし。
知名度がイマイチに感じるのは、メディアミックスの展開が中途半端だったからだと思う。
商売としても、名作を多くの人に知って貰う意味でも
もったいなかったとは思うが。
いい作品とそうでない作品という問題と
メディアミックス展開しやすい作品とそうでない作品というのは別だからな
展開するネタって、一昔前はどんなの?
展開といえばうしとらはゲーセンにヌイグルミあったらしいね。アニメ化した頃なのかな。他にもレアなオモチャありそうだな
あと一応ファミコンでゲーム化もあるな
スーファミでもしただろ
読み返してみたが、麻子最初は可愛げがあったんだな。
ツンデレには変わりないが「噂を信じるわけじゃないけど気をつけてよ」
なんて、うしおに素直な言葉もかけられる子だったんだよな。
それがどんどんツンデレ通り越して意地悪に見える域にまで達して・・・
むしろうしおの頭から麻子の記憶を無くして欲しかった
麻子は、うしおが旅に出てる時が一番酷かったな まるで別人。
その頃は嫌いになりそうだったよ。
ウンディーネの辺りでは好きになったけどね。
あの辺りで唐突に昔の麻子に戻ってて、それはそれで妙な気がした。
ツンツン、というかツンゴルァな域に到達していた麻子が乙女に。
知名度というか一般人気が無いのはやっぱりパッと見で分かりづらいからじゃね
それに描き込みというか線が多い漫画はアニメ化しにくいでしょ
服装とかキャラデザにしても連載当時の感覚からしても野暮ったいし
まあ読めばその辺の良さも分かるんだけどね
同じ論理でジョジョも似たような感じ
麻子はヒロちゃんだかに、ぽーっとなったり
野球部だかのなんだかくんのデートの誘いにのったり
うしお一筋じゃないのが、そもそもダメなんだーー
真由子はうしおととらとキリオの3股の上に、多分お兄ちゃんっ子だ
真由子はほら、「みんな大好きっ」子だから
他の男に気がそれるのは別にいいんだが、素直になれない思春期の女の子っぽさを
ろくに描けてないのがそもそもダメ>麻子
ムダに憎まれ口叩いたり暴力キャラぶりを見せつけるよりも、1巻の頃のように潮の熱血バカさや
ガキ臭さに呆れてるくらいでよかった気がする。(あやかし、一角の回は普通の女の子っぽくてよかった)
まぁ「潮が妖怪と戦っているのを知らない」故に割を食わされた感は多分にあるけど。
9〜11巻の可愛げのなさと、(髪型がアレなだけで勇の方がよっぽどいい女だわw)
ギャグ回とはいえ運動会話の自己中ぶりと来たらもう。おかげで設楽への気遣いが偽善にしか見えんw
はぐれ外堂の「俺はこんなに血を流してるのにお前らは苦労も知らずうるせえぞ!」という
囁きが「あーこれ麻子にはぴったりだわー」と素で思っちまったよw
そもそも「潮の女版」を地でいくような女性キャラに男人気が出るのかと言いたい。
長くなったけど、結局はヒロインのクセに色気もなく、ハマー編のようなパンチラアクションを
ろくに見せず、毎回妖怪に脱がされるシーンがなかったのが全て悪い。
俺は麻子好きだが
藤田としては健やか元気少女を描きたかったかもだが
それにしては麻子は自分勝手で粗暴な印象が強いな
健やか元気少女というなら勇の方がまだ当てはまる
髪型はともかく
みんな勇の髪型のこと言い過ぎww
そのくせ作者は少女漫画も描きたいとか言ってたんだもんなぁ。
真由子を画面の主役にしようとすると
いきなり少女漫画っぽくなるな
結局あんな麻子でも、潮にとって救いだったのは伝わったよ(ラストの方)
そんな大事ならしょうがない、応援するよ。みたいな。
でも俺はさやが好き。
勇は頭がタワシだけど、かなり素直なツンデレだよね
性格は好きだ
なあ、近くの本屋で読んでてめっちゃはまったんだが最終巻だけ無いってどう言うことだ?
どうするべきだろうか・・・
SFCうしおととらやってみたが・・・糞ゲーにもほどがあるなww
てか最後のボスが一鬼って(;´Д`)しかも何故かあやかし飛ばされてるし
EASYモードでやったからか?しかしこの操作性でHARDとかとてもじゃないが無理だな
連載初期頃、普段少年マンガの書評なんて
載せないような雑誌(何だったかは忘れた、
ananあるいは何かサブカル系の)で
うしとらが絶賛されていた記憶がある
それで興味を持って読み始めた自分
ふじたの描く女の子は
ほとんどが「本音を言えない子」だなあ
麻子はなんとなく「自分が傷つくのが怖くて素直になれない」って感じ
とらに迷惑をかけたくないから「言えない」かがりや
麻子のことを考えて「言えない」真由子とはやっぱり違うな
でもだからこそ、最後辺りで素直になれた麻子が見違えたわけだけど
ただ、麻子はあれだけ暴力的な分、
自分が潮にボコられても普通に流すあたりは
好感が持てる。
麻子は初期はいかにも少年漫画に出てくる気の強い
幼なじみって感じで好きでなかったけど中期以降は
わりと好き。
記憶忘れる直前の潮と桜の下で戯れる麻子は可愛い
だから次の記憶忘れるシーンが残酷なんだが
エクリプスの礼子が萌えるんだが
麻子の悪口言う奴揺る3
真由子ちゃんみたいな女の子を恋人にしたかったよ・・・。
>>203 「私を殴りなよ。なんなら殺してくれてもかまわない」
とか言ってた頃の礼子ならスカートめくろうがパンツ降ろそうが動じなさそうだしな。
スカートめくったりパンツ降ろす前に
パパンに凹られて死亡だろw
妹パンツ
ワカメちゃん?
>>207 成仏した今となっては襲われはしなくともどこかから見てるんじゃないかと思うと
賢ちゃんも安心してコトに勤しめないないなwかわいそうに…
だから賢ちゃんのセックスはすごく優しいよ
>>197 キャラゲーの9割は糞ゲーだから仕方ねーよ。
FC版の真由子の顔グラと扱いの悪さだけで軽く10回は吐ける
何の重要な話にも絡んでない、というかとらとすら絡んでないし
というか、石喰いに石にされるのは麻子だけなうえに
餓眠様の話もないから妖怪との絡み自体ゼロ…
スレ違いだが今漫画日本昔話でしっぺい太郎の話がやってる
>>214 ∩_∩
(*・ω・)ね。
(´ω`)実況スレみつからなくてこっち来ました。
⊂ ⌒ ⊃
(・Å・)わん。
俺も放送見て飛んできた。
∩_∩
(*・ω・)たんこうぼんにさんこうけんぶんのってないなぁ。
(´ω`)はや太郎、九印より強いかも…。
⊂ ⌒ ⊃
(・Å・)わん。
しっぺい太郎見ればよかった
そんなのやってるなんて知らなかったよ…
しっぺい太郎って、てっきりオリジナルだと思ってた。
原作あったのか…
この漫画にはパクリしかないよ
なんのつもりだ
小学校のとき図書室で読んだことあるよ
なんで犬!?って思った記憶が
犬猿の仲ってやつ…ではないか、やっぱり
うしとらのノウハウ活かした新作描けばいいのにと思ったけど
あらためて読み返してみるとあんまり突っ込んだ知識、造詣は深くないよね
単に作品の素材として妖怪もの選んだだけって感じで
孔雀王の作者も変な方向いっちゃたし伝奇オカルト物って難しいのかね
いろいろ妄想広がりそうでネタとしては面白そうなんだけど
サザンアイズとかもあったなあ、ちょうどあの作家世代で流行ってたのかな
別にオカルトじゃないし
ぬ〜べ〜読めば
どう考えても幽白とか烈火の炎の方が名作だよ
妖怪とか化け物のデザインも彼らのほうが上手くない?
うしとらではストーリーの回収の仕方が上手かったのは認めるけど・・・やっぱり上の2作に比べたら物足りない
藤田の絵は躍動感がめちゃくちゃあるんだよな
藤田よりきれいな絵が描ける奴はいっぱいいるだろうけど
幽白や劣化に出てきたのは妖怪ではなく亜人の類だと思う
>>227 マジレスするとこの漫画の絵柄的に、妖怪にデザインセンスを求める必要性自体感じない。
特に倒される妖怪に関してはストレートな恐怖をまず求められている節があるので、
そういう奴らが変にひねったデザインだと却って浮く。(からくりの人形は色々面白いデザインが多いが)
あと個人的に幽白の妖怪のデザインは言うほど洗練されたものだとは思わない。
作品的にも仙水編終盤以降は絵も含めてヤケクソ度が強いし。作者の壊れっぷりが透けて見えて悲しくなった。
安西は藤田のグロく荒々しい画風を自分の絵に上手く昇華していて、絵に関しちゃ何も言うことなし。
ただ烈火を当時から読んでいた身としては、「読者にムカツク!と思わせる間もなくすぐにやられる憎まれ役」
「悪役が結局いいヤツばかりで馴れ合い臭い(藤丸や神威のような極悪人までのさばってるし。事情持ちの敵キャラは
最初から被害者臭プンプン)」「対立しててもタメが薄く和解も早い」と、とにかくこらえ性のないツメの甘い
展開ばかりで作品としては名作とは思っていない。俺はな。
作品比較なんぞしても不毛なだけだけど、とりあえず。
烈火の女キャラチクビでかすぎておかしいよ
>>227 >妖怪とか化け物のデザインも彼らのほうが上手くない?
え?
あんた、冨樫のあの糞手抜きだらけの絵が上手いと?
アフォか。冨樫信者乙w
>>227 富士鷹の描く異形は不気味さとカッコ良さが両立されてて好きなのだが、
まあ好みは人それぞれだし。
一番好きなのは九印。
綺麗で不気味でカッコよくて、気味悪さと人工物らしさがよく出ている。
しっぺい太郎に砕かれたときの、中身ががらんどうなのもいい味だしてる。
しっぺい太郎は九印を砕いたりしねーよw
スタンドパクったり、天下一武道会に走ったり、その場凌ぎで一貫性の無い展開の幽白が名作、ねぇ
冨樫はアレンジとか演出するセンスなら天才クラスなのに
こらえ性がなく、途中で投げたり破綻するからダメ
こいつにしか出来ないってのも無いし
雷禅と躯と黄泉が束になっても白面には勝てませんよ
人間形態主流の幽白の妖怪と怪物フォルム主流のうしとらの妖怪とを
同じ土俵にあげて比較すること自体間違ってる気がする。
まぁ雷信は森綱さん辺りと比べるといかにも90年代初頭のイケメン顔っぽいけど。
からくりの人形にもいえるんだけど、藤田の創造物ってデザイン的なおしゃれさ・お遊びよりも
あくまで機能美のみで創られてる印象がある。
>>238 H×Hがそうだな。GIでやめときゃよかったのに。
藤田の妖怪のデザインもなかなか良いよ
穿を放つバージョンの黒炎とかカッコイイ
くらぎとか好きだな
昆虫に尻尾生えてる感じがいい
>>238 それを存分に活かしたのがレベルEだな。富樫の唯一と言っていい名作。
ハッキリ言って長編向いてないよ、あの人。
個人的なイメージだが
冨樫の描く妖怪はクリーチャーというか異界の生物という感じがする。
逆に藤田の描く妖怪は非生物というか「お化け・妖怪」という形而上の産物な印象がする。
まあ幽白の妖怪は「魔界」を起源とする生物だからなのだが。
幽白の妖怪 → 戦ったら手強いから恐い
うしとらの妖怪 → 人間の理屈じゃ説明できない理解を超えた存在だから恐い
こんな感じ?
そうそう。
幽白は「怪物」でうしとらは「妖怪」という感じ。
おまいら227に釣られすぎ
>どう考えても幽白とか烈火の炎の方が名作だよ
こんなこと書いてる時点(挙げられた作品名)で俺らとは相容れない
厨房君だということに気づかなきゃ
富樫の話なんてききたくない
上で麻子の性格について話題になってたけど、
麻子の両親の躾って問題あると思うんだよな・・・
うしおが、2人が長年面倒見てる子で娘の幼馴染とはいえ
(ツンデレ同士だが、本当は娘と仲がいいと解ってるとはいえ)
うしおが麻子にボコられたり暴言吐かれたりしても
一切麻子を注意しない。
じゃれ合いの延長線であっても、度が過ぎれば叱る必要があるだろ。
「言っていい事と悪いことがあるよ」くらいは言い聞かせるべきだ。
あの両親は娘の自慢しかしないよなぁ・・・
父親なんか娘に顔面に膝入れられてたぞ
だが家の手伝いはするし新年の挨拶もちゃんとする。
うしおに酷いのを親が黙認するのは麻子の恋心を知っているせいかと思う。
普段はスゲーいい子だよ麻子は、不器用すぎて俺は読んでてイライラしたけど。
ものすごくどうでも良い事なんだけどさ、
飛頭蛮の家族構成って
祖父(父者・白髪)
父親(ハゲ)
母親
兄(面長)
妹
で良いの?
とても仲の良い家族で
休日は一家団欒、皆でTVの漫才を見るのが常なんだよ
ちょっとした疑問だけど、杜綱の時も記憶無くなった時も槍でどうにかなったんじゃないの?
お外道さん時みたいに。まぁ記憶無くなった人は数が多すぎるけど。
>>255 杜綱の時も、その他大勢が記憶失ったときも獣の槍でどうにかしましたが・・・?
国語が苦手な俺に誰か>>255の言いたい事を噛み砕いてくれ
わざわざ身体の中に入ったり、砕けた槍のカケラが頭を打ちぬいたりとかじゃなくて
普通に槍を身体に刺したらヒヨウが逃げていかないのかって事なんじゃないかと
>>255 思いつかなかったんだよ。それでいいじゃないか。
外部から直接、槍で血袴を攻撃できなかったか?って言いたいんだろ?
うしおととらの漫画好きなんだけどからくりサーカスも読むべき?
まあ面白いけど丑寅に比べたら落ちるよ
最初の数巻立ち読みでもして合うか判断したら?
>>261 最初の数巻を読んだらむしろ期待して、
20巻台後半のグダグダで後悔するんじゃないかな。
俺は40巻発売前に全部売った。
からくりサーカスは最後のほうは見てられなかったけど途中までかなり面白かったよ
まあお試し程度に漫喫で10巻くらい読んでみるといいかも
>255
記憶失ったとき→ヒヨウは頭にいた
森綱のとき→頭のみならず心臓付近にもいた
ので、外から槍を刺しただけでは体内のヒヨウを一掃する前に
森綱が殺されるおそれがあったんだと思う。
>>264 そういうことじゃなくて
厚沢とかの頭に槍ぶっ刺せよってこと言いたいんじゃね?
イチカバチかって時にしかやんないから、そういうテンションじゃなかったんだよ。
まあ本当のところ、たくさんの人間の記憶を戻す時に、
麻子とか身近な人の記憶も一緒にもどらないと感動が浅いからじゃないかと
>>263 そうだな。
おまけに絵もキモくなっていった気がする。
うしとらの頃が懐かしい。
煽りじゃないとだけ言っとこう。
過去レス見たが、俺の中では、
幽白+うしとら=劣化
幽白ベースに藤田ドレッシングをかけて犬の餌にした感じ。更に、
劣化−(グロ+画力)=うえき
>>266 初期のころにいきなり礼子にブッ刺しても
礼子の体そのものに傷つけず鬼を殺して見たからな。
人間に戻れないって言われて悩む前に
一応試しに杜綱をブスブスと槍刺してかき回してみてもよかったな。
>>253 本当にものすごくどうでも良いことでワロタ
>>269 ただ物理攻撃力もあるんだよな、あの槍。
ソーセージ切るのに使ってたから物理的に刃物として物体を切断出来るのは間違いない。
テンション低いときとかに刺すと、そのままブシュウウウとなってご臨終じゃねえか?うしお大量殺人犯。
お外堂さんのときも潮の体は平気だけど服は破れてたっぽかったしな
他にも杜綱助けるために崖に突き刺さったり斗和子の炉を突き破ったり
普通に物理的破壊力はあるんだろう
でもそれは潮のテンションに左右されるんじゃなくて槍が判断するんじゃね?
>>271 あの槍でよく食い物切ろうなんて気になるよな…罰が当たるとか以前に食欲が…
槍の声に耳をかたむけてなかったのは潮だぞ
好意的に解釈すると刺す側と刺される側で了解があると言うか
信じていないとダメなんでは?
刺される側が槍の力を知っているとか信じてないと透過しないとか
276 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 10:23:33 ID:Gkka6KT0
ユパ様、この子私にくださいな
>>275 それもあるかもしれんけど、礼子のときは関係無いっぽいから槍の気まぐれじゃね?
>>277 礼子は刺されても良いという覚悟があったんじゃね?
>>272 とすると槍が「コイツむかつくから殺そう」と判断したらうしおは人殺しか。
ダメダメそんな危ない橋くぐれないよw
槍は憎しみだけに捕われていたし、潮も無我夢中で白面と戦う決意もなかった。
だから本当に終盤まで槍は使いこなせてなかったんだよ
ギリョウと潮、二人の気持ちが大事なんじゃないか
キルリアン反応もやる気がないときはでないんだし。
そういう不安定な武器なんだよ
もっと、読者が読んでて理不尽に感じるほどに
槍が力を発揮しない場面があっても良かったと思う
キリオ登場の頃なんかそれっぽいと思う
>>272 単純に「生きている人間」は素通りするで良いんじゃねーの?
今まで生きてる人間を切断できたことねーし。
できたら漫画的にはスゴイことになるしな(笑)
>>279 ムカツクから殺すってギリュウはイカレ厨房かw
まあ
>>283の理解でいいんだろうな、単純に人はスルーすると。
あとついでに突っ込んでおくと如何に安全でも橋はくぐらないよ
なんかでもそれじゃ頭のなかのヒヨウを刺さなかったのが納得いかないよ。
潮が忘れっぽすぎる人じゃんか
そりゃあ潮はバカだからなぁ。
その気もないのに十郎が刺さって死んじゃったから
怖くてできなかったのかもな。
あの封印されてた生首は反則だろと思うくらい怖い
普通の少年誌にのせたことでどれだけの人がトラウマになったかorz
個人的に襖のドアップ顔がキタね
俺はシュムナが怖かったな
292 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 00:02:38 ID:CmpWvlKh
おれは18巻の真由子のほうが恐い。
「なーにそういうんなら麻子だって
似てると思うなー」
肩幅広すぎ!
巻末おまけクイズの「ぽんぽーん」が怖かった
なまはげが自分で皮脱いだとこかなぁ
ぴちゃぴちゃ感がよくでてた
俺は小学生のころは妖怪とか怖かったけどうしとら読んで平気になったよ
幽霊は今でもダメだけど。そりゃジエメイみたいなのだったらいいけど
貞子や呪怨チックな幽霊が出てきたら殺される前に死ねる
296 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 11:43:50 ID:3sUlvnPP
>>293 あれは当時見て爆笑しますたw
隣にちっちゃな絵で麻子が苦しみながら「真由子ぶっとばす」と
囁いてるのにもハゲワロ。
そんなおいらはただいま29巻まで読み返し中。
もうすぐ終わりだ:;。
このスレに報告に来てる人だけでも年間10人以上はうしとら読んでるよね。
息の長い漫画だよな〜実際。
そうですね。
あ〜あ妖怪人間ベムとかリメイクしたりするなら
うしとら一年シリーズでアニメ化してほすいす。
ヒロインも服装はともかく、今見てもかわいいし、妙に多いしw
この萌えご時世にも十分通用するように思う。
でも、架空であれ宗派がでてくるのがまずいのかな?。
とらの「おめえがノロマだからさ」の顔はエロ格好良過ぎ!
セリフ違ってたらすまん
>>296 てか巻末クイズはどれも笑えるものばかりw
詩織ちゃんとなまはげごっこがしたいれす…。
(;´Д`)ハァハァ
何でだろ?何で
>>301は詩織ちゃんとなまはげごっこがしたかったのかな…
おまえのホーケイの皮でも剥いでもらえ
で乾いていけ
ここにはお前のカキコするスレはないってよ
>>306 ナンデワレハアアジャナインダロウ、ってかw
(つД`)
>>309 何でって、「ワレ」が「アア」だったら物語にならないからでしょ。
ワレとかガラ悪いな白面
だって白面の者は史上最強の腐ったミカンですから。
ボキャブラリーは豊富だよね、白面
さすが長生きしているだけはある
白面ぐらいの大妖になるとどさくさに紛れて言葉の一つ二つつくってそうだな。
315 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 00:57:40 ID:IaXD8wjQ
富士鷹短編集の話はここではダメ?
個人的にうしとら→からくりの間を繋ぐミッシングリンクだと勝手に思っているんだが…。
ああ、からくりの原形だとか。うしとらの雰囲気がでてるなぁ、とか。
暁の歌もいいんだが、夜の歌の方がうしとらの雰囲気がでてて好き。
短編集の話はここ以外でどこで話すのか!w
夜の歌いいよなー。メリーゴーランドの話が大好きだ。
俺は掌の歌が好き
>>311 「ワレ」って相手に対して言うとガラ悪い言葉だけど
1人称としてでもガラ悪いの?
>>318 ネタだよネタ。
答えはそんなことない。
帯刀石仏ってどんな話?文庫版は買う気にならない
stage6でアニメ版見たけど飛頭蛮コエー
とらの声はもうちょっと若くて力強い方がいいと思った
あと金票さんが改心したらダメだろw
322 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 17:37:14 ID:IaXD8wjQ
今日何年かぶりにうしとら読んだ。
ヤバい、泣ける…雪女の話が一番ヤバかった。最後の雪女のボロボロ泣くシーンでものすごくキュンとなる。老婆に惚れたのは初めてだ…。
ある意味最高のツンデレW
なかなかに効くだろう
>>320 夜な夜な怪に襲われる村にひとりの旅の男がやって来る。
男は怪を倒す代わりに、ひとつ願いを聞いて欲しいと言い、
村の入り口で木石と化した。
その男の世話をする村の女。
男がやってきて21日目の夜、ついに怪が現れる。
女の目の前で怪を一刀両断にする男。
姿を消そうとする男に、女は赤い実のなった枝を差し出す。
礼を言って闇に溶ける男の姿。
男の願いは、村のはずれの谷底に落ちて転がっていた石仏を
峠でまつるということ。
そう、男の正体は石仏であったのだ。
>>325の続き。
漫画のあらすじを書くのは難しいな。
旅の男=石仏だと分かったのは、
谷底の石仏が女の手渡した赤い実のなった枝を手にしていたから。
藤田作品の原点だなー、と思ったよ。
327 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:29:33 ID:IaXD8wjQ
それって、ワイド版や短編集には入ってないの?
文庫版の何巻か詳細スマヌ。
「うしおととら」ハリウッドで映画化
という噂もないですか?
携帯の名作コミック立ち読みにも入ってないくらい不人気でつよ
>>327 文庫版「暁の歌」に収録されてる。
デビュー前の未発表作だそうな。
短編集は作品毎に作者のエッセイも読めるし、
巻末には設定集やラフスケッチもおまけで入ってるから、
藤田が好きなら買って損はないと思う。
文庫の短編普通の本屋で見た事ない。
でも、黒地に紫の絵のだけみた。だいぶ前にブックオフで。
さっき金をおろしたから明日買いにいくよ。売れないでいてくれ!
名作ってうしとらみたいな長編もあるの?こんな長いのを携帯でちまちま見るならば
満喫いったほーがましだと思う
買ったほーがましだと思う。
335 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 02:32:43 ID:9MUoFAre
久しぶりに読んだ。やっと読み終えたー。
昔と違って、シャガクシャのところでも号泣した。
年取ったかな…
>>335 年取ったなw
涙腺が緩くなったとかじゃなくて、昔と違う所で感動できたって事だ。
いい事だよ。こういう事があるから読み返すのを止められない。
>>332 それは「夜の歌」だね。
そっちにも単行本未収録作が載ってる。
「暁の歌」は黄色じゃなかったかな。
うしとらは買って読むべき
というか俺の場合は泣いちまうから、ぜってー人いるとこじゃ読めねぇな・・
久しぶりに読み返したが、相変わらず麻子いいなー
あと徳野のおっさん渋いなぁ・・・
つかこの作品、キャラがどいつもこいつも暖かくて、最高に生きてるんだな。
まぁ惚れ込んだ漫画のキャラってのはみんなそう思えるのかもしれんが。
>>339 おれも久しぶりに読んだ。
今帰ったよ・・開けとくれ
おじちゃん死んじゃったの?
自分のお家に帰ったのよ
いつもここで号泣
金票さんはおじさんなのかお兄さんなのか…
下手すりゃ40代いってると思うんだが。
全然考えたことなかったけど
確かにヒョウは、子供の歳や、その後15年ぐらいだっけ?紅蓮を探してたってなると
余裕で40オーバー?
でも桃源郷ってとこで修行してる間は、歳とらないとかあったような。
まぁそんなことどうでもよくなるぐらい、あの漫画は熱さやら勢いがあって
些細な問題だし、気にならんけどね。
>>337 そういやアニメ化してたな、からくり君。
>>343 子供から見れば大人なんて
みんなおじちゃん・おばちゃんだろうw
うしおくらいの年齢ならお兄ちゃん、と呼んでもらえると思う。
>>343 外では2年ぐらいしかたってない
って外伝で言ってた希ガス
自分も先日、読み返し終了。
何度読んでもラスト2巻になると涙が止まらなくなるっす。
槍の破片がみんなの記憶を取り戻すところで。・゚・(ノД`)
ヒョウさんで。・゚・(ノД`)
真由子がとらの毛を櫛で梳るところで。・゚・(ノД`)
そして最後のとらの台詞で、、、。・゚・(ノД`)
って泣きすぎですねw。
漫画でボロボロ泣いたのはこの作品しかないなぁ。
あぁTVアニメ化されなかったのが残念でならない。
白面の「おぎゃああああああ!!!」を聞きたかったw。
>>345 片山香上などは大学生にして
小学生から「おじさんたち」と呼ばれておりましたな。
349 :
一角:2006/08/24(木) 06:59:54 ID:???
まあアレだ。
人をむやみに年配者扱いしないこった。
ジジイ呼ばわりが相手の逆鱗に触れると
オレみたいに粉々に砕け散る羽目になるんだぜ…。
設楽タンハアハア
詩織タンハァハァ
須磨子さんハァハァ
>>347 今ならクオリティに高いのができるかもしれないな。
GONZOあたりならいいのが作ってくれそうじゃない?
GONZOかあ
3CGはひどいけど
原作大事にさえしてくれればいい作品つくれるかもね
ブレストの原作ファンに酷評されてるからな
>>352 てか紫暮オジタンウラヤマシス( `・ω・´)
お役目様だっただけあって、若奥様ゲットでつか。
>>354 >>355 そうですね。
今なら連載当時は難しかった映像表現が容易になってるでしょうね。
逆にグロ描写&宗教関係が厳しい感じですか、、、。
種やハガレンやエウレカで結構エグイ描写を出せたTBS系列ならいけ
そうかな。
前にも書いたが、この萌えの時代に十分通用する。タイプ別w
ヒロインが多数出ている。しかも起承転結がしっかりできている
この作品。アニメ化しない手はないと思うのですよ、、、。
それと藤田作品ってTVアニメ化したのがないんですよね。・゚・(ノД`)。
先生カワイソス(´・ω・`)。
悟りの話とか、青函トンネルの話みたいな、
メインシナリオの合間に入る程よい短さの心温まるドラマとかも
TVでやるのに最適な気がする。
あーいうキレイなサブストーリーがある作品って貴重な希ガス
358 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 18:07:35 ID:xn3TUVni
うわあ 懐かしいな 昔サンデーでよんだな
なんでこれがアニメ化されてないのか いまだにがわからない
今から振り替えれば 15年先でも通用する名作だな
>>357 野村が潮と凶羅の間に入るシーンはいいよなー
さとりの最期も泣ける
この漫画の絵はいい意味で汚いからアニメ化するの難しいのかな
妖怪のおどろおどろしい湿った感じが作風に合ってる
エリア88はアニメ化可だが、これは残酷だから無理
からくりの君のアニメは原作と遜色なく良いぞ。原作に無いシーンもあるんだが、改悪になってない。
うしとらのアニメは改悪しまくってあるがな!>大事なセリフが無い、かまいたちの大岩をとらに持たせるうしお等
コミックス読み返してて思ったんだが、メディアミックスされたゲームやらアニメやらのコメント残してないのな。
せいぜいがUFOキャッチャーのぬいぐるみか。
文庫の夜の歌で「からくりの君、DVDにならないかな」的なことを言ってて、ようやく納得できるメディアミックスしてもらえたんだなあと思ったよ…哀れ。
アニメ妖逆門も折り返し近くなっているというのに一向に意味がわからん。キャラクター人気で持ってるようなモンだろ。
うしとらが好きなだけに見ててツライよ。
最後まで読んだ後に、32巻の表紙を見ると凄くほんわかできるな
>>363 なんか「妖逆門」というのにうしとらの妖怪が出てくるみたいですね。
ぜんぜん知りませんでしたorz。
一角やら、一鬼、イズナ、雷信とかがりまで出ている?そうなので
驚きです。うしとら妖怪分だけでも補給できそうなので、見てみる
ことにします。
このアニメがうしとらTVアニメ化の布石になれば良いなぁ。
深夜枠でやればいいんじゃないかな、ベルセルクみたいに。
>365
雷信かがりまで?!
全然観てなかった・・・マジかorz
>>367 この前初めて見たらくらぎが出ててビビった
>>366 深夜枠いいね!蟲師のスタッフすごく好きなんだが。戦闘シーンは無理かな
うしとらの場合、確かに血でる場面多いし
妖怪特有の、悟りの目収拾やらナマハゲの皮収拾(よくよく考えるとすげーなw)
とかは視覚的には単純に考えるとやヴぁいんだろうけど、
そこらのそういうショッキングな見た目のインパクトだけで勝負する作品じゃないってのと
作品がもつ独特の温かさや、作品の内に秘められた伝えたいメッセージみたいなのが
ちゃんと再現されてれば、深夜枠でなら全然アリだと思うなー。
カマイタチの話なんて、悪く言えばありきたりな現代社会への警笛な話だけど
あのうしお(&作者)の人間味や、十郎の最後の笑いとかで
わかってても泣いちまうんだよなぁ・・・。
自分に子供できたら、この漫画読ませたいぐらいだ。
あれ、すげー脱線してる。長文すまそ。
寅チャソを犯したい
渥美清はそんなにイイ男かな
とらタソかあいいよ、とらタソ( *´Д`)ハァハァ
>>365 妖逆門なんてアニメ知らんかった
気になってサイト見にいったら、スタッフ欄に藤田の名前が載ってた
とら×真由子でだれかSSつくって・・・
>>317 道場主の娘がかわいいんですが。( ´Д`)ハァハァ
巻末のクイズコーナーは最高ですよね。
ぽんぽーんは言うに及ばず、バイクでやってくる流や虫干しされてる日輪、
みんな大好きヒーローババーンなど、ツボにはまりまくり。
本編がシリアスな分、いい感じにメリハリをつけてるように感じます。
あと うしとら に出てくる食べ物類はみんなおいしそうに見えます…。
HAMMRの研究所が崩壊しているときの研究員3人の会話(ボクシングがどうのこうの)は
何回読んでも泣けるから困る。
藤田の新作は怪奇料理漫画だからな
>>378 な、なんだってーっ!
気になりますな。
からぶりサービスか
381 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 20:39:07 ID:ns/NkpKR
既出かもしれないけど、なんでとらって「長飛丸」って名前がキライなの?
たんに「とら」って名前の方が気に入ってる、というよりも、
「キライな名だ」って、積極的に嫌がっていたみたいだけど。
>>381 「その名前の時獣の槍に封印された」って言っていなかった?
383 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 21:09:32 ID:ns/NkpKR
>>382 ああ、そうなんだ。
すっきりした、どうもありがとうございました!
久々に最終巻まで一気読みして巻末のSpecial Thanks見たら、
学生時代の講師の名前が載っててびっくりした。
静岡の伝説しっぺい太郎って本書いてたからその関係かな?
山魚のデザイン採用された人うらやましいよ
自分の名前がずっと残るんだぜ?
ラーメンマンやウォーズマンを考えた人のようだな
前者なんかそれでアニメ化等もした連載作品が1本出来てる訳だし
まあ、実際問題、真由子タソは生えてるわけだ
ふたなりってことか!
なんて下品な!永久歯でしょう?
雷信、かがりが出てる、妖逆門18話を見てみた。
イズナもいて、なんか一角や一鬼がポケモンのごとく
召喚されててワロタw。
今放送されてるアニメで、これらのキャラが登場して
動いてるのが、なんか嬉しかった。
この作品、何はともあれ人気が出てほしい。
可能性はきわめて低いだろうけど、人気が出れば
うしとらTVアニメ化のきっかけになるかもしれないしね。
>>387 ちょうど中学生くらいの生え具合がいいんだよ
雷火のヒロインは13歳で黒々だったが…
あれくらいが現実だと思う
最近うしおととらを読んで感動して、ネットでうしおととらでいろいろ検索してたら、
うしおととらの801サイト発見してぶっとぶと共に腐女子の想像力に脱帽。
いくらなんでも、ありえないだろ・・・。
からくりで有名な某サイトは、まあアリかなと思う俺
ハザマとかに萌えられる腐女子なら可愛いもんだ
>>392 13で黒々ってのも逆に興奮するなぁハアハア
改めて22巻読んて威吹大好きになった。
結局あのとき信じてくれたのはうしおだけだったんだなぁ・・・。
でも後半の威吹の扱いヒドス
オマモリサマが最強
オモラシサマが最強
>>398 ,/|ミ| |ミミミ|
,/ |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
| |ミ| |ミミミ|
_,-'"|. |ミ| |ミミミ|
_,. -'' " ̄~゙三=-_、_ _,.-'" |. |ミ| !ミミミ|
,,.-''" r _、 三三タ_,.-''" | |ミ| ,.彡ヾミ|
/ i {ぃ}} _ニ/ -=三| 」ミヒ彡彡イミヾ
/,.、 `--" ニl -=ニ三=-''レ彡ミミr'" |ミミミ|
l {ゞ} i .ニl==三三ニ=''" ,>'"|ミ| |ミミミ|
.l `" i_,,...-''| ニ`=-=i'" | |ミl,..-=彡ヾミ|
_,.-! ! i -ニ三三/ L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
l´,.- l \/ -ニ三三/ ヾ-‐''"
_. ! ri l\ __--三三三='"
j'‘´l `´ | ! ` ミ三三三三三=''"
i',.. '´} | |
l,.. r´ '´
}
400 :
暇だったので:2006/08/27(日) 15:12:23 ID:aSGitDzS
こんなところにも化身がいたか。中国って悪女率が高いイメージ。
>>396 長もきっと忠実な部下を信じてただろう
てかなんで味方の威吹より敵の求嵐のほうを皆は信じたんだろう?
自分以外全員敵のとらはともかく、鎌鼬やイヅナや一鬼まで威吹を疑うのはおかしい
日頃からツン全開だったのが祟ったんじゃないかな
日頃から心ん中では威吹を疎んでたのかw
まあ長に最も近いところで護衛に徹しなければいけないのに
それができず長を捕らえられてしまったことへの不信感が皆の中にあったんだろう
てかヤツは態度がむかつくんだよw
>>402 うそ臭い週刊誌と同じ感じじゃね?
あの清純はアイドルが…!って書かれると一瞬信じそうになる。
あの清純派グラビアアイドルっぽい井上真由子が…!
実は親父臭いジョークが好きなんて…
今、この作品を振り返ると
感動、燃え、萌え、ツンデレ、百合、ショタ、美形、渋いオジサマ、美少女ヒロイン
と全てがうまく内包されてる事に驚いた。
時代を先取りしすぎたんだなぁ。
>>408 その書き方だと不遇の名作みたいじゃね?
ドジッ娘メイドとロボットと未来人もな!
>411-412
保健の先生、引狭の家のメイド、時逆・時順
他にも
幼女:オマモリサマ
白衣:ヘレナ博士
未亡人:女将
双子:鏡を持ったホムンクルス
獣娘:多数
etc
選り取りみどりだな
白衣がエレナでワロタ笑
せめて保健の先生で!
藤田先生どんくらいお休みとるのかなー。
そっか〜
びちょんなホムンクルスメイドもいたなぁw
マジ幅広ス
からくり最終巻での描き足しを見て、
「やっぱうしとらでも欲しかったよな…」とオモタ
最終話ギチギチに詰め込み過ぎだよ…
うしとらはキャラ豊富だねー
まあ根底にあるのはツンデレだが
メイ・ホーハァハァ
夜の歌読み返したけど、泣けたよ(´Д⊂
メリーゴーランド以外はよいね
メリーゴーランドもよいよ
「よくできました!」が好き。
>>423 一言多いんじゃ。ってオマエよく私生活で言われない?
それってパンツで有名なゴルフ漫画?
429 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 23:19:25 ID:okpTNZox
>>422 >>426 どうやらからくり島からお客様のようじゃの。
どれ、お茶を入れてさしあげよう…スマヌ。茶は切れておったわ。
…では代わりに丸太のようなバウムクーヘンはいかがかな?
あのメリーゴーランドにでてくる麻子っぽい彼女はどうよ?
>>430 麻子なんかよりずっと可愛くていい子。
俺的に夜の歌は藤田みたいな顔した探偵の話以外はどれも大好き。
あれ連載したらるろうに剣心みたいになりそうだな。
大正探偵浪漫譚?
とらちゃんらめぇ
俺が次回作に望む事は「グラマー系美女を描くのを控えろ」これだけだ…。
藤田は発展途上の中学生を描いてりゃいいんだよ
麻子や真由子よりからくりの百合の方が肉体的に大人に見えるのはおかしい
グラマラスな女性はかがりぐらいで十分だ!
>>431 あれは確かにちょっと胸を張っておもしろい、とは言えないな。いかにファンでも。
はう、とらちゃん!
つマドロスバーガー
いつの間にか妖逆門にこんなにたくさん出稼ぎに行っていたとは
・・・増えたな。
一鬼、一角、イズナ、雷信、かがり、東の長 山ン本
海座頭、ふすま、さとり、雲外鏡のおんじ、河童、鳥妖
間鎚、マヨヒガ、ギのアニキ、シュムナ、くらぎ
ミコンジキ、鏡魔、鉤殻虫、ゴーレム、かかとのない虎人
蛭蟲、人鬼、山魚、化け猫、針の変化、古木の変化、餓眠様
獣の槍が粉々になったときに赤い布はどうなったん?
海面を漂ってたんじゃね?
つーかね、白面とやり合う前に事前に布を取っとけよと。
白面相手に力を出し惜しみしてどーすんのよ。
>>441 あのまま、初期から全開状態だと後半獣化が早まると思ったから?
自分の命だから、本当に大事な場面というのを無意識に悟っていたのだと思う
>>440 槍が復活した時一緒に復活したみたいだから、
壊れた時は一緒にバラバラになっていたんじゃない?
てかなんで誰も
>>429に突っ込まないんだ?
メイ・ホーはからくりじゃねーだろ。
そうだな、パチンコ屋の名前だ
>>436 麻子や真由子はチビなんだよ
その理論でいくと、高校生の真由子は菊より縦長になるし
>>444 からくりはチャイナホーだっけ
メイホーは液化メイドさんだったか?
潮も身長150位だっけ。中学生としてはかなりちびっこだよな
いまどき小学生でも160はザラだからな
久しぶりに全巻一気に読み返したけど、
今見ると、俺は北海道旅行する辺りが一番好きだ。
飛行機の話やナマハゲといいシュムナの話といい、
青函トンネルの話とか、程よい長さで、いい味もった人が出てきては
暖かかったりぐっとくるような話が、小気味よく流れてくかんじが読んでて漫画の王道を感じる。
後半は今まで張り巡らされてきた伏線を、
見事に収拾つけてくとことか改めて驚くけど、物語がもうエンディングに向かってるんだなっていう寂しさと
うしおがみんなに忘れられるとことかは、うしおに感情移入しすぎて見ててちょと辛い。
と長々と駄文すまそ。うしとらファンに人気なのはどの辺りなんだろ。
まぁ俺もなんだかんだでうしおととら、全部を通して全部好きだけどさw
全巻捨てちまった…orz
無性に読みたい('A`)
俺はまだヤツを「友人」と呼んでよいものだろうか…
一年以上前に貸した二万円をまだ返して貰っていない…
いや、そんな些細な事はいい。
うしとらの全集上下と小説全巻とサントラ1〜3とDVDBOXを捨てられた…
もちろんPC関係の物や他の物も一緒にだ。
ヤツには、以前にも宝物だったNEOGEO&ネオポケを始めとするゲーム・CD類を捨てられている…
その時は更にタンスやPC、コンポなどの家具家電のみならず
俺の生きてきた証とも言える、アルバムや学生時代の文集、
書き、描き溜めてきた創作ノートなども一緒にだ。
なあ…俺はまだ、ヤツを「友人」と…
いや…「ヤツは」…「友人」と呼べるのだろうか。
>>452 いったいどんな状況で捨てられたんだよorz
こういうヤツは金にもルーズなんだよな。縁切っちまえ。
・・・そいつのオカンが犯人という可能性もアリか?
いっそ古木の変化となって襲ってやれ。
「返せ〜〜おれのコレクションンン〜」
「ごめんなさい〜返すよう〜」
「だァめ!」
>>452 人のもの捨てるって変じゃない?俺なら訴えるよ。
>>453 そいつの兄が法力を持ってないか確かめとかないとエライ目に遭うぞw
>>450 何かわかる
後半の収束していく勢いはすごいんだけど
うしおが背負ってるものが大きすぎてちょっとつらいんだよな
カムイコタンまでは気楽な感じがあっていい
最近一気に読み返したら
昔はあまり好きでなかったハマー編が面白く感じた。
麻子が今迄で一番可愛く感じたと言うべきか…。
あと、今も昔も羽生画伯が礼子を助けるところと
凶羅の最期でマジ泣きする。
何でだろ?
459 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:35:21 ID:PV8+X3pu
ラスボスが巨大っていうのが単純に燃えた。
460 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:41:35 ID:gbUuAKtf
白面は数人じゃまず歯が立たないからなw
白面で狐に興味を持ち、インターネットで狐を調べるうちに狐娘にハマリ、
これではイカンと真面目にお稲荷様を研究するため神社サイトを巡って
今度は緋袴の巫女さんに脱線してしまった。
まったく白面にはかなわんな
あぁ白面のぬいぐるみがホスィ。
お腹を押すと「おぎゃああああああああ!!」と絶叫。
礼子がもってそうだな
>>452 ルームメイトか?一緒に住んでるって事か?
>>458 それはお前がちょいワルオヤジ好きだからでは。
>>459 とらが駆けつけたときに潜水艦と9本の尻尾がドーンときて
海面から本体がせり上がりおぎゃあああと叫ぶ
それを見てあのとらが汗ダクダクの絶句状態
あれは燃えたね
最終決戦の羽生画伯はマジでドーピングコンソメスープだったな
ヘレナ博士の死ぬ間際のセリフがいいんだよなぁ悲しいけど
ポール・・・
最終決戦時のうしおととらなら、山魚とかふすまなんぞ秒殺なんかな?
うまい肉が食べたい
>>469 力自体がそこまで強くなってるとは思えんが、ノリと勢いでコマ殺されるとは思う。
ちょうどくらぎや十和子がされたように。
和日郎のstoryも絵も好きだっ!あの魂をも震わす言い回しになんどやられた事か
で、冷静になって質問だが、和日郎のアシ等で、彼の影響を受けている人はいないのか?
こんな体験をもっとしたいんだが、なかなかどうして出会わないものだから。
最近久しぶりに読み返して感動しつつ気になったんだが、
結局藍月家の蔵の扉に封印をかけたのは一体誰だったのだろうか?
うしおのことを獣の槍が選んだから封印がとけたといってるけど
槍が自分でひきこもったワケじゃあるまいし。
既出の質問だろうけど、このスレ的にはどんな結論?
劣化の炎の安西、あいこらの井上、ガッシュの雷句が元アシだっけ?
ガッシュは、うしとらみたいにな主人公や周りの成長&熱血な作品て意味では近いか。
ただ俺はうしとらみたいにハマらず、途中で読むのやめたが。
>>472 烈火の安西が藤田の影響受けてるぞ
特に真由子とか裸とか
>>473 草太郎、もしくは彼の関係者じゃないのかなぁ?(外伝参照)
開かない扉をうしおが開けれたのは、まさに運命というか
うしとらの数ある伏線でもかなりよくできたヤツじゃまいか?
獣の槍(ギリョウ)が生前会い、最期を看取ってもらった少年=うしお
それを槍自身に銘として刻んでる。
やっぱすげー作品だわ・・・
うーん、今何気なくうしとらのレビューしてるサイト見たけど
絵が荒い・雑みたいなこと書いてる人多いけど、
俺はそんなこと一度も思ったことなかったな。世間一般ではそう感じるものなのか。
漫画家なりたてで連載開始直後の漫画は、大抵絵安定してないもんだし、
藤田氏のは、荒いじゃなくて「荒々しい」な希ガス。
荒いというのは別にマイナスじゃないと思う。
レビューで見る荒いってのは粗いの方じゃないか?
ふぢたさんのは石川賢とかと同系統よね。
その辺は人によるだろうけど、個人的に
特に少年漫画なんて物語に勢いがあれば
正直画が下手でも一向に構わない。
上手いに越したことはないけど、
上手いだけで内容からっぽの漫画よりはずっといいな。
ラッキーマンとか面白かったしな。
信者のオレから見ても絵は難点でしょ
同じ感じでジョジョもあるけど、あっちはよく見るとオシャレだけど
うしとらは当時の時代感覚から見てすら古臭いし、ダサい
ただ読み終わった後はこの絵で良かったんだと思えるんだよね、不思議と
小奇麗な絵の漫画ではこういう感覚ってあまり無い
独特の灰汁のある絵っていうのは取っ付きにくいが中毒になる作品が多い
漫画の好みは人それぞれだけど絵だけで判断する人は不幸だと思う
上手いに越したことはないけど小畑とかの絵だったらこんな名作にならなかったと思う。
>474>475
ありがとう。ガッシュ、烈火には展開の熱さはあるな!
でもその後議論されているが、あの荒々しさ(粗々しさ?)が、展開の表情に一役一役買っていると私は思う。
和日郎の跳躍感は当にそこに集約しているんじゃないのかな。
アシ達は自分色を求めたのか、洗練されてるよね、タッチ等の点で。
>>482 俺はなったと思う・・・。別に藤田の絵も好きだけど。
最近のガッシュ、またかなり面白くなってきた。
2人で戦うところなんかうしおととらを思わせるしね
まあ昔から青少年と異形の者のコンビものは吐いて捨てるほどあるからな
>>485 同感。
今のシリーズを始めた頃は
なんかいきなりつまらなく感じて
コミックス買うの辞めたぐらいだ。
幽白の獣の槍バージョンを見て、「負けた」と思った
あれは中の人の声まで一緒だからな
うしおととらの絵にあの泥臭さが
なくなったら魅力半減しちゃう気がス
綺麗じゃないからこそいいと思うのはファン心理か…?
>>488幽白の獣の槍ってなんだっけ?既出だったら激しくすまん
>>491 仙水編の髪が伸びた幽助のことだとおもう
絵は読んでて全然気にならんだけどなあ、友達に読みづらいって言われて
初めてああそうなのかと思ったぐらいだ。
そういや藤田に女性アシっていないね、うしとらもからくりも。
藤田が採らないのか、それとも誰も寄ってこないのか?
そもそも週刊連載の男性漫画家に
どの程度女性アシがついてるんだろう。
アシになる人は漫画家になりたい人だろうし、
週刊少年誌でデビューしたい女性漫画家はそう多くなさそう。
女性がいると気を使いそうだから嫌なんじゃね
男同士にしか分からない感性ってあるでしょ
燃ゆる先生も言ってた
潮が獣化から復活して、とらと一緒にヒヨウを蹴散らすシーンは、
読み返す度に気持ち良過ぎて体液出そうになる。
雑誌で読んでると指が真っ黒になるくらいインクを使いまくる藤田先生の絵が大好きです
からくりでは指で絵を描いたシーンもあったそうだしなあ
雪舟の化身かよw やるなあ藤田…
確かに黒々としてるなw
だからあんなに薄くなっちゃったのか・・・
>>499 そのシーンだけみたいなぁ
からくりは最初の方の人形バトルはおもしろかったんだけど
アクションシーンばっかりは体力使うのかな
勢いで描き上げてそうなイメージだし
>>501 インクたっぷりついた指で頭ガシガシ掻いてる藤田を想像して吹いた
>>492dです
しっかり作中につっこみ入ってるのに流し読みしてた自分を発見
よく考えたらうしとらは最終巻まで出てる時点で読み始めたんだなぁ
当時はまだ知らなかったのかもしれぬ
もったいな…!
>>497 気持ち分かるよ、俺も目から体液出そうになった
杜綱の話あたりから読んで潮復活で感動のピーク迎えるのが
とてつもなくエクスタシー感じるから何度かやったことある
細かく言うと俺は5人娘たちが「あぁ・・・」って声にならないけど喜んでるところがいいなぁ・・・。
意外な登場の場面でツボだったのは
カムイコタンで金票さんが結界を張って現れた時と
紅煉が空屋敷襲撃した時
ここで来るかーって感じでリアルでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!になった
タイミングが絶妙すぎる
>>497 あのシーンはとらが「やっぱコレだろコレ!」と言いたそうな
嬉々とした表情が凄く良かった。
でも何故かこのあたりのシーンではタワシが走ってる所の方が印象深いw
オタクじゃない女の子がうちにきた時、漫画ばっかの俺の部屋で
色々物色してて、うしとらをぱらぱら見てた。
絵的に女の子には合わないだろう、と内心思っていたら、
思いの外面白いらしくそのまま徹夜で読み耽る。それでも足りず結局残りは借りてった。
その子には手も出せないヘタレの俺の気持ちは伝わらなかったが、うしとらの面白さは伝わったようだ。
>>509 あ、これ、なんだろ・・目から汗が・・・。
>>509 ゴタクはいいからまずは押し倒せ
話はそれからだ
俺、彼女の部屋行って抱きついてベッドの上でゴロゴロして
いざ行動を起こそうとしたらダメって言われたことある…
女心は分からんよ
>>509 内気な獣の槍をお持ちだったようですな…。
>>513 それをしなかったからいい話なんじゃないか。
線の荒さと言うよりたぶん人体の骨格とかあまりちゃんと理解し切れてないのが問題なのかな
だから形がごまかせる有機物やクリーチャーはいいけど誤魔化しのきかない人間や
形のはっきりした人工物描いたときに違和感が強い
うしとらの人の表情はすごく魅力的なんだけど、やっぱり骨格が理解しきれてないせいで
ああ・・・ここもっとこうしたかったんだろうなあって思わされる場面が結構あった
俺もそういう欠点があって絵オンリーで進むのはあきらめて今はデザインの仕事してる
たぶん藤田さんもまっすぐに線が引けないとか
3次元でものが把握できないタイプなんじゃないかな?
マンガ夜話のうしとらの回の夏目の目だけ最近になってようつべで見た
目の書き方の事について語っててなかなか面白かったよ
やっぱり表情で魅せる漫画家なんだなぁって思った
全部見た人いる?
520 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 15:59:06 ID:rBKGmKji
>>509 プラスに考えれば連載当初ならともかく、
一般には知名度の低い『うしおととら』
を語れる友達がリアルで出来た事は凄い事だ。
俺にしてみれば政治思想が細かいところまで似ていたりとか、
笑いの壺が一緒とかと同然だ。それだけで安心できる存在て事。
つまりは、精神が繋がっているも同然、普通に羨ましいぞ。
体の繋がりも?
おまえはそこでかわいてゆけ。
>>509 心底どうでもいいことだが、下から三行目に
「白面外道」という語句が一瞬見えた。
>>519 ようつべで捜せない…
キーワードkwsk
捜し方悪いのかな
qooqleで捜しても無理だったOTZ
他に捜せた人いたら、教えてくれ
くーくる
やっと見れたわw すまんかった
よく、そんなところに気づくな、と感心した
でも言われてみたら藤田は確か、目から描き始めるんだったよな
しかし、鼻にこだわりすぎw
まさかお前はくーくるに「ようつべ」と入れて検索したのか?
>>528 吹いたw
いや、俺捜してた本人だけどw
ようつべの動画捜す時くーくる(ちなみにぐーぐるじゃないw)からサムネイル見て捜して
たんだけど、それでも出てこないなー、と思って。
無事見れて良かった…
さとりの話読んで泣いた
「こうしてうしおは嘘をひとつついたんだよな…
君たちは嘘をついたことがあるかね?」
「ありません!」
まぁ、さとりも読者に良い印象を与えて散っていったおかげで
最終決戦はうしとら組に登場できただけでも大躍進か?
徳野さんもコソーリといてるしなぁw
サトリとサトラレ、なるとしたらどっちがいい?
もし獣の槍と戦いたいんなら前者をお勧めする
まっすぐ行ってぶっとばす
もし自分がサトラレだったらスケベな思考が垂れ流しで社会で生きていけないと思う
上司と顔をあわせた時点でくびになるな
女性と面と向かうだけでセクハラで捕まるな
いくら真由子が男に肩を触られても平気でも
「やりたい」とか思われてると知ったら引くだろうな…
ふんふんふーん♪
↓
あ、うしおくんだ(・∀・)ノシ ウシオクーン
↓
よう、井上!(ポンッ)
↓
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
結構昔の話をするとシティーハンターにもサトリと似た能力の十歳くらいの女の子が出てた話がある。
リョウに触る度に顔真っ赤になる女の子がかわいかった。
でもその子は結局リョウが好きになっちゃうんだよね。
つまり普段からエロエロしてるならサトラレになっても大丈夫!
人間とは相容れぬものよぉ…
>>541 めちゃくちゃ厳しい人達が
不意に見せた優しさのせいだったり
するんだろうね
的な流れじゃなかったっけ?そのはなし
黙れ、馬渡!w
>>541 そうかー
じゃ俺も普段から小中学生ハアハアを全面に出してたら
サトラレになっても大丈夫、どころか向こうから好かれちゃうかも?
で、いつまで「近日登場」なんだ次回作
うしとらの名前だけを知っていた時、何を勘違いしていたのか、うしおととらという二人の不良の物語だと思ってたよ
読んでみて勝手にびっくりした、そしてはまった
もしかして「今日から俺は」と間違えてたのか?
うしとらもある意味「今日から俺は」
うしとら と 今日俺が連載されてた頃にサンデーは
自分が若かったのもあるけど、毎週めちゃくちゃ楽しみだったなぁ
連載されてた頃のサンデーは の誤字です、すまそ。
地味に南国アイスホッケー部が楽しみだったスケベ小学生は僕です。
ルナ先生とか胸キュン刑事が好きだったドスケベ小学生に比べたらまだまだ。
消防の頃は、南国アイスホッケー部にことあるごとに出てくる
男キャラが背中をこっち向けてティッシュが回りに転がってるのが、何なのか
毎度不思議だったなぁ。
南国をちゃんと楽しめるようになったのは厨房になってからだったなぁw
俺は小5のときに南国アイスホッケー部のおかげで自慰に目覚めた
具体的なやり方が分からなくて我流でやってたらチンポ曲がったw今でも斜めに歪んでるw
乳首を押すとなんか能力使える女子アナの話ってあれサンデーだっけ?
なんか物凄くおもしろかったんだよね昔の俺には。
南国アイスのせいで一時期「はーん!」という叫びが流行った記憶がある
エロイ場面で鼻血を出す
という定番パターンはどこから来たか、南国を見て考察していたが
書くと長いしスレ違いなのでチラシの裏にしとく。
下ネタを潮に話したら面白いリアクションしそうだな。とらは興味津々で聞いてくれそう。
凶羅あたりは普通に下ネタ言いそうなんだけどなw
まぁ無難に紫暮やイズナがその役か。
で、そんな話をしたら…
うしお=顔を真っ赤にしてカチコチに強張る、でも正座して聞く
とら=邪悪な笑顔でうしおをからかう
麻子=問答無用で殴る
真由子=真剣な表情で聞いた後、とらに話を振る
キリオ=真由子をチラチラ
小夜=放心
勇=タワシをなびかせて転がり回る
礼子=後学の為、熱心に聞き入る
設楽=お外道さん大活躍
ヒョウ=18・禁!
>>559 流=さらりと経験談を語る
日輪=軽蔑した目で見る
杜綱兄=何の話なのかよく分からず相手に質問し返す
杜綱妹=兄の発言に密かに頭を抱える
須磨子=熱心に聞き入った後で「紫暮さまに教えを乞いますね」とにっこり
お役目様=遠い目をした後でふふ…と小さく笑う
真由子は普通に潮と麻子に「昨夜はお楽しみでしたね」とか言いそう
563 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 15:28:44 ID:69CDCkPD
この年になってようやく、須磨子さんの良さに気付いた。まあ、高一なんだが。
手コキしてもらってそのまま挿入!
愚息は二秒でそのまま昇天!
誰かがあと五分以内に冥界の門開けないと俺が須磨子さんで筆下ろし。アッー!
564 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 15:41:44 ID:69CDCkPD
ふぅ。久々の若い精に須磨子さん大満足。
頑張って二回やりましたよ。
須磨子さん最高でした。次は朝霧を狙います
565 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 15:45:20 ID:69CDCkPD
二十五年以内に誰かがジェットサンダーラーメン買ってこなければ俺が朝霧、人間にする。
雪女って、ラーメン食べられないんだっけ
うん、もうあったかいから・・・
今日適当にテレビつけたら、ライシンとかがりのカマイタチ兄妹がアニメにでてた。
うしとらアニメ化してたのな
ソレ、違う…
571 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 19:42:29 ID:uqEV7TxK
最終決戦の「みんな・・・みんな 来てくれた!!」
のシーンに何気にアニメオリジナルのキャラまでいたよな
>>571 それを見たときドラゴンボールにアニメオリジナルのキャラが一こまだけ出てたことを思い出した。
うしとら文庫版読破しました。
五年ぶりくらいによんだが、あの頃とは違う感動があった。特にヒョウさんのエピソードとかがやばい。泣いてしまった。
多分また五年後読んだら違う感動で泣くと思う…
あぁ、歳とったのかなぁ…
貴様ァ…女子供にヒワイな話を聞かせるだとォ…それが許せるか!
>>569 さらにつっこむなら、アニメ化自体はOVAでしてるしょ。
残念ながら俺は見たことないけど。
>>573 たまらんよな。俺も何か急激に読みたくなって、夏の終わりに一気読みした。
まず俺はカマイタチの十郎の笑顔でダム決壊した。
あとは幽霊船のじーさんの話とか、あげだしたらキリないほど汁出たり、出そうになっちまったぜ。
真面目だな。
578 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 23:27:18 ID:0J6nKDHo
>>576 たまらんよな。俺も何か急激に読みたくなって、夏の終わりに一気読みした。
まず俺は麻子と真由子のW裸体でダム決壊した。
あとは小夜の入浴とか設楽の水着とか、あげだしたらキリないほど汁出たり、出そうになっちまったぜ。
>>575 グレンてそういう奴だったのかw
俺も禁じられるなw
>>572 でも原作最終回でランチさんを忘れたのはひどいや鳥山><
(アニメのGTではちらっと出たそうだが)
>>581 「おめぇのつれあいと娘っ子…初々しい反応で萌えたぜ…」
>>582 よせよ、まるで犯したみたいに聞こえるぜ
白面のモデルって確かガンバの冒険のノロイなんだよね
ノロイは怖さだけなら白面を上回る史上最恐の悪役だと思う
主人公たちがネズミってのもあるがぜってぇ勝てねえと思ったもんな
グエムルって映画見てきた。うしとらのボを思い出した。
あれはパトレイバーの廃棄物13号
ボってなんか見たことあるデザインなんだよなあ。
ファミコンのゲームに出てきたような。
>>584 正直、ノロイが怖くてまともに見れなかった
同じ理由でイナズマンが(サナギマン)が見れなかった
>>584 それほんと?作者がどっかで話したりしてるの?
そのアニメ知らなかったのでググってみたら確かに似てる
姿だけでなく、その世界における存在感とかが
はいはいパクリパクリ
>>582 娘はともかく、つれあいはすでに金票が開通済みじゃんw
ベルセルクに出てくるガッツの暗黒面は白面のパクり
とずっと思ってたが実はそのノロイってやつのパクりなのかな?
>>593 反応もなにも五歳児じゃ意味わかんなくてポカーン(゜д゜)だろ
ふじたかがガンバが好きだったってのは聞いたことある。
ノリは似てるかもしれん。「正義!打倒悪!元気!」みたいな。
白くて怖い動物なら、ナ○トにも出てくるし、あんまりパクリとは思わんけど
てかね、ありがちだしよ。ほっとけ。
「白面金毛九尾の狐」って古来の設定があるんだからデザインもある程度限られてくるだろ
九尾の狐のデザインのバリエーション、ねぇ…
九尾をポニーテール×9として処理するとか?
似てるっていっても『パクリ』というマイナスイメージじゃなく
うしとらの物語が閃くうえで何らか影響を与えたものなのかと興味を持った
または作者の他作品へのリスペクトを表わした部分だったりするのかと
だから作者自身の言葉がどこかに出てるのかと確認したかったんだが…
白い獣妖「九尾の狐」をデカい設定で最凶の敵に持ってくるあたり
やっぱり何らか影響受けてるのかな(作者本人がその作品好きなのなら)
でもまあ確かにありがちな設定とも言えるから、わからんけど。
ゲゲゲの鬼太郎に出てきた「九尾の狐」も馬鹿でかかったような記憶が
何か気体っぽい煙みたいな状態だったかもしれないが
いやーそりゃラスボスはデカくないとつまらんでしょ、それも定番っちゃ定番。
ラスボス=強い=デカイ。
うしとらの次にハマった漫画が封神演義だった。
一瞬だけ妲妃が本当の姿になるシーン、正に白面そのもので感動したのを覚えている。
なんか二つの漫画が繋がったみたいで嬉しかった。
あと関係ないけど全巻読んだ後19巻の表紙見ると目から変な汁出てくるよ
うしとらの白面が封神のダッキみたいなキャラ演じてたら少し面白い
読み終わった後のなんともいえない喪失感ときたら
処女喪失?
もし妖逆門に潮の子供が出たとして、年齢が12歳とかだったら祭だな
真由子とキリオの子が10歳以上でもそれはそれでヤヴァイ
むしろまったく変わらないキリオが出てきたら切ないな
彼はまともに年をとって人として老いていける体なんだろうか…
須磨子も老いるけどゆっくりで、普通の人間より永く生きるんだよな
夫のみならず息子の死までも看取らなきゃいけないなんて切ないよ
真由子の老いはどーなるんだろな?
お役目経験者って扱いになるのか?
結界発動時のみ寿命が延びる(肉体代謝が止まる)とかならあるいは
須磨子も真由子も白面との決戦でお役目の力を使い果たしたので、
普通の人と同じ時間軸に戻ることが出来た……ならいいな。
白面は妖怪だからいつかは蘇る可能性があるので、
力そのものはその血の中に生き続け
次世代に受け継がれていく、とか。
にしても、うしおの眉毛ボーンは須磨子の遺伝だったのかもなw
>>612 須磨子はそうだったけど、真由子はまだ力を使い果たしてないのでは。
それに須磨子にせよ、白面を封じるほどの力は失われたってだけで、力そのものは残存してるんじゃないかな。
御角も現役引退してるくせにあのくらぎを倒すくらいの力はまだ残ってたし。
力が残っていても妖怪にしか使えないみたいだし、
あの時ほとんどの妖怪が礎になったんだから、
力を持ってても使う機会はなさそうだ。
七夕の国みたいに
何もしなかったら消えちゃいましたってことにならんのかね…
お役目を経験したかしてないかで、老いのスピードが決まるのか?
お役目ができる人は初めから長寿なんじゃないの?
それと須磨子さんって可愛いよな。
そうだとしたら、もう白面はいないからお役目には就かないけど、長寿の人間が生まれてくるってこと?
それと須磨子さんって可愛いよな。
俺は
>>611の説を推す。
よく考えたら結界を発動させてる時は飲まず食わずだしな。
ほとんどの生命活動がストップしてるんじゃないか?
ウ○コもしてないし。
>>620 須磨子さんはウ○コしないよ。
じゃあ、真由子も四日間風呂に入ってなくて着替えしてなくても
そのままキリオとベッドインOKってことか
それは結界がなくても十分可能だし、むしろ性的興奮が増すだけだ
ウブなキリオにはとんでもない試練だな。
九印 :「キリオ、下半身に血液が集中している、精神統一で落ち着くんだ」
キリオ:「ど、どうすれば、どうすればいいんだよぉ」
九印 :「"チンコを細くせよ、童貞では真由子を破壊できぬ。
獣の槍のみが膜に穴を穿つ"
と、私のトモダチの連れが言っていた」
キリオ:「集中しろ…と言う事か、つまり…これか!ってギャァーーーース!」
(鏡に向かって目からビーム)
九印:「………なかなか りかいが はやい」
真由子は局部結界を張ってるから、キリオには無理だよ
YOUTUBEでうしとら見たら妖逆門ってのが引っかかってそれに一鬼がモンスターボールみたいのからでてきてたり
かがりや雷信がでてきてるんだがうしとらいつのまにかアニメ化してたんだな。
>>627 妖逆門にうしとらキャラが出てるんだよ…。
うしとらのアニメ化ではないんだな、これが。
>>626 鏡魔も突破していないに決まってるだろ!突破できるのは潮だけさ・・・
そうゆう特殊な結界なんだよ。
酒飲んだ後に読むと必ず泣いてしまう。どんなに心構えしていても
632 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 00:30:14 ID:ScEJj23t
最近からくりが完結した事を知って、
今日古本屋で最終巻を流し読みしてきた。
で、コロンビーヌに萌えてしまって、
30巻位までコロンビーヌが出てるトコだけ遡って読んだ。
からくりの連載が始まった時は、
人形のキャラデザが壺ったので期待したんだけど、
ゾナハ病の設定に偽善臭を感じていきなり挫折した。
うしとらは好きなんだけど、
麻子がメインで絡んでくる話がどうにも好きになれなかったんだ。
(うしおと麻子の関係の掘り下げが浅いのに、
作者だけが盛り上がってる感じでゾナハ病と同じ匂いがする)
俺みたいな感覚の奴だと、からくりはきついですかね?
ゾナハ病の設定に縛られすぎてそうで、今イチ躊躇してしまうのよ。
それをここで話せと?
634 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 00:34:58 ID:gVay5+Bz
>>630 お〜カッチョえ〜 ところでこの法具の本来の用途ってなんなの?
オレには鈍器以外の使い道しか思い浮かばないが・・・・・
密教の道具だよね、確か。
直に妖怪を刺すことはないにしろ、退魔の武器なんじゃね?
>>632 俺もからくりはキャラのデザインが好きで読もうとオモタ
フヂタの描くキャラの顔とか造形とか好きだ
最近全巻一気に読みきった。最後の怒涛の展開は凄いね。
とりあえず箇条書きで感想でも。
・やっぱ一番泣けたのはサトリの最期「お父さん、やり方間違ってたみたいだ」
・23巻の須磨子、眉毛太すぎだw 1ページまるまるアップのシーンなんか特にヒデェwww
・雪女かわいいよ雪女
・たゆらとなどかと賭けをしてるときの時の真由子、大勢の人の命が懸かってるのに悠長にしすぎじゃないか?
とらを真っ先に助けに行くのはいいけど、そのまま結婚式の真似事はやりすぎだ。
・↑で個人的に真由子の評価下がってたのに、最後に白面にやられたとらを潮のところに行くように
真由子が諭すシーンで何故か涙が出てきた。なんか雰囲気に押された感じ。
>>635 ( ゚Д゚)<本物は高過ぎるから模造品(オモチャ)で我慢するのさ。
本物と違って黄銅だからとても安い。
( ゚Д゚)<でも本当に欲しいのは「千宝輪」だけど仏具店でも見かけない。
>>637 32巻最後で白面が紅煉を呼んだのに来てくれなくて
「紅煉!なぜ来ない!?紅煉ぇぇん!」はギャグみたいだったw
あとヒョウが紅煉の雷撃を目で吸い込んだのを見て俺の連れが
「君の瞳は百万ボルト」とか言っててワラタ
紫暮と須磨子はセックルしてかわいい女の子を産むね
霙ちゃんか
>>637 真由子の評価が下がる場面はそこと、
一角の話で親友の様子が明らかにおかしいのに
「麻子ってば最近つれないんだあ」と結構軽い感じだった事
それとカムイコタンでのファッションかな
いくら何をするか知らなかったとはいえ、
潮の危機にあのミニスカブーツはふざけすぎじゃないかと
完全に遊びに行くスタイル
実際、あの地形でまともに動ける格好じゃあない
一角の時は単に男ができたとか思ってたんじゃないか
おまえら…そこまで真由子を批判するってことは、もう真由子スキーじゃないんだな!
俺がもらってってもいいんだな!文句ないんだな!
あんまり真由子スキーだと、安西みたいになっちゃうぞ
>>637 須磨子さんはそれで良いんだよ。
結界張るのに夢中で眉毛の手入れできないんだから。
濁った邪な気は下にたまって・・・
>>646になった・・・
(●) (●)
キレイダナア・・・
ナンデ
>>646ハアアジャナイ・・・
(●) (●)
ナンデ
>>646ハ
ニゴッテイル・・・!?
独鈷で確かデザインモチーフはチンコなんだよなぁ…
密教の人は何考えてたんだろう
チンコとア○コがガッチンコ!とかそんなことだろ
最終戦の流はドラえもんの如く道具出しまくってたけどどこに隠してたんだろう?
>>653 密教は仏教やヒンズー教でタブーとされた性的なエネルギーを「パワー」として認可した派生種的宗教だからな。
密教の宗派の中には性的な儀式があるモノも多いんだぞ。
オウムなんかもろにそうだ。
密教に限らず性的なものに神聖を見出す宗教や神話は普通にあるよね
日本だってイザナギとイザナミのセクロスでできたんだろ?男根を祭ってる神社もあるし。
一角の話は、あからさまに「麻子って良い女だろ?な?な?」って思わせたいのが
透け透けだったせいで、真由子の様子がアレなのは気にならなかった
むしろ1キャラ持ち上げるためにキャラの性格曲げんなよ…とは思ったけど
麻子のチョップのポーズに「えいっ」がすげえムカつく。
あと、髪型と服装がダサすぎ。当時でもアレはダサすぎ。
ダサい奴はクラスの人気者にはなれない。
とにかく麻子の設定は無理すぎ。
バイクの話は何度読んでも、
麻子以外の女の子たちも潮に「来い」と言われたら躊躇なく飛び降りるだろうになあ…
という感想しか出てこない
麻子って嫌われてるのね。
まー、私も真由子の方が好きだけど。
663 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 00:36:56 ID:tGCjuV1E
じゃあ俺は運動会の話で真由子と一緒にそろばん応援歌を
赤面して歌っていなかった黒髪の娘。
なまはげ大好きな詩織ちゃんでも良いなあ〜
え、俺麻子すげー好きだけど。
そんなにウケ悪い子なのか
∧_∧ ┌────────────
◯( ´∀` )◯ < 僕は、ラーマの姉ちゃん!
\ / └────────────
_/ __ \_
(_/ \_)
lll
俺はこっそりオマモリサマで
そういえば歴代の「獣の槍」使いに女性って出てきたっけ?
元々ロングの髪だったらどうなるのかと、余計なお世話を(ry
669 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 02:51:13 ID:tGCjuV1E
「ある女の人は恋人の仇を討つために・・・」
ってキリオが言っておったぞい
うん、女の使い手もいたって描写あったはず
多分おでこ全開の字伏が元女性の使い手。
>>668 むしろ毛根尽き果てたハゲの使い手が使った場合、髪の毛が生えるかどうかが気になる
あと勇が獣の槍持ったらどんな髪型になるのか知りたいね
>>672 ハゲの間で奪い合いの死闘。そして勝つのは当然作者。
しかし槍を使い終わるたびにあの長髪がバサリバサリと抜け落ちていく感覚を
味あわねばならんのだぞ…
でもとらも含め字伏は皆長髪だったから最終的には伸びたままで固定されるのか?
まあ、あの髪は物理的な髪の毛とは違うから抜けたら消えるのだが
そうだね、本物の髪の毛だったら戦い終わるたびに掃除しないといけないもんね。
獣化すれば髪で攻撃も出来る品
さすがに硬質化はしないだろうけど
>>679 「以って現に出るを能わず」(だったっけ?)
テラカコヨス
俺は麻子結構好きだけどなぁ。特に火傷から復帰したあとね。
ウンディーネでの潮との鏡越しのやりとりなんか普通に泣いたし
真由子タソの無駄毛処理を手伝いたい
683 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 02:53:56 ID:W/+xTeTd
うしおが麻子を好きになる過程のハッキリした描写がないから、
しっくり来ないというか、安っぽくなってしまうというか、
感情移入しづらくなってしまうのかも?
他はあるよね。
『麻子になにすんだよ。』
『泥なんてなんだい。』
礼子、勇、小夜なんかは化け物から救われただけじゃなくて、
病んでしまった心まで救われたて感じだしさ。
化け物との絆にしてもそうだしさ。
勇が最初に麻子に対して抱いた感情と似た感覚の読者も多いのかも?
>>683 どーゆう読み方をすれば麻子が潮に気がないと感じられるのかな?
685 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 03:04:33 ID:W/+xTeTd
そういう意味でも火傷の時からウンディーネの辺りの
うしおを好きな事に素直になった?(自分の気持ちを再確認出来た)
麻子には魅力を感じる。怪我の功名で髪型も可愛くなったし。^^
687 :
686:2006/09/11(月) 04:18:19 ID:???
エージェントに拉致られたり、勇に喧嘩売られたり、設楽に喧嘩売られたり
特製オーブンでこんがり焼かれたり、葉っぱまみれにされたりと
結構大変な目に合ってるのに不遇ではあるなw
いやもう俺は獣の槍の破片が麻子の婢妖を貫いた時、脳味噌が爆発したかとオモタ
むしろそれでも良かった
この漫画は名作だが、唯一難を挙げるとすればヒロインが欠陥品な事
麻子の欠点は親父がアレなところ
麻子と真由子の両親は潮との関係をどう思っているのだろうか
両方とも「将来は潮君の嫁に」とか考えてたら目も当てられん
麻子はイイ女だぞ
鏡魔にもはぐれ外堂にも好まれた人間なんだから
バルサンにもモテたよね
読者から見ると麻子だけが突出してイイ女であったわけじゃないよね
「潮にとっての」一番イイ女であったのが麻子なだけで、それ以外の視点から見てる
読者とすると、そんなにイイ女か?という気持ちになる人もいると…
惚れた欲目が無いと、暴力ふるったり可愛げない台詞を吐いたりしてる姿は
あまりイイ女っぽくは見えない
幼なじみ+男勝り+ツンデレ
最強じゃないか!
とらが雷落とすシーンはいつでも迫力あって格好良かったな。
もう全巻売っちゃったけど。。。
697 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 17:35:57 ID:x8N1sZAy
からサー最終巻でリーゼがロケットに乗る勝を引き止めるシ−ンは
ウンディーネの潮と麻子に思い切りかぶったなぁ〜
>>692 >>693 おいおい妖ばっかかよ潮の友達×2や
運動部の主将たちを忘れんなよ 名前は無いけどナ
誰もミンシアはいらないんだな
いや、俺が
いやいや俺が
まぁ、まて、俺が。
>>696 密かに真由子に変身したとらが雷撃を出すシーンは格好ヨカタ
人間フォルムだとこういうのも映える。
でも、その真由子はどこか寄生獣の臭いw
巴御前いいよね。あんなに恍惚、かつ爽やかに人を殺す女はそうはいない。
>>703 大股開いて雑魚やっつけるシーン、かっこいいね
エレベーターん中でキレてちょっとずつ真由子からとらになっていくシーンは
ちょっと気持ち悪かったけど…
vs西のカマイタチのとらの雷撃シーンなんか格好よいな
杳 「な?」
とら「な」
カミナリドドドーン!!
カコ(*´Д`*)エエよとら
マーラ様
>707
杳 「な」
とら「な?」
じゃなかったっけ
>>709 そっちが正解。自信タップリのとらってカッコ良いね。
真由子はとらじゃないといやだ。キリオは真由子の写真を見ながらオナヌーして真由子に目撃されればいい。とらみたいになりたい
スーパーカーのプラモ欲しがらせたり熊さんのアップリケついたズボンはかせたりして
キリオの幼児性アップさせちゃーあかんよ藤田先生。
まぁ前者はオマケ漫画のギャグなわけだが、真由子にプラモ買って〜っつー視線を
送ってたヤツの情けなさには見てて切なくなった。
三三三三三三三 ( |
>>124 三三三三三 )) |
三三三三)ミ,((^^彡ミ彡 / きさまッ!
三三三三 ((三三 6)彡//\
三三三∩三ミl三三 /ミ彡 /) | シムー・・・!
三三三|彡ミ三l三 / \ / /、 |
三三三ヽ_)二 | ̄ ノ / ミl :l、\
三 /二 /ミ ‐v-― ´/ )ミ/ / /ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
三/  ̄ /ミ lミ (_/ 三`´`´`´
尻<・・・二番ぜんじはよくねぇな・・・反省してるぜ。
すまない・・・とんでもない誤爆です・・・恥ずかしい・・・。
>>711 真由子でオナヌーしてるとこを真由子に見られるなんて最高に興奮するじゃないか
そんなオイシイ目をキリオにあわせるものか!
>>711 オナニーはなんにも実らせねぇm9(`・ω・´)ビシッ!!
719 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 20:16:47 ID:KoXu4NIX
「ブランコをこいだ日」を読んでていつも思うんですが、最後の潮の言う『ウソ』っていうのはやはりミノルに対してのものだったんでしょうか?それともさとりへの?
どっちともとれるからどっちでもいいんだよ
心が読めるさとりに「あったりまえだろ」なんて大嘘ついて「おまえやさしいなぁ」なんて言われたら
辛くて同級生の女の子の胸で泣きたくもなるよな
真由子の胸で泣きたい
とらと真由子とオマモリサマが好き
潮と麻子は…
まあ、中学生だし、少年誌だし、と
一生懸命自分を納得させながら読んだ
とらも真由子も人間できてたなあ
真由子は人として神過ぎる。
>>724 生まれた時から周りに童貞と蔑まれ、女性を見てはオナニーばかりしてきた男がいた。
そいつはある女性と出会って変わった。その女性に対しては全くオナニーしたくならない。
だが戦に巻き込まれ、目の前でその女性がレイープされるのを見て憎しみのあまり猛烈にシコシコしていると、
金玉を破り出てきたのは…
て感動できねーwww
紫暮が助けに来た時の須磨子の表情が可愛すぎる
須磨子とセクロスできた紫暮は幸せ者だな
未だに理解できない描写の多い俺
>>730 我眠様の話の【とら】が車追いかけて頭ぶつけるとこなんだけど何に頭ぶつけたの
かが分からない。ぶつかった時の体もおかしく見えた。
「あやかしの海」其の壱で麻子がナンパ断ったコマに「でんわ でんぽう」って
書いてあるけど何のことかわからなかったりとか。
何でこんな簡単そうなことがわからないんだってイラ立ってる今日この頃。
>>731 > 何に頭ぶつけたの
手元にないのでうろ覚えだが、消火栓にぶつかりその後電柱で止まったと記憶している
あの形の消火栓は連載当初にはすでに町中で見かけなくなってた気がする
> 「でんわ でんぽう」って
海の家の看板ではなかったか 当時携帯は普及していなかったので
海でどこかに連絡を取りたければ、海の家の電話か電報を利用しなければならなかった
こんなところでよいか?
ゆとり教育世代だな
最高にかっこよくアニメ化してくんねーかなー
さとり世代だな
>>726 そりゃ生まれた時は皆童貞だろ。
衾教育世代だな。
738 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 23:32:38 ID:y80NjiXE
>>737 いやまて、想像してみろ。
幼い背中に童貞童貞と同年代から投げられる石。
こんな理不尽なことがあっていいのか!?
ここまで悲惨だったんだよきっと
どうでもいいが、ケン・ホウケイとかいう名前の奴がいる
どーでもよすぎてチェリオ吹いた。
バージョンが上がるに従い黒炎のDQN度が増加する件
だって親玉の紅煉が一番のDQNだもの
>>738 憎しみながらオナるって、どんなんだろうな…
紅煉のデザイン、ちょっと無理があるんじゃない?
麻子はアソコの毛が薄く
真由子は意外と結構濃い
745 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 14:08:04 ID:oGt+TTyd
747 :
743:2006/09/15(金) 14:54:53 ID:???
鼻に霊剣ささってるとこ
なんで自分平気なん?
そういえば刃の数と切れた数が合わないときがあったな
>>748 登場したてのとき殺された字伏が
三つにしか斬られていなかったとこ?
てかほとんど三つにしか切れてなかった気がする
ヒョウさんはあれに拳つっこんだんだよな。痛そう
というかそのまま食い千切られちゃったんだから覚悟の上だろう
真由子は須磨子のことを
「おばさま」と呼ぶべきだったと思う。ちょっと幻滅した。
麻子が「おばさん」連呼するのは違和感ないんだが。
ヒョウさんは再登場した時はかなりイケメンになってたよな。
藤田が絵を描くのが上手くなっただけもしれんが
>>753 真由子様は庶民派なのですよ。おばさまは逆に違和感ある。
お義母さんだろ
>>754 俺は後半から先に読んだから、初登場時のヒョウさんにはなんかガッカリした。
真由子は顔に似合わず剛毛
それにしても思うんだが、うしとらの人気投票とか見ると
キリオがやけに高い位置に来てるんだよなぁ。
男から見るとクソガキ扱いなんだけど、やっぱ腐女子票かなぁ?
俺にはキリオの良さが見えない。
760 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 08:40:19 ID:6ibLACYT
うしとらもからくり24から25巻みたいな感動するほどの伏線回収ある?
集めようか迷ってるんだが
伏線の嵐ですよ。
それが終盤で一気に収束していく。
>>759 むしろキリオよりも九印。
とらが真由子に変身したように、九印の人間化に期待しようぜw
クイーンってくらいだからきっと女さ。
洋風に金髪ロングってのも捨てがたいが、
個人的には「いやらしい目をしていない斗和子」ってのも捨てがたい。
>>761 とらは人間の演技うまかったけど、九印は人間に化けても無表情であの口調のままな気がする。
俺は人生を楽しんじゃいけねぇんだ
そうだろうね
>>762 つーかからくりとうしとらじゃ比較にならん。
767 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 20:46:08 ID:6ibLACYT
コミック全33巻かうのと
ワイド板どっちにしようか迷ってるんだけど
どっちがお勧め? ワイドは少し値がはるんだよね
表紙はときどきコミックがいいのがあるんだよな
>>764 人生を心底楽しめてる奴なんていないけどな!
>>764 むしろ俺が人生を楽しめてたら
母さんはあんなことにならずに済んだんだろうなあ・・・・orz
770 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 21:36:29 ID:0+/YO7Lt
からくりも夜のサーカスを襲撃する辺りまではうしとらに負けず面白かったよ。
>>767 コミックが手に入るなら断然コミック。
おまけコーナーが面白すぎるからw
ワイド版はおまけコーナー省かれてんのか、富士鷹の単行本はあれが醍醐味なのに。
>>772 文庫だとおまけコーナーちゃんとあるのにな
(全部かどうかは確認してないのでわからん)
そりゃコミック揃えるほうがいいだろう
めちゃくちゃ長い話ならともかく、33巻くらいなら
>>759 キリオ人気もわからなくはないかな。ポジション的にゃ一応主人公のアンチテーゼっつー
お約束キャラなんだからまずそれだけで人気は取れるだろうし。
それにしては出番は少なかったが、九印共々クールなデザイン・キャラ立てはきちんと出来ている。
斗和子編では壊れた笑顔と無邪気さで妖しい魅力を醸し出し、再登場後は自己確立のために
ひたむきに戦い続けた。斗和子の死で一度ズタボロになってるし、再登場後の口数の少ない
ヤツは嫌いじゃないからウザイとかは思わなかったな。
真由子といいカンジにさえならなければ実にいいキャラだったと思うよ、うん。
776 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 01:32:57 ID:kMv1ySZT
>>775 真由子といい感じになることは許されていない。本編見る限りキリオが試験管畜生の分際で真由子の靴の臭いを嗅いだだけ。
靴の臭いなんてかいだっけ?
まあ、尻の穴まで見てるだろうが
778 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 01:56:40 ID:cM39ZyVM
しかしキリオも運がない・・・・・・
「今晩からはお姉ちゃんと二人きりやっ!!」という
おいしいシチュエーションの矢先に妖に連れ去られそのまま
ジエメイと一緒に白面のとこに行ったんだから・・・・・・・
真由子のパンツをクンクンしたりしてるんだろうな…
羨ましい、キリオ死すべし!
真由子はキリオの前で平気で着替えとかしてたけど、
天然だからと言うよりもやっぱ男として見られてないのかなぁ?
これがうしおだったら………いや、あんま変わらんかなぁw
それとも「ずっるい幽霊」の後継だから意外としたたかにうしおを誘惑するか?
何度も言うが幽霊にしちゃズリィよなの時のジエメイの表情は最高
真由子にもあの顔ができる
783 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 07:47:55 ID:gf0AP7vT
コミックをお勧めする理由は?
俺はオマケはそう重要視してないんだが
それ以外に良いところある? コミック版の
784 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 11:10:25 ID:Fa+0+zEG
いや、無いよ。マジで。
値段で決めれば?
>784
ハ…ハハ。
冗談だろ…
オヤジ…
冗談キツいぜ…
もうオレ、今日いろんなコトあって…切れちまうよ……
>>782 真由子にあの顔されたらマジたまらんハアハア
真由子の唾飲みたい><
789 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 18:34:40 ID:gf0AP7vT
コミック版全巻 4000〜5000円 +送料1000
ワイド 全巻 7000〜8000+ 送料1000
本当は文庫がいいんだが
ヤフオクではない
真由子がお金に困ってたら俺は財布ごと渡してしまうだろーぜ。見返りとか無しで
お金は捧げないけど童貞なら真由子に捧げてもいいかなと思ってる
>>791のやろうとしていることはあぶねえことだ・・・
おらはとめたい・・・
真由子はその金で、きっと俺にはんばっかを喰わせてくれる。
>>791 790だが、ペッドボトルに突っ込んで我慢しとけぇ…はんばっかは太るからやめとけぇ…マックは劇薬扱いでいいからやめとけぇ…
>791
悪の化生、仏法の前に滅ぶべし……
だが、なぜ「真由子」ほどの清潔な麗人がこんな下衆のズリネタに使われたのだ?
(第四章・其ノ弐より)
>>795 一生童貞おめでとうとゆう返しがあることにきづいたぜえ…ひのわのアナルを調教してやりたいぜえ…最後のとら対流を越える場面は俺はみたことはないぜえ…
>>773 おまけコーナー、全部は載ってないねぇ。
コミックは折り返しのところの作者コメントとかひとコマ漫画も面白い。
純粋に本編だけ楽しみたいなら値段で決めるのがいちばんだろうな。
>>787 あの顔ができるということは、もちろん処女ではないし
男を悦ばせる為に乱れてみせる事もできるってことだよな
下着姿はもとより、鏡の化け物に裸にされたり
裸で幽体離脱してたりと何気にサービス精神旺盛な真由子。
それでいてとらとのカップリングになってたりお役目様だったり
麻子を叱咤できるし、泥なんて何だいだし、歌のセンスなかったりと
異様に優遇されてるよなぁ。まぁ、その分、妖怪に狙われまくりだけど。
>>798 須磨子にもあの顔やってもらいたいな。紫暮との馴れ初め話の須磨子はホントずっりぃよな。
>>799 優遇されてるから妖怪に狙われやすいんでしょ。
でも麻子も可哀相だよなぁ。
なんだかんだとズダボロになってるし。
素直になった時や照れてはにかむ時の麻子はスゲー可愛いのにな。
記憶を失って幼馴染の枷が外れた状態が本来の麻子だろうし。
つか、髪を切ったらやたら色気が上がったような気がする。
麻子はもともとズタボロだったろ
礼子といちゃいちゃしたい。
今サトリでてたね!
来週はくらぎが登場か
再来週はこなきじじいが登場か
くらぎが出たんだから、白面やとら、九印も出るはずだ>化逆門
板違いゴメン
>>808 そこまで出すならうしとらをアニメ化しろって話だ。
お前は真っ当に生きてわしに食われるんだよ
むしろ食うなら成熟するまで待つな
と、からくりでの大人リーゼを見てオモタ
とら、食うなら半熟の今がベストだぞ
812 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 20:03:06 ID:wcQPtZn5
とらってクマーなみに釣られやすいよな
シャガクシャ編に入る前の『これより先は読まずともよい〜』っての見て
読むのやめた人っているんかな?
とらの背中を枕にして眠りたい
小夜に膝枕されたい
もたれかかってくる麻子の髪の匂いをかぎたい
凶羅に肩たたきしてもらいたい
819 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 21:31:35 ID:ZYa4Paff
河童に看病してもらいたい
最近全巻読み終わって、このスレをざっと読んでみたけど、
麻子の嫌われ方にアニメらんま1/2のあかねを思い出した。
暴力ふるって素直じゃなさすぎるのも考え物なんだなぁ。
オマモリ様とお手玉したい。
>>820 俺2人とも好きなんだけど。ツンデレの極みじゃね?
真由子の自転車のサドルになりたい
>>820 ああいうツンデレは依存心がかなり凄いんだよ。
自分にとってこの人はこの世の何物にも変え難い物と定義された時は
もう何があっても離れようとしないくらいにベッタリでラブラブ。
うしおがウンディーネに乗ろうとした時の麻子はまさに捨てられそうな子犬だった。
白面打倒の後のうしおは麻子の扱いに困る事になるだろう。
…どう見てもギャルゲー脳です。本当にありがとうございました。
うしとらキャラで作るハーレムには麻子と勇の居場所はねえなぁ・・・
最後の流は票より強い気がする。流かっこいいよ眉毛かっこいいよ
巍四裏がギッシリ
俺はなんでも出来ちまうんだよ。一度言ってみたいぜ。
>>827 川相さん帰りますよ。
[ー。ー]っ<<<< ´w`) <威颶離でグリグリナンチテー
俺は天才じゃねぇぇぇぇ!とらに殺されることでようやく救われる。流が居なかったら神にはなれなかったね。
初戦では真っ二つから反撃、最終戦ではファンネル状態、
流戦の時だけはとらのバケモノぶりは群を抜いてるなw
流がうしおととらの敵にまわる(白面側につく)ってのは、
流登場時から、作者は大体決めてたのかな。
登場時やエレザールの鎌の話辺りでも、
何かしら明るい流とは別の暗い影みたいなの匂わしてたけど、
そこら辺が結構気になったり。
伏線大好きだからたぶん流もそーゆうつもりで出したんだろな。
そうかな、ちょっとそうは思えないが。
白面との最終決戦を考えるに当たって、味方の中で裏切り出そう→じゃあ流だって感じだと思う。
少なくとも初登場の時はそこまで構想していたとは思えない。
初登場時はとらに対してうしおと一緒に居る理由を真剣に聞いてたから
あの段階ではうしおに対して「後ろめたさ」で敵対する理由が全くなかったと思う。
初期の構想段階では光覇明宗の役(伝承候補者)をまっとうするだけの
存在だったと思うんだよなぁ。
流の「うしおの眩しさを真っ直ぐ見れなかった」というのと
白面の「人間の陽の力を恐れる」という部分をシンクロさせたかったと思う。
巻数のわりに世界観のスケールがでかい印象
槍が砕けてとらの口から出てくる描写の意味は?ただのノリかな?昔からそこが引っかかってる
尻の穴から出したらそれはそれで引っかかったと思う
ギリョウと同じく「憎しみ」で構成されたとら(シャガクシャ)が
ギリョウと同調してとらの中で再生したのかと脳内補完。
あとはもう出る場所と言えば口からしかないだろうしw
流は実は最強で社綱の立場が一気になくなったな。
黙れぇって連呼する姿は正直白面より怖かった。
社綱は妹に人気が集中して更に立場がなくなったw
>825
俺の中には勇の居場所はアリアリだが
彼女の方が自分的に心地いいツンデレっぷりだ
そういや、らんまのあかねも苦手だったな…
>>837 白面が槍を完全に滅ぼそうと狙ってたから、眩ますためにとらの中に入ったんじゃね?
ラストで槍をとらに刺したのと一緒。
845 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 18:56:03 ID:LEm2PV8x
つーか とらにアナルなんてあるのかな?
ウシオ「うんちでもガマンしてんのか?」
とら「あるかーい、妖にんなもん!」なんて会話もあったし
おんじ、妖に食われたモノはどこへ行くんだ?
>>846 100%エネルギーに変換されるんだと思う。
848 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 20:38:31 ID:LEm2PV8x
ドラえもんみたいだな
849 :
847:2006/09/19(火) 20:43:42 ID:???
てかそもそも妖怪は食べて栄養を摂取してエネルギーに変換する必要があるのか?
とら等の妖怪が人とかを食うのは単にそうしたいからだけじゃないの?
>>850 真っ二つにされた時は神酒から力を得ていたから、
そういうこともあるんだろうな。
別に食べなくても死なないけど、食べないと力が出ないと言ってたし。
そういえば流が学生時代、「何の努力もしないで成績はトップ、運動でもトップ」
というのに自分で嫌気が差して、出家(?)して法力僧になったんだよな。
で、そこでは杜綱に次ぐナンバー2だったわけだ。
これって杜綱が法力では(当時、最後のように本気になってないとはいえ)流以上の天才で、
流も充足していたってこと?
本気を出すほどの存在ではなかったんじゃ?もしくは人間だからか。読み切りかなんかでとらが、もう化け物を殺すのにも飽きた、て無かった?脳内かな?とらとは似たもの同士なのもあったのかも。流はなんか妖っぽい部分があるし
それかほどほどにやったのにナンバーツーか。連書き須磨子
真面目にコツコツやってる杜綱が微妙に上にいたけど
たらたら適当にやってもナンバー2になっちまう俺
という切ないかんじだったのか…
シャガクシャとうしおが入れ替わっても違和感ないな。今気づいた
むしろ、
友人(杜綱)が血のにじむ努力をしてナンバーワンにいるが、ちょこーっと本気を出したらあっという間に自分がナンバーワンになっちまう。
常に自分と友人を欺き続ける辛さ。
それに加えて心のの中には「所詮こいつらじゃ俺にはかなわない」という意識がこびりついてる。自分のそんなところもクソッタレだ。
これじゃ精神歪むってw
多分杜綱の心にあったドロドロの発生に流も一役買ってるはずだ。
杜綱は頭いいから感づいていたぞ多分。
いくら努力しても、隣でヘラヘラしてるそいつがちょっと本気になったら、まるでかなわない…。
>>857 なんか想像してたら泣けた
藤田のマンガにはコイツが死んでよかったと思えるキャラはいないけど
(いい形で)死ねてよかったと思えるキャラが多すぎて困る
杜綱本人よりも彼のとりまきの反感を買うのが面倒くさいから二番手でいたってのも
あるかもな。人のいい杜綱をいらんことで困らせたくなかったとか。
ホンットもうちょい活躍させてほしかったよ、杜綱兄は。
杜綱と流の会話がもう少し欲しかったな
そんなの気づいてたよ、お前は本気を出してもよかったんだと
杜綱からはっきり言ってやったら少しは目が覚めたかね…
やっぱうしおととらじゃないと駄目か
>>858 >藤田のマンガにはコイツが死んでよかったと思えるキャラは>いないけど
>(いい形で)死ねてよかったと思えるキャラが多すぎて困る
いいコメントだ。
なぁお前らは流の真似して「本気を出しちゃいけねぇんだ…」なんて言うなよ。お前らはいつでも本気出すんだぞ。
>>861 グリーンヒルの「これは本当の僕じゃない」の回を思い出した
863 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 02:47:13 ID:cxA/Lbze
満喫で一巻〜九巻まで読み直してみたら、何気に真由子や麻子が裸にひんむかれた、エロい画上手いって事に気が付いた。
>>862 流の台詞と照らし合わせるにはあまりにも失礼w
にしても伝承候補者の中で杜綱は本当に目立たないポジションだよなぁ。
流はそりゃもう誰からも支持される背景ととらとの激闘があるし、
キリオは最後まで活躍して、目からビーム、ママー、真由子に領空侵犯とか
オイシイ所を持っていってるし、
日輪はうしおと接してうしおを認めつつもツン分を大いに残して可愛いし。
人が良すぎるってのも良し悪しだなぁ。
斗和子は死んでせいせいした。
どうでもいいがこの漫画にでてくる女性の名前って「〜子」っておおいね。
斗和子は死ぬ間際まで白面らしくて良かったw
あれで人の心に目覚めて〜とかだったら三文芝居もいいとこだ。
一連の流と杜綱の考察には頷かされた、ありがとうおまいら。
>>866 白面は何が邪悪かって、人や妖怪を肉体的に痛めつけるだけじゃなく
精神的に揺さぶりをかけて怒りや憎しみなど負の面へと陥れるのを好むとこ
でもそのイヤラシサというかタチの悪さが読者にはいいんだよな。斗和子も最期までキリオの心を弄んだ。
杜綱のピークは年賀状
キリオは成長したら細身な杜綱みたいな感じになるのかね
真由子はあまり背伸びそうにないし(希望的に)
彼女よりは長身になって欲しいな
以下は18禁的な理由を含むので略
キリオは異常な生い立ちの副作用で成長もせず歳もとらない。
到底人間とは言えない自身を儚み、
憂さ晴らしのため赤銅の仮面を付けてげえむに興じる。
キリオ「お姉ちゃん、僕、お姉ちゃんの事が、ずっと、ずっと好きだったんだ」
真由子「ごめんなさいキリオ君。あなたの事は弟以上には思えないの」
キリオ「やっぱり、まだ、とらのことを?」
真由子「……」
キリオ「ムセテンナヨ!」
真由子「!?」
キリオ「俺は洗ってない妖以下か!」
真由子「…」
キリオ「以下なの、か?」
真由子「そ・・・そんなことないわ、キリオ君。」
キリオ「また・・・嘘なんだね・・・。」
成長しないってことは、チン毛も生えないし先っちょも剥けないってことか
そりゃ真由子もフルわ
しかしショタコンにとっては夢の存在。
杜綱ってさ、伝承候補者最強って鳴り物入りで出てきたわけだけど、いきなりヒヨウに乗っ取られてたり、その強さを示す場面がなかったのよね。
ムセテンナヨ!
ってなんだっけ?
杜綱は初登場のエピソードで引き出しが無くなっちゃったからのう。
でも、空骸を出して潮を成長させた功績は大きいぞ。
つまり良くも悪くも最高の踏み台だったわけだな
兄さん潮君になら・・・・みたいなことを妹に言うシーンは
なかなか良かった
あーいう天然キャラ出すエピソードが、もうちょい杜綱にありゃよかったのにね。
杜綱(兄)よりも杜綱(妹)に人気集中してしまったもんなぁ。
なんせローティーンには目の毒な天性のヌーディストだし。
つか、もしかして杜綱編はイズナの顔見せの役割だったとかw
>>877 逆に言えばそれだけだったな。シシャモ焼く家は日輪も流も他の伝承候補者は
最後までうしとらとタッグ組んで頑張ってたのにさ(見せ場もそれなりにあったし)
杜綱は巨大蜘蛛と穿心の口伝だけだったね。いや重要な役だったけどさ。
>>880 杜綱(兄)杜綱(妹)と見ると戸愚呂(姉)を思い出すw
なんだよ(姉)ってwwwwwwwwそう言うネタがあったのかw
杜綱は基本的に体術、法術で戦って効果的に召還術も駆使してく戦法なんだろうね。
つまりサザンアイズの八雲を杜綱に脳内変換して妄想すると、かなりカッコ良くなるぞ。
式神つかえつも九印のほうが強そうだしなぁ
子供の頃の暴走癖をもう少し引っ張れたら見せ場ができたかも。
温厚な反面キレると手が付けられない性格を残して、
その原因となった出来事を克服するエピソードを入れるとか。
でも、そうすると終始トラブルメイカーになっちゃうからな…。
巨大な式神で敵を一挙殲滅ってのが杜綱のわかりやすい強さのアピールだからな。
囁く家で参戦してたら斗和子以外の妖怪は一人で片付けてしまいそうだし、
藤田も持て余してたのではないだろうか。だからチョイ役だったと。
まぁ凶羅だって禁断の法武具持って鳴り物入りでリベンジした割に、潮との対決自体では
穿心角の脅威を見せつけられなかったし。
いきなりくらぎと戦うハメになった和羅さんも然り。月輪が全然強い技に見えん。
月輪は流がやるまでとっておいて欲しかった。
同じ月輪でも使い手によって性能が異なるといった見せ方がいいんじゃないか。
特定キャラ専用の必殺技にすると、普通のバトル漫画みたいになっちゃうし。
むしろ月輪は結果はどうあれ、あれだけの多人数で放ったのを
流に単独で使わせたことで読者に凄みを持たせたかったんだろう。
『がちりん』って名前の響きがいいよな
日輪は「にちりん」で一発変換できるけど
月輪はどうも一発変換は無理だな
つか月ってガチとも読めるんだな
日輪はまれに使われる表現だけど
月輪(普通は'げつりん')なんてほとんど使われないもんな。
895 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 22:33:54 ID:nlKGQ7Aw
からくりからはいって
いまうしとら読んでるんだか正直4巻まではあまりおもしろくなかったが5巻のかまいたちの話で藤田らしさがでてうれしい
これからもおもしろいかな
エロパロ板のスレが書き込めんので
俺の中の白面村々号が目覚めそうです
紫暮って最初の法力僧たち相手に戦うシーン、何か弱くない?
>>890 今考えると、あれだけの月輪かけられても歯牙にもかけなかったくらぎの強さが分かる
さらにそんなくらぎを命がけとはいえ倒したお役目の強さが分かる
つまりお役目最強
いや、あの法力僧達が強いんだろ
901 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 00:03:38 ID:s/5M4Ftr
>>899 お役目と言えば、凶羅とのやりとりが最高。
御角:「今日は泊まってお行きなさい」
凶羅:「誰が!こんなトコロに長居なんぞ!( ゚д゚)、ペッ」
御角:「誰かにいって床を…」
凶羅:「ババァ、オレはなァ!(`・ω・´)」
御角:「泊まってお行きなさい」
凶羅:「おっ、おう(´・ω・`)」
この凶羅のツンデレぶりが萌えポイントだなw
それにしても、斗和子の前に登場した紫暮がやけにセクシーな件
お役目様と凶羅のやりとりもっとみたかったな
凶羅がギィみたいになりそうだがw
ぱちん!
お役目様:ダメでしょ、凶羅! ごはんがもったいない!
凶羅:(∩゚д゚)…
凶羅「おかん・・・」
今日テストで衾の読みが出た。そしてふすまって書けた!
けど音読みを聞く問題でキンだったからまちがいだった。泣きそう
いや気持ちはわかるよ。マンガやゲームで得た知識が勉強に役立つことは意外にあるし。
うちの学校でも武将の名前とか、保体の第二時成長期とか異様に詳しい奴とかいたしな。
ガンダムだと神話関係の単語に詳しくなるな
元ネタの知識はともかく…
関係ないが、天国のブライト艦長に合掌
ガンダムで神話?
俺はメガテンで神話覚えたぞ
最近のガンダムは武器名に神話ネタが良く使われるようですね
俺は神無月が旧暦で何月なのかをアニメで覚えた。
アニメやゲームで神話や歴史を引用することはあるが、
大抵は作品に合わせて、多少歪めた形で引用するケースが多いので
そのまま刷り込まれると
>>906みたいな悲劇が起こる。
マンガから得る知識って少なくないよね。うしとらからも色々学んだよ
「御意」って言葉を知ったり、マングローブって木を知ったり。
字伏とかな
少し下品だがオナニーの仕方もマンガでおぼえたな。
同級生に聞く奴もいたが自分にはそんな勇気なかった。
そういう意味じゃ、マンガはもうひとつの教科書と言えるだろうな
たしか南国アイスホッケー部だったか
>>915は「はーーーん!」とか言いながらオナニーしてるに違いない
俺は軍事・サバイバル知識を学んだよ。ゴルゴとかサバイバルとかパイナップルアーミーとかマスターキートンで。多分間違ってるに違いない。
うしおととらからは漢の生き方を学んだな
和羅ってさぁ、あんな顔でしょ?
だから最初登場した時はそりゃもう悪役だと思ってたワケ。
お役目様に覚えがいい紫暮を失脚させて、光覇明宗を我が物に
しようと企んでる役柄だと思ってたワケさ。
けど蓋を開けてみれば全然目立ってはいないけど人格者だったというオチ。
うしとら、と言うよりも和羅からは「人を見た目で判断するな」と学んだのさw
しかしお役目様はよく実の息子に狂羅なんて名前付けたと思ってたんだが、
あれはやはり改名してるんだろうか。
>>920 引き取っただけで、実の息子じゃあないでしょ。
キョウイチとカズオが本名じゃなかった?
>>921 ああ、そういえばそんなエピソードあったなぁ。うっかりしてた。
失脚って、僧としての位は和羅の方が断然上なんだが
>>921 キョウジだキョウジ。
なんていうのか知らんが出家した時に名乗る名前で凶羅にしたんだろ。
なんとなく凶羅らしい名付けだと思う。
>>923 有能な奴が自分より下のうちに失脚を図るなんて
創作作品じゃ珍しくもないそ。
照道さんは法力僧のなかでどのくらいのレベルだろう?
照道vs純とか
本気になれば紫暮を軽く押さえ込めるくらいだよ
照道さんは実は本山から送り込まれた槍と蒼月家の監視役で
その実力は凶羅に勝るとも劣らない、とかいう裏設定を勝手に想像してた。
>>928 温和そうな顔してるから余計にありそうな設定だw
凶羅が獣の槍つかったらどこの毛がのびるんですか?
教えてグロい人
石喰いって右目突かれてるよな・・・
目が開けれないくらい眉毛がもっさぁと
とらの声が脳内で千葉繁さんになる
934 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 21:33:37 ID:rXh7o8YD
オレの場合は乃村健次さんだった
936 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 22:11:20 ID:jeurZ5yu
木曽義仲ってあんまいい風には描かれないよね。義経と対比されやすいからかな。
雷の舞の木曽義仲はなかなかの好漢だった、ちょい役だけど。
>>933 紫暮のイメージが天地のジジイ(強い方)だったから
アニメで青野武だった時は射精した。
真由子のムダ毛処理を手伝ってやりたい
真由子にムダ毛なんてないよ!
真由子も好きだけど、俺は小夜が好きだな。小夜のパイパンにハングオンだ!
>>938 射精ってイイ言葉だよな。
女の体内に精子を射撃するんだぜ?
別に女の体内にじゃなくても射精っていうけどな
射精が女の体内限定なら、俺が毎日やってるのは乱射になるのか・・・
出家しようかな
日輪に しごいてもらえ
勇の髪の中っておまんこみたいなんだぜ!?
小夜は初登場時より成長した後半の方がいいね。皆が記憶なくした時に潮の看病した時以降。
潮に抱かれる麻子に嫉妬するシーンとか最高
949 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 20:21:12 ID:+9Sj7SqX
今日ひさしぶりにうしとら読んだけど雪女で泣いた
しずりいいなぁ
白面の者の使いになった流が良かった。
最後まで信じる潮だけど、本当に裏切ってたのがすごい。
主要キャラを容赦なく殺した。
凶羅もそうだけど死なせる時はハンパがない。
悪キャラにするときは恐ろしいほど酷い行いをさせるしな。
そんなキャラが時折見せる善、そのギャップがすごい。
でも凶羅って最後は地味に逝ったよな・・・
最近ふと思うんだけど、斗和子って結局キリオを愛していたんだろうか・・・
白面にも二面性があったように斗和子にも結構それがあったように思うのは
漏れだけだろうか。
そう考えるとキリオは「盗んできた」んじゃなくて白面の9本目の尾の赤子
なんじゃないかとまで想像の翼を伸ばしてみるw
>>935 そーだよ、なんで左目が弱点なのに右目突かれててんだよw
>>953 その解釈はキツいだろー
斗和子好きなのはわかったが。
956 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:32:36 ID:fkmBvYoi
「お天道さんに」のヤクザが結構好きだった。
再登場はなしかと思ってたら、白面の八本目の尻尾破壊してた。
>>954 たぶん、うしおは巣で間違えたんだと思う。
弱点じゃなくても獣の槍でづんとやられたら普通死ぬ。
958 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:56:04 ID:UngVnZ32
>>957 自分からみて
って意味だったんじゃない?
>953
斗和子をデレツンデレにしたい気持ちはわかるが、残念ながら偽装デレツンだと思う。
斗和子スキーならその救いようの無さを愛でるべし
作者は本当に登場キャラを大事にしてるなって思った。
どのキャラも無駄なく最大限活かしてる。
だけど、使いまわしとかそういう世界観を無駄に狭めるようなことにもなってないと
俺は思うし、うーん、やっぱうしとらはすげー。
>>953 ジャンプだったら、そんな設定もあったかも
キリオのピンチに白面の純粋な赤子の魂が宿りパワーアップ
そして第2部「世界編」第3部「宇宙編」へと続亜qwsでrftgyふじこ
>>951の最後の一行が「せんずりいいなあ」に見えた
白面に愛とか善とか求めたらいかんよ。あれは純粋な負の面、悪の塊。
最期まで愛情も憐憫もない斗和子だったからこそ、死に際のキリオとの会話が生きるし
そのあと真由子に救われるまでのキリオの絶望が生まれるんじゃないか
>>957 素で間違えたら後からトラのツッコミの一つくらいあってもいいと思うが・・・
>>958 それが一番しっくりくるなぁー
すまこおおおおおおおおおおおおおおおお
>966
ワロタ
968 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 17:55:41 ID:bF1jE5fz
>>957 うしおが間違えたんだとしたらかなり笑えるな
せっかくあの(初期の)とらがアドバイスしてやったのにな
オナニーし終わってふと窓に目をやると月が見えた
キレイダナァ…
ナンデ ワレハ アアジャナイ…?
ナンデ ワレハ ニゴッテル…?
下半身丸出しのまま涙が出てきた
>>969 おまえはモテ男になれない・・・
おまえは、彼女持ちにもなれなかった……
オナニーに夢中になって子作りをやめた時、オスであることもやめた………
彼女持ちでもオスでもない…
おまえはそこでかわいてゆけ。
真由美「童貞なんて、なんだいっだよ」
真由美に吹いた
オナニーして涙を流してかわいて土になって甦ってオナニーして涙を流してかわいて土になって甦えって
そんな輪廻を何度繰り返せば、俺はベッカムになれるのだ・・・
>>975 今時モテ男の代名詞にベッカムを使うセンスじゃ
何度生まれ変わってもねぇ。
ベッカムはモテるだろうが、あの嫁が怖そうなので
あまり幸せそうに見えない。
金票が助けた女優みたいな感じで、尻に敷かれてそうだ。
>下半身丸出しのまま涙が出てきた
オムツプレイか(;´Д`)ハァハァ・・・
このマンガの効果音ってどう読めばいいのか悩むなw
変な漢字や濁点が変なカタカナ多いし。
それでも「たくゎん」は秀逸
妖をぶった斬る時とかに、漢字一文字であっさり書いてる時もあるしな。
たまに、うーんそれは微妙ってのもあったけど
ひっくるめて見れば独特の味が出てて好きだな。
うーん、早く藤田節炸裂してるうしとらのような新しい作品読みたいもんだ
とらが流をやっつけるときの風具(ぐ)という擬音がイマイチよくわからん。
まあ格好良いからOKだけど。
とらの細腰がいちばんセクシーなんじゃないか、と思ったり……。
おまけまんがの「ドソ」が一番
●←集中線
>>982 あれ擬音なのか?「風を具える」っていう、なんかとらの攻撃を形容したようなもんだと思ったが。
他にも漢字1文字というと、ハマーで「極」とか須磨子の「向」とかもあったよな。
あれは擬音じゃないよな
削
禁
玉