岩本佳浩ロックマンX #8 俺は鬼にはならない!!
ハァ ハァ
ファー
>>1 ( 乙)<寝むてえことをいいやがるぜ。俺が引き戻してやるさ・・・・お前を鬼にな――――
トルネードファングって復刊版でもドリルファングのままなの?
今度はエイリアか…
最近はアイリスとかのイラストが多いけど、普通にエックスやゼロがもっと見たい
というか勝手な思い込みだろうけど、岩本先生の漫画には熱さを求めてたし、もっと硬派な人だと思ってた
正直尻やら胸やらの話はショックだな
ゲームに女性陣が増えて華やかになっても、漫画Xには常に男臭い世界であってほしかった
そりゃマーティとかアイリスも居るのは分かってるけど…
8 :
1:2006/03/28(火) 22:56:43 ID:???
>>5 もう戻らない。そう誓ったんだ
前スレ埋めないのか?_
>>1 ヤァー乙
>>6 今気づいた。ドリルファングのままだよ。
>>7 落ち着け。アイリスの絵が多いことはともかく「お尻好きなんですか?」の質問に対し
「超尻フェチです。尻ハァハァ。」なんて答える方がどうかしてると思うが。
ネタサイト管理人でもない一応普通の少年漫画家としてはあーとしか言えんとちゃうか。
>アイリスの絵が多いことはともかく
そのこと言ってんだろ。
俺も硬派でいてほしかったが
何を今更
連載中から充分お色気たっぷりじゃなかったか
熱き魂とお色気ムッチリを両立させてこそ料理は巧くなる。
しかしなぁ・・
最近の御大の違う方向へのサービスは戸惑いを感じる
別に色気が嫌いなわけではないが御大の漫画やイラストにはそれを求めてはいなかったし・・
そうか?別に熱い絵が描けなくなった訳じゃないし
そもそも普段描かない物を描くから読者サービスじゃないのか?
ようはオマエラガチホモか。
いちいちそういうこと言うんじゃねーよ
熱血分を求めてる香具師とエロ分を求めてる香具師が相容れるわけないのは仕方ないんだから。
それとも自分と違う考えのやつを挑発せずにはいられないのか?
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
前スレ埋めねーの?
エロ分っつーか、ごっくふっつーに女性描いただけで「そんな奴だとは思わなかった」扱いされたら
御大も迷惑だろうよ。荒木や男塾じゃねーんだからさぁ。
20 :
前スレ998:2006/03/29(水) 02:41:24 ID:xOJ3yFd4
r;ァ' ヽ
. 〃 ',
i′ 'i
. ! , l_
l ,r-,' /:::::`i
レ「ヽ、 ,,...- ' _,r-'!:::::::::.| 俺は1000を取る為にこのスレにいたんだ
ヾ|、 `.、 _, r ' _,r--' }:::::::::.| 悪いが前スレ
>>999 :ーゝヽ、 ! `-、 `' ,r-' ,i`┬ ' 貴様一人で前スレ
>>1000の罪を償って貰おうか
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト 1 「~ iリ
::::::::::::::::::::Vi/V | | ;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、 | | /
:::::::::::::::::::::::::::::l ',.| | ___/
::::::::::::::::::::::::::::::! ノ
エロスでも燃えでも両方バッチコイな俺が来ましたよ。
萌えエロに傾くことが燃え志向から離れることとイコールなわけでもなし、別にいいじゃない。
最近だって腹筋ナイスなエックスと親指ポーズのゼロを描いてたじゃないか。
俺は別に女キャラ描くのは全然構わないが構図や露出でエロを出してるのには違和感を覚えるひとりだ。
どちらかといえば俺もい硬派であってほしかったってのが大きいんだろうが、
クリスマスの絵では妙に胸を強調したアイリス、ひな祭りでは股間に一升瓶、今回はエイリアのケツと、まぁ狙ってやってるんだろうけどな。
昔の岩本御大では想像できんようなネタが多いのも事実じゃね?
だからといって別に楽しんでる人に文句言う気も、御大のサービスにやめろと言う気も無いが。
ちょっとエロい絵を描いたり色っぽい格好させたら硬派じゃなくなるのか。一つ勉強になったな。
いちいちうざいやつハケーンw
スルー汁。
発情期のガキはエロが無くならんよう必死なんだよ。
発情期のガキは「女なんかくだらねぇぜ!」とか思うのがカッコイイと思いがちなんだよな(プゲラ
>>24=28
とうとうプゲラとか書かずにはいられなくなったみたいだね
>>23 >昔の岩本御大では想像できんようなネタが多いのも事実じゃね?
そうでもないと思うぞ。スカート破かれて拘束されてるティルとか、触手+バイブで昇天するマーティとか
エロイ海賊衣装で復活するマーティとか、ハニワ幻人にネチッこく痛ぶられるマーティとか(マーティばかりだ)
気絶して微妙にパンチラなアイリスとか、消防厨房がエレクチオンしそうな要素は多くはないが昔からあった。
31 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 14:55:11 ID:En0avcSq
騒いでる奴らは
半裸のおねーさんの色紙を忘れたのか
それとも当時生まれてなかったのか。
もっとクールにいこうぜ
なんだ、結局はエロ絵で盛り上がるんじゃないか。ゆがんだ奴らが多いだけか
エロは好きだがそれを岩本漫画にもロックマンXにも取り入れて欲しいとは思わなかった俺
普通にエロ本やらエロ漫画やらはあるんだからそっちで補充すればいいんだし
エックスのキャラのエロが見たければ腐女子の糞同人でも読んでりゃいいだろ
公式や、カプ公認だった漫画でやられるのは抵抗あるな
>>31の色紙を描いてくれたり
かみや先生が狙撃してくれたり
かみや先生が寝てる間にへろへろくんを勝手に描きやがってくださったり
かみや先生とカリポテマンに登場したおかげで
ああいうスキンシップを取れる柔軟な人だという認識こそあれ
岩本=硬派というカチカチな見方は
連載当時から全くありませんでしたよ
復刻2巻の巻末寄稿を見れば分かるだろ。
ときに読者の求めるモノと違っても、彼は読者のことを考えてくれる人だよ。
自分にとってはそれだけでいい。それで充分、ファンとしてやっていける。
だーかーらー結局は人それぞれってことでしょう。
硬派なイメージで見ていた人が居るのも事実、エロでも気に入ってる人が居るのも事実。
どっちにも、善し悪しも、上下も無いわけよ。このネタはいつまで続けても平行線から変わらないと思いますよわたしゃ。
どちらかを否定したってしゃーないんですし。
あれだよ
>>7以降ダラダラ引っぱってるのは即死回避を願うツンデレだ
おまいらのおかげで落ちなくてありがたいことです
前スレ941ワロスw
最近来てなかったが芳しさが増してたんだな
硬派硬派って言ってる奴の硬派は違うと思うがな
熱血とエロが同居できないとかアホなこと言ってる奴もいるし
ちょっとばかし女性を描いた程度で「そんな人だとは思わなかった」ってのはてめぇの
勝手な思い込みだろって言ってるんだよ。
いつまでもしつこいお前が一番アホ
禿堂。なんでわざわざ刺激するかね。しつこいったらありゃしない。考えの相違なんだから気に入らないならスルーでいいのに。
>>22 だから「?」はいらないんだって何度言えばわかるんだ。
どこで何度も言ったんだ。
>>42 ところで俺のバスターを見てくれ。コイツをどう思う?
すごく…ビンビンです…
自分で言っちゃった
最近店頭で買った人いる?
さあ、エイリアのエロ画像を描いてもらおうか
発情したガキはお家へカエレ!
自演乙
流れぶった切って
フクロウルの絵柄がほとんど当時のままだったのが驚いた。
ドラグーンは違いが顕著なのに。
ボウケンジャーに出てくる風のヤイバってVAVAに似てる。
御大はエックスが自キャラになってる節がある
他に連載は数あれど、
初めての連載がエックスだったからエックスの絵が一番上手い。
そりゃあまあ、あんだけ描いてりゃねえ。
御大はバイオレンに物凄く苦戦したんだろうな・・・
エライ目立ってるからな……
まぁバブルなしだとアジルフライヤより苦戦した覚えはある。
X2の理不尽要素だしなあいつ。
運が悪けりゃボコられる。
御大はキバトドスに物凄く苦戦したんだろうな・・・
X4で理不尽的に弱いからな
どう描けばいいんだよとか思っただろう。
60 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 21:45:19 ID:xQoXhT9c
俺様にここまで傷を負わせたお前は最高のコレクションになるぜぇ〜
X2はVSゼロルートと黒ゼロルート、どっちをプレイしたんだろう
62 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 21:54:39 ID:etbLOk8i
内館きたああああああああああああああああ
>>61 御大がどのルートで攻略しようと漫画ではvsZルートしかありえんだろう。
普通に考えて両方。
カッコよく登場した黒ゼロがゲームどおり俺のコピー(ryだったらワロス
軌道を把握できていないヘタレめ
バイオレンの鉄球は判ってれば食らうものじゃない
ネオバイオレンの鉄球はランダムだぞ?
足場と奴の位置によっていくらでも変わる。
現在の角度からどこらへんに来るか読めって話でそ
おおよそだけど……
サイボーグ009カッケー
そいや最近のは中の人がエックスやっとる
不思議な縁……
72 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 19:50:52 ID:NdSVM1uT
マーティとかアイリスってマンコあるの?
エックスとゼロってちんこあるの?
少なくとも胸はある>マーティとかアイリス
ネオバイオレン戦はきついって人は俺だけじゃなかったみたいだな
ある程度鉄球の予測はできるけどそれでもきつい
初期ライフじゃ3発喰らったらアウトだしな
むしろ2発まではOKと思ってる
あのさあ
バイオレンの鉄球俺ぜんぜんあたらないんだけど・・?
止まっててもあたらない時の方が多い。
基本的に狙ってくるわけじゃないからな
まさに力任せに振り回してるわけで
このスレはバイオレンについて語るスレになりました
アジールフライヤーって横から見たら超級覇王電影弾の師匠みたいに見えるのかな
ネオバイオレン戦、さっきやってみたらやたらとXのほうに鉄球が飛んでくるときと
見当違いな方向でバウンドしまくって楽勝なときがあったんだが
ある程度は運も必要って事かね?
あとX2ってやたらと固いボス多いね。サーゲスタンクとかシグマ第二形態とか。
弱点武器使えばかなり楽になるけど。
ス・スレ違いなんだなーーっ
アジールフライヤーってアジフライと似てるよな
なにをいまさら
アースクラッシュは凄かったよな。ゼロはX3時点でもZセイバーの衝撃波飛ばしてたっけ?飛ばした覚えがあるが
ところどころX3にはカットの使い回しがある気が
>アースクラッシュ
自ら最強の技だと言ってたしなw
ゲームでも使ってみたかった…
ラクホーハで我慢しる。
カタカナだとなんか間抜けな字面だね。
>>82 運で楽になるけど、運がないと勝てないなんてことは無い
>>86 とりあえず魔王・ザ・巨人との戦いで一発飛ばしてるな。あと一応マックも。
個人的には御大版サイバーミッション読んでみたいな
VAVA、サーゲス、ザイン、ギーメルは素材的に良さそうだし
問題はVAVAがオープニングで雑魚扱いされて退場する展開だけど
でもあのVAVAって本人ではなく過去のデータなんだろ?
「妙だ、奴にしては手ごたえが無い…」
「!? き、消えた!」
シュリンプアーってドップラーと関係あったの?
ワームも出なかったしなんだか勝手に目覚めて暴れただけに見えるんだが
その割にはあのメカニロイドの大群は何かと
起動させたのがドップラーじゃね
本人には手出す必要もなかったろ
X7の特典だろ
しらねーのかよ
マグカップの特典がX7ですよ?
それなんて抱き合わせ商法?
抱き合わせ商法のオマケの方ってほんといらないもんばっかだよな。
このマグカップのオマケも然り。
ロクゼロは2から毎回おまけついてたな
X3の冒頭でゼロはいきなりビル破壊してたけど、
あそこは敵の本拠地かなんかだったのか?
ハンターベースです。おそらく進入口確保かと
ゼロの目的は敵誘導だからとにかく目立てば良いんだよ。
世界最強の囮ってカーネルが言ってたよな
囮が調子に乗って中枢部まで攻め込むからVAVAに返り討ちされた。
苦労かけたぶん自分がシグマをやろうとしたんだろうが・・・。
ゲーム中波動拳でも死なないVAVAアーマーの前に轟沈。
アイリスとおっさん(゜∀゜)キター!
しかし蒸着って…
これが判る世代って少なくとも三十前後くらいじゃないか?
まあ御大以前にもギャバンのイラスト描いてた事あったけど。
魔界村といいこの手のアクションゲームでは
どうしても世界を主人公たった一人で変えようとする。
普通に考えたらスグマのアジトを発見した時点でハンター総動員して
圧倒的な力でたたきのめすはずだ。ドラグーンといいスパイダスといい
つわものが大勢いるこの軍勢で勝てないはずがない。
漫画では確か3の連中が正常化されていたはずだが
全員で攻めようとかそういう描写はなかった訳?
3の皆さんはチップ持ってくるだけで精一杯頑張ったんだ!
>>110 防衛軍がいたじゃん
あれってもしかしてレプリフォースかな?
3はシグマの作為だと知ったのは終盤だし。
>>113 あの実力はワームのものであって本来はたいしたことないんじゃないか
所属不明のボスを除けばだいたい元は非戦闘系とか非隊長だし
前作で活躍しなかったのもそのせい
改造とか所属不明を抜きにした実力ならX1>X2>X3だと思う
蒸着、股間にモザイクかかってるように見える。
>>110 ダメージがかいふくするまでみをかくしていたんだ
ナイトメアポリスが強かったのも
半分はワームのお陰だろうな
>>114 あのメンバー中では本来ホーネックが最強であるはずなのに・・・
青銅聖闘士二軍みたいな奴らだな。
つかホーネックはなにやってたんだろうか
確かにあいつのステージだけパーツがないけど
誰かと一緒に言って無傷ならまだ面目を保てたというものか
蒸着キターーーーーーー!!!
シヴい、シヴすぎる。だがそれがいい。
アイリスすっ飛ばして熱くなれたな久々に。
ホーネックはマーティが来るまで表で戦ってなかったか?
>>121 いや、だからボスsがパーツ取りに行って敵の大群が攻めてくるまでの間
いつ敵が攻めてきてもいいように待ってたんだろ。
蜂さんは復刊X3-2の92Pを良く見たらケインの基地前に来たときまでは無傷。
その後ケインの前に4人が現れ真相を悟る頃にはボロボロ。その間何秒?
>>119のいうとおり本当に何をやってたんだという話。
基地前までは無傷で戦っていたがその後油断してボコられた、でおk
強化ビクトロイドはゲームでもけっこう強い
ちぎっては投げちぎっては投げの大活躍をしていたか
する事無いから誰かについてって地味に援護してたかのどちらかだな。
四人の追っ手が合流して大群になったんだろ。
それを一人で食い止ようとしてボコられた、と信じよう。
4人が囮になってその隙にホーネックが機動力を生かしてチップを奪取、
戻ってきて基地前で役割交代とか。
あの第0特殊部隊の副隊長だし、
最強の囮・代役とか…
アーマーを取りにいくとわかっていたらケインもでしゃばって無理をする→古巣に戻ると言ってケイン拘束
なまじホーネックだけ残っていると皆を止めてくれと言われてしまうので足並みを揃えた
よくよく考えるとゼロやホーネックってさ、全然忍んでないよね。囮とはいえ。
前隊長のヒャックレガーさんがこの現状を知ったらどうなることやら…。
>>130 X4後、棚ボタで隊長になり大幅な部隊改革が行われました。
全員リーゼントおよび改造ライドチェイサー配備でパトロールと称し夜の街を駆け回ってます。
>>132 どっちも本職の忍者じゃないしな。元17部隊員と元暴走族…
良いのか?こんなんが隊長と副隊長で。
あれは派手にやって囮になるためだからいいんじゃない?
他の連中は忍んでるし。
ヒャクレッガーは妙に強かったな
無傷だし
それだけにあの負け方はさぞかし無念だっただろうな。
ヒャクレッガーの直前にエックスと戦ったオストリーグも
エックスに対して殆ど反撃を許していない
岩本版2の8ボスはこの二人が最強か?
飛行能力失ってなお、あの強さだからな。
戦闘力だけならイーグリードより上なんじゃないか?オストリーグ。
あの二人は本当に一方的な強さだったな。
オストリーグ、これ以上お前が傷つくことはないんだ!
みたいなセリフ有ったけどほぼ無傷。
なんだかんだいってエックス結構助けがなかったら死んでるな
X3でも出会い頭の一発でエックスを気絶させたあいつとか
ゼロとエックスを2対1で即効で倒したあいつとかいるしな。
>>141 分かってると思うがあれは心の問題だろw
ダチョウのくせに元々飛行能力があったってのがおかしい
それはカプコンに言え
おいカプコン、ダチョウのくせに元々飛行能力があったってのはおかしい
>>142 あのナマズって実は漫画版X最強キャラじゃあるまいか???
おれのバスターは↓
ビンビンだぜ
空を飛ぶダチョウがいたっていい、それが自由と言うものだ!
なにせカタツムリも空を飛ぶ時代だ
逆に飛ぶ能力があるのに全く飛ばない虫兄弟もいるんだよな
弟のほうなんてボス紹介で意気揚々と飛んでいるのに
>>142 ガンダムSEEDのフリーダムとはまた違った味があって言いと思うけど
>>151 重力弄ってるんじゃないか?
いや、それでもモチーフにはしっかり飛行能力あるぞw
ガンダムはわからんのでパス
オストリーグ戦って結局「知らぬが仏」て事なのね
ゼロが教えて精神的ダメージ受けてるかも知れんが。
シグマに改造された後も何とか理性を保ってたゼロが
完全に狂ったのはオストリーグがやられたからじゃないの?
ゼロに聞いてみないとワカンネ
四月になってから漏れのバスターの元気がない
ゼロと同じ症状だな。百年経っても復活の見込みはありません。
>>155 燃料切れで墜落した後に回収されて、それから頭に買`ップ埋められたんでね?
仮面ライダーが脳改造手術受ける前に逃げるようなもんでしょ。ゼロは捕まったけどw
>>159 捕まったのはモスミーノスステージじゃね?
チップは最初から埋め込まれてたんじゃないのか。
スクラップのパーツ集めてデータを消そうとしてたのは、俺の気のせいか。
データを消そうとあがくゼロを見て楽しむ趣向だと思ったんだが。
「クク…おまえたちは人間どもの犬だ…
勝てんまでも狼(わたし)に牙をむくこともあろう…
だがそいつはわたしにつかえた虫ケラだ
虫ケラが虎にはむかうことなどあってはならん」
「マックは虫ケラなんかじゃねぇ… マックはオレの仲間だぁーっ!」
「エックス!アクセル!ライフセーバーだ!
マックをライフセーバーのところにつれていけぇーっ!!」
一文字違いワロス
165 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 19:39:43 ID:Lkk89Cnm
「何がワイヤーフレームだ・・お前の戦術はでたらめだな」
「あ・・・? あ・・・?」
「戦術っていうのは・・出せるものを発散させりゃいいってもんじゃない
相手のライフもウェポンも・・・全て己にとりいれ増幅させないと意味はない・・
お前の出すメカは俺を攻撃しているつもりで俺にライフタンクを取られていたんだよ!
エックスの・・クリスタルハンターで固まらせないとウェポンタンクは出現しない
それが───
博士の教えだーっ!!!」
ア ー ス ゲ イ ザ ー ! !
ボンゼロ第二章「魔都(ドッペルタウン)へ」
「エックスを返しなさい!」
「女を殴る趣味はない・・」
バスターを構えるエイリア
「ライジングアッパー!(ゼロスクランブル)」「きゃっ!」ゴシャッ!
「僕は止めたんだけどさ きみにエックスをかくされてると思ってとびかかっちゃったんだよ」
「アクセル!」
ボンゼロ第二章「皆殺しの饗宴」
「エックス隊長もその男にたおされた……デシよ」(ニヤリ)
「フンッハァーーッ!」 グ ワ ッ
「ハッオーーー!」 ブ ン ッ
「ざけんなー!」 ブ オ ン
「俺の技はすべて見切れる… そういったよな
ならばこいつ見切ってみろぉーっ!カイザーナックルハリケーン!」
「うおぉ!あれはエックスのストームトルネードと(ry」
すれ違いかもしれないが、先生の書いたアトムもなかなかいいね
復刊版で初めて読んだんだが面白いなこれ。
ボンガロみたいなのだったらどうしようかと思ったが……。
ボンガロだって一部は物凄い面白いよ。
当時はまりまくってたし。
ボンガロだってめちゃくちゃ面白いだろ
>>168は何言ってんだ
クロハンだってめちゃくちゃ面白いだろ
>>170は何言ってんだ
餓狼も普通に名作だよなー。
3はちょっとガッカリしたけど、あれはゲーム自体が(ry
墓標で面白おかしくネタにされてるが
管理人も「一部は非常に面白い」と認めてるし。
まあ、ギースビームはどうかと思うけどな。
戦車もな
結論:ツッコミどころの方が多い
だが2のビリー戦はガチ
墓標はマンガ版のネタが面白すぎる
178 :
ホーネック:2006/04/16(日) 23:14:30 ID:???
ゼロ隊長、バッファリオ、エックスさん
邪魔者は全て消えた
ケイン博士も混乱しながら俺を信じきっている・・・
俺はイレギュラーハンターの総司令になる!
>>176 2のビリー戦ってテリーがいくら殴っても全然攻撃が通用しなくて、簡単にやられたあれか?
あんなんより1のビリー戦の方が良かったよ
・今夜のこと わたしはわすれません…よ!
・牙をもがれた狼は――― もう闘士ではない!!
・おれとおまえは"初対面"だ!!
・強くなりすぎちまったよ
・そいつは俺の獲物だ!
さてどれだ
・強くなりすぎちまったよ
X2のシグマが自分が強くなりぎたかエックスが弱くなったか聞くシーンがあったが、俺みたいにエックスが弱くなってると即答で答える人いるか
X1のシグマ戦と違いアーマーないし、攻撃力は多少上がっても防御力は確実に落ちてるし
岩本先生はXシリーズの後見ないけど漫画家辞めちゃったの?
4以降のシリーズ書いてたらどんな感じになったんだろうかな?
デビルマンとかデビルマンとかデビルマンとかマシュランボーとか描いてたよ……
>>183 5だとクラーケン戦でマーティが出てくるのは間違いない
>>183 おまいはX終了と同時にボンボン購読をやめたのか?
デビルマン、マシュランボー、エヴァ、ガンダム、モバイルレーサー、トランスフォーマーetc
デビルマンはX終了後、割とすぐに始まったしな
>>182 元々あの禿はダミーで弱く作ってる。
ナイトメアポリスの方が強いくらいだ。
>>188 あの時のΣを倒したXとゼロの合体光線くらっても、ナイトメアポリスは無傷だったもんなー
>>186 ボンボンを購読するには恥ずかしい年齢になってたんでね・・・
齢22で購読してる漏れはいったい(;´Д`)
>>190 読んでないヤツが辞めちゃったのとか言うか
購読を止めた者が購読を続ける者に勝てるわけがない!
絶対無理だが岩本版ロクゼロが見たい
絶対無理だな
しかしゼロシリーズのキャラをXシリーズにリデザインした岩本版ロクゼロは読んでみたいな
絶対無理だな
絶対無理ですね
絶対無理だがコピペがどうリデザインされるかは見たいな
おれのバスターはヒッフッハだぜ
俺のセイバーはさっきからビンビンだぜ
昨日、NHKの「その時歴史が動いた」の次の番組見てたら
池原しげとが出てきて漫画描いてたからビックリした
詳しく
205 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/20(木) 22:45:28 ID:TO+UUGuh
>>203、
>>204 『あの歌が聞こえる』ってやつでしょ?
若い頃はミュージシャンにあこがれてたが途中で挫折した
働き盛りのちょい老けたサラリーマンの話だったよ。
哀〜しく〜て〜哀しくて〜〜とて〜も遣〜り〜切れ〜ない
の歌に憧れたんだって。
宣伝不足とは言うがこんなマイナー題材の漫画が復刊、それも在庫切れ出せただけでも凄いことだよ御大
>>206 ロックマンXとEXEは一応カプコンを倒産の危機から救ったソフトなんだが・・・・・・
でもカプコンはよく潰れかけそうになってるから印象薄いんだけどね
倒産の危機に陥ること5回だっけ?
ちょうど今が6回目に差し掛かりだとか。
て言うかもう潰れてるし
それは無理だ!!
>>208 倒産の危機→大ヒット作出現、危機を乗り切る→調子に乗って続編乱造→ユーザーに飽きられ売上落ちる→先頭へ
の繰り返しだからな・・・
マックは虫ケラなんかじゃねぇ… マックはオレの…!
…何だ?
カキタレ
綱渡り企業か…
スパイダスの不気味さが大好きな俺。
人間臭いって設定で、実際感情豊かな奴らが多い岩本Xで
こいつだけ機械の無機質さが表現されてる。
思想と覚悟を固めちゃうとあんな感じの人間が出来上がると思う
良く言えばそれこそプロフェッショナルだけど、悪く言うなら老人的な狂気……
入社試験カプンコで企画職のエントリするんだけど
何書こうかね?
誰か何か案ない?
今こそ講談社と仲直りするときです!とか。
>>216 きみは ゆくえふめいになっていた マックじゃないか。
スパイダスはそれほど機械的には見えなかった。
人間くさくもないけど。
自分をさまようデクと自覚しつつ正義に従う、
盲信者なんてレベルじゃないほんものの原理主義者
大卒じゃないと受けられないとかありえなーい
それなりの実力があれば認めてくれても良いじゃないか
それなりの実力無いけど
>>216 ロックマン好きなら淫帝の方が愛に満ち溢れていると思うぞ・・・・
まあアレだ。
カプンコはほっとくとユーザーフレンドリー要素をどんどん削っていくからな。
もし入れるなら、そこのところ何とかしておくれ
>>216よ。
>>220 淫帝は「ロックマン」という作品と「ゼロ」というキャラクターには愛が満ち溢れてるけど
エックスには冷たいぞ
復刊Xでコメくれた皆さん
1巻:サンデーの看板漫画家
2巻:サンデーの看板漫画家
3巻:サンデーの看板漫画家の嫁
4巻:ボンボンの担当さん
>>222 エックスはいつもめちゃくちゃいいポジションだろ
差別化の為に使用キャラには出来ないけど
>>224 一人称を「僕」にされ
B級イレギュラーにボディを破壊され
あげくのはてに本物の幽霊のごとくフェードアウトしちゃうような扱いがいいのか?
生みの親からして
ゼロ>エックス だし
>>225 まるで神のような扱いじゃないか
ボディの件は仕方が無い
あれはどうすることも出来なかった
>>226 イナフキン以外のスタッフはゼロのデザインを
主人公に当てるのには総反対だったみたいだがな。
結果、本家ロックを連想させる容貌を持つエックスが
このシリーズの主人公になった訳だ。
>>225 一人称はロクゼロフィルターだと思って気にするな。
ゼロの声も置鮎じゃなくなったことだし、
フ女子の皆様は逆に大歓迎だし。
つか100年もたてば一人称ぐらい……
ロクゼロはエックスの続編だと聞いたけど実は違うという情報も流れててよくわからん
結局どうなったんだ?
>>231 ロクゼロやったこと無いので詳しくは知らないが
ゼロはロックマンXのゼロがずっと眠ってたものが復活したって設定らしいよ。
但し、あのイラスト見れば解るように全然デザインが違う。
つまり厳密に「続きの話だ!」って言えるほどの繋がりは薄く
パラレルワールドみたいなもんらしい。
>>230 100年前のオメガ戦でも「ボク」って言ってる
テロス買え
サントラとかによると完全にパラレルじゃなかったっけか<ロクゼロ。
Xシリーズを匂わせる設定も持ち出してるけど。
Σ(;´Д`)
>>232 Xシリーズのアナザーストーリーとか聞いたことある
Xはロクゼロ1〜3のストーリーの根幹に関るキャラだから普通に扱いいいだろ
漫画は無理だがX4以降のキャラのイラストとか見たいな
>>236 復刊版買いなさい。
御大のエイリアやアクセル、8のオペ娘達が拝めるぞ。
あと公式サイトにも御大のエイリアイラストが掲載されてる。
>>237 マジっすか!イラストって全巻載ってるの?
ところで御大はX以外にも本家やEXEやゼロのイラストも書いてらっしゃるんですか?
御大のXシリーズ以外のイラスト見たことないな
>>238 3巻のおまけ漫画にエイリア、高山みなみの寄稿ページにアクセル
5巻のエピローグにアクセルとオペ娘達
…と言う構成だった。
Xの寄稿ページ載せたら声優変わりまくりのおかげででごちゃごちゃしそうですね
ゼロは・・・二人しかいないからなんとかなるかな
>>234 情報歪み過ぎ
サントラによれば各自で判断してくれとの事。
ゼロのデザインはウィングゼロカスタムみたいな物。
グランドマンのイラストもあったような
ゼロのデザインは単なるロクゼロフィルターなんじゃなかったのか?
アレだ。
X7とX8の間にも細くなってるじゃないか。
100年経てば、びっくりするぐらい変わってもおかしくはない…はず。
ゼロシリーズの世界では
エックスもゼロもすでに解析されてたしな。
手が加えられていたかもしれないし
自己進化とかもしそうだし
ライトやらワイリーやらの精神プログラムが生きていたかもしれん。
まあ要約すると、どっかの誌面でパラレル宣言したカプンコ氏ねと。
↑典型的な厨房
パラレル宣言してたのは三の付くアレの人と聞いたが
どうせ雑誌でポロっと漏らしちゃっただけで、最終的な公式データを発表するなんて責任は負わないだろう
設定回りなんてある程度融通が利くようにぼかしておくもんだし
パラレルでいいだろ別に
はっきりと公言されて無い以上
どんだけ考え巡らせたって答えは出てないんだから
Xシリーズの100年後にはゼロシリーズみたいな世界があって
ゼロシリーズの100年前にはXシリーズみたいな世界があった
って事だろ
現在の情報じゃあこれ以上でもコレ以下でもない
江戸のよーな時代
江戸のよーな所
ぐらいでいい
なんだっけそれ。
>>249 クワトロ乙
以上でも以下でもなかったら何でも無いよな
>>223 高山はアクセル役だからわかるがなんで御大は村枝や藤田と仲いいんだ?知り合ったきっかけがわからん
デザインのマイナーチェンジくらいいいじゃねえか。新シリーズなんだし。
ロールなんか誰だよ。
>>246 だからあれは淫帝のデザイン解釈。
ゼロはXシリーズでもあの姿って設定。
あと誰もパラレル宣言してない。
>>253 前に村枝は同じ学校の出っていってなかったか?
RED完結祝いに絵送ったときの話。
穴つながり
>穴つながり
つまり富士鷹は御大に獣の槍(自前)を(ry
そろそろロックマンテリーが出てもいいと思うんだ
藤田版ロックマン
200年の永きに渡る愛憎と因縁。全ての悲劇はロボット工学博士の兄弟・ライトとワイリーが、ローバートの少女・ロールに、同時に恋心を抱いてしまったことから始まった――
藤田版ロックマン
とりあえず人とかレプリロイドとかボロぞうきんのように死にまくる
そして最終決戦で冥界の門から(ry
藤田版ロックマン
コピペ「私はエックス様に作られた」
ゼロ「お前を倒してもパンテュオンは止まらないのか!?」
>>257 村枝ってバトシーラーの立迫と幼稚園が一緒だったそうな。
漫画家人口が増えてるとはいえ、日本は狭いなと思う。
アクア・ウイタエや疑似体液でレプリロイドが動くんですか、ああそうですか
村枝の場合
ロックマンSPIRITS
>>267 なあ・・・・信じてみねえか
たとえ 神も仏もいなかったとしても・・・・・・・・・・
ロックマンはいる・・・・ってな
敵は多いなエックス…
いや…たいした事はないか…
…今夜は お前と俺でダブルロックマンだからな
仮面ライダー → ロックマン
…に置き換えるだけで、そのまま使えそうな台詞あるなSPIRITSって。
御大はボンボンから別の雑誌に移る気はないのだろうか?
あと半年もすれば自ずと移ることになるよ
何でそう思う?
廃刊の可能性じゃないか?
岩本アイリスは大好きだ
池原アイリスという存在を仮定してみよう。
>>276 「そうか!弱点は○×△なんだな!」
「あのコアを叩けばいいんだな!」
フンッハッハオォ!フンッハッハオォ!ハアァァァァ!ンンッ!フンッハッ!
メッタ斬りの後
俺は何のために戦っているんだぁぁ!
アイリスのばかぁ!
ドボオオオン
しげちゃんもなかなかどうしてハイクオリティなところがあるしなー。
ロックマン5のステージの繋がりとか見事だった覚えがある。
何だかんだでベテラン作家だけに技量自体は高いからな
池原みたいなソツの無い丁寧な作画の出来る漫画家って今じゃ案外少ないし
池原御大なら岩本御大のようにプロローグとか入れずにいきなり
「今回のゼロは遠距離攻撃が出来ない!」
とか言わせそう
「君は第×部隊に所属する、3ヶ月前に消息を絶ったきり
行方不明になっていたA級ハンターのマックじゃないか!
一体突然現れるなんてどうしたんだ!?」
>>281 初期の池原って本当にゲーム展開をなぞる以上の事はしなかったしな。
まあ漫画家独自の解釈が必ずしも良いとは限らんから賢明なやり方とも言えるけど。
舵真版ロクゼロとか見てたら余計そう思う。
少なくとも舵真と違って「こんなのロックマンじゃない」って言われる事だけは無いな。池原ロックマンって。
ロックマンと言う作品を漫画を通じて紹介しボンボン読者に広く認知させたって点も評価に値する。
池原に限らず有賀、岩本、出月らボンボン作家陣は皆ロックマン作品への理解は深いからな。
読んでいても間違った作品にだけはしないと言う安心感があった。
岩本御大も最初は舵真と同じくアクション不得手なロックマン初心者だったが、
池原、有賀と言った同作品に造指の深い先輩達らに協力してもらって研究だけは怠らなかったし、
完全に自力とは言えないまでも漫画で扱う作品は全て全クリして原稿執筆に臨んでいた。
仕事で引き受けた以上そう言う姿勢は大事だと思うんだがな。
御大も未だにアクションゲーが得意とは言えないみたいな事公式サイトで言ってたけど。
そういえば友人に映像送ってもらって研究したって話もあったな
舵真はちゃんとロクゼロやってたんだろうか……メダカードと違って手先も多少関わってくるからな
苦手だからと言って最初から投げるか、
それとも苦手なりにも出来る限りの研鑽を積むか、
その差は作品自体の出来で明確に顕れてるな。
あとは紙面への描き込みの差だよな。
細い線を重ねて細部を丁寧に書く池原、トーンやベタを効かせた濃い絵を描く岩本と違って
舵真の絵は単純、記号的すぎてインパクトに欠けてる気がする。
それ自体が悪いわけではないけど、やっぱり素材がロクゼロだとミスマッチだよ。
でも最近の岩本氏も、線がキレイになった代わりに描き込みが減ってるような…(´・ω・`)
さすがに歳とブランクだろ。
あとアシスタントを雇う金がないってのもあるかも。
舵真はさすがにフォローのしようがないなぁ。
>>287 やってないよ鹿島は。
やってないどころかプレイヤーをオタク呼ばわりしてるよ
>>291 そんな事言ったら池原御大はどうなる?
「ファミコン風雲児」時代から作品で扱うゲームは全て制覇してきた人だぞ。
>>292 舵真視点で見ればそれこそ究極のゲーヲタ作家ってとこかな。
ロックマンなんてオタクのやるゲームでしょ。
俺のターゲットにしてる小学生には
ロクゼロはゲームもストーリーも難しすぎるからさ
オレがもっと簡単で面白い設定にしてマンガにしてるわけよ。
だから当然ロクゼロは全然プレイもしてないよ。
っつーかアクションゲームとか嫌いだしさ
かじま談
なんとこうばしきかな
>>294 マジで言ったの?
コロコロで?それとも単行本?
どっかで見たな。自サイトのBBSで言ってたんだっけ?
編集もサイトまではキチガイの面倒見てられません、と。
ちなみに
「ネージュとクラフトの関係も漫画に登場させた時点では知らんかった
まあありがちなパターンだから想像ついてたけどね^^;」
との有り難い御高説も垂れてた様子。
仕事貰ってるくせに、原作のシナリオライターに失礼だとは思わないんだろうか?
第一コミック版ロクゼロってパロディ作品としてもちっとも面白くない。
つーか、パロディにすらなってないと言うか。
>>294 凄いな。
ロックマン漫画のみならず過去ゲーム作品のメディア展開を手掛けてきた
全てのクリエイター達を完全に否定してしまってる。
>>298 パロディ漫画だって原作への理解が無きゃ到底描けるもんじゃないしな。
その上ギャグセンスも無いんじゃどうしようもない。
>>297 dそうか…
カジマの仕事に対する姿勢に切なさを感じるよ…
301 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 19:55:51 ID:N9TwDImx
あれは漫画としてやばいから。
同じく別冊コロコロに連載してたロックめ〜んってどうだったのかな?
>>283 岩本さんも初期の初期の頃はゲーム内容を忠実になぞってたよな。
雑魚キャラがゾロゾロ出てきて、「キリが無い。ここはチャージして一気に決める!」みたいな。
途中に出て来る、フラミンゴみたいな雑魚やライドアーマーに乗った雑魚まで全部忠実だったし。
半分攻略漫画も兼ねてた感じ。
転機になったのは、アルマージの話くらいからだと思う。
あの話ぐらいから、割りと自由に書き始めた と言うか
ボスキャラのエピソードを中心に話を組むようになっていった。
最初の回とかボールドボーの倒し方だけで
2ページくらいつかってるよな。
ボール・ド・ボーとかビーブレイダーとかペンギーゴとか、
ゲームじゃ大して強くない面々が異様に強そうに見えたのが印象的だった。
最たるものはやっぱキバトドスかな。
俺コミック連載時ゲームを持ってなかったからキバトドスは強敵だと思い込んでいた。
後に実際にプレイしてみて余りの弱さに愕然としたけど。
なんでキバトドスはやたら時間かけられてんだ
嗚呼フクロウル…
キバトトスの辺りでは打ち切られるなんて思ってなかったからだろ
4は3までと比べてゲームでもストーリーが出来上がっているから
じっくり時間かけて描き上げようとしてたんじゃないか?
>>291 いや、やったよ
見事にアステファルコンで詰まって投げた。
>>296 確かロクマニに降臨して言った。
ファンサイトで「コアなファン向け」とか「ロックマンファンは厳しいですね」とか
堂々とファンに喧嘩売ってた。
舵真といい、鷹岬といい、ほかのギャク2作といい、
コロコロに移ってからろくな目にあってないなロックマン
唯一まともだったのがけいじま潤のエグゼぐらいしか思い浮かばないなあ
>>292 ワールド3のあとがき曰く
「いつもゲームまんがを描くときは、そのソフトを完全に攻略してから描きはじめるんだけど、
息子のほうがうまくて、先におわったりしちゃうんだな、これが。」
だもんな。しげとすごいよすごいよしげと。
鷹岬は絵が恐ろしい位合ってるからまだ読めるよ。
この人が書いたKOF見たけど微妙だった。
舵真って他にどんな漫画描いてるの?
他のマンガもロクゼロみたいにメチャクチャなの?
ボンボン時代のメダカードは面白かった
バトシーラーは糞だったが。
メダカード以前はメダロットのキャラを使った英会話学習漫画を載せてたな。
メタビーがメルト攻撃食らった腕をティンペットごとパージするっていうトンデモ表現があったはずw
舵真はどうも人間としてダメっぽいな。
メダカードで編集も誰もみんな俺に勝てなかった、みたいなこといってるけどそれって
ようするに変にヘソまげられても困るからってことじゃねえのかな。
おまけにゼロ4は編集部からもらえるときたもんだ。そりゃ大抵くれるだろうが、こんなに
堂々としてる奴は始めてみた。
これ以上はヲチ板向けだが、それにしてもひどいな。ロックマンがどうの漫画がどうのというよりも、
プロとして働いてる人間のやることやいうことじゃないなこれは。
どこかの人の言葉を借りれば「自分がレベルが低いと思ってる人たちのところにいって
偉そうにしてるガキ大将」ってかんじだ。
てかさ、あれがコロコロクオリティだと思うんだが。
シリアスが売りなロクゼロの本編に忠実にされてもなんだかなと思う。
コメディタッチが悪いとは思わない
ただ出来が悪い
>>316 そうなのか?コロコロも昔は結構シリアスな作品や味のある作品あったと思うんだがな。
今となってはかなり古い作品ながら「リトルコップ」とか「あまいぞ男吾」なんかは
コロコロの作品史に残る名作だった。
割と後年の作品でも「怪奇警察サイポリス」とか「電人ファウスト」とかな。
他にも「スーパービックリマン」や「バーコードファイター」なんかは毎月続きが楽しみで仕方なかった。
これらの作品が現役の頃なら原作通りにロクゼロをコミカライズしても違和感は無かっただろう。
つか、やっぱりロックマン漫画総合スレ作った方が良くないか?
かじまゼロは許せん派だが、岩本先生のスレで他の作家への批判が続くってのはどうかと。
まさかこのスレでコロコロの名作の名が出るとは
電人ファウスト描いてた人のランポとかいう作品がまた読みたい…あれ途中から別冊に移ったから
記憶があやふやなんだよなあ
『斬々ザンタ』の主人公がモロ度胸でワロスw
324 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 21:10:49 ID:tTqmWGf7
コロコロでホームズを挙げないとは
>>302-305 ペンギーゴの「どうだいこの氷の鎧は〜!!」→「攻撃力もスゲ〜ぜ!!」とか
スライディング前にふんぞり返って無敵があるって
何気にゲーム中の行動に忠実なんだよな。
エックスはビビッてないでただ撃ってれば勝てたw
その辺がB級って事なんだろ。
想定外の事態に直面すると狼狽の余り冷静な対応が出来なくなってしまう。
…けどこの弱点、結構後々まで変わらなかった気もするけどな。
よく考えるとあの薄さで防げる氷ってボンガロに石に通ずるものがある
氷は氷でも凍った液体が水とはかぎらないじゃあるまいか!
氷は水の固体の状態のことだぞ
マグマが固まると岩だけど氷とは言わん
そんな量子力学に通じる難しい話するなよ
ノーマルでマグマに飲まれて平気なのに1000度の炎でフラフラなアーマーX。
ロックマンの世界の氷なんて大抵触れただけで標的も凍るからとんでもない。
うっおー!
男度胸の人って痛かったのか…
残念だな。
や ら な い か な あ
ところで私の本体を見てくれ
こいつをどう思う?
確かに世の中便利にはなったけど
メットでもらいものを調べるのは岩本御大ぐらいなもんだと思う
ワロスw
それは21XX年じゃないと無理だ
エックスやゼロも暇なときはメットで検索してるんだよ!
ホーネックに割られたときは内心怒り狂ってたんだよ!
>メットでもらいものを調べる
何のことか分からん
>>340 >>2 「ものもらい」な。
俺はものもらいになると「常に目にゴミが入ってるような感覚」になる。
ものもらい用の目薬つけると簡単に直るけど。
メットール型マウスとかどうですかカプコンさん?
ああ、がんけんか。
もんぐと
×メット
○ネットってことか。
そういや、メットって言えばX2のゼロの洗脳って
ヘルメットをはずせば普通に治るんじゃないか?
いやいや、そこはほら、すげえ科学進歩してるし
無線LANとか超強力なんだって。
>>344 内心ゼロもちょびっと怒ってたから
スーパーギガクラッシュの時の一撃にちょっとばかし力が入りすぎたんだよ。
>>344 X3や4でのZメットはしょっちゅう取れてたのにねえ
X2といえば、バイオレンの描写がなんかゲーム中と違ってると思った。
どっちも知的能力には恵まれてなかったっぽかったけど、
ゲーム中では短気で、漫画ではおっとりした感じだと思った。
口調も違うし
何となく蒼天航路の許チョみたいなイメージが強いな岩本版バイオレンって
そういやバイオレンの鉄球の根本って頭の後ろ?
髪の毛みたいになってるんかな?
御大ってまさかホーネックのメットの形状だけで暴走族って設定思いついたんだろうか
ほら、なんかモヒカンぽいじゃん?
すごく想像力を感じますよ。
そのお陰で第0部隊の隊長、副隊長は共に忍びとしては素人の奴が就任する羽目になった訳か。
やっぱりコネは重要だな
>348
蒼天キョチョなめんなおw
バイオレンには心の闇が無いとスレ違ってみる
あのバッファリオってやつは牛だぁ〜
ぶっちゃけカウンターハンターの元ネタって、ヤッターマンとかに出てくる悪役三人組でしょ?
>355
謝れ!ドロンジョ様に謝れ!!
ゲーム版ゼロの声はX4の時のゼロには合ってるけど
1〜3時のゼロに当てはめると違和感があるなー。
>>357 岩本御大もゲームに合わせて若干キャラ変えたんじゃね?
SFC時代はわりと自由にやってたけどPSになってキャライメージが固定されてくると
そっちに合せざるを得なくなったとか。
御大も4のコミカライズは何処か乗り切れてないようなそんな印象があったな。
前作3に比べると気合の入りようが全然違う気がする。
4みたいに最初から細部までストーリーが作り込まれてると
漫画にするにも張り合いが無いのだろうか。
>>355 「こーのスカポンターン!!」(CV:青野武)
>>359 打ち切り決定前の話も含めてか?
ダブルアースクラッシュとかバスターの武器チップとかが出てきた時はなんか萎えた。
なんでよ
気合で打つと思ってたのに・・・とか?
クジャッカーってローゼンメイデンの水銀燈と類似点が多いことに今気付いた。
口調といい性格といい攻撃方法といい闘った奴の色といい
クジャッカーって仮面ライダー剣のピーコック伊坂と類似点が多いことに今気付いた。
コンピューターに関わっているといい洗脳する側される側といい攻撃方法といい闘った奴の色といい
漫画サロン板に
岩本版ロックマンX連載中スレ
とか立てたら盛り上がるかな?
新世代乙
前の流れ見てて思ったんだが、ロックマンゼロはロックマンX6のゼロエンディングの後だと思ってたんだが・・・。
100年眠りにつくっていってたから。
X7でナチュラルに起きてて驚いたが、多分Xエンディングの後と解釈していた。
稲船的にロクゼロが別物扱いじゃどうしようもない
世の中曖昧にしておいたほうが都合のいいこともあるんだぜ。
>>371 クジャク怪人退治には赤いヘタレ先輩は外せないな
>>368 スタッフ的にも多分そうだったと思うんだけど、
後付かは知らんが一応眠りに付いたのはその時点じゃないってことがになってる
別にパラレルでもアナザーでもいいのにな。
マルチエンド全否定じゃねえか。
>>368 つテロス
まぁ分かってるのはゼロが眠ったのはX6じゃないって事と、
淫帝が各自で判断してくれと言った事だけだ。
はじめて読んだのがタコの話で。まだ幼稚園だったのにマーティにエロスを感じた
そして気付くとちんここすってた
岩本版スティングレンのキャラが後のペガシオンの先駆けになってる件について。
あとコマミソのゼロも初期の岩本版ぽいし
コマミソは生涯三度目の即死を味わったんでスレてたんですよ
と脳内悪寒
>>378 カーネルって何故か色んな奴から尊敬集めてるよな。
俺的には上司にしたくないキャラの一人だが。
>>380 しかし海軍や空軍などカーネル自身の指揮下に無い連中からしか尊敬されて無い罠
陸軍…特にキバトドスなんかは反感さえ抱いてる感じだし
>>375 wikiだとゼロはXのアナザーストーリーだからXとはパラレルで一部のファン(第二開発室信者と思われる)が正史だと思っているとか書かれていたぞ
>>381 キバトドスも普通に問題のある奴とは言え、
スティングレンが復唱していた「カーネル殿の教え」って
軍人の心構えとしては結構疑問の多い教えではあるしな。
あの手の堅物上司に有りがちだが自分の考えばかり一方的に押し付けて、
部下達から反感買ってそうなイメージの強い人物ではある。
同じ人物を評価しても外部から活躍を傍観する立場と、
実際にその指揮下で働く立場じゃその見方に違いが出て当然だけどな。
>>383 >>「カーネル殿の教え」
疑問の多い教えって言うか。時代錯誤にも程があると言うか。
>>359 亀レスだが自分の漫画に対抗してストーリーに力入れてるくせにあまりにアホな展開で戦争勃発したストーリーに呆れ果てたんじゃね?
あと復刊版の四方山話を読む限り毎回ラスボスがシグマってパターンにも辟易してたっぽい。
そりゃ毎回毎回あれだけ力入れてシグマとの最終決戦を描いても、
何事も無かったかのようにあっさり復活してきてくれたんじゃ萎えるよなあ。
とうとう4じゃシグマ戦全面カットされて(復刊版でも加筆されなかった)しまったし。
そう何回も何回も同じ奴とのバトルなんて描けないもんなあ。
ご先祖様はコメディ入ってたけどXはハードボイルドだからなあ。
前にも言った気がするがDIOみたいに本人は出てこなくても
後々にずっとその陰を見続けるような存在だったら良かったと思う。
せっかくウイルスなんだし。
元々Xシリーズ自体良くも悪くも「ロックマン」である事を捨て切れなかった作品だしな。
ゲームとしても若干のアクションの違いはあれど同じゲームといって差し支えないレベルだし。
尤も主人公デザイン決定の経緯を見ても判るけど本家と全然違う作品にしてしまって、
従来のファンに受け入れてもらえるかどうかと言う不安はスタッフの間に根強かったんだと思う。
その結果ゲーム版ロックマンXはハードボイルド作品としては些か中途半端な物になってしまった訳だ。
正直岩本御大の漫画が無かったらロックマンXと言う作品は、
そこまでハードな印象をユーザーに与えてたかどうかも結構疑問ではある。
>>389 >>御大の漫画が無かったら
初代ロックマンが多少背伸びした程度の作品にしか見られなかった可能性もあるな。
もしかしたら熱心なユーザー以外の視点で見たら実際そんな物なのかも知れないが。
固定されたラスボスはシリーズ全体のテーマの象徴だと思ってたがダメかな
レプリフォース大戦の原因はけっこう深かったと思うけどダメかな
俺はロックマンシリーズに全然興味の無い友人にX4やらせて
「何?この子供向けゲーム」みたいな事言われて激しくヘコんだ事がある。
自分的にはXシリーズでも一番シリアスだと思ってた作品だっただけに
面と向かって言われるとそのショックはかなり大きかった。
まあ言われてみれば確かにと思うことも多々あるんだけどな。
そもそもX4の執筆に御大が乗り切れてないなんて
>>359の勝手な妄想なんだから
実際本家のスタイルを直接受け継いだのがXだしな。
Xシリーズが終わってしまったからクラシックなロックマンスタイルはもはやリメイクでしか見られないのかな?
>>382 あれはゼロ3発売前の情報だから今はあてにすんな。
誰か修正しないのかねアレ。
いや、そもそもゼロ1の時点でパラレルって情報は何一つ公開されてないから
アレはどっかの馬鹿が書いた妄想。
そもそもアクションゲームとしての出来の良し悪しは別にして、
シナリオセンスに関して言えば旧第二も旧第三も御大の足元にも及ばない。
と言うか御大にしてみれば職業柄それでゲームクリエイターに負けたら立つ瀬が無いだろうし。
>>389 最初のXだけだったら結構上手く行ってたと思うんだがなあ。
ストーリー的にも、アクション的にも「進化した次世代のロックマン」って感じでさ。
しかし続編に行けば行くほど設定に無理が・・・・
まあ元祖だったら毎回「またDrワイリーかー」で済む話だが
Xの世界観だとそうも行かないからな。スタッフ的に話作るの難しかったと思うよ。
>>392 まあ4は戦争物としてはかなりの糞ストーリーだしな
それはお前の友人の方が正しい
4はいきなりアニメやボスキャラのボイスを入れたりしてるので、Xシリーズのハード路線はかなり薄れた感じだよな。
「子供向け」と言われても仕方が無い・・・
かといって元祖ほどコミカルでもないので、中々中途半端な感じがする。
語るに落ちるって言うかハードが進化してストーリー的な見せ場が
充実するに連れてボロが出だした感はあるかもな。
最小限の会話で物語を演出してたSFC作品の頃の方が
PS以降の作品よりずっとハードに思える。
その意味じゃこのX4も御大がどう料理し直してくれるか、
そこが楽しみだったんだよな。
本格的な戦争ストーリーを漫画版X4には期待してたのだが。
それでも4は本格的にハードボイルドとは言えないまでも
一応それっぽくは見せようとはしてただけマシではある。
5に至っては意識して幼稚臭くしてるフシがあるからな。
こちらも4以上に御大の手で料理し直して欲しい作品ではあるが。
>>402 ちょっと前にも出てたように
4ほどゲーム本編でストーリーが細かく語られると
アレンジってのがやりにくくなるんだと思う・
キバトドスがあれじゃあ説得力ないです。
X
シグマの反乱
VAVAとの戦いで散る戦友ゼロ
シグマを倒すエックス
X2
ゼロのメインCPは無事だったが
謎の集団カウンターハンターにボディを奪われてしまう
カウンターハンターは
実は生きていたシグマの腹心だった
そしてシグマがカウンターハンターを使ってまでゼロにこだわった理由とは?
X3
世界平和のために建造されたドッペルタウンの創始者Dr.ドップラーの奇行
復活したゼロと共にドップラーの野望を阻止するべく立ち向かうエックス
なんとドップラーの一連の行動はウイルスと化したシグマが乗り移っていたためだった!
自分の命と引き換えにワクチンプログラムで爆発するドップラー
ついにシグマの脅威は去った。
X4のストーリーはシリアスなんだが
問題はシグマが復活してる理由が無い事なんだよ。
ジェネラルがシグマにそそのかされたり、カーネルが武装解除を命じられたりして蜂起するのはわかるし
アイリスとゼロのドラマとか、ゼロの過去とか
スパイとしてもぐりこんでいたダブルとの戦いとかシリアスなんだけど
「なんでシグマ生きてるんだよ」ですべて茶化される
それは2の時点でそうだろう。
一度なら、まだ分かるんだ。
分かると言うか許せる。
で、二度目(X3)は、実はウイルスだったのだよで説明できるから許す。
X4は・・・
>>406 >>ジェネラルがシグマにそそのかされたり、カーネルが武装解除を命じられたりして蜂起するのはわかるし
俺は「そんな事で一々戦争起こすのか?」と言った印象だったがな。
戦争ドラマとしての出来は種デス並みって言われてるのも頷ける。
それでも一応は伏線らしきものを張ってるだけマシと言えばマシかも知れんが。
>>408 ゲームだとX2の時点でウイルスだったじゃん
X2のエンディングの時点で「私はな・ん・ど・で・もよみがえることができる☆」
っていってるわけだしX3でウィルスだからっていってるんだからX4で復活してる
ことなんてどうってことない。
>>406のいう通りならX5以降も全部説明いるだろうが。
ウィルスなら復活できるってのも訳わからんが世界中のコンピュータに
シグマの思考を構築できるプログラムがばら撒かれてるってことなんだろ。
それも全部が固体固体の情報を共有できて。
まぁなんていうか毎回ワイリーとスグマをラスボスにしかしたくない稲船が悪い。
X2は、「最初検挙したほとんどのイレギュラーの中に禿チップが入っていた」
という辺りにミステリアスなふいんきがあったし
X3にも禿ウイルスまわりのネタを最後まで引っぱる姿勢が見えた。
どっちも唐突でなく、徐々にばらしていく手法だしな
スーファミを離れてからは、アニメ・OPとゲームの早い段階でネタバレし始めた辺りに
演出のやる気の無さを感じる(X5なんかOPボスだし)。
その辺りでキモをばらして、尚かついっちょまえのストーリーに仕立てるには、
それこそX2の御大並の盛り上げ方が必要なわけで。
X6では、ゲイトに復活してもらった(のかよくわからんが)っていう
「一応」の設定はあったね
>>412 >X5なんかOPボスだし
これ結構好きだった 前座として現われてウィルスばら撒くのがイイ
ゲーム内容、台詞回しとか色々合わさってウボァーだったが まーこれで十分だ
>その辺りでキモをばらして、尚かついっちょまえのストーリーに仕立てるには、
>それこそX2の御大並の盛り上げ方が必要なわけで。
激しく同意
つうかX5で終わらせるはずだったのに無理矢理引き伸ばしたんじゃ復活方法も滅茶苦茶になってくるよね
>>409 X5スレで出た意見だが、
レプリフォースも軍人である前にレプリロイドだったって事。
三度も反乱したシグマの独立思想と執念に感じる物があったんだろう。
それにジェネラルも最高司令官とは言え、
内部にそんな考えの者が多くいればいつまでも抑えておけるとは思えないし。
下手に武装蜂起に反対したら部下達に殺されかねないような雰囲気だったとか?
幾らジェネラルが強くても徒党を組んだレプリフォース将校達が相手じゃ分が悪いだろうし。
つかゲームやってるとどうしてもジェネラルが強そうには思えんのが悲しいとこだ。
まあここは漫画スレだしエックスとバッファリオが組んでも勝てなかった
キバトドスさえも一撃で倒した猛者と言う事にしておこう。
この際キバトドスの強さに関してもゲーム版は考慮に入れない方向で。
>>418 まあゲーム版にしたって、ゲームバランス的によわいっつーだけで
「設定上」弱いって設定じゃあないしなあ。
爺みたいな外見や性格のレプリロイドとかいるけどゲームの設定見ると作られてから数年しかたっていないんだよな・・・
>>419 身内の暴動を抑えるのにハンターの協力を仰ぐのか。
それはそれで最高司令官としては情けない気もしなくもないが、
抑え切れなかったが為に世界を巻き込む大戦が勃発した事を考えれば、
そんな事言ってる場合でも無いか。
とは言えこの漫画じゃハンター上層部もシグマの反乱の際に同じ様な理由で
レプリフォースの介入を拒否した事がある訳だしその意味じゃお互い様だな。
どうもこの世界の司令官達は世界平和より自分のメンツの方が大事らしい。
あとレプリフォースの大義名分(?)としてレプリロイドのみの独立国家の建設ってのがあるけど、
どうも彼らの戦い方を見ていても国家建設を目的に武力行使を行ってるように見えないんだよな。
スパイダスにしてもスティングレンにしても不毛なテロ行為に終始していると言うか。
>>423 確かにな。例えばスティングレンの例だが、
巨大なエネルギープラントを持つトライス州を占拠
住民達を地下シェルターに避難させる
↓
エネルギープラントを破壊
作戦終了後、即逃亡
↓
その途上でゼロと遭遇、交戦
一進一退の攻防を続けた後、追いついてきたトライス州の自衛団に
部下共々射殺される
ゼロとの遭遇や自衛団による射殺は予定外のアクシデントとしても、
結局この作戦って戦略的に何かメリットはあったんだろうか?
>>424 しかも後に残された州の住人達の今後の生活って地獄その物だろうな。
街のエネルギーや経済を支えてきた巨大エネルギープラントはおろか、
あの大爆発によって住む場所さえ失ってる訳だから。
逃亡するレプリフォースに対し自衛団を報復に差し向けたのも当然といえば当然だ。
伝達系の中にシグマの介入があったとしたら?
サイバークジャッカーなど居るならちょっかいを出さない手は無いと思うが
>>420 でもゲームバランスを言うならキバトドスはともかくジェネラルはどうかと思う。
一応終盤ステージのボスなんだし設定との整合性も考えると、
もう少し強くてもよさそうなものだがな。
>>424 80万世帯もの生活を支えてきたエネルギー精製工場を占領できたなら、
軍事的にもその利用価値は極めて高いと思うのだが即破壊して逃亡か。
確かに何の為に占領したのかさっぱりわからんな。
そもそもこの行為のどこが「義」なのかも皆目不明だし。
つか八十万世帯って事はトライス州の人口は少なく見積もっても数百万人には相当する筈だよな。
それだけの規模の州を占領した割にはスティングレンの兵士って余りに少ない気がする。
だからこそトライス州の支配を諦めエネルギープラントを破壊した後さっさと退却したんじゃね?
こう言う重要施設は防衛困難となれば敵に利用されないよう破壊してしまうのが定石だし。
人間ってのは上から強圧的に何かを命じられると、大抵の人間がそれに盲目的に
従ってしまうっていう習性があるにはあるが。レプリロイドにその程度のプロテクトぐらい
かけとけよとは思う
カーネルも古い人間(の思想)だからな。
いきなりお前容疑者だから武装解除しろって言われてもそうできんのだろう。
まして今までそうする側で、自分たちがそうなるなんて考えた事もなかっただろうからな。
個人的にはダブルがレプリフォースの部品見つけてきたときに
「レプリフォースがイレギュラー化した!」とかって言い出したヤツは
ダブルと同じくシグマの手先だったんだと思ってる。
大体、イレギュラーの1体がレプリフォース製だったとして
レプリフォース全体がイレギュラーというのは突飛すぎる。
自分等の事棚に上げて何言ってるのかと。
ゼロも雰囲気に飲まれてたんろう。
>>429 結局、心理の複雑さがそれを招く。
多分そこにプロテクトかけたらただの機械になってしまうと思う。
つかただの機械で別に良いだろ。
何かの手違いで人間の敵になってしまうよりはよっぽどマシだ。
>>430 しかしカーネルの製作者ってどう言うつもりでコイツのプログラム考えたんだろうな。
とてもじゃないが近代軍隊の軍人として相応しい性格とは思えんぞ。
製作者が引き篭もりの科学者で軍事に関して無知ならば軍人と武人をはき違えたって解釈も出来るけど、
カーネル兄妹の開発元はレプリフォース軍特別研究部(参考:講談社刊ロックマンX4 XtoZ攻略ファイル)。
軍人の何たるかが判ってない組織とは到底思えないし。
>>433 二つに分かれた時におかしくなったんだよ
つうか分裂するって、レプリロイドには細胞でもあるのか!?
>>434 分裂したんじゃなく闘争心と平和を愛する心って言う
矛盾する思考を一緒にしようとして上手くいかず、
それぞれの思考プログラムを二体のレプリロイドに
分与した結果生まれたのがカーネルとアイリス。
つかそもそも目論見通りの完成を見なかった失敗作なら
そのデータを流用して新たなレプリを造ろうなんて思うなよ。
どんな不具合が生じるかも判らんのに。
>>435 特に「平和を愛する心」の方はともかく「闘争心」メインで
思考プログラムが成り立ってるレプリロイドなんて危険極まり無いぞ。
イレギュラー化して当然だそんな物。
そんな兄を大切に思わないといけないアイリスカワイソス
詰まるところ愛と勇気とって事だと思うんだが。
つ[希望]
ヤパーリアレだな機械と言うか道具に心は必要ないな。
心を再現するのって難しそうだな
ライト博士はスゲーや
臨機応変な判断を持たせることを突き詰めると、結局"心"ってモノに似ていくと思う。
人間が作ったロボットだからこそ人間の納得できる判断基準を持ち合わせていてもらわなきゃならないし。
>>436 寧ろイレギュラー化も何も最初からイレギュラーって感じだな。
カーネルって。
>>442 正しい判断基準って人間同士でさえ個人差が著しいから難しいんだよな。
まして種を異にするレプリロイドならば道徳観そのものが人間とは違ってしまって当然だし。
俺的には
>>440の言う通りロボットはその名が示す範疇を超えた存在になってはならないと思う。
ケイン「とりあえず完全解析不可能でしたけど、Xを真似てレプリロイド作ってみました」
って感じのノリだったんだから仕方が無い。レプリロイドはスパイダスの言うとおり木偶人形だったのかも知れん。
兄弟レプリロイドは何かを共有してるらしいな。それで片方が死ぬともう片方が情緒不安定になるらしいが。
双子はメインCPU共有で、一人が死ぬともう一人も死ぬ謎の仕様。
「闘争心」+「慈愛」=ロックマンって事だったんだよな。
このロックマンやライト博士自体が微妙極まりないような気もするが。
でもX1はともかく2以降はなんかワイリーウイルスに操られてイレギュラー化する
みたいな設定のキャラが多いのだから
結局レプリロイドに自我なんて無くても
ウイルスで暴走してたんじゃないっすかね?
むしろハンターが処分する大義名分にウイルス使ってただけに見える。
結論:カーネルとアイリスは不良品
おまいら妄想補完でわざわざ悪い方向進むなよ(;´Д`)
まあいいじゃない。大人気のVAVA様だって不良品ですよ。少しくらい欠点あった方が愛されるってもんだよ
ちょっと待ってくれおまいら。
カーネルが『闘争心』を、アイリスが『慈愛』を受け継いだって言うけどさ
それ以外にも分割された感情や心理的な要素はあるんじゃないかね?
つまり、本来軍人なら持つべき『冷静さ』や『知略』『論理性』『現実主義』などが
兄貴の方には行かなかった。逆に…
結論:妹は演技派知能犯
「Xのレプリカ」っていう意味だとすると、Xとゼロだけは「レプリロイド」にはならないんだよな。
肝心なもの何にも貰ってないじゃん兄貴・・・
若しかしてアイリスの側が主人格で兄貴は余剰要素だったのか?
まあ、ロボットに感情を持たせる最大の意味は
人間の話し相手になることだからあながち間違ってない。
軍事力を持ったレプリロイドに感情なんて持たせるのは危険極まりないよな
お手伝いロボットに留めておかないとな
>>458 余り正義感が強かったりすると事情によっては自ら
戦闘用ロボットへの改造を志願してくる事もあるけどな
まぁアイリスとゼロは俺の嫁ってことで
でたなイナフキン!
ところでゼロとカーネルはいつ何で仲良くなったんだ?暴れん坊な性格同士でウマがあったのか?
カーネル…つーかレプリフォース自体、随分唐突に出てきた設定だしな。
俺も当時いきなりこんな連中に出てこられて面食らった覚えがある。
それはむしろX5の時に強く感じたな
なおかつ今でも出張ってる分 余計に
>>463 漫画では二人が最初に出会うシーンがあったよね。でも時間軸的にいつなのかはよく解らん。
予想すれば
@イレギュラーとしてΣと闘う
Aハンター養成所でイグリードと出会う
B正式なハンターになる日。ホーネックと出会う。
Cハンターとして活躍。イグリードとコンビを組む
D木の所で休んでる時カーネルと出会う
Eテイルが死亡。イグリードは別の部隊へ
Fゼロが第17部隊へ
G新人として配属してきたXと出会う
Hシグマの反乱
って感じかな?
>>466 いや、二ヶ月で特Aに成るのはありえないだろうから
4と5は逆じゃね
イナフキンによればXのストーリーは最初から結末まで考えてたそうだが、
こう言う辺りを見るとやっぱ行き当たりばったり感は拭えんな。
もっともイナフキンのインタビュー発言と実際のゲーム内容が
異なってるのは別に珍しい話じゃないけど。
確かにレプリフォースや他のハンター職員なんかは
最初から設定くらいは示しておくべき存在だよな。
1の時なんかレプリフォースの連中は何してたんだって話しになるし。
この岩本版Xではスパイダスがフォローしてくれたけど。
そう言えばスパイダスがゼロの同僚だったって時期も何時か判らんな。
エックスが知らなかったって事はかなり昔だという事になるが。
>>467 ランクの判定方法がどんなものかは詳しく語られていないし、有り得るんじゃね?
ゲーム本編は不安定で参考にもならんし
>>469 それはまあ後出しなんだから仕方のないことだとは思う。
出してたら出してたで「設定だけのあいつ等は何だ」「続編のために手を抜いている」って言われる。
本筋に絡まない組織をいくつも出して絡ませるだけのストーリー性もないし。
元々が敵の素性と敵を倒す理由だけわかればいいものだし。
だからって出したら出したで、いつまでも出しっぱなしにしておくと
より一層「今まで何やってたんだ」感が強調されてしまうんだがな。
続編のために伏線を張るのは別に手抜きでも何でも無いと思うのだが。
ドラマに深みと整合性を持たせる上では寧ろ必要不可欠な事だと思う。
あまり目立った伏線は浮くし、シリーズ初期にレプリフォースみたいな組織が話に絡んで来ても邪魔にしかならない。
大筋でその状況の理由さえあれば良かったんだし。
1、シグマが反乱した→シグマを倒そう
2、シグマが復活した→シグマを倒そう
3、今度はドップラーかよ→ドップラーを倒そう
それだけの話だ。
余計な組織が出てくるとそれだけストーリーを作らなきゃならないし、
出てきてるのにストーリーがないとやっぱり「レプリフォースは何やってるんだ」ってなるだろ。
ゲームの性質上ただでさえ「他のハンターは何を(ry」って状況なのに
さらに無能な集団増やすことになる。
4で表面上の新たな敵としてしか需要がなかったんだよ。レプリフォースは。
ドップラー時点で適当に設定を置いておく ドップラーは初登場のケイン作味方キャラってポジションで
・ワクチンには副作用が!→副作用イレギュラー出現!
・ドップラーと共に戦うがウィルスに感染!→ドップラー破壊 俺は俺ry
・ゼロがウィルスに感染!→過去の記憶が!本当の俺って奴なのか!
これなら無能な集団無しで完結までこじつけられる?
どっちにしてもレプリフォースは有能な集団には見えないけどな
だからこそシグマにも利用されたし初期の戦いの時には
役に立たなかったと、そう言う解釈で良いんじゃね?
この世界の市民の方々には気の毒だがレプリフォースの存在自体
税金の無駄遣いだと言わざるを得んな
ハンター(警察)との不毛な戦争含めて
イナフキン曰く絶対悪のシグマに対するもう一方の正義だったんだけどなレプリフォースって。
ゲームじゃ描写不足が多い所為でカーネルの一方的なワガママから戦争勃発したようにしか見えんからな。
その点岩本版ではダブルやハンター達に追い詰められ孤立していくレプリフォースの様子が描かれ、
多少なりとも大戦に至る経緯が自然になるように補完されている。
御大の漫画に触発されシナリオにも力を入れだしたと言われるX4だが、
こう言う点見てもやっぱりシナリオ作りの巧みさは御大には及ばんな。
>>459 その時は断れ
それに戦闘に使えるような工業用ロボットさえ作らなければずっとお手伝いロボットだ
レプリフォースが出来たのはシグマの最初の反乱が起きたあとに、
同じようなことが起こった時に対処する為に作られたんじゃなかったか
でもこれソースを覚えてないんだよな
どうしたものか
イナフキンもつくづく余計な事口走ってしまったもんだよな
レプリフォースも何時も通りの単なるイレギュラーで良いじゃん
ゲーム上の描写ではそうとしか解釈しようが無いんだし
アクションゲームでそんな小難しい事やろうとするのが間違ってる
>>478 スパイダスの話じゃシグマの反乱時には既に存在してたっぽいけどな。
そもそもスパイダス自身ゼロの元同僚でありながらエックスと
面識の無いくらい古い付き合いの様だし。
但しこの岩本版コミックの設定を信用するならの話だがな。何れも…
>>478 ロックマンX大全集じゃね?
あの年表だとレプリフォースの設立時期はX3の後って事になってるし。
そうなってくるとレプリフォースが軍隊の割りに妙に戦争下手なのも道理だな。
組織その物が新人の集まりなんだし。
>>480 狽フ反乱でなぜ軍が動かなかったか知っているかね?
内輪の恥に軍の力は借りんと言うハンター上層部の見栄さっ!!
だが!世論は強大な軍事力をもちながらも非協力的な軍を非難し
大損害を出しながらも狽倒したハンターを称賛した!!
俺達レプリフォースは貴様らの戦跡の復興に努め陰で人類を支えていたのだ!!
…って言う漫画版スパイダスの台詞だな。
確かにこの設定が公式なら1の頃からレプリフォースは存在してた事になる。
その上で何故シグマの反乱にレプリフォースが関わらなかったかを説明し、
尚且つハンター上層部の体質が如何なる物であるかにも触れられた名台詞ではあるな。
けどこれは公式設定と言うよりはレプリフォースの唐突感を補う
御大なりの設定補完と解釈すべきだと思う。
設定としてはシグマの反乱後に設立されたとするよりはこっちの方が上手いと思うけどな。
>>475 ドップラーで思い出したがX3でメガミッションの設定をわざわざリセットしたのはなぜなんだ?
リミッテドなんか再生8ボスやVAVA・シグマ復活にいくらでも利用できそうなのに
単純にカードダスでゲームより優れた設定が出てきたのが悔しかったとか。
・・・って事は無いと信じたい。
けど確かにカードダス設定をリセットする理由は特に無いよな。
強いて言えばカードダス集めてないユーザーを混乱させないようにとの配慮か。
しかしそれなら3で出てくる敵の科学者がドップラーである必要は無いし。
オフィシャル側の展開が原因で辻褄合わなくなってしまった部分って
メガミッションだけじゃなくこの岩本版コミックにも結構あるよな。
割と代表的なのがシグマの顔の傷か。
カイルを粛清した銃口の残熱で自分の顔に傷跡を焼き付けるシーンは
カッコ良かったからオフィシャルでも是非採用して欲しかったんだが
公式じゃ結局ゼロとの戦いの時についた傷なんだよな。
>>485 オフィシャル版じゃカイルさんいないから。
むしろ、漫画に対抗してわざわざオフィシャルでは別設定を出したんじゃないか
って気もしてくる。
イレハンではエックスが傷を負わせてるしな。
何か整合性が取れてないというより取る気が無いって気もするな
しかしカイルか…随分とまた懐かしいキャラを
特A級の称号を持ちながらこれだけ活躍できなかった奴も珍しい
カイルはシグマの反乱に異を唱えたのでその場で処刑されたが、
エックスもシグマやそれに同調するハンター達に対し異を唱えながらも
その場では粛清対象にはならなかった。
何だか不公平な気がするし、シグマにしてみてもこの時点のエックスなら
到底シグマの敵じゃなかった事を考えると、
この場で始末しとくべきだったと思うのだが。
>公式じゃ結局ゼロとの戦いの時についた傷なんだよな。
それはない
>>489 むしろA級のティルの方が活躍してたな。
リアルタイムのエピソードでこそ無かったけど。
>>491 X4のアニメムービー見てみ?
まだイレギュラーだった頃のゼロとの戦いでしっかり刻まれてるぞ。
>>490 それって結局何か言われる度にシグマが出張ってって直接対処ってことになっちゃうし。
あれはパフォーマンスだろう。それに「観客は多い方がいい。」
>>493 面の皮が破れただけ、にも見れる
どっちとも取れるように、なんとなーくそう見えるようにしただけだと思われ
イレハンはぐらいになると明示のレベルかもしれんな
まぁぶっちゃけた話、カプコン……というかイナフキン的に御大の漫画嫌いなんだろ。
ゼロに対する執着心から見ても、他人に自分の作品をいじられるのがスゲェ嫌いと見た。
というか、X4以降の色んな設定や展開見ても、わざと漫画版をつぶそうとしてるとしか思えん。
復刊に対する姿勢も、有賀と岩本では随分扱いの差が違うしな。
現状は真逆だけどな>復刊
>>497 有賀日記に記されたロクロクのボスキャラ追加の経緯を見ても
相当ワガママな人なのは間違い無さそうだしな。イナフキンって。
クリエイターとしての能力は確かなんだろうけど
関係者の中では間違いなく孤立してるよ。この手の人は。
>>496 いや左半分は確かに違うが右半分の傷は正しく後年のシグマを思わせる形に刻まれているからな。
シグマの傷はこの時ついたって解釈する奴がいたっておかしくはない。
しかしあのムービー、シグマのボコられ具合には少々ビビった。
まさかあそこまでシグマが一方的にやられてるシーンが出てくるとは思わなかったからな。
シグマがボコられるムービーは衝撃的だった記憶がある
その後EDで二人を運命の戦いに導くっていうからX5には期待したんだけどな
もっとこうドラマティックな展開で戦って欲しかったな
でも戦闘曲は神だった。X2はそうだがゼロ戦の曲はカッコよすぎる
滅亡迫る世界の中で訪れるエックスとゼロの運命の対決って言う
コンセプトだけは良かったんだがな。
5は一体何を間違えてあんな駄作になってしまったんだろ?
>>502 強いて言えば人材
担当スタッフが糞ならどんな素材を提供しても駄作にしかならないって言う良い見本だ。
その意味じゃこのX5も御大の手で是非コミック化して欲しかったな
そん時はワイリーナンバーズとして目覚めたルートでヨロ
イレギュラー的になったXを……は4でやっちゃったしなぁ
つか覚醒ゼロを採用するなら今度は正気を失うのはゼロの番だし
今からでも良いからX5とか書いてくれないかなー。
やっぱり無理だよなあ。
少なくとも御大、シグマ戦はもう描きたくないって感じだしな
だから4でも結局端折ってしまってるんだし
しかも5ってそのシグマ戦が二度もあるんだよな
X5ってシグマからストーリー始まってゼロラスボスでやっても良かったんじゃね?
或いはゼロにはX8のルミネみたいな役目を演じてもらうとか
半死半生のシグマに止めを刺しエックスに対して
宣戦布告するみたいな展開だと燃えるな
>>509-510 しかしそれだと主人公はエックス単独に戻ってしまうのか?
ゼロアクションが好きな俺としてはそれも寂しいな。
>>511 別にそのストーリーでもゼロをプレイヤーから外す理由にはならんだろ
シグマとの戦いの中で徐々に記憶を取り戻して行き、
やがて自分の生まれた本当の理由に行き着くまでの過程を
ゼロ視点で追ってみるのも面白そうだし
もっともこの場合ラスボスはエックスになるのかな?
稲船が
ゼロキュンはオレの嫁
って言ってるのがやはりカプコンの障害だ
>>513 イナフキンまだ執着してんの?X・ゼロシリーズ打ち切りでもう興味なんてなくなっていると思ってたんだが
>>497 何言ってる
ボンボンのインタビューで好きだといったじゃないか。
X4は御大への挑戦だし。
>>500 ボンボンの記事でウィルス感染の傷と書いてたが?
ゼロと勝負
↓
ウィルス感染
↓
傷(アザ?)
って流れ、戦闘でついたものじゃない。
>>515 おいおい連載中に製作者自ら「こういう風に自分の作品いじられるの好きじゃないんですよね」
なんていうわけないだろ。ましてボンボンの看板タイトルだぞ?
本心がどうあれそこで出てくる言葉は好きという以外にありえない。
むしろ、御大への挑戦ってのが要するに俺がもっと面白いストーリー作るからこの設定なしな
っていう意味にしか取れないなぁ。
確か64DREAMだかで、「ゼロは俺以外の人間にはいじらせんぞ」とまでいってたぐらいだし。
下衆勘 乙
ゼロをいじる……たって、そりゃコロコロのアレぐらいのものを見せられたらわかるけども……
もうずっとネガティブな流ればっかだな
なんとかならんか
なんか最近、岩本スレじゃなくてX本スレで語っても差し支えないような書き込みが多いね。
御大の漫画のお陰でゼロの人気が高まり、ゼロをプレイヤーとして使えるようになった
という話が本当ならイナフキンの夢を叶えたのは御大ってことだから
御大にはかなり感謝してる
と信じたい
>>509-512 4のEDでXのイレギュラー化の伏線も出てたんだから
OP:ウィルスばら撒きと引き換えにΣ完全あぼーん。以後復活無し
Xルート:ウィルスの影響で覚醒したゼロを倒してED
ゼロルート:ウィルス(ryでイレギュラー化したエックスを倒してED
で潔くシリーズ終了でよかったかもしんない
…でもこれだと後味悪すぎだな
後味は悪いがハード路線ならそれも有りじゃない?
仮にシグマが出張るとしても>510のような展開で
御大がX5をコミカライズするなら是非ともX4で出番のなかった
マーティに活躍の機会を与えて欲しいな
あと、X5ではワイリー系の方も触れてほしい。
そういや、2ではどんな風にサーゲス(ワイリー)を描くのかと思ったけど、
あまりそっちの方はなかったな。
この何日かスレの流れが突然早くなったりするな
>>522 >OP:ウィルスばら撒きと引き換えにΣ完全あぼーん。以後復活無し
ちょっと待て、これだとΣにとってラスボス降格以上に酷い扱いじゃないかw
X6以降もネタだけみれば丸投げするには勿体無いものもある
X5で終われとは思っても結局タラレバの話、どうせならX6以降も救済が欲しいよ
>>528 X6は蛇足っていうのをよく聞くけど、俺はそうは思わない。
ゼロ復活の場面以外、特にゲイトに関するストーリーあたりは
結構好きだけどね。
X6に関しては、Σ復活こそが蛇足ではないかと。
復活の場面までほとんどΣの話は挙がってなかったのに、
シリーズのラスボスだからってことで、いきなり復活した
っていう感が強くて嫌いなんだが。
ずっとシリーズのラスボスはΣでマンネリ化していたから、
ゲイトをラスボスにしていたらよかったのではないかと。
駄文すまん、こう思う俺はイレギュラーなのだろうか…
いや実際そうだからルミネがラスボスになったんだろ。でも遅かった
まあ少なくとも6でのゼロとシグマの復活は必要無かったな。
本家時代の因縁を孕んだ彼らとの戦いは5までで決着つけといて
6以降は新展開としてゲイトやレッドみたいな毎回違うイレギュラーとの戦いを
描いていくならばそこまで蛇足感は強くなかった筈だと思う。
あれだけ5で最終回っぽく纏めといてゼロもシグマも次回作であっさり復活したんじゃ、
ユーザーも白けてしまって当然だし蛇足駄作だと言われても仕方が無い。
確かにネタとして着眼点は悪くないんだがな。
御大みたいに漫画化する方からしてみれば大変かもしれんが
ゲーム的には面白ければずっとシグマでも文句は無いけどな……
独断と偏見による奇麗なラスボス配分
1:シグマ(言わずもがな)
2:カウンターハンター(サーゲスが本性出すなり、三人で合体するなり)
3:ドップラー(カイザーシグマっぽい巨大ボディを本人が使用)
4:シグマ(ココは禿が出張らないと話が作れない)
5:ゼロorエックス(宿命の対決なら最後にやれ)
6:アイゾック(ゲイトは踊らされてました。ハイマックソの強化版でもおk)
7:新キャラ(『先生』に当たる人物をシグマ以外に設定)
8:ルミネ(確定)
>>529 ゲイトに加えてアイゾック、ハイマックス、ダイナモと
ラスボスに使えそうなのはいくらでもいるのに
悉く食いつぶすんだもんなあ…
X6が蛇足って言われやすい一番の要因はやっぱ前作の決着を
全てご破算にしてしまった事にあるんだろうな。
だから続編作る為に無理矢理追加されたエピソードと言う受け止められ方をしてしまう訳だ。
ただX5にも言える事だがそれ以前にゲームの出来自体が救いようが無い以上
>>531の言うように純粋な新展開として作り直した所で再評価の対象には成り得ないだろうけど。
やっぱりアクションゲームはストーリーよりはゲーム性だからな。
>>533 俺は4のラスボスはジェネラルでも良いと思ったけどな。
シグマの罠に嵌められたんじゃなく本当にプレイヤー側にも納得行く理由で
自分達の正義と信念で人間達と敵対しエックス達との戦いに果てる悲劇の敵役って感じで。
一方の正義として描かれた筈なのに今のままじゃレプリフォースに同情の余地が無さ過ぎる。
こちらも大分ストーリーの修正は余儀なくされるけど。
>6:アイゾック
・・・となるとゼロを失ったワイリーの最後の悪足掻きか
ゼロとシグマとの因縁は5で、ワイリーとの因縁は6で終息を見るんだな
X6あたりで、Σのいない話が欲しかった。
たしか2ではカウンターハンターが、3ではドップラーがΣを復活させていたと思うんだけど、
4以降、Σが何事もなかったかのように復活しているからなあ。
こうなったらロックマンゼロのゼロを淫帝に出してもらうかイレハンでストーリー直すしかねえな
言ってる意味がわかりません
こういう事はX本スレで語らないか?ここは岩本Xについて話し合う場所なんだし
3ではドップラーが復活させたというよりドップラーワクチンで殲滅しきれてなかったため。
ドップラーが用意したのはあくまで最強の戦闘用ボディ。
2でもな、結局1ラストで「私の分身のようなもの」とか言ってるしカウンターハンターが復活させたわけじゃない。
怪しいのは6だけだ。
サマソ
>>541 ん、たしか2ではOPステージクリア後にカウンターハンターが
Σ復活云々の会話をしていた気がするんだが
まあ正直1ラストは蛇足だったな。
あれは単に「続編作りますよ」ぐらいの意味しかないのかもしれない。
それにしても折角エンディングで良い気分になってる時にあんな怖いの流すなよなー。
気分が台無しだぜ。
俺は1のED好きだな。
あの時はこんなに復活するとは思わなかったから。
546 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 15:09:37 ID:sHPP15v0
亀かもしれんが。
レプリフォースは大規模災害の時の救助などをしてた組織じゃなかったか?
ゲームは描写不足だし、漫画でもハンターとの活動内容の差がよくわからんが・・・
1〜3では、大規模な反乱から人命を守るために活動していて
その中で敵の中枢を叩く作戦を実行していたのがハンターでありエックスだった
レプリフォースがいたからエックスはボスのいるエリアに侵入して戦うだけでよかった
とりあえずこういう脳内補完で済ませてるんだが。
とりあえずシグマは皆飽き飽きしてたのは事実だろうな
それよりもX2やX4で張られた伏線を使う方向で行ってほしかった
岩本X5
X「イレギュラーハンター全員・・やられているのか!?
シグナスだけが強制的に動いている!」
549 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 05:56:52 ID:2RjOxeuY
X「そうか……俺とゼロの仲を引き裂く邪魔者の正体は・・・・」
煤uそう・・・・ライフセーバーだ・・・・」
「お・・お前はシグマなのか?」
「そう・・正真正銘の・・ネオシグマだ!」
みんなそろそろ語り疲れたみたいだな
ここ最近がハッスルし過ぎだったんだよ
ちとマターリしようや
マターリしすぎだろ。
有賀スレよりはマシさ
ロクゼロ3で語られたXシリーズの本当に最後の戦いとかオリジナルで書いてもらえないか・・・・・・
あんまり影響が出そうなことは無理強いできんよ……
ヒント:二次創作
まぁ、問題は御大に書く意欲があるかどうかって事で
外野の俺達がとやかく言うことじゃないよ、多分。
赤松健のアシがラブひ○の同人描かない、レベルで考えてた
そこまでは制作に食い込んじゃいないもんな
正直スマンかった
メカが描ける、萌えが描ける、ロックマンへの愛がある…
完 璧 じ ゃ な い か ! ! !
あとは ひとつまみでも… 燃えが 描ければ わたしは 何も 言うまい
最近気づいたんだけど
岩本の岩ってロックマンのロックと掛けていたのですね
?
いや、単にそういうペンネームなだけだろう……
>>559 その作者知らなかったけど、有賀ロックマンも岩本ロックマンも池原ロックマンも読んでるっぽいね。
トリアーエズ期待。
じゃあ有賀ヒトシのヒトはロックマンのマンとかけてるのか
じゃあいわもとよしひろのろはロックマンのロとかけてんのか
コロコロ派だった俺は一回だけボンボン買ったことがあって、そん時この漫画見た。
たしかX4のライオンのステージかなんかでXがものすごい怖いやつになってたことにビビッた。
あの後の話気になるなぁ
満喫にあるんだろ?
どうだろうな
講談社版はあるかもしれないが、最後まで単行本になってないからな
旧版は丁度
>>566が見たところで終わってるからな
>いや、単にそういうペンネームなだけだろう……
とりあえずマジレスしないで頂戴w
しかし「岩研」という名前とかは実は掛けてるつもりがあったりして
1のシグマは威厳あるな。マント捨てて勝機くれてやる所が特にカッコイイ。
ラストの「ひ」が頂けないが。
例のVAVAの「このグラスの中味が〜」のシーンは
復刊ヴァージョンだとどれに収録されてるのだ?
てか元のボンボンコミックスでは収録されてんのか?
アルマジロ戦の直後にあるだろ
うはwwwww1だったかwwwwwwww3だと思ってたwwwwwwwwwww
メガマンXを御大に書いて欲しいウホッが相当数居る件について。
や ら な い か な あ
岩本マイマインはちょっぴりウホッ
>>572 今思ったんだが、
御大の漫画でおっさんがラスボスなのはΣだけなんだよな・・・
X3でΣチップがワームみたいだったのってメガミッションの設定からインスパイアしたからなのかな?
クワンガー兄弟、ドラグーン。
八ボスのトリを務めるのは最強クラスばかりなのになぜアリゲイツだけ。
俺も当時はアリゲイツに一番苦労したからなー
いまだと一番苦労するのはドイツかな。ムカデは忍法我慢の術でも倒せるし。
蛾が地味に辛いかな。ステージもあわせて。あとあの寄生してくるメカニロイドの
設定が妙にエロスに感じたのは内緒だ。マーティとかこの面に出てくればよかっt(ry
>>581 ドラグーンは連載当時のままだったらずっと弱いイメージだったな
単行本で追加されて初めてテラツヨスと思った
ビートブードってそんな強かったっけ?
ラストのクワンガー顔の巨大ブラックホールが印象強すぎて、ビートブートの方はあんまり覚えてないw
アリゲイツは最初は頑張ってたし…エックス復活のための踏み台としてはよくやったと思う
ちなみにゲームでは弱い方だと思う(慣れれば技避けるの簡単だし)
ひゃくくくっ って笑い方はなんだか斬新だった
バグホールって強力だな。惑星サイズまでって良くそんな危険なもん持たせたもんだ。
ビートブードって冷静になってかつ全力で戦ったら(おそらく作中最強の)ハイパーX倒せる可能性あるよな…。
ハイパーXか・・・X5まで続いていたらハイパーXと覚醒ゼロのガチバトル見たかった
設定に忠実な御大だから
漫画もアルティメットが最強って設定かもな。
スピード最強のクワンガー
攻撃最強のビートブード
反則設定のドラグーン
アリゲイツだけ仲間はずれカワイソス
ガラスの戦艦アリゲイツ
2のアーマーは余り頑丈な印象が無い
ダメージ1/3削減だから、他の作品(1/2削減)に比べて明らかに防御力が弱い
あってるじゃないですか
そのかわりダブルチャージは鬼ですがねw
X関連の過去スレにアーマーの性能表があったけどどのスレだっけ?あったらまとめサイト辺りにおいた方が言いと思うけど
>>596 それは本スレで言わないと意味無いんじゃないかな。
(´・ω・`)マシュラーム…
(`・ω・´)マッシュムラムラ
マシュランボー
何このコンビネーション
マシュランボのアニメは酷かったなぁ
だ が こ と わ る
カブトムシを放置したのは命は奪わずとも手も差し伸べない意思の表れ?
「そっとしといてやれ」だろ
兄貴2度も殺しといて情けをかけるってのもそれはそれで酷だしな
クジャッカー様…テラカワイス
カーネル「特A級の一部にしか使えない三角跳びを一般兵が!ぐぎゃ!!」
エックス「ランクに縛られてるお前にはわかりっこないさ!」
そういえば特A級の一部にしか三角跳びが出来ないって岩本設定?
>>607 しかも兄貴は兄貴で終始改心すらしなかったしな
尤もクワンガーの場合は終始悪党で通したからこそ魅力的なキャラだったってのはあるが
>>610 そもそも三角跳びが「特A級を超える奴」のみが扱える伝説の技ってのが岩本設定(X1時点)。
だが後続作品でプレイヤー化したゼロが普通に使えるようになってしまった事で、
何とか妥協しようとして「特A級の一部しか使えない」と言うように設定が変更された。
三角蹴り(壁蹴り)は本家作品に無いXシリーズ独自のアクションだったから御大なりに
意味を持たせようとしたんだろうけど結果的に先走りになってしまったんだな。
どうもカプコン的にはそこまで特別な技と言う概念は無かったらしい。
実際ゲームの中じゃX1のシグマが使ってくるのはまあ良いとしても、
いきなりX2でスタッガーが使用してるしな。
>>613 しかもその話をエックスにしたのってゼロ本人だったな。
「特A級をこえるやつは〜」とか「伝説だな」とか言いつつ三角蹴りの
存在を仄めかしといて、さり気なく自分も使える事を自慢してたのか?
目の前にXがいりゃゼロくらいなら覚えれるだろう
とでも理屈を付けりゃ満足か
>>614 残像残るようなスピード出してたりガンガン空飛んだりしてるのに比べると「壁蹴り」って地味だ。
ペンギーゴすら天井に届くほどのジャンプ力持ってるし・・・。
しかしゲーム的にはご先祖様にない縦のアクションが出来て
たったそれだけのアクションなのにすげえ楽しい。
どっちにしても壁蹴りが伝説の技ってのは無理があり過ぎるな。
>>618 そりゃな。実際レプリロイドの技でもっと凄いの他にも幾らでもあるし。
下手したらレプリロイドが開発されるより前に三角蹴りをしていたスラッシュマンが伝説の存在で
ロックマンXはスラッシュマンXになってたのかもしれん
>>615 じいさんに改造されて使えるようになったんじゃね
というか、三角蹴りは実際超高度な技だぞ、空手の。
でも空手極めても腕がバスターに変形したりしないよ。
ラーニングしたという手もある
スタッガーは鹿のイメージからか不自然には感じなかったな
どちらにせよ誰でも使える能力じゃないだろう
ゼロは一回死んで強化されて復活したから使えるようになった。
フレイムスタッガーも漫画では一度やられて強化された。
だから使えるようになったんじゃない?
>>622 エックスのパワーアップの神髄は
日本武道にあるというのは
製作者自ら体を張って証明してた
ばくふといってもえどばくふのことではないぞ
でもSFC1だと壁蹴り使わなきゃ超えられそうにない壁がゼロVSヴァヴァ戦の前にあるんだよな
別ルート経由です
あの時先にシャッターの中に入るとわかるけど
あとから来たバグった表示のヴァヴァとゼロは
シャッター付近でワープしてるから
壁蹴りしてないんだよきっと
VAVAはジャンプ高いんで普通に行けそう
イレハンのプレイヤー時とかも壁蹴り以外でも良かったと思うんだがなぁ
昨日御大のX1全三巻の単行本買ってきたんだが、二巻の最後の帯び部分で御大が
「僕と同じ性格のボスがいますが誰でしょう?」と書いていた
・・・誰だ?
ペンギーゴ→小悪党 ナウマンダー→背が低いコンプレックス
マンドリラー→小悪党 イグリード→熱血クール
カメリーオ→わがまま オクトパルド→触手
アルマージ→待 クワンガー→マ=クベ
ヴァヴァ→鬼 煤ィ禿
さあどれだ!?
是非触手で
>>632 ヴァヴァとシグマ(あと食わんがー)は置いとくとして、よくよく考えたらそのなかで
生き残ってるのってナウマンダーだけだな。
イグリードとアルマージを「自分と同じ性格」とか言ってたらただの痛い人だし、
なんか至極現実味ある悩みという意味でナウマンダーかもしれんな
今思えば1の8大ボスはすっげー個性的な連中だったよなー
クワンガー!クワンガー!
ずっと疑問なんだが、上半身だけになったゼロをどうやってケイン博士は研究所に持ってきたんだ?
カプセル漬けになったゼロを見てエックスが驚いてたからエックスじゃないだろうし
別ルート経由です
ゼロはどのように故障しても上半身だけは原型を保ちます。
そらお前さん、胸・腕・首が吹っ飛んで
ブリーフパンテュとポニテだけ残ったゼロなんて…
アンガイヨクネ?
イナフキンキター
稲船⇒(*´Д`*)。o0(ゼロキュン ハァハァ・・)
先日、先輩と任務へ行ったときのこと。
結局僕だけが戦闘をしたのだが、トドメを済ませて現場の前を去るとき
「すまない」
といって立ち去った僕を見て先輩が
「エックス、ハントのときいつも詫びるの?」
と聞いてきた。
詫び な い か な あ
復刻版ロックマンX2を売ってるとこしりませんか?復刊品切れなんで
ゼロのビンビンバスターならエックスと同じように盾を吹っ飛ばせたのだろうか
猿真似パクリ野郎□ックマン(GO!)自分の絵がない奴は笑えるねwww
なんだか今現在必死になってヲチスレをかき回そうとしてるようです^^
デスサイズやさんでーないとや503
と言った下手糞や痛いレスをさらすバカも現れました!!
さあ!ヲチスレと絵板に活気をとりもどすのダ!!
叩かれたくらいでいなくなるような根性のない絵師と
下手糞はいりませんよ?根性のある上手い奴だけ来て下さい
いちいち文句言いに来る学習能力も存在価値も無いカスは引っ込んでてね
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1143167211/ 【自由】ロックマン系絵板ヲチスレpart5
考えてみたら…ビンビンさせてるだけで撃たねえのかよ
あのバスターw
全く卑猥だなゼロキュンは
,-、___
, '´ ̄ヽ.ヽ `'、
i .r-、 口.r、 i
| /,,_\/__i.|
◎|."゚'` {"゚`l|]
ト、ヽ ,__''_ !
// l\ ー .イ|、_ ゼロ、や ら な い か ! ?
,.、-  ̄ l  ̄ / ` ─-、
/ -` 、ノ- ヽ.
/ |! .i
/ Y | ,| |
_| | ___/\ ! \
.| { ./ \ \ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ | / \/ ノ____________|
} .ノ / / l |
__f .-´ ̄\ / |_____ ,. -  ̄ \____|
| -  ̄ \___/ .| ̄ ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄\  ̄|
___`\ __ / l___ / , / i___.|
 ̄ ̄ ̄ | _,,,-─} ̄ / l | ! ̄ ̄|
_______l __,,,-─"" ̄ .l/ l| |___|
,-、___
, '´ ̄ヽ.ヽ `'、
i .r-、 口.r、 i
| /,,_\/__i.|
◎|."゚'` {"゚`l|]
ト、ヽ ,__''_ !
// l\ ー .イ|、_
,.、-  ̄ l  ̄ / ` ─-、
/ -` 、ノ- ヽ.
/ヾ_ソ l:. :. :. :. :/: : : : : : ヽ: :_: _: : :. :.
/:. :. : /:. ̄:./: : : : : : : : : : : : : : : \
l:. :./ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
>: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
/: : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
l: : : : : : /l: : : : : : : : : /ヽ: : : : : : : : :
|: : : : : : l-十-、 : : : : /_ \: : : : : : :
l : : : : : ハ _: : : : :/  ̄` ヽ:# : : : :
l : : : : : /) ̄ ヽ: : : l __ l: : : : : : 前にも居たんだって
ハ: : : : :l.l , ヾ l  ̄ヽ l: : : : : : 何度も地球を救った
\: : :lハ ___ l: : : : : : 力とやさしさを備えたレプリロイドが・・・
\l ,\ ヽ 丿 l: : : : : : :
:ーゝヽ、 l / > 、 _ イ: : : : : : :
::::::::::::::::ヽ r−-∠_:. ヾ:. 7:. :. :. /: : : :_:_:_:_:_
::::::::::::::::::::V /_____ノヽ:.ヾ i:.-:.∠:_ :./; ; ;; ; ; ;
X2の巻末の藤田絵が藤田色が出てなくてがっかり(´・ω・`)
えげつないギミックがいくらでも出てきそうなフルアーマーXとか全身マッチョで中国拳法使ってそうなゼロとか
人間を残酷な方法で殺しながら高笑いする瘴気を漂わせた人相のワイリーや剣山のように並んだ歯を見せながら笑うΣとかが見たかった
村枝は村枝絵そのもの(特にマルス)でしたね
アクセル、君は人間のために戦ってもいいんだ
ほう・・良い性能だな
貴様の作戦目的とIDは?
「平和」
ロックマンX!
別所で似たようなネタを見たけど
元ネタは何?
>>658 村枝賢一氏の「仮面ライダーSPIRITS」
>>659 仮面ライダー系コミックの中では白眉とも言うべき作品だな。
初めて目にした時ライダーや怪人の拘り抜いたデザインやファン泣かせな熱い台詞回しなどで
この作者はよくよく仮面ライダーと言う作品に惚れ込んでるんだなと思い
同じライダーファンとして激しく感動した覚えがある。
>>660 俺もあの作品には感動させられた一人だ
後にロックマンXの復刊で村枝氏が岩本御大の友人である事を初めて知ったが、
お二人の作品に対する熱い思いに何処か共通のものを感じていた所為か極めて自然に思えたな
岩本御大もどうやら熱狂的なライダーファンらしいし
おぎのしんもライダー好きだし中山徹もライダー含め特撮好き
切り離せない存在だな
有賀ヒトシは違うけど
(゚д゚)
Z読んでるのに気付かなかった
某所ではカブトが言ってたから仮面ライダー除外して考えてたよ
それ以前の問題か
ちょっと本格的に吊ってくる
寄稿寄せてる漫画家より立場が低いのが岩本御大である件に関して
村枝氏にしろ藤田氏にしろ一般的には御大より有名な人達だしな
Xだって児童誌じゃなきゃもうちっと有名になれたかもね
だがボンボンだからエックスが連載できたと言う事実
そもそも岩本御大が児童誌で仕事する事に強い拘りとプライドを持ってるしな
>>664-665 村枝は立迫バトシーラーにも寄稿してたからよほど気さくな人なんだろうな。
ロックマンX実写化希望
監督:石ノ森章太郎(故)
脚本:岩本佳浩
出演:
エックス…椿隆之
ゼロ…天野浩成
ダイナモ…北條隆博
シグマ…井上敏樹
>(故)
マテ
もちろんケイン博士は小林昭二(故)のおやっさん以外に無いよな
編「今なら連載を許してやる!早くボンボンに戻るんじゃ!」
岩「安心しな、必ず載ってやるよ。」
岩「それを貴様は少年少女と本屋で見てるんだな!」
編「貴様―!そのページを与えた恩を忘れたか――!!」
岩「クククク…だったかな?」
ここで俺のバスターは
Z「俺のバスターはビンビンだぜ」
蜂「なんて高出力のビームサーヴァーだ!!」
Z「一気に注ぎ込んでやる!」
Z「俺の○○は光より早いんだよ!」
母「そろそろ その物騒な○○をどけてくれないか」
下ネタうぜええええええええええええ
.,--------、
, '´| _ |` 、
.|__,i  ̄ ̄ /⌒、i、|
/ | | / _ | |丶、
>>678 / N | {"゚`l .| \ ならば話題を 所 望 し ま す よ
 ̄ ̄ ト.i |,__''_<!/ ̄ ̄
/i/ヽ ゝー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
>>679 よしきた
今年もクリスマスまであと半年ですね
//〈
/7 l _,、
_ , -,- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/ ヽィく ノl l l 丶 ゝー '´
l } ヽ ノ;:;j | , . <ヽ ヽ/
ヽ_ ノr_}.}〈:;;;;;,)__〉1 ヽ l /
l l `;::。`→x'。:/l_l`ヽ',l_/
ィ、_ l}`l" フT⌒T,j‐ ヽ',l
λ ! `´ }¬ヾ/. ./ノ| j l
hヽ, ,,..ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
.| ヽ -‐''''' ‐く ヽ ニー`彡' l
| `< ヽ ノ7
|_ ,,,.. _ `l i ,'´ 丿
〃´ ` ヽ〕 r=,l | ,, ‐''''''‐‐ 、 h 亅
. / | || ||h ___ | ,.ク ̄
/ _ 丱 h´ 「;;;;;;;;:>__ノ=='´
!/ `丶r'ミヽヽ_ r - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
「わたしは許しませんよぉー!シグマ」
読者プレゼントで岩本先生が描いたHなイラストってのが
あったなあ。もらった人いる?
うp
久々にX7やり直したらあざとさと糞さが目に付いて投げ出した。
従来ファンのご機嫌取りのように懐かしの敵キャラを配置して、
岩本御大にマグカップデザインを依頼。
極めつけはボーイぽい新主人公投入・・・
ボーイっぽくはなかろ
どちらかと言えばボーイの方が、非常に標準的でどんな印象にも合う「中庸」として優れたデザインだったってあたりじゃね
でなくてもアクセルのキャラはかなり違うぞ
懐かしの敵キャラはご機嫌取りじゃなくて新規デザイン書き起こしがマンドクセだったと予想
主に二人の共通点はメットだな
御大が7描いたらボーイの回想シーン入れそう。
自分もアクセルはボーイっぽいと思ってた
性格じゃなくて、見た目だが
ボーイってオープニングステージ入り口で早くも散ったあのハンターなんだろうか・・・
近いものは想定したかもしんない(早くも散る部下)けど、
ボーイの場合「耳の角が無い」「額当て?が前頭部しかない」とかデザインは少し違うな。
ボーイってボーイッシュのこと?
ボーイッシュって何のこと?
ボーイのことじゃね?
なんだボーイのことか。
いや、本当にボーイのことか?
ボーイミーツヒール
60KgのチタニウムXと高速で衝突してピンピンしてるケイン
シーフォース編の最後、エックスの独白、というかあの
モノローグが意味不明なんだが…
あの樹の上のレプリロイドは何者だったんだ?
あれは読者の想像に任せる話だから
>>697はJINGを読み飛ばしてた派に違いない。
王ドロボウはシスターキルシュしか覚えてないなぁ
ロゼから見ていた漏れは勝ち組
今はもはや何描いてあんのかワカンネorz
最初から打ち切りまで見てた俺は勝ち組。
KING OFはシラネ。
終身刑よって言ってディープキスしてる話しか知らん
JINGは打ち切られて無いぞ
今は執筆停止中じゃなかったっけ?
Q&Aって同世界もの描いてる
そのための中止なのか中止の繋ぎでそれなのかは知らんが
ボンボンでは打ち切り
王ドロボウJINGってボンボンのヤツなの?
どうりで第一話のアニメ見たらつまらないと思った
なんていったら怒られるかな
ああ、アニメ版は本当につまらない(OVAは知らない
低予算なのが丸判り
でもまあ、あれで認知度上がったから良いんじゃね?(主に声優で見始めた腐女子層
売れてくれれば熊倉も楽できるだろ
売れなかったらあの遅筆は許されない
バリサン・フルパワー
終身刑だかなんだか言ってディープキスしてる話しか知らん
「ギガクラッシュ!!」
「われらがその程度の技で・・・うおっまぶしっ」
ホーネック
「いいセイバーだな、ちょっと借りるぞ」
>>711 第二話
こっちよりも先にマガジンZで愛蔵版が出てるから買うといい
柳沢ギガクラッシュくらってた
すげーあの一般兵、落ちずに三角跳びしてる
718 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 02:04:31 ID:X/77l4oD
age
719 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 11:58:39 ID:N9byCiPy
X3のΣの顔面パンチ、微妙にエックスに当たってるよな?微妙に血しぶき出てる。
どうでもいいけど。
ありゃ腹殴った時の返り血だろ
おれのなはコンパスマン
ロックマンシャドウのバスターはビンビンさ
アジール「急に目の前がまぶしくなってたのでビックリした、フライヤーになってたら(一撃が)はいってただろう」
それならむしろ
アジール「ぼくの活躍チャンスはあの一瞬だけだった。
急にギガクラッシュが来たので。フライヤーになってればよかったが、
第一形態で闘ってしまった」
ヘナギワロスw
岩本]は某本屋で立ち読みしたことあるけど・・・
何 あ の 少 女 漫 画 チ ッ ク な 絵
後半になるにつれて少年漫画っぽくなってくから安心しろ。
あと、流血量が洒落にならんことになっとる。
けど岩本Xって連載前予告の絵とかで引いたって読者案外多いんだよな。
俺も最初は抵抗感あったけど第一話を読んで見直した。
池原ロックマンへの思い入れがそれまでは強かったから、
正直あれだけハマる事になるとは思わなかったし。
>>726 オイルという免罪符でドバドバ流してるよなw
この漫画って効果音の「ゴッ」がやけに印象的だ。
マーティがたしかオイルに血ってルビ振ってたけどな
逆か?
人のせいにしちゃ駄目だぞ御大
マーティハァハァ
この流れならいえる
岩本さんの正体は
これが俺の正体のハンサム顔だ
むしろ熊倉のほうが
ぶっちゃけた話すると、JOJOとか嫌いじゃないけど
荒木ほどオリジナリティのない漫画家って珍しいと思う。
オリジナリティの意味にもピンからキリまであることについて
熊倉ってだれ?
ジンの作者
[岩本佳宏] 攻撃:59 素早さ:97 防御:95 命中:68 運:47 HP:274
[バかみや] 攻撃:24 素早さ:47 防御:53 命中:23 運:65 HP:113
岩本佳宏 vs バかみや 戦闘開始!!
[岩本佳宏]の攻撃 HIT [バかみや]は64のダメージを受けた。
[バかみや]の攻撃 MISS [岩本佳宏]は攻撃を回避した。
[岩本佳宏]の攻撃 HIT [バかみや]は99のダメージを受けた。
[岩本佳宏]が[バかみや]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル
http://www.newspace21.com/mix/btl.php 秒殺ww
漢字が間違ってるぞ。岩本佳浩にすると
ダメージ3ケタwwwwww
圧倒的だな
そのネタ飽きた
[岩本佳浩] 攻撃:77 素早さ:46 防御:91 命中:30 運:12 HP:209
[藤子・F・藤夫] 攻撃:59 素早さ:31 防御:17 命中:80 運:47 HP:135
岩本佳浩 vs 藤子・F・藤夫 戦闘開始!!
[岩本佳浩]の攻撃 HIT [藤子・F・藤夫]は121のダメージを受けた。
[藤子・F・藤夫]の攻撃 HIT [岩本佳浩]は4のダメージを受けた。
[岩本佳浩]の攻撃 HIT [藤子・F・藤夫]は165のダメージを受けた。
[岩本佳浩]が[藤子・F・藤夫]を倒しました(ラウンド数:2)。
魔法のMD5 - MD5バトル
http://www.newspace21.com/mix/btl.php [岩本佳浩] 攻撃:77 素早さ:46 防御:91 命中:30 運:12 HP:209
[手塚治虫] 攻撃:89 素早さ:45 防御:83 命中:42 運:63 HP:215
岩本佳浩 vs 手塚治虫 戦闘開始!!
[岩本佳浩]の攻撃 HIT [手塚治虫]は38のダメージを受けた。
[手塚治虫]の攻撃 HIT [岩本佳浩]は75のダメージを受けた。
[岩本佳浩]の攻撃 HIT [手塚治虫]は61のダメージを受けた。
[手塚治虫]の攻撃 HIT [岩本佳浩]は59のダメージを受けた。
[岩本佳浩]の攻撃 HIT [手塚治虫]は1のダメージを受けた。
[手塚治虫]の攻撃 HIT [岩本佳浩]は37のダメージを受けた。
[岩本佳浩]の攻撃 MISS [手塚治虫]は攻撃を回避した。
[手塚治虫]の攻撃 HIT [岩本佳浩]は75のダメージを受けた。
[手塚治虫]が[岩本佳浩]を倒しました(ラウンド数:4)。
魔法のMD5 - MD5バトル
http://www.newspace21.com/mix/btl.php さすがにかみにはかてなかったようだ
[エックス] 攻撃:47 素早さ:70 防御:93 命中:23 運:36 HP:173
[ゼロ] 攻撃:24 素早さ:30 防御:71 命中:59 運:17 HP:284
エックス vs ゼロ 戦闘開始!!
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は21のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は60のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は1のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は10のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は1のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は26のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は49のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は38のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は8のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は1のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は20のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は1のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は49のダメージを受けた。
[ゼロ]の攻撃 HIT [エックス]は1のダメージを受けた。
[エックス]の攻撃 HIT [ゼロ]は47のダメージを受けた。
[エックス]が[ゼロ]を倒しました(ラウンド数:12)。
魔法のMD5 - MD5バトル
http://www.newspace21.com/mix/btl.php やたら接戦
うぜえっつの。楽しいのはお前だけだ。失せろ厨房
他の]漫画は好きだが、岩本版は嫌いだ。
あの絵見てると吐き気がする
アンチ乙
前にイレハンスレ乱立させた厨房も「]」って打ってたな
アンチ乙
前にイレハンスレ乱立させた厨房も「]」って打ってたな
岩本以外のX漫画ってーと何あるっけ
池原先生の奴以外分からないんだが
有賀もロックマンリミックスで描いてる
Xの性格決めたのって実質御大だよな?
ゲームはX4までセリフ少なくて妄想するしかなかった。
御大の決めた性格がアレになるか……?
どれ?
X7のことかー!?
>>750 ゲームの方のXの性格がはっきり出たのはX4が最初だと思うが
漫画版とは微妙に性格違う気がする。
ゼロは言うまでも無く違うし。
イナフキンはゼロに思い入れがあるらしいからな
だがX4のエックスは漫画ぽい。
X4の時点じゃエックスって性格を判別できるほど台詞多く無かったと思うが。
強いて言えば取りあえず予想通りな優等生型キャラって感じで、
そこまで個性的な印象は無かったな。
まあエックスの場合は岩本版で性格が決められたと言うより、
誰が考えても大体あんな感じになったんじゃないかと思われる。
で、変にトゲトゲしさを出そうとするとX7みたいなDQNと化しちゃう訳だwww
7のエックスって普段大人しい奴が威張れる相手が出てきた途端、
急に横柄になったようなそんな印象があるしな。
X8、イレハンは熱血通り越して馬鹿だよな
それは無い(ライドアーマーに乗った時を除く
やたらイレギュラー連呼して
ルミネ戦で初めてイレギュラーの定義について悩む。
今までの経験はなんだったのかと
ボケでも始まったのかと思った。
自分なりに考えていた「イレギュラー」像が壊されたからじゃねーの?
取り敢えず暴れる奴は犠牲者が増えない内に黙らせないといけない
考えるのは後からでいい
悩んでばかりで前に進めないよりも
今やるべき事をやる
考えるのはその後でいい
アクセルにそれを教えられるエックス
あのへんはスタッフ的にも急に任されてキャラクター掴んでなかったのかな
X7のキャラクターで掴まれてもそれはそれで困るが
俺は戦歴重ねる事である程度割り切りが良くなったと解釈したけどな。
もっとも8時点じゃそれでも良いけどイレハンでも同じだったのには首を傾げた。
1時点ならもっとヘタレでも良いと思うんだがなあ。
経験浅いルーキーの筈なのに、いきなりまるでベテランみたいな落ち着きぶりだ。
というかX8、イレハン基準だと
エックスは今までイレギュラーを『頭のおかしいかわいそうな人』で見てたって事になる。
く、くそう
>>768 イレハンはやったことないが、X8の連中は無理もないだろう
772 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 20:27:22 ID:KVD044pV
つかXシリーズのイレギュラー達って、
結局正常な思考能力を持った奴は一人もいないと思うのだが。
>>772 そりゃ正常な判断能力があったらイレギュラーとは呼ばれない
X1辺りだと、まだ結構自分の意思で反乱に加わったりしてる奴が多かったよな。
シリーズ進むごとに、ウイルス感染やら精神異常やら そんな感じのが増えてくる。
775 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 21:10:36 ID:xPwYEVV0
ウィルス感染者って言えばシグマからしてそうだしな。
ルミネはシグマは自分の意思で反乱してたって言ってたけど、
イレギュラー時代のゼロとの戦いの後の
性格の豹変振りを見るととてもそうは思えんし。
カーネルやダイナモに至っては完全に異常者以外の何者でも無いし
ゼロ戦後のは初めてボロボロになって荒れてただけじゃね
>>777 そんなガキじゃあるまいし。
もしその通りならまだウィルス感染の方がまだマシだな。
仮にも英雄と呼ばれた男の振る舞いじゃない。
ボコられた腹いせに部下に八つ当たりか
隊長時代のシグマはそこまで程度の低い奴じゃないと思いたいがな
かつてはイレギュラーハンター第17部隊の隊長であったシグマ。
その圧倒的な戦闘能力は史上最強といわれ、特Aハンターとして
仲間に尊敬され、信頼されていたレプリロイドである。だが、
ある日、正体不明の赤いイレギュラー(ゼロ)との戦いにおいて
敗北を喫し、最強と自負するプライドがズタズタにされた。
このときにゼロからイレギュラー化を促進するウイルスに感染し、
邪悪な心が芽生えてしまう。
(講談社刊:ロックマンX4 XtoZ攻略ファイルより抜粋)
これ読む限りシグマの豹変はウィルス感染が原因で間違いないみたいだけどな。
ソースが示されるのは珍しいな
俺もその本探そう
それだけで"ガキ"かな?
"初めて"はデカいと思ったんだけど……orz
783 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 22:56:23 ID:vhE1u+UD
少なくとも分別ある大人の行動じゃないだろ
まして英雄と呼ばれる大人物にしては余りに幼稚だ
無様にも程があると言うか
>>783 俺もそう思う。
どんな無様な負け方(つか一応シグマはゼロに負けてない)をしても、
敗戦の屈辱に耐え後の偉業に活かせてこそ本当の意味で偉人と言える訳だし。
一度二度の敗北でそんな安っぽい軽挙に出る奴が
英雄と呼ばれるに値するとは思えんな。
と言うかシグマくらい戦歴重ねてたら、
ゼロ戦以前にも幾度か戦いの中で辛酸を舐めた事くらいあるだろうしな。
平常時なら負けかけたくらいであんなに取り乱さないだろ。
実際
>>780の言う通り確たるソースもある事だしゼロとの対決前後での
性格の変化はウイルス感染によるものって事で間違いないだろう。
>>780 俺もあの本持ってるけど正直アレはショックだったな
シグマの反乱は彼なりの信念あっての事だと信じてたから、
何でこんな安っぽい展開にしたのかスタッフを問い詰めたくなったくらいだ
X1の説明書とかに書いてあった
「ロボットが自分の意思で反乱を起こした時。
それはDrワイリー事件などは及ばないほどの脅威になるだろう」
みたいなメッセージはなんだったんだろうなあ・・・
そう言うところがXの魅力じゃなかったんかいな
788 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:35:31 ID:F68UaJ9I
シリーズも4作目ともなればそう言う初期設定は忘却され易いんだろうな。
X4は製作こそ第二開発部だがプロデューサーはイナフキンじゃなくなってるし。
そうだよな、
自らの反乱がXのテーマだったのに
X8は皆狂ってたとされ、
イレハンで自らの意思で反乱した奴等には明らかな改悪が。
シグマに関してはルミネがフォローしてくれたけど、
既にウィルス感染が公式設定として発表されてる以上、
何を今更って感じだし・・・
X4、X5の後じゃ到底説得力は無いな
後シグマの傷もイレハンで改変されたな。
確かボンボンのX4特集でボロボロのΣの隣に解説文があった。
あの傷はウィルス感染の証らしい。
792 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/29(木) 23:47:59 ID:F68UaJ9I
シグマの傷が出来る経緯に関しては岩本版Xのをゲームでも踏襲して欲しかったがな。
つかいっその事ストーリー面では漫画版と完全に連携させても良かったと思うし。
>>792 取りあえずsageてくれ。話はそれからだ。
>>792 そこはスタッフ達も原作者としてのプライドがあったんだろうな。
イナフキンも岩本御大の作品自体は手放しで評価しながらも、
どちらかと言えば対抗意識の方が先に立ってた感じだったしな。
漫画版の後塵を拝するような事はしたくなかったんだろう。
>>794 しかしシナリオセンスに於いては駄遺産は当然として旧第二でさえ、
御大には到底及ばないのは誰の眼にも明らかだけどな。
まあ御大も職業柄そこで負けてちゃ商売にならないだろうけど。
X4は御大の影響受けていつもより気合入れて作ったらしいしな
こういった競争精神は良い事だ。
>>785 それ辛酸舐めた事無かったらどうすんだ(;´Д`)
岩本Xでいう「覇者として生まれた貴様が(ry」と同等のものがあったと思うが
イレハンの改変は2出たらどう響くんだろ、ケインあれで生きてたらビックリ人間なんたらに出られるよ
ゼロ対決ルート一本化かな
オペレーターとかいらないからケイン出せよと言いたい。
イレハンの名も無きオペ娘の役割をケインに変えても何の問題も無いだろうが
>>786-787 シグマで行くなら「ロボットが自分の意思で反乱を〜」のが盛り上がるけど
ワイリーでなら、実は全ての元凶はワイリーのウィルスだったんだ!のが盛り上がる(かも)
後者を選んだんじゃね?
難しい話しすぎだ。
おちんちん舐めて少し落ち着け
>>796 イナフキンはロックマン10年史大事典で岩本Xが熱い展開になれば、
それに負けないストーリーを考えようと対抗意識を燃やしたみたいな発言をしてたけど、
常にそう言う姿勢で作品作りをしてたって事で特にX4にのみ気合を入れてた訳じゃないみたいだが。
岩本御大への挑戦状がX4みたいな話はよく聞くけどあれは何がソースなんだろ?
正直X4がそこまで出来の良いシナリオとも思えんし。
>>797 いや家が爆炎に包まれたとこまでしか描かれて無いからな。
爆発シーンで生死不明にしといて後で普通に登場ってパターン、
漫画やアニメの世界じゃ珍しくないし。
>797
>それ辛酸舐めた事無かったらどうすんだ(;´Д`)
もしそうならシグマの英雄としての器も底が知れてるってだけの話だろ
一切の艱難辛苦を知らず持って生まれた才能でしか実績が挙げられない様な奴は
必ず何処かで致命的な挫折を味わう羽目になる
或いはシグマが英雄視されてたのは表面的な実績にのみ裏打ちされた物でしか無く、
ひた隠しにされていた狭量さがゼロとの対決と言う大きな挫折を味わった事で
現れてしまっただけなのかも知れない
>>801 でも爆死だったら具体的な死に様なんて映像化できないんじゃね?
流石にエグ過ぎるだろ。それは・・・
イレハンXはエックス1のリメイクと考えるより、アナザーストーリーと考えたほうが楽になる。
805 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 06:59:56 ID:BzCvrDWl
本当にケインを死んだ事にしたかったなら部下のイレギュラー
或いはシグマ自身に直接殺害させた方が確実視されてたな。
創作物の世界でのミサイル爆撃じゃその死に疑問を持たれて当然だし。
>>802 才能でしか実績挙げられないのと、結果的にそれまで才能で済んじゃってた事は全然違うとオモ
てか
たかが『う、うるさい』って発言しただけなのに、
ウィルスに感染してるとかその程度の器とかって大袈裟すぎないかといつも思う。
ただX4ってゼロVSシグマのアニメムービー。あそこはむっちゃくちゃ気合入ってたなあ。
かなり長いし、カッコいいから見てるだけでも飽きなかった。
エックス編だとあれが見れなくてガッカリした覚えがある。
所詮4のエックスは脇役だし
811 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 19:46:09 ID:wAGmtkIm
>>801 >>岩本御大への挑戦状がX4みたいな話はよく聞くけどあれは何がソースなんだろ?
>>正直X4がそこまで出来の良いシナリオとも思えんし。
確かにそれは言えるな。
両澤千晶が脚本家かと思うほど戦争ドラマとしては幼稚だし、
そのグダグダ感を無理矢理悲劇的な展開に持ち込む事で
誤魔化そうとしてる辺りも激しく種デス的だ。
その兆候は次回作のX5で余計露骨になってくるけど。
>>808 でも狽ェ英雄の器かどうかは別にして
結局オフィシャル設定じゃあの時に狽ェ
ウィルス感染したのは間違いない訳だしな
>>812 だからカプコンの脚本家どもは馬鹿なんだよ。
折角、岩本御大がロックマンXはかく描くべきと言う手本を示しているのに、
それを無視して男の信念のドラマとは縁遠い幼稚臭い展開にばかり
持って行こうとしてるんだから。
>>811 ついでに言うとインタビューと実際の作品の内容が合致しない、
イナフキンの発言はかなり福田己津央的
俺、4の時点でシグマがウィルスでイレギュラー化した事が
確定されてたってのは正直ショックだ。
第二は違うと信じてたのに・・・
>>815 第二の所為じゃない。
X4でイナフキンに代わってプロデューサーになった三並達也の陰謀だ!!
…俺はそう固く信じている。
>>816 まあ駄遺産の開発部長にしてX6を2DロックマンXの集大成などと戯言ほざいた奴だしな
X4の時点じゃ三並がプロデューサーとして参加しただけとは言え、
駄遺産の毒牙はこの時からゆっくりとXシリーズを侵食してた訳だ
本編見てるとイレギュラー化の扱いが色々あり過ぎるんだよなぁ
X5では明らかにイレギュギュってるけどX4まではそんな事無かったし、X5より後を見ても7のハイエナードぐらいしか見当たらん
きっとウィルスがシグマを完全支配してるんじゃなくて、小さな切っ掛けに過ぎなかったんだよ
という脳内補完にしとこorz
ゼロが実はワイリー作ってのは始めて出たのは漫画版のX2だっけ?
ゲームにもあったっけ?
>>819 ゲーム版2でもサーゲスの存在と発言からそれを匂わす要素は示されてる。
明言された訳ではないが本家シリーズからプレイしてきたユーザーから見れば、
2の時点でゼロの製作者がワイリーであるのは誰が見ても間違いなかっただろうし。
あれは?ロックマンのアーケードかなんかのゲーム
アレのエンディングでワイリーがついに完成したってロボのシルエットがゼロだったような
完成してねーよハゲ
1の時点ではゼロはカッコいいだけの脇役・・・
そう思ってた時期が俺にもありました。
ZORXは偶然とは思えないからな、最初から設定考えてたんだろう。
・シグマが感染したのは「悪のエネルギー」とかいうもの。
ボロボロにされた悔しさそれが重なってしまって悪へ
・シグマウィルスはそれぞれが意思を持ってるようなもの、あるいは
シグマの意思が反映されるようなもので、
レプリロイドを潜在的に人間にはむかうように向かわせることもできるし
X5の連中のように単に狂わせることもできる、もしくは反抗しようとしても
しきれずに結果狂ってしまい、
ゼロに潜む悪のエネルギーを目覚めさせるように仕向けることもできる。
ということで矛盾はないぜ
ネウロに出てきた電子ドラッグと同じモノってことでいいんじゃねーのか?
シグマは元々人間を守ることに疑問抱いててウィルス感染でそれが一気に爆発
例は悪いがそれでいいんじゃね
ひっ!
ありえんありえん!
認めん認めん!
FATE(運命)は良く纏まってたな、
打ち切りで急ぎ足展開だけど泣ける。
カーネル弱すぎだが。
>>830 カーネルってあんなもんじゃね?
元々そこまで強いキャラって印象は無いぞ。
取り合えずツラ合わせたら即決闘始めるゼロとカーネルはどうかと思う
アイリス寝てるんだからせめて外でやれよ
>>832 だって外で戦ってたらカーネルとアイリスが
ダメージ共有してるのゼロに判んないじゃんwww
樹の時もエラーでふらふらだったんだろうな
因みにこのダメージシンクロの事カーネルは知ってるんだろうか?
まあ知ってたらもう少しは無茶な行動を自重してるだろうけど。
普段からでも多少の影響はあるかもしれんが、アイリスの体に変化が現れる程じゃないんだろ
ミディとテクノみたいに完全に同じ回路じゃなくて、カーネルとアイリスは別々に分けられたものだからな
あの時のアイリスはバグで弱っていたその影響があったんじゃないの?
でもこのダメージシンクロは上手い設定だとは思った。
一方のダメージがもう一方にも影響を与えるならば、
幾ら兄妹とは言え主義主張が対極と言って良いほど異なる
カーネルとアイリスが互いを思いやらねば生きていけないのも道理だし。
>>836 確かにそうだな。
じゃなきゃカーネルが死んだ時点でアイリスも同時に死んでる筈だし。
>>837 しかしあれだけ考え方違うのに互いを強く思い遣らねば
生きていけないってのは辛すぎるな
ぎょっ
>>839 まあカーネルやアイリスは考えが真反対でも兄妹仲は
何故か悪くないみたいだからまだ良いけど、
もし本気で不仲な兄弟レプリロイドが同じ仕様だったら大変だろうな。
兄弟レプリってカーネル兄妹とクワンガー兄弟以外いたっけ?
いないはず。レプリで兄弟ってのも設定以上の意味なんかない気がするがね
とりあえず、弟置いて面白半分に反乱に加担したクワガタ兄ヒドスwwwww
ビートブードは割と普通の性格だったのに・・・
ダメージシンクロって御大のオリジナル設定だよな?
>>843 兄貴のゾンビを再現したりブラックホールで巨大兄貴を作ったりする弟って
普通どころか兄貴以上のブラコン変態じゃ…
ブラックホールはクワンガーが作ったんじゃないか?笑ってるし。
ブラックホールにクワンガーチップが取り込まれるとあんなのになる機能だと思ってた。
>>842-844 GBCのサイバーミッションに出ていたオペレータとシグマの手先が双子設定
テクノが死んだためミディも死ぬ
……御大とどっちが先かは知らんし、仮に御大が後でもそれを参考にしたかはわからんが
あとX5のライフセーb
>>847 それなら明らかに御大の方が先
サイバーミッションは御大の漫画版が終了した後リリースされた作品だし
ダメージシンクロに関しては御大のオリジナルと見るのが妥当だろう
サイバーミッションが出たのはX5以降だしね
しかしレプリロイドでどう見ても別個で動いてる個体なのに
回路が共有とかダメージがシンクロとか
トンデモ理論をどう駆使しても説明つかないんですが。
魂とかそういう概念で考えないと
まぁレプリロイドは人間ていうか魔法の世界の住人って感じですから
人間の心だって今んとこ解明されてる域で言えば電気信号に過ぎんさ。
回路から発生してる電波とか二つを繋ぐもんはいくらでも。
エックスがダメージシンクロしたら地球が危ないって事だな。
>>849 ちょっと待て。サイバーミッションが出たのはX5より少し前だぞ。
具体的な発売日はサイバーミッションが2000年10月20日、X5が2000年11月30日だ。
まあどっちにしても御大の連載はとっくに終わった頃ではあるけど。
マジでモデルZが序盤のハイウェイでモデルVにやられるとは思わなかったw
かなりワロタ
???
ここもロックマンスレといえばロックマンスレかorz
まるで他人を思いやる心をかんじませんよ
ネタバレする奴はもう──死ね!
発売してるぜ
ZXでついにアースクラッシュが使えるようになった
いつかの岩本氏が描いたボンボン表紙のフォルテはやたら濃かった。
kwsk
覚えてないなそれ・・・
見たことないけど、岩本さんが無印のキャラ書くのは
絵柄的にあわねー気がする。
Xシリーズも慣れたってだけで合ってるとは思わんな
X4前半の絵は合ってると思ったぞ
後半になると大分崩れたけどなX4…
ビストレオ戦の最中カプセル内で眠ってたアイリスの顔とか
アイリスはある種仕方ないんじゃない?
スカート脱いだ姿とかは想像で描かなきゃいけないし、耳もあるか分からんし。
御大のエイリアの絵テラモエス
【発行】ブッキング
【判型】A5判、並製
【頁数】約400ページ
【備考】復刊ドットコム限定30セット
限定30セット『ロックマンX』全五巻!
全ての巻に岩本先生のサイン付!さらには、先生お手製のポストカード付!!
ブッキングはこんなことやるのかよ
クズだな
ブッキング氏ね
君はブッキングに
愛する人でも殺されたのかい?
>>870 それ本当か?俺昨日X3の2巻予約したのだが
>>874 昨日から、開始されたらしい。俺は既に全巻持ってるし・・・
在庫処分と考えると哀しい
前向きに考えるんだ、順調に売り上げが伸びてるから
還元セールをしてるんだと考えるんだ。
878 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 22:58:15 ID:02EqAJ+W
age
>>875 てことは7/13日に予約したものに関しては特典が来る可能性ありということか?
んな都合のいいことあるわけない。
■ ロックマンXシリーズ 復刊ドットコム販売
「ロックマンX」
岩本佳浩 在庫 11 発送 3〜6日後 1,995円(税込) セット
「ロックマンX2」
岩本佳浩 在庫 なし
1,995円(税込) 品切れ中
「ロックマンX3-1」
岩本佳浩 在庫 10 発送 3〜6日後 1,995円(税込) セット
「ロックマンX3-2」
岩本佳浩 在庫 僅少 発送 3〜6日後 1,995円(税込) セット
「ロックマンX4」
岩本佳浩 在庫 僅少 発送 3〜6日後 1,995円(税込) セット
「ロックマンXサイン付全巻セット」
岩本佳浩 在庫 僅少 発送 3〜6日後 9,975円(税込) セット
ゼロって聞くと脊髄反射で赤い人を思い浮かべる体質になっちまった。
これからの御大はパソコンメインになるのかね。
>ゼロって聞くと脊髄反射で赤い人を思い浮かべる体質になっちまった。
普通じゃね?
オレは羽ガンダム
赤い人って聞くと通常の三倍のロリコンを想像してしまうんだなこれが。
だなこれがと聞くと記憶喪失の赤ワカメをおもいうかべてしまうんですことますよ。
誕生日おめ
X2の在庫の補充まだー?
今日は 楽しい誕生日
みんなの大好きな 御大の ー 誕生日
御大も流石にあのネーミングセンスには唖然としてるようで
読みが「ホシノロックマン」とかだったらナウいよね
Å きょ・お・は すてきな♪ た・ん・じょおび♪ (チーン)
(;゚∀゚) み・ん・なの す・き・な♪ おんたいーー♪ おめでとー♪
↑ ハッピー♪ ハッピー♪ バースデー♪ ワックワック(ry
舵真
ハっピバぁぁぁ〜〜〜スぅデぇぇぇ〜〜〜ぃトぅぅぅぅユぅぅぅーーーぅ!!
ひゃーーーはっはっはっはっはぁーーーーっ
//〈
/7 l _,、
_ , -,- 、' ⌒ヽ , -‐ '´ヽ  ̄/
/ ヽィく ノl l l 丶 ゝー '´
l } ヽ ノ;:;j | , . <ヽ ヽ/
ヽ_ ノr_}.}〈:;;;;;,)__〉1 ヽ l /
l l `;::。`→x'。:/l_l`ヽ',l_/
ィ、_ l}`l" フT⌒T,j‐ ヽ',l
λ ! `´ }¬ヾ/. ./ノ| j l
hヽ, ,,..ヽ _ノ、\  ̄,イー '´ !
.| ヽ -‐''''' ‐く ヽ ニー`彡' l
| `< ヽ ノ7
|_ ,,,.. _ `l i ,'´ 丿
〃´ ` ヽ〕 r=,l | ,, ‐''''''‐‐ 、 h 亅
. / | || ||h ___ | ,.ク ̄
/ _ 丱 h´ 「;;;;;;;;:>__ノ=='´
!/ `丶r'ミヽヽ_ r - '´ ヽ /
/ >r‐'´ '  ̄ ̄ `ヽ_j_,,,.. -rヽ
l // '  ̄ ̄ ヽ Y-= >'
え、昨日?
ノロマー
>>893 こんなところに現れても俺は見逃さん!
死ねぇ!
御たーい!
お前におめおめおめおめおめでとーう!!
898 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 01:37:52 ID:tOz/zqZc
あ
X3後半ようやくゲット。柏後のストーリーは新規作成物か?
いいや?
ZXのOXの技名がアークラッシュだってよ。
アースクラッシュの誤植?でもこれは御大オリジナルだし・・・・
>御大オリジナル
ソースたのむ
本人も公式か自分オリジナルか判らないと言ってるのは知ってるよな?
アースクラッシュって技名はともかく
あの技自体はX2の時のボスゼロが使ってくる技じゃなかったっけ?
それはわざわざ訊くまでもない
>>902 某大手ロックマンサイトの辞典に載ってた、マニアな管理人だから適当な事は書かないと思うが・・・
当時の攻略本とかにゼロの技名ってあったっけ?
御大のアースクラッシュ漫画初登場は95年6月
俺の持ってる攻略本にはアースクラッシュと書かれているが
こちらは94年12月発行95年2月第3刷
御大オリジナルなのか?
ボンボンの特集に書かれてない限りはそうとは思わんが。
>>906 よくやった
該当のページうpできる?
出版社とタイトルだけでも
アースクラッシュが実在したなんて・・・・
てことはX8のスタッフは勉強不足だな。
>>909 素晴らしい
アーマーの解説は昔同じ内容のを見たので間違いないと思う
本当によくやってくれた
出版社がわからないんだけど、どこ?
>>910 パーフェクト攻略 ロックマンX2
企画編集は株式会社ナート
発行所は日本テレビ放送網株式会社
アーマーの解説は他でもあったのか・・・
こうなるとX7のようにカプセルが大昔から用意されていたかのような設定は
おかしいってことになるのかな
企画編集と発行所は判る
表に出版社書いてない?覇王マガジンとか双葉社とかなんかそんな感じの
X2のゲーム中でも、イレギュラーがどんどん凶悪化してボディパーツでダメージを軽減するのには限界があるから
逆に受けたダメージを攻撃に転嫁する云々の内容の解説はあったような気がするけどきのせいか
〜シリーズとも何ともなく日本テレビとしか書いてない。
ダメージを攻撃にして云々のくだりはあったと思うが
軽減の限界だからって理由が付いてたかは自信が無い・・・
うわ、ここに来てアースクラッシュ新事実発覚か
件の攻略本は漏れもみたことあるぞ
ザコ敵リストの後ろに探査用プローヴ(棒リフト)やら
インストーラーやらウェザークリスタルの解説まで
載ってるやつだったような記憶がある
Xのアーマーが大昔から置かれてる設定は明らかに間違ってる。
けどアースクラッシュはしらんかった・・・
X7、X8、イレハンで改変されちまったよな>アーマー設定
第三ですら守ってたのに。
X7もX8も、はっきりしない感じだったはず
勝手に再生されてるようにも取れることは取れる
イレハンは覚えてない
X8:こんなこともあろうかと
イレハン:わしが遺した四つの力
設定返しなんざ珍しくもなんとも無い
ロックマンシリーズ自体、元々設定に整合性なんてありはしないしな
>>911 X7のは本当に大昔にあった試作品と思っとけばよし。もしくはX6〜X7にかけて10年以上たってたとか?
御大X4の最初はX3のアーマーを装備するのか?
おぎのしんはどこまで暴走してくれるかな?
かなり制限されてそうだと思う
好きなようにしたくても好きなように出来ないんじゃないかな
本人が「作画担当」って言ってることも気になる
>>922 性能的に大昔の試作品で納得。
最後の行はよく分からんが、漫画版はX3の最後でもアーマーを捨ててたぞ。
ガーディアン「プレリー・・・これを」
P「ヴァンのライブメタルのパスコード・・・!」
P「貴方達古巣に帰ったんじゃ・・・!」
>>923 すでに気付いているかもしれんが、恐らく922氏が言いたいのは
「御大X4の最初はX3のアーマーを装備するのか?」
ではなく
「御大X5の最初はX4のアーマーを装備するのか?」
って事だと思う。
>>924-925 現在発表されてる部分を読む限りゲームの展開を
普通に追って行ってるって感じだしな。
今のところ出月にも劣るかな>ZX
池原になりきれず、かといって特出した個性も無い
俺は主人公がエールじゃなかった時点で見限ったw
>>930 舵真みたいに余計な(つか原作無視した)解釈加えられるよりは余程良い
>>930 ボンボンで連載受け持ってた四天王と比較するのは流石に酷だろ
よく頑張ってる方だと俺は思うが
ZXはストーリーで縛られる分無印とXより自由度は低いからな
そういうものを漫画化するのは意外とつまらなくなるんじゃないのか?
まあヴァンとエール二人を使うとか、第三者視点にするとか色々と手はあるだろうが
OPステージあたりは縛りも強いし仕方ないと思ってる
>>933 出月も御大らと肩を並べるようになったか。
別にレベル低くはないんでね
ぎょっぐわっの人は
ゲーム漫画界の大御所だからな
功績的には他の追随を許さない
出月ロックマンは御大みたいな熱血漫画と池原みたいな子供向け漫画の
中間を絶妙なバランスで描いていってたと思う
もうすぐ次スレですね
岩本佳浩ロックマンX #9 眠てぇ事言いやがるぜ
岩本佳浩ロックマンX #9 楽しく な い か な あ
岩本佳浩ロックマンX #9 私はとっても…
945 :
1:2006/07/25(火) 14:55:02 ID:???
コミック版ZXでメットにヒビが入ったシーンを見て、御大Xが脳裏を過った・・・
つか早いよ立てるの
夏休みになってやたらとスレを立てたがる厨房が出てくるんだよな
>>945みたいな奴がさ
別に何も面白くないし
そういう発言も厨房臭いですよ
違う違う
どうして、すぐ頭に血が上るのかなぁ
( T)<そうだそうだこのイレギュラー!
面白いって言うかただ続いてるだけじゃんねえ
( T)<ぼく わるいレプリロイドじゃないよ
|┃三
|┃ ≡ /○ヽ>
____.|ミ\__ (・∀・ )ゝ < そいつは悪いヤツだ!!
|┃=___ \
|┃ ≡ ) ○ 人 \ ガラッ
|┃ .≡
これは酷い
夏ですから^^
そしてそれをオカズにニヤニヤする俺はもっと酷い
X3のVAVAにライドアーマーがなかったのが寂しかったよな
V「最新型ライドアーマー「カイザーシグマ」でお前を倒す!!」
禿「うわ乗っ取られた」
埋 め な い か な あ
ぎょっ
股裂きメタルブレード!
機雷はキライ!
X3でゼロっていつ回収されたんだ?
右腕がその時無くなって修理したんだからX4でも修理してバスター使えるようにして欲しかったけど・・・まだX4持ってないからよく分からんが
人に尋ねる前自分でどうにかしろよ
まず買え
まあ埋めるためのネタを入れるのがメインなんだけどね
でもどうなるかきになるじゃない?
>1000 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 23:17:47 ID:34mHRSQK0
>伝説は俺がつbuス
ゼクススレの1000はVAVAに奪われた!
ならここの1000では一緒に行こうぜだな
ゲロかかったケインの服は乾くまでそのままだったのか?