【空中】白い戦士ヤマト 2【殺法】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 18:24:45 ID:???
>>931 初めてサインしてもらった時、高橋先生は『将来デパートの屋上でサイン会かなんかひらいて…』と夢を語ってくれた。何倍もでかい夢つかんだんだよな。うれしいよ。
933愛蔵版名無しさん:2008/10/26(日) 23:00:08 ID:gPAuBPo2
俺はよしひろの単行本で購入したのは、ヤマトで15冊、グレートホースで3冊、
天翔る瞬間で3冊、男の旅たちなどで7〜8冊…。
中古本で購入したのもあるから、すべてによしひろの印税に貢献したわけでないけど、
よしひろのタバコ代の足しぐらいにはなってるんだろう。
934愛蔵版名無しさん:2008/10/27(月) 01:48:13 ID:myZLXkbx
げんこつボーイは、好きだったが買わなかった。
連載中には、単行本化されなかったような?
ジャンプスーパーコミックスってので出てたよな。

その前か後か忘れたが‘あばれ次郎‘ってもの高橋センセだよな。
935愛蔵版名無しさん:2008/10/29(水) 01:33:57 ID:???
ギピィーーーッ!!!

936愛蔵版名無しさん:2008/11/02(日) 01:21:52 ID:wE4/6Kdr
ウイードの連載コラムやエッセイ集をみると
ヤマトや銀牙連載当時、印税が溜まるとフェラーリーとかポルシェを購入しては
乗り回して、周囲をあきれさせていたらしい。
937愛蔵版名無しさん:2008/11/05(水) 15:22:31 ID:???
海王vs青嵐号
938愛蔵版名無しさん:2008/11/09(日) 23:56:15 ID:kEcdnpGn
明日から東北地方に出張だけど、明日のる新幹線を考えると興奮して眠れん!
939愛蔵版名無しさん:2008/11/11(火) 19:59:51 ID:???
東北新幹線の列車の名前に「はやて」っていうのがあるだけだろ…。
940愛蔵版名無しさん:2008/11/12(水) 14:25:12 ID:UbXy6MZO
ザブングルザブングル!!

2世漫画って理屈っぽくダラダラなのが多いね
941愛蔵版名無しさん:2008/11/14(金) 23:38:16 ID:???
二世モノ漫画なんて漫画家の失業対策だろ。
それにしても“ウイード”が2000万部突破とはすごいな。
942愛蔵版名無しさん:2008/11/16(日) 23:31:09 ID:???
初雪が降ってくるこの時期になると、ヤマトとハヤテに犬橇をやらせたくなった。
943愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 15:54:29 ID:qWVGTcQi
ヤマトも冬毛に生え変わって被毛フカフカだろうね。
温厚なヤマトなら頭抱えてモシャモシャサさせてくれるだろうし、尻尾触らせてくれそう。
944愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 18:48:48 ID:???
同じ事をハヤテでやってみたい。
945愛蔵版名無しさん:2008/11/18(火) 20:39:28 ID:hgfIaHAy
>>944
死ぬぞ。やって怪我しても責任持てん。
946愛蔵版名無しさん:2008/11/19(水) 23:45:45 ID:???
ハヤテをひっくり返して仰向けにさせて、お腹をくすぐって、脚の肉球を揉んでやって、
耳に息を静かに息を吹きかけて、嫌がっている顔にちゅうをしてやりたいけど、
まあ、全治2ヶ月は覚悟せねばならないだろうな。
947愛蔵版名無しさん:2008/11/20(木) 00:57:53 ID:???
>>946 俺は、横にレッドキラー座らせといて
「おかしなマネしたらこいつをけしかけるぞ!」
って脅す。
948愛蔵版名無しさん:2008/11/21(金) 21:36:12 ID:???
他人には無愛想で素っ気ないけど、飼い主だけになつく犬ってかなわんな。
949愛蔵版名無しさん:2008/11/22(土) 00:05:44 ID:???
そういえばハヤテが普通に飼い主に甘える姿って結局一回も出なかったような気がする。
尻尾ぶんぶん振って憲一に甘えて、ヤマトやジャンボに見られて気まずそうにする
ハヤテとか見てみたかったってどんだけツンデレなんだwww
950愛蔵版名無しさん:2008/11/24(月) 11:06:44 ID:???
ハヤテが心を許す、お友達犬って誰だろう?
ホワイトウルフと相性が合いそうで、意外と親交がありそう。
951愛蔵版名無しさん:2008/11/30(日) 23:49:55 ID:???
ハヤテは群に属するなんて考えられないけど、サファリ騒動で闘犬軍を引き連れたことがあった。
952愛蔵版名無しさん:2008/12/05(金) 23:52:23 ID:???
“熊肉はもう飽きたよ〜”とぼやくハヤテとか想像してみたw
953愛蔵版名無しさん:2008/12/07(日) 23:46:57 ID:???
漫画以外で高橋よしひろ版権利用のグッズって何かない?
ドックフードとかペット関連グッズとか…。
954愛蔵版名無しさん:2008/12/08(月) 03:07:01 ID:79Hl7Ut/
ブルーザーがブラッキーに殺されたシーンはショッキングだった
955愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 22:57:22 ID:RQbHrgY3
銀牙キャラのパチンコとかあっても良さそうなんだけどな。
秋田県南部の電話帳の表紙に銀牙キャラがあったのをなんかで見たことがある。
こういうのって、マニアにはたまらんだろうな。
956愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 23:20:33 ID:hma9vH2e
映画の‘キューティー・ブロンド‘には、ブルーザって犬が出てくるよ。
957愛蔵版名無しさん:2008/12/09(火) 23:30:29 ID:???
どっかの金持ちの犬オタクが
生レッドキラーとかつくってくんねーかな
958愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 01:40:57 ID:???
じゃあ俺は生サハラをつくってほしい
959愛蔵版名無しさん:2008/12/10(水) 22:41:20 ID:BQispXuM
ヤマト&ムサシを誘拐した石油成金って何が目的で誘拐したんだろう。
温厚そうだったけど、まさか傭兵犬にして金儲けが目的ではないんだろうな。
960愛蔵版名無しさん:2008/12/11(木) 09:28:17 ID:???
つ【血統】
961愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 00:25:12 ID:DUfhjxKn
よしひろ、ヤマトの続編でなくてもいいから、ウイード終了させて
闘犬モノを描いてくれよう。
962愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 08:42:19 ID:???
ヤマト懐かしい・・・子供の頃はまったなあ

そのとき家で秋田犬♀飼ってたんだけど、力が強くて散歩でつなを持つと大変だった
逆に散歩させられてる感じw
大きくて優しくて強かったなあ。散歩の途中とか、どんなに他の犬に吠え立てられても
本人は全く無視。ひと睨みして終わり。
よく犬小屋で犬に抱きついて昼寝してますた(*^-^*)
963愛蔵版名無しさん:2008/12/13(土) 22:45:13 ID:DUfhjxKn
いいなあ、犬を飼えるなんて羨ましいね。
北海道犬か秋田犬を飼いたいと思うけど、俺は自分と家族を養うだけでだけで精一杯だな。

白い戦士ヤマト・銀牙では子供心でも現実離れしてたから、犬を飼いたい衝動はなかったけど、
動物のお医者さん読んでた頃から飼いたい衝動にかられた。
964愛蔵版名無しさん:2008/12/16(火) 07:56:16 ID:???
>>963
子供のころからいろんな動物飼ってたけど、犬は秋田犬が一番
好きだったなあ。実家の仏壇にはまだその犬の毛がずっと位牌として
飾ってある。本当は猫の方が好きなんだけど、秋田犬は別格かも

このスレみてたら読みたい衝動にかられて
古本屋で、あるだけ揃えてみたよ(25.26がないけどorz)
ネックローリング覚えてからのハヤテかっこいい!
人気あるのも頷けるなあ
965愛蔵版名無しさん:2008/12/22(月) 00:31:48 ID:sxhMWI8+
小学5〜6年の頃、連載中の白い戦士ヤマトのハヤテをみるたびに
俺もこんな犬欲しいと胸がときめいて幸せに浸っていたけど、
今でも単行本のハヤテを見るたびにハアハア…して妄想して発情してしまう…。
20年経っても成長しないな…俺って。
966愛蔵版名無しさん:2008/12/26(金) 00:32:31 ID:DhGX7zSR
連載期間14年で26巻続くと、登場人物も少しずつ変化してるな。
だいたい14巻あたりから、それまで重たかった画風が輪郭線が細くなったり
画調が明るくなってきている。
ホワイトウルフなんて3巻と再登場した16巻では全然別物のキャラになっている。
967愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 20:30:44 ID:???
黒い戦士ムサシはいつ連載されますか?
968愛蔵版名無しさん:2008/12/27(土) 23:01:18 ID:???
吹雪なんて最初の頃の‘眼の厳しさ‘やド迫力はどこへやらだったな。
銀牙に出てきた赤目みたいになっちまってたな。
969愛蔵版名無しさん:2008/12/28(日) 17:11:25 ID:Z51s4k6a
>>958
アフリカへゴー!
970愛蔵版名無しさん:2008/12/30(火) 18:34:17 ID:+Vb+XZ3B
>>966
数年前に発行された廉価版の表紙のヤマトやムサシも銀牙チックになって、
違和感が感じられたな。
よしひろも20年ぶりにヤマトを描いたんで、腕がにぶったんだろうな。
971愛蔵版名無しさん:2008/12/31(水) 14:26:22 ID:???
絵が変わったといえば、あきこ姉ちゃんは何度も誰?て思った。
972愛蔵版名無しさん:2009/01/01(木) 01:21:57 ID:qDIbny8c
そりゃあんたの痴呆じゃろが?
973愛蔵版名無しさん:2009/01/02(金) 23:52:15 ID:z789llBY
秋田犬飼っている人は北海道犬は粗野というし…
北海道犬飼っている人は秋田犬は無芸大食というし…ムニャムニャ…
974愛蔵版名無しさん:2009/01/03(土) 11:01:53 ID:???
確かに良の姉ちゃんは出てくるたびに変わってたよな
狼犬とその飼い主に拉致されていた時と後半に出てきた海でのビキニ姿は
同一人物(そして同一作者)が描いたとは思えない。

女性だから髪形とかはコロコロ変わっても違和感ナシ、みたいな感じで
その時の気分で描いてたんだろうなーとは思った。
975愛蔵版名無しさん:2009/01/05(月) 23:11:44 ID:6QI/4VRi
その時の気分というより、よしひろ本人と担当者のチェックが杜撰だと思う。
ハヤテなんぞ、両眼があったり、額の☆がなかったり、どれだけ間違われていたんだろう?
976愛蔵版名無しさん:2009/01/09(金) 00:56:02 ID:gQvliSt/
そこまで言うなら俺も言わせてもらうよ。

ジャンボがヤマトの事を♀だと思ってキスしていた件。
977愛蔵版名無しさん:2009/01/15(木) 00:04:44 ID:???
憲一が17巻でヤマトとホワイトウルフの仲が良すぎるのを見てホモダチ疑惑を抱いていた件。
978愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 01:12:20 ID:???
白い戦士ヤマトの後続版漫画と思われる、狼犬が主人公の
闘犬モノ漫画についてあるらしいが、読んだことあるひといる?
979愛蔵版名無しさん:2009/02/06(金) 17:03:08 ID:???
白蓮のファングの事?
ヤマトファンなら止めておけ、とだけ言っておく・・・
980愛蔵版名無しさん:2009/02/09(月) 10:32:51 ID:XyVt+Rld
えと…立ち耳を接着剤でくっつけて体を毛染めで茶色にしてある犬の話?
お相撲さんて本当に低脳の集まりなをだなって思った。
981愛蔵版名無しさん
闘犬好きな力士の息子が父親に金星取ったら土佐犬買ってくれと約束していた。
大金星をとった父親。しかし賞金は飲み屋のツケに消え、土佐犬と偽って買ってきたのは
毛を染めて耳を接着剤でくっつけた土佐犬に見せかけた雑種だった。
その嘘はアッサリばれたが少年は犬をそのまま可愛がり、闘犬にしようとする。
この子犬は実は狼の子!密猟者に攫われて来たのだった!
母狼が連れ戻しに来て脱走するが、途中で敵対する相撲部屋の犬(闘犬)に母狼は殺された。
ママンの敵!やっつけるお!

そんな話>ファング
主人公の少年の名前もライバルになった闘犬の名前も覚えてねー('A`)
主役の狼が「零(ゼロ)」ってだけだ。