金田一少年の事件簿 Case12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
先日コミックスが発売した「オペラ座館・第三の殺人」の話題は解禁です

前スレ
金田一少年の事件簿 Case11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1133820710/

マガジンで4月より連載の新作「獄門塾殺人事件」の話題はこちらのスレで
金田一少年の事件簿◆獄門塾殺人事件 Part1

http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/

過去スレ・その他は>>2-5辺り

※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
2愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 03:26:24 ID:???
過去スレ

金田一少年の事件簿 Case10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1128899666/
金田一少年の事件簿 Case9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1125230203/
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/
3愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 03:26:44 ID:???
金田一少年の事件簿
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1089036876/
【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1091695018/
【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/

【新連載】金田一少年の事件簿
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/
【剣持はどこに!?】金田一少年の事件簿 Part2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1126772233/
金田一少年の事件簿 オペラ座館・第三の殺人 Part3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1129051228/
4愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 03:28:15 ID:???
作品リスト

漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻
・マガジンコミックス Case1〜7
・短編集(KCDX)1〜6巻
・明智少年の華麗なる事件簿
・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)
・オペラ座館・第三の殺人

小説
・オペラ座館
・幽霊客船
・電脳山荘
・鬼火島
・上海魚人
・雷祭
・殺戮のディープブルー
・邪宗館

マガジンCDブック
・悪魔組曲殺人事件
・死神病院殺人事件

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は全部↑と同じ内容
上記を全て読めば、事件の読み残しは無い
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると書いてある
5愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 03:28:28 ID:???
関連スレ

週刊少年漫画板
金田一少年の事件簿◆獄門塾殺人事件 Part1
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1142964761/

懐かしアニメ板
金田一少年の事件簿 ファイル3
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1142333254/

ミステリー板
小説版・金田一少年の事件簿
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036

懐かしドラマ板
金田一少年の事件簿 ファイル5
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1138539816/

テレビドラマ板
金田一少年の事件簿〜吸血鬼伝説殺人事件〜 CASE6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1127797117/
6愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 03:29:43 ID:???
>>1-5
お疲れしゃん。
7愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 05:23:58 ID:???
>>4
・オペラ座館・第三の殺人(2005年秋の“復活”集中連載。単行本発行済)
8愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 11:57:53 ID:???
>>1
乙!
新作読む前にまたオペラから見直すとするか・・。
9愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 16:49:06 ID:???
犬夜叉の奴だけは本当苦手
あのお面が無理。ドラマでも怖くて見れなかった
10愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 16:56:17 ID:???

不死蝶は何度読んでも犯人の行動に納得がいかん。シモンと緑殺して深山に罪かぶせて
あとは莫大な遺産継いでウマー
でいいじゃん。るりと婚約者殺す意味がない。
11愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:35:24 ID:EsUoZHFD
>>9
雪夜叉だろ
12愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:41:26 ID:???

犬夜叉w
13愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:41:41 ID:???
犬夜叉w
14愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 18:45:59 ID:???

ごめんかぶった
15愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:33:08 ID:???
>>10
うん。しかも「オレは実の妹を殺してしまった」とか言ってたけど、
どのみち実の妹なんだがな。散々既出だけど、彼は金田一史上一番の





ア      ホ




です。

ところで、不死蝶犯人以外にも同情できない犯人っています?
16愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:41:33 ID:???
七不思議の犯人と無駄な改行をしまくる犯人
17愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 19:59:58 ID:???
>>15
ジェイソン
可哀想だとは思うが、「全員殺せばいい」ってアンタ…
18愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 20:02:24 ID:???
首狩り武者の犯人が理解できない、征丸…(⊃Д`)
19愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:15:26 ID:???
雪影村
まずちゃんと避妊なかった自分を恨めよ
殺された二人も悪い子じゃないし
20愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 21:51:58 ID:???
蝋人形

あの時「金を分けない」なんて言ってりゃ
殺されてもしゃあない。
21愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 22:21:07 ID:???
いや、でも生き埋めにされたんだから、同情できないわけでは

ジェイソンは、もし俺があの船に乗って助かってたら呼び出されて殺されたと思うとコワス
22愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:09:04 ID:???
>>21
よう木村新一
23愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 23:29:38 ID:EsUoZHFD
あれ、Sが名字でKが名前だったらどうするんだろう
24愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 00:10:42 ID:???
>>23
金田一「あんたの最大の勘違いは、そのSは苗字ではなくて名前だったんだ!」
一同「…」
遠山「…じゃ、そういうことで…www」
25愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 00:28:59 ID:???
金田一「うはwおkwww」
26愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:01:42 ID:???
呼び出されても行かないという選択肢もあるじゃないか
27愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:05:30 ID:???
茅さん再登場まだ?
明智や高遠はもういいから
28愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:05:37 ID:???
行かなくても殺されたやつが(ry
29愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 01:38:10 ID:???
いとこが殺されたことには何も触れられてなかったが…<橘川
30愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 03:19:28 ID:???
>>24
タダでリゾート地でキャンプ&運が良ければ数千万( ゚Д゚)ウマー
ってのは確かに魅力的だが、仕事で忙しいとかいう人間がいたら
どうしようもないよな。事実そうやって行かなかった人間いたし。
31愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 08:41:36 ID:???
キャンプとかそういうのが苦手だし、そんな上手い話ないだろうって感じて自分なら最初から行かないなぁと読んだ当初思った。
今では、あまり参加人数が少なすぎたら話が成立しないんだし深くは考えないけど。
32愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:07:27 ID:???
こんな悲恋湖は嫌だ


集まったのが二、三人で落胆する遠野

でもしょうがないのでとりあえず惨殺する遠野

すぐに足が付いて捕まる遠野
33愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:43:22 ID:???
強欲な人ばかりがたまたまそのイニシャルで良かったですね、と遠野には言ってやるべきなのかどうか
34愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:58:02 ID:???
こんな墓場島は嫌だ

手榴弾を遠くから投げようとする檜山

しかし投げたら手榴弾が木に当たって跳ね返ってきて

結局自分があぼーんな檜山
35愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:06:08 ID:???
>>15
奴は緑のことを母なんて思ってなかったのでは。
人殺してまで復讐する理由だった『父の娘』を殺した事にびびったのでは。
だからそこはよくわかる。
いずれにしろ、何の罪もない妹を殺した殺人鬼には違いないけど。
どうでもいいけど、会ったこともない父のためにあそこまで母を憎める息子なんているのかな?
逆ならともかく。
36愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 12:13:24 ID:???
>>15
仏蘭西銀貨と天草財宝の犯人。
自分勝手すぎる。被害者悪く無いじゃん。

飛騨からくりの犯人も。
征丸を罵ってた自白シーンは気の毒すぎて目も当てられん。
死んでからもあんなに言われるなんて。
37愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 13:34:45 ID:???
黒死蝶伝説殺人事件だけ死亡理由が文章で明確にされてないな。
長女は絞殺だと推測できるがるりタンはどうやって殺されたんだろ。
38愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 13:38:59 ID:???
破瓜の痛みによるショック死・・・
つまり小野寺はるりタンを殺す気は無かったんだよ!
39愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 14:17:42 ID:???
せーまるは普通にかわいそうだった。マザコンというよりはひたすら母思いの好青年だったし、実の息子とは比較対象にもならない。
自分で勝手にすり替えておきながら、あれは最低すぎるな。
40愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 14:34:54 ID:mu2tmXTu
>>32
間違えて普段にジェイソンの仮面被ってる遠野
41愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 17:39:14 ID:???
>>37
マジレスするとるりの殺害方法は「扼殺」(手や腕で首を絞め殺す)と俺の持っている金田一の本に書かれていた。
42愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 19:37:31 ID:???
征丸は「恨むなら生みの母を恨め」と言うしかないよなぁ…。
遺産が自分に行くと知ったときに龍之介を見た顔が実母(綾子)に
似ていたという理由で殺害を決意したんだし、よっぽど酷い性格
だったんだろうな綾子。坊主憎けりゃ袈裟まで憎かったのか。

でもその綾子、三十になるかならないかで死んじゃったんだよね。
なんでだろう?因果応報ってやつなのかな?
43愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:16:58 ID:???
志乃は嬰児交換する際、なんで自分の育てる子を巽家の子にしたんだろうな
自分の憎む女の子供なんか育てたくないと思うのが普通なんじゃないのかなぁ

征丸カワイソス・・・
44愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:17:22 ID:???

飛騨からくりの金田一は紫乃と猿彦と赤沼がほぼ同じ背丈なのになぜ不審を抱かなかったのか
45愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:17:52 ID:???
>>36
仏蘭西銀貨は一応理由あるじゃん。
六条は可哀相だが。

天草は丁度さっき読み返したが、
会社倒産のページで何故かブワッと来てしまった。
昔は犯人自分勝手氏ねと思ってたが・・・年か・・・
46愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:46:51 ID:???
黒沢先生はやっぱ死んだんだろうか…
死体が上がってないんなら絶対なんか有ると思ってたのになぁ…
47愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:02:28 ID:???
これで征丸が性格悪く育っていればまだあっさり殺害に踏み切れたのも分かるんだけど。
常に母親(自分)の味方であり、母親が他人から侮辱された時は本気で怒り、最後まで純粋だった征丸を良くもまあ殺せたもんだ。
実の親子なんだから、一番憎い女と腹黒顔(征丸の場合は別に意地悪が出た顔じゃないし)が似てたって当たり前だろうに。
実の子供を見守りたいがためにわざわざその家に勤め、後妻にまでなった犯人はなんだか違和感を感じる。
48愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:18:12 ID:???
今回のオペラ座感は役者キャラが多いせいもあるけどやたら美男美女ぞろいだったな。
金田一の容疑者といえばオヤヂや色物も結構ぞろぞろ居るイメージが強いんだがなぁ。
49愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:36:22 ID:???
金田一少年の事件簿に日航機墜落事故(坂本九さんが亡くなった飛行機事故)
をモチーフとした殺人事件が取り上げられているってこの事故の
ウィキペディアで見たんですが、そんな話あったけ?覚えてない・・。
50愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:37:25 ID:???
>>41
つーことはるりたんは泣きながら首絞めてるヤツの腕をつかみ
その腕も段々と力が弱くなっていったのか・・・・・・
その後着替えさせたりしてますます鬼畜だ。
51愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:41:20 ID:???
>>49
雪夜叉じゃね?
52愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 00:04:26 ID:???
雪夜叉伝説の事件じゃないかと思う
犯人の綾辻が幼少時に飛行機事故に遭った場面に使われたのではないか
53愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 01:04:53 ID:???

レオナ萌え
54愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 01:40:31 ID:???
俺は美土里派。

物語のクライマックスでほぼ置いてきぼりだったのが切ないが。
もう少し本筋に絡んでくるキャラだと思っていただけに。
55愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 01:49:49 ID:???
俺は静歌派
ミステリアス魔女系熟女萌え
56愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 02:12:43 ID:???
俺、美土里派

黒髪、切れ長、泣きボクロ、17とは思えぬ艶っぽさが萌える
57愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 02:35:35 ID:???
茅派
58愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 03:11:16 ID:???
俺は全てのカワイイ18歳未満の女の子の味方です
59愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 03:14:01 ID:???
>>43
1対1で交換じゃなくて、どうせ交換するなら他の無関係な子供と
3すくみで交換すれば完璧だったのにね。
さすがに本当に無関係な家の子を巻き込むのは嫌っぽかったけど。
60愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 03:23:51 ID:???
前スレで小城を落とした面接官叩いてた奴がいたけど、
・「自分がネクタイ締められない」事を重要な試験の面接の朝まで気づかず
・官庁や企業の試験を全部落ちてからやっと
「なんで俺はネクタイ締められんのだろう?」なんて考える
そんなアホはどれだけ勉強が出来ても無能としか言いようが無いぞ。

・ネクタイくらいは就職活動前に試しておき、
・まともな所ではネクタイしないと門前払いされる常識くらいわきまえて、
・ネクタイ締められないならどうするか考えて対策しておく
のが「普通」の人間。
61愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 07:21:13 ID:???
ま、あれはちょっと無理があったよね
ずっと前に気づいていて何度も乗り越えようとしたが結局駄目だった、とかにしておけばまだ
玲香も子役の頃からああいう世界にいて、気づかなかったのか

ネクタイしめない東大卒で堀江を思い出した
今だったら就職できなかったら「仲間とIT企業を立ち上げ」とかもあるかもしれん
小城はあまりそういう才覚はなさそうだが
62愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 08:47:38 ID:???
誘拐して来た子供を普通に芸能活動させてたオーナーが一番凄い気がする
63愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 08:48:42 ID:???
シズカちゃんが月影先生みたいでワロス
64愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 08:48:58 ID:iqMBYs+m
>>47
まだ父親(猿彦)をすごく愛していたとかならわかるんだけど。
そういうわけじゃなさそうだし。
65愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 09:05:15 ID:???
>>62
同意。私もそう思った。
おまけにレイカタンは三田村(だっけ?)の実の娘。
いくらなんでも設定に無理が・・・!
66愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 09:49:50 ID:???
>>64
猿彦も単なるろくでなしって感じで、最後の最後まで最低男だったしなぁ。
大体、根本的な問題になるけど子供を不幸にしてしまう(と感じる)状況ならなんで避妊しなかったのか。
猿彦がそんな責任持つような男には明らかに見えないんだから、犯人がしっかりしないといけなかったのに。
苦労人ではあるんだろうけど、自分の男を見る目のなさと歪んだ執念によって人生が狂っただけじゃないかと。

>>65
三田村が母親だっていうのは後々決めたことだろうし仕方ないのかもしれないけど、さっさと娘取り戻せって話だよね。
実の父親だと思っていた相手は誘拐&殺人犯、そして更に殺人を重ねて殺され、兄は一連の犯行後自分をかばって死亡。
おまけにまた誘拐されて、養子にまでなろうとしていた相手には裏切られるし・・・。
三田村さん、どんな理由があるかは知らないがさっさと名乗り出てやってくれ。
67愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 10:12:36 ID:jEUTOn8N
三田村が母親だと決まったわけではない!
実はレイカぐらいの娘がいるはずだったって設定かもしれないぞ
女優なんだから何を隠してるかは分からん
68愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 10:53:30 ID:???
自分もそう思ってたんだけど、公式ガイドブックか何かの三田村の紹介欄に「レイカの実の母親」って書いてあったんだよね。
まあ、初期の公式ガイドなんか明智の出身校が国立になってたし、公式だからってあてにはならないんだろうけど。
6949:2006/03/24(金) 11:44:58 ID:???
>>51-52
そうか!それがあったか!!
ありがとう、すっきりしました。
70愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 12:02:34 ID:???
仮に三田村を母として考えてみても理解しがたい。
「女優という仕事のために全てを犠牲にした」とあり、自分の娘を捨てたとも考えられる。
一億円出すのも、おにぎりを作るのも、芝居中抱き合うのもあざとい演技にしか思えなかった
71愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 12:06:50 ID:???
>>60
でもムカつくもんはムカつくじゃん。
ポッと出の面接官より小城の方が好きだし。
だから家が焼けて焼死するなり、海で溺れて溺死するなりしてほしい。
カタルシスがない。
72愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 12:19:08 ID:WH26vojb
>>71
二行目で、お前が大したこと言ってないことに気づいた
73愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 12:33:21 ID:???
ひねくれたやつ多いなこのスレ
74愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 12:35:09 ID:???
>>53
俺は碧派……いや何でもない…orz
75愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 13:18:35 ID:???
>66
そもそも、この世界の人々に避妊なんて概念はないんじゃないかと最近思う。
76愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 13:37:21 ID:???
>>75
確かに、妊娠した故に起こった事件というのもあるわけだし、避妊さえしておけば未然に防げた事件だってある
77愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 14:15:13 ID:???
子供作ること自体は悪くないけどさ
人の親になる人間が犯罪者ってのは…
78愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 14:21:07 ID:???
暇を利用してコミックを1通り読み返してみた
避妊をしないお前が悪いんだろという意見は最もだがやっぱり雪影村はいい
トリックとかは全然たいしたことないがあの哀愁漂う雰囲気が何とも言えない
ああいう雰囲気で魅せる作品というのもたまにはいいなと思った
79愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 14:26:10 ID:???
三田村がレイカを産んだあと、何らかの理由で離婚して、父方が引き取って誘拐事件当時は全く会っていなかった、そしてそれ以後も娘が芸能界入りするまでは接触なしってことかな。
レイカは恋愛の方でも将来は望めないし、なんだかなぁ。

一応小説の方ではゴムが出て来るけど、あの世界は避妊について正しい知識がある人間が極端に少ないんだろうかね。
あと、美人は罪が軽くなるシステムでもあるんだろうか。
80愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 14:32:22 ID:FD0zBG9Z
一日一回レオナたん(*´Д`)ハァハァ
81愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 16:46:16 ID:???
雪影は生き残った女が都だけってのが納得いかないです
82愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 16:52:31 ID:???
雪影村は綾花が必死で命乞いしてるシーンを想像したヌいた。
83愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 17:16:35 ID:???
確かに雰囲気は凄く良かったんだが、個人的に一番納得出来ないのはモテる奴が集中しすぎなことかな。
あの場合は真剣な交際だったし、結婚前提だろうから避妊なしでも納得するとして、嘘一つで自殺してしまうのも不思議。
それが真実だったとしてもすぐに死ぬ必要があるとは思えないし。
被害者二人は惚れた男が悪かったねとしか言いようが・・・。
84愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 19:13:30 ID:???
ってか、何であの2人は付き合ってることを隠してたんだろうな。
85愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 19:49:40 ID:???
お互いモテる者同士だったからじゃない?仲間内でも振り振られの関係性があったから、振られた側に気を遣って隠したりする年代だし。
田舎だと、意図的に隠さないと町全体に広がっちゃって冷やかされて恥ずかしいとかもあったんじゃないかね。
ずっと片想いしてた相手のために綺麗になって、でも最後は殺されてしまうなんてせつないなぁ。
86愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 19:51:52 ID:???
不意打ちに失敗した綾花相手に
あんなきれいに首に矢を刺せるもんだろうか。
87愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 20:27:16 ID:???
>>80
手首を切り落とす
88愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 20:46:04 ID:???
>>83
嘘1つで自殺は不思議といっても内容があまりにもショッキングすぎるからな
兄の子供を宿すなんて倫理的に許されることではないし例え中絶したとしても
一生そのことを背負っていかなきゃならない
まあちょっと嘘を簡単に信じすぎっていう感はあったがな。
でも自分はこの話は好きな方だね
89愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 21:08:35 ID:???
田舎の地方で同じ苗字が集中するってのはわかる。
ってか家の近所でも同じ苗字が並んでる所がある。

ただ、同じ名前(しかも龍矢とかいう滅多にいない名前)が2人いるってのはちょっと無理があるんじゃないか…
90愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 22:36:33 ID:???
ウチの田舎もなんか知らないけど「村山」って名前が
何世帯もいて、同姓同名も何人かいたけど、「ひろし」さんとか
「ゆうこ」さんとか、そういう在り来たりな名前だったな・・・
字まで一緒ってのはかなり珍しいと思う。まあ、それが雪影の
悲劇性を増してるんだろうけどね。
91愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 23:43:34 ID:???
雪影村の事件の大きな特徴の一つに美雪が同行しなかった点にあると思う。
事件の捜査を自問自答しながら一が一人で行なったことにより、悲惨さが増したのだと思う。
お決まりの「謎はすべて解けた」も趣が違い、何か込み上げてくるものがあった
92愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 00:41:36 ID:???
俺は今回のオペラ座かな
記憶に新しいからというのもあるだろうけど
自殺しようとした後の演出にグッときた
93愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 01:51:41 ID:???
悲報島とほぼ同じだけどね
94愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 03:07:40 ID:???

まあ とりあえず死ねよ
95愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 03:49:09 ID:???
雪影村はよくよく考えれば悲恋湖のネタ使い回し
96愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 04:52:56 ID:???
遠野と螢子はどこまで行ったんだろう
やっぱセクロス済み?
97愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 05:12:37 ID:9xE2MlYP
>>96初キスが死んだときだったんだからそんな関係になってるはずがない。
98愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 06:09:44 ID:hBj+sLkp
レオナは妊娠してないのかな?
霧生がちゃんと避妊知ってたか?w
もしくはまだ処女?
まあ霧生の事件が何年か前だから、そのときのレオナはまだ高校生・・・週刊掲載時の年齢からだと中学生かも知れ(ry
99愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 07:01:51 ID:???
>>45
「天草」は人を殺す前に
いつきに相談→いつきが金田一に相談→金田一が大判発見→ウマー
となっていただろうに
100愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 07:55:55 ID:???
美土里たんがちょっと性格悪そうでイイ!
101愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 12:13:25 ID:???
>>88-90
親友からの嘘でなおかつ珍しい名前だったら確かにショックだな・・・。
もうちょっと真実確かめようとしてからにしろよって感じはしたが。
妊娠中だったから精神的に不安定だったとか、そういうことかね。
102愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 12:34:00 ID:???
>100
hagedou
103愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 12:57:54 ID:???
マガジンCDブックの悪魔組曲と死神病院って、ちゃんと直君がプロット書いてるの?
原作者が台本書いてるんだったら、ネットで中古探して買おうかと思ってんだけど。

104愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 14:15:44 ID:???
死神病院には、
脚本:金巻兼一
って書かれてた。
105愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 16:51:00 ID:???
今日の早朝、BS-hiで樹海の映像を音楽に乗せて流してる番組があった。
見てると、中々綺麗。こんなとこで死ねて霧生も良かったな・・・ってんなわけないだろ!
106愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 20:03:05 ID:???
一日一回明智サン(*´Д`)ハァハァ
107愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 20:15:34 ID:???
赤間の言動最高
俺も乃絵留たんを俺好みのスケベ女にしてやりたい
108愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 20:17:03 ID:???
一日一回宇多子たん(*´Д`)ハァハァ
109愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 20:46:41 ID:???
俺はるりたんを俺好みの雌奴隷にしてやりたい。
110愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 21:12:00 ID:???
「時には娼婦のように」って放送禁止歌だよね
111愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 21:24:47 ID:1+UyUBvv
そういや墓場島の役割分担はどーなってたんだ?

檜山:山頂で3人を爆死させる
森下:米村を気絶させる、萩元・難波を殺害。
   だと俺は思うんだが。

あとさ、爆死した3人はさ、
はげが井坂だろ?んじゃ守屋と河野は誰なんだ?
112愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 21:32:21 ID:???
113愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 22:41:41 ID:???
一日一回レオナたん(*´Д`)ハァハァ
114愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 23:17:08 ID:pbaFdgNj
犯人の動機不純や過去が悲惨すぎる
画やトリックはコナンより好きだからいいけど
115愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 23:31:41 ID:???
>>114
                  __
               /   _`ヽ、
              /ト、 ,-__, ー_ i、
                 lイミF fr'三テ fヨ!
              ハ マl} 丶 .ィー;_チ_!
             jリヘ._ト、  //゙,ニ、`i}
             jノLイムjト、 {!_,rヌミヽi!
           / / ヾiヽlリ `「|i |! li |\
          / 、    ヾiヽ`、 ヾ!i |リ! .ヽ
         /    ヽ :i! ヾiヽ\/ノ!ii|  i. ヽ
        ,′/   ', !   lii lヽ./ |lii| 、! , '、
         !      i:    ヾiiヽ  |lii| V  ヽ
        i      ー ' /  l iil、|lii|  !    i
         !     , 、-、-く    ヾヾ洲   ,  ヽ
.        l    \\\\ ___ヾ:ぐ,ィーi′ _ ヽ
       |    、 \\\\─┴==イヱ-'´   ゙i-ー=ー-、
釣 師 [Chen Chih] (前372頃〜前289頃 中国戦国時代)
「粗悪な餌ほど良く釣れるが、釣れる獲物もまた粗悪なものである」
とする「釣論」で有名な儒者。言葉通り粗悪な餌を用いてクマを釣ったという
伝説は余りにも有名。
116愛蔵版名無しさん:2006/03/25(土) 23:43:03 ID:???
事切れる瞬間、金田一のことを思い出して
大粒の涙を流す、るりタン
117愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:05:33 ID:???
添い寝しろとまでは言わないが、いくらなんでも部屋までは見守ってやるべきじゃないのか
118愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:10:38 ID:???
小野寺サンマジ外道
いくらなんでもるり殺すのはやりすぎだろ
119愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:34:36 ID:???
銀幕の殺人鬼で黒河の背中にあるサソリの火傷みたいな跡は何だったの?
随分思わせぶりだったけど。
既出ですか?
120愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:38:37 ID:???
天草の脂漏君と同じです
121愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:41:03 ID:???
>>118
酷使蝶時に2chあったら祭りだったろうな。
122愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 00:55:51 ID:???
るりと舘羽はね…
そりゃ悲恋湖や天草、その他の全く筋違いな殺人理由はいっぱいあったけどさ。

中途半端にそれなりの動機があって、だけどその動機からして勘違いで(除・シモン)
しかも勘違いしてた動機に依っても、結局のところあの姉妹には何の罪もないし、
しかもるりに至っては小学生だし、…

るりの運命って一体なんだったんだ、と思ってしまう。
まだキチガイの憂さ晴らしで首チョンパとかのほうがそれほど悲惨じゃなかっただろう。


創作の殺人事件の犠牲者で小学生は(性的目的や無差別殺人を除いて)ほとんど無いんじゃないかな。多分見たことない。
赤ちゃんはたまに見るけど。
123愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:03:59 ID:???
一日一回レオナたん(*´Д`)ハァハァ
124愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:08:30 ID:???
酷使蝶というか後半は話の密度が薄くなってるな
ロクなアイデアが思いつかないからいろいろと小細工で長引かせてる感じ
125愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:12:25 ID:???
そういえばコナンはあれだけ事件がおきていて
(殺人の)被害者、加害者ともに小学生どころか未成年が殆どいないんだよね
126愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:26:17 ID:???
>>119
アニメじゃなんか設定付け加えられてた希ガス。
127愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:28:21 ID:/oxABubi
どんな設定?
128愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:38:38 ID:G5nG3/LM
コナンの方が読者少しだけ若そうだし、主人公の立場も小学生だしね

>>126
気になるなぁ、教えて〜
129愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 01:53:44 ID:???
>128
舞台照明が倒れてきた気がする
130愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 02:07:48 ID:5k0J4LuY
一番人気のある回ってどれ???
131128:2006/03/26(日) 02:13:44 ID:???
>>129
ミスリード役?としてはそんな感じが妥当だよね。
ありがdでした〜
132愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 02:37:43 ID:???
>>113
手首を切り落とす
133愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 06:20:51 ID:???
黒死蝶は犯人よりも、山野教授と緑さんを信じれなかった須賀君が嫌い。
それ以上に狭山恭次が嫌い。

整形前の多岐川さん(*´Д`)ハァハァ
134愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 06:33:47 ID:???
黒死蝶はやりきれん事件だよな。
須賀が緑を信じていれば、
緑が子供を捨ててなければ、
子供がちゃんと調べてれば(斑目家のことを)、
こんな悲劇は起こらなかった。


しかし夜中に丑の刻参りをしてたばあさんといい、この一家は(ry
135愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 07:54:55 ID:???
レオナだけなぜあんなにかわいいのか(*´Д`)ハァハァ
136愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 10:42:31 ID:???
一日一回るりたん追悼スレッド(;´Д`)ハァハァ
137愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 10:59:56 ID:???
怪盗紳士の殺人の最後、さくらは金田一に何て云ったのかな?
「貴方が好きだった・・」なんていうのはベタだからなぁ

既出だった等スマソ
138愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 11:18:12 ID:???
そのベタな言葉じゃないかね。あの展開で他の系統は思いつかないなあ。
しかしさくらは悲惨。あのまま殺人を犯さないでいたら自分が殺されていたわけだし、どうしたら良いのか分からない状況だよね。
実の父親(確定ではないけど)が名乗り出てたらまだ変わったんだろうか・・・。
139愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 13:30:01 ID:???
>>124
俺の中では魔術列車殺人事件の前と後では創り方が変わった気がする。
この辺りから金成先生が手を引き始めたのかな?

>>130
2000年のアンケートによるベストセレクションでは
第1位「金田一少年の殺人」
第2位「魔術列車殺人事件」
第3位「蝋人形城殺人事件」
第4位「怪盗紳士の殺人」
第5位「タロット山荘殺人事件」
第6位「黒死蝶殺人事件」
第7位「飛弾からくり屋敷殺人事件」
こんな感じ
140愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 13:37:12 ID:???
>>127

242 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/01/15(日) 06:34:25 ID:???
魔犬のアニメ版
・研究所の元職員がオリキャラとして追加
・五十嵐のキャラが濃くなった(どう濃くなってたかは忘れた。確か嫌な奴になってた)
・渡辺に試薬盛られたのが五十嵐自身に変更
・冒頭の毒盛りシーンが丸々変更→別荘が野犬によってボロボロにされている。

銀幕のアニメ版
・石鹸カッターシーンに補足
 →黒河が遊佐を建物の裏に呼び出し。
  「あなたの仕業ね」「主役は黒河先輩以外に考えられないから」
・黒河の火傷について補足
 →撮影中に照明が転倒、黒河に直撃。
   他の部員が呆然としている中、本多影行(遊佐の兄)だけが救出してくれた。

141愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 13:47:34 ID:???
銀幕アニメ版は遊佐と黒河に軽い百合描写が
142愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 14:06:55 ID:???
黒河の声がおばさんだった
143愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 15:03:49 ID:???
今更だけど、飛騨からくりの元ネタは八つ墓村だよな。
剣持のおっちゃんが田治見辰弥で紫乃さんが森美也子なわけか。
144愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 18:57:04 ID:5k0J4LuY
面白さとは別に
一番よくできたトリックってなに?
145愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 18:59:58 ID:???
130 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2006/03/26(日) 02:07:48 ID:5k0J4LuY
一番人気のある回ってどれ???

何がしたい?とりあえずsageれ
146愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 20:44:30 ID:???
(探偵学園Qの)美千子・アンダーソンの巨乳に(*´Д`)ハァハァ
147愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 22:02:37 ID:???
少しエロも入れてくれねーかなー。
美雪はどうでもいいから美土里みたいなツンデレキャラのパンチラきぼん。
148愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 22:43:11 ID:???
小野寺はるりを殺したことよりも着替えさせた罪の方が重い。
149愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 22:47:17 ID:???
おまけに外見も良くないし。短編をのぞいたら歴代犯人の中ではかなり悪い部類に入らないか?
150愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 23:16:31 ID:???
るりたんの神々しい裸体を拝んだら俺は酷い罪悪感に襲われ自首します
151愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 23:48:45 ID:???
外見の良し悪し関係ないじゃん・・
152愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 23:51:13 ID:???
緑にも須賀にも似てない気がする>小野寺
153愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 23:59:20 ID:???
似てたら犯人がだれかすぐにわかってしまいます。
154愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:04:48 ID:???
小野寺さんは絶対殺される側だと思ってたw
155愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:04:59 ID:???
弥生が犯人の奴は無理があった
あんなもん着たオバサンがあの身のこなしはないだろ・・
156愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:12:23 ID:???
>>155
あれは歴代犯人の中で一番犯人ぽくなくて笑った。
157愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:20:35 ID:???
本当に断罪すべきは山野と紫紋

山野は裏の真犯人
紫紋は妻や娘たちを使ってヤバイことやってたんじゃなかろうか?

蝶の磔とかホントに気持ち悪かった
158愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:20:55 ID:???
正体ばれてない全身黒タイツみたいな時の犯人と
金田一に暴かれた犯人と照らし合わせるの面白いね
この人こんな口調で喋ってたんか〜みたいな
159愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:31:48 ID:???
あのレオナたんが黒タイツの姿で食料をガリガリ貪りながらオペラ座館の地下で

「許さんぞぉぉ!」

ってギャップに萌えるww
160愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:39:45 ID:???
>>159
あれは剣持警部だよ

もーこいつしょうがないなーアハハ
161愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:42:06 ID:???
>>155
あれは事故死(といっても殺されたようなものだが)したおじさんが可哀想、
弥生さんも利用するな
162愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:45:46 ID:???
なあ、金田一読んだ俺のお袋が突っ込んだ事だけど…

オペラ第3の殺人で、被害者の3バカは試験落ちて放火したんだよな?

何であんな完璧な泣きまねできる連中が試験に落ちるんだ?
それとも演劇のレベルってのは俺たちの思う以上に高いのか?
163愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:51:56 ID:???
全身黒タイツはコナンも同じだなw
164愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:55:28 ID:???
弥生が記憶戻らないと良いんだけどね。遠野が戻るのとどっちが悲惨だか・・・。
それにしても、姉妹(と一応義理の父親)を殺されて犯人は実の兄、母親も死に、結婚した相手は殺人犯って一見救いようがないな。
165愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 01:02:16 ID:???
>>147
さとうセンセの絵は昔の方がエロかったよな
ムチムチしててw

>>162
殺された新人役者達が恐ろしく上手かったか
単に、役に合わなかったって可能性もある。
166愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 01:05:57 ID:???
>>160
確かに!今読み返してみたら間違っていることに気付いた

優しく指摘してくれて感謝する
167愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 05:30:22 ID:???
>>156
つ[和田守男]
168愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 05:33:23 ID:???
これから寝るから
るりたん、俺が眠るまで添い寝してちょうだいね
るりたんをぎゅってしてないと怖くて眠れないよ〜
169愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 06:17:38 ID:???

血液型がわかってるのは揚羽だけなのでるりたんはシモンの実の子供の可能性もあるな
170愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 11:17:08 ID:???
城さんは1の早乙女のように助かるかと思ったのに。
彼好きだったのに。
171愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 11:58:52 ID:BKbLTru2
今回のオペラ座館での惨劇は殺された連中の悪ふざけによって起きた火事が発端だったけど、
「魔犬の森の殺人」の時の一や美雪も下手すりゃあいつ等と同じ顛末を辿っていたかも知れないんだよな…。
172愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 12:07:10 ID:???
八尾カワイソス
173愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 14:10:46 ID:???
言えてる。たまたま周囲に他の家があったりしなかったから良かったものの、他人も巻き込んでいたら大惨事だったな。
174愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:13:02 ID:???
>>171
ヒヤマハ ムラノ イキノコリ
175愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 17:35:21 ID:???
最新刊の読んだんだけど金田一たちが戻ってくるのが5分より早かったり
犯人が5分以内に戻ってこれない可能性もあるわけで
かなりリスクを冒してる気がしてならないんだけど
176愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 18:08:07 ID:???
ヒヤマハ アシガ クサイラシイ
177愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 18:31:28 ID:???

あの世界では走る速さは皆同じなんです。
「5分かかる」道は老若男女だれでも5分かかります。
だからオリンピックは行われていないんです。
178愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 18:53:37 ID:???
>139
金田一少年の殺人て大したトリックないのにね。
やっぱ金田一の殺人ていう斬新さが受けたのかな
179愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:02:34 ID:???
いつきがロリゴンで都筑がいい人だった
180愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:08:56 ID:???
一日一回レオナたん(*´Д`)ハァハァ
181愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:19:15 ID:???
許さんぞうが犯人じゃなかった事が一番衝撃的な叙述(?)トリックだった
182愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:26:27 ID:???
今回のオペラ座で何が不満だったかというと
前作前々作で重要キャラかつ性格的にもすごくいい人だった
黒沢オーナーがサクっと下らん事故死して、
その後のフォローも何もないで終わっている事だ。
絶対「実は生きている」か「死んだ黒沢の仇討ち」のどっちかだと思ってたのに。
183愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:54:05 ID:???
>>179
都筑の娘を養女にしてないという記述を見た時、
ひょっとしてマジにロリコンなのかもと思った。
(一回でも親子関係になると結婚できない)
184愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:56:11 ID:lrfzTXk0
もし萩元が暗号を書き間違えててたらどうなってただろうなwww
185愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 20:28:29 ID:???
シャンデリアで殺すの
最初の事件と同じじゃないw
186愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 20:36:30 ID:???
黒沢オーナー死んじゃったの・・・(´・ω・`)
187愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:23:08 ID:???
昔の遊佐タン(*´Д`)ハァハァ

美雪は激ヤセしすぎ
188愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:23:37 ID:???
黒沢一家、不幸だね。
小説のオペラ座はマジ泣ける。(劇場版はだめだったが)
今回のオペラ座はグダグダで全然感動できん。
189愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 21:30:57 ID:???
>>182
新作読んでないけど、オーナー死んだのか…ショックだ。
小説の最後で救われたっぽかったのに…
190愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:10:57 ID:0NEpff+J
白神=高遠 だと思ってた。
191愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:15:35 ID:???
懐漫板なのに金田一を全て読んだことのある俺がわからない話題が出てる件
192愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:57:56 ID:???
>>182
マジかよ・・・オーナー・・・
193愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:04:23 ID:???
てか、もっとも同情の余地がない犯人って、学園7不思議のジジイじゃないか?
194愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:31:06 ID:lbpukf//
ていうか犯人の過去のエピソード
後付けしたような設定多すぎw
195愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:59:03 ID:???
犯人の動機や背景が話が進むにつれてちょっとずつ分かってくるようになってたらいいのに
金田一らには分からなくてもいいから、せめて神視点の俺らにだけでもさ
196愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:59:40 ID:???
若かりし頃の弥生たん
(*´д`)ハァハァ

なんか白神ってR.H.Zに出てくる人っぽい
197愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 01:07:37 ID:4LgCekln
よくあるけど
ほんとに後ろから一発殴っただけで気絶するもんなん?
198愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 02:15:02 ID:???
>>191
たぶん小説版についての話題だろう。
小説はどれもなかなかいい出来なので、読んでおくのをお勧めする。
特に、一作目の動機と三作目のトリックはキンダニシリーズの中で個人的にベスト
199愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 02:17:19 ID:j5hhk1W2
七不思議ん時は一発目でも全然生きてたけどな
その後ボコボコにされてたけどww

鉄の処女使うシーンエグい・・特にドラマ
200199:2006/03/28(火) 02:18:52 ID:j5hhk1W2
201愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 02:47:03 ID:???
久々に電脳山荘読んだけどやっぱりこれが一番だね 何回読んでも飽きない
202愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 02:55:11 ID:???
近藤さん乙
203愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 03:07:07 ID:???
>>197
怪盗紳士のときの犯人とか、トリックの都合上気絶させなきゃ
いけなかったけど、人を殴ったこともないであろう犯人が
殺さずに気絶程度でとどめることができるものか、読んでて
疑問だった。
204愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 04:06:18 ID:KRvCqdod
コンダクターは金か復讐かどっちかにしとけばよかったのに。(いや、金だけど)
父親の話が完全なオマケみたいになってる。
205愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 04:22:05 ID:???
復讐なんて要素があった?父親は勝手に死んだだけでしょ
それと彼女は世間の波に飲まれてあばずれになってしまいましたので・・・
206愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 04:25:45 ID:???
復讐っていうか…「もとは自分の物になるはずだったから」ってのが要らなかったような気がする。
なんか詰め込みすぎというか。
207愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 04:32:46 ID:???
剣持勇の成分解析結果 :

剣持勇の80%は大人の都合で出来ています。
剣持勇の9%は覚悟で出来ています。
剣持勇の4%はハッタリで出来ています。
剣持勇の2%は媚びで出来ています。
剣持勇の2%は歌で出来ています。
剣持勇の2%は嘘で出来ています。
剣持勇の1%は世の無常さで出来ています。
208愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 06:30:03 ID:???
>>206
それだと、ロシア人形殺人事件の「裏」の方が成り立たなくなる。
(「○○○○の正体にも気付いていた可能性が高い」など)
そもそも、ただ単に金目当てでメイドになったのなら金庫開けられないし
(流石に金庫のナンバーまでは盗み見られないだろう)、
高遠とのトリックノートの繋がりも無くなるから自殺止められないし、
第一こんな計画立てなくたって金額は安くてももっとラクに稼げる方法は他にあるだろう。
209愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 11:28:16 ID:???
「金田一!それじゃ死体はどうなるんだ!!
 アタマはどうにかできても体はそう簡単にどうにかできるもんじゃないぞ。」
「みんな、思い出してくれ。三日目の朝に出た豪勢な肉料理の数々を。
 ○○(犯人)はあれをカバの肉だと言ってたが誰か以前にもカバの肉を食ったことが
 ある人間はいるか?」
「そんなものあるわけ・・・・・・まさかっ!」
「そう、料理人である○○にとって初めて使う肉を
 食えるレベルにまで味付けするのはさほど難しいことではない。
 俺達はカバの肉だというレア料理に見せかけられて
 犯人の証拠隠滅の手伝いをさせられていたんだ!!!」
「じゃあ、俺達が食った三日目の肉料理は・・・」
「ああ、殺された△△さんの首から下だったというわけさ。」
「なんだって〜(AA略)」
210愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 11:37:16 ID:???
>>189
>>182も言ってる通り、
新作のストーリーに何か必要性があって殺されたならまだしも、
別に死ななくともストーリーに影響が無いのに
新作キャラにとって邪魔だからという理由で殺されて
作中でのフォローがほとんど無いというのが問題だな。
211愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:00:30 ID:???
露西亜人形の真犯人は山之内だろ
正月にやってた古畑みたいなかんじで
212愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:24:40 ID:???
山之内は神
213愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:49:49 ID:???
金田一が遺書をすり替えておいたのは何か問題じゃないのか?
214愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:55:57 ID:4LgCekln
レオナの力で剣持を気絶させられんだろ
215愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 13:11:29 ID:???
あらかじめタランチュラを用意してくるくらいだからな。
実は描写してないだけでスタンガンとか麻酔剤とか用意してたんだよ。
216愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 15:27:41 ID:???
麻酔で眠らせてマイクで事件解決
眠りの勇 という斬新なアイデアはどうだ
217愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 15:32:44 ID:???
タランチュラを素手でわし掴みするレオナたん(゚д゚)                        俺自身寒気がした
218愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 15:48:10 ID:j9BPjjwO
山之内って人からパクッたアイデアで成功した無能人という設定なのに、
凄惨な事件の仕掛け人っつって神格化してるのが解せないな。
それだったら真の天才小説家ってことにしときゃ良かったのに。
まあ、山之内が凡人だったからこそ、その凡人がそんな事件を
仕掛けたっていう、逆に味が出てるかもしれないけど。
219愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 16:08:07 ID:???
パクらなかったら成功しなかった、というような記述はないです。
解せないのはあなたが描写以上に自分に有利な(難癖つける為の)設定を妄想してるからでしょう。
無理に批評してもあなたが賢く見えることにはなりません。
それと毎度のことですがメール欄に「sage」と入れてくれると嬉しいです。
220愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 16:50:48 ID:???
身体ってナタとかでスパッと斬れちゃうもんなの?
221愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:21:37 ID:???
明智健悟の成分解析結果 :

明智健悟はすべて気合で出来ています。



222愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 17:45:33 ID:j9BPjjwO
>>219
犬飼が、「文章は普通だけど奇想天外なトリックが素晴らしい」という事を言ってる。
そのトリックが全部パクリなんだから、自分だけの才能じゃどう考えても成功しないだろ。
自分に有利な脳内設定してんのはお前だろバカ。
223愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 18:04:55 ID:???
>>221
明智た〜ん(*´Д`)ハァハァ
224愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 18:07:38 ID:???
つーか犬飼自分の飼い犬ぐらい吠えないように躾けろよな
近所迷惑ってものを考えろよ
225愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 18:09:34 ID:???
>>220
どの事件の事いってるのかはわからないけど、
切れるんじゃないかな。
切り口がイビツになりそうだけど。
226愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 18:51:18 ID:4LgCekln
よく見たらレオナ座席の下に手持ってってしっかり切る準備してますねw
可愛い顔して恐ろしい女だ・・・
227愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:00:22 ID:???
っていうか抜本的にぶっちゃけ
金田一ってもうとっくにじっちゃん超えてね?
228愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:10:20 ID:???
見た死体の数は越えてるね
229愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:11:27 ID:???
俺、じっちゃん(耕助の方)の事件もよく読むけど
ハジメは解決事件数という点では、まだジッちゃんを超えていないはず。
推理力は・・まぁ、ガチぐらいじゃね?
230愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:18:35 ID:???
っていうかお前抜本的の使い方間違ってね?
231愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 19:38:24 ID:???
真壁って初登場のころから壷の人を意識してたのかな?
232愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 20:03:11 ID:???
>>231
アニメ版の声も山崎たくみ(塩沢さんの代役で有名)だったしな。

今回のレオナもそうだけど
10代後半から20代前半の犯人って出所後の人生が偲ばれるよな・・
どんな理由があろうと、(長編に限れば)最低でも2人は殺してる奴らばっかだし。
そこらのチンピラの兄ちゃん達より、よっぽどコエーよ。
233愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 20:41:18 ID:B7XKMNRn
今日も一日一回レオナたん(;´Д`)ハァハァ

“なんで置いてったの…?鋭治さん。”
たまらん!
234愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:01:37 ID:???
>>233
獄門塾には君のお眼鏡に適う娘は居るかな?
235愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 21:44:59 ID:???
レオナは別格だから。
236愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:50:22 ID:???
レオナの豹変ぶりはかなり良かったと思ってるの俺だけか?
犯人だとは思ったが。
237愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:53:29 ID:???
レオナの自作自演のシーンですっかり騙されてまったく
疑わなかったよ...
238愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:05:29 ID:???
っていうか金田一は結局チャリで日本一周でもしてたんか?
何のために旅立ったんだ?
239愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:09:58 ID:???
次事件はとりあえず顔見せだけでもいいからオールスターにして欲しい
いつき、左気、フミ、レイカとか何してんだろ
240愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:25:07 ID:???
探偵学園まだよく見てませんが
金田一とキャラ変わっただけ?
何が違う点あります?
241愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:32:28 ID:???
>>239
次の作品のデッドリスト

はたして「獄門塾の番人(仮)」とは誰なのか?
美雪、二三、佐木、明智、剣持、茅
いつき、玲香、エミリ、俵田、遠山、怪盗紳士

何人かは前面トーンを貼られます
242愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:34:02 ID:???
遠山ってだれ
243愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:37:23 ID:???
>>238
ガイドブックによると、吸血鬼伝説殺人事件には高遠が関わってたらしい。
真犯人に犯罪テクニックでも仕込んだのかな?
劇中では一切そんな描写は無かったけど。
ハジメは高遠が巻いた”犯罪の種”を各地で摘んでいたってのが妥当な線。
結局、青子の犯行は防げ無かったが・・
今回のオペラ座館の殺人には高遠は関わって無さそう。

>>240
事件が解きやすい。
244愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:48:40 ID:???

レオナの単独犯ってのはやっぱ無理あるな
白神か城が共犯ならまだわかるんだが
245愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 23:56:22 ID:???
筋肉は量より質だって、さっきぷっすまでユースケサンタマリアが言ってた。
レオナは効率の良い鍛え方をした隠れマッチョだったという説を主張したい。
246愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 00:21:13 ID:???
マンコー!!!
で逮捕。これガチ。
247愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 00:23:16 ID:???
すまん誤爆ったorz
248愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 01:08:03 ID:???
逮捕。
249愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 01:24:05 ID:???
>244
だな。特に剣持を気絶させて運ぶのなんて一苦労。
あの時こそ惚れ込んでる三木谷に依頼すりゃ効率よかったろうに。
250愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 01:32:20 ID:0Tv9MO8G
オペラ座館第3の殺人、読み終えたー!
かなりおもしろかった。
251愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 02:38:37 ID:???
>>244
トリックとか考えずに読み流してたけど、俺もレオナ+誰かの複数犯だと思ってたよ。
しかし窓割られて悲鳴のとこは、いかにも自作自演くさかった。
252愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 07:55:58 ID:???
電話越しの会話はまず疑えってのが鉄則だからな
蒲生画伯んときもそうだし
253愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 09:04:18 ID:L58qCJUp
金田一の被害者って、なんかこう、高遠の表現を借りるなら矮小な凡人が多くて
いい加減秋田。もっとこう、肝っ玉の座った、真の大物とか、真の天才が、犯人と対抗するんだけど
殺されちゃうみたいな。今まで出てきたなかで、真の大物といえば、

橘(大物ノンフィクション作家)カリスマ性薄・・・。
六条(大手ブランドの若き社長)殺される寸前チラとしか出てこない・・。
万代(大女優)すでに落ち目&薬中・・・。
赤間(大手芸能プロ社長)カリスマ性極薄・・・。

こんなんばっかだからな。悪党なら悪党で一本筋の通った被害者を一辺見たみたい。
ま、上にあげた人たちで言えば万代以外ド悪党とは言えんが。
254愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 09:12:25 ID:OF5VgVdS
日本語でおk
255愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 09:13:28 ID:???
>243
いやあれは、高遠が仕込んだんではなく、高遠が「発見&発掘」した
殺人事件の芽を金田一に教えただけなんじゃないかな。(例の手紙で)
決死行の時みたいに、面白そうなネタをあちこちで仕入れて、
いずれ金田一に挑戦する舞台にする予定でためていたストックを、
自分が投獄されたために直接あおれなくなったんで、せめても(笑)
と手紙を送った、と読んだんだが。
256愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 10:00:30 ID:???
突然思ったんだが、明智の高校時代の親友のワトソンって今教師になってるみたいだけど、殺人を犯した人間は教師になれるんだっけ?
257愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 10:09:51 ID:???
>>256
公立学校の教師、てか公務員は事実上不可能。
でもあの人は公立の教師でなくどこかの民間の講師っぽい。
それにしたって殺人の前科持ちは不利だが、
未成年の事だしそれをカバーするほどの能力を見せればあるいは…?
258愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 10:21:21 ID:???
>>256
アニメでは医者になってたぞ
259愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 10:35:31 ID:???
>>256-257
母校だしな。
自分の学校に不利益なことした香具師を採用するかね。
260愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 10:56:02 ID:???
>>259
秀央高校は私立だが、別にあそこの教員になったわけじゃないだろ。
何たら実力テストを行った団体の先生じゃね?
261愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 11:37:14 ID:???
一と美雪は模試受けに来てたみたいだしね。
262愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 12:44:02 ID:???
被害者達の話を偶然聞いてしまい真相を知り復讐を決意するってパターンは
いつまで経っても変わらないのねw
263愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 12:50:07 ID:???
なんだかんだ言って、探偵学園Qはそのマンネリが無くなって最初の方だけは良かったな。
「神隠し村殺人事件」とか好きだ。
264愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 12:51:16 ID:c4UqZRfz
真面目なこと言うとたしか未成年の犯罪者はなろうと思えば公務員、教師にはなれる。成年は無理だが。実際に人殺しても公務員なった人もいるし。だが医者が現実的かな
265愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 12:56:00 ID:???
>>253
橘先生は実はいい人だった、合掌
266愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 13:07:57 ID:???

殺人の前科を隠して就職ってのは無理なんでしょうか?
267愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 13:29:06 ID:???
皆さん回答ありがとう。教師はなんだか凄く違和感があったんだよね・・・少なくとも、母校に就職はまずありえないだろうし。
明智と再会することはさすがに難しいんだろうか?
268愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 14:09:56 ID:???
明智警視は現職でしかもキャリアだから、万が一に差し障りがあってはいけないからって
ワトソンが遠慮してるのかも・・・。親友に会いに行ってやればいいのに。
269愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 14:33:50 ID:???
気まずいのもあるのかねえ、良いコンビっぽかっただけに残念。
かおると赤沢とも交流してる気配がないし・・・特にかおるは気に病むよな。
ワトソンとかおるが結婚してたら良い結末なんだけど。
270愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 15:16:55 ID:???
金田一の場合は相手の事情もわかった上で殺人は良くない、と説いてるが
コナンは相手の事情なんか知るか!って感じで殺人よくねーよバーローだもんな。

幼馴染を殺された時の反応は一と新一でどれだけ違うんだろな
271愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 15:34:16 ID:???
新一:「クソっ!」とか言うけど、すぐ立ち直って犯人探し
一 :七不思議のときみたく廃人になりそうな予感…

七不思議の一は精神崩壊しそうな勢いだった。
あれ、もし美雪が死んでたら立ち直り不可能だったろ
272愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 15:35:12 ID:???
一の中で美雪の存在はかなりデカイんだな
273愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 16:59:35 ID:c4UqZRfz
266
成年に犯罪をおかしたのなら『前科一犯』て履歴書等に書かなきゃいけないが、未成年だと書かなくてもいいはず。しかし、地元での就職はまず無理。まあ地元ぐるみでグルになって公務員にした、てのもあるが・・・・
274愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 17:00:05 ID:???
最近になって全然読んだことが無かった(アニメかドラマのどっちかで見た覚えはあるが)墓場島をようやく読んだ。
…オタク趣味な人間としては檜山があまりにも微笑ましすぎた。
275愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 17:05:35 ID:???
次の巻を読むんだ
276愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 18:05:04 ID:???
明智とかおるは何もなかったのだろうか(*´Д`)ハァハァ
277愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 18:38:28 ID:???
http://netanoblog.seesaa.net/
うはw
ここにさとうふみやの素顔があるw
意外と美人だw

既出だったらスマソ
278愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 19:03:51 ID:???
それより明智とパットはあの後どうなったんだろうか
279愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 19:09:08 ID:???
明智って意外にパットみたいな女性と良い感じになるんだな。
ああいうタイプは最初から全く相手にしないかと思ってた。
エリートなのにお茶目で美人って非の打ち所がないなw
280愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 19:38:20 ID:???
明智はわりと来る者拒まずって感じがする。
美雪とも、誘われればお茶するし。
その流れでいい雰囲気になる可能性はそれなりの女性なら
ありえる感じ。
281愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 20:44:20 ID:???
とはいえ美雪は美人でグラマーでモテモテ、おまけに成績優秀な生徒会長だから、最低基準がかなり高そうだな。
盗撮少年の二号もやたら高望みだったからびっくりしたが
282愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 20:50:13 ID:???
醍醐たんをうしろからガッツンガッツンしたい
283243:2006/03/29(水) 21:15:15 ID:???
>253
なるほど、その説なら頷けるわ。
もしかしたら、決死行の時みたく
海谷か二神のどちらかが高遠神父の協会に懺悔しにきたのかもw
それが吸血鬼伝説殺人事件の始まりだったと。

そういや、パットと美浦エミリって髪型似てるな。
キャラデザ考えるの面倒だったんかな?
エミリで、ふと思ったんだけど金田一がちょい強気で迫れば
エミリちゃん喰えると思うんだよな。どーてー卒業できんじゃん。
284愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 21:26:01 ID:???
ああ、ガム噛むかい?
285愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 21:27:00 ID:???
何故エミリは金田一に気があるのか分からん
286愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 21:33:28 ID:???
七不思議の時のセンパイみたいに
頭のいい男が好きとか
287283:2006/03/29(水) 21:40:07 ID:???
スマン、レス間違えたorz
>253じゃなくて>255の間違いです。
288愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 21:49:11 ID:???
金田一は童貞卒業のチャンスは沢山あるだろうからね。
あえてそれをしないのは初めての相手を美雪以外には考えてないからだろう。
美雪に告白すらもまだ出来てない子供の金田一に、自分から誘うのは無理だろうし。
289愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 23:06:17 ID:???
>>288
少年誌だから。「ヤンマガ」で番外編を載せればOK
290愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 23:17:38 ID:???
金田一SAGA
291愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 23:28:34 ID:???
江川 達也が作画を担当すれば、それはもう・・
もの凄くエロい金田一少年が読めそうだが。
292愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:02:40 ID:???
>>288
小説版では毎回のようにコンドームを購入している金田一に注目
293愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:25:55 ID:???
よく考えたら金田一はあの年で
いない歴=年齢童貞なわけか

よし そこだけ勝った!
294愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 00:43:32 ID:???
>>242
野性のカンだけでババ抜き10回やって10回トップの遠山金太郎君(18)です。
…高遠のtypo? もしくは遠野?

そしてレオナがアスカ・ラングレーに見えてあんま萌えられね。
295愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 06:22:56 ID:???
オペラ座館の絵門と吸血鬼の犯人って似てね?
296愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 08:38:14 ID:???
真夜中の青木ヶ原に放置って…

あの3人、人生かかってるとはいえ無数の死体がゴロゴロ落ちてるあの樹海によく入っていけるものだ…
297愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 08:49:46 ID:???
一日一回明智サン(*´Д`)ハァハァ
298愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 08:56:53 ID:???
金田一ってかなりモテるよな。それも、色気あるお姉さんタイプ(外見相当良い)ばっかりだし。
少年探偵としてはおいしすぎるんじゃないか。
299愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 10:33:06 ID:???
>297
来月から出るらしいよ、よかったね
300愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 10:44:34 ID:Cf0JfV5R
「金田一少年の全事件簿」
本もよかったが

なによりいいのは第一話カラーの美雪

この体型がいいんだよこの体型が

最近のはちょっとやせすぎ
301愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 11:19:30 ID:???
森宇多子がこんなところに!

http://www.c-rights-net.gr.jp/childnet/juzu/017_h.html
302愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 12:14:20 ID:???
園児たちがオカルトに染まっていく・・・
303愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 13:37:45 ID:???
>>296
そして自殺志願者撲滅の巡回ボランティアと出くわして大変なことに!
304愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 14:21:09 ID:???
百科事典におけるウィキペディアによれば少年探偵の行動は違法性がある
かのように書かれているが、本当にそうだろうか?

ウィキの主張1.未成年における営利活動は認められていない
→金田一少年は金もらってません。むしろ貧乏です。

ウィキの主張2.犯罪捜査や警察などの司法機関が扱う全ての事件に口出し不能
→金田一少年が警察と合同捜査することなどまれである。コナンは違法かも。

ウィキの主張3.捜査目的を超えると当該警察官に国家公務員法違反の罪(守秘
        義務違反)が課せられ、協力者も共犯となる。
→これもない。と思われるが、首吊り学園の時に剣持警部は金田一に遺留品を
見せている。まあ、これは平気だろうな。しかし、お偉方に見つかったら危ないな。

あともう一つ法的なことで、金田一少年の殺人の時に、金田一がおとなしく長野県警に
行った後、当番弁護士を呼べばうまくいけば釈放になったかもね。
(そもそも長島警部のあの処置は違法ではないか?)
そして、「裏川辺危機なる喪を」の暗号を剣持警部に手渡し、芋づる式に大村、時任、桂、野中の4人に
事情聴取すれば、4人とも死なずに犯人タイーホだっただろう。よって金田一の脱走は判断として間違い。
305愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 14:23:52 ID:???
最初のほう
いきなり何を言ってる?

後のほう
だって漫画だから
306愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 14:36:08 ID:???
難病の娘を抱える親父は適当に人を殺すという法則
307愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 14:36:09 ID:???
>>304
×百科事典におけるウィキペディア
○百科事典のウィキペディア
308愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 14:38:45 ID:???
>>304
突っ込もうにもウィキペディアのどこの項目か明示してない以上どうしようもない。
今度からはチラシの裏に書いておいてくれ。
309愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 14:51:59 ID:???
金田一少年の殺人の時は、いくら切羽詰まってたとはいえちょっとな・・・。
自分が相手に会いに行く度に殺人が起きるんだから、せめて途中で犯人は誰なのか気が付いて欲しかった。
あの被害者たちって誰一人殺されるようなことしてないんじゃないか?
310愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 15:11:00 ID:???
いつきが絡む事件には

1.落ち度の無い被害者を妄信から殺害するヒドい殺人者が登場
2.ロリや妹が絡む

という法則
311愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 16:09:48 ID:???
実は金田一よりいつきの方が疫病神なんじゃ(ry
312愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 16:11:49 ID:???
ところでいつきは金田一と付き合いだしてから
色んな事件のレポートの仕事は入ってるだろうけど、
悲恋湖の時いってたような「実在の事件を元にした小説」
ってかけてるのかねえ?
313愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 16:48:43 ID:???
>>298
宗像センパイとか、あのままヤッとけばよかったのに・・

>>304
まぁ、警察には一市民として協力していたって事にして
後は、現場レベルで適当に誤魔化してたってとこだろ。
金田一やコナンは市民に捜査情報漏れすぎw
それで事件が解決するんなら、結果オーライって雰囲気があるよな。

>>310
それって『露西亜人形殺人事件』も含まれるの?

>>312
天草財宝の話なんかネタとしては最高だろうけど
元カノが殺されたっていう、辛い思い出があるからな・・
314愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 17:22:34 ID:???
俺が金田一で少しでも萌えたキャラは例外なく死ぬ法則
315愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 17:30:56 ID:???
巨乳のおり絵たん・・・
316愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 19:19:31 ID:???
金田一少年の事件簿アニメの主題歌着メロ探してもないよ(´д`)
317愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 19:38:36 ID:???
お前等解決編前の自分の推理で
何人ぐらい犯人わかった?俺3人しか合ってなかった・・・
318愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 20:07:15 ID:???
悲恋湖はすぐわかった
319愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 20:08:50 ID:???
天草のはわかった。娘の名前出てたから。
トリックの方は全然わかんなかったけどな。
320愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:51:35 ID:???
小野寺だと分かった俺は神ですねそうですよね
321愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 22:00:33 ID:???
私の犯人予想
オペラ座:有森
異人館村:若葉
雪夜叉:響
学園七不思議:わからん
秘宝島:碧
悲恋湖:九条
異人館ホテル:不破
首吊り学園:浅野
飛騨からくり:紫乃
金田一少年の殺人:都築
タロット山荘:玲香
蝋人形:コロンボ
怪盗紳士:さくら
墓場島:平嶋
魔術列車:高遠
黒死蝶:小野寺
フランス銀貨:奈緒子
魔神遺跡:さつき
速水怜香誘拐:成美
322愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 22:07:01 ID:0vQkUIdO
魔犬の森:冴子
銀幕:遊佐
天草財宝:いつき
雪影村:魚住
ロシア人形:桐江
怪奇サーカス:ケント単独犯
決死行:わからん

ミスリードにひっかかったりそうでなかったり。
推理っていうか勘w
気付いたトリックは飛騨からくりの銃暴発トリック(推理?)だけw
頭悪いから他わからなかった。
『天草』は魔犬のこともあったし絶対いつきだと思ったんだけどw
・金田一に何かと協力的だったりちょっかいだしてくるヒロイン
・情けない男
・いわくありげな婦人
は犯人だと思い込んでしまうw
323愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:09:43 ID:???
金田一の小説ってかなりいいよね
1 電脳山荘
2 幽霊船
3 ディープブルー

話変わるけど探偵学園Qで天城さんはロープが伸びるトリックとかは自分なりの答えは見つかってるって言ってたけど、幽霊船のみんないなくなったのはどう考えてるんだろ?
324愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:29:19 ID:???
>>頭悪いとか自分を卑下するなよ。悲しいじゃないか…
325愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:36:31 ID:???
魔犬の森冴子ほとんど出てねーだろw
326愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:48:14 ID:???
>>324
でも勘のよさはぴか一だと思ってるw
>>325
『悲恋湖』がなければ冴子だと思う事もなかったんだけどね。
『悲恋湖』で“その場にいないはずの人物が真犯人”という前例が出たから深読みしすぎたよ。
327愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 23:57:07 ID:BfYkGbtc
かが
328愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 00:12:31 ID:???
今まで犯人当てたことなんかねえよ
数人まで絞り込んだ中に犯人がいたことはあったけど
329愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 00:23:07 ID:???
消去法でいける事ない?
330愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 00:32:39 ID:???
犯人顔でいける
331愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:03:32 ID:???
レオナ見た瞬間にこいつが犯人だと思った。
論理に基づいてないから「見抜いた」ことには
ならないけど。
332愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:21:49 ID:???
まず覆面等の怪人系は無いよね。犯人の一人二役の可能性もあるし。
それに婆さん。「○○の祟りじゃ〜」的な怪奇演出担当。
首吊り学園の阿久津とか、ネタキャラで出番少なすぎるのも消去していいと思う。
少年・青年の男性は犯人の可能性ありだが、30歳以上の成人男性
となるとぐっと低くなる。今までに3人が該当するけど、
内二人が娘の為、一人は証拠隠滅と動機も単なる怨恨ではない。
女性の場合、美女・かわいい系、地味系含め要注意。
中年女性は過去1例のみ。

333愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:24:08 ID:???
超ドSの俺は、金田一に追い詰められて
「ウ〜!解ったわよ!認めりゃいいんでしょ!認めりゃ!!」
と白状する女性犯人にたまらなく萌えてしまう。
334愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:37:58 ID:???
>>332
どこまでが中年なのかわからない馬鹿な俺が来ましたよ。
凶鳥の命の事かな。


さて、動機が復讐というのが多いけど更にその大半が親や恋人の復讐ってのが多いんだな。
短編はそうでもないけど、短編は不規則だから語りにくいや。
335愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:47:14 ID:???
そういや中年男は何らかの隠し事をしてたり隠れ悪人だったり事件の動機に繋がってたりするけど
犯人だったって事はあまりないな。


『覆面・怪人』系で犯人の自演じゃなかったのって誰がいたっけ。
パッと思い付くのは異人館村の蓮城、雪夜叉の氷室画伯、蝋人形の南山くらいなんだけど。
336愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 01:56:37 ID:???
てかあの南山ってホントに秘書派遣会社で働けるのか?
犯人があいつを指名したっていうのは、「いかにも」な
雰囲気のやつだから指名したくなるのは当然としても、
他に仕事が来るとは思えない。
337愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 02:10:47 ID:???
仏蘭西銀貨の奈緒子はわかりやすかった
高いワインだからもったいないは ちょとヒント与えすぎかと
338愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 04:17:51 ID:???
>>331
漏れは一人だけ殺されないという段階で分かった
てかその場合大抵犯人だし
339愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 07:44:05 ID:???
今回のは顔みて怪しいと思ったし
シャンデリア落ちたときに舞台を見てたときの左手の位置も怪しいと感じた
340愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 08:01:35 ID:???
>>336
秘書として必要な能力がちゃんとあるなら
コワモテの男の秘書の需要はそれなりにある。
ディナーとか全部あいつが作ってたんだよな。
エプロンに紅茶も出してたし。有能じゃね?
341愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 08:58:07 ID:???
奈緒子ってかなり重い罪になりそうだけど、あの後どうなったんだろう?
というか、最初の殺人の時に社長が自首をすすめた方がよほどマシだった気がする。
あの状況なら大した罪にはならないだろうし、社会復帰も可能だろうけど、何人も殺してしかも他人に全て罪をかぶせようとした後じゃ死刑もまぬがれないのに。
342愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 09:33:38 ID:???
>>332
『殺されなかった奴』
その中でも怪人を見た、ってやつはとびきりあやしいよな。
343長文だと・・? まさか!:2006/03/31(金) 10:15:22 ID:???
なんであんなに美雪って魅力ないんだろうな・・・。

スタッフの誰かもし見てるんならマジで少しイメチェンしてくれよ・・。
今回のレオナマジで惚れたぞ。 特に「何を言ってるのよ金田一さんムカー!」のイライラモード時。
美土里タンも最高にグッときたし、ていうかまあ切れ長系の目が大好きなだけなんだが。
それでも美雪だけは性格的にももう、面白くない。

はじめちゃんがいやらしいことする → 殴る
はじめちゃんがピンチに陥る → 我を忘れて助けに行こうとする
犯人の悲しい告白を受け事件解決 → はじめちゃんに寄り添って泣く

これが悪いとは言わない。 お約束、ならそれはそれでいい。
だがあまりにも毎回過ぎてハナが出る。
外観にしても、なんかもうすっかり痩せておっぱいも小さくなった。
露西亜館の時の寝起き時の爆乳ぶりはどこに行ったのかと。

全体的に絵が綺麗になってるんだからこそ、美雪の外観くらい前のぽっちゃりに戻してくれよ。
今回の美雪なんて見てられなかった。 ストーリーにもほとんど絡まなかったし。
レオナ至上主義だったし美土里もいたからもうマジでグラ的にも目立たなかった。
344愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 10:16:52 ID:???
金田一たちが来なかったら死んでた(最初のオペラ座の先輩とか)のを除いて、
犯人の自演以外で襲われたのに死ななかったやつってどれだけいるっけ?
345愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 10:41:12 ID:???
金田一の身内
346愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 10:44:05 ID:???
>>344
短編の事件は被害者が命を取り留めるパターンがいくつかある。
347愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 13:16:54 ID:???
美雪のおっぱい揉みたいなと
348愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 13:43:46 ID:???
ますみはそんなに重い罪にはならないだろうと言ってたが
脅されたとはいえ2人も毒殺しといてか・・・
349愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 13:53:44 ID:???
>>348
実は警察が現場レベルで
烏丸が総て犯行を行ったって事にしてるとか。
つまりますみは傷害罪のみ。
350愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 13:54:26 ID:???
おまけに一人を殴って、とどめをさしたのは他者とはいえ死体を隠すし、追い込まれたにせよ社長を撃つし。
あれで重い罪にならないわけがないよなあ。本人は呑気にしていたが、二人殺しておきながら良く平気だな。
金田一の手心により、やったことの大半をなかったことにして貰ったに違いない。
351愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 13:56:10 ID:zZz1UiLg
二人殺したうえに傷害と死体遺棄までしてるからな
352愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 14:40:10 ID:???
ますみは非処女だから嫌いです
353愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 14:44:37 ID:???
しかし、少年だからな。
354愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 15:33:59 ID:???
ますみの様子がおかしいと思ったのなら無理矢理にでも
最初の時点でなんとかしておけばよかったのに。
友達を止めるためだったら論理も証拠も必要なかろう。
355愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 15:56:24 ID:???
林ますみ
356愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 16:45:33 ID:???
ますみ違いです
357愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 18:08:18 ID:???
オペラ座読んでて思ったんだけど、レオナが電話した後、離れからインターホンかけなおされたら終りじゃね?
レオナの部屋じゃなくて誰か男の部屋にかけて、その時点でドア蹴破って貰えば良い
既出だろうけど
358愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 18:34:16 ID:???
あのトランクなら人間でもはいっちまうもんな〜
って台詞あったが あの時ピンときたのかと思ったが
ホントの冗談だったってことか
359愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 18:37:11 ID:???
さすがに作者も自作自演臭が強すぎると感じたのか
金田一に自作自演の可能性もある的なことをあえて言わせることによって
逆に目を逸らそうとしてたな
360愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 18:39:26 ID:???
カラーにパソコン使うようになってから、絵がキモくなった。
昔のカッコいい金田一はもういない…
361愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 20:21:15 ID:???
>>344
墓場島の岩野
黒死蝶の揚羽
魔犬の森の百田
くらいかな。
短編はありすぎてわかりません。
あとは『犯人のターゲットだった』という意味では、
ロシア人形の梅園と犬飼

怪奇サーカスのジョン
とか?
362愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 20:47:10 ID:???
でもあの自作自演は、
窓を割る怪人の描写がややフェアプレイ精神に反するような…
ギリギリセーフだとは思うが
363愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:45:41 ID:???
金田一のトリックのソース元いくつかあります?
まさかあれ全て考えるのは無理でしょうし・・
364愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:51:27 ID:???
基本的にミステリーのトリックはオリジナルでないと盗作になると思う。
(過去に問題となった作品もあるし)
細かい部分でオマージュはあるかもしれないけど。
(今思いつくのは、「幽霊客船」のニコチン針は「Xの悲劇」)
365愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:57:05 ID:???
レオナでオナれ
366愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 23:01:17 ID:???
ミステリー作家なら
完全犯罪やれるんじゃね?
367愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 00:04:35 ID:nAYmGU0J
368愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 03:59:04 ID:zYNPpMUB
レオナって名前気にいってんのかね?
短編集にも出てたよね。
369愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 05:07:40 ID:1TiGlUG+
携帯バーチャルアニメ風俗
http://m-pe.tv/u/?moemoefuuzoku
370愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 09:00:30 ID:???
美雪たちは別荘を燃やされた八尾に恨まれ殺されても文句言えない
371愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 09:48:11 ID:???
>>366
俺も不思議に思ってたんだよ。
どうしてスポーツ漫画家がプロスポーツ界で活躍しようとしないのかって。
372愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 10:18:57 ID:???
きっと恋愛漫画家は
スゲー素敵な恋愛を沢山経験してるんだぜ。
異性の口説き方もきっとパフェークトに違いない。
373愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 10:23:05 ID:???
そして振られた時の捨てゼリフもパーフェクトに違いない
374愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:00:17 ID:???
アホか
作者の脳内だからうまくいくんだ
相手の反応とか、実際予測つかないよ
375愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:40:55 ID:???
この流れでマジレスがくるとは誰も思わなかっただろう
376愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:46:22 ID:???
そうか、それこそが犯人の狙いだったんだ!!
377愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:57:56 ID:???
謎はすべて解けた
378愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:58:57 ID:???
明智少年って刑事になるのをいやがってたけど、
なんで刑事になったのかっていう話はどっかにあるんですか?
379愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 16:17:27 ID:???
作家の脳内見てみたいな
常識的な考え方してたらあんなトリック思いつかないもんな
380愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 16:40:46 ID:???
キバヤシの脳内は見たくも無い
381愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 17:05:00 ID:???
>378
特にないよ。
382愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 18:56:17 ID:IP/Tf803
散々既出だろうが。
栄えある、「犯人、及び被害者がかつて被害者が死に追いやった人物」
ナンバー1、バカップルは雪影村、島津&春名と蝋人形、多キ川&狭山だろうな。
春名は、被害者二人が言ってるように、よく調べもせず勝手に死ぬようなバカ。
狭山も、「金は分けない」なんていえば殺されても当然。犯罪マニアのくせに、
毒を喰らわば皿までの犯罪心理もわかってないとはな。
そして逆恨みして殺人犯した犯人はもっとバカ。
383愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 19:22:29 ID:???
別に逆恨みではないだろ 生き埋めまでされたわけだし
ただ狭山がひたすら馬鹿なだけ
384愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 19:55:24 ID:???
ドライアイスでロウソク消すってのは
探偵学園でも間接的に出てきてたな
385愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 21:01:29 ID:???
狭山は高遠と同じく芸術犯罪を唱えたが高遠の劣化版の存在であったように思える
386愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:05:17 ID:???
>>384 マニアックかもしれんが推理クイズブックみたいなのにもあったぞ。
誰かわかるやついないか?
387愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:08:27 ID:???
殺されたようなものだから、元仲間たちを恨むのはともかく・・・自分自身三億円強奪という恐ろしい犯罪をしでかしておきながら、っていうのはあるな。
いくら恋人とはいえ、芸術的犯罪計画の実行がどうこう言い出されたら普通は引かないか。
388愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:23:09 ID:???
ドラマ版で犯人が「誰も傷つけない芸術的な犯罪」って言ったのに対して
剣持が(ドラマ版では明智がいないので剣持がその役をやった)
「いや、あの事件で傷ついた人間はいた!」って言い返すのが好きだった。
時効当時(1988年)、剣持の親父が現役だったかどうかはちょっと疑問だが。
389愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 23:44:56 ID:???
>>386
金田一少年の謎解きファイルって本に出てた
390愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 23:49:04 ID:???
金田一のトリックは感心させられる
探偵学園のは面白い感じ
391愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 00:52:56 ID:???
フミが出てこないのが不満だ
392愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 01:46:14 ID:???
探偵学園の方が凝ってると思うのは俺だけか?
なんかこれ描きたいが為に金田一を切り上げたとすら思えてきた・・
393愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 01:50:40 ID:???
探偵学園は犯罪組織がどうたらこうたらというのが頂けない
394愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 01:51:38 ID:???
探偵学園は明らかにコナン意識してるのが頂けない
395愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 13:29:23 ID:???
新連載 金田一中年の家計簿
396愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 14:16:04 ID:???
さとうふみやでバトル物とかちょっと読んでみたい
397愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 14:17:37 ID:???
エル・カンターレ・ファイトのあれはバトルものじゃないの?
398愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 14:28:53 ID:???
狭山恭次のキャラデザインは
三億円事件の白バイ警官のモンタージュ写真によく似せて作られてるな

若かりし多岐川かほるは結構可愛い
399愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 14:29:36 ID:???
やっぱ一番重い罪は遠野か?
400愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 18:10:00 ID:???
高遠を除けば、遠野、不破、鳥丸、和田、都築、このあたりのデッドヒートだろう。
401愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 18:18:26 ID:???
殺人教唆って確か殺人より罪重いんだよね?
情状酌量の余地もあんまり無さそうだし烏丸は下手すりゃ死刑の可能性も
402愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 18:37:43 ID:???
最初の殺人の時自首していたら、せめてもう少し社長と話し合っていたら、大分人生変わってただろうにな。
まず死刑だし、救いは幼なじみがいまだに好きでいてくれることか。
403愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:02:13 ID:meWGisUm
物語の最初の容疑者リストの端っこに移ってる人物が犯人率高い
・・ってのをどっかで見たことがある気がする
404愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:20:37 ID:???
本当は殺しをしなくてもよかったのに、って犯人ってどれくらいいる?
悲恋湖、金田一少年の殺人、天草くらい?
405愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:30:56 ID:???
天草財宝の場合、犯人の社会的地位と人脈があれば殺人なんかしなくても他の犯罪(詐欺等)
で1億円くらい一時的に稼ぐ事は可能だったんだよね
406愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:40:58 ID:???
どんな理由にせよ殺しなんてしなくてもいいだろ。
407愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:41:15 ID:???
犯人の目的が復讐の場合、主なターゲット以外に
証拠を見られたとかでイレギュラーな人物が殺される場合もあるよね。
ちょっとまとめてみるのも面白いかも。
408愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 19:47:23 ID:???
殺人以外の方法で目的を遂行する方法があったんじゃないか?ということなら、
和田には今流行りの死ぬ死ぬ詐欺とかもあるし。
桐江なら、山之内の遺書を見つけたあと、抹消して偽造するとか。
的場なら、そもそもあんな白骨は早く壁の中から取り出して、
粉にしてから川に流せばよかった。
409愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 20:16:49 ID:???
でも俺が能上(だっけ)
だったら殺してるな
410愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 20:26:42 ID:???
>>404
不死蝶を忘れてもらっちゃ困る
411愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 21:21:05 ID:???
>>407
火村さん(´・ω・`)
412愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 21:36:48 ID:???
そういや金成先生はもう金田一から退いたんすか?
413愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 22:17:22 ID:???
>>407
佐木・・・・まさか死ぬことはないだろうと高を括ってたら・・・
414愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 22:55:13 ID:???
さとうふみやさんて女性だったんだ・・・
今はじめて知った
415愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 23:04:31 ID:???
>>410
おお、そうだった。
金田一少年って、
『第一の真実』を知ってる犯人が犯行を犯して、
その後解決編で他の関係者から『第二の真実』を知らされて
「え!?」ってなる事が多いけど、あれはその典型だな。
416愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 00:19:59 ID:???
>>401
どう考えたら教唆犯の方が正犯より罪が重くなるんだ
417愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 06:54:22 ID:???
>>415
そのほとんどが、「実はあれは私の子供でした」という、ワンパターンで
しょうもないオチだが。何回やってんだよ・・・。
418愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 06:56:31 ID:???
幸陰村は雰囲気はよかったんだけどな。舞台は。動機がクソすぎたのが本当に悔やまれる。
その点、雷祭りは俺のベスト事件。
419愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 07:37:24 ID:L5Aqh4kD
>>398
若いのもそうだが、あれは逆整形前の多岐川タソな。
420愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 10:03:47 ID:X7crzOwC
>>408
というか、あれだけかわいい幼い娘なら、今はやりの募金活動とかでもよかったんだよ。
編集者ならコネもあるだろうし、大々的なキャンペーン張れただろうに。

金銭目的の、肉親を対照にした周到な計画犯罪である点からも、>>400の中では一番ひどいな。
似たような背景で同じく罪の無い五人を殺した都築は、ひとりめは突発的だったし、全員知り合いでも赤の他人だったし。
421愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 10:21:07 ID:???
都築の娘さんって、父親のしでかしたことを何で知らずにすんでるんだっけ?金田一パワー?
422愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 10:26:30 ID:???
>>418
小さい頃に読んだから最初時雨が何されてたのか分からんかった
最近になって読み返したら・・・・・・orz少年誌なのに
423愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 10:51:41 ID:???
>>421
和田の娘も父親のしでかしたことを知らずに生きていくんだろう
これなら病気で死んだ方がマシだったような(ry
424愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 13:52:35 ID:???
ノベルは結構レイプとか堕胎とか痛いネタがが多いな
425愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 14:12:37 ID:???
漫画ではキツイ内容となるとその辺になってくるらしい
426愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 15:09:52 ID:???
>>409       正しくは能条。美歌はマジ気の毒。金田一屈指の悲恋だな。被害者は救いようのない腐った奴だし。
427愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 15:38:44 ID:???
>>421
海外出張しているって嘘を伝えたんじゃなかった?
428愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 15:51:09 ID:???
高遠って犯人てばれる前のキャラクターの方が良かった。
剣持警部に怒られてたり魔術団の残間や桜庭と後輩組って感じで仲良さそうだったり。
傀儡師になってからの方が人気あるのかな。
429愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 16:31:34 ID:???
>428
あの豹変で人気が出たんじゃ?
豹変しないままだったら、空気キャラだったんじゃ。
430愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 16:33:35 ID:???
初期高遠は体重の件など後のキャラとしてはマヌケすぎる
真高遠は他人を操作してばっか
431愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 17:19:59 ID:???
残間より体重軽いんだよね高遠。
漫画の中で推測すると175前後?50`前後の体重じゃガリガリだな。
432愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 17:38:21 ID:???
残間たんはでかいから
433愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 18:21:36 ID:???
スカーレットローゼスのとき
あの亀頭カットで仮面にすごく笑った覚えがある
434愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 19:03:00 ID:???
>>427
口先でごまかすことはいくらでも出来ても、散々報道されるだろうし、周囲の心ない人が言っちゃう気がする・・・。
435愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 19:43:18 ID:???
いつきが全部水面下でガードしてるんだよ
436愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 20:10:23 ID:???
>>434
そういえば、ツルっぱげのノンフィクション小説で、
都築の事をイニシャルにしてもらったが、
あれって意味あるのかな?
死んだ都築への餞としてはともかく、ちょっと事情通の人にはバレバレでは?
437愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 20:35:03 ID:???
イニシャルは何の意味もないわな。都築は割合有名(普通よりは名が知られてる)だし、あれなら簡単に一般人にも分かっちゃうんじゃないか。
自分のことが理由で父親が犯罪に加担、その挙げ句何人も殺害、最後は自殺したって真実を知ったら耐えられないよな。
レイカと会わせてあげたい感じもする。
438愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 23:21:29 ID:???
何より死んだ父の肝臓が娘の中で機能している
なんて事実を知ったら大きなショックを受けると思う


それはそうと瑞穂と一緒に暮らしているいつきさん
うらやましい
439愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 01:59:37 ID:???
>>422
何の話?時雨ってキャラいたっけ?
440愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 03:42:09 ID:???
>>438
レシピエントにはドナーが誰かは教えちゃダメなんじゃなかったっけ
まあそれでもどっかから洩れるかもしれんけど
俺もいつきさん羨ましい…
441愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 08:00:49 ID:???
最後に「そうだね・・」の金田一の笑顔で
なぜか号泣さ うう・・
442愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 08:35:52 ID:???
>>440
身内の場合は例外では?
443愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 08:37:58 ID:z2RfO30r
母に殺人マシーンとなるべく育てられた六星はちゃんと学校は行ってたんだろうか?
まともに育てられてないわけだから、学校通ってたら教師、友人がそれに気付くはずだが。
短い間とはいえ教師を装っていたわけだからある程度の教養はあったはずだが・・。
それにしてもその短い間で若葉をガチで落としたテクは凄いな。ラブホまで持ち込んだわけだから。
444愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 11:17:08 ID:???
>>439
ノベルスの「雷祭殺人事件」のキャラ
445愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 12:45:51 ID:???
第一部の最後で金田一が貰った手紙は結局何だったの?
446愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 13:01:38 ID:???
高遠からの恋文
447愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 13:26:08 ID:???
やらないか
448愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 13:59:28 ID:???
>>445
>>255->>243->>283に詳しい。

>>443
教師の立場からだと割りと簡単かもよ?
「君の力になりたいんだ」の一言で。
449愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 14:04:01 ID:???
つーか六星って戸籍あんの?
450愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 14:48:55 ID:???
あの短期間で殺人に加担させ、自分が殺される時も抵抗しないぐらいの深い(深すぎる)仲になったわけだから、凄いな。
六星は外見はさえない風にしてるけど、教師を装える学力があるし、体術はもとより本性を隠す演技力もあるわで能力ありすぎじゃないか。
あの母親が警察に駆け込んだらまずかったの?
451愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 15:38:52 ID:???
>>450
駆け込むと風祭も一緒に逮捕されてしまうし、
ちゃんと立証して村の全員がそれなりの刑になるか判らん以上、
息子を使って確実に殺したかったんだろ。
452愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 17:56:07 ID:???
新作読んだけど何だかなー・・・
とりあえず証拠しょぼくないか?
453愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 18:46:24 ID:???
>>452
まぁな・・俺が弁護士なら
レオナを無罪にする自信はある。
454愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 18:46:59 ID:???
>>448
教師の立場ってそんなにすごいのか!
俺も教員免許とろうかな…で中学校の教師になってウハウハ
455愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 19:28:40 ID:???
それにはまず顔が良くないと
456愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 19:59:45 ID:???
実際指紋が金田一の下から発見されたから
決定的な証拠じゃん
トリックのグレードの話してんのか
457愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 20:06:46 ID:???
>>454
ロリータコンプレックスの方ですか?

>>456
そりゃそうなんだけど
電池一個で、殺人を立証できるか?
って法的な問題の話でしょ。
458452:2006/04/04(火) 20:17:49 ID:???
>>456
言葉にしにくいがありきたりだと感じた。
昔はそういう証拠も伏線がばっちり張られてて、おもしろかったと思うんだよな。
ぱっと思い浮かべたのは仏蘭西銀貨とか
459愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 20:21:18 ID:???
>>451
自分を殺させた理由って何なんだろう?
460愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 20:28:38 ID:???
>>459
”完全なる”殺人マシーンに仕上げるためさ・・
461愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 20:42:34 ID:???
>>458
蝋人形城は決定的な証拠に対する伏線の張り方もなかなかで
それが、しかも動機に繋がるっていうかなり旨い構成だったと思う。
462愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 22:20:48 ID:???
>>452
レオナ「最初の一件については容疑がやや濃くなったようだけど、
      あとの二件も私が行ったという証拠はあるのかしら?」
金田一「もちろんだよ、ファントム!」
レオナ「!」
金田一「それは>>463を見ればわかる」
463愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 22:38:14 ID:???
美雪「ちょっと!はじめちゃんまだ入っちゃダメ!!」
464愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 22:48:51 ID:???
仏蘭西銀貨ってかなりクオリティ高いと思うが
あんま人気ないのね。隠れた名作って感じ。
465愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:06:01 ID:???
ちょっと動機がな・・・後味悪いんだよね。何回も言われてるけど、奈緒子は死刑だろうし、ますみは軽い罪ですむわけないし。
殺害された側の人間も、せいぜい小悪党レベルばかりで犯人に共感出来なかった。
後味悪いといえば、レイカ誘拐事件とかは皆的にはどうなの?
466愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:26:14 ID:???
真奈美がピエロ過ぎて失笑って感じ
467愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 23:36:17 ID:???
>>452
最後の追及の場面で初めて指紋採取したっぽいのがなんだかな〜。
もし指紋がうまいこと金田一の下に残ってなかったらどうするつもりだったのか。
それなのに「動かぬ証拠はすでにあがっている」と断言する金田一は、そこまで自分の推理に自信を持ってるということか。

というか犯人、電池ひったくった時もっとこねくりまわしとけよ・・・。
468愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 00:11:56 ID:???
>>466
最初から最後まで、人の悪い影響だけを受け続けて来た感じだったよな。
気になったんだが、実際に芸能人が強姦されたら全て降板になったりするのかな?
469愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 00:27:28 ID:???
道化人形ってそういう意味だったんだな
470愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 01:07:39 ID:???
>>457
コンプレックスだと感じたことはないが?

電池の指紋は正直苦しいと思う
あと蝋人形城の塩もなあ…裁判官の心証を確信させれるんかな
471愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 02:06:25 ID:atN6nAKl
探偵学園のが好きなんですが…
そおいう人って少ないのかな
472愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 02:11:22 ID:???
塩は「ああ、実は私あそこに座ってたんですよ〜」とでも言えばすむ話だしな。
実際、金田一もそこに座ろうとしたから塩に気が付いたんじゃなかったっけ?
473愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 07:58:59 ID:???
オペラ座館・第三の殺人は動機のドラマが凄く好きだ。レオナたん(;´Д`)ハァハァ
474愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 08:23:31 ID:???
美土里たんの切れ長の目と妖艶なフェロモンにとても萌える(*´д`)ハァハァ
475愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 18:18:20 ID:???
いい加減動機ドラマどうにかならんかな〜
いっつも部屋からたまたま聞こえてきたってパターンじゃん?
476愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 19:00:31 ID:???
>>475
ちゃんとドア閉めとけって話だよな。
477愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 19:02:41 ID:???
>>464
仏蘭西銀貨というタイトルが、なんか取っつきにくいからじゃないかな
478愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 19:02:48 ID:???
LEONA
LOVE♥
479愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 19:38:21 ID:???
さとうさんはいつになったら絵が上手くなるんだ
480愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 20:32:48 ID:???
むしろ経年劣化している希ガス
481愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 21:32:33 ID:???
みゆきのパンツは昔の方がかわいく描けてた。
今のは万丈パンツレベル。
482愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 22:41:40 ID:???
今回の画は好き嫌いが分かれるところだろな
483愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 22:44:56 ID:???
日高織絵がかなり好きなんだが、今の絵柄で登場したらどんな感じになるのかしら。
484愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 23:23:21 ID:???
日高も苦しいと思ったが、絵門の死に方はいよいよありえねー
485愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 23:35:51 ID:???
というか容易に予想できたあれは
あ こりゃ落ちてくるな みたいな
486愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 23:42:30 ID:???
>>481
万乗パンツww

ダンドーだよな
487愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 00:02:26 ID:???
魔術列車のトリックは
最も素晴らしく最も穴だらけw
488愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 00:06:21 ID:???
第三の殺人は美土里たんが蜘蛛にビビッて、
金田一の後ろに隠れたシーンを見れただけで満足。
489愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 00:17:38 ID:???
金田一は基本的にIQの使い方間違えてる
490愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 01:39:12 ID:???
今週のマガジンに獄門塾の見所載ってた。
これは期待しても良さそうだな。
491愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 01:50:48 ID:???
今週のマガジン読んで
金田一vs高遠vs明智
って構図があったけど
剣持はどこいったんだよ
492愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 02:03:12 ID:???
是が非でも15歳以下の女の子を出して欲しい
493愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 06:49:59 ID:???
>>479
今回は吸血鬼よりはマシじゃね?
494愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 07:00:13 ID:???
吸血鬼は舞台設定も投げやりでホントイマイチだったな
495愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 09:02:23 ID:???
ボンベイタイプの物語って感じだったしな
496AKETIKENGO:2006/04/06(木) 11:13:01 ID:uzpgVU0M
夜の香 港が 惨劇の血で 染まった。少年が刺し た男は息を
し無い状態 でそ の傷 の深さ で死 亡した模様
497愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 12:24:00 ID:???
檜山は学校で居残り
498愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 12:56:14 ID:???
テンパって幽霊の仕業とか言い出した想子さんに凄い勢いで勃起
499愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 16:01:06 ID:???
紫乃さんカコイイよ紫乃さん
500愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 17:54:20 ID:GEv+yZG2
なんか画風かわってるな。今回。
ハジメはなんかキュウの大人版っぽいし。
美雪はやせこけてるし
501愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 20:26:00 ID:???
今回はレオナのための話だよ。
502愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 22:09:25 ID:GEv+yZG2
>>501
あ、犯人レオナなんか。
俺はミステリールポライターのヤツと思ったが
503愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 22:23:13 ID:???
レオナは人殺しなんてしません!!
504愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 22:48:36 ID:???
友達は誰も理解してくれないけど言わせてもらう。


高遠が好きだ。
505愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 23:04:25 ID:???
今まで彼女だと思ってた娘が殺人犯で、
しかも別の男の子供を妊娠中。

何気に陣馬君は悲惨だ。
506愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 23:47:25 ID:???
新作出すのもいいがノベルス漫画化してくれねーかなー

楽しみだけどね、来週から。
507愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 00:39:42 ID:???
>>505
hagedou
なんか偉そうな奴だったが、その後みんなから笑いものにされてるかもしれん。
508愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 00:59:07 ID:???
>>504
じゃ俺も



フミとセクロスしたい
509愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 01:12:54 ID:???
>>504自分も高遠好きだよ
510愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 01:37:42 ID:???
高遠は明智と同じぐらいは人気あるだろ。個人的には真壁&高島のバカップルがお気に入りなんだが
511愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 01:53:50 ID:???
さとうふみやサンって悪役書くのうまいよね。
高遠とか探偵学園のケルロベスとか

自分も高遠すきです
512愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 02:38:11 ID:P9UZTpDA
陣馬って誰だっけ
513愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 02:42:04 ID:???
高遠結構人気なんだね。
自分のまわり好きな人いないからな…
嬉しい。
うんそれだけなんだ、すまない、ありがとう。
514愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 03:35:17 ID:???
自分の回りは金田一すら知らないとやーか興味ない人多い…
515愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 07:06:26 ID:???
なんか高遠はいかにも少年漫画ーって感じで萎える
516愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 07:16:32 ID:???
高遠は負けっぱのくせにいきがりすぎ
明智そっくり。
517愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 07:31:47 ID:???
高遠は魔術列車だけならすごく好きなんだけど……
518愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 08:58:27 ID:???
高遠は魔術列車の時だけしか明確な殺人理由がないのがちょっと。
犯罪が芸術云々は、ファンの人には悪いけどあまりひっぱられるとついて行きにくい。
何より嫌なのは、自分は直接手を下さずに他人にさせるようになったことかな。
519愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 09:30:07 ID:???
高遠の話はマジック団のが一番おもしろいな
なんかライバルキャラが定着した後はあんまおもしろくない
520愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 09:51:18 ID:???
誰かが書いてたけど、正体が露見する前の高遠の方が好きだったな。
露見してからは、結局は金田一に負けてるだろ、みたいな目で見てしまう。
521愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 11:15:33 ID:???
深山が遠野だったらマガジンにして生き返りキャラに入るのかな?
522愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 11:43:13 ID:???
行方(生死)不明キャラが再登場したのなんてマガジンではよくあること
523愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 13:02:47 ID:???
高遠は髪型warosu
524愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 14:17:47 ID:???
高遠は人殺しだから嫌い
525愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 14:34:11 ID:???
メガネ男キャラ
・有森(×)、結城先生
・兜(×)
・明智警視、響
・佐木(×)
・火村(×)
・九条
・宮園、久米
・冬木(□)
・針生、大村(×)、都築(×)
・滝下(△)、小城(×)
・坂東(×)
・小宮山(□)
・米村(×)
・高遠(△)
・小野寺(×)、山野(□)
・医大生の人
・和田(×)
・宇頭

(×)は死亡者。(△)は犯罪者。(□)は事件を未然に防げなかった人。

ノーマルな人が少ないぞ!!
526愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 14:37:03 ID:???
>520
トリックとかでは負けてるけど、結局奴が金田一に言いたいのは
人間には(救いようのない)心の闇があるって事だろ。
それを認めさせたくて、いろいろやってるように見えるが。
527愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 15:04:03 ID:???
正直その辺は盛り上がらん盛り上げどころみたいな感じだからどうでもいいよ
528愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 15:25:47 ID:???
「露西亜城では高遠の勝ち」だと全事件簿には書いてあるね。
529愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 15:41:03 ID:???
高遠の話題が出てるけど,近宮玲子が恐ろしい
少年高遠や明智警視と接してたときは優しい感じの女性なのに
いくらノートを奪った者に罰をって言っても焼き殺すとは・・
530愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 16:06:06 ID:???
そうか?それは無理もないと思うんだが。奪われた時の対応策は何かしらしておかないと危険だし。
まあ、そこまでするぐらいなら危ない場所に呼び出されても行くなって話なんだが。
531愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 16:07:39 ID:???
近宮玲子も高遠見て泣いてるな。
532愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 17:10:21 ID:QTa8Ns2L
まあ、イチから新しい物を作るのと、それを辿っていくのとでは、難解さが全然ちがう
から、金田一の方が高遠より頭脳で優れてるとは言えんわな。
露西亜では推理勝負だったけど、暗号は高遠の苦手分野(かどうかは知らんが現に今まで使ってない)だし。

533愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 18:41:14 ID:???
高遠ってなんであんなんなっちゃったの?
魔術列車の回想見る限りでは普通の少年時代を過ごしていたはずなのに
534愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 18:52:35 ID:???
洗練されたマジックのような、完全犯罪のすばらしさ、快感を味わったからじゃないの
マジシャンをきわめて最終的にココに辿り着いた遥一サンでした
しかし人をつかうんじゃなく自分の手で殺してほしいな〜
535愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 19:47:54 ID:???
まったく。誘拐事件の時なんて、本人的にもかなり不満だろうに。
せめて手をかす奴を選びましょうよ、高遠さん。
536愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 19:51:22 ID:???
殺し自体が好きってわけじゃないんじゃないの。
でも、必要なら、ちゃんと自分の手でさくっと殺してるよ。
毒とかだけど。
537愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 19:54:16 ID:???
ふみやが萌えたからだよ
538愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 20:47:21 ID:???
殺し方もあっさりすぎて逆にね〜。毒殺は後味悪いからやめて欲しいよ。
539愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 21:18:54 ID:???
>>638
でも高遠って毒殺フェチなんだよねw
540愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 21:29:33 ID:5ks/U1Yx
魔術列車で追い詰められてだんだんキャラが変わる高遠にハアハア
541愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 22:01:00 ID:???
まさか高遠がこんなキーパーソンになるとは連載時誰が思っただろうか。
542愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 23:17:56 ID:???
高遠って香港で(岩窟王のとき)何で明智を殺そうとしたの?
別に犯人の復讐対象者でもないのに。
奴さんが意識してるのは金田一少年だけだと思ってた。
543愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 23:20:00 ID:???
ロス時代にちょろっと明智が因縁つけてたじゃん。
544愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 23:45:11 ID:???
最初の方に話題出しすぎて
(金田一が殺人犯にされたり美幸ころされかけたり
推理間違えたり被害者だと思ってた奴が犯人だったり)
後期はなんもないとやばいから高遠との対決が始まったって感じ
がして嫌
545愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 23:51:45 ID:???
>>529
言い換えれば近宮玲子って不完全な山之内型犯罪者だな。
この二人が組んだら怖いもん無しw
546愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 23:54:40 ID:???
美土里タン…
547愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 00:04:40 ID:???
>>544
>>最初の方に話題出しすぎて
>>(金田一が殺人犯にされたり美幸ころされかけたり
>>推理間違えたり被害者だと思ってた奴が犯人だったり)

そういう意味じゃ雪影村の事件は一つの新方向を打ち出せたよな。
雪夜叉以来の事件中美雪が一の側にいないストーリーで。
548愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 00:48:07 ID:???
だからこそ動機をもう少し考えて欲しかったな。
現実にもありうるようなネタ(あれで自殺する人も、復讐する人もそうそういないだろうが)をあえて使ったのかもしれないけど。
避妊はしっかりと。
549愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 00:50:54 ID:???
ただのDQNじゃ同情出来ねー
550愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 01:56:29 ID:???
金田一の長髪姿が見たい・・・
意外と綺麗かも
551愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 02:56:50 ID:???
オペラ座館買ってきた
金田一の顔変わりすぎだけど美雪に萌えたから許す
552愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 03:28:05 ID:???
552なら七瀬美雪とセックスできる。
552なら競泳水着姿の小城梓とセックスできる。
552ならメイドさんの怪盗紳士とセックスできる。
552なら秘書スーツ姿の最上葉月とセックスできる。
552ならブルマー姿の金田一二三とセックスできる。
552ならスクール水着姿の日高織絵とセックスできる。
552なら春麗のコスプレをした醍醐真紀(とセックスできる。
552ならバニーのコスプレをした美浦エミリとセックスできる。
552ならハイレグレオタード姿の茅杏子とセックスできる。
552ならDOAのティナのコスプレをしたマリア・フリードリヒとセックスできる。
552ならミスアメリカのコスプレをした高森ますみとセックスできる。
552ならセーラ服のコスプレをした巽もえぎとセックスできる。
552ならけっこう仮面のコスプレをした斑目揚羽とセックスできる。
552ならミニスカポリスのコスプレをした森宇多子とセックスできる。
552ならスチュワーデスのコスプレをした文月花蓮とセックスできる。
552ならキュティーハニーのコスプレをした辺見魔子とセックスできる。
552ならモリガンのコスプレをした安岡真奈美がアナルセックスさせてくれる。
552なら不知火舞のコスプレをした残間さとみが俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
552ならセーラー戦士のコスプレを一通りした和泉さくらがディープキスをしながら手コキしてくれる。
552ならコギャル姿の香胡蝶が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
552なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした幽月来夢が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
552なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの斑目るりが生姦&膣内射精させてくれる。
552ならヴァリスの優子のコスプレをした桐江想子が立ちバックでセックスさせてくれる。

552なら小椋乃絵留が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子でみんなが孕んでくれる!
553愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 03:43:10 ID:???
仏蘭西銀貨辺りが一番綺麗な画だと思う
554愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 05:16:05 ID:???
>>552
醍醐真紀の横のカッコはなんだ
555愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 09:21:55 ID:???
>>552
おまえ、贅沢すぎる
1、4、5、6段目ください、俺はそれで十分
556愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 10:02:15 ID:???
552ならミニスカポリスのコスプレをした森宇多子とセックスできる。


うはwこれ興味あるww
557愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 10:30:52 ID:???
第3は面白いけど結城先生いないしな
558愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 11:53:28 ID:fBUd4Uiq
つか結城先生、準レギュラーなのに完全に消えたな・・。
そろそろ墓場島以来の完全アウトドアフィールドの事件がみたいな。
それと雪夜叉のような自然を使ったダイナミックなトリック。
559愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 13:07:21 ID:???
墓場島・凶鳥は犯人が意外だったなぁ
560愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 13:15:18 ID:???
どっちも例によって妊娠がからんでたが・・・避妊しては駄目な世界なのか?
檜山、あの場での自殺は結果的に逃げにしかなってないぞ
561愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 13:16:14 ID:???
凶鳥の犯人は存在すら忘れていた。
562愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 13:21:35 ID:???
檜山は恋人を守りたかっただけです
563愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 13:25:16 ID:???
凶鳥の場合、犯人描写が身軽すぎた上に弥生は38にすら見えない単なるオバサンだったからな。
自分はさつき・弥生の名前のヒントで二人が親子なのはなんとなく分かったが、まさか犯人だとは思わなかった。
それにしても、あの奥さん殺しちゃったのって事故じゃないのか。
564愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 14:19:26 ID:???
一番ありえんだろうって奴を選ぶと
7割方犯人だった俺は天才ですね。そうですよね。
565愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 14:52:27 ID:???
ドラマ版の金田一の挿入曲で、タララタララタララタララ♪ってピアノで繰り返す音楽があるじゃないですか〜。
あれの題名わかる人いたら教えてください。お願いします。
566愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 14:54:05 ID:???
>>550
『決死行』では髪解いた姿が見れるけどな。

魔神遺跡は亜樹 直も悔やんでた作品だからな。
結局、金田一は週刊連載じゃなく
半年に一度ぐらいの短期集中連載がぴったりなのかも。
その方が、クオリティも望めるし。
567愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 15:28:30 ID:fBUd4Uiq
そうか?半年に一度といってもそれは天樹が他の仕事も抱えてるからであって・・。
そりゃ半年間、金田一だけに集中して練りに練ればいいモン作れるだろうが、
そういうわけじゃないからな・・・。
568愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 15:33:22 ID:???
決死行の長髪バージョン、奇妙な少女みたいでなんだか変だったな。
個人的には凶鳥の話好きなんだけど、穴がありすぎるとは思う。
一番違和感があったのは、最後都合の悪いことだけを忘れてたのに、仲良く親子関係を築けてたことだな。
569愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 15:56:59 ID:???
え、弥生って38歳だっけ!?
570愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 17:10:38 ID:???
でも森下ってもしあのまま事件がバレないで妊娠が
発覚したらどう言い訳するつもりだったんだ?そこで金田一が問い詰めたら終わりじゃん
571愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 17:16:03 ID:???
そんなの作者も森下もかんがえてねーw
572愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 17:19:26 ID:???
>>569
気苦労が多くて老けたんだろうな…
573愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 17:45:06 ID:???
>>560
敬虔なクリスチャンなんだよ
子作り以外の目的での性行為は罪だと考える
574愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 17:46:36 ID:???
敬虔なクリスチャンならあんな身勝手な理由で自殺しません。
575愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:29:34 ID:???
>>552
環ではなくもえぎを選んだ君とは何かが分かり合える気がする。
576愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:35:55 ID:???
そんなことよりなぜ「女教師ルックの斑目るり」につっこまないのかと
577愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:38:20 ID:???
1回のはかりで偽金貨がわかるって何巻だった?
578愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:55:45 ID:???
>>570
妊娠してるって事件の時点では気が付いてなかったしな。
もし金田一が解決出来なかったら、あのまま普通に二人で同棲して・・・みたいな展開も考えられなくはない。
しかし動機的に無理もないとはいえ、あれだけ残虐な殺し方をしたわりに罪の意識に悩まされている様子はないな。
母になるから、とかあっても女子高生があそこまで強く自分を保てるものだろうか。
579愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:55:59 ID:???
何巻かは忘れたけど、首吊り学園殺人事件の冒頭だっすよ
580愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 21:09:55 ID:???
>>579
あり
581愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 23:02:09 ID:???
>>577
袋の数に応じた番号を振り当てて

 袋が12個あったとして、端から順に1〜12

番号分ずつの枚数を取り出す。

 1番の袋からは1枚、2番からは2枚,,,12番からは12枚

ex.本物1枚10g偽者1枚9gとして‥‥
  全部本物ならば  10*13*6=780 で780g
  X番の袋が偽者ならば 780-()

誰か、あと頼む
582愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 23:54:06 ID:???
>>581
頼まれたのはいいが、君のレスの意図がわかりかねる。
583愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 00:12:53 ID:???
きっと577みたいな短い文章もまともに読めない人なんですよ
584愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 01:13:59 ID:???
>>581
お前は阿呆かw
585愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 01:40:10 ID:???
何か犯人は容疑者の中で金田一に一番近い人が犯人なこと多いよな。
最初に絡んでくる人とか、サブキャラクターの知り合いとか。
そういう意味では一番意外なのは小野寺だったな。
586愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 02:11:29 ID:???
新作に備えて今までの事件(短編、明智、小説含む)を
作品発表順に纏めてみた。

01.オペラ座館殺人事件(92年45号〜50号)
02.異人館村殺人事件(92年51号〜93年11号)
03.雪夜叉伝説殺人事件(93年13号〜22・23合併号)
04.学園七不思議殺人事件(93年24号〜33号)
05.秘宝島殺人事件(93年34号〜44号)
06.悲恋湖伝説殺人事件(93年45号〜94年5号)
07.異人館ホテル殺人事件(94年6号〜17号)
08.首吊り学園殺人事件(94年19号〜31号)
09.オペラ座館 新たなる殺人【1994年9月22日発売】
10.飛騨からくり屋敷殺人事件(94年33号〜45号)
11.金田一少年の殺人(94年47号〜95年11号)
12.幽霊客船殺人事件【1995年4月17日発売】
13.タロット山荘殺人事件(95年12号〜26号)
14.蝋人形城殺人事件(95年28号〜41号)
15.怪盗紳士の殺人(95年43号〜96年5・6合併号)
16.電脳山荘殺人事件【1996年4月15日発売】
17.墓場島殺人事件(96年7号〜18号)
18.魔術列車殺人事件(96年19号〜33号)
19.黒死蝶殺人事件(96年34号〜48号)
20.仏蘭西銀貨殺人事件(96年49号〜97年13号)
21.鬼火島殺人事件【1997年5月20日発売】
22.魔神遺跡殺人事件(97年14号〜27号)
587愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 02:13:33 ID:???
23.氷点下15度の殺意(97年28号〜30号)
24.誰が女神を殺したか?(97年31号〜33号)
25.証言パズル(97年35号〜36・37合併号)
26.速水玲香誘拐殺人事件(97年38号〜47号)
27.上海魚人伝説殺人事件【1997年11月5日発売】
28.共犯者X【1997年11月17日発売】
29.殺人ポーカー(97年48号〜49号)
30.1/2の殺人者(97年51号〜52号)
31.聖なる夜の殺人(98年1号〜6号)
32.迷い込んできた悪魔【1998年3月17日発売】
33.金田一少年の悪夢【1998年3月17日発売】
34.魔犬の森の殺人(98年7号〜16号)
35.明智少年 最初の事件(98年18号〜21号)
36.鏡迷宮(ミラーラビリンス)の殺人(98年22・23合併号〜24号)
37.金田一フミ誘拐事件(98年25号〜26号)
38.雷祭殺人事件【1998年6月24日発売】
39.銀幕の殺人鬼(98年28号〜36・37合併号)
40.殺意の四重奏(98年39号〜41号)
41.金田一フミの冒険(98年42号〜43号)
42.天草財宝伝説殺人事件(98年44号〜99年7号)
43.白銀に消えた身代金(99年8号〜9号)
44.幽霊剣士殺人事件(99年10号〜12号)
45.フィルムの中のアリバイ(99年14号〜15号)
46.殺人レストラン(99年16号〜18号)
588愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 02:31:38 ID:???
ランク王国で最新刊ランクインしてた
10位だけど、意外だった。
589愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 02:51:53 ID:???
47.雪影村殺人事件(99年19号〜29号)
48.死者のチェックメイト(99年30号〜32号)
49.殺戮のディープブルー【1999年7月26日発売】
50.血染めプールの殺人(99年33号〜35号)
51.亡霊学校殺人事件(99年37・38合併号〜42号)
52.瞬間消失の謎(99年43号〜44号)
53.露西亜人形殺人事件(99年45号〜00年10号)
54.妖刀毒蜂殺人事件(00年12号〜14号)
55.幽霊ホテル殺人事件(00年15号〜17号)
56.怪奇サーカスの殺人(00年18号〜28号)
57.怪盗紳士からの挑戦状(00年29号〜31号)
58.午前4:40の銃声(00年32号〜33号)
59.女医の奇妙な企み(00年34号〜35号)
60.邪宗館殺人事件【2001年4月20日発売】
(発表は『決死行』より後だが、ストーリー上はこの位置だと思われる)
61.金田一少年の決死行(00年37・38合併号〜01年2号)
62.旅の途中【探偵学園Q限定サイトで公開後『全事件簿』に収録】
63.吸血鬼(ヴァンパイア)伝説殺人事件(04年36・37合併号〜44号)
64.オペラ座館・第三の殺人(05年40号〜06年2・3合併号)
65.獄門塾殺人事件(06年19号〜予定)

一応、この順番で全部読めば事件順としては正しいと思う。
『決死行』の時の李刑事や小龍の存在、"ディープブルー・アイランドでの一件"
なんかも違和感無く楽しめるはず。
590愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 02:59:21 ID:???
>>585
近すぎても以外だけどね
千家とか
591愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 11:24:03 ID:???
以前に出版されていた総集編では、美雪を犯人にしたいというファンが多かったな。
ちなみに総集編は「からくり屋敷」だけ持ってない(当時、発売日を間違えて買い損ねた)
どなたか持ってます?
592愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 12:01:23 ID:+i+ZQ4Wp
レオナがローカル番組のレポーターとして樹海を訪れたのはどういう経緯?
593愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 13:15:50 ID:RBt1nuOY
>>585
俺は函館異人館ホテルの時の不破が一番意外だった。
明智という前例があっただけに、嫌味なエリート刑事という表のキャラ設定にまんまと嵌ってしまった。
594愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 13:25:51 ID:???
表言ったらみんな同じだろ
美雪でさえ毎回疑ってかかんないと
595愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:09:18 ID:???
>>585
昔過去スレに書き込んだ事があったが、
話のキーパーソンが犯人だったときとそうでない人が犯人だったときは
大体半々くらいだった
596愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:40:09 ID:???
有森(微妙)
教師(キー)
綾辻(違う)
碧(キー)
ジジイ(違う)
不破(キー)
浅野(キー)
紫乃(キー)
眼鏡(違う)
シスコン(違う)
おばさん(違う)
597愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:44:53 ID:???
さくら(キー)
生き残り(微妙)
小野寺(違う)
カラス(キー)
三月(違う)
安岡(微妙)
千家(キー)
ブラコン(違う)
和田(違う)
島津(微妙)
メイド(微妙)
餓鬼二人(微妙)
コナン(キー)
ボンベイ(微妙)
レオナ(キー)
598愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:48:21 ID:???
高遠(違う)
ジェイソン(キー)
九条(違う)
女船員(微妙)
偽アガサ(微妙)
ガリ男(違う)
妹(キー)
逃亡(違う)
電波(キー)
599愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:55:42 ID:???
和田は地味だったけど一応キーじゃない?
600愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:55:44 ID:D/5gOQwJ
>>585
586〜589の表を使って検証してみるか。

キーパーソン犯人
1〜3、5、6、8、10、15、27、34、35、47、55。
ちなみに短編小説は読んでない。
基準が非常に曖昧なので、一概には言えないけども、半々ってことはなさそうだが
601愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 14:59:34 ID:???
完全にキーと言えるのはさくらと紫乃とコナンと千家、浅野ぐらいかもな
碧、不破、烏は微妙
602愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 15:59:49 ID:???
鬼火島の宣伝かなんかで
「超意外な真犯人!」
とか書いてあるのはどうかと思った。
微妙にネタバレしてるし、超意外って言ってもジェイソンと同じパターンじゃん…
603愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 17:51:11 ID:???
浅野の回がベスト
テストで犯人暴いたり推理ミスなんかもあってとても新鮮だった。
604595:2006/04/09(日) 18:07:52 ID:???
てことで自分の過去の書き込みも探してきました
(若干、付け足ししてます)

528 名前:愛蔵版名無しさん [sage] :2005/01/19(水) 14:08:38 ID:???

★物語のキーパーソン的な立場の人が犯人
7人目のミイラ
招かれざる客
ジェイソン ←ちょっと微妙?
赤髭のサンタクロース
地獄の子守歌
首狩り武者
怪盗紳士
葬送銀貨
ケルベロス
白髪鬼←微妙だがツアコンなので
雪影村
巌窟王


貼りきれなかったんでつづく
605595:2006/04/09(日) 18:10:41 ID:???
★その他大勢のうちの一人が犯人
歌月(ファントム) ←金田一とぶつかっただけ
雪夜叉 ←部屋に最後に入っただけ
見えざる敵 ←老眼鏡かけてただけ
Mr.レッドラム ←最後に部屋に現れただけ
亡霊兵士 ←暗号がストレートに犯人の名前だし、あと角砂糖配っただけ
地獄の傀儡師 ←体重が軽かっただけ
不死蝶 ←コンタクトは誰でもする
凶鳥の命 ←名前の設定は何とでも
スコーピオン ←下っ端だっただけ
コンダクター ←部屋にスタンド持って帰っちゃっただけ
Monster ←フミが部屋に入っただけ

★分類しにくい犯人
放課後の魔術師
陰の脅迫者
道化人形
606愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 18:11:47 ID:???
犯人を突き止めて欲しいと依頼した人が犯人だったっていうのが良かった。
絵の女の髪が伸びるトリックもロマンチックだし、首吊りは俺もベストだ。
607愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 18:28:52 ID:dYrqQVsk
古谷とか室井みたいなDQNとどうやったら
仁藤みたいなマザコンが仲良くなれるんだよ
608愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 18:30:57 ID:nG6pQbgr
金づる⇔虎の威を借りる狐
みたいな感じで、案外利害が一致してたんじゃないだろうか。
609595:2006/04/09(日) 18:35:14 ID:???
自分が好きなのは、
みんなを集めて「この事件の真相を話そう、犯人は…」的なタイプじゃなくて
前触れもなく唐突に犯人が暴かれちゃった、露西亜人形殺人事件かな
あれ犯人ビビっただろうなー
610愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 19:15:46 ID:???
そーいや怪盗紳士の時
「最近キーキャラが犯人だってパターン少ないからそろそろ来るかもなー」
と思ってたら本当にさくらが犯人だった
611愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 20:19:25 ID:???
さくらは分かりやすかったな
ていうか襲われた・殺されかけた奴が犯人ってのが多い
鳥丸とか千家とか浅野とか遠野とか
612愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 20:25:32 ID:???
>>611
能条もそうだね。
ってか、そのパターンで犯人じゃなかった奴ってほとんどいないような…
アゲハくらいか?
613愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 20:37:50 ID:???
さくら、レオナ、能条みたいな『犯人の姿を見た』なんて証言をする人は確実にあやしいよな。
614愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 20:42:59 ID:???
考えてみたら、もし本当に犯人の姿を目撃していたら、犯人にとってそいつは最も先に殺害すべき存在だからな。
その時に自分だとバレていなくても、いつ何のきっかけで発覚してしまうか分からないし。
それなのに目撃者が最後まで生きていた場合、かなり怪しい。
615愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 21:56:51 ID:???
古城「ボクは見たんだ、犯人の姿をね…」
616愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 00:14:42 ID:???
推理ミスって本読んだが
これ的を射てるの・・・?
617愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 00:40:05 ID:???
恥ずかしながらキーパーソンの意味がわからない。
重大な人物って意味だろうとは思うんだけど、

>歌月←金田一とぶつかっただけ
とかどういう意味ですか?
誰か説明お願いします。
618愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 00:50:03 ID:???
>>616
オペラ座館ではじめがさっさとボウガンを片付けなかったせいで
有森が死んだことを指摘して、ドラマ版でははじめがさっさと
片付けたことを「我々が書いたからだ」と鬼の首をとったように
喜んでいたけど、あんなの誰でも考えることだと思う。
619愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 01:11:53 ID:???
現場保存は基本だから、仕方ないっちゃ仕方ないしなあ・・・。
620愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 01:18:34 ID:???
仕方ないわけないだろ
621愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 02:02:42 ID:???
>>565
遅レスだが、堂本版サントラの
”the mysterious mallets”って曲かと。
622愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 02:47:28 ID:???
>>619
現場保存はさておき、危険な罠があることを知ってて放置し、
それを悪用して犯人をおびき出した後もそのまま放置して
結果的に死人を出すのはどう考えてもよくない。
623愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 03:26:15 ID:???
ところで読売テレビのあのCM、ちゃんと作者や講談社の許可もらった上で製作したのかな?
まさか無断てことは・・・
624愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 03:56:38 ID:???
やっぱドラマ版の金田一は、亀梨が一番良かったよな。
次が松潤かな。堂本剛の金田一が一番最悪だった。
625愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 05:34:54 ID:???
>>624
あんた堂本の金田一見たことあるのか?
確実に剛の金田一が一番良かった。他は糞
626愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 06:31:33 ID:???
俺も剛のドラマが一番おもしろかったな
てか松潤の方が剛のやつよりおもしろいって人初めて見たw
627愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 09:42:47 ID:???
釣られクマー
628愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 13:40:37 ID:???
そもそも亀梨が金田一やってたことなんて初めて知った…。
松潤と剛だったら俺も剛の方が好きだったな。なんかタロット山荘がやけに印象に残ってる。
629愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 13:57:08 ID:???
>>624は堂本剛と亀梨を間違えたんだよ。
630愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 14:03:40 ID:???
亀梨って青春アミーゴの人?
そいつが金田一っていつやったんだ。記憶にねー
631愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 14:14:03 ID:???
>>630
そう。去年の9月くらいに吸血鬼をドラマ化。
金田一が金髪だし、ナンパ成功して女の子とデートしてるし、
じっちゃん嫌いだし、美雪放り出して逃げ出そうとするし、
なんか原作と離れすぎててイマイチだった。
632愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 14:38:20 ID:???
金田一本人が自主的にじゃなく、周囲が推理を押しつけて来てたのに一番違和感があったな。
「孫なんだから推理出来るでしょ!」って、そんなこと言われてもなw
特に、最初から剣持が金田一まかせなのはちょっと。お前は警部じゃないのか?
漫画の方で警察が非協力的だとイライラするが、協力的すぎても引く。
633愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 16:56:13 ID:???
とにかく最悪だったわけですね
634愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 17:00:11 ID:???
>>631
祖父と違い過ぎるw
635愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 17:01:27 ID:???
まず、剣持が加藤雅也って時点で(ry

上野樹里の美雪はいいと思うよ。
636愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 17:18:29 ID:???
イクゾー
637愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 17:23:15 ID:???
剣持は歴代で一番合ってなかったな。美雪はまあ、鈴木杏よりは違和感なし。
連ドラになるっていう話もあったけど、どうなったのかね?
638愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 17:35:58 ID:???
7月期の日テレ土曜9時でほぼ決まりっぽい。
鬼火島とか電脳山荘とか魔神遺跡とか噂になってるけど、
電脳山荘は今の時代じゃ無理かも。
639愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 17:52:45 ID:???
そうなのか・・・どの作品を扱うにせよ、吸血鬼のあの出来からするとあまり期待出来ないな。
亀ヲタクばかりが見るドラマになっちゃいそう。
640愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 18:37:51 ID:???
明智警視はダレがやるんだ??
今まではハズレばっかw
誰がやれば原作に近くなるだろなー
641愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 19:12:26 ID:???
亀梨版は自分も最悪だと思うけど、役者のせいだけじゃなくて脚本のせいもあるよな。
少なくとも堂本版と同じキャストであれをやったとしても自分はいい評価は見出だせない。
まぁ、亀梨が堂本版の脚本でやっても、堂本がやったのと同じくらい良いと思うこともないだろうから同じか。
642愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 21:11:29 ID:???
4月12日発売の「週刊少年マガジン」表紙&巻頭カラーは『金田一少年の事件簿』
同日発売の「週刊少年サンデー」表紙&巻頭カラーは『名探偵コナン』
まるで示し合わせたかのようだ・・
そろそろ、ジャンプにも登場しねぇかなぁ高校生探偵w。
643愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 21:13:26 ID:???
少年探偵Qっていう小学生探偵があっというまに打ち切りになったぞw
644愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 21:22:23 ID:???
あっという間だったか?
長い方に感じたけど
645愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 22:22:32 ID:???
>>642
桂木弥子がいるじゃないか
646愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:24:32 ID:???
コナンのメンツって
ドラえもんに似てるな
647愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:26:14 ID:???
初っ端でちゃんと下調べしとけば有り得ないミスをやっといて
完全犯罪は芸術だとか口走ってる高遠って・・・・・・w
648愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:31:32 ID:???
高遠も途中からキャラがおかしくなってったよな。最初の事件で終わらせておいた方が納得出来るんだが。
その後は他人をけしかけて犯罪を起こさせたり、どうもよろしくない。
649愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:42:00 ID:???
あんまり引っ張れる器じゃなかったと思うんだけど>高遠
650愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:48:35 ID:???
高遠は露西亜人形まではまだ許せたけどな、その後がぐだぐだ…
何したいのかよくわからん
651愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:50:36 ID:???
山之内のほうが役者が上だなw
652愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:58:12 ID:???
犯罪をする理由が芸術的だからとか言われてもね。途中から単なる殺人狂みたいになって来たし。
初登場の時は、一応復讐っていう明確な理由があったからついていけたんだけど・・・。
人気があるから引っ張ってるんだろうけど、方向性を間違えてないか?
653愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:06:17 ID:???
高遠が出るとオチが読めるからつまんねえ
事件は解決したって高遠は絶対逃げるからむなしい
654愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:13:54 ID:???
以前やった投票では彼氏にしたいキャラクター三位だったみたいだが、今やったらどうなるんだろう?
655愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:15:47 ID:???
せっかく決死行で負け認めたんだからもう少しおとなしくしてろ、とは思った。
作中の時系列でもそこまで長く経った訳でもないんじゃ…。
656愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:16:03 ID:???
1位と2位は誰だた?
657愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:25:13 ID:???
一位は明智、二位は金田一。なんで真壁が一位じゃないんだ!
658愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:26:26 ID:???
ワカメだからさ
659愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:29:15 ID:???
わかめには鷹島がいるからなぁ
660愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 00:44:38 ID:???
あんまりにも鷹島とラブラブだからな。彼女の方は一位美雪、二位玲香、三位宗像先輩。こっちは妥当な結果かな?
るい子先輩とか茅刑事が入ってないのは少し意外だけど
661愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 02:07:27 ID:???
漫画キャラを彼氏彼女にしたいとかマジきもいんですけど…
そういう人って、リアルではキモヲタでモテないから二次元に逃避してんのか?
1位が美雪とかアイタタタタ…



フミに決まってんだろ!!
662愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 02:14:04 ID:???
想子さんに罵られたいです
663愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 07:29:35 ID:???
>>661
アイタタタ‥
664愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 09:14:33 ID:???
フミって小3には思えないよな。外見はともかく、あれだけしっかりしてる小3っているのか?
665愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 12:14:42 ID:???
明智警視を彼氏にしたいか?
ルックスと学歴収入はいいとして、四六時中イヤミ言われたら普通は病むぞ。
高遠はいつか寝首をかかれそうでスリルある恋愛ができそうだけど。
666愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 12:25:43 ID:???
俺は男だけど
彼氏にするなら蓮城か田代
667愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 12:33:17 ID:???
んじゃあ、彼氏にしたくない&彼女にしたくないランキングは?
668愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 12:43:03 ID:???
彼氏だったら六星が上位だろう
669愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 13:41:12 ID:???
>>667
1位:冬木ウメ
670愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 14:07:26 ID:???
明智は無理。常に完璧さを要求されそうだし、そもそも一般人じゃ親しくなれないだろう。
高遠も同理由でちょっと。恋人は大切にしそうな感じだが・・・。
個人的には、ワーストに入りそうな真壁や六星が良いな。千家も良い。あさきはさすがに嫌だが
671愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 15:26:00 ID:rX/n0s1m
龍之介は絶対嫌だろ
672愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 15:54:23 ID:???
あいつは知り合いになるのも抵抗が出るような性格してるよな。
それで思い出したが、征丸は良いと思う
673愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 15:59:28 ID:???
育ての親の性格が出てるな、二人とも
紫乃は同情できないのに悲しくなる犯人だった
674愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 16:17:58 ID:???
他の二人は龍之介ほどおかしくはなってなかったよな?猿彦の性格も遺伝したか・・・。
犯人に殺された中では猿彦とか真奈美の夫とかは地味に鬼畜で嫌だな
675愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 16:46:20 ID:???
悲恋湖や黒死蝶を除くと
被害者は最低な奴ばかりだからな。

短編のスキー部の殺されかけた奴は
いい奴だと思う。
676愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 17:02:34 ID:???
あれは被害者の白峰が良い奴すぎる分、加害者の笑美の浅はかさに腹が立ったな。
死ななかったから良かったものの、死んでたら取り返しのつかないことになってたのに、罪に問われないのはちょっとね。
短篇は結構理不尽な話が多いよな。不動高校の教師が重傷をおった事件で、金田一が最後に「不起訴確実」とか言ってるけど、あれは本当なのか?
677愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 17:26:53 ID:???
>>676
俺もスキー部の事件は納得いかない
俺が被害者だったら民事訴訟起こしたいぐらいだし
もし不起訴になったら付審判請求してやる、て思った
678愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 18:06:01 ID:???
>>670
明智は完璧な女性よりちょっとオバカな可愛らしい女の子が相手がいいよ。
嫌味言いつつバカにしつつも大切にしてくれるの。うふふっ

きんもー☆
679愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 18:12:18 ID:1p1mwEEl
圧倒的に血も涙もない人間は三田圭子だろ。レイカに対しての、遠くから暖かく見守っているよという
態度は美化できるにしても(それにしたって、一度ならまだしも、三度も危ない目にあってるのにまだそれを
続けてるのは人として異常だが)実の夫が殺され、実の息子の小城
がトラウマで死ぬほど苦しみ、あげく殺人まで犯し、現在生死不明。にもかかわらず
自分は大女優の億万長者として平然と生きてるんだからな。まあ、レイカの母ではあっても
小城の母ではないという可能性もあるが。
680679:2006/04/11(火) 18:15:28 ID:1p1mwEEl
そもそも俺は、三田はレイカの母ではないと思っていたのだが。
(今はワケあって一緒にくらせないが、レイカくらいの実娘がいる)
(自分も少女時代にレイカと似たような境遇にあり、レイカを自分に重ねている)
ガイドブックではっきりと「レイカの母」と記載されていたからなあ・・。
681愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 18:21:19 ID:???
>>677
それをやったらスキー部はめちゃくちゃになってしまうではないか。
だからこそ穏便に済ました白峰いい奴すぎって言われてるわけで。
682愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 18:58:35 ID:???
でもあのスキー部、元からバラバラじゃないか?誤解を受け攻撃されている生徒を、教師がろくにかばってやってないし・・・。
自分が彼の立場でも、訴えはしないにせよ(逆恨みされそうだし後味悪いから)とても許せないと思う。
あと、三田村の件はガイドブック以外ではレイカの母だって確定してないよな?
683愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 19:05:11 ID:???
しかし誤解が解けて部もまとまったようだが
少なくとも笑美はいたたまれなくて退部だろうな。
684愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 19:14:47 ID:???
最後、のんきに当事者たちが一緒に写ってる写真が出て来たぐらいだから相変わらず続けてるんだろう。
あんまりにも笑美が恥知らずだから、実は白峰が笑美に片思いしてたんじゃないとか当時は随分勘ぐったなあ。
685愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:12:27 ID:???
>>674
たしかに他の二人はなんでまともだ。性格が父親似だからか。
それにしても周りは綾子みたいな性悪によく我慢できたな。
先代と綾子は家が金持ち同士だし、政略結婚だろうね。
じゃなかったら綾子なんかと結婚しないか。

686愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:23:47 ID:???
恋人の復讐
有森、(碧)、浅野、多岐川、千家、島津、レオナ、能条、アガサ

家族の復讐
綾辻、碧、遠野、(小城)、さくら、檜山森下、弥生、
遊佐、ノエル顕人、青子

自己防衛、家族のため、復讐
じいさん、不破、紫乃、都築、小城、小野寺、烏丸、
(弥生)、真奈美、和田、桐江、コナン

その他
小田切
687愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:30:28 ID:???
小田切も家族(母親)の復讐でしょ。
688愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:40:34 ID:???
>>685
政略結婚だろうし、ああいう性悪女が好きっていう男もいるからなあ。
その夫ってあまり節操ないな、死んだ妻にいびりまくられてた女と再婚するなんて。
689愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:43:25 ID:???
逆井成美がなんか好きだった
また出ないかなあ
690愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:56:29 ID:???
サバサバ系で、珍しく何の裏もない普通のお姉さんだったからな。
あの事件は嫌な感じでドロドロしてるから、ああいうキャラを入れたのかね。
真奈美、復讐するぐらいなら「私は夫にはめられた」っていうネタで芸能界復帰すれば良かったのに・・・。
691愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 22:29:29 ID:???
響静歌は殺され顔だと最初思った
692愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 23:02:48 ID:???
金田一は出歩くな!行く先々で必ず人が死ぬ
最悪最高の疫病神め!
693愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 23:06:43 ID:???
>>692
人が死んでない事件もある…という揚げ足取りは置いといて。
一が行ったところで事件が起きるんじゃなくて事件が起きたときだけ話として扱われてると解釈すればいい。
どっちにしろ人一人が遭遇する殺人事件の数としては異常過ぎるがそこはつっこまないのがお兄さんとの約束だ。
694愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 23:07:32 ID:???
>>686
遠野も家族の復讐な
695愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 23:09:38 ID:???
偶然出くわすだけじゅなくて、もうちょっと事件が起きたところに依頼されて行く、ってのを増やせばいいんだけどなぁ。
まぁ、ハジメ自身が自主的に『高校生探偵』を自称してるわけじゃないから難しいのかもしれないけど。
696愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 23:17:13 ID:???
年もとってないし、何回も同じ季節を繰り返してるわけだから、自分はパラレルワールドだと思って一つ一つの事件を見てるけどね。
697愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 23:21:10 ID:???
一番難しかった事件って何?
俺は蝋人形
698愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 00:13:10 ID:???
ムラノイキノコリ
の事件
699愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 00:18:37 ID:???
自分も墓場島。あれは辞世の句が不気味すぎて、謎解きどころじゃなかったw
珍しく共犯だったし、檜山が濃いキャラだったからまさか犯人とは思わなかったな。
話の前半檜山にときめき、最後落胆。
700愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 00:18:44 ID:???
そりゃ天草財宝だろ
701692:2006/04/12(水) 00:28:49 ID:???
なら訂正して・・

金田一は何かしらのイベントには参加するな!
702愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 00:47:22 ID:???
はじめがヒッキーになれば世の中は平和だということか
703愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 01:19:03 ID:???
いやでも、明智、いつき、フミとか他にはじめ予備軍が沢山いるしw
そういえば、美雪が単独で事件に巻き込まれて解決したことってないよな?
704愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 01:38:22 ID:???
天草はともかく、都築が犯人の奴は金田一が居なかったら素直に自首してたんじゃないか
705愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 05:09:17 ID:???
>>704
間接的にいつきさんのせいということか。
706愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 05:53:17 ID:???
素直に自首する奴があんなに殺したりするかな
追いつめられてもシラきり続けてたし
707愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 06:22:50 ID:???
自首したら娘さんが独りぼっちになってしまうからじゃないの?
708愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 07:15:31 ID:Ri82/MYM
コナンが犯人の事件ってなんだ?
709愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 09:51:38 ID:???
決死行のことじゃないか?
710愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 10:07:27 ID:???
>>703
ドラマ版異人館ホテルと言ってみる。
・・・まぁ、原作にはないな。
711愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 10:07:32 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、速水レイカが最後に登場した話ってどれ?
覚えてるうちだと、映画でキスシーンやって金田一から逃げてる場面なんだけど、それ?
712愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 11:00:44 ID:XqJwGxWd
決死行にも出てきたよ
魚人伝説のシャオロンと共演する映画の撮影で香港に来てた
まあとってつけたような出演だが第1部のフィナーレだしね
713愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 11:24:07 ID:???
決死行と言えば、いつきさんの知り合いの中国人記者が可哀相すぎるw
714愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 14:16:26 ID:???
>>711
レイカの最後の登場は金田一がカンパを請いにいく話じゃないのか
715愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 14:22:53 ID:???
レイカってワガママっていう設定になってるが、全然そんなことなくて、生い立ちなどを抜きにしてもかなり性格良い方じゃないか?
家族だけでなく、事務所にさえ恵まれなくてあまりにも不憫。
何回も出てる話題だけど、本当に実母なら三田村は最低じゃないか。
716愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 14:31:15 ID:???
わがままなのは雪夜叉の初期だけだ。
今にして思えばデレに以降するのが早すぎたツンデレと言える。
717愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 14:46:43 ID:???
そうだよな。それ以後は金田一に対しては純情一途な可愛い女の子だから、周囲がいくら「ワガママなんだから」とか言ってても全く説得力ないし。
寒い中、薄着で待たせた金田一はいくらなんでもひどいと思う。
718愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 15:37:28 ID:???
決死行って国旗ネタのせいでもう映像化は無理だよね。実写もアニメも。
719愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 16:11:24 ID:???
洞窟内で暮らした年数を伸ばすんだ
720愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 17:00:02 ID:Ri82/MYM
>>713
別にカリヤとレイチンがくっついたかどうかはわからんべ。無期懲はまぬがれんし、
女盛りのレイチンがいつまでも待ってるかというのは五分五分。
カリヤにしたところで、人殺しまでしといて他人の女を奪うような奴とは思えんし、
レイチンの幸せを願って、あの記者と一緒になれと言うんじゃない?
721愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 18:36:10 ID:???
ハジメのもう一人の幼馴染のマスミはまた出て欲しい
おれのオキニなんだが
722愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 19:13:27 ID:OGVGKEd9
服役中です

しかしよく考えたら17歳なんだよな、ますみ
何となく年上っぽい印象が
723愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 19:38:39 ID:???
>>715
ところで古城の母親も三田村だよね。
724711:2006/04/12(水) 20:44:53 ID:???
>>712-714
サンクス。そういやラストにもちらっと登場してたか。
すっかり忘れてた。
725愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 21:28:09 ID:rn49XqLQ
>>722
17歳のくせにタバコは吸うわ、酒は飲むわ、パンチラはするわ、人は殺すわで無茶苦茶だなマスミは
726愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 21:42:19 ID:???
立派なドキュソちゃんですね
727愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 21:52:23 ID:???
>>725
パンチラなんてあったっけ
728愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 22:15:15 ID:???
非処女イラネ
729愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 22:46:53 ID:???
薬、売春あたりは以前に平気で経験してそうだしな。再登場するとしたら、どういった形になるんだ?
730愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 23:39:19 ID:???
再登場、再殺人で。。
ってかコイツ殺人を犯しておいて同窓会(だっけ?)で盛り上がっちゃうとかマジありえねぇー!
明智は何を考えてんだ
731愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 00:02:28 ID:???
同窓会出席はいくらなんでも駄目だと思った。ますみは罪が軽減されます、いつか社会復帰も出来るでしょう、ぐらいでまとめておけば良かったのに。
732愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 00:29:49 ID:???
超法規的措置もあそこまで来るとね
733愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 00:34:27 ID:???
>729
クスリ、ウリ、、盗みはやってるな。作中で明言されてるし。
とはいっても、ますみは未成年。いつかは塀の外の青空に還る事も叶うだろう。同窓会はありえないけど。
問題は鳥丸。

金田一で、犯人の刑期に具体的に言及した事件っていうと
雪夜叉「無期懲役は免れんだろうが、…」←剣持警部が言ってるんだからそうなんだろう
天草財宝「早くワテを死刑に…」←本人談で、裁判始まってるかどうかも不明だが、実際死刑は免れないだろう


君沢先生が付けたという腕利き弁護士がいかに優秀だったとしても、恐らく死刑回避がやっと、出て来れたとしても50近く。
なのに何であんなに明るいんだろう後日談。
734愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 01:06:03 ID:???
殺人しまくってしかも脱獄もしまくってる高遠を
決死行での逮捕後にも死刑にせずにまた脱獄させてる司法ですから。
735愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 01:25:15 ID:???
マジシャンズセレクト出てきたね・・
とうとう古畑からパクったか
736愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 01:28:59 ID:???
単にマジシャンズセレクトなら明智警視の短編にも出て来た。
内容は全く違うけど。
737愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 03:14:34 ID:???
>>734
1年もたってないのに死刑判決が出るわけないだろw
一審が始まってすらいないんじゃないか
738愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 03:57:29 ID:???
>>737
はっきり言って日本の司法ではどんな極悪犯でも
死刑執行までには10年近く(最速で1年ぐらい)掛かるのが普通だしな。
と、いうか監視カメラもあっただろうに、どうやって脱獄したんだよ高遠は・・
幽月みたいな協力者が警察関係者に居るとしか思えない。
739愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 04:26:31 ID:???
現実世界でも戦後に拘置所から脱獄した例はほとんど無いが
いっぺん脱獄されて殺人など凶悪犯罪を繰り返し、
再逮捕後に警官をぶちのめして入れ替わってかく乱され、
何とかもう一回投獄してまた逃げられる、なんて例は無いからな。
拘置所の所長とその上の人間の首がどれだけ飛ぶんだろ。
740愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 07:01:37 ID:???
推理ミスシリーズが好きだったんだが、
あの団体ってどうなったか知ってるやつ居る?
741愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 09:18:07 ID:???
>>733
未成年っていうのはでかいよな。おそらく、金田一の手心によりやったことが相当隠されてるだろうし。
その分、奈緒子に全部罪がかぶさるわけで、いくら腕利き弁護士つけようが何しようが、まあまず死刑になるよな。
金田一が奈緒子の罪も隠してやったとして、出て来た時はもう若くないってのに同意。
やたら明るい後日談になってたのは、そんな状況でも幼なじみが見捨てないでいたからか?
いくら幼なじみとはいえ、久々に再会しておきながら普通はいきなりあそこまで愛せないだろうけどなw
742愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 12:10:42 ID:???
>>740
団体というかアレは「ゆうむはじめ」なる者が書いてる。
あと黒死蝶以降の続編は発売されなかったね。まあ、黒死蝶にはミスは
何一つないわけだが。
743愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 12:19:10 ID:???
>>739
同じこと考えた。
明智警視と剣持警部は責任とって辞職モノだよ。
拘置所の上層部でも何人かクビが飛ぶだろうね。
3回目のオペラ座事件でも逃がしちゃったし。
どんだけうっかりさんなんだ、金田一世界の警察はw
744愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 14:02:46 ID:???
小野寺の突然の告りが謎だっただけだな
745愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 14:07:26 ID:???
何で明智と剣持がクビになるんだ
746愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 14:19:10 ID:???
金田一に脱獄のこと言われて
「私は留置所勤務じゃありません」
て言ってるのにクビにされたんじゃ気の毒すぎるw
747746:2006/04/13(木) 14:26:56 ID:???
あ…
明智と剣持はクビとは書いてなかったか…。
どっちにしろこの二人に罪はないな。
748愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 14:51:49 ID:???
どんだけ警備がゆるいんだろうな、金田一の世界
749愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 15:41:50 ID:???
高遠以前に六星の頃からそうだろ。
あれだけ警官を配置しておきながら、まんまと美雪を人質に取られ最後のターゲット兜の殺害をみすみす許し、
連城や金田一は撃たれるわ、挙句の果てに六星自身も親父の風祭に殺されてしまうわでもう滅茶苦茶。
あれでよく責任者の俵田の首が飛ばなかったもんだ。
750愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 15:56:20 ID:dRKVFZ1S
>>744
あの行為自体になんの意味もなかったからな。
コンタクトの件のために強引に付け足したんだろう。
緑のわけわからん復讐方法といい、雑な印象ばかりが残る事件だった。
751愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 16:44:39 ID:???
>>749
俵田のオッサンは、人は良いが刑事としての能力は剣持よりもずっと下なんだろう。
最後に出て来たのは笑美の事件だったか?あれでも「ちゃんとあとで説明しろよ、金田一〜」とか言いながら追い出されたし。
高校生に手玉とられすぎちゃ駄目だろうに。推理はともかく、せめて犯人検挙ぐらいはしっかりやれよ。

>>750
殴られた時に落ちた物の中で目立つのがコンタクトケースだけだったから、ヒントだってバレバレだったしな。
緑の言う復讐の理屈自体は分からなくもないが、あの爺さんがそんなことで絶望するとは思えないんだが。
娘たちを愛していたならまだしも、蝶と同じ程度の存在にしかとらえてなかったみたいだし。
752愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 17:37:52 ID:???
単に自分の子じゃないってだけならたいしたことないけど須賀実の子ってのがポイントだったのでは?殺される前びびってたし。
753愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 17:58:45 ID:???
金田一の推理力で
俺の愛犬ポロンちゃんの行方を探してほしい!
754???:2006/04/13(木) 18:11:06 ID:dRKVFZ1S
755愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 18:16:44 ID:???
>>751
なんにせよ、そんなくだらん復讐のために、小野寺を捨てたことには変わらんしな。
つーか須賀も須賀で、直属上司の山野教授には研究の事くらい言っとけよな。
指紋と手を組んだのは「魔が差した」んで、本来はいい人そうだし。
あげく、闘いもしないで勝手に自殺なんかするのは男としてどうなのか。

756愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 18:31:03 ID:???
基本的にあの親子ははやとちりだな。
757愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 18:36:23 ID:???
そこは似たわけだな。まだ父親の方は許せるとして、小野寺はしっかりした殺害理由になってないし・・・。
それまで育って来た環境がよほどおかしかったのか?
758愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 18:52:43 ID:???
須賀、緑のDQNの血が小野寺の中で覚醒する・・・。
759愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:08:31 ID:???
おばあちゃんも微妙に電波だしな(無理もないが…)

緑はさっさと小野寺をひきとって一緒に紫紋を殺ればよかったんだよ。
760愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:22:36 ID:???
まああのポジションは電波キャラが恒例だからなw>婆さん
そもそも、緑があんな奴(非人間的すぎ)と結婚する理由が全くないんだよ。
気の長すぎる復讐を企てて、結果的に自分も子供たちも不幸にさせるぐらいなら、本当は死んだ恋人の研究成果だったと世間に認めさせる努力をすべきだった。
るりは歴代被害者の中では珍しく全く悪いことをしていないし、まだ小さかっただけに一番哀れ。
761愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:43:25 ID:???
しかし小野寺は一体どうやって館羽に取り入ったんだ。
金田一が言ってたように紫紋が決めたのか?
にしてはあまり紫紋に好かれてなかったようだけど。
762愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:43:29 ID:???
被害者の中で最年少?
763愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:45:31 ID:???
同じ12歳でも
瑠璃みたいに無惨に殺される子もいれば
ケントみたいに顔負けの殺人をする子もいる
金田一少年の世界。
764愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:51:12 ID:???
>>761
館羽も趣味悪すぎるよな。あの組み合わせも相当違和感があった。
「小野寺さんには何でもワガママ言えるって言ってたじゃない」とか言ってたが、それだけか?
外見も良くない、嫉妬深い、本性は小さい子供でも殺す殺人鬼・・・と良いところがないわけだが。
765愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 20:15:43 ID:???
きっと夜がよかったんだよ
766愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 21:06:39 ID:???
ロリ殺しといい動機が理解不能な殺人(しかも勘違い)といい
犯人とその母親自殺といいひたすら後味悪い
あといくら記憶喪失でもアゲハと遠野結婚させたのもどうよって感じだ
あんなに妹好きだったのに
767愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 21:10:11 ID:???
小野寺(つーか黒死蝶か?)はとことん評判悪いな、定期的にこの話題でる
768愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 21:25:32 ID:???
復讐でもなんでもなく、たんに自分の恨みを晴らしたいがために
なんの罪もない瑠璃タソを殺してみたりと、意味のない殺人を犯したからかな。
一番動機がよくわからない犯人だったと思うんだけど。
769愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 21:31:20 ID:???
「俺は実の妹たちを殺してしまったってことか!?」って、そこが後悔ポイントじゃないと思うんだけどな。
あの老人はまだしも、薄幸の美少女と自分の恋人を殺害したことは実の妹じゃなくてもとんでもない事。
アゲハは生き残ったとはいえ、遠野と結婚しちゃったからな。記憶が戻ったらどうするんだよ!
770愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 22:01:21 ID:???
まぁあの後味の悪さがあの話のメインだったわけだけど。


でも、あの事件の犯人ののポジションは、男よりも女だった方がいいような。
女だったら、会った事もない父のために母親を憎む、ってのも有り得そうだし。
長女の婚約者なんて設定は別になくてもよかったんだし。
771愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 22:29:42 ID:???
後味の悪さで最強なのは異人館ホテル。
772愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 22:44:12 ID:???
全事件簿で深山は遠野だとほぼ明言してた。
アニメで声が違ったから別人だと思ってたんだがな。
なんで声優変えたんだろ。
遠野の声優に出られない事情があったようには思えないし。
773愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 23:49:43 ID:???
不粋な質問だが小野寺と館葉はヤッタンダロウカ?
774愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 23:57:12 ID:???
前スレでもその話題出てたけど、
小野寺は館羽が少なくとも胤違いの妹である事は知っていたはずだから手は出さなかったんじゃないかな、
と思う……けど、どうだろ。
鬼畜なやつのことだからもしかして。
775愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:12:55 ID:???
てか少なくとも母が同じの胤違い兄妹であることはわかってたんだから、「実の妹を!?」っておかしいよな
776愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:14:02 ID:???
緑を母と認めてなかったんじゃね?
777愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:20:30 ID:???
見たこともない父親と、あの美貌の三姉妹どっちが普通なら大切かって話なんだよ。
何が理由かは知らないが小野寺はそこの基準が狂ってた。
常にあそこまでの暗い雰囲気が漂ってた事件も珍しいよな(殺人が起きてるわりに他の事件は明るすぎるんだが)。
778愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:28:12 ID:???
すべては婆さんが原因なんですw
あんなもん見ちまった日にゃートラウマになるわww
779愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:33:13 ID:???
俺も黒死蝶は良い気分しないなあ、ルリが殺されたのも揚羽と深山が結婚したのも
だから俺的には、ルリの代わりに揚羽が殺され、入浴毒クモシーンはルリ、がベスト
780愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:34:25 ID:???
殺人レストランの偽店主って小野寺に似てね?



ワカメヘアーと眼鏡だけかw
781愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:41:16 ID:???
あとあの情けなさ加減がな。まあ偽店主の場合、実にありがちな殺人動機で小野寺とは比較にならないぐらいまともだが。
元恋人、かなり不細工気味に描いてあるがなんであいつとわざわざ付き合ったんだ?
あの態度は、殺すのはともかくおもわず手が出てしまうのなら分からなくはない。
782愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 04:06:27 ID:3N+rDQpS
速水レイカ誘拐殺人事件の犯人って誰?
783愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 09:20:58 ID:???
最初の方を改めて読んだ。
オペラ座館第三の殺人で動機だらだら語ってるのを読んだ後だったから
有森のはあっさり終わって驚いた。
異人館村は何度読んでも最後で泣く。
でも「若葉は何も知らなかったんだ!」って言ってるけど、それなら霧子だって…(´;ω;`)
花嫁と入れ替わってくれたし悪い奴じゃなさそうなのに…誰にも触れられないって悲しい。
784愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 09:25:21 ID:???
霧子と若葉は殺される必要ねえよなぁ・・・
てか若葉に対して霧子は最後まで感じ悪くしか触れられないからそのこと思うと後味悪い。
785愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 09:27:31 ID:???
オレオレ
786愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 09:40:02 ID:???
霧子は不気味な描写のみで、殺害後は犯人扱いされ、死体発見されてその後は完全にスルーだったもんな。
単に無口で無愛想なだけで、あの館の住人としては良い奴だったんじゃないか?
花嫁入れ替えを承諾するようなキャラにはとても見えなかったがwむしろ言い付けそう
787愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 11:16:31 ID:???
霧子は何を隠そう金田一史上初のツンデレ!
788愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 11:28:18 ID:???
ではカワイソス被害者の上位は
征丸・るり・霧子ということでかまいませんねッ。
789愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 12:15:31 ID:3N+rDQpS
レイカ誘拐殺人の犯人誰?
790愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 12:51:49 ID:???
あのピエロみたいな奴だよ
そんなこともわからんのかw
791愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 13:22:30 ID:???
今日やっと推理ミス4が届いたよ
Amazonグッジョブだよー
792愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 14:41:53 ID:???
霧子って何気に色っぽいし、ミステリアスな感じで良いキャラだったよな。
六星はどう言って若葉を殺人計画に加担させたんだ?
793愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 15:09:35 ID:???
>>789はもしかして中京テレビの再放送見てるのか。
なら来週になればわかるだろ。
794愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 16:41:40 ID:???
霧子って結局一度も喋る場面は無かった?
795愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 17:22:18 ID:???
紫乃・遠野と椎名は「同情出来ないが切ない」
小野寺・ブス刑事・烏丸は「ひたすら最悪」
796愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 17:36:55 ID:???
椎名って誰だっけ?小野寺はせめて上に入れてあげて。
797愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 17:43:09 ID:???
>>794
霧子はドラマだと村の説明をしてくれた、結構いい人だった。コミックだと台詞なし。
798愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 17:46:17 ID:???
林檎に決まってんだろ〜
799愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 17:51:04 ID:???
>>796
鬼火島の人
800愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 18:23:31 ID:3N+rDQpS
安岡真奈美。死んだ主人の奥さんが犯人だったんですね。
801愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 18:38:20 ID:???
天城になってからバカ」な動機が増えたな。

烏丸  先生に話しもしないで突っ走る。
小野寺 わけわからん。ちなみに母親の復讐もわけわからん。
島津  春奈共々ひたすらDQN
村西  悪いわけじゃないが、弱い。呪いでぼかすし。
和田  都築とほぼ同じじゃないか。
遊佐  そもそも高校の映研でそこまで本格的にやりません。


802愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 19:05:06 ID:???
コナンがじっちゃんの名にかけてって言ってるよ
803愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 19:17:00 ID:???
>>801
>>村西  悪いわけじゃないが、弱い。呪いでぼかすし

教授が死んだのは過失致死だしな。二人ともそこまで腐った奴には見えないし、
問い詰めれば自首した可能性も高いよな。
804愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 21:01:25 ID:???
あの場合教授を死なせたのよりもさつきに手を出そうとしたのが許せなかったんじゃないか?
無理やり犯して自分の女にして館の当主になるなんて十分腐ってるだろ
805愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 21:14:34 ID:???
ノシ
806愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 21:40:20 ID:???
ていうか和田の娘の手術ってなんでそんなに金かかるの?
保険は?
807愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 22:05:06 ID:???
和田の娘もいつか父の罪に気づくんだろうな…
瑞穂と仲良くなれそう
808愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 22:46:38 ID:???
>>806
確か娘の病気を治せる医者が外国に一人しかいないから
それでお金がかかるんじゃないか?
よくある募金という方法もやっていたら間に合わないほど
病状が重かった(確かよくもって春(クリスマスの時点で)と言う事が書いてあった。)
からあんな手段に走ったのかも。
809愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 23:33:05 ID:79Ip0mj3
映画研究家殺人事件でビルからビルへ飛び移る撮影で落ちて死んだ後、死体は
どうやって処分したんだ?あんな都会で飛び落ちたら死体もバラバラになるし、人目に
間違いなくつくし。

家族も自分の兄が突然いなくなれば捜索願い出すし、そもそも「撮影に行ってくる」って
言って出て行ったんだから、普通に警察が映研のメンバーから事情聴取してタイーホだろ。
810愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 00:11:59 ID:???
「どこの映研か」が分かってればそれでいいんだけど、分からなかったから
ありとあらゆる自主制作映画を見て探し回ったんじゃなかったっけ
811愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 00:17:29 ID:???
兄のためだけに四人も殺害したのは凄まじいな。
812愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 00:57:35 ID:???
上海魚人で犯人の父が悲鳴あげて、ひき殺されたのに誰も気付かないのは変。アニメ見ると、コンビニの玄関先だったし尚更そう思う。
813愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 03:43:30 ID:???
>>811
スタント役は自分から立候補したんじゃなかったっけ
だから別に殺されたわけじゃなくて事故死なんだよな
確かに死体遺棄は犯罪だし人形のほうがマシだみたいなこと言ってたのはヒドいけど
だからって四人ともヌッ殺す!てちょっとどうかしてる
814愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 03:59:59 ID:???
>>813
『スタント役は自分で立候補』どころか主役だったんだよ、たしか。
815愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 04:25:44 ID:???
3・4人目殺された辺りから
被害者の事より何かしらの痕跡探しに必死なのが悲しい

ったく 人の命なんだと思ってんだ・・・
816愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 04:32:28 ID:???
黒死蝶殺人事件なんて瑠璃の時点で金田一がもっと頑張ってれば解決できたんじゃない?
817愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 04:34:22 ID:???
んなこといったらますみの時だって死体に気づいていれば・・
818愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 09:01:18 ID:???
ついでに、速水オーナーもあれだけ証拠あがってるんだから、さっさと挙げてしまえば良かったのに。
おかげで殺されちゃったじゃないか。レイカちゃんが悲しんでるぞ。
819愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 09:43:02 ID:???
ついでに、火村もちゃんと犯人の名前を言っていれば
もう少し事件は早く解決しただろうに。
820愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 10:44:03 ID:???
火村は仕方なくね?
殺されそうになった時ってそれど
821愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 12:11:09 ID:???
>>813
死体遺棄がまずかったよな。そもそも、マット外しがなければ死ななかったかもしれない撮影だし。
あの発言からして最低な奴らではあったんだろうが、警察に突き出してやる!じゃなく、皆殺しだ!の発想になるのがなんとも言えない。
822愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 12:36:06 ID:???
816からの流れが・・・

もしそうなってたらどの事件も短編集入りやな
823愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 13:25:21 ID:???
>>820がやられた
犯人はこの中にいる
824愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 13:27:54 ID:???
魔犬の森で、千家の恋人の利緒の担当が医師免許も持ってない学生たちだった、っていうのは本人は全く分からなかったのかな?
825愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 14:08:52 ID:???
>>824
あの学生たちがコネをどう活用して無免許医療したのかわからんけど
「利緒さん、彼らがあなたの治療を担当する○○です。
彼らは在学中の医大生で医師免許はありませんので安心してください」
なんて紹介はしないと思うよ。
826愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 17:05:28 ID:???
>>823
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ; ナ、ナンダッテー!!
827愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 18:14:18 ID:???
>>820を殺した真犯人……
『地獄の2ちゃんねらー』は
>>826、おまえだ!
828愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 18:24:33 ID:???
>>827
     /\⌒ヽペッタンコー
.   ./  /⌒)ノ ペッタンコー
   /⌒ヽ\ (( 〃⌒\
  /  =゚ω゚))' ))(゚ω゚; ヽも、餅つきたまえ!!なぜ私が殺しなど…
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄( )__ )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_
829愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 18:32:55 ID:???
私の芸術を台無しにした>>828に死を!
830愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 19:17:13 ID:???
「地獄のビビンバ」ってやつ思い出した。
831愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 19:19:10 ID:???
なるほど
このスレ住人全員が犯人っと
832愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:00:24 ID:???
>>803
あの事件といえば、さつきはマジに結婚相手探してるんなら、
ちゃんとそれなりの年齢の相手を選べよな。いくら色仕掛けで迫ったって、
高校生で、「結婚して」「僕でよければ」なんて奴そうそういないだろ。
他にも野球部のエースだのに迫ったらしいが、きっとそのたびにヤリ逃げされたんだろうな・・。
ホント天城の人間設定ってメチャクチャだな。もう天城は昔みたいに、構成だけに専念したほうがいいんじゃないか?
833愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:01:29 ID:???
確かに金田一は
一昔前の剛に似てなくもないな
834愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:20:37 ID:???
>そもそも高校の映研でそこまで本格的にやりません
やるとこはやる
835愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:21:50 ID:???
>>832
さつきたんは処女です
836愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 20:35:31 ID:???
まあ、さつき自身高校生だし、箱入り娘的な感じだったからそこまで頭が回らなかったんだろう。
普通はそんな重い理由で迫られても、やり逃げか手を出せないかだよな。
それにしても、○○部のエースとかばっかりに迫ってたのに、なぜいきなり金田一に来たんだ?
837愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 21:05:13 ID:???
「優秀なオスの精子を受けたいと思うのはメスとして当然の本能」

…まあちゃんと結婚して村に住んでくる人なら誰でもよさそうなもんだが、
さつきの趣味の基準がわからん。
838愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 21:42:07 ID:???
最初の美幸と冴子の会話に注目。

「(さつきと付き合った)どの人もスポーツも成績もピカイチの人ばっかり!」

顔や容姿に関しては言及してないんだよなぁ
839愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 21:49:32 ID:???
金田一も外見が悪いわけではないからな。推理力を重視したのか?
840愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:33:29 ID:???
金田一のような平凡な容姿で
いざって時にキレるタイプが一番もてる気がする。
実際モテモテやしな金田一
841愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:37:57 ID:???
>>808
和田は恐らく三ヶ月近くかけて白髪鬼の噂を流してたりするw
そもそも二年以上意識不明の醍醐氏があと半年で死ぬ保障もないし。

殺された四人に悪人は一人も居なかった。
絹代は、ハジメと協力しようとしたあたりから、宝に対する執念はあれど、それほど強欲ではないっぽかった。
イヤミ女の葉月はツンデレだった。
藤子はそのへんにいるおねーさんだったし。
ちょっとヤな感じの赤門ですら、東大を辞めてまで宝捜しに没頭する人間らしい一途さのあるヤツたったのに。

…と考えてしまう。
個人的に一番後味の悪い事件だ。
842愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:38:19 ID:???
しかも、タイプは様々だが美女からだけモテるっていう最高のパターンだしな。
何よりも、トップアイドルのレイカからあそこまで熱烈に好かれてるのが凄いよ。
843愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:47:56 ID:ip3PmzeY
綾辻の殺人動機は確かに同情するけどあの4人で憎むなら明石だけにしとけよ。見殺しにしたっていっても明石にしか頼んでなかったし断ったのも明石だけ。他の3人はあんなことあったなんて知らなかったんだから何も殺すことないだろ。
844愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:55:27 ID:???
美女だからこそ男を見る目があるんだよw
金田一は、生涯年収こそ高くなさそうだが(本格的に私立探偵として独立すれば或いは?)、
生活力は高そうだ。
気は多くても根が一途だから何だかんだと言いつつ深い浮気はしなさそうだし。

金田一に言い寄るor気がある描写のある女リスト
七瀬美雪
日高織絵
速水玲香
桜樹るい子
河西さゆり
和泉さくら
高森ますみ(?)
宗像さつき
太刀川都

眩しいばかりだ…
845愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 23:55:56 ID:???
少なくとももう一人(加納?)いただろ
描かれてないだけであの場にみんないたと思うぞ
846愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 00:42:12 ID:???
>844
追加・三浦エミリ
847愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 00:56:33 ID:???
雪夜叉(ドラマ版)は軽くトラウマ。
雪の中で倒れてる金田一を静かに見下ろす姿(うろ覚えだけど)がガクブル。
しかしもっとトラウマなのは放課後の魔術師。
これ読んだ後はしばらく寝付けないw
848愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 00:56:48 ID:???
>>845
>>843が言ってるのはそういうことではない希ガス
849愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 01:01:24 ID:???
「他の三人はあんなことあったなんて知らなかった」
と言ってるから知ってたんじゃないのか、と言ったんだが
850愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 01:12:27 ID:pIWYvJsM
>>844
異人館ホテルの虹川を追加
アーーーーーーーーーーー
851愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 01:22:52 ID:???
ちょっw
852愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 01:43:54 ID:???
虹川は美女か
853愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 01:44:40 ID:???
>>850
・・・ファービー?
854愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 02:52:06 ID:???
葉月はいつきとくっついて欲しかったなあ・・・・
赤門死んだあたりから殺されそうだったけど
きっと殺される前に解決するさと思ってたらマジで死ぬし
葉月が一人生き残り→醍醐の遺産相続→和田の娘に寄付 とかでも良かったじゃん
855愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 04:10:07 ID:???
遺産なんてないと何度言ったら(ry
856愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 04:27:35 ID:???
美雪よりレイカちゃんが好きな俺。
857愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 05:52:47 ID:???
二三、瑠璃、乃絵留
がいい
858愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 06:05:05 ID:???
どうみてもロリです
859愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 10:08:34 ID:???
ミコトも入れてやってくれ
860愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 11:53:29 ID:???
レイカの方が金田一に対しての態度が可愛いんだよな。
861愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 12:15:12 ID:???
被害者に女性、ブサメンが多いのはさとう画伯の意向があるとみた

瑠璃ちゃんが殺されたのもきっとそのせいだ
862愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 12:23:34 ID:???
茅さんは気があるうちに入るのかな?単にからかってるだけにも見えるけど。
婦人警官の方々にもモテモテだったし、今からこれなら将来どうなっちゃうんだろう。
さくらをいじめから助けた時とかカッコ良いよな。あれは惚れるのも良く分かる。
863愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 14:03:13 ID:???
雪影村の事件の時の金田一は悲愴感が漂っていて全体的にかっこよく感じた
美雪がいない分、真摯に推理に取り組む感じが良かった
美雪がいない方が金田一が映えるのでは
864愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 16:38:00 ID:???
二三はいらない子
865愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:01:53 ID:???
いっそのこと、もう次の事件辺りで美雪を殺してしまって(ry
866愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:12:12 ID:???
最初の頃は美雪ともまだ微妙な距離があって良かったんだが、今は完全に交際してるような仲だしなあ。
どんなに良い女性キャラが出て来ても結局金田一は本気にならないって前提があって冷めるんで、たまにはレイカをパートナーにした話とかも見たいかな。
867愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:26:05 ID:???
異人館村で一と美雪がベッドインした時に何もなかったのはシラける
あと気を失った女性を前にして何にもしない犯人もシラける
殺す前に強制猥褻ぐらいしたい気持ちになるだろ
基本的にこの漫画は男性の性衝動が描かれてないので残念だ
868愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:45:30 ID:???
有森のことかーーーーーーー!
869愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:46:42 ID:???
作者女性だからな
870愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:50:34 ID:???
まあ小年誌だし。漫画の方で露骨な描写って、例のフェラと真奈美が輪姦されたシーンぐらいだよな。
あとは前を見せない裸と、パンチラぐらいなもので・・・。
871愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 17:54:11 ID:???
>>867
警官「剣持警部。○○さんの遺体から男の体液が検出されました」
剣持「よしすぐにDNAを鑑定しろ」
警官「××さんのものと一致しております」
××「ち、違う、私じゃない!」
剣持「見苦しいぞ××!観念しろ!」

金田一「××さんは犯人じゃないよオッサン。
 犯人は巧妙なトリックで××さんのせいえ…いや体液を遺体に入れたんだ。
 そう、真犯人はこの中にいる!」

俺はこの先の推理はあんまり聞きたくない。
872愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 19:08:21 ID:???
>>869
なるほど合点がいく

それが他の漫画家とのエロを書く際の相違点なんだろうな
873愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 19:35:23 ID:???
女史はエロいけどな
言いたいことはわかるが
女というのが相違点という言い方は違うな
874愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 23:10:11 ID:???
>>870
死体で良ければ仰向け全裸あるじゃん。
怪盗紳士とか天草事件とか。
875愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 23:40:57 ID:???
和田守男は興奮して勃起しながら死体を露天風呂に入れた
876愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 00:08:39 ID:???
>>733
検事が髪の薄い親父で、弁護士が頭の尖った新米弁護士なら無罪まで行っちゃうかもよ。
877愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:00:46 ID:???
1話で解決できる事件とは思えません。
878愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:09:18 ID:???
>>871
そんなトリックは嫌だw
レイカ誘拐んとき、安岡はレイカに何も手を出さなかったんだろうか
俺なら絶対我慢できない
879愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:20:49 ID:???
おっぱいぐらい揉んでも良いかな?
とは思うよな。結局その後、殺されちゃったんだし。
損したよなぁ安岡・・まぁ自業自得か。
犯人の真奈美の気持ちも解らんでもないしな。
880愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 01:26:46 ID:???
剣持「き、金田一。一体その真犯人はどんなトリックを使ったんだ?」
881愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 02:46:33 ID:???
安岡に同情の余地は全くないからなあ。結婚をするために犯罪を使い、それでいて殺された時も誘拐に加担してたし。
しかし、あの軽薄な性格からだと、犯罪を使ってまで一人の女と結婚したがるようには見えないんだが。
882愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 03:18:52 ID:???
レオナタン怪力杉。ハァハァ
883愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 03:21:16 ID:???
>>808
あんなトリック考えられるなら
医者を脅迫して無理やり手術する方法考えれられないかな?
884愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 03:32:01 ID:???
オペラ座館で殺人が起こった後も好き勝手な行動許してるってありえない。
同じ学校の生徒なんだから集団行動義務づけろよ。
885愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 05:20:48 ID:iK2EnmPB
なぁ都築って罪を認める前と認めた後のギャップが一番凄くないか?
動機を告白する話だけなら、「娘思いのいいお父さん」に見える。
886愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 05:30:35 ID:???
そう・・・老眼だよ!
都筑は老眼をかけることで老人のように穏かな心になったのさ。
887愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 10:00:58 ID:???
アニメでプールでの殺人事件をやった時に話の最後の方で金田一が美雪に
「オッパイ触らせろ」と言っているシーンがあるが、あの台詞は原作には無いん
だよなww松野さんのアドリブだったんだろうかww
888愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 10:03:54 ID:???
まるで殺人がなかったかのような空気になってたしな。
実際、娘思いなんだろうが手段が間違いすぎ。あんなことしたら、みずほが病気のこととは比較にならないぐらい苦しむだろ。
犠牲者たちに悪人は一人もいなかったのにね。
889愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 10:09:23 ID:???
>>887
実際に触ってるシーンてのは、魔術列車の時だけだ。
間接キスは確かロシア人形の時だね。

金田一をヤングマガジンでやったらどうなるだろうかとか言ってみる。
890愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 10:28:40 ID:???
そりゃあもうエロとグロがほどよくブレンドされた大人風味だろうよ。
リモートとか八雲とかは普通にやってるシーンとかあるしな。
891愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 15:50:17 ID:???
最近、「一日一回レオナたん (*´Д`) ハァハァ」の香具師見かけないけど、氏んだ?
892愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 16:24:25 ID:???
堂本剛が若い時にもっとドラマ撮ってほしかったわ
松本の奴ビデオ借りてみたけど全然面白くねぇ
893愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:04:12 ID:???
松本は、金田一のキャラが全然違うけど、作品の完成度は上だと思う。高遠というボスキャラが
いるおかげで、推理に興味ない人も楽しめるし。ただ、堂本のときのようなグロさや怖さはないが。
雪夜叉はマジにトラウマだった。
894愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:34:33 ID:???
古尾谷警部。ウッ(´;ω;`)
895愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:35:01 ID:???
何か金田一のドラマって、原作のキャラを全然考慮してないようなキャスト多かったような。
別にいんだけどさ
896愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:49:00 ID:???
>>895
剛版の明智警視のことか('A`)
俺的には
はじめ…山口達也
美雪…雛形あきこ
が見ため的にはぴったりだと思う。もちろん若い頃ね
897愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:54:45 ID:???
雛形て
898愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 18:55:22 ID:???
闇のパープルアイではお世話になったな
899愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 19:15:31 ID:???
>>893
藤井弟はチェッカーズ時代ならよかったのに
体重が軽くて云々のとこ違和感あった
900愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 19:27:28 ID:???
ドラマの高遠役の人ブサイクでしたね
901愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 20:28:48 ID:???
藤井弟の高遠はあれはあれで味があったと思うんだけどな。
902愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:31:03 ID:???
今日コンビニで悲恋湖の単行本(?)が置いてあったから立ち読みしてきた
で、疑問に思ったんだが遠野は橘川を殺した後どうやって戻ったんだ?
あと、あのメンバーの中にはフリーライターとかそれなりに世間のニュースに
目を傾けてそうな奴がいっぱいいたわけだから一人でも刀丸が去年刑が執行
されていたことを知ってる奴がいたらアウトだよな
903愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 21:32:37 ID:???
>>902
予備のボート
904愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 23:27:06 ID:???
ドラマ版の墓場島を部屋を真っ暗にして見たら臨場感があって本当に恐かった

生首とか血飛沫とか
905愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:27:35 ID:/mpHVTJR
部屋掃除してたら、行方不明だった怪盗紳士の殺人のベストセレクション版があったから読んだ


ガキの頃は何とも思わなかったのに、涙が出た・・・いずみ・・・
906愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 01:33:02 ID:???
苗字で呼びかけるとは珍しいなw
ところで、波照間島って日本最南端じゃないよね
人が住んでる最南端、て意味だったんだろうけど
907愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 03:12:04 ID:???
連載当時、ますみが君沢先生を撃った時、犯人の化物じみた頭の良さに寒気がしたもんだ。
高遠なんざ足元にも及ばない傀儡師っぷり。

しかし解明編で、魂の双子という超絶ハンデつきでの事と知ってホッと一息。
908愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 03:19:57 ID:???
なにそのキバヤシに踊らされるMMRメンバー
909愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 06:04:35 ID:???
美土里たん(*´Д`) ハァハァ
910愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 16:36:10 ID:RQMOxuEl
>>905
でもさくらもやっぱり他の犯人達と同様殺人者のエゴみたいな部分も感じちゃうよね。
自作自演の誘拐事件を演じてまで見ず知らずの怪盗紳士に執拗に殺人の罪を擦り付けようとした辺り。
911愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 18:04:00 ID:???
明智サン(*´Д`)ハァハァ
912愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:13:39 ID:???
さくらは個人的に一番同情・共感出来る犯人なんだが、わざわざ自作のカードを作成したり、木を燃やしてるあたり、確かにエゴも感じるな。
しかし、眼鏡外してお洒落しただけで短期間であそこまで外見が変わるものかね。
913愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:15:36 ID:???
>>912
元々の顔立ちやスタイルはかなりいいのに、
本人がおしゃれや外見にさっぱり興味が無いとすごくダサい外見の女性っているよ。
914愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:16:37 ID:???
子供時代可愛かったじゃん。
915愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 19:46:39 ID:???
いやさ、元が可愛かったのは分かるんだけど、ちょっと絵が変わりすぎじゃないかなってw
再会した時、名乗るまで金田一も分かってなかったし、少し変えただけで相当変わるみたいだから不自然に感じたんだ。
916愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:12:26 ID:???
漫画だもん
917愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 20:26:13 ID:???
胸を刺したのはイタかった。そこに高遠がいれば、
ナイフをバラに変えることなど容易だったのに……
918愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:29:16 ID:???
美少女ランキングは黒河美穂と佐伯航一郎のツートップ。
919愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:02:59 ID:???
黒河は瞳が気合入りすぎててくどかった。
つーか黒川と天草の案内人って何かそっくりだな
920愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 22:48:48 ID:???
たかとー(*´Д`)ハァハァ
921愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:07:58 ID:???
黒河は綺麗すぎて逆になんだかとっつきづらい感じだな。
なんで突然美雪を主役にしたかは結局分からないままだよね?アニメの方では分かるのかな。
というか犯人、普段から表情がキツ杉
922愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:21:11 ID:???
金田一って露骨に実在の人物の名前をもじって容疑者にするけど、
それって本人からクレーム来ないの?
銀幕みたいに悪役被害者とかだったらイメージ悪いだろ。
923愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 23:32:49 ID:???
金田一は湖南と違って
暴力で解決しないとこがいいね
924愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:17:53 ID:???
>>910
>>912
そんな小賢しいもの吹っ飛ぶほど動機のプロットは哀しい
925愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 00:51:49 ID:???
被害者たちが血も涙もない悪人だし・・・関係ない人は殺してないしね。
怪盗紳士は立場上、罪をなすりつけられることも頻繁にあるんだろう。
だからこそ、さくらは死なないで社会復帰する結末にして欲しかったんだが。
小宮山さんが面会に来て真実を告白し(確定ではないけど)、親子再会、とか。
少なくとも、ますみよりかよっぽど罪は軽いはずだったろ。
926愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 03:04:09 ID:???
異人館で連城の扱いに納得できん
親に決められた、合った事も無い許婚だけど、それでも愛して、病弱な体に鞭打って
警官二人をあっと言う間にノシしまう程の格闘術を身に着け銃で武装した殺人鬼に、
仇を取ろうと立ち向かっていったんだぞ
なのに最後まで若葉と六星の悲恋ばかり押し出して、連城が可哀想過ぎる
927愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 03:17:28 ID:???
怪盗紳士は情景が美しい
一面のラベンダー畑、病室のラベンダー畑、夜の海辺でスケッチ
928愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 03:47:17 ID:???
悲報島が一番好きだ。
トリック内容をあれだけわかりやすく描いてるのも珍しいくらいなのに
あるべき犯人像も同時進行でわかりやすく描かれていたため
実際の犯人に結びつかず、完全に目が曇ってた。
金田一と全く同じ。
小田切先生以上の豹変ぶり(と言うか何と言うか)に、度肝を抜かれた。
ラストの締めもイイ!

>>926
だって本当に外野だし…
一応美雪も金田一も同情コメントしてやってたじゃないか。
929愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 04:50:10 ID:???
生きてる人間の目を潰すなんて俺には絶対ムリ。
よほど憎しみが深かったんだろうな、さくらタソ…
930愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 08:46:05 ID:???
育ての父を廃人同様にし、その作品も全て自分が奪ってしまったわけだからな。
生きた人間の目を潰すのは相当残酷だが・・・想像もつかないぐらい大きい憎しみが、さくらを鬼にしたんじゃないか。
てか美雪、序盤で告白邪魔するなよ
931愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 13:09:16 ID:???
>>928
ナカーマ。
俺もなんか悲報島が一番好き。
932愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 13:42:20 ID:???
やっぱありがちだろうがなんだろうが悲恋湖に勝るものは無い
933愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 14:53:17 ID:???
悲恋湖はもっと伝説を事件に絡めてほしかったな
伝説が関係してきたのって最後だけじゃん
934愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 15:11:51 ID:???
>931
天才少年が犯人ですよ→じゃあこいつか?でも安直すぎるよな→真打登場→過去エピソード→エピローグ
この流れがたまらん。
こいつの場合、死んだり拘留後を描いたりせず、逮捕され連行されるところで終わらせたのは
構成としてベストだと思う。
逮捕される前の時点で既に、人間として前向きになれているのだから。

935愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 17:05:13 ID:???
>>934
なるほど。納得した、有難う!

うん、最初は安直すぎるけどクリスが犯人かと思ったよ。
グットなタイミングでコンタクトが出るもんだから…orz
936愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 17:44:54 ID:87CBrv/y
からくり屋敷が一番好き
ラストですべてがしっくり来るとことか
あんな動機で殺すのは酷いがなんか人間臭くて
泣けるし
937愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 20:30:15 ID:???
>>934
それってレオナもそうだったよなwwwww
938愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:19:06 ID:???
金田一史上最も惨い殺され方した人って誰だろ?
やっぱリチャード?
あと、最もグロい死体はやっぱ美作オーナーあたりかな?
939愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:20:21 ID:???
赤間の死体はグロい
940愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:26:29 ID:???
藤子ちゃんはツルハシで脳天グサリ
941愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:00 ID:???
>>940
藤子の死体はグロいと言うよりもエロい
漏れはあれで抜いた
942愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:42:46 ID:???
>>940
天草財宝の被害者(葉月さん除く)の殺し方は酷いよな。せめてもっと楽に死ねて遺体の損傷が少ない殺し方にすりゃ
いいのに。後、昔、日高織絵は可愛かったのに女性キャラで一、二を争う程惨い死に方でショックだったって
意見があったけど同意。あんな酷い殺され方される程酷いことしてないから余計可哀想だ。オペラ座や異人館村とか
初期の死体シーンは今と比べて凄惨だったよな。霧子は遺体の発見状態は結構凄惨だが、死因は寝ている状態で
絞殺だった分まだマシな方かも。
943愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:51:01 ID:???
>>938
厳密には事故だけど、銅鐸が落ちてきた人。
手榴弾でバラバラにされた4人組も惨い。
944愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 23:55:27 ID:???
有森と島津って動機とか境遇(特に殺害対象)が似てると思うけど島津はよく叩かれるのに有森は叩かれないな。
このスレならよくも日高織絵を、しかもあんな酷い殺し方でって思われてもおかしくないのに。

でも、自分も同情度は 有森>>>島津だと思う。
避妊しないのが悪いってのは当然だし、被害者二人、特に冬美は家で泣いてて後悔してたのにすごい可哀想だ。
ちなみにオペラ座館で生き残った早乙女は毎週月曜日に彼女らしき女が月島冬子の墓参りをしているって話が
公式ガイドブックで載ってたな。こういう良心を持った被害者もいれば、蒲生や紫紋などの同情の余地もない
鬼畜がいるのが金田一クオリティ。
945愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:02:32 ID:???
月島冬子はあんな思わせぶりな死に方しなきゃいいのにって思われそうだが、あれは恨みを抱いて死にたくないって
本人なりの意思表示で何より有森にちゃんとした遺書を残しているからな。追い詰められてたとはいえ思わせぶりな遺書を
残すだけだった春菜よりは同情出来る。
946愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:10:30 ID:???
蒲生は典型的な悪人だが、
紫紋は悪気がなさそう(悪い事をしてると思ってなさそう)だからタチが悪い。
ま、あの事件は犯人もタチが悪かったからいいや。
947愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:14:41 ID:???
春菜の遺書は納得いかない。
遺書ってものをなんだと思ってるんだ?
948愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:20:45 ID:???
小野寺は紫紋だけを殺せばこんなに悪く言われることもなかっただろうに。てか、斑目姉妹が殺されたのは
裏事情的にはとりあえず数合わせって感じだからますます納得いかない。怪盗紳士みたいに紫紋の悪事を
加担して財産を得た悪人キャラでも設定すりゃよかったのに。
949愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:30:42 ID:???
>>947
もう死ぬってのにポエム書いてんじゃねェよって話だよな
痛すぎ
950愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:31:40 ID:???
有森の場合、恋人が女優には一番大切な(そうでなくてもだが)顔に大火傷をおわされた挙げ句の自殺だからな。
あの三人が本人に謝罪するなりしてたらまた別だったんだろうが、あの会話内容を聞けば殺意を抱いて当然だろう。
村の方は何回も言われてるが避妊をしてない上に嘘つかれただけで自殺したわけだから、それは動機にしてはちょっとな・・・。
951愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:31:51 ID:???
なんつーか、春菜は悪い子じゃないんだろうけど、軽いメンヘラーだったんだろうな。
今の時代ならさしずめ自作の詩を載せたHPとか開いてそうな。
952愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:57:05 ID:???
自分だったら、殺された二人の方がよっぽど魅力的に感じるけどな。
悪質な嘘をついたことは許されないかもしれないが、昔からずっと一途に好きだった相手に見向きもされず、その恋人が妊娠したら何か言ってやりたくなるのも分からないでもない。
冬美なんて、あのがり勉的外見からあそこまで綺麗になったんだし、恋人にするなら文句ないぞ。
953愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 01:19:23 ID:???
ほとんどの事件では被害者にもそれなりに殺される理由があるのに
悲恋湖に関しては被害者には何の落ち度もないよな
船が沈没して何とか生き抜いたのに今度は顔を潰されて殺されるなんて・・・・
それにしても倉田は初登場時から第一の被害者フラグ立ちまくりだったなw
954愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 01:27:22 ID:???
別に腹違いの兄妹でも恋愛してセクースして妊娠してもいいじゃん
て割り切れなかったのかな、なんでそんなんで自殺するんだろ
955愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 01:42:08 ID:???
ID出てないけど、文体と書いてあることで連投してるやつがいるってのが分かるな
956愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 01:43:33 ID:???
>>947
>>949

いや、別に遺産相続云々じゃあないんだから。
文化人って結構ポエムな遺書残してると思うが。
957愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 03:48:48 ID:???
>>953
遠野からしてみればイニシャルが同じだってだけで、十分過ぎる理由だったんだろう
「俺にとって蛍子の命は、お前ら100人の命よりずっと大切だったんだよ」って言ってるし
ただ、生き残った人からすれば、そのセリフをそっくりそのまま返せるわけで、知ったこっ
ちゃねーってのはあるな。だから、黒死蝶で記憶が消えて何も知らずに幸せなEDを迎え
たのは、俺としては納得いかなかった。というかムカついた
再開した新シリーズで、今度は遠野が悲恋湖で殺した人間の関係者に復習される話が
出ないか期待してる
958愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 04:52:04 ID:???
別にあれが遠野って決まったわけじゃないでしょ
959愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 05:24:32 ID:???
悲恋湖は川西さんと香山夫人が殺されないだけよかった。俺好み。
殺されたやつらも変態画家やら目立たない兄ちゃんやら正直どうでもいいやつらだったし。
960愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 07:36:43 ID:???
てか別に遠野を深山として生き返らせる必要なかったよな
なんであんな設定にしたんだ
961愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 08:44:20 ID:???
一応、遠野だとは確定じゃないんだよね?インタビューか何かで断言されてた記憶もあるけど・・・。
別に遠野と関係がある事件だったわけでもないし、わざわざ復活させる理由はないな。
962愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 09:20:55 ID:???
事実上蛍子を殺した犯人の甲田さんは自らの一生を振るって贖罪を果たしてきたのに、それを少しも分かろうとしないあの時の遠野はただの狂人であった。
重き荷を背負って生きていくことは自らのすることに様々な自制が架かりもはや普通の生活は出来ないんじゃないかと感じた
そもそも蛍子がイニシャルのプレートなんて握り締めてなきゃ悲恋湖の事件、黒死蝶の微妙なフラグは起きなかったのになぁ
963愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 09:32:35 ID:???
深山については、あの事件(黒死蝶)の救いみたいにしたかったんじゃないかな。
斑目姉妹は悲惨過ぎるからその救い……みたいに。



正直、要らんかったと思うけどね。
揚羽が自立して生きていく、でいいじゃんって思った。
964愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 15:22:41 ID:???
るりが(ry
965愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 18:42:44 ID:???
まず今回の事件は
あの国宝級の嫌味女が殺されるなw
966愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 19:28:11 ID:???
銀幕スコーピオンの美雪、レイカへのコンプレックスで映画のスカウトに乗ってみたら
「部長趣味悪い」だの「並よりちょっと上ってトコ」だの「特上の黒河と比べるとキビシイ」
だの言われるわ、NG連発するわ、石鹸に刃物で嫌がらせされるわ、もう可哀想だった。
おまけに映画ポシャるし。
967愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:33:49 ID:???
いつの間にか、主役の件が何もなかったことになってたのがせつなかった。まるで最初から雑用に来たような扱いでw
石鹸に剃刀は下手すると大怪我しないか?
968愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:50:39 ID:???
最悪死ぬぞ
969愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 20:57:51 ID:???
>>954
腹違いの兄妹で妊娠して女が自殺ってのは「悪魔が来りて笛を吹く」を彷彿とさせる
あっちは本当に兄妹だったわけだが
970愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:42:41 ID:???
一番同情できない被害者って誰かな?

俺は魔犬の森かな
971愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:45:35 ID:???
怪盗紳士とオペラ座2
972愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:54:46 ID:???
>>970
オペラ座の2,3
すまん オペラ座好きなんだ
973愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:10:16 ID:???
自分は六角村とバルト城とレイカ誘拐あたりかな。犯罪者には同情出来ない
974愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:22:09 ID:???
墓場島と電脳山荘と魔犬だな
やっぱ罪を自覚してないってのが一番罪が重い
975愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:23:49 ID:???
やっぱ怪盗紳士の二人かな。紫紋も最悪。最近黒死蝶は犯人や緑さんの批判が多いけど、二人を復讐心で
歪めたのは他でもない紫紋だってことを忘れちゃいないか。あんな復讐方法を選んで斑目姉妹を巻き込んだのが
悪い、と言っちゃえばそれまでかもしれんが。
976愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:32:13 ID:???
>>969
つうかあれ雪影村と違って読後の鬱気分がすげえ。
977愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 22:59:13 ID:???
なんかに使ってくれ

主人公    金田一 
ヒロイン   美雪 
相棒     剣持 
ライバル   高遠
レギュラー  明智 いつき 佐木 玲香 フミ
準レギュラー 俵田 長島 茅 シャオロン 結城 草田 李 真壁 エミリ 黒沢 パット
脇役     朝木 京谷 高島 猪飼 立石 スミレ 冴子 母 父 多田野 
978愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:16:58 ID:???
一応千家も準レギュラーに入れてやって。KMRを見た後、魔犬の森を見るとものすごく切ないよな・・。
979愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:41:02 ID:1xjFjaXC
解決されるに決まってんのにな
980愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 00:52:39 ID:lAOgqUfc
遠野はほんと最低だったな。あの事件は殺された4人には何の落ち度もないし、復讐相手の甲田さんも悪い人じゃなかった。それで次出てきたら記憶喪失で第二の人生だって?アホか。
981愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:06:29 ID:???
これで被害者が妹を死なせた人だけで、それでいて悪人だったらまたかなり違った印象になったんだろうけどなー。
そのイニシャルの人はとにかく皆殺し、じゃあ単なる殺人好きとしか思えない。
982愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 01:14:48 ID:???
まあとりあえず同じイニシャルの奴は死ねよ
983愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 02:04:36 ID:???
そもそもSKのキーホルダー握ってたからって
SKさんが見殺しにしたんだって結論づけるのは飛躍しすぎてる気がする
確かにSKさんの中にいたんだけどさ、そうじゃない可能性も十分あったよな
結局のところ遠野は単なる連続猟奇殺人犯でしかない
984愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 03:57:14 ID:???
だからジェイソンとかけたんじゃないの?
985愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 04:09:16 ID:???
>>982
遠野乙

んなことで殺されてたまるかヴォケ!!!
986愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 04:19:47 ID:???
イニシャルが同じなのは、それだけで罪だ!
987愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 04:26:40 ID:???
MMR(リーダー・SK)は副作用で訴えられたね
988愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 04:39:18 ID:???
あーいう同じイニシャル同士で集まって連続殺人起こるトコに混ざってみたい
もちろん犯人も同じイニシャルで。
皆が疑心暗鬼になる中、一人・・・・また一人と殺していく自分を思い浮かべると笑みがこぼれる
989愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 08:06:59 ID:???
そして誰もいなくなった‥
990愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 08:13:51 ID:???
そうか…!
俺はとんでもない思い違いをしていたんだ。
>>820を殺した真犯人、
『冥界のひでとし』は
>>989、お前だ!
991愛蔵版名無しさん
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!