金田一少年の事件簿 Case14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
コミックスが発売されている「オペラ座館・第三の殺人」までの話題は解禁です

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1148730250/

マガジンで4月より連載の新作「獄門塾殺人事件」の話題はこちらのスレで
金田一少年の事件簿◆獄門塾殺人事件 Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149880588

過去スレ・その他は>>2-5辺り

※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
2愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:25:00 ID:nuHhXhn4
2げと。ついでに浅野氏ね
3愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:25:50 ID:???
過去スレ

金田一少年の事件簿 Case13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145591281/
金田一少年の事件簿 Case12
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142965544/
金田一少年の事件簿 Case11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133820710/
金田一少年の事件簿 Case10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128899666/
金田一少年の事件簿 Case9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125230203/
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/
4愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:26:39 ID:???

金田一少年の事件簿
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089036876/
【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091695018/
【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
5愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:27:14 ID:???
作品リスト

漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻
・マガジンコミックス Case1〜7
・短編集(KCDX)1〜6巻
・明智少年の華麗なる事件簿
・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋の“復活”集中連載。単行本発行済)

小説
・オペラ座館
・幽霊客船
・電脳山荘
・鬼火島
・上海魚人
・雷祭
・殺戮のディープブルー
・邪宗館

マガジンCDブック
・悪魔組曲殺人事件
・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は全部↑と同じ内容
上記を全て読めば、事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると書いてある
6愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:28:20 ID:???
週刊少年漫画板
金田一少年の事件簿◆獄門塾殺人事件 Part
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1149880588

懐かしアニメ板
金田―少年の事件簿 ファイル3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1141970939/

ミステリー板
小説版・金田一少年の事件簿
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036

懐かしドラマ板
金田一少年の事件簿 ファイル5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1138539816/

テレビドラマ板 (DAT落ち)
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127797117/
7愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 12:31:07 ID:???
すいません、スレタイ思いっきり間違えてました。
しかも>4も途中で切れちゃうし。吊ってきますorz
8愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 13:05:38 ID:acnYbN68
金田一少年の推理ミスって本面白い?
気分悪くなったりしない?
9愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 13:43:11 ID:???
>>8
なるね。
自分じゃ何も創り出せないくせに、批判だけして金取ってる奴らの本だし。
読んでて笑えるようなユーモアも無いし。
10愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 13:56:59 ID:???
>>1
ドンマイ
11愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 14:12:28 ID:???
この前な、サバゲーしてて
仲間のブタが火を消し忘れたんやけど。
そのせいで近くにあった村が全焼してしまいよった。
12愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 15:46:06 ID:???
>>11
難波さん乙。
13愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 16:52:57 ID:???
>>1乙!
14愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 17:44:14 ID:???
>>11
合宿にちょうどいい孤島あるんだけど今度どう?
15愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 19:32:35 ID:???
>>1
ドンマイ。そして乙!
16愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 19:36:11 ID:???
>>1
乙!
レイカちゃんみたいなアイドルって今いないなと思う・・・
17愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 20:58:34 ID:???
>>11
ミリタリーマニアに気をつけろ・・・
18愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:30:11 ID:???
さつきは再登場厳しいよな
弥生のことをどうするか
19愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 21:41:59 ID:7pwDV/HS
3日に一回湖月レオナ氏ね
20愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:08:36 ID:???
レオナは永遠に死ねって感じだよな。なにあの最後。すげぇしらけたし死ねって感じ。
21愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:09:59 ID:???
前スレ1000…
最近港屋さん人気だな
22愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:13:50 ID:???
城VS岩野
2311:2006/06/22(木) 22:26:14 ID:???
なあ、ちょっと聞いてくれへんか?
今日仲間と孤島でサバゲーやっててんけど・・

途中で高校生とおうてな・・
まあそれはええねんけど・・

俺らの仲間の4人がボムで殺されてしもたんや!
24愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:41:22 ID:???
>>23
ボンボンのデブがいるだろ?そいつがやばいことになるかもしれんぞ
25愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:42:15 ID:FmYtNFQY
>>20
レオナを馬鹿にするとあの怪力で殺されるぞw
26愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:46:58 ID:???
>>23
ヒント:檜山ハ村ノ生キ残リ
27愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 22:50:35 ID:???
連載初期から金田一の太い眉に縦線が入ってるのがみょーに気になってたんだけど、
公式HP見たら絵があれだけ変わっても眉はそのままなのねw

あの縦線はなんの表現なんだろう・・・
最大の謎だ。
2827:2006/06/22(木) 22:51:24 ID:???
あ、流れ思いっきり壊してた・・・
ごめんなさい。
29愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 23:05:33 ID:???
あれはゲジゲジ眉毛を表現しているらしい
普通に黒く塗ったほうがかっこよく見えるだろうにな
30愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 00:37:55 ID:/Y30k4Bj
QED>>>金田一
31愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 03:06:34 ID:???
異人館村殺人事件
32愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 07:46:55 ID:???
明智サン(*´Д`)ハァハァ
33愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 08:27:52 ID:/Y30k4Bj
だが明智少年は氏ね
34愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 09:41:07 ID:???
一日一回草太氏ね。
35愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 10:51:33 ID:???
  | イ┏━━━━ / /|     /━━━━┓| ノノ
  >-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\
  |  ┃’ (\//)ヽ  ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ |
  \   | ー---    |   |  ー---   |  /
    \_\ ___/  \___ /__/
36愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 10:53:02 ID:wZ8Pchdb
一日一回草太死ねって言ってるやつがまず最初に死ね。
37愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 11:57:50 ID:???
金田はじめ?
38愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 12:00:57 ID:o3dIqMmC
>>36
死ね
39愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 12:33:28 ID:???
>>36
死ね
40愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 14:24:36 ID:???
なあ、
>>11ってもう殺されたんじゃね?
41愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 15:23:47 ID:HxT5fqP1
雪夜叉の「女はふたつの顔がある」とか
悲報島の「仮面をかぶった獣もいる」とか
解決編への複線がいいね
42愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 16:48:32 ID:???
あげんなカス
43愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 17:45:11 ID:/Y30k4Bj
知るか
44愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 18:10:35 ID:o3dIqMmC
>>36
死ね
45愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 18:54:40 ID:???
ところで、悲報島の犯人って風呂はどうしてたんだろう?
温泉で入浴中に誰かと遭遇したら一発でばれるだろ。
46愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:14:29 ID:???
>>38>>44
あげんなカス
47愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:30:13 ID:???
>>36
死ね
48愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:43:16 ID:???
いきなりケンカすんなやwww
49愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 19:45:46 ID:???
>>45
いきなり人が来てもいいようにタオル巻いといたとか。
まあ最悪胸見られても、とにかくちんこさえ見られなきゃ疑われないような気がする。
女でもえぐれ胸はいるし。
50愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 21:28:32 ID:???
連城の中の人(*´Д`)ハァハァ
51愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 21:30:20 ID:???
>>45
ホスト側だから、お客様と同じ風呂は使わない。
と言う事にして、たぶん自分のコテージのシャワーでも用意してたんじゃね?
そのくせ美雪の入ってる温泉傍のトイレを使ってたけど。
52愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 21:56:07 ID:???
>>33
こら!
53愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:24:22 ID:???
「認めりゃいいんでしょ?認めりゃ〜!!」
54愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:32:11 ID:???
犯人はヤス
55愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 22:43:39 ID:???
「認めりゃいいんでしょ?認めりゃ〜!!」
56愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 23:04:42 ID:???
>>29
だよねぇ・・・
あの(今の)萌え系の絵と、あの眉毛はどう見ても合わない。
57愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 23:10:24 ID:???
>>52
33ではないが前スレからお前うざい
ちょっと明智の名前が出たからって目くじら立てんな信者
58愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 23:39:18 ID:???
>>57
横やりスマソ。
俺は>>52はギャグのいっかんだと思ってたんだけど。

なんか上手く説明できないが。
59愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 00:18:32 ID:???
なんのつもりのレスか知らないが言葉がきもいのでうざい
60愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 00:54:53 ID:???
>>59
たぶん>>52はそうめくじらを立てているわけじゃないのでは、という事だと思うが。
どちらかというと>>57の方がめくじらを立てているように感じるし。
61愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 03:59:45 ID:???
めくじらって何?どこに住んでんの?立つの?
62愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 04:36:49 ID:???
短編集五巻頃のはじめちゃんって妙に色っぺぇー。
表紙の凛々しい顔付きや「亡霊学校殺人事件」で上目遣いで真犯人と対峙したりする姿が。
63愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 07:35:51 ID:???
一日一回草太氏ね。
64愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 07:46:59 ID:???
短編集といえばこっちでも長島警部ちょこちょこ出てくるんだよな、
出番の多い長野県警をイヤミ長島って失敗だったんじゃなかろうか、と思ってしまう、
俵田とか茅あたりを長野県警に回せばよかったのに。
65愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 10:05:42 ID:???
長島たんの魅力がわかってないカス発見
66愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 10:41:13 ID:???
長島と港屋のおっさんはマイベストヒロイン
67愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 10:42:17 ID:???
「ジッチャンの名にかけて!」の最速記録は
 黒死蝶か?
68桐江想子:2006/06/24(土) 11:02:52 ID:rDZ1rrQ6
私はお金のためなら何人でも人を殺せます。でもかわいいから誰にも責められません。
羨ましいでしょ、鳥丸奈緒子氏。
69愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 12:44:01 ID:???
菜緒子もいいし
70愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 13:12:16 ID:???
>>68
サーカス団の犯人には負けてるぜ
71愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 13:46:55 ID:???
財宝伝説のつるはしのおっさんには負けるだろ
72愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 14:04:28 ID:???
佐木一号は金田一へのストーカーちっくな好意が命取りになって無残に殺された訳だけど、
性懲りもなく二号もまた付き纏い続けていることに対して親は何か言わないのだろうか?
73愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 14:39:43 ID:???
>>72
佐木2号初登場の時に思ったが、一は佐木1号の葬式行ってないみたいだな。
行ってたら2号や佐木親父のこと知ってるはずだし。
あと、美雪も一と行動を共にしてかなり危ない目に遭ってるので、
親が文句言ってきそうなもんなんだが。
74愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 15:13:20 ID:???
葬式って言ってもいろんな形があるからなあ。
挨拶行った時に家族全員がそろってないこともあるし、
もしも密葬形式でやったなら、近親者以外は遠慮するのが普通だし。
75愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 15:57:31 ID:???
そういや外人が犯人だったことないな
76愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 16:38:30 ID:VY6VF4zO
短編短編

髪染めてる奴の犯人率は相当低い
77愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 18:30:00 ID:???
>>>75
蝋人形のリチャードは3億事件の犯人の一人だったけどな。
78愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 18:38:38 ID:???
でも佐木パパも2号もなんか
一号の死を誇りに思ってる節があるよな。
79愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 19:34:36 ID:rDZ1rrQ6
>>75外人ではないが佐伯航一郎はアメリカ人のハーフで小野寺将之はロシア人のクォーター。
80愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 19:46:07 ID:PX+cSx30
>>73
美雪については勝手についてきてる事も半分くらいあるからしかたないんじゃない?
81愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 20:49:19 ID:???
>>75
サーカスの犯人は日米ハーフ
82愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 23:03:14 ID:???
金田一と行くと事件に巻き込まれることに
気づいてしまったら世界が崩壊するんだよ
83愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 04:08:57 ID:???
金田一一の「償い」観に関する考察

金田一はしばしば「命があれば償っていける。気合いだー!」
とアニマル浜口のようなことを口にするが、
では彼の言う「償い」とはどんなものを指しているのであろうか。
この点を考察するにあたって、最も有用なのは「黒死蝶殺人事件」であろう。
死んで命を償おうとする緑・将之母子に対し、金田一は心の中で
「ちがう、そんなのまちがってる」と一人ごちる。
その一方で記憶をなくした遠野が揚羽と結婚し、幸せに暮らすことについては
もはや償う必要はないという内容のことを言っている。
ここから読み取れることは、金田一の考えている「償い」とは
殺人被害者、またその遺族に対するものではないということである。
遺族が犯人の死を望む可能性を頭から排除しているばかりか、
忘れたと言えど本人の同一性が失われるわけではないのに
罪を忘れた時点で勝手になかったことにしているからである。
となれば金田一は犯人に対してこういうべきではないだろうか。

「生きるんだ。生きて、自分のやったことを全部忘れて幸せになれ!」

とりあえず金田一一の黒死蝶殺人事件から伺える「償い」観とは以上のようなものだと考える。
個人的にはこの少年は謎を解くのはともかく、善人顔してそのあとの発言をするべきではないと思う。
84愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 09:28:30 ID:???
緑と小野寺は償いのために死んだんじゃなくて生きる辛さから逃げるためだよ
85愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 10:38:41 ID:???
たまにちょっと勘違いした厨房がやるよな
>オナニー考察
86愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 10:44:05 ID:???
個人的には>>83は考察するのはともかく、玄人顔してここで発言をするべきではないと思う。
87愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 12:02:24 ID:???
文の長さはともかく、金田一は犯人にどうしてほしいのかわからんというのは同意。
88愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 12:34:15 ID:???
金成も所詮ヘボいな
89愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 14:20:54 ID:???
>>>75
ケネス・ゴールドマン、ボブ・デイヴィス
90愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 16:09:09 ID:???
リア厨が考えそうな考察だ
91愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 16:19:06 ID:???
340 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/24(土) 00:43:57 ID:s4OAnyoT
草太「藍野の薬をすり替えたのは・・・俺なんだ。
本当に殺されるべきだったのはあの6人じゃなくて、俺だったんだよ」
ギラッとナイフを閃かせる厳島。
一「やめるんだ、厳島先生、いや藍野さん!そんなことをしたって息子さんは帰ってこない!」
そのとき散弾銃で打ち抜かれる厳島。
式部「許して・・・姉さん!このペンダントに見覚えはある?長かったわ・・・この2年間」
コーヒーを飲もうとする式部。
濱「だめ!それを飲んじゃいけない!」
突如血を吐く式部。
式部「金田一くん・・・わたし・・・あなたのこと・・・
へ、変よね、今更こんなこと言っても仕方ないのに・・・」
濱「いやぁぁぁっ今更、あたし、あなたのこと殺しちゃったじゃない!」
突然ランプを倒す草太。燃え上がる室内。
草太「きっと濱も自分も、この罪の重さに耐えられない!」
濱「さあ、獄門塾から最後の出題よ。燃え盛る建物からいかにして脱出するか」

という悲しい夢だった

92愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 16:19:42 ID:???
341 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/24(土) 01:44:22 ID:iMrp3eSt
やっぱり中屋敷はスルーなんだな


342 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/24(土) 02:00:57 ID:vv3sg9CB
>>340
最初の式部の台詞くらいまではアリかな、と思ってしまったw


343 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/24(土) 02:01:21 ID:FEb0GRxD
>>341
ほんとだwww
おい340、中屋敷は何してんだよww


344 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/06/24(土) 02:07:12 ID:vv3sg9CB
>>343
中屋敷(濱とそうたに向かって)「まぁ、とりあえず死ねよ」
93愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 18:35:46 ID:???
一日一回草太氏ね。
94愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 19:06:47 ID:???
想子たんハァハァ
95愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 20:44:54 ID:???
想子は犯人発覚後の言い訳がトップクラスに見苦しかった
96愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 20:56:48 ID:???
>>87
決めセリフを決めさせてくれれば後はどうでも良い
97愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 21:21:19 ID:???
明智サン(*´Д`)ハァハァ
98愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 23:32:41 ID:???
認めりゃいいんでしょ、認めりゃ〜!
99愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 23:41:34 ID:???
咥えりゃいいんでしょ、咥えりゃ〜!
100愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 01:11:22 ID:???
何があったんだww
101愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 03:22:21 ID:???
かなりファビョって混乱してた想子たんの口を塞ぎたい。 もちろんぼくの口で。
幽霊よ幽霊がやっtむぎゅ! んーーっ!! んーーーー んー…ヌトー
そしてギュッと抱き締めたい。 涙を流しながら。

そしてあとは金田一と高遠を殺せたらもう思い残すことはない。 あいつらキライ。

さあ想子たん、ぼくは睡眠薬飲んで寝るから、それはもう布団の羽毛が舞うくらいに
僕を布団越しにザクザク刺しまくったあと首チョンパしておくれよ。
翌日、一瞬生きてるように見せかけるのも面白いかもしれないね。
102愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 04:44:10 ID:???
はいはいきもいきもい
103愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 09:28:23 ID:jmB7VfNw
速水玲香の無駄な後付の嵐はなんなんだ
104愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 10:35:41 ID:???
速水玲香に、佐木竜太か千家貴志と同じ運命を辿って欲しい。
105愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 10:47:16 ID:???
玲香って安岡にどこまでやられたの?
106愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 15:08:52 ID:???
アナルまで
107愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 17:11:19 ID:???
一日一回草太氏ね。
108愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 17:25:08 ID:nWp6rNAj
春菜が電波だから・・
109愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 19:01:06 ID:???
一日一回春菜氏ね。
110愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 19:52:56 ID:???
速水玲香の曲聞きたい
111愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 20:33:54 ID:???
もしも悲恋湖で小林が生き残って

小林が佐木2号の代わりやってたら、この漫画どうなってたかなぁ?
112愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:05:27 ID:???
来夢タンよりあのオバハンの方が死ねば良かったのに
113愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:21:30 ID:???
小城はあの後死んだんだよね?
114愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:26:10 ID:???
質問の意図がわからない。
遠野みたいな最期だったね。あとはわかるな。
115愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 22:49:34 ID:???
>>112
来夢さんのほうが梅園のババアより年上だけどな。


明日香と弥生といい。

年逆じゃね?って思うことがある
116愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 23:06:40 ID:???
葉月も、外見的にもうちょっと低めの年齢っていう感じがしたけどな・・・。
現実でも年の割にかなり若かったり、老けてたりっていうのはありがちだから納得は出来るけど。
でも明日香と弥生は明らかに不自然。かといって弥生が外見相応の年齢だったら、あの身軽さがますます怖いw
117愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 23:17:58 ID:???
明日香=金持ち爺さんと結婚してぬくぬくセレブ生活。身なりに金かけまくり。
弥生=昼間はお手伝いさんとして色々雑務。そうじゃない時は今日子のふり。
   身なりに金なんかかけられないし色々心労が溜まってそう。

けっこうリアルじゃね?
118愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 00:04:15 ID:???
魔陣は容疑者候補多かったな
まあ教授とヒゲと九十九イヨは明らかに犯人はありえないキャラだからすぐに絞れたが
119愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 00:17:30 ID:???
異人館村が占星術殺人事件に酷似していたことを叩いてた人いるが
金田一で占星術殺人事件を知った俺としては無問題
実際講談社にとってもいい宣伝になったんじゃない?

こういうネタてRPGでもあるわけだし
120愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 00:22:50 ID:???
うーん。パクりか模倣かはミステリーの世界では微妙だからね。
ただ、金田一少年は横溝氏のこともあるし、やっぱり自粛するべきだったんじゃないかな。


御大自身は別にそれほど気にされてなくて、ファンが騒いだのだから、
たとえば一言でも御大に断って
作中でハジメに
『こういったトリックの例がある。実際に使うには、色んな複雑な要素があるから困難だが……おまえならできるんだよ!』
とか言わせておけばよかった。
121愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 00:41:08 ID:???
金田一少年ファンの俺でもそこまで擁護するの見るとひくな。
金田一側があれはパクだって認めてるんだからパクだろ。微妙も何も完全一致じゃないか。
122愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 01:02:26 ID:???
「大和がこっそり発掘をしてるのを知ってたのは
蘇我しかいないんですよ!」っていう設定だったのに、
「何らかの方法でそれを知った犯人は…」ってアンフェアじゃない?

まぁ魔神遺跡の話って、まだ第1の殺人が起きる前から
「そうだ、あいつを殺すときに…」と、殺意が読者側に露見されてしまったり
殺害方法が「おそらく"このようなもの"を使って殺害したんだ」なんて超曖昧だったり
美しくない出来ではあった
123愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 01:05:05 ID:???
金成陽三郎が抜けたのはなぜ?
124愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 01:25:34 ID:???
今更になって吸血鬼伝説読んだ
なんか長いこと金田一読んでるせいか、犯人簡単に予想できたよ
「こいつは見るからに違う」とか、「こいつやけにしゃべってて怪しいな」とか
「こいつこの間になんかしたんじゃないか」とかで。
まぁ決め手になるとこはわかんなかったけど、一応当てた。
あと動機のあたりが魔犬の森と被り杉…後ろから幽霊が抱きつくとこなんてまんまじゃん…
125愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 01:44:31 ID:???
吸血鬼伝説は復活に意義があったからなあ…
126愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 02:05:23 ID:???
乃絵留たんの顔面いっぱいにぶっかけたい
127愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 02:18:41 ID:???
>>121
ゴメ
言葉足らずだった。
>>120は当然、占星術のやつのパクりである事が大前提の話ね
128愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 02:25:42 ID:???
読み返したら更に言葉足らずだったorz

ミステリーの世界では、模倣とパクりの境目は微妙で、
更にパクられた側とパクった側、どっちを最初に読むかでも
印象は違ってくるわけだから、
たとえ(金田一少年)の作者が
『これはある意味、パクりでないと言えるくらいのものすごいパクりだから
みんなわかるだろう』
(パクりってのはもともと案を“盗む”事だから、
出所があからさますぎるものは
厳密にはパクりっていうより
丸写しとかもっと違う言葉が合う)
と思ったとしても
ちゃんと書いておくべきだって事ね。
129愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 02:50:16 ID:???
>>126
キモロリ氏ね
フミのマンスジなでたい
130愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 07:00:19 ID:???
ダイニングメッセージが決め手になるのは個人的に微妙
131愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 07:15:57 ID:???
九三郎乙
132愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 08:35:26 ID:???
純きゅん!
純きゅん!
純きゅん!

純きゅん?

…今日もよかったよ☆
133愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 09:23:15 ID:???
>>130-131
ワラタ
134愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 10:42:11 ID:???
インパクトのないオッサンはまず容疑者から外れる
135愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 10:47:13 ID:???
キンダニじゃオリエント急行殺人事件は解けないだろうな
136愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 11:19:53 ID:???
美雪を食いたい
137愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 11:26:56 ID:???
食人族きたー
138愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:38:53 ID:???
一日一回草太氏ね。
139愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 12:49:37 ID:QlLvrCiL
一日一回草太死ねネタはもういいだろう。
いい加減にしろ
140愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 13:47:51 ID:p4POdqwc
なんかすげぇトラウマやアレルギーなど、異様に何かに対し苦手意識がある奴は大概犯人…な気がする。
141愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 13:53:01 ID:???
そうか?パッと思いついたのはレオナの火嫌いと短編での双子の姉の
高所恐怖症くらいなんだが。
142愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 14:07:29 ID:???
>>140

>>138が犯人てこと?
143愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 15:04:29 ID:Cza7tF8O
>>139
死ね
144愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 15:13:37 ID:???
>>142
w
145愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 16:56:30 ID:???
>>118
本来弥生も外れそうなところだがな
146愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 17:06:34 ID:???
>>140
小城はそうだね
あと猿彦も
147愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 17:30:01 ID:???
>>126
乃絵留たんが切っ掛けでサーカス女に萌えるようになってしまった俺
148愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 19:54:37 ID:???
じゃあ実際にサーカスやりなよ。観に行くぞ。
149イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2006/06/27(火) 19:55:28 ID:???
>>140
あと奈緒子も。
150愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 20:23:40 ID:???
あぁ、もうこんな時間だ。参ったなぁ。
この通りは街灯も少ないし、妖怪が出るって噂だしなぁ。
ん、何か人がうずくまってるぞ。どうしたんだろう?

「あのー、どうしたんですか?」

声を掛けると振り返ったそいつはひとつ目小僧の格好をした乃絵留だった。

「ひっ、よ、妖精!?」

驚く俺をみてニヤニヤしながら、

「うん、妖精だけど何か用か…あ、あれ…?」

その瞬間俺は理性を失ったね。右正拳をそいつの腹にブチ込み家に連れ帰って一緒に寝た。
151愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 21:00:22 ID:???
>>150
モンスターに殴られて氏ね
152愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 21:25:35 ID:???
茅さんの箱の中身は俺だ
153愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 23:02:55 ID:???
未だに乃絵留たんが犯人の理由がわかんない
154愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 23:14:32 ID:VmV+nkd3
ハジメの特技の下着スリは実際本当にできるものなのだろうか
155愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 23:41:46 ID:???
>>140
その理屈なら悲恋湖は全員(ry
156愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:28:36 ID:???
>>154
おれにまかせろ











 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
157愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 01:22:59 ID:???
犯人じゃねえだろってキャラ
例えば村の長老とかね
そういうの犯人にいして欲しいな
158愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 02:40:03 ID:???
金田一の事を事件解決前から買ってた桜樹、緒方先生、
二人共死んでしまった・・・
つまり生き残るには初登場時に金田一を評価してはいけないという事だ
159愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 05:53:57 ID:???
宗像先輩は生きてる!!!
おかげさまで天涯孤独になりそうですが
160愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 10:11:20 ID:???
>>150
一つ目小僧の服装よりレオタード姿の方がいい
161愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 10:22:15 ID:???
「妖怪だけどなんか用かい」と言う予定だったというネタだろ
162愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 15:15:54 ID:???
一日一回草太氏ね。
163愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 16:00:39 ID:???
>>150
あの妖精のような外見がたまらん
164愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 18:09:09 ID:???
私はノエルのティクビ透けシーンが良いと思う
165愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 18:50:44 ID:???
明智サン(*´Д`)ハァハァ
166愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:11:42 ID:???
美雪のレオタード姿(銀幕の殺人鬼)もいけますぞ
167愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:14:55 ID:???
銀幕といえばやっぱ黒河先輩、
彼女をレギュラー化すべき
168愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:39:21 ID:???
乃絵留たんは乳首透けに加え脱ぎ脱ぎもいいよね
169愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 20:44:03 ID:???
乃絵留たんの乳首
170愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:20:25 ID:TUREYfA3
今日1〜27巻まで古本で買ったけど絵変わりすぎ
171愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:31:20 ID:???
乃絵留ヲタきんもー☆




瑞穂たんハァハァ
172愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 21:59:56 ID:???
久々に1巻から読んでるが、六角村のやつはホントえぐいな
173愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:11:25 ID:???
>>159
宗像センパイ再登場して欲しいよな。
弥生が入院してるのは東京みたいだから、まだ不動高校に居るんだろうし。
174愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:13:04 ID:???
宗像センパイと鳥野辺は親戚筋(少なくとも曽祖父は共通だから遠くても又従兄弟)だから、全くの天涯孤独ではない。
175愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 22:15:00 ID:???
いや、宗像センパイは宗像家の血は引いてないんだったな、ってことは意外にも鳥野辺が宗像家最後の人間ってことか。
でも宗像教授の親戚とかは居るんじゃないか?
176愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:33 ID:???
乃絵留たんは何の事件にでてきますか?
177愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:20:33 ID:LaBv0Qup
金田一の女性キャラ萌えのスレを建てたほうがよくないか
178愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:28:37 ID:???
一日一回山ノ内氏ね
179愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:39:14 ID:???
>>172小学生のころあの事件だけ読めなかった
180愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:44:16 ID:s+vIAwCp
>>176
ケース6・「怪奇サーカスの殺人」っていうやつ


若かりし頃の剣持警部の奥さんハァハァ
181愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:47:41 ID:???
>>177
そういや前はあったな
そこそこ伸びたが気が付いたら落ちてた
182愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:47:49 ID:???
アニメキャラ総合版にキャラを語る板があったから、キャラ萌の人たちはこちらへ
金田一少年の事件簿のキャラたち
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1150613267/
183愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 23:59:17 ID:???
アニメキャラとマンガキャラは違うよ
まあいいじゃんキモヲタはスルーしとけばさ
184愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 03:10:26 ID:???
黒死蝶の斑目緑はむかつくなー、
自分の産んだ息子の事すっかりほったらかしにして3人の子供産む事で
復讐するも何もないだろーに・・・
小野寺も可哀想だが道具にされた3人の娘も惨い。
185愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 03:54:21 ID:???
基本的に犯人は罪を認めて自殺が多いよね。
個人的には最後まで殺したこと後悔しない話が好き。
186愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 04:31:25 ID:+CsTS98d
まだ、一日一回死ねネタやってるやつがいるな。
高遠に始末されろ
187愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 04:53:47 ID:???
黒死蝶の犯人て見た目や性格が以前までの犯人のパターンじゃなかったよね。

だから初めは容疑者からはずしてたんだけどコンタクトケースの描写が安易過ぎてすぐわかった。

昔の作品の方がヒント少なかった(わかりにくかった)気がする。
188愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 09:55:22 ID:fJOQqTnp
明智は少年のころは厨スペックだな
189イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2006/06/29(木) 11:35:53 ID:???
>>174-175
その前に鳥野辺じゃなくて鳥辺野。
190愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 15:58:40 ID:???
一日一回草太氏ね。
191愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 17:11:35 ID:???
明智クン(;´Д`)ハァハァ
192愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 17:17:24 ID:PKcvivHP
>>168
赤松の漫画のキャラよりよっぽど萌える
193愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 17:24:16 ID:???
26巻の目次の下で凶鳥とおにぎり食ってる左端の女の子って
男だったのか
ウゲゲ
194愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 19:11:08 ID:cYtpnlzq
古本屋で最近読んでるんだけど雪夜叉の事件のことなんだけど既出かもしんないけどいい?
氷の橋を作って車を渡らしたってあるけどガードレールが両側にあるから橋を作ったとしてもできないだろっと思ったんだけど
195愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 19:32:54 ID:???
オッサンが実演するところで背後にガードレールが見える
ガードレールの外側の結構な余裕を使えば出来るだろう
実際出来たんだから出来るんだ、ガードレールの切れたところが近くにあるんだ
196愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 19:48:55 ID:???
しかも散々既出
197愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 20:49:44 ID:???
>>193
あの凶鳥がかわいい
198愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 21:12:09 ID:???
>>193のレス見て凶鳥食ってたのかと思った
199愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 21:30:17 ID:???
>>179
人が死にすぎだぜあれ・・・
200愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:35:48 ID:???
>>193
子供のころの鳥辺野ハァハァ
女として育てられたとかハァハァ
201愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:37:12 ID:???
この漫画って銃殺は相当少ない?

七人目のミイラの最後の方
首狩武者の猿彦
レッドラムの拳銃自殺
葬送銀貨(これは死んでない)

ぐらい?
202愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:37:53 ID:???
俺は子供のころ首狩とかかなり怖かったよ

墓場島は人間爆破とか聞いて読む気もなかったが
最近読んでみたら意外にグロくなかった

墓場島のドラマ版とか酷いことになってそうだな
203愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:20:35 ID:???
そうでもないぞ
204愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:27:22 ID:fJOQqTnp
リュウ役はミスキャストだな
205愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:33:03 ID:JzqryXQy
>>201
金田一少年の決死行
206愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:34:19 ID:???
雪夜叉と七不思議とオペラ座のお面は子供のころトラウマになった
207愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 03:24:25 ID:???
七不思議までのホラーっぽさは最高だったな
208愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 03:55:58 ID:???
当時、風邪が吹けばおっ立つようなガキだったオレは桜木先輩の唇が・・・
「優秀なオスの精子を受けたいと願うのはメスとして当然の行為だと思わない」
ってセリフも・・・(;´Д`)ハァハァ
209愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 07:54:47 ID:???
五塔夫人の裸にも当時ハァハァ
210愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 08:20:21 ID:???
オペラ座館で2回、タロット山荘で一回。
待ち合わせもしてない人たちが一年も経たないうちに
偶然同じところに宿泊する確率はどれくらいだろう・・・
211愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 08:57:49 ID:???
>>210
タロット山荘はともかく、オペラ座館は過去の客に全員招待状出したって言ってたじゃないか。
212愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 09:41:24 ID:???
>>211
うんそれはそうだけど
単にオペラ座館とタロット山荘っていうと
オペラ座館は2回だよってツッコミが入りそうだったから。
なんにしろ結城先生とは運命感じていいと思う。
213愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 12:00:35 ID:???
漫画だから。
んなこと言ったら金田一が事件に巻き込まれまくるのも運命か?w
214愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 12:15:19 ID:???
じっちゃん譲りの血だということにしておこう
215愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 12:44:52 ID:???
一日一回草太氏ね。
216愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 12:56:56 ID:???
乃絵留たんはあのピエロ3人組にときどき性的悪戯をされて いたかもしれない
217愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 13:31:32 ID:???
>>216
あのピエロ達は常にビクビクしながら生きてたから、そんなことする余裕はないと思う
218愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 14:38:46 ID:???
午後のサスペンスでアニメ金田一のBGMがかかりまくりな件
219愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 15:39:10 ID:???
あるあるwww
220愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 15:42:43 ID:???
あああ乃絵留たんと唾液交換したひ
221愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 17:44:38 ID:fFidAPUM
剛版金田一のBGMも未だによく耳にするよな
222愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 19:56:38 ID:???
サターン版金田一のCD-ROMをCDプレーヤーで
再生させた時の警告音

ttp://vista.xii.jp/img/vi5166488154.mp3
223愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 21:20:24 ID:???
やっぱ茅、矢荻や
いつき、河西ってやっちゃってたのかな(;´Д`)
224愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 21:56:31 ID:???
美雪たん(*´Д`)ハァハァ
225愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 22:56:24 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
226愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 08:15:01 ID:???
>>216
そんな羨ましいことしてたんなら
殺されたり死刑になったりしても悔いはないだろう
227愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 08:49:45 ID:+dkpPFCt
一日一回高遠脱獄
228愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 09:06:58 ID:???
>>227
高遠捕まりすぎww
229愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 10:12:36 ID:???
>>216
そういう妄想をしたことある奴はここにどれくらいいるんだろう?
230愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 13:54:10 ID:???
ノシ
231愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 14:03:50 ID:???
そのピエロ達を俺がいてこまして
乃絵留たんが俺に惚れる妄想ならしたことがあるよ。
232愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 17:23:53 ID:???
乃絵留大人気だなw
233愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 17:36:33 ID:???
レオナがいいww
234愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 19:06:07 ID:???
るりたんは・・・?
235愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 19:47:03 ID:???
一日一回草太氏ね。
236愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 21:07:47 ID:???
一日一回草太氏ねは草太に踏み潰されて氏ね
237愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 21:53:08 ID:???
一日一回明智のイヤミ
238愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 22:55:35 ID:???
Qって続かないのかよ
239愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 23:09:32 ID:???
なかなか面白かったな
240愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 23:25:27 ID:???
全てにおいて改悪されてて普通につまらんかった
241愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 00:02:26 ID:VSyITQub
原作からして∀
242愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 00:39:48 ID:???
これぞ日テレ土曜九時のドラマだ!
ってな感じだった
243愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 02:01:24 ID:bLcf47he
一日一回草太復活
244愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 02:27:19 ID:???
死んでねえw
245愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 09:24:39 ID:V+dBpZOt
>>168
アニメでそのシーンはあるの?
246愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 10:06:35 ID:???
一日一回草太氏ね。
247愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 10:45:47 ID:???
一日一回あんた氏ね。
248愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 12:04:33 ID:wsN5R44p
金田一のミスリードの仕方は糞
249愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 16:00:15 ID:???
怪盗紳士(*´Д`)ハァハァ
250愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 16:29:52 ID:???
ロリコンと草太死ねばかりになってから一気に寂れたな

ケントたんハァハァ
251愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 21:39:39 ID:???
昔の弥生さん、昔の鳥丸さん、昔の多岐川さんハァハァ


皆可愛かったんだけど、共通してることは全員犯人ってことか
252愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 21:50:51 ID:JCsckTe+
>>251
昔の弥生には抱きつかれてるシーンで俺もハァハァした、
次に出てきた当時の姿を見て萎えたが
253愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 23:25:00 ID:???
奈緒子と多岐川さんは今の姿でも十分いけるよな
254愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 23:51:51 ID:???
ねー・・・

あるあ・・・

いや、ねーよwwwwww
255愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 01:01:12 ID:???
奈緒子はいける、多岐川は無理ポ

昔の不破、志乃さん、安岡とかもかわいかったな
不破はちょっと違うか
256愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 01:10:52 ID:???
そーかそーか、あの髭の濃い安岡がお好みか
257愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 02:07:42 ID:???
真奈美なら今の方がいい
258愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 02:19:04 ID:???
多岐川をむりやり犯したい
259愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 07:15:15 ID:+WH9R12F
一日一回フミを蹴る
260愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 07:34:43 ID:???
怪盗紳士の殺人って舞台青森なんだけどなんでこの時の担当俵田じゃなくて
変な爺警部だったんだろ?
長野は長島とか大体同じ人登場だよね、俵田は腹でも壊してたのかな
261愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 08:27:40 ID:???
一日一回草太氏ね。
262愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 08:36:26 ID:???
>>256
うっ、げっげ〜!
263愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 09:32:44 ID:LPKJZ0q4
一日一回草太氏ねっていってるやつは一日百回死んでも足りないぐらい
264愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 12:04:56 ID:???
「一曰一回」NGワード推奨
265愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 12:23:12 ID:???
一日一回るりたんと契る
266愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 14:02:16 ID:???
>>265
通報しました
267愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 14:05:09 ID:???
>>255
殺された旦那の方か?<安岡
マニアックだなー
268愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 17:13:10 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
269愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 20:54:55 ID:???
>>265
小野寺さん乙
270愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:01 ID:???
証拠もないんだし遊佐たんは無罪放免でいいよ
271愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 21:13:12 ID:???
環ちゃんがかわいいと思う訳ですよ。
272愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 22:22:40 ID:???
河西さんの脚に惚れた
273愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 22:23:12 ID:???
昔の風祭さん、昔の矢荻さん、昔のリチャードさんハァハァ
274愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 23:06:32 ID:???
朝基って言うスネオヘアのやつはいつ初登場したっけ?
275愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 23:17:19 ID:???
>>274
蝋人形城
276愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 23:22:42 ID:???
文庫版で最後まで読んだが、ラストの意味が解らん
新シリーズ読んだら解るの
それとも、俺たちの戦いはこれからだってヤツ?
277愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 00:38:00 ID:???
新シリーズ読めばわかる、
ただいつまで高校2年なんだ、おまえは。と突っ込みたくもなる
278愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 01:09:57 ID:???
残間のダイナマイトバディ
279愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 08:12:10 ID:???
一日 一回草太氏ね。
280愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 09:09:12 ID:???
>>279
「一日一回、草太氏だね」
って意味なんだよ
281愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 10:34:26 ID:???
地味にワロす
282愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 13:28:14 ID:???
遊佐本当に証拠ねえな
283愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 13:33:13 ID:7ZP4MR/S
宗像センパイなんだけど高3だよな?
最初の登場のとき17歳ってなってて、そのときはあまり気にしてなかったんだが
2月の時点で17歳は明らか変じゃないか?



既出?
284愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 15:23:16 ID:???
5月に生まれたから「さつき」ってのが
後付け設定だということの何よりの証拠なんだよ!!!
285愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 19:33:43 ID:???
このマンガで金田一が「畜生!○○め!!騙しやがったな!!」と考えると
必ず人が死ぬ。

Case1 学園七不思議殺人事件
桜木先輩から電話がかかる

金田一、美雪と学校へ

放課後の魔術師、出現

すぐに実験室に向かう

しかし、何もない

金田一、家に帰り「ありゃ桜木先輩の仕組んだことだったんだ」

翌朝、桜木先輩は実験室で殺されていた

Case2 異人館ホテル殺人事件
佐木1号と自室にて事件検証

赤髭のサンタクロースから電話がかかる

「次の被害者は七瀬美雪君だ」その言葉を聞いて金田一は佐木1号に黙って美雪の部屋へ

しかし、美雪は襲われておらず、一は散々な目に合う

「畜生、佐木め!騙しやがったな!」

佐木1号、殺される
286愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:15:40 ID:???
決死行は健一を疑わせようとしすぎてバレバレ
5才まで日本にいたとか
秘書の人と抱きあったりして
287愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:20:38 ID:???
そんな奴がいたなんて覚えてないぐらいに眼中に無かったよ
288愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:32:53 ID:???
また純きゅん萌えか
289愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:37:52 ID:???
>>287
同意。印象薄すぎた。
疑わせようとしたなら、もっとミスディレクションふんだんにしたんじゃ?
いや、印象を薄くしたことが、かえってスレた(裏読みする)読者を翻弄する作戦だったのか?

290愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:47:25 ID:???
序盤の時点で子供のシルエットだし
291愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:50:56 ID:???
龍道以外誰を疑えと言うのか
292愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 20:51:28 ID:???
パイもないから
女でもないしな
293愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 21:02:00 ID:???
本当に金田一犯人とか
294愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 23:34:18 ID:???
自分は本気で金田一が犯人かと思ってた・・・。
あと、あの刑事がなんだか行動が変だなとは思ったかな。
一応容疑者扱いされてる三人は、全く印象になかったから疑いようがなかった。
295愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 01:54:49 ID:???
金田一の老婆キャラって存在感薄いのが多いが
その中でも猫バアサンがインパクトあったな、
被害者の中で再登場を果たしてるキャラだし。
296愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 02:28:57 ID:???
悲報島>>異人館村>>悲恋湖>オペラ座(一回目)>>他

怪盗紳士も好きだが犯人があまりにカワイソスで見てられない
297愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 06:46:58 ID:nkrwDbs0
金田一はなんで犯人が罪を被せたとか考えないんだ
298愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 09:26:42 ID:???
一日 一回草太氏ね。
299愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 17:56:05 ID:???
>>294実は漏れも誰かが一に変装していて偽者と本物の二人の一がいうと思っていた
300愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 18:53:42 ID:???
双子ネタ以外で「友人も見分けられないほどそっくりな変装」をトリックに使ったら
もう何でもありになっちゃうもんなあ。Qですらやらなかったし。
301愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 19:39:55 ID:???
>>295
あの猫バアサン大好きな自分って・・・
302295:2006/07/05(水) 21:07:03 ID:???
安心してくれ、俺もなんだ。
もえぎたん(;´Д`)ハァハァ
303愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 21:15:15 ID:???
もえぎたんをキスしながらベッドに押し倒した時の表情が可愛すぎる件。
…ごめん、俺しか知らないことだった。
304愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 21:25:31 ID:nkrwDbs0
金田一っていっつも犯人であるという証拠が
根拠ないよな
305愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 21:46:14 ID:???
>>303
ウラヤマシス
306愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 22:15:17 ID:???
>>304証拠突き出されても言い逃れができそうなことが多いんだよな
307愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 22:40:59 ID:QivO2B8H
一日一回草太氏ねって書き込んでるやつは草太以上に氏ね。
308愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 22:55:52 ID:???
首吊り学園で犯人の証拠がなくテスト実施したわけだが
犯人が偶然て言い張ってたらはじめはどうしてたんだろう。
タロット山荘とかもそうか。
309愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 23:20:50 ID:???
相手の心理を読んで事件を解く
碧眼の名探偵を敬愛してるせいかあまり気にならんな。
それと証拠が無くてテスト実施したなんてどこで思ったのかわからん。
310愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 23:43:56 ID:???
首吊り学園の場合テストも証拠の一つだけど、一番決定的だったのは遺書の宛先じゃなかったっけ?
てか前の席の奴の答え丸写しにするなんて、室井頭悪すぎだろ。
バレるに決まってる。
311愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 00:50:28 ID:???
それが、室井クオリティ
312愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 00:59:43 ID:???
あんなのでトリックが見破られる浅野先生もかわいそうだ
313愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 01:24:04 ID:???
てことは室井があんなことしなければ完全犯罪だったかもしれないわけだ…
314愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 01:33:14 ID:???
浅野先生>>>>>(天才犯罪者の壁)>>>>>地獄の傀儡師
315愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 02:50:15 ID:???
決定的な証拠がないってのは、それだけ手強い相手だってことを表現したいんだろう
逆にあからさまに犯人を特定できる証拠が出てきたらおマヌケさんじゃん
316愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 02:59:50 ID:???
カーテンなんて犯人を特定したのは長年培ってきた勘だけだったからなw
それでも面白けりゃいいよ
317愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 10:59:48 ID:???
>>310
毎回テストの席変わるんだし、ちょっと時間が立てば
室井の前が金田一だと覚えてる奴はいなくなる。
もし採点する奴が試験監督に来た先生と別だったら完全犯罪。
それが室井の出した結論だろう。
318愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 11:19:46 ID:???
その後のテストで席が替わろうが、回収時に金田一と室井のテストが上下に並ぶのは変わらない
っのに気付かないのが室井クオリティ
319愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 11:36:10 ID:???
一 日一回草太氏ね。
320愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 12:25:57 ID:???
>>295
>再登場
kwsk
321愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 14:27:49 ID:???
学園祭だろ
322愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 18:13:42 ID:???
「金田一少年の決死行」で、12年間閉じ込められてた狩谷少年は、
どこでウンコしてたの?
323愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 18:40:24 ID:Gu7AfeAm
食糞
324愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 20:05:59 ID:???
>>323
そうならかわいそうすぎるな。
325愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 20:12:57 ID:???
うんこはともかく、しっこはマジ飲んでそう刈谷
326愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 20:16:08 ID:b5x8jEMA
905 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 12:19:21 ID:JrUDP2py
まあ、ありえないものをさて置いても、「いろいろ解釈できる」ものを
証拠にしてほしくないよな…探偵役が「これしかありえない!」と
言い切ればそれが証拠なんてまんぷくぷーですよ

これ俺も同感
327愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 20:55:53 ID:???
まぁネズミを生で食えるんだから、ウンコ食うくらいどうってことないよな。
AV女優も食ってるしw
328愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 22:58:07 ID:???
ウンコ食うとどんなに歯磨きしてもうがいしても
匂いが全然取れなくて死にたくなる
329愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 23:21:22 ID:???
経験者談
330愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 23:47:51 ID:???
経験者カキコ乙
331愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:13:39 ID:???
今、金田一一を買うと、もれなく七瀬美雪が付いてくる
332愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:19:31 ID:???
ウンコ食っても栄養にはならないよな
333愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 00:53:23 ID:u/BWt5Oz
僧正の嫌味な上司許せん。
334愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 02:34:40 ID:???
>>333
貴志日出男乙
335愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 03:02:10 ID:???
酔っ払った吉良さんを掘りたい
336愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 14:04:34 ID:???
決死行で、明智を刺す鏡トリックはかなり無理があるよな。
337愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 16:05:55 ID:pxWpPSvq
みんなどの事件が一番好き?
338愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 16:31:08 ID:???
異人館村かな。絵と話がなんだか好き。
あれでトリックがオリジナルだったらなあ・・・。
339愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 16:34:48 ID:???
また同じことやってんのか、このage君は
何が楽しいかわからないが
340愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 17:36:00 ID:???
>>336
無理なことを可能にする、それが地獄のクオリティ
341愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 18:18:09 ID:???
もえぎたんと獣のように愛し合いたい
さすが獣の村だぜ
342愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 18:19:41 ID:???
黒河先輩のアソコにスカーレットニードル打ちたい
343愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 19:28:44 ID:???
>>341
  ( ゚д゚ )  呪われろ! 
  ヽ___ rァ
344愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 20:03:02 ID:???
>>342
蠍座の聖闘士乙
345愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 20:27:41 ID:???
>>343
龍之助乙





BY
紫乃
346愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 21:14:13 ID:???
一日一 回草太氏ね。
347愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 22:07:35 ID:???
……フン!まあいい。すぐにあったかいベッドに連れてって………
348愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 22:29:40 ID:???
金田一はエロネタに溢れている
349愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 22:31:45 ID:???
一日一回草太氏ねを見ると

   (・ω・)一日が過ぎたと感じる
350愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 22:33:20 ID:???
>>347
虹川乙
351愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 22:41:23 ID:???
美雪たんが一番エロカワイイのは何巻ですか
352愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 22:45:24 ID:???
銀幕のレオタードが一番かな
353愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 23:22:12 ID:???
初期の着替えシーン全部
354愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 23:29:03 ID:???
>>336
あんなの成功する確率の方が低いよなw
355愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:03:06 ID:???
352 水被って乳首が透け透けだもんな。
356愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:03:36 ID:???
現在進行の週刊漫画板のスレが1000行きしたが次が建たない。
誰か次が建ったら↓のをコピペしておいて下さい。


連続殺人の昨日一日美雪の理系グループも金田一の文系グループも全員同じ太陽荘の中に居た。
二階の鍵のかかったレクリエーションルームが壁の役割をし東西分けられお互い会わない様になってる。
一日目の夜の散歩で月光荘を出た理系グループが歩き回り月光に戻るふりをして太陽荘に。
ロッカーのチョークは月光ではビニールしてあった。
117→ハマ。よって犯人濱秋子。
「勉強に集中していて気づかなかった」ドアを叩いた鯨木のテキスト騒ぎを知らない。
部屋に居たのは嘘。
月光のつもりで太陽で授業を受けてる理系グループに居た。
金田一「濱は実に巧妙な心理誘導トリックで二人をほぼ時間通りに外に誘い出した」

次号へ続く 【看板にも大トリックが!】

私、金田一読んでないから意味が全然解らんのだけどねw
だから前スレで真相当てクイズは何だったかと訊いたんだが・・・
357愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:05:38 ID:+fdqSWV2
スペンサーちゃん可愛いなぁ。
358愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:19:28 ID:???
>>356
お前が自分で立てろ。
しかも懐かし漫画板に週刊の話題持ってくるとはふざけんな。ルールも知らん糞が。
359愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:40:02 ID:???
俺はロシア人形のノーブラ浮きテクビもすき
360愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:42:50 ID:???
想子たんのノーブラ浮きテクビを想像しておっき
361愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 00:46:17 ID:???
桐生たんのノーブラティクビ ハァハァ
362愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 01:45:42 ID:???
草太って誰だっけ
363愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 01:49:44 ID:???
今日小学生の浮きティクビ見た!
思い出しただけでカウパー出てくる…ハアハア
その子の微かにふくらんだ胸に押しつけてシコシコしたいお
364愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 02:30:38 ID:???
>>322

カリヤ父の口の中
365愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 02:52:34 ID:???
>>359
俺も俺も
366愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 05:33:56 ID:F6jaVwkP
一日一回草太の妹も氏ね
367愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 12:10:42 ID:???
一日一 回草太氏ね。
368愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 12:11:53 ID:???
一日一回じゃない件
369愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 12:20:29 ID:???
明智サ〜ン(;´Д`)ハァハァ
370愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 12:38:47 ID:???
ネタバレを読んでしまった自分が悲しい 漏れ単行本派だったのにorz
371愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 12:46:39 ID:???
一日一回千家氏ね
372愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 15:18:57 ID:???
なんでみんな草太嫌いなんだ?
373愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 15:41:54 ID:???
なんだこのスレ。厨房しかいないじゃん・・・。コナンヲタの方が全然マシだな
374salon:2006/07/08(土) 15:42:19 ID:???
>371
エロパロでは美雪の相手はもっぱら草太だからだよ、きっとw
親が弁護士のお坊ちゃんだし嫉妬してるのさ。
375愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 15:46:41 ID:???
>>372
草太嫌ってるのは粘着厨1人だけ。
何回も書き込むせいでたくさんいるように見えるけどな。
376愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 15:50:42 ID:???
こういうときID出ない板だと不便だ
377愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 15:59:19 ID:???
一日一回乃絵留たん(*´Д`)ハァハァ
378愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 16:06:28 ID:???
ID出るけどな
379愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 18:34:50 ID:???
>>377
誰かエロ画像を描いてくれ
380愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 19:04:45 ID:???
まあとりあえず・・・死ねよ>草太厨
381愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 19:53:23 ID:???
黒河より星野がかわいいと思う俺はおかしいですか?
382愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 21:53:29 ID:???
所々でコナンを持ち上げる書き込みがあるのは何でだ
383愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 22:11:42 ID:???
夏とか冬にはよく来るな
まあ金田一スレでは風物詩のようなものだ 気にするな
384愛蔵版名無しさん:2006/07/08(土) 23:48:37 ID:???
最近季節に合った事件ないよね
385愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:28:29 ID:???
たいていの犯人には同情できる事情があるが、
非恋湖のジェイソンはどうしようもないDQNだな。
まったく無関係の人を殺しまくるし、
そもそも本来のターゲットへの殺意も理解できない。
しかも生き残って可愛い娘と結婚。どこから突っ込んだらいいんだ。
386愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:37:41 ID:pj0QBf5N
一日65535回草太氏ね。
387愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:45:56 ID:???
>381
いい子そうだったよね
388愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 01:47:47 ID:???
>>385
遠野に殺されたのがムサい男ばかりだったから良かったものの、
河西あたり殺してたら非難ごうごうだったろうな
389愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:58:21 ID:???
橘川の扱いは流石に酷いと思う
390愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 03:03:00 ID:D/pBjTIE
>>385桐江や鳥丸はもっと同情出来ないし。
遠野は無関係な人を殺したとはいえ動機が愛する人が死んだ復讐、理解はしないが同情出来なくもない。
鳥丸と桐江は自分勝手な欲望のために何の罪もない人を何人も殺した最低のクズ共。なんら同情の余地なし。
391愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 03:43:10 ID:???
そのクズさ加減が萌える想子たん
ワイン大量に飲ませてショック死させたいのが鳥丸
392愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 03:57:21 ID:???
>>390
言われてみれば桐江も問題だな。
今まで特に気がつかなかったのは俺が女に甘いからかw

逆に、完全に同情できる犯人は、小泉さくらだな。
あの事件の被害者は殺されて当然。
次点が浅野先生か。
393愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 04:09:00 ID:???
自分の為に他者を殺すのは当たり前の事で他人に非難される覚えは無いと思うが
394愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 04:49:31 ID:???
>>392
誰その首相の娘
395愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 06:32:52 ID:???
苗字が一字変わるだけでこんなに印象が変わるのな
396愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 06:41:01 ID:???
>>388
小野寺とかなw
397愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 07:57:17 ID:???
俺としては、最も同情できるのは千家だな
でも首吊り学園の事件で、復讐を遂げた者の末路を
見たんだから、思い止まってほしかったと言う所もある
まあ証拠も隠滅されてて、告発は難しいだろうけど

>>393
人間は社会の中で生きる動物なんだから、抑える所は抑えなきゃ駄目だろう
まして自分の欲望で罪の無い人間を傷つける者は非難されて当然
398愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 09:47:41 ID:???
一 日 一回草太氏ね。
399愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 11:15:16 ID:???
鳥丸や想子タンは可愛いからいいんです
最低のクズは小野寺と島津
400愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 12:06:58 ID:???
メイドの想子タンやツンデレの鳥丸と
DQNキモメンの小野寺じゃエラい違いですね
401愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 12:22:52 ID:M7uWdL5i
和泉さくらが良かった
402愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 13:22:20 ID:???
小野寺は最後死んでくれたからいい

島津はマジで許さん
403愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 13:55:07 ID:???
小野寺ってキモいか?
別に普通じゃん?顔に関しては。
404愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:00:09 ID:???
キャラがキャラだしな

しかし桐江生かしはなあ… 的場さんどころじゃない開き直りだし
405愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:06:03 ID:???
金田一の解説では、高遠が桐江を救ったのは、
自分の境遇と似ていたから、とあるが、疑問だ。

高遠は自分の母親を殺した連中に復讐したのに対して、
桐江が殺したのはたまたま山之内に遺産相続候補にされただけで
自分や自分の身内に危害を加えた連中ではない。
406愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:09:08 ID:nHocSFJm
一般社会の中で復讐する奴はキモイよ
ファンタジーならいくらでも復讐するべきだが
407愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:11:01 ID:nHocSFJm
お前の大事な人が殺されたら〜ってのはナシねw
408愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:15:16 ID:???
つづき

桐江が恨むべき相手は、父親のネタを盗んだ山之内だろうが、
だったら彼に対してそれなりの報復を考えればいい。

そもそも、ネタがあるからといって小説家として成功するかどうかはわからないから、
山之内の遺産=私の父親のもの=私が相続すべきもの、という論理には無理がある。
409愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 16:21:11 ID:???
「顔に関しては」キモくないって言ってるんじゃない?
410愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 18:36:57 ID:???
丁度今日露西亜人形殺人事件を古本屋で立ち読みしたけど
エピローグで高遠が一に全ては桐江の正体に気付いていた
山之内の策略と告げていたが
高遠はいつ気付いていたんだ?
もし最初から知っていたのなら高遠に励まされていたと
思っている桐江カワイソス・・・
411愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 19:39:24 ID:???
俺が慰めるので問題ないです
412愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 20:22:20 ID:???
桐江の昔おとしたサイフ〜の下りは理解できる

まぁ死刑だろ
413愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 20:37:47 ID:???
>>390
同情できないのは雪影村の事件もだろ。
414愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 20:51:26 ID:???
一番不幸なのは安西と思う
415愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 20:58:40 ID:D/pBjTIE
>>399かわいいから許されるんなら宅間守と同じことをかわいい女の子がやっても許されるのか?
416愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 21:03:53 ID:???
NEVADAたんのアレを見る限り許すって奴が出そうだな…。
417愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 21:06:33 ID:???
>>410
山之内の遺稿を読んだ時だろ。つまり事件がすべて終わってから。

>>412
桐江の使ったサイフの比喩はちょっと強引じゃないか?
まず、自分のサイフじゃない。
じゃあ父親のサイフかって言うとそうでもない。
「父親のものになるかもしれなかったサイフ」。遠いよ。
418愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 21:39:05 ID:???
実際に遺産を手に入れた後どうするつもりだったかによるよな。
自分のためだけに使いまくりとかだったら腹立つが、父親の
遺影に供えたりして慈善事業に使ったりするつもりだったら
好感度はあがる。ないとは思うが。
ただ口ではああ言いつつも、心中では父親の無念(?)を
晴らしたかったとかは思ってなかったんだろうか。
419愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 21:40:28 ID:???
自分が桐江の立場だったら理屈どうこうじゃなくて感情的に我慢できんから同じことやるかも。
親父のアイディアで他人が何億って金儲けしてる。
しかも本来山之内がそのアイディアを手に入れる権利はまったくない。盗みやがった。許せん。
それに自分が現在孤児で、貧乏のどん底でのたうちまわってたら大金に目がくらむのも解るしな。
やったことはいいとは言わんけど。
420愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 21:49:31 ID:???
タロット山荘と首吊り学園は、それぞれ諏訪と千家が共犯くさい。
421愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 21:58:28 ID:???
雪影村は、妊娠してて精神的に不安定になってる春菜に
悔し紛れとはいえ結構タチの悪いこと言ってる気がするが。
もちろん殺すのはよくないけど。
春菜にしてもなにも自殺せんでもと思うが。
422愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 22:07:19 ID:???
春菜と島津はなぁ・・・アルバム見て勝手に誤解して何も言わずに自殺。
しかも遺書はわけわかんない。
そんなメンヘルチックな女の為に、自分に好意を持っていた
女子(しかも幼少期からの付き合い)2人をあっさり殺す
ってのがな。2人ともやったことは反省してたっぽいし。

何よりも個人的には、自分に好意があることを利用して
冬美を呼び出したってのが一番許せない。
423愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 22:08:03 ID:???
>>418
想子タンは孤児で苦労してきたからお金がほしかったと言ってる。
だから遺産は自分のために使うつもりでしょ。

ところで、小説ってアイデアだけで書けて成功するものなの?
山之内をかばうつもりはないんだけど、
彼の成功や遺産の何割かは彼の努力によるものでは?
424愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 22:18:04 ID:???
>>423
文章は平凡だったと犬飼が言ってる。
でも構成力や自分を売り込むマネジメント力はあったんじゃないかな?
実際、トリックと原案だけ渡されて小説書けって言われても無理だよな。
425愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 22:18:12 ID:???
俺は綾花たんを殺した島津が憎いよ
理由なんていらない
426愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 22:44:14 ID:???
>>414
だれそれ
427愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 23:26:37 ID:???
西日本に住む女性が夫の死後、凍結保存していた精子で体外受精し、出産した男児を
夫の子として認知するよう求めた訴訟の上告審で、最高裁第二小法廷
(中川了滋(りょうじ)裁判長)は7日、双方の意見を聴く弁論を開いた。
認知訴訟で被告となる検察側は「精子提供者の死後に懐胎された子の認知は
否定するべきだ」と主張。一方で、女性側の代理人は「懐胎時に父が
生存していることを認知の要件とする民法の明文規定はない」と反論した。
第二小法廷は9月4日に判決期日を指定した。
弁論が開かれたことで、夫の子と認知した二審・高松高裁判決が見直される公算が大きい。
この日、夫の遺影を携えた女性と、5歳に成長した男児が出廷した。

女性は夫の死後、保存精子を使って出生した子とともに、夫の実家で
暮らしていると説明。「息子はこの家できずなを結んでいる。
(認知を認めず)罪のない子から永久に父を取り上げる罰を与えないでください」
と涙ながらに訴えた。

同様の訴訟では東京高裁が親子関係を認めないなど、高裁レベルで
判断が分かれている。

>> asahi.com 2006/07/08[10:36] <<
http://www.asahi.com/national/update/0708/TKY200607070586.html
428愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 00:32:01 ID:???
58 名前:千家貴司[] 投稿日:2006/07/09(日) 21:13:01 ID:3RRufZ+w0
俺が全部やったんだよ


ちょw誰だww
スレ違いすぎて見落とすところだった
429愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 01:56:50 ID:e0s3Vjps
>>419そういう理由で同情出来るんなら自分の父を死においやった男とその男とくっついて父を裏切った母(勘違いではあるが)の子供達を殺した小野寺も同情出来る。島津にしたって勘違いにせよ好きな子が死んだんだから殺意がわく理由は充分ってことになるな。
430愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 03:06:14 ID:???
想子とか鳥丸は罪もない人間を殺したことを反省してないのが腹立つな
俺的には都築や小野寺や和田の方がまだ同情できる
431愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 03:28:33 ID:???
同情ってのが、
『そりゃ殺すよな』
っていう理解を含めた同情なのか
ただ単に
『(境遇が)可哀相……同情するな』
なのか。



俺は小野寺は、なんというか、
他の最期自殺する犯人の大部分が


えっ?
死んじゃうの?
生きて罪を償えよ!


と思いたくなるのに対して、
死ぬしかなかった感じ(父のための復讐なのに父の子供を殺してりゃ世話ない)
だから、そういった部分で同情する。
432愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 04:14:49 ID:???
わかったから無駄な改行やめろ
433愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 06:14:48 ID:???
犯人DQN度は、被害者DQN度と反比例すると思う。

俺的には無罪にしたい:和泉、浅野
俺的には極刑にしたい:遠野

都築や和田は…被害者に落ち度はないが、犯人の目的に同情の余地あり…
(彼らの殺人行為は弁護できないが、しかし目的があった点が遠野と違う)
が、殺すことはないわな。
少なくとも和田の方は話し合いで解決できる可能性があったんじゃないか。

小野寺については、同情云々というよりも、悲惨…って感じ。
434愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 08:30:15 ID:???
一日 一 回草太氏ね。
435愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 08:40:38 ID:???
>>427
現実でやっちゃう人いたんだな。

その事件の場合は、夫が白血病治療のために
子供を作れない体になってしまったから
あらかじめ精子を保存しておいたらしい
436愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 11:30:18 ID:???
レオナには同情できん
まああの三人は死んで当然のDQNだけど
437愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 11:46:29 ID:???
俺も同情できない
何でだろ、復讐の動機は充分なのに
438愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 12:42:54 ID:???
人間そのものがDQNで存在価値なんか無いだろうに
439愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 12:47:17 ID:???
幼女想子たんハァハァ
440愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 12:53:35 ID:???
おっぱいがあまり大きくないから俺は想子たんが好きなのかもしれない
441愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 14:07:08 ID:???
レオナはぶりっこから豹変したからあまり印象良くないんじゃない?
442愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 14:39:06 ID:???
そんなに豹変してたかな?
レオナには小田切先生や遠野ぐらいの豹変を
期待してたんだが。ちょっと肩透かしだった。
個人的に豹変する犯人大好きだから。能条とかも。
443愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 15:25:24 ID:???
他誌で某ファンタジー系推理漫画が連載され始めてから、
単なる犯人の豹変では満足できなくなってしまった俺ガイル

「DSW(ドーピング・サクランボ・ワイン)だ・・・」

くらいやってもらわないと。
444愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 15:55:07 ID:???
小野寺は邪眼使い。奴がコンタクトを外した瞬間、
金田一達は小野寺の術中に嵌りこんでしまったが、
同じ邪眼を持つ緑だけは邪眼が効かなかった。
そして全てを悟った緑は小野寺と話を合わせて
自分達が死んだように見せかけたのだった。
悪夢(ユメ)は見れたかよ?小野寺はまだ死んでないぜ。
445愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 16:10:04 ID:???
能条は最初出てきた時から考えると2回豹変してるようなもんだからなー、ほんと巧いと思わせた。
しかし小説版の最後の動機はきつかった、
446愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 18:20:33 ID:???
>>443
おいw
447愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 20:11:48 ID:???
>>433
遠野も境遇や動機は同情出来ると思うけど。殺人行為は抜きにしてだが。被害者に落ち度がなくて
同情出来ないのは的場、鳥丸辺りだろうか。次点島津。確かに冬美と綾花のしたことは間違ってるが、
春菜と島津にも問題あり。似た境遇でも月島冬子と有森は節度があったし、自殺の仕方はあれでも
「恨まないで」って意味だったし、ちゃんとした遺書を残してる。だから有森には同情出来た。被害者も
可哀想だったが。雪影村は被害者の方が可哀想だった。特に一人で泣いてた冬美は本当に可哀想だった。

都築、和田、小野寺に関しては同意。特に和田は全員知り合いだったんだし、事情が事情なんだから
なんとかなったと思うんだが。ところでなんでさくらを死なせたんだろうか。同情度1だし、女の犯人は
自殺率低かったのに・・。
448愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 20:20:07 ID:???
冬実は母親もかわいそう
449愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 20:34:42 ID:???
>>447
自殺したからこそ同情率NO.1と言えるのかもよ>さくら
450愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 20:39:56 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
451愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 20:43:59 ID:???
俺が許せないと思う犯人は
的場、遠野、不破、紫乃、多岐川、高遠(魔術列車以後)
鳥丸、和田、島津、想子だわ
多いなw
452愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 21:10:50 ID:???
若い女を殺す奴は許せない(´Д⊂
453愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 21:24:17 ID:???
>>449
そうだね。

六星ってかわいそうな気がする
454愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 21:33:14 ID:???
不破はかなり嫌いだ
455愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 21:40:54 ID:???
でも実際に家族や恋人が殺されたら
遠野のような心境になるだろうな。
実行に移すかはともかくとして。
456愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:22:39 ID:???
さくらが許せない俺って異端かもしれない。

そりゃ境遇はかわいそうだけど、
人を殺した醜い殺人鬼であることにはかわりない。


被害者でカワイソスなのは
征丸・露西亜3人組だな。
457愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:29:17 ID:???
まあ殺人はいけないな。
さくらはかわいそうだけどね
458愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:33:13 ID:???
小宮山うぜえwww
459愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:36:49 ID:gUtngCIn
一日一回って書く奴、まじでうざいんだけど。
もういい加減やめろよ。
でも、またどうせ書き込むんだろうな。
460愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:39:36 ID:???
霧子カワイソス
不気味な雰囲気だから誤解されやすいけど
本当はすごく優しい子なんだよね(´・ω・`)
461愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:42:25 ID:???
一日一回乃絵留たん(;´Д`)ハァハァ
462愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:42:44 ID:???
霧子って全裸で発見されたんだろ?
463愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:51:08 ID:???
NGにしとけばうざいもクソも無いだろ
464愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 22:58:53 ID:???
幾ら愛しい小田切の為にテンパっていたとはいえ、
霧子の同情心を利用して無残に殺した若葉って相当鬼畜だよな。
465愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 23:03:15 ID:???
そもそもキリコが優しいとか
同情心を利用とかが妄想なわけで・・・
466愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 23:09:05 ID:???
友達の結婚式の為にドレスを手作り(材料も自ら調達)、
友達の訳わかんない代わりに教会入ってという頼みも快諾、
よそ者の為にわざわざドレス作りの手を休めて道案内。
いい人じゃないか!
467愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 23:50:57 ID:???
そうだね。
>友達の訳わかんない代わりに教会入ってという頼みも快諾、
正直これだけなんだけど、見た目がアレなもん実はいい人だったっていう印象が強いんだ。
優等生より不良がした善行の方が心に残るみたいなもんさ
468愛蔵版名無しさん:2006/07/10(月) 23:55:49 ID:???
吉良さんの描いた絵を観たい
469愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:00:38 ID:???
遠野は悲恋湖の時点で逮捕されたとしても、
精神鑑定で無罪になりそうだな。('A`)

気違いといえる犯人は実はあいつだけじゃない?
他のヤツにはそれなりに目的がある(だからいいわけじゃないが)。
470愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:14:46 ID:???
的場は酷いが
青山の厨的な正義感もどうかと思うな
471愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:16:26 ID:???
>>469
高遠は完全なサイコパスだが。
サイコパスじゃ無罪にはならんだろうが。
472愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:17:37 ID:???
失礼ね!
473愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:21:36 ID:???
>>472骸骨乙
474愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:21:50 ID:???
和久田ってさくらを視姦したの?
475愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:22:48 ID:???
六星も、無罪になるかはわからんが精神鑑定まで行きそうな気がする。
476愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:31:17 ID:???
>>470厨ってか青いな
477愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 00:42:35 ID:???
ドラマ版の霧子たん(;´Д`)ハァハァ
478愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 01:02:14 ID:???
>>477
あれは良かったな、台詞あったし
479愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 01:09:27 ID:???
>>472-473
ワラタ
480愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 04:59:15 ID:???
紫乃ってなんかこのスレだと非難轟々だけど、俺的にはすげぇ同情したけどな
あの最後の龍之介が叫ぶシーンとか鳥肌立つぐらい感動した
481愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 06:04:25 ID:???
紫乃が批判されるのは、征丸が余りにも気の毒だからだろう
征丸は母親の紫乃を、かなり慕っていた様子だったし
綾子の紫乃に対する感情とは違った意味で
紫乃に辛く当たる龍之介を軽蔑するのも無理は無いんじゃないか
あの言葉も、母親を苦しめてきた(と思っていた)龍之介に対して
鬱積していた感情が爆発したからとも考えられるし
482愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 07:22:48 ID:???
あの言葉は、二人が受けていた仕打ちを考えたら当然だしな。
むしろ、あれぐらいにしておいたのは大人だと思う。
勝手にすりかえておきながら殺すってのはあんまりだ・・・。
483愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 08:20:31 ID:???
てか、紫乃が綾子を性悪と評したように
征丸に言わせりゃまさに龍之介が性悪なんだよな
やっぱり親の育て方だろうか
見下す顔が綾子のそれだったって、血を受け継いでるんだから
似るのは当たり前だし、征丸にとっては龍之介の見下す顔の方が
トラウマになってたんだろうに
484愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 09:36:39 ID:???
一 日一 回草太氏ね。
485愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 12:13:23 ID:???
一.日一回乃絵留たん(;´Д`)ハァハァ
486愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 12:33:15 ID:???
明智サ〜ン(;´Д`)ハァハァ
487愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 14:34:16 ID:???
漏れは雪影村の話は好きだ あのときの誰が犯人でも悲しい結末が待っているというのが
よかった 島津が自殺する時の立石が石投げたところで泣いてた
ついでに一番可哀想な被害者は秘宝島の火村だと思う 短期間で何回も検死させられたあげく
犯人扱いされてたまたま犯人に繋がるものを見て殺されたから 厨房意見スマソ
488愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 14:48:32 ID:???
誰が罪深いとかつまらない話をしつこく繰り返す奴等よりまともだからあまり気にしないで
489愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 15:09:43 ID:???
金田一は至近距離でショットガンをくらって何で生きているん?
490愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 15:38:47 ID:???
レーション食ったら傷口ふさがったから
491愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 17:14:17 ID:???
金田一が喰らった弾は普通の猟銃だが。
むしろ金田一と六星がほぼ近くに立ってるのに
散弾銃で六星だけを穴だらけにした風祭が凄い。さすが狩猟家。
492愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 17:25:30 ID:???
クリスマスに乃絵留たんとえっち
493 ◆APvLUZnkEY :2006/07/11(火) 18:00:23 ID:???
瑞穂ちゃんはどうなったの?誰か知らない?
494愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 18:06:37 ID:???
六星が兜さんをどうやって殺そうとしたのか気になる(凝った殺し方も考えてたらしいし)
495愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 18:49:13 ID:???
俺は現実のIFを考える人達をどっちかというと蔑視してるほうだけど
作り物のIFを考える奴らには次元の違ったアホらしさを感じる。
496愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 20:10:56 ID:XD2j2o0j
金田一少年の殺人の犯人 都築は最悪だと
思った。金田一に罪を被せ、暗号とくために
人を殺し、結果的に殺された人間が新聞に載っ
てしまったために慌てる様がとても無様。
逆に好きなのはさくらだな。かわいそうだと
思った。エンクミもかわいかったしな。ドラマの
最後は頂けないが・・・
497愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 20:14:49 ID:???
都築はほんとに最悪だよなw
遠野だ島津だいわれてるが
こいつは本当に最低。
498愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 20:17:19 ID:???
どうでもいいけど銀幕って全然話題にならないよな
499花と名無しさん:2006/07/11(火) 20:24:39 ID:IF01/RtJ
黒川さん(だっけ?)のさそり型の火傷の痕については
結局わからずじまいですか?
500愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 20:25:38 ID:???
>>496
>都築は最悪
同意。瑞穂たんはかわいいけどね
501 ◆APvLUZnkEY :2006/07/11(火) 20:47:34 ID:???
だからその瑞穂ちゃんはどうなったんです?
出てきましたか?
502愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 20:56:58 ID:???
瑞穂なら俺の隣で寝てるよ
503愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 20:58:11 ID:???
いつき乙
504愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 21:57:29 ID:???
いつきはよく葉月の死から立ち直ったな
俺なら再起不能だね絶対
505愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 22:04:48 ID:???
都築ってさぁ、よく考えたら殺人の動機そのものは「本に書かれた自分の
犯罪が世に出ないようにして自分の社会的地位を守る」なんだよな。
瑞穂を助けるための臓器密売だとは言え。


俺は葉月があまり好きじゃない。というか可哀想な被害者の話題で
必ずといって良いほど出てくるのが理解できない。
あの人、いつき補正が掛かってるだけであんまいい女じゃなくね?
時計チラチラのおっさんに言われるまでは、最後まで自分の持ってる
情報を隠し通すつもりだったみたいだしさ。
506愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 22:27:00 ID:???
良い悪い以前に都築の殺人って墓穴掘ってるよな。
他のヤツをゴールにたどり着かせないためなんだろうけど、
そのかわりマスコミを通じて日本中の人がたどり着きかねない。
507愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 22:30:23 ID:???
葉月は殺されるような悪いことは全くしてないからなあ。
確かに、良い女だとは別に思わなかったけど・・・。 
508愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 22:44:32 ID:???
葉月同情票は
葉月自身がかわいそうだから死んでショボーンというより
葉月死亡によって葉月にほれてたいつきがかわいそうだから死んでショボーン
という構図になってる気がする
509愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 22:45:11 ID:???
都築は最期に自殺して「始めからこうしておけば・・・」なんて言って全ての死を無駄にした
510愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:05:09 ID:???
和田と都築か
511愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:13:43 ID:???
和田はモバイル売れよ
512愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:16:20 ID:???
さくら死ぬぐらいなら俺のダッチになれよ
513愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:16:31 ID:???
今までの書き込みを見るといつきさん可哀想意見は抜きにしても好かれてるっぽいけどな。
いつきさんとやり直そうと話してたのは今思うと死亡フラグだったんだな・・。
514愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:16:58 ID:???
売れよじゃなくて(売れるわけないし)
モバイル代を治療費に当てろ
515愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:27:48 ID:???
和田、話し合えばとかいう意見あったけど、
あの中で遺産のお金貸してくれそうなやついた?
葉月くらいじゃね?
516愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:30:32 ID:???
それが包帯で顔をぐるぐる巻きにしていて会話は全て筆談でしたので性別すらわかりません。ってこんな奴泊めねぇって。
517愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:43:06 ID:???
>>515
赤峰藤子たん
518愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:43:13 ID:???
>>515
どうなんだろうな〜。被害者たちは金が目当てっていうより、あくまで財宝を発見することに固執してた感じがするし。
事情が事情だし、話したら案外分かってくれる人もいたかも。
だけど、どっちにしたって遺産がないんだから意味ないけど・・・。
519愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:54:54 ID:???
和田は、醍醐の実子の情報を貰ってから、殺す為にあの4人に近づいたの?
それとも、話を聞いてみたら知ってる奴らで「こいつらかよっ!」って
気分だったのかな?
多分後者だと思うけど、それだったら確かに殺すなんて思うより相談してみろよって感じだな。
520愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:15:18 ID:???
鬼火島の犯人に同情してしまうのは自分だけだろうか。
いじめっ子は怖いし家族の事を考えると逆らえないわ、その家族の期待も重いわ、
自殺しようとした友人は良い奴だわで、追い詰められまくりで辛そうだった。
521愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:37:32 ID:???
>>520
金田一が同情しないように最初わざと嫌な奴を演じてたってところで胸が詰まりそうだった
マジでいい奴だなって感じた
522愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 00:59:03 ID:???
>>506
人殺してパニクってたんだろ
冷静になってれば四人も殺すことなかっただろうに
523愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 01:22:34 ID:???
都築、和田は殺人する必要が全くなかったのがちょっとな〜。
暗号に使われたっていう理由で殺された芸人って、ちょっと悲惨すぎないか?
524愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 01:39:40 ID:???
浅野は余計な小細工しないで自殺に見せかけるなりすりゃ良かったんだよ
浅野は馬鹿
525愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 02:35:09 ID:???
>>524
526愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 09:35:42 ID:???
一 日 一 回草太氏ね。
527愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 09:45:38 ID:???
速水玲香って結構悲惨だな、
・お父さんは殺される、
・その殺した人は銀行強盗でそいつに育てられ結局そいつも殺される
・実の兄はマネージャーで復讐に走って殺人者になっていなくなる
・お母さんには捨てられる
・好きな男にも幼馴染がいて負けそう
・社長の養女にしてもらえると思ったらとんでもない婆とわかって破談だし

アイドルという以外いいとこなし
528愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 10:44:18 ID:???
ウザキャラだし
529愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 11:27:06 ID:???
後付けの嵐すぎ
530愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 12:04:08 ID:???
後付けで弟が出てくるな
531愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 12:46:30 ID:???
後付けで難病になるんちゃう
532愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 13:58:04 ID:???
お母さんには、捨てられたとは言え、密かにずっと思われてたんじゃなかったっけ?
533愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 17:32:31 ID:???
三田村さんは完全な後付キャラだから
小城のこととかでかなり矛盾がでてくるんだよな。
534愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 18:03:19 ID:???
しかし、玲香ってホント社長とかに恵まれないよな、グヘヘの赤間といい。


そういえば金田一って光彦って名がつくキャラが三人もいるな。
535愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 18:31:11 ID:???
布施光彦
赤間光彦
円谷光彦
536愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 20:45:43 ID:???
締めなくていいネクタイはありそうだが
537愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 20:59:39 ID:???
「とおる」が多い。

「蝶屋敷」の小野寺将之の本名 須賀「徹」
「仏蘭西銀貨」のソムリエ 弓削「透」
「魔犬の森」のコンタクト無しじゃ髭剃れない人 萬屋「透」
「決死行」のいつの間にか死んだ奴 四之宮「徹」

なんで?
538愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 22:06:24 ID:???
同じ人間がテキトーに考えてるだけだから。
今やってる事件も、生き残った内の女3人はみんな名前に子がつく
539愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 22:53:06 ID:???
レオナも2人。
城も2人。
540愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:03:41 ID:???
めぐみって名前の人いた?
541愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:08:28 ID:???
金田一は割りと読み込んでるつもりだったが・・・
レオナも城もオペラ座館の奴しかわからん。
542愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:16:10 ID:???
>>541
音楽祭の奴
明智少年2度目の事件
543愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:16:51 ID:???
>>540
当麻
544愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:32:52 ID:???
榎戸あきら
宮園彰
鴨下あきら
545愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 23:46:27 ID:???
37歳の犬飼
17歳の犬飼
546愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 01:13:34 ID:???
金田一ほど登場人物多い番組もすくないし、名前被るのも仕方ない。
しかも田中、佐藤みたいな一般的なのが少ない。
547愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 01:25:59 ID:TbK/cTsg
田中、佐藤だと実在してしまう可能性が高いからな
548愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 02:47:24 ID:???
金田一もそこらへん少しは考慮してるのか
確かによくいそうな感じの名前はないね
でも泉さくらとか都築哲雄とかはいそうな名前ではある。
デスノは死亡する人間はまずいないであろう名前にしてたが
渋井丸拓男とか
549愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 03:15:55 ID:???
そこでシブタクを(ry
550愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 04:00:24 ID:???
普通にいそうな名前ばっかじゃないか?
551愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 07:32:54 ID:???
少なくとも犯人や被害者の名前には気を使ってそう。
遠野英治とか浅野遥子とかは普通にいそうだが
552愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 07:44:47 ID:???
>>548
デスノは名前がひとつのキーだからじゃない?


金田一は発音は普通にある苗字でもあえて漢字を一般的なものでなくしてるのがあるね
553愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 09:33:55 ID:BmcICpTB
岩野って確か読者の名前だったよな
被害者でも犯人でもないけど
554愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 09:34:10 ID:???
一 日 一回草太氏ね。
555愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 10:31:57 ID:???
>>547
知り合いに容疑者の同姓同名がいるよ
556愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 11:40:05 ID:???
>>553
>岩野って確か読者の名前だったよな
そう。あんまりひどい役柄だったんで読者が怒ったんだよな。

オペラ座のレオナの年齢が不自然だと思うのは…やっぱ俺だけかな。
金田一たちと会った時に18歳、ってことは火事に遭ったりリポーターをやってたのが
15〜16歳の頃ってことになる。
いくらなんでもそんな子供に樹海のリポーターなんかさせないだろう。
(あっ、でも凄く若いタレントが嘘みたいな仕事をすることもあるから自然なのか?)
個人的には22〜23歳位の方が良かったんでないかと思う。
557愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 11:41:32 ID:???
赤間が

自分で育てたアイドルは自分のモノにしてきた
って言ってたが・・・。
アイドルは女ばっかりじゃないだろうし、
それに結構大きいプロダクションだろうから・・・


ウホッ
558愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 12:17:24 ID:???
赤間は両刀
559愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 12:47:09 ID:???
>>552
三鬼谷かwww

金田一は著名人をモデルにした名前が多い気がする
後期は特に
560愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 13:10:49 ID:???
蔵沢明の孫とか出たよな、あからさま杉だろ。

名前で思い出したが、「美作碧」っておかしいらしいな。
連載された年から逆算すると、碧が生まれた年はまだ碧←この漢字は名前には使えなかったらしい。
561愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 13:39:41 ID:???
思いつく限りの、著名人に酷似した名前(思い込みかも)

有森裕二 浅野遥子 大村紺 三田村圭子 蔵沢明
泉谷シゲキ 最上葉月 天堂四郎 松岡修治 藤井文香 安岡章子
遠藤周介 吉行淳 赤沢次朗 

あと作者談では、桜樹るい子、渡辺鐘もそうらしい

コロンボ、メグレ、ワトソンなどは除外
562愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 15:19:08 ID:Jbt8pClw
レオナ、単行本では年齢上がってるよ
563愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 15:33:48 ID:???
つ【大和猛】

しかしよくよく考えるとその中に上げらてるキャラって
被害者か犯人ばかりだw
564愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 16:50:09 ID:???
犯人の方のレオナも
湖月レオナだな
565愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 16:50:40 ID:???
>>560
その話題が出る度に返してるが、ごく稀だが役所の人間がチェック漏れして
使えない漢字で通してしまうと、その字で戸籍が作られる事例はある。
566愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 17:14:22 ID:???
>>563
そんなのもいたな
ヤマトタケルってそのままだな
567愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 18:05:40 ID:???
檜山達之も声優の檜山修之からとったみたいだし。檜山は檜山修之の声をイメージして描いたって話きいたし。実際ぴったりだった。
568愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 18:30:34 ID:???
>>567
コナンの方の赤井秀一と一緒だな
(シャアこと『赤い彗星』・声優が池田秀一)
569愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 19:07:23 ID:???
渡辺鐘(元ジャリズム、今は結構売れっ子な放送作家)は実際モデルにしてもらったらしいね。
名前だけじゃなく顔も似せてある。
570556:2006/07/13(木) 19:18:32 ID:???
>>562
嘘だろと思いながら確認してみたらマジだった…。
最近の金田一ってセルフ改竄までやるようになったのかよ。
変更の理由は俺が書いたみたいなのが読者から寄せられたのかな?
(ググッてたら同じことを書いてる人がいた)
20歳でもやや不自然だと思うけど、やむを得なかったんだろうか。
571愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 19:27:34 ID:???
桜木るい子

どうみても元ネタはAV女優です。本当に(ry
572愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 19:48:46 ID:???
>>570
改竄て…普通の修正だろ。
別にオペラ座は年齢がそこまで深く重要ってわけでもないし。
それともレオナが若すぎるからって理由で容疑者から外した奴でもいるのか?
573愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 19:51:09 ID:???
>>570
単行本での修正なんて一期の頃からたくさん入ってるよ…
しかもそんなことは金田一に限らず多くの作品で行われていることだ
574愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 20:29:10 ID:???
荒木飛呂彦と承太郎から名前取ったキャラもいたよね。
575愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 21:09:20 ID:???
>>574
くわしく
576愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 21:33:59 ID:???
>>承太郎から
九条章太郎?
577愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 21:55:25 ID:60dtZXt3
犯人自殺や泣いたりするのは白々しいからやめろ
578愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 22:48:52 ID:???
>>576
あー確かに
579愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 22:57:14 ID:???
言われてみれば
空条→九条かなるほど
580愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 00:19:26 ID:???
短編集に金田一の事件別データファイルが載ってるけど
墓場島の真相当てクイズの正解率が一番低かったてあるけど
これは犯人が二人いたから?個人的には簡単な方だと思ったので意外でした
581愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 00:59:34 ID:???
>>580
らしい。二人いたのって、真相当てまで犯人が生きていたのは墓場島が初めてだったよな?
角砂糖の個数、あまりにも暴力的で逆に不自然、とかで結構分かりやすかったと思う。
自分が意外なのは、黒死蝶の話が非常に人気が高いとか良く書いてあることかな。
美形キャラが多かったからって話だけど、そうでもないような・・・。
582愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:10:13 ID:???
る り ち ゃ ん 最 強 だからじゃね
583愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:16:50 ID:???
六波羅さんは万人が納得する美形キャラだしな
584愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:25:14 ID:???
岸の眼が開くとき、新たなる悲劇が起る
585愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 01:43:16 ID:???
正解者が極端に少なかったのって天草財宝だっけ?
完全正解は確か三人とか・・・。
蛭田達也は正解できただろうか
586愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 02:13:54 ID:???
るりちゃんは普通に可愛いな。犯人の小野寺がイマイチだったんで、美形キャラ揃いって感じがしないのかも。
六波羅って美雪の写真撮ってた人か
587愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 02:23:56 ID:???
>>560
>蔵沢明の孫とか出たよな、あからさま杉だろ。

「蔵」沢明だから一応セーフ……なのか?
588愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 04:01:05 ID:???
墓場島再放送やってたから見たけど、展開早えな。

角砂糖のシーン省略されてたし。佐木がいないからかな。

あと檜山の声、檜山がやってるのね。ちょっとびっくした。

589愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 04:03:01 ID:???
り抜け
590愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 04:03:09 ID:???
GetMy零児
591愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 04:03:51 ID:???
>>589
り抜け
592愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 09:27:16 ID:???
意味がわかません
(り抜け)
593愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 09:39:51 ID:???
一日一回草太氏ね。
594愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 10:11:54 ID:08ArKL2i
今やってる事件が過去最悪の出来だから
アンチ増えるよ
595愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 11:01:46 ID:KkfVbANo
>>594
というかアンチ高遠がかなり増えたorz何故?
誇り高いし犯罪白状後も自殺や泣き崩れるなど白々しいマネしないし
ルックスもいいキャラじゃん!
596愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 11:14:16 ID:???
高遠プロデュースがウザ杉だからだろ
露西亜館の時みたいな登場の仕方だったら良いと思うが
597愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 11:29:54 ID:???
白々しいって言ってるやつ向こうにも居たな
598愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 11:47:02 ID:???
何度負けても何度捕まっても往生際悪く脱獄し続けて
金田一に粘着し続けるイカレ殺人犯が誇り高い…?
偏執狂だという解釈なら分かるが
599愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 13:10:56 ID:???
高遠いらねーよ
600愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 13:43:05 ID:???
魔術列車読んだときは面白そうな展開だと興奮したんだが…
捕まった犯人が脱獄するなんて初めてだったからさ
これからどうなるんだとワクテカしたもんよ
601愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 13:51:24 ID:???
まあ確かに殺人→逮捕→脱獄→犯罪→逃走→犯罪→逮捕→脱獄…
お前いつまでエンドレスするつもりなのかと。
魔術列車とかは良かったのになあ…
自己顕示欲強すぎ&往生際悪すぎです。
602愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 14:07:54 ID:???
単行本待ちなんで最新作はまだ見てないんだが、高遠ネタはもう嫌だ。
というか、あいつがなんであそこまで金田一に粘着するのかが良く分からない。
603salon:2006/07/14(金) 14:15:28 ID:???
キバヤシにとって動かしやすいキャラなんだよ、高遠は。
キテレツな殺人トリックもタイトロープなプランニングも
ぜ〜んぶ高遠の 趣 味 ですむんだから。
604愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 14:20:49 ID:???
高遠出てくるたびに小物になっていくよ高遠
そのうち金田一家ピンポンダッシュとかいうレベルになりそうだよ高遠
605愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 14:42:55 ID:???
警察も拘束の仕方をもう少し考えたほうがいい
606愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 15:13:12 ID:???
頼むから推理漫画で変装マスクはやめてくれ。
Qはそれでめちゃくちゃになったんだから。
607愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 15:54:42 ID:???
高遠がでしゃばるとその話の真犯人が小物臭くなってしまうから嫌だ。
608愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 16:44:05 ID:???
516:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/07/13(木) 18:32:05 ID:OpYqnOuj
両方に言えることはとっととマンガ終わらせろだな。
特に金田一は終わったマンガなのに何度も復活して見苦しい。
バイオのゾンビかてめぇは。
609愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 16:44:18 ID:???
真奈美はトップクラスの、ダメ&小物犯人だったな
610愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 17:44:38 ID:???
>>609
うん。
だから、動機とか能条並みにひどい(と思う)けど、
全然同情されてないよね。
実はかわいそう。
611愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 17:57:42 ID:???
下手すると、能条より酷い被害じゃないか?
高遠の誘いに乗ったのが間違いだったな・・・。
612愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:28:43 ID:???
真奈美は個人的に一番かわいそうな犯人と思う
613愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:33:35 ID:???
レイープ→仕事失う→計画犯と結婚

(´・ω・)カワイソス
614愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:34:06 ID:???
高遠が出てくると犯人が記号化するんだよな。
どうせトリック考えんのはこいつだから、
誰が犯人でもいいんだよ。あとは適当に
動機付け足すだけ。
615salon:2006/07/14(金) 18:48:51 ID:???
真奈美は歴代犯人のなかでもいちばん納得のいく犯人だったな。
リアリティもあったし。
そこが小者という感想につながっちゃうんだろうけど。
616愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:54:57 ID:???
真奈美の境遇で今まで通りの事件を書いてくれれば良かったんだ。
仏蘭西銀貨とかみたいな舞台設定で。
真奈美があんま話題に上らないのって、高遠含め速水玲香誘拐殺人事件
そのものがあんま面白くないからだろ。
617愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 19:08:53 ID:???
小渕沢の存在感の無さは異常
618愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 19:39:36 ID:???
どうせなら獄中から犯罪計画してればかっこよかったのにな
619愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 21:50:24 ID:???
すいません、真奈美って誰ですか?
620愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 22:19:06 ID:???
真奈美は元アイドルの人妻。
621愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:03:22 ID:???
マジでもうそろそろ、高遠に反旗を翻し高遠を
始末してしまう人形に出てきて欲しい。
しかしながら、そういうのが起こる度に高遠イズムが
何故か不思議と継承されてしまう展開なら尚良し。
622愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:06:11 ID:???
そろそろ辻兄が出てもいいころじゃない?
623愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:29:23 ID:???
フツーの人間があんまり凝ったトリック考えるのもリアリティないといえばないしねー。
両方成り立たせようとすると、トリック提供者(高遠)みたいな人が必要になってくるのかね。
裏に高遠がいて、なおかつ犯人の苦悩や人間性が浮き出ればいいのかな。
624愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:43:29 ID:???
しかし北条アンヌは死亡フラグをつくがえしたな
625愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:46:28 ID:???
>>616
確かに。レイカ誘拐だけで話を引っ張るのはちょっと無茶だったと思う。
あれって、トリックとかヒントも短編ですませられそうな感じだったしなあ。
真奈美は結構好きなんだが。
626愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 23:54:10 ID:???
多くの犯人はトリックに凝り過ぎなんだよ。
もっとシンプルに殺害できそうなケースが山ほどある。
まあそれを言ったらこの漫画が成り立たないわけだが。
627愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 00:58:56 ID:???
今回の奴とか正体わかってるんだから、さっさと身柄拘束
しちゃえばいいのに。高遠って全国指名手配犯じゃないの?
「無理矢理マスクはいだら、別人が操られてました」みたいなオチで
逃げられるのは嫌だ。もういらんよあいつ。
628愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 01:07:52 ID:???
彼は脱走に関してはマジ天才だよ
629愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 01:14:44 ID:???
沢木そっくりのウザさ
630愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 01:16:52 ID:???
>>561
白石美穂、黒河美穂もかな?

因みに朝木春子は聞き覚えありすぎ
631愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 08:19:52 ID:???
一般人が凝り凝りトリックを駆使するのは
ジッチャンの世界観を引継いでいるのだから当然のことだ
だから高遠はいらね
632愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 09:53:18 ID:???
>>629
沢木は結構気に入ってたけどな
高遠は嫌だ
633愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 10:36:34 ID:???
脱獄した後、行方不明のままだったら良かったのに。
その後すっぱり犯罪から身を引いてしまってるか、あるいは犯罪を続けて生きていくか。
そもそも彼は今も生きているのか?などと、読者にいろいろ想像させるような余地を残した
ままの退場であれば個人的には面白かったんだけどなぁ。
634愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 10:42:55 ID:vwdl7pkY
金田一って死亡フラグがあからさま過ぎてウンコだよな
「殺人犯と一緒にいられるか!俺は自分の部屋で寝る!」
なんて金田一とバーロー野郎でしか見ないぞ

635愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 12:06:27 ID:???
だがそれがいい
636愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 13:32:05 ID:???
そうでもしないと人は死んでくれない
637愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 13:35:23 ID:???
>>634
パニック映画のお約束でもあるぞ
638愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 13:37:01 ID:???
一 日一 回草太氏ね。
639愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 14:56:44 ID:???
>>634
よく考えたらいつきはそのフラグを回避したよな
640愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 15:02:35 ID:???
いつきを殺せるチャンスはいくらでもあったよな

あーいう物言いじゃ、妹を殺ったのはたぶんコイツだ
と思われてもしかたがないぞ
641愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 16:40:50 ID:???
有森...あんな素敵な美人先生を殺しやがって...
自分の犯行がばれるのを恐れてなんの罪もない
人間を殺しといてなにが復讐だ。
642愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 16:53:22 ID:???
たぶん有森は勃起してる
643愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 18:02:26 ID:???
【地獄の】高遠遥一アンチスレ【ヘボ傀儡師】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1152190807/           高遠が嫌いな方はこちらへ。
644愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 20:00:54 ID:???
>>621
でも高遠に殺される
645愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:57 ID:???
>>639-640
もし、あの時いつきが殺されていたら
この漫画は今頃どーなっていたか?
646愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 23:32:13 ID:PcCWUrqC
実際大して変わってなかったとオモ
647愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 23:45:58 ID:???
>>645
黒死蝶、天草財宝、露西亜館の犯人達は見事完全犯罪を成就させていただろうな。
648愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 00:23:51 ID:???
金田一少年の殺人もね
649愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 01:51:27 ID:???
いつきさんに関わると死亡フラグが立つな
650愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 02:00:38 ID:???
そろそろ瑞穂ちゃんも。
651愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 02:01:01 ID:???
>>648
金田一少年の殺人はいつきが既に死んでいる場合、
橘の暗号ゲームに金田一が参加することはまず無かっただろうから、
金田一に罪を擦り付けようとした都築の犯行計画は成り立たないんじゃないか?
652愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 03:16:10 ID:???
金田一はいつきさんをこき使い過ぎだよな。
電話一本で離島まで飛んでもらったり…。
653愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 07:28:20 ID:???
>>650
食べ時だな。
654愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 09:08:46 ID:???
犯人のちょっとしたミスがなかったら完全犯罪が成立してた事件多すぎない?
655愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 09:41:48 ID:???
>>654
ヒント:人間はミスを犯す動物
656愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 11:44:42 ID:???
「しかし、あんたはここでミスを犯した!」って台詞何回出てきたんだろうな
657愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 13:01:32 ID:???
金田一も私生活では沢山ミスを犯してるよね
658愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 13:06:25 ID:???
犯人のミスという点ではコナンの方が多いと思うけど、金田一の犯人は余計な事をしてミスするからなぁ。
659愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 13:54:11 ID:???
一 日一回草太氏ね。
660愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 14:06:02 ID:???
金田一の事件の中で、現実世界で実現可能なトリックってどれだろう?
どれも、
ものすごい早業とか
ものすごい怪力とか
ものすごい運の良さとか
求められる気がするんだけど。

やっぱドア伝いかな?
661愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 14:11:35 ID:???
一 日一 回浅野氏ね。
662愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 15:37:02 ID:???
>>660
応用とかなら雪夜叉とか黒死蝶はできそうだけど、そのまんま利用ってのはなさそうだね。
663愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 15:49:29 ID:???
どれも回避できたミスのように思えるんだよね。
10回やって1回ミスするようなミスを一番最初にやっちゃった感じ
664愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 16:08:10 ID:???
>>660
ドア伝いってもし他の人に見られたら言い訳の仕様がないよな。
665愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 16:41:50 ID:???
実現可能なトリックがあっても問題なのだが

七不思議や怪盗紳士のトリックはあり得る気がする
666愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 16:53:30 ID:vdabzTcy
悲報島とか?
667愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 17:03:17 ID:???
七不思議の奴は、ガイドブックに実際にやってみたのが載ってたな
668愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 17:42:31 ID:???
しかし、七不思議のトリックってかなり難しいと思うが。
扉が閉まった状態で、金田一達が死角に入ったタイミングを計り、
その隙に扉を開けて鏡をしまうなんて、運が悪いと鉢合わせだろ。
669愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 20:49:22 ID:???
>>664
「何やってるんですか・・・?」
「いやーちょっと、そのー・・・体力づくりっていうか・・・」(ドアにぶらーん)

>>665
七不思議については、鏡の像を誤認するってほんとにあるのかな?と思った。
決死行もしかり。
怪盗紳士は、犯人が男ならなんとかなるかなぁ。
死体運びってかなり大変だと思うんだけど。
あと、目をつぶさずに目隠しくらいにしといた方が良かったかな?
670愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 21:19:29 ID:???
魔術列車殺人事件を読んでて気になった事
ハジメは底なし沼からどうやって脱出したの?
671愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 22:56:19 ID:???
「シャツを脱いで枝のもっと太い部分に引っ掛け脱出しました
詳しく描かないでも分かってもらえるかと思ってたらいっぱい質問された」
天樹インタビューより要約
672愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:17:15 ID:???
>660
ドア伝いは知り合いの建築設計士(かなんか)に見取り図頼んだら
「あり得ない ドア伝って渡れるぐらい近いなら
本館と別棟にする意味無いじゃん」とツッコまれたって
どっちかが総集編でカミングアウトしてたな
673愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 23:25:29 ID:???
ドアノブって人間の体重に耐えられるんかな?
674愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:17:15 ID:???
やはり金田一は糞だな
675愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 00:33:33 ID:???
一日一.回乃絵留たん(;´Д`)ハァハァ
676愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 01:21:56 ID:???
>>673
一応ドラマでは実演できてた。本物と同じ強度かは知らんが
677愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 02:21:25 ID:???
>>672
あ、そーいうもんなんだ。
ドア伝い自体はできても、そういう建物自体があり得ない、と。

じゃあ実現できそうなトリックってないのかなぁ・・・。
678愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 03:15:54 ID:???
悲報島/首吊り学園/タロット山荘(メイントリックのみ)/怪盗紳士/魔犬/財宝伝説あたりなら
679愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 03:21:27 ID:???
>>678
首つり学園と財宝伝説は難しいんじゃないか?
首つり:多分ニワトリが騒いで気づかれる
財宝:そうそうみんなが計画時間通りに動くとは思えない
680愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 03:22:27 ID:???
タロットのメイントリックって赤間殺しですか
681愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 04:11:54 ID:???
>>680
釣り?
オーナー殺しの時の部屋移動

異人館ホテルも出来そう、これが一番簡単な気がする。後は二人いるが墓場島も簡単そう。
サーカスも出来そうだが子供にあんなこと考える頭はないよな…
682愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 08:42:19 ID:???
釣りっていうかギャグじゃ
683愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 08:50:25 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
684愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 10:20:35 ID:???
>>681
墓場島は犯人が2人ってのが最大の推理所だからな。
トリックは二の次…てか正に移動してるだけ。
685愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 13:33:20 ID:???
>>1-684
しかしお前らよく登場人物全員覚えてるな。
686愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 13:49:10 ID:???
ファイナルガイドブック(コミックサイズのやつ)か ttp://klmn.cside21.com/ を使うと便利
687愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 14:39:41 ID:???
あーなるほど。ガイドブック片手にこのスレ見てるってわけね。
688愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 14:58:00 ID:???
そんな奴いたんだw
689愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 14:58:52 ID:???
一日一 回草太氏ね。
690愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 15:34:55 ID:???
長くこのスレにいると自然に覚えられる
691愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 15:45:59 ID:???
ネタばれ注意

オペラ座館:緞帳に血が付いてるのは鑑識が調べればすぐ分かってしまうだろう
異人館村:天窓越しに眠らせたり首切るのは無理よねー
雪夜叉:氷橋つくるのにそーとーな根性がいるだろうけど、執念があればできるか?
七不思議:鏡像を誤認してもらうのと、タイミング計って鏡隠すのが難
秘宝島:来た相手を速攻殺せさえすればOK?

悲恋湖:これはできそうか?
異人館:これもできそう。でも部屋の位置が違うことに気づかれない運が必要
首つり学園:凝りすぎててなんとも・・・ニワトリが騒がなければOK?
からくり屋敷:ほんとにこういう部屋があればできる
金田一の殺人:>>672の話を別にすればできる

タロット山荘:死体を風車に吊すのは無理だー。メイントリックはできる
蝋人形:かなりの早業が要求される。
怪盗紳士:トランクに血が残るよねぇ?
墓場島:二人いて、他の人が熟睡してれば無問題かなぁ
魔術列車:首をどう縛って引っ張って窓を通したのか?無理そう

黒死蝶:あの蝶集めるのって簡単なんですか?麻酔の量もそんなにうまくいくの?
仏蘭西銀貨:走りながらキーの付け替えを気づかれずにやるのは難しいと思う
魔神遺跡:あの器具見たことないけど、上手く使えればできる
速水誘拐:ひげそり掃除&くつぼろぼろをやっとけば完璧?
692愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 15:51:28 ID:???
思ったけど行って見たいのはどこ?
693愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:09:50 ID:???
>>692
それは金田一に出てきた場所でってことか?
だったら魔術列車乗ってみたい
694愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:50:39 ID:???
>>691
悲恋湖はまずもとの場所に戻れない
怜香誘拐はいくら薬使っても一日勘違いするかが問題
695愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:52:59 ID:???
自分で問題解こうとすると何回も読み返すからキャラ名が記憶に残りやすい
容疑者以外の脇役は忘れてるやつもいるけど
696愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:55:32 ID:???
銀幕→ミスが多そう、コップ調べられたらバレる
雪影→あの器具回収できねえよ
露西亜→あんな館自体がない
決死行→どう考えても不可能
吸血鬼→同上
オペラ→ワイヤー切る音・瞬時に手首切り・怪力・頑丈かつ大きな風船
697愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:56:20 ID:???
小説のトリックは案外なんとかなりそうじゃね?
698愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:57:43 ID:???
>>694
森を通って戻れるんじゃないっけ?>悲恋湖
みんなジェイソンが怖くて通らなかったけど。
699愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:59:08 ID:???
それぞれの事件の犯人と被害者さえ覚えてれば、他の容疑者忘れててもまぁついて行ける。
ちょっと前の名前談義は無理だったけど。
700愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 17:32:58 ID:???
墓場島のメイントリックって、米村を亡霊兵士に見立てた方じゃないか?
701愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 17:33:39 ID:YrLELr8n
>>697
オペラ2;七不思議と同じ理由で微妙
幽霊船;ブレーカーのほうはいいが病気持ちの奴はまずいない
電脳山荘;シチュエーションありきのトリック
鬼火島;これは可能か?死体の確認にさえ来なければ…
雷祭;シチュエーションありき
深青;でっかい液晶(笑)
邪宗館;(笑)
702愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 18:14:00 ID:???
千家が頑張って考えたトリックが無視されてる件
703愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 18:17:19 ID:???
魚人も
704愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 19:39:42 ID:???
サーカスも
705愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:13:42 ID:???
天草も
706愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:46:00 ID:???
魔犬の森:笛であそこまで犬を操れるのか?知らないのでなんとも。
銀幕:ごみ箱からコップ拾うなんて、誰か気づくよね
天草:>>679に同じ
雪影村:そもそも毎年その日に雪降るって無理
露西亜人形:これのメインは鍵?だったら簡単
怪奇サーカス:そんなにうまく紙貼るの無理でしょ
決死行:だから鏡は無理あるって

その後の話と小説は知らない。
短編と明智関係はトリックっていうか・・・
707愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 20:47:02 ID:???
おっと、銀幕のメインはフィルムだった。

銀幕:ローソク倒れそう
708愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 21:40:44 ID:???
コナン以下だな
709愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 23:12:48 ID:???
雪夜叉:谷を氷橋で越えたのはいいが、その前に
どうやって車でガードレールを乗り越えたんだ?
710愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:21:42 ID:???
上海:凍らせた布の緩い結びで人を支えられるか?警察もいる中で、人に見つからずに死体を天井まで持っていくのは無理。虎の中に凶器隠すのも、金属探知機使われたらおしまいだし、虎が上手くやらなかったら失敗するよ。
711愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 00:57:58 ID:???
>>709
剣持さんも車で通ったところを見ると、
「ガードレールは丁度あの場所だけとぎれていた」
ってことか???
712愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 01:52:07 ID:???
>>709-711のやり取りをこのスレだけで何度も見た記憶がある。
作画でもガードレールと崖の間に車一台通れるスペースが描かれてたよ。
713愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 02:07:49 ID:???
>>709
それぐらいみんな自分なりの結論を出してる
少しは考えろ
714愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 08:37:55 ID:???
そもそもガードレールきれてること自体おかしくないか?
崖だろ?危険すぎる‥
715愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 13:21:48 ID:???
一日 一回草太氏ね。
716愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 14:29:51 ID:???
道幅が十分あれば田舎の山道だとガードないとこもあるけどね
717愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 14:33:52 ID:???
>>691
複雑な屋敷で家の住人差し置いて客が先導するシチュエーションが不自然

>>710
映画の方が若干無理が無いかな


もしガードレールに隙間が無かったとしても、ガードレール越えるように、雪でスロープ作れば良い。
ガチガチに固めれば行けるんでない?
「無理がある」って言うんなら、予めブロックを雪の中に隠しておいて、
それを積み上げてスロープにして、移動後は崖から投げ捨てても良いし。
いっそのことガードレールの一部を引っ張れば抜けるように細工し(ry
718愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 16:43:58 ID:T1KVlUa1
漫画だからw
719愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 16:46:05 ID:???
綾辻って、復讐しても結局何も得しなかったよな・・・。
720愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 18:04:26 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
721愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 18:10:15 ID:???
>>719
復讐して得した人っている?
722愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 18:12:42 ID:???
復讐なんかしたって……誰も……誰も救われないんだよ!


BY金田一
723愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 18:20:25 ID:???
でも死んじゃってる人はそこそこ報われてはいる。
黒死蝶は学名変わったり(そもそもありえんけど)
724愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 19:51:52 ID:vwwaAn+m

オペラ座館:うまく照明の下敷きになってくれるのか?桐生を騙すのもキツイだろう。
異人館村:ちょっと無理ありすぎのような…
雪夜叉:ガードレールは言うまでもない。女一人にあんな大掛かりなことできるかどうか…
七不思議:鏡像見たとき、ちゃんと確認しに来てくれるかどうかわからない。怖がられて逃げられたらお終い。
秘宝島:これはできそうだが、ちゃんと鳥居まで来てくれる(気付く)かどうか…
悲恋湖:これもいけそうだが、全員が団結しだしたら…
異人館:これはいけそう。 保険までかけてあるところがいい
首つり学園:これもいけそう。ただ解答用紙の信憑性を警察がどう見るか。あと金田一へのミスリードは無理がある。
からくり屋敷:鍵を取りに行く際、金田一が扉の前で待っていたら失敗。一緒にとりにいくにしても「貸してください」とか先走されたら失敗。
金田一の殺人:できそう
タロット山荘:すみません。メイントリックの意味がよくわかりません。何で美雪は室内からのドアを使わなかったの?
蝋人形:暖炉の部屋を全員通り抜けたことをどうやって確認するのか?
怪盗紳士:警官がうろうろしているかもしれない所で撲殺は危なっかしい、それと蒲生がラベンダー壮と気付かなければ(騙されなければ)失敗。
墓場島:米村がうまく動いてくれるかどうか…
魔術列車:無理だろ
黒死蝶:多少の時間誤差が考えられるがなんとかできるか。
仏蘭西銀貨:密室は最初にやるべきだった。警官とかが鍵をとりに使われたら失敗。それと精神的双子は…
魔神遺跡:長い通風孔越しに突き飛ばしてもあんまり遠くへ倒れてくれない。通風孔の近くに倒れていたらばれるかもしれない。
速水誘拐:できそう。
725愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 19:52:54 ID:vwwaAn+m
魔犬:沢山の犬をあそこまで思い通りに動かすのは無理。
銀幕:真昼間なので通行人がいたらどうするの
天草:時計をずらしただけであんな思い通りに皆が動いてくれるかどうか…
雪影村:あのシチュエーションが本当にあれば可能か
サーカス:トリックに油を染み込ませた紙を使っているらしいが、そんなものに囲まれた状態で松明を持つのは危険。また、紙の燃えカスが残るのでは?
決死行:無理ありすぎ。金田一がナイフ持って歩くとは思えないし。アラーム鳴らしたところで都合のいい時間に起きてくれるかもわからない。エレベーターの件も失敗しそう。
吸血鬼:わすれた。
オペラ3:ワイヤーの音、ってか普通に周りの人間にバレそう。ミキタニのときも時間的にかなりギリギリ(ミキタニに館の近くに潜ませとけば可能か)。毒蜘蛛云々もうまくいきそうにない。
726愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 20:10:34 ID:XLHTA3Wj
ミステリーとして致命的だな
所詮週刊少年漫画だな
727愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 20:13:56 ID:???
そうか
728愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 20:23:24 ID:???
>>726
ちゅうがくせいかい?
729愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 20:29:51 ID:???
>>723
死人が報われるって意味があるようなないようなだよな
結局は生きてる人間が納得するためなんだろう
死者の名誉毀損罪とかも同じこと思う
730愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:27:51 ID:???
レッドラム読んでたけど、ホント多岐川はどうしようもない奴だな

自業自得なことに他人を巻き込むな!
731愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:32:02 ID:???
『復讐』なんかをして失った姉が戻るわけではないと知ったフウな事を言う者もいるだろう。
許す事が大切なんだという者もいる。

だが、

自分の肉親をドブに捨てられて、
その事を無理矢理忘れて生活するなんて人生は、あたしはまっぴらごめんだし…
あたしはその覚悟をして来た!!



『復讐』とは自分の運命への決着をつけるためにあるッ!
732愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:36:35 ID:???
>>730
あの話は、要は犯罪者達の仲間割れよね。
被害者にも犯人にもほとんど同情の余地がない。

最大の被害者は明智さんか。
733愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:39:22 ID:???
でも整形前の多岐川さんは可愛い
734愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:40:59 ID:???
結局一番実現性高いのはドア伝いってことでFA?
あーいう建物作って、雪の日選べば完全犯罪成立か?
735愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:46:48 ID:???
>>732
リチャード達も可哀想だよ。あくまで人間の本能で動いたようなもんなのに・・・

やはり狭山が一番の元凶だな。何が芸術だ!
736愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 21:51:25 ID:???
>>730
あれトリック本かなんかで
「もはや人間の皮を被った悪魔だ」とか言われてた
737愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:18:09 ID:???
元凶は狭山だな。
多岐川も当麻もリチャードも九三郎も最後まで
狭山に振り回された。こいつは生きてりゃ高遠みたいになってたんだろうな。
738愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:23:38 ID:???
惚れてるから美化されてるけど
狭山もさつきの親父もかなりアレだな。
739愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:46:01 ID:???
現実ではこういうDQNのために何人も死ぬのは通常
740愛蔵版名無しさん:2006/07/18(火) 23:52:32 ID:???
多岐川サンって狭山氏のネタで小説売れたんだっけ?
山之内と一緒?
741愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 00:17:42 ID:???
いや普通に自力で書いてた感じ
742愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 03:01:08 ID:???
>>737
高遠みたいにはならんだろwwwwあんな奴と一緒にするなよwwww
狭山は殺人では完全犯罪が出来そうにないと考えるんじゃないか?だからこそ3億円事件を起こしたと思う
それに誰も傷つけないで盗んだから、人を傷つけるのは本意じゃない気がする、どちらかというと怪盗紳士に近いと思う
743愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 03:32:01 ID:???
「銀幕」で、どうやって体育館の天井に死体運んだんだろ
744愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 04:40:17 ID:???
>>735>>737
そうか?リチャードらも私欲のために自分の意志と判断で加担したんだろ。
それで振り回されたとか可哀想とか言えるんなら
主体性のない幼児と変わらないじゃないか
745愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 06:27:28 ID:???
>>742
怪盗紳士が人を殺さないのはポリシーだけど、
狭山が人を傷つけたくないってのは単に臆病なだけな気がする。


まぁ、犯罪にポリシーもなにもないかもしれないけどさ
746愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 06:47:49 ID:???
742じゃないけど、モデルになってる実際の3億円事件は
「だれも傷つけずにあれだけのことをした」って結構世論がピカレスクヒーローっぽく書いたんだよね。
そういう下敷きがあるから、狭山もそういう「かっこいい犯罪者」っぽいキャラ付けで描かれてるように見える。
あとあの時代は全共闘時代でポリシー持った奴が大量にいたから、狭山もそうじゃないかな。
747愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 07:20:30 ID:???
犯罪美学やらなんやら通じるものはあるだろ。
蝋人形城のトリック考えたのは狭山だし、
自分で手を下さないまでもトリックメーカーとして
人を操ったりとかはしそうな気がする。
748愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 08:55:01 ID:???
速水誘拐と雪影はまず無理てかリスク高過ぎだろw
怪盗紳士より危険じゃないか?
749愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 13:41:56 ID:???
一 日 一回草太氏ね。
750愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 14:07:08 ID:???
幼女さくらタン(*´Д`)ハァハァ
751愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 14:37:06 ID:???
あ〜そういや蝋人形城の計画も狭山が建てたんだっけな、それなら殺人も考えてたのかな…
人を殺す理由もないだろうからやっぱり人を操ったりするのかも?でも、人にやらせてミスされたらたまんないだろうから、やっぱりそういうことはしないような気がする
752愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 16:24:33 ID:???
漫画版の本スレどこ?
753愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 16:56:44 ID:???
>>751
普通に殺人の計画も立ててたじゃないか狭山。
「まあ本当に人を殺すわけにはいかないけどな」
とか言いながらたっぷりと。
754愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 18:16:37 ID:???
弥生は罪にならないのか?
記憶喪失で半年の命だけど
755愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 18:28:15 ID:JlVDx5tu
刑法39条あたりが
記憶喪失だから
756愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 19:03:42 ID:???
>>753
結局でかい強盗事件起こしたんだから、そう言いつつも
いつか殺人計画も実行しそうだよな。「芸術犯罪」の
為、とか言いながら。少なくともそういう下地はある。
757愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 21:51:33 ID:???
>>743
金田一では、主に見立てのために死体を吊ったりはりつけにしたりすることが多い。
あれはほぼ全部不可能よね。
吊ること自体はメイントリックと関係ないから、漫画上の演出と言うことで自分は流してる。
758愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 22:06:35 ID:???
山本がハメられた事件を解いてください
759愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 23:01:48 ID:???
弥生の記憶喪失は全部演技ならおもしろいのにな
最後のコマで恐ろしい顔つきでニヤリと笑う弥生‥
こうゆう終わり方あってもいいのに
760愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 23:29:04 ID:???
それだとさつきが報われなさすぎw
でも弥生は演技っぽかったな。さつきのことだけは覚えてるんだったっけ?
そんな都合の良い記憶喪失があるものなんだろうか・・・。
761愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 23:39:59 ID:???
部分的な記憶障害ってのはあるよ
人によって欠落する部分が違う
弥生がそれかどうかはわからんが
762愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 00:26:05 ID:???
殺人でも窃盗でも、誰かが傷ついてるんだよ!!!
763愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 01:05:15 ID:???
>>759
毒蜂っぽいな。
764愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 02:22:45 ID:???
金田一は短編のほうがいい作品が多いな。
女医の話とか古畑任三郎っぽくて好き。
765愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 02:35:43 ID:???
>>763
毒蜂も最終的に死んじゃったしな
本当に犯人の勝ち逃げみたいなのがいい
766愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 02:38:17 ID:pjoeLITg
しかし天草財宝で和田逮捕後に金田一が財宝を掘り当てたけど
なんでいつきに言わなかったんだ?
八木沢はオークションに関わってたらしいから知ってた?
767愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 03:23:38 ID:???
>>753
ごめんすっかり忘れてるwということはもし生き残ってたのが狭山だったら、多岐川との立場が逆になってたろうな
768愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 04:34:24 ID:???
>>766
いつきをあまり信用してなかったとか…w
八木沢の方は、オークションの手続きを取ってもらっただけじゃない?
当然売り上げの一部を手数料として払うんだろうけど。
769愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 08:24:07 ID:???
毒蜂って何?
770愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 09:00:13 ID:???
>>765
手塚治虫のMW読みなはれ
771愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 09:17:59 ID:???
出雲神話って事件がアニメであったけど
これって原作あるの
772愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 09:40:23 ID:???
あれはアニメオリジナル
773愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 09:41:33 ID:???
あと嘆きの鬼と死神病院がオリジナルだっけ
774愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 09:44:57 ID:???
いや死神は原作っていうかCDブックがある
でもかなり変えてある
775愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 14:00:34 ID:???
一 日 一 回草太氏ね。
776愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 14:09:31 ID:???
だれか墓場島事件の20巻からの展開教えてくれないか
(手元に単行本がない)
777愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 14:20:18 ID:???
出雲神話は見たことあるけど嘆きの鬼伝説は見たことないな〜。
ビデオかDVDでレンタルあるの?
778愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 15:04:59 ID:???
悪魔組曲ってのは?
779愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 15:45:47 ID:???
>>776
犯人は森下レミ。
そして檜山が自殺。
森下は妊娠してた。
ひさしぶりに米村Tのセリフ
780愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 17:47:00 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
781愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 18:23:48 ID:???
>>778
CDブックが原作
ドラマはほとんど一緒
アニメは知らん
782愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 19:36:13 ID:???
>>779 サンクス!
783愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 20:27:29 ID:???
近宮玲子と山之内恒聖最強
死後に企みが成就するって凄すぎる
こういうのこそ犯罪芸術家と呼ぶべき
784愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 20:45:02 ID:???
山之内はそのうえ想子たんの裸も覗いてたからな
785愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 22:01:53 ID:???
>>765
毒蜂の女の子(鈴音だっけ?)程度の「犯人」なら逃げ切っても良かったかもね。
手は下してないわけだし。

>>769
短編集に載っている。コミックよりサイズがでかいので場所を取る(文庫出てるのか?)

>>783
山之内は性格があまりに陰湿。
近宮は「盗んだら報いを受ける」という仕掛けを施した点で山之内より上かな。
786愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 22:02:20 ID:???
>>783
近宮玲子こそが地獄の傀儡子だな
787愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 23:12:36 ID:nkbClWGF
どういう意味?金田一でよく、「愛し合っていた」と
えらそうに10代のガキが言っているけど、どういう意味?
作者は童貞?
788愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 23:30:12 ID:???
>>787
ヤるってことの愛し合うじゃなくて、
きっと真剣にお互いが好きだったってコトだろ
789愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 00:35:29 ID:???
ノエルたんと愛し合ってセクロスして
子供ができる



という嬉しい夢だった
790愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 01:16:58 ID:???
           , -.―――--.、
         ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
          .i;}'       "ミ;;;;:}
         |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
         |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
         |  ー' | ` -     ト'{
        .「|   イ_i _ >、     }〉}     許せ…息子よ!
        `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'
         .|    ='"     |
           i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
        丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
      '"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
791愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 04:34:04 ID:???
フレディ?
792愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 09:41:30 ID:???
ファンファンだろ
793愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 10:27:45 ID:1CIN+OsE
風祭はドラマ版はファンファンさんだったな
794愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 10:34:09 ID:???
岡田氏か
795愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 12:27:42 ID:???
>>790
リチャードに見えたw
796愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 15:06:28 ID:???
毒蜂の事件、簡単に教えて
797愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 15:08:00 ID:???
風祭さんは良い人に入るわけ?
昔はそう思ってたけど最近どうかと思うようになってきた
詩織と美雪を助けたのは確かにグッジョブだが…
798愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 16:59:42 ID:???
まあ良い人とはとても言えないな・・・。
あの館の主人たちの中では比較的マシってだ
けで。
799愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 18:33:07 ID:???
短編の女医が結構好き。
身勝手でわがままで高飛車なんだけど
蝶よ花よとちやほやされてきたのが
とたんに見向きもされなくなる哀しさや
みじめさはなんかわかる。
800愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 18:48:05 ID:???
短編集の何巻?
801愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 18:54:40 ID:???
風祭は髭があるから許す
802愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 19:08:29 ID:???
>>800
6巻だったと思う
803愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 20:34:45 ID:???
女医の後決死行になったんだっけ?
804愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 20:48:36 ID:???
寅男は許されないのか…
805愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:09:15 ID:???
一色の好感度あがるシーンなんてなかっただろw
806愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:11:03 ID:???
>697
詩織を助けたことを除けば他の館の主人と同罪だし
さらに穿った見方をすれば
「本当に生き残ってたのは詩織だけだったのか?」と思ってしまう
つまり詩織一人を生き延びさせるために
まだ生きている姉妹も殺して体を切断したんじゃないか?って
本編を読む限りそこまで悪党ではないとは思うけど
遠野みたいなのもいるしね
807愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:18:37 ID:???
>>805
よくもわたしのにゃあちゃんを!
808愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:19:22 ID:???
>>804
ぬこを食ったから許さない、という意見が出るかもしれん。
809愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:20:56 ID:???
詩織生かしたせいで
若葉と霧子が
810806:2006/07/21(金) 21:25:00 ID:???
>797へのレスだったスマソ
811愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:31:20 ID:???
よくよく考えると一色寅男って
金田一初の男の犠牲者じゃないか。
812愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:31:28 ID:???
六星はもう人間じゃないよ
813愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:41:26 ID:???
>>811
本物の小田切先生
814愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:51:38 ID:???
死んだのなら有森じゃね。あれ金田一が殺したようなもん
815愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:53:36 ID:???
!!!
816愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 21:59:57 ID:???
金田一の最年少被害者はるりちゃんだよなだけどさ、
最年長被害者は誰?万代?
817愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 22:04:51 ID:???
中高年はみんな似たような年齢でわからんな
しかも死んでもどうでもいいと思ってるから記憶にも残りにくい
818愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 22:19:51 ID:???
万代モエス
普段の万代はきっと面倒見がよくて
やさしい熟女
819愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 22:37:13 ID:???
>>816
港屋さん
820愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 22:42:09 ID:???
それこそ猫バアさんが結構な年齢だったように思えるけど
821愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 23:14:05 ID:???
>>820
草薙光代さんか
822愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 23:35:31 ID:???
猫バアさんてまともだったときは
どんな感じだったんだろうか。
結構キツめ?
823愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:01:07 ID:???
>>818

それは君沢先生だ
824愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:17:31 ID:???
>>822
風祭さんみたいに人格者だったりしてw
そういえば猫バアサンの死んだ息子っていくつくらいだったんだろ、
歳は若葉や霧子と大して変わらないくらいだろうか?
825愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:35:07 ID:???
異人館の住人が過去に起こした事件に関しては、
風祭さんや兜さんなんかは計画に無理やり引きずり込まれちゃった気がする。
826愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:38:33 ID:???
教会が燃えてるのよお〜!
827愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:51:19 ID:???
>>825
時田のオヤジもそんな感じだな
828愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:51:37 ID:???
>>818は麻薬にありつきたいに違いない。
829愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 00:59:49 ID:???
一色、五塔辺りが主格な気がするな、確かに。
草薙、時田の親父は何も考えずについてって、
風祭、兜はしぶしぶ。そんなイメージ。
830愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 01:49:03 ID:???
村ぐるみで麻薬栽培てどこかに実在しそう
国ぐるみでやってるトコあるぐらいだから
831愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 03:22:45 ID:???
今はGoogleEarthあるからなあ…
832愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 12:35:04 ID:???
そう考えると、霧子が余計に可哀想に思えるな…
833愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 14:19:29 ID:???
金田一は殺人が起こると「犯人の野郎、例えどんな理由があろうと絶対許さねえぜ!!」
とか言ってるくせに、いざ犯人が自供すると同情しちゃうんだよなw
834愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 14:35:17 ID:cHBZ5fk1
偽善漫画だしな
835愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 14:46:35 ID:???
1コマのみだけど五塔夫人の若いころは本当にお美しい。
一色は間違いなく主謀者だな。
表情を見ると草薙のバアさんも乗り気っぽい。
836愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:01:15 ID:???
許さないから友達だろうがなんだろうがターイホさせちゃうんだろうw
837愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:04:05 ID:???
若いころからインランだったのかな
ハァハァ
838愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:22:45 ID:???
>>833
もし美雪が残酷な殺され方をしたらどうだろう?

動機が和田や都築タイプだったら刑務所送りで済ませるかな。
でも動機が想子タイプだったらさすがに切れるんじゃなかろうか?
839愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:42:30 ID:???
フィナーレに金田一がこれまでの事件のトリックを
すべて盛り込んだ完全犯罪を成し遂げて完。
840愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:42:59 ID:???
がいどぶっくかってきたお
841愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:49:30 ID:???
罪の重さって動機じゃ量れないんじゃないかと思うんだ。
裁判での判決には動機も考慮されるけど、それは再犯の恐れとかを考えての事であって、
犯人が実際に犯った罪に関しては動機の入る余地は無いだろう。
ただ「どんな犯罪をしたか」だけ。

あ、でも一がそんな風に割り切れるかって言ったら無理だろう。
一に限らず普通の人間は、犯人の動機や心情も含めて罪の重さを考えてしまう。
俺だってそんな立場に立ったら多分↑で言ったことなんて(ぉぃ

どこぞのバーローみたいに「理解は出来るが納得は出来ん」とか言って
容赦無く切り捨てたりは、余程人生経験豊富で悟りきった人間じゃなきゃ無理無理。
青山は「コナンは犯人に共感とか同情とかして泣いたりはしない」とか言ってるけど。
842愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 15:51:42 ID:???
>>838
もしも美雪が中田絹代のような殺され方をしたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
843愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 16:53:12 ID:???
美雪やおっさんはポディション的に殺されなさそう。他では金田一に殺されたときの衝撃が大きそうなのはフミや玲香、両親かな。佐木はまた復活しそうだし。
844愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 18:04:11 ID:???
キャラ的にもポジション的にも絶対殺されそうにないのは結城先生。
845愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 18:08:10 ID:???
がいどぶっくよみおわったお
846愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 18:11:35 ID:???
以前話題があったかもしれないけど、花蓮が万代を「本当は優しい」と言ってたのは
お世辞とかじゃなくてトリップ状態で良い気分のときの事を言ってるんじゃなかろうか。
847愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 18:38:47 ID:???
アフロディアはほんとに個性的というか
気持ち悪いやつらばっかりだな。
魔子や一刻堂もどきもパクられたのか?
榎戸もヤクをやってたんだろうか?
848愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:49:44 ID:???
>>843
フミ誘拐監禁強制猥褻事件とか見てみたいな
849愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:51:32 ID:???
一日 一回 草太氏ね。
850愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:54:54 ID:???
実際の劇団員の人間関係を当てはめたっつー舞台の設定を読むと、
多分やってるな。
榎戸(ピエロ):何かの事情で借金がかさんでる→ヤク代
いっこく堂(人形遣い):老女のせいで夢や希望を奪われる→蓮子みたいな感じかな?
            ヤクだと知らずに渡されてヤク漬けに。
魔子はわかんね。なんかイってる感じはするが。
851愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:54:58 ID:???
>>847
女の人や一刻堂はわからないけど榎戸はやってただろうね。

あの内緒話はそれ系じゃないのかな。
852愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:57:39 ID:???
>>843
「弟の佐木竜三郎です」
853愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 20:29:17 ID:???
>>851
性格が激変するシーンがあったな
あそこで麻薬を打ってたんだろう
854愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 20:39:06 ID:???
虹川に掘られてたのかと思った
855愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 20:48:26 ID:???
アッー!
856愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 21:06:05 ID:???
真実は853と854を併せたものだ
857愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 21:27:22 ID:???
「推理ミス」では>>853って言ってた
858愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 22:39:59 ID:???
>>856
つまり虹川のナニに麻薬をぬって榎戸の尻に突っ込むと。
腸に直接は九州いいだろうな〜
859愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 22:42:14 ID:???
あんな劇団じゃ花蓮だってヤクやっててもおかしくないな。
860愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:10:42 ID:???
花蓮たんはやってない!といいたいところだが
変人ばかりの職場の上に二重生活の心労を考えれば
ついふらりと手を出してもおかしくはないな。
861愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:15:47 ID:???
>>854
あんな短い時間でかw


まあ実際榎戸は虹川とできてそうだけどさ。
862愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:29:30 ID:???
榎戸「だから僕はこんな…(パンツ降ろされる)」
カタンバタン…

榎戸「死にたくない!(ずぶり!)」

どたどた…

榎戸「…… (……)」

ガチャリ

榎戸「いや〜タチの悪いいたずらっすよね〜」

>>861
十分だろ。
863愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:33:47 ID:???
虹川、早いんだなw
864愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 23:39:12 ID:???
あのケンタッキーのおじさんみたいな支配人まで
麻薬の常習者だったら嫌すぎる…。
865愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 00:31:58 ID:???
>>864
流石にそれはないな。

てか異人館=麻薬なんだな。

もしや異人館村と異人館ホテルは関係あるのか?
六角村で作った麻薬をサンタが万虹コンビに売ったとか。
866愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 00:40:15 ID:???
それもあるかも。>>865

ある意味異人館ホテルって異人村の後日談みたいな話かもな
(悲恋湖から幽霊客船みたいに)舞台が青森と函館と近いし
サンタクロースが異人村の大麻を買い取ってバンダイに売ったような感じで
867愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 01:15:59 ID:???
バンダイって某メーカーかと思ったw
868愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 03:23:44 ID:???
異人館ホテルの最初の主人である貿易商が麻薬を貯蔵していました
赤髭サンタはそれを偶然発見し、売りさばいていましたとさ
869愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 11:45:50 ID:???
昔出たガイドに雪夜叉の時の飛行機事故関連の事件
をまたやる予定だって書いてたが何かあったか?
870愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 11:53:37 ID:???
ないね
871愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 12:04:37 ID:aohnWVVD
キバヤシが思い付きで書いて
忘れてんだろ
872愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:46 ID:???
さっき幽霊客船殺人事件のアニメ見たけど若王子は本当に最低だな 客殺してまで逃げてるよ
あと幽霊客船はドラマが初めてだったから水崎の若さには驚いた
873愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 15:55:50 ID:???
>>862
わろすw

ゴトン、ガタンって効果音があったな
874愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 16:07:22 ID:???
>>872
ドラマだと良純だもんな
875愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 16:32:43 ID:???
というか、異人館ホテルの、隠し部屋にどうやっていったのかねぇ。

像を動かすのは、苦労がいるぞww
876愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 22:32:46 ID:???
>>875
壁に樽をぶつけると入り口が…
877愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 22:55:44 ID:???
あのホテルは欠陥だらけだからなあ
878愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 08:50:18 ID:???
>>283
早生まれ
879愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 09:28:12 ID:???
歳に関しては遠野もおかしいなっていうサイトがあったな
880愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 11:38:07 ID:???
>>876
それなんて猿?
881愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 12:44:15 ID:???
>>878
宗像先輩は5月生まれ。5月生まれの高3が卒業間近の2月に17歳なのは明らかにおかしい。

>>879
遠野はなんで?
882愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 15:37:02 ID:???
>>881
そういえばさつきだったなw


遠野は妹の歳と比べるとおかしいんだったっけ?
883愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 17:59:09 ID:???
一 日一回 草太氏ね。
884愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 19:54:45 ID:???
六条 ドラマだとドン小西かよwww
885愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 23:15:14 ID:???
茅杏子の箱の中身って結局分からずじまい?
散々、ガイシュツか…?
886愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 23:34:03 ID:???
バイブだと思う
887愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 23:42:11 ID:???
自分はハムスターだと思ってた。でもそれだとつまらないしな。
あの人の性格だと、凄い変な物入れてそうだけど・・・。
888愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 23:50:25 ID:???
何かで息子の遺骨とか聞いたか読んだかした記憶が…
889愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 01:23:36 ID:???
>>888
何かの短編で、箱動いてたよね? 確か(記憶曖昧)
とりあえず「幽霊」とか「霊魂」とかの存在は考慮しなさそうな漫画だから、
なにかの生き物、と思ってた。
890愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 02:09:36 ID:???
五月生まれ設定なら単なるミスだろ
891愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 07:18:54 ID:???
>>889
佐木兄の幽霊やヌリ壁は登場するがな!
892愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 07:31:55 ID:???
マリアもオカルト系だな
893愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 08:15:50 ID:???
金田一のブラパンツすりがもっともオカルト
894愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 09:08:45 ID:???
鬼火島でも謎の人魂が出てきてたな
895愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 10:34:04 ID:???
一日一回草太氏ね。
896愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 10:38:17 ID:???
一番の謎は、魔術列車の話で美雪があの小さいポシェットにどうやってあれだけのお菓子を入れてたか

普通に入らないだろww
897愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 10:42:11 ID:XDsCs4pD
金田一は遊び半分で推理を楽しむからダメだ
898愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 12:28:52 ID:???
>>896
それは同意だ。
899愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 13:19:23 ID:???
ユラマや金田一のスリテクだって無理
900愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:18:42 ID:???
散々既出だと思うが教えて。
「金田一少年の殺人」で、金田一は都築が犯人だという証拠を、
事件前は近視用メガネ、事件後は老眼用メガネを掛けていたというのを理由にしていたが、
それって十分言い逃れできるんじゃないの?
本当に気まぐれで老眼用メガネに掛けかえたんだと言い張れば逃れられるのんじゃないの?
それとも気まぐれで近視用と老眼用を掛け変えることは絶対にありえないことなの?
901愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:30:57 ID:???
できるかもしれない
金田一の推理はたいてい詰めが甘い
決定的とはいえない証拠で問いつめるなんてザラ

でも犯人たちは、彼らの中にわずかにでも残っている良心や罪悪感に耐え切れなくなって
自ら罪を認めてしまうんだと思う
902愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:35:58 ID:???
違うよ。

長台詞を噛まない金田一に敬意を表して自白するんだ。
903愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:41:36 ID:???
>>900
「気まぐれだ」って押し通してもいいけど、
じゃあもう一本の近視用メガネ出してくれって言われたら出せないよな。
なんで出せないんですかと問い詰められたらピンチ。
慌てて実は失くしたんだとか違う言い訳をしたとしても、結局最初にウソをついたことになる。
なんで気まぐれだなんてウソをつく必要があるんですかってことになってどんどん追い詰められる。
だから気まぐれって言い訳しちゃった時点でだめじゃね?
904愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:45:08 ID:XDsCs4pD
>>901金田一の推理はダメだな
コナン以下
905愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 15:51:54 ID:???
どっちもどっち
906愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 16:11:47 ID:???
コナンは推理はともかく性格が悪いからなあ。

まあ、金田一も金田一だが。
907金田一少年の殺人:2006/07/25(火) 16:15:37 ID:???
[ハッピー・バースデー]のシーンは全作品の中で最も感動する場面だよな。
あそこで泣いてしまった奴多いんじゃね?
908一日一回:2006/07/25(火) 17:14:10 ID:???
茅さんの箱の中身は漏れはツチノコだと解釈している
909愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 17:41:37 ID:???
本当の茅さんは箱の中に・・・・・・
910愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 19:30:02 ID:???
この作品で一番影の薄いゲストキャラって誰だろう?
漫画見直さないと思い出せないような。

>>617の言う通り小渕沢はかなり存在感が無いが…。

とりあえずオペラ座→神谷
六角村→特になし
雪夜叉→棟方、響
みたいな。
911愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 19:48:54 ID:???
漫画の場合、影が薄いってのが出番の多さに深く関わるからなあ。


出番はそれなりにあるのに(もしくは出番がなくても重要なポジション)影が薄いキャラっているかな?


個人的にはフランス銀貨とかは事件中に殺された2人が印象薄かった。
912愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:01:34 ID:???
>>911
魔神遺跡で殺された2人も印象薄かった。

港屋さんはインパクトあったけど。
913愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:03:25 ID:???
決死行は純きゅん以外は影薄かった
出番も少ないけど
914愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:06:42 ID:???
>>910
飛騨からくりのウメ婆さんとか。
915愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:27:26 ID:???
わ、わしの出番ない…(泣
916愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 20:59:52 ID:???
じゃ、出番のわりにはインパクトある奴は?
とりあえず首つり学園の日の丸ハチマキ熱血先公を上げておく。
917愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:02:48 ID:???
>>916
悲恋湖の倉田

あの悪人顔が忘れられない。
918愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:31:35 ID:???
倉田なんて速攻で殺されちゃうじゃん
919愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:35:08 ID:???
906を百回読み直せボケ
920愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:36:45 ID:???
916だった
テラハズカシス
921愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 21:48:24 ID:???
>>910-911
「墓場島」の森下以外の不動高校生
「吸血鬼」のバイトくん

>>916
「七不思議」の桜木先パイ…初登場、殺人シーンがインパクトあった
「異人館ホテル」のいっこく堂…無駄に変なキャラ付けされてるw
「金田一少年の殺人」の双子…まあ双子だし
「蝋人形城」の朝基…ギャグキャラだから
「魔術列車」のホテルのオーナー…途中から出てきたのに人形とかで印象付けられた
「仏蘭西銀貨」のヒロシ…ノーコメント
「魔陣遺跡」の港屋さん…ノーコメント
「天草財宝伝説」の峰不二子…パロディ?
922愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:04:58 ID:???
このスレでは港屋さん大人気だよな。
その影響もあるせいか、結構惨い殺され方なのに、
読み返すとニヤケちまうよあの場面w不謹慎だがw
923愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:16:34 ID:???
初めて読んだときは(当時小学生くらいかな?)ページめくった瞬間
「ドンッ」だったからすごい衝撃受けた>港屋さん
今じゃ完全にネタキャラだよ・・・まぁ金田一の中で唯一(だよな?)、
犯人とは全く関係なく事故死した人だからな。
924愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:28:19 ID:???
最近なんかの漫画で葵と棗って出てきて思い出せなかったけど
「殺人」の双子だよな。
925愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:44:31 ID:???
みんな双子覚えてるんだ。
俺は覚えててもあんま印象ないや。
どっちがどっちかわからんし。

でも当時、金田一に冷たい方を、こいつ犯人じゃねえの?、って思ってた記憶がある。
926愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:48:02 ID:???
俺も序盤は双子が犯人だと思ったけど、野中殺した奴が
どう見ても男だったから(喋り方とか体格)外した。
927愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:52:20 ID:???
>>923
若葉のおやじも犯人が全く手を下してないのに死んじゃった人だよね。
登場した意味が分からん。

っつーかあの事件は人死にすぎだ。
容疑者名簿に載ってた人で生き残ったの俵田のオッサンだけだし。
928愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 22:56:33 ID:???
>>927
ああ、そういや時田の親父がいたな。初めて読んだとき(当時小学校低学年)
は、後ろにいた小田切が注射かなんかで殺したんだと思ってたけど。
後に古畑任三郎を見て注射は跡で普通にバレルものだとわかったが。
929愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:08:31 ID:???
俺は当時、一人でいる場面で「・・・・・」がある奴をやたら疑う傾向にあったな。
首無し武者の基地外次男とか、赤髭サンタのホテルオーナーとか、雪夜叉の響とか、
怪盗紳士の迷い込んだ青年とか、金田一殺人の針生とか。
基本的に怪しそうな描写があったり、DQN気味の奴は犯人じゃなく、
大人しく善人そうなのを疑うようになったのは大分後半からだね。
でも墓場島の檜山とか、赤髭サンタの不破とかはDQNだけど犯人だったな。
桧山のDQNは演技も入ってたけど。
930愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:12:14 ID:???
DQNな犯人といえば能条。まぁあいつの場合全部演技だったけど。
931愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:39:11 ID:???
>>927
今でも兜さんと連条が死ぬ必要があったのかわからない
932愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:45:03 ID:???
兜は金田一と警察のミス

まったく、無駄な命を・・・
933愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:47:04 ID:???
兜主人は読んだ当時、死んだことにすら気付かなかった
934愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:54:54 ID:???
>>929
異人館ホテルのオーナーはカーネルなヴィジュアルに恐れ多く疑えなかったw


雪夜叉の響は確かに疑ったなー。
加納殺しのは録画で…っていう明智みたいなヘボ推理を展開してたよ。
(響はビデオをいじるシーンもあったから馬鹿小学生だった俺はすんなり騙された)





……明智は最初に比べて随分頭よくなったな。
935愛蔵版名無しさん:2006/07/25(火) 23:57:27 ID:???
>>930
能条って誰だっけ?
936愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:03:14 ID:???
小説版オペラ座の犯人
937愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:14:05 ID:???
>>934を見て思った。
推理の為とは言え、明智はみんなの前で玲香ちゃんの
着替えシーンをさらしたのか。
938愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:22:41 ID:???
時田の親父が犯人に手を下されて死んだとしたら、
どうやって殺されてたんかな?
小田切曰く兜さんも凝った殺し方考えてたっていうし、
時田の親父殺害もなんかしら計画あったろうな。
939愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:33:09 ID:???
>>938
若葉のベッドの上での乱れ具合を逐一報告し、
そして若葉自身が霧子を殺したことを教えながらジワジワと
940愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:34:15 ID:???
若葉の親父だからあまり惨くは殺さなかったかもしれん。

…いやあの小田切だからそれはないか。
941愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 00:39:04 ID:???
>>938
それやってジワジワ追い詰めてたらやっぱり発作で勝手に死亡かw
942愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 01:02:21 ID:???
マリアの乳首は意図的としか思えん。
943愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 01:05:24 ID:???
スケスケ
944愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 03:30:00 ID:???
結城先生とか茅さんとかおいしいキャラだけどあんまり登場しないよね(俵田警部も)。
…まぁ絵柄が変わりすぎた現在じゃ出てきても別人になってるかもしんないな。
945愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 05:08:53 ID:???
>>924
学園アリスか?

946愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 11:38:56 ID:???
そういやさ、
甲田さんと魔術列車のホテルの人ってそっくりだよな
947愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 12:18:03 ID:???
明智サン(;´Д`)ハァハァ
948愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 12:39:40 ID:???
>>945
そうだ。学園アリスだった。ありがとう。

雪夜叉の時明智は何故隠し撮りのビデオの存在を知っていたのか。あれって犯罪ですよね?
949愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 13:32:19 ID:???
明智サンも男だってこった
950愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 14:10:03 ID:???
一日 一回 草太氏ね。
951愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 14:51:12 ID:???
いつきさんってロリコンなのか?
っていうか河西には確実に手ェ出したよな。
952愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 15:09:53 ID:???
>>951
そういえば犯罪じゃん
953愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 15:24:40 ID:???
あのころは青少年保護条例はまだ無かったのでは?
954愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 15:32:50 ID:???
金田一の殺人の双子
二分の一の双子
Qのゲレンデでの双子

双子の性格が毎回同じでイライラする
普通の双子は大体マナカナチックだよな
955愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 15:48:28 ID:???
「なによアンタ!」
「まあまあ姉さん…」←犯人
956愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 16:14:36 ID:???
金持ちの娘と高学歴キャラはよく嫌な奴に描かれてるな
作者にコンプレックスでもあんのか
957愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 16:17:39 ID:???
>>954
金田一の殺人の時の双子は性格正反対だったろ
ちゃんと読んでんのか?
958愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 16:20:34 ID:???
確かに、金持ち・高学歴は露骨に嫌な奴か、裏がある奴ばっかりだな。
でも、大抵こういうキャラは物語だと悪役だし。
959愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 16:29:21 ID:???
>>957
双子キャラっていうと、毎回性格が正反対ってパターンにイライラするってことでは?
960愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 17:45:17 ID:???
おすぎとピーコは?
961愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 18:42:10 ID:iHLZ7QBK
小説の鬼火島を読んだのだが内視鏡を使うのは無理じゃね?
部屋割りが成績で分けられるんだろ。
犯人は成績をコントロールできるのか?
それと偽の首吊りの仕方がよくわからん。

レオナたん ハァハァ
962愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 18:57:26 ID:???
あれって犯人が使われてない部屋を利用したんじゃなかったっけ?
さるすべりだかなんだか
963愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 19:27:05 ID:???
>>961
自分がドベになりゃいいだけだから簡単じゃね?


これ以上は小説板かな。
964愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 20:35:33 ID:???
>>949こら!
965愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 20:45:38 ID:???
響さんは地味な割りにどっかの目次下イラストかなんかに登場してたり
サターン版金田一のおまけシナリオに出てたりと優遇されてる。
966愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 21:25:19 ID:???
>>956          金持ちの娘でも性格のいい子は悲惨な目にあってる。宗像先輩、斑目姉妹、黒沢美歌、藍沢茜。斑目姉妹と美歌は特に気の毒だ。
967愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 21:26:04 ID:???
赤い部屋のトリックって、窓際の人影も赤くなるよね
968愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 21:31:40 ID:???
>>967 それなりに納得
969愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 21:35:51 ID:???
カーテンが緑だから部屋が緑に見えたやつのパクリらしい
970愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 21:45:35 ID:???
俺の部屋はカーテンのおかげで海の中のように真っ青
971愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 00:32:52 ID:???
金成って何で原作書くのやめたの?
彼が関わってた時の方が面白かったのにな〜
972愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 00:36:25 ID:???
>>967
うろ覚えなんだけど、立ってたのはサンタクロースだったよね?
赤い服着てるから、ばれなかったんじゃない?
顔は逆光になるから色見えないし。
973愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 08:00:26 ID:???
>>970
青髭のサンタクロース
974愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 11:07:01 ID:???
ふと思ったんだが、短篇集のヌリペキさんみたいな話も原作は天樹なの?
975愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 11:37:00 ID:???
>>972
立ってたのは包帯で顔をぐるぐる巻きにしたコート姿の人物
976愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 11:52:04 ID:???
>>974
おまけ漫画は全部さとうが勝手に描いている
977愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 12:46:40 ID:???
一日一 回 草太氏ね。
978愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 21:41:27 ID:???
>>976
おお、どうりでクオリティが(ry
979愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 22:44:05 ID:???
ぬりかべさんの話のクオリティは全作品で最も高いぞ
980愛蔵版名無しさん:2006/07/27(木) 22:59:36 ID:???
981972:2006/07/27(木) 23:09:03 ID:???
>>975
あ、そうだったか・・・
うろ覚えで書いてスマソ>>967
じゃあコートの色によってはばれちゃうね。
982愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 03:03:49 ID:???
部屋はともかく、包帯の人物が元々着ていたコートの色なんて
誰も知らないから問題ないんじゃない?
身に着けるものまで赤に執着する赤髭のサンタの噂も合ったし
983愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 03:26:28 ID:???
短編の女性刑事…モッタイナイ!
制服姿モッタイナイ!影のある地味な美人モッタイナイ!
984愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 04:40:41 ID:???
他殺に見せかけて自殺した人か
もったいないよな確かに
985愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 09:58:11 ID:???
次スレ立てました。

金田一少年の事件簿 Case16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1154047788/
986愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 10:49:48 ID:???
一 日一 回 草太氏ね。

スレ立て乙様。
987愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 11:19:20 ID:???
美雪って処女なの?
988愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 12:30:25 ID:???
美雪のいとこによって開発済みです
989愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 15:23:19 ID:???
>>964
死ね
990愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 19:11:32 ID:eYgTRKh1
壁の中のホネなんて知りませんよ
991愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 19:35:33 ID:GUfScN1C
獄門塾殺人事件
992愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 20:03:23 ID:JJ0IhwaC
ちょっとあんたの名前じゃない、これ
993愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 23:07:19 ID:???
週刊の方と入れ替わってる・・・?
994愛蔵版名無しさん:2006/07/29(土) 01:00:10 ID:???
美雪のブルマの股に顔を埋めたい
995愛蔵版名無しさん
金田一乙