【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き【part8】
1 :
愛蔵版名無しさん :
2006/03/15(水) 15:13:30 ID:DuzL3I46
2 :
長谷部タイ子 :2006/03/15(水) 16:15:59 ID:???
導尿カテーテル2げと
3 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/15(水) 16:27:35 ID:NRmOYu4p
3
4さま
____ __ _ ____/ ̄ ̄Z____ / _ /___/ Z_____ ___/ / _ / /  ̄ / ,イ___ ___/ / /--, /___/ __/ /__ ___/ _/7 ,7 /二/ __/ / _ ~゙、 / / / / ,/ / __/ ̄Z_/ ___ // ___▽/ / /_____/ __/ // /__/ / ヽ_/// /∠_ _/7 // ̄/_/ _/~~ r '" / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / _,. -'" /___∧___/ /~ ̄ ̄ / _/ / ヽ./  ̄S E T S U'  ̄// /  ̄  ̄ ̄ ̄ /__/ T H E S N A T C H E R /二´7 /7 / _,--,_/....,....,______// /--' / 7 ./コ / / ,/ // ̄~ / / / ヽ二77`'''"_/ ヽ__/ /______/
9 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/17(金) 13:50:33 ID:ugb6OamI
初スレです。 この漫画、ギャグもシリアスもえげつないと思ったけどすごく好きだったんだよな。 渡辺道明さんにファンレターまで出してしまったよ…。2回も! 今思いだすとはずかすい……
レスじゃないのか メール欄にsageと入れろ
ちゃんと教えてあげる、そんなアナタが大好きです。
10年ほど前にガンガンフェスティバルみたいなので 渡辺先生が来てみにいったなあ
13 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/19(日) 16:51:24 ID:s5OD/8Uq
age
多分最初で最後のサイン会に行くほど 好きな漫画はハーメルンだけだな… 当時の新刊にイラストを描いて貰った。 漫画は勿論好きだけど、作者のミッチーもすげーイイ人だった。 ますますハーメルン好きになったよ。 それは今でも変わらない。
腐女子のオナニーほど気持ちの悪いものもそうは無い。
タケノコを食べるたびにタケノッコーンを思い出してしまう…
>>タケノッコーン 最後の決戦のときに登場してビックリした。まさか実在していたとはw
>>17 本当にいたんだなタケノッコーンwww
しかもハーメルの知り合い・・・
フッ・・・ タスケニキタヨ 渋いぜタケノッコーンwww
ハーメルの言うとおり、普段はきこりを驚かす毎日を送ってるんだろーか。
前スレのお陰で懐かしくなって全巻揃えちまった 今日は見たことも無いアニメのサントラを注文した タケノッコーンは最初にハーメルが説明した時メチャクチャ笑ったな
サントラはいいぞ。アニメ見たことなくてもいい買い物をしたと思えるはず
>>23 むしろアニメより断然質が高い。ちゃんと原作の雰囲気を過不足無く表現できてるし。
サントラって音楽のみでドラマとかないやつのことだよね?
4枚組のアレ? 250円で売ってたな
4枚組のなんてあったっけ
じゃアレ何だろ…
29 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/23(木) 18:33:43 ID:xbpfd4Np
テレビアニメのドラマCD4枚セットなら中古屋で見かけた
でも死んだんでしょう
終盤、ことあるごとにオカリナがお迎えに来てワロス
サイザーとライエルが名前にオカリナを使ったのは ライエルが○○で瀕死になってもお迎えに来なかったから 生まれ変わる確信があったんだな、と妄想。
ポカーソ
今日、と言っても昨日だけど、漫画喫茶で全部読んできた 流石に分量が多いなー 最燃はライエルだな、出番の無さも単行本一気なら気にならないし そして、手元にも残したいのに途中から全然売ってないのね…
最燃のライエルを手も足も出させずに虐殺したケストラーが良かったんだがあっさり弱体化して 少年漫画の公式としては('A`)
そういやラストでケストラーを殺さずに封印したのってなんで?って話があったけど 絶望(魔族)が残ってることに意味があると思ったんだけど、どう? 希望と絶望って正反対のものだから。
たんなる原点回帰じゃないの パンドラが箱の封印を解いてハーメル達の冒険が始まったんだから 終わりもパンドラの箱に封印する方がお話としてすっきりする
遠い未来に絶対に解けないはずだった箱の封印が綻んできて…って話に なりそうだよな。原点回期って意味ではすっきりするけどアニメ版みたいに 未来に不安要素を残した終わり方だ
とりあえずサウザーがかなりひどい目に合わされていたが 作者はSなのだろうか
退かぬ!媚びぬ!!省みぬ!!!
やっぱりケストラーの特徴は最強だし、ぶっちゃけ倒す場面は面倒くさいだろ。 お気に入りキャラほどめちゃくちゃに扱うのはストーリー的に目立つしね
原作は好き好んで開けるやつもいなければ、開けたいやつにはそもそも開けることが出来ないけど アニメは入ってるものが入ってるものだけに、今後絶対また開けるだろうからな。 でも原作でもボケたオリンが開けそうな気がする。
ジジイが逸品だって言ってたから、中に入った魔族は時間かけて弱って死んじゃう と都合良く妄想してる
旧作の箱も徐々に魔力を吸い取るオプションがあったしな
オリンをちょっと見直してしまった…orz
封印したのは 1.実はケストラーは死なないって設定 2.なんとなくノリで
そもそもこの漫画自体ノリでかかれてるじゃないかね
箱の中がどうなってるかはわからんが、食うものもないし何千年もすれば栄養失調になって死ぬな。 ケストラーはパンドラが開けたときにピンピンしてたところを見ると、400年くらいじゃどうって事ないみたいだけど。
でもパンドラに封印されたときは、肉とか持ってがれたよな
整合性を気にするのは(ゆで並みに)あほらしい
バイオリンミサイルとかな
ミサイルよりビームやジェットの体当たりの方が強い気がする。 そして出番が無かったドリルに合掌。
そもそも名曲解説が… ロシアとかフィンランドとか無いだろ だから気にするだけ損
いや、 凄く離れているだけで、 あの世界にないとは限らないだろw チャイコフスキーだっていたし。
チャイコフスキーはスタンドみたいなもんじゃないのw
それか同姓同名の別人
スフォルツェンドで大序曲(1812)を演奏してるから
少なくとも1812年以降のお話だよな
ライエルの500`のピアノもどうかと思う
そして
>>51 へ
この漫画はサウザーのツンデレ振りに萌える漫画
>>57 >>40 と同じ人?
とりあえず萌えキャラの名前くらい正しく覚えてはどうか。
サウザーって完成したばかりの聖帝ピラミッドが 姉歯の建設のおかげで壊れちゃった人だよね?
60 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/28(火) 22:50:46 ID:nPYw4KPf
王朝暦ヘイセイ8年て・・・
大体王朝ってどこのだよ
気にするな。しょせんギャグマンガだ
63 :
愛蔵版名無しさん :2006/03/30(木) 00:37:59 ID:VBiIaCZk
これ読んでたな〜 ヴォーカル出てきたところで買うのやめたっけな 明日あたり中古本でも探してみるか
いや、中古でもほとんど無いと思う
最終巻は絶望的だとか・・・
俺は29巻より先が売ってるのを見たことが無い
偉大なギータ様の勇姿を拝める巻だけが売ってない
ラスト展開の功労者、川瀬氏がぶっ叩かれてて地味に凹んだorz
叩かれてる?
>69 ブンブンスレで。ブログの内容が痛いらしい…
37巻ほしいけどどこにも売ってない。あきらめるか高い金出して買うか・・・・・
>>71 他人事ながらなんか悲しくなったよ
復刊ドットコムは一体・・・
俺のを売ってやりたくなるよ。 最終巻だけなくなっても困るから全巻(保存最悪)もセットになるけど。
たまに読み返したくならない?
モテモテライエルの所がボロボロになってる
76 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/07(金) 12:09:09 ID:8DH+7kD8
漏れの近所の古本屋も34までしかないな。 そういや軍王って 冥法王-ベース 妖鳳王-オーボウ→サイザー 超獣王-ギータ 幻竜王-ドラム 悪魔王-ヴォーカル→ピック ってカンジなのか? それとさ、最後の方の巻の背表紙の赤い悪魔は誰なんだ・・・。
ピックはベースの副官じゃないの
ちんちん仮面
ベースの副官はオルだよ
CSでアニメやるんだな!見たことないから楽しみだ
そういや思い出したけど、この漫画って軍王と副官の実力に差がありすぎるよね・・・
さらに軍王と大魔王ですごい差だな。
84 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/07(金) 20:48:07 ID:h79bAQRY
漫画とアニメって違う?
>84 真逆。
86 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/07(金) 21:14:42 ID:8DH+7kD8
87 :
sage :2006/04/07(金) 21:27:28 ID:8DH+7kD8
なんかさ、クラーリィの一族に 絶対「カスター」とかいるよな。
>>87 カスターってクラーリィとコルの父親だろ?
カスター将軍ってのはいたぞ 即効全滅した組だったと思うw
根っ子は同じかもしれないが、 途中から完全に別になった。 アニメは漫画のギャグを消せばどうなるか、 の答えって感じ。
91 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/08(土) 00:56:03 ID:R3yvGseQ
auで聴けるハーメルの着うたサイトありますか? あと死んじゃてくれも
age
ヴォーカルってサドラーに似てるな あ、逆かサドラーがボーカルっぽいのか
30巻以降が全く売ってない
ケストラーの封印云々だけど、大魔王は絶対悪の象徴みたいなものだから完全に滅ぼすのは不可能なんじゃないかな
>>95 本州最北県に31巻が100円で34巻が250円でありますた
そうね
30巻以降はあるところはあるしないとこはない その差が大きいように思える。
>>94 平成武装正義団っつー漫画に出てくる変態くさい敵キャラ
廃盤してるんだっけ、単行本。 復刊ドットコムってところで復刊運動やってたもんな。 そういや渡辺先生の新作、 何とかカスタードってヤツはハーメルンの世界の話らしいけど・・・ 見たことある人いる?
過去スレにその話題は何度が出てるけど同じ世界。 カスタードくんの父親がアンセムやスフォルツェンドで戦ったこともあるらしい。 現在はちょうど人間と魔族の最終決戦が始まろうとしてる。 つっても土地の名前が出てきたり、世界観の解説として一コマだけハーメルたちの絵が出てきただけなんで 作品としての関係はほとんどないと言っていい。 ハーメルンをじっくり読めば兵士の中にカスタード君の父親がいるかもな。
カスタードくんの単行本見たことない。新品ですら
≫102 サンクス。なるほど、そういうことなんだ。 ずっと気になってたからすっきりしたよ、ありがとう。 今度読んでみよう・・・ でも実質≫103さんと同じ状態だorz
この前マンガ喫茶になぜかスクエニ系の棚に入ってた>カスタード 読んでみたけど、なんかちょっと絵変わったなあとか思った。 やっぱりハーメルンのが好きだ。
106 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/13(木) 23:28:12 ID:/ADXJyiG
Y多いな 個人的に嬉しい
ギータには副官いなかったな・・ 実はマウスピースが副官でしたって事もなさそうだし
>>95 川崎のブックオフに最終巻まで置いてあった
>>109 川崎のどの辺ですか?行こうと思えば行けない距離じゃない…
>>95 神奈川県内なら本厚木のブクオフもどうだろう。
最終巻はさすがにないが30巻以降を1冊も見なかったことはない。
32巻以降が本屋にも漫画喫茶にも置かれていねぇ!! 未だにその後の展開を知らない俺
114 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/15(土) 17:58:06 ID:+QXA4it1
ハーメルとフルートに子供が9人できる
最近になって初めて全巻読んだよ。
連載やってたころはヴォーカル登場くらいまでしか知らなかった。
そもそもちゃんと呼んだのは2巻くらいまでだし。
通して読んだらなかなか読み応えあった。
この作者、自分のキャラ好きなー。いい意味で。
>>113 トロンとコルネットがケコーンする
そしてライエルはボケジジィと姑と同居
サイザーと子作りに10年かかる
アニメの本放送前に作られた 映画版はギャグもあってよさそうな感じ
>>113 ハーメルとフルート結婚
10年間で子ども9人
>>70 レイソルも連敗しちゃったし…
>>113 カバー外したところにあるおまけで
ハーメルチルドレンの一人がレイソルのレプリカ着ていた
僕?僕は通りすがりのジェフファンだよ。
全巻古本屋に売ったらいくらぐらいになりますか?
20円×37冊
どこでも20巻くらいまでは在庫かぶってるから買い取らないだろ。 17冊×5円〜20円くらいじゃね?
>>125 俺が34〜37巻まで300円で買い取ってやる
129 :
128 :2006/04/16(日) 16:18:18 ID:???
1冊300円ね
ハーメルンは十分楽しんだからDEAD ORアライブ再連載してほしい。
デッドオアアライブはあれだほら、 トーネードがかっこよかった
デッドオアアライブの続編は 我ら幼い人類に目覚めてくれと放たれた雷が降ってきたら読む。
雄々しく立った若者が、愛する人をかばいつつ旅立ったなら俺は買う。
アニメ放送日
DVD1巻を買ってきた。1500円
今日再放送開始だぞ
久しぶりに見た。 これもう10年前のアニメなんだな。 朝ぼ〜っとして見てたらOP変わって 錦織健の歌声が聞こえて来た時には驚いた思い出が。
見ちまっただろ糞が・・
>>128 古本屋に売るのは止めて取っといた方がいいのかな?
譲ってあげたいんですけどね。
142 :
128 :2006/04/19(水) 01:10:18 ID:???
>>141 貴重な本だからね。
首都圏在住だったらヨロ
マクロスでしょ
13巻のハーメルンの子供の頃がテラカワイス (*´д`*)ハァハァ
オリンじじい主人公の話で初お目見えのケストラーの姿 どうもトトロにしか見えなかry
あんな目つきのトトロなんていねぇよ!!
ハーメルとフルートの子供、末っ子は何歳なんだよ。ちとデカくね?
誰かが双子か三つ子だったら一番下が三歳くらいでも問題ない。 マジで全員フルートが生んだとしたらそうじゃないと説明つかねー。
ライエルは好きだったんだが、もう少し強ければなあ
悟空→ハーメル 悟飯→オーボウ ピッコロ→サイザー 天津飯→オカリナ クリリン→ライエル(地球人最強) ヤムチャ→トロン
途中からハーメルの存在感が薄いよな。 サイザーばっかり目立ってて。
〜スコア編=ハーメルの成長でヴォーカル編=サイザーの成長にスポットライトが浴びてるからな。
>>151 コルはどこに入る?
156 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/23(日) 22:32:55 ID:wh7C7qhg
オリンは亀仙人
ヴォーカルは好きだったんでもっと活躍して欲しかった
ヴォーカルは嫌ってほど長ったらしく描かれてた記憶があるんだが
強さのインフレは特になかったよな、この漫画
いま強力な針と糸が着水した
登場人物の老後を考えると、ライエルはピアノをしょっていたおかげで腰を壊して寝たきりに。 ハーメルはギャグキャラだから老後はオリンと同じ容姿になるだろう。 サイザー様は綺麗に散る。
ライエルはサイザーと成長したオカリナが一緒に温泉につかるシーンを想像してしまい出血多量で死亡する。
ライエルはファイフのせいでパンドラ母さんに裏切り扱いされる そして殺される
ライエルは成長したオカリナの風呂上りを見てしまい出血多量で死亡する。
ライエルはオカリナの「パパ大好き!」という技で死ぬ
みんなライエルは殺すのなw オカリナに「パパ、あれやってー」と言われ鼻からプリンを食べるライエルパパ。 それを見ながら大笑いしているハーメルおじさん。 そしてハーメルへのツッコミ準備完了のフルートおばさん。
ライエルかわいいよライエル
連載当時、最終回間際、微妙にハーメルン熱が冷めてて、 おわりから5巻分くらい買わなかったのを今更後悔
連載終了後、コミックス出てるのに気づかず、しばらく買わず、 気づいて買った次の日に店頭から消えていた… 平積みされていた最新刊はおろか、旧巻ごと全て消えていた…ガクブル
古本屋にいけば、結構置いてあるけど。
>>173 ああ、ホントだ。みんな無いとか言ってるね。
うちの近くの本屋だけか…。
サイザーよりファイフの方が萌える。 というかサイザーは萌えない。
176 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/27(木) 23:13:12 ID:BYZQM+xe
177 :
128 :2006/04/27(木) 23:35:59 ID:???
>>172 どの辺に住んでいるのか、よかったら教えてくれないか
山谷
>>177 愛知県東海市。ブックオフで。終わりの方の巻も揃ってたと思う。
残念ながら、首都圏ではありません。
180 :
128 :2006/04/28(金) 01:46:12 ID:???
うはwwwwイケねwwでも教えてくれてありがとね
近所の古本屋は最終巻だけがない
最終巻だけなくとも後半買い占めておけばこの住人のためになるかもわからんね。
ハーメルンのバイオリン弾き最終巻入手オフ
背表紙が色あせやすい色なのに きれいな状態で古本屋にあるとなぜか嬉しい件。 近所の古本屋にも36巻だけあったな。 捕獲しようか迷ったが持ってるので止めておいた。
くくくくくく くくくくくく……くけっ 腹の底から『ザマみろ&スカッとサワヤカ』の笑いが出てしょーがねーぜッ! このオレを犬ッコロだなんて呼びやがって…逆にやられちまったのはドラム! てめーたちだぜッ!
???
てかさ、今思えばライエルよく子作りできたなwwwww
今思わなくても作品中で命がけだったのが語られているが。
ヴォーカル編は構想練ってる時間がないからギャグで引き伸ばし という展開が多かったと思う、ホルンさまがフルートがヴォーカルにさらわれたとハーメルに伝える所とかモロに スラーがサイザーの襲われたって伝えた場面と比べると余計なボケで話の進行を邪魔してるし
この漫画、入れちゃいけないところで急にギャグ入れたりするのが気になった。
| ̄l\ .| ̄l\ | ̄l`| | | ̄ ̄ ̄ ̄| | \ TTTTT.| | | (┘) | | TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTlヽ [二二二| | | | | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二]\lヽ `l []l[] .| | | 日日日 | | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 | \l [二二二| | | | | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二] |i-i-i-i-i、 `l []l[]. | | | 日日日 | | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 | |二二二]\ [二二二| | | | | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二] | 田田 | | `l []l[] .| | | 日日日 | | | 田田 田田 田田 田田 田田 田田 田田 | l二二二] | [二二二| | | | | [二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二] | 田田 | | `l []l[]. | | l| ̄| ̄|ニl .| | | 田田| ̄| ̄| 田田 田田 田田 田田 田田 l l二二二] |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |] _|_| [二二二| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |/ | | _______ | | | . | | |自作自演小学校| | | |_______| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | | _______|_l/ |_|__________________________ .. _____ .. / ⌒ヽ .. | ノノ)ノレノ .. | | | | .|' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./ ̄|| ) l7/< 自作自演小学校3年生の陽ノ下光です。 | ̄ ̄|| /l_l l l \____________ | ||/L____○ |__|_/______\ /フ二イ | じ' |-| L__~)
小学校といえばベルサイ湯のバラ。
そういえばこの作者はハーメルン以降なんか書いてるの?
ファントムデッドオアアライブ カスタードくん
グラーベ・・・・・・とても遅く ラルゴ・・・・・・・遅く ラルゲット・・・・・ラルゴよりは速く アレグレット・・・・アレグロ(早い)よりは遅く リタルダンド・・・・だんだん遅く フォルテシモ・・・・ごく強く メゾフォルテ・・・・やや強く フォルツァンド・・・その音だけ強く スフォルツァンド・・フォルツァンド < スフォルツァンド スタッカート・・・・音符の長さの1/2の長さで演奏する ブリランテ・・・・・華やかに ビバーチェ・・・・・快活に ファルセット・・・・裏声のような歌い方 アルペジオ・・・・・分散和音。ド・ソ・ミ・ソのように和音の成分を一つずつ演奏する オルタネート・・・・同じ音を運指やピッキングを変えて交互に演奏する ヴィブラート・・・・音を振るわせること オブリガート・・・・メインメロディーに絡むメロディー。主旋律に対して副旋律 メトロノーム・・・・一定のテンポで音を出す機械
後期の絵はなんか嫌だな。 初期の絵の方が良い。
破綻しだす少し前の絵が好きだ。 うろ覚えだけどスラーとか出てくる辺りかな。
そういえばヴォーカルがケストラーを親父とか呼ぶけど血縁関係?
6日に奈良県八木あたりのブックオフで珍しく37巻まで揃ってるのを発見。 >199 親分っていうニュアンスの親父呼びだと思った
俺は他人の親、オッサンという意味で言ってると思った。
まぁヴォーカルんときは月刊じゃなくて月ニ刊だったからなぁ・・・ それで一話のP数も前と同じなんだから、そりゃ画も荒れるだろうて。
100Pは無理し過ぎだ
この漫画ってギャグ無かったらすっげえ重たい漫画になったんだろうな
週刊連載よりもハードだったからなあ。考えてるヒマなどなかったんだろうなあ
隔月→月刊→隔週→月刊だっけ? しかもアニメ化すると二話掲載とか無茶してたからなあ。 パプワとかもキツそうだったし。
>>205 それをやったのがアニメな訳だ。
どうしようもない鬱作品になってしまった。
打ち切りの煽りでラストも酷いし。
カルトなファンにはあのラストが好評だけどね
紙芝居アニメだったな
だが動くところは動いている フルートの髪の毛とか、意外と綺麗だぞ 今再放送やってるし、一度見てみるのもいいかも だが朝見るのはお勧めしない 自分はどっちも好きだけどな
劇場版も忘れないでくれよう
>>205 最後のほうのケストラーの血を飲んだハーメルも
原作はギャグで傷口から血が抜ける・・・で軽く済まされてるけど、
アニメだったらそんなんじゃ戻らないし、死なないケストラーとあわせてガクブルだったろうな。
紙芝居なのはいいけど、とりあえずちゃんと最後までやってほしかったなあアニメ。 打ち切らずに。
TVアニメはライエルが全然愛の狩人じゃなかったなあ、サイザー虐めるし。
まあ外道ライエルとか言われてるからなw
TVアニメも好きだったなぁ 止め方も、個人的には結構好きだった(止めすぎっちゃそうだけど) 第2部のOPは、最初はビビッタけど、今や俺の18番… 原作との違いは良く取り上げられるけど(違いすぎだしw)「人間」って存在に当てた焦点が違ったんだろうな 原作は人間の美しさ、アニメは人間の醜さが描かれてた気がする 原作でもハーめるのリンチとかあったけど、ああいう直接的なのじゃなくて、もっと、内面的なのがさ てか、原作は後半のギャグが無理ありすぎで苦しかったから、いっそ、無くてもよかったと思った そして、両者共に魔曲の無い時期があったのが悲しかったOTZ
>>217 原作後半のギャグは無くてもよかったと自分も思う
最初の頃はギャグを挟むタイミングが良かったんだけど、 最後の方は見境がなくなってたよな。 絶対にダメという部分にギャグを注入して破綻
時間に追われて苦し紛れにギャグに逃げてた感じだったね。 ハーメルのバイオリンミサイルに爆笑したが あれで目的地に着いてしまったのはかなりがっかりした。
目的地に着いたのはジェットのシだ。
あれはやっちゃいけないよなあ。ギャグとしては結構面白かったけど。
要所をギャグですっとばす豪腕っぷりが好きだったのに・・・
ギャグとシリアスって正反対だから結構難しいところだよな。 俺は気に入ってるから全巻そろえたし、このスレも見てるんだけど。 まあもともと主人公の必殺技が3話で完全に破られたりしてるんで、 最初っから無茶苦茶といえば無茶苦茶なんだけどな。 マリオネットも操られる側が人間である以上、単体では魔族に勝てないことが初期でわかっちゃってるし。 ドラム戦と最終決戦では相乗効果(?)みたいのがあったけど、旅の途中じゃ無理だ。
ハーメルとライエルはホモ
>>211 本放送時は朝7時からだったなあ。
暗いのだが、続きが気になるアニメでもあった。
2ndOPは歌も絵も気合入りまくりだったし。
魔曲全集最高。(一番好きな曲は次回予告だけど)
>>220 時間に、というより精神的にギャグに逃げてるんだと思う。
ホラー作家はギャグ漫画も描く人多いし。
描く内容に精神が引っ張られるから、その重圧に耐えられなくなるんだと思う。
自分はそこに作者の人間らしさを感じて、そんな展開も結構好きだった。
>>224 そういや、魔曲の召還ですら、ベースに倒されたよな(あれはシリアスだったけど)
パンドラがジャンヌ=ダルク召還して、雑魚モンス倒したけどベースにバキッ
あと、魔曲の限界とか、もう少しはっきり出してもよかったなぁ…曲はあっても、召還できないキャラとかさ
モーツアルトとかの、ジュピターとか、神話を題材にした曲使って、神(というか、強力な精霊)召還、とかはダメだったのかね
>>226 俺も「予告」が一番好きだ
ブックレットに、『過去の大作曲家に勝てるわけ無い 云々』なんて事が書いてあったが、
あの曲だけは肩を並べられる名作だとすら思ってる
もち、他のも好きだけどな
未完成協奏曲は、気合の入れすぎで、リアルタイムで見てたダチがビビって2部見なくなったらしいけど…OTZ
桃缶・・・orz
世は音に満ちて…
バイオリンジェット 桃缶 「お前がスラーに行ってれば良かっただろ」 ハーメル生誕←パンドラ生誕←オリンレイプ事件 他にストーリーに致命的なダメージを与えている ギャグってあったっけ?
だからアニメじゃ削られたんだ。
ようやくコンプリート。 37巻のスペシャルサンクスのとこに、きのした順市って載ってたのに驚き
オリンの昔の顔を見るとパンドラとハーメルの老年期が可哀想になってくるな。
>>234 スレ違いだが誰かと思って検索してびっくりした
萌え系の絵柄でデブ専エロってすげえな…
>234 どんな関係なのかな?>きのした氏 HPで「西川秀明氏(ガンガンでアークザラッド連載してた人ね)に裏表紙の絵を戴いた」とか書いてたし。 気になるー。
>>228 ジュピターとか演奏したら直接木星が降ってくるシーンしか思いつかないw
巨人だってほんとに巨大化する(らしい)ものだし。
敵に使うときも、味方に使うときも「想い」を重視していたから
一番強力なのははドラム戦や最終決戦みたいに大勢が互いに気持ちを高ぶらせる状況なんだろうな。
>>239 巨人は巨大化させる効果だけでなく巨大な足で攻撃するのが基本らしい。
ギータにそれで攻撃してた。ジュピターなら神のジュピターを召還ってとこでは。
魔曲ってハーメルみたいに魔曲そのもので攻撃より精霊を召還したり
曲を聞かせた人の力を引き出すものの方が多い様な。オル・ゴールも死霊を操るものだったし。
ハーメルは魔王の子ってことでちょっと特別だったのか、精霊召還は性に合わなかったのか(魔族の血が強いし)。
てか、精霊使いが荒すぎて拒否られてるのかもwww
チャイコフスキーとか
>238 きのした氏は渡辺先生のアシスタントだったらしいよ。 かわせひろしのブログにもアシ仲間として話題に出てる。
左ほど強め 神 コルネット S ケストラー ギータ(ケストラーの魔力吸収後) A 覚醒ハーメル ベース ヴォーカル オーボウ B ギータ(変身) サイザー ピック ドラム ギータ クラーリィ C ハーメル オルゴール オカリナ ワルキューレ ファイフ ライエル D トロン チャイコフスキー
神 ケストラー コルネット S ギータ(ケストラーの魔力吸収後) A 覚醒ハーメル ベース ヴォーカル オーボウ B ギータ(変身) サイザー ピック ドラム ハーメル ギータ C クラーリィ オカリナ ワルキューレ ライエル オルゴール D カスタードくん トロン
コル「ケストラー!愛戦士コルネットが、月に代わっておしおきでーすわっ!」 ケストラー「…(うわー、ギャグで終わるとしても、あんなのに倒されるのやだなー)」 ハーメル「・・・(うわー、あれに出番持ってかれるのやだなー)」 コル「いくわよ!ケストラー!!(走り出す)フギャッ!(足元の段差でずっこける)」 ケストラー&ハーメル「・・・(あ、こけた)」 コル「いやあああ!転んだら、一人では起きられないのよー!たーすけてー!でーすわ!」 ハーメル「・・・(だろうな、あの手足じゃなぁ・・・)」(助ける気ゼロ) ケストラー「・・・・・・・」ゲシッ(コルネットを蹴っ飛ばす) コル「キャアアアアアア!!転がったら止まらないのおぉぉ!!たーすけてー!でーすわ!!」 どっぼーん!(コルネット海におちる) 一同「・・・・・・」 ハーメル「お…おのれぇっ!ケストラー!」(顔が笑ってる) ケストラー「・・・お前何か喜んで無いか・・・?(つーか今のは人間か?)」
( ゚д゚)ポカーン
友達が家に遊びに来たときの話。 友達とコンビニで買い物して、私の部屋に帰ってきた直後・・・ 友達「ねえ!コンビニいこ!!買い忘れたものがあるの!!いこ!」 私「え〜いいよ。今度行こうよ。」 友達「いこ!だめなの、あれが無いと」 いつもは大人しい友達が、突然ここまで言うから大事なものかなって思って、 迫力に負けてコンビニにまた行くことにしました。 家の扉をしめてカギをした直後、友達が私の手を取ってダッシュ!!!!! 友達「気付かなかったの?ベッドの下に誰かいたわよ!!!!!!!!!!!!!!!」
それコルネット
>>245 最終決戦にギャグ入ってたらそうなってたろうな・・・
あの時パンドラが魔女っぷりを見せてくれなかったのが残念
最終決戦でパンドラが魔女っぷり発揮したらどんな展開になってたんだろうなw 謎の劇薬でも懐からポン、っと出現させそうだw(しかも使用に当たって味方が実験台になりかけるとか)
ギータと ダイのキルバーンって同じポジションだよな
パンドラ(以下パ)「ケストラーァァァ!!!よくも私を騙しやがったなぁ!!(懐から何か取り出す)」
ケストラー(以下ケ)「ククク・・。何だ、それは。」
パ「これはねぇ・・・。(傍にいたライエルを掴む)」
ライエル(以下ラ)「へっ?」 ハーメル(以下ハ)・サイザー(以下サ)「か、母さん!?」
パ「どんな魔族でも数分で地獄に送る劇薬よぉ!!!(劇薬を思いっきりライエルに飲ませる)」
ラ「ぐはぁ!!んぐぁぁ!!!」
ハ・サ「ライエルゥゥゥ!!」
トロン(以下ト)「え〜ん。怖いよぉ。」
オーボウ(以下オ)「パンドラ様・・・。本当にお変わりなく・・・。」
パ「ほほほほほ!どうかしら、ケストラー!これを浴びせられればアンタもお終いよ!!」
ケ「くぅ・・・。」
ラ「ぐはっ・・・げふぅ・・・・。(苦しみ悶えるライエル)」
サ「ライエルゥ!!しっかりしろぉ!!」
ハ「母さん!解毒剤!!」
パ「ケストラー!!覚悟おし!!(聞く耳持たず)」
泣くトロンと呆れるオーボウ。そんな時。
フルート(以下フ)「ハ、ハーメル!」
一同「フ、フルート!!よく来た!ライエルに回復魔法を!!」
慌てて駆け寄り回復魔法をかけるフルート。
フ「な、何があったの・・・?」
ハ「(照れくさげに)実は母さんが毒を・・・。」
劇薬を持ちながらケストラーを追いかけるパンドラ。
フ「あれがハーメルのお母さん・・・。(成程ね・・・)」
ハーメル、サイザー、顔を赤らめる。
>>250 のネタを参考に劇薬の実験役とかは絶対ライエルにさせると思う。
そういうのはエロパロ板かどっかでうpしたらいいんじゃね
なんだかんだでシリアスシーンにギャグ入れるの好きなやつ多いんだなと思った
シリアスシーンにギャグ入れるのは別にいいが ギャグでストーリーを壊すのは勘弁ってこと。
ギャグよりもキャラ贔屓、ぶっちゃけサイザー贔屓で話がおかしくなった気がする サイザーは好きなんだが……
ヴォーカルが出てきたあたりで面白くなくなったような。ヴォーカル好きだけど。
>>252 ワロタw
場面が用意に想像できるなw
なんだかんだ言って、貧乏くじはライエルのものなんだな
>>256 それは思う。サイザーが贔屓されると同時にハーメルの存在感が無くなった。
キャラ贔屓というか、作者がキャラを好きなのがわかるのはすごく嬉しいんだが、 それで話が壊れていく漫画って多いよな… サイザー好きだけどさ。
キャラがズタボロにされる漫画だから、サイザーもそれに倣って欲しかったなあと。
262 :
愛蔵版名無しさん :2006/05/19(金) 16:24:48 ID:/eSmyrmN
17日のニュースで初めてハーメルンという名前が、 ストラディバリウスのハンメルから来てるのをしった。
えーと、フローレンス?
ハーメルンの笛吹きじゃないのか?
>>264 スペシャルにはそう書いてあったな
あと、人をはめるからハーメルだとも
ハーメルは魔族の破壊衝動で他人を傷つけない為に鬼畜ぶって他人と馴れ合わないようにしてたって設定が16巻であっさり逃げ扱いされたのが萎えた 犠牲者を出さない為に憎まれ役を演じた藤崎封神の太公望みたいなカッコよさがある設定だったのに・・・
この『ハーメルンのバイオリン弾き』は漫画原作のある版権もの、 「キャラゲーに名作無し」 の言葉に代表される悪評高いキャラゲーです。 発売元がエニックスとはいえ、暗雲垂れ込めるムードになってまいりました。 電源を入れると、エニックスのロゴの後にタイトル画が出てきました。 至って普通ですが、オープニング曲がチャイコフスキーの『くるみ割人形』のあたり 「作曲&著作権使用料をケチったのかな?」との邪推をついしてしまう自分は不純なのでしょうか? いやいや、もしかしたら原作の主人公はチャイコフスキーのファンなのかもしれません、いやきっとそうです。 たとえ舞台がファンタジーだとしても、チャイコフスキーくらいの有名人は空想世界を含む 全世界共通のものに違いありません。きっとそうですよ、ねえ皆さん。 ニューゲームを選んでスタートボタンを押すと、オープニングデモが始まりました。 キャラゲーの仁義を律儀に守ったストーリー紹介です。原作を知らないぼくには大助かり! そのストーリーをかいつまんで説明すると、 「村が魔物に襲われる→村の女の子のフルートちゃんピンチ→ バイオリン持った主人公登場→ピンチを救う→フルートちゃん連れて魔物退治に出発」 という、誰の頭にもデフォルトで入っていそうな単純明快なもの。いや悪口ではありません、 ともすると原作ファン以外理解不能の難解ストーリーがまかり通っているキャラゲーにおいて、 この解かりやすさは特筆ものです。よかったよかった、遭難は免れそうです。 安心したところでさっそくゲーム本編開始です。お、横スクロールタイプのアクションじゃありませんか。 Bボタンでジャンプ、Aボタンで「ちろりん♪」とバイオリンを弾いて音符攻撃です。 原作知らないキャラゲーがこんなにすんなりプレイできていいものなのか?と逆に不安になるくらいですよ、 いや本当。 が、それにしても残ったX・Yボタンと、ただ主人公のハーメルについてくるだけの 「キテレツ大百科」のみよちゃん的存在 のフルートちゃんの使い道が気になります。 と、そう不思議に思っているうちに大きな壁に直面しました。どうも主人公の性能が低いです。 ジャイアンじみた音楽攻撃は連射が利かない上に威力が芳しくなく、
少し硬そうな敵にはライフを削りつつのパワープレイになりがちです。うーむ困った、どうしよう。 あ、そういえばYボタンをまだ押していませんでした。この際せっかくだからつかってみましょうか、 と軽い気持ちで押したその途端!さっきまで余裕ぶっこいてお高くバイオリン弾いていた主人公、 何を思ったか健気についてきたフルートちゃんを担ぎ上げたではありませんか! そして可哀想だから降ろしてあげようともう一回Yボタンを押したらなんと!主人公気でも触れたか、 担いだフルートちゃんを 前方へ思いっきりスローイング! どっひゃあ。 驚異の出来事はまだ終わっていません。さっきあれだけ苦戦していた硬いザコ敵が、 フルートちゃんのスローイング攻撃一発で昇天するではありませんか。おお! てっきり守るべき存在と思いこんでいたフルートちゃんが、実は最強かつノーペナルティの攻撃手段だったとは! 人間を放り投げて攻撃するというフィーチャーは、かつてメガドラで出た データイーストの「クルードバスター」そのものです。 何だかすごいことになってきましたが、我らがフルートちゃんの活躍はこれだけにとどまらず、 フィールド上に落ちている動物のコスチュームを拾って着せればトゲトゲの上が歩けるようになる等 (主人公はその上に乗っかる寸法)といった特殊能力コスプレ(?)や、 彼女を担いでからの波動拳コマンドで「フルート波動投げ」、 下から一回転入力での「マリオネットアタック」(以上「大技林」より)等の主人公顔負け、 いや 主人公無用論さえ出てくる 程のエクセレントさ。恐らくアクションゲーム史に残る万能さでしょう。 このように、見た目アニメチックで人畜無害そうなフリして中身は恐ろしく濃いエレメントがつまった本作。 原作はどうかは知りませんが、少なくともこのゲームのあらゆる要素から導き出される原作の姿は、 口に出すのも恥ずかしいようなものになっていることは言うまでもありません。 でも、今自分の頭の中で出来あがった「ハーメルンのバイオリン弾き」の原作の姿と、 本来の原作を見比べてみたら、案外おもしろいかも。そういう意味で、 新しいキャラゲーの楽しみ方を開発させてくれた本作はそれだけで評価に値するのかもしれませんねぇ。
何これコピペ?
パッパラ隊の続編が始まるみたいだけど 熊本のハー●ルは出ないだろうなぁ。
パッパラ隊の続編って、やっぱりあの娘達+息子が主人公なのかな
ガンガンはテコ入れするんか? じゃあハーメルとZマンとシグナルとモアイ君の続編も…
全巻セットタス何故かもうひとつ付いてきた35巻を4500円ぐらいで手にいれたので 最終巻を読み返したがフルートがケストラーの前に登場してから ケストラーが一方的に負けたのが多少気になった。
正直、ケストラーの強さの描写が過剰だったよな。 事前にあんなモノを見せられたら、 ケストラーが負けるなんて考えられないというか
ハーメルン2するくらいならボーカルの過去編を是非・・・
ケストラーがDIOっぽいこと言ってたシーンがあったが、 いかんせん作者の頭が悪いのか、あまり知的には見えなかったな。
ケストラーはいろいろ喋っていたからどれが本音だったのやら。
そもそもなんであんなに強いのか、なんで魔族の王なのかイマイチよく分からない。
>>276 フルートの超パワーなしで勝つ展開というと
やっぱりハーメルが本当に完全に魔王化してケストラーを倒した後
皆とは一緒にいらないぜエンドくらいしか想像出来ない。
最後は何だかやっつけ仕事っぽくて、読んでて萎えたなぁ 平和なその後書くのに夢中で、 「あ、ヤベッ!バトル描いてない!」て感じに見える
コルネットが(ryしか思いつかない
>>275 リュート編が終わったときに「魔族は聖なる加護に弱い」と解説入ってるから
ケストラーにとってフルートは天敵なんだろう。
ハーメルンスペシャル手に入れた
作者がケストラー嫌いだって断言してたからなあ・・・ 自分の作ったキャラを愛せなきゃ駄目だろorz
確かハーメルからの攻撃を受けたケストラーが見開きでものすごい顔をしてた覚えがある
ケストラーとフリーザってどっちが強いの? ザーボンとドドリアくらいなら倒せるかも
フリーザ様は金色の髪の男には勝てません
290 :
愛蔵版名無しさん :2006/05/23(火) 11:57:13 ID:IGzofSDH
100%ヴォーカルと 人型オーボゥってどっちのが強いのか・・・ やっぱ ベース オーボウ ヴォーカル ドラム ギータ って順番だったのか?当初は
厨房はやたら強さの序列にこだわるしやたらとageるってばっちゃがゆってた
そして腐女子は年齢や身長にこだわる
15巻頃の絵柄で、温泉ネタをやって欲しかった
15巻頃ってどんな絵柄だっけ
15巻でもすでに絵の崩壊が始まってるけどな。 フルートの顔とイッてしまっている場面がある
16巻からガラッと変わった印象だな。 顔にトーン貼るようになったからか?
いっそアニメ版みたいな絵柄になったら笑えたのに
初期の絵が良かった
初期ってことは あのマッチョハーメルか
眉のぶっといフルートとか
オーボウはいつ頃が一番カラスっぽかっただろうか。 オカリナは白いカラスって認識でいいのか?
眉の太いフルートも味があって、あれはあれで好きだった。
初期のライエルもマッチョだったっけ?
ピアノ自体が通常で500Kgだし、純金で出来てるからもっと重いはず マッチョじゃないとは言わせねぇぜ!
305 :
愛蔵版名無しさん :2006/05/25(木) 10:58:37 ID:EYdTyuZ2
はじめのほうのコミックスはフルートの髪の色がコロコロ変わってたが・・ 本当は青なのか?茶色なのか?
光の加減でかわります 通常モードなら焦茶でない?
>>286 作者が嫌いって言うのは萎えるよな
ケストラーが好きっていう人もいるだろうに
一時期クラーリィが銀髪になってたけどあれは何だったんだ? アシスタントのミス?
クラーリィって21歳なのに老けすぎじゃね?
イメージみたいなもので表紙のは色を変えているんだと思っていたが・・・。 巻頭カラーでも違ってたりしたっけ?
>>307 だがもしも作者がケストラー気に入ってたりしたらケストラーの性格変わっちゃうぞ。
ラスボスにするために自分の中の嫌だと思う要素を搾り出して生まれたキャラだからな。
別に気に入らなくていいから 嫌いじゃなきゃいいだけ
作者ってヴォーカルは好きだったの?ヴォーカルもケストラーと似たような性格のキャラだったと思うけど
ヴォーカルは気に入られてたっぽいね
カスタードくん買って読んでみた。なんか絵がすっごい懐かしいわ〜。全編ギャグだから気楽に読めてなかなか良い。ただ、カウンターに持っていくのはちと勇気がいったがな…
ケストラー好きの俺としては、別に作者がケストラー嫌いでもかまわんとは思った だが、どうしても許せないのが一つ… デ ザ イ ン く ら い 考 え ろ 「嫌いだから先送りしてました〜」には、漫画家としての姿勢にガックリした
揚げ玉ボンバーで倒されるような適当さよ
オリン外伝のケストラーとかもうね
この作者、結構キャラに対して偏愛なんね
>>322 そんなもんじゃない?
単行本のオマケでキャラ設定やらなんやらコメント書いてくれる漫画かいるけど
いざ書き始めてみると気にいっちゃって出番がいつのまにか多くなったとか再登場させたとか言う話しはある。
オマケって原稿料無いらしくて書きたい人しか書かないから全部が全部とは言わんけどな。
和豚
コミックスに異様なくらい書いてるらしいあれか
外伝ケストラー初めて見たとき、ト○ロの着ぐるみ着てるのかと思ったよ・・・orz
いい胸してんなーもみもみ
外伝のケストラーを見ていると、(しかもアレが真実の鏡からの映像だった事を考えると) ギャグやった場合の立ち位置は、初登場のサイザーみたいな感じじゃ無いかと思う
まぁ親子だからな
もしもオリンがパンドラの親じゃなくて、ケストラーの親だったりした日には世界は変わっていただろうな。 より悲惨な方向に。
オリン系の性格のケストラーか… ・・・ヨシテクレOTZ
漏れの中でハーメルン以降、ガソガソでアタリがない…
守護月天とかが連載し始めてからガンガンはおかしくなった
守護月天の連載は悪くない。 問題はそれらを含めて途中からの展開がグダグダになったことだ。
お家騒動のあたりでガンガンから離れてしまった アニメでヴォーカル見れるかとwktkしてたのに、 打ち切りは残念だったなぁ
あんなもん出せるのか、地上波
ポンキマが終わった所で買うの止めたな。
アニメ版なんかすげぇな。 ハーメルに急に角が生えたり。 フルートと同郷だったりさ。 それよりお前等はハーメルの声さ、 矢尾さんとうえださんどっちのがよかった? 漏れは前者だな
矢尾さんの下品な声がハーメルにはピッタリだ。 声優陣はCDドラマ版の人達、皆ハマリ役で好きだったよ。
ギャグがないハーメルに矢尾さんはきついと思う。 という訳でどちらも好きだよ。 CDドラマはキャストが豪華だったなあ
声は全部劇場版の方が似合ってると思った
ギャグ漫画日和見てるとうえだは原作のハーメルやっても似合うと思う。 あとライエルの声も劇場版、アニメ版ともにカマっぽさが出てて似合ってた
俺もうえだの方がいいなぁ 配役的には劇場版の方がいいと思うけど ただサイザーとフルートは微妙 サイザーは緒方恵美の方がいい 原作通りでいくなら緒方のイメージで ギャグ的な感じを出せるかどうかが問題だが・・・
345 :
愛蔵版名無しさん :2006/06/01(木) 04:32:27 ID:htkvNbby
同じくうえだ。 シリアスもギャグもイケるしな。 サイザーはもう緒方恵しか考えられないんだよなぁ…
某アニメ番組が好きだった俺としては劇場版のキャストがたまらんかった アニメで全員変わるって聞いてかなりがっかりしたの覚えてる
劇場版はハーメルとフルートのボケと突っ込みがシティハンターの主人公とヒロインみたいな印象だった
汚いオーボウだなあ
>>345 歌ってるの誰?
思いっきり女の人が歌ってて、一瞬あっけにとられたw
>>351 素人だと思う。
原曲かと思うくらい綺麗な声で上手だが。
俺もうえだ派かな。 肝心な所でシャイになる部分とか上手くこなせそう。 矢尾好きな人には悪いが 矢尾はあんまり器用に演技できる役者じゃないからなあ。
何気にフルートの横山は神がかってる気がする ちなみにサイザーは佐久間派だなぁ あくまで原作イメージで、だけども
うえだといえば「ハチミツとクローバー」 の森田役をやっているがハーメルンとキャラ 的に近くないか?
ながれぶったぎるが・・・ ギャグとシリアスで一番差が激しいのって誰だろうな・・。 やっぱ火の鳥か?ニワトリになるし
>>356 その通りだろうな。性格や態度どころか外見まで変わるキャラは多分他にいないと思うし。
ギャグ版火の鳥くんは可愛くて好きだw火の鳥くんより水の精霊の方が登場早かったけど
活躍や出番は火の鳥くんの方が上だったな。でも後半は火の鳥くんのギャグ姿が
なくなって寂しかったな。12、13巻のときの火の鳥くんとワルキューレは最高だったな。
一番外見変わってるのは誰であろうヒロインじゃないのか
>>359 あれはまじめな状態(素)でギャグなんだよw
変化前も変化後も、シリアスなのはバトルで魔族刻んでるときだけw
>>358 へのレスだったらスマソ
>ベトナムの農民 吹いたwww 初めて見たときハーメルはなぜズボンを穿いてないのか、 そんなに貧乏なのかと色々考えたのを思い出した ついでに、アニメのパーカスって蛙に似てると思う
つーかハーメルってアニメの1話でフンチラしてたよな
それは2話だよ
オープニングは詐欺だな
アニメの最終話を見た後にマジカルラビリンスを聞くといい感じに背筋が寒くなる
恋する少女は怖いな…と思わせてくれるね
そういえばよ、 コルとクラーリィの母親はコルが生まれてすぐに死んだんだよな? という事は、だ。コルが生まれたのもリュート編のころだから コルとフルートは同い年orコルの方が年上かもしれないのか。
>>368 コルのが年下だと思う
つかコルは後妻の子供じゃないかね
兄貴と性格違いすぎw
その辺ちょっといい加減で、コルの母親は15年前に死んでる。 コルは初登場で13歳と言ってる。 フルートは15年前の大戦の直前に生まれてるんだから現在15歳。 コルのほうが若くてピチピチでーすわ。 当時のコルはかなり歪んでいたから年齢を誤魔化してても不思議じゃない気もしてきたがな。
それよりクラーリィが21歳に見えない件について
兄妹で年齢詐称か
>>371 15年前の大戦のは6歳に見えるんじゃんwwwww
だから21歳であってるだろwww
てかドラム様がかわいそうだwwww
8巻とか断トツトップで死んでさ、
その後も過去話ででたと思ったら返り討ちで一発KOだし。
それと、オーボウの過去話でオル・ゴールがピックさんって言って
何も言われてないのは状況が状況だから?それともベースの副官だから?
ドラム=萌えキャラ ピック=ダンディの迫力にビビって…
>>373 ドラムはアニメの最終話でギータをヌッコロして救済されてたよ
ドラムって、回想シーンに出てくるたびにやられてたよな。
次期大魔王はあくまで自称だからな。 もともと軍王No.3。
軍王No.2じゃなかったっけ
No.3はサイザーだな。 普通に戦えばサイザーの方が強そうだけどw
オーボウがいた時代は377のいうとおりNO3だね 実力高い魔族達どころか人間(リュート)にも一発でやられたのに 何を思い上がっていたんだろう…ドラムかわいいよドラム
変身後ドラムは普通に強いだろ。 ラストまで強キャラの位置だったし。
変身=魔力消費=勝っても死亡 相打ちまでしか無理じゃないか?
ケストラーを頂点にベース、オーボウ、ヴォーカル、リュートと上に5人もいるんだよな 変身後でもリュートの氷縛結解で閉じ込められたし
>>383 オル・ゴールもかなり強いからドラム以上かもしれない
オルゴールの強さの真骨頂は魔族には発揮できないんじゃないか?
逃げるのだけはうまそうだけどな。 強い魔族を死霊として呼んで、代わりに戦ってもらえば強いな。 ドラム呼べたからヴォーカルやピックも呼べるだろう。
オーボウが13巻でサイザーやドラムより強いかもっていってるから 少なくとも副官では最強でギータより強いんだな。
剣口に突っ込まれて泣きそうになってるからそれは無い
ケストラー>>>>越えられない壁>>>>>ヴォーカル≧魔族ハーメル>>>>>>オーボウ>>>ベース>>>>>ドラム≧ピック>>オル・ゴール>ギータ リュート>>>人間ハーメル≧サイザー>クラーリィ>パンドラ>ライエル>トロン≧コルネット>チャイコフスキー≧1巻の魔族 けどギータは能力吸収した時点で強さ変わるからなぁ(゚∀゚) セイントクロスだったか、34巻くらいにでてきて首吹っ飛ばされた奴等が1番カワイソスだったな(´・ω・`)
しっかりチャイコフスキーが入ってるのはワラタ
ってことは一巻の魔族って嫁さんのことかw
>>387 そういやサイザーには勝ってるんだよな
その後一度死んだ振りしてるけど
パンドラ母さん高くないか、と思ったが戦ったのは14巻だけだしハーメルとライエルの音楽の師匠だし聖なる力があるから 判断が難しいな。 最終回直前のガンガンの企画でもしこのキャラ同士が戦ったらというのでパンドラvsホルンの母親対決があったな。 攻撃のパンドラ、防御のホルンで結構いい勝負になりそうだがパンドラ母さんは弁当に毒を仕込んだり井戸端会議で 悪口漏らしたりと主婦の悪知恵で有利と結論づかれてたなw ホルン様は女王で世間知らずだろうし天然だから 成功しそうだ。他にもオーボウvsシュリンクス王の渋い親父対決とかヴォーカルvsリュートとかあったな。
>>391 すげえ面白そうだwwwwwwwwwwwww
ヴォーカルとリュートはすげえ高度なバトルになりそうだwwwwwwwww
>>392 なんか普通に
「そのきれーな顔・・ボロボロにしてやるぜェェェェーーー!」とか叫びそうだな
単行本とかにそれが無いのが非常に残念でならんな 見てみたい
>>391 いいなーそんな企画があったんだ。
できたらオーボウとリュートのも教えてくれまいか。
重り付きヴォーカルとリュートが互角くらいのイメージ
俺、その頃までガンガン買ってたから部屋を探せば出てくるかも。 画像うpできる環境が無いんだけど文章でも写してみようか?
とりあえず部屋を漁って発見したが・・・。 ちょっと長そうだけど書けばいい?
401 :
398 :2006/06/08(木) 20:01:32 ID:???
とりあえず家族とPC共有だからあんまり時間が取れない。
明日の朝までにやれるだけやりたいな。
>>400 とりあえず1人でやってみるよ。
誤字脱字あった場合の修正よろ。
俺もそのガンガン残ってるぞ 最終章の号には作者のインタビューも載ってる。 デジカメならあるんで、あぷろださえ紹介してもらえれば代わりにうpるけど。
GJ。 聖母殺人伝説が誤植されているのは編集側のミスかな。
この企画、他にも誤植が結構あるんだよな…
>>406 ありがとう。うわー懐かしい。
これ当時立ち読みしたっけなあ。
>>406 最初はオルゴールも作者に嫌われてたんだな
誰か10巻でのコルネットのオカリナいじめにフルートが加わってる当時のガンガンの画像持ってない??
KWSK
413 :
愛蔵版名無しさん :2006/06/10(土) 14:01:34 ID:lCmJZCH3
ファンサイトってまだ健在なんだね。
>>410 今知った。オル・ゴール……(´・ω・`)
一度ヘタレたキャラが凶悪に戻ってもいまいち
ああ、俺は予知の魔法使えるからお楽しみにね
そういうのマジで止めような
チンチン仮面のくせに…
目からプリンって体に悪影響が無いか不安になる。 どうも昔からいじられる側の自分はああいうシーンが怖いんだよな・・・。
>>421 つかあれは人体構造からしておかしいような…
いくら繋がっているとは言え、どの筋肉どうやって使えば口から目に押し上げられるんだろう
咳き込む感じで吸い上げるんじゃないか? 目薬さすと口に出てくるからその穴使って。 あのピアノ持てるくらいなんだからきっと鼻の奥にも筋肉ついてるんだよ(笑)
目から牛乳出すのはテレビでみたけどな・・・。 プリンとは難易度の高い。
クラーリィがずっと独り身なのは、 ハーメルが忘れられないからか…。 さすがタレ目のホモーリィ
最近クラーリィ×フルートのファンサイトが増えてきてる気がする…ナゼ??
今更増えられても不気味なんだが。既存のものを見つけただけじゃないのか
いや最近開設したところで更新も頻繁だよ ブログサイトとかもある
ケーブルのヤツみてハマったとか?でもTV版てハマる要素あったっけ?
あれかなぁ…チチモロ出し事件 ホルン様の事トラウマになったが…
アニメ見てない俺にkwsk
フルートの背中の十字架を確かめるためにホルン様がコルネットに命じて皆の前でフルートの服を脱がせた。 娘の上半身裸をライエルやらクラーリィの前でさらすなんて鬼ですホルン様… ハーメルがその場にいたら怒り狂ってそうだ
原作ライエルならその場で死ぬな
アニメのホルン様は原作ほど清く正しく美しくな人じゃない。 なぜかコルが潔癖でハーメルの魔族の血を毛嫌いしてる。 原作のクラーリィはアニメのライエルと出会えば幸せになれるかもしれない。
アニメのライエルはハーメルの事を本気で愛しててフルートに嫉妬するぐらいだからな
他スレのパクリランキング ネ申 コル・ネット(魔族) SS ケストラー ギータ(吸収後) S ハーメル(魔族) ヴォーカル(鎖無) A オーボウ B ベース リュート C クラーリィ ヴォーカル(鎖有) ピック D サイザー ドラム(ヒドラ時) オル・ゴール ハーメル E ファイフ ポセイドン ライエル パンドラ F ワルキューレ オリン トロン ホルン ドラム G コル・ネット ギータ H クワイア・オルガン アイリッシュ・ハーブ フルート I シュリンクス王 フルートの父 チャイコフスキー ビオラの母になった盗賊
>>438 とりあえず、コルがしっかり(魔族)になっててワロタw
>>438 フルートの父がいつ戦った描写が出たのかと
戦った描写はないが即負けた描写はある
あの人、確か昔はスフォルツェンドの大神官。 だから本当はかなり強い。
>>438 なんでコルネットやコル・ネッドじゃなくてコル・ネットなんだ?
それもあるけど何でフルートがないんだ? 主人公より先に肉弾戦してたのに(´・ω・`) ヴァイオリンのパワーアップに伴いフルートもパワーアップしてていいはずだ
ドラムは頭が悪いだけで純粋な戦闘力はサイザー以上だと思う オルゴールの強さって不死身の秘密による所が大きいと思う 北斗の拳のサウザーだって秘孔が左右逆とバレる前は北斗神拳が効かないラオウ以上の強敵だったし 素で強そうなサウザーと違ってオルゴールはドラムより弱そうだけど
これだけはいえる チ○コのでかさはギータが一番
アニメのドラムは若干頭が良くなってたな ギータの企みを見抜いてたし
とりあえず事あるごとにアニメの話題出してくる奴は板違いだから止めとけ
アニメスレでも原作の話題は出てくるし、軽くならいいんじゃない? コルネットって本当に名前間違えられやすいよね。 あと12巻でクラーリィがフールトって言い、31巻でフルートがクラーリーさん というふうに互いの名前を誤植しあってるのがなんとなく楽しい。
19巻も空いてちゃ覚えとれんわ
連載中スレのおかげで読み返してる最中なんだが、最初の方の絵柄って新谷かおる系統だったんだ
新谷かおるって?
エリア88の作者 新谷の方はもうちょっと少女漫画っぽい気もする 自分も読み返しているけど、初期からはシリアスな展開をするとは想像つかないね しかもギャグ漫画のまんまでw
自分も読み返してる最中。 今はフルートvsコルネットのところ。ハーメルがツッコミにまわってるのが新鮮だ…
カスタード君でも主人公を取り合う恋のバトルが始まってるんだけど この人の書く女の戦いはいつも背中におっかないもの背負ってるな。
久々に古本屋で1巻から読んだけど途中までしかなかった('A`) これって何巻までだったっけか。
>>457 37まで。
なんか絶版してるの多いらしい
全37巻 28巻ぐらいから見付けなくなるので、根気良く探せ 只今絶版中、復刊・文庫化予定なし
>>456 学級王ヤ○ザキみたいな馬が出てきて俺の中で失速してたんだが、
今おもしろい?
37までか。 教えてくれてthx 36まで読んで来たから残すは最終巻のみ。 何この生殺しorz
464でただで読めたんだが今は金とってんのかな まあどうでもいいや
おれがよくいく古本屋には34か33(ファイフが背表紙のヤツ)まで あるな。俺は31までしか持ってないから・・ ヤフオクとかアマゾンに望みたくそうか。
話は変わるが・・ ハーメルとフルートの子たちと ライエルとサイザーの子たちが将来どんな人間になるかすっげぇ不安。 そしてやっぱハーメルはライエルに対して 「ハーメルお兄様と呼べぇぇーー!」とか言って蹴ってるんだろうな。 そしてそれを見てパンドラは高笑いしてるんだろうな。 それをみてフルートとサイザーはあきれるんだろうな。
むしろ、ケストラー似の子供が、酒の入ったパンドラとかに「ケストラァーー!!」とか言われて 事あるごとにぶっ飛ばされていそうで心配だ・・・(´Д`; あの口癖(「こざかしいな〜」ね)は、ささやかな反抗の表れだったりするんだろうか
アンセムもスタカットも賑やかな村になりそうだな
これだけは言える ス ラ ー せ い き ぐ ん つ よ く ね ?
サイザーの方が華麗だっただけさ… 最初の頃のハーメルとフルート見てると間違えても純愛路線は思いつけないな。 良くてラブコメ。 胸や尻を触りまくってたあのハーメルが純情になれたいい加減設定に乾杯だ。
最初の頃のハーメルは中年のオッサンみたいだ
ハーメルとフルートはオルゴール編あたりかなり純愛だったな。 ハーメルは軟派なふりしてかなり一途ってのがいいと思ったけど。 個人的にはハーメルとフルートのカップルは応援してあげたくなるし初期は中学生男女っぽくてよかった。 逆にライエルとサイザーは途中までは良かったがサイザーのキャラ崩壊から見ていられなくなった…
サイザーのキャラ崩壊ってたとえば?
真っ黒くなったところとか?
「ライエルのエチー!」はない罠
黒サイザーから生き返った辺りからじゃないか?
ケストラーとの対決で サイザーがライエルを鎌で貫くシーンを 作者は勃起しながら描いていたに違いないサディズム
つまり作者=サイザーだと
生き返らなければ最後の方の展開は個人的に好きだったんだけどね……
黒サイザーから戻った途端誰これ?って感じだった。 自分からライエルにアタックするなんてサイザー様じゃない! ライエルの猛烈アタックの意味がわからずさらりと流すサイザーが好きだったのに… 後半はもうくだらないラブコメはいいから主人公とヒロインについてもっと深く掘り下げろと思った
>>478 マジレスすると伝説の剣がライエルを切れなかったときにサイザーはライエルの想いに気がついてる。
だから元に戻ってからのサイザーのライエルに対する態度が変わるのはおかしい事でもなんでもない。
黒くなってもライエルだけは傷つけたくないという気持ちが伝説の剣の切れ味を無くしたんだけど
ケストラー戦で再び黒くなってライエルを殺してしまうというのは皮肉というか、サイザー復活との対比と俺は見てる。
>>479 後半のその解釈いいね。というか連載時には確かにそういう事考えていたかも知れない。
魂だけになってもライエルだけは決して傷つけたくはなかったわけで
それなのに事故に近いとは言え自分の手でライエルを殺めてしまうなんて
悲劇と言ってもいいくらいのドラマだったと思う
その後サイザーが自失呆然になって自分の命すらどうでもよくなって
ケストラーに殺されるままになったあたりも最高だった
自分の命より大切なライエルを失ってしまった絶望がよく伝わってくるようだった
しかしサイザーは理由があったとは言え多くの人間を虐殺してきているので
ある意味それ相応の罰にも見えた
トロンとは和解したけど、サイザーの罪はそれでなぁなぁにされていいとは思えなかったし
ライエルは全く非がないのでライエルの事は完全に無視しているけどね
まぁライエルみたいのが無残に殺されると言う無情な展開も嫌いじゃなかった
でもだからこそ生き返って欲しくなかったな
こういう意見は少数なんだろうし、少年誌ではハッピーエンドにするしかないんだろうけど
エニックスだからメガザルザオリクお手の物よ
>>476 サイザーの作中での扱いからして、あながち否定できないな
ケストラーってやっぱ最強だな、今36,37みてるけどライエル達総がかりでも足元にもおよばねーじゃんよorz トロンなんて貫かれただけ・・・乙・・・
>>480 サイザーの復活に関しては作者もかなり悩んだらしい。
悩んだ末に「死んで終わり」じゃあっさりしすぎじゃないか?ということで復活。
そのかわりドラムゾンビとの戦いでは味方のはずの人間たちからも敵意を向けられて、たった一人で戦ってる。
サイザーが魔族に襲われてる村を助けて村人に感謝されるシーンがあるけど、
実はサイザーを信じてくれる人は数えるほどしかいなかったという現実。
一方、ハーメルはホルン様に人類の守護神と認められ、フルートはスフォルツエンドの王女として慕われてる。
別作品だけど、るろ剣の剣心が同じ道を歩いているから物語としておかしいわけじゃないし
罪の償いは難しい題材だからサイザーの復活に関して両極端の感想があるのは当然だと思うけど
時々出る、死ねだの贔屓だのといった意味合いが強い攻撃的な批判はいつ見てもどうかと思う。
実際に贔屓されてるだろ
贔屓されてるといわれても仕方ない。 あの扱いではね。
黒から戻ったあとライエルへの態度が変わるのはわかるがもう少しマシな変わり方はできなかったのか。 あまりにも極端すぎてついていけなかった。
ギータに切られた羽が11巻ですぐに元通りにならず、 オルゴール編が終わるくらいのあたりで また生えるという展開だったら個人的に良かったのにな 摩族No.3が味方になって突然弱体化する理由にもなるし 作者に羽萌えとかがあったんだろうが、どうも都合が良すぎて
作者は自分が双子なので双子のサイザー萌えだったらしい
490 :
愛蔵版名無しさん :2006/06/15(木) 22:58:34 ID:y7ppf2sa
あぐああ
サイザーのは贔屓と言ってもキャラと一緒になって悩んじゃったようにも見えるな
何とかしてサイザーに罪を償わせたいと言うか
>>484 >悩んだ末に「死んで終わり」じゃあっさりしすぎじゃないか?ということで復活
一回死ぬくらいじゃ償いにならないって事?
それは胴衣だけどそれなら尚更2回目の復活は要らなかったな
ハッピーエンドは主人公特権という事でハーメルとフルート組だけにして
ライエルとサイザーはバッドエンドでも良かった気がする
サイザー贔屓とやらが具体的にどこなのか俺にはまったくわからん。
自分のキャラが好きではない(ケストラー)のも悪くて、好きなのもダメとはどないしろと。
>>491 死ぬとその先が無いということだろ。
死は終わりでもあるから償う者の苦悩もそこで終わる。
作中でサイザーはドラムゾンビとの戦いで、あの場にいる兵士たちみんなから認められたわけだけど
黒サイザーのまま死んでいたら、じゃあその人たちは許してくれるかというとそうとは言い切れない。
死刑制度もそうだけど、死による償いって難しいことだからどっちが正解かなんて現時点では無いよ。
自分がどっちを正しいと思うかは自由だし、ハーメルンでは生きることを選んだわけだけど
そこをやたら批判というか完全な否定をするのはどうかなと思うわけ。
わびとして腹を切る美徳もある反面、自分の命を簡単に捨てれる(=命を軽んじてる)なんて考えもある。
それでもサイザーが好き
フルートが好き
ケストラーが好き
中盤のハーメルがたまりません
>>492 17巻あたりからまるでサイザーが主役のようだったよ>贔屓
そして話はgdgdになった・・・・・・
死んでも償いになるかどうか確かに分からないけど
逆に例えゾンビドラムを倒して多くの人を救っても
殺しちゃった人間は戻ってこない
そこから逃げないでサイザーと一緒にもがき苦しんだ作者は偉いとは思うんだけどさ
つか償いとかさして問題じゃないよ
問題なのは復活してそれまでの展開を台なしにしてしまった事で
サイザーがライエル殺してしまった辺りは個人的にヒットだったので
本当に残業だと言う感じ
ライエルが死んだままだったら俺はこのスレに来なかったな
オカリナかわいいよオカリナ
コルネットかわいいよコルネット
ハーメルがかっこいい フルートがカワイイ 主人公とヒロインが一番好き 他の漫画ではたいてい脇を固めるキャラの方を好きになるけど
連載中スレで芋かわいいとか地味かわいいとか ろくな誉め方されてないフルートが好き
着ぐるみフルート ∩( ・ω・)∩ バンジャーイ
勇者の胸で死んでいった悲劇のヒロインリコーダーを忘れるな
弱った体(?)引きずって勇者と共に戦ったくじら将軍もわすれちゃいけないな
個人的にはグラビートが大ヒットした フルートも15巻にて勇者の胸のなかで死にかけていました
しかしあの6人で97.8%の勝率をケストラーに誇るって恐ろしく強いんだよな オリンに至ってはその後一人でケストラー含む魔族を箱に封じてるし 全盛期オリンは化け物か
彼らは強すぎてあんな描かれ方しかされなかったのです
普通に戦ってたらハーメルたちが生まれる前に物語が終わってしまいかねない
鉄板すら真っ二つにするグラビートブーメラン、ってどう考えてもしょぼい
使い手の頭だって真っ二つ オリン、ケストラー、コルネットがこの世界の3強か。 ケストラーが一番マシだな。
とりあえずサイザー主人公で続編書いてくれ。 ライエル?家に置き去りで構わんよ。 もしくはライエルが死んだ後でいいや。 サイザーも魔族との混血だから長生きするだろうし。
サイザーなんてあれだけ作中で目立ってたんだからもう良いだろ。 17巻以降は実質サイザー主役だし。
サイザーは主役より脇にいた方が輝くキャラの様な気がする むしろライエル主役の方が作品としては面白そうだな
ライエル主役は面白そうだ
学園モノで番長のギータやドラムをピアノミサイルで倒す話なんか面白そうだ
ライエルは生徒会長か?
主人公より目立ってたサイザーを主役にした話なんてもういいです。 ハーメル好きとしては悲しかった後半
パンドラがエンディングで生きてるのって サイザーに母との暮らしをさせたかっただけじゃんなあ
作品的にグダグダだった後半は好きになれなかった ファン離れがそれを如実に物語ってたな 担当が替わったから、という話を聞いたことあるが、実際どうだったんだろうな >学園モノ 理事長:ケストラー 校長:ベース にしか思えない…w 廊下や職員室で、魔術やいろいろなものが飛び交っていそうだ・・・(原因パンドラ)
中盤は急に月二話になったせいでペースが乱れたりもしたしな。 >学園モノ 理事長をオリン、校長をケストラーにすれば、ベースをバレーの先生に持ってこれるぞw 保険の先生はホルン様か。
たしか原作の設定では ライエル:生徒会長。財閥の跡取り ハーメル:同級生。幼なじみ フルート:同級生 ベース(リュート):バレー部顧問。おじベースはボール サイザー:バレー部員。エース(飛べるから) ファイフ:バレー部員 ドラム:ヤンキー ギータ:ドラムの舎弟 こんなんだっけ?間違ってたらごめん。 ライエルの夢だからサイザーとかすごかったけどw
飛べるエースって卑怯だよね フルートって同級生でいいのかよとも思ったがクラーリィとかじいさんも同じクラスにいたな
ベースの頭を何個もサイザーにぶつけるシーンは、何度見ても笑える。 オカリナもバレー部員になったら最強だな。
確かに竜巻でバレーボールは卑怯だ
>>521 おお、そうだ!
そうすればケストラーが職員室にいても違和感が無いw
音楽の時間(教師パンドラ)には、いつも職員室に何か出てくるんだろうなw
音楽室にライエルとかがいたら、職員室と一緒に叩きのめされそうだし
被害が拡大されて、面白そうだw
しかし・・・神出鬼没のセクハラ理事長か・・・(嫌
セクハラ程度じゃないけどな!
>>526 授業で生徒会長が音楽の先生に負けず劣らずのピアノ演奏を披露してしまい(それでも一応先生のほうが上手いんだが)
音楽の先生に虐められる生徒会長の姿が頭に浮かんだ
ギータ、好きだな 後半は少し喋り過ぎていたけど・・・・
連載中スレに影響されて今10巻あたりまで読み返してたけど スフォルツェンドのギータかっこいいな 腕に包帯まきながらドラム眺めてるあたりとか つーか7巻の展開は全編神懸ってるな
スフォルツェンドがこの作品のピークでした
何でかわからんが週末急に読み返したくなって一気読みした。 そしたらこのスレ同じような人が複数居てワロタw >スフォルツェンド編 正直スフォルツェンド大戦の展開は神過ぎる これがあったからヴォーカルでダレつつ最後まで作者を信じられた。
ほんと、ガンガンが馬鹿なことしなきゃなー 2倍速刊行が無かったらどういう話になってたんだろ 結末は変わらないとして
昔のガンガンはなんで隔月なんてやったんだ? 月刊成功→隔月挑戦→失敗して月刊に戻ったとか?
>>533 正解!
…というか当時は子供で理由は明確に覚えていないが、
調子こいて「日本一厚い少年漫画誌」とか謳い出した頃からおかしくなった。
ガンガンの厚さは凶器と呼ばれて久しい・・・。 いまじゃ同じくらいの雑誌多いけど。
喋りすぎは命に関わるぞ
クラーリィって最終的にどんくらいつえーの? リュート(ベース)には足元にも及ばないけどドラム、サイザー、オル・ゴールらへんと同等かね ピックには勝てんのかなー?
真ドラム>ピック>サイザー>最終ホモ>ドラム
>>533 隔月じゃなくて隔週では?
何にせよ、編集部が作者を人間扱いしていないのは分かった
>>532 ストーリーそのものは大差なかったと思う。
全ての絶望を封じ込めるパンドラの箱と、歓喜の歌をラストに持ってくれば全ての人のハッピーエンド以外は無いしね。
スコア編=ハーメルが認めてもらう戦い、ヴォーカル編=サイザーが認めてもらう戦いで
DSを滅ぼされたトロンと、DSを滅ぼしたサイザーが仲良く旅するのは変じゃね?ってのが始まりらしい。
けどちょうどオルゴール編からヴォーカル編への繋ぎでペースが乱されてる。
確実に言えるのはコミックスにオマケが載っていただろうってことくらいかな。
>>539 作者がペースを戻すために取った苦肉の策が書く量2倍。
当然ぶっ倒れた。
本当に残念でならない…
もしペースが乱されなかったら、ネタに詰まった作者の苛苛のにじみ出る ヴォーカルループが起こらず、ファン離れもそんなに激しくならなかっただろうと思う
>>540 スコア編と比べてヴォーカル編が長すぎるような
魅力の一つであった作中の数々の謎が 15〜17巻あやりでもうあらかた解明されちゃったのに その後続き過ぎたってのもあると思う
ヴォーカル編は長いがヴォーカルは好きだった
ハーメルンは25巻で終わるのが適性
やばいな…連載スレでちょろっと出たハーメル女説が頭から離れない ツンデレで幼馴染みでスケベかと思いきや案外純情で…… ライエルがあんなに憎んでるのはハーメルに結婚詐欺やられて、優しい両親はその事でショック死とか もうこじつけが止まらん
ハーメルンは一度売ったのを去年もう一度集めなおしたんだけど10年ぶりくらいに読むと解釈違っておもしろい 昔はフルート視点でしか読んでなかったけど今だからこそハーメルの気持ちがわかったりする おかげでハーメルがフルートと並んで一番好きキャラになったよ
初めて読んだ時も今読み返してもギータが一番好きだな ニヤニヤした笑顔での丁寧口調よりも、前半で多かったしっかり愛想笑い出来てるほうが良かった
またまた…フル〇ンに惚れたんだろ…
ライエルの場合はちょっとシャレにならないから ハーメルも一回道踏み外しかけたし
KWSK
ギータは味方を罠にはめるときはとっても美味しいキャラなのに ハーメル一行と戦うととたんにヘボくなるのが哀しい。
>>554 つトップ・ブリーダーご推薦ドッグフード
ギータに関してはフルートがお下劣になってくれて嬉しいww(゚∀゚)
ズボンをはいたギータが大好きだ
>>554 今思うとかなりエロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのちんこの大きさは反則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハーメルたちと対峙しているときはドラム以上
ドラムこそ最萌え
死後はすっかりかませ担当
ギータはライエルとサイザーの子を見てあの世で 「いや〜流石はサイザーさまのお子様。お美しいかぎりですねェ」とか行ってるにちがいねぇ
それはむしろオルゴールの台詞っぽい
素晴らしいネーミングだよな。ライエル=鼻血キャラという抗がえない流れ。
ライエル-鼻血=0
トロンはホモ
流石に鼻血は聖杯にはしたくないよな。
トロンはマゾ
(I) 鼻血 男が興奮すると鼻血が出ます? 実生活では普通ありません。 別のことが起こるでしょうが、TV放送では鼻血の方が都合がいいのです^_^
>>567 ライエルはわざわざミンチにしなくても杯を満たしてくれるな
ケストラー 「魔力の強いものを聖杯にして来い」
とりあえず女装するドラムとギータ
マイナーなキャラが大好きなオレから一言 スラー聖鬼軍の長男坊と、クワイアオルガンとかハープシコードらへんって同等クラスか?
シコード=ホモーリィ≒鼻血>オルガン・ハープ≒スラー聖鬼軍>(連携の壁)>長男一人
>>570 つまりライエルは本当は鼻血じゃなくて(ry
シコードとクラーリィでは6:4でシコードのほうが上らしい
>>571 むしろ聖杯(器)なぞいらない気がw
ライエルの鼻血は噴水クラスだからじかに口に運べるぞ。
てか皆、そんなにギータの股間が好きなのか・・・!
>>577 ライエルの鼻から出た血なんか口に入れたくないだろう
ひさしぶりに全巻読んだけどオーボウとリュートかっこいいわ
リュートは腐女子に大人気だからな
今毎晩一冊ずつのペースで読み返し中。今日は13巻だw ハーメルとフルートが暗い中ライエルの妄想が支えです
ライエルって妄想癖があるんだっけ
リュートのジャスティスがガチでかっこよかった
第一次スフォルツェンド戦争が一番印象に残ってるな 当時リアルタイムで見てたけどかなり泣いた記憶がある ギャグもおもしろいんだけどシリアスとは切り離してくれるとよかったのにな
最終話はエピローグもっと増やして欲しかったな
切り離しちゃったらハーメルンの持ち味が無くなる気がする シリアスとギャグを織りまぜるなんて難しいよ だから最終決戦も大満足さ!誰が何と言おうと満足さ!ウン!
ギャグないとアニメのようになってしまうしなぁ アニメの救いようのないのも今となっては嫌いじゃないけど そこら辺の匙加減は難しいところなんだろう 前半はその匙加減も含めて神だった
アニメのどシリアス鬱っぷりがたまらなく好きでDVD揃えたりしたが 原作のギャグも面白いから好きだよ。ヴォーカル編以降はたまに外してるけど
アニメだとライエルのいい人度が落ちて殺しちゃった両親の描写もないから 悲劇も大分薄まってるように感じる
アニメのライエルもギータからハーメルをかばって刺されるぐらいだしかなりいい人なんじゃない? ただ真実を知って鬼畜化する順番が漫画と逆なだけで
ケストラーの血は濃度が濃すぎて耐えられないとか言ってたけど 最後ギータ普通に舐めてなかった?
>>590 漫画読み返してみると分かると思うけど、ライエルは実は最初から全然変わっていない
>>591 あれでも上位魔族だしな
元々、血を吸って力を増す能力持ちだし
ギータかわいいよ。かわいいよギータ 俺の脳内ではギータたんがおにゃにょこです
>俺の脳内ではギータたんがおにゃにょこです kwsk
ギータにはチ××が(ry
>>591 俺の予想だけど
耐えられるかどうかの判定よりギータのパワーアップ判定の方が先なんじゃないか?
いや、上半身は牡犬、下半身は雌犬かもしれないじゃないか。
卑猥
>>590 原作のライエルは誰に対しても身を挺して守るけど
アニメのライエルの頭の中はハーメルでいっぱい
>>597 もし耐えられなかったらギータ悲惨w
>>600 アニメのライエルは恐ろしい事にハーメルに好かれてるフルートに嫉妬してたからな
フルートが危険な目に合ってても「それよりハーメルは?ハーちゃんは?」だし
打ち切りにならなければよかったのになアニメ…。 と未だに思います。紙芝居っぷりが見事だったけど。
むしろ打ち切りになったからこそあのラストの神展開があるのでは。 いつかフルートが箱を開けてしまうかもしれないって後味の悪いオチが絶品 原作もヴォーカル編すっとばして終わっとけば(ry
オルゴール編はアニメで見たかったな……
>>604 オルゴールはとにかく人間を苦しめるのが好きなキャラだからアニメに向いてるな
ヴォーカルもハーメルたちを苦しめたけど、あの豪快な性格はアニメ向きじゃないな
俺はヴォーカル編も好きなんだけどな
アニメだと黒サイザー編はオカリナはサイザーの手によって死亡、
ライエルがハーちゃん命なんでサイザー黒いまま寿命で砕けて死亡の悲惨な展開に・・・
アニメは動かないけど、炎とか煙とか羽ばたきとかフルアニメーションなので、 見てるとやけに興奮します。オカリナの変身シーンとかウッハー! 話も今川節が効いてて、欝だけど熱くて重厚。父親要素は絶対アニメの方が秀逸。 でもアニメで漫画の破壊的なまでのギャグを見たかった気もしますね。ギータ様とか。
アニメのライエルはガチホモですか?
スラー聖鬼軍が好きだったが、これだけは言わせてくれ。 サイザー拘束してた二人、身体は切れないんじゃなかったのか?
作った時の僅かな切目にクリーンヒットしたんじゃないか? それに一応魔界軍王の鎌だし
そう簡単には切れないだけだろ。切れないゴムとバネなんてあったら素晴らしいよ
伸びてる時は切れ易いんだろ
あいつらなんか違和感あったんだけど、西川秀明にデザインしてもらったんだと知って納得
スラー聖鬼軍って悪魔の実だらけだな 刃物人間にゴム人間にバネ人間に炎人間に・・ミサイル・・火薬
ところでスラー聖鬼軍って元人間かな?
>>615 「〜で出来てる!」だから
多分スラーの技術がつくりだした人造人間っぽい。
長男・次男ってのはたぶん作った順番
だよなぁ。 リュート編でも登場してるし。 ただ、あれ以上聖鬼軍が増えていたら さらにロリショタにしないといけないのかと思うと・・・。
>>617 それにショウが15歳以上にはみえないしねー
なんで作った順にだんだん幼くするかね・・・。
長兄よりミサイルの塊みたいな弟の方が年いってる感じだった気が あの即効やられたやつ…
あのやられ方は素敵でさえあった
>>620 そしてソイツの名前だけ忘れてる俺
長兄・全身刀のコキュウ
次兄・炎になれるよガイタ
三男・ミサイルの・・・?
長女・恐怖ゴム人間リラ
末弟・いーとまきまきショウ
三男だけわからん。
そしてコイツらも音楽関連?
コキュウはブレスなんだろうけど
リラもたぶん楽器だな。 他は分からん。
三男はゴーンだお( ^ω^) 多分ゴング(銅鑼の仲間の総称)あたりからきてるんだろうけどわからん。 もしくはコンガ(打楽器)とか。これはきついか…
三男は「ゴーン」。 こいつだけ擬音…?w
あいつらの元ねたってサイボーグ009でしょ
連載中スレ読んでたら初期ギータの人気っぷりに笑った そういや初期は中期後期とはまた違った感じでいいキャラだったな
ギータってヘルメット取ったことあったっけ?
通常時では取ったことないな
連載スレみておもったが・・・ メタルドラムもありっちゃありwwww
メタルドラムってどんなドラムだよ
23巻で超ヴォーカルに押されてるシーンでハーメルがないてるように見えるんだが・・・。
23巻のハーメルvsヴォーカル好きだ…カッコイイ
あそこがメタルなギータ
読んでた人結構いて嬉しいなー ガンガン読む人が少なかったからハーメル知っている人も少なかった また読みたいからと思って、復刊ドットコムみたら話すすんでないから、たのみこむにあったやつを投票しといた
皆が初めてハーメルン見たのは何話? 自分は、スコアでハーメルとフルートが町の皆に声援を送られてるとこ。 照れ屋な騎士がお姫さまと走ってると思ってた。 気持ちはわからないでもない。フルート白ワンピだし、何だか初々しいし。キスしてるし。 しかし、フルートの2日酔い状態やひざが入って鼻血噴水しちゃったのは全く記憶になかった…
それ以前にも読んでたはずなんだが、ガンガンにハーメルンが載ってるのに気付いたのは ギータ様フルチンの回だったな。 んで、買おう、と。その回で決めた。
チン犬の人気に嫉妬
最初は20巻まででてる単行本を借りてよんだなぁ ガンガンでは最初によんだのはハーメルが熊に追い掛けられてるやつだった
俺は・・・何か髪が赤い魔族がクラーリィに負けたあたり。 つまり30巻以降だ
俺は魔族を裏切ったサイザーを助けに行く途中でマザコンvsホモの熱い戦いを繰り広げてるシーンが一番古い記憶。 その後の記憶はかなり吹っ飛んで、リュート編終盤〜最終章までガンガン購入してるのを記憶してる。 再び買ったのはファントム2話〜最終話。
俺は初めてガンガン読んだのが34巻の内容の時だからなぁ・・・。 一番揃えるのに苦労したのは29巻だった。
デッドオアアライブが連載している時期にガンガンを買って、デッドオアアライブ繋がりでコミックスを買いだした だから1巻かな
スコア編のラストだったかな 当時友達の間でハーメルンが流行ってて読んだ アニメ化前後から展開がだれてきてすぐ飽きちゃったけど
デッドオアアライブってぶっちゃけどうなの?
スフォルツェンド戦だったかな。バイオリンと電子レンジが合体してた辺り。単行本は8巻発売くらいから揃え始めた。
トロンとギータの初対面の回かな? 主人公がトロンなんだと疑わずに読んでたら・・・アレ?だった
>>651 ファントムはリュートの笑顔とヴォーカルの豪快さとオリンの変態を凝縮したイメージ。
他のキャラも全体的になんか上の指示なのか、無理矢理萌え系を入れようとして見事に玉砕したようなw
俺はこの人の作風好きだからこれから決戦って時に終わったのはショックだったな。
まあ一度読んでみるのが一番手っ取り早いけど。
最初にガンガンを買ったのは見開きカラーでオリンが「なんでわしだけ小さいの?」といっていた号。 でも内容は覚えてない 2度目に買ったのはオル・ゴール編の 「スフォルツェンドに帰れ…」の回 てっきり鬱漫画なんだと思ってしまった
書店で1巻を表紙買いしてから 最終巻まで初版買いしていた私が通りますよ。 連載中期以降から読み始めた人が多いんだね。 ヴォーカル編終わってからが結構好きだったりしますが。 よく見るとギリギリにエロい表現の多い漫画だったなw 今のガンガンじゃ掲載できないかなー。
出会った当時小学生だった自分はオカリナのハーメルがフルートに手を出したという妄想や17巻冒頭にかなり焦りましたよ
初めて読んだのは友達に見せてもらった サイザーづくしの9巻、見事にハマッたな 自分で始めて買ったのはパンドラの13巻だ
私は一話から読んでるよ でも結婚して漫画を片付けちゃって無い このスレみたらまた読みたくなったけど、もう集められないし(泣)
昔のガンガンって結構女性読者多かったんだ!嬉しいなぁ ハーメルンのエロは少年の純粋な願望向けって感じで好き
少年の純粋な願望向けってどんなんだw
パンツとエロ本。これは譲れん。
オナリナ
>>662 同感。あと温泉ネタ。
自分の中には何故かハーメルン=温泉ネタって公式がある。
初めてハーメルンを読んだ回で、
フルートとトロンが一緒に温泉に入ってたシーンがあったから
強く印象に残っちゃったんだろうなw
やっぱりパンツだよなぁ。どのコマも見せてるんじゃなく、思い切って大ゴマで!って心意気がいい。 男のロマンであるデ○チンや入浴シーンも外せないな。
個人的にはサイザーの裸よりフルートの裸の方がドキドキする めったに見せないからかな? フルートの5巻の温泉シーンはキレイだw ヤキモチやくハーメルもいい
初めて見たのは、ギータが水晶パンドラを連れてきてそれを見たハーメルが魔族化で暴れて、パンドラをも壊そうとしたらサイザーが止めた回。 あの後、ベースの魔法でサイザーが串刺しになったシーンは、小学生にはかなり刺激が強かったよ。 温泉ネタと言えば、ハリー漫画に出てた熊本のハーメルンも忘れないであげてください。
>>660 むしろ今は女読者ばっかりなのがガンガン
>653 奇遇だな! 自分もだ。 キャラとかまったくわからんのに、 あの勢いに笑ってるうちにどんどん引き込まれて、あっという間にハマった…。 「通りすがりのただの電柱に何するんだー!!」 「電柱が通りすがるか!」 は今でもマイベストヒットだ。 次点はビームのレ、かな。 学校の帰りに電車ん中で、笑いをこらえるのに苦労したあの頃。 楽しかったなー。
スフォルツェンドに行く前の温泉騒ぎで
ハーメルの妄想中で何故かフルートがトロンに襲われてましたが
その中で こ、これ以上は少年誌では〜 と言ってるのに
当時厨房の私はいろんな意味で戦慄を覚えましたw
あ、あとはライエルの妄想を見ながら回復するフルートが気の毒です。
最終回以降もあんなんしてあげてるんだろうか…。
>>657 私もそこいらへんでびっくりしましたw
ホントにシリアスとギャグの絶妙なバランスで成り立ってると思うよ。
こういう漫画って今でも珍しいんじゃないかな〜
面白いギャグを描ける人はシリアスを描くのも上手いが ギャグがつまらない人はシリアスを描いてもイマイチって聞いた事がある
当時の友人が家に5巻をいきなり持ってきたのが最初 それから自分で集めだして1巻時点の絵にかなり引いたもんだが、 中期以降に読み始めた人のギャップはいかなもんだろうと思う 一番好きな巻は8巻。絵もこの頃が一番好き
8巻の「今までのご無礼をお許しくださいフルート王女」がかなり好きw あとオリンじいさんがハーメルのほっぺにチュってしたのもセカンドキッスにはいるのかが疑問。 その後のハーメルの中では口同士だったことになってるみたいだけど
「フハハハ どーだ! どーだぁ!? その程度なのかぁー!? さっきのよーに沈めてみろよコラぁ。 本気だせよオイ…。さっきまでの遊びとは違うんだぜぇ。ぶっ殺しちまうよ…。 本気だしてよォ・・・サイザーや仲間(みんな)の"敵"取ってみろよぉ。 オレって強いだろぉ!?ハハハァ! おめえも馬鹿だよなー。人間なんざにくみしやがってよォ。 魔族のくせによォ人間なんざよォ ぶっ殺しちまうもんだろーよォーーーッ!! ザイザーとか・・・スコアの奴らとか・・・ 楽しかったぜェェェーー!!ハハハハ。」 このセリフがすごい勢いで好きだ
作者の絵のピークがそれぐらいじゃないかとも思う>8巻 キャラの目つきが優しいよね。線も柔らかいし。 男性も女性もバランスよく描けていたと思います。 18巻〜25巻あたり崩れていたのが惜しい。 作者も限界だったんでしょうね…。 終盤は丁寧になった分何だか固くなった感じが…。 でも好みがあるからこの頃の絵も好きって人もいるんじゃないかな?
こんなこと言う奴はVoに決まってる なんかマガジンみたいなセリフだな
私は少女漫画みたいな絵の時も好きだしスコア編あたりも好きだなぁ。 16巻までは好きな絵柄。キャラの表情もすごくいい。特にハーメルとかは言葉じゃなく表情とかで語るから。 スコア編のハーメルを人間に戻すときのフルートとかもいい顔してると思う
お嬢ちゃん、そのお花キレイだね。ボクにもくれない?
フルートが「殺されたって許さない」って言った時のヴォーカル 怯えていたように見えたんだが 奴の過去に関係あるのかなあ
やる予定だったけど削られたヴォーカル過去編かな
>>679 その時の感情を表情で語らせるのが上手な作家さんですよね。
いろいろいいところがあるのですが
>>681 のシーンのちょっと前の
フルートの表情が秀逸だと思ってます。
目を描かなくても呆然とした中からこみ上げてくる怒りが
ビシバシ伝わってきます。
あとスコアでハーメルがフルート抱き締めながら泣いてる(?)時の表情も好きだなw すごく切ない…後悔とかいろんな感情が混ざってるのが表れてる。 ヴォーカルの過去はかなり気になる(-"-;)フルートになんか関係する予定だったのかな…
ヴォーカルは好きなキャラだったんだが、ヴォーカル編って評判悪いみたいだね
バイオリンジェットはいただけなかった
なんせエンドレステープだからな その残虐なキャラ性もあいまって 胸糞悪い話が進展しないくせに延々と続くんだからもう もちろん自分は読むの止めたクチだ
ヴォーカル編は正直、作者どーしちゃったの?となったよ。 単行本は繰り返し読むほうなのですがここらへんは 一度しか読んでないかもしれません。 唯一良かったのがトロンぐらいかな。 リュート編になってからまた読めるようになったな? (でもギャグとシリアスのバランスが良かったのはどうしても前半…) コルリンの処理の仕方が強引すぎました。なんじゃありゃー。 でもフルートの怯えようがおかしくてしょうがなかったけどw オカリナ、オーボウ編は涙なしには読めなかったな。
7巻ぐらいの絵で12巻ぐらいのペンタッチが自分的には理想。 序盤は、今まで読んだことのなかった漫画(極端なギャグとシリアスのバランス)で戸惑ったが、深く考えずに読めた。 スフォルツェンド編は、純粋に少年漫画として燃えた。 スラー編は、コルネットがちと邪魔臭かったがサイザーのいじましさに魅せられた。 スコア編は、少女漫画臭さに恥ずかしさを感じながら、容赦ない欝展開に萌えた。 カタルシスと希望ある締め方とパンドラ様エピソードに、この作者は天才だと思った。 ヴォーカル編は、なんかもう、いいや。絵も変になったし、妙にねちっこいし。でも初期は期待してた。 リュート編は、読めた。でも、ギャグが滑ってた。フルートの父の処理の仕方は軽く引いた。 オーボゥ回想編は、オーボゥのあんまりの寝とられっぷりに涙した。萌えられなかった。 最終決戦は、ケストラーが頭悪そうに見える上に魅力なくてあんまり乗れなかった。 綺麗に終われた巡り合わせと、綺麗に終わらせてくれた作者に感謝。 が、フルートの子沢山には引く。半分でも多すぎなくらい。 ざっとこんな感じ。
だいたい同意だけど子沢山にひく意味が分からん 主観でなんとなくってんなら仕方ないが
>>689 オカリナ編はスルー?
子沢山は苦笑いものでしたね。ライエルとサイザー夫婦との対比?
16、7から毎年一人ペースで生むと考えると確かに引くかも
>691 ヴォーカル編に組み込んで考えてた。順序逆やん。 必然性があるとは思えない痛々しさに、読むのが詰まらない通り越して苦痛。 オカリナが何故死ななくてはいけなかったのか。頭で理解できても気持ちでは納得できない。 あーでも、絵は下手だが表情描くのは凄く上手いと痛感した。 >690 10年後で子供9人って一年に一人な計算な上、ホルン様似の末っ子がどう下に見ても3歳くらいにしか見えないので 双子か三つ子が居て、さらに間を置かずまた産んでることに。 ハーメルお前、もう少しフルートの体を労ってやれ、と。鬼畜か、と。 20年後に9人だったら微笑ましかった。
>>689 作者自身がケストラー嫌ってるから頭悪そうで魅力なくても仕方ない
確かに突っ込みたくなるよね>子供大杉 作中では進展なかったのになにそのギャップ。 (精神的な意味では凄く進展してるんですけどね。) 半分くらいは養子で育ててるんだと脳内補完しておりますw オカリナはなあ…。ブリュンヒルデも似たような形だし。 ただ、消えていくシーンとライエルの励ますシーンは感動しました。
ハーメルは旅終わってソッコーフルートを孕ませてることになるもんね… まだ16歳くらいの少女にあんた…!
ハーちゃん溜まってたんだな
実はかなり寂しがりやなハーメルは子供を沢山欲しがる。ってのは ずっと前から決めてたことらしいんでそこはツッコミいれても仕方ない。 下手したらもっと増えるんじゃないかw 鍋好きってのも心の奥底では大勢でわいわいやりたいってのがあるんだと。 カタチはどうあれケストラー嫌われるのは作者にとっては案外本望だったりしてな。 俺は完全な悪も好きだけど。
ケストラーに関してはちょっと引っ張りすぎて出すタイミングが 遅すぎた感じがするかな? ヴォーカル編がもっと短くて早めに出してたら 単行本終盤入手困難現象がなかったんじゃあ…。 完全悪でいいのは同意。 破壊大好きお馬鹿ドラム、心の闇に入り込む鬼畜オル・ゴール 暴れまくりのヴォーカル、策士ギータ こんなとんでもないののトップがワケありラスボスだったと 考えるとちょっと違うんじゃないかと思う。
ハーメルンのコンドーム売り
701 ぜひハーちゃんに売ってあげてください ハーメルも若いから仕方なかったんだな…旅の間にもそうとう溜ってたんだね 確かに一緒に野宿とかしつつおあずけくらってた状態はキツイね
しかも童貞だし ライエルのように鼻血で鬱憤晴らせないし 辛かったんだな
お預けつうか、そういうことが出来る空気じゃなかったしねw 鼻血大量製造機ライエルとお子様トロンと目付け役オーボウと 妹サイザーがいたらいくらハーメルでも無理でしょう。 少女漫画でも青年漫画でもないので聞くだけ野暮だけど 旅が終わってから速攻に見えてしまうのがなんだかなあ。 襲ってるとこや妄想炸裂だのオリン関連だの どう見ても範疇ギリギリです本当に(ryなのに キスシーン描けないってのがマジで分からん…。
>>703 1巻のハーメルが童貞に見えない件について
童貞なの?
707 :
愛蔵版名無しさん :2006/06/28(水) 04:10:08 ID:p/bJGaVe
703じゃないけど。 スフォルツェンド戦でバイオリン直しにオリンとこ行ったときに 「ファーストキッスがああ〜!!」と叫んでいたので そう解釈したのではないかと。 当時、「ウソつけ!!」と思ったものですw
ハーメルはおそらく童貞かと。 そのファーストキス云々もだけど自分の魔の血に苦しんでたハーメルが軽々しく女の子に手を出さないんじゃないだろうか…
マリオネットでハイパー化したフルートが三つ子双子を五ヶ月くらいで産んでいったのではと創造
>>698 あ、なんかいい話だ。
一家揃って鍋囲んで、調子に乗って闇鍋にして怒られたり呆れられたりしてるのかな。
二、三年に一人のペースで、最終的に子供16人、孫54人みたいな感じが個人的にはいい。
>>699 うん。ケストラーは完全悪でいい。
ドラムもギータもベース(首)もヴォーカルもオル・ゴールも、全くワケアリの敵ではなかったが
それぞれ魅力があった。
ケストラーには痺れるようなピカレスク・ロマンを求めていたんだと思う。悪の華ですよ。
そして、ロマンが感じ取れなかった。
最低限作劇上の役割は果たせていたのであれでいいと思うが、もう一押しが欲しかった、
というのが正直な感想。
ケストラは「自らの欲望のためにやりたい放題」と言うい意味でボカルと被ってたからな 壮大な征服プランがあったりすると良かったかもしれない
ベースの初期の笑い声がホホホだった件についてオル・ゴールさんお願いします。
1話で大魔王ですら凌駕すると書かれている件についてもお願いします
サイザーでお色気遊びするくらいしか欲求解消できないもんなぁ
そういえばコレの同人って無いのかな
凄くいい子そうだった幼い頃のハーメルだけど、 給食費盗もうとしたりふざけて女子の下着きたりしてたんだよなあれ
ネットでは細々とあるにはある ウホッは少ない
これ読んでた奴らって腐女子ばっかりなの?
話を蒸し返してしまうが、ハーメルのファーストキスが奪われてしまったとき、ライエルが「それは辛いや」と上から(?目線で言ってるように見えた。 もしやファーストキスは経験済みだったのか? だとしたら出血多量で生死をさ迷ってたに違いない。
>>718 1レス前の2行目が見えないなら仕方ない
>>716 というかいつの間にライエルと学校いってたんだハーメル
修学旅行まで
ライエルの両親が頑張ったおかげで 人並みの生活送ってた時期もあったみたいだから多分その頃 そして給食費盗難未遂はパンドラの手引き
>そして給食費盗難未遂はパンドラの手引き 微塵も違和感ない聖女
>>718 腐女子から普通の漫画好きの女子まで幅広いんじゃないかな?
ファンサイト見ててそういう印象。
個人的には女性読者が何割いたのかの方が気になるよ。
ライエルの両親ホントいい人達だったよな…。
目の前で家具盗まれてても怒らないからな
家具どころか家宝のピアノ盗まれそうになってたからな
家宝を携帯仕様に改造して持ち歩くライエルもどうかと思うよ
今日献血行ったら全巻揃ってて驚愕した。
>>716 女子の下着をつけたハーメルを見てライエルが鼻血出してたな
何そのベルサイ湯の薔薇事件
ライエルのFKはハーちゃんかもしれない
FKってなに?
ライエルンのゲイバー
FirstKissだそ?
ハーメルのファーストキスはオリンなのに?
ヤバス、このスレ見てたら久々に読みたくなってきた。 ヴォーカル編までしか買ってなかったけどついこの間ブコフに売ってしまた。 ヤフオクで全巻セットに手出してしまいそうだ(´ω`)
>>732 ライエルがふざけてハーメルにキスしたのか?
ハーメルがサードキッスを奪われたときじゃね? ライエルは覚えてなかったみたいだけど、サイザーから聞いたとたん怪しい仏像彫り始めたんで初めてかもしれない
ブコフにもねェェェェェェ!! 17巻までしか置いてないってどういう事だよ
何をいまさら
連載中スレがあと3ヶ月くらいで17巻あたりいくからのんびり待ったら? 余計欲しくなるだろうけど…
オリンのあれがセカンドキスといっていいのなら ライエルの中ではフィーネのやつがファーストかも (妄想でより凄いことになってるぽいし)
アニメもマンガもバッドエンドとは…。楽しかったけどね。
マンガもバッドになるとは…おぬし相当深読みが好きじゃのう
747 :
745 :2006/06/29(木) 16:05:06 ID:???
>>746 うん。ケストラーを封印しただけってことが、ネックかな。
魔物だけが消えれば人間たちで争いが起こるわけであり、いつか欲にまみれた人間が現れ、箱を開けてしまい、世界はまた地獄になってしまうのでは?
ラストページのあの箱はこういう無限ループを表してるんじゃないかって思った。
黄泉でベースがほくそえんでる
作者がヌルいの好きそうだからそういう意図はないと思ってたな 箱が開いてもお約束な展開でハーメルの子孫が封印しそう
そういえば、ホルン様の血統は二百年生きるそうだが…… リュートとかも二百年生きるんだろうか? フルートの娘とか息子は? なんか、スフォルツェンドの人の中には異常に長寿な奴が結構いるのか……?
でもマリオネットの回数を考えるとフルートは全然長生きじゃない気がする。 そもそも200年というのも回復魔法を一切使わなかった子孫がいたのだろうか。
751 :
750 :2006/06/29(木) 16:41:05 ID:???
・・・なんで子孫だ! 先祖だよ先祖。
つーかそんな風に読んでもバッドエンドという言葉は出てこないだろう。 ひねくれた厨房だな。
>>747 パンドラの箱は聖なるものにしか開けられないって設定があったようななかったような
まあ、消滅させないで封印させちゃうんか?って思ったからなあ。 臭い物に蓋しただけで禍根は残る。 何千年経とうが綻びなくても、一万年後には綻びてるかもしれないわけで。 その頃にはオリンじいさんもおらんだろうしなあ。
オリンじいさんはしぶとく生きるだろう。 アメーバみたいになっても村娘の体にひっついて服を溶かしたりとか。 それにパンドラの箱は魔力を吸い取っちゃうんでしょ?
>>755 一応箱の中でも時間は経過してるみたいだけど、パンドラがあけた時の様子を考えるとそんな機能は無い。
このときのケストラーは完全な状態で復活してる。
魔力を吸われたのは鍵を壊して箱を開けるっていう強引な手法を取ったせいと思う。
ケストラーを”封印”することに意味を持たせてる気もするんだが、思いつかん。
善だけの世界は存在しないっていう戒めだろ。
金髪オカリナが主人公の続編キボンヌ
ハーメルンのオカリナ吹き
地球も太陽も50億年後には滅ぶしな この世は最悪に不幸だよ
太陽は地球より持つぞ。
空気読まずに書くが、ハメちゃんって、今考えるとすげーあだ名だな。
ハメるん
>>763 フルートがハーメルをそう呼んだときかなり爆笑した
早ければ300年長くて1300年しか人間持たないし気にするなよ
ケストラー相手で妊娠するということは、 ドラムやギータが相手でも妊娠するってことだな。 上半身がハーメルで、下半身が犬の 超獣王ハーメルが見たい
て言うか、 単純にケストラーは不老不死なんじゃないのか? だから、 弱らせて封印するしか手がない。
死ぬと強制的に次の世代に魔王の力が注がれる仕組みだったりしてな
それなんてアニメ版?
>767 っていうかさあ、単純にドラム様やギータ様のって入るの?人間の女に。 ついでに冥法軍関係の人は死体だから、そもそも最初っからムリポだと思うな。
ちょっと待った ドラムはともかくギータはどこの大きさを参考にした?
ギータ様なら丸だしだが?
>>678 コナゴナになってもへっちゃらだったし、絶望そのものだからそうかもな
>>772 いつも出してるぞ?
ということは真の姿になると3本?
1.ケストラーは不死身だから封印するしかなかった 2.演出、なんとなく
舞台はヨーロッパだった事を最終回時にどれだけの人が覚えていたんだろう
久々に後半も読み直してみたらオーボウ回想編とか当時の印象より凄い面白かった 身開きで復活する魔族たちとか 「聖女の血も飲みたいな」→一斉に襲いかかる魔族→身開きオーボウとか 特に一番はオーボウの「ケストラーにかざして開けーーー!!!」。 あのへんのスピード感に凄いゾクゾクした
今読み返してるんだけど。展開が遅いのは大ゴマがやたら多いせいだと思う
>>778 2話でコンパクトにまとめたからってのも大きいな
確かにあのエピソードはガチ
>>778 ガンガンが月刊に戻った、やりたかったリュートの話が書けた、
最後どうするか悩んだ黒サイザー編終わった、ケストラーのイメージもある程度固まった
と体力的にも精神的にも落ち着いたころなんだろう
その後は今度はギャグ入れる空気じゃなくなってそれはそれで苦しかったらしいけど
ケストラー倒した!最後にコルネット出せた!で書き終わったときの作者はそうとう気分良かったろうなw
最後のギータ(´・ω・) カワイソス
ていうかあんなヴァイオリンありえないって。 ハゲワロタ
そうだな。まさかあんなのがヴァイ・オリンだとはな
今更こんなこと言ってもどうにもならないんだろうけど 隔週化なんてしないで毎月46ページのペースでそのまま 最終回まで描いていたらもっと違った話になったかもしれないなあ。 (結果は同じでも、課程が違うんじゃないかと。)
違うと言っても多分ヴォーカル編が半分になるくらいだと思うぞ
コミックスで読めば全然普通。週刊物に比べれば濃いさ
786じゃないがそれでもいい ヴォーカル編は中途半端な盛り上がりが 何度もあって食傷したから
790 :
786 :2006/06/30(金) 23:56:52 ID:???
半分で済むなら大歓迎です。 なんか凄く長かったように感じるんだよね>ヴォーカル編 絵が荒れなかっただろうなとも思うのですよ。 逆にさっきの流れで言われてた作者がホッとしたころは だいぶ絵の荒れが直ってきたような気がする。 (タッチは変わってしまったが…)
懐かしむ気持ちはあってもまた通して読みたい気にはなかなかならんのだよね 言わずともヴォカル戦のせいで
>>786 それは一話を23ページにするってこと?
アシのブログによるといきなりそういう風にできるほど作者は器用な人間じゃなかったみたい。
ページ数が少なくてひとつの話で前半ギャグ、後半シリアスっていう形が満足に取れないんだってさ。
ギャグだけの回、シリアスだけの回だとストーリーが飛び飛びになるし
月1連載で今までと同じにしてくれって頼んでもは上が許さんだろうな。
どうでもいいが、もし再びケストラーが復活することがあれば
箱を開けるののはチョコ・パ姫(に脅された聖女)な気がする
最後の方妙に筋肉質になっちゃったのが残念だったなあ ファントムでも直ってなかったけど ヴォーカル戦は長いのと欝展開なのとであんまり読み返す気になれないな キャラとしては凄く美味しいんだけどね
>>792 月一回って考えてました。
渡辺先生じゃなくても難しいのでは>ページ数の半分化
………こうして読ませてもらうと当時のエニ編集部ってと
イヤな気分になってくるなあ。
(当時は嬉しい反面、漫画家の皆さんは大丈夫なんだろうかと心配したよ)
まだ読んでないけどカスタード君って面白いのかな?
>792 「ガンガン編集部が」隔週化なんてしなければ… っていう嘆きなんじゃないの?
796 :
795 :2006/07/01(土) 00:25:32 ID:???
おっとリロード怠った 携帯なもんで…
終わった事を愚痴るのはオタクの悪い癖だ 過去は生かす物で愚痴るものじゃない
>>794 少なくともハーメルンの作者は倒れた
他の作者もこの時期に調子崩した人は多いみたい
カスタード君はハーメルンのギャグが強い感じ?
キャラはカスタード君は真面目だけどおちょくられるところがライエルに近いかな
チョコ・パ姫はパンドラの魔女の部分だけを抽出した感じ
一応ハーメルンと同じ世界だけど、今のところ作品同士のつながりはほとんど0
>>798 有難うございました。
ちょっと読んでみたくなった>カスタード君
ギャグ強めか〜。でも児童誌だからそこまで過激じゃないかw
ポセイドンが全力で戦えばケストラー倒せたんじゃないか 嵐を止めたり陸に津波を起こすような存在だし
なんてったって神だからな
一家そろって仲良くポセイドン鍋
勇者御一行よりギャグキャラのほうが強そうだからな。 ポセイドン、コルネット、オリン…
オリンとコルは一人でもケストラーより強いからな いや、魔族全軍よりも強いのか
ライエルの強さってどんくらい? ハーメルは覚醒、トロンはDS戻った時に修行してそうな感じだけど ライエルはパワーうpとか修行してないのに強くなってる気がする
ライエルの強さは何があっても絶対に倒れない心の強さだからなぁ そういう時は大抵ハーメルがマリオネットを奏でてるんでより強く見えるんだと思うよ 普通の人間だし、精霊使いだから肉弾戦もできないで戦力としては最初っから最後までそんなに高くは無い けどパーティの要としてはフルートと双璧をなすくらい重要 バラバラになりそうな人の心を繋ぐのはいつもライエル できなかったのはハーメルを殺しにきたときとスコアのときくらい
初期のライエルは別人だよなwww
ライエルはフルートよりかわいいってのは、おかしいとおもう。
少なくとも3〜7巻あたりならライエルの方がかわいい
ライ子ちゃんですから
>>肉弾戦もできないで つピアノミサイル ライエルといいフルートといい怪力設定は実際の戦闘ではさほど活かされてないのが残念だな。 特にフルートは武器の一つでも持たせてやれば大幅に戦闘力アップだったのではと思うと残念。 フルートの役割は戦闘以外の部分にあるとはいえ。しかしホルン様はなんでコルネットを魔法の先生に 選んだんだろうか・・・。腹黒だってことを知らなかったのかな?まともな人を選んでれば攻撃魔法も覚えられて 戦闘が楽になって回復魔法を使う機会も減るのでは。
四巻あたりからフルートのかわいさがでてきてると思う ライ子ちゃん確かにかわいいけどやっぱ五巻の温泉シーンのフルートの美少女っぷりには負ける
フルートは2chでも意外と好感度高いね 人気ではサイザー・オカリナに負けるけど嫌われてもない感じ 体張ったギャグがいいのかな
>>813 連載当時は女性読者に嫌われてるのかなと思ってたよ
ギャグにも笑わせてもらったけど、
スフォルツェンド編やスコア編での一途な描写や
ヒロインなのに作中ありえないくらい不憫なところが
共感や同情wを呼んだのかもしれない
4巻くらいから急に可愛くなったような気がする
ゴリラのきぐるみ着せられて見世物にされたり 投擲の獲物にされたりしてるヒロインだしな…
ギャグパートでもシリアスパートでも相当酷い目にあい続けてるな
何気に被虐ヒロインの祖か?
スフォルツェンドは後継者どうすんのかね
先代国王とスナックジュリアンのママとの間にできていた隠し子が継ぐよ
ハッ だまれよ
>>814 フルートはああいうポジションのヒロインにしては女に嫌われてないし
むしろ人気な方だとおもうよ
髪おろしたフルートはガチで可愛い
初期の筋肉ハーメルで最後まで行って欲しかった。 15巻辺りなんて女みたいな細さだ
>>820 アニメ版のライエルはフルートに嫉妬してたなw
ライエルは「一流冒険者」級程度だな 伝説の英雄級までは遠いけど、地方ボス程度なら倒せるんじゃね?
何言ってるんだ?
私はサイザーとかよりもフルートの方が断然好き。 ヒロインなのにあそこまで体はってギャグをしてくれる女の子なんて他にいない。 好感持てるのはクラーリィやらライエルやら他にもカッコイイ男がいる中最初から最後まで外道なハーメル一筋だったところ。 確かにキャラ人気はサイザーには負けると思うけど嫌う人はあんまいないと思う。 同性にも好かれるタイプのヒロインじゃないかな?
女性に嫌われないキャラて点では、 フルートの方がサイザーより上のような気がする。
見えるとこで言わないし見えないだけだよ 北の都サイドのファンとしては特にスコア編のヒロインは行動が何してんだって感じだったし
スコア編…?なんか変な行動したか?むしろよかった気が…
パーカスはもっと評価されるべき男だと思う
ホルンを狙ってきた魔族を両断してたねw 彼は読者への第一印象が悪すぎた ハーメル達へのふてぶてしい態度で、当時は魔族のスパイなんじゃないかと思ったぐらい でもなじんで来るといいキャラになったっけ、ヅラだけど ところで単行本はもう注文きかないのかな?
フルートへのあの態度は ホルンのためにあえて憎まれ役を演じているのだとわかるが ハーメルたちに「帰って来るな」といった意味は分からん 希望って知っているだろうに
フルート置いて北の都行けってことだろう
いやバイオリン直しに 行かせる時の事ね
>>833 最初クラーリィが自分たちだけでスフォルツェンドは守ると
言っていたのと同じような気持ちでは?
おまえらなんぞに頼らないわ!!…てな感じかな
………ごめん。最初はパーカス好きじゃなかった。
フルートに対しても酷いし(たかが15の小娘相手に…)
ハーメル一行に対してもすげぇ失礼だよなと思ったよ……。
でも、ズラのお陰で好感度上がったなw
デレ化してからサイザーはだめになった
オカリナとリラだけは認めてやるがあとは萌えない
>>833 ハーメルの魔族の血が暴走したら真っ先に狙われるのはフルートだし
フルートが北を目指す旅に出れば、もう二度とホルン様とは会えないことがわかってた。
だから北を目指すハーメルたちとの接点を無くしたかったし
フルートを王女にして、少しでもホルン様と一緒に暮らせるようにしたんだと思う。
脅迫めいた取引を要求すればスフォルツェンドの血を引くものなら必ず他人を優先するし。
しかもその血は困ってる人を見過ごせないから、自由に動けるならリュートと同じように世界中の危険なところへ飛んでいく。
結局はクラーリィの取った方法が母娘の絆を取り戻すだけなら最短最良の手だったわけだけど。
>>837 ドラムを挑発してる頃のサイザーがよかったなぁ
ホルン様たちは最初からハーメルがケストラーの息子だってこと知ってたんだっけ?
クラーリィは知らなかったみたいだしホルンも知らなかったんじゃないか? 読み直せば該当シーンが見つかるかと。
ヴォーカル編でハーメルが一人のときに 「まさか、ケストラーの子とは・・・」って言ってるんで知ったのはこの頃のはず 魔王の後継者候補ってことと魔族の血を引いてることは知ってたみたいだけど
クラーリィ、11巻で「“大魔王”の息子とはな」って言ってなかったっけ?
スフォルツェンドはいい加減な性格の国らしいから、前言った事もすぐ忘れちゃうんだよ。多分…… もしくはホルン様は痴呆で
寿命200年で実年齢40〜50くらいだとしても 残りの寿命が1〜2年ってことは小ジワどころかはっきりとしわが目立つ80,90超えたババァだからな
近所の古本屋でパーフェクトガイドブック見つけたんだがこれは貴重なのか? そうでもないのか?
微妙
描き下ろしっぽい描き下ろしもないし高いんなら買わなくても あ、でもパッパラ隊描いてた人のサイザーと、 アークザラッド描いてた人のハーメルが拝める 今話題のかわせの1p漫画とかな…
ヴォーカルとドラムは似たような性格なのに、 何故かドラムの方が圧倒的に萌える件について
何言ってんだ!全然違うじゃないか! ドラムのあのスゴいバカなとこが可愛いんだろー!
ドラムさま、だ…豚が… ↑このセリフの人が萌えるのと同じ原理
ドラムはバカバカ言われてたけど ヴォーカルのほうがバカに見え
可愛いバカと可愛くないバカ
見た目
ヴォーカルはやる事がえげつないから
ヴォーカルもドラムも言ってる事が過激で残虐なのは同じだが、 ある程度の成功を収めて読者を萎えさせるヴォーカルに比べて、 ドラムは徹底的に口だけのヘタレなのが読者からの人気を呼ぶのだと思う
だからお前は飼い犬なのさ
ヴォーカルってさ、ハーメルンのキャラなのにギャグがないやん ドラム様もギャグしないうちに逝ったが、マジメな場面でもお笑いポジションだった でもこれだと、ベースに対する不快感がない理由にならない
首だけって萌えるやん? 偉そうなのにたまに焦るヒゲオヤジって萌えるやん?
ベースは何だかんだ言って渋くてオヤジカッコイいし 後半たまにヘタレてたのはともかく
ドラムはジャイアン ヴォーカルは出来杉
ベースは必要なとき以外は出てこないのが大きいと思う。 つか、ストーリーがリュートの方に傾いてたせいで、ほぼ空気。 例えるなら、リュートが持ってるのがピックの首だったとしても、 まるで違和感が無いぐらいに扱いが軽かった。
>>860 ヴォーカルは一回だけギャグがあったような
ヴォーカルはハーメル達の弱味をついたりとか精神面でも攻撃してるけど、 ドラムはとにかく目の前の目標を叩くみたいな一途な戦い方が違うと思う。
ヴォーカルはロボットのコクピットに画鋲をおくタイプ ドラムは「あなたたちも魔族なら正々堂々と戦いなさい!」と叱咤激励するタイプ
ドラム編やベース編を延々延々やられてたら嫌われてたと思う
誰か北に行って大将軍を倒してくれ
>>866 ヴォーカルといえばダメージ受けてるふりして
サイザーがフルートの事をポロっと喋った直後に「わりぃな、今の全然効いてねぇぜ!」とか言うのが意地悪いと思ったなぁ
>>860 ドラムは一回こけて立てなくなったライエルに
「すいません!そこの人助けてください!」
って言われて「こうか?」って思わず助けてるギャグシーンがある
ギャグが一回もなかったキャラはハープ=シコードくらいじゃない?
初登場した時に 「こいつギャグやったら絶対ホモネタだ!」 と思ったのもいい思い出(´ω`)
>>872 グロッケン帝もな
オマケの作者コメントいわく、ある意味幸せなキャラだそうだw
あのオマケコメント見たとき「・・・スラー聖鬼軍は?」と思ったな いやギャグやってたけどそれは死んだ後の回想だったし
なんで回想はノーカウント扱いなんだ?
チンポ・シーコシコード ホモーリィ・サッド バイセクシャル・オリン
>>871 だからドラムが憎めないのか…
それとフルートが死ぬ度に登場してたので好感度アップ
879 :
愛蔵版名無しさん :2006/07/06(木) 08:50:49 ID:DW/xh+93
・・・ぁん
880 :
愛蔵版名無しさん :2006/07/06(木) 13:24:30 ID:BQ03dKdB
ハーメル読み返しましたやっぱ面白いわ! 気になっていたカスタードくんも買ってみたけど面白かった!
ドラムは回想の度にボコられてるのがかわいい ヴォーカルにやられリュートにやられオーボウにやられ
ヴォーカルとオーボウとリュートとベースは誰が一番強いの?
少なくともその中ではベースが最弱じゃないの?
最弱はリュートじゃないか?
相性ってのもあるし、難しいね。
相性も何も無いしその中じゃリュートは雑魚 オーボウが抜けててベースとヴォーカルが間
オーボウとヴォーカルの位置がよく分からないんだよな。 ヴォーカル反乱のときはオーボウ敗北でベースの活躍だったみたいだし。 戦士と魔法使いで戦士のほうが力があるのは当然だろうが勝敗は時の運だろうし。
真ヴォーカル>>オーボウ>ベース>>>>>リュート だと思ってる ヴォーカルが鉄球がはずせないのはベースが「細工をしておいた」と言ってたから ボコして気絶でもしたあとに付けたから完全に決まっちゃったからじゃないかな
なるほど オーボウの時はしっかり術かける余裕なかったって可能性もあるな
890 :
愛蔵版名無しさん :2006/07/06(木) 19:11:42 ID:M5D44gVJ
ヴォーカル>リュート>ベース>オーボウ が理想。 ヴォーカルは問答無用のNO2 リュートは実力ならベースに勝ててた。 あくまでベースが軍王1、オーボウが2だから。 後半うろ覚えで好み重視だけど。
でもオーボウはケストラーをタコ殴りにしてなかったっけ?
理想て。 オーボウは力だけならベースより上って話じゃなかったっけ
リュートとベースの勝負って良くて引き分けじゃないか? ただでさえ体が崩れていたベースに不意打ちでジャスティス当てただけだし。
ケストラーがオーボウのこと魔族でNO1って 言ってたからヴォーカルより強いんじゃないかな
>>894 あいつは第三勢力みたいな扱いじゃないか?
心の強さで変動するんだろ
敵に対して全力を出せるならオーボウがトップなんだろ
リュートはスフォルツェンドの王子だから魔族に対しての相性はいいと思う。
けど器が人間なんで全部を使い切れないし、脆い。
それにメギドがあるんで最悪でも引き分けに持ち込める
>>899 死ぬたびじゃないけどスコア編で死に掛けたとき、きれいな川の向こうで手を振ってた
ドラムは天国に行けたのか
それなのにゾンビで呼び戻されちゃうドラムさん。
更に魔方陣の材料にされるドラムさんマジ不憫
なあに、かえって免疫がつく
キムチだろw
オル・ゴールって未成仏の死体しか操れないはずなのに、天国にいるドラムさんを何で使えたんだろうな
この世への未練のせいで成仏できてなかっただけじゃね?
っていうかドラムたんはよく天国にいけたよな。
まあ天使がたいしたことないから 天国もたいしたとこじゃないんだろう
オリンはああなるまで立派な天使だったんだよ!(棒読み)
>>909 ヴォーカルは天国に行けなさそうだな。なんとなく
ヴォーカルが天国に行けるなら 地獄行きはケストラーくらいなものだ。 ところで完全版は出ないのかな?
何故かツイン・シグナルの文庫版が朝日ソノラマから出てるから、出ないんじゃね?
オルゴール編って評判悪いん? 私的には一番好きなんだけど なんか7巻までか12巻までは面白かったっていう意見が 多いみたいだから
オルゴールはまだ許容範囲 ヴォーカル辺で完全に壊れた って意見が多数派っぽいね
オルゴール編は面白いけど、暗い話だから読むたびに辛い・・・ 12巻辺りまでは、楽しくて読むと元気になるから(・∀・)イイ!!
オルゴール編はフルート可愛いいじゃまいか
パンドラ母さんの戦闘シーンが好きだ
ライエルとの?
オルゴール編のフルートカワイイw 魔法使いのカッコとかよりも村娘バージョンで髪おろしてるのが一番カワイイ
同意!
とりあえず髪は結わない方がいい。
最終回のあれはいただけない
>>920 あれは一方的に殴ったり毒仕込んだり呪いかけたりしてるだけだろw
ベースとの戦いで普通に戦えるって証明されたけどギャグのときの方が強そうなのは確かだ。
クラーリィもギャグとシリアスで戦闘力に差あるし。魔族化ハーメルはギャグだと弱体化するけど。
子供やオカリナさらって村長の家に立て篭もったり娘さん襲ったりと違う意味でタチ悪いけど。
魔族化した時だけ、じいちゃん似って悲しいよな…
>子供やオカリナさらって村長の家に立て篭もったり娘さん襲ったりと違う意味でタチ悪いけど。 オリンの血のせいだな
むしろ父と母と祖父の悪いとこ全部遺伝してるな
サイザーまでああなったら嫌だな。 可能性はないわけじゃないし。
サイザーはあのギャグパートで泣きながら「近寄るなー!」とか言ってんのが良い
魔族化ハーメルがオカリナをさらったときにフルートが 「なんでオカリナさんなの?」 って言ってるがフルートちゃんは自分がさらわれたかったのか?
×さらわれたかった ○選ばれたかった まあオカリナはエロカワイイから
田舎くさい芋娘(王女だけど)とエロいカッコした姉ちゃんの二択だ ハーメル的には迷わず後者だろう
>>927 あの時は確かケストラーの人格を疑われてたな
ケストラーとしてもあれはオリンの血だと判明して安心しただろう
ハーメルはセクシーな姉ちゃんが好きみたいなこと口では言ってたが結局フルートにゾッコンだった
誰か32巻以降売って
ケストラーはバイセクシャルっぽいな
>>929 既になりつつ有ると思うぞ
分身のワレキューレがあれだし
ワルキューレは腐女子?
ハーメルとライエルがウホってるのを想像してハァハァしてなかったっけ
ご丁寧に絵まで描いてたしな
最終的にクラーリィとライエルとトロンの強さ順ってどうなんだろ
そのままの順じゃない?
>>939 腐女子っていうより女子高生が男子がホモってるのを見て「キモーイ」て言ってる感じに見える
フルートは、髪を下ろしたときと結んだときの長さの変わりようが信じられん。
きっとスフォルツェンド王家の血筋は髪が伸縮自在なんだよ
つまり、俺たちがオタクをバカにしつつも 「あ、猫耳ってちょっとかわいいかも・・・」と思うのと同じだな
猫耳をかわいいと思ったことはないな
お前の心は病んでいる
言いたい事はわかる が、そう言う事を言うと必ず否定する奴が居る 「理解し飲み込もう」ではなく「なんとかして吐き出してやる」って感じでな
/:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ:::::::::::::::::::::::::丶 |::::::::::::::::::::::::::::/ U ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ はぁっ、はぁっ、はぁっ! |::::::::::/::::::::::::ノ ヽ.::::::::::::ヽ:::::| |:::::::/ ̄ ̄ ̄ U  ̄ ̄ ̄|:::::::| 馬鹿にしやがってっ! |=ロ <◎> <●> ロ=| |::::::| U ノ |:::::::| |::::::| (● ●) U .|:::::::| |::::::|*∵∴ノ Ul l \ ∴*.|::::::| |::::::| ∵∴i ハニエエエヽ ∵∴ |::::::| |::::::| │ │::.:.:.:.:.:.:.:.:││ |::::::| |::::::| U ! ヾエエエエエE´ |::::::| |::::::|\ ゝ、::::::::::: ' U ./|::::::|
953 :
愛蔵版名無しさん :2006/07/14(金) 01:50:39 ID:X7ug1WLM
あ
額の十字架から出すビームは受け継がれたんだろうか
ねーよwwww
いや、フルートなら出来るさ!ツッコミキャラには必須の魔法?だもの! ちなみにあの十字架は両面テープでくっつけるのかな?あんな即座にピタッとくっつくからそうとしか見れない
法力でしょ
それよりハーメルのバイオリンの方が両面テープで背中にくっついてるみたい。 そしてフルートに預けたときフルートも両面テープでつけてるかのようにからってた
今日はフルートちゃんの誕生日だよ。おめでとう!! 皆盛大に祝ってあげてください
あいつに誕生日なんか設定されていたのか。 異世界なのに。
13巻までに登場した主要キャラはムック本のスペシャルに皆誕生日が載ってる
ハーメル&サイザー 4/13 フルート 7/14 ライエル 11/24 オーボゥ 10/1 トロン 5/6 オカリナ 8/9 クラーリィ 6/27 ホルン 12/24 コルネット 3/3 パンドラ 1/17 リュート 2/14 ドラム 8/22 ギータ 9/11 載ってるのはここまで
>>965 漏れドラムと一緒だwwww
あと、双子の妹がハメサイなんだが・・。
不安だ
誕生日設定とか見ると、必ず12/25付近の設定の奴が居るよな
なんでだろうね
キリストの誕生日に合わせることで、 聖なるキャラだと印象づけたいだけだろ。
聖なるキャラ……ね…
ハーメルっていい所はオリン勇者バージョンの顔しか受け継いでないよな。
ホルン様はキリストだべ? リュートは聖バレンタインの命日だべ? フルートの7月14日って何の日? ちょwwwコルwwwwww
>>974 ルイ8世即位。
フランス革命勃発
葉加瀬聡美誕生
ドラムの生まれてきた姿が想像できません
あと1日早く生まれていれば俺とライエルは同じ誕生日だったのか・・・。 いやぁ助かった。
>>977 愛・ベルサイ湯のチンチンこたつ鼻血ホモと同じ誕生日の何処が不満なのだお前は
でも、キリストの誕生日って12/25って扱いだよな? 24じゃ前日じゃね?イブ
ハーメル 魔族B型+人間B型 フルート 聖女A型 ライエル A型 オーボゥ 魔族O型 トロン B型 サイザー 天使B型+人間A型 オカリナ 魔族O型 クラーリィ O型 ホルン 聖女A型 コルネット AB型 パンドラ AB型 リュート 聖者A型 ドラム 魔族B型 ギータ 魔族AB型 誕生日の次は血液型だwこうやってみると普通の人間少なっ
しかも後半のコルも魔族だしなぁ