3 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 11:19:34 ID:QavCT+dc
986 名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/03/03(金) 10:32:41 ID:???
ネタに走って作者名削ってアホとしかいいようがねーな
板のルールも読めねーのかよ…
>■スレッドタイトルには作者名入れを推奨。
>同一作家の話題を分散させないように、検索効率を考えてスレッドタイトルをつけてください。
>また、飾り文字や無駄なスペースでの分断は控えましょう。
この場合、【ストロングだぜ〜】じゃなくて【バカだぜ〜】が相応しいスレだな
>>3 粘着乙。そんな時間に書き込んでる暇あったら働けよ。
よく分からんが、朝〜夕しか労働時間が無いと思い込んでる人ですか?
もっと世の中の仕組みを勉強しましょう
これ漫画喫茶で読んだ。格闘探偵団と同じ
作者と思えない位テンポ早い。
8 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 01:12:51 ID:ogWD4pB9
柔道部物語初めて読んだのは近所の床屋であった。
その床屋は漫画が豊富であった。
その店は自営業であった。
その店の奥さんは40歳ぐらいであったが、
中学生の僕はそのやさしい声と瞳に惚れてしまった。
あぁ、僕はどうしたらいいのだろう。
13 :
愛川:2006/03/04(土) 13:30:32 ID:???
オレは・・・強かったぞ・・・
お前らコンビネーション良すぎw
愛川と最盛期青柳ならどっちが勝つと思う?
16 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 03:36:23 ID:ppf6+yUf
>>15 最盛期って事は三年生の夏の時だよな。岡よりは間違いなく強いだろうからな。
その3〜4ヵ月前に愛川が岡とやり圧勝してる、これしか物差しになるものが無い。
やや愛川有利かな、青柳の技が決まるとは思えない、よくて引き分けだな。
五十嵐先生の下では強くなる才能というか素質がなければ
どんなに頑張ってもたいして伸びないと思う
てなわけで劇中で強くなった描写が無い奴は
その辺の柔道部程度の実力でいいんじゃないかな〜と思う
18 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 12:55:34 ID:YEbXXj4/
>>15 愛川に決まっている。
腐っても、元県重量級優勝者だ。
3年の青柳は描写が全く無いから判断の仕様が無い
2年なら1回戦から勝つ事も出来ないので愛川の方がはるかに上
>>16 3年のときに愛川と岡って乱取りしてたっけ。
あの学年は 鷲尾≧平尾>小柴>>>>>青柳>>>>>>>>>>河
こんな感じか。
>>19 結論それだな。
で、県民大会の時だが、副将まで発表されて、青柳「残るは俺か……」
三五は予想できなかったにしても、村井という事は考えなかったんだろうか?
あの時点で青柳よりは遥かに強そうだが。実際新人戦では村井が出たし。
22 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 02:49:25 ID:FP5XbQso
>>20 青柳が3年の時、つまり三五達が2年の時に体育で対決してる。
23 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:12 ID:R0MIgddV
支援age
永遠の名作に乾杯
完成度が高くて突っ込みどころがあんまりないのがスレが過疎ってる原因かな?
キン肉マンとか北斗の拳なんて盛り上がってるからな。
最終決戦で三五が樋口の技(支え釣り込みだっけ?柔道未経験だから・・・)
で追いついたシーンは凄く好きだ。
袖釣り込み腰。
俺もあのシーン好き。
で、延長戦でひょとこになる所も。
26 :
24:2006/03/12(日) 13:10:51 ID:???
>>25 トンクス。そうか、袖釣り込みか。俺も延長のひょっとこは好き。
あれを出したから三五のいままでの集大成って感じがした。
さすが小林センセは巧いよな。
27 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 18:58:42 ID:MLalFgZm
ひょっとこも最初は笑われてたんだよな。新人戦決勝までは(審判笑ってるし)
秋山とのジュース乱取りでは秋山がびびる。樋口最終対決では樋口の満足そうな顔。
西野の時はアドレナリン爆発、鬼気迫る表情。最高に格好よかった。
西野戦は本当に素晴らしかった。
三五と西野の対比、かつてのライバルや先輩達が固唾をのんで見つめて・・・
最後の背負いは鳥肌が立つよ。飽きない漫画だ。
西野戦終盤のアレは、これまでのクセであるひょっとこ顔とは違う気がする… と言ってみる。
30 :
ここが、一番良い:2006/03/13(月) 00:25:56 ID:wVmtTO7z
離婚届を書く母親
「ねえ。新ちゃん。お父さんいなくても平気?」
おもちゃで遊ぶ西野
「やだ」
副将戦終了のブザー
立ち上がる西野と三五
映画でも、ここまでの名場面はない。
面白いから愛川強さ議論。
愛川と、入部当時の田丸、星ならどっちが勝つ?
(試合時は田丸らの入部当時。当然愛川のブランクもそれだけある)
32 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 01:09:42 ID:AF4szFMk
さぁ次の問題は何で最後を鷲尾さんできめたかだ
花丸伝とかと比較しても
やっぱこっちのがおもろいな・・・
あと、はじめの一歩が出たときになんとなく
柔道部物語と似ていると感じた。俺だけ?
はぁ?よりによって花丸伝かよ
比べるだけ失礼だろ
俺としてはこの作品ほどの名作を生み出した小林まことが
なぜ格闘探偵団なんつーつまらん漫画を世に出したか、が興味あることだな…。
また格闘技系の漫画を描けばいいのに…。
もう枯れてしまったのか?
36 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 09:01:05 ID:VWqYpcLm
>>35 皆が「続編を描け」って五月蠅いから、
意地になっているんだろうね。
>>30 なんか、泣けたね。西野の背負っているものが大きすぎて。
完敗してふっきれた西野はよかった。
郵便貯金はリアルだった。
三五と一勝一敗ってのが本当のライバルって感じだな。
いや…大きすぎと言うほどのものでもないんじゃ…
40 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 23:21:22 ID:4iOHyvLZ
>>38 三五は駄目だったけど、
西野は金メダルをとっただろうね。
ところで、なにげに西野vs鷲尾戦は名勝負だったりする。
西野相手にあそこまで粘ったのは、
三五以外は鷲尾だけだ。
集中力のない鷲尾は、
実はまともに全力を出した戦いがほとんどない。
石川との大将戦と桜木との大将戦も、
西野戦には及ばないしね。
41 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 00:23:44 ID:K1yokk40
>>40 「俺は逃げん」って言葉にすべてが集約されてるね。
42 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 08:08:34 ID:ZwUwOd3f
>>40だけど、樋口は練習試合だけで西野に勝っているんだよね。
再起不能にされちまったが・・・
技の樋口、力の西野って感じだな
44 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 11:32:30 ID:v1xWeuQn
鷲尾人気あるなあ
かくいう自分も一番キャラ的に好きだけど
樋口は頸椎がズレたんだっけ?裏投げでやられたのか?
47 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 15:48:16 ID:XVVPf/Sr
俺が不思議なのは名古屋が黒帯取ってること。あいつはただのデブでは・・・
48 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 15:51:36 ID:ZwUwOd3f
>>45 >
>>40 > まあ体重差があるからな
桜木が「(西野の存在に)もう、柔道をやるのが嫌になった」って言ったくらいだったから、
体重差については鷲尾との対戦時にもさほど問題ではなかったような・・・
つまり、桜木くらいでも西野には敵わなかったと推測できる。
>>45 西野にとって体重差30sなんて何でもない。足しにもならん。
>>46 ありえない体勢から強引に引っこ抜かれたとか。
何でもないって簡単に言うよな、その30キロ差を埋めるのがどれだけ大変か分かってんのか
ラストで西野が結局階級下げたのはどうしてだよ
51 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 23:09:30 ID:DFWZkyp9
>>50 > 何でもないって簡単に言うよな、その30キロ差を埋めるのがどれだけ大変か分かってんのか
> ラストで西野が結局階級下げたのはどうしてだよ
無理なパワーアップよりも、
スピードを重視したんだよ。
52 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 17:21:37 ID:WiblEDdb
菅って西野より強いのだろうか?
民主党の?
>>51 体重落としても階級は落とす必要は無いんじゃないの?
本当に体重差が何でもないんなら
55 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 18:26:23 ID:Fyg8jYU/
>>54 >
>>51 > 体重落としても階級は落とす必要は無いんじゃないの?
> 本当に体重差が何でもないんなら
落としたと言うより、無理な体重増をやめただけ。
その結果が、階級を下げることになった。
あんた、本当に読んだ事あるの?
俺の身長でこの階級は無理がある、と最終話で西野自ら言ってたぞ
>>54 西野にとっては体重差は本当に何でもない。150sの相手を裏投げで投げ、
前年度全国優勝校である池谷学園の大将を片手で軽く放り捨てる。
何sでもとは言わないが体重100sぐらいならしつこいようだが無問題。
だから西野な訳で。
>>55 読んでるっつーの、本当は下の階級の体重だが上の階級にエントリーするだけなあ出きるだろって事だ
>>57 だからそれは相手のレベル次第だろ
体重の問題じゃなくて、相手の力量差
国際強化選手レベル同士とかなら100kg以内なら無問題とか言えるか?
ここ、ひとりだけ自分の意見を曲げないヤツがいるな
曲げられらないのは自分の意見じゃなくて、柔道に体重による階級があるという事実だけですが何か?
まあ階級を越えるほどの体重差を軽んじる発言は
それを乗り越えるための努力を軽んじる行為に似てるとも言えなくも無いが・・・
まあやっぱり鷲尾も西野もすごい!と水島御大的な発言で〆ようじゃないか
おそらく65kg級西野にしてもパワーが「多少」落ちるだけで
少なくともこの漫画に出てくるような奴ら相手なら、
30kgが40kg差になっても、問題なく投げ飛ばすだろうな。
マッサージ師の姉ちゃんが「あんな筋肉じゃいつか体壊す」って言ってたから
トレーニングメニュー変えて筋肉を落とし 階級も落としたのかと思ってた
姉ちゃんとやりとりがあったとは思えないから
先生あたりがアドバイスしたとか前前から感ずいてた・・・とかで
だから体を大事にし 親にも気を使うようになったのかな〜って
まぁ妄想だけど
三五に負けるまでの西野は強くなるなら死んでもいいくらい思ってそう
敗北を知ったことで肩の力が抜けたとかそんなとこじゃないかな
樋口に負けたときにはまだそこまで成熟していなかったと
まぁ俺も妄想だけど
>>63 焼き肉やめて
寿司を食うようにしたんじゃないかな。
三年の夏の三五と鷲尾だとどっちがパワーあるかな?
単純な腕力だけなら鷲尾じゃないか?筋肉の付き方だけじゃなくて体格(体重)の差もあるし
三五クラスが団体戦でデブとやって背負いで勝つ時に
崩して素早く潜り込んでから「ゴロン」って投げ方になるのがリアルで好きだったな
他の柔道漫画にありがちなどんなデブでもおかまいなしに投げ飛ばすみたいな
漫画的描写がないのが良かった
小林まことはピザの下敷きになりながらこいつを背負って投げれる方法を考えたんだろう
>>68 そうそう!!他の漫画だと、デブが華麗に宙を舞ってるんだよなw
お前の足腰はサイボーグ化でもしてんのかと小一時間・・・(ry
71 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 12:32:31 ID:SM4b78QS
>>70 エロ柔道漫画、「弥生の大空」がまさにそうだな。
山嵐って…
72 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 13:45:14 ID:g3/YR5q0
池谷学園主将、田辺鉄也
連載当時、実在する世田谷学園には鉄谷と田辺というツートップがいたんだが
これがモデルになってるんだろうね。
田辺はオリンピック候補と騒がれたんだが、大学上がってからは
なにも聞かなくなった。たんにオレが知らないだけかもしれないけどw
この時分の東海大相模にもえらく強いヤツがいたが、これが西野のモデルか?
73 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 13:51:07 ID:etAlKXpq
>>70 >
>>68 > そうそう!!他の漫画だと、デブが華麗に宙を舞ってるんだよなw
> お前の足腰はサイボーグ化でもしてんのかと小一時間・・・(ry
>
けどさ、全国大会では三五がデブを宙に舞わさせているぞ。
桜木と当たったときは無理だったけどね。
74 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 23:07:03 ID:AL/ZFG/U
>>72 田辺は大学でも実業団でも活躍したよ。
ユニバーシアードで金メダル取ってる。
三年になってもとうとうレギュラーとれずにスコア係をしてたラグビー部の愛川
がまともに柔道やってりゃ三五たちが三年の時の金鷲旗のスタメンに入れるくらい強くなってただろうか
真面目にやってりゃ強くなってもおかしくないんだけど
真面目にやらなそうなんだよなw
確かに。
なんか名古屋辺りと一緒にゴロゴロしてそう。
78 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 14:07:15 ID:fiTtCcIs
>>76 > 真面目にやってりゃ強くなってもおかしくないんだけど
> 真面目にやらなそうなんだよなw
馬鹿言うな。
柔道で中学重量級県王者で、しかもレギュラーになれなくてもスコア係でラグビーを続けたんだぞ。
入っていれば、更に強くなっていただろう。
愛川が入ってれば秋山の代わりに腕を折られ、関根がレギュラー取れずじまい
80 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 15:49:15 ID:GbS0hGjo
>>79 > 愛川が入ってれば秋山の代わりに腕を折られ、関根がレギュラー取れずじまい
ちゅうか、愛川が柔道部に入っていれば、
三五も秋山も柔道部に入らなかったような・・・・
>>78 おそらくラグビーが好きだから続いたんだろ
柔道を続けるモチベーションは入学時に全く無くなってたから
何かの間違いで入部しても真面目にやらないのでは
82 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 16:24:14 ID:rF+CzoeO
古賀俊彦と乱取りをやって、漫画の方向性が180度変わったっていうようなことが
新聞のインタビュー記事で載ってたな。
>おそらくラグビーが好きだから続いたんだろ
じゃあ八木も柔道が好きだから続いたんだな。
レギュラーになれなくとも3年間頑張ってきたんだ。尊敬に値するよな。
頑張ってる描写がないからそうは思わない
じゃあ愛川がラグビー部で頑張ってる描写も説明できないな。
あいつの出番ったら岡ぶん投げていい気になってるところを
中学まで吹奏楽部だった三五に完敗したところだけだもんな。
ちなみに、勧誘時の愛川って、小柴や平尾、さらにいえば鷲尾より強かったのかな?
愛川は柔道中学県王者だったのがスコア係をやってるところから想像するだけだな
八木は五十嵐先生のいつも適当だから問題外という評価が決定的
あの台詞を見たうえで尊敬するっていうなら勝手にすればいい
87 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 08:37:58 ID:BJn4RM53
>>83 > >おそらくラグビーが好きだから続いたんだろ
>
> じゃあ八木も柔道が好きだから続いたんだな。
> レギュラーになれなくとも3年間頑張ってきたんだ。尊敬に値するよな。
柔道で実績のあった愛川と実績が全くなかった八木を一緒にされても、
そりゃ無理ってもんだ。
少なくとも、愛川は中学時代には柔道を懸命にやっていた。
適性があったのかもしれんが、
それでも県大会優勝ってのは大したもの。
それだけの男が、その実績を捨ててでもラグビーを選んだんだ。
八木とは全然違うぞ。
何となく、柔道はもういいやってなったんじゃないの?
それだけ。
柔道じゃモテないし
強ければモテると聞いたが?
俺は強かったぞ
俺は弱かったが彼女はいたぞ
・゚(つД≦。)。゚・
94 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 17:28:26 ID:WF1qrQ0w
用は顔だな
この漫画いいよな。
すべてのコマに隙がない。
帯ギュも面白いけど、漫画のレベルとしては完成度がまったく違う。
展開のさせ方やネームもすごいけど、絵の力がまた。
空間に奥行きがあるし、人間の動きが立体として把握しやすい。
さらに脇役、端役のキャラの造形、絵の安定感、時間の経過による変化のさせ方
年月を重ねて強くなる三五たちの描き分け、スポーツ誌カメラマン、中継アナウンサー、町で遭遇するチンピラ
浦安の鈴木先生、五十嵐先生の奥さん・・・
もうどれをとっても芸術の域。
ジャンルを超えて、最高の漫画を聞かれたらこれを推すかもしれない。
>それだけの男が、その実績を捨ててでもラグビーを選んだんだ。
選んだのは愛川の勝手。で、結果はあれ。
ま、尊敬するならお好きにどうぞ?
真面目にやってきたのに「一生懸命やってるけど勝負は無理だし・・・」と先生に言われる岡が不憫だ。
先生って繊細な心配りができないというか、天才肌で指導者には向いていない
才能のなさに泣くタイプがい続けられる柔道部じゃない
・・・となると岡は人間的にかなり強いな
あの先生は元々放任主義だし、鷲尾の代から乱取りに加わったけど
相手してやるから勝手に技を吸収しなさいよって感じだし、
先輩のからの理不尽なシゴキもパシリもなさそうだし。
セッキョーと先輩に会った時の挨拶さえ乗り越えれば
柔道に多少の興味があればそんな居心地悪い部ではないんじゃないかな。
河先輩も残ってたし。
100 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 02:09:06 ID:Mov7ESPR
>>97 > 真面目にやってきたのに「一生懸命やってるけど勝負は無理だし・・・」と先生に言われる岡が不憫だ。
全国レベルの基準で、五十嵐は団体戦のメンバーを考えているからね。
実際、岡は軽量級ではそこそこ強くなっているんじゃないかね?
県で、ベスト8くらいとかさ・・・
実際、軽量級で県でトップクラスの村井は選ばれなかったわけだしさ・・
102 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/22(水) 17:50:04 ID:QoGHkRu2
>101
な、何でですか?
柔 道 部 だ か ら だ
・゚・(つД`)・゚・
1 高校柔道で5冠を達成(選手権、無差別、金鷲旗、IH団体、IH個人)するが彼女はいない
2 常に地方大会の1回戦負けだが、めちゃ可愛い彼女がいる
さあ、選べ
悪いけど1。
そこまでの栄誉を達成できるなら、別にたかが高校時代の彼女なんていらん。
「一生」という条件がつくのなら、話はまったく変わってくるけどな。
一生の栄誉と一生の童貞は等価交換
たとえ「一生」という条件がだろうと、そこまでの記録を作れるなら断然1を選ぶ。
多分高校柔道界でそれ以上の記録が現実で出るとはとても思えないし。
1くらいの成績ならほっといても女が…
>>109 俺もそう思う。五十嵐先生の奥さんみたいに。
1 高校柔道で5冠を達成(選手権、無差別、金鷲旗、IH団体、IH個人)するが彼女はいない。引退後は普通に就職。
2 常に地方大会の1回戦負けだが、めちゃ可愛い彼女がいるし、社長の息子で入社後いきなり専務昇進。
さあ、選べ
に改変してみますた。
>111
1、2共に会社の規模が問題だよな。
1程の柔道エリートなら一部上場企業に入れるだろうし、
2の専務というのが親父の個人商店の丁稚の別名とかだと…
柔道どれくらい好きかにもよるだろ、その選択。
テニスでグランドスラム完全制覇できるんだったらその次の日死んでもいいけど
>>111 いきなり専務に昇進しても、プレッシャーと周りのやっかみと実力不足で潰されるだけだと思うが。
選択以前の問題だと思う。
>>112,114
そんなに細かく考えんでもいいと思うが。
古賀は確か全日本コーチになる前は
選手生活を続ける為もあって
結構生活では苦労してたというドキュメンタリーを見た記憶がある。
(この時もう子供がいたと思った)
今さら「究極の選択」か…
流行は繰り返す、ってか?
1が「就職できず」だったら迷わず2を選択するが。
118 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 15:11:06 ID:myhahQnD
高校5冠だったらまわりがほっとかないだろ
名前を貸すだけでもいいお金になるよ
スターシステムで小林まこと他作品に出演した柔道部員
「へば!ハローちゃん」にトラックの運ちゃんで出た平尾
「1・2の三四郎2」で五頭の首吊り自殺を目撃した秋山と平家ゆり
ファミレスの常連だった関根・田丸・星・伏見
鷲尾さんも三四郎2に出なかった?
121 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 01:57:50 ID:03qRr0OJ
そういうのを探していたらキリがない
大体、
>>119はハローちゃんをまともに読んでいないだろ
鷲尾も出てたよなハローちゃんで
犯人相手に柔道技じゃなくて飛び蹴りで仕留めてたけど
123 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:22:58 ID:rdgs931w
この漫画のネットに転がってる書評読むと部活に対するリアリティがあるとか
書いてる連中が多いけど、こいつら自分が本当に運動部に所属していたのか甚だ疑問。
実際の体育会系の部活はこんな生ぬるくない。
1年=奴隷、人間としての尊厳すら否定される扱いうけることもしばしば。
チンコ出して裸踊りなら全然マシ、部室で公開オナニーさせられることも。
おかげさんで裸になるという行為は全く恥ずかしくなくなるが、これいいことか?
自分の体験が全てか……
125 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 16:17:27 ID:4ca64d/J
>>123 そこまで酷い部活って、ごく一部だろうよ。
公開オナニー?
ホモの集まりかよ?
中学の部活では一部の先輩からめちゃくちゃやられたけど
高校はそういうDQNな奴らは部活してなかったし奴隷ってほどでもなかったけどな
遠まわしに自分は露出狂だと言いたかったんじゃないか?
単にその学校がDQNなだけじゃ?
そんな目にまであわされて、ただのDQN弱小高校なら涙ものだな・・・
大学の柔道部ではよく無理やり下半身を丸出しにさせて、タマにメンソレ塗るっていうのをやってたな
131 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 00:54:56 ID:Z1rlq+33
俺が大学でやられた事。
髪が伸びてるとバリカンで刈られる。(しかも五分刈りといいながら五分厘刈りにされる)
目の下にサロメチールを塗られる。頭にエアーサロンパスを30秒かけられる。
雪の日に裸足で1500b走させられる、合宿所の風呂は一年生は桶一杯のみの使用可。
ちなみに2年は三杯、3年はシャワー可、4年のみ湯槽に浸かれる。
>130
それO.U大学でやりそうだな
マジレスすると漫画には規制や一般読者ってものがある
そんな読者ドン引きな面白くないエピはリアリティあってもいらん
乱捕りで名古屋の真似して一人一本負けしたら先輩に後ろから蹴られた
俺は片足跳びを名古屋式でやったら、先生にバレて殴られた。
練習試合でまともにやっても勝てない相手に樋口を仕留めた背負いを
試合で使ってみたら有効取れた
10秒立たない間に怒った相手に背負いでぶん投げられた
「こいつは俺の背負いなど二度と食わん」って心積もりでないとw
左に振る→右に支え釣り込み足→背負い
だっけ?
コミックス引越しの時に全部売ってしまった。今となっては反省してる
>>138 たぶんそれだと思われ。
つーかなぜ
>>136の相手は怒ってるんだ?
明らかに自分が悪いじゃないか。
卑怯な事じゃあるまいし。
しかし柔道の連携技は大好きだ。
大内→内股とか。
明らかに実力の劣る相手に不覚を取ったらむきになって逆襲されるよ。
俺もよく乱取りで弱い俺を相手に気を抜いてる先輩のスキをついては
むちゃくちゃ投げまくられたりした。
俺は
>>136の文章を読んだとき、襟を両手で掴んで投げるほうの背負いが思い浮かんだが・・・
136だけど両手で釣手を持つ背負いでした
組み合いしても相手が早くていいとこ持たせてくれなかったんで
釣手だけで担いで左手を添えて体を横に巻いて投げたら有効取れた
全国ベスト8の人だったから嬉しかったけどその後の合宿では地獄見せられたorz
なんかいい話だな
144 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 00:00:50 ID:I9pnv31m
「全国ベスト8から有効取った」ってのはいい思い出話になると思うよ。
よかったね。
>>144 そういう思い出話というか自慢話の類は結構あるな
ウチの高校の監督はなんとか(ちょっと失念)というオリンピック選手と地区大会でライバルだったとかよく言ってたな
あとで詳しい話を聞くと1、2回戦で何度か当っただけで勝ちはおろかポイントすら取った事がない事が判明したが
初歩的な質問になりますが、
柔道部と剣道部とラグビー部では、
どこがいちばん臭いですか?
意表をついてワンゲルが臭さ最高という説もありますが。
剣道
>>145 なぜそれでライバルだと思ったんだろうな
>>148 (当時から注目されてた)その選手が地方新聞のローカル欄で取材でコメントしてたそうだ。
元々、県内レベルでは当然敵無し状態だったんだが「この大会で誰かライバルは?」と聞かれて
「出場者全員がライバルです」と答えたそうだ………たしかに言ったかもしれんが^^;
臭さなら剣道だと思う、ラグビーとワンゲルの経験は無いけど。
俺自身は自慢になるような戦跡は無いけど、高校の時の柔道部の顧問は
山下に試合で負けたことがあるのを自慢してたなぁ。
俺もよく道場でみかけた有名選手に頼んで思い出に投げてもらっておけばよかった。
(見かけただけで口もきいたことが無い)
剣道と柔道の両方やっていたが、剣道の篭手の臭さは物凄い
152 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/04(火) 11:52:09 ID:tzsq4nb7
篭手を脱ぐと指の間に垢が溜まるのはガチ
面をかぶると鼻の頭が痒くなるのもガチ
篭手を撃たれると防具の上からでも糞痛いのもガチ
(゚Д゚≡゚Д゚)
このマンガってホント体育会系出身なら
感情移入できる部分ありすぎるんだよ
最初のセッキョーで「今日やれ」って三年から言われる
平尾の「あ〜あ…やっぱやるしかねえのかあ。まあ楽しみなんだけどな」って
表情とかすげえわかるw
あと最後に柔道場去って行くトコの切なさとかも。
三五たちは恵まれてたせいかあっさりしてたな。
俺は心情的には小柴のようなセンチになっちゃうタイプだった。
まあ俺は柔道部じゃなくて野球部なんだけどな
鷲尾が西野に投げられて泣くシーンは高校柔道が終わった切なさと
全力で向かったのに歯が立たなかった悔しさのどっちの涙かな?
両方入り混じってると考えるのが自然だとは思うが
鷲尾には次やれば俺が勝つと本気で思ってて欲しいから前者で
159 :
愛蔵版名無しさん :2006/04/08(土) 15:34:57 ID:bSTNc0H1
三五は平尾よりつよいのか?
時期による
161 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 19:40:04 ID:bSTNc0H1
平尾のかっこいいセリフ
「こらあ、なんて顔してやがんだあ」
162 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:01:30 ID:I/vmKEnQ
もし三五3年次の高校柔道界で、無差別団体の日本代表チームを
組んだらどんなチーム編成になるのだろうか?
とりあえず、「高校柔道最強の男」と呼ばれた西野とそれを力勝負で
破った三五は間違いないだろうが、他のメンバーは?
千代崎はやはり選ばれるのか?それとも重量級の選手の方が強いか?
田丸と互角だった飛崎も全国TOPレベルと認定されて候補になるか?
浦安の松戸や銚子も池谷や天理のポイントゲッターよりは強そうだ。
実に興味深い
163 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 20:27:26 ID:bSTNc0H1
団体戦を組んでも71キロ級が多くなってしまうな。現実にはありえないけど。
先鋒 田丸(岬商)
次鋒 銚子(浦安)
中堅 千代崎(講談)
副将 西野(浦安)
大将 三五(岬商)
164 :
イナバ:2006/04/08(土) 23:32:21 ID:???
主人公が中量級だから、そこに有力なライバルも集中してしまってるんだな。
大体の柔道漫画では重量級は主人公やライバルのかませだからな
鷲尾を入れてもいいんじゃないの?
卒業してるだろ
>>163 このチームなら西野先鋒にしとけば国際試合でも
全試合5人抜きでいとも簡単に優勝しそうだ。
抜き勝負なら西野一人のチームでも世界制覇だろ
169 :
イナバ:2006/04/08(土) 23:49:07 ID:???
ま、とりあえず寿司でも食うか。
抜き試合の国際大会って何があったっけ。
重量級の強い選手は描写されてないだけで、中量級のほうが強いということはないのでは
団体戦では重量級と当ってたろ
西野は150キロの相手を千葉大会決勝で裏投げで秒殺したんだろ。
千葉の決勝進出チームだから、実際のチームなら東海大浦安、八千代松陰、
木更津総合、流通経済大柏あたりの巨漢エースを秒殺したことになる。
年藤や吉永を秒殺する70キロの選手なんて凄すぎ
175 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 07:01:38 ID:Rem7Xjwj
西野は主将時に浦安の部員は自らのシゴキにより5人しかいなかったけど、
練習はどうしてたんだろ?5人で乱取りするのか?講談の提携大学で練習
してたのかな?それにくわえて講談の兄弟校に出稽古していたのかな?
春の選手権の時、西野と千代崎はすでに知り合いっぽかったぞ。
>>175 >>春の選手権の時、西野と千代崎はすでに知り合いっぽかったぞ。
当たり前だろ。すでに前年のインターハイ個人戦決勝で顔を合わせている
同じ系列の高校なので合同合宿くらいはしてるんじゃあないか?
西野の柔道スタイルはアジア以外のアマレス気味な選手と瓜二つ
最後の極限レベルまで行くと正統派に負けるとこまでよく描けてる凄いね
179 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 17:17:43 ID:Rem7Xjwj
仮想対決
岬商 VS 浜名湖
先鋒 田丸○ (内股) 宮崎
次鋒 星 引き分け 杉
中堅 関根 大外刈り ○三溝
副将 内田 引き分け 斉藤
大将 三五○ (背負い投げ) 粉川
180 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 17:18:57 ID:Rem7Xjwj
仮想対決
岬商 VS 浜名湖
先鋒 田丸○ (内股) 宮崎
次鋒 星 引き分け 杉
中堅 関根 大外刈り ○三溝
副将 内田 引き分け 斉藤
大将 三五○ (背負い投げ) 粉川
江南も樋口の引退と花形の相撲部屋行きがなければ
全国制覇の大本命にもなれるチームだったのにな。
西野だったら花形でも担いでブン投げそうだが。
樋口はともかく花形は星と互角程度だろ
と書いてて思ったが星も全国制覇したチームのレギュラーなんだよな
星は花形と互角だった1年冬の時点で
講談館の副将と引き分けれる男
三五3年次の江南
樋口、飛崎、花形、大脇の4人が揃うはずだった。こりゃ強そうだ
樋口・・・1年にしてインターハイ個人王者。西野にも勝利
飛崎・・・樋口以来の天才。2年次でも田丸と互角の全国TOPの実力
大脇・・・樋口の技すらバカ力で跳ね返すほどの巨漢。パワーでは西野に引けをとらない
花形・・・170キロの体重の巨漢。体を生かして巻き込む。星でも引き分けが精一杯
普通なら高校3冠など楽勝のようなチームに思える
185 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 23:44:42 ID:8vxfAlnV
>>184 樋口がいれば、飛崎弟や花形は入ってなかったかもしれんぞ。
樋口は西野にどうやって勝ったんだろう
187 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 23:56:35 ID:8vxfAlnV
>>186 > 樋口は西野にどうやって勝ったんだろう
高校生でbPの樋口は、
上り調子の西野に辛うじて勝てたんだろうね。
>>180
お互い3年生(田丸、星、関根は二年か)の全盛期としての仮定だよな。
俺の予想
岬商 VS 浜名湖
先鋒 田丸○ 内股 宮崎
逆一本背負いで技ありを奪った宮崎だが飛崎直伝の剃刀内股に破れる
次鋒 星 谷落とし ○杉
勢いに乗る岬商。星が内股で有効を取り先行するが、杉の裏技谷落としで破れる。
中堅 関根○ 送り襟締め 三溝
三溝が大外刈りで技あり。その後袈裟固めで勝負ありと思われたがラスト1秒で関根脱出。送り襟締めで締め落とす。
副将 内田 (飛び付き)腕十字 ○斉藤
後がない浜名湖校。しかし斉藤の一瞬の隙をついた飛び関節で2−2のタイに!
大将 三五○ (背負い投げ) 粉川
粉川が腕返しで、三五は樋口直伝の袖つり込みでそれぞれ技ありを取る。
最後は樋口を仕留めた三五式背負いで岬商の勝利!!
まあベタすぎる展開かなぁ・・・
しかし誰が漫画界最強柔道選手なのかな?俺の中ではやはり三五最強なのだが。
格闘探偵読んだら三五最強説は消えてなくなったがな
190 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 02:37:34 ID:R4XUyT4u
>>188 帯ギュみてえな糞漫画と柔道部物語を比べるなよ。
マンガの各自体が違う。
比べられないのは同意だが、糞とか言う程でもないと思うが
帯ギュも素晴らしい漫画だと思うけど
あれがリアリティ無いっていう奴は柔道経験無いか批判したがりの厨だべ
充分に柔道漫画として面白いよ
読んだ事ないからわざわざこのスレで話題に挙げて欲しくないな
まあ、大樹の道の坂本大樹(重量級の背負い使いで学生チャンプ)がいるから、
普通の柔道漫画ではこいつが最強の気がする。
195 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 13:47:52 ID:dde49V0d
こんなスレあったなんて知らなかった!
ちょっと感激(*^_^*)
柔道部物語すごくおもしろいですよね(*^-^)b
私的、名古屋がお気に入りです。
昔足でピアノ弾く柔道漫画があった気がするが、あれは強かったのかな
197 :
死神酋長:2006/04/10(月) 19:25:58 ID:M/sw1DiK
柔道一直線だな。
梶原一騎原作、永島慎二作画。
足でピアノのシーンは、テレビドラマになった際に付け加えられたもので、
たしか原作にはなかったと思うが。
このマンガは一本とるよりノックアウトもしくは投げ飛ばした飛距離の長い方が勝ちという
本来のルールを無視したマンガだから、強弱を比べるのは無理があるよ。
同じ梶原原作の「柔道讃歌」も、ノックアウトor飛距離主義。
まあ「リングにかけろ」的なルールで試合をしていると思えば、
当たらずといえども遠からずだな。
岬商VS浜名湖の仮想対決って前スレでもやってたな。
ちなみにVS単高学園(ビバ!柔道愚連隊)なんてのもあった。
花マル伝とは、比較しないのか?
そういやこのスレの人間なら花マル伝って好きそうな感じするけど、あまり話題にならないな・・・
花マル伝読んだ事ない
>>197 梶原一騎は野球も知らなかったし、
多分運痴のイジメられっこだったのではあるまいか。
202 :
死神酋長:2006/04/10(月) 23:19:28 ID:???
評伝などによると、
梶原氏が本当に愛したスポーツはボクシングだったそうだ。
他のはルールも良く知らないまま、スポーツを借景にしつつ、
梶原的美学や精神論をぶちまけるにとどまったと俺は思うな。
とはいうものの、それがおもしろかったのも事実だが。
なにしろ『あしたのジョー』が別格的傑作になったのは偶然ではなかったんだね。
愛したスポーツで空中戦やってしまうのもあれだと思うが(笑
まあ、でも確かにスポーツとしての描き方は図抜けてるかもなぁ<ジョー
>>199 花マル伝は好き
新花マル伝は今いち
立ち読みや漫画喫茶で済ませているから比較するほど憶えていない
確か最初のスレで花○伝は柔道部物語のパクりだ何だって論争になって荒れた。
だからなるべく触れない方向でいたんだっけ。
あんまりパクリって気はしないけどなぁ・・・
小林まことは結構キツイ描写があっても、根底の方でキャラクターガ明るいが
花マルの作者はウジウジ根暗描写が酷くて気分よく読めたもんじゃなかったな
まぁ、そのウジウジしたルサンチマンを描くのがあの作者の特徴だからな。
ぼっけもんは
なかなかいい漫画だぞ。
それ以外については論評しないけど。
>>208 西野の髪型的に同意。いわしげの何が嫌いかって陰湿な雰囲気の作風。
三五が二年時の団体メンバーが一番好きだな
田丸や星や関根はちょっと薄いもんな
やっぱ鷲尾がいないと
215 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 18:03:22 ID:x7WOnLx6
樋口から有効しか取られなかった斉藤さん最強
216 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 18:13:05 ID:F6UgOBm3
>>212 確かに。単行本でいうと7巻が一番おもしろかった。
鷲尾の代が引退するまではまさに柔道部物語でその後は三五十五物語って感じだもんな
どっちも素晴らしく面白いんだが
チラ裏だが・・・、
俺ってストロングではないが、まらロングなんだ。
自慢なんだ。
スレ違い失敬。
じゃっ。
お前はまらショートの俺を怒らせた。
兄貴に取られたコミック全巻、二年過ぎても戻ってくる気配が微塵もない。
あー鷲尾が皆に囲まれて着替えしながら「俺は逃げん」って言ってるシーンが
読みてー。あそこ何遍読んでも痺れる。
>>219 すまん。
でも、俺ってバカだから許してちょ。
>>218に西野がすくい投げをかける時は
道着では無くまらロングをつかんで
鷲尾にかけた時以上のパワーで投げて欲しい
223 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 09:58:42 ID:tzBSLN8e
どうでもいいけどお前ら柔道着きるときパンツ脱いでた?
俺はパンツの上から柔道着着てたけど、強豪校はパンツ脱いでから
柔道着着てたんだよな
>>223 俺の高校では脱いでた。
でも最初はパンツ脱ぐこと知らなくて衝撃だったな、パンツ脱げって先輩が冗談で言ってるものと・・・
今では逆にパンツあると落ち着かない、なんか腰のキレが違う・・・ような気がする。
>>223 え?マジ?
トレーニングとかの時もやっぱりパンツはかないの?
サポーターかブリーフみたいな締め付け下着はかないと
タマキンがアメリカンクラッカー状態で、下っ腹が痛くならない?
そういや高校のとき、うちの顧問が「パンツ取れ」って言い出したんでしばらくそれでやってたんだけど、
寝技の練習のときに毛が挟まって痛い思いをしたな・・・
結局全員の反対でパンツ有に戻ったけどな。
女子も強い所はノーパンなのか!?
識者の意見が聞きたいところだな
それじゃ他人の柔道着を借りるとタマ兄弟?
俺は6年柔道やってて一回も無かったけど、柔道着を借りることってそんなに有ることなのか?
入部希望者に誰のものかも分からない臭そうなのを履かせるくらいかな
232 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 18:57:53 ID:tzBSLN8e
俺は高校時代、柔道着に「世田谷学園」とか「天理」とかふざけて書いて
着てたことがある
233 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 19:16:05 ID:mYl2KJxn
試合のときの柔道着は一重?二重?
俺は試合も練習も一重。動きやすいからね。
とりあえず、トランクス履いてて、まっぷたつに裂けた事が2回
ズタボロに破けた事が無数回ある
本当は黒帯だが白帯付けて試合出てた
効果絶大w
試合中に柔道着の下が力で破れるなんてこと実際みた人いる?
男だけノーパンは男女差別じゃないのかね?
いい事言うな
240 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:32:20 ID:H8gPBycF
じゃあ、男もアンダーシャツ着たらどうか。
くだらない事言うな!
>>223 古賀が言うには相手の足が当たって玉が2個同時にダメージを受けないように
パンツは履かないそうだ。パンツはかずにバラけさしとけば最悪1個は生き残る
という理屈らしい。
>>242 一流の人は覚悟が違うな
片金潰す覚悟で柔道やってる人に勝てる気がしないぞ
>240
女が着るのをやめ(ry
それだあああああ!!!ただしブスは除外する。
そして除外されなかった選手は顔やスタイルのレベルによって
「効果」、「有効」、「技有り」のいずれかを持った状態からの試合開始とする
きっとすごい人気スポーツになるよ!
それなんて「瞳ダイアリー」?
Tawaraなら相手が常に技有り保有してようが金メダル取る悪寒
>>242 天利戦での三五はパンツ着用で両タマ蹴られたんだろうか、
片タマでもやっぱり立てなかったのだろうか。
状況としては前者じゃないかと思うが、
片方無事でもやっぱり立てなかったんじゃないかな〜。
あ、でも鷲尾の着替えの時に囲んでたってことは、
岬商はノーパン派かも?
文庫でも出てるんだね。
今日本屋に行って、びっくりした。
>>162-163 いつも思うんだけど千代崎はそこまでじゃないような
通常の年(西野、三五、樋口がいたのが不幸だな)なら
同階級で一人抜けた超高校級なんだろうけどね・・・
千代崎の先輩にもいたみたいに
上の階級にもそういう選手いただろうし
でも具体的に出てきてないからあんま意味ないか
千代崎は普通のIHチャンピオンレベルって事じゃないかね?
超高校級の樋口とファンタジー世界の西野・三五が特別な王者って事で
三五相手に時間間際まで正面から組み合える選手だから千代崎強いだろ
内田とやった後ってのは言い訳にしないしカコイイ
あの時の三五と張り合ったからって
無差別で5本の指に入るレベルなのかな
255 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 07:40:47 ID:CLNTd8Po
>>254 実際むずかしいよね。対抗馬としては池谷の田辺、浦安の松戸などたくさん
いるからね。千代崎はその中では一番の小柄だからね。71キロ級でも優勝
はしていないしね。無差別で5本の指にはいるかは難しい。
でも、もし千代崎が田辺や松戸と試合していたら勝ってたとおもうよ。
漫画のキャラクター上負けるわけにはいかないよ。
千代崎なぁ…かわいそうな噛ませ犬だったなぁ。
金鷲旗では西野相手に有効一つ取るくらいの見せ場が欲しかった。
西野があまりにも強すぎて誰がこれだけ強いとか比べるの難しいね。
三五の成長を計る選手として役割を果たしたんじゃんかろうか
千代崎>内田=松戸だろ。
千代崎は三五と西野すらいなければ無敵の王者だったはず
つ樋口
終盤三五と西野が階級越えの化け物なのはわかる
でも千代崎には別にそういう描写はなかったしね
もちろん全国でも並の重量級なら相手にならないけど
並みの重量級を相手にしない中量級は、その時点で将来の国際候補ですよ……
単発のレスではなく流れを見て内容を酌むべきでは?
>>261 いやっていうか遡って読み直してよ、面倒だなあ。
うわ、更新すれば良かった。
265 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 14:42:19 ID:vS+oBfbj
この漫画はかなり古いので(終了したのは17年前だったか?)、はっきりとは覚えていないの
だが、三五は背負い投げ以外の技は全くできなかった様に思う。いくら天才でも背負い投げだけ
で本当にあそこまで強くなれるものだろうか? 天才だったら他の技もすぐ上達するはずだし。
それに相手も三五が背負い投げだけの選手だとわかれば、わざと寝技に引き込む(反則だけど)
とか、何らかの効果的な対応策を取ってきそうなものだと思うのだが、他の方たちのお考えはい
かがでしょう。
相手の技や組手に応じる事ができれば、自分の立技は突き詰めた一つで充分
山下はほとんど技3つしか使ってない(内股、大内、横四方固)
千代崎は西野や三五に負けた以外に負けた描写は一切ない。
どうしてこれで三五や西野以外の選手に歯が立たないことになるのか?
理由がまったくわからん。
一つの技を徹底的に練習したからこそ強くなったと思うんだが
3年間であれもこれもできないし、いい戦略だったんじゃないか
とド素人が言ってみる。経験者の解説希望
>>267 だれも弱いともなんとも言ってないよね?
むしろ強い、「階級内で抜けてる」って事は前提でしょう。
少し冷静になった方がいいと思うよ。
袖釣りや内股おぼえたじゃん>三五
三五は最終的にはスキのない選手になってたはず。
西野に勝つには、あいつより強くなるしかない、というセリフがあったし。
>>270 そそ。小内刈りもできたよね。確か。
三五の弱点は双手刈りだけ。w
集中力が切れただけで特に双手刈りに弱いってわけじゃない
ネタで言ってるのは分かってるよ。
西野から最初にポイントとった技なんだっけ
朽木倒し
トンクス
背負い覚えると派生として大内、小内、一本背負い、体落としが覚えやすくなる
体育の授業だと経験無しの奴は大外ばっか使うけどあれほど難しい技もそうない
278 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 20:13:47 ID:YBxJfiwk
柔道部に入部して最初に習うのは背負い投げ
三五の弱点は寝技
非力な女すら制することができない三五の寝技は下手糞すぎ
しかし三五は樋口に押さえ込まれても脱出したし、
飛崎の押さえ込みも通用しなかった。実は凄まじい実力者じゃないか?
三五を押さえ込めたのは木山だけ。練習では関根もか。
ということは寝技なら関根>樋口ということか。
常に寝技に引き込めば関根もインターハイチャンピオンだな。
関根を選手に選んだ場面で、三五が寝技も進歩した事が描写されている。
>>280 あの後で、眉毛に付けた眼帯を外すシーンは良かったな。
>>281
飛崎弟も圧倒してるし、少なくとも2年冬からは寝技も結構な力があるはず
>>235 おいらも、それをやったことがある。 但し、おいらは空手の試合のときに。
「大外刈りが来たら負けてた… (対:赤木)」というのが傑作。
ところで、大杉高校って、リアルでは小杉高校のことでは?
>>285 >>大杉高校って、リアルでは小杉高校のことでは?
今頃わかったのか?
じゃあ、ちなみにこの辺もわかんないの?
天利、池谷学園、南海大相模、沖縄学尚、
287 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 00:05:20 ID:jjUI+4+i
何かしらのモデルがあるのはわかるが元ネタはわからないや。
天利は普通に天理だろう。
池谷学園はワカラン。元体操選手の池谷がいた高校かや?
あと、東海大相模、
沖縄は喉まで出掛かってる。ああ、もどかしい。
世田谷
千駄谷
沖縄尚学、何で強かったんだろ?
>>291 リアルで見てないのか?真喜志(140キロ)と阿嘉(150キロ)の
2枚スーパーエースを擁していた。真喜志はインターハイ覇者で無差別
個人でも第一シードのエース。この2人の力量がかなり高く評価されて
大会でも東海大相模や世田谷学園などと同じくシード校に指定された。
(第2シードだったが)。本戦でも圧倒的な強さでベスト4まで勝ち進み、
準決勝、決勝でも競り合いを制して全国制覇。
あ〜、真喜志の世代か〜。
294 :
291:2006/04/18(火) 21:09:34 ID:???
当時の沖縄尚学は確か沖縄大会で全試合5人抜きの完全優勝だったような。
あまりにも強すぎて県内の大学生でも相手にならなかったという逸話がある。
俺は当時の全国大会をじかに武道館で見たが、準決勝まではまったく相手を
寄せ付けない強さだった。準々決勝で四日市中央工(羽田や堀田などのエース
がいた実力校)と対戦したときもいい勝負になるかと思ったが、エース羽田が
阿嘉に払い腰で2メートル近く跳ね上げられて一本負けした試合を見て
こりゃ桁が違うと驚愕したもんだった。実際四日市中央工もベスト8までは
5人残し、4人残し位で勝ち上がっていた強さだったのに・・・。結局沖縄尚学
相手には一人も抜けずに敗退した。
ちなみに高校選手権で全国制覇した沖縄尚学は金鷲旗にも出場したが、
準決勝でエースの阿嘉が負傷してしまい、決勝で敗退して準優勝どまりだった。
296 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/18(火) 21:53:01 ID:92aMKFyd
阿嘉って相撲部屋に入ったよね
幕内まで行ったっけ?
行ってないと思う。十両までいったかどうか位じゃないか?
四股名は若ノ城。
でも柔道続けてたら面白かったかも。でもマキシのあの状態から
考えると大して活躍できんかな?
298 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 03:07:56 ID:pcSZdo4J
マキシは高校卒業後あんま活躍できなかったよね
一回世界選手権に出て二位になってたけど、高校時代の圧倒的強さを
卒業後に見ることはなかった
あと埼玉栄の中野って卒業後どうしたんだろう?
インターハイ二連覇したのに、大学で活躍した話を聞かない
早熟だったのかねえ
301 :
297:2006/04/19(水) 18:11:39 ID:???
>>300 失礼しました。幕内力士だったのですね。
大杉アカギのモデルって高波監督?
ざぁ〜っす。。。
すまん言ってみたかっただけ…
この漫画相当高いレベルの面白さだったから…スマソ
数年前からよく聞く「あざーっす!!」って若い連中の言葉を聞くと、
どうしてもこの漫画を思い浮かべてします。
ずっと忘れられていて西野戦で最後に見せたタコ口のページで震えた
追い詰められる→タコ口→巻き返す
って展開じゃないとこもいいな
樋口、西野
要所でたこ口復活なのがいいね
流石に内田の力み笑顔は出なくなったけどw
308 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 08:16:21 ID:qN4d4aEN
三五2年・三年時の下農・江南との合同合宿を見たかったな。
チャンピオンの柔道漫画で西野っぽいのが来たと思った
あんなの西野じゃねーよと思うかもしれんが、最初から読んでる者としてはそう感じたんだ仕方がない
310 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 23:28:35 ID:qN4d4aEN
苛められっこが、格闘技に目覚めて強くなる。
しかも、パワー全開・・・・
はじめの一歩だな。
まあ、柔道部物語の方が先だけどさ・・・
小山ゆうの「がんばれ元気」なんか、
今までのボクシング漫画のイメージを覆したよね。
柔道部物語も、
パターンを壊した画期的な作品だった。
吹奏楽部に入ろうとしていた優等生が、
騙されて入った柔道部で強くなっていくところとかさ・・・
吹奏楽部っていうのがいいよね何か役にたってるってわけでもないし
パターンでいうと秋山みたいに他のスポーツやってたのが
ひょんなきっかけで別のスポーツにってのはよくあるね
312 :
いぬ:2006/04/22(土) 00:40:41 ID:???
あっ、そうか。中学で吹奏楽やってたから、
ここぞというときタコ口なのか。
いまのいま気がつきました。お恥ずかしい。
>>312 それじゃぁ親父も吹奏楽部だったのかってことになるっぺよ
315 :
いぬ:2006/04/22(土) 01:43:23 ID:???
あ、そか。
ごめ。
読み返さずにレスいれちった。
お恥ずかしい。
キャラとしては
西野 → 一歩
鷲尾 → 鷹村
だな
ナチュラルで100kgの鷲尾と動けるウェイトは80kg以下の鷹村が
路上でガチンコしたらどっちが勝つかなんて考察があったな。
世界チャンプと無冠の男だからなぁ
新潟県大会予選で敗退する高校生と、オリンピックで全試合1本勝ちの
圧勝で金メダルをとるやつとどっちが強いと思う?
それくらい差があると思うが
いやいや格闘技としての差だよ
路上というのがポイント。路上では服を着ているからボクサーが
もし柔道家に掴まれたらもう何もできない。
圧倒的にパワーの差があれば(例えば鷹村と軽量級の選手)掴まれても
振りほどくこともできるけど、ウェイトで20kgの差がある鷲尾に掴まれ
たら、いかに鷹村とはいえアウトだと思うよ。
まあな・・・。
ただ路上でとなると、ルール無用だからなあ。ボクサーもグラブはめてないし。
猪木じゃないけど、もうヤケになって目玉に指突っ込むとかさ。
ルールという価値観の大系があってこそ、強い・弱い、勝ちと負けがハッキリするわけで。
ルール無用なら一対一で戦わずともいいとなるし、
極端な話、核攻撃を加えてもいいわけだ。
となると米合衆国大統領が最強かというとそうでもなく、
狙撃されて若くして死んだりするし。
勝ち負け論、強弱論ていうのも、むずかしいよねえ。
不意打ちならボクサーがあごに一発打てば勝ち
開始の合図で素手同士始めるなら顔面ガードしてタックルすれば
1対1なら柔道が勝つんじゃね
単純に素人相手に喧嘩に強くなりたいならボクシングって非常に効率良いと思う
>>319 それじゃ柔道家の鷲尾はつかめなければ何もできないともいえるわけだ。
そして路上なら掴んでないところからスタート。
これじゃ鷹村に歯が立つわけがない。超人的なスピードがある上に
パンチのパワーは野生の熊すらKOするほどの破壊力。
鷲尾の強さが野生の熊以上だというのなら、まだ試合にはなるかもしれんが。
こんな鷹村の服なんてつかめるわけがないだろう。
323 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 00:20:23 ID:MpeY5gJY
そこで双手刈りですよ
324 :
とら:2006/04/23(日) 00:24:31 ID:???
ただ、投げ技がアスファルトの路上でモロに決まったら、
死ぬまであるよね。
ましてや、正規の試合のように背中を綺麗に叩きつける必要などないんだから、
体落としでドタマ粉砕してもいいわけだ。
組み打ち系の格闘家は、いかにして相手を捕まえるか、そのへんを対策しておくべきだな。
鷹村は高校生の時点でストリート最強だったぞ
と言っても相手は同じ高校生らしかったが
鷲尾のストリートは描写がなかったな
鷹村の初撃が当たれば鷹村の勝ち
当たらなかったら鷲尾の勝ち
違う漫画のキャラを「どっちが強い?」とかで比べることほど不毛な論争はないな。
ただの妄想たれ流しだもんな
読んでて恥ずかしい
328 :
とら:2006/04/23(日) 00:36:55 ID:???
↑正論。
イガラシ率いる墨谷とリトルの団ちゃんのチームのどっちが強いか。
作品自体の世界観が違うので、比較不能。
がんばれ元気とリングにかけろも同様。
というか、元気より剣崎のほうが強いに決まってる。
でも、そういう比較論も、ある種の遊びとして面白いと思ったりもするね。
>>322 熊の話はやめといたほうがいいよ。
あれはファンタジーだから。
服を掴めなくても蟹挟みで倒してしまえばボクサーは何もできないよ。
ボクサーは腰から下への攻撃を受けたことないから案外あっさり決まる
かもね。
>>323 基本的にボクシングは下に向けて打つパンチはないから、蟹挟み
と同様にそれはいい戦法だよ。立ち技が足元を狙われるのはかなり
のストレスだから。
331 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 00:56:07 ID:MpeY5gJY
まあ全ての格闘技の中でボクシングほど高いリスペクトを受けているものはないわけだが
日本に限って言えば相撲と柔道の方が上
>>330 確か木村が学生時代に地面スレスレの水面蹴りで仕掛けたが低空アッパーで返り討ちにされてたぞ
高校時代の鷹村か、機動隊で揉まれてパワーアップして
逮捕術で心もち打撃対策できた鷲尾かで比較しないとフェアじゃない
理屈はともかく鷲尾より海原雄山の方が強そう
組技対ボクシングでは、既に対策が確立してる。
つ猪木アリ
熊っていやぁ、熊っていう名前の階段を四つんばいで移動する補強練習が
あったなぁ。
このスレのやつらは鷹村がボクシング以外はなんの格闘能力もないと
思ってるらしい。ボクシングをやる前ですら無敵のストリートファイター
だったのに。高校時代には敵の観客席にいる奴らを数十人まとめて
病院送りにしたっけ。それにボクシング能力が加わり、鬼に金棒。
ブライアンホークすらリングに沈めて再起不能に追い込んだ。
西野でも素人10数人病院送りにしてなかった?
三五は手に髪の毛がいっぱいついた
脳味噌では
鷹村>>>>>>>>>>鷲尾
だから鷹村ってなんなんだよ。
「柔道部物語」に関係ねーキャラを持ち出してくんなよ。
343 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 08:56:54 ID:WxEB5fsh
ドラマで見てみたい
西野は安田大サーカスのクロちゃんで
カン高い声で喋ったら西野じゃねぇし、
野太い声を出したらクロちゃんの価値がねぇ。
んで、HIROは花形?
345 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 09:16:55 ID:IPsNbWJX
>>337 鷲尾も泥棒と間違えて一般人を半殺しにして停学食らってますよ
ドラマになったら全員イケメンのアイドル様がたがやります
鷹村厨ウゼエから出てくんな
どっちもフリーザとかと比べたらゴミみたいなもんだろ
ボクシングはボクシングのルールの中で強いだけ
格闘技としては制約が多すぎる
ただ、もしボクサーが路上用にローブローやバッティングや肘打ちの
練習までしてたらけっこういけそうだね
柔道選手がかけるカニバサミは世界チャンピオンのボクサーに100%
通じるのか。初めて知った。
ふつうカニバサミなんて練習すらしないだろ
俺も始めたばかりの頃よく知らずにどうしても倒せない先輩にしかけて怒られたし
>>355 釣られて書くのも野暮ですが、要は事前の対策しだいでしょう。
相手にカニバサミがあると知っていれば、世界クラスのボクサーなら、
フットワークでうまく間合いを取れると思う。
ま、ジョージ・フォアマンみたいな、突っ立ってるタイプのボクサーは別論ですが。
いやだからさ、かにばさみが決まるとか決まらないとかじゃなくて
腰から下の攻撃の対策をしたことのないボクサーが足もとを狙われたら
持ってる攻撃力をまともに発揮できないんじゃないかって言ってるの。
それがボクシングという格闘技としては不完全な競技の弱さじゃないの。
しかも世界チャンピオンという肩書きだけに着目してウェイトの差を無視
してるし。ボクシングがなぜあんなに細かく階級が分けられているか
しらない訳じゃないでしょうに。
この漫画を読んでる人ははみんな柔道部経験者?
柔道知らない人からしたらこの漫画どうなんだろう
>>358 なるほど。
おおむね直立した姿勢から徒手による打撃しか許されないボクシングは、
組み打ちを警戒して距離を取ってたら、自らは何も攻撃できないってことになりますな。
納得です。
>>359 俺、未経験者。だけど凄く面白かったよ。
西野との最終戦は開始のブザーが鳴るところから鳥肌もの。
俺が読んだスポーツ漫画の中ではぶっちぎり。
個人的には鷲尾達が引退するまでぐらいが好きなんだけど、最後まで飽きさせずに読ませる作者の実力は凄いと思った。
PRIDE武士道で長南選手がアンデウソンに蟹鋏から足関で勝った試合を見てみよう
必死です
ヴォルグ・ハンくらいじゃねカニバサミ極めた男
15年生まれるのが遅ければヒョードルの対抗馬になったのに
ようするに漫画の内容を語るスレで空想の異種格闘技やめて格闘技板で
語って来い
カニバサミといえば、全日本だか、五輪だか、大きな大会で決めた選手いなかったか?
ていうかむしろそういう舞台で足を折ったので禁止になった。
ちなみに、柔道の一番遠い間合いは相手が前に立てている腕を引き手として取る=
ボクシングの牽制ジャブの間合いなので、ボクシングの方が間合いが遠いというの
は半分嘘。ジャブに対して殆ど決定打だから。余程遠くて速いステップインがあれば
別だが。
369 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 19:58:52 ID:OT5RvrCS
>>351 初期の名古屋はアジカンのボーカル。デブになってからは内山
>>364 武士道じゃなくて男祭り
まーだやってんのかよ
柔道家に対して不用意なジャブは危ないよ。
ボクサーがあまり半身にならないんならいいけど、
遠くから当てようと思って上体を突っ込みすぎると戻しが
遅くなってそれで腕を取られちゃうと腋固めで終了だよ。
柔拳を語るスレはここですか
北田が引退したな。
女子柔道まんがをこの人が描いたらどうなるだろうか?
またちがった味が出ていいような気がするが
柔拳マッチとなったら、ユセフ・トルコ方面に話が飛んでしまうよん。
うおおおおおおおおおおいつまでもくだらねえ事にこだわってんじゃねえ
最高です。
>>373 山口香も、物凄く強い奴の二番手でいることは恐ろしく疲弊する状況、と言ってい
たな。追いつくことは出来ない。でも、普通ならTOPにいる位の努力をし続けな
いとTOPに何かあった時にチャンスが来ない。その癖報われない。と三重苦ら
しい。
聞いてるだけでしんどいな。
やっぱり同世代、同階級に怪物やとんでもない天才がいると
きっついよなー。
柔道全然詳しくないんだけど山口のライバルで怪物って俵のことか?
↑ちがうよん。
女三四郎と呼ばれた山口香が「YAWARA」のモデルだそうだ。
で、そのマンガにあやかって、自らヤワラちゃんと呼んでくださいと
自己宣伝したのが旧姓田村亮子。
山口がいう天才や怪物というのは世界大会で闘った選手たちのことだろう。
山口女史は現役時代、世界大会では一度くらいしか金を獲ってない。
日本では無敵で長く世界で活躍したのに銀や銅にとどまることが多かった。
その体験を語っているんだと思う。
380 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 23:09:21 ID:vejDl2SG
>>378 山口は52`級、世界大会では優勝は一回だけ、ほとんど銀だった気がする。
当時、52`級はかなりハイレベルだった。
タワラとの対戦は48級に落として対戦も、寝技で一本負け、そのまま引退。
そっか。タワラと山口選手は対戦したことがあったのか。
それは知らなかった。
しかし、寝技で負けたっていうのは意外ですね。
382 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 00:03:39 ID:vejDl2SG
ごめん、間違えた。タワラでなく、江崎史子と言う選手でした、スマソ。
何度読んでも秋山だけは好きになれない・・・
最終メンバーが関根でよかった。
>>382 あ、それなら納得。
山口さんもジャバラも立ち技にこだわる傾向ありだからね。
>>383 俺も俺も!
だって彼女がいるんだもんな!
>>382 江崎は田村が出てくるまでは48キロ級の国内王者だったんだよな。
とにかく寝技が桁違いに強く、どんな相手でも寝技に引きずり込んで
押さえ込んでしまう。田村も実際に初対戦したときはこの寝技に
押さえ込まれて何もできずに一本負けしていた。
田村の当時の目標は「打倒、江崎」だった。この江崎を破らないと
日本代表にはなれない。寝技を強化したのも、この江崎打倒のため
の練習によるものだったようだ。
387 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 03:06:39 ID:bKju1cB9
ミルコも力むと笑ってるように見えるので内田を思い出す
新ちゃんパパがいなくても平気?
やだっ
び━━━━━━━━━━━━ !!!!!
389 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 08:14:02 ID:a2b+24Bx
ビバ!柔道愚連隊
390 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/26(水) 18:29:32 ID:CzcKKYWq
名場面じゃねーよ
超名場面だよっ!
内田と松戸の死闘の陰に隠れた超名場面だよな
西野が上目使いで戦いに挑む描写が目に焼きついてる
この漫画一番読み返してるかも
意外と置いてない漫画喫茶多いんだよな。糞だぜ。
396 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 11:55:37 ID:DP+mIsT6
普通の漫画なら油断とか慢心とかあるんだけど、
後半での三五らの戦いに関してはことそれらが一切ない。
西野も努力を怠っていないし、千代崎も三五も懸命に練習している。
試合でも、全力を尽くしている。
油断を誘うとか隙をつくとか、
そんな小手先の戦術なんて通用しないからこそのめり込めるんだよな。
397 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 12:06:30 ID:cvB8V5m0
>>359 俺の周りでこの漫画を読んだ柔道経験者は、全員物凄く面白いと言っていたけど、
柔道未経験者に貸したらつまらないと言われた。未経験者だと人を選ぶっぽい、
「帯ギュ」や「YAWARA」のほうが未経験でも面白いかも。
帯ギュは柔道経験者にも概ね好評だけど、YAWARAは不評が多い。
>>398 柔道経験というか、運動部経験のあるなしじゃないかね?
俺は柔道以外の運動部出身だがこの漫画は大好きだ。
YAWARAは柔道というよりストーリーが独特で良かったとオモタ
連載してる時は俺もこんな小さい娘が圧倒的な強さな訳無いだろとか
思ってたけどそれ以上の化け物が現実で現れたし今は全巻持ってる
>>398 俺も柔道はガッコの体育でしか経験のないバスケ部員だったけど、柔道部物語を読んで柔道に興味持ち出したなあ。
今まで見たこともなかったテレビ中継も、放送してるのを気が付けば見るようになったしな。
だからと言って「柔道部に入ろうかなあ」とまでは思わなかったけどね。
>>396 「西野に勝つには西野より強くなるしかねえんだ」ってのも名台詞だよな
あと三五が朽木倒しでポイント取った時は漫画なのに本気で驚いた
403 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 18:14:15 ID:y5YrBtxc
耕談館浦安のメンバーが傍若無人な態度を取ってることだけはちょっといただけなかった
>>403 あの辺だけはまるでリアルじゃないよね。
ところでこのスレに明大柔道部の人っています?
やっぱり漫画以上に殺伐とした上下関係なんですか?
>>396 普通のマンガなら努力は報われて、強くなって次の試練がやってくるわけだけど
このマンガの凄いところは
努力が報われるとは限らない、というところだよなあ。
ああ、千代崎の台詞は印象的だったな
407 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 01:11:49 ID:ZtSDyJDt
厨房時代にこの漫画に出会っていれば、
間違いなく柔道部に入っていただろうな。
危ないところだった。
ところで、高校の頃の体育の授業で背負い投げで快勝したのは忘れられないな。
体重差が10kgはあったけどさ・・・・
もちろん、俺の方がデブ・・・・
やっぱ、体重って重要だよな。
俺は運動音痴だったけど、
痩せていてそこそこの運動能力のあるやつを投げられたしさ。
そう考えると、西野とか三五は化け物だよな。
もちろん、再起不能になる前の樋口とかもね。
柔道やってたけど良かったよ一つの事を長年続いたのこれだけだし楽しかった
スラムダンク読んでバスケ行った奴等も辞めまくってたように
〜〜だから辞めたって言ってる人は練習が楽じゃないと続かない人達
多分どのスポーツや仕事でも出来る人は言い訳せず黙々やってる
正直女にもてないのはガチだが。俺はバイト先で一切この話ふらず帰宅部と言ってた
>>398 愛川と同じ部活だった漏れが来ましたよ。弱いチームだったが。
愛川みたいに中学時代柔道で鳴らした香具師なんて大歓迎だったんだが。
同期で中学時代は帰宅部のただのピザ(100s超級)がいたぐらいだし。
3年間で鍛えて20s近く絞って立派なFWになったが。
>>405 西野にぼろ負けして「尊敬するぜ」って
セリフは神掛かってるよな
剣道漫画は六三四の剣、柔道漫画ではこれが最強
>>406 あれは「努力が報われない」という点が凄いんじゃなくて、
「悪役も同等以上に努力している」という点が凄いんだよ。
西野ってそういう努力の場面は出てこないキャラだったけど
なんか三五を通して見えた感じがする
1,2の三四郎2で馴れ合ってる西野に失望した
三五と一緒に試合を見に来るだけで「馴れ合い」呼ばわりか・・・
西野はお母さんの為に貯金を切り崩すくらいだから根は超いい人
苛められてる過去があるから人との距離感がわからず苛めるほうに回ってただけ
対等の目線でいられるライバルが現れたのは嬉しかったとか妄想したぞ
2年夏までは先生に素直だしお母さんも試合を見に来たりしていた
なにしろ目つきも悪くない
ここから妄想だが
全国優勝して母親を喜ばせることも出来たので
柔道部を辞めるつもりででいじめっ子達に復讐した
しかし彼に投げかけられた言葉は
「お前がいないと優勝できない」という言葉だった
ここから西野の暴走が始まってしまう
「強ければ何をしても許されるのだ」
ここまで書いて西野は全国優勝する前にすでに
「こんなとこ(練習場)には来ない」
「関わりあわない方がいい」とか言われていたのを思い出したorz
銚子や松戸らが実は悪の参謀で、西野をそそのかして・・・ というシナリオ。
419 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 19:02:19 ID:ZtSDyJDt
>>418 > 銚子や松戸らが実は悪の参謀で、西野をそそのかして・・・ というシナリオ。
銚子は落とされ癖がついて、性的偏向のおそれが・・・
もうちょっとキャラの何でもない描写を増やして欲しかった
密度濃すぎて11巻しかないのにNARUTO全巻読むよりぐったりする
>417
史村が悲しい顔で西野のことを努力家のすばらしい柔道選手だと
言っていたのも印象的なシーンだった
>>420 でもだからこそあの突き抜けるような疾走感があるんだと思う
西野も努力してる人間だから、「イヤな奴だな」と思いつつも憎むことは出来ないんだよね。
でもそこら辺の葛藤を超越した「お前の強さ以外は興味がねぇ!」って三五のセリフも好きだ。
ドラマや映画化だけは超勘弁
何故かジャニーズ
セッキョーは当然カットで長髪のままの三五
おるぅあ
K1の武蔵って小林まことの漫画に出てきそうな顔だよな
>>418 婆ちゃん子で猫好きの銚子が悪い奴のワケがない、
全て松戸のせいです。
松戸くんは西野さんのしごきに怯えていたわけだが
西野の練習描写がみたかった
西野もぶは〜〜〜っ、ぜえっぜえっ、おえ〜〜〜っとかいってたんだろうな
432 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 17:14:46 ID:0bDnabB+
西野と内柴ってどっちが強いの?
>>425 ドラマの名前は「JU−DOストーリー」
「そうやってゲロ吐きながらも俺のこと馬鹿野郎といってくれるのはあんただけだな。
今まで一番ほめてくれたのもあんただ。」
「ああ・・嘘ついてあいつをひっぱってきたのは・・・本当におれなんだ・・・」
あのシーン一発で憎めないキャラにするんだから小林まことはたいしたもんだ
>>436 俺的には西野の名ゼリフは
「なんだその頭は」
だと思ってる。
アレで西野の柔道とはまったく無関係な部分の素のキャラを理解できた。
河の決め言葉「おう、まかせときな!」
でもそれとセッキョーの時の「何がおかしい〜!!」以外に河の台詞ってあったっけ?
「河です」
河の顔って、どおくまんの漫画なら拳法の達人として出てきそう
>>437 三五の実家で二人が再会する一連の流れいいな。
個人的には、母「西野信二が仕返しに来た!」三五「何だって!」が好きだ。
名古屋の烏龍茶飲みながらあいつは100年に一人のすし屋になるぜと
鷲尾が屁こいた時にどうしてあの人が主将なんですかー?に対して
平尾が諦め気味に勝手になりやがったんだが最高に好きだった
河の黒帯の方が名古屋や岡よりも不思議だ
体重のある名古屋や努力している岡でも2年夏ではまだ白帯なのに
3秒で負ける河は2年春の時点で既に黒帯
445 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 13:39:40 ID:us239ZWM
俺の県では、一回も勝てなかったやつでも黒帯一発で取れた
地元だと5回通えばクロ帯くれるシステムだった
黒帯取るために華奢で綺麗な女の子が来てたよ
447 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 18:46:17 ID:ck+UrXvO
マジレスすると、顧問の先生に(県柔道界での)権力があれば、
黒帯は全敗でも取れる
うちの顧問は県の審判部長だったが、3戦全敗の奴でも黒帯もらえてた
俺は2勝1敗だったけどね!
ひさびさテレビに映った姉歯さんが西野に似てた
>>444 河の相手は県下でも屈指の強豪選手だった可能性もある。
三五だって木場工の宮沢相手に開始わずか2,3秒で1本負けした。
3秒で負けた試合が1試合あれば黒帯以下とはいえない。
450 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 19:57:55 ID:HVAvdq/x
内柴あたりに、試しに高校選手権に出てみてもらいたいな。
実際問題として140kgとかにどこまで戦えるのか・・・
中村謙三が東海大五2年の時に70キロで福岡の無差別個人で優勝して
全国大会に来ていたが、この全国でも100キロ以上の強豪を連破して
ベスト4まで勝ち上がった。
圧巻は3回戦で当たった梶浦(青森代表、130キロ。翌年には高校
100キロ超級強化指定選手)戦、引き付けて大外刈りで倒そうと
する梶浦を抱えて防ぐとそのまま抱えあげて空中で豪快に裏返して
仰向けに叩きつけての豪快な一本勝ちで圧勝!
倍近い体重の相手を全国大会でものともせずに力で投げ飛ばす勝ちっぷりに
凄まじい強さを感じた。
内柴はどうかな・・・・。重量級に通用するかどうかは柔道スタイルにも
よるのではないか?
古賀はかつて無差別の全日本選手権に出場し、なんと準優勝までいったな。
決勝では小川に完敗したが。
>>447 おれなんか公式戦に出たこともなかったけど推薦で初段もらえたぞ
>>452 一本負けしたけど逃げずに正面から組み合って延長で力尽きたんじゃなかった?
あと71`級の古賀は決勝まで100`超えの選手ばかり倒してスタミナ切れてた
記憶がある
香水つけてるだけじゃなかったんだな
>>454 延長の末に足車で見事に叩きつけられての一本負けだった。
ただ、古賀の攻めは一本背負いや大内狩りなど積極的な
試みが見られたものの、小川には全く通用せず泳がせることすら
できない状態。一方の小川は体格差に物をいわせて引き付けての
大外狩りや払い腰などの技を出そうとするも、組み手を振り払う
前捌きや間を詰めさせない古賀の必死の防戦に攻めきれない状態だった。
内容的には小川が一方的に押しまくり、古賀は防戦一方の感じ。
よく延長まで持ち込めたなという印象だった。
こうしてみると、70キロの体重で全国でも130〜150キロの
強豪選手をすべて秒殺している西野の強さは超人的だな。この漫画で
西野を高校選手権の後の全日本選手権に出場させたら凄まじい強さで
優勝するんじゃないか?史上初の高校生優勝も間違いないような気が。
ちなみに高校生で全日本選手権に出た奴なんているのかな?井上康生は
予選に出場したもののあえなく敗退し、おまけに腕を負傷して高校選手権
すら棒に振ってしまったが。
458 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 17:16:00 ID:l7wsqS7s
山下は高校時代に出て3位だったよ
棟田級の知名度と実力を持つ選手が高校生に負ける姿を想像して、
ちょっとだけかわいそうになった・・・
西野は70キロの体重で山下を越えてるのか・・・
西野は大豪院邪鬼効果というか161cmという低身長の設定を忘れさせる。
>>461 西野用のポカリを部員が四人くらいで担いでくるのか?
突進してきた黒い豚を白骨化させられるんだよな
団体・個人で日本一となり、将来的にはメダルも狙える柔道界の寵児。
なぜO・U大しか入れなかったのか。
有名大学側から入学要請が引く手あまたなのでは。
西野と樋口の試合を観たかったなぁ。
トンカツにして、食ってやりますよ。
樋口は無理な体勢から力ずくで袖つりしたから背骨曲がったんかな
>>464 バカになって一般入試じゃ入れない。
遠藤がO.U大学に決まったと吹き込んだんだ。
五十嵐の繋がりもあり、他の大学が手を出せないでいた。
こんなとこじゃね。バカと吹き込みは描写あったしね。
469 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 06:06:03 ID:i/hWy8UP
素人の質問で申し訳ないけど
柔道の団体戦って順番の呼び名が違うのって普通なの?
団体戦の2番手は「次峰」だと思ってたんだけど
金鷲旗では「四将(読み方知らん)」になってたよね?
あれって大会によって呼び方が違うって事?
エロイ人教えて
クックック、おめえもバカヤロウだな
しかし柔道の団体戦ほど、責任感や緊張感がともなう試合形式は無いな。
とくにインターハイみたいな非勝ち抜き戦だと。
そうだな。個人戦のほうがよっぽど楽だ
かつて高校選手権の決勝で国士舘の高井が大将戦で反則負けで敗退した
瞬間にチームの負けが決まり、泣き崩れたシーンが思い浮かんだ。
高井って個人戦では小杉の桶谷に負けたんだっけ?
>>471-472 俺は以前、大将で団体戦に出たことがあるけど、
全試合、俺の出番の前に勝ちが決まっていて非常に気楽だった。
でも決勝で、これから俺が試合するというのに、
もう戦勝気分で騒いでる仲間たちというのも・・・
そこで「お前ら寝てていいぞ」ですよ
476 :
星:2006/05/03(水) 12:56:04 ID:???
>>474 >>全試合、俺の出番の前に勝ちが決まっていて非常に気楽だった。
そんなことはありません!
477 :
星:2006/05/03(水) 12:57:02 ID:???
「やろう・・・ここで俺だけ負けたら大変なことになっちまうぜ・・・」
た〜〜〜〜〜
>>474 まあ「不幸せな青春だったな」とだけ言っておこう。
俺なんか大将で団体戦に2度出ているが、そのどちらもが
2勝2敗のオール1本決着で順番が回ってきて超緊張したぜ。
「○○先輩お願いしますーッ!」って声援に凄く心がこもっててな。
俺の人生でもっとも高揚した瞬間でもあるぜ。
結果は2度とも1本負けだったな・・・。クラスの女子も見学に来てたのに orz
>>480 名古屋先輩、2chでは饒舌なんですね!
482 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 17:56:48 ID:dJCNC1NM
名古屋って真面目にやれば、小柴が言ってたように軽く優勝できたんだろうな
オトコなら誰しも、2勝2敗の大将戦もしくは
1点ビハインドの9回裏2死満塁の打席を経験してみたいよな!
いやあんまり
おるぁぁぁぁ!!
そ、そうかな
487 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 21:13:22 ID:BUi/rkmU
地区予選レベルじゃ、大将は最弱か最軽量が務めるイメージがある
その時までずっと自分はあがり症でとても無理だと思っていたが、
いざそうなると集中力が研ぎ澄まされていったのが自分でも実感できた
(2勝2敗ではなく、1勝(1本勝ち)2敗(1本負け、優勢負け)でめぐってきたが)
大将ってやっぱり精神的に強くなきゃ駄目だわ
その点鷲尾が大将なのは至極当然と言える
集中力。それは腹を決めることが肝心である
インターハイ形式だとエースを大将に配置するとは限らん
誰かひょっとこ口の真似した奴いた?
鷲尾さんと同じ結果になるんじゃないかな
本来個人競技であるものを団体で争うとなると、
どんなスポーツでもキツいよね。
ノルディック・スキー、ジャンプ団体の原田なんて、
大失敗ジャンプの後、すっかりおかしなヒトになっちまった。
テニスや卓球のようにダブルス形式もある競技なら団体戦もさほどエゲツなく感じないが、
陸上の駅伝やリレーも、まあ抵抗なく見れるけれど。
柔道とか剣道は、やはり負けた選手の申し訳なさといったら、言語に尽くしがたいものがあるんだろうな。
ただ、チーム・スポーツにも似たようなことがあるね。
サッカーのPK戦とかは、なんか見てて辛い。
正直、中堅が一番こたえる
新人戦地区大会団体戦1回戦、先鋒5人抜き。
これをやったときは最高だった!
うちの県は新人戦地区予選のみ勝ち抜き戦だった。
相手は、島の分校。黒帯1人、茶帯2人、白帯2人。
先鋒争いの壮絶なジャンケン大会を制した俺は、見事オール一本勝ちで5人抜き!
記念品もらいました。
>>494 その気持ちなんかわかるな
同じ団体戦でも明らかに美味しい対戦相手いるからね
河みたいに
>>495 お前は営業には向かない
昨日の山本KIDの圧倒的な強さは西野を彷彿とさせました・・・
>>498 おそらく「たいして興味のない話しでもおべんちゃら使って場を盛り上げるのが営業マンというものだ」と言いたいかと想像するが、
「自分より立場の低い相手に対して尊大で嫌味ったらしい台詞を平気で述べるのも営業マン」という事を自覚していないかと思われる。
501 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 10:14:31 ID:cmg2DTr6
インターハイで浦安はエース西野を次峰に置いたが
あれはどういう狙いなのだろうか?岬商がほぼ不動の
オーダーを敷いてることを知ってたとすれば、小柴に
ぶつけたくて配置したのかもしれんが・・・しかし
監督のコメントによると国際大会ですら優勝可能だと
いうほどの実力なら先峰起用で三五を潰しにかかって
ポイント稼ぎ&相手のエース潰しという一石二鳥を
狙うべきではなかったか?
最終ステージは一年後のインハイ
主人公とラスボス戦わせられない
大将戦は延長でのリピート考えたら
使えない
残った三択の内誰でもよかっったんじゃ?
503 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 13:09:32 ID:qLh77gAf
これって絵が汚い?12の三四郎とコータローのどれが絵が綺麗?
上手い汚いというより、
非常に丁寧nかかれているといった印象
いやいや、普通に上手くて綺麗だと思うよ。
後半なんか芸術的ともいえる冴えがある。
マッサージのお姉さんの顔なんて傑作だよね。
平尾強くて好き
小柴哲也=柳沢慎吾
柔道漫画の主人公は双手刈りに弱い
深夜枠でドラマ化してほしい。
511 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 04:34:46 ID:9y8eyyD8
>>511 最近は2番手は「次鋒」が一般的だけど確かに90年代初頭の金鷲旗では「四将」を使ってたな。
結論でいうと「次鋒」=「四将」は同じこと。
金鷲旗に限らず、柔道や剣道などにおける団体戦を奇数人数で行う場合は、
ちょうど真ん中にあたる部分を中堅とし、その前後で先鋒、次鋒、副将、大将以外の部分について、
自分を含めて残り人数にあたる数字をつけて○将、という名称になる。
たとえば7人制で行う場合だと、「先鋒、次鋒、五将、中堅、三将、副将、大将」のようになる。
9人制だと、「先鋒、次鋒、七将、六将、中堅、四将、三将、副将、大将」。
つまり、5人制の金鷲期の場合は「次鋒」は大将から数えて4人目なので「四将」とも言えるということ。
ただ、敢えてこういう表記をしていた理由は分からんが・・・
513 :
512:2006/05/05(金) 05:40:26 ID:???
推論だが、勝ち抜き戦の金鷲旗では、
大将までの残り人数が分かりやすい「四将」表記が採用されたのではないかと
オレ個人としては考えている。
514 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 09:56:11 ID:BRiyUZX7
あの、こせきこうじの柔道漫画で体重がせいぜい30キロ、身長80センチ
位しかないようなチビで非力な主人公が、柔道大会で優勝候補の130〜150キロ
の強豪を一本背負いで投げまくり優勝するという漫画があるのだが、これは
やはり現実には無理っぽいですか?
三五が140キロ以上の桜木を投げたように、70キロ程度の選手が130キロ以上の
選手を投げるシーンは実際にも見たことは何回もありますが、このくらいが
限界でしょうか?
>>514 あなたは身長80センチ、体重30キロの柔道選手を見たことありますか?
私はないです。
身長80センチって・・・一体どんな人間だよ。
>514-516
漫画的表現を割り引いて身長体重を推測した方がいいと思う
518 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 14:13:47 ID:Gj+CY11a
>>514 普通の闘争だと人間は前のめりに戦うから、130キロのデブでも三五より
小柄な体で1本背負いは可能かも知れない。
でも130キロの柔道選手が相手だと十分に警戒をしているだろうから、
実際にはなかなか体格差を克服はできないだろうな。
県大会レベルの高校生130`vsオリンピック候補70`なら
1試合で5回くらい一本取れるんじゃね
あのクラスは人間じゃないくらい強い
520 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:10:35 ID:+wowTOkz
高校生のインターハイチャンピオンでも所詮高校生の強さですよ!!
たまに飛びぬけた選手が出てきますけど。
高校生で国際強化選手になり、
120kg?だったっけ?を裏投げで投げる西野に勝とうってんだから、
130kgぐらい背負えないとな。
大学生と機動隊の柔道部員ってどっちが強いの?
523 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 17:37:25 ID:Gj+CY11a
大学野球と社会人野球を比べるようなものかと・・・。
って思ってんだけど、全日本とかの実績見ると大学の方が良いのか。
底辺は機動隊の方が上だが、頂点は大学の方が上って事だろう
上でも柔道をしたい強豪はまず大学柔道を選ぶのが普通
最初から社会人野球を選べる野球とは訳が違う
525 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 20:31:21 ID:BRiyUZX7
高校選手権の放送時には、よく有名選手の過去のシーンが
出てくるが、高校時代の古賀が130キロ以上あろうかという
巨漢を背負い投げで見事に一回転させる映像が流されてた。
あれは前橋商のデブエースだったと思うのだが・・・・
あと最近では世田谷の海老沼が東京大会の決勝で国士舘の巨漢、
140キロの寺島を見事に担いで一本勝ちしたのが印象に残る
526 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 20:38:52 ID:BRiyUZX7
あと、514の漫画はこせきこうじの「ああ一郎」だと思われるが
あれは物理を100%無視したファンタジー漫画だと思った方がいい。
絵柄を見る限り、本当に身長が2頭身で相手の半分もない。そのドチビが
相手が伸ばす手を掴むと手首を持って投げるのだが、そのとき相手は
担がれることもなく、手首を支点にして鉄棒の大車輪のように空中を大きく
まわって一本負けするのだ。
同じ柔道漫画でも、柔道部物語とは全く違ってリアリティは微塵もない。
山口香・・・女三四郎
古賀・・・・・平成の三四郎
谷亮子・・・自ら「ヤワラちゃんと呼んでください」
坂口征治・プロレス転向後、世界の荒鷲
野村は実力の割に騒がれない選手だな
>>529 確かにそうだよね。3連覇ってすごすぎる。
本当の天才って、この人のことをいうのかなって思ってるんだけど…。
531 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/05(金) 22:41:46 ID:BRiyUZX7
野村金メダルを初獲得した時の翌日の新聞記事
1面トップ「田村、まさかの銀!」
白黒ページ「野村、まさかの金!」
野村は田村に比べて全く騒がれないことをネタに笑い取ってるし、
まあ棚からボタモチということで、吉田はプライドGP一回戦突破オメ。
533 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 05:57:54 ID:Fxz/pdC/
オリンピック柔道史上初の3連覇を達成しても、スポーツ新聞の1面に
出ることはないという野村・・・・これも前代未聞だろうな。
世界各国の関係者には理解できんだろう。
北京で見事オリンピック4連覇の偉業を達した野村、
だが翌日のスポーツ新聞一面は谷亮子の離婚記者会見だった。
535 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 11:01:00 ID:WOJr+JyY
>>533 > オリンピック柔道史上初の3連覇を達成しても、スポーツ新聞の1面に
> 出ることはないという野村・・・・これも前代未聞だろうな。
> 世界各国の関係者には理解できんだろう。
>
野村克也「いくら偉業を成し遂げても、野村って苗字は誰でも月見草なのか・・」
10年ちょっと前に西武がパリーグ制覇した時、新聞各社は貴乃花とタレントの
離婚報道を1面にした。
あの時から日本のスポーツ芸能報道は死んだんだよ。正確にはあの報道を
「消費者が認めた」時点で。
もし
>>534みたいな事が今後あったとしたら、俺は命をかけて異常猛抗議を
したいと思う。それが日本のスポーツ振興に繋がると思ってるから。
実況中継時のアイちゃん呼ばわり(宮里しかり、福原しかり)を許してるくらいだから。
538 :
愛蔵版名無しさん :2006/05/06(土) 17:35:52 ID:4u11wQKr
いくら天才といわれていても奴はまだ2年なんだ。
マスコミは自分たちがブーム仕掛ける立役者と思い込んで
滅茶苦茶偉そうな態度で接してくると小林よしのりが書いてたな
ヒデもあきれてまともな対応やめたし
540 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 01:28:47 ID:RShZjYrB
541 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 02:09:51 ID:f1yEPEde
>>501 その時の三五は、まだマークされるほどの選手じゃなかったような
希ガス。
全国屈指の強豪である大杉高校の赤木から綺麗に一本取ってノーマークはありえんだろ
543 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 02:39:15 ID:WWy4T3Fv
つか同地域(北信越)の学校とリーグであたらんやろ。
544 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 03:47:43 ID:kq0dteKM
なんでもこんなに都合よくいけたら誰も苦労しない
漫画のわくで考えると何度も敗退を繰り返しての全国優勝だろ。
そんなに都合よいことばかりじゃないと思うが。
都合よいのは某高校野球漫画のように、ボールを投げることも
捕ることもできない奴らが1ヶ月必死に練習したというだけで
甲子園で全国制覇を達成するような作品をいうのでは?
リアリティ語るのは止めようや
あくまで漫画でフィクションだから現実に当てはめるのは無理がある
547 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 13:08:24 ID:f1yEPEde
>>536 貴乃花と宮沢って結婚したっけ?
ただの、破局じゃなかったか?
しかし、破局報道に負けるパリーグ優勝って・・・
>>547 スレ違いだが、ケコンはしてない。婚約→解消 まで。
岬商の実力が一番跳ね上がったのは、3校合宿後〜秋の県民大会の期間だな
合宿 試合で江南の1,2年に全敗。練習でも誰もついていけない。
練習 綱のぼりをするようになる。五十嵐監督の実践乱取りがスタート
大会 優勝。下山田農に4−1の圧勝
新人戦 準優勝。決勝では江南に5−0で惨敗。五十嵐監督が野外露出。
>>535 さっきまでNHKのトップランナーに野村が出てたね
「柔道部物語がバイブル」って言ってた!
552 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 19:49:28 ID:ZEq/Cgof
今NHKのトップランナー見てきた!
すげー!野村が「柔道部物語がバイブル」って発言してるぅ!
野村が天理高時代、くじけそうになったのを何度も支えたのは柔道部物語だった!
野村がアトランタ決勝で1本取った技は、三五が教えた片手背負いだった!
>>552 片手背負いの話はしびれた!
もの凄くリアリティがあって、今でも技の入り方とか参考にするとも!
野村と同い歳のオイラ、柔道部物語から片手背負いを教わり、
学年対抗柔道大会の決勝で一本取れたのを思い出した。
まさか同じ場面の同じ技を五輪三連覇の男が読んでいて、それを世界の舞台で
決めてしまうとは・・・。何かとても誇らしいですわ。
良い漫画は人生すら変えそうだなすげえ
アトランタの終わった後だったかな、NHKで小林先生と対面してたよね。
そのときも、例の片手背負い(左手で相手の足をかつぐやつ)の話をしてたよ。
557 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 14:06:10 ID:wgFWK/oE
「背負い車」だろ
558 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 18:36:18 ID:3cUnpKcu
確かにこの漫画おもしろいんだけど『YAWARA』みたいにその後どうなったとかが気にならないんだよな。あと『女子柔道部物語』っていう一見くだらないような小説読んだあとに読んでしまったから胸に残るモヤモヤ感(すっきりしない感)がないんだよな。
俺はYAWARAもどうなったか気にならないんだが
まあ同意
岬商史上最強の柔道部は結構気になるのだが
3冠制覇+5階級全員IH出場くらいやってくれたのかもしれんと妄想
作者もそれを狙ったのではと思えるくらい丁度階級ばらけてるし
1番つらいのは飛崎弟とぶつかる星だが、団体で怪我でもしたということで
改めて読み返した。
村井いいな
西野の練習風景をちょっと見たかったかも。
作品としては、描かなくて良かったんだと思うけど。
563 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 01:26:16 ID:H+mxkehw
>>558 すいません。ちょい書き足りなかったです。『女子高柔道部』はおもしろかったってことです。以下これはスルーで
三四郎2みて絵は綺麗、というか柔道部物語より後だから綺麗なはず
でもパンチとかプロレスだからか、迫力がないように見えてしまう
三五と西野の組み手争いは迫力があったのに、それにギャグも面白いんだけど
柔道部物語の方が面白いと感じてしまうのは、柔道部物語が好きでフィルターがかかった状態なのかな
うちの柔道部部室に全巻あった漫画
柔道部物語
帯をギュッとね
ビバ!柔道愚連隊
風の谷のナウシカ
今日から俺は
ああ播磨灘
やまだたいちの奇跡
天使なんかじゃない
寄生獣
健太やります
稲中卓球部
僕といっしょ
イレブン
ちんゆうき
アドルフに告ぐ
あと漫画じゃないけど吉川英治三国志・平家物語、坂の上の雲など司馬遼太郎の小説、、筒井道隆の小説、VOWが殆どそろってた。
誰が揃えたかは全くもって謎だった
566 :
565:2006/05/09(火) 02:37:47 ID:???
あと、うっちゃれ五所瓦
567 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 02:51:17 ID:yNE/Unp+
うちの部室には「冒険してもいい頃」があったぞ
ナウシカとか稲中を捨てておけば、お前も野村選手みたいになれたかも知れないのにな!
>568
んなことしたら、試合前にミニ王蟲が目の前を横切って負けるぞ
「固いかも知れないけど食ってやりますよ」
>>565 何気に長期連載漫画が多いな・・・
しかし柔道部に「天使なんかじゃない」が置いてるってw
572 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 19:55:28 ID:H+mxkehw
西野って内柴じゃん。体重身長そっくりだし、スタイルも昔の内柴ににてる。
下級生とか脇役の変な顔が好き。
こんな顔の奴っているよなぁ、みたいな。
O・U大みたいな変な名前も妙に印象に残る。
O・U大のモデルってどこの学校?
国士舘?
だろうな
何故O・U?
k・O・k・U・si?
前スレより
名前: 愛蔵版名無しさん [sage] 投稿日: 2006/02/15(水) 07:55:59 ID:???
>>910 国士舘大を略すと国大となる
これをローマ字で表すとKOKUDAIとなる。
さて、ここで作者は小林まことである、そして頭文字はKである
そしてKOKUDAIからKを取り除くと、OUDAIとなる
そう、これこそがO.U大の秘密だったんだよ!!! な、なんだってー(AA略)
かなり無理のある考察ですがw
横浜国大かも知れないじゃねーかw
581 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 15:18:44 ID:A3Oi2A1G
そういえば、「1・2の三四郎」で西上馬之助が入学を断った大学ってなんだっけ?
あれもアルファベット2文字だったはず。
おるぁあああああ
>>581 UN大ね。
ココはスポーツの伝統校らしいね。モデルは日体大か東海大あたりかな。
ずっと国際連合大って感じなんだろうとイメージしてたけど…
584 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 15:54:34 ID:+Ot0PZ6D
国連大学は確かに日本にあるけど・・・
585 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 20:22:52 ID:y9FusykM
ブロレスファンの小林まことが全日本プロレスのUNヘビー級チャンピオンからUNを取ってつけたのがUN大学と思う。
今日の練習は蟹取りじゃあ!
587 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 00:24:17 ID:Rw5XR7kV
野村の再放送中
俺も今日から片手背負いの練習をする事にした
身長183cmはこの際気にしない
袖釣り込み腰が難しすぎる
掛けられると受身不可能でカッコいいから何時かものにしたい
袖釣り=>(捨て身)小内
も相四つでは受身不能。地蔵が倒れるように倒れこむ。
591 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 18:57:15 ID:Rw5XR7kV
アトランタの決勝で野村がやった片手背負いは、
三五のよりもずっと複雑なやつだったね。
帯ギュでやってたとオモタ
野村がシドニー決勝で手だけで相手ワンバウンドさせた投げが訳わからん
一口に「柔道部員」と言っても…
野村や内柴、古くは古賀や吉田みたいな筋肉質でカッコ良い気味のもいれば
「柔道よりも相撲の方が将来的に稼げるんじゃね?」みたいなデブデブのカッコ悪いのもいるよな。
だが、どちらのタイプでも強ければモテルのがデフォ
むしろ弱くてもカッコ良ければモテる。
坂口憲二なんて柔道の広告塔にしたいくらい柔道着がカッコ良いし。
596 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 09:03:00 ID:CROQ142R
野村って、柔道一家で育ったのに昔は弱かったのね。
芽が出たのが、大学生になってからだもんな。
だから、三五に感情移入しているらしい。
しかし、弱くても柔道を続けた野村って大したもんだね。
インハイに出てる奴を弱かったと言うかあんたは。
アイライクナカス!
本来なら帯ギュの宮崎あたりに感情移入しても良さそうなのに・・・
やっぱりリアリティが違いすぎたんだろうな。
600 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 13:10:46 ID:3NekLfSf
三五たちが1年のときの3年の先輩達は皆強そうに見える。
あのカバみたいな人と鷲尾はどっちが強かったんだろ。
>>592 墨落とし(空気投げ)のことか?
あんなとんでもない技が出た瞬間にタワラのインタビューに殺到してるマスコミどもって・・・
602 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 13:23:50 ID:CROQ142R
>>600 > 三五たちが1年のときの3年の先輩達は皆強そうに見える。
> あのカバみたいな人と鷲尾はどっちが強かったんだろ。
斉藤でんな。
比べ物にならないくらい、「斉藤>鷲尾」だったよ。
>>597 昔ってのはそれこそ柔道始めたばかりの幼少期のことじゃないかい?
デビュー戦で女子に負けたらしいし。
愛川と、鷲尾、平尾だったらどっちが強かっただろう?
(愛川入学時で。小柴はちょっと無理っぽい)
集中力があるときなら鷲尾最強説
勝率なら平尾最強説
606 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 18:55:02 ID:c1Pf+gy9
野村はインハイ2回戦負けたけどジュニアで二位、世界で二位になってるから素質の片鱗を高校時代にはみせてた。
>>600 斉藤は2学年下とはいえ、あの樋口に有効一つしか取られなかった訳で。
普通に斉藤>鷲尾 だ罠。最後の西野戦の時の鷲尾なら斉藤といい勝負かも。
一回目の三五対樋口で三五が逃げ切れたのが納得できない
技ありとったんだから、あとは警告だけ食らわないように徹底的に逃げ回る。
と、書いてて思ったが、よく三五、逃げるということを知ってたな。
やだなぁ、1回目は合宿ですよ。
611 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 23:05:43 ID:CROQ142R
>>608 > 一回目の三五対樋口で三五が逃げ切れたのが納得できない
伏線が結構あったのに・・・
小柴さんは名セリフ&名シーン製造機
614 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 06:34:40 ID:9Qx364ln
樋口は中学のとき全国でベスト8(16?)だったらしいが、
高校のインターハイ個人戦で1年生でいきなり優勝してるぞ!!
板違いだけど、コミックボンボンで新連載始まったね、妖怪と人間のハーフ
三五1年秋の、樋口との対戦だが・・・・当時の実績は
樋口・・・1年生にしてインターハイ個人戦王者。ということは
池谷学園、天理、講談館といった強豪の3年生選手を
相手にして、1年生なのにすべて破って優勝したことになる。
実質的には全国制覇するチームのエース以上の実力
三五・・・柔道はじめてまだ半年の白帯。全国的にはまるで話にならない
チームである岬商の団体戦メンバーにも選ばれないレベル。
これで三五が勝ったのか・・・・・・
播磨灘も子供に負けてたしいいんじゃない
集中力…それは腹を決める事である
>>616 それでも向かっていった向こうっ気の強さが、針の穴ほどの勝機を呼んだと思う。
樋口にしてみれば、完全に三五をナメきっていたし、いつでもどうとでもできると思ってたんだろう。
反面三五は(身の程知らずにも)樋口を「手の届かない人間」でなく「敵」としてしっかり見てたからね。
2年で千代崎に負けた三五
樋口が全国制したって事は一年生で千代崎くらいの実力はあったって事だよな
その樋口に勝った半年の三五
んー
そりゃ千代崎は樋口ほど三五をナメてないもの。
せいぜい「こいつが樋口でなくてラッキーだぜ」くらい。
そして組んだ瞬間、三五の実力はある程度わかるだろう。
お互いそこに油断はなく、結果勝ったのが千代崎って感じで。
試合が終わって礼をする千代崎が、向こうの試合会場で背負いで相手を投げ飛ばす三五を
観てなんていうか「フッ」って軽くニヤッとするシーンがあったよね。
ライバルとして認めているって感じが表れていて、好きなシーンなんだけど。
俺のいた柔道部でも試合前からここで三五が勝つのはどう考えてもおかしいだろうと話題になってた
624 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 23:19:06 ID:ozIHlR8q
清水「おるあぁぁぁぁ!!!」
鷲尾「シュウーーーーーーーーーーーーーー!!!」
なにがシュウーーーーーーーーーーーーーー!!!だよなあw
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l; おお三五十五じゃ
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | 南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
三五が樋口に勝ったんなら、高校から柔道部に入り、
黒帯になるのに2年かかった俺でも井上康生に
勝っていたはずだ。
君ならきっとかめはめ破も打てるよ
>>627 井上康生、新・花マル伝では思いっきりかませにされてたな、
篠原や棟田は評価高かったのに・・・
>>627 2年新人戦が白帯だったと思うと悲しいな
>>629 階級すら変えられてたからね、個人的には野村の扱いも気になった。
632 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 01:38:37 ID:JL3NTZu9
西野って寝技できないのかな?インハイで三五への大外のあとすぐたってたし、鷲尾のときもそうだった。
史村が試合中の解説で、
「明けても暮れても相手を投げることだけを考え」
って言ってるから、とにかくブン投げたいんジャマイカ?
寝技に持ち込まれてたら三五負けてたな
最後の対戦で背負い潰し→腕捻り上げてたのは寝技の内に入らないの
(゚д゚ )
(゚д゚)
( ゚д゚)
( ゚д゚) 人(゚д゚ )
( ゚д゚)人( ゚д゚)人( ゚д゚)人( ゚д゚)ノ
女子高生にいきなり自分の○○○を見せ付けて失神させた五十嵐監督の
処分はどうなったのですか?
いまなら懲戒免職だと思いますが
ちゃんと処分は受けてたよ
三五が負けた相手は西野と宮…なんとかと鹿児島の木山と
他には誰かいたっけ?
ところで木山道明って小林まことのアシか弟子だったの?
どっかで漫画を見た覚えがあって。
千代崎くん
今だったらニンジン残して生徒を殴るってのも問題になるかも
646 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 15:44:40 ID:431DoBVo
ガイシュツかも知れませんが。。。
「はじめの一歩」の初期設定って、この漫画とソックリだったんですね。
>>645 いや、それよりも水道水をガブ飲みしている部員のほうが問題
>>644 あれ?なぜだか千代崎謙二に三五が負けた記憶がない。
どんな時に負けたんでしたっけ?
…って、あーそうか、千代崎に先手取られて最後の背負いが時間切れだったやつか。
決勝で西野が千代崎をものともしなかったやつだ。
やっと思い出せた、ありがとう。
自己解決乙w
カミさんに怒られた?
652 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 21:19:00 ID:H7EOuvm7
>>646 別に三五はいじめられっこではないがな。
ただし鷹村が鷲尾をクソパクってるのはサルでもわかるよな
653 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 21:42:26 ID:431DoBVo
>>652 >別に三五はいじめられっこではないがな。
>ただし鷹村が鷲尾をクソパクってるのはサルでもわかるよな
いや、そうじゃなくて。。。
もともと初期設定では高校のボクシング部を舞台にしたストーリーで、
幕之内 純(一歩の元となったキャラクター)が、
なかば先輩に騙されて入部してしまった、という点とか、ね。
それまで優しい顔して入部勧誘してた先輩達が
「今さらヤメたいなんて言ってもダメだぞ」
「返事がねぇぞコラぁ!」
とか豹変するとことか特に。。。
小林まこと作品ならともかく、他の漫画の話題を出すなっての…。
この間もそれで荒れたでしょ?
655 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 22:16:16 ID:JDXLMcR2
格闘探偵団では三五が名も無い相手に一回戦で負けたそうだ
ついでに子持ちになってた
鷲尾もオリンピック出場を断念してまで対戦したプロ柔道家に一コマでやられていた
659 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 22:12:26 ID:om5A9Bdl
飛崎(兄)と犬のしんのすけはソックリだなぁ、などと思っているのは俺だけだろか…?
660 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 22:18:37 ID:aMLIy7C7
確かに飛崎は小林マンガの犬の顔だな
661 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 23:25:28 ID:C78wi5DZ
この漫画って途中で柔道と関係ない描写が
個人的にはツボなんだが・・・。
・「紳士服はコンバヤシ〜♪」
・天利戦で五十嵐の三五を先方にし順調だったが
追いつかれて顔面蒼白になるコマとか。
662 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/22(月) 23:36:46 ID:C78wi5DZ
よ〜す。
1000取るまで保守をがんびだ〜!
飛崎の剃刀内股の凄さがイマイチよくわからない件
>>661 俺はそのあとの第四会場の町田さんのレポートにワラタw
666 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 21:25:37 ID:AnIRdnkj
町田「はい。そんじゃお伝えします」とやる気ない感じで
斜めに構えポケットに手を突っ込んだままのレポートな。
いや〜、まいりましたよ
668 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:05 ID:yGvSdiCd
村井がどっかのデカイやつを小内刈りだったか連発でごろりと倒して勝ったのが好き
669 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 22:06:51 ID:AnIRdnkj
個人的にツボを挙げると
・2年になった三五たちが1年の教室に
きて「席につけ〜!!」と竹刀でびびらせて
名古屋が「俺がポイントゲッターの三五だ」と
言い、田丸が「あの人が三五さんか」と薄目で確認した後、
「と、いうのは嘘だ〜!」って所。
・鷲尾VS西野戦で鷲尾が「元いじめられっこか知らんが
俺は元いじめっこだったんだ」って登場シーン。
・江南戦で三五が140キロの桜井戦で鷲尾が「交代!俺!」
・三五を真似て鷲尾がひょっとこ顔で「シュ〜」と真似るが
あっけなく負けて逆ギレするところ
感動とは違うけど好きなシーンは
・西野に敗れたスランプの三五がとぼとぼ歩くと柔道場から
セッキョーの声が聞こえて「ここから俺の柔道部物語が
始まったんだ・・・」と呟くシーン。
・千代崎に負けて五十嵐に「どうしたぁ」と聞かれて「いやぁ」と
答えるが控え室で泣きながら椅子を蹴飛ばすシーン。
小柴が西野に負けた後に「何なんだよあいつ、崩しもしないでぶん投げるなんて
俺達が今までやってた柔道は無駄だったのか!?」みたいな事言った時は震えた
(((((;゚Д゚))))
西野ですよ。西野。
5人抜きですよ
5人抜き!!
相手の南海大相模といったらあんた・・・
もはやマイク持ってねぇwww
676 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 19:55:31 ID:DKoZWS1d
そんな事より三五の「ピー」玉の話しようぜ
>>679 あんなのありかよ・・・・
俺はまっすぐ立ってたんだぜ・・・・
技ってのは相手をくずした瞬間にしか決まらねえもんだろ
あんなことされたんじゃ・・・・
今まで俺たちが練習してきたのはなんなんだよ!!
だな
>>676は三五2回目の武道館編を100回ぐらい読み直してみような
681 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/25(木) 00:18:54 ID:k79bhi2V
あー、そうだ
把瑠都見てどっかで見た気がすると思ってたのは西野だったんだな
>>583 遅レスだがモデル校じゃなく当時の猪木の保持ベルト。
UNヘビー級で間違いないと思う。
村井は軽量級チャンプにまでなったのに団体戦じゃ全く出番なしでカワイソス
村井と伏見はもっと活躍の場がほしかった
伏見の前のめりズッコケが最高に笑った
軽量級を確実に制覇してもらうためには
団体戦で無理して使ってけがして欲しくなかったんだよ、きっと
内田曰く、団体戦での重量級相手は慣れてるみたいだけど
686 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/26(金) 21:22:08 ID:zg1wYG3y
6巻の127P、「今度は日本一だぜえ〜〜〜」のコマ
鷲尾の頭から出てるの、誰の手だ?
126Pを見よう。
名もないその他の生徒達だよ!
たぶん。
「闘魂の書物」今林誠一郎
サイン貰ってるおっさんに似てるとか言うな
初登場時の村井の髪型の似合ってなさは異常
691 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/29(月) 23:49:27 ID:omeE2q4n
コンバヤシさんの「〜と誕生日が一緒のほどの者」の
「〜」の部分ってなんだっけ?
タタミはコンバヤシ
>>691 どこだか見つからないorz
山下泰裕君と握手して、アントニオ猪木の知り合いと会ったことがある
ほどの男ということは分かったけど
ところで田丸たちが入部した時、
「彼らが2年後岬商柔道部史上最強のチームを〜」
ってなってるけど、チームとしては
田丸達が3年の時の方が強かったってこと?
田丸達は高校3冠を達成したのでは、と思ってる。
なるほど
確かに初めて全国制覇をしたメンバーは5人中3人が
田丸達の代なわけだからね
田丸、星、関根に加えて伏見を入れて
山田は一生懸命やってるけど勝負は無理、扱いされて
1コ下は最弱チーム作ったから論外で
2コ下に1人ぐらい即戦力のやつが入ってきて
って感じなのかな
三五、西野には及ばなくても田丸は千代崎くらいになったんかな
>>691、
>>693 4巻55頁。
「具志堅用高君にサイン貰ったこともあるし
スティービーワンダー君と誕生日が〜」
「おれの名は鷲尾。去年は1年だったが今年は2年だ。」
が、ツボ。真剣な顔をしてなに当たり前のことを言ってるんだとw
699 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 01:22:48 ID:zop6Ar0V
名古屋に「みんな俺を目指せ」っていわれて目指す辺りがすごいなw
最弱チームは当時のマガジンに連載持ってた漫画家たちの苗字だよね。
そう言えば五十嵐先生も「俺を目指せぇ!」とか言ってたなあ。
うおおおおおおおお
俺って
>>700とったぜえええええええええええ
701 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 06:38:37 ID:APR0Kt7O
その後、五十嵐の先輩たちが現れて
合宿を脱走したことなどダメダメなエピソードを
皆の前でバラされ消えていくのが笑えた。
>>696 田丸のモデルは吉田秀彦だったんじゃなかろうかと言ってみる
703 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 11:28:44 ID:vt2JoKmQ
名古屋ってやる気がないのに練習には一応参加してるし
金鷲旗の時には食べ歩きが目的かもしれないけど
ちゃんと九州まで行ったりと幽霊部員していないのが
偉いよ。
あと名古屋は主将決めるときに1年を買収してまでも
なんで主将になりたかったんだろ?
肩書きが欲しかったのかな?全国まで行った
岬商業でキャプテンしてたんだぜ、ていう。
柔道イヤイヤやってたら楽しくなってきたから辞めなかったっていう話なら
それだけで1話書いてほしい
名古屋には柔道にかける目標があったから続いたんだよ。
その目標とは「セッキョー」&「おはつ」
三五VS花マル
708 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 11:07:16 ID:r5FW50Gc
楠なら楠ならやってくれる。
>>707 鷲尾が引退の時に道場去り際に屁かまして行ったの見て
名古屋「来年あれをやるまでやめるもんか」
名古屋には西野と戦ってもらいたかった。
西野の大技と名古屋のセルフ投げの一騎打ち!
どっちが早いか?
712 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 21:06:53 ID:mR8JsmBh
●名古屋(セルフ投げ)西 野○
うおぉ、名古屋すげー!
そういや西野は下農の怪物でさえも
掬い投げで投げたりできるのかな
715 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 23:20:00 ID:El0PXs6K
西野は150キロの世界級を裏投げで投げてたような
だったら新潟級じゃ話にならんだろうな
>>714 下農の清水は樋口に不自然な体制からの袖釣りで投げられていたじゃん…。
普通は出来ねえよなあんなコト…。
>>715 「150キロの世界級」って、誰だっけ?
718 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 18:28:28 ID:w+Seym0V
>>717 >>715の記憶違いだろう、千葉予選決勝、大将戦の事を言いたいんじゃないか。
それと同階級の世界2位に勝ったのが混同してるか
719 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 23:26:48 ID:V9UKT0fr
このマンガのせいで千葉のイメージが悪くなったのが千葉県民として悲しかった
新宮山高校を出してくれて新宮が地元の俺は嬉しかった
斉藤の代 インターハイ県予選敗退 そのほかのデータは不明だが多分実績なし
鷲尾の代 全国高校選手権出場(1回戦負け)、インターハイ全国ベスト16
平尾インターハイ個人戦県代表(全国では予選リーグ敗退)
三五の代 全国高校選手権準優勝、金鷲旗大会優勝、インターハイ優勝
三五インターハイ個人優勝
田丸の代 恐らく高校選手権、金鷲旗、インターハイ全て優勝
恐らくインターハイ個人戦3階級以上全国優勝
名古屋組の代 恐らく団体は、県予選全て1回戦で惨敗、
金鷲旗では1回戦1分で5人抜かれで敗退
個人戦も全員県予選の1回戦で敗退(全員セルフ投げ)
>>721 >全員セルフ投げ
それならいっそのこと、名古屋組じゃなく二年以下の奴らを出せよw
…と思って気がついた
「最弱」っていうのは、
連中が三年の時、一人もレギュラーになれなかったへっぽこ世代
という程度の意味じゃないのか?
それとも二年以下の連中も戦力にならない名古屋組なのか?
「彼らが岬商史上最低のチームを作ることを・・・・」と書かれていただけだから
わからんが、「最低のチーム」となっているのだから、出場したチームの実績が
部史上最低ということだろう。
どっちにしても、レギュラーは当然チームの最強5人が出るのは間違いないから
この最低実績すら部内では最強の面子によるものだったはず。
しかし、これほどの落差が実際に起こりうるのだろうか?
今年でいえば、高校選手権優勝の世田谷学園がこのまま3館を達成したが、
来年は東京大会1回戦で無名チームに5人抜きされて惨敗ということだぞ。
惨敗した時の五十嵐先生の顔が見たい
>>724 全国大会の天利との戦いで、テンリの副将に2人をあっという間に
抜き返されたシーンで顔面蒼白になった五十嵐監督を思い浮かべれば?
違うな。
自分の娘が自分にそっくりだったことを嘆くあの顔だろう。
いや、O.U大の先輩に自分の悪口を言われた時の顔では
728 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 15:47:05 ID:x9SWjIcC
いや、県民大会で史村に2年連続敗退した後に泣き崩れていた顔だろ
ち、ちくしょう…
730 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 17:40:44 ID:x9SWjIcC
田丸たちは実績は言うことなしだったが
後輩の育成実績はゼロということだろうな。
まともに練習しようとする奴を一人も育てられなかったのだろう。
田丸の下の代は全員名古屋教の信者だったのだろうな。
名古屋「こらあ、そんなやり方じゃだめだ」
部員「どうしてですか?」
名古屋「疲れるだろ」
部員「なるほど〜〜!」
名古屋「これからはみんな俺を目指せ!」
部員「はい!」
まったく躊躇することなく納得していたような奴らだ。当然か。
731 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 22:17:53 ID:uT59xzNL
話は変わるが三五のクラスメートの女子の
ブスさ加減はガチ
最弱メンバーのころの五十嵐先生は体型が元に戻ってそうだ。
>>731 幼馴染のひろみを「くん」付けで呼ぶのもガチ。
735 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 22:41:20 ID:DM8g0QuH
三五・・・田丸たちを育て上げ岬商史上最強のチームの礎をつくる
名古屋・・名古屋組を育て上げ岬商史上最弱のチームの礎をつくる
こうしてみると、小柴たちのスカウト実績は差し引きゼロではないか?
小柴はしょせんラグビー部だと嘘ついていたほどの男だし
最弱チームもそれ以前の県予選止まりもたいしてかわらんから
岬商史上最強どころか全国制覇までしてしまう
チームを作った功績の方がはるかにでかいだろ
>>737 > 最弱チームもそれ以前の県予選止まりもたいしてかわらんから
そういえば斉藤の代は県大会にも出られない地区大会の三回戦負けだったな
確かにたいして変わらんw
つまり、五十嵐先生の指導があったか無かったかの差じゃないの?
結局、五十嵐先生が指導したのは鷲尾の代〜田丸の代までなんだろうね。
尻を叩くのが苦手だから、
やる気のない奴は放置なんでしょ。
俺どっちかっつーといじめられる側の人間だったけど
鷲尾さんが大好きだ―。
鷲尾さんが三五の代(つまり五十嵐先生の指導受けた期間が三五達と同じ)
だったらかなり強かったのかもなあ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%94%E9%81%93%E9%83%A8%E7%89%A9%E8%AA%9E%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
743 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 03:17:27 ID:1ZdnZij6
>>738 といっても斉藤たちは、実質県準優勝みたいなもんだろ。
結局インターハイ出場を決めた江南に対して
2−3の負けだろ。しかも有効ひとつの差での敗退。
これで田丸の下の代と変わらんというのはひどすぎると思うが。
実際に斉藤たちと名古屋の弟子たちが戦ったら互角だとでも?
そういうこといってるんじゃなくて、あくまで実績に関しては
そこまで大差はないということだろう。
そうカリカリするな。
743は焦って揚げ足取りを連発してくるだろう
そうしたら、こうしてこうしてこうだ!
747 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 19:51:15 ID:+hhv5YSs
斉藤さんの代は二年のとき県で準決勝までいってるわけだが
748 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/06(火) 20:00:18 ID:1ZdnZij6
つまり斉藤たちの代も岬商史上、最低のチームといってもいいほどの
レベルなわけだな。
ああ、また始まった。
いっつも一人だけムキになってくるやつがいるな、ここ。
>>748 チームの強さ云々じゃなくて
>>735が「小柴たちのスカウト実績は差し引きゼロ」ってのはおかしいだろ
ってことを言ってるんだよ、みんな
>>741 鷲尾さんは、いつどこで誰の指導を受けても「鷲尾さん道」を極める人物だと思う。
そこが鷲尾さんの鷲尾さんたる所以だ。
753 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 03:15:57 ID:5C6iWR+m
出れるすきゃ
斉藤の代は斉藤が副将で試合してれば岬商が勝ってた
755 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/08(木) 12:52:37 ID:akm1ffaZ
>>754 山岡は江南の主将、優勢勝ちぐらい出来ると思うが引き分けの可能性もある。
西野はツンデレ
で、イチゴパンツ集めが趣味
山岡と樋口は敗けても残り三人で取ってれば勝てたよ、五十嵐先生のオーダーミスで敗けたと思うが
つうか昨年の地区優勝校と、
身内評価とはいえ県優勝するんじゃないかって思えるぐらいのガッコが
どっちかは県大会すら出れなくなるような
トーナメントの組み方に問題があると思う
Bチームが三回戦で負けたのは内田が負けたから、
みたいな三五の評価が笑える
すでに青柳と河は負けて当然の弱い
先輩だというイメージができたってことかw
山岡は袈裟固めを片手で極めるような猛者だ
なんで斉藤の代の話でこんなに盛り上が(?)れるんだ?
単行本の巻数が多くない名作ってこんなもんだべ
761 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 16:49:26 ID:0Mf+VSQD
な〜にやってんだ
こうして
こうして
こうだ
って言ったっぺ〜
762 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 22:12:14 ID:QxDoHsVo
金鷲旗はもともと九州のもんだべ!
ヨソモンには渡さんけ〜
763 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/09(金) 22:18:03 ID:wP3qh7nP
オール江南 VS オール岬商業
大脇 内田
石川 鷲尾
花形 田丸
飛崎 斉藤
樋口 三五
桜木と石川ならどうだろうか。
体重差を考えればかなうはずもないんだが、
三五との試合ぶりから考えると微妙な気もするな・・・。
>>765 普通に考えると桜木の方が上でしょ。
岬商のメンバーから比較すると…
石川=三五と鷲尾に負ける、小柴と引き分けて平尾に2勝。
桜木=三五に負けて鷲尾に1勝1分、平尾に勝ち。
熱いよね。そんなバカなお前らが好き。
花形よりは桜木が上じゃないか?
素材としてはともかく安定感等も含めると
ザス・サイ・サッ!
そのコタツ持って、電車に乗って学校に来たんですか?
そうだ!
772 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 09:20:28 ID:kwHJeNoa
今はもう新潟駅前から出てる電車無くなっちゃったんだよね
オール江南 VS オール岬商業
大脇 内田
桜木(石川) 鷲尾
花形(山岡) 田丸
飛崎 斉藤
樋口 三五
天利のレギュラーに勝った秋山と斉藤はどっちが上なんだろう
貫禄では斉藤の圧勝だが
内田と平尾は?
内田のほうが全国での実績は↑っぽい 団体戦でだが
778 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 16:13:10 ID:kEpJ9Mn1
>>774 秋山だな。
斉藤の頃とは、レベルが違うし・・・・
779 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 16:20:44 ID:bHrg42Oj
>>777 んだな。
内田は、確実に引き分けを取ってくれそう。
>>777>>779 そうか
確かに武道館の段階では史村の評価も「岬商bQの強豪」ってなってるから
田丸よりも強そうだしな
金鷲旗の時点ではどうか分からんけど
>>778 どう考えても斉藤だろ。
斉藤は樋口に有効ひとつしか取らせなかったが、
秋山は合宿の練習試合で樋口に負けた西野に腋固め
で腕折られてるぞ。
そうだね
もし
高2樋口>>>>>>>>>>高3西野
なら、
「どう考えても」斉藤が上だねw
>>782 ヘタな煽り乙!
煽ってるつもりなんだろw
おバカさんwwww
くくくおめえも馬鹿野郎だな
ククククククとバカヤロウは片仮名でね。
しかし、斎藤さんの人気には嫉妬するぜw
斉藤さんの出番がほとんどなかったのが悔やまれる
公立の学校だとそもそも重量級選手が少ないし貴重だぜ
柔道部物語最強キャラは斎藤さんでも西野でも三五でもない。
最強は楠道春(成金高校・軽中量級)
788 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 19:25:41 ID:x5rzY9UH
ずっと石川を樋口と同期だと思っていた俺
一つ上だったんだな
鷲尾の代は2年の時にレギュラーになれなかったのか。
790 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 20:50:05 ID:dXB7t05k
>>789 > 鷲尾の代は2年の時にレギュラーになれなかったのか。
3年生が強かった。
ちゅうか、停学をくらっていなければ、
鷲尾はAチームだったろうね。
で、3年の誰かがBチーム。
だから、小柴が鷲尾を非難した。
>>790 おおー、言われてみればその通りだぜ〜w
一般人に誤爆して停学食らってもサクッと公務員に合格できる
鷲尾さんはなにげにすごい。警官って倍率500倍くらいだろうに。
793 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 22:41:48 ID:19btdmUL
警官なんかバカがなる職業じゃん
一流大の奴なんか間違っても受けないよ
高卒の基準からいえばすごいのかもしれないけど
まあキャリアにしろなんにしろ、
倍率はたかいな。
次代の高校柔道を背負う男田丸と引き分けた男木佐貫浄治
>>793 お前はどこの大学を出て、なんの職業なんだ?
警察官の仕事の内容知らないだろ。
書類を書く事が仕事の基本なので、馬鹿では務まらない。
こち亀とかの漫画とは違うぞ?
三五ってあんなムキムキになったのに階級変わらなかったの?
ラスト金鷲旗で平尾、小柴がテレビを観るシーン・・・
斉藤さんも加えて欲しかったぜ
三五なんて覚えてねーだろうけど
>>799 たぶん当時の読者が斎藤さんなんて覚えていないと思われ
801 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 05:36:14 ID:kHbPfNy9
ならなんで警察官のほとんど全てが底辺高校卒なのか教えてほしいもんだね
俺は旧帝卒だけど
華麗に内股すかしでヌルー!
>>800 読者もだが、案外2学年上だと後輩の方もあんまり覚えておかないケースも多い。
前後1コとはやっぱり関係が深いけどね。
805 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 18:42:52 ID:eLlAX7mn
2学年上だと、短ければ3ヶ月、長くても1年の付き合いだからね。
自分が3年のときの1年坊主のことなんて全然憶えてないけど
自分が1年のときの3年生って、けっこう憶えてないか?
なんといってもチームの主力だから、試合のときの活躍は印象に残る。
「俺も強くなってあの先輩みたいに活躍したい」と思うから。
807 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 21:43:31 ID:rdsiS24g
「ホワッツ マイケル」読んでたら社会人になった
石川が女を口説くのに外車購入したりしてるのを
見てると悲しくなった。
>>802 さすが銚子先輩、千葉重量級を制しただけはあるぜ!
ところで石川もかなりカワイソスなポジションだよね
臨死体験を二度もしているしな
>>801 個々の事情なんかわかるワケないだろ。
少しは頭使え。
>>810 「ここまでは計算通りなんだよ」
蒸し返さず銚子先輩のように華麗な内股すかしを憶えましょう
三五も飛崎戦で内股すかし使っていたこと、
時々でいいから思い出してあげてください・・・
気が散っていたとはいえ田丸相手に引き分けた奴も思い出してやれ
814 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 21:41:03 ID:zPk0j3to
自分が入学した時の3年と、自分が3年になった時
どっちが強かったかって考えることよくあるよね
1年生のころ全く歯の立たなかった先輩が、卒業後にOBとして練習にきて
スパーリングしてみたら、意外に互角以上にやれたりするんだよね
それは先輩が不摂生でパワーダウンしてる可能性もあるので一概にいえん
816 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 22:03:23 ID:zPk0j3to
>>815 確かに、スタミナは激減してるんだよな
俺もOBの立場になって練習行ったら死にそうになったもの
でも技術的に落ちたとはあまり感じなかった
ちなみにレスリング部
高校三年の柔道部最後の試合の日、
「ああ、今日の俺が人生で最強なんだろうな・・・」と思った。
部活で柔道に打ち込むのはそれが最後の予定だったからね、
でも実際には一度覚えた技術は身体に染み付いてるから忘れないもんだし、
二十歳すぎて身体が出来上がってからのほうがパワーはあるしで、
むしろ二十代後半の今のほうが強いと思う。
ただしスタミナだけは確実に落ちてる、5分以内なら高三時の自分に勝つ自信があるんだが・・・
もっと年を取るとな、45秒までと、それ以降では別人になるのさ……
年齢より普段のトレーニングがおおきいよ
俺の行ってた道場のおっさんは超ヘビースモーカーだったが
40近くなのに誰よりも体力があったし
ちなみに俺は県大会そこそこレベルだったが歯がたたんかった
ジーコ「な〜にやってんだ〜、こうやってこうやってこうだっていったっぺ〜」
>>814 夏に引退してから選手権の予選の前に新チームと試合することになった
結果は勝ち抜きで二人残し、点取りで3−1で3年生チームの勝利
こっちは引退後初めて柔道着の袖を通したと言うのにこの有様
お前ら大丈夫か?と不安になったものです
>>821 ワロスw
しかし五十嵐監督はホントに最後の最後まで放任主義
を貫いたよなあ。ああいった監督は実に珍しい。
824 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 17:13:27 ID:J/b8epi+
>>823 >
>>821 > ワロスw
>
> しかし五十嵐監督はホントに最後の最後まで放任主義
> を貫いたよなあ。ああいった監督は実に珍しい。
車を買いたいくらいで、欲があまりない。
しかし見る所はきちっと見てるのが五十嵐先生。
「意外なやつが伸びてきたな…」
その後の青柳のなぬぅ顔がとてもいい。
世の中順当には行かないもんだね。
826 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 21:43:36 ID:3hRBJBli
普通の漫画だったら青柳がイジメ役になっていろいろ悪さをしそうだが、
そうならずに健全な展開を貫くのがこの漫画のいいところ
鷲尾は最高だよな
2本投げたとこや訳わからん投げで勝ったり
三五、西野の次に重要なキャラだ
828 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 22:42:15 ID:3hRBJBli
鷲尾が払い腰で相手を投げて一回転して、「背中から落とさなきゃポイントにならないんだ」
って言われてるところがあったけど、実際にはあれでも一本だよね?
>>823-824 「みんなあの人のことを練習嫌いでわがままで
いいかげんで欲がないっていいますが」
「たしかにそうなんですが……
私も世界王者になった史村もみんなあの五十嵐を目標に
五十嵐をマネすることで強くなったんですよ」
「どんなコーチにアドバイスを受けるよりも
五十嵐先輩に一発投げられた方が勉強になった」
このシーンで講談館の長谷川監督好きになったな
たしかにそうなんですが…
ワロス
>>829 岬商を「強敵です」と言う長谷川監督、好き。
どんな脇役でもひと癖ふた癖あるからな。
長谷川監督の「黒ブタ」のシーンは、五十嵐先生との対比も含めて面白かったw
>>826 普通の漫画なら青柳が嫌なキャラになったりするが、
普通の現実の高校生は特にグレたりしない。
そういう、日常的なリアルさがいいんだよな、小林漫画は。
835 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 02:39:57 ID:24IH4IU0
応援席でセリフは全くなく、顔の上半分だけ描かれている青柳に萌える
青柳も県でベスト8〜16くらいには入っていたのかな
>>826 うむ、不必要にドロドロにしないからテンポ良く話が進む。これが
小林作品のいいところ。
>>836 入ってないと思う。ベスト8っていうと新人戦の時の小柴(樋口に負け)、
インターハイ予選の秋山など。下農の岡部も中量級ベスト8だな。この辺と比べて
ちょっと無理だろう。
2年次補欠だった秋山が大健闘のベスト8なんだから
補欠にも入れなかった青柳は出場したとしてももっと早い段階で負けちゃってただろうね。
つーか、岡が試合してるシーンも見てみたかったなあ。
839 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 13:19:55 ID:8F6ucyZx
>>838 > 2年次補欠だった秋山が大健闘のベスト8なんだから
> 補欠にも入れなかった青柳は出場したとしてももっと早い段階で負けちゃってただろうね。
> つーか、岡が試合してるシーンも見てみたかったなあ。
柔道ではないけど2年生で挫折して退部した俺は、
強くなれなくても最後まで続けた青柳とか愛川を尊敬するね。
今の知識とやる気があれば、もっとがんばれたのな・・・・
後悔するばかりだ。
>>839 今から柔道通って大会に出るように練習すればいいじゃない
面倒臭いのを言い訳並べて悲観ぶって生きるとまた同じ様な事起きるよ
842 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 13:53:41 ID:8F6ucyZx
>>841 >
>>839 > 今から柔道通って大会に出るように練習すればいいじゃない
> 面倒臭いのを言い訳並べて悲観ぶって生きるとまた同じ様な事起きるよ
だから、高校時代の話。
それに、柔道じゃないし・・・
今は、地元のクラブ入って日々練習してるよ。
843 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 14:13:19 ID:ueqQQXbk
部活マンガの最高峰と思っちょります
うむ
俺のいた柔道部でもバイブルとして夏合宿になると
教官室から出てきてた
845 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 15:28:37 ID:8F6ucyZx
岡の成長ぶりが見たかった。
846 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 17:04:38 ID:jYRSOLVH
「岡を止めろ〜」
そこらの学校から学舎まで、幅広く合法ドーピング薬として使用されてるマンガだからな。
848 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 17:21:41 ID:SXj9gA2K
[岡は頑張ってるけど試合は無理だし…」ってのが
切ないな。環境が激変して日本一以外は意味がない
チームになっちゃったからな。でも個人戦くらいは
出たかもな。
インターハイとか武道館の予選みたいに大事な試合は無理でも
県民大会あたりは出してやって欲しかった。頑張ってるんだし。
岡は少なくとも3秒で一本負けの河よりは強いだろ。
八木といい勝負かほんのちょっぴり上なのかな。その位だと思う。
八木って、途中から出なくなったよね。辞めたのかな…。
>>851 一年時は八木の方が強いだろう。三年になった時は多分岡の方が上では。
>>852 最後までいたが。
やる気ないならダラダラやってても五十嵐先生は何も言わないから
応援団より良かったんじゃね
セッキョー、おはつの復讐もあるだろうし
855 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 22:00:54 ID:24IH4IU0
この漫画を試合前に回し読みしてテンションを上げてたのが懐かしい
この漫画を就寝前に読んで興奮して飼ってた猫に内股かけてたのが懐かしい…
地区大会の個人戦さえ全員出れないんだよな
どういうシステムだったんだろ
時代のせいか、地域のせいか
859 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 22:43:34 ID:24IH4IU0
岡は一度も試合出られなかったのかな
↑おそらくね。
でも3年次には黒帯取ってるんだよね。(過去ログでは負け続きでも取れるとかあったけど)
>>847 社会人になった今でも精強剤ですよw
読んで寝ると、翌日は背筋が伸びて胸を張って歩けるよ。
>>847 柔道部物語と逆境ナインが二大ドーピング漫画だったな。
>>856 実家のゴロ(土佐犬オス 当時6歳)にふざけて払い腰かけて、怒られて噛まれて12針縫った俺が来ましたよ
逆境ナインのドーピング度はハンパじゃないだろ。
松坂も絶対読んでるのはわかってるんだから、野村みたいに
「逆境ナイン読んで明徳に勝ちました」って言えばいいのに。
あの作者は野球以外でも同じノリだからスポーツ物って気がしないな逆境ナインも
好きですが
逆境ナインって「部活マンガ」か?
島本マンガとしては面白いけど、運動部員の共感は得られない気がする。
普段の練習の辛さと、試合の緊張感、結果が出たときの達成感を、
小林まこと独自のすっとぼけた感じで描いたのが支持される理由なんじゃない?
>>865 柔道部物語はリアリティで運動部員とシンクロし、精神を高揚させる。
逆境ナインはありえない超展開・超練習で、これに比べりゃ俺らの練習なんてwと気分を高揚させる。
筋道は違うけど、どちらも精神ドーピングの効果は高いと思う。
>>864 テニスでKOシーンを描いた燃えるVや、サッカーなのに足でボールを掴んで空を飛ぶ
バードユニットが出てきたレッドカードと比べると、野球はやはりノリが違う。
まだ野球してる。
柔道部買おうと思って古本屋にいったが、全巻そろってなくて
そのまま帰りゃいいものを、つい目に入った逆境ナイン全6巻
セットを買ってしまったのはお前らのせいだからな。
>>868 どうせ全く後悔してないんだろ?w
しかし柔道漫画のスレなのに、こんなにも大勢が逆境ナインを
知ってるなんてちょっと意外だな。
逆に他の柔道漫画を読んでなさそう。
俺は柔道漫画は柔道部物語しか読んだことが無い。
花マルとかYAWARAはチラ見程度だ。
あれ?柔ちゃん(本物の方)の得意技も背負いだっけ?
TAWARAの得意技も背負いだよ。
女子であそこまで綺麗な背負いを使える奴は少ないよなあ。
柔道一直線
YAWARA
花○伝(新含む)
ひかるチャチャチャ
柔道愚連隊
帯をギュっとね
いっぽん(連載中)
俺はこれくらいだな
>871
870の「柔ちゃん(本物の方)」をそう解釈したのか
それでいいのか?w
俺もどっちか迷ったけどさ
874 :
870:2006/06/17(土) 15:06:43 ID:???
柔ちゃん(猪熊柔)
俵ちゃん(なんとかさん)
なんとかさんのスピードと技は尊敬する
だが、それ以外(ry)のことに興味はねぇ!!
名作柔道讃歌も忘れないで
こーたろーまかりとおる(柔道編)
あと2年前位にジャンプで10週打ち切り喰らった柔道漫画があったけど
タイトルが思い出せない
877 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 18:14:15 ID:ml8IMtRO
サラブレッドとよばないで
じゃないか?
コータローはタコタが三四郎と引き分けた話神だったよ
主人公抜きで全く別の柔道漫画として描いて欲しかった
879 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 20:36:09 ID:h04cD9nJ
白帯で入部し、ひろみと三五に憧れ、ついには銚子先輩を三途の川送りにした関根君が好きだ。
880 :
876:2006/06/17(土) 21:39:41 ID:???
881 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 23:07:28 ID:LPmBGE/8
>>851 岡が河よりも強いという根拠はあるのか?
883 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 23:23:36 ID:N9XRzkcf
中田「ところで次のクロアチアってどんな相手なんだ?」
大黒「なんでも派手は技とかはないんだけど粘りが強くて
予選リーグでも失点が5点で”粘りのクロリン”って異名が
あるんだ」
884 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/17(土) 23:45:37 ID:h04cD9nJ
>>883 監督「へばぁクロ!!おめは勝ち点0だけど、得失点差は最小の1だすきゃ
むごーーーの日本ってのは、格下のオーストラリアに3−1で負けたくらいの弱小だっでゃ」
「楽にゴール狙ってげ まちがって引き分けられても勝ち点1、
オーストラリア戦に勝てば決勝トーナメントに出られるすきゃ」
よーす、みんな世界一を目指してがんびだ〜!
監督「おまえらは俺が鍛え上げたんだ。自信を持て。
次の試合は絶対勝てる!」
「勝てなかったら?」
監督「勝てなかったら俺のチ○コを見せてやる」
平家タンが訴えていたら、五十嵐先生クビだよなw
>>868 島本も柔道描いてた気がするんだが……無謀キャプテンだっけ?
いやアレを柔道と呼んでいいものかどうかは判断に苦しむが
889 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 07:57:02 ID:K5pxNIgj
どうして「ああ一郎」をみんな挙げないのだろう。
柔道漫画として認められてないのか・・・・。
非力なチビが自分の3倍も4倍もある強豪をすべて
投げ飛ばして優勝するという、これぞ小よく大を制す!
という柔道の真髄のような漫画なのに・・・・
890 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 08:19:56 ID:qythCEsq
>>889 > どうして「ああ一郎」をみんな挙げないのだろう。
> 柔道漫画として認められてないのか・・・・。
> 非力なチビが自分の3倍も4倍もある強豪をすべて
> 投げ飛ばして優勝するという、これぞ小よく大を制す!
> という柔道の真髄のような漫画なのに・・・・
釣るな!
消防の頃は楽しんで読んでたけど、
さすがに読むに耐えないレベルだとわかってからは・・・
>>884 実際のクロアチアはそれくらいの田舎らしいからな
(ブラジル戦を見て)
「ク・・・クロアチアのほうも・・・強かった!」
「おい玉田、クロアチア代表に毒入りいちじく食わせて来い〜」
>>889 あれは柔道部分がめちゃくちゃ稚拙なんだが、
読んでみると以外に楽しめるんだよなあ。
風間と一郎のやりとり(認めてもらいために勝つ、と勝ちたいから勝つ)
なんかはかなり味がある。
とマジレスしてみた。
894 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 13:37:12 ID:K5pxNIgj
>>882 俺の意見としては、岡と河では優劣の判定は不能。どちらも
戦跡のデータがなさ過ぎる。河はインターハイ予選の団体戦
で、どのくらい強いのか不明の相手に一本負けしたのと強豪
江南の選手に練習試合で一本負けした以外戦跡がない。
岡は柔道の授業で相川にやられた以外不明。
これでは優劣の判断がつくほうがおかしいと思う。
895 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 13:39:32 ID:qythCEsq
>>894 まあ、岡は努力家だしだいぶ伸びたと思う。
五十嵐先生が本腰を入れてからの期間が、
河よりも一年長い。
だから、岡は河よりも強かった。
と思う。
あくまでも推測だけど・・・・
>>893 柔道部分の稚拙さで言ったらハイスクール奇面組の柔道編だろ!
なにしろ作者が全く柔道のルール理解してなかった。(10カウントで畳アウト負けになる)
コータローの柔道編は、本当よくぞあそこまで調べあげたなと思った・・・
作者はのめり込むととことん追及せずにおれない、ヲタク気質なんだろうな。
897 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 13:55:11 ID:K5pxNIgj
>>895 ということは、岡は青柳と比べても当然強いな。
同じ代で比べても以下のようになるかな?
三五>内田>秋山>村井>岡>>>>名古屋>八木
899 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 14:02:42 ID:K5pxNIgj
>>890 石を持つこともできないほど非力なチビが150キロの強豪を
手首を持って大車輪のように裏返しに叩きつけて一本勝ちしまくる
というバカ漫画だぞ。
まあ、作者があの「山下たろー」の作者だからバカなのは仕方ない。
なんにしても作品のクオリティが小林まこととは違いすぎるだろ。
同じ漫画家でもこれほど違うなんてひどすぎる。
>>897 推測の意見をベースに「当然」という断定的な言葉を用いるのってどうだろう
というか20分前は描写の少ないキャラは優劣つけられないという意見だったのに
もう変わっちゃったの?
901 :
訂正:2006/06/18(日) 14:20:21 ID:K5pxNIgj
ということは、あなたの意見なら岡は青柳と比べてもおそらく強いと
推測できるな。 同じ代で比べても以下のように推測できるかな?
三五>内田>秋山>村井>岡>>>>名古屋>八木
うん、その方が嫌味がなくてずっといいよ
これからはもうちょっと気をつけようね
話し変えてスマンが柔道部物語のゲーム化って・・・
不能だろうなぁ・・・・あの微妙な機微を再現するのは難しい・・・
とわかっちゃいるけど、やってみたい!
そんで岡と河で県大会の決勝を争わせたいッッ
今この時期に
柔道部物語のゲームを出しましょう!
と言い出す奴がいるとは思えない
ドカベンも中々の強豪
柔道のゲームって操作が難しそうだよね。
いっそのこと育成シミュレーションにするとか。
西野育てる場合、胃が敗れたらゲームオーバー
西野は成人してからケガと内臓疾患に悩まされそうだな
909 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 15:36:37 ID:wrEVvnxk
ありゃ〜肉の食いすぎだべ
>>896 イカが事前作してからの背負い投げで秒殺した時の釣手で相手の体を開いてる
様子とか、フィクションとして一瞬を切り取ったリアルな感じで割りとビビった。
実際ああいう風に見えるかは別として、あんな感じは体感するよね。
>>889-890 >>899 sageりゃID隠せるのにわざわざageてID出してやりあってると
かえって自演臭く見るからsageた方がいいと思うぞ。
関係者「どうした、側に行って指示を出してやらんのか?」
ジーコ「俺は側からがたがた言われると、かえって調子を崩すタチだったからな。
きっとあいつらもそうに違いない」
関係者「おめーだけだよ」
913 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/18(日) 19:09:02 ID:K5pxNIgj
岡が全国大会でどの程度勝ちまくるか見てみたい。
>>913 引き分けくらいならなんとかなるか?
運がよければ有効とって勝てるか・・・
団体戦だと軽量級の出場者がまず少ないからなあ。
やっぱよくて引き分けくらいじゃね。
実力者の村井が団体戦に出られなかったのは、そういう理由なのねん。
逆に関根が選ばれたのは寝技もさることながら、大きくて重いからなのかな?
西野とか三五クラスでない限り、パワーと体重に技だけで
対抗するのは難しいもんな・・・
「な〜にをやってんだ〜!!」
「引き分けなんかしやがって〜!!」
「これで勝ち点1しかつかねえじゃねえか」
「これで次は勝ちでも得失点差で予選落ちなんだぞ」
「ブラジル相手に2点差以上つけなきゃならねぇんだぞ〜」
「口でいうのは簡単だけど できるんかてめ〜!!」
次戦
日本代表「あんまり実力が違いすぎて悔しくねえや、あ〜俺のW杯が終わった」
サントス「大船に乗ったつもりでいろ!」
いやー、日本のFW連中には「俺ってストロングだぜ〜!」を100万遍唱えさせたいな。
自信が無さすぎ。
924 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 08:12:11 ID:WJq3tdEy
ブラジル戦 もしも1点差で買ってたとして・・・
村井「もうロスタイムなんですけど〜!」
925 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/19(月) 20:06:53 ID:9GciUh9/
誤字なかったらなあ
中田なんて屁をこくんだぞ
>924
主審「ノーゴ……」
線審1「(旗を上げる、、、でいいのか?w)」
線審2「(旗を上げる)」
主審「ゴール!」
中田「ぶふゎぁぁ」
柳沢「これは…世界の強豪を倒すために監督と何百回も練習してきた俺にとっては最高級の技だ…!」
ジーコ「W杯で今の技をやったら世界中が驚くぞ!!」
ヽ(Д´ )ヘ
___ (┌ ) ≡≡≡≡≡
/ /| M \ ;。:;。
/ / | ( ゚д) ‖
/ / | (┘)┘ ‖
/ / > > ‖
/ / ‖
| ̄ ̄| ○ ヽ(Д´ )ヘ
| | (┌ ) ≡≡
| | \ ;。:
___ ヽ(゚д゚)ヘ
/ /| (┌ )
/ / |○(゚д゚) \
/ / | (┘)┘
/ / >丶>
/ / ヽ
| ̄ ̄| ヽ (´∀`)
| | ヽノ( ノ)
| | ヾ < \
リアルに日本中が叫んだはずだ
「柳沢のアホンダラ〜」
ジーコ「選手交代、FW俺!」
933 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 20:55:05 ID:88P2U3jJ
審判「だめだ!もう遅い!」
ジーコ「なんだと!コノヤロー!!」
935 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 22:45:41 ID:ijjQJHHe
大黒「ところで俺がCMの関係でダイハツの自動車に乗ってることを
お前ら、どう思う?」
サポーター「いや、別に…」
大黒「何だと!?代表に選ばれた俺がダイハツだぞ?
まずは予選リーグ突破して俺をトヨタにしようじゃないか〜!」
柳沢「俺なんか、W杯の試合前にピッチを堂々と横切っていくのを見たぞ」
なんでも加地の話によると、もうパスをするのが嫌になるような奴だったそうだ
>>935 「しったこっちゃねぇですぜ!」
>>936 「ブタよ!!ブラジルに憑け〜〜!!」
しかし、五十嵐先生って…w
940 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 00:04:08 ID:e44yQ9xF
>937
「そいつの名前は?」
柳沢慎吾!
サッカーボールはコンバヤシ
オエ〜!!
サポーター「ポジションがFWだったって、それじゃシュートはしなかったんですか」
柳沢「バカ。シュートしなきゃ、点数が入るわきゃねぇだろ。しかし点数を競い合っているわけじゃない」
サポーター「どうやったら点数が入るのかって、きいてるんですよ〜〜〜」
柳沢「そんなもんしるか !! 俺は自分がどうやったら帰国後に投げつけられる生卵を避けられるかってことしか考えたことねえわい。」
945 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 03:49:28 ID:dszoByDB
ジーコ「こら〜宮本、お前も声ださんかぁ〜 本来ならお前が出てる筈なんだぞ」
宮本「はっはい、坪井ファイトォ〜」
宮本「結果はわかってる、今回はGL突破は無理だ」
安心しろ
確かにブラジルは強敵だが、
しかし俺の見る限り日本の方が実力は少し上だな
日本は強くなったんだ。 俺を信じろ!! 保証するぜ!!
もし日本が決勝トーナメントに進出できなかったら
俺のチンポコをうpしてやろうじゃないか
もしブラジルに勝ったら来月の近代蹴球の表紙はオマエラだー!
948 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/21(水) 09:25:23 ID:RJey1FxH
帰国した日本チームを迎えて…
松田直樹「これから君たちがワールドカップの健闘を讃えて
”おたま”という儀式をやるからそこに並んで!」
柳沢「え…?おたま…?」
久保「おたまとは!!」
松田「W杯で活躍できなかった選手を選抜されなかった選手が
好きな卵を投げつける儀式だ!」
小野・柳沢「でええ〜!?」
「そんな〜!?話が違いますよ〜」
松田「バカモノ。ただで帰国できると思ってたのか」
久保「じゃあ小野から順番にいくぞ」
>>937 お前、俺は職場にいるんだぞwww
あんまり笑わすなww
>>946 いや〜〜監督にそういわれると自信がつきますねえ
フフ・・・俺の目にくるいはない・・・
なにしろブラジルの連中は
ロナウド以外全員わざわざ苦手な足で試合してたほどだったから・・・
え・・・?
そうだったのか?
>>948 柳沢「そ…そのダチョウの卵をもって…電車に乗って空港にきたんですか…」
久保「そうだ」
>>951 想像しちまってワロタじゃねーか このやろ〜〜〜
「あっ…日本代表のFW…じゃなくて柳沢さん!
クロアチアのDFに就職したって聞いたんですけど本当なんですか」
柳沢「ああ おかげで敵がパスしてくれるってよろこばれてるわい」
>>953は… がんばっているが実戦向きじゃないしな
>>949 お前のワロタレスはうれしいぜ
だがそれ以外の事は興味ねえ〜〜〜!!
ここでみんなに先駆けてサッカーネタを始めた人はすごいと思う。
サッカーネタを始めたのは俺だ。
というのはウソだ。
わかったかああっ!!
960 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 00:58:18 ID:TrkpuauJ
もうすぐ1000だけど次レスもブラジル戦終わって
ほとぼりが冷めるまでサッカーネタで宜しく。
みんな本片手にネタを考えているのが浮かんで微笑ましいよ。
お前らがいなかったら日本一はなかったよ
柳沢「いつまでもつまらねえ事にこだわってんじゃねえ〜〜!!」
ジーコ妻「ねえ、なんとかいい方法は無いの?
いくらブラジルだってあなたから見たらつけいるスキはあるでしょ」
ジーコ「う〜ん、はっきり言って方法は一つしかない」
中村「え…その一つとは何ですか
教えてください!俺がんばります」
ジーコ「それは…」
神 様 に 祈 る
柳沢「お前らに俺の気持ちが分かってたまるか〜〜〜〜〜!」
すっかり「柔道部物語のガイドライン」になったな。
だがそれがいい
柳沢「くらえ!!開いたニアを無視して、キーパーの股下を通すアウサイドシュートスペシャル!」
GK「ぐおっ」
サポ「ああ〜〜っ」
サポ「うつうのシュートを撃ってくださ〜〜い」
やっぱり外れた
日本0-0クロアチア
↑「ふつうの」だよ… orz
柳沢が鷲尾くらい男気の溢れるキャラだったら、それも許されるのだろうが・・・
970 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 23:13:05 ID:2kHJMN9v
柳沢は試合後「急にボールがきたから」なんて言い訳しちゃったのが
バッシングに拍車かけたよな〜。
口は災いの元か。村上さんと彼と、どっちがその分野で凄いだろう?
某 「こいつがブラジルの主将ロナウジーニョだ
昨年度の欧州最優秀選手にも選ばれている
上手いぞ〜〜!!」
ロナ「ロナウジーニョです!お互いがんばりましょう!!」
中田「は…はあ……」
中村「よろしく〜〜」
柳沢(出っ歯がこわい……)
サポ「なにびびってんのよ!!」
「そんであっちが名門、ブラジルだ。
なにしろプロの人口3万人」
「ポイントゲッターは何と言っても140km/hのロナウドだ」
引退後は体重も140`に近付きそうだな。
マラドーナみたいに。
>>969 俊輔のひょっとこ口フリーキックを真似して
「シュー」「この野郎、外しちまったじゃねーか!」と逆ギレする柳沢とか?
975 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 06:52:56 ID:bCAKsy3x
町田「いや〜参りましたよ」
アナウンサー「何が参ったんですか?」
町田「ブラジルですよ。ブラジル!」
「日本相手に4−1ですよ。日本っていえば神様
ジーコ監督を迎えて…」
町田「ブラジルですよ。ブラジル!」
「日本相手に4−1ですよ。日本っていえば神様
ジーコ監督を迎えて、アジア杯を何度も制してる
あの日本ですよ。それを・・・」
4−1ってほんとに柔道の団体戦の結果みたいだw
ジーコ「カァ〜〜ッ、ペッ!」
ロナウジーニョ「・・・・・・・」
−日本サッカー協会キャプテン室−
川淵「やあ!!待ってたよ柳沢君 ジーコ君に聞いたんだが
だいぶ元気をなくしているそうじゃないか」
柳沢「いえ…そんなことないです…」
川淵「まあまあかけなさい」
柳沢「…」
川淵「人生いろいろあるよ 負けることによって
それをのりこえることによって成長するのだ」
(川淵本棚から本を取り出す。
本棚には「カルガモの飼い方」「とっさの判断」「AFTER SEX」などの本がある)
「君にこの書物をあげよう 昭和の漫画家 小林まことの作品だ」
「 柔 道 部 物 語 」