【スープーから】藤崎竜総合39封神Waq他【プラへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ
【Xデーは】藤崎竜総合38封神Waq他 【5月31日】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143982208/


封神演義ドットコム
http://www.houshin-engi.com/

関連スレは>>2あたり

 注意
 ・次スレは>>970が立てる
 ・同じ作者の作品であっても、他作品を貶すのはやめましょう
 ・ちゃんと守りましょう
2愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:25:17 ID:cU1yrXBp
藤崎竜保管庫 (過去スレはこちら)
ttp://fujiryu.fc2web.com/

Waqwaq保管庫
ttp://oab.sytes.net/~waqwaq/

AA
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~windaria/ryu_fujisaki.html
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pen/7913/AA/housin.html
ttp://jinx.in/vigbyor/

藤崎竜総合絵板
ttp://virs.55street.net/fuji-ryu/
Waq絵板
ttp://bbs1.oebit.jp/wn/

WJ版封神演義(藤崎竜)情報サイト
ttp://sheepclouds.hp.infoseek.co.jp/index.html
・このスレの有志の協力によるフジリュ−のコメントや連載時扉あおりのまとめサイト
・SHADOW DISEASE、伝染源の掲載時コメントやPSYCHO+扉あおりについて
 知っている方は是非コンプにご協力ください
3愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:28:36 ID:???
>>1太乙
4愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:29:25 ID:???
5愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:30:42 ID:???
J川`jУし<乙
6愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:31:08 ID:???
>>1乙です!!
7愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:35:00 ID:???
関連スレ

【封神】藤崎竜作品キャラ総合スレ【その他色々】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137877966/
封神演義連載中 第13部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141469772/
【目が】仙界伝 封神演義 5【(☆∀☆)ピカーン】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1143539672/
もしも封神演義の世界に2chがあったら
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1144673162/
こんな封神演義はいやだ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1137071361/
【封神】エヴァオタなら藤崎竜好きだよな?【Waq】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/eva/1138287192/
8愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:35:59 ID:???
【藤崎竜】太公望を語るスレ03【封神演義】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1131312899/
【封神演義】普賢真人を語るスレ3【崑崙十二仙】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1135162542/
封神演義の太上老君を語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1135326497/
【封神】十天君【演技】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1119470203/
【封神演義】聞仲を語るスレ【殷の太師】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1113383407/
【封神演義】天化を語るスレ【莫邪の宝剣】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137835649/
【封神演義】楊ゼンについて語るスレ【天才道士】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1143033318/
Waqwaqのシオたんはエロかわいいい★7かなかよしよし
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1141214128/
【Waqwaq】旅の御供になりたい【赤い血の神様】5神像
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1134730287/
Waqwaqのヨキ先生に跪くスレ 6ヨキ目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1137927829/
【Waqwaq】レオナルド!エロナルド!【護神像03】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1121433081/
【レオ】「流石だなドレ者」【Waqwaq 3】
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1118848898/
9愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:37:02 ID:???
保管庫あるからいらなくないか?
10愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:06 ID:???
>>1-2>>7-8
乙です。

完全版スレからの流れなんだろうけど、
前スレ無理に埋めなくてもいいんじゃないか?
11愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:10 ID:???
前スレ埋まったな
乙です
12愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:18 ID:???
そか、すまん
13愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:32 ID:???
完全版スレのノリがどうとか言ってる奴いたけど、1000取りの間なら変態行為許すよ
14愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:38:59 ID:???
さすがにDBと封神のスレは入れなかったけどw
15愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:39:10 ID:???
いつも「梅伯爵」やってたけど今回は自粛した
そんなに気にするほどのスピードでもないさ
16愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:39:51 ID:???
前スレ999、惜しかったなw
17愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:39:52 ID:???
ウメ伯爵あんただったのか
18愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:40:17 ID:???
ワクワクの1巻読みながらこのスレ読んでたら
「でも 大根も大切です」が「でも 変態も大切です」に見えた
19愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:42:32 ID:???
俺だって、楊ゼンが 通天教主 に「でも 妖怪です・・・」と言うセリフが(ry
20愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:43:02 ID:???
一乙
もう別スレに報告とかしなくていいんだな・・・
21愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:43:11 ID:???
保管庫管理人氏が入院中なんだっけ?
最近立ったスレは入ってないからな…
22愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:43:29 ID:???
>>18
末期ですおめでとうございます
23愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:44:04 ID:???
>>19
は終末期です
24愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:45:02 ID:???
>>20
アッパーの連載が始まったらきっとまたそんな日が来るよ・・・と、思いたい

しばらくは静かな日々が続きそうだな
25愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:48:08 ID:???
マターリマターリ
26愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:48:26 ID:???
入院してるのは完全版スレ保管庫の管理人氏じゃなかったっけ?
27愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:49:38 ID:???
そういえば画集はまだ公式には値段出てないんだよね
密林とかでも予約受付もしてないみたいだし、一ヵ月半なのに遅いな
28愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:50:32 ID:???
>>26
そか
29愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:51:16 ID:???
ガセではないよな、公式でも発表されてたし
何かあったんだろうか
30愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:54:15 ID:???
初回版をどうするかまだ決めあぐねてるとか
思いのほか特装版が売れたんだから、初回限定やったほうが儲かるだろうし
31愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:02:55 ID:???
関連スレに入れ忘れてる分

【フジリュー】封神演義完全版 オフトン会【軍師】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1127827221/
封神演義強さ議論スレ 第2部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134472535/
藤崎竜先生の布団にこっそり潜り込みたい【5度寝】

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1129565896/

32愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:06:29 ID:???
¥3500っていうのはソース何?
33愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:08:44 ID:???
ここは?このまま過疎るのは勿体無い
津々浦々 軍師とめぐる日本列島の旅
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/5940/1143390880/
34愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:09:32 ID:???
おお、それ入れ忘れてたすまん
何か入れなきゃっておもってたんだ
35愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:12:50 ID:iPZUDMzw
36愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:13:38 ID:???
プラが宣伝ページで
「ボクプラだチー、
よろしくだチー」
とか語尾にチーとかつけて喋ってたら死にたくなる
37愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:21:57 ID:???
それは
萌え死ぬってことか、それとも
もだえ死ぬってことかw
38愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:32:40 ID:???
プラはそんな幼児向け番組みたいなたるい喋り方じゃなくて
きっとコトみたいにハキハキしゃべるから

画集がみなぎるぁぁぁぁ  ,、 ,、
おさえきれぬわ!ハーハハハ(0▼0)
39愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:33:29 ID:???
>>38
それはそれで
40愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:34:31 ID:???
そんなプラは
        七 ヽ    l、レ ノ    | |    十_ヽヽ   |! |!
        (j `j      |不 ノT      ノ    | 、_    。。
                ̄
41愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:36:46 ID:???
・スープーによる通訳漫才説
・ジェスチャー説
・フキダシがついて普通に喋る説
・キクの喋り方説
・語尾にチー説
・コトのようにハキハキ説

想像が膨らみまくってるな
42愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:38:51 ID:???
プラが喋るのがなんか違和感なんだよなー
やっぱりここはアリス様にゾヨゾヨゾエゾエいって欲しかった
43愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:41:55 ID:???
>プラが喋るのがなんか違和感

そこなんだよな
Waqの中でプラはチー語しか喋らないし、知能は動物と同じくらいなんじゃないかと思ってる
キクが遠隔操作する時は別だろうけど・・・

プラが広報っていう事態がどういう状態をさすのか、想像できない
44愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:42:42 ID:???
もうこのくらいでいいです

            ,、 ,、
チー、チチーチー (0▼0)っ□←画集
< "ヽノ7
ル(*゚ 3゚) <3500円っていってるす 
45愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:43:54 ID:???
ちょwwアバウト杉w
でもプラのキャラ的にはそれも許されそうな希ガス
46愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:47:53 ID:???
画集にプラぬいぐるみキボン
47愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:49:10 ID:???
プラはフィギュアだなー
ちゃんと変形して戦闘形態にもなれるやつで
48愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:51:48 ID:???
密林で予約ハジマタ(・∀・)
49愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:53:06 ID:???
mjd?
50愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:55:08 ID:???
これかー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088740912/qid=1145206452/sr=8-2/ref=sr_8_xs_ap_i2_xgl14/249-0732423-6118721

今回は完全版のときに比べて情報が少ないまま
予約が始まってしまって
肩透かしを食らった感じだ

情報来い!
51愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:56:42 ID:???
3冊買うので色んなところで予約してどこがはやくくるか比べてみよう
52愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:58:10 ID:???
3冊の神ktkr!
とはいえ、汚すと惜しいから読む用と保存用を買っておいた方がいいのだろうか・・・・
53愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:59:45 ID:???
ほんとだ!!!
早く表紙ミタス!!!
54愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:02:41 ID:???
1990-2006ってことは、17年分の仕事が収録されるわけか
1冊に収まりきれるのか?
55愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:05:36 ID:???
散々ガイシュツだけど全然余裕です
56愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:06:19 ID:???
プラの話に戻ってしまうが、
神さまのメールに「コニチハ」って送ったのってプラだよな。
じゃあ公式でも「僕プラ、コニチハ。画集ヨロシク」みたいな感じなんじゃね?
57愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:08:52 ID:???
プラが自発的に話したのがそれっきりだからなあ・・・・
とにかく中の人がコトじゃなかったらいいと思う
58愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:09:54 ID:???
プラの横に神様のケータイがあるとか
59愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:10:05 ID:???
積年の恨みはそがれました
とか言うのもなかったっけ?
60愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:10:50 ID:???
そそがれました、な。
61愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:13:55 ID:???
もうこれでいいよ

ピュ.ー ( ^ ^ )<これからも僕をを応援して下さいね
  =〔~∪クシャスラ〕
  = ◎――─◎
62愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:20:48 ID:???
神様登場を強く希望します<公式
63愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:21:21 ID:???
とりあえず置いておきますね
ttp://vista.x0.to/img/vi4520805603.png
64愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:22:14 ID:???
商品化希望@ってのは何だ?
65愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:22:47 ID:???
プラぬいぐるみ
枕になりそうだな
66愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:22:59 ID:???
デスうさストラップ
67愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:26:46 ID:???
もしも発売されたら買うだろうなと思うグッズはいろいろ浮かぶ
68愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:32:50 ID:???
実はずっと思ってたんだが
あのリサイクルマークって使用許可いらないのか?
作品中は問題なさそうだけど
69愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:34:27 ID:???
著作権はなさそうだな
問題はプラ素材じゃないのにプラって描くのは誤解があるのでは?というところか
70愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:41:59 ID:???
プラはプラでしか作れず紙は紙でスチールはスチールでということか
つか、プラが本来プラ製ってのは改めて考えるとすごい
71愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:44:04 ID:???
じゃあ、もしもプラグルミがでたら腹の文字は「布」とかになるのかw

>>70
きっと未来のハイテクプラスチックだ
72愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:49:59 ID:???
【天文】彗星が5月25日に地球に衝突か−フランス軍元航空管制官発表
372 :名無しさん@6周年:2006/04/17(月) 02:47:49 ID:Cj+OoABm0
髪の毛と目の色が緑色の人達がなんとかしてくれるよ

誰だw
73愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:52:25 ID:???
俺以外に即座に反応した奴が5人いるな
マイナーだと思っていたが、知っている人が意外に多かったのが嬉しい
74愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 03:31:08 ID:???
見てしまった。

他の関連スレでも似たようなのあったよw
75愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 03:36:44 ID:???
【宇宙オワタ(・∀・ 】5月25日に彗星が地球に衝突するかもよ-仏専門家
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145200122/
56 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/17(月) 00:14:06.03 ID:L3P/IM9i0
緑丸の出番だな (←ヴァハマン彗星だけにw)
272 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/17(月) 00:27:08.50 ID:GmZJUdF+0
緑色の人たちがなんとかしてくれるよ
566 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/17(月) 00:42:18.99 ID:WpCBG1uN0
5/22 緑色の服を着た少年が時計台で有名な町に迷い込む
914 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/17(月) 01:01:51.78 ID:A6dClD/MO
なに彗星に生命反応?ならかめはめ波は手加減しないと。。。


おい!彗星から緑色の奴らが降りてきたぞ!うわっ!襲ってきた!助けてくれぇ!
931 :番組の途中ですが名無しです :2006/04/17(月) 01:02:30.11 ID:k+KmVcTC0
緑色の髪の毛した人がサイコキネシスで地球の軌道を変えてくれるー
76愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 04:05:51 ID:???
25日って画集見れない
77愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 04:11:33 ID:???
由々しき事態だな
78愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 08:03:19 ID:???
>>75
なんか二つほど違うの混ざってるんだがw
79愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 08:56:30 ID:???
>>75
緑丸ワロタww

そういや妲己ちゃんの本名って何??
漫画でみんな妲己って呼んでるけど、あれは体が蘇妲己だからだよな?
80愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 09:31:56 ID:???
千年狐狸精。日本では玉藻前ともよばれてるし、
インドの華陽夫人もこの妖怪らしいといわれてる
81愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 09:38:48 ID:???
>>80
そんな名前だったのか!!
狐と狸って…本当に化けるって感じだな〜。
教えてくれてありがとう!
82愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 13:34:09 ID:???
シオに吸われた水が左回りに渦を作ったことから
蜘蛛の糸近辺は北半球にあると推測できます
だからどうしたって話だが
83愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 13:37:16 ID:???
Waqwaqなんだから日本だろ
84愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 13:42:34 ID:???
ごめん、ちゃんと豆知識読んでなかたす
85愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 14:00:23 ID:???
>>80
ぬーべーのアレ?
86愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 14:28:19 ID:???
一応そう。ぬ〜べ〜のほうが意図的に男にしてるだけ。
実際の玉藻前は朝廷を滅ぼすために美女になりすまして鳥羽院の寵愛を得つつ、
鳥羽院の生気をすいとっていたっていうな〜んか妲己の頃から進歩がないなぁっていうキャラ
成敗されたあとも怨念が殺生石という石になって人々を祟り続けたけど
源翁和尚の手厚い供養のおかげで成仏しましたとさ、めでたしめでたし。
ちなみに発見したのはカリスマ陰陽師、安部晴明の子孫の安部泰成で
成敗したのは三浦介と上総介。
87愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 14:32:03 ID:???
つか、だっきもほうじも華陽夫人も玉藻前の由来を因縁づけたもので
すべて同一人物にしたのは日本人じゃなかったっけ?
88愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 14:50:53 ID:???
そうなの?
俺は手元にある新紀元社発行『悪魔事典』(悪友からの誕生日プレゼント)
をほぼまんま引用しただけだから。

ちなみに名前だけだけどゾロアスター教の善神アフラ・マズダものってました。
でも悪神の名前はアンラ・マンユじゃなくてアーリマンだった
89愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 15:47:17 ID:???
アンラ・マンユ=アーリマンだよ。
90愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 17:37:19 ID:???
何度も話題にあがってるけど
玉藻の前の伝説であって妲己の伝説ではない
91愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:04:15 ID:???
>>90
俺がもってる本には玉藻前=妲己みたいな書き方してあったから
勘違いしても仕方ないことないっすか?
ナタをナタクで正解と思ってるのとあんまかわらん気がする
92愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:55:02 ID:???
妲己は周公旦が紂王を堕落させる為に仕込んだ女
妲は旦の字に女を加えた文字とかなんとかいうお話があったりなかったり
93愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:58:41 ID:???
妲己=玉藻はチンギス・ハン=義経みたいなもんで中国人には通用しない
94愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 19:24:45 ID:???
ジャンプで画集の話見て来たけど(封神完全版で予告されてたのは見たけど)
プティタキテューって解り辛いなと思ったら幼児語みたいなもんなのかw

知らない内にバンダイのアッパーアーマーズとかいう話も出てきてるし・・・
95愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 20:54:33 ID:???
緑が云々て何の話?
96愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 20:59:12 ID:???
>>95
フジリューの最初の連載漫画、サイコプラス
細かいこと言うとネタバレになるけど
97愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:00:43 ID:???
>>95 はPSYCHO+読んでない?
緑色のミュータントが隕石の衝突を防いだりする話なのだよ
98愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:01:47 ID:???
>>95
モグリめっ!!!!!


フジリュー初連載のサイコプラスの主人公は緑髪で緑瞳
他にも緑の人がいて、彼らには超能力がある。
それで隕石と衝突しそうな地球を救う
99愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:02:45 ID:???
>>95-98
お前らwww
100愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:10:56 ID:???
>>96 の気遣いが台無しw
101愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:19:14 ID:???
ジャンプを買ってきたけどアッパー情報なかった・・・・
102愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:31:47 ID:???
>>96-98
dクス!!
フジリュー作品そろえてる最中だからタイトルしか知らなかったわ
今うちにあるの完全版封神とWaqとサクラテツの上だけだから
103愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:52:24 ID:???
>>102
じゃあ次は完全版じゃない封神だな!
104愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:53:56 ID:???
残りはサクラテツ下、サイプラ上下、短編集2冊か
余裕があれば単行本の封神もチェックしても良いかもね
あとがき漫画や駄文(エッセイ的なもの)が結構面白いし
105愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:55:57 ID:???
ここはフジリュー作品の販促スレかw
106愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:07:31 ID:???
サイコプラスはコミックスが出た頃に読んだっきりで話覚えてないや・・・
今度探してみようと思う
107愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:08:41 ID:???
やっぱり気になるんでコピペするす

894 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2006/04/02(日) 17:26:32 ID:???
1スタ→BJ後枠企画中(秋番)
2スタ→リーンの翼
3スタ→種死OVA
5スタ→銀魂
5スタ別班→ゾロリ3年目
6スタ→舞姫OVA
7スタ→高橋良輔時代劇(秋番)
8スタ→ケロロ3年目
9スタ→ゼーガペイン
10スタ→バンダイ玩具企画(秋番) ←これ
スチーム班→大友克弘OVA
DID→イグルーなど

現在、動いているスタジオが12
他に準備室などが複数あり

サンライズの中のこと。
いまのところ神羅万象(チョコのやつね)があがってるが
やはりスレ住人としてはアッパーだと思いたい(-人-)
さて、どうだろうね。
108愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:11:25 ID:???
バンダイ玩具企画!
秋番!!
でもホビでぱっ!に載っている他の企画もみんなバンダイだったよね
キャラの露出の多さでは武井さんのメンコのがアニメに近い気がする

でもフジリューデザインをテレビで拝みたい
109愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:12:39 ID:???
いつのまにか公式HPで待ち受けのサンプル画像が表示されてた

ふてぶてしい簡略軍師のが欲しくなったけどケータイジャンプに加入するの面倒
110愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:16:02 ID:???
111愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:19:57 ID:???
>>108
バンダイの企画ってアッパーだけじゃないの?
メンコのやつはTAKARAだった

アッパーも全容が見えんから何ともいえないね
112愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:20:15 ID:???
>>108
露出するキャラと脳内変換した
113愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:22:29 ID:???
>>111あ、そうだったか
ホビでぱっ!に載っているのは全部バンダイだと思い込んでいたw
でもあまりにもアッパーの情報が流れてこないよ・・・・
114愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:24:59 ID:???
武井氏のスマボはもう発売してるからなー
アッパーは発売日すらまだ未定だし
115愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:25:25 ID:???
もう初夏って言ってもいい季節になったと思うんだ
116愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:27:55 ID:???
まだこたつですよ
117愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:28:16 ID:???
>>115
まだ早ぇーよwww
118愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:29:35 ID:???
>>115
まだ雪降ってるんだけどw
119愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:29:56 ID:???
>>110
GJす!
ここ一年余りの流れが激動過ぎて、
Waqwaqが懐かしく感じるw
120愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:30:00 ID:???
>>111
!?!!???
まさか本当に来るのか!1! とめちゃくちゃ胸が高鳴ったけど
まさかな・・・・
121愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:31:08 ID:???
新作アニメって、放送前の告知とか宣伝発表は
どれくらい前から始まるものなのかな
122愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:35:41 ID:???
>>121
実際にテレビで番宣が始まるのは放映間際かな?
しかし番組サイトとかアニメ好きの人のサイトには早々に新番組のタイトルが挙がることがある
123愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:38:55 ID:???
ジャンプのアニメはあくまでジャンプ誌上で発表が一番早くて、かつ発表時期がかなり遅い印象がある
124愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 22:45:50 ID:???
ジャンプ誌上で記事として扱う事が一種の価値になっている気がする
125愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:02:20 ID:???
まだ軍師と旅に出て無くて申し訳ない。
今週がんばってみるよ
126愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:04:24 ID:???
老子のキャラは面白かった
怠惰スーツとかw
127愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:13:51 ID:???
俺も軍師を連れて旅に出るかな
明日は天気もいいことだし
128愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:16:01 ID:???
さっきテレビで想像力がたくましい人は変態だってタモリが言ってた
フジリューの信者は変態だけど、フジリュー自身も変態という事でいいのか?
129愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:17:01 ID:???
タモリが間違ってるんだよ

×想像力
○妄想力
130愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:17:38 ID:???
変態なのは多分間違っていないw
131愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:18:26 ID:???
フジリューは多分リアルにかなりの「態度の変な人」だと思うよ
132愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:19:50 ID:???
確かに30半ばであのカバンだもんな
かなり変な人というか不思議な人なのは間違いない
133愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:34 ID:???
インタビューのあの声とキイロイトリのマスコットのついたカバンが
どうにも結びつかないのは俺だけなのだろうか
134愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:23:26 ID:???
ついでにいっこく堂似のルックスも結びつかんw
135愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:25:14 ID:???
あの似顔絵からあの声は想像できなかったし
今も「フジリューの声」と言われてもピンとこない
すべてを組み合わせる想像力が必要です
136愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:42:06 ID:???
結論
信者は変態
本人は変人
137愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:44:18 ID:???
しかし、漫画内で変な奴が出てくる漫画は今どき多いのに
どうしてフジリュー信者は変態属性がこんなにも強いのかw
138愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:46:01 ID:???
フジリュー漫画の変態は独特の味があって
なんかハマっちゃうからだよ
139愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:52:30 ID:???
変態相集うというか、似た可燃性を持った者が集まってくるんだな
140愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:53:01 ID:???
×可燃性
○感性
orz
141愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:56:00 ID:???
燃やされるwww変態だからってやめて下さい
142愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:01:51 ID:???
作者が変だから
143愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:09:13 ID:???
変態つーか、「変」呼ばわりされると喜ぶようなベクトルの奴に好まれやすい作風なんだろ
俺がまずそうだし
「かっこいい」とか「頭いい」とか言われると眉しかめるけど
「お前変だって」と言われるとニヤニヤするような奴
そういう奴は基本的に変態になりきれてない
144愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:12:38 ID:???
フジリューは変って言われると喜びそう
こういう書き方すると本物の変態みたいだけど
145愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:14 ID:???
なにこの変態な流れw
146愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:14:44 ID:???
自分もこのスレの人間にそれほど変態性を感じたことないんだよな
たまに本物っぽい人がちらほらいるけど、あんまアピールしない感じでこっそりいる感じw
147愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:15:55 ID:???
自分と似た性質の人間の中にいると、
麻痺して分からなくなってしまうことはあると思う
148愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:16:56 ID:???
いや、だからどのへんが具体的に変態なんだ?
149愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:17:25 ID:???
変態になりたい変な人たちの集まりって感じ
150愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:01 ID:???
本物の変態は何か嫌だw
151愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:18:11 ID:???
このスレの「変態」というのは、犯罪的なキモさを持つ人のことではなくて
フジリューネタで異様な盛り上がりを見せる人種のことだと認識してた
152愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:20:10 ID:???
それをおおまかにまとめて「変態」としているということか
153143:2006/04/18(火) 00:20:12 ID:???
端的に言うと

スレ住人とか「俺って変な奴だと思うんだけどっ!お前どう思う!?」
真の変態「なんでもいいからとにかく俺の×××を見ろ!」

つまり変態は相手がどう思おうとどうでもいい突き抜けちゃった人なんです
154愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:22:15 ID:???
あー、そんな感じだね

目に焼き付けろ!は捕まるよな、確かに
155愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:23:19 ID:???
ここの人間は萌え方も健全だしな
156愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:23:31 ID:???
変態も奥が深いな
157愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:23:39 ID:???
カーフは捕まらないわ私が守るもの
158愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:23:57 ID:???
>>154
しまえ
159愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:24:36 ID:???
>>157
俺も>>153の例えで後者はカーヘしか思いつかなかったww
160愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:29:08 ID:???
犯罪的なやつと、変人の延長線上にいるやつと2種類の変態があると思う
だからスレ住人もやはり変態といっていいと思う
161愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:31:52 ID:???
ここの住人は変態というよりもただの酔っ払いの集まり的な盛り上がりな気もする
ノリがいいって言うかしらふではないっていうか

変人の延長線上の変態ともちょっと違うよ
162愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:32:38 ID:???
変人の延長線 テツとか
犯罪的なの 羅漢とかカーry
163愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:33:53 ID:???
真面目に変態について語るやつらのどこのどの辺りが変態じゃないのかとwww
164愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:34:13 ID:???
つか、カーフも実際何考えてたのかわからんので変態かどうかっつーと微妙
むしろコトのほうが変態っぽい
165愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:34:55 ID:???
変態だと思い込みたいところが変態じゃないと思った
166愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:19 ID:???
ガラス窓にへばりついてハァハァ言ってたり
空飛びながら俺の子どもを産めって女子高生にプロポーズしたりするもんな
167愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:35:57 ID:???
つーかフジリューキャラで変態行為で捕まりそうなのって
羅漢と先輩くらいじゃないの?
168愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:09 ID:???
自分のことを天然だとか不思議ちゃんだとかいう人ほど普通の人みたいな
169愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:43 ID:???
>>167
捕まりそうというか捕まったよ
170愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:49 ID:???
セクハラだな
でもコトは真剣だったと思うんだ
自分と同じ赤い血の人間が世界に2人しかいないんだから
171愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:36:51 ID:???
>>166
そう書かれると何とも微妙なキャラになるなw
172愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:37:10 ID:???
>>167
いや、>>166を見るとコトもやばすぎる
173愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:37:46 ID:???
そういや羅漢は捕まってたなwwww
174愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:37:49 ID:???
基本的に物凄いサドだしな、コト
175愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:38:58 ID:???
プリンちゃんと見れば後ろから抱きつく武王は立派な痴漢だ。
176愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:39:33 ID:???
コトがまずいのは、拉致監禁したり
色々と恥じらいがないからだな
一生懸命だけど
177愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:40:01 ID:???
>>175
あれは一国の王として優秀な子を残さねばならないと言う本能のなせる業なんだよ
178愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:02 ID:???
一生懸命というか自分のためなら手段を選ばないんだな
その中で知らず知らずのうちに変態行為を行うと
179愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:41:57 ID:???
>>177
次男で、王になる前からそんなシーンがありましたが
180愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:42:02 ID:ZpBCDgHk
姫昌もよくもまぁ99人も…
そういや姫昌の第3子ってまったく出てこないが凡人だったのかなぁ
181愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:42:31 ID:???
王天君も立派な変態だと思う
死の快楽だとか自傷癖とか内に向かってるけど何気にヤバイ
182愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:43:39 ID:???
>>180
周公旦って3人目じゃなかったんだっけ
183愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:04 ID:???
あいつは変態っつーかメンヘラ
184愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:44:17 ID:???
姫昌はくるもの拒まずってイメージ
その息子は逃げるものを追い掛け回してるけど
185愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:45:30 ID:???
アゴは四男だよ
186愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:46:42 ID:???
三男はジャンプ的に出してはいけない子じゃなかったっけ?
187愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:48:26 ID:???
>>186
どういうこと?
188愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:49:17 ID:???
メカフェチの太乙も微妙に変態っぽくね?
189愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:49:53 ID:???
変態の範囲が広すぎて誰が変態と括りにくくなってきたぞw
190愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:50:32 ID:???
>>186
姫鮮だっけか。
前に話題に上がってたけど、周を裏切っていろいろ酷いことしたとか
191愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:50:54 ID:???
>>187
つ姫鮮
興味があるならぐぐってみれ。責任は持たない
こんなんそのまま出したらドロドロ鬱展開になる
192愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:51:31 ID:???
>>188
羅漢カーヘコトと比べてみるんだ
193愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:52:51 ID:???
>>188
宝貝見て狂喜するだけなら変人レベル
宝貝にハァハァしだしたら変態
194愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:53:29 ID:???
>>193
じゃあ変態か
195愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:54:28 ID:???
サイプラ変態代表はセンパイ、サクラテツ代表は羅漢
ワクはカーへとコト、封神は誰だ?
196愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:54:30 ID:???
と言いますかみんなリアルでは普通の人を演じてるんだろ?

まあ取りあえず落ち着こう。
人にレスするときはアンカを忘れずに。流れ速くて見にくくなってる
197愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:54:43 ID:???
ハイテクにやられるなら本望とかいうのはかなりキテるな>太乙
198愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:55:02 ID:???
呂岳
199愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:55:32 ID:???
>>198
異議なし
200198:2006/04/18(火) 00:55:47 ID:???
>>196
と言われた端からごめんよw

>>198>>195になw
201愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:58:42 ID:???
李伸、汚らわしい着ぐるみ、ようぜん
呂岳雲中子太乙

封神は変態成分が分散されてるから個々は変態度が薄い
202愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:59:29 ID:???
趙公明も相当なものだが・・・あれは見た目の強烈さが大きいから
変人と言った方がいいのか
203愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:02:43 ID:???
変態・・・正常でない状態。変態性欲の略
変人・・・一風変わった性質の人。変わり者。奇人。
204愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:04:29 ID:???
変態っつったらあれだ、

蛹が蝶になる奴
205愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:05:04 ID:???
だから変態とは飛ぶものなのか?
206愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:05:18 ID:???
まさにパピヨン様ですね
207愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:07:29 ID:???
>202
趙公明は奇行士
封神は変態というより変人キャラが多い。といいますか殆ど。
208愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:09:46 ID:???
変人は人の範囲に収まってる
変態は社会で人として生きていくうえで行っては行けないところに足を踏み入れている
209愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:23:14 ID:???
隣に越してきても苦笑いで済ませられれば変人
隣に越してきたら通報しようと思うのが変態。通報しようか迷うのも変態に限りなく近い

貴族が隣に越してきても通報はしないな
雲中子が引越してきたら通報する
210愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:24:16 ID:???
隣に貴族が引っ越してきたらと想像すると楽しくなるな
211愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:25:19 ID:???
通報する理由はないけど多分3日くらいで耐えられなくなる
212愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:26:27 ID:???
隣人にするにはいろいろと問題があるかもしれないな、貴族は
213愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:29:47 ID:???
貴族はぶっちゃけ躁病っぽいよね
214愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:36:25 ID:???
貴族は病気とかそういうものは超越してそう
215愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 07:38:19 ID:???
この住民の変態さはいざ祭りだ新情報だになると全裸で奇声上げる点にあると思う
216愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 08:03:38 ID:???
そういうのはもう終わりましたよ
ここは総合スレだし、第一実際に全裸だったのもごく一部のアホでしょう
217愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 11:51:50 ID:???
終ったのはカオスや祭りの無い総合と無意味な祭りを連発する完全版スレだよ
意味のある祭りと時に少しの無意味な祭りがある、27までの総合に戻ったのだから
218愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 16:24:01 ID:???
妖逆門に美神の妖怪も出ないかな
219愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 16:28:26 ID:???
誤爆
220愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:30:06 ID:Q8qwYkvg
>>187

 遅レスだが、「三監の乱」で調べるといいよ。
 簡単に書くと、「武王死後に摂政となった旦が幼い成王を傀儡にして
周を乗っ取ろうとしているのを阻止するため」と称して、姫昌の三男・菅叔鮮と
五男・蔡叔度と後何人か旦と反りの合わない兄弟達が殷の生き残り・武庚禄父を
盛り立てて旦と邑姜らと戦った事件。
 ちなみに、旦―邑姜―太公望の東征軍によって、反乱軍は壊滅。
鮮と武庚禄父は処刑され、その他の兄弟は追放されたらしい。結果的に
旦は実の兄を手にかける事になった。
 個人的に、藤崎版でこの事件を見てみたい。
221愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:34:53 ID:???
主人公はもち旦タソな。
あ、でもやっぱ史実と違って発っちゃんには生きといてほしいから
発が新王として成王を指名しようとしたときに起こる反乱みたいなのがいい
でもやっぱ主人公はもち旦タソな
222220:2006/04/18(火) 19:35:24 ID:???
↑ageてしまった。スマソ。
223愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:54:13 ID:???
100人もいれば父や兄と考えの合わない奴や悪い奴もいるだろうなぁ。
母親が違ったりするとまた色々あるだろうし
224愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:12:12 ID:???
>>221
それだと紂王の子供が必要になるから
ただの世間を巻き込んだ兄弟喧嘩にしたらいいかも
225愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:13:59 ID:???
漫画じゃ伯・発・旦・雷震子しか出て来ないが
結構戦争で死んでるんだろうな。

小説ラストの封神リストで姫姓見るし、
とりあえず漫画では花孤テンに何人か食われてそうだ
226愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:42:08 ID:???
>>201
コーチが入ってませんが?

まあ、変態というより変人だな
227愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:45:19 ID:???
変態は封神されずに結構生き残ってるな。
変態ツヨスwww
228愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:54:48 ID:???
原作にならぶ姫性
姫伯邑考、姫叔明、姫叔昇、姫叔乾、姫叔徳、姫叔坤、姫叔義、姫叔建、姫叔礼
・・・なんか伯邑考以外、叔で名前始まるから一瞬姫叔家の人間かと疑ったわ
229愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:55:47 ID:???
あ、ごめん。封神された奴な
230愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:57:33 ID:???
>>227
たぶん変態は戦闘能力はさほどでないが
生き残る力は強いと思うんだ。
231愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:58:41 ID:???
道行ってかなり変だよな…
232愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:30:04 ID:???
うちの軍師左右のツノの長さがだいぶ違うんだが
みんなの家のはそういうのないか?
けつの縫い目もだいぶずれてる
233愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:31:11 ID:???
謎に包まれた赤ちゃんではあるが、
謎に包まれたキャラにありがちな得も言われぬカリスマ性だとか
見ただけでこいつ強キャラだなっていうオーラがまるでないな
単に包まれてるだけだ

謎スーツに
234愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:32:00 ID:???
太乙もしくは雲中子の仕業だろう
235愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:43:16 ID:???
話ぶった切るけど超展望って種死の四期EDに似てね?
だれかMADアニメ作っt(ry
236愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:45:36 ID:???
FRIENDにあわせてキャストを流すとなおよし
237愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:47:19 ID:???
似てね?とか言われてもガンダム系見てない奴も多いだろ
自分で作って比較をうpするのがただしいんじゃないか?
238愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:55:36 ID:???
>>237
それはとてもただしいな
239愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:58:45 ID:???
正しいのか?
240愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:04:08 ID:???
武装錬金のフラでそんなのあったな
241愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:05:12 ID:???
いや、その比較とやらを見たいから
正しいと言ってみただけだ
242愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:12:07 ID:???
そういえば完全版スレで誰かMAD作るみたいな話しあったな
243愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:14:19 ID:???
単にEDですよ全員集合な感じでキャラがわらわらいるところを
横スクロールで流して見せてるってだけだよ>種死ED

錬金のフラは秀逸だったなあれ…誰かフジリュー作品でも作ってくれないかな
244愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:15:48 ID:???
軍師様が我が家にいらしててからというもの、
ちゃんとお風呂に入るようになりました。
そして早起きしてまじめに仕事するようになりました。
生活が活気づいてきました。

自分語りですみませんが、皆さんはいかがでしょうか。
245愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:19:47 ID:???
>>244
写真撮るために休みに出かけるようになった
246愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:21:16 ID:???
フジリューって何気にフラ作れそう
247愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:22:34 ID:???
>>244
すまないと思うならなぜ己を語る・・・
なぜそして自分語りをさせる方向へ話題を振る・・・
248愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:31:37 ID:???
ネタをネタとry
249愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:32:04 ID:???
ネタにしてもry
250愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:44:57 ID:???
>>248
ネタをネタとryの意味わかってるか?
251愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:55 ID:???
         
252愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:49:38 ID:???
        
253愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:50:34 ID:???
みんなどした?
254愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:19 ID:???
完全版スレの住人に侵されたが総合の住人は
「まあ別に良いか。荒らされてるわけでもないし、くどくど言う方がふいんき(ry悪くなるな」
って状況だと思う
255愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:01:32 ID:???
そういえば保管庫更新されてるな
いつの間にかこのスレも入ってるな。しらんかった。
256愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:01 ID:???
>>254が必死です
257愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:08:12 ID:???
誰か軍師をお連れするのだ
258愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:09:14 ID:???
          ●彡☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
    ∧ ∧   /
   ( ̄з ̄) /  涼シクナーレ♪
    | つ つ
    | (犬)|
 (((( ∪ ∪
    ダアホメ!!
259愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:09:54 ID:???
>>254
そんなに完全版スレを悪者にせんでも…
260愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:11:18 ID:???
>>259
どう見ても釣り
261愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:11:32 ID:???
>>258
それ探してた
どこかに保管されてる?
262愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:33 ID:???
画集情報まだかな
早売りあしたなんかくるかな
263愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:50 ID:???
総合の過去の恥ずかしい祭りを見て落ち着くんだ
ttp://fujiryu.fc2web.com/
264愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:12:56 ID:???
最近のこのスレは10倍速で早送りされてる感じだな
265愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:13:46 ID:???
>>261
自分のログ
AAスレ落ちたし、保管庫のAAなくなっちゃったからね…
266愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:14:11 ID:???
画集とアッパー情報欲しい
画集の装丁は、短編集とお揃いの濃いブルーと予想
267愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:14:47 ID:???
表紙はごちゃごちゃ書いて欲しいが
あっさりしたのが来そうだな…
268愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:14:57 ID:???
>>265
d AA保存しといた
269愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:18:09 ID:???
いままでコミックスの表紙はあっさり目が多かったけど
画集の表紙はめちゃくちゃ華やかにしてみて欲しいな
270愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:18:52 ID:???
保管庫復活はしないのかな
271愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:20:08 ID:???
>>270
AAのこと?
272愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:27:08 ID:???
>>269
WORLDSは水彩風の淡い塗り方、
DRAMATHIC IRONYは書き込みが鬼のように細かいけど
色が控えめだったな
完全版表紙みたいな華やかなのも見てみたい
273愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:27:55 ID:???
AAがこのまま埋もれるのは勿体無いな
したらばでも借りて保管したら楽なんじゃないかと無責任な事をいってみる

華やかといわれると趙公明の表紙しか思い浮かばない
最近落ち着いた雰囲気に凝ってるぽいから画集もまた地味路線できそうなきがする
題名ではっちゃけてるけどww
274愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:32:43 ID:???
和風に凝ってるっぽいから、薄墨風の彩色やハンコが多いのだろうな
かと思えば、趙公明の表紙や十二仙の蛍光色みたいな派手派手しい絵も描くし
最近のフジリューの傾向が分かるようでよく分からん
275愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:35:41 ID:???
色使いは派手派手でも、雰囲気的に派手派手なのは趙公明くらいじゃないか?
そして趙公明はキャラ上仕方ないというか
276愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:36:45 ID:???
中国の山水画みたいだと思った
口絵の筆のタッチ(?)とか判子何個も押すところとか
277愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:41:01 ID:???
フジリューは昔から使用する色は少ないのに
ぼかし方や微妙な彩度や明度を使いわけるカラーが
神がかってると思う
最近でいうと王天表紙
278愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:41:52 ID:???
あんなに黒い表紙なのに
ちゃんと塗り分けできてるもんな
279愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:43:09 ID:???
蛍光色使いも多いよね
280愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:43:56 ID:???
最近は水墨画やアールヌーボーに傾倒しているな
281愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:46:17 ID:???
あとリラックマみたいなキャラw
282愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:50:34 ID:???
ピコピコしたやつね
ピコピコ
283愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:51:48 ID:???
プラちゃんとピコピコとデスうさって方向性が似ている
やっぱりファンシー系が好きなのかな
どういう世界の影響なのか良く分からないのだけど
284愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:52:52 ID:???
簡略シオも好きだったんだけどなあ
285愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:12:57 ID:???
やっぱ旅行かな
家とか職場が近いと知り合いに見つかりそうで怖い
旅行先なら誰かに見られたって変な観光客だと思われるだけで終わりだし
その人とはそれきり関わらないし
286愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:14:53 ID:???
うんうん、誤爆だ
確かに誤爆だ
287愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:15:54 ID:???
>>285
((;゚Д゚))
288愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:19:00 ID:???
ファンシーはスーパーミルクちゃんにはまったあたりからと見てる
289愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:21:35 ID:???
サクラテツの第一回の見開きカラーにあったな<ミルクチャン

あと、異説の望ちゃんがミルクちゃんぽいという意見も
290愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:22:03 ID:???
今のところ出てるファンシーはグルーミーとキイロイトリとミルクちゃんか

ところで287は何故ふるえてるんだ?
291愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:24:33 ID:???
さかのぼるとジャンクフロストもそれっぽいかな?ヒーホ
ハロとかも好きそうな気がしてきた
292愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:25:49 ID:???
>>285から犯罪の香りがした
ところでジャンクフロストって何?
ぐぐってもそれらしいのが出ない
293愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:28:09 ID:???
>>285
は、津々浦々の誤爆だろw
294愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:20 ID:???
津々浦々のかw
何か良からぬことをする気だと思い込んでいたよ
295愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:42 ID:???
>>292
>>285は見ようによっては怖く見えるな、確かにwww
296愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:29:51 ID:???
>>232
亀だがうちの軍師は太さが微妙に違う。
縫い目はそろってると思う。
297愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:30:30 ID:???
天化の眼の色があちこちで違うのが気になる
緑なんだか青なんだか。黄もあったな。
画集にはあるかなー
298愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:31:48 ID:???
ジャックフロストは10年前の女子高生なら誰もが見たことのあるアトラスのマスコット
299愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:32:37 ID:???
といいますか、>>285は「変な観光客と思われるだけで終わり」って書いてる時点で安全だと思いますた
300愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:33:12 ID:???
あ、あの雪だるまみたいなやつか!
朱美のヒーホーの元ネタはここかな?トントン
301愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 01:26:57 ID:???
フジリュゲーム好きだよね
いろんなゲームのネタがかなりストレートに出てきてる
302愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 01:28:16 ID:???
極上ときめきロマンシング
303愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 01:44:49 ID:???
コナミネタが一番多いとの説だがゲームしないのでよくわからん
304愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 06:30:17 ID:???
やめてくんない、完全版スレにいた奴みんな悪いみたいな考えやめてくんない?
305愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 07:16:18 ID:???
すんません、全っ然リロードしてませんでした。
貴族のうちの隣に引っ越すから許して
306愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 08:08:29 ID:???
貴族の家は一区画独占してるから
道を挟まない隣が存在しないという公明の罠
307愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 08:12:52 ID:???
画集は3500円で決定なんだな。
トーハンの五月期コミックス発売表に書いてあった。
でもなんでプティタキテューはコミック扱いなんだ?
308愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 10:08:02 ID:???
ジャンプ編集部編集だからだろ
本のそういう分類はどこの部から出るかで決まる
309愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 14:05:04 ID:???
へぇ・・・・勉強になるなる
でも完全版の特装版は特殊なんだな
310愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 14:29:33 ID:???
特装版はぬいぐるみがあるからなぁ
311愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 14:35:05 ID:???
書籍だと返品に応じなきゃいけないからだと思う
あのサイズだと流通も保管も廃棄もコストがかかる
312愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 14:37:24 ID:???
現実的にはもう流通はないっぽいけどな
313愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 16:47:53 ID:???
まだ軍師箱を店頭で見かけますって人いたら挙手
314愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 17:03:35 ID:???
そもそも売っているところすら殆ど拝んだことがないという罠
発売前日某店でフライングで売っていたのを見たのと
発売当日別の店で最後の1個を大事そうに抱えている女性を見たのと…
結局実際に売っているのを見たのは1回だけだな
315愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 17:13:18 ID:???
だからHMVだと(ry
316愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 17:48:50 ID:???
なんだそのお前のHMVに対する飽くなき執着心はwww
317愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 19:04:58 ID:???
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1145004037/37
テツ@人は悲しい生き物…
318愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 20:34:08 ID:???
軍師の桃がない!!!!!
319愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 20:45:51 ID:???
桃が入っていなかったのか?
320愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 20:50:25 ID:???
>>313
ノシ

あるところにはあると思うがな。
321愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 21:39:32 ID:???
>>319
いや…軍師と一緒に置いといたのに桃だけないんだorz
322愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 21:43:03 ID:???
俺の軍師は桃と一緒に置いておいたら
軍師だけ猫に襲われたよ…
323愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 21:55:40 ID:???
軍師が喰ったに決まってんじゃん
324愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 22:10:47 ID:???
注文して10日、HMVから軍師来ねー・・・
325愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 22:38:20 ID:???
うちの軍師は犬とかーちゃんに嫌われてる
ウサギにも噛まれた。軍師は動物に嫌われるのか
326愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 22:58:24 ID:???
犬にかーちゃんにウサギ…
おまいの家はすごいなw
327愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:04:30 ID:???
>>326
かーちゃんは普通だろう、かーちゃんはw
328愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:39:32 ID:???
>>313
ノシ
小さい本屋のレジ前に、ドーンと1個だけあった
我が家に来てくれてありがとう、軍師

329愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 02:29:13 ID:???
書店員の情報交換スレからコピペ



> 限定版だと最近は封神のが余ると困るんで発注押さえ気味にしたら
思いのほか需要があって発売後も問い合わせが結構あったな。


よかった、よかったよ(´Д⊂
オタクがほとんどいないうちの駅前書店でも
完全版ほぼ完売してるし。
330愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 02:32:14 ID:???
おお、見込み以上に需要があったか
今までに出たフジリュー関連のグッズの中では一番売れたかもな
331愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 02:42:10 ID:???
ん?waq保管庫どこいった?
332愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 03:04:09 ID:???
ああ羨ましい
住人の家には軍師がいて羨ましい
プリジュー何とかしてプリジュー
333愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 04:32:31 ID:???
多分既出なんだろうけどスレタイ見て吹いたw
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1096770155/
334愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 08:04:43 ID:???
カーフ…ふくらはぎのどの辺りなんだろ
太ももとセットになってる部位なのがイトワロスw
335愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 17:30:50 ID:???
でも男として太いカーフにはあこがれるな。
336愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 17:59:47 ID:???
337愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:07:01 ID:???
何故わざわざ携帯用を勧めるww
338愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:09:24 ID:???
よほど完全版スレ住人が嫌だったんだなw
339愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:25:46 ID:???
>>338
そりゃあれは好き嫌い分かれるよ。俺は好きだが
340愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:43:07 ID:???
まあいいやあんなのはほっとくか

最近読み返して改めて思ったが頭でかすぎだなフジリューキャラW
341愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:46:54 ID:???
封神を初めて読んだ時は、手足の大きさに驚いたw
手袋の中はどうなっているんだ
白鶴とスープーには一度手袋を外してもらいたかったが、
それは叶わぬまま完全版も終わった

だから、PSYCO+では逆に手足の普通さが気になった
342愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:50:59 ID:???
>>340
頭がでかいっていうか、デフォで頭が仙人骨だな
緑丸とか初期の太公望とかセイとか・・・・
何となく頭が長い
343愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:55:10 ID:???
ようするに全員仙人になれるんだな。
だめなのは・・・土行孫くらいか?
344愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:56:43 ID:???
封神を先に読んだから、これはきっと太公望も仙人骨だから頭を長く描いているのだと思っていた・・・
が、どうやらあれは絵柄由来っぽいな
345愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:19:58 ID:???
昔の完全版スレが好きでした
346愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:33:56 ID:???
急にどうしたw
また祭りができる日を待とうぜ
いつも全力ではっちゃけていると息切れしてgdgdになってしまうぞ
347愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:45:07 ID:???
生身だと結構普通の大きさなのに、手袋とか靴とかになると以上にでかいんだよなw>手足
348愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:48:40 ID:???
体を大きく見せて威嚇するためだよ、たぶん
349愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:49:20 ID:???
手袋とか、絶対指先まで指が入っていないだろうなw
350愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:58:41 ID:???
封神だけあんなに手足が大きいのは、
何か理由があるのかな
流行の絵柄を取り入れたとか、
キャラクターのシルエットで個性化しようとしたとか?

少なくともそれまでのフジリュー漫画とは違う描き方だと思う
351愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:13:15 ID:???
ジャイアント馬場は天然道士じゃないかと友達と語りあった懐かしい日々を思い出した
後ろ頭長いし手足でかいし怪力だし若々しいし
352愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:18:24 ID:???
>>351
あれはスカウト漏れの最たるものだなww
353愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:23:24 ID:???
じゃあ天然道士なのか、ジャイアント馬場は
354愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:37:51 ID:???
本気出したら水面走れるよ
355愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:47:52 ID:???
ファッション業界とかはファッション画描くとき
手足をわざと大きめに描くと言うし(
末端が大きいとカッコよく見える)フジリューは流行を取り入れて
描いてたんだと思う。
356愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:09:44 ID:???
ガタイがでかくて動きが鈍いから武吉タイプじゃなくて武成王タイプかな、ジャイアント馬場
性格も天然ボケ入ってたし、好きだったなー
クイズ番組でスイッチごと台を壊したのも懐かしい思い出だ
357356:2006/04/20(木) 21:10:40 ID:???
メール欄にいらんの残ってたorz
358愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:13:13 ID:???
サクラテツもいきなり黒目がちな絵柄に変わっていたりするし、
結構フジリューは流行を気にするんだな
キャプテン翼の人やリングにかけろの人みたいに
絵柄が殆ど変わらない人もいるが、フジリューはいろいろ冒険してみて欲しいと思った
単にフジリューのいろいろな絵を見たいと思うからなのだが
359愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:16:21 ID:???
封神でフジリュー知った俺は封神以降にほっぺたの線がなくなって違和感をちょっと感じた
360愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:22:20 ID:???
漏れも フジリューイコールほっぺの線 と思ってた
でもサクラテツかなりツボなんだけど
361愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:23:13 ID:???
富良兎の可愛さは異常
羅漢はふつう
362愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:25:54 ID:???
そして大統領は俺達のスター
363愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:28:41 ID:???
あの回はすかっとした
きわどい内容にとれなくもないが、フジリュー大丈夫だったのか?
364愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:30:33 ID:???
みんな大統領好きだよな
365愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:36:34 ID:???
大統領が好きというか、一般市民にやられてキノコ雲と化す大統領が好き
366愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:37:33 ID:???
>>363
あれっくらいでガタガタ言う奴はそんなにいないだろ
フジリューの描くエライ人は清々しいほどに短絡的で好きだ
367愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:42:24 ID:???
核!
368愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:49:08 ID:???
大統領で攻撃がツボww
369愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:50:00 ID:???
大統領といえばミルクジャンキーの大統領もイカしてるぞ
あの「核!」の速さは類を見ない
370愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:51:11 ID:???
>>366
いや、時期的にリアルで戦争が始まった所だったからさ

つかフジリュー大統領を描くの好きだなww
ミルクジャンキーの大統領も確かに核の使用決断が速かったw
371愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:13:32 ID:???
そうか。それで苦情がきてしまい
結果サクラテツは2巻で終了してしまったんだよ!

・・・いや、んなワケないのは分かってるけどもう1巻くらい続いてほしかったからさ。
372愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:15:56 ID:???
桜家のドタバタ日常をもう一話くらい描き下ろしてくれないかな・・・・
マジで続き読みたかった
373愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:19:41 ID:???
とりあえず尻の穴と金を結び付ける何かを次の話で思いついて悶えてほしかった
で、尻の穴と金を結び付ける何かを思いついた人いる?
374愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:21:41 ID:???
尻の穴を思いのままに操る力を得て、
肛門科を開設
痔に悩む患者を救う名医として世界に名を轟かせ、お金持ちになる
375愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:31:48 ID:???
尻穴にヤク詰めて販売。
376愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:03 ID:???
>>331
亀レスだけど昨日は鯖落ちしてたらしいよ
我が家の軍師の予備掲示板に書いてあった
377愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:49 ID:???
>>375
それはショーペンハウアー関係ねえw
378376:2006/04/20(木) 22:32:55 ID:???
waq保管庫と我が家の軍師は同じ鯖使ってるという事を書き忘れ
379愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:36:04 ID:???
>>377
ショーペンハウアーより尻神とかアナルナルナルとかのほうが呼び方しっくりくるなw
何故かアナルの声は自分の中ではやけにはっきりと三石琴乃に変換されていた
380愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:37:22 ID:???
頭の中でアリスとショーベンハウアーの声が一緒だ・・・・
381愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:59:03 ID:???
【封神演義】普賢真人を語るスレ4【崑崙十二仙】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1145541359/

 .○⌒\  
 .(二二二)  <よろしく。
 彡メ*´ー`)ゞ
/ .o   つ□←画集
(_;し―J
382愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:18:20 ID:???
>>379
おれもおれもおれも!
あと蝉玉も同じ声だ
脳内で
383愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:27:22 ID:???
すげぇ、俺も三石ボイスだった…蝉玉も…
(ミサトじゃなくてセラムン系の声だけど)
384愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:50:55 ID:???
既出っぽいけど、デルトラクエストの主人公三人組と天球儀の三人組がダブる。物凄くダブる。
385382:2006/04/20(木) 23:58:20 ID:???
>>383
そうなんだよ
セラムンの声で再生されるんだよ
お前もしかして俺の片割れじゃね?
386愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 00:04:22 ID:???
>384
にわの版デルトラだよな?自分はダブらんが、アレは封神の様にヒットしてほしいものだ
387愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 00:06:40 ID:???
>>386
自分は読み始めた時期が同じだからダブルのかもな…
にわの版とかはよくわからん。薄いやつ。
388386:2006/04/21(金) 00:29:53 ID:???
原作か・・・(´・ω・`)封神とコミカライズ繋がりで漫画版かと思ったんだ
王子が加わった3人なら似てるかもな
389愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 00:56:47 ID:???
なんかジョカみたいなバーチャルアイドルがデビューするらしいぞ
ttp://columbia.jp/net-artist/kame/
390愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 00:58:52 ID:???
>>389
これは酷い
391愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:00:54 ID:???
>>389
( д )゚ ゚  ポーン
宇宙人!?
392愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:01:37 ID:???
KA ME
・・・かめ?
393愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:04:18 ID:???
アヒャ
394愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:05:04 ID:???
ジョカがバーチャルアイドルとしてデビューしたら全力で応援するよ
395愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:06:54 ID:???
つまりこれは額に I をを書いた女性がもう一人必要だということだな
396愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:14:49 ID:???
頭にヒトデみたいなのをつけたジョカの服って何系なんだろう
397愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 04:09:01 ID:???
完全版18巻のカラーダッキの服

蓮コラに見えた 見えてしまった 一度そう見えるともうそうとしか思えない…
もうこのカラー見れない…orz
398愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 17:02:54 ID:???
やめろばか
399愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 17:32:07 ID:???
>>328
遅レスすまん
もしかしてその本屋、福岡だとか言うなよ・・・?
400愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 19:01:56 ID:???
401愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 19:06:13 ID:???
あててんのよキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
このシーン好きだ、乙であります大統領
テツの鼻がちょっと気になるかな・・・?
402愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 19:11:09 ID:???
フラトの某氏の柄も消えてるけど気にするな
鼻できたら修正してみるよ
403愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 19:14:47 ID:???
がんがれ
404愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 20:59:08 ID:???
早売りジャンプ買ったけど既出のことしか書いてなかた。
黒スープー、今までお疲れ様
405愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 21:16:12 ID:???
これで最後か・・・
来週のジャンプは正座して読む
406愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 22:13:45 ID:???
あ、ダッキちゃんと太公望の絵が載ってるんだけど、18巻の口絵のやつかな?
まだ完全版手に入れてない・・・
あと、黒くないほうのスープーが軽く毒舌でワラタ
407愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 22:18:10 ID:???
妲己たんの尻がエロいヤツなら口絵
408愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 22:41:13 ID:???
あぁ、なら口絵ですね
それよりアッパー情報はまだなのかぁああ!!スマボはここんとこ毎週載ってんのに
409愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 22:45:16 ID:???
これだけ焦らされてんだ、そのうちドカンと来るんだよ
410愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 23:36:48 ID:???
亀井といい黒田さんといい、どうしてそんなに焦らしプレイが好きなんだ
ところで公式の画集コーナーってどこにできるんだ?発売スケジュールかアニメ情報あたりを削るんかな?
411328:2006/04/22(土) 04:02:06 ID:???
>>399
いや、千葉の田舎ですよ

412愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 17:22:05 ID:???
ひとつ聞きたいんだけど、封神の天祥の家族(飛虎、天化以外)ってどうなったの?
413愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 17:23:59 ID:???
>>412
じいちゃんは生きてる
他の兄弟は作者に忘れられた
414愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 18:04:22 ID:???
非戦闘要員だし、影薄かったしねえw

原作では天禄と飛虎の弟2人と四大金剛はいつのまにか封神されて
じいちゃんと三男だけ生き残ってたけど
415愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 18:25:23 ID:???
あれだけの人数がいりゃあ、忘れられるその他大勢もいるわなあ
仙骨あっても忘れられてる崇黒虎とかいるし
416愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 18:27:21 ID:???
>>411
そうか、すまんかった
うちの二匹目になる予定だった軍師がいなくなってたもんで…
417愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 18:47:36 ID:???
矢吹の新連載のヒロインが妲己に見える
418愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:16:15 ID:???
それほど独自性のあるキャラデザでもないしなあ
そもそもが綾並レイいじくって当時流行ってたシャギー入りロングヘアにしただけだし
419愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:24:12 ID:???
>>415
>あれだけの人数がいりゃあ、忘れられるその他大勢もいるわなあ

 禿同。使い方が勿体なかったキャラも結構多かったなあ。主要人物では雷震子が有名だが。
 脇の脇役では、初期に出てきた妲己の部下Aとか、四大諸侯の二人を殺害した周保とか、
そのうちまた出てくると思ってたよ・・・。二人とも蓬莱島で渋々新三代仙人に従ってるのかな。
(部下Aは美形っぽかったし、周保はいかにもクールな殺し屋っぽかったし。)
 文官ブラザーズの一人として1コマ出てきた比干は、流石にあの最期を少年漫画で
書くわけにはいかなかっただろうし。
420愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:27:04 ID:???
フジリュー自身がパロディだのオマージュだのギリギリのところでバランス取ってる漫画家なんだから
あんま別の作家をフジリューのパクリパクリ言うのはやめような
まあ、信者以外が言ってる気がするんだがな
421愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:27:57 ID:???
誰もパクリパクリ言ってなくない?
422愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:39:33 ID:???
>>419初期に出てきた妲己の部下Aとか、四大諸侯の二人を殺害した周保とか

漏れもまた出てくると思ってた。
第一話で妲己を囲んでた妖怪仙人たちって結構強そうだったし
あと原作のあの心臓の話は結構好きだな
世界の民話とかでありそうな感じが好きだ
423愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:40:24 ID:???
忘れられて、原作とは違って生き残るか
活躍して、原作とは違って封神されるか

明らかに忘れられて生き残ったのが沢山いるな
424愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:43:03 ID:???
AGMに出てきた陸圧が本編で見たかったw
泣いてる姿がなんかモエス
425愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:48:44 ID:???
>>422
 周保はともかく、部下Aの末路については大昔の過去ログに気になるモノが
載ってた。↓

687 名前:愛蔵版名無しさん :03/08/09 20:35 ID:???
          ┌李精
         ┌┤
         │└ 方弼
       ┌┤
       ││┌趙天君
       │└┤
       │ └崇黒虎
       ┤
       │ ┌高丙
       │┌┤
       ││└手下A
       └┤
        │┌周公旦
        └┤
         └黒鶴童子

689 名前:愛蔵版名無しさん :03/08/09 20:57 ID:???
李精●―○方弼
趙天君●―○崇黒虎
高丙●―○手下A
周公旦○―●黒鶴童子

方弼○―●崇黒虎
手下A●―○周公旦

方弼●―周公旦○
426愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:54:40 ID:???
 ズレてるよ。
687 名前:愛蔵版名無しさん :03/08/09 20:35 ID:???
           ┌李精
         ┌┤
         │└ 方弼
       ┌┤
       ││┌趙天君
       │└┤
       │  └崇黒虎
       ┤
       │  ┌高丙
       │┌┤
       ││└手下A
       └┤
         │┌周公旦
         └┤
          └黒鶴童子

 李精・・・、崇黒虎・・・、修行した意味はあったんだろうか・・・?
427愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:59:26 ID:???
むしろ黒星対決が見てみたいw
428愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 19:59:54 ID:???
周公旦強いなw
429愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:00:42 ID:???
旦タンツヨス!!
430愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:01:43 ID:???
つ 宝貝ハリセン
431愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:02:30 ID:???
きっとアゴに仙人骨が…
432愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:18:39 ID:???
仙人骨が全体的に下にずれて頭の変わりにアゴが長くなったわけか
433愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:36:49 ID:???
陸圧は好き嫌いが別れるからな。強すぎるのが原因だが
ちなみに俺は原作で一番こいつが好き
434愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:40:08 ID:???
能力が( ´゚д゚`)えーーーな感じだから出なかったとふんだ>陸圧
呪いはないっしょ。
435愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:42:10 ID:???
ちょっと宣伝失礼

藤崎竜作品(っぽい?)AAを作る(集める)板
http://jbbs.livedoor.jp/comic/3312/

AA保管庫の代わりとしてしたらば借りました。
保管に協力してくださる方をお待ちしております。
436愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:46:53 ID:???
二十一日かかるとはいえ決まれば一撃死の呪いだからな。
でも呪い省いて飛刀と炎に強いって点だけ使えばよかった気がする
437愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:48:22 ID:???
>>414
飛虎の弟二人は張奎に斬られて
四大金剛は孟津の戦いのとき烏文化の夜襲に巻き込まれて全員戦死してる
黄天禄は陳奇に生け捕りにされて、土行孫に助けられたあとそれこそ
いつの間にか封神されてしまってるというかわいそうな扱いを受けている(´・ω・`)カワイソス
438愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 20:49:12 ID:???
>>435
乙です
439愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 21:03:58 ID:???
亀レスだが
そういや陸圧ってAGMの前にガイシュツじゃなかったか?
フジリューのキャラデザじゃないかもしれんがたしか天翔がドレッド君になってる方のWSに出てた
440愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 21:29:34 ID:???
準提は影の薄いGBのラスボスだったな
なぜか接引は出てこなかったが(面白かったけど)
441愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 21:35:12 ID:???
原作話はさぁほどほどにしてくんねーかね
442愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 21:49:23 ID:???
準提や陸圧たちが出なかった理由は
最初っから出さないつもりだったのか期を逃がしたのか
443愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 21:53:17 ID:???
タイミングが合わなかったんだろうね
444愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 22:10:28 ID:???
>>439
WSでりっくん出てたのか…
やってないから知らんカッタ
445愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 22:13:48 ID:???
>>439
思い出せない…どこに出てたっけ
446愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 22:13:49 ID:???
>>435
いつの間に…
乙です

AAスレに合わせて貼ってくれてるみたいだから
よけいなことせずに様子見させて頂きます
447439:2006/04/22(土) 23:09:11 ID:???
>>445
朝歌の町の右の橋渡った所にいるお兄さん>りっくん
全てが終わった後ピエロ倒したら軽く自己紹介してくれるよ
448愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:12:09 ID:???
そういえばゲームでは妲己があえぐ(狙ってるとしか思えないイベントがある)
と言うのは本当なんだろうが
449愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:15:04 ID:???
どのゲーム?
450愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:18:05 ID:???
>>447
トン
そういやピエロ戦ったことないわwww
451愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:19:56 ID:???
そろそろゲームスレへって言おうとしたけど無いのか
452愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:25 ID:???
>>441,451
自治厨乙
453愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:29:41 ID:???
自治厨というほどではないが、
あまり話題を限定しすぎると話しにくい感じがするな
少しずつ混ざってる方が、会話がふくらみやすいと言うか・・・・
454愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:29:47 ID:???
えー、あったらゲームスレで話したほうが良いじゃない
455愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:34:05 ID:???
>>452
あんま厨とかそういう言葉使うな

自分も原作話は苦手だ
456452:2006/04/22(土) 23:36:12 ID:???
すまん。違う板のノリだった。

>>454
あっても過疎ですぐ落ちる予感
457愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:37:16 ID:???
>>451>>551ともに正論だろ。ここはフジリュー漫画の総合であって
ゲームと原作の話が出たらついていけない奴はいっぱいいると思うのだが
458愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:37:58 ID:???
フジリュー封神と絡めた話なら原作話でも無問題
原作そのものはスレ違いかな
459愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:38:52 ID:???
前に封神のゲームスレあって、ゲームの話は過疎ってるからそっちでやってくれと誘導されたが
いつの間にか落ちてた
あんまり需要ないかもな
PSの話題だと黒歴史スレの方が話しやすい内容だし・・・・
460愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:40:00 ID:???
WSのスレはあるとありがたいなー
461愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:48:07 ID:???
原作の話と言っても、殆どのレスが
「フジリュー版にあのキャラが出てきたらフジリューは面白く描いてくれたのかなー」
「フジリュー版ではこうだったキャラが原作ではこうなのか。ギャップワロス」
みたいな感覚だから十分ついて行けるから個人的には無問題
462愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:50:06 ID:???
ゲームだけで何スレもがっつり話し込むこともそう無いしな
463愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:50:11 ID:???
そういうんだったら問題ないけど
時々原作のみの話を持ち出してくる奴がいるんだよね
464愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:52:06 ID:???
>>463
時々と言える頻度ならスルーすればいいじゃないか
黒歴史のような、目に触れるだけでデンジャラスな話題でもないし
465愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:54:51 ID:???
昔ゲームのスレが携帯ゲーム板に立ってたけど、2レスで落ちてた

スレとして存続させるのは難しいんじゃないか?
466愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 00:01:26 ID:???
>>464
スルーしてるよ?
でも>>441のようなレスに自治厨乙とか言うのはどうかというだけ
467愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 00:05:12 ID:???
個人的にはゲームスレ欲しいなぁ
でも>>465みたいな過去があるとなると・・・OTL
468愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 00:07:06 ID:???
>>466
謝ってるんだからほっといてやりなよ
469愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 01:31:55 ID:???
このスレも厨が増えたな
470愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 01:33:50 ID:???
471愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 01:47:02 ID:???
472愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 04:07:38 ID:???
|||´ゝソ||
473愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 04:16:41 ID:???
氏ね
474愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 04:19:12 ID:???
*
475愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 04:29:26 ID:???
アナルナルナルー☆
476愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 04:32:45 ID:???
>>472
どうした楊ぜんw

原作読んでない人も結構多いのな
色々読んだけどやっぱり自分にはフジリューの封神が1番肌に合うと思ったよ
477愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 04:52:58 ID:???
−終了−
つづきは漫画サロン、馴れ合い等へ
478愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 05:44:52 ID:???
ただの荒らしだろ…
479愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 09:32:57 ID:???
最初はC
480愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 09:38:18 ID:???
いまさら落ちたキムカメ島を思っても仕方あるまい





481愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 09:43:49 ID:???


!
482愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 10:00:01 ID:???
なにこの流れ
483愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 10:02:55 ID:???
('A`)
484愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 10:38:35 ID:???
もうやめれ
485愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 10:43:31 ID:???





          ●彡☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*
    ∧ ∧   /
   ( ̄з ̄) /  涼シクナーレ♪
    | つ つ
    | (犬)|    <のってしまったが
 (((( ∪ ∪      謝るぐらいならやるなと言われるので謝らない
    ダアホメ!!
486愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 10:55:30 ID:???
こんな流れに乗るなよ犬('A`)


画集まであと一月ちょい
プラ今夜あたりに登場クルー?
487愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 11:14:20 ID:???
黒スープーは今回で終わりだっけ
488愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 13:16:30 ID:???
画集情報早く来い・・・・

所で完全版保管庫管理人さんはまだ伏羲なさらないのか
長いから心配だな・・・大丈夫ですかな
つかフラッシュまだ見てないけど保管されるよね?
489愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 14:26:28 ID:???
伏羲なさらないのか ワロス
490愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 14:39:30 ID:???
藤崎信者専用変換
491愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 14:40:54 ID:???
【伏羲希望】【復帰だろ!】
492愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 14:46:15 ID:???
画集広報のプラの口調が気になるな
流暢に喋って、毒吐きまくる黒プラがくると予想
493愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 16:06:54 ID:???
べ、別に画集なんて買ってもらわなくても構わないチー!
とかだったら嫌だ
494愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 16:13:18 ID:???
それマジ萌えるわwww
495愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 16:40:02 ID:???
やっぱ完全版住人は空気読めねーな
496愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 16:46:30 ID:???
どっちもどっちだ・・・
もうすぐ喉から手が出るほど待ち望んでいた画集も出ることだしマターリ汁
497愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 16:52:36 ID:???
公式に黒スープーもう来ないのかな
実質2回だけだったっけ?時間限定で出たの
498愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:02:17 ID:???
>>495
ここまでするのは完全版スレ住人じゃなくてただの荒らしだから
499愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:09:49 ID:???
正直、完全版スレVS藤崎総合の空気を作っているレスはうざい
500愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:15:28 ID:???
その手のレスはまさに荒らしじゃないか
何故わざわざかまう

・・・って俺荒らしの自演に釣られた?
501愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:16:44 ID:???
-----------この話題 終了------------
502愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:43:11 ID:???
とりあえずカーヘンターのふくらはぎについて語るか
503愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:47:31 ID:???
カーフって言うか、フジリューは後期の作品になるにしたがって
筋肉へのこだわり度がだんだん増してる気がする
サイプラ以前はみんなひょろっと細っこいが
封神の途中から・・・南宮カツや王魔やビーナスや・・・

何に影響されたんだフジリューよ
504愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:48:52 ID:???
前から筋肉は描いてたよ
505愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:50:58 ID:???
筋肉は美学ですよ
506愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:56:05 ID:???
筋肉の太さとかボリュームは増したぞ
フジリューの健康になりたいというジムにかける思いが反映されているのか
507愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 17:58:15 ID:???
フジリューの筋肉を描きたいという欲求に画力が伴ってきただけだと思う
508愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:02:42 ID:???
釣られてやんのw
509愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:04:02 ID:???
筋肉の造形美が美術的にもモデルとして描かれたりすることもあるしな
裸像とか
510愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:07:24 ID:???
フジリューは筋肉あるなしの書き分けがいい
例えるならシオとカーヘ
511愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:09:58 ID:???
塩は子供だしな
それをいうならヨキとカーフじゃないか?

でもフジリューの描くキャラは基本的に筋肉質ってイメージがあるから
太公望がムキムキじゃなくて安心した
512愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:12:56 ID:???
塩タソがムキム(ry
513愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:13:50 ID:???
桜テツも筋肉ムキムキだったな
腕太いw
フジリューの描く、ヨキ先生みたいな筋肉質でない人もいい
514愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:30:02 ID:???
神様なんか筋肉のかけらも無かったしなww
515愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:32:48 ID:???
あってほしいのかwww?
516愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:34:05 ID:???
そこでちょっと質問
フジリュー絵は結構作品ごと違って一定してないいが
サイプラの緑丸は今の絵で描くと天球儀の岡倉くらいムキムキなんだろうか
517愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:34:29 ID:???
フジリューって、筋肉のある人とない人の書き分けは上手いけど
筋肉あるひとにはつけすぎじゃないかと思った
一番分かりやすい例でカーフ(のふともも)
518愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 18:36:07 ID:???
>>516
岡倉はプールで修行を積んだりしているから、体育会系っぽい
つまり筋肉質ってことじゃないだろうか
というかムキムキの緑丸は何か嫌だw
サイプラはあの線の細さが印象的だったから
519愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:25:08 ID:???
緑丸も陣太も同じ中学生なんだよな。
後者は年相応にみえるが・・・
520愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:25:45 ID:???
ゲーオタだしな
でも、確かに筋肉ある奴と無い奴の中間が居なくなった希ガス
身長が低いことがコンプレックスになってた(→男らしくなるため鍛えてた?)とは言え
牛乳のエンダーも無駄にマッチョだったし
521愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:27:07 ID:???
陣太は高校生じゃない?
中学生まで蜜露・咲子と同じ学校で、
高校に入ってからも別の学校に行った二人が
陣太の高校に来てプールにカレールー入れたり
好き勝手やってるって話だったと思う
522愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:27:31 ID:???
陣太は高校生じゃないの?
523愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:28:40 ID:???
筋肉マッチョでも細身でもない、中間くらいのキャラが欲しいな
524愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:29:56 ID:???
>>519間違えました
525愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:30:23 ID:???
むしろ細身の奴がいない気がする
大体大人はマッチョだし
526愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:32:59 ID:???
>>525
封神以降で細身の奴って言ったら
四大金剛のあいつしか思いつかなかった
527愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:39:47 ID:???
今晩プラ来るかな?
正直、画集の情報以上にプラが喋るのかが気になる
528愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:49:57 ID:???
四大金剛のあの人って人間?妖怪?
529愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:51:04 ID:???
>>528
呉謙だったっけ、背が高くて細い人
人間だろ、たぶんw
530516:2006/04/23(日) 19:58:13 ID:???
緑丸は少なくとも筋肉は目立たないっぽいんかな?詰まってたんで参考になったわd
とりあえずプロトタイプを置いとくんでプラを待つ間の暇つぶしにでも。
ttp://www.imgup.org/iup196158.jpg.html
531愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 20:02:33 ID:???
おお、すげー
プロトタイプってこれから何を作るつもりなんだ?
532愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 20:02:46 ID:???
>>530
筋肉関係ねえええ
533愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 20:18:18 ID:???
>>528
飛虎って一度仲間になったら人間とか妖怪とか気にしなそうだ、なんとなく。
韋護と組んでたら面白かったかもなぁ
534愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 20:20:13 ID:???
>>533
いや、義兄弟だろ
535愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 20:20:45 ID:???
気が合いそうだな
細かいことは気にしない性格っぽいし、韋護も筋を通す奴だし
536愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:02:42 ID:???
>>535 筋を「きん」と読んでしまった
537愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:23:50 ID:???
誰かツッコミ役がいないとどこまででもマイペースに進んでいきそうだな、飛虎と韋護
538愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:42:54 ID:???
封神か…懐かしいね!自分は普賢が大好きだったのにすぐ…_| ̄|○
あと太上老君はあれでもう少し後ろ短かったら街中で見掛けるような
イケメン男子だったのに…楊善とかセフィロスとかロン毛の奴は
キモイ!!ってか後半は確か人気投票無かったけど普賢は人気あるの?
どなたか教えて!!普賢は性格良いから腐女子の自分は惹かれました…
539愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:44:40 ID:???
韋護もっと活躍みたかったなあ
540愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:48:22 ID:???
韋護はもっと活躍すると思っていたけど、雷震子や蝉玉と一緒に脇に回った感じだったな
でも、楊ゼンとナタクでチームを組んで金光聖母たちと戦った話は良かった
541愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:49:15 ID:???
韋駄天になったから知らないうちに知名度高いよ韋護
542愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:50:29 ID:???
>>538
いかにもな腐女子を装った釣りだろうが一言言いたい
封神にセフィロスは出てこない
543愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:54:11 ID:???
韋駄天って足の速い神様だったっけ?と思ってwikiで調べたら、
仏教の神であり元バラモン教の神なんだな
封神では闡教の道士ってこともちらっと書いてあった
544愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:54:32 ID:???
>>542
あえて楊ぜんのぜんの字が違うのをスルーするお前が好きだ
545愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:58:39 ID:???
>>542
釣られんなよ
いかにも過ぎて笑ってしまったww
546愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 21:59:44 ID:???
>>542 私は自分で腐女子と自覚してるよ?セフィロス出したのは
ロン毛キャラが嫌いだから…こんな名前の奴が出る筈無いじゃん!
釣りじゃないよ…で普賢は人気あるの!?人気投票でランクインした?
547愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:00:02 ID:???
>>530の動向にwktk
548愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:02:36 ID:???
プラ来い早く来い
ワールズのあとがきで出てきた、無限大SDを今のフジリューに描いて欲しい
予告編っぽく描かれているから気になるw
549愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:04:36 ID:???
>>540
韋護は登場するのが遅かったからね・・・。
もうちょっと早ければもっと活躍できたかも。
あのマイペースさがたまらなかったのに・・・。
550愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:04:58 ID:???
竹林の7賢者とかな・・・・
あれTIGHTROPEだったっけ
551愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:06:30 ID:???
>>546
…なんか窓全開して違う空気が入ってきた感じだな

いつまでもここにいても誰も教えてあげそうにないから
誘導してやるよ
普賢はある意味固定ファンにずっと支持されて続けている
ただ、こことは空気が違うから、あまり普賢普賢言わないほうがいいとオモ
 ↓ここへドゾ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1145541359/
552愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:08:05 ID:???
あっでも何か個別スレ立ってるって事は2ちゃんではそこそこ人気
ある様だね(^^)萌えるしね♪ちゃんと人気投票したらBEST10には
入れたかも知れないね!!BEST10と云えばバブル青田には頑張って
欲しいものだね♪密編みの女の子も可愛かった!
553愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:08:39 ID:???
もうなんだ、みんなスルー汁
554愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:09:33 ID:???
ハメルンの笛吹き
WORLDS
555愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:09:55 ID:???
あっちの住人に悪いことしたかな…後悔orz
556愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:10:57 ID:???
初期のキャラは割と華奢だよな
557愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:11:41 ID:???
   __
  /カ‐ヘタレl    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  レリ´Д`リ ノシ<  ここは>>522に徹底的にカーフの素晴らしさを叩き込むスレになりました
  ナ`´ ̄ゝ    \_______________
  ノ U:::::::::ヘ
  ̄∪ ̄ ∪
558愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:11:48 ID:???
>>551 ありがとう(^^)普賢は固定に人気なんだね!今日初めて来たの
よく分かりましたね!!空気違うくてごめんなさい☆
559愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:12:55 ID:???
>>557
レス番思いっきり間違ってるぞ
560愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:13:51 ID:???
途中送信してしまった・・・・スマソorz
ハメルンの笛吹き、WORLDS、SHADOW DISEASE、TIGHTROPE、SOUL OF KNIGHTの5編の中で、
暗い終わり方なのはワールズとシャドウディジーズだけなのな
ハメルンもヒロインが死んだとはいえ、それなりに救いのある終わり方だし

フジリューの初期作品のブラックさはよく言われるが、なんか意外
561愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:15:27 ID:???
>>554
意味不明って思ってたら
そういうことかいw
562愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:16:06 ID:???
自分もそんなにブラックと思わなかったな…
563愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:17:53 ID:???
自分はブラックだという印象だったからむしろ意外だった

短編集1の中で、WORLDSの完成度は抜きん出ていると思う、個人的に
564愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:21:58 ID:???
短編集2を密林で注文してンヶ月たつが音沙汰なし…
古本屋できれいなの見つけたので買って来ようかな
565愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:23:42 ID:???
それはもうキャンセルして書店で買って来たほうが早い希ガス・・・
短編集の表紙も画集に入るかな
あの銀の薔薇の細かい描き込みを大きなサイズで見たい
566愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:25:56 ID:???
そしてなぜかうちにはサクラテツの下巻が3冊ある…
567愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:36:03 ID:???
ブラックなオチが怖いのではなく、
暗黒面に落っこちそうな危うさの方が読んでいて怖いのかもしれないな
568愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:45:02 ID:???
ぬっちゃけ近年の作品のほうがブラックだと思う
読みきりにしろ連載にしろ
569愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:46:38 ID:???
ミルクジャンキーとかな
天球儀はいろいろ分からなくて読後に?ってなった
570愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:49:26 ID:???
>>569
そんな時には時間をおいてしばらくしてから読むといいよ
571愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:51:34 ID:???
いやあ、ピコがピコなのかピコピコなのか?とか
最後に顕微鏡を覗いていたピコと陣太の前に現れたピコは別物なのかとか
結局陣太たちのいる世界はなんなのか?とか

最近天球儀読んでないからもう一度読んでくるか・・・
572愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:53:00 ID:???
天球儀こわいよ天球儀
直接そういう表現があるわけじゃないが読んでてゾクっとする感じだな
573愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:15:00 ID:???
天球儀は最後のあおりが「君も見られてる」だったけど
陣太の世界をピコたちが見てて、そのピコたちを雑誌の外から見てる自分たちがいて、という
永遠に続く入れ子構造みたいなのが怖いと思った
574愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:22:50 ID:???
蜜露と咲子の、エネルギーに溢れたオバカコンビが好きだった
天球儀の3人で普通に学園物をやっても面白いかも
575愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:28:56 ID:???
3人組なら、キンゴウ3強みたいなキャラでコメディやられた多分死ぬる
策士で魔性の美少女+空気の読めない愉快犯+二人に振り回される苦労性の堅物
そんな学園コメディとか描いてくれないかなとたまに思う
576愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:31:16 ID:???
封神の初期(象レースあたりまで)とそれ以降で、ギャグの質が違ってきている気がするんだが
同じ事思った奴いない?
577愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:44:29 ID:???
今週のジャンプで始まったとらぶるのヒロインの腕がアリスのバーニアに見えて困る

さて、今晩は公式更新くるかな・・・?
578愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:48:13 ID:???
ログ読んでたらいきなりセフィロスとか出てきてビビった

ここの住人は大人だなあ
579愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:57:50 ID:???
入れ子って言えばドラマティックアイロニーも2重3重に入れ子になってるよな
あれも不穏な読後感といい正義が悪を許すストーリーといい相当ブラックだ
580愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:13:26 ID:???
サクラテツの読者氏もある意味入れ子構造?
テツ達にとっての「読者」も俺らにとっては漫画の登場人物にすぎない
同じようにサクラテツを読んでいる「読者」もまた何らかの形での駒である・・・みたいな

フジリューはメタ好きだよね
581愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:15:22 ID:???
漫画神もまた漫画の中の登場人物だしな
582愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:21:09 ID:???
哲学者ハイデガーの思想自体、人間を役者に例えたものじゃなかったっけ
583愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:22:45 ID:???
とりあえず、サクラテツに登場する現実の日暮里駅は実際とは違う地点で
別の空間(パラレルワールド)って意味があるのかな?
まぁ、深読みだろうが
584愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:25:57 ID:???
あれ、違うのか?
日暮里駅の看板があったから写真をそのまま使っているのだと思っていたが
585愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:27:56 ID:???
サクラテツ考察を全部まとめたら本編の3倍くらいの量になりそう
586愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:31:13 ID:???
各侵略者の元ネタになった哲学者の思想についてとか
フジリューの絵についてとか
かなりのボリュームになるなw

今晩はもう公式の更新来ないか・・・
月曜更新に期待していたんだが
587愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:56:39 ID:???
フロイトとか世界内存在とか
正直このスレ来るまで全く分からんかった俺が来ましたよ…
588愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:02:38 ID:???
ちょ、まさか布団スレ落ちたか!!??
589愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:03:23 ID:???
あ、落ちたみたいだな・・・・
AAスレも落ちたし、どこも消えてゆくよ・・・・
590愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:07:39 ID:???
うるさいなあ…落ちたからってここに持ち込むなよ、頼むから
591愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:09:27 ID:???
落ちた!落ちた!!!!
592愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:11:14 ID:???
>>590-591
ちょっと黙れ
593愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:15:10 ID:???
まあ落ち着け
594愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:16:20 ID:???
一連の流れにちょっとワロタw
595愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:21:43 ID:???
落ちたらまた立てればいい
それだけのこと
596愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:29:45 ID:???
みんな画集に備えて力を蓄えているんだろうな
597愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 01:39:28 ID:???
と言うか、情報に飢えて死にそうだ
完全版刊行が終わってから、ぱったり更新が途絶えた感じ
一応更新はあるけど、何かさみしい
598愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 02:05:13 ID:???
>>597
元々完全版刊行期間のほうが続々と情報とかがあって異常だったんだ。
まだ画集発売とかアッパーの期待要素があるだけ十分だ。
599愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 02:24:51 ID:???
>>576
ギャグの質とかよくわからないので同じことは思えてないが,よかったら詳しく教えてくれないか
600愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 02:47:52 ID:???
>>597
waqが始まる前を思い出してみるんだ
601愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 02:54:56 ID:???
天球儀ってちょっと星新一のSSみたいな印象あるよな
602愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 04:26:25 ID:???
>>600
思いだすなら青丸がくる前じゃないか?
あれは長かった…
603愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 08:38:02 ID:???
MMG
604愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 09:39:37 ID:???
ムキムキマッチョ合コン力士!!
605愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 10:40:47 ID:???
青丸がくる前は普通に漫画家止めたのかとすら
606愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 10:41:19 ID:???
     o、o、
     wノwノ、
    /アヽリス!ハ
    /(゚ー゚*リ l ! i
  ノリ> ̄ ̄Zil ! l
   (つ⊂ヽ,__i il !
   (__(___)、ノヽ_.し
607愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 14:39:10 ID:???
ますます元気
by武部幹事長
608愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 15:09:11 ID:???
>>603
マンモグラフィ

強さ議論スレも落ちてるな
そういえばテンプレに入ってなかったな
…てこのスレたてたの俺だっけ?
609愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 15:43:27 ID:???
>>599
質が変わったと言っても、クオリティという意味じゃなく方向性という意味で書いた

初期のギャグは家庭内害虫とかタランチュラとか、キャラが馬鹿な事をして
それがストレートにギャグになっている感じだった
一般受けしそうなギャグ

最近の作品に近づくにつれて、一周回って笑えるギャグみたいになってきている気がしたんだ
例えば宇宙の小じわとかプールにカレールーとか
610愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 17:56:36 ID:???
フジリューの封神が好きなここの住人に聞きたい
原作はどの本が面白く読めるかな??
611愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 18:27:55 ID:???
本家本元なら光英の完訳封神演義
フジリュー版原作として読みたいなら講談社文庫の安能務訳の封神演義
わかりやすさ重視なら光英の歴史ポケットシリーズ封神演義がおすすめ。
ただ予算や稀少度の観点から安能務封神が一押しかな
612愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 19:42:30 ID:???
安能務封神ならブクオフにでも行けば上中下と大抵揃う。
一応原作だし、フジリュー封神と対比してもおもしろく読みやすいと思う

漏れは中国の人が描いた封神4コマ(原典解説付き)から入ったので、
全体の流れとか、主なキャラについてはわかりやすくて良かった。
そういう意味ではコーエーのもいいと思う
613愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 20:28:10 ID:???
光栄の歴史ポケットシリーズは全7巻あるだけあって読みごたえあるよ
614愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 21:25:21 ID:???
歴史ポケットシリーズってブクオフに売ってる?
っていうかジャンル的にはアレはどの本棚に置いてあるものなんだ?
615愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 21:32:46 ID:???
歴史コーナー?
616愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 21:39:30 ID:???
たぶん時代小説ってコーナーにあると思う
作者順に並んでるはず
俺の近くのはそうなってる
617愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 14:22:08 ID:???
パン神様があれだけ戦闘能力あるんだから
ドリア神様もかなり強いとみた
618愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 14:39:55 ID:???
ここ数週のデスノがなんとなくワクのラストを彷彿させるので
フジリューならデスノの設定をどう料理するのかいろいろ妄想してる
619愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 14:41:30 ID:???
>>608
よく考えたら俺じゃなかった
あちこちでスレ立てしてるとわかんなくなるな
620愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 14:52:38 ID:???
>>618
どのように彷彿させるのか聞いてみたいw
621愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 14:56:54 ID:???
ライト=コトで
あんたなんか神じゃない!なところ
ある種テーマは被ってた気もする
622愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 18:39:59 ID:???
短編集2冊とも購入した。
異説封神、WORLD、milk junkieきにいった。
望ちゃんハァハァ。残りの二つは星新一みたいでよし
623愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 19:16:04 ID:???
エンもかわいいぞ!泣き顔が
624愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 20:22:22 ID:???
タカヤスレバロシュwwwww
625愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 20:29:03 ID:???
あんたなんか神じゃないってどっかで聞いたと思ったらキクだったか
626愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:05:35 ID:???
>>623
バレンタインとミルキイユなめんな
627愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:14:50 ID:???
ヴァレンタインのビジュアルが好き
目の下のくまみたいなメイクとか・・・
あれ髪どうなってるんだろ
628愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 00:08:20 ID:???
>>624何かと思ったら流用されとるw
629愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 00:14:25 ID:???
うはwほんとだ フラトww
630愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 20:50:04 ID:???
ところで天球技って最近発表されたのか?
ちゃんとジャンプ見てないから短編集に入ってると思ってたんだが
631愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 20:55:34 ID:???
去年の年末くらいだったかな、ジャンプザレボリューションっていう雑誌が出て
それに載った
最新の短編集はDRAMATHIC IRONYだけど、それが出たのはずっと昔
だからまだ天球儀の収録された短編集は出てないよ
632愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 21:00:47 ID:???
776:名無しさんの次レスにご期待下さい :2006/04/26(水) 20:31:55 ID:+4f7WuOr
ですのほとんど読んだことないけど分かった!
これは現代日本版の封神演義なんだよ
3部(?)は今まで殺したヤツが復活して大バトル
これは売れる
633愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 21:01:02 ID:???
>>631
dクス
星新一系らしいからかなり気になるよ。ミルクジャンキーとかワールドとか気に入ったからな
しかしああいうオチがかなり怖いブラックユーモアフジリューうまいな
634愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 22:52:48 ID:???
フジリューの新作が読みたい。何でもいいから読みたい
新作出してくれー・・・
635愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 23:21:11 ID:???
画集が出るんだ我慢汁
きっと断崖絶壁や駄文的な書下ろしがあると信じている
636愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 09:58:29 ID:???
聞きたいんだが、お絵描き掲示板は2ちゃんの延長と考えてたんだが違ったんだろうか。
自分は郷に入ったら郷に従う様に努めてたんだが
ここんところあまりに2ちゃんじゃないノリなんで戸惑ってるんだ。
同じフジリューファンだからやさしく接してあげたいが、なんだかなあ・・・orz
637愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 10:28:31 ID:???
スレ違いだが>>636
よく2chのノリとか2chだからとか聞くけど2chも場所によって雰囲気なりルールなり違うわけで。
お絵描き掲示板がどんなかは知らんが何処でもTPOに応じて書き込むのは当たり前
638愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 11:20:04 ID:???
いや、最近のお絵描き掲示板は一人よく判ってない子がいる
2ちゃん発祥なことを知らないんじゃないか?
639愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 12:13:57 ID:???
あーそうかもなあ、「藤崎竜の2ちゃん関連の保管庫」だとは知らない奴には分かりにくいかも。
640愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 17:16:07 ID:???
完全版スレ保管庫管理人です。再度スレ汚しすみません。

やや前に書き込んだ保管の件なのですが、思ったより事情が長引き、このまま行くと夏頃まで保管再開が出来ないような状況でして…。
このような見通しの立たない状況で保管を待って欲しいとは言えませんので、出来ればどなたかに補完をして頂けたらと、誠に勝手ながら思っております。

本当にすみません。これだけの書き逃げになりますが、宜しければどうかお願い致します。
641愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:01:45 ID:???
WaqwaqとTIGHT ROPEって雰囲気にてるけどリメイクみたいなモンか?
642愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:05:09 ID:???
と、思う
デザイン的に賢者ヨオキ=黒き血の賢者ヨキだし
643愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:19:03 ID:???
タイトロープの世界の成れの果てって感じがする
644愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:22:24 ID:???
でもヨオキは楊貴妃からきてるよな
645愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:24:18 ID:???
え?そういえば似てるけど
そう思った理由を知りたい
646愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:28:36 ID:???
いや、雰囲気似ててまた描きたいみたいなこと言っててスレに話題無かったから
深く考えずにポロっと口から出ただけ
まずかったかな?
647愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:29:48 ID:???
645だけど、アンカーつけてなかったので誤解を招いてしまったようだ
>>645>>644
因みに>>642も俺だ
648愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:32:13 ID:???
美人だから楊貴妃→ヨウキヒ→ヨオキじゃないの?
一読したときからそう思ってたんだけど
竹林の七賢という発想がそもそも中国のものだし
まあWaqから入ったらそういう発想にはならんかもだが
649愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:37:37 ID:???
>>648
!!なるほど、中国つながりか
竹林の七賢者の元を知らなかったので楊貴妃は連想できなかったな
単にヨオキは変な名前だと思ってたwトントン
650愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:44:23 ID:???
竹林の七賢者ってどこで出たっけ?
651愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 21:57:16 ID:???
>>648
で、Waqでそのままヨオキをいじってヨキコトキクなわけだな
652愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 21:58:26 ID:???
>>650
短編集あとがき
653愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:34:58 ID:???
じゃあ、もし連載が続いていたら賢者が他にも!?
654愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:36:53 ID:???
3賢者にとどまらずあと4人くらい出たかも名
655愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:44:26 ID:???
とりあえずLAを出せLAを
656愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 22:47:36 ID:???
あの予告風あとがきを見るたびぞくぞくする
映画みたいだ
657愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 23:03:17 ID:???
ワクにはおっぱいが足りない
ヨキ先生とは対照的なタイプのばいんばいん賢者様希望
658愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 04:01:28 ID:???
そこでヨキ先生や神様にばいんばいんになってもらうと言う発想がありえないのが…
659愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 05:27:50 ID:???
マユがおっぱい分になる予定だったのでは
ああ、残念だ・・・
660愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 16:48:02 ID:???
あんまりでかくても垂れてるようにみえるよ
何事も程ほどで
661愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 17:08:03 ID:???
封神の夢をみた

密林から「新世紀 封神演義」なるDVDソフトが届き視聴
やたら前奏の長いWILLの後「師叔あとは僕に任せてください」と自演が軍師に伝える
するとロンギヌス見たいな三尖刀を持って三十秒足らずで
聞仲よろしく十天君、銀の鎧を身にまとった魔家四将もどきを虐殺。
でも、やはりガイナックス制作で作画・演出は神だった

あとは実写で(自演はアニメ)で勝手に俺の家の冷蔵庫を開けて
抹茶クリームジュースなる飲み物を勝手に飲んだり、
電話で「周公旦ですか?」とかイタズラ電話してた。

途中お袋が家に帰ってきて「学校よ、遅刻するから車でご飯食べて」って言って
雨の中車で無機質なピザを三枚食った。
雨が止んでもお袋は来なかったので、車から降りて近所の公園へ。
そこには遠足に来た近所の中学生一行と普賢、趙公明が一緒にフリスビーを投げてた。


自分で書いてて何でここまではっきりと覚えてるんだろう・・・・
662愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 17:24:19 ID:???
>自演はアニメ
ここが一番泣けた
663愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 18:19:14 ID:???
画集、発売延期になったんだな…(´・ω・`)
フジリュー描き下ろし頑張っているんだろうか
画集情報こないと堪えられない
664愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 18:25:46 ID:???
>>663
K W   S K
665愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 18:28:43 ID:???
マジだ!
延期された分期待して待とうとしよう
6月21日って自分の誕生日なのでテラウレシス(´Д`*)ハァハァ
666愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 19:06:14 ID:???
小畑さんの画集のすごいほうも延期になってたよね。
画集とかだとスケジュールどおり行かないこと多いのかなー
でもまあ一ヶ月くらいなら期待しながら待ちましょうですよね
667愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 20:22:24 ID:???
>>663
公式のトップの一番上のバナーか
もう延期の告知もプラに告知させたらよかったのにな
ともあれ亀井乙ー

一ヶ月伸びたのは、発売に伴う作業に思ったより時間がかかっているということか
描き下ろしかもしれない
良い方向に期待が膨らんでる
668愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 20:24:48 ID:???
え・・・延期・・・正直悲しいけど期待はさらにふくらみますな
連休のない6月はフジリューの画集でのりきるとしよう

そしてアッパー情報こいこい
669愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 20:27:40 ID:???
そういや音沙汰がないので忘れかけていたが
アッパーもあるんだな
平行作業か?結構忙しいかも
670愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 22:01:19 ID:???
サクラテツ下買った。
羅漢に敬礼したくなったのは完全版スレの血だろうか
それよりもステーキってひょっとしてWORLD・・・?
671愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 22:02:35 ID:???
ボケじいさんの行方が知れませんな
672愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 23:33:23 ID:???
おじいちゃんの知る久散の罪…か
サクラテツでの妲己的ポジションに一番近かったのは久散じゃないかと思ってたり
673愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 23:41:38 ID:???
したたかって所では共通するね
妲己と王天君を足して2で割った辺りにいる気がする
674愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 04:53:42 ID:???
フラト・アリス・クサンのブラックトライデント
テツは女難の相どころじゃないな
完全に呪われておる
675愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 09:33:07 ID:???
>>651
ヨキ・コト・キクは横溝金田一の登場人物の名前では?

676愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 11:12:55 ID:???
封神台で太極図使うと魂魄体の皆さんはどうなるんだ?
677愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 11:24:56 ID:???
waq読んだ。
なにあの筋肉w
ヨキとキクが富士リュー的美人で良かった
678愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 11:49:31 ID:???
>>675
それはWaq連載化に当たってつけられた名前であって、
タイトロープのヨオキは10年以上前に生まれたキャラ
そのときはコトやらキクやらの設定はないし、賢者は7人
設定のあった他の賢者の名前がダビデと歴史上の人物からとられてるし、
ヨオキ自体は楊貴妃からきてんじゃね?って説が成り立つ
Waq連載化にあたって、ヨオキをリメイクしてヨキ、
ヨキとくればヨキ・コト・キクという風にネーミングしたんじゃないか?ってことだ
679愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 12:14:31 ID:???
>>678
物知りだな
勉強になりますた
d!!
680愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 12:44:10 ID:???
>>609
返答thx、礼が遅れて申し訳ない
「質」の意味は充分通じる文だったよ、ただ
ギャグの方向性について考えてみたことがなかったのでまるきり見当がつかなかった
天球儀しか思い出せないのでそれについて言わせてもらうと
「電気ショック」と「手術」はストレート+一回ひねりという印象を受けた
・乾電池で電気ショック+死んでるのに「死ねぇええええっ!!!」
・裁縫セットでオペ+よく見るとまち針
まち針についてはここで教えてもらうまで気付かなかったよ。感謝してる
681愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 14:51:58 ID:???
手術の針ってカエシのない釣り針+ダンキだからな
682愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 16:53:18 ID:???
>>675
ヨキコトキクは「斧琴菊」と書いて「良き事聞く」にかけてある
斧の絵と琴の文字と菊の絵が描がれた吉祥模様
683愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 18:49:33 ID:???
尾上菊五郎家だな。
684愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 20:56:41 ID:???
実際にまち針で縫合したらどうなるのか想像するとガクガクブルブル((;゚Д゚))ガクブルガク
おかげであのページを開くたびにトリハダがw
685愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 21:33:48 ID:???
>>682
これか。
ttp://ta-bu.hp.infoseek.co.jp/otowa_ya/yokikoto.html
構わぬ=鎌輪ぬとか、江戸っ子駄洒落風味だ。
686愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 00:01:19 ID:???
>679
物知りっつーかね、もう何度も何度も同じことが話題になってるわけよ
687愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 00:07:32 ID:???
いや・・・
そんなに噛み付かんでも
688愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 00:50:35 ID:???
これは、ハゲじゃなくてスキンヘッド。
689愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 01:07:58 ID:???
そういやフジリューのキャラってハゲはいるけどスキンヘッドはいないね
690愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 01:13:32 ID:???
赤精子が違うしな・・・
691愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 01:19:52 ID:???
あれはスキンヘッドというよりちょんまげかな。じじいはハゲだし
692愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 01:26:40 ID:???
数珠持った聞仲の部下は?
693愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 01:34:45 ID:???
武成王造反の頃に出てきたやつ?
あいつは頭巾かぶってて最期まで頭は見えなかったような・・・
694愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 01:36:48 ID:???
蘇護の部下のていリンはハゲじゃなくてスキンヘッドっぽい
こんな3頭身くらいのキャラじゃなく、ちゃんとしたキャラでスキンヘッドっていないな
モブではたまにいるけど
695愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 05:35:11 ID:???
封神って全23巻で平均何万部くらい売れてるの?
696愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 06:43:26 ID:???
累計は出てない気がする。
最高初版数が7巻80万部で17巻が68万部らしいから
1巻90〜100万部ぐらいは売れてるんじゃないかな累計で。
だから2000万部前後だと思うよ。2000万強かな多分。推測だけどね
697愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 10:33:38 ID:???
>>696 ありがとう!じゃあ平均85万部ってとこかな?残念ながら
ミリオンセラーでは無いんだね。
698愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 10:47:27 ID:???
るろ剣とか連載終了後に伸びてる漫画もあるから数字が出ないことにはわからんけどね
699愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 11:30:11 ID:???
何スレか前に原作のある漫画は金銭やらでめんどーなことがあるから正確な数字は出さないとか書いてあったな
1部はフジリューが大台に乗ったとかってコメントしてたから100万は超えてると思った
まあ多分>>696の推測ぐらいで間違ってないだろろうね
700697:2006/04/30(日) 13:09:07 ID:???
1部って1巻の事?でも大台って言葉使ってるってコトは
ミリオン越えたって事かな?封神に限らず平均部数が出せない漫画が
いっぱいあるよね!ドラえもんとかも現在どれ位なのか分からないし
重版しまくってるだろし…あと700を頂戴しました。
701愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 13:21:28 ID:???
完全版についてはここで語っていいの?
702愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 13:24:36 ID:???
もちろん
703愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 17:51:09 ID:???
完全版スレは祭るためのスレであって、
総合から完全版の話題すべてを隔離するためにあるわけではないからな
語るのなら大歓迎だ
704愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 18:29:57 ID:???
今は祀るスレだがな
705愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 22:38:37 ID:???
完全版はどのくらい売れてるんだろうか

いろんなごたごたがあったにせよ
よく完全版を出してくれたな、ってのが正直な感想だ
706愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 23:22:48 ID:???
自分が封神にはまったのは約10年前
その後、各種学校に進学したり部活に明け暮れたりして封神からは遠ざかっていた
封神なんて漫画昔好きだったなと、封神は自分の中で思い出の一つになりかけていた

そんな時、2ちゃんで知った完全版発行
始めは釣りかと思っていたが、書店で見つけた時の感動は今でも胸に熱く残っている

ということで、完全版最高です
ありがとうです
707愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 23:37:55 ID:???
講談社とのあれこれを考えるとフジリューはもうああゆう原作アレンジモノは描きたくないだろうなと思う
アッパーを漫画化するなら原作とか版権とかどうなるんだろうな
708愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 23:54:49 ID:???
フジリューの絵でテイ倫見たかったな。
鼻からビーム。
709愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 23:57:39 ID:???
>>706
おめでとうです

今夜は更新来るだろうか
710愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 23:58:02 ID:???
>>707
バンダイと共同で持つことになるんじゃない?
遊戯王のように漫画が人気であとからアニメ化や何かがついてきたら
漫画作者の方が権利を多く持っていそうだけど
アッパーは最初の企画はバンダイで
デザインはフジリューって感じだからな
これからどうなるのか分からないけど
711愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:02:25 ID:???
くるかな
712愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:23:45 ID:???
こないみたいだね
アッパーでも画集でも次に情報来るのっていつなんだろう
713愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:46:27 ID:???
てえへんたっ!
フジリュードットコムってのがあったぞ!
714愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:49:23 ID:???
富士流柔術か
715愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:53:14 ID:???
そうそれ
716愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:54:49 ID:???
トップの丸いのがフジリューっぽくて
一瞬期待してしまったぜ
717愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 00:54:57 ID:???
太ももが太くなりそうだな。
718愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 01:02:17 ID:???
フジリューの自画像は、NHKのぐーちょこらんたんのズズに似てる気がする。
719愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 01:05:27 ID:???
ヱチニツ エタチー リチニチオキチ はもしかして
ふじ    りゅ ー じゅうつつ と書きたかったんだろうか・・・
720愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 12:26:47 ID:???
ようぜんの漢字分かります?
721愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 12:49:23 ID:???
ようの字はログ見ろ。ぜんの字は中国漢字だからあきらめろ。
722愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 13:18:16 ID:???
楊?か?
723愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 13:29:03 ID:???
ぜんは 晉戈 ってかんじかな
724愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 13:55:49 ID:???
つかくぐれよ
このスレ優しすぎだろw
725愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 14:16:23 ID:???
みんなやさしさライセンス標準装備だからな
726愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 14:56:41 ID:???
このスレぬるいよなあ…いいのか悪いのかw
727愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 20:09:05 ID:???
いいとおもうよ。変にギスギスしてる所よりは良い。
728愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 20:29:10 ID:???
他に話題があるわけでもないしなw
729愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 20:37:33 ID:???
馴れ合いはごめんだがな
現状がそうだとは言ってないぞ早まるな
730愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 20:48:35 ID:???
雰囲気的に馴れ合いが嫌だという理由ではないが、
誰にでも優しすぎると荒らしを増長させたりスレを荒れさせる元になると思うので
勉強はした方がいいと思う
住民が優しいと初心者が増えるような気がするし
731愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 20:54:33 ID:???
う〜ん・・・ってことは・・・
現状維持が一番良いってことかいの〜?
732愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:28:08 ID:???
2ch初心者でなくても封神初心者とかもいるしな
ここが優しいかどうかは別として、
最近ちょっと空気の違うのがいる気がする。
733愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:53:08 ID:???
最初からしっくり馴染むやつばかりじゃないだろ
いままでも大して荒れたことなかったしあまり気にしない方向でいいんじゃまいか
734愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:55:50 ID:???
今日軍師人形とそっくりの素材と手触りとテロテロ感のぬいぐるみを見かけた
カエルのぬいぐるみだったんだがほんともうそっくり
735愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 22:08:20 ID:???
フモフモさん?
736愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 22:09:27 ID:???
それホスイ
737愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 23:19:35 ID:???
>>735
フトモモさんに見えたどうしてくれる
738愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 23:27:42 ID:???
カーフ人形の呪縛からは逃れられない・・・
739734:2006/05/02(火) 00:07:34 ID:???
>>735-736
よくわからんが軍師のようにちゃんと座れるカエル
小さいつぶつぶと綿が詰まってる感じの腹部、つぶつぶだけが詰まってる手足
中に何も詰まっていないテロテロした腕と脚、ふかふか布地…
大きさは軍師より少し大きいかな?
500円くらいだったし、もし買うようなことがあったら我が軍にでもうpしてみる
740734:2006/05/02(火) 00:09:22 ID:???
いや、よく考えてみたらそういうぬいぐるみってもしかして一般的なものだったらスマソ
ぬいぐるみなんてめったに見ないから…
ちなみに外見は軍師からほど遠い
741愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 00:18:23 ID:???
結構よくあるんじゃないか
まぁ親近感は沸くなw
742愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 19:26:59 ID:???
最近思ったが、公式のインタビューに出てくる武吉やスープーやフジリューは
フジリューが描いたものなのかな
トップの簡略太公望と、特装版の箱の回りに描かれている太公望を見比べていてそんな気がした
743愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 19:28:25 ID:???
亀井作じゃないかな
744愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 21:56:33 ID:???
HMVトップに画集の話が出てますよ。(書籍の所)
ttp://www.hmv.co.jp/
745愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:08:31 ID:???
>>744
『今尚支持率の高い〜』って何かもう漫画家やってないっぽい書き方だなww
746愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:09:31 ID:???
>>744
うは、こういう紹介のされ方見ると
フジリューがカッコよく見えてなんか嬉しいなw
747愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:13:10 ID:???
>>744
15年か・・・長いことやってるんだなー
748愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:17:03 ID:???
>>ロジカルな物語構成・美麗な作画
>>少年ジャンプ所属漫画家では異能のスタンス
的を射ているじゃないか!
フジリューをゲームマニアとか萌えとかいう単語で説明してた某新聞の書評とは大違いだ!
749愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:18:03 ID:???
HMVでプティタキテューという文字を見ると思わず吹き出してしまうんだがw
750愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:41:50 ID:???
>>748
これ書いたのは、多分ファンwwwwwwwww
751愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:54:15 ID:???
>>748
>フジリューをゲームマニアとか萌えとかいう単語で説明してた某新聞の書評とは大違いだ!
そんな記事あったの?kwsk
752愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:58:00 ID:???
今から封神演義読むとしたら完全版のほうがいいですか?
普通の単行本とどっち買うか迷ってるのですが。
753愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:58:29 ID:???
両方買いなされ
754愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:00:48 ID:???
レスありがとうございます。両方か・・・・
ていうか、レス速いですね。
755愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:02:21 ID:???
両方三冊ずつ
756愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:03:45 ID:???
>>151
昨年八月半ばの朝日、別刷りでの漫画特集。
自分は帰省先の佐賀で見た。

歴史漫画として封神とりあげたはよいが
「萌えという感じ」
の一言で片付けられたような。
おそらく筆者は読んでもいないと思った
757愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:04:51 ID:???
「なんとなく軽そうなマンガ」みたいなとらえ方で嫌だな
758愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:05:26 ID:???
3冊ですかwとりあえず完全版買おうかなと思います。
759愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:06:12 ID:???
>>753
カラーが好きでお金に余裕があるなら完全版、そうでなくてとにかく読みたいなら単行本
はまれば両方そろえたくなると思う
それぞれ無いものがあるし
760愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:06:59 ID:???
>>756 そうそれ フジリュウに謝って欲スィかった
761759:2006/05/02(火) 23:07:15 ID:???
>>753
>>752でした
762愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:08:30 ID:???
>>758>>755に対して。
763愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:08:32 ID:???
完全版の方が大きくて読みやすい。
764愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:09:24 ID:???
完全版は保存用のぼったくり価格だからな
読み安さでは通常版だと思う
765愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:12:16 ID:???
>>756
dクス
読んでたら歴史関連だけでなくてSF方面にも突っ込むよなあ・・・
しかも「萌え」もいまいち理解してないぽい(見た目で勘違いしたのかもしれんが、読んでれば違うことはすぐにわかる)
まだまだ漫画を正確に語れる素地が新聞などのメディアには(ry
766愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:12:54 ID:???
つか自分で考えろよ
このスレ優しすぎだろw
767愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:13:45 ID:???
みんなやさしさライセンス標準装備だからな
768愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:14:24 ID:???
だって自分の好きなものを他人に勧めるのは楽しいんですもの
769愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:14:35 ID:???
それがフジリュースレヌクモリティ
770愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:14:43 ID:???
あり?完全版読みにくいのは自分だけかな
紙の固さとか妙な白さとか
完全版はカラー眺めるだけで読み返す時は通常版なんだが
771愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:15:52 ID:???
>>770
たぶん読み慣れたほうが読みやすいからだ。
772愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:17:24 ID:???
>>770
完全版はファン用アイテムだからなぁ。
カラー・描き下ろし、たまらんたまらん( *´Д`)ハァハァ

でも、とりあえず読むなら単行本をお勧めします。
>>770の言うとおり、単行本と違ってイイ紙使ってるから読みづらいしね
773愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:17:55 ID:???
>>770
完全版は開き癖つけたくないからあまりがばーっと開けないのが難点
通常版はもうクタクタになっちゃてるからそんな心配しなくていいけど

しかし通常版は実家にあるから完全版で読み返すしかないというジレンマ
774愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:19:01 ID:???
完全版には駄文がないから通常版しか詠まない。
775愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:21:20 ID:???
そうか、みんな単行本派なのか
自分は完全版読み慣れてるから単行本だと絵が小さく感じるな
本代に月に数万円かけるから金額は気にならない
AA作るときにがばっと開いて背表紙割れてしまったのがツラス
776愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:22:07 ID:???
通常版ジャンプコミックス>オマケページの駄文、巻末描き下ろしの断崖絶壁今何処、カバー見返しのコメントがある
完全版>コミックスではモノクロのカラーページがちゃんとカラーで見られる・巻末オマケ漫画と、表紙描き下ろし・口絵ポスター等巻頭カラーあり
777愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:22:10 ID:???
ここが読みたいってときとか設定の見返しのときは完全版じゃ何巻かわからない
完全版はカラーが見たいときだけだな
778愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:25:22 ID:???
駄文なんかはデータをもらry
779愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:26:27 ID:???
理想はコミクス用紙でB5だと言ってみる
780愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:26:55 ID:???
ここで華麗にWJ派の私が登場
781愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:29:51 ID:???
>>779
それなんて封神大全
782愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:30:02 ID:???
駄文は駄文だけを読んでも面白くない(いや面白いけどそう言う意味じゃなう)
漫画を読んでホッと一息つくから良いんじゃないか
783愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:32:12 ID:???
ああなるほど・・・全く漫画と関係ないアホな話がいきなり入ってるから
そのギャップが面白いのか
784愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:32:52 ID:???
通常版が小さいのが気になるのは、たぶん、
特大PC画面で通常版を読むから
785愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:33:18 ID:???
駄文ももとは「はしがき(?)」だったしな
漫画と漫画の間にあることを前提にした、ちょっとしたおふざけみたいなものか
786愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:37:21 ID:???
ハッピーターンの粉的な存在だな
787愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:52:21 ID:???
サイプラではまんま「くっだらねー話」だったなw
788愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:53:01 ID:???
ハッピーターンの粉ってなんかと思った
あれがないと味しないだろw
789愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:54:02 ID:???
>>786
合法麻薬ってことか
790愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:54:03 ID:???
>>786
そこでハッピーターンが出てくるお前に惚れたw
791愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:55:41 ID:???
792愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:56:15 ID:???
そう、それそれ
ハピ粉だw
793愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 23:59:15 ID:???
サイプラとかWORLDSの駄文見ると
若いな
って思ってしまう
794愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:00:19 ID:???
駄文だけで一冊の文が庫出たらいいのにと思ったことがある
でも同時に、多分信者以外には受けないだろうなとも思う

ハピ粉も粉だけを大量に食うのは食いにくいし、漫画の間に挟まっているくらいのバランスの方がいいのかな
795愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:09:41 ID:???
>>794
それは駄文というよりエッセイだな
最近漫画家でイラストとかつけてエセ医だすひと多いのかな
796愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:11:55 ID:???
珍しく進んでると思ったら何で盛り上がってるんだww
HMVの紹介かっこいいな
書籍の代表って感じに見える
797愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:12:24 ID:???
>>793
パチンコの話とか自分の漫画が見知らぬ誰かに読まれている事についてとかかな
あと自分の作品についての話か
確かに若々しい感じがするw
でも今は語らなすぎて却って寂しいけどな・・・
798愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:12:57 ID:???
駄文とはっぴたんについて
799愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:25:01 ID:???
自分の作品やキャラについてほとんど語らないクールなフジリューが大好きだが、
たまには少しでもいいから語ってほしいと思う…素のフジリューに触れたい、そんなフジリューファン
800愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:27:13 ID:???
>>799
自分の作品に対して距離を置いているようで
微妙な寂しさがある
まあ、自分の漫画に対して客観性が無さ過ぎるのも問題な気がするが
フジリューはもう少し語ってもいいのにと思った
801愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:30:51 ID:???
何事も、「もうすこし〜ならいいのに」と言えるくらいが丁度いいのさ
802愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:36:04 ID:???
殷タブであれだけ露出してくれたんだから満足だよ
803愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:38:26 ID:???
布団スレ立ってるな
今知った
804愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 00:39:24 ID:???
でも変なのも同時に沸いてるから
今はそっとしておいた方がいいよ
805愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 01:27:59 ID:???
布団スレどこ?
806愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 01:30:43 ID:???
それぐらいマロンで検索しなさいな
807愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 01:32:29 ID:???
あのタイトルとあの呟きじゃ変なのが沸くのも仕方ないな
俺もはじめひいたw
呟きなくしてスレタイ変えてくれたら入っていきやすいんだけどな
808愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 02:38:29 ID:???
>>800
インタビューでそれを強く感じた
結構漫画家は自分の漫画を解説するのが当たり前って感じがあったから
あれは衝撃だった
809愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 03:50:37 ID:???
フジリューは自分の漫画を解説するのを、漫才やギャグを自分で説明するのと同じように考えてそうだ
810愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 07:18:50 ID:???
>>809
>漫才やギャグを自分で説明する
凄く・・・寒いです・・・www
811愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 07:36:10 ID:???
>806
おまいやさしいな
812愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 09:42:04 ID:???
ちょwww
rの中の人がアリコのCMしてるwwwww
813愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 10:03:34 ID:???
保険金Getだぜ!!
814愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 10:07:11 ID:???
rに中の人がいるなんて妄想はやめろ
815愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 10:13:41 ID:???
>>813
ちょwディスプレイに吹いたわww
816愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 12:24:36 ID:???

から
R
817愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 15:22:53 ID:???
蕩魔杵
から
降魔杵
818愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 15:29:39 ID:???
楊ぜん
から
自演
819愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 16:34:47 ID:???
WS仙界伝弐(1作目は持ってる)買ったけど、よくできてるなー
一度綺麗に終わった物語をここまで広げるか、って言うぐらいで感心した
820愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 17:13:14 ID:???
確かに妖怪の方はジョカ騒動でどうでもいいことになったからな。
やっぱり辿り着くところは宇宙人妲己→歴史の道標か。

とはいえ■や陳桐が異常に強いのは・・・
821愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 17:20:51 ID:???
>とはいえ■や陳桐が異常に強いのは・・・ 

そうそう、昔の敵復活だらけで嬉しかったが強くて焦った
822愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 20:42:31 ID:???
サクラ・テツ読んでたら富良兎とハルヒが微妙にカブった

ん〜、どこがカブったかつ〜と非日常を望んでいる点が
一番、おおきいかな。
823愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:03:57 ID:???
読んだことないけど、ハルヒとサクラテツの類似性はたまに語られてるのを見るな
サイプラといい、たまにフジリューは時代を先取りしすぎてるんじゃないかと思うことがある
824愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:17:38 ID:???
ゲーム機のデザイン自体がDSだからなw
825愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:26:24 ID:???
同じ事考えてる人がいた・・・
俺もフラトとハルヒがかぶって見えたね

サクラテツもアニメ化したらあんな感じかな、と
マンガが短いからアニメもマンガをそのまま再現できそうなもんだが
826愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:57:33 ID:???
陳桐強かったなあ・・・
827愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:00:12 ID:???
非日常へ憧れるってのに共感できて富良兎を忘れられないキャラにしている
みたいなこといつかだれか言ってたような気がするけど
それ見たときにだから俺も好きなのかなって思ったな

フジリューにも非日常への憧れとかがあるんだろうなって思う
828愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:08:40 ID:???
>>826
でも名前がちんとうだしなぁ…
829愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:26:43 ID:???
>>828
全世界のちんとうさんに謝れw
830愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 23:11:05 ID:???
陳桐は最後から二番目のボスだったっけ。
更に天化の手に渡ったはずの火龍ヒョウを持っているという超矛盾を起こしている。

他に消滅したはずの馬善やレアアイテムばかり買える
自販機がおいてあったりと蓬莱島はものすごいパラダイスだったなw
831愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 23:17:22 ID:???
天化を殺した雑魚兵にまでフォロー入ってるのが細かいよな。
832愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 23:18:46 ID:???
マジでサクラテツアニメ化してホスィ
そろそろエロゲやラノベもネタ切れ起こす頃だから、
ぜひジャンプ打ち切り漫画を1クールで
833愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 23:39:35 ID:???
エロゲやらラノベはやろうと思えばいくらでもできる気がするが…
サクラテツアニメ化は個人的にはOVAでひっそりやってもらいたい
834愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 00:11:03 ID:???
エロ不要系エロゲと萌え系ラノベはもう大体食いつくされましたよ
流行廃りの激しいジャンルだからあんまり古いのはダメだし
835愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 00:18:03 ID:???
ハルヒって名前に涼宮より先に藤岡を思い出し、
話題を飲み込むのに少々時間を費やしてしまった…

でも藤岡の方も中学時代までなら黒髪ロングで前髪パッツンなところが
共通…といえば共通してる
836愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 00:23:09 ID:???
>>835
オマオレ

だけど涼宮の絵がワカンネー
837愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 00:38:42 ID:???
>>836
ハルヒックスはこれね。
http://www.haruhi.tv/
838愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 00:57:46 ID:???
d
まあ藤岡の方ラブなんでどうでもいいっちゃあどうでもいいんですが。
あー昨日(一昨日か・・)見忘れたハルヒ_| ̄|○
>>832
打ち切りジャンプ系を1クールってステキ過ぎやん
839愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 01:21:28 ID:???
練馬大根のように1クールで逃げ切って伝説になるのならいいねw
840愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 09:45:27 ID:???
>>835
俺漏れも
841愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 10:33:20 ID:???
ハルヒ(*´д`)ハァハァ



ウッ
842愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 12:57:58 ID:???
ハルヒ>>>>>>>>>>封神>>>>>>>>サクラテツ>サイプラ>>>ワクワク
843愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 13:15:51 ID:???
(・∀・)カエレ
844愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 13:17:28 ID:???
アニメならそうだな
封神以外は評価不能だが
845愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 14:25:49 ID:???
あえて表現するなら
ハルヒ>>>>越えられない壁>>>>>>黒歴史
846愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 18:44:52 ID:???
しかし、アッパー音沙汰無いな
847愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 19:41:54 ID:???
今はフジリューが画集にかかりっきりだから・・・と考えてみる
でももうちょっと進展あってもいいと思うんだけどな
フジリューが直接絡まない部分でもいいから情報がほしい
848愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 19:50:51 ID:???
画集の作業はとっくに終わってるだろ
849愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 20:30:43 ID:???
アッパーもフジリューがやる部分は終わってだろうね
850愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 20:38:33 ID:???
そうだよなあ。
じゃあ今何やってるんだ?グータラしてるのか?
851愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 20:54:38 ID:???
きっとモンハンに打ち込んでることだろうな
852愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 21:21:15 ID:???
ノモンハンに見えてびっくりした

なんだかんだで久しぶりの休みっぽいしね
ゆっくりしてくださいフジリュー
853愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 21:24:22 ID:???
と見せかけて今激烈に忙しいかもしれないぞ
854愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 21:52:46 ID:???
ちょ…画集発売延期って…
小畑の画集も延期だし、どうした集英社
855愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 22:12:32 ID:???
小畑の画集が5月31日にずれ込んだからプティテューもずれたんじゃないかと思った
856愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 22:18:35 ID:???
なら同時発売したっていいのに。
楽しみにしてたんだから、延期しないでほしかった
857愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 22:44:21 ID:???
その分いい仕事をしてくれると期待しているよ
当初思っていたより作業に時間がかかっているのかもしれないし
858愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 22:44:24 ID:???
小畑のは特装版が延期で通常版は予定通り発売じゃなかったっけ?
859愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 22:58:49 ID:???
逆だよ。
特装版が予定通り発売で通常版が5月31日発売
860愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 23:02:30 ID:???
それは早く画集がほしい信者向けに、
特装版を買ってもらう戦略的なあれじゃないか

プティタキテューはどうなるんだろう
861愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 23:53:59 ID:???
お知らせが無いって事は特典とかはないんだよな・・・
862愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 23:57:00 ID:???
そんな気がする・・・
今考えると完全版の情報の出し方は凄かったな
863愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:02:29 ID:???
封神完全版は集英社かなり力入れてきてたな
広告もそうだけど特典とかも過去の完全版には無かったものだった

表紙買い期待できそうな作品だし
連載当時の読者がそろそろ経済力に余裕が出てきた頃だしってところか
864愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:07:45 ID:???
正直人形かよと思ってたんだけど簡略タイコーボーは実に良かった
お揃いのスープー人形が画集につかないかと期待してたんだけど
簡略タイコーボーを乗せられるスープー人形が欲しい。いつか出てくれるといいのに
865愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:08:39 ID:???
にわとりにまたがらせるんだ!
大きさがちょうどよさそうだぞ
866愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:18:26 ID:???
ふと思ったけど、付属の桃にはタグがついているけど
タイコーボー人形にはタグがないんだな
二つでワンセットだからか?
867愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:27:00 ID:???
タグは無い方がいいな。無い分、よりリアルでいいwwwww
868愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:29:49 ID:???
本体にタグをつけないでおく為に桃をつけたとかだったりしてな
869愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:30:48 ID:???
あのくったりした感じもリアルだな
ペレットが入っているから手足に適度な重さがあって、
ポーズをとらせやすい
多分綿を詰めていたら、弾力で座らせたりはできなかっただろう
あの人形のデザインをした人GJ
870愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:31:35 ID:???
>>868
自分もそれ考えた
おまけ兼タグ用かな、と
871愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:37:06 ID:???
手足が重いのは本当にいいな
持ち上げるとぷらーんとなるのがいい
ところでプラ人形はまだですか
872愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:41:23 ID:???
プラを抱きしめたい
腹が柔らかくて小さい腕がちょこんとついているんだ(*´д`*)
873愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:42:12 ID:???
集英社のサイト見たらわかると思うけど、小畑が集通常版が発売延期になったのは製本上のミスらしいが
フジリューのが遅れたのはやっぱりドミノ倒し的に送れた気がしてならない
GW明けのジャンプに小畑画集の延期のお知らせが載ってないくらい急なことだったみたいだし流通の問題じゃないのかなあ?

あと、アッパーの発売が延びそうな予感がしてる
874愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:50:01 ID:???
自分も延びそうだなと思ってる
そろそろ「初夏」なのに情報が無い
具体的な発売日も決まっていない
875愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:50:18 ID:???
なんと不吉な予感

小畑画集に製本の不備・・・これか
ttp://www.shueisha.co.jp/info/index.html

公式にフジリュー画集発売が延期になったって出たのが一週間くらい前だっけ?
確かに急な話ではある
印刷所の問題もあるかな
876愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:51:38 ID:???
小畑画集延期とプティテュー延期の発表が同時なんだよね。連動してるとしか
877愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:52:13 ID:???
アッパーは発売日が明確に知らされてないからな
延期になっても楽しみが先に伸びただけと思えばなんとか

つーか俺は初夏って6月後半とかだと思ってた
梅雨明けしないと夏だと思えなくてな
もう初夏っていうんだな
878愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:52:31 ID:???
>>874
ジャンプに画集の宣伝広報はプラがするって書いてたけど、
それも一連の遅れに伴って遅くなってる気がするな
何やら大変そうだ
亀井、頑張れ
879愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:56:15 ID:???
>>876
しかも小畑画集の発売日が延期する前のプティテューの発売日
880愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:57:42 ID:???
情報に飢えてるなー
waqが始まってから実に贅沢になった
青丸ポスターが来る前はあんなに耐え忍んだというのに・・・
881愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 00:58:52 ID:???
小畑画集に製本ミス
   ↓
印刷・製本と流通に無理が出る
   ↓
両方の画集の発売が延期に
   ↓
公式の画集情報もストップ

ということか?
まだ推測の域でしかないが
882愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 01:01:31 ID:???
印刷所のミスなら小畑画集再印刷後に
フジリュー画集にとりかかることになるだろうからあれだけ延期になるのもうなづける
883愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 01:02:10 ID:???
小畑画集、全部印刷製本した後に製本ミスに気づいたのかな
直すの大変そう
884愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 01:42:17 ID:???
>>880
今回は画集もアッパーも出るとわかってるのに
情報がないから生殺しにされてるような感じがするな
青丸前は本当に音沙汰がなかったから…
885愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 09:27:51 ID:???
今日の折込みチラシにユニクロが入ってた
荒木がコラボでTシャツのデザインやってた
フジリューもあんなデザインコラボやらないかな・・・・
886愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 12:03:37 ID:???
ピロピコの画風はスタイリッシュだから
着る奴によってはキラークイーンT着ても大丈夫だが
さすがにフジリューTは実用には堪えないと思うw
887愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 12:14:24 ID:???
ピコピコやプラやデスウサみたいなキャラがメインならフツーに着れる
あとソーラーツリーとかミルクジャンキーの扉みたいなオブジェとかなら
888愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 14:26:10 ID:???
>>886
ピロピコw
889愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:22:46 ID:???
>>887
一段目は実現化したら厨房用ブランドのキャラみたいになりそうww
890愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:44:11 ID:???
>>886
いや、ピロピコのあのTシャツも結構恥ずかしいぞ
と、キラクイネコパンチバージョン買った自分が言ってみる

どうせなら簡略軍師の腹の「太」の字がついたTシャツがほしい
青地で中央に白い丸で中に同じく青色で太って書いてある感じの
ドラゴンボールの亀のTシャツみたいな感じで
891愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:46:21 ID:???
胸に陰陽マーク…はありそうだな普通に
892愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:54:07 ID:???
>>890
それはなんとも体型を選ぶ柄だなw
893愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 18:13:34 ID:???
>891
Town&Companyは陰陽マークだらけすよ御主人!

数年前にイベントで買ったデンキヒツジTと望ちゃんTがもうくたくた…○| ̄|_
誰かアイロンプリントでロゴだけでも作ってくださらんかのぅ。
ネット上でDL出来たら自分で印刷してTシャツにプリントするよ。
894愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 18:46:12 ID:???
結局天化のあのマークはペーパータトゥだったんだろか
895愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 20:09:04 ID:???
あれだけ胸の筋肉盛り上がってるのに綺麗に丸く見えるということは
ちゃんとその分マチがあるんだな。
896愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 20:11:44 ID:???
Town&Country じゃないか?
あと色々突っ込みたい所があるがスルーしとく
897愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 00:28:35 ID:???
常に中腰であることに疲れたよ
898愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 01:28:15 ID:???
どうした?
899愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 01:52:48 ID:???
中腰?
900愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 02:13:34 ID:???
なぜ中腰?
901愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 08:50:50 ID:???
>>897の人気に嫉妬

902897:2006/05/06(土) 11:14:08 ID:???
一晩ここに誤爆したことに気付かなかった…
忘れてくれ
903愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 12:49:29 ID:???
君の事は忘れないよ
904愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 17:32:16 ID:???
いよっ中腰
905愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 17:50:06 ID:???
何故中腰だったのかがわからないと忘れられない
906愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 19:39:00 ID:???
やーい中腰ー
907愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 19:39:55 ID:???
中腰って言った奴が中腰なんだぜーだっせー
908愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 20:23:24 ID:???
王冠をかぶった宮迫がドレクセルに見えたw
909愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 21:24:59 ID:???
IQサプリだな?見えた見えたww
910愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:39:55 ID:???
サクラテツとワクって砂漠のシーンでいい感じの流れができてる感じした
内容も哲学リンクだし、サイプラから封神の時のような絵柄の激変による違和感もないし

コミックス並べると下巻表紙のアリスとワク1巻の塩はいいお友達になれそうな雰囲気が
911愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:52:27 ID:???
自分フジリュー作品の中でサイプラが一番思い入れがあるんで
なんとなくアニメっぽく動かしてみようとしてたんだが、水の森ちゃんが似てくれないので頓挫中
最近の絵柄っぽくしたかったんだが・・・全然違うよな?
ttp://www.imgup.org/iup202476.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup202481.jpg.html
912愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:55:22 ID:???
サクラテツからワクに丸っこい線の感じは受け継がれたな
913愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:56:50 ID:???
>>911
GJ過ぎる!!!!!!!!!!
アニメだ!!!!
914愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:58:25 ID:???
hone-
915愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:05:27 ID:???
>>911
なんじゃこりゃー!すごすぎだwwwww
916愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:10:18 ID:???
>>911
一瞬サイプラってアニメ化してたのかとか思っちゃったじゃないかww
917愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:18:17 ID:???
>>911
1話でいいからアニメ作ってwwマジGJ!!
918愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:30:30 ID:???
すげえ!背景までちゃんと描いてある!
919愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:30:34 ID:???
>>911
叩かれても良い、言わせてくれ



ワクとサクラテツもお願いします orz
あと「封神演義」も
920愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:31:13 ID:???
>>911
sugeeeeeeeee!!!!!!!!!
921愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:32:11 ID:???
>>911がアニメ作ってくれたら、俺センパイの声やっちゃうぞーwwww
922愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:32:18 ID:???
サクラテツのオープニングを作ってくれ!
923愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:35:27 ID:???
>>911
凄ええぇぇぇeeee!!!!!111
なんか手伝いたいな。
しかし俺には応援しかできない

頑張ってくれ
924愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:37:59 ID:???
水の森ちゃんが似ないと書いていたが、そんなことはないと思うぞ
今の絵柄っぽくかつアニメっぽい
925愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:39:42 ID:???
>>911
前にプロトタイプとかいってたのはこの事だったのか!!1!
926愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:48:04 ID:???
次スレは
【サイコプラス】藤崎竜総合39封神Waq他【アニメ化?】

で。
サイコプラスのつづりが分かんね('A`)
927愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:49:38 ID:???
PSYCHO+
辞書登録してある
928愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:50:27 ID:???
>>911激しくGJ!!保存させていただきますた!
骨プーがイイ!
929愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:52:23 ID:???
>>911
すげー本物みたいだ
もうその絵柄で脳内サイプラアニメが始まってますよ
930愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 23:57:40 ID:???
なんかいつもサイプラサイプラ言ってたんで
サイコプラスって何?と一瞬思ってしまった('A`)
931911:2006/05/06(土) 23:59:05 ID:???
おまいらわがままほうだいだなww
自分は某さよフラの人みたいにFlashも技術も持っちゃいないから、PhotoshopとImageReadyで
地道に描くしかないんであまり期待はするな。ただセンパイが動くのを見たくなって始めたんだ。
最終的に、読んだ事ない人向けのプロモーションCM風(15秒程度orz)を目指してる。
つかアニメ絵なんざ描いた事neeeeし、ヒロイン似ないと話にならんがこれで許容範囲そうなら
ちょこちょこ作ってくよ。いつ出来るかしらんけど。参考になった、d!
932愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 00:07:00 ID:???
>>931
ブログに貼って良い?
933931:2006/05/07(日) 00:21:04 ID:???
ただ貼るだけならまあ別にいいよ

それにしても画集が延期になったから今月はフジリュー分が足りん
934愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 00:35:00 ID:???
>>931
線がジャギジャギしてなくて綺麗だ
どうやって描いた?もし良かったら教えてちょ
935愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 01:50:42 ID:???
明日の今頃公式にプラが来てればいいな
936愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 01:58:22 ID:??? BE:87326742-
>>933
貼らしてもらったよ。
今月のフジリューは君の絵だけで十分だ(;゚∀゚)=3
937愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 03:45:09 ID:???
マジすげーな
放送からのキャプにしか見えん
938愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 04:28:20 ID:???
また懐かしいネタを・・・w
939愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 12:45:01 ID:???
うをー出遅れた。
休日だしもうログが流れてるYO!マメ煮チェックしないとだめだなぁ。
再UP希望。あ、でも新作も楽しみにしてるよ。ガンガレ。
940愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 12:51:23 ID:???
漏れも出遅れた…orz
941愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 13:45:15 ID:???
>>911
ネ申GJ!

>>939-940
>>936で見れた
942愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 16:07:10 ID:???
>>934
931を嫁ばだいたい想像つくぞ

ドットコムの作品リストにいつの間にか霧咲氏との仕事も入っててウレシス
新天地であの人は頑張っているんだろうなあ
943愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 20:38:30 ID:???
流れ豚切りでスマソが唐突に叫ばせてくれ




封神演義が大好きだ
944愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 20:53:38 ID:???
そうか
945愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:02:27 ID:???
中腰ー
中腰はどうしたー
(中腰だった理由を)書けーっ
946愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:03:34 ID:???
誤爆をいつまでも引きずりなさるな
947897:2006/05/07(日) 21:06:06 ID:???
>>945
くだらないから聞かない方がいいよ
948愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 21:13:41 ID:???
>>947
そう言われたら聞きたくなるじゃないか
吐いちまえ
949愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:10:41 ID:???
>>942
本当だ
もう続きが出ないとはいえ、いい作品だったから
公式的に入ってくれて嬉しかった
画集にNSPシリーズの挿絵も入るのかな
前、ここの住民だと思うが雑誌に挿絵として載ったけれど
ノベルスには収録されていないカットがあるって言ってなかったっけ
そういうのがあるなら見てみたい

>>947
俺も気になる・・・・くだらない理由でも一言書いてくれれば俺、未練なく成仏できるよ・・・・
950愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:18:49 ID:???
そろそろマターリいくか

【延期】藤崎竜総合40封神Waq他【6.21】
951愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:21:42 ID:???
もう950声超えたか
【画集】【クルー?(゚∀゚)】
952愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:27:14 ID:???
【プティテュー!】【アッパーは?】
953愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:38:25 ID:???
【アッパー】【プティタキテュー】
954愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:41:05 ID:???
【フジュリー】【中腰で腰痛】
955愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:46:52 ID:???
【画集延期で】【住人生殺し】
956愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:53:38 ID:???
>955が自分はしっくりきたw
957愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:54:34 ID:???
>>950>>955かな、自分としては
958愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:57:48 ID:???
【画集は延期】【ネコもヨロポコ】
959愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 22:58:35 ID:???
【中腰は】【死にましたよ】
960愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 23:00:21 ID:???
>>955に一票
961愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 23:25:44 ID:???
>>911が】【見たい】
962愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 23:27:22 ID:???
何ドサクサに紛れてリクエストしてるんだw
保存しているけど作者に無断でうpしていいものか迷ってる
963愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 23:45:14 ID:???
964愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 23:45:27 ID:???
【プラ】【('A`)マダー?】
965愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 23:56:05 ID:???
さて、今晩はくるかな
966愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:20:25 ID:???
こないっぽいな・・・サミシス
967愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:31:11 ID:???
【画集タイトル】【言いにくい】
968愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:37:07 ID:???
【亀井作成】【特製画集予約用紙希望】
969愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:38:44 ID:???
よろ↓
970愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:43:38 ID:???
では行ってきますか
971愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:49:03 ID:???
イテラサイ
972970:2006/05/08(月) 00:50:00 ID:???
【画集延期】藤崎竜総合40封神Waq他【住人生殺し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147016813/

立てました
サブジェクトが長いとかいわれたんでちょっとタイトル改変
973愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:51:31 ID:???


埋めんでええからね
974愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:52:30 ID:???
お通ー
久しぶりにスレタイ採用された
975愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:53:37 ID:???
後は中腰の理由を聞くだけだな
976愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 00:55:13 ID:???
>>972

まさしく生殺しだな
977愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 01:11:25 ID:???
ドットコムは0時過ぎてから更新された事があるから
毎週日曜日の深夜は25時になるまで諦めがつかなくて眠れない
亀井、早めにプラ連れて来て下さいお願いします
978愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 01:11:51 ID:???
プラ来なかった('A`)
979愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 01:42:02 ID:???
おっつー
980愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 07:19:50 ID:???
ヨキ先生って女だったの?!!!!
981愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 08:27:56 ID:???
>>963
>>936が何処の何方さんかわからん
982愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 09:30:53 ID:???
>981
画集を欲しがるフジリュー好きで、ねらーくさいブログを地道に探すんだ
983愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:01:08 ID:???
いや、普通に>>936のレスを見ればわかるぞ
984愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:06:34 ID:???
985愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 12:39:16 ID:???
981じゃないけど、>>982のおかげでアッサリ発見したw
>>911GJ!!
986愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 13:10:14 ID:???
プリフェの時はそんなでもなかったけどエムゼロのトーン処理や効果とかがアナログ時代のフジリューっぽくてちょっとうれしい
といいますか、いっぺん叶氏とフジリューが同時掲載されてるジャンプ読みたい
987愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 13:10:40 ID:???
>>983のおかげで見れた。>>911gj!
988愛蔵版名無しさん
叶氏の読みきりで赤マルに載ったSnow in the Darkが
フジリューの読みきりの雰囲気と似てる
それもドラマティックアイロニーのような
描き込み多めシリアス短編系・・・・
やっぱり互いに影響を受けた作家同士なんだなあと実感して嬉しくなる