金田一少年の事件簿 Case9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?

前スレ
金田一少年の事件簿 Case8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1121425424/

8月31日よりマガジンで連載始まりますがその話題はこっちで
【新連載】金田一少年の事件簿
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/

過去スレ

金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/


※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
2愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:57:55 ID:???
作品リスト

漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻
・マガジンコミックス Case1〜7                    
・短編集(KCDX)1〜6巻
・明智少年の華麗なる事件簿
・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)

小説
・オペラ座館
・幽霊客船
・電脳山荘
・鬼火島
・上海魚人
・雷祭
・殺戮のディープブルー
・邪宗館

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は全部↑と同じ内容。
上記を全て読めば、事件の読み残しは無い。
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると書いてある
3愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:59:08 ID:???
関連スレ

ミステリー板
小説版・金田一少年の事件簿
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036

懐かしのドラマ板
金田一少年の事件簿3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121334634/

懐かしのアニメ板
じっちゃんの】金田一少年の事件簿f1【名にかけて
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103759168/

週刊少年漫画板
【新連載】金田一少年の事件簿
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1125195276/
【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
4愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:59:59 ID:???
スマン、>>1の過去スレ追加

金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/
5愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:02:53 ID:???

このマンガは続編を出すべき。
今のマンガはつまらなさ過ぎる。

早く出せコラ!
6愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:25:59 ID:LKY6s5pH
前科は3つ!
行き先は1つだ!
7愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 22:58:48 ID:???
>>1
8愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:06:21 ID:???
>>5
後3日ぐらい待とうよ
9愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:09:31 ID:???
>>1
乙華麗!
10愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:23:51 ID:???
>1乙加齢
11愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:45:51 ID:???
Qより金田一の方がまだ無理が無かった希ガス
俺も金田一の続編キボン
12愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:28:55 ID:???
怪奇事件簿の奴利壁の身の上話をして欲しかったのは自分だけ?殺人の動機とか。
奴利壁もうけたけどあの被害者のオッサンも笑えたな。趣味悪すぎ(笑)。
その割に娘はめっちゃ美人だけど。
13愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:30:12 ID:???
どうでもいいけど、
東京にある不動高校の名門スキー部って何なんだ
どこで練習してるんだ
東京なんざ年に一度雪が積もるか積もらないかだぞ
しかもオリンピック級の選手まで
14愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:56:28 ID:???
仙台の者なんで分からんが、
東京には屋内スキー場ってないのか?
あるなら、そういう所とかで練習してるんじゃないか?
15愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:59:32 ID:???
>>13 私立高校いくとスキー部がある学校がある。
    シーズンオフは水泳とかウェイトトレーニングで基礎体力を鍛えて、冬は毎終末地方に遠征みたいな感じ
    だと思うわよ
16愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 02:08:08 ID:???
異人館ホテルのカードキーのシステムを実際に使ってるとこってある?
あれってかなり画期的だと思った
17愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 03:14:25 ID:???
スキー部…そいえば東京の高校からオリンピックは凄い鴨
大抵長野とか青森とか雪国のスポーツ名門校だろうに。
冬でも毎週末しか練習できなくてオリンピック…。
18愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 09:07:23 ID:???
>>16
夜の12時を過ぎると使えなくなるんだっけ?
朝になって部屋出るときどうするんだろ
オートロックじゃないんだよね、たしか
19愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 12:10:46 ID:???
ネタバレで悪いんだが


復讐のためにS.Kってイニシャルの人間を集めた事件あったよね。「日本傑作推理12選 
第1集」(光文社文庫、昭和60年刊)に同じような話が載っているんだが。集めた人間の
イニシャルも同じS.K。この話は有名なのかな。既出ならスマソ
20愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 15:08:43 ID:???
前スレ『かづき』ワロスwwwwwwwwww
21愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 15:33:07 ID:???
>>12
奴利壁の話は本当に笑い悶えたよ
是非とも語って欲しかった
ついでに茅さんの箱の中身も
22愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 16:17:06 ID:???
>>18
確かにすげえ危険だね。危なかった〜
23愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 17:09:52 ID:???
トリックが先にあっての舞台設定だからな。
現実的にはありえない設定もこういったものには多々見受けられる。
24愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 17:18:20 ID:???
あのカードキーの異人館ホテルと
あの鍵束の露西亜館。

どっちが良い?
25愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 17:36:33 ID:???
>>24
露西亜館は個人の住居だからまだいいけど
異人館は一般のホテルだからなぁ…。


ホテルや電車のシステムで
ありえないものをトリックの要にされると
ちょっと萎えるな。
26愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 17:40:03 ID:???
>>19
イニシャルSKなのは天樹の本名のイニシャルがSKだから
それ使ったんだと思ってた。
27愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 18:34:02 ID:???
露西亜人形のトリックってショボくね?
28愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 18:35:58 ID:???
俺は悲恋湖でイニシャル共通に気付いて
「じゃイニシャルが違う奴が犯人か?
すると主人公は除いて…美雪か!」
と思ってた
29愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 18:53:44 ID:???
仏蘭西銀貨のキーを替えるトリックが好きだなぁ
こういうタネはメチャクチャ単純だけど見落としがちなトリック好き
30愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:18:38 ID:???
>>2には、なんでCDブックを入れないの?
31愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 22:11:56 ID:???
そういえばそうだ。
みんな忘れていたようだw

>マガジンCDブック
>・悪魔組曲殺人事件
>・死神病院殺人事件

忘れなければ次回テンプレにコピペ。
32愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 23:08:01 ID:???
仏蘭西銀貨も設定はトリックありきだよな。
複製不可のたいそうな鍵の上に窓も数センチしか開かない。なのにオートロックじゃないってあり得ないだろ。
まぁ金田一も小文字で突っ込んでたが。
33愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 23:29:30 ID:???
雪影村の桜雪
毎年正確に朝8:00ジャストまで雪が積もり、
8:00過ぎると必ず雨に変わる。それが数百年間変わらず続く。
かなり珍しい気象だと思う。研究に値するぞ。
34愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:13:41 ID:???
金田一ってタバコ吸ってるよね?そのシーンはないけど赤ひげサンタの時最初に言ってた
35愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:52:24 ID:???
というか1巻の最初のシーンの袋はいったいなんなんだろうと思ったんだが
ずっとシンナーが入ってるんだと思ってたんだが
36愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:12:34 ID:???
>>35
袋にホームベーカリーって書いてあるから昼飯のパンが入ってるんじゃないんか。
37愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:19:52 ID:???
>>36
そういわれてみりゃそうだなw
38愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:17:43 ID:???
>>33
数百年前から始まったのも気になるな
何があったんだろう
39愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 04:56:26 ID:???
初めて吸血鬼読んだんだがかなり違和感あるな
目がきらきらし杉、緊迫感がなさ杉、高遠出し杉
40愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:30:37 ID:???
蝋人形城のコロンボと真木目の2人は、
メグレと一緒に再登場してほしい。

金田一って、都会のど真ん中で起こる事件はあまり無いね。
高層ビルが舞台だったり、街中で起こったり。
同じ原作者のサイコメトラーEIJIでそういう事件が多いのは、
敢えてそうしてるからなのか?
41愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 18:56:54 ID:???
大都会で重大な殺人事件を起こしてしまうとだ、
死体発見から一時間もあれば警察・マスコミ・野次馬
その他もろもろが殺到してしまいスリルや何やらが消滅してしまうからだ。
42愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:25:13 ID:0nzh2UDj
>>40
マキメってただの脇役じゃないか
43愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:16:54 ID:???
今日は駅のあちこちで金田一のポスターを見たなあ
44 :2005/08/31(水) 04:32:29 ID:???
吸血鬼と絵柄が全然変わってないね
45愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 16:24:30 ID:???
http://fkuro.cool.ne.jp/
知らなかった。天麩羅追加したら?
46愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 18:02:28 ID:???
>>45
あえてそっとしといた方がいい。
47愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 18:06:54 ID:???
推理ミス第6弾はいつ出ますか?
48愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:50:48 ID:???
金田一・動機被害者リスト

【長編】
オペラ座館殺人事件
オペラ座の怪人/月島冬子(恋人)/屋上から飛びおりて転落死

異人館村殺人事件
七人目のミイラ/六星詩織(母親)・六星詩織の養父母と姉妹/息子に殺される・焼殺

雪夜叉伝説殺人事件
雪夜叉/クゼマリナの母親/飛行機の残骸で圧死

秘宝島殺人事件
招かれざる客/佐伯京介(父親)・美作碧(恋人)/崖から突き落とされ転落死・自殺

悲恋湖伝説殺人事件
ジェイソン/小泉螢子(実の妹)/溺死

首吊り学園殺人事件
地獄の子守唄/深町充(恋人)/同級生の「首吊りごっこ」による絞殺

タロット山荘殺人事件
影の脅迫者/拓也・梓(速水玲香)の父親/絞殺

蝋人形城殺人事件
Mr.レッドラム/狭山恭次(恋人)/後頭部を殴打、その後土の中に埋められる

怪盗紳士の殺人
怪盗紳士(偽)/和泉宣彦(養父)/薬漬けにされ死亡
49愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:51:49 ID:???
墓場島殺人事件
亡霊兵士/檜山浩司(父親)・幸子(母親)・森下英(父親)・その他黒坂村の住人/失火放置による焼死

魔術列車殺人事件
地獄の傀儡師/近宮玲子(母親)/転落死

黒死蝶殺人事件
不死蝶/須賀実(父親)/自殺

魔神遺跡殺人事件
凶鳥の命/宗像志郎(不倫相手)/土砂崩れに遭い死亡

魔犬の森の殺人
ケルベロス/水沢利緒(恋人)/確信犯的な医療ミスにより死亡

銀幕の殺人鬼
スコーピオン/本多影行(実の兄)/撮影中に事故死

雪影村殺人事件
(なし)/葉多野春菜(恋人)/自殺

怪奇サーカスの殺人
MONSTER/乃絵留・顕人の母親/事故死

吸血鬼伝説殺人事件
補完ヨロ
50愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:53:04 ID:???
【短編】
聖なる夜の殺人
聖なる復讐者(セイントリベンジャー)/秋吉梢の母親/診療拒否によるクモ膜下出血の悪化

鏡迷宮の殺人
(なし)/秋元和那の父親/過労による心不全

金田一フミの冒険
(なし)/猪熊英之(息子)/溺死

亡霊学校殺人事件
(なし)/鳴沢洋子(妹)/焼身自殺

妖刀毒蜂殺人事件
(なし)/岩見範之の父親/アルコール中毒により、死亡

【明智】
証言パズル
(なし)/八木清の両親/父親は自殺、母親は病死

幽霊ホテル殺人事件
(なし)/ケン・ムラタ(息子)/パニック殺人の被害に遭い、焼死


死者数:35人(黒坂村の不確定分除く)
51愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:08:56 ID:???
マガジン読んできた

……オーナー、能条の出所を待ってるんじゃなかったのかよ・・・
52愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:14:36 ID:???
復讐ってのが殺人の動機のほとんどなんだね
53愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:53:32 ID:???
>>51
それを言ったらあのエロいねーちゃんは「遊民放棄」を辞めたんだろうか。
オーナーが本当にアレになったんだったら、そりゃ未練なく辞めるだろうけど。
54愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:56:29 ID:???
放課後の魔術師とかはないの?

怪人名と舞台なら小説、CD、ゲーム、アニメオリジナル含めてここにほぼ全部書いてる。
ドラマオリジナル以外は全部載ってると思う。
http://klmn.cside21.com/
5554:2005/08/31(水) 21:57:45 ID:???
>>54>>48-50へのレスです。
56愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:27:04 ID:???
ノベルズ読んでないとわからんなぁ
しかしのろわれてますな

犯人羅列しようかなぁ
57愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 22:47:35 ID:???
ttp://osi.cool.ne.jp/UL/n91.htm

魔犬の森で渡辺達がやってたことって
都市伝説に本当にあるんだな
58愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:38:26 ID:???
怪盗紳士の小宮山の話は蛇足じゃない?
59愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:59:01 ID:???
金田一連載復活知らなくてマガジンの表紙見てびびった。
絵はバンパイアの頃よりは昔連載してた頃に戻ってるように感じたぞ。
何かバンパイアの絵はQの影響か金田一が妙に子供っぽく描かれていたんだけど
今回はそんなことないし。瞳もそんなキラキラしてなかった。
バンパイアの頃よりは今の絵の方が好きだな。
60愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:46:26 ID:???
>>57
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%81%E3%81%AB%E8%80%B3%E3%81%82%E3%82%8A
逆に金田一のほうが先に出て都市伝説化(一般化)したという説もある。
61愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 02:04:35 ID:???
不動高校のモデルは佐藤の母校。
62愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 05:28:02 ID:???
壁に耳ありの話は魔犬でしか読んだことないな
あれってそんな有名な話なんか?
63愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 08:20:46 ID:???
タロット山荘の事件の小城って、
元ジュライのポギーに似てない?
64愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 10:23:53 ID:???
新作に月影先生が出たというのは本当ですか
65愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 10:42:11 ID:???
>>58
後味悪いよね。それを狙ったんだろうけど…
66愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 12:14:37 ID:???
異人館ホテルのミステリーナイト、
老女とかメイドの設定は二時間ドラマとかでもありがちな設定だが
ピエロはどういう経緯でピエロなんだかすげえ気になる。
67愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 13:03:59 ID:???
>>60
「壁に耳あり」は金田一がルーツかもしれないが、
ブラック・ジャックでも解剖中に死体で遊ぶ医学生が描かれてるので
こういったことはかなり昔からあったんだと思う。
実際に手塚治虫がその現場を見た可能性もある。
68愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 14:12:06 ID:???
>>54
亀スマソ
こんな便利なサイトがあったんスね
放課後の魔術師は、動機が『殺された身内・恋人のため』ではないので
除外しました
同様に、仏蘭西銀貨や露西亜人形(父親が死亡しているが、動機にはなっていない)
なども除外してあります
69愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:12:02 ID:???
アニメやドラマでの原作との変更点把握してる人いない?
綾辻の祖母が現れたりしてた気がするのだが。
70愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:46:11 ID:???
はじめは問題ないんだが、美雪が(;´Д`)
71愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:43:12 ID:???
んー俺はまだ金田一が10巻くらいの頃に
高校の先生が壁に耳ありの話をしてくれたのを覚えてるが。
しかもなんかその先生が毎クラスごとに話す定番の話だったとか。
魔犬発表以前にその話を聞いた事があるやつは他にもいそう。
それでも金田一で一気に有名になった話だと思うが。
72愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 21:55:01 ID:???
さとうふみやが描いた「幸福の科学」のマンガってどんな内容ですか?
73愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:15:34 ID:???
ドラマは容疑者削りすぎなんだよなぁ
まぁ時間内に収めないといけないのはわかるが
金田一少年の殺人なんて双子も針生もいないわで最終的に鴨下と都築だけだったし
74愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:25:10 ID:L6lv0PO0
1番ドラマと原作で違うのは異人館ホテルかな。
75愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:39:36 ID:???
堂本金田一ってどこでも結構評判いいのな
76愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:16:59 ID:???
堂本金田一は最強だよ。堤の出世作だしな
あれで終わりにしとけばね…
77愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:25:32 ID:P6sKEAaE
犯人豹変度

七人目のミイラ 95
地獄の 85
佐伯航一郎 70
78愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:26:59 ID:P6sKEAaE
ミスった つまらないものを作ろうとしてたんだ
スマンorz
79愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:32:29 ID:???
ガンガレ!
80愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:39:11 ID:???
高遠の豹変振りはかっこよかったな
犯人呼ばわりされた時が一番焦っててそっからトリックを暴かれれば暴かれるほど
冷静になっていったな
81愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:42:35 ID:???
>>80
眼鏡外したとこからがかっこよかった。


正直その後ただの無差別快楽殺人者に成り下がってガカーリ
82愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:50:50 ID:???
>>81
あそこで終わっとくべきだったな
野放しになったまま登場しないとかそういうのなら良かったのに
83愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 01:09:14 ID:???
謎解きされて開き直って
金田一をちゃんと殺しとけばよかったみたいなこと言ってたけど
ホントなんであんな緩い中途半端な手を使ったのか分からない
レイカ誘拐とかロシア人形とか決死行とかでは
何ら躊躇うことなく命を奪っていって
さんざん冷酷非道っぷりを晒しておきながら
あの殺し損ない方は不自然すぎる
84愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 01:14:09 ID:???
あの時はターゲットが二人も生きてたからね。
そっちのが重要だったんでしょ。
85愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 01:34:35 ID:???
銀幕の殺人鬼を読んだのですが、黒河の背中のアレは何の意味があったのでしょうか?
86愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 04:34:11 ID:wPfQZYTd
お前ら一番印象に残った話しはどれ?

俺は子守唄の話し。
あれマジで犯人わからんかったし、なんかオカルトチックだしすげー名作。
87愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 05:23:01 ID:???
小説だけど魚人かな
家族で映画見に行ったし
88愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 05:45:09 ID:???
首吊り学園みたいな事件をまたやってほしいね
陰鬱なホラー的要素が満載の事件
89愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 06:49:41 ID:???
魔犬かなー。犯人知って一番ショックだったから。

鬼火読んで思ったんだけど、犯人は折った歯の痛みも悟られないように演技して、
なおかつ犯人とバレないようにしてたんだよな。
そんなことできるのか?
90愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 14:20:33 ID:vbjDFjIS
異人館村かも。
人死にすぎだったし…。
それに連条(字間違ってるかも)の素顔も見れなかったしw
死んじゃったしね。
91愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 16:48:56 ID:???
>>86 鬼火島。
ミステリ慣れした奴には物足りんかも知れないが結構カタストロフィがあった。
真相手前のヒキとかいい感じ。

ところでこれに出てくる白石美穂と白石美帆はなんかつながりあるのか?
絵も似てるっちゃ似てるけど・・・
92愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 17:06:15 ID:???
!?
93愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:12:29 ID:???
>>47
あれ好きだった。
復讐編にしっかり第5弾の発売日の予告もしてたから、本屋を探し回ったよ。
結局出てないみたいだけど。
94愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:27:11 ID:bqfbBdzc
雪影村。
金田一作品だけど、そうじゃなくても絶対通用する内容。
異色作だけど一番好きだし印象的。
ヘボヘボトリックとでたらめな伏線には泣いたけどな・・・
95愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:40:12 ID:???
同姓同名がそんなゴロゴロいてたまるか、とは思うが
最後の「偶然・・・ですね」は屈指の名シーンだとおもた
96愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:46:23 ID:???
トリックとか動機とか読んでてわかっちゃうとツマラナイから
あえて考えず読んでいる。
そんな自分でも雪影はトリックも動機も途中でわかってしまったorz
97愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:54:14 ID:???
黒死蝶。
ラストが凄かったわ。トリックとかも
あと、金田一って、死体をたくさん見て、鬱にならんのか?
98愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 21:59:32 ID:???
雪影村での俺の推理は完全に外れてた。
暗かったってコトは犯人は眼が悪かった?って思ってた
99愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:02:33 ID:???
>>93
なんでなくなったのかな?

>>96
その読み方の方がツマラナさそう…
100愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:54:14 ID:???
雪影を原作に、金田一の名を捨てて
別の奴が脚本書いて
映画原作とかにしないかな・・・って思ってた俺。
101愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:36:07 ID:???
墓場島って都道府県どこだったんだろう?
回想シーンでは沖縄って言ってるけど
モチーフになったのは、硫黄島っぽいから
小笠原諸島とか伊豆諸島に思えるんだけど
102愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:52:40 ID:???
たまにはミスリードに従って妄想しながら読むのも楽しいぞw
クリス犯人と考えて読んだり
双子のどっちかがあの暑そうなコート着て金田一に罪を着せたりとか妄想してなwおもろ
103愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:04:09 ID:???
あのマスクは何度血に濡れたことか・・・って連城が犯人の妄想。
ごたごたの間に婚約者の首を絞める連城。
ジジイを冷蔵庫に吊るして愉しむ連城。
望遠鏡で十字架の落ち具合を確かめる連城。
ラブホテルから出るところを自ら盗撮する連城。
104愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:06:10 ID:???
>>101
硫黄鳥島ってのが沖縄にあるっぽいからそっちなんじゃね?
どこの島がモデルになってるかわかってるのって悲報島以外にあるか?
悲報島は乙島がモデルだってことはほぼ確定っぽいし
105愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:07:47 ID:???
熱血しながら実は冷酷な俵田
金田一にアゴでつかわれながら影で嘲笑う俵田
警官がまとめて相手でも余裕の俵田
五塔の裸体に不覚にも興奮してしまった俵田
106愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:32:22 ID:???
>>99
自分の推理通りだとガカーリ
ミステリは最後にびっくりさせられたいタイプだからw


墓場島が犯人2人で新鮮だったなぁ。
107愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:26:12 ID:???
>>106
新鮮な意見だなぁ。
自分も基本的にトリック、動機、犯人は考えないで読むタイプなんだが、
それでも頭に浮かんできて、それが正解だった時には狂喜乱舞してしまうw

まぁトリック、動機、犯人を考えなくなったのは、考えても当たらないからなんだけどねorz
鮮やかな展開で騙されたいというか、
何も考えずに読んだ方が楽しめるんだよな、俺程度の頭だと。
108愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:39:10 ID:???
殺人マシーンとして育てられた美雪。
同級生を田舎に送り返す美雪。
太った寅郎を難なくつるし上げる美雪。
警官なぎ倒してクックック笑う美雪。
イッちゃった目で残りの一人を難なく射殺する美雪(実際に見てみるとヤバイ)
109愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:44:10 ID:???
>>103
>>105
>>108
異人館村人気だなww
110愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 01:51:47 ID:???
犯人複数って無さそうで結構あるな
異人館村、飛騨からくり、タロット、怪盗紳士(強引?)、墓場島、仏蘭西銀貨
玲香誘拐は3人だったり
111愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 02:47:18 ID:???
何巻か忘れたけど話と話の間のギャグのコーナーで金田一以外全員が犯人てのあったよね?
もし本当にそんなことになったらどうするかな
112愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 04:56:15 ID:???
ランク付けしてみると

 ◎  天草財宝 異人館村
 ○  悲恋湖 首吊り学園 怪盗紳士 墓場島 魔術列車 黒死蝶
     葬送銀貨 ケルベロス
 △  秘宝島 首狩り武者 金田一の殺人 タロット山荘 蝋人形城 スコーピオン
 ×  雪夜叉 放課後の魔術師 魔陣村
論外  オペラ座館 雪影村 吸血鬼

露西亜人形とサーカスと厳窟王は未読だからワカンネ
113愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 06:05:01 ID:???
>>112
何のランク?
114愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 09:18:24 ID:???
>>113
面白いまたはトリックが秀逸
115愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:06:17 ID:???
オペラ座は結構好きだけどな
出来がよくて基本に忠実に作ってる感じがしていい
116愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 14:29:21 ID:???
>>112
俺が特に好きな事件が全て△より下な件
117愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 17:33:22 ID:???
短編集買ったんだが茅の持ってる箱の中身って、結局なんなんだろうか・・・
118愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 19:32:55 ID:???
>>116
右に同じ。蝋人形城と雪影村と学園七不思議が・・・
ランキングネタは荒れるからやめろって。
119愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 20:20:23 ID:???
ランキングはもめるから過去スレでは人気投票になったんだよな。
あれは結構おもしろかった。
120愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 02:46:45 ID:???
いまさらだが、電脳山荘が一番好きかも。

読んだのは高校生のときだったが、衝撃だった記憶がある。
121愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 11:01:52 ID:???
>>120
あー俺ノベライズ、ノータッチだなぁ。
文が苦手な奴でも、読んでみたらいいと思う?
122愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 11:47:36 ID:???
>>120
俺は中学生の時だったがあれは衝撃だったよなぁ・・・

>>121
ぜひ読んでみてほしい
123愛蔵版名無しさん :2005/09/04(日) 14:19:27 ID:bMFHQFox
小説では電脳がヤバス あのトリックには戦慄した

漫画では魔犬がいいね  トリックうんぬんより犯人が意外&カワイソ過ぎる
あの犯人の再登場をいまだに期待している俺ガイル
124愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 14:28:40 ID:Z3+2BFll
結局、高遠さんはどないなったの?
125愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:00:48 ID:???
魔犬のダイイングメッセージの意味は一瞬でわかったけど
「そうか犯人は百地か!!狙われているフリしてふてえ野郎だ!!!」
と千家の存在を考えなかった俺
126愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:02:30 ID:???
warosu
127愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 15:24:41 ID:???
いいかげん真犯人を美雪にして完結させちゃおう
128愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:08:55 ID:???
>>127
探偵役金田一がダークサイドにおちて連続殺人をしてしまうとか
美雪が殺されるとか
そういう最終回はやっぱりマズイのかな
ちょっと読んでみたい…
129愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:23:31 ID:???
美雪、剣持、明智、いつき、玲香、フミ

このくらいのメインクラスが殺されればインパクトは与えられるな
高遠が死んでもいいかもな…ていうか、久々に犯人が死ぬラストを見てみたい
130愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:31:47 ID:???
高遠の挑戦状が届く→しかし、高遠は別の犯人の餌食にされてしまう
→高遠を殺せるほどの奴は…→お前だ剣持
131愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:36:44 ID:???
なわけねぇだろ
132愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:48:21 ID:???
せめて明智じゃないと。
133愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:50:55 ID:???
>>129
しかしそのメインメンバーの中で知人から殺人者出してないのって誰もいないんじゃ・・・・・・
134愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 18:04:55 ID:???
>>130
そこで剣持がきたら確かに意外性はある
そんなの読んだら少なくとも俺はまじびびるw
135愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 20:47:28 ID:???
今までの剣持は
演技ということか。
それなら確かにびびるな
136愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 21:30:10 ID:???
殺されそうな奴ってのが序盤で明らかにわかっちゃうとこをも少しどうにかしてほしかったなぁ
それか狙われてるっぽい奴が犯人とかそういうケースが欲しかったな
檜山はちょっとそういう感じしたけど。サバイバル仲間の一員として
137愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 22:54:30 ID:???
美雪・・・イトコが殺される。 同じ部の仲間が殺され、犯人も同じ部。
剣持・・・幼馴染が殺人犯。
明智・・・同じ高校の仲間が殺人犯。
いつき・・・仕事仲間が殺人犯。さらに恋人を殺される。
玲香・・・幼い頃、誘拐犯に父親を殺された上にその誘拐犯に育てられる。さらにその誘拐犯を今度は実の兄が殺す。
フミ・・・恩師が殺人犯。

高遠・・・母親を殺され、その復讐のために自ら殺人犯に。


やっぱ玲香は悲惨だ。
138愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 23:13:38 ID:???
【実の兄が死亡】も付け加えてやって。玲香ちゃんはほんと不憫だよな。名乗れてないとはいえ実母に会えて
しかも助けてあげようとしてたことがせめてもの救い。でも人生2度目の誘拐・・。小城も速水オーナーも
草葉の陰で泣いてそうだ。

後、金田一のも付け加えてやって。この人よく大切な人失ったことないのに偽善的なことを言うって言われるけど
何人の友人知人が殺されたり犯人だったりしたんだ?
139愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 23:15:27 ID:???
佐木2号・・・兄が殺される

も加えてくれ。
140愛蔵版名無しさん :2005/09/04(日) 23:22:22 ID:???
確かに玲香もカワイソだけど、個人的にいつきさんが一番カワイソだったな。
しかもその後犯人を許してあげた事に男を感じた
あとは千家、マジカワイソス レギュラーキャラじゃないけど。
141愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 23:24:27 ID:???
いつきさん知人死に杉
142愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 23:36:22 ID:???
いつきさんは今のキャラもいいけど悲恋湖の悪キャラも好きだったなぁ
なんか魅力的なキャラだよな
143愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 23:47:59 ID:???
レギュラー準レギュラー可哀想度ランキング

玲香=千家≧高遠≧いつき>金田一=佐木兄弟≧剣持≧フミ>明智>美雪

明智警視は【同僚が殺人犯】も加えてやって。でもあんま可哀想に見えないのは悲しむ描写がないからかな。
剣持のオッサンは1人だけだけど利用されるは目の前で非業の最期を遂げるはでけっこー悲惨。
144愛蔵版名無しさん :2005/09/05(月) 00:36:53 ID:???
高遠さん可哀想かな・・・?
145愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 01:07:25 ID:???
脇役キャラ

尾ノ上…不幸キャラ。真壁の実態が分からぬまま死んだ…。
岩田…あれで生きていたとは恐ろしい…。
もえぎ…不動高校は楽しかったのだろうか?
146愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 02:19:21 ID:???
別な意味で一番可哀相なのは美雪。
矢が刺さり頭を殴られ車に跳ねられ。

全部死にかけてるしw
147愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 02:27:36 ID:???
レイカと千家は同格か?
彼女の人生は別格だろ
148愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 09:46:35 ID:???
美雪は血も抜かれてるしなw
今連載してる事件ではどんな被害を受けるのか
チョト楽しみ。
149愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 11:27:48 ID:???
母親の復讐以外はアホだが高遠は結構気の毒かな、って思った。
普通に母親の愛情を知っていれば、マジシャンとしての立場でではなく
親子として再会する事をしたのではないかと。
それがどうしても「対等な立場として母親に認められる」事しか頭に無くなって
しまった故の微妙な歪みもあったのかなと。
まぁ、ここら辺は魔術団の連中には関係ない事なんだけどな。
大事な人を殺された人間の悲しみに差は無いと思うけど、高遠の場合は
他の犯人と違う絶望感が強かったんじゃないかと思う。
150愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 12:19:58 ID:???
魔術団員への復讐はともかく
他の事件起こして楽しんでるのがなぁ…
あんまり同情できないや
151愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 16:45:34 ID:???
玲香は実の兄死亡の後もろくな目に合ってなかったし…(鏑木)
152愛蔵版名無しさん :2005/09/05(月) 17:26:59 ID:???
悪犯人リスト
ファントム・・・・無関係の緒方先生を殺す。好奇心が仇となった、カワイソ
七人目のミイラ・・8人くらい殺してたような・・けどなんか嫌いになれませ
         ん。一話目から骨になってた国語の先生カワイソス・・
放課後の魔術師・・罪のない三人の生徒を襲って二人殺す。しかも罪を暴かれ
         て逆ギレ。人気なさそうだなあ。
招かれざる客・・・親の仇の四人を殺すのはまだしも、火村まで殺すのは最悪
         自分が殺されるのを怖がりまくって、最終的にホントに殺
         される姿は哀れ過ぎでした・・
ジェイソン・・・・史上最悪の「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」作戦を実行。
         しかもその後記憶喪失になって結婚、幸せな生活。釈然
         としねえ・・・
サンタクロース・・佐木を殺したのが全て。あん時はショックだったなあ。
首狩り武者・・・・動機がヒドすぎる・・征丸くんカワイソス・・・
見えざる敵・・・・橘五柳を衝動的に殺したあと、何の罪もない4人を殺し
         罪を金田一に着せる。確かに可哀想な動機はあったが、
         美談化するのはちょっとねえ。
不死蝶・・・・・・勘違いで殺しちゃったとか言って嘆いてたが、勘違いじゃ
         ないにしてもあの動機はまずかろう。るりちゃん・・
葬送銀貨・・・・・復讐とかでなく、腹いせで人を殺しまくり。しかもそのや
         り口がむちゃくちゃせこい。極悪。
白髪鬼・・・・・・なんか動機とか年齢とか事件内容とか、見えざる敵にかぶ
         ってますね。殺すとか考えずに、金田一と一緒に本気で宝
         探しすればよかったのに。四人が不憫でならない・・
コンダクター・・・一番嫌いな犯人。被害者の抱える悩みが劇中で明かされて
         いただけに、そのカワイソさも大きかった。宝田さんの奥
         さんはどうなるんだろう・・
傀儡師は論外だろ、論外。
153愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:00:14 ID:???
動機が復讐ではないor無関係な人を巻き込んだ、なら
小説だとキング・シーサーと邪宗門があてはまるんだったっけ?
ゲームの山童の使者の動機は死体隠蔽だったかな?
154愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:09:50 ID:???
コンダクター嫌いじゃないな
好きとも言えんけど
自白シーンの金田一に食ってかかるとこが良かった
155愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:22:47 ID:???
犯人で最年長って誰だ?
156愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:36:52 ID:???
>>152
征丸は、最も可哀相な被害者のひとりかもしれんね…。
157愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:48:57 ID:???
可哀想な被害者といったらやっぱ花蓮でしょ
警察呼んでないってのもおそらく本当だろうし
身を削りながら姉が帰ってくるのをただ待ち続けて、
その挙句その実の姉に逆恨みされて罪をかぶせられて死亡
本当に何のために生きてきたのって感じ
158愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:04:45 ID:???
>>152
招かれざる客は死んでないっしょ
その後刑死したっていう話でもあるんか?
159愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:14:23 ID:???
俺は見えざる敵は嫌いになれないなぁ、悲しすぎ
160愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:28:49 ID:???
おまけページの金田一への言葉みたいなのがよかったなぁ
161愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:53:15 ID:???
>>156
多分魔術師
162愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:53:48 ID:???
すまん、レス番間違えた。 >>155だった
163愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:58:26 ID:???
>>158
俺も疑問に思ったが、
きっと>>152は火村の事を言ってるんかと
164愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 20:30:20 ID:???
緒方先生と火村さんは不運としか言いようがない
あと、関係ないが蒲生画伯は最低の被害者だと思ふ
165愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 20:33:20 ID:???
同じ画伯でも小林画伯はなんか同情心が沸いてこないな。
別に本人に何も謂れが無いのにジェイソンに殺されてるにもかかわらず。
166愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 20:52:12 ID:???
俺は古谷が最強のクズだと思ってるけどな
167愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 20:58:45 ID:???
無関係の人間を巻き込まず金田一も一度は騙しきり
復讐を完遂した地獄の子守唄スゴス
168愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:00:38 ID:???
征丸って綾子の子どもとは思えんほどいい子なのに、
一回あんな顔しただけで殺されちゃうなんてかわいそすぎ。
綾子殺せばよかったのに。金持ちの性悪女の中で唯一殺されなかったし。
あと、緑は最悪だと思う。
子どもを利用して復讐しようだなんてどうかしている。
るりちゃんと舘羽さんが死んでからもまだそんなこと考えていたんだし同情の余地なし。
るりちゃんが知ったらトラウマになったんじゃないかな。
そんなことしたせいで子ども四人とも不幸になったし。
不死蝶も姉妹を殺した点以外では同情できる。
祖母が母親を憎んで否定し続けた上に、母親は自分をほったらかして
父親を自殺に追い詰めた男と結婚したんだし母親を憎んでも仕方ないと思う。
169愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:10:15 ID:???
要するに狂ったやつらばっか。
170愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:17:07 ID:???
緑さんのやったことは間違ってるだろうけどこの人もかなり可哀想だよ。
婚約者を殺された様なもんな上、後に信頼されなかったってことを知ってしまって。
自分で選んだとはいえ憎い紫紋の嫁になり大事な子供を復讐に使う選択はかなり辛かっただろうし。
小野寺(徹)とだって離れたくて離れてたわけじゃないんだし。でも連絡くらい取れなかったのかって思うけど
前にあのお婆さんが手紙とか一切見せなかったんじゃないかって意見があって納得。
紫紋の目盗んで会いにいくのは難しそうだしね。


結論  悪いのはすべて紫紋ってことで。
171愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:20:45 ID:???
飛騨からくりと黒死蝶って少し雰囲気似てるね
172愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:23:25 ID:???
最後のシーンを見るに、緑はずっと徹に会いたかったし
会うことの出来ない自分に腹を立ててただろうな
あと、紫紋も糞だけど山野も糞
私が悪いんだとか言っといて結局緑にはあの事実を教えなかったし
173愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:23:31 ID:???
>>170
いや、そもそもの元凶は山野教授だぞ。
174愛蔵版名無しさん :2005/09/05(月) 21:27:24 ID:???
>>158 >>163
ああ、火村の事だよ。わかりにくくてスマソ
彼が可哀想過ぎて、いまだにどうしてもあの事件を好きになれない・・
175愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:33:52 ID:???
一番犯行を行なったのが仕方なかったと思えるのはゲームの復讐の歌姫
何せ復讐を行わなかった場合どう転んでも復讐するはずだった相手に殺されてしまう
176愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:50:16 ID:???
そういえば、悲報島事件の時、
はじめは犯人の服を思いっきり引き裂いたが
もし女だったらどうするつもりだったんだろう
177愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:57:11 ID:???
またゲームの話で悪いけど
星見島悲しみの復讐鬼では金田一に正体を見抜かれると
男装している主人公=犯人復讐の歌姫(♀)は金田一に服を思いっきり引き裂かれます
178愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:28:40 ID:???
>>176
や ら な い か
179愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:55:21 ID:???
>>176 トイレの便座が上がってただけで男認定だもんな。単に掃除してただけかも知れないのに。
180愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:02:05 ID:Mbc7eh1Z
コンダクターって可愛いよな。
犯人じゃなければオタ人気が出てもおかしくないよ。
ちょいとロリ入ってるし。
しかし、すげえ変身振りだな。人間あんなに猫かぶれるもんかい
181愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:11:51 ID:???
よし、ここらでいっちょ俺的にビジュアルが(・∀・)イイ!!犯人をあげてみっか。

整形前の北見蓮子。
若き日の多岐川かほる
182愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:26:20 ID:???
>>179
たぶん金田一としては便座だけから判断したんじゃなくて
様々な事情を総合して推理考察した結果
犯人は碧でありその碧は航一郎であると考えるのが
もっとも理論的に整合すると判断したんじゃないかね
183愛蔵版名無しさん :2005/09/06(火) 00:27:34 ID:???
個人的に同情できた犯人は首吊り学園の先生だな。
他にも同情できる奴は居るけど、何故かこの先生は本当に気の毒だと思った。
被害者が加害者の悪ふざけで殺されたって部分が本当に腹が立つ。
利益とか因縁とか何にも絡まない、見てて本当にムカツク殺され方だった。
184愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:37:14 ID:???
>>182
しかし金田一は男の振りしてる女を女だと証明するためにも突然飛び掛って服を引き裂く男だからな。
根本的に服を脱がすのが好きなんじゃない?
185愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:40:04 ID:???
多岐川かほるは3億円事件の犯人だというのに本名が出てこないまま死んだな
186愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:52:31 ID:???
確かドラマでは
ほしなゆかりだかいう名前だったかな
187愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 01:52:52 ID:???
好きな被害者っている?俺的には雪影村の蓮沼綾香。
それにしても、オペラ座館の殺された方々の死体はどれも衝撃的だったな
全員美人だったし
188愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 02:10:11 ID:???
オペラ座の被害者の死体がパンツ丸見え×2+丸裸だったのはさとうなりの読者獲得のための工作だったのだろうか?
189愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 02:18:19 ID:???
大村紺が好きだな
死んでからも「わて死んでもうた〜」とか「わてええとこなしや〜」とか言ってて笑ったw
190愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 03:32:16 ID:???
>>188
桐生みたいに美人な同級生の死体が
キレイなまんま下着姿で雨に濡れてるのを見たら
不謹慎にも股間が熱くなりそうだな
実際に首吊り死体を見たことないけど
191愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 04:24:58 ID:???
墓場島の難波
192愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 07:03:53 ID:???
桜木の死体はワザワザ綺麗にしたってかいてあったけど
桐生や古谷の死体はきれいじゃない
193愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 07:04:26 ID:???
ある意味才覚母親は六星詩織だと思うのだが
194愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 11:21:34 ID:???
多岐川かほるはアゴが長い
195愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 15:10:56 ID:???
マーメイド夕海もきれいじゃないよな
首の部分が気持ち悪かった。
196愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 15:27:06 ID:Mbc7eh1Z
大抵の被害者の目が閉じられてるのがリアルじゃないと思います。
作者はオペラ座館の最初の女の子のような死体の書き方をすべき

目開けてる+顔が丸見え+身体が曲がっている(千切れている)=最高
197愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 15:41:33 ID:???
誰か死体の目の開閉度調査頼む
198愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 17:11:26 ID:???
ギャグとしか思えない死に方した港屋寛一カワイソス
199愛蔵版名無しさん :2005/09/06(火) 17:25:27 ID:???
>>198
目の前であんな死に方させられたら、俺たぶん一生立ち直れない。
ていうか金田一の登場人物、度胸ありすぎだよ。
200愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 17:25:33 ID:???
半開きが多いんじゃね?
201愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 17:31:21 ID:???
魔神遺跡遺跡は港屋が死ななかったら糞つまらない事件だったんだろうなぁ
202愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 17:38:24 ID:???
猟奇的といえばやっぱりミイラなんかなぁ
あいつどんなジャンルでアンケートとっても
絶対ベスト3に名前出してきそう
203愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 18:15:32 ID:lGKcwTh7
紫紋って女に羽つけさせて吊るしてたけど、あれなにしてたの?

SMプレイ?
204愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 18:39:00 ID:???
よく分からんけど、緑さんの方は疲れそうだよな、あれ。
幼少時に両親のあーゆーの見たらトラウマになりそうだ。
蝶嫌いとか、男性不信とか。
瑠璃ちゃん強い子だなー。
205愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 19:22:43 ID:???
紫紋は蝶マニアの変態って最後のガイドブックの人物事典に書かれてたね。
ある意味トラウマになってるじゃん。父親にあの嫌い方は普通じゃないだろ。
るりちゃんには紫紋が父親じゃないって知ってもらいたかったよ。
舘羽さんと揚羽さんが言ってた「あいつ」って紫紋かな。
つくづく紫紋って糞だよな。緑さんも三姉妹もよく耐えたよ。
206愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 21:11:02 ID:BCnb0DAf
別に緑さん、耐える必用など無かったと思う。
復讐のためとかいっても、結局紫紋は緑さんと可愛い娘達という
コレクションを手に入れ、好き勝手な生活をしていたわけだし。

彼女達のことは、コレクションの一部位にしか思ってなかったんだから
本当の子でないとわかっても、それほどショック受けたかなあ。
どう考えても紫紋の勝ちな気がする。
207愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 21:27:44 ID:???
よーするに緑さんが紫紋を殺せばよかったのではってこと?紫紋の背後に迫り腕を斬りおとす緑さん・・・。


コワ・・・・。

ところで紫紋と姉妹の殺し方に差を感じるのは犯人の良心?るりちゃんと舘羽さんは扼殺と絞殺で外傷少ない殺し方して
美しく飾る、揚羽さんの襲い方もその気になりゃ逃げられる。つーか助けられた。なのに紫紋だけ腕切断・・。
他の事件のバラバラや顔潰し、釣鐘に潰され事故死、拷問具で全身串刺しなどの殺し方に埋もれてるけど
背後からナタで腕切断もかなり苦しそうだ。改めてエグイ殺し方挙げてみるとこれらをすべて見た金田一マジすごいな。
1つ見ただけでも人にとっては一生立ち直れなくなりそうなのに。毎回斑目姉妹みたいだったらだいじょぶそうだけど。
208愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 21:33:06 ID:???
>>206
ただ自分の娘じゃないってだけならたいしたショックじゃないだろうけどポイントは
「紫紋が自殺に追いやった須賀実の子供」ってことにあるのでは。紫紋はそのことで怯えてたし
死んだ男の子供でしたってかなり精神的ダメージ大きいと思う。

209愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 22:51:11 ID:???
小野寺も緑と須賀実の子だと紫紋にばれてたらひどい目にあわされていたかも。
不死蝶を連れ子にして結婚してたら、息子と暮らせて息子が妹まで憎むことなかったと考えたこともあった。
でも、不死蝶はいびられてて、紫紋のコレクションにされてたかも。
ばれてたら結婚自体ありえなかったとおもうが。
210愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 23:11:49 ID:???
俺がもっともゾッとした死体は山神の脳天にナイフ刺しかな
あれはメチャクチャ痛そうだ
あとリチャードの針のやつだな。あれも痛そう
211モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/09/07(水) 00:06:51 ID:???
                 



                     ! ?
 


212愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 00:56:26 ID:???
207
人にとっては→よっては
213愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 01:08:18 ID:J017JzHP
じゃ、聞くけどl犯人以外で最低の奴は誰?


俺は猿彦としもん!
あいつらは死んで当然。
214愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 01:27:24 ID:???
>>213
雪夜叉の被害者たち、万代、虹川、猿彦、紫紋、蒲生画伯、古谷たち、萬屋たち、
思い出せたのはこんなもん、読み返せばもっといると思う
215愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 02:26:06 ID:???
常習的に幼なじみにセクハラしてる主人公
あるときは人のパンツ盗んだり
またあるときは中学生の着替えを
覗こうとしたりする主人公
目隠しで太股や胸を触って
誰か当てるゲームに興じる主人公
人として最低でも男としては最高
216愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 02:45:08 ID:???
>>213
異人館村の館の主人(風祭さん除く)、悲報島の被害者(もち火村さん除く)、岩田、赤間社長、3億円事件の犯人達、
蒲生に加えて海津、墓場島のサバイバルメンバー、山神達、ヒロシ、アキオ(←真犯人が昔殺した男)、犬飼、
宗像今日子(死んで当然とまではいかなくてもあれじゃあ宗像教授かわいそう)、魔神遺跡の被害者、
安岡、鏑木社長、銀幕の被害者、山之内、怪奇サーカスの被害者、決死行の被害者、狩谷教授

ってとこか。誘拐殺人犯でも速水オーナーなんかは憎めない・・。
217愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 02:58:01 ID:???
前田とかいう医師もムカつくヤシだな
218愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 03:30:06 ID:???
>>216
オーナーはちゃんと改心?はしたかどうかわからないが更生してるから。

小説だと
オペラ座館新たなる〜の被害者達、鬼火島の被害者達、上海魚人の被害者たち(除く団長)、雷祭りの朝木冬生
ってところか。
219愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 04:35:21 ID:???
>>210
俺は墓場島で3人が爆弾で吹っ飛ばされるやつ
てかあれどっちが守屋でどっちが河野かわからねえじゃないか
220愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 04:40:04 ID:???
各種ゲームの評判ってどうなんですかね?
前々から気にはなっていたんですが、そろそろやってみようかな・・・

それと金成陽三郎氏や天樹征丸氏の他の作品で面白いものってあります?
私的にリモートは微妙でした。
221愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 11:27:30 ID:???
嫌な殺され方ランキングって前あったっけ
222愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 15:12:57 ID:???
殺されること自体イヤなんですが
223愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 16:44:46 ID:???
7人目のミイラと招かれざる客とコンダクターと厳窟王が集結ってどうよ?
224愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 16:45:57 ID:???
>>221
リチャード君と港屋君が双璧。
225愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 16:58:56 ID:???
港屋が殺された瞬間って、鐘と融合してるように見えるな
226愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 17:30:52 ID:???
>>216
悲報島の被害者はそんなに悪いかなぁ
佐伯教授も一応事故死だったわけだし被害者たちもせっかく謎を解いたのに
結局宝を目にする前に殺されちまう
どちらかというと悲惨な人たちだと思う

個人的には魔犬被害者とくちなし村住民のほうが許せない
227愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 17:35:15 ID:???
なんか悪いことした被害者の中でもそこまで悪いってわけじゃない奴もいるような
銀幕のデブとか乗り気じゃなかったっぽいし直接やらせたわけじゃないみたいだし
まぁ止めなかった時点で同罪なのかな
228愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 17:50:06 ID:???
>>220
サイコメトラーEIJI
229愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 18:00:31 ID:???
悲報島と銀幕は故意じゃない分蒲生、海津や魔犬の被害者、古谷達とかよりはマシだけど
罪を隠蔽したことにはなるんだからだめだろ。後、佐伯教授は事故死じゃないだろ。
わざとじゃないってことなら墓場島なんかも見直せるけど。事件後気をつけてはいたし。
でも流石に被害が大きすぎかな。
230愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 18:14:56 ID:???
何で安童夕馬だけ樹入ってへんのん?(節子AA略)
231愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 18:33:32 ID:???
岩野さんは嫌いになれない…金田一を身代わりにしたりと結構ひどいことやってたのに。
なんでだろ、顔かな
232愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 19:00:33 ID:???
顔だな 俺は嫌いだけど
233モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/09/07(水) 19:09:49 ID:???
岩田の顔は山童に似てる 気がする
234モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/09/07(水) 19:15:57 ID:???
岩野の話してたのかorz
235愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 19:38:01 ID:???
岩田のおっさんは悪い顔の悪い人。
岩野の兄ちゃんはいい顔の悪い人。
236愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 19:47:47 ID:???
そういや推理ミスでは最初の美作父を殺したのは岩田だって言われてた
剣持も13歳のガキが4人もって言ってるから辻褄は合ってるか?
237愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 20:53:52 ID:???
カレーにスルーか
238愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 21:54:02 ID:PTd4V2n/
最初はイケメンだから岩野も遠野も好きになったが、やったことが悪すぎて大嫌いになった。岩野はドラマで更に印象悪くなった。
239愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 21:59:24 ID:???
俺は悪くない!正当防衛だ!
240愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 22:26:39 ID:???
ケインか・・・
241愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 23:39:48 ID:???
>>225
殺されてないっつの
242愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 01:04:25 ID:???
>>216
なんか死んだ人ばっかだな。
生きてる奴でサイテーな奴はやっぱ岩野か遠野になるのかな。
243愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 01:16:47 ID:???
遠野は確かに酷いけど、妹の死は気の毒だから最低からは外してあげて。
遠野=深山だとしたら好青年が本性?実はおとなしい奴が怒ると怖いタイプ?(逆恨みだけど)
244愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 04:50:38 ID:???
作家の橘っていつきさんが言うほどいいところがあるように思えないんだが
少なくとも俺は嫌いだ
245愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 13:09:15 ID:???
まあ蜘蛛の糸と同じだよ
橘は殺されて地獄へ堕ちて
いつきの言う良い面を買われて
糸を登るチャンスを得るんだけど
やっぱり強欲面が出て他の奴ら蹴散らして
糸プッツン血の池ボチャン
246愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 19:07:23 ID:???
一番嫌いなのは電脳山荘のシド以外。
得にパトリシア。

シドは視点が当てられた時の奴の「心の底から犯人に謝りたい気分だった」で憎みきれないが
ぱとりしあは「あんな事をしただけで」と開き直ってるし。
247愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 20:34:36 ID:Bg8Q9dPe
今まで登場した犯人達の中で・・・
「こいつだけはゆるせない!!」

「どう考えたってこいつの動機には同情することが出来ないぞ!!」
っていう犯人いますか?

俺は「飛彈からくり屋敷殺人事件」の巽紫乃がダントツで同情出来ない犯人だと思う。

金田一も言っていたけど、実の息子に莫大な財産を継がせるためとはいえ
18年も息子のように育ててきた征丸を、昔の綾子に顔が似ていたから・・・ってただそれだけの理由で殺害するのは
あんまりにもひどすぎる・・・。

まぁ征丸も
「あと五日であいつらをこの家から追い出せるってワケです。」
なんて悪人顔を見せたシーンもあったけど、でも征丸がナイフで紫乃に殺害される時の
「か・・・母さん?
 どうし・・・・て・・・・」
は今見ても母に裏切られた征丸が哀れすぎて・・・見ていられないよ。

ちなみに次点はコンダクターの桐江想子
でも彼女の場合、山之内の復習に利用されていたわけだから
ちょっとは同情の余地あり。
248愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 20:49:16 ID:???
一番許せんのは見えざる敵。
最後に金田一に見破られたからこそ美談にもなる死に方だったが
もし完全犯罪成立したら確実にはじめが死刑になるのを「バレずにすんでよかった」
程度にしか思わないだろうし。

個人的にはあの人は悪人には思えないからそうとも限らんかもしれんけど。
249愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 20:57:06 ID:???
自分は的場かな。保身の為に無関係の生徒を殺すなんて。
真相を知らない尾之上・美雪まで手にかけたんだし。
美雪は無事だったけど、出てきてないけど桜樹・尾之上の
遺族たちの無念は相当深いだろうな。

あと、遠野も。妹の死は気の毒だけど、やり口があまりにも自分勝手すぎる。
殺した人間全員無罪だし、標的も善良だったうえにあれは仕方がなかった。
若王子の顔をあんな風にすればよかったのに。
あいつのせいだよ、妹が死んだのは。金田一で最も許しがたい奴。
250愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 21:52:31 ID:???
>>247
短編を除くならやっぱり放課後の魔術師だな
短編を含めたら殺人鬼デモンとかもっとどうしようもないのがいるが

>>249
若王子達のことをジェイソンが知ってたら悲恋湖リゾートに呼んでただろうな
その場合ツアー参加者達の共通点がなくなって謎が解けるのがかなり遅れてたかも
251愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 21:52:44 ID:???
>>248
なんで17歳が死刑になるんだよ…
一般常識なさすぎ

>>247
つか、何度めだよ、その話題…
252愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 22:13:03 ID:???
>>244
橘はヒヒジジイとはじめの怒りを買ったが、
はじめだって酒の勢いで府警にセクハラしてたし人のことは言えんだろ。

助平で多少我侭で、酒癖の悪いなところがあるにせよ、橘はもともと正義感が強い人間。
大成功しまくった分、増長して問題点も肥大化したって感じがする。
253愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 23:08:42 ID:???
とりあえず地獄の子守唄の話をまた読んでおいた。
トロイの木馬をも捉えた頭脳が僅かな間とはいえ
完全に絡めとられてる演出はイイ。
254愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 23:18:32 ID:???
一を有名所の推理小説の中に放り込んだ場合を仮定して解決できそうにない事件はどのへんだろ?
255愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 23:23:40 ID:???
占星術殺人事件とか奇想、天を動かすとかは解決できる(実際に作中でやってたし
だろうけど、新本格以後の京極夏彦とか清涼院とかのメフィスト系作家の
トンデモ事件は無理だろうね。
256愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 23:31:44 ID:???
特殊な構造や設定を使ったトリックには強いよな。
ミイラ単独とか小細工抜きのジェイソンとかには弱そう。
つーかそれはすでにトリックじゃないかw
257愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 23:49:01 ID:Bg8Q9dPe
佐木一号って今やユーレイキャラとして完全に定着したけれど、
元々はこいつも犯人の理不尽な理由で殺害された罪無き被害者の1人なんだよな・・・。

258愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 00:02:44 ID:???
>>251
例えばの話
259愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 00:15:12 ID:???
えーと、若王子って誰ですか?
260愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 00:24:16 ID:???
小説「幽霊客船殺人事件」に出てくるオリエンタル号事件の原因を作った当時の航海士。
261愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 01:35:07 ID:???
さきを殺したのはやりすぎ!
あそこまでやるんなら美雪も死んでもらわないとな!


で今度はおっさんが殺されんのか?
262愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 02:01:41 ID:???
260
ありがとうございます
小説は全部読んでないからなあ
263愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 02:43:56 ID:???
悲恋湖の遠野って最初から一人ずつ殺す計画だったの?橘川の代役で金田一がきたけどもし橘川が
普通にやってきたらどうしてたんだろ。イニシャルSKってやつを皆殺しにしたいんならボートを爆破した爆薬で
橋を落とした後とかでロッジに集まったところを爆破すればよかったような気がするんだけど爆薬は仕掛けられて
なかったみたいだし。ジェイソンの仕業に見せかける用意はどこにあったのだろうか

後半しか読んでないからわからないや
264愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 02:45:32 ID:???
>>261
美雪の妹とかでてきたらどうしよう
265愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 04:00:27 ID:???
>>250
デモンって誰だっけ?
266愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 04:06:21 ID:???
思うに、わざわざ殺人の舞台を用意して
限られたスペースと限られたキャストの中で
犯行に及ぶから足がついてバレるんだよ
日常の中で夜中部屋に侵入して殺すほうが
よっぽどリスク少ないんじゃないか
ジェイソンみたいに不特定の人間を集める必要があるならともかく
267愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 04:37:06 ID:???
>266
それを言うな
268愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 04:47:41 ID:???
>>265
山荘のオーナーに化けた香具師
269愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 07:33:44 ID:???
あれはアニメ版じゃあ糞だったな
270愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 08:18:53 ID:P+ZnuKvH
既出かも知れないけど、茅さんの大切にしてる箱の中身って謎になってるの?
一度だけ銃に変わってたけど…。
カサカサ動いてたよね。
271愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 09:15:02 ID:1EDbfr9L
このキャラの名は、アタゴオルだったのか。
今知った。
絵はそこそこ見かけるけど、まんがとはしらななんだ。
272愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 09:42:00 ID:lizwfOOS
『千家』が犯人の話当時マジオドロキ。
「ええ〜っ千家かよ」とポートピア連続殺人事件並みのオドロキだったな

しかし少年漫画では禁句だが、主人公のガッコ殺人者&被害者多すぎ。
実際あれだけ事件あるガッコ、週刊誌とかで叩かれまくるだろ。
273愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 10:20:35 ID:???
金田一ブーム衰退のきっかけってどこなんだろね
個人的には短編に萎えたクチなんだが
274愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 10:36:42 ID:???
>>271
275愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 11:37:07 ID:ry0v6urW
高校時代にマガジンでリアルタイムで読んでいたんだが、

タロット山荘と葬送銀貨の出題ミスはこのスレではどういう評価なんだ?

投稿マニアだった俺としては許せないのだが。

単行本じゃ訂正されているが・・・。
276愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 16:18:13 ID:???
>>273
そうなのか
自分は逆に短編集には好きな話が多かった
ノリのいい話が多かったような
277愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 16:46:31 ID:???
>>275
葬送銀貨のミスて何だっけ?
278イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/09(金) 19:13:52 ID:???
>主人公のガッコ殺人者&被害者多すぎ
それプラス裏口入学まであるしな。
279愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 19:20:40 ID:ry0v6urW
>>277
小夜子の死体がある部屋へみんなが押し寄せるときに
鳥丸がスペアキーをフロントへ取りに走るわけだが、
マガジン連載時には「スペアキー」でなく「マスターキー」になってた。

もしこれがマスターキーだと、
鳥丸が自分の部屋の鍵を開けられないって設定がおかしくなる。

タロットの方は「金田一少年の推理ミス」にも指摘があったが、
小城の朝のアリバイ。
マガジンでは7時30分以降はアリバイありになってた。

このせいかどうかは知らんが、
タロットの真相当てクイズの結果発表が
「応募者多数のため」って理由でやけに遅れたのを覚えてるよ。

懐かしいな。
もう10年前の話だよ。
280愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 19:30:23 ID:???
今日ノベルズの電脳山荘読み返したんだけど、
『読者への挑戦状』の第5の謎って何だったのか分かる人、いる?

未だにさっぱり分からんのだが…
281愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 19:48:10 ID:???
>>280
シドとワトソン
282愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 19:51:22 ID:???
関係無いしガイシュツかもしれないが、
学園七不思議で、生徒の白骨死体が壁から出てきたとき
犯人が謝ってるのに対して、頭蓋骨が「失礼ね…!」
って言ってるの、とっくに気づいてた?

俺、今の今まで気付かなかった・・・orz
283愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 19:58:47 ID:ry0v6urW
>>280

作者から読者への「引っかけ」だろ。
つまり、苗字と見せかけて実は・・・てのが「第5の挑戦状」かと。

>>282

「ヤダー」もあるし、
別のところでは、
「俺の人生、何だったんだ〜」とか
「わて死んでもうたがな〜」とか、
「バザールでゴザール」、「遺言だよ〜ん、巽」とか、
いろいろあるよ。
284愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 20:12:40 ID:???
>>283
他のとこでは結構気付いてたんだけど
あれは盲点だった・・・w
285愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 20:37:15 ID:K7uAQcUi
>>282
単行本を読んで見返したんだけど、
確かに言ってるな。
頭蓋骨が「失礼ね…!」 って

作者のちょっとしたお遊びなんだろうが、
でも死んだ青山ちひろのことを考えればちょっと不謹慎だな。
286愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 21:04:58 ID:???
不謹慎って漫画のキャラなんだし・・。つーかあれ見て「生前は気が強いけどお茶目だったのかな」って思ったよ。
そんな娘をあんな自分勝手な理由で殺されちゃ報復したくもなるわな。
287愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 21:36:53 ID:???
何で「失礼ね…!」って言ってるんだろうって2分くらい考えたが
よく見たら的場先生前のコマで軽く胸タッチしてる。
288愛蔵版名無しさん :2005/09/09(金) 21:37:19 ID:???
>>283
琢磨という名前で犯人を二人に絞り込んだ俺がいたorz
でもあのトリックは個人的には金田一史上最高だと思う
289愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 22:10:56 ID:???
小説版金田一は最初の三つ、オペラ座、幽霊客船、電脳山荘と上海魚人が好き。
290280:2005/09/09(金) 22:59:33 ID:???
>>283
それだったのか!ありがとう スッキリ。
でもちょっとだけ拍子抜けかも…

>>281さんのヒントはどういう意味だろう?バ、バカでゴメン

電脳山荘、マンガも含めて金田一の中では一番好きかもなあ〜
291愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 23:03:30 ID:???
遅レスだけど

>>219
メンバーの敬語の使い方とかから考えると
スポーツ狩りの方が河野で、顔にホクロの
ある方が守屋…だと思ふ

>>220
地獄遊園は進め方次第で殺害方法が変わったり
結構やり込み度が高い。探索がめんどいけど。


金田一またドラマ化するんだな…
292愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 23:20:32 ID:???
最初のドラマは面白かったな
293愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 23:46:03 ID:???
>>282
全然気づかなかった・・・みんな細かいところまで見てるんだなぁ〜
294愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 00:05:16 ID:8Rrmgj0A
墓場島事件で、亡霊兵士の格好をさせられたあの米村って人
金田一に出てくる死者の中ではイチにもニにも争うほど、散々な死に方をした人物だよな。

犯人に捕まるわ、視力を奪われるわ、喉を潰されるわ、暗〜い防空壕の中で2日間も監禁されるわ・・・しかもその時仲間たちには米村は死んだ人物ってことになっているわ、
金田一たちには亡霊兵士だって勘違いをされるわ、
犯人に利用されるだけされまくって、最後は青酸カリの毒で人知れず死亡。

ここまで苦しい思いをしながら死んだ人って金田一キャラでは他にいないよな?
295愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 00:13:28 ID:???
>>294
邪宗館で絵馬教授に監禁されてた人…名前忘れたけど

亡霊で思い出したけど、亡霊学校殺人事件て短編としちゃ
完成度高いと思うんだけどどうだろう。ループしてたらスマソ
296愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 00:44:34 ID:???
>>294
殺されてはいないが、暗闇に十数年閉じ込められるよりはマシ
297愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 01:56:10 ID:???
>>285,286
佐木1号みたく殺された後も犯人に恨みもったりせずに
普通に浮遊霊か自縛霊やってたんかね?
大村も台詞見る限り活躍できなかった事を悔いてるだけみたいだし。

>>292
放課後の魔術師の奴だっけ?
原作では犯人だったオッサンの最後の言葉(思考?)が印象に残った。
298愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 02:05:30 ID:???
>>297
確かに理不尽な殺され方した割に呑気な人多いな。その中でも倉田の「オレの人生何だったんだー」は印象的だな。
理不尽な殺され方といえば・・、るりちゃんや征丸が死後能天気な台詞を・・・は萎えるな・・。
幽霊といえば異人館村のネコババアこと草薙が出てたこと知ってるか?
299愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 02:16:47 ID:???
>>298
詳しく
300愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 02:18:01 ID:???
死人ではないが飛騨からくり屋敷8話のばあさんの「わ・わしの出番ない・・・・」にちょっと笑った。
泣いてるし。
301愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 02:38:55 ID:???
>>299
草薙の幽霊のこと?短編の「誰が女神を殺したか」参照。
302愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 05:08:14 ID:???
幽霊といえば魔犬の最後で
千家を死んだ元カノ(名前忘れた)が
後ろからそっと抱くシーン
あれは正直グッときますた
303愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 05:30:34 ID:8Rrmgj0A
佐木一号の訃報を知った時、二号の竜二は一体どんな気持ちだったんだろうな?
普段は明るいキャラの佐木だけど、
この時ばかりはおそらく本気で泣き崩れたんだろうな・・・。
304愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 08:49:40 ID:???
父母が号泣している様を
2号も泣きながら撮影。
305愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 09:26:29 ID:LdEUhtUf
みてきた。
なんだあの路上撮影会とかって。いい年してなにやってんだか。
他のやつが見たらAV撮影かと思うんじゃねーか?

しかし乳でかいね。あんなにでかいレイヤー見たことないぞ。
本当に関西のレイヤーなのか?
306愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 09:53:08 ID:???
背中の手術跡と尻しか写ってない都築の写真に「わたしは都築哲雄」って
書いてあるのに気付いたのは去年だった…。
これはトーンで潰れて読みにくいが。

はじめがそれらの写真で眼鏡のほかに医療関係ってことに気付くかも、
って伏線だったのかなー違うか。
307愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 11:12:50 ID:???
>>244
「俺がどんなに苦しんだか」って台詞を見る限り、
橘も都築の事情を知らなかったか、
酒が入ってるのとヅラ事件で腹を立てていて何を言っても言い訳にしか聞こえなかったかで、
橘が都築の事情を理解してくれれば別の結末があったのかもしれないな…。
308愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 12:32:08 ID:???
>>302
同じようなのを吸血鬼でやられて萎えたな
309愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 12:57:54 ID:???
>>302
水沢利緒。ノートに書き取って復習しる
310愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:33:33 ID:ZGo6n7ru
堂本金田一って面白かったか?
2時間スペシャルの7不思議とかは良かったけど他ははしょくってまで1時間に
詰め込んでいるので登場人物のキャラを視聴者に良く理解させる前にどんどん
死んでいっている感じで小学生だった俺には「??」だった。
特に異人館村はテンポ早すぎで理解不能でした。
311愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:37:48 ID:zBeJzflQ
金田一は首吊り学園などの背景に左翼的な面が見られる。
と極東板みたいな事を言ってみたりする。

まあそれはそうとして、やっぱり人間の心理描写を描くのは上手だったと思う。
あとは、真犯人にもう少し同情させないような面を多く出していればよかったか。
312愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:37:58 ID:???
小泉さんはすり替え発言。

小泉さんが再選されたらサラリーマン大増税が待っていますよ。

イラクへの戦争参加も現実になります。

313愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:43:29 ID:???
>>312
板違いだ。議員板に帰るべき。
314愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:55:42 ID:???
草薙の幽霊がいまだ見つからない件
わかった人が居たら教えて
315愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:56:33 ID:???
俺は自民党を支持するよ
316愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 13:58:29 ID:???
317愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 14:05:06 ID:???
>>314
最初の方で千家が出てくるページの2コマ目

あのコマ草薙だけじゃなくて他にも色々いたな
318愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 14:57:46 ID:???
>>317
やっと見つけた!
さんくす!
319イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/10(土) 15:08:24 ID:???
>>310
同意。2時間SPや2週に分けて放送するのは面白かったけど
1話完結(1時間で)のは微妙だったな。
1時間だと被害者と加害者しか出てこないようなもんだから
原作読んでなくても犯人がわかってしまう・・・
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:38:15 ID:???
>>317-318
他にも正門で怪盗紳士事件の小宮山さんがラベンダーまんじゅうとか売ってたな。
さくらの写真をかけていた所からまだ完全にでは無いけど少し立ち直ったみたいだね。
金田一の顔を一目見るつもりもあったのかな?

亡霊兵士事件の岡崎もあれから良い感じみたいでほのぼのだな。

それと森ウタコ、あいつって首吊り学園の時はインチキ臭い降霊やってたけど
占いが大当たりしてた所みるとあれもホントに深町の霊だったのか?
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:48:50 ID:???
>>310
「はしょくる」って、どこの方言?
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:01:20 ID:???
正門には高遠(と思われる人)もいるな。何だこの学校。

>>321
310が何処の人かは知らんが、関西圏の自分は言うよ。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:25:52 ID:???
草薙のババァは周りに猫がいなかったら誰なのかわからなかっただろうな
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:39:32 ID:???
>>322
そうかあいつ高遠か…
香港の刑事に似ていたから 何で時間軸が違うのに?
と思った。

多分大体は一の顔を一目見たかったんじゃない?
高遠は一が学園祭でどんな風に過ごしているかを見てみたかったとか。
小宮山、首なし村の猫娘はいつかの件で一目会いたくなったとか。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:46:11 ID:8Rrmgj0A
>>317
草薙の幽霊は発見出来たけど、その隣で飛騨からくりの時の「巽もえぎ」
がこの学校の文化祭に参加しているのは何故だ?

ひょっとして彼女もこの学校の生徒だったの?

326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:53:19 ID:???
マジでどんな学校なんだw
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:16:17 ID:8Rrmgj0A
初期の金田一には
変人がいっぱい出ていたよな。
ビデオ少年・佐木竜太
潔癖症女・鷹島友代
死体の絵しか描かない画家・小林星二
イタコ少女・森宇多子
目のいっちゃってる熱血教師・阿久津國夫
腹話術でしか話さない男・市川玉三郎


最近こういう変人キャラが減ってきたような?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:47:02 ID:???
たまには変人キャラが犯人でもいいよな
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:09:21 ID:???
>>327
連城が入ってないとはどういうつもりか
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:56:54 ID:???
>>328
そいつらが犯人だったらネウロ並に衝撃的だよな。
「いやまさかコイツは違うだろう」って思えるギャグキャラが犯人だったりしたら。

後首無し村のお婆さんみたいな殆ど出番の無い奴が犯人だったりしてもいいとおも
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:22:53 ID:???
もし首吊り学園の犯人がハチマキ教師だったら
原作者はネ申だと思ったよ
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:25:11 ID:???
そーいや阿久津は、こんな奴絶対犯人じゃない、って感じのこと小文字で書かれてたな。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:32:38 ID:???
>>322
俺、大阪だが、聞いたことないぞ
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:39:45 ID:???
「はしょる」なら使う。省略するって意味でね。 ちなみに宮城です。
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:06:32 ID:???
たしかに端折る(はしょる)なら俺も知ってるから
それが変化したものだろうか。
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:09 ID:vyeeNc40
黒川さんの再登場キボン
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:03 ID:xxokuYNw
全編で変な奴は多いと思う。蝋人形のキャラ・和久井・シモン・メグレとか。朝基や真壁、金田一・明智・佐木・フミ・高遠とかも変。
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:19:21 ID:???
変人が犯人といえば「地獄のビビンバ」
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:24:30 ID:???
1,2,3巻の怖いシーンが激しくトラウマになった
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:46 ID:gL+YlEYF
不破警視って事件後元のきれいな顔に整形し直してたけど、
実際そんなことって可能なんですか?
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:50:47 ID:???
無理に決まってる
342愛蔵版名無しさん:2005/09/11(日) 01:10:23 ID:???
可能
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:15:33 ID:kkqVvPP+
一応多額の金と時間があれば出来るが捕まってからの整形とか無理
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:33:52 ID:???
異人館ホテル殺人事件といえば、
最後のコマが蓮子と花江が寄り添って写ってる写真なんだよな・・・。
お陰でめちゃくちゃ切ない読後感。
同じ理由で異人館村も。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:58:50 ID:/XirnTY1
>>340
100%不可能。
基本的に拘留者は外部との接触を取りたい場合何にするにせよ警察の同意を得なければならない。
その外部との直接的な接触が出来るのは病気や怪我のとき医者に係れるぐらい。
刑務所行ってその後、仮釈放されてからならともかくこいつの場合ほぼ間違いなく死刑だろうし。

しかし不破って生計前と後で顔変わりすぎ。骨格も違うし目、鼻、口にメス入れた後、脂肪
注入(吸引)しまくったんだろな。
あれだけ大がかりな改造なら1000万円ぐらいかかると思うけど貧乏不破は金はどうしたんだろ・・。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:00:31 ID:???
不細工にする分には金がかからない


って作者が思い込んだんだと思う。
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:02:12 ID:???
こういう漫画とかの変装・整形はたいがい無理だよな
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:09:56 ID:???
矛盾している点をハケーン
飛騨からくり屋敷で剣持が「異人館ホテルと首吊り学園の事件は知っているよな」と
刑事に尋ねたら「テレビでも大騒ぎしていた」と言っていたけど、次の金田一の殺人
で金田一自身が「(異人館ホテルと首吊り学園は)一般には公表されていない」と言
っている
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:10:15 ID:???
墓場島のトリックって、坂口安吾の「不連続殺人事件」にそっくりじゃない?
共犯の男女が大げんかして仲悪く見せておいたり、男が見張りしてる間に
女に殺しに行かせたり。
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:03:47 ID:???
そんなのはどうでもいいし
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:19:24 ID:???
>>348
それは、それら一連の殺人事件はニュースにはなったけれども
「金田一一」がその事件を解決した、ということは公表されていない、
ってことだと思うよ。橘の「連続殺人も『君』が解決したそうじゃないか」
というのを受けて金田一が「なんでそれを。一般には公表されてないハズ」
って言ってるから。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:42:16 ID:???
>>348
お前なら5万個くらい矛盾を見つけられる。
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:55:57 ID:???
>>348
あれだけの事件を報道しないわけないだろ…
354愛蔵版名無しさん:2005/09/11(日) 10:18:58 ID:???
矛盾といえば黒死蝶の時の紫紋のアリバイっておかしいよな。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:36:58 ID:???
>>345
拘留じゃなくて勾留だろ
金田一が接見した時はまだ刑確定してないどころか
起訴されてもいなかったんじゃないか
てかあんだけ殺しといて拘留はないw
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:38:59 ID:???
そういや金田一の両親って一の才能知らないんだよな?
そこら辺が少し歯痒い。
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:19:55 ID:???
いや息子が事件解決してることは知ってるだろ。
しょっちゅう剣持たちと接触するし、事件でケガしたことも多いから事情聞くだろうし。
特に金田一の母親はフツーのオカンぽくしてるけど、
実は本人もIQ高くて事件解決したりしてるって設定だから、
そこらへんは分かってるはずだ。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:28:10 ID:???
金田一母は何という名前なんだろう
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:30:52 ID:???
金田一 零
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:54 ID:???
金田一恵
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:33:50 ID:???
金田一耕助が祖父で
親戚に金田一丙助がいるから

金田一乙子
362西州斎:2005/09/11(日) 17:35:33 ID:???
>>361
その名前の流れって事は金田一父って婿養子だったのか・・・
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:16 ID:???
金田一 錨
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:42:28 ID:???
>>362
乙子はネタだが、金田一母が金田一家の血を引いてる設定なのはマジ。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:26 ID:???
金田一家、婿養子をとる意味が分からんなw
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:40:20 ID:???
>>365
金田一って苗字を絶やさないようにしたんじゃない?
『金田一耕助の子供』がはじめの母親しかいないとか。
理由になるのかは知らないけどさ。
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:04:22 ID:???
フミって従妹にあたるんかな
もっと遠い親戚か?
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:07:42 ID:/XirnTY1
学園七不思議は初めて見たとき衝撃を受けたけど
正直、パクリ元の「ファミコン探偵倶楽部」のほうがストーリー的には上だな
しっかし、ミステリーにおいてトリックは出尽くした感があるから多少のパクリは
許せても、ストーリーを劣化コピーさせてパクるのはどうかと思うぞ。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:38:19 ID:???
結局金田一のおかんはなんて名前なの?
どれが本当?
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:51:33 ID:???
父も母も名前は出てないんじゃなかったっけ?>金田一家
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:06:10 ID:KUWVfCSX
こういう漫画って、毎回登場人物の名前どうやって決めてるんだろう?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:07:50 ID:???
>>369
マジレスすると名前付けられてない。金田一の母、金田一の父、ってだけ。
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:00 ID:???
一の父ちゃんは風邪治ったかな
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:50:46 ID:???
金田一の父ちゃんは、母ちゃんと結婚するときに、
「この謎を解かないと娘はやらん!」とかじっちゃんに言われたのかな?
後、じっちゃんてまだ生きてるんだっけ?
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:22:56 ID:???
>>374
金田一父に耕助に認められる推理力があるとは思えないが・・・
376愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 00:12:18 ID:???
孫と言えば。
明智って明智小五郎の孫とかそう言う話出て無いよね。
単に同じ苗字ってだけなのかな。ちょっとつまらない。
金田一耕助の孫ってだけでも大変なのに、明智小五郎の孫なんて設定は
更に大変なのかな……。
377愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 00:19:16 ID:???
まぁ健悟という名前はオマージュだろうけどね
378愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 00:25:37 ID:???
>>376
小五郎の孫じゃないと原作者がはっきり否定してる。
そっちじゃなくて光秀のほうの子孫だそうだw
健悟は適当につけたと言っていた。
379愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 00:29:21 ID:???
最後に登場したゲストキャラ(容疑者)は絶対犯人じゃないって本当か?
辻とか、エミリとか、百田とか、黒河とか、緋色とか、スカーレット・ローゼスとか…

※手元にコミック無いんで、うろ覚えです。
380愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 00:42:03 ID:???
墓場島の檜山は最後だった気が
381愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 01:13:05 ID:???
>378
とすると蝋人形城のメグレや悲報島のアインシュタインも
別にメグレ警部やアインシュタイン博士の末裔じゃないのか。
382愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 02:12:41 ID:???
>>378
光秀の子孫なの!?マジでか…。一体何処からあの銀髪g(ry
知らなかったよ……。
383愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 03:10:00 ID:???
小五郎にしようとしたがまた了解とるのに面倒なので別にしたんだろうか。
つーか光秀の子孫は実際に存在するんだが、その人に了解は取ったのかな。

そういや、一って推理につまると頭をかく癖があったが、
昨日お昼に金田一耕介 獄門島事件の再放送がやってて、その劇中でも耕介が考え事をすると
ひんぱんに頭をかいていたんだが、原作者はそれも考えて一の癖を取り入れたんだろうか
384愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 03:52:59 ID:???
金田一耕介が頭をかくクセは有名だろ。もちろん一が頭をかくのもそのクセを取り入れたもの。
385愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 05:05:42 ID:???
>>380
厳密に言えばその後に米村・河野・守屋が登場しているので最後ではない
386愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 06:46:58 ID:???
>>379
「怪奇サーカス」の犯人は二人とも最後に出てきたと思う。
「玲香誘拐」は最後から二番目だけど、容疑者紹介が2話にまたがってたし、
比較的に最後な印象。(最後の奴が変装した高遠だったし)
つか、作者は物語の構成上で登場するタイミングを決めてるんだから
そんな法則探したって意味ないんじゃね?
387愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 07:05:18 ID:???
>>383は許可を取るべきものと取らなくていいものの区別が付いていないようだ
388愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 09:14:15 ID:???
頭を掻くクセは祖父譲り(さすがにフケを飛ばして迷惑がられまではしないが)
でも性格は全然違うね
それとも祖父も若い頃はあんなだったのか
389愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 09:25:54 ID:???
>>367
フミにも推理能力があるんだから、耕輔の直系の子孫、つまり一の従姉妹じゃないかな?

>>366
というわけで、フミがいる以上、金田一家は複数ある

>>376
金田一の孫vs明智の孫ってことにしてしまうと、推理対決をさせられなくなってしまうからなぁ…
390愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 15:04:41 ID:???
フミは初登場の回で「遠縁の子」って紹介されてるから、
従姉妹よりもっと遠い関係だと思ってたんだけど、
でも最後の公式ガイドの紹介ページで、フミの父親の丙助が「ハジメの叔父」って紹介されてるんだよね。
てことはやっぱりフミは従姉妹?
なんかよくわからない…。
391愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 19:58:21 ID:???
檜山みたいなタイプが犯人って結構珍しいよね、共犯だったけど。
犯人はだいたいおとなしそうなタイプが多いのに。
あ、小野寺もそうかな?
392愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 20:16:04 ID:???
>390
ガイドは当てにならない事も多いからなあ
作中で描かれた事を重視すればやっぱ「遠縁の子」でいいんだと思う
従妹なら従妹って言うだろうし
393愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 20:18:25 ID:???
小野寺と魔神遺跡の村西さんは以前「この2人はキャラ的に違うってはなっから容疑者リストに外してたら
犯人だった・・」って意見があったから序盤考えたら珍しいだろうね。態度が悪かった小野寺はともかく
親しみがある村西さんは前半だったらそんな意外じゃなさそうだけど。体力面という現実的な問題はともかく。
394愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 20:41:32 ID:???
>>392
だが、そうなると>>389の指摘する通り「じっちゃんの血が入らない金田一」になる。
推理力はじっちゃん以前の血なのかな
395愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 21:39:36 ID:???
推理力なんて血筋じゃなくて環境だろ
396愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 23:26:44 ID:???
偽小田切の名前がろくせいりゅういちってのがわかったのはなんで?ろくせいって苗字は調べれば出てくる
可能性あるけど名前まで出てくるのはどこからだろうか
397愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 00:51:47 ID:???
>>385
井坂忘れてる
398愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 01:02:28 ID:???
それにしても劇中に出てくる毒物とかどうやって入手してるんだろ
有森とか遊佐とか鳴沢とか一介の高校生が簡単に用意できるもんなのか
399愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 01:08:57 ID:???
六星くんが理科の先生やってる間はずーっと劇薬庫の鍵掛けてなくて毒も取り放題♪
400愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 01:13:10 ID:???
農薬ならどうかな。
401愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 01:16:24 ID:???
>>399
事件前の有森はともかく後の2人は不動高校ですらありませんが…とあえてマジレス
402愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 01:31:37 ID:???
おいおい、金田一ワールドの危険物管理を現実と同じに考えちゃいけないよ。
403愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 01:35:17 ID:???
幽霊船長はニコチン煮つめてちまちまと作ってたっけな。
404愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 02:00:21 ID:???
硫酸のビンをガラス戸棚の上の段に置いておくなんてありえない。
405愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 04:56:39 ID:???
このスレ見て懐かしくなって金田一を何巻か読み返した。で、一つわかった。



怪盗紳士の中の人が一番美人(俺好み)だ!
406愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 05:00:01 ID:???
連投ゴメン
中の人じゃなくて仮の姿が気に入って、あの女の人の姿で何回か出たんだっけ?
ワケわかんなくなっちゃった(´・ω・`)
407愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 06:52:31 ID:???
>>395
作品自体を否定するなよw
408愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 10:15:10 ID:???
天草の話で死んだ竜崎三郎(だっけ?)。
身寄りがないからといって、いつきさんたちが埋めてたけど、
あれって死体遺棄にならないの?

あと、タロット山荘での結城先生の解剖とか。
409愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 11:02:59 ID:???
>>408
そういや「おいおい死体遺棄かよ」って思いながら読んでた。

後者は…免許持ってるとはいえどうなんだろう。
詳しい人の降臨希望。
410愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 11:13:26 ID:???
>408
きっと警察くるまで腐敗を遅らせるために
いったん埋めたんだよ。

って、警察のやつもいたんだったっけか。
411愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 12:50:02 ID:???
>>408
そうそう、あれはおかしいと思った。
とにかく人間が死んだらしかるべき手続きを取らないといかん。
特にあれは事故死で扱いとしては変死に含まれるんだから、
警察呼んでちゃんと搬送してもらわないと。
勝手に埋めたんじゃ犯罪だ。
412イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/13(火) 13:17:44 ID:???
>>408-409
あと君沢ユリエも・・・
413愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 16:41:00 ID:???
まあ君沢は遺棄が犯罪とわかっててやってる感じだけど、
いつきのほうは遺体埋めちゃったことをまずいと思ってない雰囲気で
ぺらぺら喋ってて、そこがすごく変だな。
414愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 17:09:42 ID:???
>>401
意味が良く分からない
どういうこと?
415愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 18:02:19 ID:???
刑法によると
190条
死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を
損壊し、遺棄し、又は領得した者は、
3年以下の懲役に処する
192条
検視を経ないで変死者を葬った者は、
十万円以下の罰金又は科料に処する

法律上、死体解剖が認められるのは
裁判所による検証のための解剖
裁判所の許可を得た鑑定のための解剖
研究教育の解剖
移植用臓器の摘出のための解剖
とからしい
416愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 18:15:39 ID:???
>>414
>>398-399の流れでいうなら六星在任中の不動高校生徒だった有森はいいとして
六星が死んだ異人館村以降で不動高校の生徒でもない遊佐と鳴沢は違うやんってこと

なんか書いててばかばかしくなってきた
417地獄の傀儡師:2005/09/13(火) 19:31:43 ID:???
オレオレ!オレが渡したんだよ!
418愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 19:44:15 ID:???
実際に犯人がコスプレした怪人
歌月、雪夜叉、放課後の魔術師、ジェイソン、首狩り武者、
地獄の傀儡師、凶鳥の命、道化人形、白髪鬼、MONSTER、吸血鬼
他にいたっけ
419モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/09/13(火) 20:24:35 ID:???
赤髭のサンタクロースもやったんじゃね
420愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:11:31 ID:???
ジェイソンと白髪鬼の扮装の意味は分からない。


そういや、白髪鬼って何で一を襲ったんだっけ。
421愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:41:02 ID:???
ジェイソンの方は凶行を目撃されても最悪正体を隠せるからじゃね?
小林の時にはなぜか素顔を出しててそれで感づかれるきっかけになったけど。
422愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 21:45:25 ID:???
小林の時はラジオのこともあってとにかく
慌ててたんじゃなかったっけ、顔も潰してないし。
423愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:00:53 ID:???
金田一の怪人のコスプレやってる画とかないか
424愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:02:40 ID:???
ちょとど忘れしちまったんだが、何でラジオが直るとまずかったんだっけ?
425愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:15:16 ID:???
ニュース聞かれると外の情報がバレるから。
426愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:15:24 ID:???
犯人が偽ニュースを流したことがばれるから、だったような(うろ覚え)
427愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:31:18 ID:???
白髪鬼はどこから白髪を持ってきたんだろう・・・?
428愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:49:26 ID:???
>>425>>426
サンクス!
そういえばそうだった気がする。
でもラジオ直ってもすぐに嘘だとばれなさそうだよな。
そんなに長居する気もなかっただろうし。
429愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 23:34:18 ID:???
>>420
明確な理由は出てこなかったかな。
事件に深入りするな&竜崎の存在の印象付け、ってトコか
430愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 00:44:10 ID:BirJpw7a
>>428
あれだけメンバーいたら誰か一人ぐらい(特にいつきあたり)は携帯ラジオを持ってきても
おかしくないというか普通1人か2人は持ってくるはずなのにな。長期の旅行なわけだし。
またわざわざジェイソンに罪を擦り付ける理由もわからん。
あんな面倒なことをせずにみんなが集まるコテージにでも動物の血をいっぱい塗っておいて
みんなと一緒に来た際に「なんだこれは!?異常者が近辺をうろついてるのか!?」とでも
言えばラジオに神経とがらすこと無いのに。
431愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 01:06:14 ID:???
信憑性を高めるためじゃないか
誰かが変なヤツうろついてるとか言うより
ラジオで流れてきた方が信じるだろ
432408:2005/09/14(水) 10:27:27 ID:???
>>408-412
やっぱりおかしいって思ってる人いたんだね。ちょっぴりホッとした。
415を読む限りでは、完璧アウトだよね。
というか、死亡診断書とかどうやって出すつもりだったの?
じゃないと死亡届出せないし戸籍もずーっと残ったまま・・・

まぁ少年漫画だし、そんな細かいとこまで気にする方が
 野 暮 ちゅーもんなんだろうな。

 
あと気になるのが、悲恋湖でいつきとさゆりチャソは本当にデキちゃったの?
433愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 14:47:06 ID:???
天草んときは若い女の子いたのに連れ込んでなかったね
それとも誰にもバレず密かに…?
434愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 14:53:30 ID:???
いや、天草財宝伝説の時は葉月がいたから…

レギュラーメンバーでは一番性格が激変したキャラだな>いつき
435愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 15:42:10 ID:???
彼の性格の豹変はコンダクターをもしのぐ。
436愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 05:15:51 ID:OGYqyUOC
真夏のミステリー編のフミで抜いた俺は勝ち組
437愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 08:51:01 ID:???
剣持に通報しますた
438愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 17:04:29 ID:???
>>436
真夏のミステリー編のフミって、何?
是非見てみたい
439愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 17:12:22 ID:???
>438
コンビニで買ってきた。350円で短篇が三つ入ってる
ラストの話しがフミが一の助けを借りて推理する話
それで抜いた
440愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 17:15:26 ID:???
はじめが神的存在になってるのがやだな……
勘がいいにもほどがあるっていうか。
もっと普通の少年が謎解きするから楽しいんであって
すごいやつがなぞを解くんじゃつまんねぇよ
441愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 20:21:12 ID:???
オペラ座館の朝のお通じに行く途中のはじめはカッコよかったな。
先生の説明の台詞をバックにしてるやつ。
いかにも普段は普通っぽかったのにそれが覚醒して本性見せますよ感が漂ってた。
442愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 21:11:01 ID:???
>>441
一行目でかっこよさが半減してる件
443愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 01:34:29 ID:kDPf3Wux

有森祐二=演劇部で知り合った友達。殺人事件の犯人・最後は自殺。死に際の台詞が「金田一、お前とは…もっと違った形で…会いた…か……」
時田若葉=はじめの元同級生。殺人事件の被害者だが、殺した六星も殺された若葉も、実は本気で愛し合うカップルだったということに最後はじめは気づく。はじめ最後大泣き・・・。
桜樹るい子=はじめの先輩。証拠隠滅のため、何の罪もないのに犯人に殺された・・・。
佐木竜太=はじめの助手。犯人の都合で殺される。しかも犯人の罠にはまり、はじめは佐木殺害の罪をなすり付けられる。自分のせいで佐木は死んだと自分自身を追い込んだはじめは、一時期まともに推理が出来なくなるほどに・・・。
和泉さくら=はじめの元同級生。殺人事件の犯人・最後は自殺。死に際ではじめに愛の告白を・・・。
斑目るり=斑目家ではじめと仲良くなった幼女。黒死蝶殺人事件・第一の死者となり、犯人への復讐心?で燃えるはじめ・・・。
葉多野春菜=はじめの旧友。ある勘違いとウソが原因で、手首を切り自殺してしまう。
社冬美=はじめの旧友。雪影村殺人事件・第一の死者に。
蓮沼彩花=はじめの旧友。雪影村殺人事件・第二の死者に。はじめとは割とウマも合っていたらしく、死んだと知った時はじめのショックも大きかった。

森下麗美=はじめの同級生。墓場島殺人事件で犯人の1人だった。
高森ますみ=はじめの幼なじみ。仏蘭西銀貨殺人事件で真犯人に利用され、2つの殺人事件を犯す。それほど重い罪にならなかったのが不幸中の幸い。
千家貴司=はじめの親友。魔犬の森の殺人事件で犯人。
島津匠=はじめの旧友。雪影村殺人事件の犯人。 これと千家の事件は昔からの親友を、殺人事件の犯人として追いつめなくてならないという・・・はじめにとっておそらく一番苦痛だったと思える事件。
狩谷純(周龍道)=香港で知り合ったホテルのボーイ。はじめと仲良くなり、事件解決に協力するが、しかし正体は巌窟王・・・。はじめは最初っから騙されていたということに気づく。(最後は和解するが・・・)

444愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 01:38:45 ID:kDPf3Wux
>>443
以上、今まではじめが亡くした、または犯人だった!という友人の皆さん。

こんなにも多くの友人をはじめは亡くしている上に、自分の友人が殺人事件の犯人だったというケースがこれまでの間で何と7回。
(ますみの事件を除くと6回)
悲しい思いをいくつも経験してるのに、
それなのに、何故はじめは
「犯人の気持ちがわかっていない!」
「はじめ自身は大切な人を失ったことがないくせに・・・偉そうなことを言うな!」
こんな風に言われてしまうのだろうか?

有森の事件や、佐木のカタキを打とうとして、結局後味の悪さしか残らなかった異人館ホテル殺人事件。
復讐ほど意味のないものはない!
ということを一番よく理解しているのははじめだと思うんだけど・・・。
445愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 01:43:16 ID:kDPf3Wux
>>443
・有森祐二=演劇部で知り合った友達。殺人事件の犯人・最後は自殺。死に際の台詞が「金田一、お前とは…もっと違った形で…会いた…か……」
・時田若葉=はじめの元同級生。殺人事件の被害者だが、殺した六星も殺された若葉も、実は本気で愛し合うカップルだったということに最後はじめは気づく。はじめ最後大泣き・・・。
・桜樹るい子=はじめの先輩。証拠隠滅のため、何の罪もないのに犯人に殺された・・・。
・佐木竜太=はじめの助手。犯人の都合で殺される。しかも犯人の罠にはまり、はじめは佐木殺害の罪をなすり付けられる。自分のせいで佐木は死んだと自分自身を追い込んだはじめは、一時期まともに推理が出来なくなるほどに・・・。
・和泉さくら=はじめの元同級生。殺人事件の犯人・最後は自殺。死に際ではじめに愛の告白を・・・。
・斑目るり=斑目家ではじめと仲良くなった幼女。黒死蝶殺人事件・第一の死者となり、犯人への復讐心?で燃えるはじめ・・・。
・葉多野春菜=はじめの旧友。ある勘違いとウソが原因で、手首を切り自殺してしまう。
・社冬美=はじめの旧友。雪影村殺人事件・第一の死者に。
・蓮沼彩花=はじめの旧友。雪影村殺人事件・第二の死者に。はじめとは割とウマも合っていたらしく、死んだと知った時はじめのショックも大きかった。

・森下麗美=はじめの同級生。墓場島殺人事件で犯人の1人だった。
・高森ますみ=はじめの幼なじみ。仏蘭西銀貨殺人事件で真犯人に利用され、2つの殺人事件を犯す。それほど重い罪にならなかったのが不幸中の幸い。
・千家貴司=はじめの親友。魔犬の森の殺人事件で犯人。
・島津匠=はじめの旧友。雪影村殺人事件の犯人。 これと千家の事件は昔からの親友を、殺人事件の犯人として追いつめなくてならないという・・・はじめにとっておそらく一番苦痛だったと思える事件。
・狩谷純(周龍道)=香港で知り合ったホテルのボーイ。はじめと仲良くなり、事件解決に協力するが、しかし正体は巌窟王・・・。はじめは最初っから騙されていたということに気づく。(最後は和解するが・・・)

見づらいので書き直し
446愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 01:50:28 ID:???
尾ノ上もミス研入部前からの知り合いじゃなかったか
447愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 01:55:22 ID:kDPf3Wux
>>446
あっ・・・忘れてた。
448愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 01:57:24 ID:???
真壁のせいで死んだ哀れな男、だけど俺も忘れてた
449愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 02:12:57 ID:???
ぽまいら薄情だな、では代わりに補足

・尾ノ上貴裕=はじめの同級生。桜樹同様、偶然真相に
近づきそうになったため、あまりに理不尽な理由で殺害される。
450愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 02:44:27 ID:???
オペラ座館に向かう途中に並んで「俺も助手にしてもらおうかなぁ」とか言ってた時は
既に横にいる人に内心では物凄い憎悪の炎を燃やしてたわけですね
それをおくびにも出さずに有森君・・・
布施よりずっといい役者になれたかもしれない
451愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 08:37:50 ID:???
真相が暴かれるまで言動の一つ一つにいたるまですべて演技でしたってのは
高遠、、檜山、南条、桐江の4人ぐらいか?
452愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 10:50:14 ID:???
>>451
演技なんて、今までの犯人全員してないか!?
小田切先生、綾辻マリナとか。
453愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 12:27:37 ID:+lC7nGTD
黒河タソ (*´Д`)ハァハァ
454愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 12:54:19 ID:???
>>452
そうじゃなくてずっと地の部分を一切出してなかった犯人のこと
小田切先生は若葉殺した時に泣いて地を見せてるし
綾辻とかは復讐心とかを押し隠すこと以外はあまり演技してないだろう
>>451で上げた4人は事件以前からずっと自分で練り上げた犯罪を行なうために都合のいいキャラクターを演じて周囲を騙してる
455愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 12:59:19 ID:???
南条って誰だっけ
456愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 13:54:54 ID:???
南条 カワイソス (´・ω・)
でも南条って誰だっけ
457愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 14:40:10 ID:???
ひょっとして能条のことか?
458451:2005/09/16(金) 16:35:59 ID:???
南条→能条
の間違いでした
能条さんごめんなさいorz
459愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 17:06:18 ID:???
小説まで入れるならトロイの木馬とキングシーサーもそうだな
>>445のリストに邪宗館の面々も必要

それにしても最近犯人の名前バンバン出てるな(笑
460愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 17:33:13 ID:???
あ、でも7人目のミイラが駄目ならキングシーサーも駄目か。
461愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 19:47:17 ID:???
墓場島の檜山は演技とはいえ
2年前とその後で違和感感じた
462愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 20:40:27 ID:GHKY4L1z
首吊り学園の浅野先生がテストで0点とったのが不可解
463愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 21:58:44 ID:???
逆に怪しまれるって思わなかったのだろうか?
464愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 22:48:21 ID:???
その手のプロの教師なのにな。
ま、それだけ動揺していたと思ってやりますか。
465愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 00:24:56 ID:???
いや多分20点くらいにしてあったはず。
そんくらいは解ってるに決まってる。

そこに突っ込む=自白みたいなものだから突っ込めなかったんだろ。
466愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 00:59:56 ID:DLH8y1Tc
学園7不思議は明らかにファミコン探偵倶楽部のパクリですが
あの著作権に恐ろしいほど厳しい任天堂が文句言わないのが不思議だ
それとも裁判の前に和解済みかな。
467愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 01:45:44 ID:???
>>466
それはシチュが似てる程度でパクリとは思わない。

それよりもコナミわいわいレーシングとか
オレンジレンジに文句を言ってほしいw
468愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 02:12:41 ID:???
>>466
むしろアレに関しては明らかに劣化だから
任天堂的には知られたくないんじゃないか?
469愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 07:12:12 ID:???
よっぽどストーリーの最初から最後までなぞったように同一で
セリフなども丸かぶりでない限り、一部が同じだって程度じゃそんなもん文句言うだけ無駄。
第一、本当にパクリだと裁定されるか難しい。
アイディアや構想に関する著作権違反の適用は至極曖昧だからだ。
結果的に申告したほうがマイナスになっちゃ企業としてバカみるだけだ。

企業が著作権を争うのは主にキャラクターなどの造形的な面。
たとえば事前の許可なくピカチュウが犯人役で出てきたり、
惨殺されたりしたら抗議するだろうよ。


470愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 11:40:06 ID:M+9pKGGF
蝋人形城が好き
471愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 13:12:38 ID:???
↑見事に流れを切ったなw
472愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 16:03:37 ID:???
マリアの乳首(・∀・)
473愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 16:26:42 ID:???
あれが3億円事件だったから、
今度は本家にならって津山事件をやって欲しい
474愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 18:16:52 ID:???
今の目のなかキラキラな絵でやっても迫力無さそうだけど
連載初期の絵でやったら…
475愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 20:50:18 ID:DLH8y1Tc
>>473
むしろコンクリート事件を(ry
476愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 21:09:19 ID:???
>>475
この事件の場合犯人が酷く殺される事件にしてほしい。
477愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 21:57:33 ID:???
趣旨変わってるよw
478愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:43:30 ID:???
金田一は緒方とかいう先生が死んだのがエロかった
あの犯人は脱がすときどんな心境だったんだろうね・・・
479愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:44:12 ID:???
悲報島第3の惨劇マダー
天樹に変わってから斬首とかバラバラとか凄惨な殺人がなくなってツマラナス
露西亜人形は面白かったけど
480愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 23:55:30 ID:???
>>479
露西亜人形は来夢タンが可愛かった
殺されちゃったけど・・・
481愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 12:04:20 ID:???
美雪はなんでレイープされたりしないんだろ…
482愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 14:01:51 ID:???
>>481
されたりしたら流石のはじめも復讐に走ってしまう為
483愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 14:44:07 ID:???
それよりはじめの手によるレイープの方が心配だ。
484愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 15:43:25 ID:???
ハジメはせいぜいフミで終わりのヘタレ。
485愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 15:50:46 ID:???
>>484
いやそれが一番あぶないのでは。
486愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 18:16:18 ID:???
フミレイープいいね
生意気なガキに男の怖さや汚らしさを
教えてやるなんて設定は燃えますよね
487愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 20:43:38 ID:???
汚れてますね
488愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 20:52:12 ID:???
でも、自分と同じ顔だぞ・・・
489愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 22:36:29 ID:???
真奈美さんの過去を思い出した
490愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 23:02:50 ID:???
自分と同じ顔ワロスwwwwwwwwwww
491愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 23:13:54 ID:???
自分と同じ顔はハードル高すぎ
考えただけですっぱいものがこみ上げる
492愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 01:16:27 ID:???
そーいえば小野寺と館羽は実の兄妹なんだよな。んで、その事実を知らないで婚約してたわけだ。
てことは…… けっこうキツいな。
493愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 01:49:44 ID:???
舘羽さんはともかく小野寺は妹って知っていた。父親違いだと思ってたけど。
それで殺すんだからすごい男だ・・。舘羽さんは事実を知らされてから殺されたんだろうか
それともいきなりだったんだろうか。どっちにしろかわいそ・・。るりちゃんの夭折の悲劇に隠れがちだけど。
494愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 01:53:51 ID:???
あそっか、知ってたんだ。
じゃあ小野寺は種違いの妹と知ってて(思ってて)婚約してたわけだ。
まあ婚約までいくからにはイロイロしたわけで…
やっぱキツいな。
495愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 02:18:31 ID:???
三姉妹は親父に処女奪われてそう
496愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 03:20:47 ID:???
三姉妹とヤったのかは知らんが
(本人にとっては)実の娘である彼女らを
成長したらキレイな蝶になるグフフとか
言ってたオヤジには引いた
497愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 06:44:14 ID:???
>>494
そうか?
子供の頃から知ってるから妹を女として見られない場合が大半であって、大人になってからなら充分抱けるだろ
498愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 07:58:23 ID:???
妹だとわかってて12歳の三女を殺し、長女と婚約してもしかしたら色々したかもしれないのに
殺した男って書くと小野寺すげー凶悪だな。本人も哀れなんだけど。
499愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 08:18:16 ID:???
るりちゃん殺しだけはどうしても許せない
500愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 09:07:54 ID:5/UiMVEo
漫画の人だからべつにいいや
501愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 09:09:12 ID:cmhhhqSd
小野寺だけやたら天パだな
502愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 09:59:17 ID:???
小野寺さんと殺人レストランの助教授って同一人物?
503愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 10:43:06 ID:???
>>502
違うよ。似てるけどw

小野寺は斑目家に入り込むために舘羽に近付いたんだと思ってた。
旧家っぽいから婚前交渉は無しだったんじゃ・・・とか言ってみる。
復讐の一環として、もしかしたらヤッてたかもしれないけど。
504愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 11:13:24 ID:???
遠野も小野寺くらいのノリと勢いでやっちゃえばよかたのに…
妹と
505愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 12:23:27 ID:MO95XpD6
>>503
セクースする仲になると風呂も一緒に入らなきゃならん。
そのときコンタクトがバレるからやってないんじゃないの?

でも小野寺もせっかく舘羽の婚約者になったんのに地位も名誉も捨ててまで
良く殺人なんてするよ。
(舘羽が死んだ以上、赤の他人と思われている小野寺は屋敷を追い出されるなり
研究員として屋敷で働くなりするだろうが、当然遺産は入ってこないだろ)
そう思うと祖父の思いを一途に遂行しようとした、異人館村の犯人並みに
純粋なやつだな・・。。。。。。
506愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 12:44:46 ID:???
祖父じゃなくて父と祖母だろ。確かにある意味純粋だけど妹達に情が移らないのかね。
507愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 13:12:06 ID:???
>>505
別にセックスするからって風呂まで一緒には入らんけど。
カップルによりけりじゃねえかそれは。
508愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 13:14:17 ID:wymkiw6a
>>505
風呂くらいならコンタクトのままでも大丈夫。おれはコンタクトしたままゴーグルも何もなしで海で泳いだ
問題は寝る時だろう。これはさすがにはずさないとまずい
509愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 13:16:12 ID:cYWj8mZA
優秀な精子オレある生ハメ中出ししたい
510愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 15:49:27 ID:???
>>509は上海魚人
511愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 18:19:41 ID:???
不動高校っていったい何人の生徒がいなくなったのだろうか。
512愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 22:58:54 ID:???
>>511
犯人に殺されたり、自殺したり、犯人→自殺したりしたので数えると、

有森、和泉さくら、尾ノ上、桐生、佐木(兄)、桜樹るい子、
月島冬子、時田若葉(これは中退か)、日高おりえ  

他にもいるかも。


死んでない犯人役は、麗美と千家と遠野。そのほかにもいたっけ?
513愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 00:30:45 ID:???
首狩り武者で最後毒で犯人殺したやつは逮捕されたのかな
514愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 01:00:25 ID:???
された。
515愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 10:29:37 ID:???
>>508
ハードなら少しくらいつけっぱでも大丈夫だよ
目には悪いが
516愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 15:25:04 ID:???
>>513
龍之介だっけ、俺ん中では
「死ねばいいのに」て思うキャラダントツ1位
弟にも毒盛ったんじゃなかったっけ
517愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 19:35:05 ID:4YJrrPxY
タロット山荘って話よく覚えてないんだが駄作なのか?
518愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 19:37:48 ID:???
え?面白いじゃん。
カード裏返しながら犯人当てるとこ鳥肌立ったよ。
519愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 20:45:25 ID:???
龍之介と猿彦って似てるよな
520愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 20:57:36 ID:???
>>508
先に目の方を見せて『偶君のお母さんを見た時同じ人がいるんだって驚いた。
でも出来れば内密にしていて欲しい』って言っておけば隠す必要も無いんじゃね?

目の色が同じ=親子 と限った訳でも無いんだし。

でもま倫理と言う言葉から考えて二人はまだそこまでは行っていなかったの
かもしれんけど。
521愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 22:24:12 ID:???
>>518
金田一て謎解きの演出するの好きだな
522愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 22:44:21 ID:???
ノベルズでの描写で、はじめは少しでも犯人が同様してボロを出すように
内容を考えて告発してるそうです。
523愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 23:42:51 ID:???
匠のなせる業だな。
524愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 00:26:39 ID:???
タロット山荘のタロットめくりながら犯人当てる手法が納得いかない。
殺人の時に使ったみたいに首と足の両方ならともかくも、足だけロープで繋がれたカードだし。気付くだろ、普通。
525愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 01:04:24 ID:???
>>524
漫画の中のカードは首も足もつながれてたと思う。
526愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 01:18:50 ID:???
足だけつながれてたのは結城先生の使ってたカードだった気が
527愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 03:31:47 ID:2d0Y6W3D
>>520
意味ワカンネ
「でも出来れば内密に」って、無茶苦茶怪しいじゃねーか
528愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 14:39:24 ID:???
>>519
親子じゃなかったけ?
529愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 14:54:44 ID:???
>>525>>526
全員にタロットを正位置で並べさせる所で使ったカードは足だけだったはず。
その時に犯人は自分がカードの見立てを間違えたことに気付くことができる。それなのに逆位置で並べるのはおかしい。

犯人をはめるために使ったカードが殺人の時同様に首と足にロープのついているのだったら間違えたままでも不思議ではないが。
530愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 15:28:43 ID:???
>>506
情より妹達に対する嫉妬心の方が勝ってたんじゃないか?
父親を殺した男との間に生まれた子供は可愛がって、自分は20年以上も緑に放置させられてたワケだし。
結局のところ小野寺は母親の愛情に飢えてたんじゃない?
憎悪のターゲットは緑のくせに、緑は最後まで殺さなかったし。
531愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 16:29:31 ID:???
>間違えたままでも不思議ではないが。
なら解決だろ。
犯人当てに使ったカードには首にも足にもロープがついてる。
疑うならコミックスを調べてみ
532愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 16:38:00 ID:???
>>529
確認もしないで反論ってなんだかなぁ。
533愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 18:27:30 ID:???
http://read.kir.jp/file/read19613.jpg
問題部分。
>>529
両方付いてるだろ?
534愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 18:45:06 ID:???
俺も手元に無いが、犯人が見ていたカードは>>533の両方結ばれてるカードのみ。
結城先生の持っているタロットのハングドマンはそりゃ足しか結ばれて無いが
作中では犯人がそっちの方のカードを見た描写は無い。
ていうかはじめは↑の事実を知ってるからこそタロットめくらせる告発をやったわけで。
535愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 19:54:21 ID:???
>>533
>>529が問題にしてるのはそこではなく、コミックス111頁から113頁の
ハングドマンだと思われ。どのみち頭と足両方結ばれてるけどな。
536愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:01:39 ID:???
>>524のレスを見る限り解決編のことを言ってるから>>533のでいいんじゃないの?
537愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:02:08 ID:???
流れ豚切ってみる。

問:金田一が「犯罪は芸術なんかじゃない!!」の名ゼリフを残した作品は次のうちどれ?
1.蝋人形城殺人事件
2.魔術列車殺人事件
3.露西亜人形殺人事件
4.金田一少年の決死行
538愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:03:38 ID:???
蝋人形だったと思うんだけど覚えてないな。
539愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:07:31 ID:???
蝋人形
540イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/21(水) 20:08:14 ID:???
>>537
1の蝋人形城殺人事件
541愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:15:25 ID:???
>>537
名探偵コナン
542愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:16:46 ID:???
>>536
あのね、解決編で使われたカードは>>533の殺人で使用したカードと小城達に並べられたカード、
比較するために使った結城先生のカードと3種類出てるの。この内足しかつながれていないのは
結城先生のカードだけ。>>524>>529はあんたみたいにコミックスも確認せず全部混同して勘違い
してるわけ。
543愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:20:33 ID:???
>タロット山荘といえば、
なぁ、結局タロット山荘の犯人はリフト動いてないのに
伊丹を風車に縛り付けた後どうやって帰ってきたんだ???
スノーモービルも使えんとか行ってた気が・・・。
544愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:38:09 ID:???
>>543
リフト動いてるよ。運休中なだけで朝8:00〜夕方5:00まで手動で動かせる。
辻が動かそうとしたのは夕方5:30、犯人が伊丹の死体運んだのは朝8:00〜8:30の間。
往復時間はざっと見返したトコ出てこなかった。
545愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 20:45:55 ID:???
とりあえずクイズ出題。
「三輪京子」という人物が登場する作品は何?
546イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/21(水) 20:50:42 ID:???
首吊り学園。
547愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 22:27:32 ID:udb5jlbu
魔陣遺跡は犯人がおばさんという点が意外だった
548愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 22:36:02 ID:???
>>538-540
うん、政界。
ただ「犯罪=芸術」となると真っ先に高遠を思い浮かべる人が多いので
ちょっと試してみたテスト。
549545 :2005/09/21(水) 23:09:13 ID:???
>>546
じゃあこっちも解答。
イエローパンサー氏正解。ていうか貴方凄いな。
550愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 23:29:16 ID:???
あんなのこのスレの住人なら誰でも答えられるレベルの問題だろ
551愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 00:03:31 ID:???
誰かスレ住人を総動員するような難問クイズを出せないのか
552愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 00:25:32 ID:???
死体がいや〜んと言ってるコマ
553イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/22(木) 00:29:32 ID:???
>>549
ありがとう!
554愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 00:54:34 ID:???
クイズではないけど、佐木の幽霊って全部で何コマ出てるんだ?
誰か知ってたら教えてくれ。
555愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 01:52:40 ID:???
レッドラムってやっぱスティーブンキングのシャイニングから取ってるの?
556愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 02:39:27 ID:???
タロット山荘では速水オーナーがはじめを殺そうとマフラーを首に回した時
「いけー!その正義感ぶった性悪小僧を一気に締め上げろー!」と
思わず速水オーナーを応援してしまった。
タロットの意味も解らないのに見たて殺人をするなんて小城さん自殺行為だよな
この漫画の世界では殺人を行うとき見たてをするのが伝統なのか?
557愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 02:46:19 ID:???
>>555
そりゃそうだろ
558愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 03:31:25 ID:???
>>556
そもそも古城がタロットを見立てに使ったのは
オーナーにアリバイを作ってやって後の殺人をやりやすくするため。
何の意味無く見立てにしたらそりゃ単なる自殺行為だけど。
559愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 10:17:01 ID:???
>>527
そうか
560愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:13:38 ID:???
小学生の頃、怖くて直視できなかったもの
ジェイソン
放課後の魔術師の面
秘宝島の日本人形
561愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:24:48 ID:Xga5crGz
>>552
「いや〜ん」か?
「ヤダー」じゃないのか?

ところで、27巻以降の長編て5つあったけど、
どれが一番面白いよ?
562愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:28:35 ID:???
俺は露西亜人形が一番好き。トリックはいまいちだが雰囲気がいい
オチも凄いし
563愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:31:15 ID:???
>>561
>27巻以降の長編
7つ
564愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:37:10 ID:???
ひそかにコピーしてる顔の数を数えるのが好き。
565愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 22:58:05 ID:Xga5crGz
>>563

7つでしか、申し訳ない。

妊娠中の嫁が暇してるんで
27巻まで古本屋で買って見せたら、
最後の速水麗華誘拐事件以外は気に入ってたんで、
その後の長編は何を読ませたらいいのかと思って。

漏れはマガジンでリアルタイムで読んでたが、
短編あたりから萎えてきて読まなくなったんよね。
立ち読みでパラパラ見てたから犯人とかは知ってるんだけど。
566愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 23:07:40 ID:???
>>565
天草財宝なんかよくできてると思うよ
ボリュームもあるし
567愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 23:52:12 ID:???
>>551
よーし、じゃあパパ問題出しちゃうぞー
Q、次の人物が登場した作品の名前は?
「繭子」
568愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 00:02:25 ID:???
>>564
同じく。
見つけるのが微妙に楽しいw
569愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 10:38:34 ID:???
>>567が解る奴はおらんの?
570愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 14:04:53 ID:FKHe3OjU
蝋人形城はけっこう印象に残ってる
(人形を使ったトリックとか)
571愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 14:50:02 ID:???
>>567
繭子なんていたっけ。
コミックスとか見ないで記憶で答えろってことだろ?
思い出せんわ。誰かたのむ。
572愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 15:06:24 ID:???
>>565
胎教のために音楽関連の事件がいい。
悪魔組曲殺人事件とか殺意の四重奏とか。
・・・って長編じゃないな。

ならば、楽器が出てきた露西亜人形殺人事件を勧める。
573567 :2005/09/23(金) 15:34:55 ID:???
>>571
やたらレスつかなくて寂しいのでコミックス見て調べてもいいっす。
574愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 16:06:55 ID:???
繭子ってインパクトある名前なのに思い出せないな〜
575愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 16:15:24 ID:???
>>572
音楽関連のマンガを読んで胎教ですかw
576愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 16:20:45 ID:???
胎教なら異人館村だけは読ませちゃダメだな。20年後
息子に殺されかねないw
577愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 17:50:32 ID:???
>>573
ほとんどの住人が「クイズなんぞに興味ない」って事に気づけば?
578愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 18:09:31 ID:???
でも出題されたからには答え気になる。

結構主要キャラはフルネームで覚えてるんだけど、全然覚えがないってことは
事件に関係ない端役と見た。
派手な名前だから、玲香のアイドル仲間とかそこらへんか?
579愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 19:07:32 ID:???
おかしいな…
公式ガイドブックで調べたけど載ってない
何故だ?
580愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 19:33:22 ID:???
ドラマ版なんじゃ?
581愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 20:24:24 ID:???
>>576
首狩り武者と黒死蝶もヤバゲ。てか、殺人ばっかの漫画って時点で胎教には(以下略)
582567 :2005/09/23(金) 20:36:44 ID:???
じゃあそろそろ解答・・・

答え:露西亜人形殺人事件
役どころ:コンダクターの回想に出てきた山之内恒星の「露西亜人形殺人事件」の登場人物。
583愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 23:08:50 ID:???
これは時化ちゃいましたねーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwww
584愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 23:42:17 ID:D+quKD1h
>>582
できねえよwwwww

問:金田一たちが「コーヒーバー カイ」で読んだ本の裏表紙に書かれていた言葉は?
585愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 00:10:53 ID:???
>>50って番外辺みたいな感じなの?
586579:2005/09/24(土) 00:54:13 ID:???
>>582
盲点だった・・・
いや、ありがとう、気がまぎれたよ
587愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 02:00:36 ID:???
588愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 02:57:33 ID:???
ゆめゆめ御油断なさらぬようにって言葉普段使ってる人いる?
589怪盗紳士:2005/09/24(土) 05:16:33 ID:???
>>588
俺使ってるよ
590愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 10:42:44 ID:???
>>587
マニアックでなかなか答えられないクイズだと
かえって答える気なくすんだよね…
591愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 13:37:29 ID:u6z0plJL
じゃあ
金田一の漫画内(小説除く)でパンツを見せた女(死体含む)を全員述べよ
592愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 14:11:17 ID:???
ぱっと思い出せたのは
織絵、桐生、桜木先輩、さゆり、宗像先輩
593愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 14:36:39 ID:???
美雪を忘れるな
594愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 15:41:03 ID:???
実況・金田一少年の事件簿 吸血鬼伝説殺人事件
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1127537968/
21:00 〜
595愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 16:32:22 ID:???
悲報島の火村さんは可哀相だったぜ
からくり屋敷の征丸さんも可哀相だったぜ
黒死蝶のるりちゃんも可哀相だったぜ

この3人が被害者カワイソスベスト3に入るのは間違いないだろう。
596愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 16:51:49 ID:???
有森ってなんであんなエロい殺し方するの?
597愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 17:15:42 ID:???
趣味じゃね?
てか桐生の死体は寝間着姿をそのまま吊しただけだからまだいいとして、緒方先生を全裸にした意味が分からん。
どー見ても事故とかじゃなく他殺なんだから、服のまま放り込んだってよくね?そーすりゃストッキングの汚れも気づかれなかったはず。
やはり趣味か。
598愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 17:45:13 ID:???
先生は入浴中に殺されたように偽装したかったんじゃなかったっけ?
599愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 17:52:05 ID:???
ぜってーパンツの匂いとか嗅いでるよな
600愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 17:55:24 ID:???
絶対そうだよな
俺もヤッた女のパンツの匂い絶対かぐもんww
601愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 17:58:10 ID:???
実物あるんだから両方だろうな
602愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 17:59:49 ID:???
作者の趣味だと気づけ
603愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 18:40:24 ID:H5kZMIS8
>>602
「作者」とか、そういう話をしているわけじゃないことに気づけ
604愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 20:14:11 ID:???
カラスの羽の女もカワイソス(´・ω・)
605愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 20:53:57 ID:???
台詞すら無かったねぇ
606愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 21:18:58 ID:???
元の漫画を読んでないのでジャニーズのしょーもないドラマで犯人を
知るのもむかつくのでドラマを見ないでここにいる私。
607愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 21:22:16 ID:???
>>606 俺もだw
608愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 21:28:33 ID:QJvTaM+u
>>595
悲報島の火村さんって人気あるんだな・・・。
609愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 21:49:35 ID:???
>>595
異人館村で館の主人以外で殺された人、学園七不思議の被害者、佐木一号と花蓮さん、舘羽さんなんかも
かなり気の毒。ベスト3を絞るのは難しいね。

後、色々言われてるけど若葉はかなり気の毒だと思う。殺人してしまった(しかも関係ない霧子を)から悪いといえば
それまでだけど最初っから利用されるために近づかれた上そのことに気付いていた。そういう意味では被害者じゃないけど
ますみも可哀想だ。したくもない殺人を強制させられるってかなり酷だと思う。
610愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 22:01:00 ID:???
>>595
悲恋湖、金田一少年の殺人の被害者も気の毒。完全にとばっちり。
天草財宝、露西亜人形にいたっては金目当てで無関係の人達殺されてるし。
宝田さんの奥さんと幽月さんの弟は・・・
611565:2005/09/24(土) 22:07:36 ID:Qm+cFI4I
いろいろアドバイスありがと。
胎教に悪いってかw
もう27巻全部読ませちゃったww

天草がボリュームあるってか、たしかに。
でも、このトリックって、
考えてわかるもんじゃねえよなあ。

なんていうか、
悲報島とか赤ひげとかみたいに、
何とか考えればトリックも犯人もわかるやつで、
かつ日連呼みたいに簡単過ぎないやつって、ないかな?

贅沢な質問でスマソ。

ちなみに漏れは高校時代に投稿もしてたよ。
悲報島と首狩りと蝋人形は完答できたよ。
612愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 22:09:42 ID:0pkUDY+J
ドラマ今やってるお
613愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 22:13:12 ID:???
あんな糞ドラマ見てるのかよww
金田一の面影もないしwww
614愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 22:43:10 ID:???
二人目は突然の遭遇だからまだしも、
3人目…なんっつー殺され方だ…。

撃てよ。
615愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:03:04 ID:HM/B9m79
ずっと思ってんだけど、なんで雪夜叉のアヤツジマリナは4人も殺したのに無期懲役で済んだの?
616愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:11:01 ID:???
情状酌量?
617愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:11:55 ID:???
>>615
他の事件の犯人もだろ。
多いのじゃあ5人殺してる
618愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:23:31 ID:???
吸血鬼は原作も大したことなかったって今気づいた。よくみてみるとそんなにドラマも原作と変わらないし・・・
619愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:24:03 ID:g3VahOK7
そういや雪夜叉のあのトリックを解説してるシーン、なんでガードレールが消えたり現れたりしてるの?
620愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:31:57 ID:???
>>619
それもトリックです
621愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:35:30 ID:???
>>611
魔犬
銀幕
雪影

俺が完答できたのは墓場島だな
コミックス派だから投稿できんかったけど
622愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:40:20 ID:???
>>615
一瞬サンデーのほうが頭に浮かんだ
623愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 00:47:15 ID:???
>>614
確かにあれは笑うしかなかったな
624愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 00:56:20 ID:???
>>619
途切れてるところくらいあるだろ。
馬鹿か?
625愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 01:01:47 ID:???
あんだけ雪があったんだから、雪を固めて
ガードレールを超えるスロープを作ったのかも。
626愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 01:26:06 ID:???
>>610
幽月さんの弟って植物人間のやつだっけ?
今までスルーしてたけど想像するとガクブルものだね…
627愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 02:53:20 ID:???
ドラマ昨日だったのか。
映画見てた。
628愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 07:34:34 ID:???
蒲生以上の屑は思い当たらない。
蒲生氏ね!
殺されてるけどあと10回氏ね。
629愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 09:44:23 ID:???
蒲生って誰だったけ・・・・・・・
630愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 09:49:57 ID:???
ラベンダー荘でさくらの父ちゃんにひでえことした奴
631愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 10:12:38 ID:???
ああ、怪盗紳士殺人事件のやつね。
632愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 10:22:55 ID:???
つ怪盗紳士の殺人
633愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 10:55:19 ID:???
>>626
幽月さんが死んでしまったため、恐らく治療打ち切りで・・・
634愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 10:59:03 ID:3zaXe30R
ますみは何で殺人を犯したくせに飲み会に出てこれるんですか?
16歳で殺人なら確か実刑だよね。
635愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 11:27:59 ID:hANKziqJ
>>634 だから殺してないってば。
ヒロシを殴ったのは確かだけどとどめをさしたのは鳥丸はん。
636愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 12:42:28 ID:???
犬飼さんの立場は・・・
637愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 12:57:31 ID:???
>>634
え?最後、同窓会かなんかでみんなでわいわいした後
ますみは警察連れてかれたんじゃないの?

ああ、よくよく考えればこの娘もかなり可哀相だよな・・・・・・
鳥丸がひどすぎる。いくら境遇が似てるからって・・・・・
638愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 13:21:51 ID:???
烏丸が三浦に見えるからあの事件はあまり読み返してません
639愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 14:29:08 ID:???
金田一の特徴は犯人のモチーフが復讐であることが多いとこ。
根っから犯人が悪いのもあるが、雪夜叉の動機は悲しすぎた…
640愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 15:02:34 ID:???
>>634
まだ起訴前の段階だから実刑とかないし
裁判官が勾留の必要性は無いと判断したんだろ
641愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 15:28:58 ID:???
そういうの判断するのは裁判官じゃないよ。
そして警察としてもあの段階で勝手に歩き回らせることはできん。
あれは激しくフィクションつーかウソ。
642愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 15:39:05 ID:???
>あれは激しくフィクションつーかウソ。
そうそう、フィクションなんだか細かく突っ込む必要もないだろ。
ていうか現実に沿ったラストだったら救い無さ過ぎだろ
643愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 15:51:18 ID:???
事件の舞台

オペラ座館殺人事件 ?               異人館村殺人事件 青森県六角村
雪夜叉伝説殺人事件 北海道背氷村(大雪山) 学園七不思議殺人事件 東京都
悲報島殺人事件 宮崎県(日向灘)        悲恋湖伝説殺人事件 長野県
異人館ホテル殺人事件 北海道函館市     首吊り学園殺人事件 東京都
飛騨からくり屋敷殺人事件 岐阜県くちなし村  金田一少年の殺人 長野県軽井沢町
タロット山荘殺人事件 青森県           蝋人形城殺人事件 長野県
怪盗紳士の殺人 青森県              墓場島殺人事件 ?
魔術列車殺人事件 北海道(死骨ヶ原)      黒死蝶殺人事件 石川県金沢市
仏蘭西銀貨殺人事件 長野県天神岳       魔人遺跡殺人事件 島根県出雲市
速水玲香誘拐殺人事件 山梨県(河口湖)    魔犬の森の殺人 山梨県
銀幕の殺人鬼 東京都                天草財宝伝説殺人事件 熊本県天草町
雪影村殺人事件 秋田県雪影村          露西亜人形殺人事件 北海道
怪奇サーカスの殺人 ?               金田一少年の決死行 香港
吸血鬼伝説殺人事件 秋田県舞蘭村

北海道 北海道4           東北  青森3 秋田2
関東  東京3            北陸  石川1
中部  長野4 岐阜1 山梨2  中国  島根1
九州  宮崎1 熊本1       海外  香港1
※不明3 近畿と四国は0

結論 殺人鬼は雪国がお好き
644愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 15:55:04 ID:???
どうせなら47都道府県全部回ってもらいたいな
645愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 16:04:31 ID:vLEzbcye
沖縄とかありそうでないな。墓場島か?

646愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 16:06:44 ID:???
沖縄は殺戮のディープブルーが舞台でなかったか。
647愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 16:54:42 ID:???
オペラ座館第3の殺人っ二回目いつ?
648愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 17:47:38 ID:???
昨日のドラマについての原作者のコメントは俺達をなめている
649イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/09/25(日) 18:08:38 ID:???
>>633
いや、保険金が・・・
650愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 18:27:07 ID:???
金田一少年がギャル男になってしまった…
651愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 20:08:43 ID:???
>>648
詳しく
652愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 21:06:17 ID:???
>>647
小説一冊目
653愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 21:26:06 ID:???
このスレ的に最も怖かった話しは何?
ちなみに俺は初代オペラ座。
654愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 22:02:51 ID:uBHD6CUG
正直自分の地元が殺人現場にされて微妙だな・・・
655愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 22:36:16 ID:???
北国が多いのはやっぱり雪・氷を使ったトリックが使えるからかね
東京が意外に少ないな、つーか金田&美雪おまいら一年で何回旅行行っとるんじゃ
656愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 22:45:20 ID:???
あと孤立した環境が作りやすそうだからじゃね?>雪国&孤島
東京都内で携帯の電波も届かず殺人があっても救援が数日来ない場所ってある?
657愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 23:44:29 ID:???
離島とか
658愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 23:44:32 ID:???
>>649
いやいや、知り合いの奇術師さんが
金出してくれたんじゃないの?
659愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 00:07:11 ID:???
>>648
作者の意見はともかく、別にわるくなかったよ。>ドラマ
660愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 00:45:47 ID:???
スレ違いになるけど逆側の意見も。
俺はドラマ駄目だった。
金田一が茶髪でカルい感じってのは最初違和感あったけど
現代風に変えたってことで納得した。
昔と同じようなスタイルじゃ劣化コピーにしかならんし。

が、美雪と剣持の言動が滅茶苦茶。
もう何が何でも金田一に推理して貰いたくて仕方がないという感じ。
確かに金田一が推理しなきゃドラマは終わらないんだが
もう少し上手く持っていってほしかった・・・。

原作も突っ込み所は多かったけどそれに輪を掛けた様な状態。
661愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 05:56:25 ID:???
美雪 「事件解決しろ」
一  「刑事がいるだろ」
美雪 「うるせーお前孫だろ事件解決しろ」
一  「勝手な事いうな」
美雪 「へたれ死ね」

剣持 「お前孫だろにげんな」
一  「それは関係ねぇ」
剣持 「臆病もんにげんな」
一  「・・・」

こんなのだったからな
662愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 07:31:22 ID:???
頼むからドラマの話は該当板でお願い。
663愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 08:47:52 ID:???
>>641
いやいや、令状主義と言ってだな
身体を拘束するには司法審査を経た令状が必要なんだぞ
裁判官じゃなくて警察が勝手に判断できたら大変だ
664愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 17:01:04 ID:???
髪を後ろで縛ってない金田一なんて・・・金田一なんて・・・・っっ!!!
665愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 17:41:46 ID:???
幻想魔術団だっけ?
あれの舞台の上で殺されて人形と入れ替わったトリックだけどさ。
金田一が跳ね橋の起動レバーをマッチ棒みたいに簡単に折ってしまったのが納得いかん。
どんだけもろいんだっつーの。

しかもあれだけの観客がいたにも関わらず、初めからほぼ無条件に客には疑いがかけられていない。
普通逆だと思うんだがな。
666愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 20:19:45 ID:???
だってショーの間、席立った人いないって言ってたやん>観客
667愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 20:22:04 ID:???
ジョー!?ジョーなのか!?
668愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 23:51:15 ID:jq3bfzPE
幻想魔術団はさとみたんがエロ可愛いので大好きです。
バニーガール姿でちんちんおっきおっきしたお
669愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 23:56:13 ID:???
金田一読んでる人はコナンも読む人多いのかな
670愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 23:59:21 ID:n6kihPJj
亀の金田一見た、後に堂本の金田一(学園七不思議)見た。

全てにおいて初代の方が優ってた!亀金ちんかす!

初代のモミアゲ凄かったな〜
671愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 02:40:32 ID:???
>>669
俺はコナンのアニメから入って、その後金田一のアニメに入って、
最後に金田一の原作に入った。 結局コナンは原作見たことない。
またその逆の奴もいるだろうし、両方読んでる奴もいるだろうが、
大抵はどっちか片方についていって片方は読まずで終わってそうな感じがする
672愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 03:54:23 ID:???
俺は小学校んときからの惰性で両方読んでる、どっちが先かは忘れたけど
アニメはほとんどどっちも観たことないな
673愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 06:18:54 ID:???
>>667
あれではまるで…殺人機械(キリングマシーン)だ!
674愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 06:56:27 ID:???
金田一原作から入って、コナンも原作読んだけど、
コナンは途中で読むのやめてしまった。
なんか飽きちゃったから。長すぎる。
675愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 09:42:44 ID:???
昔からコナンより金田一派だった
コナンは絵柄が子供っぽくって受け付けられなかったな。
676愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 16:36:01 ID:???
昔、七不思議の放課後の魔術師が怖くて眠れなかった記憶あり。
特にドラマ(スレ違いスマソ)
677愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 17:01:31 ID:???
昨日、コンビニであやつり左近立ち読みした
一番最初の事件は今読んでもガクブルもんだな
金田一もああいうのやってほしいな、もう無理かなorz
678愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 21:32:16 ID:???0
で、コナンの人気にあやかろうとして「少年Q」だっけ?
なんか少年探偵団みたいなマンガ描き出したよな。

さとうふみやとかって漫画家自体絵がへたくそだから嫌いだ。
679愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 21:59:23 ID:wAqh5npY0
コナンは犯人の犯行の動機とかの背景があんまりしっかりしてないんだよな。
死体の絵も迫力ないし。
680愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:12:59 ID:???0
>>678
なんで金田一スレにいるの?
681愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:38:49 ID:???
なにげに見たテレビの墓場島の続きが気になって、墓場島の原作をその日のうちに買いに行き、
そのままはまってしまった。
682愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:45:08 ID:H8ZkktZh
アニメ金田一の主題歌歌って今も歌手してる人って………
683愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 23:35:50 ID:???
>>679
バラバラ死体とかはコナンのほうが迫力ある希ガス
684モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/09/28(水) 00:18:57 ID:???
>>683
包帯デブの話笑った
685愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 01:37:22 ID:???
実はデブじゃないんだよな
686愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 02:06:33 ID:???
コナンスレになってる件について
687愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 04:14:49 ID:???
>>685
あれひどかったよな。
詰め物してようがデブか痩せかなんて見りゃすぐばれるだろ。

一巻にでてきた金田一にせまってた先輩の女好きだった。
688愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 09:14:35 ID:???
キャラがデフォルメされてるから出来たトリックだよな、包帯デブ
金田一ならまず無理
689愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 11:48:42 ID:uzHeDGly
昔金田一を読んでるときは犯人を予想もするが
被害者や加害者のその後も想像してしまう

不和警視が逮捕されてマスコミは相当警察を叩いただろう
生徒や先生が殺人事件の加害者や被害者になる高校は地元でどんな扱いだろう
あんだけ無関係の人を殺害したあいつは死刑だろうなど
690愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 15:00:32 ID:???
殆ど連続殺人だからあっちの世界ではどうか解らんが
犯人は極刑かいくら情状酌量がついても20年くらいは出てこれないよね。

ところで金田一の事件にキャラクターとして登場するなら誰としてがいい?
私は
・友達の書いたトリックで推理小説界の大御所としての名誉を手に入れ、
・人格者として尊敬を集め、
・コンダクターの部屋をいつでも覗けてオカズには不自由せず、
・誰かに殺されることもなく平穏に生涯を終え、
・法に触れることなく間接的に殺したかった奴ら5人を3人まで殺害した
真のカリスマ・山之内恒聖先生がいい。
691愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 16:24:41 ID:???
>>689
そしてそんな高校に入るつもりでいる佐紀二号
692愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 16:48:23 ID:???
REDRUM…REDRUM…REDRUM…REDRUM…REDRUM…
蝋人形て怖いよな。実際見に行ったことあるけど拷問部屋はやばい…
693愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 18:30:36 ID:???
>>512
遅レスだが悲恋湖の橘川茂も追加
694愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 18:34:19 ID:???
コナンは純粋にあれだけ続いてるのがスゴス
695愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 18:35:00 ID:???
初代金田一の真壁役がフジの
佐野瑞樹アナと同性同名っていうのはガイシュツ?
696愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 19:22:04 ID:???
>>693
大学生
697愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 01:15:12 ID:???
>>690
金田一になって美雪にセクハラしまくり
698愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 02:58:42 ID:d5ovgsQX
699愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 03:20:32 ID:???
1位が遺作って、なあ…
美雪に投票したコメント犯したいとセックスしたいだけかよww
700愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 07:06:02 ID:8ntrviGe
アタイこそが 700へとー
701愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 11:13:23 ID:???
>>682 
何が言いたい
702愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 14:29:07 ID:???
逃亡した六星って、美雪を連れ去ったまま大麻畑を焼きはらった後、どうするつもりだったんだ?
703愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 14:36:12 ID:???
ごめんなさい。
このまえ新聞で読んだ広告に、「放送禁止辞典」みたいな本が紹介され
てて、その中に金田一少年の事件簿の名前があったんですが、なんか
やばい描写が金田一であったんですか?
704愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 14:58:04 ID:???
盗作
705愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 16:08:20 ID:???
占星術か・・・・
>>690
都角尚文君。
東大行ってエリートになる。
706愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 18:38:38 ID:???
>>702
自殺
707愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 19:14:24 ID:???
まあもう逃げられないし逃げる気もなさそうだしな。
この世の名残に美雪レイープする時間も無いっぽいし。
708愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 21:20:56 ID:???
>>692
東京タワー?
709花と名無しさん:2005/09/29(木) 22:30:09 ID:???
>>707
同意。若葉以外の女には興味なさそうだしね。
710709:2005/09/29(木) 22:31:18 ID:???
ごめん、名無し書き換えるの忘れてた。
711愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 23:17:41 ID:???
金田一に出てくる医療関係者って酷いヤシばっかりだな。
あとひどい目に遭ったり…火村とか。
712愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 23:34:20 ID:???
そこで結城先生の出番
713愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 00:19:16 ID:???
甲田さんはまともじゃないか
714愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 00:28:04 ID:???
高畑製薬、萬屋、都築さんを利用してた医者、吸血鬼の被害者も医者だったような
まだまだいるだろうけどぱっと思い出せたのはこんだけ
715愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 00:55:57 ID:???
クローズドサークルでは死亡推定時刻割り出し役として医師は
絶対必要だし、だからといってそれだけのために出すのもアレだから
付加価値を→極悪非道医師集団の完成
716愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 01:19:45 ID:???
まあ医者ってのは倫理的にとやかく言われやすい職業だな
短編で金田一が靴にラメ入れてた事件の被害者も医者だったな
717愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 03:00:52 ID:7kCYBNHR
>>712
結城先生は変人

>>713
甲田さんは普通の人だけど、オリエンタル号での事件から
ず〜っと罪の十字架に悩まされ続けてきた可哀想な人。

ほんとにまともな医者がいないなぁ
金田一には・・・。

718愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 08:18:08 ID:???
でも医者が犯人てのはないよね
恨まれ役なんだな医者は
犯人は学校関係者(学生、教師)の多さが目立つよな
あとマスコミ関係者も以外といる
719愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 08:57:51 ID:???
鬼火島の事件を忘れずに
720愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 12:44:47 ID:???
蝋人形で死ね死ね団て言葉が出た時は嬉しかった
721愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 15:32:50 ID:Dlc9bL39


 /  /⌒     ヽ  ヽ 'i  ',
.  /  /  ` `'''" '`  `,  '、l   ',
  l  ,' ./        ',  i    l
  l  ,' /''""    "''ヽ ハ  l     !i  >>、
.  l i ,イ/ / / / / / / /jノ l  l`i  l'i ミニにタコ・・・
.  l !i l/ /┃/ / /┃/ / ノl l6 l  ,' 'i
  ノrハ, l/ / / / / / / u ノ/ri" /__ l ハジメちゃんからプロポーズだ。
    ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  '//゙ l /  ''-,,__
   r'''''''ー、   r''''''' ̄ヽ / ノ'"  // ヘ 「みゆき!長い間苦労をかけた。
   } 二''-'   冫''' ̄  ヽ    /// ヽ     俺と結婚して欲しい。お願いだ」

                             そんな急に言われても・・ハジメちゃん
722愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 16:09:16 ID:???
>>682
PENICILLINはまだ現役
723愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 18:21:53 ID:???
>>721
うん、面白いよわろすわろす
724愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 19:52:44 ID:???
雪夜叉だが、

いまだに、なぜ明智警視がTV撮影のためなんぞに

くそ寒いド田舎へ行ったのかわからん。
725愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:05:06 ID:???
この前のドラマで懐かしいなと思って初代のDVD借りてきたら原作読みたくなったんだけど
27巻全部そろえて損なし?
726愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:07:06 ID:???
>>725
古本屋に100円で、大量に余っているから買っとけ。
727愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:12:53 ID:???
>>724
氷室画伯に会いにいったんでしょ。
彼、ファンだったらしいし。

そういえば明知ってクラシック・手品・絵画、
いろんな趣味をもってるなw
728愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:33:10 ID:???
>>726
そっかサンクス
729愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 21:52:23 ID:pWd0e/w/
根拠はないが
明智は警察より検察にいってたほうが出世するようなきがする
730愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 22:44:00 ID:ikYtJmjQ
729
自分でも警察は向いてないって
言ってたしな
731愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 22:45:02 ID:???
そういえばなんで明智って嫌だって行ってる警察に入ったのかワカンネ
高校時代の短編も読んでたはずなんだが。
732愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 22:53:29 ID:???
親父が3億円事件解決できずに死んだからでしょ
733愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 23:47:07 ID:???
ようするにツンデレってことだな
734愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:14:35 ID:8TWG8w4d
今読み返すと、雪夜叉の事件で明智があんな推理ミスをして
金田一に負けるなんて有り得ないと思う。
高校生の頃からあんな冷静に推理してたのに。
735愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:16:09 ID:???
スランプだったんじゃないの?
誰にだって調子の悪い時期はある。
736愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:36:04 ID:???
明智も性格豹変組の一人だからな…いつきほどではないが。
737愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:39:47 ID:???
推理の面でのライバルに出くわしたのは金田一が初めてだったんじゃないの?
明智一人で背氷村にいたら普通に謎が解けたけど、
生意気なガキと無能な部下がそろってこのT大出のエリート様に喧嘩売ってきたから
ちょっと叩き潰してやるかって気持ちが始めて無意識中に浮かんで
それが推理を狂わせたとか。
738愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 00:52:16 ID:???
金田一を試したんだろ。
全部演技だ演技
739愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 01:10:09 ID:???
冷静さを欠いてたんじゃないか
事件解決より金田一を凹ますことを優先させてたし
740愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 01:29:12 ID:???
剣持のおっさんは決して無能ではない。
40前で警部やってる男を甘く見るな。
741愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 02:14:38 ID:???
>>718
金田一が携わった事件の犯人というのはないが、
吸血鬼伝説の医者は過去に殺人を犯してる。
(患者本人は死んでも構わないと思ってたかもしれないけど)
魔犬の森もだっけ
742愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 02:26:00 ID:???
明智に期待しすぎだろ。
あいつの解決した事件は金田一が普段解いてる事件より小物ばっか。
雪夜叉みたいなでかいのは解けなくて当たり前。
743愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 03:06:05 ID:???
>>725
caseの前の27巻は途中から買ったら前後が気になるようにできています
744愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 07:37:31 ID:???
確かに明智が金田一に先んじて事件を解いたことはない
魔術列車でも蝋人形城でも金田一の殺人でも
745愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 08:20:32 ID:???
明智は事件の一部は解いてるのかもしれないが、
金田一みたいに全体が見えないから完全推理ができないってこったな。
746愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 08:21:58 ID:???
>>740
そう言えばおっちゃん30代なんだっけ。
警視監
警視正
警視
警部 ←30代でここ張れるならたいしたもんかもね。
警部補
巡査部長
巡査長
巡査
747愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 08:21:59 ID:TZpn0Z1M
で明智のIQはいくらですか?
748愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 08:23:39 ID:???
>>747
「俺のIQは190あるんだよ! ΩΩナ、ナンダッテーΩ」ってどこかで言ってなかったっけ?
749愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 08:30:06 ID:???
おっさんは40代だよ。
30代なのは俵田。
750愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 08:32:54 ID:???
>>717
川崎先生は普通じゃない?
751愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 09:51:05 ID:5WQEG6vY
首吊り学園殺人事件で、浅野先生宅で
浅野先生が一と美雪に
「受験ノイローゼって一言で言うけど‥ 彼らは心の支えを無くして
 しまったからこうなってしまったのよ‥   」
っていうシーンが頭から離れない
752愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 14:07:01 ID:???
>>746
なら俵田警部と猪川警部もすごいな
753愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 14:23:03 ID:???
>>749
おっさんと、少なくとも同い年以上の初恋の相手である巽しのが38であったことを忘れないように
754愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 14:36:03 ID:qrL+ZcVO
吸血鬼はトリックが簡単で動機も・・・
あれって高遠からの手紙で殺人の舞台になるみたいなことを知って金田一は向かったんでしょ。
高遠なんでそんなこと知ってるの?ていうかこれからずっと夏のままなの?
高遠もういいよ。
755愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 14:55:55 ID:???
小説版ディープブルーでは
明智が剣持より一回り以上年下って書いてあんだよな
それで計算すると明智28歳+十二支で少なくとも40にはなってるはずだが

公式設定かなりいいかげんだからな
美雪の誕生日が2回あったり
金田一の身長が縮んだり
明智の出身高が国立だったり私立だったり他にもやまほど・・
編集部の勘違いとあとづけ設定が満載されている・・・・
756愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 15:28:59 ID:???
>>737
以降白熱した推理合戦を仕掛けてこないところを見ると
雪夜叉の時に懲りたか?

でも決死行の時、剣持のおっさんと警察手帳を
賭けて勝負してた事、ちゃんと覚えてたな。
あれは何気に感動した。
757愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 16:12:53 ID:???
>>753
意味ワカンネ
紫乃の方が年上だとでも思ってんの?
758愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 16:13:45 ID:???
雪夜叉の時はビデオで「鬼火」の発見ができなかったためミスリードを犯した。
最初金田一に指摘された情報不足のミスを最後まで直さなかったのが明智の敗因。
こんな子供の言う事を聞く私じゃないとか思ってたんじゃねーか?

蝋人形の時も自分が眠らされていた空白の時間があり、その間に殺人が起きたりしてるから
事件の詳細を詳しく知ることができなかったのではないか。
私が寝ていた間に何がありました?とか金田一に聞きそうにないし。

魔術列車の時は、今まで自分の関わっていた事件を金田一が解いてたことに気付き、
推理するの面倒だから今回も金田一に任せようとか思ってたんだろう。
明智は金田一の作中では本来の力を発揮していなかったんだよ。
759愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 16:15:08 ID:???
>>757
回想で「剣持君、一緒に帰ろう?」って言ってるだろうが。
少なくとも年上の先輩に君付けする女学生はおるまい。
同い年か、あるいは紫乃の方が年上であったと考える方が妥当。
760愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 16:24:22 ID:???
明知ファンてペ様ファンと同じ匂い
くどさが
761愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 18:51:10 ID:???
なんかオッサンてどっかに40歳って書いてなかったっか
ゲームかガイドか…どっかで見かけたような気がすんだ。
それとも白昼夢なのか。
762愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 18:53:46 ID:TZpn0Z1M
明智と剣持の賭け事は具体的に
何をかけたんだ?

763愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 19:14:04 ID:???
>>762
「負けたらこれを自由にして結構だ」と言って投げた物が
なんだかわからなかったって意味?
764愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 19:30:56 ID:???
>>761
「〜の中年、剣持勇。4?才」とかどっかに書いてあったはず。
どこだったかは覚えてないが。
765愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 19:38:12 ID:???
憂える中年だっけ?
確か怪盗紳士の時だった気がするが、物凄い違和感を覚えたな。
766愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 20:02:43 ID:8TWG8w4d
確か奥さんとは痴漢を撃退したのがきっかけで結婚したんだっけ。
767愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 21:34:58 ID:A/3vYGzY
ドラマでは巽紫乃は剣持警部の同級生じゃなくて
剣持が新人の警官だったときに知り合った女子高生だったね
768愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 21:52:55 ID:???
浅野先生と深町君はやっぱりセックルしてたんでしょうか
上半身裸で寝てる所見るとそうなんだろうなぁ・・・
もへーーーー
769愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 22:01:29 ID:???
劇中では触れられてなかったが、浅野先生の腹には既に深町の子供が!
だいたいこの漫画の奴等は避妊という事を知らなすぎる。
ゴムを手に意気込んでる金田一をいやらしい奴じゃなく、
ちゃんと考えてて偉い奴だなぁと思ってしまう位だ。
770愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 22:03:12 ID:???
いくら深町が理知的そうに見えたって
やりたいさかりの工房が深夜にチューだけして
裸で寝てる女性相手に(絵を)かくだけで満足するとは思えない。
771愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 22:07:58 ID:???
まぁ、やらないのに裸になって寝てるってのもあまりないと思うし
やってたんだろうな。
浅野先生に手取り足取り教えてもらう深町。燃えそうだ。
772愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 22:45:13 ID:TZpn0Z1M
763

いや、剣持が負けたら辞表を提出するか左遷されたんだと思うが
明智の場合は負けて何が変化したのかよくわからない。
最初は道を譲るけど、その後は賭け前とあまり変わらないような
773愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:01:38 ID:???
昨日やっとコミックス、短編集、小説全部読み終えたんですが(CDブックは諦めました)、昔アニメで見た、明智と回答紳士が船で邂逅するエピソードは何に収録されていますか?
アニメオリジナルだったのでしょうか?
774愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:14:43 ID:???
>>773
それはCDブックの2についてる、おまけCDに収録されてたよ。
アニメよりずっとしょぼくて、ただ二人が会っただけていう
どうでもいいような内容だったw
775愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:17:06 ID:???
ウィキペディアを見たら、警察手帳を紛失したり
貸与したりぞんざいに扱うとかなり厳罰ものっぽいが
部外者の金田一の前で「負けたらこれを好きにしな」って
雪の地面の上に叩きつける明智は本当にエリートなんだろうか。
776愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:19:25 ID:???
警察手帳を相手の好きにさせる
→自分は警察手帳を失う
→ただじゃ済まない

でも剣持はそういう結末を望まなかったので、
事実上貸しを1つ作った事になり、
明智は剣持に頭が上がらなくなった。

でOK?
>>772の言うとおり、
その後は気障な奴に戻ったけど。
777愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:21:44 ID:???
>772
負けたほうが警察やめるっていう話だったけど、
明智が負けても、さすがに剣持も上司の明智に向かって
「じゃあ辞めろ」とも言えず、大人の対応を(剣持が)
したって事なんじゃないかな。
つまり、無かった事にしてあげたと。
で、明智も剣持が賭けをチャラにしてくれた事に一応
感謝する意思表示のために、道を譲るなど、控えめな態度を
しばらくとっていた、という風に理解してた。
778愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:24:22 ID:???
>>775
つうか明智すでにキャリアポジションじゃないよなあれ。
2課ならともかく1課で現場なんか出て、エリートコース外れまくってる。先は暗い。
779愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:27:46 ID:???
>>776
若干スレ違いで申し訳ないが、
小説「殺戮のディープブルー」の中でその賭けの時のことを
『剣持にとって、いまだに最高の酒の肴だ』と言っている
780愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:35:21 ID:???
たしか公式ガイドブックによれば明智の経歴は
東大出て警視庁に入庁後、ロサンゼルス市警に留学だか出向だかして
ロスではお客さん扱いするつもりが明智勝手に現地の事件に顔出して
一人でバンバン解決。それでアメリカで十分顔を売って帰国。
その後アイドルの着替え盗撮ビデオを窃盗。
…たしかに有能なんだろうけど、出世しそうな感じはしない。
781愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:52:27 ID:???
>>779
ただまああれは金田一の馬券を買っただけでレースには出てないんだけどな、剣持は。
782愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 23:54:48 ID:???
改めて読むと
明智って笑える履歴だな
盛り込みすぎだ

最初の頃の負け犬っぽくて
だけどちょっと生真面目そうなスメルのアイツが好きだったよ
今ははじけすぎてよくわからんくなった
783愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:26:45 ID:PkjynZB7
ロスでは」が口癖のボンボンと言われながらその後口に出さなくなった
明智はあの見下した態度と現場に口出しする正確から
出世コースからは外れたと想像
784愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:55:19 ID:???
人見下してしゃべるためにいちいちスペースシャトルに乗ったりするから…
かっこよく考えるなら親父に影響受けて最後まで現場で…とかどうよ
785愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 02:11:14 ID:???
この前ブクオフでノベライズ版を全部買って、今やっと読み終わった。
30を超えたのオバチャソが「金田一の小説どこですか?」って聞くの恥ずかしかったわ。
どの話も上手く出来てるなーと感心したんだけど、
オペラ座と雷祭の読後感が悪くてちょっぴり苗じゃ。
レイープとか近親相姦とかはやっぱりイヤだ。
786愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 02:53:14 ID:???
「いかにも腐女子」って文章だな…
787愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 03:39:10 ID:???
>786
金田一に腐女子のファンなんているのか?

前謎本かなんかにも書いてあったけど
犯人割り出すテストで犯人がわざと全部はずして0点っての
不自然すぎる気がするんだが…
788愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 07:57:11 ID:???
>>787も腐女子
789愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 10:35:59 ID:???
イケメンキャラの話に食い付くのは大体女(内腐女子80%)
事件のリスト作りたがるのは大体男(内オタ50%)
時々現れるフミオタはロリ100%
790愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:11:06 ID:???
剣持の話にだけ食いつきたくなる自分は何属性なんだか・・・
791愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:20:10 ID:???
>787
801板にスレたってたぞ…。今もあるかわからんが。
792愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:05:06 ID:???
>>790
渋いおっさん好きってやつも多いから心配するな
793愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:59:13 ID:6NRPCCBf
金田一の小説ブックオフで9巻セットで300円だった。先に買われないようにソッコーげっと。
いま雷祭の途中。ってか電脳山荘のトリックが、人名が複雑でよく分からなかった。
794愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 15:36:23 ID:???
美雪(;´Д`)ハァハァ な俺は何属性?
795愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 15:48:46 ID:???
>>48-50の私は少数派ですかそうですか
796愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 02:45:43 ID:???
僕も美雪(;´Д`)ハァハァだよ
797愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 09:28:10 ID:???
798愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 11:15:13 ID:???
>>711
秘宝島全て読み終わった後だと、火村は死ななくても事件は解決できたと思った。
カワイソウだよ火村…、確かに見られた犯人としちゃ殺すしかないだろうけど。
799愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 12:43:09 ID:???
意外に火村って人気あるんだな。
800愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 13:15:22 ID:???
フミハアハアな俺がきましたよ
801愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 13:27:07 ID:???
802愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 14:24:33 ID:???
>>798
意味ワカンネ
事件解決の為に殺されてるとでも思ってんのか?
803愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 15:41:21 ID:???
>>802
お前のレスが意味ワカンネ
事件の本筋に火村が殺されたことの意義はほとんど無かったよなあ、って事だろ?
804愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 16:56:53 ID:???
まぁ普通は中蓋が上がってるだけで男だとは思わんし、
もしかしたら「一目で犯人とわかるもの」という遺言が確信を持つ決め手になったのかもしれない。
火村は無駄死にではなかったと信じたい
805愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 17:07:13 ID:Q3104C/i
金田一って犯人知るきっかけがまだ弱い気がする。
雪影村だって、

犯人は数珠を探していた→しかし懐中電灯だけで電球はかえていない
→犯人は電球をかえることはできなかった→利き腕をあげることができなかったやつ→犯人

暗い中で探し物するっていっても電球切れてて新しい電球あってもかえるとは限らない。
むしろ明かりが漏れないようにするだろうし、めんどくさいし、急いでるんだし。
数珠なくした!→電球切れてるからかえようってならないんじゃ。
あれ結局犯人って決め手もないしトリック見破ったら自白してる。
まぁ切ない話だったけど。
806愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 22:07:25 ID:Lw82iXP3
>>805
あの数珠を持ってるのは村に数人しかいない(というか実際に数珠をなくしたのは自分だけ)から、
あの数珠の残骸は死ぬ気ででも全部集めなきゃダメだと思う。
807愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 22:29:07 ID:???
漫画
金田一を改めて集めようと思っています。

このスレで人気のある作品を教えてください。
個人的に好きな作品でも構いません。
808愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 22:54:14 ID:???
では遠慮無く超個人的な意見で

雪夜叉、首狩り武者、悲恋湖、悲報島、赤髭サンタ、金田一の殺人、怪盗紳士、
墓場島、魔術列車、タロット山荘が好きかな、多すぎるけど。
809愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:02:08 ID:???
俺は
六角村、異人館ホテル、金田一の殺人、タロット山荘、蝋人形城、
魔術列車、金田一の決死行、かな。
810愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:34:15 ID:???
俺は
オペラ座館、秘宝島、飛騨からくり、蝋人形城、墓場島、
魔術列車、魔神遺跡、露西亜人形あたりがお勧めかな。
811愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:49:41 ID:BzAuENgr
葬送銀貨殺人事件だけど、ますみよりもむしろ鳥丸奈緒子をかばう気の人はいない?
奈緒子だって、キミサワ先生がそこまで自分を思ってくれてると知ってたなら、
あんな殺人事件は起こさなかったはず。
ヒロシにとどめを刺したのが奈緒子だと知って、ますみの罪が軽くなって
金田一は喜んでいたが、その分、奈緒子の罪が重くなるはず‥
そりゃあ、奈緒子も重い罪を起こしたことには変わりないけど。
812愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 00:01:46 ID:???
>>811
鳥丸奈緒子は三番目に好きな犯人だな
頭いいし、美人だし、デザインの才能はあるのにパソコン音痴なところが
なんかいい。それにツンデレ系だしね。
真実を知って泣きじゃくる所は切なかった。
君沢先生は待ってるって言ってたけど、確か5人殺してるんだよね?
最悪極刑なんじゃ・・・この事件に限らず秘密主義が不幸を招いてる事件多いよね
813愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 00:24:31 ID:???
>>812
一番と二番はだれ?

前からおもってたけど
六角村殺人事件と異人館村殺人事件のどっちが正しいんだ
814愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 00:49:04 ID:???
>>812
一番目が高遠遙一で二番目が佐伯航一郎
逆に嫌いなのが遠野英治
815愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 00:49:07 ID:???
>>813
異人館村。

個人的にお薦めなのは異人館村、学園七不思議、首吊り学園、蝋人形城
露西亜人形、雪影村。あと第1作だからオペラ座館も。
短編は好きずき。私は好きだけど。
816愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 00:53:53 ID:???
>>814
へー、このスレ高遠嫌いな人多いみたいだから新鮮。
私も個人的には露西亜人形の時の高遠「だけ」は結構好き。
みんなは好きな犯人とかいるの?
817愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:03:56 ID:???
1番はやっぱ高遠かな。
1番嫌いなのは不破警視。
818愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:06:03 ID:???
>>814
おれも遠野嫌いwww
もしあのイニシャルのキーホルダーがたまたまつかんだだけのものだったら
どうするつもりだったんだあいつ

高遠は魔術列車と露西亜人形のときだけ出てくればよかったな
そんで露西亜で金田一と再会するときに
「何を勘違いしてるのか知りませんが、僕はマジシャンであって殺人狂ではないんですよ?
 理由もないのに人を殺したりはしません」
って言って欲しかった…

好きな犯人は1番アガサ 2番島津 3番岩田
819愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:15:36 ID:???
>>818
そう。無差別って所がなんとも・・・で不死蝶で幸せ〜になってて嫌さ倍増

>「何を勘違いしてるのか知りませんが、僕はマジシャンであって殺人狂ではないんですよ?
 理由もないのに人を殺したりはしません」

言ってもらいたいけど、そうなると出番がなくなっちゃうからな〜
820愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:17:08 ID:???
>>819
不死蝶じゃなくて黒死蝶だった・・・
821愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:17:30 ID:???
恋人の復讐っていって無関係の人間殺しまくった悪魔だからな。全く同情できねぇ。

かわいそうな犯人なら岩野たちの遊びのせいで村を焼かれた檜山たちかな。
822愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:28:53 ID:???
>>814
同じくジェイソン遠野嫌い
「黒死蝶」のラストはストレスが溜まる。

好きなのはアンチが多いい不和警視と小野寺。あと六星と綾辻も好きだな。
和泉さくらってあんま話題に出ないな・・・。好きなんだが。
個人的に一番同情した犯人だな。
823愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:45:54 ID:ho1MskUN
>>822
私もさくらに一票。
さくらは本来自分が継ぐべきだった遺産を
取り返すために犯罪を行ったわけだから。
はじめて会ったばかりのこそ泥・怪盗紳士
の濡れ衣を晴らすため、級友を犯人として
告発する金田一の人間性に首をひねった。
で、金田一はレンガのリュックをしょわされて
恩を仇で返されたが、あれは
紳士に濡れ衣着せてさくらに遺産相続させたら良かった。
嫌いな犯人はやっぱ的場先生。
824愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 02:20:20 ID:???
私も和泉さくらは犯人の中では結構好きだな
あとは高遠、小野寺。
逆に遠野と桐江だっけ?コンダクターが嫌い。

>>807
黒死蝶が話的に好きなので個人的にプッシュしてみる。
825愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 02:44:11 ID:???
高遠が好きで遠野が嫌いというのが分からん。
どっちも無差別殺人者であることに変わりはないんじゃ…
826愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 02:52:37 ID:???
>>823
金田一の「真実を明かさないと気がすまない」性分は長所であり逆に短所でもあるからな
怪盗紳士もそうだが邪宗館とかはこっちまで打ちのめされちゃったよ
まあ邪宗館はエピも犯人も一番お気に入りだけどね

ってかここノベルスはおkなの?
827愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 03:06:18 ID:???
高遠抜きでも、遠野は黒死蝶で都合良く記憶喪失で出てきて最後幸せになったから反感買ったんじゃね?

あの展開じゃ被害者は遣り切れないし、悲恋湖で終わらせとけばここまで叩かれなかったとおも。
828愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 04:30:55 ID:???
早見零下の誘拐殺人のラストあれ結局何だったんだ?
829愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 06:06:31 ID:???
>>803
「火村は死ななくても事件は解決できた」
↑この簡単な文章、理解できないのか?
830愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 09:21:10 ID:???
もういいよのぞき魔の話は
831愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 11:55:16 ID:???
>>827
でも高遠も、幸せというか、本人はノウノウと暮らしてる
しかも殺人楽しんでるし、反感買って当然なキャラだと思うぞ
高遠好きだけど遠野嫌いていう理由はもっと別にあるんではなかろうか
832愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 12:32:13 ID:???
異人館村の、一色の死体が発見される前の寝静まった後に「恐ろしいシナリオは〜進行していた!!」っていう所が怖い。
オペラ座館の、寝ている美雪を覗いている歌月も怖いが…

っていうか初期の頃は怖い
833愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 12:32:17 ID:???
>>831
どっちも余計に出した感はあるけど、ただ単に遠野は悲恋湖の最後で死んだって方が話的に綺麗な終わり方だってのもある。

結婚して今後妹のことを思ったり、罪の意識を感じたり、警察に追われてるわけではないんだしで、都合良く幸せになったのが良くなかったんでは?
遠野以上に救われても良いと思う犯人がもっといると思うし。

高遠が幸せかノウノウかは知らん。
警察に追われてる身ではあるようだけど。
834愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 12:36:36 ID:???
高遠はあの性格が受け付けない。
しかも仮面がばかみたい。
835愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 13:50:59 ID:???
嫌いな犯人ってやっぱり

遠野、不破、和田辺りが多いのかな?

俺は和田は結構同情してしまったんだが…動機は都築と同じだけど。
836愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 14:24:23 ID:uNGoU2Nu
巌窟王は同情するよ
837愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 14:35:40 ID:Hi9a7YI9
最近コミック読み直して思ったんだけど
原作が天樹征丸より金成陽三郎の時の方が
面白いと思うんだけどなんで原作者変わったの?
838愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 15:35:33 ID:???
アフォで良く分からないので教えてください〜

女優の三田村さんって、冷夏チャソのお母さんなの?
ということは、小城さんのお母さんでもあるの?
ということは、旦那さんが速水に殺されたの?
839愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 16:17:07 ID:???
>>838
小城と異母兄妹じゃなければ、その通りでいいんだろう。
840愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 16:40:08 ID:???
娘のためとはいえ、さらっと1億出す三田村さんスゴス
841愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 17:41:12 ID:???
三田村さんカッコイイ!
>>837
占星術とか奇想天を動かすとか、余りにもパクリが露骨すぎたからじゃね?
842愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 17:56:51 ID:???
>>831
>>833
遠野はこのスレでもさんざん言われている
『無差別殺人』が引っ掛かってるのだろう
高遠はたしかに嫌なやつだが、ワリと正々堂々と勝負を仕掛けてくる
露西亜館では金田一との約束を守ったし

ところでこのスレでは遠野は生きてる事になってるのか?
843愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 18:03:29 ID:???
>831
たぶん高遠には美学というかポリシーがあるからではないだろうか。
殺人は目的ではなく、目的を実現するための手段にすぎない。

フィクションでは、職業的な殺人者(任侠界とか殺し屋界とか)
に時々カリスマ的魅力がある時があるが、似たような感じか。
844愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 18:34:44 ID:Zf2wNRmy
金田一が旅行先で殺人事件にでくわすと
警部クラスがでてくるが石川県警の警部が
一番優秀にみえた。
845愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 18:47:12 ID:SZpkCJua
>>835
不破や和田よりも

殺人犯して、全然反省の色がないまま
都合よく死んでいった巽や真壁のほうが俺は嫌いだ。
846愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 18:48:51 ID:SZpkCJua
>>845
訂正・的場
真壁は別のキャラだった・・・。
847愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 18:59:10 ID:???
的場「だいたいお前らが悪いんだぞ」
  「どうしてそっとしておいてくれなかったんだ」
  「私は悪くない」
  「私はまだ死にたくないー」
848愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 19:01:47 ID:???
巽「征丸なんかあたしの子供じゃない」
849愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 19:06:18 ID:???
尾ノ上君・・・征丸君・・・
850モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/10/04(火) 19:07:46 ID:???
金田一にこいつ呼ばわりされた犯人って六星と遠野と都築だけ?
初期の凶悪犯が多いね
851愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 19:08:42 ID:???
俺は犯人では遠野と的場が嫌いだったな。
あと、誰も挙げてないが島津も嫌いだった。
高遠は初出と露西亜館の時はよかったがそれ以外はちょっと。

不破と桐江はある意味憐れでどうも嫌いになれない・・・
852愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 19:18:31 ID:???
>>844
石川県警の警部ってどの話の人だっけ?
853愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 19:26:28 ID:???
黒死蝶でしょ。
854愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 20:04:48 ID:???
遠野が嫌い。再登場させなかったら、まだよかったんだが。
そのせいで悲恋湖が安っぽくなったと思う。
こいつには作者の偏愛を感じるし、ファンブックでも金成が気に入っていると言ってた。
こいつよりも不幸な犯人を幸せにしてやれ。
さくらや檜山、小城とか。←生きて幸せになってほしかった犯人
黒死蝶のラストは気に入らないが、揚羽さんのためにも記憶が戻りませんように。
彼女には絶対に幸せになってほしいよ。
855愛蔵版名無しさん :2005/10/04(火) 20:25:08 ID:???
千家が好き
856愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 21:07:16 ID:???
>>850
的場もだな。

むかつく犯人・同情できる犯人の話がでてたが、
まったく同情できないむかつく被害者は誰よ?
漏れは蒲生に一票。
857愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 21:36:03 ID:???
>>850
むかつく被害者難しいな。蒲生・海津両人に首吊り学園の被害者、紫紋辺りかな。
怪奇サーカスとかも最悪。
858愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 21:37:24 ID:???
>>850
三人だけ挙げて「多い」て…
都築は初期じゃないし
859857:2005/10/04(火) 21:38:35 ID:???
間違えた。>>856だ。
860愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:04:03 ID:???
>>856
短編のミラーハウスで殺された人
861モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/10/04(火) 22:05:06 ID:???
>>858
初期に入れるか中期に入れるかで迷った
ごめん
862愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:38:46 ID:???
流れ無視スマソ。
新作板のほうで話題に出てたんで不動高校関係者拾ってみた。

●オペラ座館殺人事件
犯人:有森裕二(生徒・殺人・自殺)
被害者:日高織絵(生徒・死亡)・桐生春美(生徒・死亡)・緒方夏代(教師・死亡)

●異人館村殺人事件
犯人:小田切進こと六星竜一(教師・殺人・他殺)
被害者:時田若葉(元生徒・死亡)・本物の小田切進(赴任予定の教師・死亡)

●学園七不思議殺人事件
犯人:的場勇一郎(教師・殺人・他殺)
犯人を殺害:立花良造(用務員・殺人・逮捕)
被害者:桜樹るい子(生徒・死亡)・尾ノ上貴裕(生徒・死亡)・青山ちひろ(過去の生徒・死亡)・七瀬美雪(生徒・頭部を殴打され入院)

●悲恋湖伝説殺人事件
犯人:遠野英治(生徒・殺人・行方不明)
被害者:七瀬美雪(生徒・ボーガンで足を撃たれる)

●異人館ホテル殺人事件
被害者:佐木竜太(生徒・死亡)

●怪盗紳士の殺人
犯人:和泉さくら(元生徒・殺人・自殺)
863愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:39:20 ID:???
●墓場島殺人事件
犯人:森下麗美(生徒・殺人・逮捕)

●魔犬の森の殺人
犯人:千家貴司(生徒・殺人・逮捕)

●氷点下15度の殺意
犯人:鈴森笑美(生徒・傷害・不起訴)
被害者:白峰辰貴(生徒・頭部を殴打され入院)

●誰が女神を殺したか?
犯人:汐見初音(生徒・傷害・不起訴)
被害者:中津川賢人(教師・頭部を殴打され入院)

●フィルムの中のアリバイ
被害者:七瀬美雪(生徒・車にはねられ入院)

●瞬間消失の謎
犯人:京谷雅彦(生徒・窃盗だが自演)

はじめも結構死にかけてたりするし、美雪はいとこ殺されてるし、
幼馴染の雪影村の奴や予備校や美雪が呼ばれて行った隣の高校でも殺人犯や死者が出てるし、
二三の担任や明智の同級生や宗像センパイの実母も殺人犯だし、
主要キャラの周り犯罪者や死人だらけだな。
864愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:42:21 ID:???
とりあえず乙なんだけど
今までに何回この話題でたんだ?
865愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:45:00 ID:???
>>856
短編の香取マキオと千吉良澪と高槻政宗辺りかな
866愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:47:05 ID:???
>>864
俺もこのスレで1回か2回この話題話した気がするんだけど、
ちゃんとしたまとめみたいなの出てなかった気がするんで貼ってみた。
867愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:08:13 ID:???
>>831
遠野は無差別だし、犯行がバレタ後が最悪
感情的にわめき散らした後、はじめに「こいつ(甲田)を殺せ!」
ってなんだそりゃ

高遠は一見飄々としているようだけど影で物凄い動き回ってたはず、
大量のバラを用意する高遠(いくらしたんだ?)
50kgしかないのに団長のバラバラ死体を必死に運ぶ高遠
想像すると笑える
それに比べて遠野は顔を潰したのと、盗聴機仕掛けたくらいだ
868愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:24:25 ID:???
でも高遠は幽月来夢が殺された時、そっと目を閉じてあげてた。
869愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:36:25 ID:???
知り合いの目閉じたくらいじゃ心証良くならないな
あそこまでやらかしたレベルの犯罪者じゃ
870愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:37:27 ID:???
レイカ誘拐の時の高遠はヒドかったな
871愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 00:47:40 ID:???
【復活記念】金田一少年の事件簿で
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1090425801/
872愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 00:57:28 ID:???
今思うと、魔術列車でマネージャーやってた時の高遠はおもしろいな。
あんなにみんなにヘコヘコしたり、気弱だったり。
873愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 01:58:51 ID:???
>>872
俺はそっちの高遠さんのほうが好きだったな。こんな気弱そうな人が?みたいな。
まぁ、別に珍しいことでもなんでもないんだけどな
874愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 02:09:15 ID:???
小田切(六星)や遠野なんかも今思うとすごい変わりようだ。
875愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 03:18:52 ID:???
>>872
コンダクターもな
おとなしそうな容疑者には要注意だ
876愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 03:47:16 ID:???
自分の娘の腎臓が悪く移植できるのは自分しかいない状況で自分の二個あるうちの一個を移植したけど失敗して
かわりのドナーがいつまでたってもあらわれなかったらどうする?
877愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 06:09:59 ID:???
がんばる
878愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 07:22:10 ID:???
おとなしい人間が豹変したとき一番インパクトあるもんな
879愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 11:56:56 ID:hhEJkRIS
http://susutaka1125.hp.infoseek.co.jp/net.7.htm
金田一ならこの心霊写真の謎はどうやって解くかな?
880愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 14:33:39 ID:???
>>868
>>867を受けて「でも」の意味がワカンネ
881愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 17:26:08 ID:???
犯人・被害者以外で不幸なキャラは誰だと思う?自分は黒沢さんだと思う。娘の死の真相知った時の気持ち考えると泣けてくる。
882愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 18:30:58 ID:???
>>881
飛騨からくりの冬木、怪盗紳士の小宮山辺りかな?
なかなか思いつかない。
883モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/10/05(水) 18:33:03 ID:???
>>881
天草財宝の蔵元醍醐
よく考えたら実子四人皆殺しにされてるし
884愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 18:39:37 ID:???
>>881
黒死蝶の緑さん。自分で復讐を選んだとはいえ気の毒すぎる。
885愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 18:44:17 ID:???
>>883
会社潰れちゃったしなw

事件で生き残った人とかの方が案外不幸な気がする。
都築瑞穂と和田朋美にこの先明るい未来はあるんだろうか・・・?
あと>>860の犯人のお父さんとか。
886愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 20:22:31 ID:???
瑞穂はいつきの養女になったんかね
887愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 20:34:55 ID:???
養父に犯され・・
888愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 20:54:11 ID:???
>>867
しかも公式ガイドブックファイナルの悲恋湖のとこで
「遠野は罪を免れた連中を許すことができず自らの手で裁いたのだ」
って記述が・・・捏造もいいとこ
無差別殺人やった遠野善人扱い
なんもしてないのにとばっちりで殺された被害者悪者扱い
酷すぎる・・・
889愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 20:58:21 ID:???
遠野は確かにひでえ野郎だが、
殺された奴等にろくな奴がいなかったのも又事実。
890愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:04:33 ID:???
今日古本屋で
オペラ座館第2の殺人、雪影村、CDブックの悪魔組曲買ってきた
悪魔組曲ってコミックないの?
ドラマだけ?
891愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:23:49 ID:???
>>889
でも悲恋湖の被害者は殺されるほど悪いことしたやつはいないだろ。
最初の被害者なんかごく普通の人だし
892愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:44:26 ID:???
悲恋湖ツアー参加者の犯した罪

橘川:美雪にセクハラ
いつき:青少年保護育成条例違反
小林:グロ画像作成&配布
甲田:少女の殺害
遠野:金田一の肉棒を折ろうと試みる
九条:死体と一夜漬けの食事を客に振舞う
香山夫:荷物を持とうとした遠野に暴言
香山妻:喫煙しまくりで副流煙プカプカ
倉田:立ちション
河西:福耳

たしかに殺されても仕方ない連中ばっかりだな。
893愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:50:54 ID:???
>>892
下三つが当てはまってる俺は、やはり殺されても仕方がないのでしょうか?
894愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:52:18 ID:???
>>892
私も貴方も被害者予備軍♪
895愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 21:54:31 ID:???
>>892
福耳ワロスw
896愛蔵版名無しさん :2005/10/05(水) 22:05:27 ID:???
>>888
公式ガイドブックファイナルは本当に金の無駄だったよ。
「事件の特異点」のコーナー見ても、ろくに金田一読んでない奴が書いたのが
バレバレ。
897愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 22:15:40 ID:???
>>885
>>860の犯人は父親が死んだのがきっかけで犯行に及んだんじゃなかったか?
898愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 22:47:48 ID:???
>>897
だから可哀相だって言ってるんじゃない?
899愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 00:12:39 ID:???
>>892

>香山夫:荷物を持とうとした遠野に暴言

「この僕に暴言を振るうなんて!よし、こいつは早めに殺してやる!」
ってノリで殺してたりしてw
900愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 00:15:44 ID:???
悲報島の話では人殺しばかり出てきた
901愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 00:58:09 ID:???
異人館はずーっと疑問に思ってる事があるんだけど・・・
焼死体を普通ミイラって呼ぶ?
902愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 01:00:43 ID:???
焼死体が乾いたからミイラなんじゃないか。
903愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 01:57:10 ID:U3LQUN1B
>>892
あの小林って画家は
結局なんだったんだろう?

死体のグロ画像作成&配布・・・他の被害者はともかく、このオッサンだけは
同情出来んな。
904愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 02:13:15 ID:???
操っていたのが「地獄の傀儡師」で操られていたのが「道化人形」
江戸川乱歩の「地獄の道化師」から来てるんだろーか
あの犯人のお姉ちゃんカワイソス
905愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 03:48:42 ID:???
>>886-887
ふと思ったんだが
松本潤&鈴木杏版で瑞穂が出たら誰がやってたんだろう?
906愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 03:51:06 ID:???
>>888-893
さて みんなで幽霊船でも読もうか
907愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 04:07:58 ID:???
>>903
現実と同じで小林という苗字にろくな香具師はいないんだよ
908愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 10:44:09 ID:???
でも、レイリーとそのお父さん(上海魚人)は小林だけど、まともな人だよ。
909愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 10:50:00 ID:???
俳優のこばやしかおるにあやまれ
910愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 11:40:00 ID:???
>>898
意味ワカンネ
911愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 13:00:24 ID:???
>>904
「地獄の奇術師」という小説もアルヨ。
912愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 13:09:56 ID:???
黒死蝶読んでて思ったんだけど、斑目紫紋の説明で「金にあかせて蝶をかき集める蝶マニア」
とあるけど、「金にあかせる」なんて言葉あるの?
漫画だけなら印刷ミスかと思ったけどドラマでも「あかせて」って言ってたし。
意味的には「金にまかせて」とか「金にものを言わせて」って意味でそ?

それにしてもるりちゃんカワイソス
12歳という割には少し幼い気もするが、なんとか守ってあげたかったよなぁ。
913愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 14:48:28 ID:???
「金に飽かせて」ってごく普通に出る言葉だと思うけど。
なにが変?
914愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 14:50:40 ID:???
>>912
飽かす
=飽きるほど費やす

みたいな意味だべ。
普通の言葉
915愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 15:27:00 ID:???
>>913-914
「金に飽かせて」か…23年間生きてきて初めて知りました。
普通にある言葉だったのね…
916愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 18:02:06 ID:U3LQUN1B
仏蘭西銀貨殺人事件の犯人・鳥丸奈緒子も
最低の犯人だよな。

六条の殺害動機といい、
ただ似てるっていうだけで自分とは何の関係もないますみを利用して
ますみに殺人をやらせたうえ、順調だった彼女の人生をメチャクチャに壊した。

結局最後ますみは奈緒子と一緒にブタ箱送りにされてしまうし・・・
ますみがかわいそすぎる!

しかしそんな奈緒子のことを、最後ますみは「なんとなくわかるのよ!あの人のこと・・・。」
という感じで奈緒子に対し、なんか同情していた。
コイツのせいであんたの人生は狂わされたっつうのに・・・ちょっといい人すぎだよ、ますみ(泣)
917愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 18:40:33 ID:9lbytlgn
双子だったのは異人ホテルだっけ?
918愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 18:46:09 ID:???
>>916
自分がますみだったら、「毒を入れろ」って命令された時点で出頭するけど。
だからあの事件はどうも好きになれん
919愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 19:00:37 ID:???
>>918
出頭じゃなくて自首
あの時点ではヒロシの死体はまだ見つかってなかったし
920???�?A°?1/4?3?μ?3?n:2005/10/06(木) 19:03:46 ID:???
>>919
そっか,ゴメン。国語力ねえなあorz
921愛蔵版名無しさん :2005/10/06(木) 19:04:34 ID:???
今度は名前が化けたorz
922愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 19:40:23 ID:VHbTvBqk
剣持警部はどこに?
死んだ?
923愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 19:41:48 ID:???
>>903見て思ったが、
「ある時を境に死体の絵”しか”描かなくなっちまった」小林が
なんでいきなり元気いっぱいの河西を下書きし始めたんだ?
ま、まさか河西は…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
924愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 20:35:21 ID:???
>>912
前々からの疑問なんだが、緑に子ども(徹)がいると
知ったとしても、紫紋は緑を手に入れようとしたかな?
925愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 20:51:38 ID:???
揚羽の血液型が違うのを知った時に不審に思ってたのは
「緑のやつ…まさか浮気を?」っていう嫉妬心よりも
「もしかして実が生きている…?ならば復讐しにきてもおかしくない!」
っていう恐怖の方が大きいから。
早い段階で徹という子供がいるのを知ってたとすれば
あまり気にせず緑に手を出しそうだ。
926愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 20:52:38 ID:???
>>918
犯罪者の心理などわからないが罪を犯して出頭や自首をする人はなかなかいないみたいだ。
現に金田一でも的場や不破(蓮子)などの様に過去の犯罪を隠す犯人は結構いる。
>>916
六条さんあまり言われないけど可哀想だよな。ライバル会社の内部争いで殺されたくないよな。
>>912
紫紋ならむしろ蝶が増えたぜ、ラッキー。とでも思ったかも。左目緑色だし。

遠野=深山だったとしたらまたやっかいな家に拾われたもんだな。18年しか生きてないのに波乱万丈な人生だよな。
927愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:08:35 ID:???
徹の存在隠しておいたのは正解だったね。
緑の子どもで左目緑色だから、コレクションとして狙われてたと思うし。
連れ子にしたら間違いなく地獄だったと思うし。
928愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:16:17 ID:???
>>927
紫紋に隠したのは正解だったと思うけど全く連絡を取らなかったのと
須賀さんの母に事情を話さなかったのは失敗だったと思う。
929愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:27:06 ID:???
まああんな美人な奥さんとセックス中だしできただけでも幸せだったね
930愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:30:00 ID:U3LQUN1B
遠野(橘川)が第3の犠牲者として発見された時、
金田一は「うわぁぁ〜〜〜!」
って狂ったように叫んでいたけど、
この時の金田一の気持ちは佐木兄を失った時と同じくらい
ショックが大きかったのかも知れない・・・。
931愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:37:03 ID:???
紫紋が地方の名士である以上、何が災いしてバレるか
分からないから自分の心に秘める他無かったんだと思う。
932愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 22:10:37 ID:szUc+0t5
黒死蝶の話は
「ナントイウ ヒドイ ウラギリダ」
「生きることが死ぬことよりもつらいこともある」
を今でも覚えてる
933愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 23:52:37 ID:8egu8xLc
舘羽さん、揚羽さん、るりちゃんが、
モーニング娘。からのユニット「タンポポ」の初期に似てる気がする
舘羽さん→石黒
揚羽さん→飯田
るりちゃん→矢口
934愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 00:29:32 ID:???
>>928
実があんな日記?を残していた以上、緑が須賀母に話をできたとは思えない
門前払いされたんじゃないかな。話してたとして信じてもらえる可能性も薄かろう。
同じように息子にも会えなかったんじゃなかろうか。
935愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 01:34:32 ID:4I/+qkqv
キャラ版とかで、金田一キャラのスレがほとんど無いのはどうして?
美雪スレとかあってもいいと思うんだけど。
936愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 01:52:10 ID:???
>933
モーニング娘なんか知らねーよ。
アイドルオタ消えろキモイ
937愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 01:52:44 ID:???
>>935
このスレでさえ過疎ってるのに・・・
938愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 02:02:18 ID:???
金田一て、キャラがどうこうっていうマンガじゃないしな
とか言いつつキャラ萌えのレスがあったりするんだけどな
939愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 02:54:45 ID:F7BX8ThD
>>933
アゲハって男だよな?
940愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 02:56:54 ID:???
>>939
ドラマでは男だったんだっけ?
原作では清楚な美人
941愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 03:11:54 ID:???
えぇえ!ドラマだと揚羽は男だったのか?
美人3姉妹の設定が…
942愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 03:18:03 ID:IfoHqtx4
男だったら深山(遠野)と結婚出来ないじゃん!

どういうことなの?
ドラマ見てないのでよくわかんない・・・。
943愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 08:28:16 ID:???
>>942
例の如くドラマでは容疑者削減のため深山は出てきません。
かわりに六波羅さんが深山のポジション、さらに揚羽と六波羅の性別が変わってます。

ちなみにるりちゃん殺害のあたりは漫画以上に泣ける。

板違いスマソ
944愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 14:41:55 ID:XMRGLU8m
>>943
なんかややっこしくて
よくわかんないなぁ・・・。
945愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 20:16:55 ID:???
ヘテロクロミア(だっけ?)の遺伝確率ってどんなもんなんだろう
946愛蔵版名無しさん :2005/10/07(金) 21:53:47 ID:???
無駄に目がカワイイ人物第一位   山野勝巳
947愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 22:16:29 ID:???
揚羽は男だけど、なんか女の格好させられてなかったっけ?
948愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 22:22:25 ID:???
>>944
六波羅
原作=男性 ドラマ=女性

揚羽
原作=女性 ドラマ=男性

ドラマでは、揚羽は父親の趣味で女として育てられた男性
六波羅が紫紋の屋敷に何度か取材に来るうちに恋仲になった
以下、朝のアリバイがない、揚羽を蜘蛛から助ける等の深山ポジションを
六波羅が引き受けた
949愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 22:44:50 ID:???
そういえば露西亜人形で犬飼の部屋にあった暗号はなんだったんだ?
950愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 23:24:03 ID:D2dET061
スペンサーの顔がすごく気になる
951愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 01:27:26 ID:???
そういや覆面でさえ顔が出てないのはスペンサーだけ。
952愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 01:48:45 ID:/8H3OZxT
連城とかいう
覆面男もいなかったっけか?
953愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 03:15:08 ID:???
何この天然
954愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 04:14:25 ID:???
>>922
初代の中の人が
955愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 04:17:22 ID:???
>>939-948
秘宝(悲報)島での雪辱を
ここで返したみたいだな

ドラマの悲報島では
美少女のような美少年は女優さんがやってた
956愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 04:39:29 ID:???
>>946 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
957愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 04:47:06 ID:/8H3OZxT
六波羅ドラマでは全然キャラが違うんだ!
原作の渋いイメージはどこへ・・・?
958愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 04:55:42 ID:tCtnlxbY
ドラマだと佐藤仁美だったよ
アゲハくんと駆け落ちしようとしてた
959愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 11:00:19 ID:???
>>950
スペンサーはアニメで美人に描かれていたはず
960愛蔵版名無しさん
アガサ(本物)はおたくからコギャルに変更されてたな。