小島あきら まほらば37号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
始まりはほんの小さなきっかけ
 それが人や物 出来事や気持ち
  身のまわり全てのものを積み重ねて
   大きな存在に 大切なものに なっていった―

ここはガンガンWINGで連載された、小島あきら「まほらば」について語るスレです。
次スレは>>960を取った人が立てて下さい。

前スレ
小島あきら まほらば36号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1150161050/

関連サイト
まほらば〜Heartful days〜50号室
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1151920344/

まほらば公式サイト(SQUARE ENIX・ガンガンWING公式サイト)
http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/mahoraba/
2愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:51:53 ID:???
☆まほタロ一覧表

T THE MAGICIAN 〜魔術師〜 紺野 棗
U THE HIGHPRIESTESS 〜司祭長〜 水無月 まひる
V THE EMPRESS 〜女帝〜 銀 雅
W THE EMPEROR 〜皇帝〜 釘バット
X THE HIEROPHANT 〜法王〜 ホモスキー
Y THE LOVERS 〜恋人〜 緑川 千百合
Z THE CHARIOT 〜戦車〜 桃乃 恵
[ THE STRENGTH 〜力〜 赤坂 早紀
\ THE HARMIT 〜隠者〜 灰原 由起夫&ジョニー
] THE WHEEL OF FORTUNE 〜運命の輪〜 水無月 夕
]T THE JUSTICE 〜正義〜 みっちゃん
]U THE HANGEDMAN 〜吊るし人〜 白鳥 隆士
]V THE DEATH 〜死神〜 黒崎 沙夜子
]W THE TEMPERANCE 〜節制〜 黒崎 朝美
]X THE DEVIL 〜悪魔〜 部長
]Y THE TOWER 〜塔〜 茶ノ畑 珠実
]Z THE STAR 〜星〜 金沢魚子
][ THE MOON 〜月〜 さっちゃん
]\ THE SUN 〜太陽〜 白鳥 隆子
0 THE FOOL 〜愚者〜 エロール
]] THE JUDGEMENT 〜審判〜 タチバナ
3愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:52:42 ID:???
小島あきら まほらば35号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1148633955/
小島あきら まほらば34号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1146063789/
小島あきら まほらば33号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141228467/
小島あきら まほらば32号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141228467/
小島あきら まほらば31号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1133828365/l50
小島あきら まほらば30号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1131624738/
小島あきら まほらば29号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130250186/
小島あきら まほらば28号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1128316119/l50
小島あきら まほらば27号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1126691307/
小島あきら まほらば26号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1124954936/
小島あきら まほらば25号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1123412206/
小島あきら まほらば24号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1122644253/
小島あきら まほらば23号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1121519890/
小島あきら まほらば22号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1120221732/
4愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:53:43 ID:???
小島あきら まほらば21号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1119176009/
小島あきら まほらば20号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1117942274/
小島あきら まほらば19号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1116905118/
小島あきら まほらば18号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115988554/
小島あきら まほらば17号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1115279114/
小島あきら まほらば16号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1114783896/
小島あきら まほらば15号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1113749406/
小島あきら まほらば14号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1111847917/
小島あきら まほらば13号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1110125740/
小島あきら まほらば12号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1108730455/
小島あきら まほらば11号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1107439824/
小島あきら まほらば10号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1105743969/
小島あきら まほらば9号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1098645350/
小島あきら まほらば8号室
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1087033579/
5愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:54:33 ID:???
小島あきら まほらば7号室
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1075090524/
小島あきら まほらば6号室
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1066736054/
小島あきら まほらば5号室
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1053963855/
【小島あきら】まほらば4号室【バラさん】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042667964/
【ねこ】まほらば3号室【にゃーん】
http://comic.2ch.net/comic/kako/1033/10332/1033213451.html
まほらば二巻!
http://comic.2ch.net/comic/kako/1012/10120/1012035422.html
−残虐行為手当− まほらばスレ
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996646308.html
まほらば小島あきら 第10回鳴滝荘お絵描き大会
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1135481094/
【まほらば】まほらば総合スレ14【クオリティ】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1153109517/
6愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:55:33 ID:???
☆まほタロ初出一覧

「正規ナンバー」(そのままズバリ。文字色は白)
0.WING本誌付録 05年1月
1.単行本3巻おまけ 02年7月
2.単行本4巻おまけ 02年12月
3-5.単行本4巻+WING本誌応募券(テレカと抱き合わせ) 03年冬〜春
6.単行本5巻+WING本誌応募券(ファイル、にせタロ付き) 03年秋〜冬
7.ドラマCDおまけ 03年7月
8.単行本7巻おまけ 04年9月
9.単行本8巻おまけ 04年12月
10.WING本誌付録 05年2月(ついでに未発表作品&1,2話再録単行本)
11.WING本誌付録 05年3月(ついでに↑と↓のブックカバー)
12.WING本誌付録 05年4月(ついでに過去読み切り&アンソロジー再録単行本)
13.単行本9巻おまけ 05年4月
14.WING本誌付録 05年5月
15.WING本誌付録 05年6月(ドラマCD『まほらば金』も付録)
16.WING本誌付録 05年7月(ドラマCD『まほらば銀』も付録)
17.WING本誌付録 05年8月
18.WING本誌付録 05年10月
19.単行本10巻おまけ 05年10月
20.単行本11巻おまけ 06年05月
7愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 01:59:44 ID:???
☆干支シリーズ(コミック6・7巻)

子〜朝美
丑〜沙夜子
寅〜桃
卯〜珠実
辰〜部長
巳〜エロール&釘バット&ホモスキー
午〜タチバナ
未〜梢
申〜まひる
酉〜白鳥
戌〜ジョニー
亥〜三千代

☆星座シリーズ(コミック8・9巻)

牡羊座〜夕
牡牛座〜丑三
双子座〜サクラ&ヒロちゃん
蟹座〜〜ヨーちゃん
獅子座〜早紀
乙女座〜銀雅
天秤座〜阿甘堂のおねえさん
蠍座〜〜千百合
射手座〜弓道ちゃん
山羊座〜棗
水瓶座〜それ
魚座〜〜魚子
8愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 02:02:24 ID:???
    ___   ___  ___  .___  .___
    ヽ|・∀・|人|・∀・|人|・∀・|人|・∀・| ヽ|・∀・|ノ
    |__|  |__|  |__|  .|__|ゝ |__|
     | |    | |    | |   | |     | |
9愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 02:12:01 ID:???
小島あきらの新連載の漫画が始まったらその漫画の対象となる板に総合スレを立てて、
懐漫のこのスレの残りを新作を除いた総合スレとして使ってください。
10愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 02:52:40 ID:???
>>2に追加
]]T THE WORLD 〜世界〜 蒼葉梢
>>6に追加
21.単行本12巻おまけ 06年07月
11愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 03:46:31 ID:???
>>1
12愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 04:30:26 ID:xanGrx8H
>>1食べられる乙
13愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 06:31:13 ID:???
>>1
   /: . : . : . : . : . : .|ヽ::|:::ヽ; ヽ:ヽ: . ',: .l: . l: .!;: . : . :ン::::'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
    !: . : . : . : . : |: . :|ヽハ!, ゝ;: ヽ ,⊥: l _: |: l:.:.::,r'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
    |: . |: . |: . : . |: . l:| '´   'ハ'゙::|:.:_|_:.|l:.:.:|:|:::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
   |: . | . :|: |.:..:i:ト>|'"゙'    |' |/仍:;:びゝ、|:;',':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
   ',: . ',: .:'.,: . .l.:゙ヽ',ォz,、       マ::fz;j;', |:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
     '、:.:'、:.:.ヽ;:.:\f ひォ       ソゞー':! |:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:..,':,':.:.:.:.,':.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:',:
     \ヽ:.:.:\:.:火 ツム        ̄ ´ '|:.:.:.|:.:.:.:.:.:.l:.:l:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.|:.:._|:.:.:.l:.:.:.:.:.:l
       `〉`ヽ/ゝヘ 'ー'  ,   _      | ̄>、:.:.:.|:.:|.:.:.:.:|l:.:.:.:.:.l|´:.:.:.:|.:.`:ト:.:.:.:.|:
       _/>-‐{  |.ハ      ヽ _丿    ィ-─-、/j '゙⌒ヾ 'ー- l,:.:.:.:.::',:.:.:.l:.:.:.:.:|.:
      \    ゝ|_ゝ、         / ,':.. : . : .|ソ           ,ィ‐=-、、ヽl_::|::l
       ∧   ノ,':.:.:.:.:.:.| >‐- 、._, イ  /:.:.: . : . l人      '       ヾ'   ノ'
       /:.:.:.ラ|:´/: . :.:.:.:|:::::::::::::::/ハ   /: . : . :.:.:ト、::\   !ー- 、    //  , _う <乙かれですぅ〜
     /: : / |/: . :.:.:.:.:|::::::::::/  ノ  /: . : . :.:.::,':::::::`' 、ヽ  ゝ,_丿    , イ'´::::::
     /:.:::/  /: :..:..:.:.:.::|ヽ/`\   /: . : . :.:.:.:,'::::::::::,、 '゙´ ` z-─、 ' ´  /::::::::::
ついに前スレ埋まっちまったか、嬉しいような少し悲しいような気分だ(´・ω・`)・・・
14愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 06:33:15 ID:???
1000 作者の都合により名無しです sage New! 2006/07/30(日) 06:27:28 ID:qmxX9jTq0
1000なら・・・

1000なら何なんだおい!気になるなあ!
15愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 08:03:43 ID:???
>>14
きっと1000ならtrue loveが見つかるんだ
チェンジ・マイ・ライフ
byエロール
16愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 09:39:13 ID:???
>>1
乙。

今日からこの板が我々の住処か。
17愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 11:10:53 ID:???
>>14
小島さんが健康で長生きするんだよ
18ジングル☆オールザウェイ:2006/07/30(日) 12:11:49 ID:???
>>1
乙カレーサマー。

懐漫板のデフォ名無しは「愛蔵版名無しさん」か。
いつかまほらばも愛蔵版が出ますように・・・。
19愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 12:17:03 ID:???
>>17
それを切に願うばかりだ
20愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 12:27:02 ID:???
いっそ「蒼・完全版」もいいかも。
21愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 13:10:27 ID:???
嗚呼終わってしもうた。もはやあのスレがまほらばの生存報告みたいな物になってたような気がする。
もう終わっちゃったんだよなぁ。信じられない。何てこと。
22愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 13:18:20 ID:???
単行本読み終わったら次はDVDを見るんだ!
にゃーにゃーにゃと宝探しの回はアニメオリジナルで(・∀・)イイよ!

そしてDVDの23話〜26話を見て泣くがよひ
23愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 13:34:32 ID:???
猫話は明らかに本編の方がダメだった稀有な例だもんな。
24愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 13:48:50 ID:???
読了。バラさん最高ですよ。
25愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 13:56:22 ID:???
>>23
いや、猫話はバラさんが輝いていたというだけで充分価値がある。
26愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 14:12:45 ID:???
白のイラスト見てると和むな
27愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 14:34:27 ID:???
あえて要望。

もうちょい梢統合後に各人格が含まれると
分かる描写があって欲しかったな。
俺みたいななっちんファンは手品で多少溜飲下がったけど、
他の人格が一番好きな人は多少なりにも思ったんじゃないかな。

あと記憶の統合度が気になる。
例えば本人格差し置いて他の人格が一通り隆士とキスしてると知ったら、
梢の心境やいかにw
28愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 14:51:20 ID:???
誰をひいきするわけでもないけど、直前までなっちん主導で話が進んでいたし、
あそこで手品を披露するのは悪くないと思ったよ。
それに他の人格の特徴的な行動はみんなあのシーンには相応しくないしね。
29愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 14:54:28 ID:???
>>28
話の流れ自体には問題ないと思ってる。

ただ、言うなればページが足りんと言う事だw
30愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 15:09:26 ID:???
>>22
アニメは絵が気に食わなかった。
その上珠実の性格が…
orz
31愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 15:29:28 ID:???
そういやアニメの絵の人は今ゼロの使い魔やってんだっけ
32愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 16:01:37 ID:???
>>31
だね。
そして主人公の顔が桃さんに似ているような気がするのは俺だけ?
33愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 16:05:05 ID:???
梢は最後まであまり人への要望を言わないキャラだったな……。
34愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 17:01:15 ID:???
>>33
昔、親に放置された過去があるから
普通に人といるだけで幸せなんだよ。
35愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 17:35:28 ID:???
>>23
猫話は出番が少ない他人格を補う意味での話と言えたな
発想としては悪くなかったが締めがこの話でなくても通用するものだったからなあ・・・
とアニメの話なんで触れる程度で

>>27
他人格は自分だ、とも言えるし他人だ、とも言える中間的な存在だから
嬉しさ半分、嫉妬心がちょっとありな気持ちかな?

>>28
まあな、元気づけるためにとった行動としては一番適当だと思う
36愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 17:46:43 ID:???
>>30
背が小さくなって表現するならぷにっとしたデザインになってたからなあ
珠実は性格変わってたっけ?

>>33
梢は周りのみんなが幸せで居てくれることが一番の願いだから
半ば強制させるような願いは言わない性格なんだよな
現実にゃなかなかあないな女の子はいませんって
37愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 17:55:18 ID:???
梢の両親が、言い争って、出て行って、帰ってこない、ってのも怖い話だな。

どっちかが、どっちかを殺して遺棄して、未だに警察にばれないように逃げ回ってる
んじゃないかと思ってしまった。


ちなみに灰原が、梢の身の回りの環境を整えるってシーンは、土地の名義を
争いが起きないように、梢名義に変えておいた、ってことでいいのか?
38愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 18:18:11 ID:???
灰原VS地上げ屋とか、あったらいいな
39愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 18:19:35 ID:???
つか灰原にそんな決定権あんの?土地の名義とか。
40愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 20:27:57 ID:???
土地の権利でたまに話が出てるけど、普通失踪で7年間消息不能であれば失踪宣告の申し立てができ、
その後公示催告期6ヶ月以上が過ぎれば失踪宣告を受けられ、死亡したとみなすことが出来ます。

なので、土地の所有者が梢ちゃんの親であり、かつ失踪宣告が受けられれば、
法律に基づいて梢ちゃんに相続することが可能です。

この場合、両親ともに失踪となるので、父親の所有でも母親の所有でも
「配偶者死亡、子のみ相続」となるので、梢ちゃんに100%相続されます。
41愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 20:30:59 ID:???
灰原主人公で。作中ホラー・・・

やっぱり埋まってるんですよ。行方不明の
42愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 22:44:52 ID:???
まほらば12巻と白を読み終えた
何だか心に穴が開いた感じだ…

アナザーでもいいからまほらばの空白の4年間の軌跡を描いてくれモノリス!!
43愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 23:11:39 ID:???
帰ってこないだけで失踪というわけではないと思う
案外探せば見つかるかもしれないし
44愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 23:11:39 ID:???
>>40
その場合も相続税って取られるんだよな?
鳴滝荘を売らなきゃいけない、なんて羽目にならなくて良かったよなぁ……
45愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 23:18:10 ID:???
>>43
それを失踪というのでは。
46愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 00:25:01 ID:???
まほらばを小説で書いて空白期間を埋めたらいいのか
夏コミで出るんじゃね?
47愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 01:09:30 ID:???
モノリスがmixiにいるのを今になって初めて知った。
48愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 01:10:00 ID:???
少なくとも俺は既存の、それも自分が崇拝してるに近い作品を小説として書く自信ないな
書ける人は頑張ってくれ
49愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 02:37:46 ID:???
>>47
mixi使ったことないなあ
つか行きたくても行けないわな
50愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 02:38:19 ID:???
とりあえず質問なんだけど
なっちんの言ってた「我思う…故に我在り…」ってのは、この場合はどういった意味で言ってるの?
51愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 02:45:26 ID:???
肉体なくても別人格は考えることが出来てんだからそれは自分って存在は確かに存在しているっていうことを強調してるんだと思ったが
実際の所はどうなんだろう

mixiなんて……!畜生ォ……
52愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:09:24 ID:???
>>51
>mixiなんて……!畜生ォ……
mixiで何かあったのかね?
53愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:14:55 ID:???
つ■ mixi(ミクシー) 招待専用 ■ 【招待状】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/sns/1151241441/
54愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:20:11 ID:???
>>53
規約違反スレの紹介はやめろ。
55愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:23:27 ID:???
>>52
こういう黒々とした背景があるから嫌なんだ、だからあまりmixiには近づきたくない。まぁ招待されたら垢取るだけ取るけどね
mixi八分なんて言葉を聞いて虫唾が走ったわ
56愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:27:31 ID:???
自分の意見や作品を人に見せたい、という欲求を叶えるにおいて、
雑誌などの既存メディアには様々な限界があった。
インターネットはそれを乗り越え、きわめてたやすく、大きな規模でのコミュニケートを可能にした。
相互のアクセス環境さえあれば、誰もが欲しい情報を得ることができ、
誰に対しても情報を提供することができる!容量以外の物理的限界なしに!

でも実はそんな環境よりも、一見さんはお断りの限られた仲間内だけで
盛り上がる環境のほうが好きだって人が相当多かったんだろうな。
開かれた「みんなのウェブ」より、ちいさな「ぼくらのコミュニティ」こそ、か…

ミクの小島あきらはどんな面白いことを語ってるんだろうかなあ。
57愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:28:54 ID:???
>>56
どうせ友人以外非公開。
1ファンの身じゃ覗けないから安心汁。
58愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:43:45 ID:???
>>55
mixiて思ってたより厳しいというか限定的なんだな
俺はこっちのオープンな方が好きだからこっちにいればそれで十分だな

>>56
相当多かったんだろうな。てのはどうしてそう思ったんだろうかな?
いや、それはあまり気にすることでもないか
環境が違うから出てくる意見もこことは違うだろうから見てみたい気もする
59愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:49:35 ID:???
>>51
デカルトの言葉は自我の確立について言ってたと思うんだが(間違った認識ならスマソ)、それってこの意見に適応するのかな?

つまり、なっちんは「我思う〜」を自我の確立の意味として使ったのか、違う解釈を取って使ったのかがよくわからない
60愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 03:53:57 ID:???
>>57
そうなのかな? それなら諦めもつくけどね…

ミクを始めてからHPは日記も掲示板もギャラリーも放置、ただ同人の宣伝だけはHPにあげてくださる、
ぎりぎり前になってからようやっとだけど…なんて人を知ってたんで
ミクに関して恨み節をついつい書いてしまったよ。
このスレで書くこっちゃなかったよね。すまん。

>>58
ミクの利用者自体がかなり多くなった、というニュースもあったはずだし
ミクへ旅だって戻ってこない書き手を何人か知ってる実感からそう思た。
見たくなっても誘われない限り永久にどうにもならないのが辛いのよね。


つか部長ラヴ。あ、元部長か? ていうかやっぱエリカさんって言うべき?
でもどうも「部長」という呼称に愛着があるんだよねー
61愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 04:12:36 ID:???
>>59
まあ前後の話から言って(各個人としての)実体をもたない自分たちの
(各個人としての)存在を白鳥くんに記憶してもらうため、
実体の存在によらないやり方で存在証明をしました、という解釈だけでよろしいかと。
あんまり厳密な「本来の意味」を意識する必要はないんじゃないかな。
62愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 04:38:06 ID:???
>>60
俺も部長て呼んでしまうな、彼女の立場からすると
部長と呼ばれるのは最終話の時となっては変な感じするだろうし
エリカと呼ばれるのがしっくり来るんだろうけど
63愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 05:48:25 ID:???
エリカといわれると、ゴッギーやルゲイエを引き連れていそうな感じだ。

あ、でもバグスは初登場時から片手に持ってたな。
64愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 07:09:57 ID:???
我思う、故に我あり
私の存在というものは、私が思考しているからこそ、あるのである。

棗という存在は、梢から離れて(記憶の補填を行う)独立した人格が
「思考している」からこそ存在しているわけで、

他の人格とともに梢と一体になってしまうと、たとえ何処かしら棗の面影を
匂わせても、「本当の棗」としては存在できない、

だからこそ、今こうして独立した状態で白鳥と会っている、現在の私のことを
いつまでも覚えていて欲しい、

と解釈したなあ。
・・・なんか、般教でやらされた内容の影響をモロに受けた感じ。
でも、自分は独立した一個人だと思っていたのに、別人が生み出した虚構
だと知ったら、恐ろしいほどショックをうけるだろうな。棗タソ。。。
65愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 07:12:27 ID:???
その辺考えすぎると、いろんな意味で発狂しそうになるから・・・
66愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 09:57:37 ID:???
>>63
エリカっつーと俺はポケモン思い出すな
草使いのジムリーダー
もう9年くらい前のなんだな、何もかもが懐かしい・・
67愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 10:13:55 ID:???
大抵のガキはヒトカゲを選んでるからあっさりやられる不憫なリーダーだな
68愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 10:17:52 ID:???
そしてタケシでかなり手こずるのもデフォ



初プレイ結構苦労したな…
69愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 10:30:24 ID:???
早紀=エビワラー
千百合=メタモン
魚子=ミュウツー
棗=ユンゲラー
梢=ラッキー
70愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 10:38:53 ID:UZfpKmht
ピカチュウ版はピカチュウしか選べないから、かなり苦労した。
71愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 11:05:37 ID:???
>>69
そのチョイスの仕方からすると初代版だけやった事ある人だね!
梢ちゃんのはヤドンに置き換えてもあってるかも
ヤドンには他の人やポケモンを和ませる力があるらしいから、
4人は合ってるとして >魚子=ミュウツー この組み合わせだけが分からん、なぜ?
72愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 11:11:43 ID:???
魚子はむしろコイキングだな
73愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 12:11:40 ID:???
>72
寧ろはねる覚えてるギャラドスだな

魚子ミサイルは破壊光線並だろ
74愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 12:33:33 ID:???
>>63
ようかんマンの好きなゲーム考えると、ちょっと狙ったのかも
75愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 12:41:49 ID:???
>>70
アニメみたいに電撃で倒せると思ったのもいい思い出
76愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 22:36:55 ID:???
とらのあなで12巻買ってきたにょろ〜
イラストカードも貰ってきた、どっち貰ってきたかと言うと・・・

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 浴衣のに決まってるじゃないか!あの上品で和の趣があっていい感じじゃないか!
 ( 建前 )  \___________________________
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< ここは水着の一択しかねえだろ!魚子ちゃんのスク水とかマジエロい(*´∀`)
  ∨ ̄∨   \__________________________

いや、どっちも良かったんだけどね、でもしいて選ぶなら水着!w
77ジングル☆オールザウェイ:2006/07/31(月) 22:50:33 ID:???
白も買って両方貰うという選択はなかったのか?
78愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 22:54:37 ID:???
>>77
とりあえず漫画の方読みたかったんで12巻だけって事で
つかちょっと今金欠気味なんで1000円となると買うのむりぽ
79愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 22:57:39 ID:???
>>78
まあ白はファンアイテムの色合いが強いから
無理に買う事もないっちゃないしな。
80愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 23:19:16 ID:???
たった今12巻読み終えた。
灰原さんが「梢をよろしく頼む」ってシーンでしびれた。
そして、白鳥くんの「ずっと一緒だよ」って台詞で泣いた。
この漫画はオレにたくさんのものを与えてくれたわ。
ありがとう、小島先生。

チラ裏スマソ
81愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 23:20:43 ID:???
>>76
イラストカードって裏は白地?
8276、78:2006/07/31(月) 23:33:53 ID:???
>>80
灰原さんも、やれば出来る子・・もとい出来るおじさんだったのね
見直したよw
>そして、白鳥くんの「ずっと一緒だよ」って台詞で泣いた。
まさにこの漫画の締めにふさわしいシーンだったわ

>>81
うん、裏は何も描かれていない
その代わり、葉書サイズでなくて単行本のサイズでボリューム満点な感じになってる
83愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:17:21 ID:???
本編読み終えた後は何となくまだ終わった感じがつかめなかった。
その後いつになく寂しげな脇役天国を見て初めて終わってしまった実感を持った。
84愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:21:21 ID:???
>>82
サンクス
85愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:47:41 ID:???
珠が本気になったら、梢の両親の行方くらいはすぐに調べられると思うんだが。

何も語られていないってことは、すでに二人とも死んでいるので伏せているのかも。
86愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:51:07 ID:???
ちょっと前に一回全部読み通してみたが
グワってきたシーンは2巻の沙夜子さんと朝美ちゃんのやつと6巻の例のあれとラストの手品だな

なんだかんだ言ってなっちんはおいしいとこどりだよな
87愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:54:08 ID:???
>>85
あの梢過去事情を知ってたら、探してやる気にならないと思われ。
例え梢の親でも、お珠が梢を傷つけるような人間を許すとは思えない。
仮に見つけても絶対合わせようとは思うまい。



……お珠が両親を見つけて消去(エリミネート)した可能性も(嘘
88愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 00:55:29 ID:???
>>86
やはり人気には勝てないのさ
89愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 01:07:40 ID:???
>>88
いやいやあの中で暴走せず言葉で言い分を
きちんと纏められるキャラといったらなっちんだろうし。
話上の必然と言う理由も強いのでは。

まあ最後見る限り、隆士の顔を見て卒倒しなくなった千百合でも
かろうじて出来なくはなさそうだけど。
90愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 01:22:22 ID:???
もし、作中梢ちゃんの両親が戻ってきたとしたら・・・

隆士君と梢ちゃんが怒らなかったとしても、初めて本気でぶちきれる灰原さんが見られると思う。
91愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 01:40:33 ID:???
泣いた
92愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 02:31:11 ID:???
最終的に白鳥の親も梢ちゃんの親も全く描かれなくなったのは理由があるに違いない
93愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 02:52:42 ID:???
梢の両親はともかく、白鳥両親は出てくる必要性が皆無だろ。
梢の両親は…出てきてもネガティブ方向に話が進む可能性大だから、
最後まで行方不明で通したのかもな。
94愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 03:37:07 ID:???
つーか、白鳥の母親が梢の両親が失踪したことを知ってたのだろうか?
疎遠になっていたとはいえ、連絡先を知っているイトコの情報くらい
身内経由で伝わってそうなもんだが。
95愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 06:22:41 ID:???
今だから言えるが
11・12巻あたりの正面から描いた顔に馴染めない
長いこと連載してると絵が変わるのは仕方ないことだけど
96愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 08:43:45 ID:???
梢のひいじいさんが死んだのももしかして娘夫婦の不仲が絡んでるのかもしんないな。
じいさんかわいそうだな何か。
97愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 11:05:06 ID:???
もしかしなくても多かれ少なかれ心労がたたっているだろう。
98愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 12:54:41 ID:???
>>95
まあ、分かる。
99愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 13:03:24 ID:???
そうか、もう懐かし漫画なんだね・・・

12巻買ったけど、読むのが怖いっていうか
読み時がつかめなくてまだ読んでない・・・

11巻の桃乃さんの話で号泣しちゃったからな
また泣いちゃいそうで(>_<)

まあ悲しい泣きじゃないからいいんだけどさ、心の準備が
100愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 13:41:08 ID:N6JgsVBZ
自分も11巻で泣きそうになった。
101愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 14:38:44 ID:???
俺本誌で泣いて十二巻でまた泣いた
102愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 16:35:36 ID:???
>>101
優しい人だな。
103愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 17:45:50 ID:xKxjCb2X
十二巻に感動した。読むたびに泣きそうになる。
104愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 18:40:21 ID:???
つうか近所のメイト白は26日に発売してたのに12巻は28日ってどうなってるんだ?
しかも12巻は3日で売り切れたし。
105愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 18:52:22 ID:???
ごく個人的な梢人格好みランク

告白前
棗>早紀>梢=魚子>千百合

最終回直前
棗>千百合>早紀≧梢=魚子
106愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 19:09:43 ID:???
初登場から最後まで千百合が一番好きだった俺は
きっと少数派。
107愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 19:28:33 ID:???
>>106
同士よ!
108愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 19:29:32 ID:???
だな。千百合は48話以降のファンが圧倒的だと思う。
やはりなっちんが人気が高かったのは白鳥君の後ろに隠れたりする動作からかと。
109愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 19:37:43 ID:???
最初から灰原さんが一番好きだった人、オレの他にいる?
110愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 19:52:49 ID:???
それでも俺は早紀たんが好きなんだ!!
読み終えたから久しぶりに1巻から読み返してるんだが
最初の頃のツンツンまっしぐらな早紀たんが懐かしくてまた泣きそうw
111愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:10:28 ID:???
>>108
>なっちん
加害度が低く、意思の疎通が一番楽だからでは。
臆病な所は素直な甘えにも繋がり庇護欲を掻き立てるし。
112愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:10:45 ID:???
>>109
へへっ・・・お前とは気が合いそうだ
113愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:15:21 ID:???
ゆきおタンが嫌いな人なんて居るわけないお
114愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:26:31 ID:???
1〜3巻まで読みました。
絵もみやすくて設定も面白いとは思うんだけど人格障害についての扱いがやたら軽くない?
115愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:28:33 ID:???
まぁ、7巻辺りまで読み進めてみれ。
116愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:33:41 ID:???
つ【告げる夜】
117愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 20:39:13 ID:???
ごめん誤爆orz
>>114
多重人格については、後半の方で多く触れられてるよ。
118愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 21:07:22 ID:???
ずっと軽い扱いのままだったら、感動する筈がない
119114:2006/08/01(火) 21:36:09 ID:???
そうなんだ。
まぁ他にも桃乃さんの彼氏やら灰原さんやら白鳥君の将来やら気になる複線が多いから続きが楽しみだわ。
120愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 21:44:35 ID:???
>>108
基本的に、読者は主人公の視点で読む。だから、

・主人公にしか心を開かない
・無口で受け身。主人公以外とはあまり話さない
・とにかく主人公一筋

これらの要素を持った女キャラってのは
独占欲の強い男読者には受けやすい。逆もまた然り
121愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 21:45:03 ID:???
ハッピーエンドで泣けるってのはいいね
あまりにも感動したから
さっき母親に全巻薦めてきた
122愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 21:57:27 ID:???
ところでどこぞでやってるおまけのためにもう一冊買う価値はありますか
書き下ろしだったら秋葉原やらどこかやら自転車動かすんですけど
123愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:03:22 ID:???
取りあえず、イラスト自体は全て既出イラスト。
5つのうち4つは、白さえあればカラーで見られますが・・・

コミッパの栞のイラストと、ゲーマーズ特典のチェンジングカードの
カラーイラストだけは、白に載ってない。
(2005年12月号以降のガンガンwingのカラーページイラストが白に載っていないため)
124愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:10:27 ID:???
補足すると、特典の種類は

1.アニメイトのポストカード(浴衣で花火)
2.アニメイトのポストカード(黒い水着の梢ちゃん)
3.とらのあなのカード(赤い浴衣の梢ちゃん)
4.とらのあなのカード(6巻表紙・恵さん&魚子ちゃん)
5.ゲーマーズチェンジングシート(早紀・魚子・千百合・棗/ガンガンWING2006年7月号のカラーページ)
6..コミッパの栞(早紀・魚子・千百合・棗/ガンガンWING2006年7月号のカラーページ)

5種類と書いたのは、5と6が同一のイラストのため
125愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:15:45 ID:???
とりあえず購入は迷っておこう
今は作品を愛でるだけだ おおまほらばよ しゅうりょうしてしまうとはようしゃない
126愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:26:06 ID:???
「うん ぼくもだよ」
さいごの せりふとともに ページにかかれた
「まほらば おわり」の もじ・・・
わたしは そのページをみつめるうちに
なみだが とまらなくなってしまった!
ああ なんと こころふるえるのだろう!

ざんねん! まほらばは これで おわってしまった!!
127愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:28:30 ID:???
小島先生、シャドウゲイトは知ってるみたいだよ
128愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:28:35 ID:???
白の74Pの沙夜子さん、やべーな。大人の女性って感じがして、ホントきれい。
129愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:41:14 ID:fQH0TvAm
12巻読んだけどどこツッコんだらいいかわからない
130愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:54:47 ID:8l3qr7Ld
>>95
そんなにおかしかったかなあ?
むしろ序盤の巻の方がおかしかったような・・・
特に確かスケッチの回だったかな?正面顔を見るとなんか違和感が・・・>>99
うん、心のこもった暖かさと別れの寂しさからの感情が
相まって目頭が熱くなってくる感じだ
131愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:56:24 ID:???
確かに白の表紙は表裏ともども違和感を感じた 何故かは知らんのだが
132愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 22:59:11 ID:8l3qr7Ld
あ、しまった、ちゃんと区切ったはずなのに・・・
>>130>>99の前も改行になってあるからね
133愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:06:12 ID:???
 蒼の表紙の梢ちゃんと白鳥くんの顔が違和感ある気がする
134愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:08:29 ID:u2r3drkE
白鳥家の四つ子ちゃん達は各人格と同じ瞳の色と考えていいのだろうか………?
135愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:12:18 ID:???
あとがき地獄は最後シンプルに終わったな。
最終巻だから増ページとかするのかと思ったが作者がもう限界だったのかね?
136愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:13:56 ID:???
12巻よんだ 灰原氏に惚れた

しかし ラストはめぞん一刻と本を間違えたきがした('A`)
137愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:15:57 ID:???
白のカバー下でみっちゃんがいるのに
さっちゃんがハブられてる件について
138愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:17:02 ID:fQH0TvAm
最後の子どもが4歳だとしたら白鳥は梢ちゃんの女子高生の処女マンに中出ししたってこと???
139愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:20:00 ID:???
4つ子かもよ
140愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:21:19 ID:???
せめて梢卒業後に四つ子が出来た事にしておいてあげたい。
141愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:29:04 ID:???
そりゃもう、61話直後のその晩にやってますから
142愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:30:38 ID:8l3qr7Ld
>>105-108
千百合は意外と(?)大人な考えしててロマンチストだったな
しかしあの行動(コレクト)だけはあまり許容しがたかったり・・・

>>110>>120
俺はちょっと違う考えだろうなあ
早紀ちゃんはそのストレートに自分の思った事を言い
とても正義感強いとこに、「好き」というよりは「憧れている」に近いし、

棗ちゃんは昔の自分(今もか?)と似た部分があって共感しちゃうな
という感じで恋愛での「好き」とは違うような気がする
143愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:32:37 ID:???
人格一つになった時梢は高2の終わりだろ?
んでそん時朝美は中1の終わりで最終話の時高三の頭ということはちょうど4年経ったということだから
あの子どもが3歳になったばかりだとしても……
144愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:34:22 ID:???
四年?五年?
145愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:35:46 ID:tGU7IX2a
白鳥君も手がはやいね〜。
146愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:37:56 ID:???
なっちんは、隆士「くん」という
一番普通で距離感適切な感じの二人称もGoo

「さん」「白鳥」  何か壁があるような
「おにいちゃん」 憧れ
「隆ちゃん」    .結構悪くないけどややべったりか
147愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:39:48 ID:tGU7IX2a
梢も最後の最後で「隆士さん」てよびましたね。
148愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:42:40 ID:???
そりゃお前メンヘル女の処女膜突き破ったらどうなるかわからないから
白鳥も病気治るまでずっと我慢してたんですよ
149愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:44:12 ID:???
この話題定期的に来るけど一気に質が落ちるよな
150愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:45:14 ID:???
案外61話の時点でもう済ませてるんじゃない?
151愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:45:27 ID:???
>>147
籍を入れて自分も白鳥になったからジャマイカ。

子供こさえといて内縁の妻みたいな扱いのままなんていうのは
お珠やバラさんが許しちゃおかないだろうし、
隆士自体も望まないと見る。
152愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:45:53 ID:8l3qr7Ld
>>134
瞳の色って親の遺伝になるんだっけ?
普通だと茶色か緑色になるはずだけど
人格変わると色変わってたしそれはありえるかも

>>135
もうちょっとひねりあっても良かったと思うだけどな

>>138>>148
あまりここでそういう言い方はよろしくないかと・・・
153愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:52:15 ID:???
黒崎親子が荘の前で行き倒れてたのが
珠美と会う前だから
そのとき梢はまだ小学生じゃないし、朝美はそれより下なんだよな

なにやってんだよ沙夜子さん
154愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:54:41 ID:???
黒崎親子が入居したとき、梢はもう小学生だったよ。
1こ上のコマを見るべし。
155愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:55:05 ID:???
まほらば紺が出なかったけど
後々出ると信じたい
156愛蔵版名無しさん:2006/08/01(火) 23:55:35 ID:???
一生懸命バイトやってたけどみんなすぐにクビになっちゃってたみたいだししょうがないじゃないか
ところで彫刻の技術を内職に生かせなかったものだろうか
157愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:01:13 ID:???
最後の子どもが子どもが梢ちゃんの娘だという決定的なセリフも無いし養女かもしれない
それに梢ちゃんはずっと処女だから子どもなんか出来る訳無いよ
158愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:11:33 ID:???
来栖川芹香先輩ってエロくてステキっすよね
マルチも・・・
159愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:13:53 ID:???
>>147
それは苗字で呼び合うのがおかしい関係になったから
160愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:15:02 ID:???
>>156
自分の思う様腕を振るう創作と単純作業な内職とは全然違うだろう。
161愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:17:14 ID:???
>>159
てけてけマイハート
162愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:28:36 ID:???
>>159
どうしてとっくに指摘済みの事を改めて繰り返しますかアナタは。
163愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:46:05 ID:Fk8GCLkM
>>156
父親も彫刻家でせっかく仲直りもしたんだし
彫刻家の跡継ぎになればよかったのになあ

あと、12巻の白鳥の回想シーンは3ページにまとめられてたな
もう一つの案としては雑誌ん時のコマ割りに四角枠と白鳥の語り
うまく加えればいいっていうのも考えてたんだが
こっちの方(12巻)でもまとまってて良くなってた
164愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:57:16 ID:???
梢ちゃんが着やせするタイプという複線
釘バットの絵が下手という複線
灰原が麗子に惚れるという複線
メーテルに似てる複線
桃乃さんがポロリをしなかった複線
165愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:01:29 ID:???
わざわざどうでもいい物を並べておるな・・・
166愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:02:52 ID:???
わざわざ誤字を並べまくっておるな。
5回もやってるんじゃ誤変換じゃなく無知にしか思えない。
167愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:05:48 ID:???
ネタにマジレス

・梢ちゃんが着やせするタイプ
伏線云々ではなく作中ではスタイルがいいというのは終始変わってない
ただし、モノリスの絵柄の変異に伴って再現されなくなったが

・釘バットの絵が下手
絵が下手だから絵の道を諦めて編集者へと転向した

・灰原が麗子に惚れる
顔を赤らめただけで惚れるというのは早とちり

・メーテルに似てる
・桃乃さんがポロリをしなかった
意味不明

ついでに言うなら「伏線」な
168愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:08:13 ID:???
おまいらノリ良いな
169愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:09:05 ID:???
お前ら大好き
170愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:29:51 ID:Fk8GCLkM
>>164
>灰原が麗子に惚れるという複線
実は灰原さんは正体が男だという事知っていた
それでいて良い年(もう過ぎてるか?)だというのに独身だという事実
つまり・・・
分かるよな?
171愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 01:41:48 ID:???
>>170
うほっ
172愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 02:06:31 ID:???
マジレスすると

お前らトイレ中に女の子に覗かれて平気なのかと
173愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 02:08:18 ID:???
>>172
そりゃあお前
平気に決まってるだろうが!!!人によるけどw
174愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 02:13:45 ID:???
>173
平気なのかよw
灰原さんはウブな筈だから平気じゃないだろ
175愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 03:58:53 ID:???
地球に優しいエコマークは梢ちゃんの手だったんだな
176愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 04:38:12 ID:Fk8GCLkM
>>174
平気じゃなかっただろうけど
アレで何かに目覚ちゃったりなんかしちゃったりしてw
177愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 05:26:22 ID:???
まほらばのスゴロクってあったっけ?
178愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 06:32:04 ID:???
無いんじゃねぇ?
179愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 08:12:13 ID:???
ようかんマンが沙夜ちゃんに食べられなかった複線
180愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 08:56:37 ID:???
4巻海遊びの回の、白ワンピース水着の梢ちゃんて何かえっちいよね。
なんでだろ?
181愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 09:11:00 ID:CWq5qLrL
>>180
ハイレグ?
182愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 09:12:15 ID:???
ageてしまいました。どうも申し訳ありません。
183愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 12:46:56 ID:fwPPVS6q
私をこのスレの住人として認めてくれるか?
184愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 13:21:20 ID:???
>183
認めるから下げてくれ
185愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 13:27:15 ID:???
特に夏休みは厨房の流入が激しいから意味も無くageないように。
186愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:10:25 ID:???
話変わるんだけど、
この漫画、とことんエロが似合わないね。
萌え漫画にしちゃめずらしい。
187愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:46:56 ID:???
だから最初は黒歴史だといわれている
188愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:49:29 ID:???
 途中で担当変わったのかなぁ?
189愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 15:50:35 ID:???
別に黒歴史なんて言われてない。
190愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 16:17:45 ID:???
初期は方向性の模索としてサービスシーンなんかを入れてたけど、
終盤にはそういうのがなくなったところを見るとこの漫画には不要
と判断されたんだろうね。

>>188
蒼を見る限り、連載前からずっと同じ担当だと思われる。
191愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 16:50:19 ID:???
直接的なエロ(パンチラとか)がないからか、
ミニスカ履いてる梢ちゃんの足とかが凄くエロく見える…気がしないでもない。
192愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 16:53:44 ID:???
>>1の文章ってどこから引用したの?
193愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 16:57:28 ID:???
にらればサイト
194愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 16:59:38 ID:???
>>192
最終話じゃね?
195愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 17:37:07 ID:???
>>191
二次元では当たり前のようなミニスカも
まるで現実のようにドキッとさせてしまうのがまほらばクオリティなのですね!
196愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 19:18:31 ID:TBTtt9xY
エロがないだけに最初のほうはしんせんだよね。
197愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 19:36:48 ID:???
最初の方が好きだったとか言うのは少数派?
もちろん今のまったりなのも好きだけど。
198愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 19:40:13 ID:???
最初の絵のタッチの方が何故か好きだった
ハルプロトタイプの頃は別として
199愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 20:03:19 ID:???
四つ子の早紀っぽいのは、梢ママンと隆士パパンを
とーちゃん、かーちゃんって呼んでそう
200愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 20:15:20 ID:???
まほらば白に、始めの頃は担当さんに何か言われてたとか書いてあったような・・・
201愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 20:17:51 ID:???
臍を出せってやつか?すげぇ注文だなってびっくりしたがそんなもんなんか
202愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 20:58:29 ID:???
>>141
「ずっと一緒だよ」と抱きついた時点で空気感せ…受精と思われw
203愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 21:42:26 ID:???
>>202
いい加減その話はやめろ
背伸びした厨房が
204愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 21:48:17 ID:???
このスレにそういう暴言は不釣合い まったり行こう、ぜ
205愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 22:35:19 ID:???
>>204
だな。すまんかった。
少しイライラしてたんだ…
206愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:08:31 ID:???
>>199
「親父」「おふくろ」かも
207愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:09:17 ID:???
あえて「父さん」「母さん」
208愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:18:19 ID:u9WGCj2X
早紀っぽいからとーちゃん、かーちゃんてよんでてもおかしくはない。
209愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:26:57 ID:???
はいはい直接的なエロがないから他のラブコメより高尚
210愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:27:33 ID:???
まて
早紀ちゃんっぽいあの子が「パパ」「ママ」と呼んでいたら萌えないか?
それも恥ずかしがって家族しか居ないときにしかその呼び方をしないつもりが
みんな集まった食事の時間にうっかり梢を「ママ」と呼んでしまい
珠実あたりから可愛い可愛い言われまくって死ぬほど恥ずかしがるという
ああ読んでみたいこんなの
211愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:31:43 ID:u9WGCj2X
恥ずかしがる姿が目に浮かぶ。
212愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:41:35 ID:???
最初は早紀っぽく顔赤くして「まて!言ってねーよ!」とか必死に反論してて
しまいには「・・・ないもん・・・・・言ってないもん・・・」みたいに泣いちゃったりしたらもっと萌えるな
213愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 23:53:41 ID:???
「あたしの中に潜んでいる、もうひとりの大きなあたしが言ったんだ…」

一同「えっ…」
214愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 00:09:04 ID:???
くああああああああああああああ!!!!!!!!
早紀ちゃん可愛いなあもうッ!!
215愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 00:24:52 ID:???
珠は白鳥が男子校出身と知ったときに、痔持ちかと聞いていたのは、「腐」の素養があったから?
216愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 00:48:46 ID:???
んで、結局イマイチ不明瞭なところを質問させてくれ

・最終話はその話の前から何年後?
・四つ子の年は?

まあ、後者はアバウトでも良いけど、気になるんだよう
217愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 00:50:08 ID:???
そういえば、10巻49話で桃乃が「仲良くできんなら本当は一緒にいたほうがいーのよ 家族なんてのはさ」
の発言の後、梢はなぜ複雑な表情をしていたんだろうか?
218愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 00:51:45 ID:???
ひーじいさんは死んで、両親は自分を見捨てたんだ。
桃さんの言葉に納得は出来てもいろいろと思い出すだろうし、思う所もあるだろうさね
219愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 01:16:00 ID:???
>>216
不明瞭というか、逆算すれば4年という答えになる。
(判断材料はまひると朝美たちの学年)
紫羽夫妻が3,4年くらい渡仏するという発言もあった。

そこから考えると白鳥夫妻の娘たちは3歳以下で自我の発達状況から考えると2歳以上。
あれくらいはっきり物をしゃべれるなら3歳くらいと推測される。
220愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 01:18:19 ID:???
四つ子かわいいよ
221愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 01:20:07 ID:???
>>219
四年で三歳くらい、ね。d`_c。
にしても瑠璃ちゃん可愛いよ瑠璃ちゃん
222愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 01:26:53 ID:???
親が仲良くできなかったからこそ、自分は。とでも思ったんじゃなかろうか。
223愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 01:43:06 ID:???
隆士に抱きつかれた梢ちゃんが「はい」の返事の直前
なっちんのテレ顔になってたのにやられた。

そういえば。
人格統合後の記憶はどうなってるんだろうな。
手品が受け継がれてるあたりを見ると、
スキルをそのまま持ち越せるくらいには
他人格時代にやった事は覚えているんだろうか。

うまく各人格が現実でやった部分を繋ぎ合わせて、
完全記憶補完が出来てたりしたら凄い。

……早紀の怪力も受け継がれているとするとガクブルw
224愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 01:46:26 ID:???
身体能力自体はやろうと思えば他人格と同じようなことは出来ると思うよ。
攻撃的なことは性格的にやらないと思うけど。
225愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 06:38:25 ID:???
少なくとも、記憶が失われていない・・・のはほぼ確実。

もし失われているのであれば、隆士君が行っていた「犠牲になってはいけない」と言うのが達成されず、

その後の隆士君があんなに明るい状態になっているはずfが無い。
226愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 08:32:13 ID:???
ぶっちゃけ粒子君なら初めの手品だけで満足しそう
言い過ぎか
227愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 09:12:37 ID:9EyO57CX
じゃあ魚子のも受け継がれているとしたら
ボディアタックばっかされているのかな?
228愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 09:23:55 ID:???
>>226
ちょっとわかる
あれで「みんなはしっかり居るんだ」と認識してくれそう
229愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 09:57:57 ID:???
純粋と言うか単純と言うか…。
230愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 10:14:29 ID:???
>>227
うめぼし見つけたらくりくりになったりとか

あと、白鳥君に抱きつかれたら嬉しさと恥ずかしさのあまり
「ホ――――――ッ!!」って叫びながら持ってるりんご握り潰したり
231愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 11:59:01 ID:???
>>224
ブギーポップみたいなもんか
232愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 12:11:50 ID:???
こんなまほらばはイヤだ

告白後も梢以外の人格が「自分は虚像だ」と認識できず、
他の人格の存在はきちんと認識。
結果隆士=5人に告白したスケコマシと見なし、
梢が他人格モードの時には
無視されるかボコられるかがデフォの展開。

>>224
技が洗練されるとスクランのカレリンになりそうだw
233愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 13:12:33 ID:L8peiJDU
そんなまほらばはみたくない!
234愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 13:20:43 ID:???
ってかドッピオとディアボロみたいに人格が変わると体格も変わるんじゃないの?
235愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 13:25:04 ID:L8peiJDU
そうかもしれない。
236愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 13:59:57 ID:???
人間ってのは意外と思い込みで能力が変わったりするもの。
以前の梢だったら出来なかっただろうけど、早紀の能力が吸収された
ぱーふぇくと梢なら可能だろう。
237愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 14:00:40 ID:???
早紀と同じ体だから、梢ちゃんが怒るとこんな事になるんだろうか。
ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload326307.jpg
238愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 14:03:50 ID:???
>>237
これはひどい!
239愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 16:25:05 ID:???
これはこれでたまらんね
240愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 16:50:00 ID:???
統合されたら各々の特徴は弱まるんじゃね?
例えば早紀の怪力は補完した記憶の中での山ごもりのたまものなわけだから
もし能力が劣化しないパーフェクト梢になるとしたら5人分の人生約5,60年が一気に頭の中に流れ込むわけで

はっきり言ってガクブルもんだぜ

一人の人間として無理のない程度の統合であってほしいな、俺は
241愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 16:59:00 ID:blUxNtLJ
>>240
手品のレベルで、大体どれくらい弱まったか想像できる。
まあ、パワーは成人男子の平均より1ランク上ってくらいになったんじゃないか?
242愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 17:06:16 ID:???
とりあえず白鳥君とフツーに接してるので、千百合分は相当薄いかと。
243愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 17:08:47 ID:???
棗子:お父さん、お母さん
早紀子:父ちゃん、母ちゃん
千百合子:お父様、お母様
魚子子:パパ、ママ
244愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 17:40:46 ID:???
四人はやっぱりお父さん大好きなんだろうか?
245愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 18:00:52 ID:???
魚子子はお母さん>お父さんなイメージ
246愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 21:02:13 ID:???
>>225
個人的には、4人の記憶はほとんど失われたと思っている。
でもモノリスは結局作中にはその答えをはっきりと書いていない(判断基準は梢の手品だけ)ので、
解釈を読者に委ねたと考えるのが自然。
247愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 22:26:10 ID:???
>>242
千百合は最終話でずっと平常だったところを見ると
克服したんじゃないのか?
248愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 22:29:13 ID:6H/5Smgm
実はすごく我慢していたとか。
249愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 22:32:40 ID:???
>>247
それは多分統合しかかり効果の一つだろうな。
なっちんにしても自分からキスにいけるキャラじゃなかったはず。
250愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 22:42:34 ID:6H/5Smgm
なっちんもすごく恥ずかしがってたよな。
251愛蔵版名無しさん:2006/08/03(木) 23:00:56 ID:???
千百合となっちんは自分からキスしようとしてなかったか?
252愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:03:37 ID:???
千百合は60話のはじめの方で克服したんじゃないかと思ってる
一人だけすごい考え込んでるし
253愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:33:47 ID:???
>>249
「棗の場合」でエロピンクの邪魔がなければ絶対チューしてたぞ。
254愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:40:06 ID:???
>>253
あれは流れに乗ってついついな話だし
緊張しまくっていたし、という点で、
ラストのごく自然に近づいていったのとは明らかに違う。
255愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:41:36 ID:???
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kojimas/

白P120のみっちゃんてこれだったんだ?
256愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:42:25 ID:???
>まほらば5巻 発売中ですわ〜

……。
257愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:45:12 ID:???
瑠璃と四つ子が鳴滝荘に侵入したドロボーを
ホームアロンみたく
おもしろおかしく退治する話みたい
258愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:48:18 ID:???
瑠璃と四つ子を無人島に流すという手もあるぞ。
259愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 00:54:01 ID:???
結構そこの画像行事で変わってたらしいが丁度俺がそこの存在知ったときにぱたりと途絶えたんだよな、更新
リンク見るとほとんどがリンク切れ起こしてて哀愁
260愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 02:35:06 ID:???
今日、まほらば12巻と白読んだ。
個人的にエロー、もとい、翼とみっちゃんが順風満帆だったのが嬉しい。
なんかあの二人、応援したくなるんだよなぁ……。
261愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 02:48:57 ID:???
>>237
激しくカワイイ
262愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 03:20:26 ID:???
ひぐらしモード
263愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 08:43:22 ID:???
子供がいるという事は梢ちゃんえっちしちゃったんだよね。
あの清純な梢ちゃんが穢れてしまったんだよね。
正直凹むわぁ・・・・・・orz
264愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 09:04:38 ID:0F/XDOgn
白鳥くんもいいよな〜。
265愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 09:35:34 ID:???
お前らどうしてコウノトリが落としたっていうことを考えないんだ?
そしたら居間までの疑問も一気に解決だろうに
266愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 10:03:08 ID:???
この二人ならえっちしても穢れたカンジがしないな。
267愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 10:21:02 ID:jIt2KqLe
感動してよかった漫画だったんだが、最後はいただけないなぁ。残念。四人って汗。しかもみんな同じくらいの歳だからな。しかし11巻までは非常感動した。
268愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 12:10:39 ID:???
>266
禿同
>267
上げて主張する程のことではない筈
269愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 12:18:55 ID:???
四人だとどうして残念なのかよくわからないが、
珠キチと部長の作ったホムンクルスとでも思っておけ。
270愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 12:37:34 ID:???
>>267
11巻までなん?12巻の最終話1話前までじゃないのか?
四人の子うんぬんの話抜かすんだったらそこまでだよな
271愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 12:55:41 ID:Pw5TaXZl
まほらば最大の謎のひとつだよな。
272愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 13:01:30 ID:???
想像の余地を残すというのはいいことだ。
1から10まで全部回答欄が埋まっちゃうと考えることもなくなるからな。
273愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 13:03:58 ID:???
1から10まで埋まっているなら
勝手に11を妄想して楽しめばいい
でもやっぱり一つくらいは謎があったほうが楽しいよね
274愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 13:06:44 ID:Pw5TaXZl
そうだな。
謎があれば考える楽しみができる。
275愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 14:12:18 ID:???
謎? 61話直後に仕込んで卒業前後に出産と考えれば矛盾などどこにもありませんが?
276愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 14:14:35 ID:???
>>275
推測が立つ事と作者公認の答えが用意されている事は別だ。
277愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 14:32:14 ID:???
たぶん先生は

何も考えてない
278愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 14:35:15 ID:???
あの自画像には深い哲学があるに違いない
279愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 14:51:17 ID:???
気になると言えば、梢の両親がどうなったのかとか、桃は両親と決着をつけたのかとか
まだわからない部分もあるけど、どうでもいいと言えばどうでもいいんだよな。
気になりはするけど、あまり後味のいいエピソードじゃないなら書く必要もないだろうし。
280愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 16:18:39 ID:???
珠ちゃんが可愛すぎるから思い切って告白してくる
281愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 16:22:17 ID:???
梢の両親も謎だよな、問題があるっぽいのは本編である程度わかるんだが
喧嘩別れなら片方は梢の元に残るような気もするし……。

個人的推測は「二人はDQN親で、梢がうざくなって育児放棄して家出」。
少なくともTV版のような事故とは思えん。
282愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 18:05:09 ID:???
その後>>280の姿を見た物は居ない…
283愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 18:25:41 ID:???
いくらキモヲタが身の程知らずにも告ってきたからって
殺すほど非道ではないだろ。
284愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 18:56:17 ID:???
珠キチは中学生の時とか告白されたことないんかねえ?
かわいいけどいっつも無愛想な顔してたからないんかな?
285愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 19:00:51 ID:IscXWojx
>>283
きっと気に入られてパシリか何かに使われてるんだよ。一生。
286愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 19:07:15 ID:???
誰がこんな話を定期的に話題にするんだよ。
しかも回を追うごとにレベルが下がってる
287愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 19:10:35 ID:???
>>286
スマン>>275の話だ
288愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 19:29:38 ID:???
スルーもできんのか
289愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 20:02:26 ID:???
.>281
取りあえず失踪中に何らかの事故で死亡しているって事にしておきたい。
灰原さんが捜索願くらいは出してるでしょうし、10年も見つからないならほぼ死亡だよ
290愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 20:10:59 ID:???
五巻の早紀さんの夢(?)の話で、珠実と望の身長が逆だったのは何か意味があるの?
291愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 20:13:21 ID:???
早紀じゃなくて沙夜子さんだ……
292愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 20:14:34 ID:???
>>290
望って誰じゃい。
まあ、強いて言うなら沙夜子さんの夢自体が無意味なモンさ
293愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 20:24:29 ID:???
読者が話自体を夢と気付くかどうか試す為のギミックの一つ。
以上。
294愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 20:30:27 ID:???
>290の間違いっぷりに意味があるかと考えてしまったではないか・・・
295愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 21:44:22 ID:???
最終回の桃さんをみて
この人は髪伸ばしたらいかんと思ったのは俺だけか?
だって似合わないんだもの
短めの方がいいと思う
296愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 21:48:57 ID:???
お珠にもう少し救いが欲しかった。
せっかく先に生まれると書いて先生な人もいるのに。
297愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 21:56:29 ID:RZE4VkrC
桃さんは絶対に短めのほうがいい。
短いほうがかわいかった。
298愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:01:08 ID:???
でもヒカリの時の桃さんは可愛らしかった。からかってニヤニヤしたい
299愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:04:40 ID:???
珠実さんの恋人、いたら面白かったのになぁ
300愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:12:59 ID:RZE4VkrC
ヒカリの桃さんのもみあげ異常に長いですよね。
301愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:20:53 ID:???
>>299
最終話でメイン女性キャラ全員子持ちというふしぎの海のナディアエンドが!
302愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:22:45 ID:???
>>300
だがソレが良い
303愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:24:23 ID:???
半ばニートのような生活を送ってるのに
体形を維持してる桃さんは立派
304愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:43:46 ID:???
白10Pの千百合、胸でか過ぎじゃね?
305愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:44:18 ID:???
恵さんは、そういう体質なんだよ・・・

服の関係で、通常時はキャラ中1番胸が強調して見える・・・
306愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:48:55 ID:???
>304
たぶん服の影響

アニメ版でも大きく見えたんだよね・・・
307愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:52:26 ID:???
>>304
最終巻の頃の絵柄と比べると女性陣はみんな胸が大きいように見えるぞ。
308愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:57:43 ID:???
2巻88ページの早紀に人格が変わる瞬間の梢たんの顔はいまだに怖い((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

309愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:41:53 ID:???
登場キャラがみんながみんな成功してるのがチョットなぁ、作家あきらめた釘バットでさえ編集者なれてるし。
まぁ不幸になったキャラなんか居たらハッピーエンドに水をさす事になるのはわかるが、ヨ〜ちゃんぐらいは現状維持で良かったんじゃ?
310愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:51:05 ID:???
ぬくぬくらしいですから

ニートに夢を与えなければ
311愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 23:53:29 ID:???
>>309
それじゃEDがタイトルに背く。

ある意味藍沢理想奈は没落状態w
312愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:01:44 ID:???
真面目にエロ漫画家になるとか言ってるから何言ってんだこいつはwと思ったが、少年漫画のちょっとえっちぃ程度の漫画か。いやまぁそうだよな。
313愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:13:27 ID:???
エロールの描いてるのって赤松健みたいなポジションの作品かな?
314愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:15:09 ID:???
矢吹健太郎みたいなポジションなんだろうな 現在の
315愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:42:51 ID:???
>>312
本気で描いたらみっちゃんドン引きだよ
316愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 00:45:14 ID:???
みっちゃんは髪長いほうが可愛いよなあ
317愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 01:42:01 ID:???
>>309
まほらばキャラの代わりに俺の人生がどうしようもないことになってるから、プラマイゼロってことにしてくれ
318愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 04:46:08 ID:???
まほタロ集まったはいいがタロットとはどういうものなのかわからん
作者はやり方詳しそうなんだけどね
319愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 05:52:39 ID:???
翼さんは明確に漫画コースに移動してたけど、

理想奈さんもあの様子だと、漫画コースに移動した可能性が高いね
320愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 07:35:05 ID:???
話を崩してすまんが、みんなどのキャラが一番好き?俺は断然 黒崎さよこ が一番いいな。なによりキャラがいいし昔話には感動した。次は部長さんがいいな。おもしろいからな。
321愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 07:59:16 ID:???
じゃあ隆ちゃんで。

ここではどれくらい人気が偏るのかちょっと面白そう。
322愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 08:03:45 ID:???
朝美タン
323愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 08:12:53 ID:???
なるほど。隆とはめずらしいな
324愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 09:06:00 ID:???
俺は水無月丑三だな。
好きな人少なそうだが。
325愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 09:13:52 ID:???
髪が短かった頃の不良桃乃
326愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 09:53:32 ID:???
沙夜子さん
無口キャラ大好き人間ですから
327愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 10:28:27 ID:???
一位は灰原(58話、読む前から一番好きだった。)
二位は珠実で三位は翼だな
328愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 11:05:23 ID:???
沙夜子かなぁ。
オレ、サイコ女スキーだし「恨むわ、呪うわ」にはシビれた
329愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 11:13:18 ID:???
>>318
ぐぐれば大量に出てくる

>>320
紫羽君
素直クールなナイスガイ
330愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 12:05:09 ID:???
隆子
真のヒロインだよな
331愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 12:09:21 ID:???
ここで脇役もモノリスも含めた全てのキャラが一番好きとか言ってみる
全員が全員を引き立てあってるわけで
332愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:23:44 ID:???
全員好きなのは自分も同じだが、それだと質問の意味がなくなるような。
自分は、全キャラ中で一番は鳶田遥、二番は弓道ちゃんだな。
333愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:27:51 ID:3f6Pyf6a
1 隆士
2 梢
3 灰原
334愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:32:40 ID:???
ぶっちぎりでヨーちゃんだな
335愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:35:26 ID:3f6Pyf6a
蒼葉じいさんもなかなかいいな。
336愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:39:30 ID:???
何故早紀ちゃんが挙がらない
337愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 13:44:42 ID:???
桃さんとお珠と千百合が好き
338愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 14:33:44 ID:???
ベタだがなっちんに一票。
339愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 14:42:13 ID:???
一になっちん、二に桃さん、三番手に千百合が大躍進。
340愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 16:25:01 ID:???
隆士たんと梢ぽんのカップルは至高

あと、クリスマスイブの回の扉絵の左端の女の子が可愛い
341愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 16:49:49 ID:7i7bRhS4
みんな色々だな。沙夜子さんはみんなどうだ?どう思ってるか気になる。
342愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 17:40:16 ID:???
千百合とみっちゃんはガチ
343愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 19:11:00 ID:???
1.早紀 2.お珠 3.隆子
344愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 19:30:37 ID:???
ジョニーだな
345愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:03:12 ID:???
自分はなっちんだな。二番目は朝美ちゃん。小夜子さんの独特なオーラがいいと思う。
346愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:05:08 ID:???
↑ごめん、小夜子じゃなくて沙夜子だったな。
347愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:22:40 ID:???
こうして今このスレを見ると、



部長の人気投票上位は組織票だったんだろうなと思えてくる。
348愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:30:23 ID:???
>>347
この板にたまたま居ないだけじゃないか?
349愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:30:57 ID:???
言っておくが

このスレに書き込む人間なんて少人数でしかないんだぞ
350愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:40:10 ID:???
このスレ見てって
どんだけ短絡思考なんだよ
351愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:53:02 ID:???
エロールの漫画は途中でバトルし出したりなんかしないんじゃ
352愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 20:59:11 ID:???
再収監で泣いた
353愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 21:03:45 ID:???
誰が再収監されたんだよ!? と思ったが最終巻のことか
354愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 21:18:19 ID:???
マンガとアニメを一通り見た所で、
一番感動したのはアニメ22話の「大事…」の回だったと言ってみる
355愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 21:54:57 ID:???
まほらばってどーゆー意味?
356愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 21:56:34 ID:???
>>355
広辞苑の「まほら」に同義語として載ってる
357愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:01:06 ID:???
>>355
大切な場所とか素晴らしい場所とか…そんな感じ
358愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:08:38 ID:???
>>357
サンクス★
359愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:26:43 ID:???
まったりと
360愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:30:25 ID:???
ほわほわな
361愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:31:37 ID:???
らんらんらん
362愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:35:49 ID:???
バンビーナ
363愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 22:38:00 ID:???
にんニコ
364愛蔵版名無しさん:2006/08/05(土) 23:22:41 ID:???
>>347
1番好きなのは沙夜子さんだが、2番目は部長だぞオレは。
ちなみに3番目はヒカリの桃乃
365愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 00:21:34 ID:PuirN4lD
まったりとかほわほわとかいう言葉に
ぴったりだよなまほらばって。
366愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 00:25:15 ID:???
1番沙代子 2番部長
の人多いな
俺もだ
367愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 00:48:14 ID:???
自分はお珠だが、一番お珠の人ざっと見ていないとは・・・

・・・孤立してます?

368愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 01:25:54 ID:VYpcF+iM
ハルの奥さんはガチ
369愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 01:38:49 ID:???
空気を読まずにアニメで泣いたやつ挙手!
と言ってみる
370愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 01:58:14 ID:???
371愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 02:17:12 ID:tWIp/YXe

今日の話は良かったよ
372愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 02:25:20 ID:???

お珠に貰い泣きした
373愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 08:27:23 ID:???
ドコでやってんの?
374愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 08:29:24 ID:He5oFQLE
毎回、白鳥くんの言葉には感動させられる。
375愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 08:55:32 ID:+bpQOg7Y
今日 アニメのDVD借りてくる。もちろん姉に頼んだがな。
376愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 08:57:01 ID:???
>>373
キッズステーション
377愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 09:25:07 ID:???
小島先生の次回作の主人公も隆士たんみたいな人がいいな。
一人称「僕」は譲れん。
378愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 10:27:56 ID:???
お珠と桃さんのコンビは最強
379愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 12:05:00 ID:???
アホなこと聞いてすまんが漫画のまほらばはいつ終わったんだ?日にちを頼む。
380愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 12:11:42 ID:???
2006/5/26
381愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 13:55:10 ID:???
結構最近やなぁ
382愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 17:25:15 ID:???
なんか感動とかしてる
383愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 21:15:47 ID:???
>>381
そら先週最終巻が出たばかりなんだし
384愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 21:18:31 ID:???
279 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/08/06(日) 20:24:47 ID:uu5nMIdG
既出かもしれんが
ttp://www.imgup.org/iup243269.jpg

アニメスレより転載。名前もすごいがマークがピチピチTシャツみたいでさらにワロス。
385愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:13:26 ID:???
>>384
吹いたw

そういや梢も名字変わってるんだよな
「白鳥 梢」←(この括弧に入る言葉は>>387頼んだ)
386愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:16:00 ID:???
ごめん、意味が分からん
387愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:21:42 ID:U3tLejxe
苗字が変わると新鮮だな。
388愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:25:51 ID:???
今日5巻読んだんだけど26話「廊下で見たもの」の回答(?)が結構分からん。
どっかに答えとかのってないんかね?
あとこの話のネタをなんか心理テストの本で読んだ事がある希ガス
389愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:33:27 ID:???
あなたの質問の意味が結構分からん
390愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:39:35 ID:???
バラさんの日記タイトルの漢字が「まほらば」だと最近気付いたorz
391愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:44:42 ID:???
なんとなくだけど、白鳥梢じゃなく蒼葉隆士になってそう
根拠ないが
392愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:46:01 ID:U3tLejxe
わかるきがする。
393愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:49:04 ID:???
いや、梢ちゃんは「梢」って呼ばれてるからよいとして白鳥は白鳥じゃね?
珠が桃さんを紫羽さんて呼ばないように
394愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:51:19 ID:+bpQOg7Y
てかDVDって全何巻?
395愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:52:16 ID:???
>>391
瑠璃のもってた絵本に、さく しらとりりゅうし って書いてあったからそれは無いんじゃね?
396愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:52:52 ID:U3tLejxe
桃さんというのがあまりにもなじみすぎた。
397愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:56:18 ID:???
>>395
作者名が今の本名とは限らない訳で・・・
まぁ白鳥だとは思うけど。
398愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:56:23 ID:???
夏だなぁ
399愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 22:57:06 ID:???
珠が白鳥を呼ぶときは「スケコマ師」だろ
400愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:00:36 ID:???
昔は、梢ちゃんの家に住んでるんだから蒼葉隆士になって欲しいなって思ってたけど

もうどっちでもよくなったわ・・・
401愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:13:11 ID:+bpQOg7Y
うん。てかDVD何巻まででてるん?
402愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:22:55 ID:???
全 9 巻発売済ですが
403愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:23:28 ID:???
浜とは違う、ニュータイプのアホが沸いてる気がしたがとりあえず登録したから見えない
404愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:24:15 ID:???
そういや最近見ないな
405愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:50:25 ID:???
>>384は岡山空港のブツか。
関東民としてはちょっと行くのはきついな。
ttp://www.anafesta.com/item_detail.jsp?cd_item=4164
406愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:53:53 ID:???
羽田にはたしか各地のみやげ物がおいてあったと思うが
407愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 23:58:03 ID:???
>>385
ちょっと待て、蒼葉 隆子の可能性を否定するんじゃない
408愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 02:56:06 ID:???
>>384
商品名「もものめぐみ」かと思ったら「もものえ」なのな。
409愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 06:34:50 ID:???
ねぇ、それおいしいの?
410愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 09:57:06 ID:???
朝美ちゃん大学受かったら服どうするんだろう?
制服のまま大学通うのか?
411愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 10:15:45 ID:???
>>410
最終話では私服持ってるようだが
412愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 10:33:11 ID:???
>>411
あれは多分、桃野さんがくれた服だろうな。

つかそもそも、大学行けるのか?境遇からして、色々問題がありそうな気が…
413愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 10:39:58 ID:???
朝美もバイトしてるし、ママンの彫刻も売れてるみたいだし、
いざとなったら水無月家が資金援助してくれそうだからどうとでもなりそう。
414ジングル☆オールザウェイ:2006/08/07(月) 12:22:15 ID:???
最終話ではタンスなんかも置いてあったし、フツーに服も増えてるかと。
415愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 12:23:22 ID:???
白のイラストでもツインテールのリボンが復活してたしなー。
416愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 12:57:50 ID:AnDruXfH
あれはなかなかだったな。
417愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 13:04:16 ID:???
実はまひると交換した物
418愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 17:45:45 ID:???
朝美の学力ってどんなモンなんだろうな
勤勉ではあるだろうが内職やバイトに時間とられてあんまり勉強できてなさそう

まぁイザとなったら水無月家が無理にでも支援してきそうだが朝美の性格と沙夜子の立場上断りそうだ。
高校卒業したら即 就職しそう
419愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 18:03:17 ID:???
後日談ちゃんと読むんだ。
バイトと受験勉強に精を出す日々、とちゃんと書かれているぞ。
即就職するなら受験勉強をするわけがない。
420ジングル☆オールザウェイ:2006/08/07(月) 19:41:21 ID:???
さっちゃんに勉強教わってたからさっちゃんより学力は劣ってるのだろうが、
さっちゃんの学力がわからないからなぁ。普段広辞苑とか持ち歩いてるから
結構才女なのかもしれんし。
421愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 19:54:43 ID:???
俺、普段から電子辞書持ち歩いてるが、学校の成績はよくないぞ
422愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 19:56:55 ID:???
あの広辞苑と六法殴る以外に使ってなさそうだしな
423愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 19:58:00 ID:???
その電子辞書で人を殴らないのがさっちゃんとの差だな
424ジングル☆オールザウェイ:2006/08/07(月) 20:09:39 ID:???
いやいや、男と知り合ったのが図書館だそうだし、勉強家なのやもしれん。
しかし思えば、さっちゃんのキャラ掘り下げが余りなかったのが悲すぃ。
425愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 20:12:17 ID:???
>ジングル☆オールザウェイ

なんでコテつけてんの?
426愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 20:18:14 ID:???
あぼーん用です

図書館で撲殺用の広辞苑なりなんなり探していたら、でいいよ
427愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 21:48:12 ID:???
みっちゃんは絶対朝美より成績悪いんだろうなあ
428愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 22:03:45 ID:???
何を根拠にそんなことを
429愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 22:52:27 ID:MoEhpoIv
みっちゃんは成績がよさそうで悪かったりする。
430愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 22:59:06 ID:???
所謂器用貧乏か?
431愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:06:51 ID:???
みっちゃんのジョブを学者にしたけど体力とかどんどん差がついてくからなあ・・・
賢者でも本殴りできるけどなんか認められん

Uの本殴りは無茶苦茶強かった
432愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:13:52 ID:???
一撃二撃でラスボスを粉砕できるブラッドソードに比べたらまだまだ

カスタムの話はさっちゃんと年上の男の出会いから
恋愛にかけてのまほらば番外編になると思うのだが、どうか
433愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:15:34 ID:???
個人的にはまほらばとまったく関係のない聖剣少女みたいな漫画になると予想。
434愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:28:01 ID:MoEhpoIv
自分もそう思うぜ!
435愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:35:01 ID:???
一撃で神を葬れるチェーンソーに比べたら(ry
436愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 00:42:27 ID:rAY3+tA3
小島氏の作品はかならず最終回に白鳥くんの描いた物語という語りでおわる
437愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 00:50:31 ID:???
そりゃ黒い内容描けないな
438愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 00:59:32 ID:???
一撃でラスボスをチョンパする(こともある)忍者の素手に(ry
439愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 01:18:58 ID:???
>>438
偶然だし武器じゃないしダメダメ
流れは正確に嫁
440愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 08:56:55 ID:qhFYeNxK
白鳥くんの言葉っていいですね
441愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 09:56:22 ID:???
ageてる奴のレス内容がやたらに厨臭いな・・・・
とにかくメルランに「sage」といれような
442愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 10:02:15 ID:???
東厨乙
443愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 11:46:38 ID:???
東?
444愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 11:50:06 ID:???
どうせ東方のことだろ、接点は知らんが
445愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 13:16:37 ID:???
ごめんなさい とあやまってみる。
446愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 13:34:48 ID:???
>>433
そのまんま聖剣少女の3作目だったりして。
447愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 16:03:02 ID:???
メルラン・プリズムリバーというキャラがいる

カタカナで書いてるから・・・
448愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 17:32:20 ID:???
わざわざ説明してくれなくても

政権少女って二作あったのか。過去のやつ全部金銭上の理由でパスしたから知らんのだよな
449愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 17:45:59 ID:???
>448
「内閣総理大臣蒼葉梢」みたいな話?
450愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 18:20:17 ID:???
最初のがガンガンWINGミニミニエディションに載った「聖剣少女」で
2回目がヤングガンガン創刊号に載った「聖剣少女MANIACS」だっけ。
451愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 21:09:37 ID:???
>>441
メルランをメルヘンと呼んだ俺は銀先生に折檻されるべきなのだろうか
452愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 21:55:51 ID:???
正規ナンバーのまほタロはテンプレにあるけど
EXとか正規ナンバーじゃないまほタロって
何があるか分かる人いる?
453愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:05:02 ID:???
白に全部載ってる
454愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:08:19 ID:???
白買ってなかった…
455愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:14:13 ID:???
はやく買え!
456愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:26:29 ID:???
かかか買ってくる!
457愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:32:26 ID:???
おまえはえらい!
458愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:40:53 ID:???
よし、ぱんつ脱いでいいぞ!
459愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 22:46:47 ID:???
         ⊂⊃
        , '"  ̄ ヽ
        ル)"ノノルλ
        ルil ゚∀゚ノリ
#####++⊂⊂[|   ]]つつ-++#####
     ゞ ミ  /_ 〉〈 ゝ 彡
           し'ノ
460愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 23:13:44 ID:???
白なぁ。
白に未収録のカラーイラストとかまだあるんだよな。
編集進行の都合上、しょうがないと言えばしょうがないんだけどさ。
まほタロ絵もワールドとThank youがないし。
461愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 23:18:53 ID:???
きっとひっそりコミケで完全版売ってくれるさ
462愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 23:31:07 ID:???
ここ曲がる〜
463愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 08:51:17 ID:???
結局四つ子の名前がでなかったな
白に載ってるかと思ったんだが
464愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 10:46:36 ID:???
モチーフそのまま、だったりして。
465愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 11:25:14 ID:???
>>459
このスレでドクロちゃんをお目にかかれるとはなぁ
466愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 11:51:49 ID:???
うーん、それにしてもサクラさんとヒロちゃんは可愛いなぁ。
467愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 12:03:03 ID:FZjM42sN
久しぶりに来たらやっぱ懐かし漫画来ちゃってたか。
・・・なんか寂しいな
468愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 12:03:52 ID:???
早速sageミスかよorz
469愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 13:48:39 ID:???
自分も最初、sageするの忘れてた。
ごめんなさい。
470愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 16:10:01 ID:???
ま、近頃はあがってるからってむやみに荒らされたり業者の宣伝カキコされたりするようなことはなくなったから、
そんなに気にすることもないかと。
471愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 16:46:16 ID:???
梢ママのおにぎり食べたい
472愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 19:18:31 ID:???
そりゃそうだ
473愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 20:05:01 ID:???
具は全てうめぼし
474愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 20:14:27 ID:???
うめぼしの謎
475愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:11:02 ID:???
近所のツタヤにまほらばのDVDなかった。そこで泣きそうになった俺は勝ち組。頼むから誰かくれ
476愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:16:43 ID:???
むしろ俺が欲しい
まぁ俺は金出し渋ってる時点で貰う価値ないんだけれども。
気軽に買うにゃ高すぎるな
477愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:20:00 ID:???
一巻のサントラに入ってたLike A For a longtime Stone Transferは最高やでえ
478愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:20:07 ID:???
中古を探せばいいじゃない
479愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:21:56 ID:???
>>477
高いか?



と月詠をフルコンプした俺が言ってみる。
480愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:33:42 ID:???
恋は盲目って言うよね

恋かどうかわからないけど、DVD買うのもまったくためらわなかった・・・
481愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:40:29 ID:???
さがしてるけど売り切れてるとこばっかだった・・・
482愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 22:43:37 ID:???
7000×9で63000か。なかなか高いな。
そんな楽に出せる金があったら別の物を買ってしまうと思う俺は愛が足りないか
そうこうしているうちに欲しくなってしまったどうしてくれる
483愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 23:10:30 ID:???
別に定価で買う必要はないだろう。
通販でも10%20%引きは当たり前なんだ。
新品に拘らなければもっと安いし。
484愛蔵版名無しさん:2006/08/09(水) 23:41:06 ID:???
つ【アマゾン・マーケットプレイス】
485ジングル☆オールザウェイ:2006/08/09(水) 23:52:40 ID:???
>>482
こまめにチェックしてれば半額で新品売ってるとこもあるでよ。
・・・いや、“あった”かな? 最近チェックしてないからわかんね。
486愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 03:01:46 ID:???
 総額を出されると高く感じるけど、月イチでぼちぼち買っていく分には
たいしたことない気がしてしまう自分は生活能力不足?
 まあ、中古を漁るかぽすれんでも使えばいいかと。
487愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 08:26:23 ID:???
youtubeで済ませてる俺はまだまだ愛が足りんな
488愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 08:35:48 ID:???
私は秋葉で新古品を買い揃えた。
掛けた金額は5万円くらいかな。
489愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 08:35:52 ID:???
キッズステーションで半年かけてフレコンプ予定の俺は勝ち組

DVDって何か映像特典あるの?
490愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 09:49:20 ID:???
アニメスレ向けの話題ではあるが・・・
>>489
DVDの特典は
1.奇数巻にサントラやゲームなどおまけあり(初版のみ)
2.本放送時の最終話はスペシャルEDだったが、恐らくキッズの最終回はノーマルED
3.愛のまほらば劇場
といったところ
491愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 11:57:51 ID:???
>>489
特典と関係ないけど番組開始のアバンは
別収録だった。
492愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 12:01:29 ID:???
結局出なかったけど、アニメ版のムックも出して欲しかった
493愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 14:00:41 ID:???
原作スレでアニメの話、アニメスレで原作の話ってめずらしいな
494愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 16:28:05 ID:???
今更最終巻読んだけど思ったよりよかった
そうきたかwと思った
アニメの終わり方よりは好きかな
495愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 17:43:39 ID:???
マルチ・・・
も、もえーーー
496愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 19:38:10 ID:???
>>495…タブー中のタブーに触れやがった…
497愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 20:40:03 ID:???
何で夕ちゃんはあんなに可愛いの?
498愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 20:41:58 ID:???
芹香のほうはキャラまで・・
499愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 02:18:14 ID:???
512 :名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] :2006/08/07(月) 18:17:01 ID:HGa980kW
おまいらにちょっと聞きたいんだが、
「まほらば」とかそんな感じのタイトルの漫画てある?

今日、地下鉄でキモヲタ系の男が噛り付くように読んでたんだ。
終始半笑いで、たまに爪をカミカミしながら読んでたんだ。
非常に気持ち悪くて後ろから蹴ってやろうかと思った。

スレ違いでごめんよ。
500愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 02:37:59 ID:???
500。DVD欲しい
501愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 02:41:57 ID:???
まほらばは最初から攻略可能ヒロインが一人だから良かったんだなあ、と今になって思う。
いや、早紀ちゃん達を入れれば五人になるけど、最終回前ではしっかり統合出来たから一人にカウントするね。
俺個人の問題なんだが、ギャルゲとかになると攻略ヒロインの一人とくっつく反面他のヒロインがかわいそうになっちまうんよね。
その点まほらばはみんなが皆なんらかのカタチで幸せになれてよかったなあ、って。

ねよ。
502愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 02:45:53 ID:???
別に極端な話でなくともこういう手の作品はギャルゲ化されてしまうんだよな
503愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 03:15:25 ID:???
ヒロインはみんな、最初から本命がいる状態だからなー。
対象を変えたのってみっちゃんだけか。
504愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 03:19:54 ID:???
バラさん童貞説を唱えてみる。
505愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 03:23:40 ID:???
男女合わせても、対象変わったのは
みっちゃん&エロール組だけだな。
506愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 03:24:11 ID:???
冬は幻は鏡 っていうギャルゲーじゃ作者が主人公がある特定の状況に置かれた時に他の選択肢を選ぶ可能性を考えられない、って理由でヒロイン4人に対し主人公を4人用意してたな
この方式なら始からくっつく相手が決まってる まほらば でも違和感なくギャルゲー化できそう
507愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 03:32:36 ID:???
つーか主人公一人+ヒロイン一人、後は全部脇役ってゲームも
別に珍しくは無い訳で。
508愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 05:24:41 ID:???
本来の声じゃなく、白鳥声&管理人声の愛のまほらば劇場が聞きたい。
509愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 11:17:40 ID:???
複数のキャラに惚れられるハーレムじゃん?

5人の好感度を均等に挙げてくとトゥルーエンド
510愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 11:18:36 ID:???
1人だけを上げてくと個別エンドってわけだな
511愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 12:05:24 ID:???
多重人格でそれはいかがなものか
512ジングル☆オールザウェイ:2006/08/11(金) 12:21:34 ID:???
千百合や棗に避けられたままだったらどうなってたことやら。
ま、あの千百合や棗とも積極的に仲良くしようとする白鳥君だからこそ
梢ちゃんも好きになったのだが。
513愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 12:35:08 ID:???
>>510
じゃあもし主人格以外の好感度上げてったら…体乗っ取りとかもありうる分か…
514愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 12:35:35 ID:???
でもなっちんはともかく千百ちゃんとかは「梢ポンの一部だから」仲良くなろうとした結果だから、もし千百りんが一個人だったらアレだったんじゃないかな?
515愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 12:38:25 ID:???
珠美と部長が永延とアホな事し続けるシナリオとか、梢視点で白鳥にモーションかけまくってるのに中々成果が出ないシナリオとか読みたくね?
516ジングル☆オールザウェイ:2006/08/11(金) 12:45:13 ID:???
>>514
千百合が一個人だったとしても同じでしょ。わざわざ翼に女装して会いにいったくらいだし。
517愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 12:49:20 ID:???
ギャルゲーとして千百合をルート作るなら 梢ふくむ他の人格の出番を極端に削ってまるで千百合が主人格な様な扱いにして
奇天烈な行動の中からでも魅力的な部分を見い出して白鳥がそこに惚れていく〜っていう構造がモアベターか
518愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 13:16:05 ID:???
千百合単体では人気無いの?
ただのコス見せ要員?

トリクンも千百合単体を女としてみたことは
519愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 13:21:32 ID:???
人気がなくても、千百合の可愛さはガチ
520愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 13:21:39 ID:???
何でこんな話題なのかなぁと思ったらそうか、経はコミケなのか
521愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 13:23:32 ID:???
千百合みたいな唯我独尊暴走系の女の子は好きだけどな。
ああいうのに振り回されたい男ってのもいるもんだぜ。
522愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 14:21:15 ID:???
ホモスキー
バカ売れかな
523愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 14:22:31 ID:???
ホモスキーは二日目だろ。
524愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 15:24:51 ID:???
ホモスキーはロリもいけそうだし、スケッチで桃×沙夜子の百合もやってたし、
コスプレのキャラから察してゲーム系もいけそうだしとオールマイティですな。
525愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 18:39:17 ID:???
>>515
延々な
526愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 20:10:01 ID:???
みんなで海に行く回で
桃さんの水着姿は原作ではなんとも思わんかったが
アニメの時は死ぬほどエロイと思った
527愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 20:17:33 ID:???
アニメは梢のふとももが犯罪的だったな。
ある意味パンチラとかよりもエロかったw
見えそうで見えない感じが
528愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 20:28:55 ID:???
作監の人がエロゲも手がけてるから、そういう部分は心得てるんだろうな。
529愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 20:44:27 ID:???
アニメにして一番生きたキャラは多分魚子。



天国地獄すりすり攻撃が原作に比べて破壊力5倍増してた。
530愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 21:05:40 ID:???
カスタムは9/30発売、ガンガンにイラストも載ってる、タイトルは載ってない。
531愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 21:53:49 ID:???
脇役天国の本名の設定が最終回だったとはいえ
Wikipediaの記述が釘バットとかエロールとか通称まみれなのはいかがなものか
532愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 21:57:23 ID:???
wikiってヲタ用語に関しては百科事典のていを成していないから
533愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:06:47 ID:???
コミケ行ったけどまほらばのサークル本当に一つしかなかった。
来年はサークルあるのかなぁ・・・・。
534愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:46:11 ID:???
デートんときの桃の水着のほうが数倍いい
535愛蔵版名無しさん:2006/08/11(金) 22:47:35 ID:???
白鳥君が変態で
アサミにはあはあしながら
ヤる機会うかがってるのなら、以前見かけた

気持ちいいしお金かかんないって
536愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 02:34:03 ID:???
今、全巻読み返したのだが一巻で梢に酒はタブーとなってるが、あれは何だったんだ?
537愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 02:50:43 ID:???
酔いつぶれると他人格出るから、かな?
538愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 03:00:25 ID:???
だけど、酒を見ただけで意識が半分なかったぞ。
539愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 03:20:40 ID:???
昔思い出して大変だからじゃないか
540愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 04:10:28 ID:???
終わっちゃうのが寂しくてなかなか12巻読めなかったけど
ついに読んでしまいましたよ
「・・・ずっと一緒だよ・・・!!」のシーンが一番涙腺が緩んだ
「ただいま!!」のあとの見開きで思わずニンマリしたw
小島先生素晴らしい作品をありがとうございました
541愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 07:24:27 ID:???
>533
前回なら3〜4サークルあったんですけどねぇ
ネットで検索してもぜんぜん見つからないし、当選落ちというよりはやはり無いのか・・・

・・・そのサークルにナース服で訪れたけど、あまり面白い反応が無かったのがちょっと残念でした
542愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 09:13:29 ID:???
ここにいるやつそんなんばかりかw
半ばコスプレ見たいなことやるレベルならもう自分で書いてしまえよ

鮭を見ただけで意識が半分なかったのはそんとき楽しく飲んでなかったから、
楽しく飲んでたら無問題とか誰かが言ってたような気がする
結局どうしてそんな過剰反応するようになったのか教えてくれなかったけど
543愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 12:13:11 ID:???
(私の白鳥さんに軽々しく触れるな・・・)
544愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 14:05:38 ID:???
>542
イラストはできないもので・・・
構想大量あるSSでも書こうかなぁ・・
545愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 14:17:38 ID:???
それなら、まほらばのSSスレにはってほしいな
546愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 05:27:02 ID:???
へっぽこはうじんぐの本とかあったな
アニメから入ったから部長がカナ混じりで喋らないの
547愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 14:07:40 ID:???
千百合=言葉遣いが丁寧な涼宮ハルヒ
早紀=バイオレンスな涼宮ハルヒ
548愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 15:53:29 ID:???
はいはいハルヒハルヒ
549愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 16:12:21 ID:???
ハルヒは大嫌いだが早紀ちゃんは大好きだ!
550愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 16:19:34 ID:???
千百合は?
551愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 16:50:43 ID:???
早紀ちゃんは大好きだ!でも大好きすぎて白鳥くんとオシアワセにとか思っちゃうこのジレンマ!好きなのに!
552愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 17:41:00 ID:???
珠の怪談話が本気で怖かったのは俺だけ?
553愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 18:31:41 ID:???
あれは俺も素で怖かった
554愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 18:56:01 ID:???
ラストの影は少しゾクッとしたけど
絵がほのぼの向けだったのが仇になったな
めぐみカワエエとしか思わんかった
555愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 20:06:11 ID:???
沙夜子ママンと一緒に彫刻してる人が
女だということにたったいまわかった
ずっと男だと思ってた
556愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 20:19:42 ID:???
>555
あんな可愛い男居る筈が無い
557愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 20:20:38 ID:???
>>556
お前はまほらばを読んだことが無いのか?
558愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 20:47:24 ID:???
そうだそうだ、水無月家専属運転手(♂)をなめるな。
559愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 20:56:58 ID:???
>558
忘れてたorz
560愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 21:02:47 ID:???
俺も初めはタチバナさんのこと
男だと思った
561愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 21:05:11 ID:???
俺も初めは隆子のこと
男だと思った
562愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 21:06:02 ID:???
俺も今日まで自分のこと
男だと思った
563愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 21:21:49 ID:???
アニメの13話から入ったオレは、最初は白鳥は女かとおもった
564愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 21:36:49 ID:???
今日夏コミ参加したんだが
ホモスキー達…すげー根性だな、とオレは今日感じた
565愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:16:30 ID:???
今さらだけどアニメを深夜に放送する
必要なかったよな。危ない設定は
変更されてたんだし。
566愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:23:32 ID:???
夕方枠が開いてなかったか、夕方枠のスポンサーが付かなかっただけだと思う
567愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:25:07 ID:???
ラブコメそのものが危険視(?)されてるとか
568愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:27:39 ID:???
WINGじゃなくてガンガンで連載してたら
夕方で放送された可能性が高い
569愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:39:05 ID:???
確かに本誌なら6時台に枠があるからな
570愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:43:11 ID:???
ガンがンで連載していたらアニメ化しなかったと思う
571愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:47:37 ID:???
はいはい夕方でもOKで、一般人も見れる良質健全ラブコメ
572愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:53:10 ID:???
またはいはい厨か、常駐してんのかこいつ。
しかもら抜き言葉ってあたりでIQの低さを伺わせるな。
573愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:58:05 ID:???
まほらばを誉めるレスがないか常時監視し、そんなレスがあったら即煽り。
それが彼の使命。
574愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 22:58:48 ID:???
今の時期ら抜き言葉指摘する奴なんか久しぶりに見たな。貴重だ
575愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:06:08 ID:???
今二期目やってる某深夜アニメの原作スレにも良く湧いてたなぁそういや。
まあよくある定型化された煽りだ、気にするな。
576愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:06:55 ID:???
無視しよう

そういえばバラさんって何才だ?
577愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:12:48 ID:???
40代前半といってみる
578愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:17:18 ID:???
すまん、読み返したらあっさり判明した。
12巻のバラさん過去話は二十年前で、その二十年前は齢十六になってるから、たぶん36歳だな
579愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:19:00 ID:???
>>574
普段はみんな馬鹿だと思って無視してるだけだよ。
心の中で何こいつって思いながら。
580愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:19:51 ID:???
あ、ら抜き使う人を馬鹿だと思って、ね。
581愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:21:06 ID:???
>>578
つーか普通に年齢設定出てたぞ。
582愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:23:02 ID:???
>>578を無視しないでくれ〜無視するのは馬鹿を無視してくれ
583愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:24:11 ID:???
煽る馬鹿
584愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:24:12 ID:???
>>581
え、どこに?
585愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:30:20 ID:???
ぶっちゃけ最近られるを使った言葉を聞いた及び見た覚えないからどうでもよくなった
今更んなもん気にしてもしょうがない
586愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:30:31 ID:???
>>584
まほ蒼
587愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:34:01 ID:???
>>586
本当だ!しかしバラさんだけ、誕生日や血液型がNO DATEなんだ?
588愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:38:06 ID:???
作者の手抜き
589愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:40:09 ID:???
ひどいな、バラさんは58話の時だけかっこよかったのに
590愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 23:47:17 ID:???
桃さんが好きそうな映画
北京原人
シベリア超特急
実写版デビルマン
591愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 00:08:39 ID:???
朝美が好きそうな店
99ショップ
スーパー激安
592愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 00:13:25 ID:???
>>591
スーパー玉出も追加して
593愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 18:55:39 ID:???
>>590
実写版北斗の拳も追加。
594愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 18:59:37 ID:???
>>590
実写版キャシャーン
実写版シティハンター
X
豚以降のジブリ
595愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 20:49:28 ID:???
>>590
エビボクサー
イカレスラー
ラッコ社長 を追加


話題かえるけど
21話の灰原の話が本当なら6歳の梢を置き去りにして一人で奥羽に行ったことになる。
どっちが本当?
596愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 21:01:04 ID:???
さりげなくジョニー誕生10年前を伏線として引っ掛けてあるんだ・・・

奥羽には行ってないでしょ。怖い話で本当の話というのは

昔話で「むかしむかし」と言うのと同じようなものだし
597愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 23:10:31 ID:???
つーかジョニーが一生命体として扱われている時点で・・・
598愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 01:16:11 ID:???
正直、表では12巻ぐらいでちょうどいいって言ってるけど
裏では25巻ぐらいやってほしかった

もっとネタがあれば
599愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 01:18:54 ID:???
そんなことしたら志半ばにして倒れちゃいますよ
サンワリくんの人みたいに
600愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 01:43:37 ID:???
続けられそうなネタはあったしネタ振りもしてたけど、思った以上に体調悪化がひどかったから
終わらざるを得なかったんじゃないかな。
601愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 01:48:23 ID:???
フツーにWING大改変の一つの目玉を目論んでるとか。
まだ12ヶ月連続新連載って全員出てないよな?
602愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 01:56:11 ID:???
本当に改変のために終わらせられたと言う真相なら、編集部は腹を斬って死ぬべきだ
603愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 01:57:49 ID:???
いつまでも鬱気配漂う展開を引きずるよりは
良かったかも知れないと思ったり。
604愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:27:05 ID:???
>>601
9月に出る季刊誌のガンガンカスタムに新作出すらしいから
WINGには描かないんじゃないかな。
605愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:27:46 ID:???
>>604
それは読み切り説も強いからさてどうだろう。
606愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:30:03 ID:???
そんなすぐに新作書けるのかなって思ったらエンチャンターみたいなこともあるのか
まぁ体調がどうかにもよるけど期待するだけ損すると思うぜ
607愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:39:54 ID:???
実際のとこ、読み切りくらいしか描ける余裕がないんだろうな。
608愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:44:46 ID:???
あずまんがの人は連載終わってからよつばと始まるまで約1年間休養して構想したり旅に出たりしたそうだけど、
あきらたんにも無理をせずに、今は医者に行くなり積んでいるゲームでも消化して遊んだりして休んで欲しいよ。
609愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:48:43 ID:???
いや、ゲームの消化は止めた方が…
610愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 02:54:25 ID:???
九月ってもうとっくに描き始めてるってことだよな。
ここまでの間で休養は取れたのだろうか。いや、取れてるはずないな
ガンガンマジ鬼だな
611愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 10:09:30 ID:???
この程度の休養でいいものはかけないな。
ガンガンは鬼だ。
612愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 11:26:05 ID:???
WINGがヤバイ時期に仕方なく脱稿させてやったんだ!
読み切りくらいなら描けるだろ!?
って感じじゃないかね。
613愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 12:06:15 ID:???
>>602
唯一ネ申乙w
614愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 13:04:23 ID:???
もし小島様が過労死でもなさってしまった時は、編集部相手に裁判起こそうぜ
615愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 13:09:59 ID:???
>>614
不吉な言葉禁止!
616愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 13:11:01 ID:???
>>614でっかい不吉です
617愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 13:21:04 ID:???
「まほらば同人誌番付」、「まほらば双六」とか、「まほらば風印表」とか欲しい。
618愛蔵版名無しさん:2006/08/15(火) 17:03:39 ID:???
とりあえずカスタムは季刊誌らしいし、連載だったとしてもWINGで新連載を始めるよりは楽ではあろう。
619愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 08:25:47 ID:???
今更12巻読んだ俺。気になる事があるとすれば61話「いつまでも」の魚子の台詞
「魚子が大人のお姉さんになったら夜になっても眠くないよ!
 そしたら一緒にいっぱい遊ぼうね!」

ここでエロな想像してしまう俺はどう見ても終わってます本当に(ry
620愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 10:14:51 ID:???
本当にいっぱい
あそぶ
事になったわけだが。
621愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 10:25:52 ID:???
いっぱいかどうかは不明だけどな
1回でも十分なわけで
622愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 11:57:32 ID:???
若くてらぶらぶな二人が一回だけで満足するわけがない
623愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 12:00:10 ID:???
100レスにつき一回はそういう話題出ますね
お盛んですねぇ
624愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 12:22:05 ID:???
それでもあの二人だと、事後に急に恥ずかしくなって畏まっちゃうのが想像できて微笑ましい
625愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 12:50:08 ID:???
うあー………エロパロに浜谷がー。
タスケテー
626愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 12:55:37 ID:???
あいつ最近見てないと思ったらエロパロにいたのか
627愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 12:57:20 ID:???
放っておいたほうが身のためだと思う
628愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 12:59:57 ID:???
身のため夜のためスレのため
629愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 17:32:31 ID:???
12巻了読。
ほんとにいい読後感だなぁ
もう終わっちゃったなんて信じたくないな。と久々に思わせてくれた作品でした。
小島あきらさん乙彼様。
630愛蔵版名無しさん:2006/08/16(水) 19:36:20 ID:???
いやぁいつ見ても隆子がエロールをふった時の泣き顔は可愛いな
631愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 00:57:53 ID:???
そういや、アニメ始まった頃にやってた
友人ABCの名前募集って結局なんだったんだ?
632愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 01:03:14 ID:???
ラジオのためのネタ。
633愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 18:58:26 ID:???
俺、藍沢理想奈で送ったけど、なんか賞は貰えないの?
634愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 19:15:41 ID:???
ラジオでネタとして採用された人にはサイン入りポスターをプレゼント…だった希ガス。
正式名称として採用、とかは別に触れていなかった。
635愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 20:33:29 ID:???
モノリスラジオ出演したことあるの?
だったら性別判明してるんじゃないの
636愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 20:56:38 ID:???
残念ながらない
637愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 22:21:43 ID:???
唐突に何ですが、ひょっとしてアニメは駄作だったんじゃないだろうか、という考えが頭をよぎりました
638愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 22:28:19 ID:???
何故に?
639愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:21:11 ID:???
たぶん>>637が見てたアニメは双恋だ。間違えてるぞ
640愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:25:05 ID:???
なんで双恋・・・?
641愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:27:39 ID:???
だって絵は全然違うし舞台は学園寮に変えられてるし
白鳥君はなぜか魔法使いになってるし・・・
642愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:29:18 ID:???
なんかさ


 ま ぶ ら ほ とかそんなオチ?
643愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:36:38 ID:???
そこでまらぼほ出てきたら誰も分からなかった
644愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:46:19 ID:???
はいはい他の作品のアニメ化は失敗
まほらばアニメ化は神でしたね
645愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:55:00 ID:???
ボケが長いとつまらなくなるね・・・
646愛蔵版名無しさん:2006/08/17(木) 23:59:28 ID:???
>>644
はいはいオマエの主張は正しい正しい
だからもう二度と出てくるなよ知障
647愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 00:32:49 ID:???
そろそろ、白の書き下ろしイラストページが「61話と最終話の間を描」いているのに、
梢だけ告白シーン絵が彩色されて再録されているのはなぜなのか、について議論したいのだが
648愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 00:38:55 ID:???
>>647
無礼者!!
そっくりそのままなイラストを書き下ろし、彩色したんだ!!
649愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 00:46:52 ID:???
それは別にどっちでもいいのだがw

どうせなら、あの構図のまま持っているぬいぐるみだけ変えれば、
ああ、「結婚しよう!」だなと普通に解釈できたんだが
650愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 01:13:11 ID:???
プロポーズされた時に告白された記憶が蘇ったんだよ
651愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 11:01:29 ID:???
俺はアニメから入ったんで、原作読んだら絵も設定もストーリーも全然違ってて驚いたよ。
なんか男ばっかだし舞台は宇宙戦艦になってるし(ry
652愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 11:39:07 ID:???
舞-HiMEや、ひぐらしと比べたらたいしたことない。
やや早紀ちゃんっぽいもっちりとした娘が、
ひょろっとしてるし、怒り顔も40過ぎのおばさんみたいになるし、
おまえら誰なんだって感じだよ。
653愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 11:41:12 ID:???
>>651
それはまほろ(ry
654愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 11:44:44 ID:???
ああ、ネタか。
マジで言ってるんかと思った。
655愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 11:50:27 ID:???
>>653それも違うぞ。たしか戦艦まほらば?って漫画があった希ガス
656愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 12:02:07 ID:???
>>655間違えた!超時空戦艦まほろばだったわ
657愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 13:00:44 ID:???
いや、マハーバーラタだろ。
658愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 13:38:47 ID:???
もうなにがなんだか…
659愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 13:44:33 ID:???
パン神「むっ!呼んだか!」
660愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 18:02:43 ID:???
今頃は親子、住人たちと海にでも行ってるんだろうなぁ

梢さんならニートの俺が住人のひとりでも
やさしく誘ってくれるヨネ…(’A`)
661愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 18:17:55 ID:???
たぶん海に行く前に珠キチに追い出される
662愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 21:08:34 ID:???
いいようにつかわれたりして
663愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 22:06:30 ID:1bfu/C7t
珠チキになら使われたい。
664愛蔵版名無しさん:2006/08/18(金) 22:23:10 ID:???
無給日雇い運転手がいいとこだな。
もちろん車の中で待機。エアコンは厳禁。
665愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 01:36:23 ID:???
でも心配した梢ちゃんが飲み物とか持ってきてくれるんだよな
666愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 01:54:21 ID:???
そして、最終的にバラさんといいムードになりたい
667愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 07:03:11 ID:???
今日から鳴滝荘の池。
668愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 11:38:16 ID:???
魚子怪奇ファイルー五つの頭脳を持つ少女ー
669愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 12:23:35 ID:???
ファイル1
鳴滝荘連続殺人事件
670愛蔵版名無しさん:2006/08/19(土) 14:50:43 ID:???
1巻巻末予告の沙夜子さんのあれ、最後は「犯人は私・・・」と言いたかったに違いない
671愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 11:45:06 ID:???
部長のアソコはもじゃもじゃ
672愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 12:31:21 ID:???
違う!部長は性格がもじゃもじゃなんだ
673愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 16:37:07 ID:???
いや、もじゃもじゃの性格が部長なんじゃないか?
674愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 18:23:09 ID:???
部長そのものがもじゃもじゃ
675愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 18:49:19 ID:???
部長=もじゃもじゃの公式は成り立つのか?
676愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 21:53:57 ID:???
珠実さまがそう言うのだから間違いない
677愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 23:26:09 ID:???
だったら梢ちゃんはやっぱり生えてないんだ・・・
678愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 23:29:35 ID:???
もじゃもじゃの梢ちゃんもラブリーです〜
とか言ってるに違いない
679愛蔵版名無しさん:2006/08/20(日) 23:29:37 ID:???
>677
寧ろ珠実が夜な夜な剃って(ry
680愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 00:15:24 ID:???
んで白鳥くんがビックリ!
681愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 01:21:03 ID:???
古雑誌のスクラップを整理してたらまほタロが出てきて少しお得な気分
682愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 05:37:02 ID:???
少しどころか
うめぼし1年分くらいお得
683愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 08:33:58 ID:???
微妙なお得感だな
684愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 10:17:38 ID:???
Σアハッ!?何をスルのデス珠実部員!?……さて、これはどんな時の部長でしょう。
685愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 10:29:18 ID:5ydpSNV9
確か10巻の初詣の時じゃなかったっけ?
686愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 11:43:06 ID:???
とてもえっちなそうぞうをしてしまいました
687愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 13:10:38 ID:???
オレも、えっちな想像をしますた
688愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 13:59:32 ID:???
大したことではないが、
コミックス4巻を読んでみたら
【まほらば】って西暦2002年(平成14年)の話なのか。
22話で、青華祭の垂れ幕にそう書いてあるみたいなんだけど。
689愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 14:24:22 ID:???
平成1×年度と書かれているが、具体的な年数は見あたらない。
1998〜2007年までの間であることは確かだけどね。
690愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 14:40:21 ID:???
>>684
正解は11巻で珠実にくすぐられた時だよ。
691愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 20:06:56 ID:???
>>690
11巻か。
今月末に金入るので早く買いたいorz
692愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 21:03:44 ID:???
俺も、そろそろ1巻買おうかな
693愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 21:06:33 ID:???
どうでもいいことだけど、

アアスモデってどっちかというとアスモデっていうよりもファミコン版Uのベリアルだよな
694愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 22:40:30 ID:???
モノリスのことだからオウガバトルのアスモデを意識して描いてると思うが。
695愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 09:03:36 ID:???
sage
696愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 18:44:15 ID:???
まほタロってランダムに入ってるの?
697愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 18:45:29 ID:xvKWlBot
12巻買ってないんです 誰か親切な人どういう内容か詳しく教えてくれませんか?お願いします  age
698愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 18:48:27 ID:???
読む前にネタバレされていいの?
普通に買うまで待った方がいいと思うけど…。
文字で読むのと絵(漫画)で読むのでは印章がかなり変わってくるし。
699愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 18:51:58 ID:xvKWlBot
知ってから読みたいんです お願いします
700愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 20:06:54 ID:???
めんどい
701愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 20:29:27 ID:???
58.餞
棗ら他人格たちは完全にお互いを認識し、自分の置かれている状況を把握することになる。
そして、閉じられた管理人室で幼き日の梢を見つけ…。
一方、梢の多重人格の原因が自分であると知って苦悩する隆士。
そんな隆士を見て、灰原はゆっくりと昔話を始める。

59.簡単なこと
灰原の話を聞いてもまだ悩み続ける隆士。
だが、灰原に託された願いや珠実とのやりとりを思い出し、やがて自分の本当の気持ちに気づいてゆく。
それはとても簡単なことだった。
そんな隆士の前に音もなく梢が現れ───。

60.いつも
答えを出した隆士の前に現れたのは、梢ではなく完全に同調した棗達であった。
自らがどういう存在であるかを理解し、このままではいけないと語る棗。
隆士が答えを出したように、彼女たちもまた答えを出したのだ。
誰一人欠くことなく、隆士のそばに居続けるために。
だが、彼女が彼女でいられる時間はもう残り僅かになっていた。

61.いつまでも
各々の気持ちを語る棗たち。
めまぐるしく入れ替わり、その思いの丈を隆士に打ち明けてゆく。
「たとえ一人の人間として生まれ変わって愛し続けて欲しい」
それが彼女たちの願い。 隆士はその想いに応え……。

最終話.まほらば
数年後、紫羽一家と珠実はまた日本へと帰ってきた。
登場人物達の成長した姿を描きながら、その歓迎会の準備が進んでいく。
何年経っても変わらない絆、それが確かにここにはあったのだ。
そして、彼らは再会し、またこの場所で暮らしていく。 新しく増えた家族達と共に。
702愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 20:32:10 ID:???
バカの相手をするなよボケ、逝ってよし >701
703愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 20:33:08 ID:???
逝って良しってw
704愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 21:13:50 ID:???
>>696
>>6
それ以外には入ってない。量産型とかはまた別だけど。
タイミングを逃したなら集めるのは絶望的
705ジングル☆オールザウェイ:2006/08/22(火) 21:16:16 ID:???
そういや最終巻にあわせて量産型全種セットプレゼントやるかと思ってたが
やらなかったな・・・
706愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 21:29:40 ID:???
>>701
たった一人のDQNのために最終巻のネタバレをするのってどうかと思うがね
707愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:13:48 ID:???
>>703ってどこの知障?一人で受けてるけど。

>>706
発売してしばらく経つ今となっては
ネタバレもへったくれもない。
色々言い出したらスレで話も出来なくなる。
708愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:17:29 ID:???
ネタバレって言っても限度というものがあるでしょ
709愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:24:52 ID:???
>>707逝ってよしが懐かしかったんだろ。
最近あんま見ないし。煽る程の事じゃない。


最終回近くから何かスレの雰囲気悪くないか?
皆暑くてイライラしてんのか?
まったりした雰囲気が好きだったのに。
710愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:38:15 ID:???
ヒント:IDが出ない。

701はあらすじみたいなものだし、要点ぼかしてるからまあいいんじゃね
711愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 22:45:17 ID:???
そういやこの板自演し放題なんだっけ…。
IDないと色々不便だな。
712愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:04:03 ID:T8/VGjG2
みんなageればいいんだよ!
713愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:10:15 ID:???
>>712
お前頭いいな!
714愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:13:02 ID:???
全員コテ強制の世界とかw
715愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:21:24 ID:???
もの凄い濃いスレになりそうだなw
716愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:32:25 ID:???
最初、ageて書いてた
717ピペッポ ◆cjcXjjO/ig :2006/08/22(火) 23:37:25 ID:???
>>714
というわけで、やってみました。
718愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:39:12 ID:???
ペプッパとピポップとペプッパの区別が付きません!!!
719愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:43:20 ID:???
60話の次々に入れ替わる人格と白鳥の驚き(どーん・どどーん・どどどry)を見たときなんとなくゴレンジャーの
怪人(白鳥仮面)をコンテナ上やビル屋上など別アングルから次々とポーズを取りつつ包囲する恒例のシーンを彷彿とした。
720愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 07:23:16 ID:???
パプッペは火をおこすと
パポップ達をこんがりと焼いて
香ばしい匂いのするペプッポを
私にくれたの・・・

それはとてもおいしかったんだけど・・・
実は私が食べたのはペプッポじゃなくて朝美だったのよ・・・
恐ろしいでしょう
721愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 08:47:27 ID:???
長井建のマンガであったなそういうの
722愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 09:23:18 ID:???
エロールの本名「山吹翼」っておれが以前
まほらばのラジオの「友人の名前コンテスト」に
送ったやつそのままじゃねーか!
偶然だと思うが。
723愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 09:42:51 ID:???
アイザワーヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノヤマブキー
724愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 10:20:14 ID:???
>>722
あの名前募集がある前から実はもう本名は決まってますって言ってなかったかい。
725愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 13:22:36 ID:???
あとは釘バットの本名俺が考えたのと同じだ、っていう奴さえ出れば3人揃うな
726愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 13:39:16 ID:???
>>719
五股かけてたのが一気に発覚したようなもんだからな
普通の男なら逃げ場を失った悪役の境地だろうw
727愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 13:54:06 ID:???
>>725
亜麻根、は普通思いつかないだろ
728愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 17:35:55 ID:???
ごめん、ヒロちゃんとデートしてくる。
729愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 18:41:37 ID:???
>>726
どこをどう読んだらそう見えるんだ?
730愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 22:13:40 ID:???
殺伐としたスレにようかんマンが登場!

  
.     l___∧______l 
    /ム土土7干ヘ土土ムヽ
  \|lH|//|+i・∀・i+i|//lH|/
    |lHl个冊T閉T冊个lH|
www     //::::ヽヽ   www
幵幵幵幵幵門于門幵幵幵幵幵
731愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 22:15:59 ID:???
モノリスちょっと太った?
732愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 22:27:59 ID:???
はっ!


   洋 館 マ ン


↓部長登場
733愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 03:38:21 ID:???
   O⌒l_l⌒o
   ,::'´::::::::::::`ヽ
    l::{::l┴┴‐┼'
 _,'::c,  ̄  ̄|!_
 '、 >::::>,_'r<  ノ
  ,ゞ:::f ,__r‐ぅ::〈
  >::::ハ ゝ!,、j 〕<ヽ,
  >::< /' "`''"〈::<‐'
  ヽ:::ノ'     ',::ノ
734愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 04:03:26 ID:???
>727
「あまね」って名字も結構珍しいな。
最近だと某ドラマ(映画)の「雨音薫」ぐらいしかその名字を見ないし。
735愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 08:40:18 ID:???
もし白鳥夫婦のどちらかが事故で急死してしまったら、残された方は再婚するだろうか、
と沙夜ちゃんを見てて思ったよ。個人的には梢ちゃんは隆士たんへの愛を貫き通す
だろうけど、隆士たんは再婚しちゃうだろうなと思うよ。
736愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 11:35:20 ID:???
いや、梢ちゃんや他の人格の唇をうばっておいて再婚なんかできないと思う。
737愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 11:35:44 ID:???
そういうのは話の持って行き方でどうとでもなるからなぁ・・・
「かもね」「だろうね」といった仮定に仮定を積み重ねた、
ほとんど無意味な議論にしかならんよ。
738愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 12:22:18 ID:???
白鳥きゅんは俺が幸せにするよ
739愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 12:55:04 ID:???
>>735
文の最初の方で、浜谷だと思った
740愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 14:26:57 ID:???
いちいち腹立ててたら、ネットなんか出来ないしw
741740:2006/08/24(木) 14:28:16 ID:???
すまん、誤爆。
742愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 14:30:32 ID:???
実際問題、子供四人も連れての再婚は相当難しい
743愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 14:35:56 ID:???
>>735
ハルの物語に反発せず共感している時点で、
梢ちゃんも再婚は充分有り得ると思う。
744愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 14:59:37 ID:???
別に再婚ってそんなに悪いことじゃないだろ
子供の事を考えると再婚が必要な場合もあるし
再婚したからと言って以前の旦那や奥さんのことを
愛してないとか忘れたというわけでもない
745愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 15:15:55 ID:qySIP+5l
コミックス2巻の、「きずな」の話で
風呂上りの白鳥くんが夜風に当たっているシーンで
(「お〜気持ちいい夜風だなあ」と白鳥君が言っている場面)
白鳥くんに色気を感じたのは、僕だけでいい・・!

この回の白鳥君は、体つきも特にエロく感じるんだよな・・鎖骨とか

僕は男だが、『まほらば』で一番色気があるのは白鳥くん(隆子ではない)
だと思う。   流れぶった切ってスマソ
746愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 15:25:05 ID:???
まほらばで1番可愛いのは隆子。色っぽいのは隆士。
747愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 15:32:57 ID:???
そんな隆士君も一人じゃ魅力半減。
梢ちゃんと一緒にすると、
どっちもさらに可愛くなるのがイイ!
748愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 15:42:45 ID:???
今ならセットでお得です!
749愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 15:47:34 ID:???

:::        ________ _ __________
        /_/_/_/_/_/_/_/_/_/./\\/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ヽ
;;;       /_/_/_/_/_/_/_/_/_./ = .\\/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ヽヽ
,;ミ       |  .--i  .--i   .|┌―┐|:::T::  .--i  .--i   |;:::::::::|
ミゞ      |  i___|  i___|   .|..| :: :;;;|..|:::.|;... . i___|  i___|   |::::::::::|
;;;;ゞミ , ,,,vwv|_______|..|  ;;|..|:::;|_______|;;;vww
ミゞゞミゝ   ,,,  ,,  __      ̄ ̄ ̄ ̄ __        ,,,

流蓋・霧須磨荘【ながれぶたきりすまそう】(須磨観光協会)


次作詳細情報ってまだ?
750愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 16:49:36 ID:R9tTxTdq
両脇に梢と白鳥を抱いて
三人で寝たい
751愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 17:02:07 ID:???
白鳥君ってトラックにはねられても
普通に歩いて帰りそうだ

「だ、大丈夫ですよ あはは、はは・・・」みたいな感じで
752ジングル☆オールザウェイ:2006/08/24(木) 18:34:10 ID:???
早紀ちゃんにぶん回された上に壁に叩きつけられても平気だったしなぁ。
753愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 18:59:22 ID:???
>>734
某名前を書いたらその人が死ぬノートの漫画でそんなヒロインがいたようないないような
754愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 19:02:06 ID:???
ライトノベルの某絶世少女にもいるな。
755愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 19:09:21 ID:???
あまねと聞いてまずうちの大学の初代学長を思い出すのは俺だけでいい
756愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 19:44:57 ID:???
男の体型として描けてるのか?
757愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 20:44:10 ID:???
>>751を読んで、
綾崎ハヤテを思い出したのは
俺だけでいい。
758愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 21:41:44 ID:???
白鳥君はなにがあっても自分のせいにするな。
759愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 21:46:30 ID:J9DdQ+Fp
良く言うと、優しい人。
悪く言うと、何でも自分で背負い込んじゃう人。

俺が後者だから解るが、色々と辛いんだぜ
760愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 21:53:11 ID:???
いろいろと勉強になります。
ありがとうございます。
761愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 22:20:49 ID:???
白鳥君が棗に言ったこと
今更だけど感動した
762愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 23:31:38 ID:???
俺がなっちんだったら、2回目に白鳥君に会った時点で抱かれてもいい
763愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 00:21:52 ID:ZoAbw/qw
>>759
とりあえずsageようぜ。話はそれからだ
764愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 00:22:42 ID:???
とかいってメール欄にsage入れ忘れた自分が居る
スマン、ザヨゴさんと一緒に自殺ごっこしてくる
765愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 00:27:26 ID:???
>>764
ふふふ………可愛い奴。
俺も上で書き込む前にあーsageて入ってないなーsageないとなーあ!書き込んじゃった!
てな感じだったんだぜ
766愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 03:12:08 ID:???
ハヤ信?
767愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 03:55:12 ID:???
ハヤテで思い出したが
白鳥は何であんなにかわいいのかよ
768愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 03:59:26 ID:???
久しぶりにアニキャラ板の白鳥萌えスレに書き込むかー、と思ったらすでに落ちてて絶望したorz
769愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 08:41:31 ID:???
白鳥キュンと梢ちゃんはまとめてワンセットみたいな感じだったせいで
梢ちゃんスレにレスが集中してる間に落ちちゃったんだよ。
770愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 14:05:11 ID:???
もし、白鳥くんが早紀ちゃんと同じくらい気が強かったらどんな展開になっただろう?
771愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 14:08:12 ID:???
白鳥君がツンデレに!?
772愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 14:15:06 ID:???
桃さんが「みんなでかくれんぼしよー!」とかいっても断りそう。
773愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 17:26:18 ID:???
「しょうがないな」「やれやれ」が口癖になりそうだな。
774愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 19:20:14 ID:???
「やれやれだぜ」
775愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 20:15:36 ID:???
>>770-772
早紀ちゃんも桃さんにいいように弄ばれてるからたいして変わり無いかと。
776愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 20:52:28 ID:???
>>774
星の白金は銀先生のスタンドに勝てるかどうか。
777愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 21:04:23 ID:???
白鳥君にメイド服を着せたくなってきた
隆子モードの時じゃなくて通常時の白鳥君に着せたい
778愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 21:16:32 ID:???
ついでにネコ耳もセットで
779愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 21:25:46 ID:???
隆士たんはかわいいからなぁ・・・。
女装させなくても可愛い格好が似合う。
780愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 22:05:53 ID:???
白鳥くんが気が強かったら、梢ちゃんはどんな反応するんだろう?
781愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 22:19:37 ID:???
そんな白鳥くんでもやっぱりすきなのかな?
782愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 22:41:18 ID:???
梢ちゃんはMだったのか
783愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 23:30:24 ID:???
浜○が紛れ込んでいる予感。
784愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 23:32:02 ID:???
>>783
一々呼ぶな。邪魔臭いから。
785愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 23:39:12 ID:???
そもそも白鳥くんが別の性格だったらとか考えても仕方ない
786愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 00:00:31 ID:???
灰原さん、童貞説について
787愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 00:39:37 ID:???
>>780-781
なっちんに説教したとことか、実は結構気が強いというか芯の強い一面も垣間見えるぞ。
788愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 00:54:14 ID:???
芯はみんな強いし・・
789愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 00:59:48 ID:???
ヘナヘナなのも欲しかったな
いや、いらないけど
790愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 01:16:57 ID:???
サクラとヒロちゃんは
いい感じでヘナヘナだぞ
791愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 01:28:06 ID:lnjLS0hM
>>786
童貞なんじゃない。対人恐怖症的なところがあるらしいし
792愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 01:29:14 ID:???
すまない。sage忘れた
793愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 01:32:52 ID:???
>>786
だが、非処女
794愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 01:45:11 ID:???
>>791
対人恐怖症の原因って可能性も有るぞ
795愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 02:08:35 ID:???
そういえばマニアにはモテてたから、非童貞かも
796愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 02:15:10 ID:???
でも、あの手のマニア=腐女子だからなぁ…
眺めて、灰原×誰々、誰々×灰原って妄想されてただけかと…
797愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 05:41:57 ID:???
白鳥、漫画だと175だけどアニメだともっと小さいな
798愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 06:30:38 ID:???
アニメでも175だけど・・・

梢ちゃんと同程度に見える・・・・

見えるというか、実際立ち絵でほぼ同じに描かれてるんだけど・・・
799愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 07:51:18 ID:???
それは目の錯覚です

<-------->
>------<

同じ長さなのに下のほうが短く見えるのと同じ原理です。
800愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 08:57:21 ID:???
それ実際短いじゃねーかw
801愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 10:01:54 ID:???
>>799
それ本来は下の方が長く見えるはずだぞw
802愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 10:19:43 ID:???
>>799のセンスに脱帽
803愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 11:13:40 ID:???
まだまだだな。
804愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 11:16:56 ID:???
>>798
アニメだと画面っていう枠組みがあるからその中に収まるようにしないといけない。
たとえば、白蒼カップルを実際の身長で描くとどっちかの一部が画面外に出てしまうということも起こる。

そういうことを防いで見栄えをよくするために敢えて見た目の身長を変えるというのもあるわけ。
805愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 11:53:50 ID:???
梢ちゃんが背伸びして白鳥くんとキスするシーンをやれば、二人の身長差を印象付けられたはず
806愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 12:40:34 ID:???
梢ちゃんが厚底ブーツはいてるって事にすれば?
807愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 13:25:20 ID:???
白鳥君が背伸びしてバラさんとキスするシーンをやれば、この二人の身長差も印象付けられたはずだな。
808愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:53:00 ID:???
なぁ
1ヶ月くらい待ってでも600円でまほらば12巻買うのと
今すぐネットで注文して1000円で買うの、どっちを選択すればいいんだ俺は
809愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:56:15 ID:???
>>808
アマゾンの送料の話だろ?
他に必要な本は無いのか?
810愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:59:34 ID:???
>>808
白も一緒に買えばいいよ。
811愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:59:43 ID:???
7&Y使え。
最寄のセブンイレブン受取で注文すりゃ送料手数料タダ。
812愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 16:16:28 ID:???
楽天で買えば送料かからないよ
813愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 17:37:41 ID:???
楽天はイーグルスとヴィッセルが両方勝てば3%引きになるよ
次いつ勝つかは知らんけど
814愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 18:03:25 ID:???
>>809-813
dクス。要はできるだけ安く、速く買えって事だな。

>>701のバカのおかげで感動が少なくなりそうだが。
815愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 18:13:45 ID:???
>>814
馬鹿じゃねーだろ
ネタバレかどうかはすぐ分かるんだから読まなきゃいいだけの話だ
816愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 18:33:12 ID:???
とっくに連載終了してる内容なのに今さらネタバレとか言われてもな
そういうのをシャットアウトしたいならスレなんぞ見ない方がいいぞ
817愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 18:58:32 ID:???
>701のバカのせいで荒れてるw
818愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 19:54:25 ID:???
さすがに懐漫板でネタバレするな言われてモナー。
そもそもこのスレの>>1に・・・
819愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 20:28:46 ID:???
単行本が出てないならネタバレって文句言われても仕方ないけどね。
820愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 20:38:00 ID:???
>>819
それも違う、文句言う方が阿呆。
掲載誌の正式発売日以降はいくら内容に
触れてもいいというのがデフォ。


まさか今更この程度の事を改めて説明する必要があるとは思わなかった。
821愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 20:40:26 ID:???
スレのルール的には掲載誌の正式発売日正午以降は全面的にネタバレ解禁だからなー。
全ての発行物が出揃ってる現状ではもう禁止するネタはないだろう。
822愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 20:42:17 ID:???
この場合は明らかにネタバレ自衛を怠った奴に落ち度がある
823愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 20:45:56 ID:???
いや、でもまさか>>697みたいなヤツが現れるとは思いもせんだろう
824愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 20:49:11 ID:???
というか817を生暖かくヲチりながら
スルーすればそれで片がついたのでは。
825愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 21:08:08 ID:???
>>820
そうだったのか。説明d
懐漫板に移ってからこのスレ見てたから知らんかった。
826愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 21:09:41 ID:???
あの長いネタバレを全部読んだんならさすがに自己責任だろ
冒頭の58話なんてあれじゃ何もわからないのと同じだし
827愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 21:56:39 ID:???
ネタバレ以前に、内容を教えて欲しいと言われても普通は書かないでしょ

内容を知る→買わなくても分かる→買わない→小島先生の収入減少

>701は責任を持って、12巻をもう1冊買うように
828愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 22:02:56 ID:???
あのあらすじで内容を把握出来たら最初から漫画買う必要ないわなw
829愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 22:03:35 ID:???
俺は何度読んでも、感動するぞ。ネタバレとか気にしなくてもいんじゃない
830愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 23:11:41 ID:???
ID無いとこういうとき便利な
831愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 00:31:04 ID:???
ものを買う前にネタバレ欲しがる人の神経が理解できない

あと極めて意味のないことだが普通ダッシュって2つだよな
832愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 00:58:17 ID:???
11巻初回版帯付なのにまほタロ入ってなかった
タチバナさん・・・orz
833愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 01:32:29 ID:???
>>831
1行目、それは思うな。
834愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 03:13:50 ID:???
流れをぶった切ってスマソが、
まほらば最終巻を読んで、感動した。個人的には悲しかったけど、
『まほらば』らしい、暖かくて優しくて、素敵な最終回だったと思う。


梢ちゃんの両親が、もし梢ちゃんの前に現れたら
白鳥君や灰原さんを初めとする鳴滝荘の住人達は、梢ちゃんの両親を生かしておかないだろうね。



835愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 03:21:28 ID:???
>>834
抹殺考えるまでぶち切れるのは珠くらいかと。
桃さんが激怒レベル、黒崎親子は大した事は出来ず、
隆士は何だかんだで一応話を聞こうとし、バラさんが締めそう。
836愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 03:38:21 ID:???
一番家族関係がハッキリしてるせいか黒崎親子って鳴滝荘で一番外様だよな

というか、沙夜子は隆士と梢に次いでまほらば第3の主役か。
837愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 03:40:10 ID:???
何をいうか全員主役だ
とか言ってみた
838愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 05:09:51 ID:???
まほらばは群像劇だからな
白鳥はあずまんが大王のちよちゃんとかスケッチブックの梶原空ぐらいの役割でしかない
839愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 10:18:38 ID:???
基本的に個人の家庭の事情には踏み込まない、それが鳴滝荘のルール。
重要な決断はたいてい当事者同士で解決してるしね。
840愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:15:15 ID:034Q6hGH
>>834
たぶん崇殺し編みたいになるんだよ
つまり白鳥くんが梢ちゃんの両親を・・・
841愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:16:07 ID:???
あ、sage忘れた
842愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:16:47 ID:???
今日なにげなく12巻読んでたら…
…そうか小島あきらはトレジャー信者だったのかw今頃気づいたw
843愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:18:40 ID:???
>>836
その言い方をするなら第三の主役は明らかに桃さん。
844愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:22:00 ID:???
>>838
梶原空は違うだろw
とすれ違いスマン。
845愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:52:34 ID:???
ラブコメじゃない?
846814:2006/08/27(日) 13:47:28 ID:???
おまいら!12巻買ってきましたよ!
847愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:03:56 ID:???
えらいぞ。
848愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:19:17 ID:???
当然
観賞用・保管用・人に勧める用・自分が読む用
トイレで読む用・風呂で読む用の6冊買ってきたんだよな?
849愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:30:00 ID:???
そんなに買う人いないだろ
そもそも風呂で漫画なんか読まないだろ、普通
梢ちゃんが濡れてしまう
850愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:32:30 ID:???
ビニールの上からに決まっているだろう!
851愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:34:27 ID:???
>>848
ワロタ

>>832
俺は10巻帯なし選んだのにまほタロが・・・。
嬉しいやら悲しいやら
852愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:39:28 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
853愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:50:16 ID:???
ひそひそう
854愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:52:55 ID:???
>>843
“鳴滝荘の”第3の主役とするなら桃さんだろうね、彼氏を親じゃなく住人に紹介するほどだし。
でもね、人気投票のね、順位がね、
855愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:54:26 ID:???
>>854
ヒント:投票時には読者の大半は「ヒカリ」を見ていない

あとがき地獄で桃さんも言ってたわな。
856愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:55:24 ID:???
モバイルでやってた投票の結果はどうなったんだろう
857愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:59:25 ID:???
第二回人気投票の時のマンガって単行本に収録されてるの?
858愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 15:30:19 ID:???
>>855
でも前回は大半どころか誰も「ヒカリ」を見てない状態で8位だったんでしょ?
・・・つまり「ヒカリ」を読んだ人の票が逃げた?
859愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 15:51:24 ID:???
ヒカリ以外に目立った話が11巻まで
無いからじゃない?実質7巻から先は
白鳥と梢達メインだったっから。
何でバラさんより下なのかは謎だが。
860愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 16:01:14 ID:???
>859
一部のそういうファン(ほぼ女性)が居るからでしょ
861愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 16:29:19 ID:???
>>857
投票募集漫画は収録されてないよ。
862愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 16:30:38 ID:???
>>849
濡れ濡れの梢ちゃん?
863814:2006/08/27(日) 16:59:57 ID:???
ちょwwwwwwww
ツタヤの店員め、最後の6ページくらい上の部分折れてたぞ、氏ねorz
864愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:05:39 ID:???
>>863
一行目ウザい
ここはVIPじゃない
865愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:31:37 ID:???
ウザイと思うのならわざわざアンカー付けないでね。
866愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:35:50 ID:???
つーか(笑)の略なんだから怒ってる時につけるもんじゃないな
867愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:41:15 ID:???
桃さんと紫羽さんは幸せになれたけど、

桃さんって、実家とは絶縁してるんだっけ?
868愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:43:52 ID:???
絶縁してるかは不明・・・

だけど、家に何も言わずに海外に行った気がするあたり・・・
869愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:45:07 ID:???
>>865
連鎖あぼ〜ん汁
870愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:59:21 ID:???
>>868
事実上の縁切りみたいなもんなのかなあ・・。
桃さんの実家は、桃さんと紫羽さんの幸せな家庭を
知らずにこの世を去っていくのか・・。

黒崎親子と水無月家は、丑松おじい様を初めとして
基本的に両方とも善人だから割合すんなりと
ハッピーエンドを迎えられたけど、桃さんの場合は・・・
871愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 17:59:44 ID:???
けど将来、子供に聞かれたら、
どうするんだろ?
872愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 18:03:15 ID:???
本気な話、親と荒れて関係持ったままよりは

いっそ関係を持たないまま生活したほうがマシな事があるよ・・・

・・・実際に悲惨な状況をこの目で見ているから間違いない
873愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 18:15:26 ID:???
まあ梢も両親のこと気にしないで、
白鳥と結婚して幸せそうだもんな。
874愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 18:19:47 ID:???
子供に
「おじいちゃんやおばあちゃんはいないの?」って聞かれたとき
何て答えるんだろう
875愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 18:25:12 ID:???
オレいま19歳だがこの前親にひいじいさんとひいばあさんが生きているということを始めて知らされた。何故だ。全然知らなかった。今死にそうらしいが。
876愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 18:28:31 ID:???
>>874
嘘になるけど「小さい頃に亡くなった」
としか言えないだろうな。
877愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 18:36:21 ID:???
最終巻で、梢ちゃんに対する灰原さんの深く強く、そして暖かい想いに感動した。
僕は男だが、灰原さんに惚れそうになった。

灰原さんは、もうひとりの白鳥君だったのかなあ・・とか思った。
878愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 19:15:34 ID:???
>>875
とっとと会いに行け
てか死にそうだから知らせたんだろ
879愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 19:51:57 ID:???
>>848
枕の下に置いていい夢を見る用を忘れるな
880愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 19:57:27 ID:6k2zaqlm
コミックス2巻の「珠チェキ」で、珠実が
「梢ちゃんを悲しませる人がいたら・・・絶対に許さない」

と白鳥君に話していた。
つまり、珠実にとって「絶対に許せない奴ら」は
梢ちゃんの両親というわけだ。
881愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 20:25:34 ID:???
>>880
普通に「誰であろうとも絶対に許さない」の意。
親はその中に含まれる可能性が高いと言う「だけ」
許せない奴ら≡梢両親、ではない。
882814:2006/08/27(日) 21:24:00 ID:???
ツタヤオンラインで買ったら、最初から折り目入ってるってどういうことよ。
出来るならば新品と取り替えたいね

10回くらい読み返したけどさ(´・ω・`)
883愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 00:07:24 ID:???
何か同じような内容2回も投下してた。
スマン吊ってくる
884愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 01:51:24 ID:???
ちょっぴり亀だが、
桃さんは実家と絶縁してると思う。つーか、するべきだと思う。

娘(桃さん)を散々苦しめて、自殺未遂にまで追い込んでおきながら、
いざ娘が家を飛び出した後は、娘の気持ちではなく世間体を
気にするような奴らとはきっぱり縁を切るべき。
885愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 03:25:30 ID:???
>>884
高々世間体だけで毎月30万は中々出せないと思う。

と言うあたりから口下手で不器用な親を想像してみる。

なんて優しさがあってもいいんじゃないかとは思うけどな。
886愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 04:32:04 ID:???
毎月30万も振り込んでもらってて
桃さんも断ってないわけだし絶縁はしてないと思う。
あえて言うなら疎遠くらい?

それに紫羽との結婚とか海外の話も描かれてない
だけで手紙とかで伝えてるんじゃない?

個人的には>>885みたいな親であの後に和解して
水無月家みたいな感じでハッピーエンドだと妄想w
887愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 04:42:43 ID:???
桃さんはお嬢様だぞ。
30万円くらいは大した額ではないんだ。
888愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 06:49:51 ID:???
ブ・・・ブルジョア・・・
889愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 11:24:09 ID:???
ってことは当然中学もブルジョアな学校であってシバもブルジョアな学校に通ってたわけだよな
うーんブルジョワ
890愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 11:59:32 ID:???
こういっちゃなんだが、主要人物の半分以上はお嬢様だぞ。
891愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 12:15:12 ID:???
>>885-886
そうか。和解できていれば、確かにそれが良いよな・・。
水無月家の場合は、夕さんがすごく良い人で、黒崎親子と
丑松おじいちゃんの間の緩衝材になってくれたから良かったけど・・。
892愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 14:06:02 ID:???
沙夜子・まひる>言わずとしれた正真正銘のお嬢様
桃さん>深窓の令嬢
青短高に通ってる方々>お嬢様学校を思わせるフシあり
みっちゃん>中の上

確かにお嬢様ばっかりだね
893愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:08:43 ID:???
不法入国者のことも忘れないでください。。。
894愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:10:30 ID:???
そんなよく分からん影キャラまでお嬢様だったら本当にぬくぬくマンガだな畜生
895愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:32:42 ID:???
青短高がお嬢様校なら学費高いだろうな

バラさん結構売れてる?
鳴滝荘の維持費もバラさん出してるのかもな
896愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:36:23 ID:???
作家ってそもそも稼げない仕事なんだけどな
897愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 19:47:01 ID:???
俺は現在、3つの作品にはまっている。

ヘルシング  ひぐらしのなく頃に  まほらば

この3つの中で、俺が結末を見届けたのは「まほらば」だけだが
この3つの中で「まほらば」は一番恐ろしい話だと俺は思っている。
いや、マジで。
898愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 20:03:00 ID:???
ヘルシングはダークヒーローアクションで、ひぐらしは謎が全部解けて怖い部分消化されたもんな
時折見せるシビアな人間関係を“怖い”と表現するなら怖いだろうな
899愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 20:06:58 ID:???
梢の多重人格の危うさ、安寧の日々が突然崩れること、とかしか思いつかないが怖いとは思わなかったな。
具体的にどこら辺が怖いと思ってる?
900愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 20:18:20 ID:???
恐いと言ったら珠実の梢に対する思いは、微妙に恐いかも
901愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 21:23:04 ID:???
自分語りは
902愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 22:49:33 ID:???
>>899
ヘルシング・ひぐらしには残虐なホラー映画のような恐怖があると思う。
登場人物の多くが明らかに「狂ってる」と、俺達に思わせる所がある。
非現実的恐怖で満ちている。(ひぐらしに関して言えば、俺はまだ『解』を全く知らないのだが)

それに対して、まほらばには不死身の吸血鬼も、因習と狂気にとらわれている
謎に包まれた村も出てこない。 平和な都会の、和風アパートが舞台だ。
だけど、その住人達は程度の差や状況の違いはあれど心に傷を負っていて
それは現実にも、ありえないとは言いきれないものだと思う。
特に、終に一度も出てこなかった梢ちゃんの両親や、桃さんの実家の人々との
確執・・などが何故か俺には恐ろしいと感じたのかも。
もどかしいが、ヘルシングやひぐらしとは違って、上手く言葉に出来ない
怖さ・・・というのをまほらばに感じたんだと思う。

長文スマソ
903愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 22:56:58 ID:???
ちょっとだけ珠実の両親でたとこあったよね
904愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 23:01:35 ID:???
よくよく思うと各両親が量産型ってのは多いよな
顔ありなのは水無月家とかジョニーとかそんなもんか
905愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 23:24:54 ID:???
>>901
漫画から離れ過ぎないなら問題なし
906愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 23:43:51 ID:???
>>902
普段のほほんのした住人たちの影と言うか、リアルな悪い関係が下手に上手く描写されてるから怖い
それらの問題が顕在化したら日常に影響しそうって不安感……みたいなものかな?
こういう日常系漫画はキャラに重い過去をあんまり背負わせないものだから余計にね

まぁ関係ないが、解はとっととやるべきだ
907愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 00:42:22 ID:???
良いじゃん最終的には幸せに暮らしてるんですから。

早く私の家庭にも平穏が戻って欲しい・・・
908愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 00:52:24 ID:???
そういうことはほいほい言うもんじゃないよ
909愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 01:21:20 ID:???
今日ブックオフで12巻見つけて買って、初めて終わってたこと知った俺には、まほらばが懐かし漫画板にあるのには違和感

棗ちゃん可愛かったなー
910愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 01:24:31 ID:???
いや、ブックオフにある時点で…
911愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 01:26:52 ID:???
小島先生を想うなら新品を買おう
912愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 03:40:01 ID:???
同じく懐かしいって感じじゃないな、まだ。
連載終了後すぐ移行なんだな。

今日、1巻から読み返してみたんだが、
なんというか、あと3巻ぐらい日常編とか
脇キャラにスポット当てた話が読みたかったな。
落ち着いたら、たまにでよいから外伝とか
書いてくれないかな。
913愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 07:28:34 ID:???
>>906
>まぁ関係ないが、解はとっととやるべきだ
あんた鬼だなw
せめて目明し編まで、って言っておけ
914愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 09:32:59 ID:???
で、ひぐらしって最後どうなるの?
915愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 09:37:10 ID:???
お子様ランチの旗20本目ゲット
916愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 11:14:22 ID:???
あぅあぅあぅあぅ
917愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 16:03:52 ID:???
やっと全巻読んだ・・・えぇ話じゃ。
桃さんの彼氏が帰ってきて実は外国で彼女できたんでお別れですみたいな流れになるんじゃないかと思ってハラハラしてしまったよ・・。
918愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 16:20:55 ID:???
>>917
そんな事があったら、珠が紫羽君をどうにかするんじゃないか
919愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 18:27:31 ID:???
>>917
そんな事があったら、スクエニ本社がどうにかなってたんじゃないか?
920愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 22:16:00 ID:???
そんなことは書かないんじゃない
921愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 22:45:22 ID:???
そんなことがあったら桃さんは本気で死ぬ
って自分で言ってましたが
922愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 22:56:09 ID:???
昔のことさ
923愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 00:58:26 ID:???
アニメは見てないんだけど、にぱにぱ言ってる子の声が珠実の声で再生される。
924愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 00:59:49 ID:???
堀江ってことか?美都子ってことか?
925愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 01:02:57 ID:???
堀江の方、魅音も早紀声で思い出すし俺やばいかもしんね
926愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 03:02:25 ID:???
原作読んだんでアニメ見てみようかと思うんだが評判はどうなのかね?
デキはよかったの?
927愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 04:32:07 ID:???
>>926
設定は一部違うけど、アニメそのものの出来はかなりいいと思う。
928愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 10:01:08 ID:???
>>926
原作の雰囲気好きなら楽しめるよ。
929愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 10:10:36 ID:???
>>928
確かに。
・・・いや、原作知らなくても楽しめる人は楽しめる。

ただ、アニメは原作でいう39話の展開が無いのが残念。
930愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 10:47:54 ID:???
俺も初めてまほらば見たのはアニメだったし
931愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 11:06:04 ID:???
アニメは原作初期の頃の設定が固まってない辺りを上手く整合性を考えてるから
開始から数話は原作よりもいい感じになっている。
(いきなり珠実が梢を白鳥に任せていなくなったりしなかったり)
あとはアニメに影響されて原作でのキャラ方向性が変わったのもいる(千百合とか)

いまではさんざん叩かれてる監督だけど、まほらばに関してはかなり高評価出来るね。
932愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 13:42:08 ID:???
まぁ全体の意見を聞くとそれほどいい評価には見えないんだがな
個人的には好きだったけど最後の最後まで声がしっくりこなかった
933愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 14:05:19 ID:???
「おばちゃん声」は誉め言葉だよw
934愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 14:09:20 ID:???
家庭的な声って言うんだ!
935愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 14:27:08 ID:???
>>932
全体票は割といい方のはずだが、声がしっくり来ないというのはその通りだな。
特に梢声、第1話は中の人がどんな役か忘れたまま
やったとか言う話がなかったっけな。
936愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 18:29:57 ID:???
原作ドラマCDの声だと梢ちゃんは良くても隆士君が微妙なんだもん。

灰原さんは無駄遣いだし・・・
937愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 19:32:42 ID:???
YouTubeでまほらばってみれるの?
938愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 19:38:03 ID:???
バカはやっぱりら抜き使いか
939愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 19:51:48 ID:???
>>938=>>572の日頃の言葉遣いが気になる。
コイツ絶対「全然」を肯定文に使うなっていうんだろうなーw
940愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 19:54:53 ID:???
> コイツ絶対「全然」を肯定文に使うなっていうんだろうなーw
当たり前の事を持ち出して何笑ってんだこいつw
941愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 20:14:46 ID:???
フィーッシュ
942愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 20:25:25 ID:???
>>941
グランダー武蔵!?
943愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 20:32:20 ID:???
「全然」を肯定文に使うなっていう人は
もっと昔の用法も調べてみた方がいいと思う。
944愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 20:33:20 ID:???
部長声に萎えまくったのは俺だけか?
945愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 20:56:39 ID:???
>>943
今は昔じゃない事も考えた方がいいと思う。
946愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 21:03:37 ID:???
>>945
947愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 21:04:02 ID:???
>>944
萎えたけど、それが正しい気もするw
948愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 22:02:22 ID:???
むしろ萎えるような声が部長らしいw
おっと、>>944は褒め言葉だよな、部長からすればw
949愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:33 ID:???
>>948
同感。
こっち原作ではお珠のフォローをし始めるまで
ただのウザキャラだったけど、
アニメの方じゃキモさが際立って逆にいいキャラになった。
950>>944:2006/08/30(水) 22:27:44 ID:???
>>948
褒めてなんかいない。誰があんな顔面蒼白オタクゾンビを褒めるか!
951愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 22:33:21 ID:???
>944
>950

つ【放置】まほらば部長さん最高ー 2枚目【大歓迎】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1131618935/
952愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:19:45 ID:???
今は昔と違う、か。もうキチンと『ら』を入れるのも昔なのかなぁ。
953愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:26:21 ID:???
下手に「ら」を入れると、される事と勘違いされそう
954愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:28:09 ID:???
>>953
ないない。
そんな事を言い出したら敬語にも新しい言葉が必要になる。
955愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:30:52 ID:???
先生が殴られた。
尊敬語には聞こえないよな。だからんなこたない
956愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:39:26 ID:???
>>955
反論になってない。
じゃあ「見られる」受身尊敬どちらだ?
単独じゃ判断不能だろ。

だが普通の日本人なら使用される文脈で判断できる。
だから可能を表す言葉もらを抜く必要はない。
ら抜きが正当と言うならこれも分化させないと筋が通らない。
957愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:40:01 ID:???
先生がお殴られになさられた。
958愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:40:38 ID:???
つうから抜きは間違いってのが常識なのに
一々注意に噛み付く妙なのがいるからこんな話が続くんだよ。
いい加減引きずりたくない。
959愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:40:56 ID:???
すれ違いも甚だしいなこいつら
960愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:44:39 ID:???
便所の落書きに鼻高々にご高説をお垂れになられる御方が一番アレでございますのことね
961愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:47:34 ID:???
2ちゃんねるをまとめて便所の落書きなどと言っちゃう奴が一番アレでしょ。
そういう板もあればそうでない板もある訳で。
ここなんかは後者。
962愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:59:19 ID:???
あのまほらばは高尚の人が来ちゃうぞ?
963愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:02:06 ID:???
ああ、はいはい厨ね
964愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:04:23 ID:???
はいはい俺は高尚
965愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:11:03 ID:???
そろそろ次スレ頼む。
966愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:12:55 ID:???
あの人は、
まほらばと他の作品を比較して、
他を叩いてまほらばを持ち上げたときに来るんだろ
967愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:18:14 ID:???
じゃあ適当に立ててくる
968愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:18:23 ID:???
>>966
じゃあ











まほらばは他の作品と比べても秀逸だ・・・。
969愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:22:50 ID:???
>>966
いや単純にまほらばを褒めただけで来る。
あるいは話が脱線して、他の作品の問題を
まほらばとの比較なしに話してる時も。
970愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 00:26:07 ID:???
971愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 01:28:46 ID:???
5人のキャラとフラグを立て、
1人に告白するとみんなと付き合うことになってるハレム
972愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 02:30:13 ID:???
そしていきなり4人が消える欝展開
973愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 21:50:42 ID:???
既出かもしれないけど12巻見てて発見した事がある。最終話のはじめ、西ウィング到着とか書いてある所の人込みに桃さんと紫羽さんが再開後行った定食屋にいた男女が紛れてる。
974愛蔵版名無しさん:2006/08/31(木) 22:00:51 ID:???
申し訳ないけど、WING連載時に既出だったり。
こういう遊び心は大好きw
975愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 00:12:58 ID:???
既出かもしれないけど11巻見てて発見した事がある。53話に、「猛虎」と「新世界」以外の扇子を持ったみっちゃんがいる。因みに「LOVE」と書かれている。
976愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 00:18:38 ID:???
既出かもしれないけど2巻見てて発見した事がある。俺が泣いている。
977愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 00:30:01 ID:???
あるあるw
978愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 01:41:35 ID:???
既出かもしれないけどバラさんが入選した時、
さらに格上の大賞作品のタイトルは「斑鳩」
979愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 01:59:28 ID:???
レイティアント・シルバーガンより斑鳩の方が面白かったってことさ
980愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 02:22:23 ID:???
>>979
センコロより、じゃないの?
981愛蔵版名無しさん
最終話4ページめ1コマ目のカップルが気になる。
前に出てきたっけ?
作者の絵じゃないようにも見えるが。