そうよ〜愛は永遠よ〜♪
初出一覧(1/2)
タイトル 掲載誌 掲載時期 単行本
1黎明編 漫画少年 54.7-55.5(未) 朝日・角川
2エジプト編 少女クラブ 56.5-10 朝日・講談社・角川
3ギリシャ編 少女クラブ 56.11-57.7 朝日・講談社・角川
4ローマ編 少女クラブ 57.8-12 朝日・講談社・角川
5黎明編 COM 67.1-11 虫・朝日・講談社・角川
6未来編 COM 67.12-68.9 虫・朝日・講談社・角川
7ヤマト編 COM 68.9-69.2 虫・朝日・講談社・角川
8宇宙編 COM 69.3-69.7 虫・朝日・講談社・角川
9鳳凰編 COM 69.8-70.9 虫・朝日・講談社・角川
10復活編 COM 70,10-71.9 虫・朝日・講談社・角川
11羽衣編 COM 71.10 虫・朝日・講談社・角川
12休憩 COM 71.11 手塚治虫SF傑作集(ちくま)・講談社全集別巻13
13望郷編 COM 71.12-72.1(未) 手塚治虫カバータナトス編(徳間)
14乱世編 COM 73.8(未) 単行本未収録
15望郷編 マンガ少年 76.9-78.3 朝日・講談社・角川
16乱世編 マンガ少年 78.4-80.7 朝日・講談社・角川
17生命編 マンガ少年 80.8-80.12 朝日・講談社・角川
18異形編 マンガ少年 81.1-81.4 朝日・講談社・角川
19太陽編 野生時代 86.1-88.2 朝日・講談社・角川
初出一覧(2/2)
20大地編 プロットのみ存在。日中戦争時の中国が舞台
21??編 通称、再生編。噂。タイトルのみ存在。アトムが出てくる(別名アトム編)
22??編 通称、完結編。噂のみ。発表する気はなかったかも?
*単行本朝日=朝日ソノラマ 虫=虫プロ
*COM版乱世編はCOM73年8月号のほかに再録された漫画少年で読める
*大地編のプロット:1989ニュータイプ別冊/火の鳥DVD−BOXに収録
再生編・完結編は内容もタイトルもあくまでも噂。
作品内世界の年表
時間軸 タイトル 推察理由など
紀元前 1黎明編
紀元前 2エジプト編
紀元前 3ギリシャ編
紀元前 4ローマ編
240〜270 5黎明編 卑弥呼生存時期
320〜350 7ヤマト編 ヤマトタケル譚
663〜672 19太陽編・過去 壬申の乱
720〜752 9鳳凰編 東大寺大仏完成
939〜941 11羽衣編 平将門の乱
1172〜1189 16乱世編 源平合戦
1468〜1498 18異形編 応仁の乱
1936 20大地編 日中戦争 *推測
2003 21再生編 アトム生誕*推測
2010頃 19太陽編・未来
2155〜2170 17生命編
2400頃 15望郷編
2482〜3344 10復活編
2577 8宇宙編
3404〜… 6未来編
加筆修正内容(1/4)
主に角川版で加筆修正やエピソードの削除などが行われています。
底本を講談社に設定し、虫プロ版・角川版と比較します。
朝日ソノラマは入手していないので割愛します。ただ、講談社とほとんど
同じという話ですが未確認です。
過去スレ内で複数証言のあったものは採用しましたが、単独のもので
私が確認ができなかったものについては割愛しました。
虫プロ・講談社はほぼ一緒なので、特記項目以外は同じと見て欲しい。
セリフの細かな変更点は割愛(時事ネタ、差別ネタ、誤植など)
加筆修正内容(2/4)
5黎明編…虫プロ版だと、日食の描写が間違っている。
角川版だと冒頭6ページのナレーションがカット。
狼バリエーションが違う(グランプリ型からファミコン型へ)
中盤、ヒミコの妄想7コマがカット(火の鳥の生き血が欲しい!)
なお、この7コマは虫プロ版にもないので、講談社版でのオリジナル?
6未来編…角川版では各都市の距離が違う。また、12時にニュースは角川のみ写植。
あとは手書き。
11羽衣編…被爆者団体の抗議により、セリフも話もコミックス時に大幅変更。
雑誌初出時の作品は未収録。
本来は13望郷編のプロローグとなるべき作品
13望郷編…羽衣編の続き。羽衣編のおときはこの時代の人間。核戦争で被爆し、
父の機械で過去にワープしている。後の望郷編とは別作品。
8 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 17:59:23 ID:??? BE:212329837-
加筆修正内容(3/4)
15望郷編…漫画少年連載時は、ロミは牧村に殺される。
ムーピーを見つけるのはカインの孫。
単行本時にロミが牧村に殺される前に寿命で亡くなる。
ムーピーを見つけるのはカインの子に変更。
最後の牧村の「星の王子様」朗読が追加される。
角川で更に大幅変更。意味こそ変わらないが、セリフもほとんど変更。
またエピソードの順序も何箇所か入れ替えている。
ロミ達を斡旋した不動産屋が、ジョージの死後来訪する部分がカット。
ロボットシバが名無しのロボットに。カインがシバを母と慕うシーン、
ロミに破壊されるシーンがカット。
カインの人肉食いシーン、ロミへ肉食のススメ、カット。
鳥と睡眠中のロミの交信カット。女が生まれぬわけを明らかにしていない。
シド、名前キャラから背景キャラに降格。ノルヴァまるまるカット。
ロミ、電気ショックで仮死状態から頭を打って仮死状態に。
ズダーバンの要求がムーピーからエデン17の位置に変更。
9 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 18:00:13 ID:??? BE:272994293-
加筆修正内容(4/4)
14乱世編…弁太(この時の名前はまきじ)とおぶうが兄妹。
16乱世編…清盛と義経の犬と猿への転生シーンカット。
清盛の500歳の誕生パーティカット。
角川では義経は矢の集中攻撃を受けて死亡、朝日では弁太に撲殺。
17生命編…連載時、青居はテレビ局に乗り込む前に銃殺。
クローンだとはっきり明記される。
角川・講談社の場合はホンモノかクローンかグレーな終り方
19太陽編…ハードカバー下巻で加筆変更。変更前は以下。
お茶の水と猿田が兄弟で、大友がお茶の水の息子。
猿田が火の鳥によって視力を失う。
光から戻ってきたスグルを巡り、イノリとヨドミの修羅場あり。
10 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 18:02:16 ID:??? BE:181997036-
望郷編漫画少年連載時:
ロミが子供を作った男性は、ジョージとカインのみ。
ジョージ→生まれたがカイン。カイン→生まれたのがロトたち6人。
カイン負傷後のロミの冬眠中、エデン17に食糧危機。
カインは自分を6人の子供たち食料にと、身を捧げて命を捨てる。
カイン死亡後に『複数のムーピーのメスたち』がエデン17にやってくる。
そしてムーピーのメスたちは、ロトたちの記憶を元にして、ロトたちが唯一知る人間女性の姿=ロミに似た姿に化ける。
そして『ロトたち6人(つまりロミとカインの息子)』が、複数のムーピーのメスたちと結ばれて子孫を生む。
ロミは「カインはどうしているのだろう?」と考えながら冬眠から目を覚ます。外の風景は一変していた。
カインは死んでいた。 息子のロトたち6人は、異星人ムーピーのメスとそれぞれ結ばれて、子供をたくさん作っていた。
さらにそのムーピーのメスは、自分の姿によく似ていた。
ショックを受けるロミ。ロトたち息子と会うことも少なくなり、数日だけおきてすぐ冬眠が続く。
ロミは冬眠するので生き続ける。
ロミの息子たちは、人間の寿命が尽きて死んでいく。
ロミの息子と結ばれていたムーピーのメス(寿命がかなり長い)は、ロミとよく似た人間の姿でいる意味がなくなり、
元々の不定形生物の姿になる。=コムの母親。
なお、後年ロミがコムと初めて会った時に
「コム・・・確かエベル(ロミとカインの三番目の息子)の30番めの子供だったわね」
と語っているのは上の展開を踏まえている。
11 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 18:03:02 ID:??? BE:212329073-
朝日ソノラマ版:
ロミはカインとの間に7人の子を設ける。7番目のセブが生まれた年にカインが事故に会い、
ロミ冬眠。その間エデン17に食糧危機→カイン、身をささげて死亡。
ロミ、冬眠から目覚め、ロミとカインの最初の息子であるロトと夫婦となり、また子供を授かる。
しかし男しか生まれないのは変わらず。
ロミとカインの息子達の末っ子のセブがロミと二人だけで暮らそうとしたが
ロミに拒否されて荒野に旅立つ。他の息子達がセブを敵視していたうえ
(女の子を出産させるため)セブを殺してロミに肉を食べさせようとしていたのを知って ロミ冬眠。
ロミの冬眠中、火の鳥はムーピーを一体調達してセブに与える。
ロミの姿となったムーピーとの間にセブは女の子(触角の生えた例の姿)をもうける。
ロトとその兄弟達は死亡し、ロトの息子達だけが生き残っていたところに
セブとその娘達がやってくる。娘達と子を作るように言い残しセブは去ってゆく。
ロミ、冬眠から目覚め、触角の生えた人間達によって街が築かれていることに驚愕する。
ロミ、エデン17の住人の願いで女王となる。
13 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 21:56:25 ID:9peKWsnC
そして伝説へ。
990 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:45:35 ID:9peKWsnC
黎明へん
991 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:47:13 ID:9peKWsnC
黎明へんつー
992 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:49:18 ID:9peKWsnC
黎明へんスリー
993 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:50:04 ID:9peKWsnC
SAY フォー
994 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:50:56 ID:9peKWsnC
隆もフォー
995 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:51:46 ID:9peKWsnC
ぱぺっとまぺったっちょんぷりけっと
996 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:52:37 ID:9peKWsnC
はくし
997 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:53:08 ID:9peKWsnC
カテーテル挿入
998 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:53:48 ID:9peKWsnC
ブッタは下痢してる
999 :愛蔵版名無しさん :2006/03/09(木) 21:54:18 ID:9peKWsnC
クッククッククッククックー ひのとりぃ
1000 :愛蔵版名無しさん [sage] :2006/03/09(木) 21:54:39 ID:???
1000ならID:9peKWsnCの愚行は永遠に語り継がれる
愛したら火の鳥
17 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 12:37:33 ID:qFmupepI
これ本スレですよね?
\\ //
♪ \\ 僕らはみんな生きている〜♪ 生きているけど
>>1は氏ね〜♪ // ♪
\\ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪(゚0 ゚*) | ∪───────
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | | ∪ | |〜 ♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U U U
〈`ー─-、_ノ^j
`> <__, ─-、____
/ j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、
r' /、 1 / | 5 | 7 | |9
└---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l |
\ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l |
\ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l |
V / 4 └──‐──┘ | l |
し个 、 / | ハ〈
| ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ
| /ヽ | | ハ 〉 〉 〉
| / | | | / │ / 〈ノ
| | | | | / | /
__/ | __/ |10 __/ | __/ |10
(__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人
(__)
(__)11
1:肩ロース 6:ヒレ
2:肩 7:ランプ
3:リブロース 8:そともも
4:ばら 9:テール
5:サーロイン 10:すね
11:
>>1
>>1 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
>>1 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
___
__ /ノノノノノノ`−、_
/ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
/ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\
/ミミ ─-___ ≡|
|≡= ── _ __─ =≡|
.|彡 _ __ ミミ|
|彡 ノ,─丶 ´─ヽ ミミ| このスレッド・・
.|彡 ┌───┐ ┌───┐ ミ|
ゝ━─┤ ├==┤ ├─━/ スレタイトルから、キツイ放置に遭うことが予想される
,-` | | . .| | . |\
|(/ └───┘ └───┘ ヽ)| そこで・・
|6| / ヽ |》|
\|  ̄`─´ ̄ |/ 序盤は自作自演
| /////| | | | ヽヽヽ .|
.| |
.ヽ /
.ヽ /
ヽ `───- /
ヽ ./
ヽ_________/
λ...... λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ...... λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ...... λ......
λ......
λ...... λ...... λ...... このスレ、終了だって カエロッカ……
しくしく、早速荒らされてる。orz
取り敢えず、
>>1乙。
時を越えて巡り逢う
はるかな尾瀬 野の小道
26 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 00:54:37 ID:MZhvqGK0
文庫本で火の鳥読もうと思ってるんだけどあれって1巻から読まなきゃダメかな?
〜編ってバラバラで読んでも支障なし?
少しでも支障があるんなら1巻から読もうと思ってるんだけど。
27 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 02:04:57 ID:fY5I8Tkf
当時小6だった俺は未来編の最期の1Pが死ぬほど感動した
荒らしが来るからageんな。
あれはこう言うことだったのかってのが後の話で分かって驚くので順番に読んだ方がいいと思われ。
29 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 15:25:23 ID:s9OtsH5p
NHKのアニメは、海外売りを意識しすぎて、ああいったへたれに
なってしまったな。原作よりも良いかもしれないと思えるのは
犬神が出てくるどちらかというとオリジナル色の強い
天智天皇のエピソードぐらいだった。
NHKアニメの監督やる気があったのかどうか疑問だ。
お茶の水博士が登場するオリジナル太陽編を全13話でアニメ化して欲しかった。
藤子F不二雄先生のドラえもんが作者亡き後もあそこまで盛り上がって
石ノ森章太郎先生の「仮面ライダー」にいたっては(その意志を継いで?)新作まで作られている。(もちろん賛否でしょうが)
手塚先生のアトムでさえ発想を変え新しい解釈で浦沢先生に委ねている。(これまた賛否両論でしょうが)
そういやブラックジャックもリメイクされている!
新火の鳥は・・・
見たいような見たくないような
やっぱり未完のまま、各自がそれぞれ創造して楽しむのがよのでしょうかね?
でも今に息子とかがやりそうで心配だw
ミュージカルならやってたような・・・
宝塚BJのおまけでやってたな
↑誰かブラクラチェック頼む
37 :
35:2006/03/16(木) 18:57:54 ID:???
ブラクラって言われた…。
MSNにリンクがあって、面白そうだから貼ってみたのに。orz
(´・ω・`)ショボーン
つーか、前スレで既出。見た感想。なんじゃこりゃあ。
1巻読んだんだけど、どうも所々挿入されるボケに慣れなかったんだけど
あれは当時の漫画技法?ではメジャーだったの?
それとも作者の作風?クスッとさせようとしてるの?あれ
あんま深く考えない方がいいと思うけど。
何年も前、何十年も前の作品を、今の感覚でとらえようとするセンスがそもそも間違い。
39は、火の鳥に限らず古い作品は止めた方がいいんじゃないかな。。
>>40の発言もものすごく失礼だと思っちゃったんだが。
そんな言い方あるか?いくらなんでも。
>>40を失礼だと思う
>>41の感覚が俺にはよくわからん。
いまどきの若い人はこうなのだろうか
43 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 02:32:00 ID:0omy/4Q5
頭割るいの名。
44 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 03:02:18 ID:6yBwFWro
>>40 今の若い人でも、キューブリックの映画とかならはまると思うよ。
本当に良い作品は、つくられた時代なんて関係ないと思う。
>>45 火の鳥黎明編は、「本当に良い」というほどでもない作品ということかい
ところどころボケを挟むのは、手塚作品ではよくあることだが
違和感を感じるのは、火の鳥という作風から来ることだろう。特に黎明編は
最初のものゆえ、むしろああいう風に入るのは自然かもしれんが、手塚自身
もよくなかったとおもったのか、大和編を除けほとんどなくなったようだ。
おれはあのボケ好きだよ。黎明編は全体的に(あくまで全体的に)明るい話だから
ああいうギャグはありだと思うよ。乱世編なんかもそのノリに近いし、鳳凰編も時々出てくる。
言うならば、過去物の方がその傾向があるかな。
さすがに宇宙編をあのノリでやったらぶち壊しだろうな。
宇宙編の、緊迫感のある個人ロケット内のシーンで
猿田のところがヒョウタンツギとかになってて
横で御大が「このシーン、マチガイ!」とか言ってたら
それはそれは萎えそうだな。
ボケがないと角川アニメにような無味乾燥なものになる。
ナギが弓の訓練中に猿田彦に全身を目にしろと言われ
全身に目が張り付き*ガンマ(百目)のようになるのは二度オイシイ
*テレビ特撮「悪魔くん」に登場
まんが道に「漫画にはコメディの要素が必要。
あの手塚先生だってどんなにシリアスな話でも必ずギャグを一コマはいれる」
みたいなエピソードがあったからその感覚を引きずってるのかも。
52 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 23:35:09 ID:zJPZYtFg
ガンマは円谷の特撮怪獣でした。ああいうのみると、身の毛がよだつというか
背筋がぞくっとしたです。小学生の頃の思い出として。
ケーブルテレビで
鳳凰編、ヤマト編、宇宙編やってたから見たけど
なんだっけ、あの我王の師匠の坊さん。
あの人が全然出てこない展開にポカーンだった。
宇宙編が一番原作の雰囲気よく出してた感じ。
結論:やっぱり漫画のがおもしろい
54 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:29:23 ID:WLHiW7NT
そりゃそうだよ。時間の関係であちこち抜かなければならないアニメと原作漫画とでは原作漫画の方が面白いのは当たり前でしょ。
まるっきり違う話なら別だけどさぁ。
あれは尺が短過ぎるからダイジェスト版だと思えばいい
56 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 18:49:05 ID:8BI/Mprw
NHKでいいかげんなダイジェスト版とでもいうべきアニメを作って
しまったから、もうあれで火の鳥のアニメは、ほとんどお仕舞いだよな。
もったいないことをしたよな。
放送時間の制約と全体の話数の制限から、内容を掘り下げる時間
登場人物の心理的葛藤など掘り下げる演出が圧倒的に薄くなり、
しかもアメリカのアニメ評論家の言いなりに作ったりするものだから、
制約だらけで、角の無い平々凡々な駄作に成り下がってしまった。
57 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 19:20:09 ID:ER5C34dg
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のモーターが必要らしいです。
しかし現実世界のヒューマノイド・ロボットのモーター数は30〜40個程度。
宇宙世紀でもモーターが使われてるらしい(公式本から推測)。
結局MSは600個のモーターを使用している計算になります。
3000kwのモーター1個の値段が4億円なので600個で計2400億円。
3000kw×600個で最大出力180万kwのジェネレータを搭載しなければならない。
100万kw級の原発1基の建造費は3000億円だから100万kw×2基で計6000億円。
ボディを作る構造代やコンピュータおよびセンサ等の電装費用、更にそれらの加工費を含めると最低でも1兆円は必要。
58 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 22:00:51 ID:w//JuOiG
↑何なの?コイツ。あちこちに書き込んでるけど…。
先生の遺産で食いつなごうという手塚プロの思惑が見え見えなアニメ化だったな。
はっきり言って先生の没後の企画は全て手塚プロ(某松谷)の独断によるもの。
作品として一顧だにする価値はない。
60 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 00:13:10 ID:BOS+7dZK
でもオープニングだけはメッチャ良かったな。
おお〜これぞまさに「火の鳥」の世界だ!!!てなかんじで感動したよ。
良かったのはそこだけだった…
絵もよかったと思う。一エピソード以外は。どれとは言わんが西○。
62 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 17:22:53 ID:mwYZKHJK
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目は美少女アンドロイドに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
>>60 火の鳥がビックリマンシールみたいに光ってたあれ?綺麗だったよね。
ロビタが大量に出てたのは覚えてる
> ビックリマンシール
ああ・・・そっくりだね('A`;)
> ロビタが大量に
本編ではそこまで話作ってないから、そのシーンはもちろんなし!馬鹿馬鹿!
66 :
64:2006/03/32(土) 01:26:43 ID:???
>>63 なんか言葉足らずだった。OPの大量のロビタの事を言ってるのは分かってるよ。馬鹿ってのはスタッフ・・・いや、上層部な。
>>56 >>しかもアメリカのアニメ評論家の言いなりに作ったりするものだから、
ここくわしく。アメリカも噛んでたの?
68 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 22:54:21 ID:4laAmHJT
虫プロの鉄腕アトムは、初期の頃に他のテレビ番組の制作料金も考慮の
上で、当初は1本あたり50万〜60万という価格で製作されました。
実際には200万程度以上のお金がかかっていたので明らかに赤字の
ダンピングでした。それで手塚はこれを海外に売り込みかけました。
1年後ぐらいでしたか、アメリカの当時の3大ネットワークの一つで
あったNBCと7年間の全世界配給契約を締結し、アトムは合計100本程度が
1本あたり1万ドル、当時の円ドルレートが360円だったので
360万円のお金が7年間で分割払いで収入として来る事になったのでした。
これだけでも製作費を払っておつりが来るというわけで、国内での
マーチャンダイジングの収入も蓋を開けてみると莫大でしたが、
このアメリカへの輸出で得た収入の美味しさは成功体験として
忘れられないものになったでしょう。その後のジャングル大帝も
同じNBCにアジアを除く配給権とマーチャンダイジングを売却して
収入を得ることが出来ました。これらの利益を背景に虫プロは
正社員をどんどんと増やしつづけて、一時期は400人を越す
大所帯となりました。しかし、その後はNBCに作品を売ることが
出来なくなりました。一つにはアメリカで、子供に刺激的な
アニメ番組をみせるなというPTA運動が盛んになったりしたこと
があります。買ってもらえると思って作った新ジャングル大帝も、
リボンの騎士も売り込みは成功しませんでした。奇しくもアトム
からの外貨収入が終わった頃に、手塚は虫プロの社長の座を降ります。
朝日ソノラマの月刊マンガ少年別冊(1976〜)のと
普及版(1978〜)のは内容同じ?セリフ違ったりする?
>>68 それなのにディズニーにはジャングル大帝を丸パクリされちまうんだからなあ。
とかくこの世はなんとやら。
71 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/02(日) 03:32:51 ID:/+6+csQ9
72 :
63:2006/04/02(日) 04:20:25 ID:???
>>64 (*´3`)むちゅ〜
アニメは、何か昔のリカちゃん人形みたいな顔のチヒロが出てるのを見てから見るのをやめた
ロビタ集団自殺のシーンも無いらしいね。重要なシーンなのに馬鹿野郎馬鹿野郎…
少し前国会図書館でCOMの羽衣編とかコピーしてこようと思ったのに
無かった…orz
75 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 06:03:11 ID:2gdrcLWh
せんせいすげーな
76 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 09:53:08 ID:tiQX3Dt/
ちょっとお尋ねします。
火の鳥他手塚先生の作品は北米などで英訳版が販売されていたりするのでしょうか?
もしあるとすれば、「ムーピー」もしくは「ムーピーゲーム」の部分は英語ではどういう綴りになるのでしょう?
知っていらっしゃる方がいましたら教えていただけるとありがたいです。
むかーしむかし、NHKラジオで火の鳥やってた時の音楽は
正しく火の鳥って感じでワクワクした
ガキだったので番組の途中で必ず寝ていた
コロムビアレコードから出てた火の鳥「鳳凰編」にもその曲入ってるよ
mp3にして聴きたいなぁ
>>78 ありがとうございます。
ずっとmoopyかと思っていました。
鳳凰編のハァハァ度を教えてください。
>>81 難しい質問だな。自分的にはあんま高くないなぁ
でも「○○○もあるわ」って名台詞があるな。
てなわけで↓の意見も聞いてみよう
ダメだ、おれたちはもう夫婦だ
84 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/06(木) 23:05:43 ID:efXU39in
お願い、もうかんにんしてください。
>>82 あのセリフ最初に読んだときは意味が分からなかった
○○○って言葉古くないか?
86 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 22:37:56 ID:8zIyWcjC
面笥もあるわ
そりゃ奈良時代の話だからな
我王の「うわーーっち」も熊先生系が好きな人にはハァハァなんだろうな。
>>83 ガキの頃は何で夫婦っていいだしたのかわからなかったよ。
直前の滝(?)の前で我王と速魚がまっぱだかになってたのも
いま思うと無茶エロい罠
97年から出てる朝日ソノラマの、昔の月刊マンガ少年別冊のと表紙が
同じようなのって、紙質はいいの?
鳳凰編は速魚がイイなぁ、すぐ死んじゃうけど
初期に描かれた物=朝日ソノラマでいいの?
改悪文庫版でも変更箇所とかまとめたサイトとか無いすか?
このスレのテンプレも読んでやってください
あと、御大自らの手によるものなんだから修正と言ってやってください
94 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 03:13:56 ID:iEP6aLN0
鳳凰編ってあまりにもガロコンプレックスが強すぎて、ちょっと引くよね。
白土と水木にたいするライバル視が余りにも露骨に出ているし。
速魚の様な綺麗で優しく儚い彼女が欲しい。
もしくはチヒロかタマミ。
みんな人間じゃないけれど。。。。
火の鳥で最も名の知れてるのって鳳凰編なんだろうな
ファミコン版も我王が主役だったし。
>>95 この機械人形にあなたは惚れたんですか?
(´∀`)つ□
手塚治ほどの超大物がなぜあれほど他の作家を過剰に意識するのか…。
俺は我が道を行くんだってどーんと構えてりゃいいのに。
我が道を行ってたら、多分劇画隆盛期に死んでたと思う。
おぶうが欲しがってた「にえふ」ってなにさ?
なんかのロープレのアイテムであったな〜のにえふって名称で。・
>>100 二衣ふ?
「ふ」の変換が分からん。orz
103 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:56:40 ID:l8rssKLw
角川版しか読んでないから何の話かわからん
>>73 えっ?国会図書館にCOMの羽衣編なかったん?それじゃあもうオリジナルを
読むことは絶望的だなぁ。
>>98 手塚は才能とかひらめきで漫画を描くというよりも
努力、豊富な知識、あらゆる分野からの情報収集等によって
漫画を構築していったタイプのように思える。
だからこそ自分の実体験(勿論妖怪も)をそのまま漫画にしてしまうような水木とか
自らの身体を蝕むほどギャグに昇華してしまった赤塚のような才能を持つ作家が
うらやましくてしかたがなかったように感じる。
実際どうなのかは全然知りませんけど。
自分の弟子の石ノ森の才能に嫉妬してたんだっけ
>>103 どうい。頭をフル回転させてんだよね。
例えば劇画に染まった以降の絵は今一という人もいるかも知れないが
劇画というものと、手塚のそれまでの絵を見てみると、かなりうなずける進化というか、
劇画に順応しつつも、自分の絵を残すっていうことをかなり意識してやってるのが分かる。
手塚せんせはスポ根ものはダメだったそうだが
つげよしはるみたいに感覚で描くようなのも真似できなかったんではないかね。
たぶん感覚のみでは不安で、どっかに理屈を入れちゃうと思う。
>>108 しかし妬みだけで酷評したからとは言え
自分の弟子に「嫉妬で言った」と侘びるというのはそうそうできるもんじゃないな。
ちょっと感動。
もし石ノ森先生が「火の鳥 異形編」を執筆していたら、左近介を完全な形で救う結末も描いたと思われ。
手塚先生はたいていの場合、悲劇を描く悪いクセがあったから。
ウィキペディアでそう描かれていたし、僕も「異形編」の結末はあんまりだと思おう。
まぁ、「ヤマト編」の結末は何故か泣けるけど。
漫画教室という作品中、当時人気を争っていたイガグリくんを批判した
ときも、実はイガグリくんの人気を妬んでいた、と自伝で正直に書いている。
そういう事はあまり隠さない人だよね。
いつか許す。だが、まだ駄目だ。
と言うわけで漫画はあそこで終わってるけど、その後で許されるのは容易に想像できる。
全て描いてしまわず、その後を想像できる終わり方も乙なものだ。
左近介タンの罪なんてくそおやじに比べたら
ささいなものなのに…
理不尽だよ〜〜
>>115 左近介のオヤジである八儀家正って、元々は猿田彦と同じ鼻の形で、でかい鼻になるのに、何かが対照的。
猿田彦はナギとの出会いがきっかけで、卑弥呼の言いなりだった人生が変わり、ウズメさんをゲットできたのに対し、家正はニニギと性格が少し似ている。
117 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 01:14:43 ID:HFmx5moc
石森が敬愛していた手塚に陰で非難されていたと知ってから、それとほぼ
時期を同じくして、石森は漫画に対する憧れにも似た情熱のほとばしりが
なんだか急に消えてしまったように思う。信仰していた神に対して疑い、
いやもっと適切な例えは、父に認められなかった子のような、そう
まるで映画「エデンの東」の主人公のような精神的な苦悩や苛立ち、怒り
そういうものによって石森の精神がかき乱され、彼は肝心の芸術への純粋な
追求、欲求熱が冷めたかのようであった。それまで手塚先生を慕い、
手塚先生に自分の漫画を認めて欲しい、そういう強い願いと欲求をバネにし、
また手塚先生のように世間から尊敬される立派な漫画家になって、と思って
来たのに、その愛する人から自分を否定されたのだ。そうして偉大だと思って
いた人物が、結構卑属な面を見せたために自分の心の中心にあった偶像が
ガラガラと音を立てて崩壊してしまい、精神のよりどころが破壊されてしまった。
尊敬する人を認めるならば、その人によって否定された自分をも否定することに
なる。それゆえ、それ以降、石森の心の中から手塚という神は取り除かれた。
手塚治虫が死んだとき、石森の描いた追憶のような形をとったこのいきさつの
暴露漫画において、石森が書いた手塚の似顔絵を見れば、石森が自分の存在を
必死で肯定したいがために手塚を否定しようとする心の動きが伝わってくるようで
ある。それほど手塚の似顔絵は、手塚を俗で嫌な人物、少なくとも尊敬の念は
除かれていることが伝わる絵である。
>>石森が書いた手塚の似顔絵
すごく見たい
ほんと、作品は神なのに手塚本人は小人物なんだよな…。
まあそういう矛盾も手塚ワールドの面白さだ。
小人物ってw 言い過ぎだろそりゃ。
ま、現代漫画の祖なわけで、巨匠としてデンと構えているイメージがあるからな。
意外と普通の作家並みに繊細な神経だったってことでいいんじゃまいか。
逆にいえば、どんな新人でも対当にライバルとしてみてた、って気がする。
自分はもし御大みたいな存在だったらド新人なんてどんなに才能を感じても歯牙にもかけないかも…
高い所にいたら色々なくしそう。
123 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 01:34:44 ID:e8TiPM54
鳳凰編しか見たこと無いけど
20年前に読んだのと10年前に読んだ物とでは
少しだけ台詞が違ってて、ちと残念に思いました。
鳳凰編はまだまし。望郷編とかがっかりするから。
あれがなかったら望郷編は意味ないじゃんっ手感じのところが削られているしねぇ
あれはあれで感動したんで後でCOM版を読んでもがっかりはしなかった。
星の王子様に泣いた。
質問いいですか?
読みたいと思うのですが、記憶が定かではないので何編だったかを教えてください。
主人公が犬(狼?)の顔を移植される作品で来世?でスグルという名前。
もう一つ、こっちはさらに曖昧な記憶ですが、(中国で?)亀に生まれ変わり→殺されてベッコウに加工という描写がある作品。
スレ違いなレスでしたら申し訳ないのですが、教えてください。
太陽編と鳳凰編だよ
130 :
128:2006/05/04(木) 22:14:10 ID:???
もう10年くらいに読んだんだけど
鼻のでかい男がナチスの収容所関連に勤めていて
大量虐殺の予定を知ったその男が計画を食い止めんが為に
フランスのレジスタンスのとある女性の家に伝わるfirebirdの生き血の伝説を探りに・・・
時を同じくして、対戦中に日本のとある場所の不発弾処理にて偶然に掘り起こされた成分分析不能の生地(布)を巡り
軍事開発に利用せんとする軍と、その分析を依頼された大学教授の対立。
そして教授の夢に時折でてくる謎の光る鳥・・・
こんな感じだったのですが、よく覚えてません。
もう一度読みたいんですけれど、これって何編ですか?
>>131 それマンガではないよ。
もしかして大地編かな。俺は大地編のプロットは読んだことないから分かる人キボンヌ
>>131 成分分析不能の生地って羽衣の事なのか?
松の木の下から掘り出されてるの?
っていうかマジかよ!
近代編とかあったのかよ!
角川じゃ出てないよね?
135 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 17:59:09 ID:6n+uW+O0
もともと火の鳥は過去と未来の両方から現在に近づけていくという構想だったんだろ。
エロい?
エロいな
手塚の書く女はエロい
ドウブツはかわいい
動物のほうがエロい。
未来編の山之辺マサトにスクール水着を着せる。そして恥ずかしがっているマサトの姿をギンコのデジカメで撮影し、
その画像データを蟲師の狩房淡幽のお宅へ電子メールで送信。
ギンコ{マサト、スク水の下のところが盛り上がってますね。ふふふ、ここでイかせてみようかな?}
ギンコはマサトの着ている水着の上からさすってみる。すると、マサトは女の子のようにあえぐ。そして陰部のちんこを擦り始めた・・・・
マサトは顔を赤くして、「ギンコ、もう出ちゃうよ!!」ギンコ{いいんじゃない!?出しなさい!!}マサトはああんとあえいで、
その場でイってしまった。スク水の下はザーメンまみれ。ギンコは大笑いしながら面白がっている。
義経の後ろにさりげなくダースベイダーがいるな、ワロタよ。
今まで何年も気がつかなかった。
たしかに「乱世編」の義経は最初、「黎明編」のナギに近い点もあったが、
物語が進むに連れてニニギみたいに残虐非道で冷酷な性格になっていくな。
その変化していく姿とアナキン・スカイウォーカーことダースベイダーに当てはめたのは正解だと思う。
当時の設定で、そこまで深読み出来んのか?w
確かにヒョウタンカブリ殺した後の悪人顔とか、
暗黒卿に堕ちたアナキンに似てるけどさ。
ヤマト編と宇宙編のアニメ見たけど
ヤマト編は時間の関係もあるんだろうけど流石にあんまりな出来だ
自主作成したアニメ(ちょと言い過ぎかも)かと思えるぐらい・・・
宇宙編は再現度、作画レベルもかなり高くて驚いた
牧村が虐殺するまでの過程が多少違ったようだけど・・・
このレベルのアニメ化なら他の話も見てみたいと思ったよ
時代のせいか両方とも声優はかなり豪華
>>145 むしろアニメ宇宙編の改変は、どれもかなりいい方向にやってると思う
宇宙編見たいなぁ。レンタルショップで見かけたことないよ。
完全に個人的だけど、アニメ宇宙編のキャラ絵のアレンジ具合も丁度よくて好きだ
149 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 10:35:58 ID:ZhReD0pL
本作品は、羽衣缶詰の提供、ではない。
おめーらシリーズ中どのシーンが一番好きなんだ。
俺は、猿田彦とナギの元に集まってくる狼達のシーンだな。
ああいう、御大の、シリアスな場面でギャグを挟んで
しかも場を壊さないという才能は素晴らしすぎる。
昔読んだ手塚治虫の漫画が急に読みたくなったんだが
暗くてバッドエンドな話が多いのって火の鳥だっけ?
>>150 アニメ版ではあるが、未来編のマサトがマンガ版と異なり、
悟ることで自分をベースにした新生物の誕生とその結末。
理由は、マンガ版の同じことの繰り返しという結末は、
マサトが他人のムーピーを奪ったくせに自分のタマミだけは嫌だという矛盾性と、
火の鳥がマサトに対してあまりにも強引な不死化とせっかちなコスモゾーンの説明、
炭素と水素と酸素の混ざりものを使ったと思われるから。
マサトって、他人のムーピーを奪ったことあったっけ?
手塚の「タマミ」と梅図の「タマミ」は天と地程の差がある
だがどちらも正真正銘「タマミ」だ。
>>150 望郷編で、湖でロミが目を覚まして地球の夕日を眺めるところ。泣ける
>>154 ロックが3401年(ストーリー中では3年前)にマサトもムーピー狩りをしたって言ってる。
マリモかわいいよマリモ
>>155 ガイシュツかもしれんが、タマミは未来編本編でほとんど活躍できなかったから、
アニメの「2772」では変身できる彼女のもつムーピーの能力を
ロビタとチヒロに追加する感じでオルガとして作り直したのかも。
>>158 秋田書店の単行本ではその名前のはず。
角川文庫でのタイトルは「赤ん坊少女」
>>159 アニメ版の太陽編は気に入らないという意見も多いようだが、
マリモに関しては、ヨドミの要素が入っていて未来部分の削除を補ってるのも、
ある意味いいと思う。
ヨドミを出す時間がないからってマリモにヨドミの要素入れちゃえってそんな無茶な。
>>131 ところでこの物語は何編なの?
まじで読みたいんだけど
現代篇のプロットのみでは?
>>143 さすがの手塚もそこまで考えてねえよwwwww
165 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 19:13:09 ID:Yz9nuEtL
未来編の壮大さには感動した
>>165 僕も未来編はマンガ版だけだと、同じことの繰り返しということがあったので、
あまり感動できなかったが、
>>153が書き込んだとおり、
もう1つの結末、すなわち「命を正しく使える人類の誕生」を示唆する内容を描いたアニメ版は嬉しかった。
自分の場合、「未来編」の感動は、アニメ版とマンガ版を比較することでより大きくなると思う。
>>166 あんたの書き込み見て、アニメをみたくなっちゃったよ!
このやろう!(ありがとう)
でもはしょりすぎだ。いきなり逃走したところから始まるんだもの。
え?コンピューター同士の争いとかどうなったの?ってポカーン(゚Д゚)となった。
今思うと、アニメ版「未来編」の吹雪の中を進むマサトとタマミからの物語の真の始まりは、
おなじく我王の誕生ではなく、桜吹雪の中を進む茜丸から始まるアニメ版「鳳凰編」とは何かの対比なのかもしれない。
アニメ版の鳳凰編って、鬼瓦じゃなくて鳳凰象で勝負するんだっけ?
>マサトは他人のムーピーを奪ったくせに自分のタマミだけは嫌だという矛盾性
その後彼女に人間性を吹き込んでもらったんでそ
炭素と水素と酸素の混ざりものは今日の学説に合わないそうだから、そのための改変なのは
間違いないと思う。
>マサトは他人のムーピーを奪った
表向きはそうなっているが実はマサトは殺されそうになっていたムーピーを助けた
と妄想してみる
イノリかわいいよイノリ
手塚作品て何気に萌えキャラ多い
色んな嗜好を出してるもんな。
ある意味奇譚クラブだよ。
176 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 10:47:24 ID:R//v+I6Z
植物から進化した樹木人は、地球人が樹木を切り倒し、マキにして燃やしている
のを見たら、メラメラと敵意を抱いて、地球人を滅ぼすぞと決意するかもしれ
ないね。
>>176 おまえサルが殺されるのみてメラメラと殺意抱くか?
>>177 例えが悪いよw サルくらいだったら殺意を抱く奴いるぞきっと。
まあ、クジラを食っていることを知っただけで、
殺意を抱く奴もいるんだからさ
180 :
某国大統領:2006/06/04(日) 00:54:49 ID:???
ベトコンの命よりクジラの命の方が尊い
>>180 ホウオウが登場する「アバタール・チューナー2」でもプレイするか…
輪廻とか業ってどういうことなのか再確認する為に…
今日なんの前調べもなしに、黎明編ってやつと
大和編を衝動買いしてしまった。
辞書見たいので300円だったので・・。
で、黎明編ってのは1巻って考えていいんですかね?
ここがすべての始まり?
あとエジプト編とかの2巻を飛ばして
3巻の大和編を買ってしまったんですが
ストーリー把握に問題は生じないでしょうか?
各ストーリーはリンクしてるけど、単品で読んでも別に問題は無いよ。
巻数順に繋がってるわけでもないしね。
エジプト・ギリシャ・ローマ編は一冊だけで完結するエピソードになってる。
火の鳥の超能力もこの頃はそんなゴイスーなものじゃないのよね
エジプト・ギリシャ・ローマ編はなーんも面白くないから読まなくても平気だよ。
面白くないというか、少女誌で連載されてただけあって女の子向けだね。
子供の頃読んだ時は面白いと思ったけど、あのラストは納得いかない。
太陽編のオリジナル版って今でも読めますか?
掲載誌を集めなさい
掲載時点のオリジナルを
単行本として出しても売れそうな気がする
190 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 19:22:35 ID:5+gTU6bX
いや、俺は乱世編のおぶう(吹子)が一番萌えだな。
15歳だよな、たまんないね。
15歳かあ
昔なら孫がいてもおかしくない年だからな
何を受けていやなんだ。
俺はあまり好きじゃない。清盛のところに戻ったのはまだいいが、死んだら弁太のところに行けよ。
>>189 だけど、未来パートのケリをどうつける?
連載中はあのあと、ずっと古代パートが続いて、そして未来パートの時間軸が少し戻って始まり、
単行本とほぼ同じラストで、マジでビクーリさ。
手塚治虫も悩んだんだろーなーと。。。
>>192 私は、おぶうが義経に斬られた後、弁太の腕の中で息絶える際、
弁太に対して何が言いたかったのか、何度も考えることが多い。
>>193 掲載紙の実物読んだ事がないので憶測ですが、
ヨドミが“光”の奴等に痛めつけられるのも繰り返しかな?
あの場面は単行本で小学校の頃始めて読んだのだが、
ほんま怖くてゾクッとした。
>>194 >痛めつけられるのも繰り返しかな?
ヨドミが撃たれたあと火炎放射で焼かれるシーンのことかな。
ヨドミは連載版での名前は「淀さおり」。
海底収容所で火の鳥の生き血を飲んだと報告されたらしい教祖の大友が、真相究明の為、さおりを尋問。
さおりが「生き血のために不死になった」ことを否定するために、何度もさおりを撃ち、焼く命令を下すんだよね。もちろんさおりは復活する。
単行本では、別の理由で復活したように解釈できるようになったけど。
連載版では、この教祖との謁見シーンは二度あったと記憶しているよ。二度目の謁見シーンは単行本の内容と同じ。
このへん、全然ちがうね。
そもそも海底収容所で、スグルとさおりが火の鳥と出会い、会話しているシーンが、単行本ではごっそりカットされているからね。
長文すまん
196 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 12:05:18 ID:RmNa1NTM
なんで海底で火の鳥と会うシーンがカットされてるんだ。
あれでは全然理由がわからん。
生命編のジュネはいい子だなぁ。
フヒョヒョヒョヒョ・・・
火の鳥には、かなり不幸になる人物が多いようだが、
自分が火の鳥だったら、誰を特に救いたいと思う?
俺の場合かなり多くてきりがないのだが、
強いてあげれば猿田博士と左近介、イザ・ナギ(COM版)の3人を救いたいと思うのだが。
>>197-198 ジュネも純真で良いけど、ウズメもステキ。
素顔も良いが、化粧してるのもある意味キュート。特にアニメ版。
ほしゅ
全編読み直して考えたけど、宇宙編の火の鳥の猿田に対する罰、
殺人未遂とはいえ、やりすぎ。
ナナを変身し、地球へ追放するだけでも十分な処罰だと思う。
>>200 救いたいのはやはり左近介
ナナは全く関係ないんだが。
仏陀読んだ後に火の鳥読んだ。仏教がわからなくなってきた。
>>202 ナナは自分の意思でああなったんじゃないのか?
その意思すらも火の鳥の操作によるものだ、と?
シャカと火の鳥の仏教絡みの話だと時代がそうとう違うからな、無理からぬことだ
同じようなことは他の宗教でもいえることで
ナナが変身したのは本人の意思だけど、それだけでも
猿田にとっては十分な罰になるってことじゃないの?
愛したナナが他の男の為にあんな風になって、しかも
もう二度と会えないんだから。
自分も、それ以上の罰は少しやりすぎじゃないかと
思ったが、火の鳥の基準はよくわからんからな。
火の鳥はDQNですから。好き勝手やってるだけだよ。まじで。
大体黎明編で天の弓彦に鉄の矢をぶちこまれて身動き取れなくなった時なんか
「狩人さん、私を逃がしてくれたらの生き血を飲ませてあげるから」
なんて言ってるような奴だし
>>206 殺人未遂の罰が愛する女と会えなくなることって軽すぎ。
>>208 これ以上の罰はないと思うけどなあ。
そもそも、会えなくなってもたいして困らない程度ならそれは愛ではない。
愛って言ってもなあ。片思いだから猿田は。
>>207 あの火の鳥と、未来編以降の火の鳥は大分感じが違うよなぁ・・・
宇宙飛び回ったり、星の未来を左右するような奴が鉄の矢で動けなくなるってw
面白がって動けないフリしたんじゃない?
>>207 ほら、貴方が落としたのは金の斧ですか?プラチナの斧ですか?の類だよ。
オグナみたいなやり方で血をゲットするのが一番賢いんだろうね。
罪は一切なく、ずっと火の鳥の庇護を受けられそうだし。
214 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 18:47:34 ID:heQ912TG
>>21 多分火の鳥って全宇宙に5羽ぐらいいるんだよ
>>214 こんなか?
<<ああ!火の鳥1がやられた!>>
<<落ち着け火の鳥2!指揮を引き継げ!>>
初めの望郷編読んでびっくり。後で書かれた望郷編とまるで違う。
名前が同じか・・・。
最初の望郷編は、時子サンの服装がえろい・・・ マイクロミニにブーツ・・・
コムの上半身裸のシーン、最初の望郷編では胸毛(?)がイッパイ・・・
かわいいからいいけど。
219 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 18:33:33 ID:qgFiI6jm
>>215 <<繰りかえす。これは演習ではない>>
<<まあどうせ生き返るからいいけどね・・・・>>
最初の望郷編はどこに行けば読めるんだっちゃ?
だれかうpしてくれたら、オリジナル羽衣編をお礼にうpします。
>>220 東京都の国会議事堂の近くにある国立図書館で読めました。
国立国会図書館だな
なんなら、掲載雑誌みてもいいし
・・・ちょっと遠いけど
なんとかいう文庫で出てるでしょうが。アンソロジーだっけ?
そのへんの書店で読めるよ。
\
\(⌒-⌒)
(・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
`つ `つ (´⌒(´
ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザ
hoshu
未来編の都市を管理しているコンピューターである
ハレルヤとダニューバーの性格って、
同じ“女王”といってもハレルヤが「黎明編」の卑弥呼的で短慮、
ダニューバーの性格は「望郷編」のロミ的で意外とうっかり屋だな。
特にキレたロミの凶暴さと戦争発言したダニューバーに同じものを感じる。
ハレルヤはロックに「計算上幸福にはなれないから恋人と別れろ」と言ってたけど
そんなこと言うなら付き合う前に止めろよと思ったのは俺だけでしょうか。
それともロックはハレルヤには恋人のことは隠しててハレルヤも黙認してたのか。
だとするといつの間にかロックの恋人の情報を得ているハレルヤは何気に凄い能力の持ち主だが。
そこら中に監視カメラの類があるだろうから、その程度ならわかるんじゃないか?
実際はころころ変わってたりして
人間の将来なんか計算したら、それこそ設定値の極わずかな違いが結果に影響するだろうし。
で、別れてきた、って報告したら、復縁シナサイ、と言われたり
子供の頃にロックが彼女を振るシーンを読んで
こんな最後の別れの時なのにロックったら
「バァ〜〜」
とか変な事云って彼女をからかうなんて酷い奴だなぁと思っていた。
彼女の方も「バァ〜」とか冷やかされて頭に来たからロックにビンタしたと思っていた。
そんなアホウのガキの頃の俺だけど、鳳凰編を読んだ後は「なんかすげー!」と感じてじ〜んとなった。
いや、ハレルヤは1回切り捨てた人間は
二度とかえりみないタイプのように見えるぞ。
ダニューバーは話せば分かるタイプのような気がするんだがw
>>232 つーかあの別れのシーンいまだによくわかんないのは俺だけですか?
ロックが「バァ〜〜」って言ってたのと高速道路かなんかの騒音が重なってんのかと思ってたけど
その後の展開も駆け足過ぎというか・・・。
恋人がロックの唇を奪う→ロックが無理矢理引き離す→ビンタ→ロック「さようなら」走り去る
前衛舞台のようで何が何だか。
マサトとタマミのムーピーゲームの内容まで筒抜けだったね
それはそうとB・Jの清水きよみがロミと似ていると思ったのは俺だけ?
内容までは筒抜けじゃないかと。
あ、ロックは「ハワイ旅行」って言ってたっけ? じゃ筒抜けか。
・・・なんでわかったんだ???
238 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/12(水) 06:44:38 ID:zyIF2BhB
弁太最高萌え
>>237 あのロックは確かに怖すぎ。いくら監視カメラがあったとしても、
あそこまで知ってるのは、合鍵を作って寝言を聴いたストーカーだと思われ。
>>238 弁太ってマサトとセブを足して2で割ったような外見だな。怪力と頭の中身はセブとあまり変わらんが。
性格も恋人を溺愛してるのが3人の共通点。
同じ駆落ちをしたレオナとマサトの類似性はいかに?
恋人(ムーピーとロボットだが)と一つになったぐらいじゃね?
何もかも捨てて逃亡するならもうハレルヤの命令とか関係ないよな。
独りで逃げるロックを見て「どうして恋人も一緒に連れて行かないの?」と思った。
そしてタマミに迫ってるし。
別れた後だもん。
戦争は嫌でもハレルヤの命令だから?
戦争でもうすぐ国が消えて無くなる、という状況下で、自分だったらまず最初に彼女の顔が浮かぶよ。
会って謝って「一緒に逃げよう」と言う。
タマミを殺せという命令に従うのが嫌でタマミを連れて逃げたマサトや
家族を連れて逃げようとした上官が自然な行動だと思う。
命令で仕方なく別れたように見えたが、ロックにとって彼女はどうでもいい存在なのか…?
その程度の仲だったって事だろう。
話の展開的についてきたら、まずかったんだろう
機械に「別れろ」って言われて別れるぐらいの相手だ。
連れてかなくとも別におかしくもなんともない。
「運勢見てもらったら『幸せになれない』って出たから別れちゃった〜」と同レベル。
あと(以前のマサトもそうな)冷たい教条主義者だし
251 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 17:56:00 ID:4NBngG+q
戦争したら世界が滅ぶってのは計算できなかったのかな?
252 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:16:02 ID:PjwlisIw
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】32
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1130303803/315 キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると・・・(ry
かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
その友人とは深津飛成といい、今月5日に、日本テレビの人気番組「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演した。
東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身 現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?> ・府中市内の介護施設で働いている。
昔対戦相手にボコボコにされて秒殺され、下痢噴射しながら大号泣し、試合後、「相手が弱すぎて危険な試合だった」といわれた経験あり。
息子の名は誉(ほまれ)。名前の由来は、洋風の響きの子が最近多いから日本的な雰囲気にしたとのこと。
誕生日は2005/04/13。多指症で生まれる(庵谷自身が子供の頃からドラッグ等に手を出していたと自ら告白していることから、その影響か。)
妻は「ほっちー」というHNで知られる。1972/09/08生まれ。元・外科系の看護師。
疾患(ギラン・バレー症候群)のため、2004年5月に退職。身長148センチ。
実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
その他
・疾患のため退職したにもかかわらず、妊娠(4月退職、8月妊娠判明)。
・99円ショップのオープン日に、「開店記念で安いだろうと目論んで」出向く。
・妊娠八ヶ月の体でも、原付に乗る(自動車免許は持ってない)。
・出産前日にもかかわらず、刺激的な映画(『血と骨』)を観る。
・あわない薬を処方した女医を「馬鹿女医」よばわり。
・うんこが主食(1日6kgは軽くぺロリ)。
253 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:17:58 ID:PjwlisIw
高校時代!プロローグ 2004,6,29
前に書いて欲しいとゆう要望も有り、また、俺のネタがマジで底をつき始めてきたので、俺の短い?高校時代の話でも書こうと思います。
長くなるかも(日記の反応が悪いと直ぐに止める天邪鬼な俺です!)しれないけど、お付き合いヨロピクです(^〜^)
俺の行った高校、N高校(変わった名前なんで短くしました、最近甲子園に出ました)は、東京生まれの東京育ちの俺にとっては全く疎遠な、山梨県に有りました。
何故東京では無く山梨県なのか?
東京に俺を入れてくれる高校が無かったんだよね(^〜^)
俺ってば中学時代、ちょこっとぐれちゃってたからね、内申書とか最悪だったのよね。
中3の1年間で、授業開始から終わりまでちゃんと座っていた時間は、僅かに23回。
登校時間11時、行って直ぐに屋上で煙草or色々を吸ってたりして、12時に1年生の給食を勝手に食いまくり、その後は校内徘徊してたんじゃ、内申書も書けたもんじゃないわよね(^〜^)
でも、そんな俺でも一応高校位は行こうと思ったわけよ!
親もその意見には当然同調したんだけど、実際行ける所は?と、学力、内申書の予想を合わせたところ、有る訳無い!って結果にたどり着いたのよね。
そこで、俺の親は日頃から世話になってた、荻窪警察署の少年課の刑事に相談したらしいのね(^〜^)
そこで紹介された学校がN高だった訳よ!
ただ、問題は山積み!
まずは、試験を受けるんだけど、受けてみたら何と!
小学高の受験の様な問題レベルなのよ(^〜^)
でもって当然合格!
学年最初の高校決定は、1番不真面目な俺で良いのって思いながらも、高校決定の報告をした時、凄く驚いたのは、
「1番不真面目な俺が最初に決まっちゃってごめんね」
みたいなことを言った時、クラス1頭の良い奴が、マジで悔しそうな顔してたんだよね!
長くなったので、今日はこの辺で!
まだプロローグすら終わってません(^〜^)
254 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:21:35 ID:PjwlisIw
255 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 18:27:41 ID:PjwlisIw
東京 2004,6,20
俺は生まれも育ちも東京。
詳しく言うと、荻窪〜西荻窪が地元だ。
短い高校生活は山梨県だったし、その他に1年ほど千葉に強制的に飛ばされたことも有ったけど、基本的には東京以外の土地ってのをよく知らない。
当然、田舎なんてものも無い。
本州から出たこと自体が1回しか無いし(佐賀に一泊二日)
でも、この東京に今住んでる人の殆どは、東京生まれじゃない。
不思議だ。
東京に住んでる人間としては、何故、故郷を出て東京に集まるんだろうと本当に不思議に思う。
ずっと住んでるから、人を引き寄せる東京の魅力とゆうものが全く解らないのだ。
伊原ジムにいる選手も、地方出身者が多い。
格闘技もやはり東京の方が盛んなんだろう。
そして今日も、何となく書き始めた日記が全くオチがつかないな〜と思い始めている(^〜^)
別に俺はお笑いの人間じゃないからオチなど必要無いんだけど、どうせ日記書くなら、多少は見て、面白いなと思わせたり、時には感動もさせたい。
やっぱりオチは付かない(^〜^)
>>251 滅ぶことも計算でわかってたと思う。ハレルヤ自身ロックの言葉を受けて
「(メガロポリスヤマトに水爆が仕掛けられている)確率は99.8%です」
って言ってたから。
ヤマトとレングート以外の都市も残らず壊滅したも
自分達だけ滅びるのが癪だったんで道ずれにしたんだろう。
>>256 そういや実際アニメ版で「残ったところが勝者になるからだ」つってたな
考察できるのは、
ハレルヤの指示で他の3つのメガロポリスにも超水爆を仕掛けた可能性:80%
ダニューバーの指示で他の3つのメガロポリスにも超水爆を仕掛けた可能性:20%
だと思う。
259 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/16(日) 20:42:16 ID:pJSd6h4I
>>6-11 何この アニメ版と漫画版の違いのまとめ みたいなもの
(゚Д゚)ハア?
>>258 ?そのパーセンテージの違いはどこから?
>>258 ハレルヤもダニューバも、仕掛けたという発想は出なかったのか?
ハレルヤの方がタカ派そうだから?
「なぜ、残りのメトロポリスも全部あぼーん!?」
って、執拗に疑問をさけんでたのに、明確には回答されなかった…
俺の妄想としては、何十年後かに発表される「現代篇」で、冷凍睡眠に入った男(たぶんロックの先祖)
が目覚めて爆破工作をしたのでは?って思ってる。
冷凍睡眠男の存在は、唐突なほどわざとらしく入ってる。
もしや、火口にたたずんで死を待つロックの肩を叩いて
「君の番だ、償いを果たすんだ」
ああ妄想(w
妄想はチラシの裏に書いとけ。
妄想ならもっと面白いこと書けよ。センスなさ過ぎ。
残りも核攻撃しとかないと人類滅亡っぽい哀愁がなくて困るんだ
レングード = レニングラード
ピンキング = 北京
エマリオーズ = パリ として
二人が逃げようとしたのは、今でいうとどこだったんだろう?
×エマリオーズ
○ルマルエーズ
レングートはソ連だろうからメガロポリスヤマト(日本)から歩いて行ったとしたら
樺太とかウラジオストックあたりへ向かっていったのだろう。
もっともあの時代は既に海も干上がっている訳で、国境線も20世紀とは変わっていたかも知れないが
ああ、そうか未来編というか手塚が生きてた頃はまだレニングラードだったんだな
懐かしい
未来編のハム・エッグは出演歴では平凡な役どころだが陳の名で出た復活編じゃ
深みがあったね
アニメでは、どちらもバッサリ切られたがな。本来は出番のないランプが重要な役で出たりしてな。
ほんとに双璧なんですかと小一時間(ry
この恨みはしばらく忘れない。
ランプは復活篇かどこかで、辺境惑星でロボ女抱いてるとこが、なんかかっこいい・・・
ダッチワイフを抱いてる男をかっこいいと評したのは
君が初めてではないだろうか。
いや、あれは最高にかっこいいぞ。あんなシュールな死に方は
手塚にしかできない芸だ。
「こんな辺境の星に人間の女なぞ来ない。
だからアンドロイドだ。
何が悪い!」
ここまで吹っ切れたセリフ、ランプに似合わないかも(w
流し目で上司や同僚に説教垂れるハム・エッグも珍しいと思う。
それがいいんだがね。
珍は悪役ながらドク曰く「大層な哲学者」でハム・エッグの役歴じゃどろろのイタチの斎吾(これもNo.2)と
並ぶお気に入り
「アドルフに告ぐ」の赤羽警部と「冒険狂時代」のもいいぞ。極限状態でキレるのがハム・エッグの持ち味だ。
斎吾や珍は非常に珍しい役どころだな。
一番らしくないのが「スリル博士」のイタチの四次と「ブラック・ジャック」(ガス)の青酸カリを持ってた病人。
金より人の命を選んだり、自殺しようなんてらしくねーwまあいいがね。
乱世編で火つけた寺社の用人役で出てたシーンが角川ではなくなってて残念だ。
同じBJの助け合いじゃ自殺を強要する財田局長を演じたね
「アトム…じゃない、アダム!」
>>282 アニメ「マリンエクスプレス」っすね。
そういやスカンク同様、外見が原因でハムエッグが主人公の手塚作品ってないね。
通常の脇役は少しはあるけど。彼はあのバイキンマンみたいな口が最大のトレードマークだからなぁ。
アセチレン・ランプが女形の話ね、短編も含めればスカンク草井もあるんじゃ?
なんかランプが女役ってのばっか話題になるようだけど、あれのハムは秀逸。
スカンクは少なくとも全集に収められてる分では主人公張った話はない。
全集から漏れてる話にもなさそうだ。
ヒノトリと絡めようとオモタけどムリポダターヨ
鈴虫の鳴き声を間違える小物っぽさがね
スグルとヨドミに行き着く先には真人とタマミもいたのだろうか?
>>287 小物っぽいって言うと、間違えるわけねえだろみたいで何だかなー。
小心であり残酷でありってのだな。御大の得意な人間の二面性ってやつ。
>>288 同じところに行ったと思うよ。しかし、スグルは随分、人殺してるのにお咎め無しか。
>小心であり残酷であり
グズリ、ロック、牧村、茜丸、義経などでしょうか
ロックは普通のボス悪党で、牧村は残酷さの中に優しさがあって色々あって落ち着いて、グズリは小心者でも残忍でもないじゃまいかん。
茜丸は複雑なのでパス、義経は残酷で狡猾、一番分かりやすい性格。
思えば…牧村も、マサトも、猿田彦も、我王も。
みんな、大量虐殺を!?
となると、「現代篇」は、北朝鮮で独裁はってる「あの人」が?
死を前にして、火の鳥を探すうち、何かに気付くのか?
それとも…
「なんて下らねえ人生だ。せめて名言の一つでも残(略)」
>>288 なんだっけな、最初が狗族の世界で、後で本当に自由な世界に変えられたんだったかな
なんかちょっと投槍な終わらせ方だったと思わなくもないが
>マサトも
ムーピー抹殺にあたったんだったね
>>288-294 そういや「火の鳥」自身もそうだが、「望郷編」のCOM版のコムや「羽衣編」のおとき、
「宇宙編」の猿田、「エジプト編」のダイア以外の主人公って、ムーピーや人間を少なくとも1人は殺めているな。
(「宇宙編」の猿田は殺人未遂。アニメ版で確認可能)
猿田のラストの唐突ともいえる「殺人未遂」は、ちょっとショックだったな。
そんな事しなさそうなキャラだっただけに。
(「罪」っぽいものを描く以上、それこそ大事なんだろうが)
しかも相手は…あの串刺しシーン、今なら掲載不能かも;
あそこまで描くくらいなら、メタモルフォーゼ後の彼女強姦するほうが
まだ人道的かも。
でも、どうやって?
298 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 06:59:01 ID:2TEJyli9
アレではイケないだろ・・・・
どっちかっていうと、メタモルフォーゼに犯されそうだな
しかしナナはあの時点で妊娠しておらず、子供を産んだこともないのだから
メタモルフォーゼされても乳は出ない。どうやって牧村を育てるんだ?
それとも宇宙に出る前に妊娠せずとも乳が出るような薬を調達していたのだろうか。
301 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 04:01:07 ID:afFXu6jU
愛で見守ります
人間ではないので見守ろうにも目がありません。
303 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 04:25:57 ID:/DD1pbJQ
一年交代じゃなくてせめて一週間
交代で宇宙移動しろや、暇すぎ
母乳と血液はほぼ同じ成分。
植物の樹液には白色のモノもある。
大地から養分を吸いあげ、文句も言わずにそれを与える。
手塚の「親」の見方が有ると思う。
手塚スターの配役がちょっち前に出たから言うと、乱世編じゃドジエモンが珍しく
シリアスな役の盛俊(実はヒョウタンカブリの父)を演じたね。そんな例は他の作品であるかな?
あと復活編の臓器密売組織で競演した東南西北は平家の後とりながら頼りない
宗盛にぴったりだね。
O共演 X競演だった、スマソ。
東南西北はハム・エッグとかぶるから一緒に出すことないのに何で臓器密売組織のは一緒に出したか。
単なる数合わせに思える。
ドジエモンでシリアスな役?ありそうだけど読み直すのマンドクセ
それをいうなら三つ目で変装した和登サンにボコボコにされた時に共演した
ハム・エッグとアセチレン・ランプだって
>>308 ??
まさかハム・エッグとランプがかぶってるって笑えない冗談を言いたいんじゃないよな。
310 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/24(月) 22:54:38 ID:G2s5rxMk
>>308 ワトさんってコナンの蘭姉ちゃんの元ネタ?
ブラックジャックとコナン見てて思った
この前のアニメあってから 少しずつ買って読んでたんだけど
数日前やっと未来編買って読んでみた
普通の人は 黎明の次で二番目には読んでるんだろうけど
復活とか宇宙とか望郷とか黎明とか読んだ後に読む未来編は壮大すぎて涙出た
出来れば未来編最後に読むのおすすめ
ロビタにムーピーに罪を背負った猿田にまさにオールスターだったし
>>259-260 普通のアニメと原作漫画とかの話題なら こういうこと多いけど
火の鳥というか手塚先生を 同じ漫画同士でこんなことしでかしたんだよ
やっぱりこの人は神だよ
手塚先生は
>>127 望郷編は最後の星の王子さまで泣いた
宇宙編読んで別の意味で泣いた
復活編読んでロビタに感動して未来編読んで泣いた
>>310 勘違いしているのかどうかわからんが未来編に出てくる猿田博士は
宇宙編の猿田そのものではないぞ。
未来編の猿田が子孫にまで醜い顔(鼻)が刻まれる罪を負わされて
地球に強制送還される羽目になったから
猿田博士も不細工に生まれついているのだ。因果応報というやつだな。
それとも猿田博士が造ったアンドロイドの声帯を抜き取った事を言ってるのかな。
望郷編は最後の星の王子様はまったく泣けなかった
なんじゃこりゃ、なにひとりで朗読してないてんのって思った
でもその後ジョージと再会したのは泣いた
レッド公の頼朝役は大天狗こと、後白河と渡り合ったため?
>>310 バスタのDSとヨーコは、元ネタが写楽と和登らしいね
一人称がボクの女の子とトロそうな男の子、男の子は二重人格で実は超人ってトコ。
遊戯王も三つ目が通る元ネタくさい
そう。未来編につながってるわけだ。
>>309 どろろでも性格は違っていたね、ハム・エッグは自分なるに部下を思って武士と
伍して散り際もかっこよかったのにランプは本当の悪役で。
普段は逆だガナー。
ハムはあっさり逝って後腐れなし。ランプは余韻を残す。
325 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/26(水) 22:46:26 ID:IWbS3HOi
あ
326 :
名無し:2006/07/27(木) 22:00:04 ID:/tTcO0Az
>生命編より
クローンマンハントの製作発表会にて、TV局のステージの上でタンクトッ
プにブルマーという、男でありながらとても恥ずかしい格好をしている青居の
クローン達。あのシーンには、どぎまぎしてしまった。(最初、女子の陸上選
手かと思ったが、よく見たら男だった)
しかも、ハンターに追われるシーンでは、ブーツまで履かされていた。
(今で言えば、レイザーラモンHGがハンターの餌食になっているという
ような展開である)
青居のクローン達にこんな恥ずかしい格好をさせて街中を走らせ、挙句
の果てにハンターに銃殺させるというのだから、「クローンマンハント」は
何とも悪趣味な番組である。 (笑)
なんか皮相な見方だな。
色々クローンしたんだな
それ以前に、法律的に無理だけどなあれ。クローンは人間じゃないというが
クローン人間だし(体の一部が変とかいったら、障害者の立場は・・・)
例え動物でも引っかかる。
卵子から発生した生体じゃないから、じゃないの?
331 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/28(金) 22:09:49 ID:1HnqsL9d
なんの教育もしないでただのサルの状態なら
そんなに文句も言われんだろ
今の御時世なら サル虐殺番組でも苦情殺到だろうけど
望郷編は復活編より前の時代だよね?
(チヒロロボが出てたし)
ニールセン博士とかですら レオナの復活に悪戦苦闘してんのに
ズダーバンの若返り手術なんかやったら寿命縮めるよな
>>330 卵子から発生しない生物は、人間じゃありませんっていう
法律作ったらな・・・。
そういうありえない狂った世界を、自然とみせるのが手塚の凄いところだ。
334 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 00:40:40 ID:XufmO3jd
復活編を初めて読んだときは
月のロビタが 私は殺人を犯しました 人間として人間の法で裁いてください と注文すると
おまえはロボットであり ただの作業機械だから それは出来ない と言われ
それとは別の時代で
ロビタの中で誰が犯人か裁判やって 判決は全員同罪死刑 となったのを見て
ああ 時代が違うから法律が違うんだね〜 と感心したけど
よく見たら 月ロビタがランプ殺したのも 集団自殺あったのも 判決あったのも
全部3030年じゃん 同じ年じゃん
それに気づいて アレ? とか思った
大地編が凄いみたいよー
336 :
◆.jLXjd1AGY :2006/07/30(日) 11:29:48 ID:oNY78n/4
>>334 まあさすがに月にいたんでシロだったんだろ
>>334 あそこで裁けるのは猿田一人。猿田は裁く気はない。
>>334 はなっから月ロビタが相手にされなかったと言うのもあるけど
客観的に状況を考えると月ロビタがやったのは
単にダッチワイフロボの燃料を中途半端に入れただけ。
別に殺人機械になるように何か細工をしたわけでもなんでもない。
ダッチワイフロボは結局のところ機械だから
「ボスが機械(ロボ)に燃料が十分入っていなかったことを確認せずに
マスターベーションにその機械を使った結果、事故が起こっただけ」と判断可能。
人間側で月ロビタに殺人の罪を押し付ける意思がないのであれば
月ロビタが殺したという結論は出さないと思う。
まあそれ以前にロビタを訴えるキチガイ親父のような奴がいないから
月ロビタが被告の対象にならないんだけど。
>>337 猿田にも裁く権利などないと思うが。
法律的にとかそういう問題ではなく単に偶然あっただけなんだし。
猿田が月を訪れたのはランプが死んでからずっと経ってからのことだから
ランプの死後誰も月に訪れないはずはない。
ランプが死んだという事実はロビタが自分で地球に報告してるんだし。
>>338 あのしにかた・・・アトムの「イワンのばか」そっくりだよね。
ああいうのが好きだったんだな、手塚
341 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 23:34:29 ID:stQQsSzp
よく事故死とかあったときに 私が殺したんだ 私のせいで とか言う人いるよね
そういうとき警察は 逮捕するどころか ハイハイあなたは悪くないですよとか慰めるよね
秋田の幼女の母親とか
>>338 バカ親父が訴えたのは民事じゃないの? 刑事事件なの?
それよりむしろ
普通なら ロボットを作ったメーカーに不良品売りつけやがって!と訴えない?
パロマの件みたいに
松下のストーブが
全国の家庭から一斉に逃げ出して集団自殺するシュールな絵が浮かんだw
不謹慎だよ…
いいんじゃないの?
松下のストーブが原因で死んだ人を積極的に侮辱してるワケじゃないんだし
>>341 確かあの時の判決の結果って「農園の全てのロビタを解体処分」だっけ?
判決が下った直後のシーンで「まだ何か言いたいことがあるか被告」
という判事(?)の問いかけに対して一人のロビタが代表して答えてるから
あくまで被告は「農園で働いていたロビタ」なんだよね。
ロビタを製造している会社でもなければアイソトープ農園の持ち主でもなく。
民事裁判なら欠陥ロビタだと製造会社を訴えるか、管理不行き届きだと農場主を訴える状況だと思うんだが
訴えられてる被告がロビタだとやっぱり刑事事件扱いになってるのでは。
刑事事件だとするとあのオヤジじゃなく検察が訴える事になるけど。
まあ、31世紀の裁判だから今とは法律が違うということで逃げる事も出来る。
思うんだけど、あの農園のシーン。
ロビタは自分のいる場所が人間にとって危険だと言う自覚がある筈なんだから作業を中断して連れ帰るべきだったんじゃあ?
347 :
◆.jLXjd1AGY :2006/07/31(月) 17:35:14 ID:wvxnCX4i
ロボママが連れてったから安心したんだろ
でもなんで首とれて止まってたのにロビタのせいになったんだ?
わからなかったんだろうか
首は取れたが一応歩いていなかったっけ?
ただ、農園を出る方向じゃなしに
中央の塔(放射線を出してる塔?)に向かってた気もするが。
>>347 父親はロビタが嫌い。息子が死んだのは息子自身のせいと思いたくない。憤りを誰かにぶつけないと気が済まない。
→罪の擦り付け→ロビタのせいと自分に言い聞かせて思い込んだ。
>>348 足見ろ。その場に止まってる。
足止まってたのか。じゃあ最終的に誰かがあの子供を農園から連れ戻したんだろうが
それってやっぱりロビタだったのかな。
俺もロビタだと思う。
あの行夫の父親、ロビタ嫌いか否かの以前に、
あんな危険な農園を経営してるってこと自体が狂ってると思う。
紫外線じゃなく、しかも放射能だなんて、あそこで作った野菜や果物、安心して食べられないよ。
だからアニメ版やラジオ版では変更されたんだというのが納得できる。
352 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 21:35:56 ID:XochHfZG
でも最近 学校とかで事故とかあっても
逆ギレして訴えるバカ親多いよね
え、あの農園って行夫の父親自身が経営してたんだっけ!?
それじゃ自業自得じゃん。
自業自得なのを認めたくなくてロビタのせいにした、というストーリーです。
狂ってますな(オヤジが)。しかしそんな訴えをまともに取り合った裁判所もどうかと。
だからマトモな人ばっかり出てきてマトモに話がすすんだらストーリーがつまらんでしょ
ロビタって未来編に出てきたときはもうエピソードがあったのかな
未来編のロビタは猿田博士の良き理解者、という風情です。
ロビタ自身の事は語られない。
けどあんな未来に無骨なロボットを出したってことは、
その後なんらかのエピソードを作る予定だったのだろか・・・
今更わかることじゃないが気になったのさ
それが復活編ってことじゃん。
未来編に時点でね
363 :
◆.jLXjd1AGY :2006/08/01(火) 16:18:40 ID:blyEsw9z
チヒロとレオナが愛し合って結ばれても結局ロビタみたいな人格になってしまうのか。あの2人はあれでよかったのかな
純粋な意見ですね
つーかチヒロには人格(ロボット格?)があったんだろうか。
途中から普通に女言葉でしゃべってたけどあれってレオナの妄想じゃないのか?
お前は何見てたんだ。もっかい読み直せ。
いや確かに途中でチヒロが作業中苦しくなってレオナの残像が浮かんできた挙句に
無意識に「レオナ!」って叫ぶシーンはあるけど
いつの間にか女性言葉になってるからさあ。
あれが女性ロボットとしての心なのか。
自我の目覚めだね。女性だからっていきなり女性言葉で話すのはおかしいが、
膨大なデータバンクから「女性なんだからこんな喋り方をするものよ!」と無意識に判断したとそうなんだ多分。
なるほど。
370 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 00:39:55 ID:e9ZxuqLE
テレビアニメはもうやらないのかな?
一応ひとつ除いて全部やったから。あの義経はTVじゃ無理だ。後10年経ったら分からんけど。
あんなアニメだったら作ってくれない方がよかったよ(;д;)
とりあえず、復活編と太陽編はありえなかった。異形編は悪くなかった気がする。
復活直後のレオナにも吹き抜ける風のように聞こえはしても
男言葉(ニールセン博士)と女言葉(母)は区別できたから初対面のチヒロも実際に女言葉で
喋っていたってことでしょ。
真人とタマミも合わさると人格はロビタのようになったの
だろうか(すぐに火の鳥と融合したから関係ないか)。
もう終わった話題なんであんまり引っ張るのは本意じゃないんだがw
俺が言いたかったのは初対面でのチヒロは(見た目はどうあれ)普通のビジネス的な敬語を喋っていて、
二回目の時(チヒロが社長室に呼ばれた時)には
なぜかレオナに対して女性言葉になってたのが今思うとちょっと気になっただけの話。
もう
>>368で納得したから次の話題行ってくれw
376 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/02(水) 14:27:25 ID:v2qyO7qD
義経とダイバダッタって似てる?
スターなんちゃらだろ
スターシステムじゃないと思う。
だいぶ変えててもスターシステムってことはあるけど、無名のこの二人の場合は・・・うまく説明できないが。
スターシステムが最も盛んなBJじゃ百鬼丸に諭していた琵琶法師が
また出てそれとは違うかな?
ああいう特色のあるキャラはスターシステムと思えば外れなし。
琵琶法師の琵琶丸、確か彼はヘック・ベンと比較されることが多いね。
ヘック・ベンはほぼ悪役専用だったから、
主人公に味方できる人物として 琵琶丸がつくられたんだと思う。
同じように義経とダイバダッタ、口調はともかく、性格や髪型は同じだと思う。
余裕のありそうな表情が多いのがダイバダッタ、
やや感情むき出しなのが義経と解釈している。
この2人は状況によって使い分けてるのかも知れないけど、同一キャラクターと解釈している。
琵琶法師は作者の解釈ぽいがヘック・ベンの分化したものとキャラクター図鑑にあった。
少年時代のダイバダッタはBJの「通り魔」に出た時は行動的な
とこだけ似ていた
火の鳥って奥が深い話が多いですね!
385 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/04(金) 22:47:02 ID:Q8gtLYCa
チヒロロボットは
望郷編の時点で 既に異質なロボットだったよ
太陽編(未来)とか再生編に関連エピソード無いの?
太陽編未来は設定では確か今ぐらいだったから、ロボットとかは出てこない
再生編ってなんやねん
・再生編
・録画編
・早送り編
復活編でそ あのロミ達の助け方は人間が失った人間性を
ロボットがとどめているというアイロニーだね
ロミが出てくるのは望郷編(新)
浦沢直樹は火の鳥を超える作品を描くことが生涯の目標らしい
期待してるよー
俺はストーリー性重視の太田垣康男先生にも期待しよう。
大地編はロックが主役のようで作者の執筆スタンスにも原点回帰があったということか。
益々急逝が惜しい
浦沢の作風は説教臭いから火の鳥のような諸行無常な世界観は無理じゃないかなあ。
395 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/06(日) 00:32:47 ID:ZYBGtx5d
手塚は、おふざけエッセイ中で、もし火の鳥をつがせるのは松本(零次)くんに
とか書いてた。
396 :
◆.jLXjd1AGY :2006/08/06(日) 08:32:14 ID:EKwyp6aX
弁太の家来ってどせいさんのモデルだろうか
最近の浦沢作品は手塚の言っていた大河漫画の難しさ「ストーリーがごちゃごちゃして収拾がつかなくなる」にどっぷりはまってるからなあ
手塚もう一つの生命テーマの大作ブッダ後半についてもいえる
悟り開いちまったブッダには、キャラクターとしての魅力がなくなっちゃったから
他で無理やりストーリー作ってたからな
主人公が完璧人間だと話が面白くない
サーリプッタとモーガラーナの死に打ち震える様子はそれだけに印象的
終わらせ方という点では、生命編が秀逸。
話が短い方がよくまとまるんだろうかね
異形編を久々に読んだら、
左近介に「かっこいい!」と惚れ、
数秒後に失恋した小学校6年生の思い出が蘇った。
男でもいいじゃない
じゃなくて、女でもいいじゃない・・・か、この場合
男でもいいじゃないってMWの美智夫がいいそうな台詞だ。
ちなみに、「望郷編」のロミやCOM版「乱世編」の弁太に当たる主人公・まきじは近親相姦。
アダムとイブだって、近親相姦みたいなもんなんだから
ロミの場合は仕方ない気がする
黎明編のグズリとヒナクの長男(後のおじい)は避けるために無理して上ったね
>>400 でもあの二人って、キャラは立ってたけど、ブッダとの関わりの描き方が薄いから
たとえばタッタが死んで泣くのはわかるが、あの二人の死で泣いてるのを見ても、今一ピンとこないな。
409 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/10(木) 12:38:31 ID:Ok82UI0r
あげます。
鳥人間って何編?
生命編
宇宙編にも出てくるぜ
鳥人間って結局なんだったんだろ。
火の鳥の娘。単行本版のあの素顔キモすぎ。
小4のときに始めてみてあまりのキモさにトラウマになった。
連載時はかわいかったのにorz
それにしても彼女の血、火の鳥の子だから何かの効力があると妄想したりする。
鳥人大系
宇宙編といえば、牧村は不死にする血をくれたのが宇宙人だの鳥だの、
言い方を変える必要はあったのだろうか。謎解き要素があるので無粋かもしれんが。
自分の悪行までさらすわけにいかないので適当にぼかした。
というかさ、牧村は地球からフレミルに派遣された訳でしょ。
仕事で来てたみたいだし。ラダと同棲してから仕事に出かけるシーンもあるし。
(着いた当初から好き放題やってたけど、多分東南アジアに出張した日本人が
本社や家族にばれないのをいいことに金に任せて遊びまくるような感じだったんだろう。)
それなのにあんな惑星の住人全滅させるような大虐殺やらかしたら
何らかの筋から絶対ばれると思うんだが。
「私が他の星に出かけている間に何者かによって全滅させられたのです」とでも
虚偽の報告をしたのだろうか。
実は調査の結果地球に役立つ資源とかなくてそれならお咎めなしなのが
望郷編で彼の言った心をなくした地球人とか
地球人的にはその星が地球人にとって利用価値が無ければ
そこにいた知的生命体がどうなろうと我関せずなのかも。
望郷編の時代ですでに地球に来るものは植民地からの出戻りも含めて処刑されてもいいような世界だから
宇宙人は仮に虐殺されようとも命の重さは地球人と同等には見られないのだろう。
だからこそ同胞である鳥人間を虐殺した牧村は火の鳥が裁く、と。
同胞じゃなく中立の裁き役としてでしょ
無限のコスモゾーンのはずなのにフレミル人てのはおかしいよな。
大虐殺の場にフレミル人の姿で紛れこんだんだろう。
しかし、たった1人に全滅させられるなんて。
差し違えても奴を討つ!みたいな勇気ある者は居なかったのか。あの状況で。
明確に描かれてはいないが
恐らくフレミル人は相手を殺したりするような本能を持ち合わせていない種族と思われる。
文明の発達の仕方も地球とは何かが根本的に違うし(未開の星というわけではなさそう)。
警察のような組織も全くなさそうだった。
あと、火の鳥は中立の裁き役とはどうしても思えないんだがw
フレミル人が鳥系だったんで牧村を許さなかったような気がする。
あれが普通の人間タイプだったら火の鳥は見てみぬ振りしてたんじゃなかろうか。
一人を殺した左近介や殺人未遂の我王の件について。
殺人(&それまがい)のことをしても火の鳥が許さない人間と許す人間の違いはなんだろう。
猿田彦はクマソ虐殺、マサトはムーピー狩り、我王なんて子供も殺してるし、レオナもロミも人殺し。
左近介かわいそすぎ
428 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/13(日) 06:40:07 ID:MtmRjdhZ
NHKのDVDも多分全然売れていないと思われ。
>>424 ラダの兄が地球人とフレミル人が結婚できないと言ったのはそのためか。
火の鳥は猿田に話す時宇宙生命といったから公正の立場かと思った。
>>429 「結ばれなくても夫婦は地球にもいるんだ」ってあったから、夜の生活はなかったんだな。
431 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 00:47:48 ID:lcOMUSUF
火の鳥ってすげぇおもしろいよな
sageるの忘れた。
ゴメン|(-_-)|
「未来編」でマサトだけ不死にし、タマミや猿田博士、ロビタを不死にせず(ロックはろくでなしだから不死にすると後が厄介)、
「異形編」で左近介が未来の自分を殺すのを止めない火の鳥は酷いというか身勝手。
あるいは猿田一族をいじめて楽しんでいるとしか思えない。
猿田博士は大地編以降で蘇って再登場する予定があったんだろ。
作者の急逝は今更ながら惜しい。
435 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 20:33:15 ID:TnOFohTn
>>433 >ロックはろくでなしだから
誰がうまい事を言えと。
>>430 あったんじゃない?w キスしてるし。
あの牧村がセックスなしで結婚するかな?
それとも本当にそこまで純な奴だったのかな? 一途に想っていたことを考えると無くもないが。
>>436 鳥系統だから、卵だし、だから…想像するだにマヌケな光景だw
トリトンだって、かけたのか?卵に
>>433 >>あるいは猿田一族をいじめて楽しんでいるとしか思えない。
なんか昼ドラみたいな安っぽい火の鳥が浮かんできてワラタ
卵産む種族とは限らんぞ。爬虫類だって魚類だって卵胎生のものは多いし
哺乳類だって単孔類は卵を産むし。
仮に卵を産んだとしても鳥類は体内受精だろ?一応交尾はできるじゃないか?
関係ないけど一番簡単にできる獣姦はニワトリを使うらしいぞ。
人間の男がチンポを突っ込んでニワトリの身体ごと動かしてするそうだ。
そのあとニワトリは脱肛(脱腸だったかな?)して死ぬらしいが。
おぇぇぇ(←おええ鳥がくるよ)
気持ち悪い。
牧村にはできるかもしれないが(w
って ごめんよ牧村
望郷編の牧村は宇宙編の牧村を踏まえて描かれていて好感が持てる。
ロミが若返った途端に暗がりで襲ったりするとことかいかにも牧村。
「死なねえ体になりてえんだ」とか言うあたりも宇宙編の結末を考えると感慨深い。
ちなみに漫画少年版望郷編では牧村はロミを撃ち殺すけど
個人的にはソノラマ版で改変されたようにロミは撃ち殺さない方が牧村らしいと思う。
地球人(ロミ)は殺せないけど異星人(コム)は躊躇なく殺すってとこが宇宙編との整合性を感じるし。
ロミを撃ち殺すバージョンだと牧村が単に上司の命令に逆らえない職務に忠実な男ってことになっちゃうんで
いまいち牧村のキャラとは違和感があるんだよね。ま、個人的な感想です。
一般の改変版でもロミを撃つのはためらっていてコムみ殺さずにすんだと
言っていてそれほどキャラが違うとは思わない。
牧村は女や地球人には甘い差別主義者の傾向があるようだ。
コム可哀想…あんなにかわいいのに…しかも角川版では…
自分でもいけないのは牧村というよりむしろ、
牧村の上司(1人だけ冷たい奴がはっきり顔でわかるように描かれている)やズダーバンの糞野郎なのは解っているが。
でもよぉ、「望郷編」の牧村、
「宇宙編」のを踏まえて描かれているようだが、
彼である必然性って、どこにあるのかな?
個人的には他の人物でも代用できそうだが。
物語につながりを持たせるため。
それを言うなら望郷編にチヒロは出なくていい。
そういえば生命編、ヤマト編、羽衣編(改変後)はどれともつながってない。
同形はレオナとの出会いで初めて感情が生まれるロボットでも幾らか人間らしいことを伝えるためでしょ。
ヤマト編のおじいは黎明編最後のヒナクとグズリの長男
望郷編のチヒロを人間らしく思えない俺はおかしいですかそうですか。
ロボット三原則を優先した結果助けただけに思えるんだが。
>>446 そういう風に描かれていますので何の間違いもおかしくもないと思います。はい。
チヒロって蟻に似てるよね?
触角からむしろ蝶だね
前角川の文庫版持ってたんだけど
引越しのときに捨てちゃって後悔・・・
集めなおしたいんだけどどこ版がお勧めですか?
コム版や漫画少年版は入手困難。
ソノラマ版は比較的手に入りやすい。
角川以降ははっきり言ってどこのを手に入れても大して変わらんかと。
452 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 15:40:55 ID:P9/o4QoR
新聞広告によると、またもや朝日ソノラマだったかで非の鳥が出るらしいぞ。
しかし、前回の大判の出版では、なんだか原稿の輪郭がぼやけていたな。
まるで昔の雑誌の版面を元に写真を撮って復刻したみたいな、線にシャープさ
薄くなっていた印刷だった。ああいうのはダメだな。せっかくの大判なのにさ。
非の鳥ってなんかかっこいいな
鳥に非ざる鳥
借金トリみたいだ。
撃退しても撃退してもしつこく復活する借金トリ
緋の鳥
458 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 01:32:04 ID:emWtdkOs
10年ぶりに「宇宙編」と「生命編」を読み返したが、
意外としょぼくて悲しくなった。大好きな2本だったのに。
読んだ当時の印象があまりにも強烈すぎたせいかな…
まあそんなもんだ。
生命編は火の鳥なしでも成立するよね
ブラックジャックとかもな。子供の頃読んだ時はトラウマになるほど怖かったものだが
今読むと意外と普通というかね。
>>460 火の鳥の子供だからクローン技術が発明できたんだろが。
463 :
◆.jLXjd1AGY :2006/08/25(金) 13:31:25 ID:2CZVXYZC
オレは大人になってから火の鳥一気読みしたけどかなり衝撃的だった
464 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 14:32:14 ID:nluM8F7Q
黎明編の猿田彦はショタなんですか?
自分の罪滅ぼしに敵の子供を助けたんだろ
そうそう、それでだんだん息子みたいな愛着がわいてきたんだろう。
ケツの穴にチンポコを入れたいとか、そんな欲望は別に無かったと思う。
ナギは確かにショタ受けしそうだが、何でもかんでもショタ扱いするのはいけない。
467 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 08:28:00 ID:ochO7mHd
でも鼻舐めるっていうのはやっぱフェラの暗示だよなあと思う。
猿田彦が目閉じてるとこなんかはちょっとエロイ。
何だこの流れは
火の鳥がいるからレオナは殺された。
新薬とかで代替できないかということだろ、山神を信仰するネイティブ・アメリカンとか
出さずにすむから。
472 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 15:21:35 ID:7IIRVIyT
ホモスレ
473 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 17:48:01 ID:DQxkI7aK
鳳凰編って、手塚治虫が桑田次郎の人生そのものを描いた作品なんだろうなぁ。って思った人いる?俺だけかな?
誰それ
475 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 18:35:04 ID:DQxkI7aK
元超天才漫画少年。桑田次郎は、かつて手塚治虫が風邪かなんかでダウンした時、アトムの代筆もした事あるらしいよ。
まぼろし探偵とかエイトマン描いた人って言えばわかるかな?
そんなこと思ってるのはお前だけだからその話題やめろ。
火の鳥は永遠に語り継がれる傑作であることは間違いない。
とくに未来編から黎明編へのリンクは衝撃的。
478 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 13:03:17 ID:OhFM6mv4
宇宙編の宇宙漂流中のコマ割りが凄いと思った。
個人的に一番好きな話かも。
母性と父性の違いみたいなのも描かれてておもろい。
ナナ優しすぎだよ。
>>467 鼻フェラは確かにエロイなw
ナナもそうなんだけど火の鳥に出てくる女ってみんな男に都合いいような奴ばっかり。
まあ手塚世界の女性といってしまえばそれまでだけど。
ヒナク、ウズメ、タマミ、カジカ、ナナ、速魚、ブチ、チヒロ(?)、ボス、
ロミ、おぶう、左近介、ジュネ、ヨドミ、イノリ・・・
お前、男に都合いいような女の範囲広すぎ。
ただ単にヒロイン挙げただけじゃんw
都合いいと思うけどなあ。裏切って他の男に走ったり
私利私欲のため男を利用したりする女が一人もいないじゃん。
主役クラスの男を一途に愛する奴らばっかりだよ。
例えば、ナナの様な、母性的とさえいえる一途さに、手塚は超宇宙的な(?)何か
を感じタンじゃないだろうか?
こういった意味で女性を描写するのは、他にも結構いる。
松本零次なんて、さらにすごいというか露骨だー
手塚治虫自体、火の鳥は松本零次向きと言ってるし。
松本零士
真夜中のさむらいという意味のペンネーム
そうそう、それが言いたかった。
要するに峰不二子タイプがいないのよ。
ぶちにしたって登場時はアバズレだけど素直な子だし
死体商人のボスなんて中身はレオナに恋する少女だよありゃ。
>>485 手塚御大のおにゃのこは、ツンデレちゃんが多いからねぇ。
つ十村トシコ
死体商人・・・
「苫小牧から空輸した新鮮な未亡人」とか売ったりするのかw
489 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:49:53 ID:bMyX28id
カジカも兄の仇討ちだけでなく思慕もあったようで
性悪なヒロインを出して、その対比で救いの女神としての火の鳥
って今、宇宙編を見て思ったが、
安易過ぎるなあ。やはり話に絡め辛いのでは。
492 :
◆.jLXjd1AGY :2006/08/31(木) 23:28:36 ID:mOP0z8Iv
アンデスに突然飛んできて一番たくましい男とセックスした火の鳥だけど
あの男全然たくましくないよね
つヒミコ
心身ともに強靭な男って意味に決まってるだろ。
>>482 おぶうは?
清盛死後も弁太の元に帰らないおぶうに怒ってる人がこのスレに居たような気が。
おぶうは弁太とはすれ違いになったけど別に悪女じゃない。
むしろ清盛の漢気に惚れて(?)平家のために尽くそうとしたぐらい一本気。
弁太一途じゃないけど芯が強くて心優しい女性であることにはかわらない。
対するヒノエはロリータ…
「盗みグセ治してから祭りに参加しろ」と突っ込みたかった。
498 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 16:09:00 ID:/5jnWRH9
500 :
◆.jLXjd1AGY :2006/09/01(金) 21:43:24 ID:ihCvN+nw
結果的にヒノエの方がいい女だったな
火の鳥はまだ黎明編と未来編しか読んでないけど・・・
あまりの壮大さに泣いた。
そんな16歳女子高生の夏。
タマミって自分が食べられない固形物の料理を作って待ってたんだね、
つくづく一途。
「未来編」のなかではタマミは見目がよいだけで、
ほとんど役立たずだった気がする。
それでも好きなのは、ムーピーの変身能力が好きだからかもしれない。
タマミの魅力はマサトを一途に思う心。
チヒロは駆落ちに乗り気でなかったね
レオナは自分のことで頭がいっぱい、
チヒロの状況はお構いなしの我侭な少年だから仕方ないよ。
少年か?青年だと思うが。学校がどうこう言われてないので学生時代は終わってると思われ。
>>506が言ってるのは精神が若いという意味では。
>>502 タマミはスープしか食べられないの。
ああ…(ってw)
>>501 ちょっとズレるけど
某巨匠少女漫画家が、16歳前後の少女の頃、
手塚治虫「アポロの歌」を読んで、大感動したらしい。
俺も、ナチ少年兵とユダヤ少女のロマンスの話は印象に残ってるけど
よりによって、「アポロの歌」(と、「ばるぼら」)とは!
タマちゃんはね♪ マサトが大好きほんとだよ♪
だけどムーピーだからご飯を一緒に食べられないんだよ♪
可哀想だね♪ タマちゃん♪
朝は、エプロン姿のタマミと
ムーピーゲームで、遅刻(w
ブサイク時のウズメがかわいい件
516 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/09(土) 20:41:50 ID:Tv19l+N4
ニタッ
化粧後のウズメはアニメ版では特にカワイイ。
質問です。
火の鳥を集めていこうと思うのですが、
色々種類があるみたいですね^^;
お勧めの出版社はどこですか?
朝日ソノラマ版。
雑誌サイズで漫画少年版火の鳥や改変が少ない。
漫画少年版火の鳥や→漫画少年版火の鳥が収録されてる
全集には収録されてない。
朝日ソノラマ版&講談社版と角川書店版とでは、
特に「乱世編」と「望郷編」の2編では差異がある。
「乱世編」ではあるキャラクターの死に方が、
角川書店版のほうが連載時を使っている。
「望郷編」はコムが好きな人は角川書店版はやめたほうがいい。
つーか考えなしにひとに聞く前にこのスレの
>>3-11あたりのテンプレをちゃんと読めよな。
読むの面倒くさいから人に聞くんだろ。
取り説とか読まずにいちいち使い方を人に聞くタイプ。
俺はそういうタイプ好かん。
525 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 11:02:48 ID:iplweiwi
太陽編のイノリって名字?ヨドミが名字だったらそれもありえると思ったのだが。
この前、三島由紀夫の「春の雪」が映画公開されたけど、
この「豊穣の海」シリーズ、掲載された時には、「火の鳥
のパクリだ」という意見があって、三島が気分を害した、
という話を聞いたよ。(同一人物が繰り返し生まれ変わって
歴史を作っていくので)
確か、「豊穣の海」と「火の鳥」が同時期に掲載が始まり、
これを比べた批評家が「歴史を過去から現在にたどる三島
よりも、手塚の未来と過去の振り子形式がより斬新だ」と
いう評論で三島が怒った・・とか。じゃなかったかな。
パクリというわけじゃなくって。
三島は器が小さいのう
豊穣の海って、生まれ変わりだと思ってたらそうじゃなかったって話じゃないっけ
あんま火の鳥とカブらないんだけどなあ
手塚と三島はライバル関係
やけっぱちのマリアではパロディしてる。・・横の会
>>525 ヨドミは小沼ヨドミ
スグルは坂東スグル
イノリも名前だろう
一応日本が舞台のところに、なんであんな子がいるのかようわからんが
まあ気にせず
>>529 遺作となった「天人五衰」を書く前の話。
もっとも最終話はシリーズすべてをぶち壊しにする駄作だけどね。
淀 さおり
火の鳥は「ヤマト編」が一番好きだよ。
昔のマンガみたいで。ラストは尻つぼみの感はあるが。
角川版を買った俺は負け組か…?
大王っていいよな。
最高の地位につきながら、死の間際になって初めて今までの人生の
無意味さを理解できた大王って、「火の鳥」を代表するキャラ
じゃないかな。真の主人公だよ(投げやり)。
538 :
◆.jLXjd1AGY :2006/09/12(火) 23:45:37 ID:QLWWAcTg
なんで、なぜヨドミが不老不死になったかの描写がカットされてるんだろう・・・・
539 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/12(火) 23:49:33 ID:PfGRfZFh
>>531 ありがとう。だとしたら名字がきになるな。
>>539が何故そこまで名字にこだわるのかが気になる
手塚漫画には変なフルネームが多いからじゃね?
火の鳥ベストカップルはどれだろう
オグマとその女
オグマって?
544 :
ネタにマジレス:2006/09/13(水) 14:57:34 ID:iFtrFWQc
>>406 いきなりサルの中から 人間の男女が2人だけひょっこり産まれるわけないだろ
ちょっとだけサルより人間ぽいサルが産まれて それの子孫の内に 人間ぽいやつ同士で結婚して子孫を残すようなことがあって
最後に人間が1人が誕生したんだろう
その頃は人間の周囲に ほぼ人間のサルが何百頭もいるから近親相姦にはならんだろ
ダーウィンの進化論を否定するキリスト教徒はこれだから困るw
545 :
ネタにマジレス:2006/09/13(水) 15:01:06 ID:iFtrFWQc
>>423 津山 大量虐殺事件
(30人殺しだっけ?)
>>519 本屋行ったら角川版置いてあるから それ買って読め
いや、わざわざ未来過去と反復するような感じで続いてんだから
その通りで読むのが勧めだろう。でも、あんまり順番に拘らなくてもいいかな。
太陽編じゃそのスタンスが崩れちゃったし
腐狗とおばば
クローン青木&ジュネ
猿田とムーピー
ヒミコと弓彦
オグナとカジカ
猿田博士と自爆娘たち
「火の鳥」ベストカップル=なめくじのアダムとイブ
史実の聖武天皇は気弱なのに鳳凰編じゃ簾中から高圧的なとこを見せて
子供心にそれはないと思ったが面白く読ませるのにフィクションのあり方を
考えさせられた。
太陽編の脇役ヌタリ(だったかな)が憎めなくて好き。
おしゃべりの通訳の役。
あいつ頼りないのにおいしいとこ持ってく感じ。
564 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/15(金) 14:26:03 ID:trPVZX6d
>>559 猿田はレオナにはなれなかったんだな・・・
宇宙編以降 子々孫々まで呪われて
太陽編で近江を攻める時「なぜか馬が集まらなかった」のは
大海人が電話で要請したから?
>>563 お通じか。
赤塚絵丸出しなのも面白かった。
そういや火の鳥には赤塚ネタがちらほら出てくるね。
藤子や石の森が出ないのはなぜだろう
568 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 00:58:30 ID:QzdkZ5iQ
>>563 俺は乱世編の清盛が妙に憎めないんだが何でだろう。
乱世編は義経、木曽義仲と、更に悪いのがいるからなあ
義仲はブサイクすぎて一切共感できない
570 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 01:13:44 ID:/2s7buXn
義仲って源義仲っていうんだな
義経にとって従兄弟だから
木曽の義仲兄ちゃん って呼んでるだけだったんだな
木曽義仲って名前だと思ってた
源義仲は源頼朝より前に征夷大将軍になってる人ですね。
義仲は、奥さんがええ。
574 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 17:24:45 ID:QzdkZ5iQ
>>574 未来篇の猿田博士が、マサトの頬を
ビビビビビ
ってはり倒したら面白れー
>>567 石の森に関しては
手塚がただ嫌ってたとか見下してただけって話がある。
石の森はかきなぐったような
雑な仕事がいやだ
感性はおもしろいけど
才能に嫉妬してたんじゃなかったっけか。
で和解後は周りがうらやむ程仲良くなったとか。
人気に嫉妬・・かな。
手塚プロで発行した雑誌「COM」の読者の反響が、自分の
「火の鳥」よりも石森の「ジュン」の方が高かったので、
ファンへの手紙に「あんなのマンガじゃありません」と
書いてしまう。
→このファンが手塚の手紙を石森に送る。
→石森が電話で「ジュンの連載を中止したい」と申し出る。
→手塚プロが手塚に泣きつく。
→手塚が「自分がイヤになりました」と直接石森に謝罪する。
→石森が謝罪を受け入れ「ジュン」掲載続行(でも半年後に
連載終了)
・・・という展開だったと思うけど。
「ジュン」は手塚には描けないマンガ。というより、手塚は
それほど買っていなかったのではないか、と俺は思うけどね。
(人気が出るまでは)
ただ、夏目か誰かが指摘しているが、同じ時期に掲載された
「どろろ」のコマ割りに「ジュン」の影響がうかがえるという説あり。
>>579 すまん。COMの発行は手塚プロじゃなく虫プロ商事だった。
手塚治虫プロダクション
↓ ↓
↓ ↓
↓ 虫プロ(アトム〜どろろ)
↓ ↓
↓ ↓→→→→虫プロ商事(バンパイヤ)
手塚プロ ↓ ↓
(メルモ) ↓ 倒産1号
↓ 倒産2号
↓
存命
へえ、虫プロと手塚プロって区別あんだ
手塚治虫プロの動画部が独立して「虫プロ」になる。
「虫プロ」の出版部が独立して「虫プロ商事」になる。
ところが、「虫プロ商事」が「虫プロ」に黙ってアニメに参入。
「俺たちならヒット作を作れる」と言いながら「バンパイヤ」と
「アニマル1」で大失敗。本業の雑誌では「COM」はまだしも
「ファニー」と「レオ」で失敗し、不渡り。
当時「虫プロ」はなんとか生きていたが、「虫プロ商事」倒産の
あおりを食って銀行が貸し出しストップ。ただちに倒産。
その以前から手塚の漫画部門は「手塚プロ」として独立していたが、
「虫プロ」が自分の漫画をアニメにしなくなったので、手塚は
「手塚プロ」でアニメ作りを始めてしまう(メルモ)。
カリスマ性の強いトップとグダグダの自己増殖型組織は、
あたかも戦争中におけるナチス親衛隊の混乱ぶりを思わせる・・・ってね。
とすると、手塚先生の会社経営力は何ジャバになるんだろう?
手塚は梶原作品が嫌いだそうで言わぬが花
>>579 「ザ・クレーター」で、人気を追い求めてきた人気漫画化が
「こんなのではない、ボクの、ぼくの本当に書きたかった漫画は(ry」
で、書いた、なんか鳥が舞ってる表紙の漫画のムードが「ジュン」っぽい(w
だが、売れなかったというオチがついてたけども
神ヨ!
ロビタヲ救イタマエ
なんか笑えた、笑うところじゃないのに。
石森に出せて手塚に描けないものといったら、田舎の情景じゃ
ないかな。「竜神村」のように田舎の祭りや山奥の湖といった
日本的なロマンティシズムって、都会暮らしでアメリカ映画好き
の手塚が描くとなんとなく芝居の書き割りのような画一的な絵に
なってしまうような気がする(「火の鳥・乱世編」や「そよ風さん」
のように)。その点、石森村の章太郎には負けるんじゃないかな。
「ジュン」に登場する夏の情景なんか、石森の独壇場だと思う。
手塚先生はスポコン物書けそうに無いものね。
590 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 15:26:57 ID:HtNr7FQD
手塚治虫の田舎は田舎というより都市近郊だな。
『地球の悪魔』あたりが手塚の経験した田舎じゃないかな。
・・というか、田舎を描ける漫画家はぜんぜんいなくなったね。
田舎暮らしする人が少なくなったためだと思うね。
青柳裕介のような人が漫画家になるため苦労する、ってう時代じゃ
ないのね。
梶原はマンガ家に対するライバル意識が強かったけど手塚を尊敬してたのかも、
こんな話が残っている。
あしたのジョーの作画がちばてつやに決まったとき梶原がこういぅたそうな
「手塚治虫とちばてつやだけは他のマンガ家と別格じゃ!」
593 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 22:45:21 ID:Flf3P1Nk
天馬 飛雄 (アトムの最初の名前)
星 飛雄馬
偶然の一致なわけなかろう。明らかにアトムにあやかっているのだよ。
天馬とアトムの関係も、一徹と飛雄馬の関係に通じるものがあるだろ。
↑これどっちが先?
梶原によると「いままで荒唐無稽な原作ばかり作ってきたので、人間性を
前面に出した新作、つまりヒューマンな作品、だから飛雄馬だ」と
言ってる。
最初の三者会議(梶原、内田編集長、宮原担当)では、内田が、
「飛雄馬は画数が多いので覚えにくい」と提案したら、梶原が
「では、星明(あきら)とします」と受け入れる。宮原が当時の
白土三平の登場人物にも画数が多いキャラがいて、白土が「画数
の多い名前の方がかえって印象深くて子供は覚える」と主張してた
と言い、結局、飛雄馬に戻ったそうだ。
ちなみにこの会議でタイトルが「巨人軍の星」から「巨人の星」へ
変更された。
>>591 手塚が書く田舎は、どこか殺風景というか怖い…
昔の読者の意見でも石森は「自然、とくに霧の立ち込める湖、
キラキラと輝く星が他の作家には描けない」とあった。
星の場合は、昔の雑誌は印刷が悪いので、石森は本当に一つ一つ、
キラキラと光り輝くように描きこんだ。町の夜景もそう。
これが手塚とどんなに違うかは「アトム・電光人間」で石森の
描いた夜の街や夜空を見るとわかる。
石森作品はそんなにかわないが、自然描写に関しては素晴らしい
と思う。特にロマンティックな作品(でも、石森の少女マンガは
全然復刻されないんだよね=残念だ)。
そもそも梶原は漫画家じゃなく原作書なんだから
嫉妬したって勝てっこないのにな。
つーか梶原は作家というよりヤクザとしか印象ないけど。
ちばてつやは大御所って感じがしないんだよな。いい意味で。
いつも地に足をつけて歩いてるって気がする。
あしたのジョーでも、梶原はちばてつやに完全に下駄をあずけている
からな。水と油だけどコラボがうまくいった稀有な例とよく言われている。
ただ、ちばてつやには、もっと長い間少女マンガを描いて欲しかった。
『ユカをよぶ海』とか『みそっかす』とか名作だよ。アニメ向きじゃ
なかったけれどね。
やっぱ手塚の真のライバル(というか表向きには言えない裏のライバル?)は
水木しげる御大っしょ。
水木しげるの『水木さんの幸福論』だったかに
「手塚さんの事はずっとライバルと思ってやってきた」という水木御大自身のコメントがあって
へぇ〜と意外に思った。
俺は手塚が脅威を感じたのは、水木より白土三平だと思う。
水木の作品は少なくとも読者の人気投票ではサエないけど、白土は
『サスケ』『カムイ外伝』で手塚と掲載誌(少年と少サ)で人気を
争った。
『カムイ伝』への対抗意識からCOMと『火の鳥』が出たような気もする。
「鳳凰編」の土着的な我王の描写(貧乏な漁村とか)や、自然描写には
白土の影響があるんじゃないか?あと、同時期に連載されていた
「どろろ」の活劇シーンとか、どろろのオヤジの野党にも。
ディズニー、石森、梶原、白土、水木、大友、三島由紀夫
そのほかは誰?
ライバル心を持つことは悪くないと思うよ。
だからトップクラスを維持できたんだよ。
あいつにかなわない、と思ったら負け。
それにしてもなぜ手塚だけが「他の作家に嫉妬」を言われるんだろう?
藤子らだって、有望な新人が登場するたびにZ旗掲げてたよ。
>>605 他に比べて激しかったからじゃないか。
新人への嫉妬なんて、大抵の漫画家ならやってるだろうし
新人やライバルに対する嫌がらせとかやったのかな。
有力な新人の掲載を編集部に圧力をかけて止めさせたとか。
ただ、ライバル視したり口惜しがるなら、そんなに問題にならないのでは?
小説家では「あんな若造の作品を載せるなら、ワシはもう書かん!」
とふてくされる長老作家って多かったよ。だから、新人小説家でも
一般誌にはわざと年寄りめいたペンネームを使って風当たりを弱めた人も
いる。
江口は手塚と生前一度だけトイレですれちがったらしい。
手塚が大友にライバル心を持っているのを知っていたので
「俺のことはどう思っているんだ?」と聞きたかったが
さすがに聞けなかったという話。
締め切りも守れない江口に
ライバル心なんて持ちようもない
まあ大友もひどかったけど
610 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 14:16:26 ID:bs3x5wVq
ヤマト編に出てくるイマリって猿田系列の人なんでしょうかね?鼻でかいし。
黎明編の猿田彦の生まれ変わりにしては
ちょっと転生が早すぎじゃないか?
別に生まれ変わりである必要ないし。
梶原は幼少時は手塚作品を愛読してた様で、
彼の自伝漫画「男の星座」序盤にそれを匂わせる描写があるね。
614 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 10:49:42 ID:uGANAIye
>>593 アキラでの(鉄人28号の)金田正太郎と敷島鉄雄くんネタを思い出した
まー
616 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 17:30:28 ID:O1MB6Yph
>>611,
>>612 そうですか。ありがとうございます。関係ないっぽいですね。
もしかして猿田彦とウズメの間の子供がイマリかな〜とか思ったりしてましたが…。
まあ奴が猿田系列ならオグナに殺されてますから、完全に血が絶えてる筈ですな。
「手塚治虫原画の秘密」を買ったら、乱世編のボツ原稿が載っていた。
清盛が今のキャラと違った・・・。
618 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/27(水) 23:37:45 ID:G6Zu+G1D
黎明編の時点で猿田の血の流れた人は猿田彦だけじゃないんだが・・・
黎明編で、ウズメ相手に猿田彦が避妊してたら、「火の鳥」は一巻で終っていたのかなあw
子孫作っても苦しんでばかりってやだなー
そういえば、「アポロの歌」でも、出版コードで言えないほどな悲惨な生い立ちだったな、猿田博士。
622 :
◆.jLXjd1AGY :2006/09/28(木) 04:18:15 ID:zdp7AknM
転生だから別に自分の子孫でなくてもOK
転生だったの
鳳凰編の我王なんかどうなんでしょうね。
誰でも、きっかけで猿田体質が出現するのか、もともとそういう体質の
ある人間が猿田になるのでしょうか(猿田体質とか・・)。
黎明編で猿田はお茶の水博士の先祖だ、という説明があるところを見ると
遺伝のようですが、生命編のように「何度手術しても鼻がなおらない」なら
なにかが取り付いたような感じです。
子孫の誰かに転生すると思ってた
正直どうでもいい。
物語の根幹に関わる部分だとは思うけどね
ウズメが猿田彦の子を身籠っていると言ったのは
ニニギに啖呵を切る為にとっさについたウソだと思ってた。
ということは、猿田の血筋は絶え、血統には関係ない我王に転生したんだな。
で、山の中で動物相手では子供もできないから、そこでまた絶える。
両腕とられちゃったもんな、我王。
(あそこもとられた?)
>>629 直系だけとは限らないから我王もどっかで猿田一族の血を引いてるかもしれない
632 :
◆.jLXjd1AGY :2006/09/29(金) 12:35:04 ID:1PafJp5r
>>629 ブチとやりまくったと思われる
身ごもったブチは山を降りて出産
>>632 枕元に茜丸のしゃれこうべを置いて芋虫我王にまたがるブチ・・。
なんというか・・・スゴイな。
634 :
◆.jLXjd1AGY :2006/09/29(金) 17:24:49 ID:1PafJp5r
>>633 ハナでブチを押さえつけてバックでつきまくったと思われる
茜丸は墓に埋めたんじゃない?
635 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 21:55:48 ID:EZ3y8kP7
ハナを入れるというテクもあるな。
「これで、お前は俺からハナれられなくなる」
636 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 22:44:34 ID:4R9Xm+Sz
むしろハレれてしまうのでは
>>639 猿田彦はナギにナメて治してもらってる。
レイプ歴のある我王だから、ブチは確実に餌食にされてるな。
ギンコが未来編で孤独になったら、気を紛らわすため、猿田博士の基地にあるドラッグを服用しまくりますよ。
「猿田博士が残してくれた財産の中には覚せい剤とかたんまりあるからな。30億年を麻薬漬けで過ごすかな。」
だが、15億年で薬が切れ、ギンコは禁断症状に苦しむ羽目に・・・・・
確かに、猿田の基地には、シンナーはたくさん。
ニコチンの原液もある。ニコチンの原液は火であぶって煙を吸う。
田園にはケシやタバコや大麻などを育てたという(ギンコが服用する目的)。
ギンコって?
蟲師の主人公。
ここでは、以前のはくつるがみどりものになった姿の新生ギンコを指す。
???
646 :
◆.jLXjd1AGY :2006/10/02(月) 22:53:07 ID:yPygb1xk
キャラオタウザイ
647 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 01:02:02 ID:iuGGp3AJ
変身ものを書き始めるよりまえの石森の作風はすばらしかった。
音楽家にたとえるなら、ショパンとでもいおうか。
『ミュータント・サブ』好きだよ。
石森の晩年は代表作がないね。そこが手塚と違うところ。
でも石森は今でもテレビに引っ張りだこ。仮面ライダーが
今でも現役なのは凄い。商売人としては石森に軍配が・・・
650 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/03(火) 20:07:32 ID:ZuxHBO7W
平家物語読むと、義仲っつーのは実際はガタイのいい美形キャラなんだな(義経と逆)。
嫁が滅茶苦茶ケンカ強いのはマンガも一緒だけど、何であんなに醜男に
書かれていたんだ?
>649
晩年の代表作は「ホテル」だろう。
マンガとしては「ホテル」なんか面白くも何ともないぞ。
「日本の歴史」は勉強になった。
石森の日本の歴史で感心したのは、あれだけの歴史上の人物をすべて描き分ける
実力だったよ。それもちゃんとマンガ風になっていた。手塚にできるかどうかは
わからないが(たぶんやる気もないだろうけど)、少なくとも手塚を除いた漫画家
には不可能だと思う。
別冊(戦国武将編)は、さいとうプロが描いたが、全然ダメだ。特に女の描き方が
ワンパターンで、誰が誰か区別がつかん。
(つづき)
石森の描く女性はフランソワーズと、亡くなったお姉さんの二種類の
パターンしかないかと思ったが、アシスタントの力なのか、日本の歴史
の女性は良かったよ。
656 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 17:10:07 ID:aumg/n1m
速魚が殺されるシーンでぬいた
>>652 どうつもりだ。代表作が何かということと、それがおまえにとって面白いか否やとは別問題だ。
なぜホテルが代表作になったのか少しは考えろよ。いい歳してんだろが。
ちなみにおれはホテルは好きな作品ではない。80年代に入ってからはまるで魅力が感じられない。
反対に手塚作品は晩年までずっと興味を引いていた。
他界直前の絶筆作品には心から惜しいと思ったよ。惜しまれて逝った作家は激しく幸福だな。
俺の人生は火の鳥の影響うけまくり
読んでなにか変わった
俺は内容よりも、マンガのテクニックが面白かったよ。
「未来編」でロックが会議に出るところで、コマがぐるりと回ったり、
「鳳凰編」で今までになく書き込まれた背景とか、もちろん「宇宙編」
の人物ごとに分離したコマとか、とにかく紙の上で何か目新しいことを
やろうとしている手塚の姿勢に圧倒された。虫プロ商事刊行なので
比較的好きなことができたから、とも言えるが、チャレンジ精神を感じる
から「火の鳥」が好きだよ。
ストーリーで感動したのは「鳳凰編」で牢屋に入れられた我王が壁に仏像の絵を
描くところ。ここ、いいよね。
火の鳥未来編と復活編のコンピュータはおおざっぱでこっけいだが、
あれは1970年代のコンピュータに合わせた絵画である。
2000年代のコンピュータはコンパクトで性能が高い。
アニメのリメイク版では現在風のコンピュータになっていたし。
な なにをイキナリ。
現在風のコンピュータてなに?パソコン風になってたの?
大型コンピュータの見かけは昔も今もそんなに変わらん気がするけど。
>>661 絵じゃない。岩壁を削って仏像を彫った。
病室に閉じ込められた患者がウンコで壁に絵を描く話ってよくあるよね。
ボケ老人とか精神病院とかで。
ハリウッド版『リング』であった。
閉じ込められた娘が、はがれた爪から出た血で壁に絵を描く話。いたそう〜
鳳凰編に名シーンでない所は一つもないっ!(ただし虫プロ版)
史実と少々異なろうが我がバイブル。
クリエイターを自称する者は皆嫁。のま猫エイベッ糞とかな。
鳳凰編では、茜丸が船から落ちて、亀になって、何のために生きてるかも
忘れてボケーっとしている場面がすごく心に残ってる。なんだかすごいマンガ
だな〜っと初めて思った。
>>665 それは単にオムツが便で汚れて気持ちが悪いから。
オムツをこまめに替えてあげればそのような事は無くなる。
太陽編に登場する金髪女(名前忘れた)の転生前はおばばだよね?
672 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 10:05:55 ID:UZVkDNif
昔の漫画は密度が濃くて疲れるにゃ〜
それは火の鳥の密度が「高い」のではなく
あなたの脳の密度が低いのです
>>670 金髪・・・っていうと、イノリか
普通は媛のところだが、おばばだっつう考えもある
そもそも転生しなきゃいけない話でもないだろうが
ひめみこの生まれ変わりがスグルの姉って本当ですか?
676 :
◆.jLXjd1AGY :2006/10/09(月) 15:43:02 ID:0/nC5XQA
かなりかぶってるがただの偶然とも取れる
転生してまで夫に殺されたら悲しいだろ
678 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 18:25:22 ID:261/u2yt
大友皇子の転生後が大友くんかwwひでぇww
天才現る
何かと言うと転生、転生と言いたがる輩が居るようだな。
BJは転生して暴走族のリーダーか。
火の鳥は輪廻が深く関わっている話なんだから別にいんじゃね
683 :
◆.jLXjd1AGY :2006/10/10(火) 16:12:20 ID:xbYFG/iX
あの太陽編の王子は不憫だよな
ヒメミコにはあんな人の赤ちゃんなんて産みたくないと言われ
争いたくもないのに叔父と戦って負けて首切られて
あのへんの叔父と争わせる陰謀をちゃんと描いて欲しかった
684 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 23:50:30 ID:fJZGVoUp
>>683 大友皇子はあんなにイケメンで哀愁が漂ってるところとかが悲劇的でかっこいいのに、
はっきり言って不細工で、最後まで悪あがきするまるで雑魚キャラのような大友くん。
どう考えても大友くんのほうが不憫。転生は人を駄目にするなww
大友皇子は童貞で死んだけどな
大友なんて後世には残らないんだよ、というメッセージ
687 :
◆.jLXjd1AGY :2006/10/11(水) 11:23:56 ID:TO4Cif9j
苗字が一緒なら転生かよw
王子はどっちかというとスグルの姉さんの夫
未来部分の大友はどっちかっていうと、AKIRAの大友という話が
それはともかく、イノリタンカワイソス
壬申の乱が舞台なのは大友という名前にこだわったためか
一日平均10ページ描いてた人らしいからね
あんまり考えず感覚で描いてた部分もあるんだろ
子供の頃は大友皇子と大友とAKIRAの大友と結びつけるなんて考えなかったよ。
立川談志が手塚をリスペクトしまくってるけど、
火の鳥なんかも好きなのかね?どの編が好きなのか聞いてみたい。
うろ覚えだけどこんな話を聞いた。
談志師匠は手塚に生前「応援してます」と言われてから、こう言っている。
「おいらは神様が応援してるんだぜ!この世に恐いものがあるわけない」
とか。
>>692 >火の鳥なんかも好きなのかね?どの編が好きなのか聞いてみたい。
この質問をしたら立川談志に怒られるだろうね。
彼は相当な手塚信者。持っている本は落語の本と手塚マンガのみ。
「手塚先生は神様である。神様が駄作を書くわけがない。全部名作。」
695 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 13:33:03 ID:6d8Iw/q1
談志は雑誌『COM』へのエッセイで、
「今の手塚マンガ(たぶん『火の鳥』のことだと思う)は駄目だ。
大人モノはもっと駄目だ。昔の夢のある作品へ戻れ!」と檄を飛ばしてた。
別のエッセイかインタビューでは『0マン』を誉めていた。
ということで、手塚マンセーではないと思うよ。
↑これは『未来編』連載中の頃です。
「そして、わが手塚治虫もちょっぴり安定したムードがあるのは遺憾である。
手塚さんよ、ヘンな大人マンガはこの際よして、もう一度、あの夢のある
思い出に残る作品を、しゃれた会話と映画の手法と、冴えた空想からやっては
いただけないでしょうか。一家をなし、ひとつのエポックを作った手塚さん、
それも最高峰をきわめた手塚さんも次の峰に挑戦する義務があるはずです。
ファンタジーを作るか、もう一度、高度な少年SFを一段上のところで
作るか、なんでもいいのです。やってください。勝手な注文かも知れませんが
ファンとはそういうものです」
昭和42年10月 立川談志「近頃の漫画家の作品について一言」
談志はおもしろブック版ライオンブックスとかが好みなのかな>高度な少年SF
高校の時全集で読んだけど昭和30年代の発表作品と知りビビった覚えが
ライオンブックスは単純な勧善懲悪ものでないので今読んでも面白い。
複眼魔人なんて、超能力を持ったことが人生を狂わせて、主人公を
苦しめるんだ。少し前に復刻版を読んで感動したよ。
しかし、手塚は読者の反応を気にして描くというけど、この頃
いったい読者のレベルをどう考えていたか知りたいね。
複眼魔神・太平洋×ポイント・黒い宇宙線・アリと巨人・0マン
ハードカバーを持ってたなぁ。
当時小学2年ぐらいだった。手塚のマンガで育ったようなもの。
談志がなんかの本の手塚ベスト10だったかマンガベスト10だったかに、
「フライング・ベン」を挙げていて驚き嬉しかった覚えがある。
鳳凰編のアニメ見たいなぁ
nhk版・宇宙編・ヤマト編は全部見れたけど、鳳凰編はレンタル置いてない…
一番好きな編だからめっさ気になるのに…
黎明編と宇宙編と乱世編と異形編と太陽編が面白かった、ていうか他は覚えてない。
小学校の時に読んだきりだからな
鳳凰編は
みだし一行コラム
アニメの鳳凰編は尺が短いんだよね。
良弁上人が出ないらしいが、
我王はどうやって己の彫像の才に気付くんだろ?
709 :
◆.jLXjd1AGY :2006/10/19(木) 22:41:50 ID:RWYZVgQP
彫ってりゃ自分で気づくんじゃない?
なんかやだなーw
鬼瓦じゃなくて火の鳥作ったのは分かりやすいけど何だかなあ。
茜丸のほうが良さそうに見えた。
>>711 アニメはそんな展開なのか?
そこまで変えちゃマズイと思うが。
NHKの生命編・太陽編に比べたらそんなのかわいいもん
黎明編の次に未来編読んだけど……絶対未来編は最後に読んだ方が衝撃だよな!? 早々とラストを見たような感じでショック…orz
そんな俺にオススメの見る順番を!!
手塚はたしか読み方を指示していなかったと思うが、雑誌COMで、
「全体が完成したあかつきには、黎明編から始まり、過去→未来へ話が続き、
最後に未来編で再び黎明編へ戻る、という壮大なストーリーとなる。その時に
初めて作品の全体像が見える」という話し方をしていたので、過去から未来へ
という読み方がふさわしいのかも知れない(もっとも完成していたらだが)。
マンガのテクニックや書き方がだんだん進歩し、現代編からまた逆へ戻る
という姿を楽しめたかも知れん。
(つづき)
・・というのは、COM版「羽衣編」と「望郷編」は、続けて(書かれた順に)
読むよりも、間を空けて読んだ方が「え?あの時よんだおときって、実は・・」
という衝撃があると思う。個人的な考えだが、「羽衣編」と「望郷編」が
もともとの「火の鳥」構想の中間点にあたる作品じゃないかと思う。
もしそうならば、全部で14話で完結することになるだろうな。
エジプト編とかって何?最近の文庫本の背表紙見ても存在しないんだが
ギリシャ・ローマ編か少女クラブ版の名で売ってるよ。
>>718 スレの先頭を読むべし。
「ローマ編」の次はきっと「中世編」だったんだろうな。
721 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/27(金) 20:57:21 ID:NoYlPkGc
>716
そういう構想は、猿の惑星のマンマなんだよな。大手塚にしてもこの程度かと。
com版の望郷編うpしてください。
そしたらcom羽衣編をお礼うpします。
未来過去を反復しながら現代に近づいてんだろう
年代の問題なら太陽編はまさに今の時代だが 大地編とやらがあった後に
現代編で終わりにするつもりだったのかね
最終回はアトム誕生の予定だったんだっけ?
いくら何でもそれはないだろう。
手塚のリップサービスだと思う。
手塚は火の鳥連載中にいろんな発言をしているが眉唾ものが多い。
「四コマまんが版」火の鳥も、という発言もあるぞ。
アトムが登場しても、「復活編」のロボットのエピソードと
合わんじゃないか。
未来編って25世紀頃から衰退が始まったって、
ロックが言ってたが、具体的に何が原因だったんだろ?
衰退の原因は望郷心じゃないの?
>>728 あっ、そうか。 どうもありがとうございます。
正直、今も未来編を読んでます。
火の鳥シリーズの中で一番好きだけど、同時に鬱になります。
でも、手塚先生の想像力には感服します。
未来編はとにかく話がおおきい。大きすぎる。
40年も前にこんな事考えてたとは。
そして復活編でまたびっくり。
サブキャラのロボットにあんな過去があったなんて。
だけど、未来編で人々が望郷心に囚われた原因は何だろう?
今の現実社会を見てたら、未来編が現実に起こりそうな気がしてならない…。
年を取れば昔が懐かしい・・というのかな。
音楽や映画にしても、ある程度発達して頭打ちになるとレトロへ戻って
いくよね。クラシックやジャズの世界のように。
いつまでも発展することも不自然なのかも。
>>733 そう考えること自体、すでにおっさん臭いんだが
>>734 お前もいずれそうなるよ。
もしならなかったら嫌味無しに賞賛を贈る。
望郷心が知りたい方は望郷編を見てみたらいかがか
>>728 発展の頭打ちって考えがあるんだろう
終末思想とか
年を取るってことがそういうことなんじゃないか?
後ろをふり返ることがないのがバカ・・じゃなく若者の特典でさ。
バカは前しか見ないからなあ。
まぁ、話の流れ的に人類が衰退していく方向にしないと前に進まんというのが
一番の原因だろうがね。
人類進化論があるなら人類衰退論も今後出てきてもおかしくないだろうが
回顧主義と進化主義、いつの時代、或いは人でもある程度両立するもんじゃないかな。
むしろ未来編で西暦34世紀(あってる?)まで文明が続いている事の方が驚異だよ。
西暦34世紀のような未来の小説や映画ってあったっけ?
スターウォーズとかスタートレックとかは2XXX年代だよね。ちがった?
「タイムマシン」なら西暦120ぐらい?
80万年くらい先じゃなかったっけ
火の鳥って人間以外の恋愛パターンが多いよね。
生物なら驚かないけどロボットとの恋愛を描いた復活編は異色だった。
玲於奈と千尋はロビタとして一緒になったけど未来編で壊されてしまう。
彼らはコスモゾーンとして火の鳥の中に取り込まれたんだろうか。
スターウォーズは、遠い昔 遥か彼方の・・・
ロボットには魂がなさそうだよなー
ロボットに玉はないよ。
玉がないならつければいいじゃない
ロビタ+タマ→ロビタマ
ロビタマ「博士、青イ鳥ノ話ヲ、ゴ存知デスカ?」
猿田博士「おぉ、生命エネルギーの詰まった玉がこんな所に!」
ロビタマ「正確ニハ、生殖エネルギー、デスガ・・・マア、イイカ」
名作の名が轟いてるからマン喫で読んだんだけど、
途中に入るギャグがウザい。赤塚だろうがなんだろうが知らないから。
そりゃ黎明編みたいなふるい奴読んだらそうなるだろ。
手塚漫画にはつきまとう癖みたいなもんだ
赤塚・・未来編じゃないのか
アニメはなんのシャレっ気も無いぞ。
それを見ればギャグがどれだけ大切な要素だったかわかるだろう。
浦沢直樹ってさ、なんであんなにページ数使うの?
あいつが鳳凰編を書いたら何冊になるのかな?
>>753 黎明編に赤塚風オオカミが、未来編には「赤塚でもいればいいのに」の
セリフが。
>>755 今の漫画家だからしゃーねえな。
大きく描くのに慣れてると
小さくかけないんだ。
話題はそれるが。
昨日のNHKスペシャルの手塚特集で
火の鳥が取り上げられてたのはうれしかった。
>>751 「そ、それは誤解だ! ホテルプラザは10階だ」
…の、ギャグが解らず、わざわざ調べた俺ガイルw
宇宙編と望郷編の牧村って同一人物なのかな?
うん
くだらない質問で申し訳ないんだけど文庫版11巻の97ページって二色着色されてる?
スグルの服のベルトの部分はオレンジでいいんだよね?
次のページからしばらくフルカラーだからこのベージは白黒で前の持ち主がベルトだけ塗ったのかなと思ってしまったんだが。
望郷編の牧村って、出る必然性はなかったと思う。
他の誰でも良かったんじゃないかな。
連休に読んだけど愛し合ってたけど幸せになれず、
体がなくなった後魂が結ばれるエンドが多いな。
望郷変カットされたの多すぎ
シバが急にいなくなったりするし
ノルヴァが消えたのはベトちゃんドクちゃんの件で?
>>763 >体がなくなった後魂が結ばれるエンドが多いな。
少しだけ検証してみた
黎明篇(二度目版):ちょっとちがうかも
未来篇:まさしくその通り
ヤマト篇:まったくその通り
宇宙篇:結ばれるといったものがない
鳳凰篇:片割れだけ黒焦げ
復活篇:その通りといえるかも
…ここから後、印象薄くて覚えてない
かなりの確率でその通りか
望郷編は該当しますね
ギリシャ・ローマ編:火の鳥の血で復活して生身でケコーン なんだこりゃ
乱世編:最後まで添い遂げたが魂は・・・?
異形編:ディアボロ。描写がないため不明。
羽衣編:同上 生首怖い
望郷編:テラセツナス そういう類の話はないのでなし。
太陽編:最後の方時間軸が分かりにくいが最終的には結ばれたみたい。イノリカワイソス
>>766 望郷編の最後の頁は読んだ?結ばれてるよ。
夫の待つ惑星の土に戻ったとき。
ギリシャ・ローマ編のあのラストはどうも腑に落ちないのは俺だけか?
記憶が戻らないまま兄妹として仲良く平和に暮らしましたとさ…って。
組み合わせのパターンは、
黎明篇;征服者と被征服者
未来篇:人間と宇宙生物
ヤマト篇:征服者と被征服者
宇宙篇:不死身の罪人と人間
鳳凰篇:ちょっと上流と下流
復活篇:サイボーグとロボット
太陽編:犬(の顔の人間)と人間
宇宙編も体が人間でなくなったあと結ばれているから近いかも。
>>767 望郷編は、身体ある時点ですでに結ばれてるからちょっと違うんじゃないか。
生命編:誘拐犯と幼女
良い組み合わせだ
おい、みんな聞いてくれ。
俺はガキの頃から火の鳥を読み始めたんだよ。
で、COM版やソノラマ版とか角川版の違いとかにも、一応精通しているし
大林監督が撮った黎明編とか、アニメ映画の2772とかもリアルタイムで観てきたんだ。
コロムビアから出てた鳳凰編(ドラマ)のLPとかも持ってる。
つまり、そこそこの火の鳥の大ファンなんだ。
だがな、何と太陽編だけは未だに全く読んでいないんだ。
意図した訳じゃないけれど、偶然に偶然がかさなり、そしたら手塚も亡くなってしまった。
だから、当時の遺作のネオファウストとか、ベートーベンのマンガは読んだけれど
敢えて、大好きな火の鳥においての遺作は読まないでおいたんだ。
さてと、そろそろ太陽編をじっくりと読んでみようかな。
昔からのファンでありながら
2006年に、あたかも手塚の新作(しかも火の鳥)を読める俺って、羨ましいだろ〜?
775 :
767:2006/11/07(火) 21:10:20 ID:???
>>772 死に別れじゃないか。
それじゃ火の鳥における「結ばれる」じゃない。
死に別れても思い出の地でふたたび永久に結ばれる。
これが火の鳥クオリティ。
>>773 勝手についてきただけで誘拐じゃ無いよ
逃亡者だよ
つまり江口か
そんな火の鳥も、今は温泉旅館のCMをやってます(涙
太陽編が最後・・ってあまりピンとこないな。
できれば、手塚が「未来編」を発表せずに金庫へ入れといて、
「ボクの死後二十年たったらこれを発表してほしい」という遺書でも
残してい置いてくれた方が面白かったと思うが。
で、ファンが、あと3年、あと2年・・と毎年心待ちにしてる今日この頃♪
手塚にメリットがまったくないんだが
>>782 読者へのサービスのためなら手塚はどんなことでもやるよ。
未来編って別に黎明編とリンクしてるだけで火の鳥全体の完結じゃないだろ
太陽編の最後も最後にしてはあれなのも事実だけど
現代までいかなかったから名作なりえたのかもしれん
786 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/08(水) 17:01:39 ID:2BreAb33
>>785 最後は読者の想像に任せる・・「源氏物語」かよ。
別に最後に書いた作品がベストとは限らないから、初期の未来編を
ラストとしてもいいんじゃない?第1作につながっているし。
というか、他の作品でラストに持ってきてもいい作品てあるかな。
786のようにタイトルだけ置いておくという手もあるけどな。
つ「雲隠編」
ベストが最後じゃないといけないのか?そんだったら俺は生命編を推しておくが。
未来編はむしろ火の鳥全体の概観を示す最初にふさわしいと思うけどね。
未来編→黎明編→・・・・・→生命編(完結編)
いや、悪くないよ。
「火の鳥」も出版社によって順番を変えて、「これこそ手塚の目指した真の
火の鳥だ!」ぐらいの主張はしても良いと思うけどね。
「望郷編」は不要なのでカットします、とか、「太陽編」をさらに再構成して
掲載とか。
作者の意図も大切だけど、火の鳥っていろんな楽しみ方(読み方)が出来る
奥の深い作品だと思うよ。
大地編でも良いと思うけどなー
間違えた、太陽編だ。
>>781 「しまった…こなごなにくだけている…」
>>792 このシーン好きだなぁ。
待って、待って、待って、これだもん。
>>792 あの、顔さえ見せなかった冬眠男…
きっと、最後の最後で(例えば現代篇で)正体が明らかになる「誰か」
だと思ったんだけど、手塚治虫の脳がこなごなに砕けた今となっては…
女だよ。
あれ、勘違いしてた。どちらか分からなかったか。
女だと思って数百年まって、男が出てきたら、思わず殺したりして。
手塚はこういう面白いエピソードを長編の中にさらりと登場させるところが
うまいと思う。普通の作家から、このアイデアだけで連載を数回もたせるんだけどな。
>>798 だよね。
出し惜しみが無い。
だからページ数の割に濃い。
そうかあの白雪姫(仮)でひとつの編ができるんだ。ロビタみたいに。
それならたまみがマサトと知り合うまでのストーリーもできたはずだ。
大地編・再生編・完結編
実は完成している。
しかし、遺言により死後50年は公表されないらしい。
はいはいクマクマ
灯台鬼・・だったかな?ほとんど手塚一人の手による完成まじか
の原稿があったが、誰もその存在を知らなかった、という例があったじゃないか。
手塚の秘密の部屋とか、秘密の棚とか、晩年にあったよね。
手塚なら何か見つかりそうだけど、家族や手塚プロが隠しているんじゃ
ないかな。すごく猥褻だったり残酷で、これでは手塚のイメージが・・とか
勝手に決めつけて。希望として「バンパイヤ」と「どろろ」の第二部構想ノート、
「火の鳥完結編ノート」など。できれば「リボンの騎士アダルト版」
「和登サンを襲う写楽編」もついでに。
>>804 「ひそかに書き溜めた創作ノート」
「連載終了になった作品でも、私は書き続けている!」
「お兄ちゃん」「ああっ!」
「絵美ちゃん…」「あ」
806 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/12(日) 19:30:22 ID:HUhhxuhM
807 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 06:25:17 ID:bwIDKbB7
やあ!
ここ最近手塚治虫にはまってて、
先日初めて火の鳥読んで、
まだ未来編までなんですが、改めてスゲー!!
と感動してます。
いや、それだけなんですけどね
>>807 ただただ羨ましい
俺と記憶を交換してくれ
809 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/14(火) 21:43:36 ID:rjfNDgj1
未来編は完結ではなく どう見ても第2作だ。あれがないとムーピーやロビタのキャラ価値が下がる。
ていうか、超過去と超未来を交互に行き来してストーリーが進むという大河性がなくなる。
時系列としてはラストでも ストーリーテリングとしては序章でしかない。
なんとなく今見るとレトロ風味もある「未来編」。
俺はラストに持ってきても、それなりの味が出ると思う。
(他に最後に置く適当な作品が思いつかんし・・)
鳳凰編と宇宙編を購入して久々に読んだ。いや手塚は天才だな。
イメージ力の凄さに圧倒されたよ。鳳凰編の人間に内部にまで深く
入り込んだストーリーにも感動。手塚はあれを最初から全部構成して
から書き始めたのかな。大まかなラインがなきゃ無理だろうしな。
もし書きながら先を考えてたとしたら怪物です。
晩年まで名作を描いた人ってこの人しか知らんなー
ガキの頃、「表現物」に触れて「感動をする」という体験を生まれて初めてしたのが鳳凰編。
それまでは単に、笑った、楽しかった、ドキドキした、怖かった、悲しかった、可哀想だった、程度の体験だけだった。
つまんないマジレスすれば未来編はあくまで物語内の時系列的に最後ってだけで
完結編はやはり現代で締めくくるってのが当初からの作者の構想だし、
当時から多くの読者もそれを知ってというか意識して読んでた。
だから結局現代で完結できなかった時点で火の鳥は永遠の未完の傑作でいい。
読む順番も執筆された順に読んでいった方が普通にいいと思う。
比較的若い頃に書いた作品と最晩年のものとではやっぱり雰囲気が違うからね。
俺は連載時の雑誌を調べているんだが、読者が「火の鳥」が現代で終わる
という構想に気づいたのは「ヤマト編」が始まった頃のようだ。
それまでの読者の感想(COM、主な同人誌、ぐらこん)では・・・
●「黎明編」連載中〜「このまま漫画少年版や少女クラブ版のように現代へ
向うのか?」という意見。主に「黎明編の次は奈良編か?」的なかんじ。
●「未来編」連載開始時〜「おい、手塚、途中はどうした?これで火の鳥は
終わりにするのか?」「結局全二部作か〜」という意見。
●「ヤマト編」連載開始時〜「気をとりなおして過去へ戻ったのか?」
「いや、もしかしたら過去→未来→過去、を繰り返す大構想じゃないか?」
・・・・その間、手塚は「わたしはこの作品で日本の歴史を描こうとしている
のではありません」「最後まで読んでから評価してください」ぐらいの発言
しか見つからない。
手塚が最初から過去と未来を繰り返して現代編に向う構想だったのかという
証拠が見つからん。だから、最初から考えていなかった可能性もあると思う。
誰か未来編以前の時期の手塚の発言で何かあったら教えてくれないか?
昭和47年1月25日発行の「火の鳥未来編」
の巻末に「火の鳥と私」という文が載せられてます。
それによると現在で終わる予定となってますね。
817 :
816:2006/11/19(日) 10:44:03 ID:???
>>815 昭和47年1月25日発行の「火の鳥未来編」の「火の鳥と私」は昭和43年11月20日記となってます。
それによると
昭和30年5月の「漫画少年」火の鳥の時点ではイザナギイザナミを主人公にして20世紀の現在まで生き残る設定。
ちなみに「日本の歴史を、ぼくなりに描いてみたいと思いました」とあります。
818 :
816:2006/11/19(日) 10:52:51 ID:???
漫画少年廃刊から1年。
リボンの騎士の連載が終わり、少女クラブでつづきを描きたかったが
「別の雑誌に載ったストーリーは困る」と編集長に言われ西洋史を扱うことに。
この連載中にノイローゼになり九州へ逃げたそうだ。
この時マネージャーと他のマンガ家に代筆をたのんだ、とある。
もしかして松本零士先生では?
819 :
816:2006/11/19(日) 11:01:13 ID:???
それからCOMの出版でとりくむことに・・三度目の正直。
今度こそ完結させてぼくのライフワークの一つとして残したい。
新しい試みとして1本の長い物語を始めと終わりから描き始めるという冒険をしてみたかった。
・・こうして過去と未来を交互に描いていきながら最後には未来と過去の結ぶ点、つまり現在を描くことで終わるのです。
火の鳥未来編が発売されたのは雑誌で『ヤマト編』が連載中のことだからなぁ。
黎明編のあとがきには何か書いてあったのかな(手元にないのでわからん)。
気になるのは、火の鳥掲載中の雑誌で人気があったのは石森の『ジュン』
なんだけど、その話が「未来から来た少女が主人公に、彼の未来を見せる」
という話なんだよね。マンガに情熱を傾けている主人公が、堕落した老漫画家
になった未来の自分をかいまみる場面があるんだ(このとき『黎明編』第3回)。
この回が読者の感想欄でもすごく話題になって、もしかしたら、何らかの
アイデアというか影響を手塚が受けた可能性もないとは言えんな。
(石森がこんな話を書くなら、俺だって、と特に負けじ魂で)
最初の黎明編を持ってないのでわからないけど。。
過去未来を交互にしようと考えた時期は
@ COM黎明編を始めた当初・もしくはそれ以前
A COM黎明編連載中
B COM未来編開始時
C COM未来編連載中
D ヤマト編開始時
のうちどれかでしょうけど。
少なくともAの後半のころにはもう考えてたでしょう。
黎明編の次を未来編かヤマト編のどちらかに決定する必要があるし。
ただ、この交互スタイルはヤマト編に入ったとき判明する方が読者にとってサプライズになるから
それまではあえて公表していないんじゃないだろうか。
作者の言を信じるなら@ですね。
「ハトよ天まで」が67年1月までサンケイ新聞で連載されてます。
このラストは未来人が過去の日本人の生活を調査しにきてたというものです。
(あとで加筆訂正されたか分かりませんが・・)
つまり黎明編のスタート時点(67年1月)では、
なんらかの過去と未来の結びつきを考えていたんじゃないかと推測します。
「火の鳥」を黎明編と未来編だけで尻をまくって終わらせる、というのは
手塚ファンにドロを投げつけるようなものだから、たぶんないと思う。
遅くとも、せいぜい黎明編が終わる前で未来編開始前じゃないかな?
しかし、手塚の性格からすると、「今度の火の鳥はきっと読者があっと驚く
構成ですよ。まあ、見ててください(ニヤリ)」ぐらいは言いそうだが・・。
猿田を全編に出すように決めたのはいつのことなんだろう。
きっと黎明編ではまだ決まってないよね。
ロビタが復活編で主人公になることも未来編の時点で決まってたのかな。
説教臭いロボットだからひょっとしたらすでに決めていたかも。
かえすがえすも完結してないのは悔しい。
おらは勝手に火の鳥の最終章「現代編」はブラックジャックと見なしているんだよ。
描きなおされた「乱世編」や「望郷編」を比べると、描きなおし時にかなり
の変更がなされている。ということは、手塚は最初の構想に忠実に従うタイプ
ではなく、連載途中でパンパン変更を加えるタイプじゃないかと思う。
こういういいかげんなタイプの作家性を考えると、猿田もロビタも
「できちゃった」キャラじゃなかろうか。
鳥人大系って火の鳥に似てない?
・物語が数千年以上の歴史になっている
・歴史のうち、異なる文明段階の場面を抜き出して、それぞれひとつのストーリーとして構成する
・いろんな存在が入れ替わり立ち替わり主役になる
というのが火の鳥と鳥人大系との共通点として思いつくんだけど、
こういう共通点を持ったマンガって、手塚作品に限らず他にないような気が。
もしあったらちょっと読んでみたいので、教えてくだされ。
離れた年代の間の伏線の張り方なんか、ファイブスターストーリーズがちょっと似てるかなと思うのだけど、
あれは物語のほとんどが単一の文明段階に集中してるし。
手塚は学生時代に読んだブラッドベリの「火星年代記」を好きだと言ってた。
これは地球人と火星人の出会いから、火星人の滅亡へと続く長い歴史の中の
ある時代の話(短編)をいくつか集めたもの。
アシモフの「われはロボット」もロボット発達史を短編でつないだもの。
こういう雄大なSF歴史ものを作りたかったんじゃないかな?
少なくとも「鳥人大系」は。
「アポロの歌」も似てる。
手塚のあとがきの影響で「火星年代記」や「都市」を読んだよ。
火星年代記アニメにしたいと「観たり撮ったり映したり」で書いてたけど、
都市のほうがアニメで観たかった。
「火星年代記」のレイ・ブラッドベリィといえば、この小説が好きな
女流マンガ家がヒロインのひとりに「レイ」と名づけて、
「火星にかわって折檻よ!」とやってたな、昔。
あーそういや「われはロボット」は似てるなあ。
アポロの歌って性教育マンガって印象しかないんだけど、違ったっけ。
今となっては、
冒頭の精子たちを見ると同時に
ティッシュの詩を思い浮かべてしまう。
俺が思うに、精子たちは戦っていないのではないか
基本的には譲り合い
「・・・いえいえ、お先にどうぞ・・・」
ってやつ
何億といるなら違う方向へ向うへそ曲がりもいるだろうな。
835 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/22(水) 22:20:35 ID:EATrOwGW
あげ
836 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 15:39:30 ID:4qvJw7Zb
ギリシャ・ローマ編はあるんですが、
エジプト編はありませんか?
ありません
838 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/24(金) 20:59:28 ID:4qvJw7Zb
でも作品にありますけど?
少女クラブ版はとってもつまらないので読まなくてもいいかもって思います。
com版望郷編うpしてください。
お礼にcom羽衣うpします。
com版羽衣編読みたーい!でも弾がない・・・(´・ω・`)ショボーン
com版乱世編は?
842 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 13:47:06 ID:ZnZ+v0g3
宣伝です。12月2日(土)午後2時から、渋谷区立中央図書館で
講演会「手塚治虫の残したものと現代」が催されます。講師は漫画
評論家の石子順氏。先着順で入場無料です。手塚漫画は現代にどん
な影響を与えたのか。先日のNHKスペシャルでもやってましたね。
そうだ。申し込みはрO3−3403−2591まで。
com乱世は興味ない。
com望郷じゃないとやだ。
その代わり絶対にcom羽衣うpする。
嘘はないです。
手塚の秘密の引き出しから、幻のcom望郷編第3回の下書き発見!
・・・というニュースが出るのを楽しみにしているが・・。
845 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/25(土) 20:21:27 ID:DxE3m9Ah
ギリシャ・ローマ編はあるんですが、
エジプト編はありませんか?
メソポタミア編は?
>>845 エジプト編は「ギリシャ・ローマ編」に入ってるって・・。
知ってて聞いてんのかな?
>>846 メソポタミア編は秋田書店版「火の鳥」の第18巻に入ってるって・・。
知ってて聞いてんだろ。
age厨はスルー
今日、生命編を読んでいて気になったんだけど、猿田が恋人(鹿内亮子)の
写真を出すところがあるが、この子は生命編に登場しないんだよね?
なぜ、登場しないキャラの名前がフルネームで出てくるんだろう?
850 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 00:08:33 ID:WGVs1Yca
>>850 メソポタミア編は一生かけても見つからんだろうな。
メソポタミア編は短編だからなぁ
見つけるのはむずかしいよね。
秋田書店版は絶版だっけ?
秋田書店はBJを勝手に講談社で出版された八つ当たりに、今度は
角川の火の鳥を文庫化したんだけど、そのとき手塚プロから渡された原稿に
未文庫化の『メソポタミア編』が紛れ込んでいたんだってな。
その後、角川から訴えられ、あわてて絶版にしたらしいけど、ど田舎の本屋に
行けば案外手に入るかもしれない。
惜しいことしたなぁ。
立ち読みした記憶があるけど、買わなかった。
北京編は?
「北京編」って、あんた・・。手塚はそんなの描いてないよ!
いわゆる「北京編」というのは、息子の眞が親にだまって手塚タッチで描いた
偽作だよ。集英社が騙されて購入し、印刷にかかった時点で気がついて全製品
が廃棄された筈だけどな。いま闇市場に出ているのは99.9%ニセモノさ。
さすがの俺も実物は見ていない。
眞の絵だから、集英社がなぜ騙されたかいまだに謎なんだ。
メソポタミア編は奴隷の少年ラホが
ひげ親父顔の大神官チパッソウの一人娘タネに恋して
奴隷から一般市民、貴族へと出世して王位まで手に入れようとする。
最後は大河の濁流に飲まれて死んじゃう話ではないか。
「99.9%」というフレーズを見ると「水」と答えたくなるオレが通りますたよ。
エジプト編第6回の、ダイアが「ワニ!!」と叫ぶコマの
4コマ後のコマのワニの肩から背中にかけての模様が
「いけだ」と読めるような気がするんですが、これは何ですか?
無理やりだと目と口端も「さん」と読めるし・・・
ギリシャ編で、別冊に載ったトロイ戦争の場面に「日本ではじめてマンガに
コンドームが登場した」と手塚が言っているが、見たひといる?
(現行版ではカットされている)
少女マンガにコンドームだぜ♪どんな風に描かれたか知りたいぞ。
>>859 3コマ目だね。言われて気づいた。上から「さんいけだ」と読める。
「さ」の横の○と「だ」の下の3つの○も強調されてるから、それもひっくるめて意味のあるものが出ると思うけど、俺にはワカンネ。
862 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 17:50:35 ID:wEBWttQu
ギリシア・ローマ編の面白さを俺に教えろ
70年代の少女になったつもりで見る
子供の頃読んだ時はそれなりに楽しめたけど
結局記憶が戻ったのか戻らんのかあやふやな終わり方が未だに納得いかん
ローマ編が腰抜けだったからな。
エジプト・ギリシャ編とタイトルを変えた方が良いと思う。
>>859 今月号の火の鳥のどこかに文字が隠れています。それは次の3択の内どれでしょう?
正解した方の中から抽選で○名様に少女クラブ特製○○をプレゼント!
とか
ワニの絵に担当かアシスタントの名前が・・て、
「バンパイヤ」でそんなことなかったっけ?
火の鳥・蟲師未来編
蟲師のギンコは猿田博士の研究施設へ逃れる。
ギンコは火の鳥から永遠の命を授かり、地球を復活させることを託される。
猿田博士は原爆症で死んでしまう。
ギンコは30億年ものの孤独で、強い孤独感にさいなまれた。
研究施設にある薬はギンコが飲んでしまい、強い薬物依存症に陥る。
薬が切れたときの禁断症状はとても苦しい。おまけにリスカもした。猿田が使っていたひげそり用の剃刀で手の甲や手首を切っていた。
血を大量に流し、意識が遠のくほど血を流したことも。気が付くと、火の鳥に説教されているし。傷跡は最後まで残る。
ん?煙草の種だ!これで私は一生タバコが吸えるぞ。
研究施設で煙草やケシや大麻を栽培するギンコ。
ケシはアヘンを取るために栽培。大麻はマリファナを作るために栽培。煙草はタバコ製造機で紙巻きタバコを作るのに栽培。
薬物無しで地球を復活させることなんて無理だぜ。
他の植物はすべて枯れたが、煙草やケシは30億年間枯れずに育っている。
870 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 19:27:48 ID:D1zkg9ou
さすがに億も生きてると麻薬も飽きそうだな
飽きる前に耐性ができるんじゃないか?
で、切れたときの禁断症状が悲惨。
人類が滅亡した地球。麻薬の服用が自由だぜ。
ギンコは植物の研究をし、チコチンを取る青い花の品種のチコを育てまくる。
葉っぱに大量のチコチンが含まれる。葉っぱ1枚を食べると致死量以上のチコチンを摂取することになるほどの猛毒。
チコチンは鎮痛作用があり、ニコチンの100倍以上の強い依存性を持つ。葉っぱは乾かして葉巻や紙巻きタバコを作る。
チコの葉っぱのタバコはチコのみと同じ不思議な味で飽きない味。何本でも吸いたくなる。
青い花のチコの実は乳液を乾かすとアヘンみたいなものが取れる。そのアヘンにも多量のチコチンが含まれる。
それを機械で処理をして不純物を取り除き、純粋な麻薬にする。注射で打つとか、火であぶって煙を吸うなどをして服用する。
ギンコはかなり強い薬物依存症に。薬が切れたときの禁断症状も苦しい。ギンコは拒食症患者みたいにやせこけて、薬を探しまくる。
「薬・・・薬・・・薬が欲しい・・・麻薬を打たないと死にそう。」でも死ねないので、地球が復活するまで薬物依存症と禁断症状に苦しんでいる状態。
マサト、50億年も覚せい剤をやってあんなに苦しい覚せい剤依存症とさらなる強い禁断症状に耐えられますかね?
873 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 19:49:48 ID:9OLl69JE
てかここは火の鳥スレだ。
875 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 09:57:51 ID:NfmxUMYT
未来編の進化したナメクジたちが正しく進化し続けることが出来たら、
ナメック星人みたいになれたかもしれないと思う時もある。
>>875 「正しい進化」などない、というのが未来編のメッセージだと思うのだけど。
最後のナメクジの嘆きも、「進化の方向を誤った」ことでなく「進化してしまった」ことに対してのものだったし。
877 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 14:41:08 ID:PPaB90aY
ナメック星人まで進化したら成功だろうな
>>877 他民族と戦争してる時点でNGだったりとか
15年たって「ナメック」がナメクジだったとはじめて気がついたorz
違うよ!ナメコだよ!
ナメクジってどうやって子供を作るのか、想像もできんが。
それより、確か手塚はナメクジ類は嫌いじゃなかったっけ。あとクモも。
未来編はすごく貴重な作品じゃないかな。ナメクジが自滅したのはナメクジ
嫌いだからかも。
カタツムリと同じなんじゃないの
ナメクジも貝類だよ。
すると、タニシの精子の研究をした手塚はナメクジの精子についても
詳しい・・とみた。どういう趣味なんだか。
それ自体が精液みたいナメクジなんだが、ナメクジの精液ってどんなんだろうね。
奴らって雌雄両生体なんじゃないの?
>>875 地球温暖化でタイヘン!のこの時期に、あのナメクジネタが…;
最後の一匹が死ぬ前に、小さな水溜りってとこが、いじまるぅ〜
雌雄同体でお互いの身体に
生殖器を伸ばしてどうにかするんじゃなかったっけ。
かたつむりがそうだった。
男も女も無いなんて凄いな
ムーピーも雌雄同体のような気がする・・。
そうか、未来編はナメクジ(タマミ)に始まり、ナメクジに終わる作品だったのか。
雌雄同体って、手塚マンガのキーワードじゃないか。
「ナメクジがっ…俺はやっぱりナメクジがっ…」((c)吾妻ひでお)
なめなめ、くじくじ
ナメクジがリストカットの生傷に触れたら、ああ、かゆい!かゆい!
望郷編の修正って、作者の意向なの??
意味不明だな。
復活編のプロットが凄い。
最後まで考えてないと、あんな構成できないよな。
途中で打ち切りになったら、どうするつもりだったんだろ。
他の作品や他のマンガ家の連載ならともかく
「手塚先生、連載中の火の鳥復活編・・来週で打ちきりですから」
とはいえんだろうよ。
改正版はコムの母親だけどうして純粋なムーピーなのかその辺の説明が無いから困る
>>896 漫画だから。
そうじゃないと偽女王に化けられないから。
確かにあそこは子供心に違和感があった
実際は理由があったのか
いや、復活編連載中のCOMは、火の鳥が一番人気だったからこれを休載
したらつぶれる・・と担当が泣いていた→それなのに、手塚は身内だから
という理由で「火の鳥」を一番最後に描くので担当は悲惨だったという。
(「未来編」や「ヤマト編」では文字が手塚の手描きのまま掲載された
こともあるくらい)
復活編の途中からますます遅れるようになり、ついに毎号色刷りだった
火の鳥が、一色刷りになってしまったのは、復活編の最後3回ぐらいから。
乱世編の弁太とおぶうってセクスしてないの?
平清盛とおぶうもやってるぞ。
902 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 20:21:53 ID:0niifmja
895>
来週で打ち切りですから、とは普通いわれないが、
あと4回で打ち切りにしたいと思いますのでよろしく、
といわれるんだよ。
それで、その残された回数で、一応の締めくくりを
つけるという作業に入るわけ。人気が出ないと
大家であっても、そういうことになる。まだ4回なら
4回でけりをつけさせてもらえるだけマシなわけ。
おぶうとヒョウタンカブリもやってるよな
1年近くは一緒にいたし
おぶうは美人だけどなんかやだ
ヒノエの方がちょっとブスだけど何でもやらせてくれそうだからいい。
いちばんいいのはハヤメ。
虫だけど。
弁太って、もし壇ノ浦でおぶうと生還できてたらどうするつもりだったんだろ
女房ヒノエがいるのにテラウラヤマシス
ギンコサマ、オメザメマデ、アト4399ネン16ジカン35フンデス。
ふっ、あと4399年か。ずいぶん長いな。猿田博士が残してくれた向精神薬が研究施設にたっぷりあるからな。
この薬のおかげで地球の復活が楽だ。寂しさを紛らわしてくれるし。ギンコは薬箱を開けると睡眠薬を5錠も飲む。
>>905 弁太は難しい事は何も考えてないよ
けどおぶうはもう平家の女だから例え自分1人が生き残っても
平家の後を追って自決するだろうけど
908 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 13:41:03 ID:aa5BlEBN
大地編のプロットが存在しているって、ソースは?
909 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/18(月) 23:04:42 ID:CRZ6I20Y
>>908 だけど、テンプレ読んでなかった。ごめん、スルーで良いよ…
永遠の保守
角川版の乱世編読んだけどひどいね
転生シーン切ったら意味ないじゃんか
あわれ義経
>>911 え?義経と清盛が犬と猿になる話?
カットされてた? 変更されたのは義経が弁太に顔をつぶされるところだけ
かと思ってた。
乱世編の途中からやる気をなくしたのか、休載や減ページ掲載が
急に増えるんだよね。
>>912 火の鳥ごとカットだったよ
転生後に白兵衛が義経だったときの夢を見てるシーンが好きだったのに
救われねえ・・・
どうして大半の読者が「改悪」と評価するようなカットや変更をしたんだろうね。
角川の会社が何か絡んでいたのかなぁ・・・
916 :
愛蔵版名無しさん:2006/12/22(金) 17:24:13 ID:LspO15vP
>>914 朝日か講談社版ならカットされたシーンは読める?
>>916 義経の顔がつぶれて血の海から目玉がポロリってのは連載版だけじゃないかな。
保守ころ
猿田博士の研究施設には使い古したキハ40系が置いてあった。動態保存で置いてあるらしく、一発でエンジンを始動できた。
猿田が荒れ野を走る足として使っていたらしい。廃線になった線路を利用して。
ギンコは生命探しにこのディーゼルカーを使用した。錆び付いたレールの上をガタンゴトンというあの懐かしいジョイント音を刻みながら走った。
運転は電車でGOで覚えたほか、犬夜叉の蓬莱本線のキハ95系の運転士をやっていたし。
キハ40系はエンジンが500馬力のカミンズエンジンに載せ換えたやつで、冷房装置は付いていない。カラーは烏山線色。
hosu
保守
マサト!ブレーキが強すぎ!見ろ!300メートルもオーバーランしやがって!猿田の基地だったら車止めにゴッチンコと突っ込んでいたぞ。
電車やディーゼルカーの運転は惰性で走るんだぞ。
エンジンを制限速度まで加速したら、ノッチを切って惰性で走るのだ。
マサトはギンコの教えに従い、気動車の運転はメキメキと上達していく。次第に駅で上手に止められるようになる。
オーバーランしたとき。
マサト、ダメだよ。こんなにオーバーランしちゃって。バックだ。え?バックしろ!!
マサトは後進側に切り換え、ノッチをいっぱいまで吹かし、全噴射でバックし、駅のホームから離れるほどまで行きすぎた。
マサトよ、誰が、そこまでバックしろと言った?じゃあ、バックで猿田の基地まで戻ってみろ。
ブレーキが強すぎたとき。
マサト、ブレーキはもっと優しく!今のはフルブレーキ、解除の繰り返しで、ギンコだって気持ち悪くなっちゃうよ。
もし、乗客が乗っていたら、将棋倒しとなってたまらないってばよ!
どの版かは忘れたけど、
昔の乱世編にあった悪夢にうなされる清盛の意識が
火の鳥といっしょに色んな世界に飛ぶシーンで、
政治と戦って銃殺刑になる猿田の系譜の人物のカットがあったかと思うんだけど
あれって、太陽編の未来のことだったのかな
それともこれから描く予定だった現代編とかを匂わせてたのかな
テンプレ嫁。
黎明編の小説が売ってるね
羽衣編以外の話はするなよ
未来編なみにさびれとる
スレタイが決まってるからスレタイ案で盛り上がるってのもないしな。
じゃあ火の鳥の最終回の妄想をしようぜ
絶望により自らその命を絶つ火の鳥
火の鳥は死ねない地獄を永遠に味わっているのだよ
火の鳥=宇宙だとしたら
「ビッグクランチで全てが消滅し無に帰する」
最後は猿田の一族=手塚家うんちゃらみたいな話になるんじゃないかと思ってた
>>934 GBAソフト「ASTRO BOY」をやれ。
940 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 02:10:35 ID:cn3umBby
はじめまして手塚漫画初心者です。
手塚氏の「火の鳥」を読みたくて漫画を集ようと思っています。
文庫版や講談社の全集、いろいろな「火の鳥」が出ていますが
どれで揃えるのが良いでしょうか?
太陽編が1番読みやすかった
>>940 ソノラマはでかくて連載時のまま収録が多い。
でかいから高いけどね。
943 :
haru:2007/01/26(金) 20:01:06 ID:fGvK4so3
ロビタ」の、誕生の秘密が描かれたエピソードって何でしたっけ?
>>943 復活編じゃなかった?
チヒロと合体してロボットになった時に身体が大きくなっちゃって脚をとっぱらったりした
講談社・手塚治虫全集の望郷辺の乱丁ってデフォ?
ロミが死ぬ一番のヤマ場の前後がページバラバラなんだけど
946 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 21:07:51 ID:ITFTncVM
この大きさでジャングル大帝みたいな細かいコマワリの読むの辛そうだね。
948 :
愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 01:55:03 ID:4aFNf1gx
鳳凰編
つまらんかった
火の鳥がジョークAAにしか見えなかった
ムーピーは子供を産む機械
私がロビタになったら。
手首を剃刀で切って塗装の下地が出るほどの傷を作る。タッチアップで直すが、何度もやっているのでミミズ腫れに。
何故そんなことをするかというと、元が人間であった為だ。
復活編で最後のロビタが理想的な殺人
ファーニーのエネルギーを中途半端に入れて、月面探検車の中でボスがファーニーと抱き合っているうちに偶然にエネルギーが切れ、
手足が挟まれて身動きが取れなくなり、立ち往生。助けを呼んでいるうちに探検車の酸素が欠乏し、そのまま窒息死。
これは殺人ではなく、業務上過失致死になるぞ。
ムーピーって案外あっさり死んだよな。
過酷な環境でも生きていけるってだけで、
不老不死じゃないからあんなもんじゃないか?
未来編で孤独感を打ち消そうと猿田博士が残してくれた麻酔薬を服用するギンコ
覚せい剤のように注射をして気持ちよくなる。ところが、地獄なのは薬物依存症の禁断症状。
薬が切れると、薬が欲しくてたまらなくなり、ものすごく苦しい。
右手首には多数の注射痕があった。左手首には35億年間も続けていたリストカットによる傷が無数にあった。
猿田博士が使うメスで切っていたが、メスの切れ味が悪くなると、今度は石器で刃物を作りそれで切っていたという。
地球を復活させる頃には禁断症状も治まるが、まだまだ薬物乱用をする形で。自傷癖は未だに治っていない。
火の鳥から厳しい戒めを喰らっても薬物乱用と自傷行為は永遠に続く。
植物園を復活させる際、阿片を取るケシやタバコや大麻を育てていたという。
他の植物はみんな枯れたが、アルカロイドを含む植物だけが35億年も生き残った。
薬物乱用がやめられないため、それらの植物を枯らさないように気を配った。
>>955 もうちょいドラマチックにできなかったかな、と。
あれはあれでよかったけどね
958 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/05(月) 20:54:53 ID:C8JdyOfZ
>>4 おいおい・・・「??編 通称、完結編」て何だよ・・・
ここで完結編と呼ばれていたものは、「現代編」だろう?
噂ってなんだよ・・・
作者ご本人がはっきり口にしてるタイトルなんだよ・・・>現代編
「ニュータイプ100%コレクション 火の鳥」で、間違いなく確認できることじゃないかよ・・・
そういうのは、噂って言わないんだよ・・・
「発表する気はなかったかも?」ってなんだよ・・・おまえの想像かよ!
角川春樹との対談では描く気満々なこと言ってるよ。なんなんだよ。
これって、もう随分まえに決着がついたことだと思ってたんだけどなあ。
ソースもはっきりしてるのに、どうしてこう改竄し続けるんだろう・・・謎だ・・・
ウィキペディアでも見てくんない?
>>4
火の鳥って全編通してハッピーエンドは存在しないの?
未来編なんかハッピーエンドだと思うが
復活編もハッピーエンドだな。
962 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/07(水) 23:07:27 ID:pYQj487/
>>958 一年前のレスに何を偉そうに講釈たれてんだか・・・
同じ短編でも、異形編みたいにすごい後味の悪いのもあれば
生命編みたいに無性に良いのもあるな
ハッピーエンドではとてもないが
>>962 1年前のスレだろうと、次のテンプレが修正されればいいんでない?
スレ立てる頃に言わないと忘れたりしてな。
未来編で、地球を復活させたギンコ。
未だに手首にある孤独感を紛らわすために30億年間も続けた自傷行為の傷跡は未だに消えない。ずーっと残っている。
薬物依存症になっており、阿片や大麻を服用していたという。
ギンコは自分がすごく嫌になり、所持していたモーゼルで胸をぶち抜いた。ところが氏ねなかった。
起き上がり、目に涙を浮かべて「何故私は氏ねないんだ!?私だけが行き続けなければならないんだ!!」と叫ぶ。
その後、使い捨てメスで手首を切りまくった。だが、傷跡が残るが、血はすぐに止まるので氏ねない。
そのときの傷跡は現在も残っている。
967 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/10(土) 20:35:51 ID:x79P83dS
>>958 ウィキこそいろんな奴の妄想垂れ流してるところだろ。
ウイキをそのまんま信じる香具師が出て来たらこわいな。
そう、時々いる。
公式だと思い込んでいるのもいるから困る。
間違ってるなら訂正すればいいだろ
誰でも修正できるししつこく嘘書くやつがいればノートがある
特定の人間の手でしか作られないものよりよっぽど信憑性高いと思うが
967は馬鹿なんだな・・・
ソースは明らかだし、ウィキにもそれは載ってるというだけだ。
ウィキ掲載だから無条件で信じろというわけじゃない。
975 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/11(日) 20:06:23 ID:ZNnrsg6u
羽衣の次は望郷編か、しかしそんなにスレ消費したかな
974も馬鹿なんだな・・・
読み取れないくせに偉そうだ。
>>977 お前友達いないだろ。自分の説明不足を省みず、他人を馬鹿呼ばわりする。
屑だな。面倒臭いからレスつけて反論してね。
馬鹿だなあ。そう主張するのは、ソースがはっきりしているにも関わらず、ってことだよ。
話を逸らすことに頑張るなよ。
>>981やっぱり説明能力が欠如してるな。
>そう主張するのは 「そう」って何?お前以外誰もわからない。それなのに分からない奴が
悪いとキ○ガイの様にまた喚くんだろうな。
話を逸らすというかレスをつけてくれなきゃ見返すのが面倒だから言っただけ。
分からないなら聞きゃいいのに何とかの一つ覚えみたいに数字を書いてるだけなんだもん。
気違いを差別するな
そうがわからない馬鹿。文脈も読めない・・・プ
テンプレ修正を求めるレスに、いちいち絡んで来たおまえが馬鹿なのさ。
話を逸らすのに必死だしな。
現代編のソースは「ニュータイプ100%コレクション 火の鳥」。
ウィキくらい読まんかい、つーの。
こんな単純なことにいちいち絡んで来る馬鹿の中の馬鹿がいる・・・。やれやれ。
>>984傍から見ると偉そうに言うお前の方がスレを荒らしてる。お前の方が必死に見えるしw
頼むから消えてくれ。嫌なら手首切ってね。
こんなに必死になってるのを見ると
一連の偉そうな書き込みは
>>958本人なのかな?自分がスレの流れを
悪くしてるのに早く気付いて欲しいな。これだから低学歴はw
988 :
愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 21:02:06 ID:lSiBS1AL
久しぶりに来たら荒れてるな・・・。とりあえず
>>984は死ね。
テンプレなんて立てる奴が好きにしろよ
ということで、次スレよろ↓
お前らには火の鳥の生き血は飲ませるわけにはいかないようだな。
978 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 11:00:08 ID:???
979 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 11:06:51 ID:???
980 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 11:14:18 ID:???
馬鹿は連投する・・・
985 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 20:47:22 ID:???
986 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 20:57:34 ID:???
987 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 21:00:06 ID:???
988 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 21:02:06 ID:lSiBS1AL
989 :愛蔵版名無しさん :2007/02/12(月) 21:11:07 ID:???
連投しないと気が済まない馬鹿の中の馬鹿・・・IDが出ないからって、いい気になんなよ。
とりあえずおまえは、おれが
>>4にレスしたところに、馬鹿な横レスしてきたことを忘れんな。
それともおまえが4なのか?
だとしたら救いようがない・・・馬鹿なんてもんじゃない。猿だ。
出た
「気に食わないレスはみんな自演」
嵐吹きすさぶ、未来の地球。
猿田博士は、暗い表情でやおら立ち上がる。「はじめるか…」
一人、マイクに向かって録音はじめる博士。
「あなたが好きよ」とダミ声でテープに録音。
「……」打ちひしがれる博士。一人でも恥かしくて顔、上げれない。
でも続ける!
「愛してる」「オトウサマ…」「お兄様ぁ〜」「おかえりなさいませ御主人様、わぁぁい」
のってきた猿田博士、もう引き返せない。
そんな博士を、ロビタは柱の影でじっと見ている。
半月後。
自分のテープ録音で甘える美女ロボ隊を前に、博士、大荒れ。
「言葉だけの愛などいらん、人口声帯を取ってやる」
「ソリャナイゼ、ハカセ」
>>993「ワタシトイウモノガイナガラ、ソノヨウナガラクタト…」
ロビタの苦悩は深い。