【復刊決定】岩本佳浩ロックマンX 3 懐かしい未来

このエントリーをはてなブックマークに追加
847愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 22:38:41 ID:???
ブクオフで復刊版見つけた
848愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 22:54:32 ID:???
まとめて注文なんてあったっけ!?
3巻のメール届かないから不安だったよ、2巻の時にソレやってたのかな……
849愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 00:41:05 ID:t1jeumuk
>>823
漏れも…そう思ってたさ

なんかあの1コマのヴァヴァは
前後がかっこいいだけに別の漫画なかんじw
850愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 12:33:30 ID:rhiJlU8l
短足ガニマタのVAVAワロスw
851愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 12:54:45 ID:???
何度でも蘇ると豪語したVAVAがあの言葉を最後に未だに出て来れない最大の理由。

スターウォーズのボバ=フェットのパクリだから。
まして本家スターウォーズにジャンゴ=フェットなるキャラまで出てきちゃったし。
今このタイミングで出したらそれこそルーカスフィルムから何言われるか…

それでも出てきて欲しいけどな。
852愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 15:29:43 ID:???
>>851
禿は元ネタが自分の会社だからいくらでも出てこられるしね
853愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:09:49 ID:???
>>851
X8はノーカンなの?
854愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:19:23 ID:???
>>851
いまさら何を言う
855愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:22:06 ID:???
VAVA蘇ったのはいいが、いきなりマーク5だし、
ゼロに「過去に何度も俺達の前に立ちはだかってきた強敵」みたいに言われてたな。
『今までのストーリーでは語られていないが、X3以降X8以前に3回復活してる』って扱いでいいんだよな?
856愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 20:11:31 ID:???
マーク5とは言っていない
ペンテ
それだけ
857愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 20:25:16 ID:???
クダンネ

ペンテなのにmk-3とかはありえんだろ。
858愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 20:49:53 ID:???
ワールドシリーズと違ってGBのXは正史に組み込まれてるから、それもカウントして……とかじゃない?
mk-3ってのはmk-2より芸が無いしさ。
859愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:13:37 ID:???
シグマは毎回蘇ってるけど「シグマ」のままだよなあ・・・
860愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:28:42 ID:???
もうXシリーズも何の事件が起きても
「あー、どうせまたシグマの仕業だろ?」としか思えないんですが。
Drワイリー並に粘着だな。シグマよ。
861愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:48:31 ID:???
確かになぁ。2で出したのがそもそもの失敗だったんじゃないか?
862愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:48:52 ID:???
なんだかんだいって
いなくなったら寂しがられそうなシグマ。。。
863愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 21:56:48 ID:???
>>861
むしろ3が決定打な気がする…。
3は8ボス倒すまでは本気でラスボスはドップラーだと
思ってたものだが、
8ボス倒したら実は裏でシグマがどうのとかケインが言い出して、
結局ラスボスΣ…。

あれ以来、どんなえらそうな奴が出てきても
ラスボスはシグマ以外の奴ではなれないのだろうなと
悟ってしまった消防の漏れ。。。
864愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 22:23:05 ID:???
無印6のMrXなんか消防でもプレイする前からバレバレ・・・

いまさら出てこなくなるとそれはそれで「こんなのXじゃねえ」ってなりそうだし
DIOの様にそれ自身が滅んでも常に影を落とし続ける様な存在だったらなあ。
そうは思っても何をやっても「今更」だな。既に色々なタイミングは逃しまくりである。
865愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 23:09:47 ID:???
vsシグマの歴史がXだと思ってる。
ワイリーもそうだが、ラスボスが変わらないのはシリーズ共通のテーマの象徴だからだと思ってる。
866愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:16:36 ID:???
ただ狡猾であって欲しいものだ
警察と軍隊をぶつけさせて漁夫の利を狙うくらいに
大将年齢層が本家より高めなXシリーズなのだから
867愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:38:24 ID:???
本家は「やった!ワイーリを倒したぞ!平和だ!」→続く の一辺倒だから気にならないけど
(気にならないっつーか既にストーリーなんかどうでもry)
Xは色々謎の部分があるから、進んでるようでまったく進んでないのを見るとうんざりしてくる

シリーズ長持ちさせよう→何か話し作る→シグマ出しゃOK の繰り返しにみえる
シグマカワイソウ('A`)
868愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 02:57:32 ID:???
ロクゼロでシグマ出たらキターーーー!なんだけどな
869愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 03:01:29 ID:???
>>868
しかし美(少年・青年)化されてた
870愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 03:08:37 ID:???
OTL
871愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 03:30:54 ID:???
ロクゼロで皆着てるあの同じような服を着て登場するんだろうな・・・
872愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 04:40:18 ID:???
ワイリーはTVアニメの敵役みたいな感じで
逃げて次回にはまた次の悪巧み、みたいに思えるから問題無い
良い意味で安い悪役
シグマは毎度滅びても滅びてもという感じで悪い意味で安い悪役になってきてる

シグマがそのままXシリーズの停滞と衰退を表している感じの現状は
シグマ好きにはあまり嬉しくないよ・・・
873愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 08:38:26 ID:???
そこでコマンドミッション
874愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 09:21:30 ID:???
ら〜くしょう、ら〜〜〜くしょう
875愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:30:12 ID:???
Xラスボス→Σ X2→サーゲスあたり(もしくはゼロ) X3→ドップラー
んでX4で満を持してΣ再登場!「ゼロ(ついでにX)!待ち焦がれたぞ!お前と再びry」

な感じだったらどうだったろ XとX4じゃ間隔長すぎか?
876愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 12:42:36 ID:???
>>875
それ結構いい気がする。
それをやると4で終わらないといけなくなりそうだけど。
まあ、それでもなんか理由つけて続けるんだろうな。
877愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 14:26:27 ID:???
コロニー落としとかやちゃってるシグマはもうみてらんない
シグマ……酸素欠乏症にかかって……(涙
878愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 22:28:30 ID:???
そのお陰で、二度目は人(ダイナモ)任せにしたわけか。
879愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 23:53:45 ID:???
>>875
一応シグマの影がちらついてないと大して変わらんかも。
880愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 00:20:10 ID:???
12は最初からシグマに向かっていく形。
どん尻に構えて最後まで出てこない。
3は会話から黒幕シグマだとバレバレなものの、それはエックス達の与り知らぬところ。
やはりシグマが陰で構えていて、でも真の主人公は責任取りにきたドップリャ。
4はジェネラルという大物を動かすために最初から登場。
倒しても「この兵器は誰にも止められん」と余裕の退場、そして真の主人公ジェネラルが責にn

5と7は策士ぶりが半端、6は引っ張り出されただけorz
881愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 04:03:58 ID:???
8はついにラスボスから下ろされたわけだが。
882愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 14:02:46 ID:???
しかし、立場的には過去最大にかっこいい罠
883愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 17:47:42 ID:???
1の時のシグマは悪の魅力にあふれてたぜ。
それがどうしてああも小者臭が漂うキャラになったのか・・・・
884愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 22:54:15 ID:???
シグマはだんだん言葉遣いも野卑になっていった稀ガス
885愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 23:00:56 ID:???
スーファミだからあんまりしゃべらない
886愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 09:45:21 ID:???
男のおしゃべりはみっともないぜ
887愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 16:37:27 ID:???
身のほど知らずな奴め!!Σソード!!
888愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 19:19:19 ID:???
ぐわっ!!
889愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 19:30:37 ID:???
お前らΣをいじめんな、Σだって大変なんだぞ
890愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 22:34:24 ID:???
どうせならシグマはロクゼロの最終ボスにしようぜ。
1でコピーエックス
2でエルピス(ここだけショボィ)
3でオリジナルゼロ
4は多分バイル(この辺で復活する伏線を残して)
5でシグマとラストバトル

で、死ぬときに「この私を倒したところで……ヒトの滅びは止められん。」
みたいなこといってダッシュに繋げてくれたら最高。
891愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 22:49:39 ID:???
妄想好きですね・・・
892愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 00:35:05 ID:???
そしてロクゼロ6のラスボスはアイリスタン
893愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 01:53:04 ID:???
シグマとアイリスがロクゼロに出てくるのは絶対に嫌や
894愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 02:01:49 ID:???
ダークエルフのマザーの正体がアイリスってのも嫌だな
あいつ実は腐女子
895愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 02:25:08 ID:???
でもシエルとアイリスの修羅場は見てみたい俺ガイル
896愛蔵版名無しさん
ゴールデンドップラーワロタw