【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き【part6】
1 :
愛蔵版名無しさん:
>1 乙!
2げっと?
>>1 Z
今日最後まで読み返したけど、ケストラーのデザインがいつも違うのにワロス。
パンドラかわいいよパンドラ
ギータが可愛いよギータ
>>4 オリンじじいの話のが一番違いすぎだったよな・・・
てゆーかアレ本当にケストラーかい?
>>7しかもケストラーは北の都じゃなくて洞窟に住んでいるという・・・
>>7 じじいの話のは本体?なんか分身か変身してるかっぽ
>1乙!!
ハーメルンはキャラの顔はちょっとアレだったけど
演出とかかっこよくてめちゃくちゃ好きだったなあ。
とくにフルートには燃えた。
>>8 いや、住んでないだろ
オリン一行がことごとく自滅した後、呆れて帰っちゃってたぞ?
マジキャラだからギャグには対応できないんだろうな
ケストラーの設定はいつくらいに作ったんだろうな
この連載が少年誌じゃなければなぁ
あと少しだけキャラへのこだわりを捨てられたら狂四郎の作者を超えられたような
キャラへのこだわりは俺的にけっこう嬉しかったけどなあ。
ファンブックは各キャラ意外な格好をしててがめっさ楽しかったw
>>14 あれもシリアスとギャグの両刀使いだったな
向こうは敵もギャグかましてくるけどw
>>14 >少年誌じゃなければ
オカリナかわいいよオカリナ(*´Д`)ハァハァ
ネットでこの漫画ダウンロードできないかなー?
海外住民だから中古本も買えないよ・・・。
はぁ?
氏ねよチャンコロ
サイザーってラングリッサー2のラーナと設定が似てるな
ラーナはヒロインの方の双児の姉だけど
ケストラーがギャグやれたら最強だよ
…絵がちょっと酷いように見えるんだけど…
これが今連載中の奴?
>>24 みたい。ブンブンていう子供向け漫画雑誌に
連載してるらしく、さっき知った。
ちなみに、ドラクエ4コマの牧野博幸も書いてる模様。
近所の本屋に売ってなかったんでネット書店で買った。
ハーメルンのギャグ部分だけが続いてるような感じ。
ずっとこのままだと飽きるかも…
ヒロインの性格はコルネットとパンドラの最悪な部分を足したようなものと思いねえ(遠い目)
いや、「でーすわ」口調の分ややコルネット色が強いか
駄目じゃん
最初の辺りは「子供に読ませたくない」とか酷い言われようだったけど
最近は大きいお友達に好評らしいよ
もともと児童雑誌での連載だし、それなりのモンかと
昔のドリフじゃん
なんだかんだ言って2巻がでたら買うと思う。
今のところカスタードやチョコパより司祭様のほうがいい味出てる。
もう1巻出てるの?
一応絶版になる前に買っとこうかしら
なんだかんだいって「ハーメルン」の1巻が一番絵が上手かった気がする。
それは無いだろw
あれは体全体のバランスが悪すぎる
35 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:50:26 ID:cX7FmI23
>>35 シナリオのif妄想はともかく、
批判の内容は概ね同意だな。
やっぱハーメルンは15巻までだよね。
それ以降も全部がダメなわけじゃないが
>>34 バランスは15巻以降のほうが悪いよ。
男性キャラが男の体格してないし。
まぁよくあの会社で頑張ったと思う
渡辺センセってデビュー前に柴田センセみたく
ドラクエ四コマとかやってたんだっけ?
それともデビューまではエニックスとは無縁だったの?
アシスタント経験はあったみたいだけど、
師匠のあおきてつおはエニックスには描いてないよね。
体のバランスとか、素人の俺が見てもめちゃくちゃだけど
たまにそれがハマって妙にカッコいいシーンとかあったな。
主にサイザー様が大釜をつかう所。
漫画だからデッサン狂っててもそれは作者の味だろう
美術の授業じゃないんだから
俺的に横顔なんかは味というにしてもアレな感じ。
でも内容は面白いから無問題
アニメ中嶋敦子デザインのサイザー様は
この世のものとは思えんくらい美しかった。
腰が細すぎる事に目を瞑れば後は無問題。
渡辺道明って確実にSだよな。
徹底的にイジメられるフルートや、パンドラ、
それにヴォーカルの行動なんかを見てると
倒置法が気になる
正直、今までで一番虐められているキャラは
カスタードくんだと思。
最強のSはケストラー様だな
大魔王ケストラー、魔王ギリ、魔王ハリーの三人で誰が一番上?
ギータのほうがSだと思った
ギータはSとMの両方ありかと
ヴォーカルの方がSだと思う。
魔族は全員Sだろう。順位はわからんが。
個人的にはケストラーとかベースとか頭脳組のねちねちしたヤツより、
ドラムとかヴォーカルとかの力馬鹿のほうがマシだとオモ。
カスタード君ていうの買った。これ幼児向け漫画に載せていいのかよ。
ハーメルンのギャグ部分が……と書こうとしたらすでに
>>26にあった。
コルネット好きには最高の漫画じゃないの。俺はサイザー派ですが。
松井
ヴォーカル編あんなに無意味だったんならいっそ女ヴォーカルで萌え路線に走ったほうが良かったと結果論を言ってみる。
57 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 09:07:40 ID:4Q+ytGJ6
>>49 ギリは明らかに格下。
ハリーよりもしっとレディの方が魔王っぽい。
異魔人は詰めが甘い。
ケストラー様とタメはれるのはバーン様くらい。
ヴォーカル編って不評なのか…自分は結構好きだけどなぁ
まあ、面白いと思うのは自分がヴォーカルファンだからなのかもしれないがw
ヴォーカル自体はどうでもいいけど(同じ台詞しか喋らないの以外)、
同じネタがループしまくってるのと、
結果的にサイザーよいしょ編なのが不愉快。
鳥女A
ヴォーカル編はおふざけが過ぎる。
桃缶斬るためになんでも斬れる剣を作ったり、
聖なるカブトムシとか、
ヴァイオリンロケットでヴォーカルの元へ到達しちゃったり、
オリンが村娘をレイプした末に…とか、
ストーリーの重要な部分にギャグを大量に介入させてはいかんだろ
確かに桃缶はやりすぎだと思った・・・
桃カンは個人的には受けたけどな。
科学者って多かれ少なかれ、ああいうところがあるよ。
簡単なことをやろうとして遠回りしてしまう(w。
ところで聖なるカブトムシって最後のほうで再登場したから
実は生きてたんだね。
桃カンではあまり感じなかったけど、さすがにバイオリンでダルセーニョまで飛んでいったのは
まずいんじゃないかと思いますよね でもあの状況だとどうしようもないかも・・・
あれはあれでいい味出てますがw
ハーメルンってかなりグッと来るシーンでギャグ入てる時がありますが、あれはちょっと・・・
感動が萎えた時のあの切なさといったらないですよ・・・
でも フルート萌えるッ!!
シリアスな場面にあのギャグがはいるから
その落差が笑えていいんだと思う。
桃缶はちょっとギャグが弱いと思ったけど。
大魔王ケストラー
VS
魔王ハリー
実況は岩神仙人、解説チロリーナ伯爵でお伝えします。
彼女いない暦=年齢 大神官クラーリィ
VS
しっと団総統 しっとマスク
きっと相打ち
カスタードくんの単行本買った人に聞きたいんだけど、巻末オマケって
1本目4コマ目で姫が「……の悲鳴」って言ってる4コマだった?
↑はブンブン別冊付録に載ってた4コマなんだけど、違うなら買おうかな…
4コママンガじゃないよ。
チョコパ姫が自分の持ってるアイテム(漫画の中にでてきた水車とか)やペットを紹介するページが6ページ。
そんな4コマあるのか…ちょっと気になる。
でも違うなら買うってことはつまらんの?
それかもう読んだからいらんってことかい?
「シンデレラギータ物語」
むかしむかしあるところにギータという女の子が暮らしていました。
続く
ギータは女の子なのにでっかいチ○コがあるせいで、
心無い魔物達にいじめられる毎日を送っていました。
続く
ある日、お城でダンスパーティが開かれることになりました。
しかし、キモギータは当然招待されませんでした。
「パーティに行きたいワ」
ギータは星空を眺めながらため息をつきました。
そこへ空から魔法使いサイザーが舞い降りてきました。
サイザーは持っていた大きな鎌でギータの右腕をぶった斬り、
握られていた鍵を奪って天高く飛び去っていきました。
続く
>>70 d。明日買ってくる
>>71 本誌買ってるから全部見た事ある内容なら買う必要ないかと思ってたから。
あの方こそわたしの王子さま……
Mに目覚めたギータは腕を押さえながらつぶやきました。
リュートは後半出過ぎだよな
あまり語らない方が謎めいていて良かった
顔キモいしな
ギータは生首持った王子様がキモいので逃げ出しました
カスタード君買ったけど、単行本の引きが強すぎるだろ。月刊誌の引きじゃない
すぐに2巻出せと思ったよ
81この際王子様よりもシンデレラギータの方が数倍キモイ事には、誰も触れませんでした。
王子様はギータを見つけると衝動的に地獄の餓鬼魂を呼び出しました
すると、シンデレラギータは一瞬で餓鬼魂を斬り殺し、
その血を舐めました。
血を舐めることで相手の能力をとりこめるギータは、
パーティにぴったりの餓鬼魂ドレス姿に変身しました。
「これでお城のパーティにいける……」
みんな選挙に行こうな
お城のパーティにやって来たギータは餓鬼魂でライバルを蹴散らしハーメル王子に接近しました。
ハーメル王子はバイオリンミサイルでギータに立ち向かいました
それでもギータは剣でミサイルを薙ぎ払いながらハーメル王子に向かっていきました
サイザー様(*´Д`)ハァハァ
しっとにトチ狂ったギータはサイザーに斬りかかりました。
ヴォーカル戦とかフルート串刺しとかトロン腹刺しとか
この作者S通りこして裏返ってるのかとオモタ。
しかしよく編集もこんなん載せたな
作者が好きだと明言したキャラは特にひどい目にあっているような
串刺し、体崩壊、羽引きちぎり、手足がもげる…
逆に嫌いと言われたケストラーに対する暴力描写はあまりない
某海賊漫画が気高き法皇をパクった件について
結局、ギータは聖母殺人伝説で消されました。
終
最後の方のライエル&サイザーカップルの死にっぷりは
凄かったなw
Sでなければ描けないシーンだろう
そういえばライエルはサイザーに一度殺されてるんだな
2人の夫婦生活の複線ともとれる
>>95 ナカーマ
>>98 身体が一つで顔が三つの敵キャラ登場
そしてその三つの顔がそれぞれ「裁判長」「弁護士」「検事」
という役割
敢えて違いを言うなら弁護士の顔がちゃんと無罪を主張してるところかな
個人的にはピックのデッサンのほうがダントツに秀逸だと思う
しかしパクったにしては被り過ぎな気もするがな
>身体が一つで顔が三つの敵キャラ登場
え、それってアシュラマンじゃないの?
>>96 37巻無いから詳しく覚えてない。
ライエルが触手で穴だらけにされたのは覚えてるが・・・。
よーしパパお便り出しちゃうぞー!
パクリかって直接聞くべし。
>>99 うはwww
鉄板でパクりだな。
>>102 無視されるに一票
最悪担当でストップされるかもね。
ワンピの作者はギャグ王を読んでたって話を耳にしたが
本当ならハーメル読んでても不思議じゃないな
105 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 05:37:52 ID:1nehru84
アシュラマンはピック様のパクリ(93) 週間少年漫画板
ハーメルンだって三刀流パクry
>>107 あ、向こうのが先なの?
トロンが先かと思ってた。
オカリナの母ちゃんエロい( ´Д`)ハァハァ
三刀流はオル・ゴール編、というか親の形見の剣が合計3本と決めたときから考えてるはず。
ふとグルグルのゴチンコを思い出す。
たぶんこっちのほうが先じゃないか?
>>99 同意。法皇はあのバカでかい角と爽やかスマイルが
いかにも悪魔王って感じでイイ
「コイツ絶対全部死刑にしてるぞ」っていうヤバイ雰囲気が伝わってきた
顔三つあるキャラなんてざらにいるだろ。
過剰反応しすぎ。
顔が三つだからパクリだなんて誰も言ってないだろ。
それぞれの役割までかぶってるところが問題なんじゃね?
114 :
107:2005/08/31(水) 14:09:25 ID:???
そっか、そういう考え方もあるか
自分は、トロンが両手で剣三本持って戦う場面あったから(これは海賊漫画連載前だったハズ)、
作者に前々からトロン三刀流のイメージがあったとしても、最初はそういう持ち方で考えてて、
最終決戦のあの持ち方はパryじゃないのかなーと思ってた
自分の書き方が悪いな。スマソ
三刀流はネタ被りで、最終決戦でのその持ち方がパクだと思ったっつーか…
つかゴチンコなつかしいなw
最終決戦の持ち方ってどんなんだっけ?
両手に一本ずつ、口に一本ってやつ?
絶対にパクってないとは言い切れないが
全部バラバラに持とうと思ったらまあ自然な発想だと思う。
腕が不自由な人が口に筆くわえて絵を描いたとか聞いたことあるし、
一応人間だから足に持っては戦えないだろ。
顔3つって書き方じゃ確かにパクリには見えないな。
「両肩にそれぞれ告発・弁護の顔がついていて
本体がそれぞれの意見を聞き、最後に死刑判決を言う」
と書くべき。
115
うんその持ち方。
たしかに自然な発想だよな。三本バラバラに持たなきゃ意味ないし…
なんか変な話題持ち出してスマソorz
116
サンクス。アシュマランみたいなの想像してた。
…姿も役割も一緒て…
118 :
116:2005/08/31(水) 15:33:13 ID:???
まあこの書き方でも100%正しい説明とは言えないかもだが(多少ピックよりに書いた)
だからパクリじゃないと言う人がいてもオカシイとは思わない。
あとは今週のジャンプ立ち読みするなりして各自判断してくれとしか。
役回りまで同じとは、偶然にしては似すぎてるよな。
オカリナに噛まれたい(*´Д`)ハアハア
ゴム人間もパクリなんじゃないか、と言ってる奴を見たことがあったようななかったような。
刃物で切れない分、リラのが上等だが。
オカリナの本当の口調は、ライエルに対して喋ってた男言葉と、
普通の時に喋ってる丁寧語とどっちなの?
男言葉すげー違和感があるんだけど。
サイザーがパーティの仲間になったから
パーティの仲間=サイザーと同等 になったんじゃないか。
だから必然的に全員に敬語っぽくなったとか
と言いつつ、本当のところは単純に作者の設定迷いのキャラ作り不足だと思う。
オカリナとヴォーカル。この二人って最初性別決まってなかったんだっけか?
ヴォーカルは女でも面白かったかもだから最初から男だったと思う。
オカリナは作者に嫌われている云々以前の問題でしたから。
凄いかわいそう。
127 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 04:45:33 ID:Iduhayu6
たった今全巻読破したがこの作者少女漫画みたいな画だね。
オカリナはミッチーにとってどんな存在だったんだ。
129 :
126:2005/09/01(木) 12:29:00 ID:???
それ僕も知りたい・・・良くは思ってないのは間違いないだろーが・・・
>>127 特に9巻辺りな。
かなり少女漫画っぽい絵柄だった
途中明らかにオカリナ忘れられてたしな。
多分、愛しのサイザーにくっついてるオマケ位にしか思ってなかったんだろうな…
戦力としても中途半端だしな
忘れられてることはあったかもしれないが
別に嫌われてるとも思わないけど。
むしろなんで嫌われてると思うのか知りたいよ。
死んじゃったからってだけのような気がするんだが…
「オル・ゴールはバナナが大好きで・・・」が頂点。
誰も嫌われてるなんて言ってないような。
ただ、作者に余り大事に思われてなくてかわいそうって言ってるだけでしょ。
活躍した場面も、
何故か突然覚醒してギータふっ飛ばした1コマしかなかったしさ。
(あの場面は何度見ても違和感がある。)
思い入れが濃かったら、
オーボウとの親子の描写が振り返ってみるとほとんど無かったなんてことも無かっただろうし…
だって純粋な魔族だぞ
オーボウみたいに聖女の優しさに触れたわけでも
サイザーみたいに人間でもないし
半端すぎんだよ
ハーメルに立ち向かうにゃ力がない
仲間になるにはそれ相応の理由がない
ベルセルクからちょこちょこ構図を拝借してるってのは既出か?
138 :
137:2005/09/02(金) 03:10:28 ID:???
まぁ他にも疑問に思う点もあるけど、言っていいかな?
親子関係については前にいろいろ出てたな。
魔族という毎日が戦いで、死と隣り合わせの生活が当たり前だったから当然常に死の覚悟はあったろうし
そもそもオーボウが人間の心に触れたのはほんのつい最近だったから
オカリナよりもハーメルたちへの人間らしい情が強くても仕方ないかもしれないな。
ハーメルには人間として接することができたけど、オカリナには魔族としてしか接することができなかったのかもしれない。
オーボウもオカリナも、何百年も魔族として生きてきたんだから。
オルゴール編でオカリナが帰ってこれなかったのは確か完全にタイミングを逃したからだっけ。
確かにハーメルを中心とした話ではオカリナは帰ってきづらいが。
たしかにオカリナとオーボウの繋がりがやたらと薄かったな
アレだけの武人が実の娘の死にもっとこうな
だって鳥だぜ、薄くて当たり前だ
オスの親と子の繋がりなんて無いんだろ。
エサを運んでたかもしれないじゃないか
母さんが卵あっためてるときとかさ…
ところで、オカリナの母さんは性格とか普通の魔族だったらしいけどさ
オーボウはどこが良くて結婚したんだ?
パンドラと良い感じだったし、あんなのがタイプだと思うんだが
(まあ魔族にはまずいないだろうが)
やっぱ顔か?顔なのか?
オーボウに惚れた母さんに押し切られたと推測
展開見てても人に流されやすいし、オーボウは。
せめて、ペンギンの小物でオルゴールを誘惑するくらいの活躍は欲しかったな。
性格は粗野でわがままで暴れん坊で、オーボウは頭が上がらなかったらしいからなあ・・・
奥さんに食われちゃった可能性も無きに等しくはないかも
娘が母親似(だよなw)だからトラウマで心開かなかったとか
なんかこの話題って前にも出てきたような
あらすじのページが復活してオカリナがそこのレギュラーみたいな形で登場してたときは結構絡んでたよね。
オカリナ、オーボウとパンドラの話知らなかったんだね。そのときのキャラ変わりすぎなオーボウワラタ。
そういえば、あらすじのページは必ず読んでたなぁ
後半はオーボウの曲紹介少なかったから、あらすじのページで触れてみても良かったんじゃないか。とチラシの裏でした
>>147 でもオカリナは幼少サイザーに母親について語るとき
結構いい話してるんですよね・・・
自分が母親にそうされてなきゃ、あんな風には話さないと思うの
実はアレでもオカリナの前ではいい母ちゃんしてたのかも?
最終巻でオーボウが死に掛けた時に迎えに来てたし仲は良いんだよ
クマー狩りってかいてある。
見てないけど
チンポ・シーコシーコードピュ
今月のカスタードくんでカフェー父さんが「アンセムの戦場で…スフォルツェンドの高地で…」と言ってますた。
ブンブン読者層にはわからんネタにニヤリ。
父さんまだ成仏してなかったんか!
父さんを殺したのはハーちゃんだったのか!
そりゃ勝てんわ
159 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 22:56:44 ID:ZdB4bwiC
カスタードくんワールドとリンクしてたのかよ!
コルネットが襲ってくる鴨。
なんの偶然かブクオフに37巻だけ売ってた
今ハーメルン集めを1からやり直してるところなんだけど
知人に「この作品はなぜかどこに行っても最終巻だけない」
と脅されてます。本当ですか?呪いですか?
ってか30巻までしか見たことなかったから全32巻くらいかと思ってて
でも今日初めて36巻見て腰を抜かした。
新刊なら買えっかな(´・ω・`)
全37巻
30巻前までならブクオフでわりと簡単に揃えられるけどそれ以降はきつい
新刊でも絶版になってるから、まず見当たらないと思う
気長に古本屋まわるのが一番かと
24巻までは超楽勝
一瞬で揃う
そこからガクンと発見率が下がる
あのカメレオンですら後半巻を見つけるのは至難の技
ええええ絶版ってマジですか!!
まさかそれだけはないと思ってた!
もう順番とか関係ナシに見つけた端から買ってくべきか
ってか、何で絶版…完結した少年漫画ってそういうもんなの・・・
今日見た36巻はどうやら貴重だったみたいね
それは漏れがあと36巻だけ探している事を知っての発言か
36は見つけた
後は33だけだ
わりぃ・・・俺は近くのブックオフでふつうに全部買った→105円
自分はコミックごとに買い続けて全巻まだ家に置いてある・・・売らなくて良かったあ
169 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 09:42:07 ID:HR+fKG8t
うp!うp!
なんでもそうだけど、最終巻あたりは手に入りにくいね。
しょうがないけど・・・
ハーメルはまだメジャーな部類だから、ましな方かも。
171 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 18:32:53 ID:fj4vBSXs
全部で37もあるのか。
32までは集めたんだけどな〜。
今日から数年ぶりに読み始めたんで、33以降も頑張って探す。
27巻まで見つけたが、残りが見つからない
誰か。オウボウが真の姿になるかどうかだけ教えてくれないか
白髪白ひげのごつくてダンディーなおっさん
真オーボウは30〜31巻辺り。
>>173 >>174 うほっありがとう
毎日ブックオフ行って出るの待つよ
あぁ、速くオーボウ様が見たいぜ。あの圧倒的なベース並の力を持つオーボウ様に
しかし、15巻以上が面白くないって人が多くてショックだ。もっと純粋に見ようぜ
真ドラム:ヒドラ
真ギータ:ケルベロス
ときて
真オーボウ:おっさんww
真オーボウは三本足の八咫烏(ヤタガラス)辺りじゃないのだろうか
ケストラーを倒したら真の姿のベースが襲ってくる
そんな厨房展開を期待した時もありました
そもそもベースは体無いからな
真の姿になれないのだろう
180 :
164:2005/09/07(水) 22:06:35 ID:???
今日ちゃんと30巻以降で見つけたものを買っておきました。
31・32・36。ゴメン>165。
もちろんちゃんと順番どおりに読めるまで封印しておく。
・・・一生解けないんじゃないか、この封印・・・
完全体ドラム、ベースよりぜんぜん強いとか言っていた割には氷縛結界で再起不能だったな。
よってベース様最強。
いや、おっさん姿のオーボウが最強
オーボウが魔界軍王最強なのは、常に真の姿をさらしていたから
いんや完全体ケストラー様が最強だ
最強オーボウを片手でひねりつぶせる
37巻だけ読めてない・・・
最後どーなったのー???
誰か教えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケストラー倒してハッピーエンド
ケストラーを味方全員でボコり、
ケストラーが瀕死になったところで
フルートが箱で封印。
箱はオリンが作り直した完全ヴァージョン。
ハーメルとフルートの間に9人子供が生まれるも次男がケストラーそっくり
で世界が再び危機に、というエンドでした
今日ブクオフで単行本と一緒にパーヘクトガイドなるものを
百円でゲットしてきたのだけども。
これってアタリ?ハズレ?
190 :
184:2005/09/08(木) 21:29:50 ID:???
皆さんありがとうございます。
いつかちゃんと読めたらいいなあ・・・
地道に古本屋探してみます
この作品、力馬鹿はことごとく利用されて果ててるな。
ドラムの巨根に貫かれたら
即死だね
ところがどっこい
女の子の秘所は伸縮自在でけっこう入る門です
ドラムってやっぱり2本あるの?
それをいうなら48本だろ
むしろ触手モノか。えっろ!ドラム様えっろ!
力馬鹿ってドラムとヴォーカルくらいだよな?
たしかに最終決戦の敵って、
ケストラー、ベース、オル・ゴール、ギータで頭脳派しか残ってなかったなぁ
力馬鹿が好きな自分的にはちと淋しかった
ヴォーカルも一応頭脳派ではあるんじゃないか
たまにいるよね。頭いいのか馬鹿なのかわからないキャラって
ハーメルのことでつね?
ヴォーカルはただひたすらに強くて好きだったなぁ
あれが嫌いって人も多いけど、個人的には大好きだった
どんなに頑張っても絶対に倒れない。むしろ余裕。それでも10分の1しか出していない
タマラネェッ
あれで崩壊気味だったパワーバランスが完全に崩壊したけどな
聖母殺人伝説・・・
戦い方はともかく、
同じ台詞しか喋らないのが痛い。
読んでて疲れる。
以後、このスレは
「ハーメルンのバイリオン弾きの粗探しスレになりました」
探さなくてもありまくりだと思うけどな、粗w
まあ、俺はそれでも雰囲気が好き。
とくに
サイザーが戦いの後、戦場で雪をかぶってうずくまってるシーンは最高。
ハーメルンは勢いと雰囲気を楽しむ物だと思ってたんだが、違うのか
真剣に矛盾とか粗さがしたら、最初から最後まで出るぞ
ぶっちゃけどんな物語でもアレが悪い、これが悪いと言い始めたら楽しめなくなると思う。
悪いということが常に悪いというわけじゃないけどな。
初期はヨーロッパとか西暦とか言ってたしな。
俺にとってこの漫画の粗はただ1つだ
サイザー贔屓
>>208 まあ、現実に存在する曲を使ってるんで
本当ならそっちの方が自然なんだろうし。
しかしファンタジーものを描くなら
世界設定自体もオリジナルにした方が遥かに描きやすいから。
王朝暦ヘイセイ3年だろ
>>209 それもサイザー大好き人間の俺にかかれば美点に変わる。
タケノッコーンの活躍がもっと見たかった
17巻のハーメルがちょっとキモイのがあれだな
あとオリン爺に食われて、ハジケキャラからつっこみに
なりかかってたのが寂しいかも
バイオリンジェットで飛行中のハーメルの顔
ちょっと可愛くなりすぎじゃね?と
サイザーを愛していたと告白したオル・ゴール
そういえば読者投票ではサイザーが人気ナンバー1だったっけ。
フルートはヒロインだけど結構下だったよな。。。
216 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:47:15 ID:Y1EMrcp+
俺はファゴット(バスーン)吹きですが、何か?
通貨は円だったなあ。
一万円札とか千円札とか出てきたし
さすがにヨーロッパとかヘイセイとかは本当に序盤の頃だけで消えたけど
日本円は終盤でも出てきてたよな。ハーメルが落ちてた金をネコババしたら地震が起きたくだりで。
あれは、ハーメルの庶民的なせこさを演出するのに、架空の通貨よりずっと効果的だったと思う。
>>215 首位 ハーメル
2位 サイザー
(越えられない壁)
3位 ライエル
4位 トロン(クラーリィだったかも
5位 フルート
だった希ガス。
俺にとってのこの漫画の最大の汚点は
ハーメルが魔王の力を操れるようになったギャグだな
長く引っ張ってきたネタだけに、もうちょっと感動的、もしくはもっと笑えるギャグでやってほしかった
俺的ランキングは
1位ギータ
2位ヴォーカル
3位初期オル・ゴール
4位ベース(体があった時)
5位オーボウ(オジサン時)
以下略 だな
他はともかく、
ハーメルには編集補正が入ってるキガス
昔はサイザー嫌いだったけど(キャラ的においしすぎるから)
11巻?の「鼻プリン男だーーー!」で
ギャクキャラとしても美味しいことが分かって割と好きになった
ところでもまいらはどのお母さんが好きですか?
ホルン女王、ドラパンなどいろいろいますが。
自分はトロンの母親が好きだ
唯一イカれてない、活発で親しみのあるお母さん
>>唯一イカれてない
確かにパンドラ母さんは言うまでもないし、ホルン様もボケすぎだからな。
でもライエルのお母さんもイカれてないと思うぞ。でもパンドラ母さんの泥棒行為に涙流して同情できる辺り
心が広いを越えて天然なのかも。トロンのお母さんはファンブックのトロンの絵(サッカーの奴)で父王と
応援してんのがいいね。小さいけどあの絵好きだ。
見た目だけで行くなら
ホルン様。次にパンドラ母さんだな
総合的に見るなら、フルートお母さんで(ry
人類の為に必死に戦い、全てを出し尽くして死んでいったホルン様に1票。
子がいない時もなんだか母っぽかったフルートに一票。
しかしこの漫画いい母親そろってんなあ・・。
父親もいい人多いよね。オーボウとかシュリンクス王(トロン父)とかライエルの父とか。
スラー国王もサイザーの気持ちを読み取れたりできたあたり一国の王だけある(この人もサイボーグなんだろうか?)。
肝心の主人公の実父はケストラーだけどな。
のんべの孫六さんが浮気しようと考えたスナックジュリンのママを忘れるな
ケストラーはサザンアイズのシヴァの
ような威厳のあるラスボスを期待していたんだがなあ・・・
ただの劣化ディオで興ざめした(´・ω・`)
ベース=シヴァ
コルネット=パイ&サンジヤン
アマラ=サイザー
これぐらいしか思いつかない
ベース以外、ケストラーに忠実を誓ってた奴いないなぁ。いないからベナレス役がいない
別の漫画と比べるのは荒れる元なのに
ヒント:スルー
>>219 は第一回の人気投票だね。
本誌で第二回があったんだけどこれは未収録なんさね
オカリナ8位て (´・ω・`)
二回目ってあったのか。本誌チェキしてなかったから知らなかった
そのときサイザーが一位だったの?
何故ギータ様が一位ではないんだ
知的でずる賢く。一番の裏切り者
そして実は弱くて、どんなに作戦が上手くいっても弱い物は弱く
おびえる時は誰よりも怯え
強いときはひたすらにカッコイイ
15巻から作画が崩れたというけれど、登場時のデフォルメされた見下ろし顔はたまらない
愛すべきフルチンなのに
二回目は確か、
一位 ハーメル
二位 サイザー
三位 リュート
だったよな? 結構ヴォーカルも上位だったような…。
書き忘れた。
その時に、アニメハーメルと漫画ハーメルの比較みたいのがキャラ漫談式であった記憶も。
確かフルートが「アニメハーメルのほうが素敵」とか何とかいっていたような。
ベースが一番ラスボスに相応しいキャラだったのに…。
ケストラー復活以後も意味深なコマがあったし
age
240 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:45:43 ID:4qBfMZa/
シコードが「汚れた英雄」に興味を持っていたのも気になる。
シコードはクラーリィに匹敵するほど
ホモ臭いな
鍋にされたシミズ君に哀悼の意を表明します。
第一の犠牲者:大ミミズ
第二:オーボウ
第三:ポセイドン
第四:コグマ(犯人はオリンじじい)
第五:鹿兄弟
にも表明してやれよ
ハーメルに食われた
子羊や牛のセリーにも哀悼の意を
本誌読んでないんじゃ
全プレテレカの画像とか知らないでしょ
サンプルを載せておきながらも著作権に引っかかって
1月で挿し変えさせられた幻の絵とかw
コルネットに食べられた牛のルーゼットにも…
著作権にひっかかったて…何書いたんディスカーw
本誌読んどけば良かったなぁ…
そういえばそんなのあったな。
よく思い出せないがゲゲゲの鬼太郎の格好したハーメルたちの絵だった気がする。
>全プレ
あれ、著作権に引っかかったからすぐ取り替えになったのか・・・
道理で自分には別のが送られてきたわけだわ
うわー見てみたいなぁソレ。
たしかに著作権に引っ掛かっても仕方なさそうだがw
そういやハーメルと鬼太郎って髪型いっしょだっけか。なんか配役が微妙に想像できるな…
フルート=猫娘
サイザー=砂かけ婆
オーボウ=目玉親父
ライエル=ねずみ男?
トロン=いない
こんなところと予想
鬼太郎ハーメル以外どうにも思い出せんがぬりかべがいたような、いなかったような。
どっちかというと猫娘はサイザーで、フルートはぬりかべとかやらされそう。
もしトロンがいたら子泣きジジイかな?
自分はフルート→ぬりかべだと思ったが、
そうするとネコ娘がおらん…コルとか?ライ子ちゃんはないよな…
しかしつくづくコスプレ物多いなw
火の鳥くんって食ったらウマそうだな
ハーメルとオカリナって左利きっぽい。
その方が絵になるからだろう
もうヴォーカルとオル・ゴールが好きで好きで
俺はギータが好きで好きで
うんこのでかさ
1 ドラム
2 コルネット
3 チューバ
火の鳥くんは結局捨てられたんだな
あれだけ尽くしたのに
平和になった後、火の鳥君は家政婦(?)に。
ハーメルの子供の中で魔王の血に目覚める奴が出てくるだろう
その時年老いたハーメル達は一体どうするのか
261そしてサイザーがオリンを殺すのを見てしまったり。
ワロタwしかしオリンは何度殺しても死にそうにないなw
そのたび目撃するんだろうな…
もう魔族もいない?んだし、パンドラ母さんのように育てていけば大丈夫だろ>ハーメル達の子供
ツノとか生えてきても、英雄とその子供なんだから迫害される恐れもないし
家政婦ハゲワロス
>>264 ケストラー似の子は将来怪しいがな・・・
しかし魔族いないってことはビオラのお母さんもいなくなったのだろか
フルートには魔王の血すら抑える力があるから大丈夫だろ。
>>265 ビオラの母さんはちゃいこふすきーと無事ゴールイン。
幸せに暮らしてる。
ケストラー似の息子が迫害を受ける
↓
フルート「信じてあげて下さい」
↓
それでも迫害
↓
そこへ大魔王ギータ率いる魔王軍がフルートを水晶漬に
↓
ケストラー似の次男が暴走・魔王化
↓
ハーメルン2開始
つ【大魔王コルネット】
ちょっと目を離した隙にふざけて箱を開けてしまうガキども。
が、孫に小遣いをねだられるのを恐れるケストラーはついに箱から出てこなかった・・・。
ガキの何人かは箱に吸い込まれそうな気が
ギータに割られるゴッドオリハルコン…
箱から出るのに力を使い果たし変態じぃさんに成り下がるケストラー
サイザー様(*´Д`)ハァハァ
>>274 そしてムラムラ沸きあがった衝動を堪えきれず…
変体爺さんはオリンだけで十分です。笑
このマンガに出てくる奴で変態じゃないのはオカリナだけ。
オカリナは露出狂
ハープ・シコードと
グロッケン・シュプールは変態じゃないぜ。
あとちょっとだけ出てきたクラーリィの父親も変態じゃなかった
足首だけ残して死ぬなんて変態すぎだろ
むしろこの漫画にでてて変態じゃないって時点で変態。笑。
ワルキューレとオカリナは今だったら少女コミック読んでそうだな
歪んだ性知識をサイザーに植え付けてそうだなw
ライエル…アナルセックルって何だ?
ギータって、最初は一人称拙者だったんだね。
これぞ本当のギター侍。
ちょっとだけ吹いた
その後猛烈に敗北感感じたw
もれはむしろ感心した
先週あたりから自演君が会話に紛れ込んでることには気付いていたんだが、それはそれで面白い
なぜあの自尊心の塊、ミルコがID:CLDNyROM0氏を尊敬するのか。
それはID:CLDNyROM0氏の経歴にある。
公式には83〜84年の間、彼はメキシコ遠征したとあるが、
これは事実ではない。
元英国特殊空挺部隊(SAS)一等准尉、ギャズ・ハンター氏は語る。
「ええ、彼は83年以前から極秘裏にSASの格闘技教官を勤めていました。
82年5月には単身、フォークランド紛争に身を投じています。
ペブル島に単独で潜入、本隊の上陸支援のためアルゼンチン軍機11機を破壊。
その成果と勇気を認められ、外国人としては異例の
『ナイト』の称号を女王陛下から贈られています。
84年、彼は惜しまれつつも部隊を離れましたが、多忙な中、部隊員のために
特殊任務の指揮を取るために前線に戻ってきています。
我々の合言葉に、危険を冒すものこそ勝利する、という言葉がありますが、
彼に勝利という言葉はあっても、危険という言葉はないでしょう(笑)」
恐らくミルコは我々の知らなかったID:CLDNyROM0氏を知っていたのだろう。
命のやりとりをしてきた彼にとってPRIDEの制覇など造作もない事だったのだろう。
やっと買い逃してた32〜37巻、ブクオフで見つけて買った!!
いいなぁ歓喜の歌(つ∀`)
良かったなー
296 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 18:21:27 ID:WeAS7LsA
36/37が売ってるのって珍しいね。おめでとー^^
297 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 19:13:04 ID:abAjZ+Ln
あー読みたくなってきた。何で売っちゃたんだよ、自分。
シャボン玉のように華麗ではかなき男よ
後半以降の、敵のキャラ性が考察不足だった気がするんだよなぁ…
ケストラーなんて、最初の方に出てきた羽とかの設定忘れ去られてたし…
ベースとかヴォーカルも、中途で終わっちまったし…
「キャラの過去にこだわりたい」とか言うくらいなら、もっと深く考えてほしかった…
最終決戦でのオル・ゴールの登場シーンだけは
とてもかっこよかったものと記憶しております
ヴォーカルの過去話見たかったお
ドラムゾンビってあれ本性出してたんだよね?
なんか以前の時より小規模で最初わからなかったんだけど。
昔読んだなあ。
最後のコマが思い出せないんだが
「最後に…」で終わったんだっけ?
このあとに何か言葉が続いたっけ?
37巻さあ、ケストラー倒すまでに170ページ近く使っちゃってるやん。
もっと早く倒して、その後をもっと見たかったな。
そりゃそれまでの旅でかなりページ使ったから倒す過程も長くないと駄目だろ
でも俺もその後もっと見たかったなあ
あれじゃあ急ぎすぎて残った奴らさくさくハッピーエンドにして終わったような感じしかしない
エニ糞が急かすからああなったんでしょ
しかしせめて100ページに抑えて欲しかったな…
それまで旅が長いからって理由もわかるけど
ならなおさらその後の世界が見たかったな…ハーメルとオーボウのコンビ見れなかったし…
みんな好きなキャラだれ?
俺はオーボウとオカリナと偶然にも親子コンビだった。
それだけにもっと親子の会話が見たかった。
オカリナ死亡シーンは漫画で初めて泣いたシーンだな。
オーボウもオカリナも根が軍人だからお互いにそっけないよね
オーボウ、オカリナはそれぞれパンドラ、サイザーと会うまではただの魔族だったんだろうな。
人間らしい性格になってから初めて会うのって10巻が初めてだよね?
お互い雰囲気がガラっと変わってて驚かなかったんだろうか。
渡辺はオーボウオカリナの語らない関係を意図して描いてたのかねえ。
ただ描き忘れてたとかだったら悲しすぎる…
あやまれオーボウにあやまれ
オーボウは妻と娘のいる、魔族としては変わり者だったというのを忘れてるな
自分の子供は上物の聖杯になるから子供を作る奴はいたかもしれない。
大抵の奴は育てる手間やらをめんどくさがってそんなことやらないんだろうけど。
オーボウがオカリナを世話するコマが見たかったな。
オルゴール戦前の貴重な会話シーンをみる限りでは
父を尊敬はしてるみたいだな。んで別に厳しい教育受けてたり
エリート一家みたいな心の無い教育受けたわけでもなさそうだ。
多分どっちもシャイなんかね。あるいはお互い知り尽くしてるから話さないのか
ピッコロが悟飯育てた時みたいな投げっぱなし教育でしょ
316 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 21:04:13 ID:3Bcd6mqD
>>315武術の神と言われる亀仙人とかなり良い試合をした悟空が、レッドリボン軍との
闘いを経て力を上げても、それをあっさりと半殺しにした桃白白を
余裕で倒したカリン塔修行後の悟空が更に3年間修行を積んで
ほぼ互角の天津飯でも歯が立たないドラムを瞬殺した悟空が神の下で3年
修行して何とか倒したマジュニアが5年間修行して同じ位の強さの悟空と
二人がかりでやっと倒したラディッツと匹敵する戦闘力を持つ栽培マンを
あっさり倒した天津飯・ピッコロ等が束になっても敵わないナッパを悠々倒した
悟空の2倍以上強いベジータと同じ位の強さの筈のキュイを瞬殺した
ナメック星到着時のべジータを圧倒した変身後のザーボンさんを倒した
死にかけパワーアップ後のべジータでも全く相手にならない強さのリクームを
一撃で倒した悟空の数倍の戦闘力を持つフリーザが変身して
約2倍の戦闘力になった第二形態フリーザとかなり良い闘いをした
ネイル融合後のピッコロさんを、容易く半殺しにした第三形態フリーザが
更に変身して、悟空をも半分の力で殺せるようになった最終形態のフリーザが
パワーアップしたメカフリーザをあっという間にバラバラにして消した
未来のトランクスでさえ仲間と束になっても敵わない人造人間17・18号に
匹敵する強さを持った神コロ様でも敵わない程に生体エネルギーを吸って
強くなったセルと互角の16号を大きく越える17号吸収態セルを子供扱い出来る
超(スーパー)ベジータと随分差がある悟空でも勝てない完全体セルを
一方的に痛めつけることが出来るブチ切れ悟飯をも越えたベジータが
命を賭けても倒せなかった魔人ブウが更に凶悪になったブウと
互角以上の戦いをしたゴテンクスよりも強くなった悟飯でも全く歯が立たない
ゴテンクス&ピッコロ吸収ブウが更に悟飯を吸収して強化しても全く歯が立たない
ベジット。
オーボウって人型からもう一段回、変身できたんじゃないか?
ドラムもベータみたく、魔族の真の姿、デッカイ鳥の化け物に。
ガルーダとか?
あれ以上強くなったらベースやヴォーカルの立場がなくなる
ハ…ハメちゃん
オカリナもオーボウもあの形態が最後じゃない。
ただ鳳凰千波って技が変身に近い特性持ってるとか
322 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 00:43:40 ID:C3HE4f6/
アニメのラストは神だったな
アニメは神だったの?
見たこと無いんだけど、いい出来のようなら借りて見ようかな
アニメは糞 見なくていいよ
>>323「絵が動かない」という理由であまりいい評価をもらえないアニメだが
「火垂るの墓」みたいに悲しすぎて鬱になるような話がだーいすきな香具師はドップリはまるぞ
魔曲とか良すぎてもう…
アニメは暗すぎ、第二期のOPは神だったけど
画箱あたりにうpされてたのを見るとするか
あの奈落の底の底まで落ちっぷりは、ある意味神かもな・・・
ちょ、そんなに暗い話しになってるのかよ。
う〜ん暗い話しは嫌いじゃないけど、この作品に関しては
暗いよりも明るくあってほしいな…とりあえずパッケージでも見て判断するか
パッケージからして既に暗い雰囲気が漂ってマス
これぞまさしく絶望へのカウントダウン!
俺の演奏を聞けぇぇ―――っ!
∨
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-)
川(6|:::::::: ( 。。)) カタカタカタ
川川;;;::∴ ノ 3 ノ ______
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
き、決まった
大魔王ギータ様は一体どれ程のお力を秘めていらしたのでしょう?
ヴォーカルくらいでない?
ハーメルそっくりな人形欲しがったフルートの心理がさっぱりわからんのですが
見てるこっちが恥かしいからせめてアクセサリーにしとけよ
アニメ版は後半ストーリーが違うけど原作のギャグを取り除いたような話だな。
だからハーメルの魔族の血とかそういう重い設定がオリジナル部分に入るにつれてよけいに重くなる。
ワイルドアームズというゲームをやってると必ず俺はこの漫画を思い出す
オーボウ人型よりもベースよりもヴォーカルの方が強かったらいいな、
とヴォーカル厨の俺は思います。
話の内容云々もあるけど、魔曲は聴いといた方がいい
ワルキューレの騎行とか、音楽興味ない人が聴いても普通に感動(?興奮)できる
>>338 けっこう被ってるよな
・北の都
・敵の四天王に主人公の身内がいる
とか
ケストラーの実力を示す描写がやり過ぎだと思った。
なんかビームを発射して世界中が壊滅状態になったりとか。
どう考えてもハーメルたちの手に負える相手には見えんかった。
一瞬で灰になるだろ…、ハープ・シコードも逝ったし
レディ・ハーケンなんてサイザーそのものだしな
アニメは……、動画の不満もあるけど、序盤の脚本の不手際もいかんともし難い。
異世界ファンタジーなのに「日本一ィ!」と歓声が上がるとか、あと魔曲の説明が特にね…。
あれじゃ、原作のハーメルン知らない人にはただの電波設定にしか思われないんじゃないか。
とにかく、観客をその世界に入り込ませるための配慮が足らなすぎるんじゃないかと感じた。
あと、超特大バイオリンやら黄金のピアノやらは、ギャグとしてしか
存在を許されないものであることくらい気付いて欲しかった。
つまりハーメルのデザインをそのままにシリアスだけをやるなんて不可能だよと。
>>337 結果的にかどうかは知らないけど、アニメは原作のギャグを取り除いただけじゃなくて
原作とは全く逆の方向に話を進めたものだと思う。
聖女どころか母親のエゴ丸出しのパンドラ母さん、サイザーに惚れるどころか
積極的に殺す寸前までいったライエル、魔族化したハーメルに最後まで
怯えっぱなしのフルート、優しい兄どころかフルートを傀儡にして
スフォルツェンドの実権握ってるリュート(確かスタッフインタビューでそんなこと
言っていたとどこかで聞いた記憶が)……。
唯一、ケストラーの描写だけは原作より優れていたが、ここまで変えられちゃ
原作サイドが怒るのも無理は無いわな。
346 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 03:19:51 ID:1AcWHjrW
>>345 ガンガンのインタビューで脚本家が誇らしげに「僕は原作クラッシャーだから♪」みたいなことを言ってたが
あれは相当な量の殺意を生み出したんじゃなかろうか。
私はアニメはアニメで好きだったけど・・・
リュートの件だけは気に入らなかったけど・・・
・・・てか、原作はケストラーに愛情無かったみたいだから(作者コメントより)何とも言えんorz
フルートの服装って
それだけでギャグっぽいな
愛情がないって言うかケストラーを悲劇を生み出す存在にするために好みの正反対を貫いただけだろ。
逆にアニメだとケストラー自身も悲劇を受ける側にいるから悪人である必要もない。
そのせいで諸悪の根源が目に見えないし、ケストラーとパンドラの間の悲劇はそのまま次の世代に受け継がれてる。
そういえば箱を開けることができる人間の条件も原作とアニメだと違うんだよな。
原作だと聖なる者だから今でも一応天使なオリンでもまだ開けることが出来るんだろうか?
何かオリンが生きている限り再び絶望が出て来そうな。
懐かしいなハーメル
オルゴールが好きだったんだけど、どんどんいじられキャラになって残念だった。
「あなたのせいですからね…」って言われて顔を歪めるフルートに
激しくハァハァした記憶がある。
つうかあそこらへんのフルートのつらそうな姿に萌えてた。
そういやフルートも好きだったな。最後は幸せになったみたいで。
ベースをおちょくってる辺りは凄い好きだな>>オルゴール
ケストラーおちょくったら殺されるかな
初登場時のケストラーのモノマネは内心ドキドキものだったんだろうか。
リュートが顔ベースにトドメ刺すシーンは初めて読んだとき感動したな。
ケストラーよりもベースのほうが敵としての存在感が強かったから
こいつがやっと死んで、「ああ…やっとオワタ」って思ったな
あァ…そうだな…
ベースってリュートの首撥ねて自分の体にすれば良かったのに
オルゴールは若いからケストラーの恐ろしさが、あの時点ではいまいち分かってなかったのでは
>>353 復活した後でその辺ネチネチ突っ込まれてたりして
体は少年頭はおじさん!な名探偵になってしまうのでは
そういやベースもオルも体は奪ったものなんだよな
500年前から使ってるからよっぽど気に入ってるんだろう>>オルゴールの身体
リュートはたった15年で寿命が着たが、オルゴールはよく持つな。あまりデカイ事しなかったんだろうか。
それとも、寿命が受け継がれるのって反魂の法だけ?
ヒント:作者はそんなこと(ry
だがそれがいい
魔曲じゃ寿命が減らないだけじゃないのか。
魔曲でも寿命が縮んだらハーメル北に着く前に死ぬぞ。
オル・ゴールのはただの死体だから
っていうとベースもだな・・・
ベースはリュートの魔力を使ってて、
オル・ゴールは使ってない(むしろあの体に魔力自体がない)って感じじゃないかな?
流れ読んでて気付いたけど、初期のオル・ゴールって
結構命知らずなことしてたんだな。
途中から保身的っつーかビビリ君になってたけど。
やっぱ初期のほうが好きだわ
ヴォーカルにトドメ刺す時は少しテンション戻ってたよ
・・・あの時の彼は楽しくナイと言いながら久々に楽しそうだったな
今までの恨みつらみと鬱憤を晴らしたって感じだった
やっぱ補正しだいだよなー
>>360を見て初めてオルゴールの身体が500年間使われてると知った。
あ、あれ?サイザーにとどめを刺されたとき、自分の身体のことを
「貴方が滅ぼした国の王子だったんデスヨー」とか言ってた気が…
サイザーが500歳なんだろ
サイザーが殺したとは言ってないだろ
動揺させるために嘘ついてるだけかもしれないし、オルはピエロだけあって自分の顔どころか全身を自由に変えれる。
そうやってパーティを混乱させてたし。
オルの体か・・・作者のいい加減さが如実に表れてるな・・・orz
>>371同意
嘘ついたんだと思う。オルならやりそう
「仮面の下にかけても〜」って時点で嘘だからな。
ベース「茶番は終わりだw」
>>374 ケストラーに、「仮面を外して忠誠を誓ってしまう」と言ってるが、
矛盾してるよな。
仮面の下に〜は自身とか根拠そのものが最初っから嘘って意味で
仮面を外して〜は裏も表も見せずにはいられない(隠しても見抜かれてしまう)って意味じゃね?
「〜かけて」はそういう意味で使われる根
「壁の花」とかいう表現も使ってた気が駿河
わからないやつも多いん邪
少年誌だし
ハーメルンは3巻まで読んだら
その時全部集めようという気になった。
ハーメルンは初期はギャグも面白かったんだけどな
コルネット辺りからかなりおかしくなった
一番狂いだしたのはやっぱヴォーカルからだな
絵柄も、変にアニメ意識し始めてるし
ヴォーは単品だと人気あるが、ストーリー関係では叩かれどころだ
最近ジョジョにはまってるんだけど
この人荒木氏の影響かなり受けてるね
今更だけど
毎度思うがジョジョとかのクラスの漫画になると
世代にもよるけど影響をまったく受けていない人のほうが少ない気がする。
俺、暗い世界をさまよっているとよォ〜
光が見えておれの死んだ父さんに会ったんだ
俺に剣を教えてくれた父さんさ
「何をしたいんだトロン」
って父さんがおれに聞くんだ
俺は「父さんについていくよ」って答えたんだ
だって父さんはいつだって頼りになったし、
父さんの判断に間違いはなかったからな…
そしたら父さんは「お前が決めるんだ」って言うんだよ…
「トロン…お前の人生を決めるのはお前自身だ」ってな…
オレはちょっと考えてよォー
「究極のエロを極める」って答えたら目がさめたんだ…
とてもさびしい夢だったよ
390 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 20:24:10 ID:IO7zgXaX
ダイの大冒険の魔王軍とケストラー魔王軍はどちらが強いが
悩む俺が来ましたよ。
・・・まあ考えるまでも無いがな。
ダイ厨ウゼw
お互い設定違うからいちいち比べるな
ウットウシイ
392 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 19:37:04 ID:FAZ0L+Cw
ガンガン買うのを9年くらい前にやめてから、ハーメルンの続きがどうなったのかわからなくなって、最近全巻揃えて読んでみた。
最後で泣いてしまったよ。
なんだかんだで、綺麗にまとめられてると思う 後日談も幸せそうだし
最後の魔曲使用でようやくハメルンらしくなったよね
それまで「力vs力」構図で、何か間違えてるとしか思えなかった…
力でねじ伏せるんじゃない、歌を聞かせて感動させるんだ!
ハーメルと比べるならロト紋だな
どっちも王国の首都が魔物の大軍に包囲される話が一番面白かった
でもドラムの圧倒的迫力に比べるとそれなりに強敵だったけどグノンは霞んで見えるな
迫力だけならドラム>マウスピース>超えられない壁>その他大勢(ケストラー含む)
ドラムに匹敵した迫力の敵は月ジャンプで連載していた覇者の剣とかいうFE漫画の竜(脇役だけど)くらいか(ラオウもどき皇帝とファルコもどき将軍も怖かった)
覇者の剣で惜しむらくは絵が上手いのにストーリーが糞つまらなかった事だけど
なんかケストラーは迫力に欠ける気がするんだよなぁ
語りだしたら止まらない人がいますね
>>397 同感。演出がどうも空振りな気がする
「力」に突出したキャラとして作られたらしいけど(
>>376 のブログ参照)
やっぱ作者に嫌われると味が出ないのかね
ケルベロスギータは結構迫力あったなあ。
一瞬で敗北したがw
そもそも作者が「嫌い」なんていう時点で終わってる
一流の漫画家ならどのキャラにも等しい愛を注ぐものだ
真の一流はキャラに愛着など持たず
ただの話の部品として使う
キャラの好き嫌いは読み手に任せれば良い
ここは絶えず闘争の続くインターネットですね
個人的には、
401のは好感が持てる作者、
402のは尊敬できる(けど好きにはなれない)作者、って感じ。
>>404 そう考えると、みっちー先生は一応前者だ罠
ケストラーの事は抜かして…だが…orz
ゆでたまごとかもろ401だよな
全キャラ愛してなきゃキン肉マン二世はありえないもん
ハーメルンで一番の変態キャラは誰ですか?
ハーメルは後半の妙な良い人チックより、初期のド外道の方が良かった
同意
禿同
便乗して禿同
外道じゃないハーちゃんなんてハーちゃんじゃない
でも過去編読んだ後にキラキラ笑いながら平然と万札ネコババしたり
仲間ゆうてた牛さん解体して食ってるところ読み返してみると
「ああ、こいつやっぱりケストラーの息子なんだなあ・・・(遠い目)」
としみじみ感じましたよ
聖女騙してズタボロにするところもソックリだ
万札ネコババするのはパンドラの影響ではw
聖女騙す云々はともかく
最初のころのままだと最終話では魔王がケストラー、パンドラ、ハーメルの3人になって
さらにオリンと魔族化コルネットが世界を恐怖に落としいれていそうだ。
>>415 ハゲワロwww
キャラ的にある意味でパンドラが最強な気がするww
>>415 あの頃は親子水入らずで世界征服できそうな勢いだったよなw
対ケストラー戦にオリンが乱入してたらどうなってたか見てみたかった気もするが
(いきなり出てくるなやじじい(怒)
初期のハーメル達の性質
ハーメル:ド外道
パンドラ:魔女(&人間不信+被害妄想)
サイザー:赤い魔女(他の言い方したいがこれしか…orz)
これに加えて
ケストラー:まさに悪魔。恐怖の象徴
って感じだからなw
そんなに変化しないでいられたのはライエルとオーボウ
>>417 盾として散ってくれてたらまだ救いあるのにな
>>419 ライちゃんはたった2話で大化けしたじゃないか
・・・・・・ボケキャラのいぢめられっ子に_| ̄|○
サイザーさんに恋をしてからもギャグに走ったり
イイ男になったりと忙しかったなあ(遠い目)
そんな初期の頃でもハーメルはケストラーを倒して母さんを助けようとしていたんだぞ
ハーメルは手段を選ばない外道勇者から
経験と出会いを経て手段を選ぶ外道勇者になっただけさ
いや、後半ハーメル大して外道してないし
せこい変態止まりだな、あれは。
>>417 オリンが出てくる=セクハラする
と言う構図ができあがってて、オリンがケストラーにまでセクはらしそうな気がしてならないw
初期のハーメルが金の亡者だったのは母親に裕福な暮らしをさせてあげたいという
ハーメルの母を思う気持ちがさせていたのだ、と斜め上の推測をしてみる。
後期は人としての心が成長したから、金以外の幸せも見出せるようになったんだな、きっと。
いんや、たんなるパンドラ母さんの影響です(…)
遺伝って恐ろしいね
環境も原因の一つです
ハーメルは相乗効果であんな奴になったんだな
サイザーも、パンドラのもとで育っていたら
ハーメルみたいになってたのかな
____
,: 三ニ三ミミ;、-、 \/  ̄ | --十 i 、.__/__ \ , ____|__l l ー十
xX'' `YY"゙ミ、 ∠=ー  ̄ヽ | __|. | | / ヽ / __| ,二i ̄
彡" ..______. ミ. (___ ノ. | (__i゙'' し ノ /^ヽ_ノ (__ (__
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
俺は鬼畜なクチスチーヌサイザー様の靴が舐めたい
>>430 同居するんだから
すぐにパンドラ化するだろう
434 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 11:41:43 ID:OvD1X9rC
サイザーがライエルを鎌で刺し殺してしまい後悔するシーンなかったっけ?1巻から最終巻まで読んだんだが分からんかった。記憶違いかもしれん
>>434 殺してない。
「反魂の法」で黒サイザーになって刺しちゃったことはあるが
436 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 12:49:41 ID:OvD1X9rC
435。トンクスやっぱ記憶違いか
最終巻にあるだろ
ケストラー斬ろうとしてライエル殺っちゃうシーンが
438 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/06(木) 16:03:33 ID:Wj6FrW4N
あれはひどかった……
というかこんなレスがあるの初めてしった。
一度も読んだことないがカスタード君にハーメルンは誰か出てます?この際敵でもいいので…
439 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 16:15:57 ID:GJ/79/5h
バトラッシュ…
僕はもう疲れたよ…
440 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/06(木) 16:36:30 ID:Wj6FrW4N
僕も疲れたよ…
絶版になってるし…
441 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 00:02:19 ID:G8rjzjWj
ってか、最終回どうなったん?
それはこのスレに書いてある。
サイザーがオリンを倒す。
>>438 今のところナシ。地名だけどスフォルツェンドとアンセムが名前だけ出た。
445 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 11:40:06 ID:SG6cF2uy
>>444 ってことは世界同じなのか?
そのうち子孫とか出そうだな……
フルートやライエルがおっちんでもハーメルとサイザーは若いまま?
447 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/07(金) 13:11:38 ID:SG6cF2uy
>>446 なんかそれも気の毒だな…フルートの場合はどうなんだろう?
この作品に関する思い出としてちょうど受験生の頃に始まったアニメを見ていたがなぜか回が進むうちに自信がなくなっていき第一死亡に落ちたという懐かしい記憶がある。
なんでアニメってあんなにマジばっかだったんだ?
フルートも寿命長いんじゃなかったっけ。
スフォルツェンドの王女で。
!?
回復呪文の使用に反比例して減っては行くけど、フルートの使用回数なら、それほどでもなさそうだしね
>>448 その分、ハーメルのマリオネット&回復魔法で何年も削られてるよ
戦争終わって平和になったからホルン様よりは長生きできると思うな
あの平和でギャグキャラぞろいの村でそうそう重傷者が出るとは思えない
つ 村祭りの日に「宴会芸・マリオネット」
DSでは暴走したコルネットによる被害者がたくさんいそうだ。
コルネットって実は高等魔法がいっぱい
使えたんだな…。
10億度の炎で相手を焼き尽くす魔法とか。
ギータくらいなら消滅させられそうだ
>>456 リュートが使ってた暗黒魔法を使えるしな・・・
「一度喰らいついたら最後!!何でも喰らう地獄の餓鬼魂」とか
「地獄の闇の渦の中に引きずり落とし吸い込む魔法」とか。
・・・実は肉玉魔族になる前から兄貴を超えてたんじゃないか
これで餓哭喰噛嚥魂と氷縛結界を使えるようになったら完璧だ
ギャグとはいえ、あのあたりやりすぎなくらいだよな〜
つか、そんな炎に包まれて生きてた当たり、コルはやっぱりおかしい(それを言ったらハーメルン〜にならんが
実はコルネットは魔族と人間のハーフだった!!
とか
RPGみたいにラスボス倒してエンティング見た後に行けるダンジョンに
コルネットの本当の親が裏ボスとして登場とか。
入り口はDS。
ライエルが一番気の毒だな…
大ボケ母さんとほんとにボケてるオリンの面倒までみなきゃいけないなんて。
生まれた子供が良い子い育つことを祈る。
>>461 あの家族に囲まれて真っ直ぐに育つほうがおかしいですよ(遠い目)
大丈夫だ
あのノリに疲れて達観した年寄り臭い子になるさ
>>460 そこは普通にコルネットがボスでいいだろ
>>463 生まれ変わっても苦労症のオカリナカワイソス
ボケ老人の容赦ないセクハラがサイザーを襲う!
サイザーはオリンを容赦なく斬る鬼孫だから問題なし
>>461 あの家にはさらにワルキューレたちもいるぞ。
平和になった今、ワルキューレのノリはみんな軽い。
すごい賑やかな家だなw
ワルキューレたちがメイドで家事や介護してくれそうだけど。
一応部下なんだしw
で、ライエル誘惑したり、幼いオカリナにあやしげな知識を植えつけたりと。
まともに働いてくれるのは火の鳥くんくらいだな。
火の鳥君が原因で家が全焼したりな
パンドラ母さんが辛く当たるだろうな
結論:やっぱりライエルが一番気の毒
最終回のクラーリィは老けすぎ
ハーメルとフルートはがんがりすぎ
トロンとコルりん夫妻は無理矢理すぎ
それはトロンも自覚してるさ
480 :
名無し:2005/10/09(日) 13:16:28 ID:Lw1siEPo
最終回でハーメルとケストラーが相討ちしてフルートとクラーリィがくっつくのをひそかに期待してた自分。
トロンは当たると痛いんだよなー
腐女子ですか?
昔、この漫画けっこう読んでたけどさ、
後半の、コルネットとオリン爺さんのギャグは、
やってはいけないものだったよな。
斬られれば血が出る、現実的なキャラと、
例えるなら、ビルの屋上から落ちてもペラペラになるだけで、
しかも、次のコマでは元に戻ってるような奴を、まともに戦わせちゃいけないって。
あと、フルートを後半もっといじってくれよ、
折角、聖女なんだから、一時的に黒フルートになって、その落差で度肝を抜くとか、
リュートばりに、敵を殲滅していって、ジャンヌ・ダルクのように、戦う美女を想像させるとか、
ハーメルに汚れ仕事なんかをやらされて
「ああ私・・・聖女で王女なのに汚れてしまったわ・・・母さん、ゴメンなさい」
とか期待してたのに・・・
とにかく、中盤まで最高だっただけに、いろんな意味で残念な漫画だった。
黒フルートもジャンヌダルクの戦う美女もサイザーがやっちゃってるからなぁ。
フルートは普通の女の子っぽいからいいのではないか
ある意味汚れ仕事はやらされてたと思うが…
まあ後半はシリアスだから仕方ないだろ。
聖なる存在が魔族化して度肝抜くのはリュートが既にやっていて、
フルートが同じ事をしてもインパクトが薄い気がする。
また魔族化かって正直うんざりするかもしれん。
490 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 18:54:31 ID:X29Pt/8D
懐かしいなハーメルン。
最後どうなったんだっけ?
ケストラーと戦ってたのは覚えてるんだけど…。
誰か簡単に説明して
ア・・・アニマスピリチアあああぁぁぁぁぁ・・・…
終
492 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 19:00:18 ID:X29Pt/8D
力でねじ伏せるんじゃない、曲を聴かせて感動させる・・・じゃない
第九をBGMに人類愛の力でケストラーを倒す。
>>493 マジ?けっこう普通な在り来たりな終わり方だったんだな
無意味に「信じる」を連呼してて、説得力が足りなかった用に感じた。
ただ、魔曲をちゃんと使って戦ったので、、しばらくぶりにハーメルらしく闘い、、勝ったと思う
ただ、曲でケストラーの力を封じた様なもんで、サイザーとかオーボーとかフツーに物理攻撃してたけどな
はっきり言って、それまでが色々と寒かったから、感動が薄かったorz
バトル中にオリン出したら神だったと思う
ほとんど終わってからひょっこり姿現しやがって・・・
後半に出てきた精霊国家の精霊武術を使うキャラ(名前忘れた)をもう少し活躍させてほしかったなぁ
>>497 グローリアー帝国
グロッケン・シュプール帝
ハープ・シコード(隊長)
499 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 11:20:09 ID:Unayuikb
>>495 なんかオルゴール編からやたらとハーメルケストラーパワーで戦うようになってたよな。
>>499 そうなんだよ。
「魔曲を使って敵を倒す」と言う、変わった戦闘スタイルが良かったのに。
途中から妙に純粋なパワーバトルになっててさ。
(魔)曲に込められている作曲者の思いとか、そう言うのが会ってのハーメルンだと思って他のに…
魔曲がメインじゃ無くなった辺りから、力押しになってきて、作品の変容が如実に表れている。
そんなんでいきなり最終回で「信じる力で戦うのよ!!」って言われても説得力が…orz
ギャグも肩すかしになったの多いし、割合も減った。
おかげでファン減ったしなorz
まぁ、そんなんでも結局リアルタイムでコミックスそろえてしまったんだけどな(苦笑
てか、コミックス、最終巻発売から一ヶ月も経たないうちに店頭から姿を消した様な気がするんだが…(汗
そんな君達はマクロス7観ようぜ
ファンが減ったってのは大きかったな。
題名の「バイオリン弾き」に釣られて読み始めた身としては、そういう魔曲要素が抜け落ちるのはかなり痛かった。
唯の力押しなら、そこらじゅうに似たような漫画が転がってるからな…
最終決戦でいきなり魔曲を弾きだしたのは「( ゚Д゚)は?」と思ったけど、
渡辺がこの漫画の原点(というか題名)を思い出してくれて嬉しかった。
最終巻は発売日にアニメイトで買ったけど、
一週間後別の本買いに行ったらもう棚にすら無かった。
ちょっと泣いた。
あともう少しでもクラーリィに明るい未来が残されてれば文句無かったのに…(´・ω・`)
実際にハーメルが魔王の力を使うのはハーメルが魔王の力を使いこなせるようになって
かつ人間としての生きることを決意したヴォーカル編くらいなんだけど、そっからがちょっと長くなったからな。
それでも亀フルートとか、死と乙女とかどっちかというと初期に近い演奏はしてるといえばしてるけど。
黒サイザー編は置いといて北の都での戦いの前半は流れ的にも魔曲を使わないで戦わなくちゃいけない話だったから。
亀フルートは引っ張りすぎてグダグダしたからなぁ…
あと、最終決戦時のギャグがうすら寒かった…
まぁ、これは人によって様々だろうが…
>>503の言うことも解るんだが、やはり後半はねらいを外した感が強い・・・
しかし・・・
>>502、一週間で無くなってたのか!?
それはマジで辛杉orz
505 :
名無し:2005/10/12(水) 09:18:28 ID:JlyvybDo
ハーメルってなんだか菊地秀行の吸血鬼ハンターDと似てるな。敵のボスとの混血とか黒服とか謎のしゃべる相棒とか…
>>503 熊に食われかけたことがきっかけでな。熊に食われかけたことが
そしてオリンじじいに改造されたバイオリンジェットで
瞬時にダル・セーニョに行けたのであった(…)
過程はともかく、対ヴォーカル戦で理性を保ちながら戦うハーメルは
珍しく普通にカッコよかったと思う
唐突だがケストラー率いる魔王軍vsコルネット率いる肉球魔族軍というのが見てみたいな。
噛まれたら終わりだな
コルりんの大勝利で終わる気がします
どちらが勝ってもアンハッピーエンドだな。
あ、でもうまく行けばコルのように邪気が抜けるかも?
ギータのちんぽ○も、邪気が消えたらしぼむんでしょうか。
そして邪気が増したら膨張
ZMANの西川さんは職業殺し屋でハジけまくり(超絶画力・引き込まれるストーリー・逝ってるキャラ)なのに
ハーメルンの渡辺さんはカスタードくん・・・
この漫画、真面目な戦闘シーンの途中に急にギャグを入れるのがちょっと駄目だった。
いきなり海に竜巻が乱発して、「おお!なんだこれは!!」と思ったら、ポセイドン様だもの・・・
残虐ザメの親分ブルーサンダーまでいるしな・・・
かつて敵だった奴が仲間になるというのは王道だな。
517 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/13(木) 14:40:21 ID:Dlf3+0ot
>>516 その逆もね。
そういやコミックスの復刊とかはどうなったのだろう?
渡辺先生がガンガンに戻ってきて新しい連載始まったら愛蔵版とかでるのだろうか?
散々いわれてるけど復刊はないんじゃないかね。
今はほかに連載を持ってるから戻ってくるとも思えないし。
かつて仲間だった奴が敵に?
ツインシグナルがソノラマからでてるんだし
ハーメルンも他社で文庫化ありそうな気がする。
でも苦労して集めたから出たらちょっとショックかも。
渡辺氏がガンガンに戻る事はほとんどないと思う
明らかに追い出された感じだよな・・・
ヤングガンガンとか酷い作家しかいないのに・・・
流石にヤングガンガンをバカにするのは楽しんで読んでる俺が許さない
ヤングガンガンなんてサンシャインしか読む必要ないよ
まあまあまたーりいきましょうヨ・・・
お互いさえない漫画誌のファンなんですカラ・・・
ていうかあの引きで最終巻の戦争漫画見たいよ…
シャレになんなくなったんだろうけど、やっと楽しくなった頃合に終わったからなぁ…
ハメルン世界の魔法使いは必ずスフォルツェンドと関わってるらしいね、カスタードに出れば言いのに
527 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/14(金) 12:40:46 ID:6jbsDyZx
>>526 カスタードくんの国がスフォルツェンドだったりしてね。
アメリカで翻訳版とか出てるのかね?
けっこうファンサイトとかあるし…
1巻みるとカスタードくんの国はデザート王国。
父さんが死んだのはスパイス王国との戦いで。
世界がリンクしてると嬉しいよね。
もっとハーメルン世界のあれこれ出して欲しい。
>>514 確かにそれで白ける部分もあった(主にヴォーカル編とか終盤とか)が、
個人的にパンドラのキャラ造形は神だと思う
そのうちチョコ・パ姫が前進翼を持つ黒い戦闘機と、
それに乗るゴツイおっさん連れてきたりして。
昨日アニメを見終えましたよ。
動かないのは、時期的にアニメの数と製作側の数が
つりあってなかった頃だから仕方ないとしても、せめて口パク程度は・・と思った。
その分、絵は綺麗だし、動くところは凄くよく動くがw
ライエルのキャラがフラフラしてる感じはしたが(ハーメルを憎んだり友達と思ったり)
問題はシナリオだ。ギャグ撤廃はさくさくシナリオが進んでよかった。
基本部分はちゃんとしてるし。
だが・・・・・・・・・なんだあのラストは・・・・・誰一人としてエンディングで笑ってNEEEEEEEEEEEE!!!!!!!
最後に入る「あのとき、こうしていれば」な演出とか、見てる側を鬱にさせる気満々か!
業の深さを感じて、決して悪いアニメだとは思わないが・・救いがなさ過ぎる。
クロノクルセイドと同じくらいへこんだ('A`)
リア小の頃見てなくてよかったかもしれん・・・
>>345 リュートのあたりとか本当なの?
スタッフインタビューだからアニメ見ただけだとわからんけど、
最後に突然復活してフルートを女王にしたのはリュートだったよな。
懐かしアニメ板にアニメ版ハーメルンスレあるからそこならここより詳しい人いるかも。
ただし今のスレはハーメルンじゃなくてハ―メルンに
なっているので注意
アニメは見て無いけど、なんだかんだ言って好きな作品だな、これは。
ライエルとかはとても愛すべきキャラだと思う。いまでもギャグシーンの帽子マークが「ら」になってるのが目に焼きついて離れないww
てかさ、今古本屋でちらっと読んできたんだが、トロンが一人旅してるときに出会った男が実は女でお風呂でキャーみたいなシーン、
これ何巻に収録されてるっけ?
俺はリアルタイムでガンガン読んだきりだから、よく覚えてないんだわ。もしかしたら増刊のフレッシュガンガン?掲載で単行本収録されて無いかもしれんけど
最後らへんのも混ざってるぞ
中学の頃オカリナのブラ取るシーンで異常に興奮した覚えがある
やはりオカリナはいい
どうしても最後まで読みたいならマンガ喫茶いけば?
540 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 02:54:01 ID:o5tll5JC
今更だけど作者はクラシックオタかつ天野喜孝レスペクトかな?
ハーメル=D オーボウ=右手 フルート=ドリス?
がモデルなのは明らかだし。
アニメでオーボウ永井一郎さんがやってたらネ申だったんだがw
典型的なオタのレスだな
と、オタが申しております
俺たちみんなヲタ兄弟
一言でいうと「考え過ぎ」
なぜかジャンプの季刊誌で続編連載されてる夢を見た
今度はトロンの子供が宇宙の平和を守るために母親を倒しに行く話?
547 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 00:23:05 ID:RhE4x7ZV
この漫画はけっこう読者層も幅広そうだな
読み始めた頃は小学生だった
何て読者は多いはず(自分はそうなんだが)
>>548 同じく。自分は小学2年で、その頃ちょうどリュート物語だった
>>550 こ、これはコミック版ではあんまりだと修正された
幻のフルート&コルりんのオカリナいじめ!?Σ(゚д゚|||)
え、本誌ではこうだったのか!
こっちのが好きだな…
えぐいなんて今さらじゃまいかw
トロン短篇といい、ヴォーカルといい、本誌とかチェキしとけば良かったOTL
>>551 そうだったのか!?
コミックスしか読んでなかったから知らなかった・・・!!
つか、ひとまず
>>550dクス!
他にも本誌限定の旅を振り返る企画ページとかもあったよ
パッパラ隊とかでもやってた
555 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/18(火) 14:55:09 ID:r19AZnZe
ゆうべ寝るまえにアニメ板のスレを読んだせいかケストラー・リュート似の子ども二人がアニメラスト直後の
世界に迷いこみ(確か鏡を通ってだった)、クラーリイ・リュートの指導の元、元の世界に帰るために魔族と戦いながら(アニメの)ハーメルとフルートをくっつけようとするという不可解な夢を見てしまった。
ちなみに魔王ハーメルが女王フルートをかっさらい、サイザーさんはおろかライエルも魔族側についていた…
>>550 見たけどかなりかわいそうね、本編はこんなだったのか…?
ネット上でハーメル、ライエル、フルート、サイザーの4人が
ウェディングスーツ、ドレスを身に着けてる絵を見たんだが。
明らかに渡辺道明本人が書いた絵で。
あれは一体…?
だれかスラー聖鬼軍の無修正版ギャグパート持ってる人いたらうPしてオクレ!
>>555 うわあ。本当に有り得そう・・・想像しちゃった
ええーこれコラじゃないのか…フルートもなかなかやるな!!
>>562 単行本ではコルネットが一人でやってたよ。
単行本はコルのセクシーハリケーンだったな
>>564 そうなのかあ。なんで変える必要があるんだろうか。
2人だといじめに見えるからかな
フルートのイメージが悪くなるからじゃない?
なるほど。あくまてフルートは受け身なわけだ
心優しい聖女様ですからw
もう遅いw
黒い聖女w
もっと黒い聖女が一人いるけどな
あれは黒いというか、つき抜けすぎ
先代は聖女つか魔女だから
辺境最強の勇者
愛の勇者
赤い魔女
黒い聖女
やなパーティだな
非常食を忘れてはいませんか?
血を飲む暗黒カラス
>>573 さらにその前の聖なる者は史上最悪の天使。
追加
愛の勇者=変態
それを言うなら、
辺境最強の勇者=超・外道 をいれなあかんわ
・・・こんなのに世界が救われるのか・・・w
そして極めつけは外道勇者と赤い魔女の父親は大魔王
・・・嫌過ぎるぞこんな勇者パーティとその血族
なんだかまともな奴トロンしかいなくなったな
パーティに加わってからハーメルの影響をモロに受けて、泣き虫タカビーに
いじめっ子とエロガキが追加されたけどこれだけは断言できる。
上の奴らよりは遥かににマシだと!
トロン人間だしな。ライエルも人間だけどトロンに比べりゃやばい点が多いが。
こんなパーティだけどオーボウとオカリナ以外ちゃんと人間か魔族と天使の混血なんだけどな。
黒い聖女の母親はおとぼけ聖女で父親や超地味。ほんとに変な連中だ。
女子高生とオラウータン
ハーメル2であったら絶対嫌な寒い展開
実は超地味なフルートの父親がケストラーの盟友で魔界を二分する大魔王でハーメル2のラスボス
ホルンと結婚した理由はケストラーがパンドラと結婚したの同じでリュートがちょっと外道なのは実は親父のせい
まあさすがにそれは有り得ないな
トロンは最初はプライドだけが高いエロガキ。
旅して実力と次期DS王としての風格が出てきたたぶん一番まともに成長した奴。
最後の最後で選択を間違えた男。
586 :
1156:2005/10/20(木) 23:05:57 ID:7TxAGw74
まったくだ
ホルン様こそ正真正銘の聖女
>>584 ・・・何かそれと似たハメルン2次創作見たことある気が・・・(ギャグだけど
ホルン様があのヒゲに中田氏させたなんて今でも信じられない
オリンに無理矢理された村の美女
>>589 若い頃はもちろんヒゲじゃないし、なかなかイケてたぞ。ホルン様と仲良く連れ添ってる絵だったけど
一体20年前後の間に何があったんだ。リュートとフルートって見た目も性格も母親似だよな。
外見はともかく中身が親父似だったらこの物語は成立しなかっただろうな。
でもフルートの髪色は親父からの遺伝だよな?
リュートとホルン様は青だし。
35巻を見るとリュートとホルン様が激似でキモイ
ベースのパパは誰なんだ
>>594 そんなこと言ったらケストラーの出生まで考えんとならんだろw
そういや途中まではケストラーって
魔族と天使のハーフって設定ぽかった
ように思えるんだけど…
扉絵とかで魔族と天使の羽が生えてたり。
個人的にはオリンが天使だったより
はるかにマシなんだがw
いろいろと変わったんだよ
角度とか
アニメと被るんでやめたんじゃないかな
>ハーフ路線
おいらはアニメも好きだけど、原作者としたら
やっぱりあそこまで変えられると屈辱に思うだろうし
当初はサタンみたいな路線だったんだろうね
堕天使
ケストラーの髪形が、ストレートヘアーから
グリングリンの巻き毛になったのに驚いた。
あのストレートは寝癖か?
事実だけを言えば、作者が考えてなかっただけではあるのだが、漫画の表現だけ考えるとそう言う発想も出てくるなw
・・・大体「15年前」の方が本体箱の中なのに髪がグリングリンだし・・・
どんな髪型にせよ、ト○ロの着ぐるみよりはマシだと思われ
見たことないんだけどアニメのケストラーってどういう設定なんだ?
なんかスレ読んでると漫画と違ってケストラーも被害者の一人らしいけど
カンタンにでいいから教えてくれ
ケストラーが天使と魔族のハーフか?ってのはファンブックにあったと思う。
でも漫画の中でにそんな話はあったっけ?
髪形については本当に決まってなかったと思ったけど。
>>603 ケストラーがハーメルに自分の血を飲ませてを魔王化させたシーンがあるよね。
ハーメルの意思とは関係なしにハーメルの中の破壊衝動を覚醒させて。
ケストラー自身もそれをやられたと思っていい。
魔王ってのは魔族の本性だけを集めた精神体みたいなものでケストラーが死んだ後はハーメルに移った。
ケストラーの性格があんなんだったのはガッカリした
オルゴールやヴォーカルでああいったキャラは飽きてたからからかな
パンドラの箱にケストラーが眠っているとはー目る性質が知ったあたりで挿入されたケストラーは
あんなに格好良かったというのに……
挿入されたケストラー
さすがパンドラさんは魔女だぜ
新婚生活はさぞかし甘く激しかったんだろうな
一体どんなプレイしてたんだろうw
絶対に酔ったパンドラに押し倒されてたと思うんだよな
何せオリンの娘だし
全くイライラムラムラは罪だぜ
夜は犬のように従順な大魔王……、か
部分部分で復活していったけどチンコはどのあたりで修復したんだろう
片足が生えたあたりかな
ギータの魔力を吸収した時に違いない
チンコといえばギータ
614 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 12:34:24 ID:VR4uFebj
ということはやはりケストラーもかなりのデカさなんだろうな。
アニメで原作よりよかったキャラってケストラーだけだよな。
特にホルン様とパンドラが極悪人になってたもんな。
理想とされる女性像:原作
現実の女性像:アニメ
って感じ。
せちがらい世の中だ
>>605 そうだよな。
立場と力の絶対量が違うだけで、キャラの性格は被ってた感じだった
色々と期待していただけに、「またこういうキャラか…」と、落胆が大きかった
俺はああいう部下の魔族の魔族らしい部分だけをすべて持っているような魔王は好きだけどな。
フルートやパンドラ、ホルンみたいな人間のいいところを全て持っているような聖人がいれば、
ケストラーのようなその対局のようなキャラも悪くない。
悪の華。
ラスボスに完璧な極悪人を持ってきたのは
最近(数年前だが)ではかえって逆に意表ついてきたなと思った
しかしその前にヴォーカル持ってきちゃってて被ってたのは残念だった
そうそう。ヴォーが居なければ、ケストラーはあれで良かったんだよ。
そのせいでキャラ被ったから、よけい反感買ったんだろう
・・・ヴォー自体にはファンは多いようだが
ラスボスが正統派の魔王っていいよな。
近年は、何としても有りがちな展開にしたくないのか、
人間の欲望の塊(実体を持たない)とか、
実は科学の暴走が原因で、しょぼい科学者なんかが黒幕な事が
多々あるような気がするよ。
こういうファンタジー物で、
変に意表をつかずにラストまでまとめたのって、
他に、ダイの大冒険くらいじゃないの?(正統派魔王バーン)
正統派とかいう名前の一ジャンルが好きなだけだろ
ケストラーはさ。奴にギャグをさせてくれれば何とかなったんだよ
つか奴とパンドラが対峙したら、絶対史上最大の夫婦喧嘩が始まると思ってたのに・・・
そもそもパンドラがあんなしおらしく往復ビンタなんかせず
もっと彼女らしく封印されてた水晶とか玉座とか投げつけたり
トラック突っ込ませたりともっと魔女っぷりを発揮するべきだったのだ
見えないところでは、パンドラが動けなくて反論できないのをいいことに
水晶に油性マジックで変なラクガキしまくったり
オリンが出たときは「や〜い、パンドラの大便器〜♪」「や〜い、便器女〜♪」とか
言ってからかってたに違いないんだから
あの状況でギャグ入れるのはかなりのバクチだけど見てみたいよな。
いつの間にか完全体のケストラーといつの間にか全員集合のハーメルメンバーが揃った所から始まる。
そうだな
あれだけ出てたノニ、一コマもギャグがなかった
ベースですら白くなってるコマがあったのに、ギャグを見て呆れている描写すらない
読み切りは別物と考えるべきだと思うが、あの描写信用したらケストラーは突っ込み・あるいは流されてしまう(むしろライエルタイプ)になってしまうが…
しかし、
>>623のシーンは、入れるのに勇気はいるが、そっちの方が遥かにパンドラらしくて面白そうだw
>>623 吹いたw
今俺のハメルンは脳内補完された
>>621 バーンとダイは最後に絆らしきものが芽生えてたけど、
ケストラーは最後まで救いようのない外道なのがよかった
ケストラーがイイ奴に生まれ変わってるのに萎えた。
…あの子供、パンドラに虐められないといいがw
>>628 アレ、ケストラーなん?
単に祖父(ケストラー)の隔世遺伝で似てるだけじゃね?
>>628 どう見ても隔世遺伝だろ。つかケストラー祖父ちゃん死んでないし
単なるお爺ちゃんに似てる孫だよな
ひい爺さんには絶対に似たくないな。
性格は父方の家系の誰から遺伝しても最悪だな
>>603 魔王とは口ばかりで、仕えてる筈の魔族達には只の魔力供給源位にしか見られてなかったっぽい。
「大魔王ってのは餌なんだよ」みたいな台詞があった様に記憶してる。
ハーメルって世が世なら小悪党で終わりそうだ。
あの子供達の中からどれだけ時代の落伍者が出るだろうか。
あの世界はあれからどうなるんだろうな
サイザーが天使と人間の血を引いてたり
魔族と天使の血を引いてたり初期と後期設定の違いが・・・。
オカリナが男だったら熱血コンビにしかならなかった気がする。
暗黒神コルネットにそそのかされた
現D・S国王・トロン・ボーンがスフォルツェンドに侵攻。
女王不在と、冥法王ベースとの戦いでの致命的なケガで
能力の衰えた大神官では到底太刀打ちできずに
スフォルツェンドは新生D・Sの植民地へ。
事態を知ったハーメルらは新生D・Sに向かうが
そこはまるで北の都のようだった…。
スペクタクル続編キタコレwww
>638
数えだしたら止まらないから気にするな
でもサイザーとハーメルが兄妹で更にオリンの孫っていうのは
珍しく初期から伏線張ってあったやつだと思う
>>640 確かにあれは最初から考えてた設定だろうな
ハーメルにじじいが「ちゅ〜v」したときに(寒気)、「やれやれ まごか」とか言ってた
その点以外は後付感満載だけどな
家系図に関しては連載開始時からほとんど全部固まってた感じだな
魔王の精子で天使の血を引く黒い聖女が妊娠したって事は
魔・聖・人のルーツは一緒ってベタな展開でいいのかな?
何気に超獣軍・妖鳳軍・幻竜軍のスフォルツェンド出撃シーンが好きだ
大軍って感じが出てて
この作者、敵の描き方は上手いよなぁ
>>640 当の本人たち(ハーメルとサイザー)にとっては消化して欲しくない伏線だったろうな。
>>645 解る。あのシーン、軍団の迫力があって格好良い
後半の魔族ってただの不定形の化け物だよな。
あれはもう少しどうにかならなかったのか?
>>648 過去回想編に出てきた連中も酷かったよ。単なるクリーチャー。
何というか、ケストラー関係は描きたくない感が丸見えな気がする
>>649 あれも演出は凄かったな
ただ、呪文が何か萎える…
「我が思い、天まで届け!」で終われば良かったのに
>>650 ケストラーの魔力から出来ているからじゃないか?
一言で言えば良い所が一つも見つからない魔族。
魔族としてはパーフェクトなんだろうけどな、ケストラー。
人間の視点で良いも悪いも言えないんだろうが…
どこをとっても「悪」と言えるからあの描写か?
なんだかうまく言えないな…
654 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/27(木) 10:15:15 ID:tHZo7XBF
これってダイの大冒険と同じ巻数いってるんだね。
どっちが面白いんでしょうか?
>>653 悪の側から見れば彼のような方は神に近いですよね。別名Sの王様
というかアレだけハデに使ったのに大した役に立ってないゴッドブレスゲート。
なんか定期的にダイの名前を出す人がいるね。
>>656 比べなければ説明できないと思っているのか、単にダイの宣伝なのか…
ダイ厨なのは言うまでもないが…
>>654はageてるから、古本屋で興味持ったばかりの新人なんじゃないか?
>>654 自分はどっちも好きだが、ストーリーが行き当たりばったりではないのはダイ。
全体的に勢いあるのはハメルン だと思う。
後は個人の好みだから、一度読んでみるのが一番いいと思う
てかどっちとも読めばいいだろ
660 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/27(木) 14:50:36 ID:tHZo7XBF
とりあえず今日からチャレンジしてみますか。
ダイとハーメルを比べること自体間違ってると思うの・・・
ジャンルは一応同じだけど、キャラも絵もギャグの質も全く別物なんだから
週漫とマロンに多いんだけどなあ。前々からここにも頻出してるな。
訂正 週漫×→少年漫画○
>>654 >Sの王様
すばらしい表現だw
ツボにはまったww
スレ違いかもしれないんですけど、ハーメルンの劇場版映画とスーファミソフト知ってる人います?
自分としてはアニメは映画のノリでいくかと思ってたのでショックだった。
持ってるー
ヘタレなのでクリアできないけど
5年ぐらい前までは中古屋でたまに見かけた(そのとき買った)
攻略本をたまにオクで見かけるので、オクをまめにチェックすれば見つかるとオモ
フルートアタックの奴か
いかにも糞って臭いがしたんでスルーした
今でもあるんですね〜dです
「数々の難関を知恵とフルートで切り抜けろ!」というコピーは好きだった
コンセプトは悪くないよな。
やったことないけど。
割と面白かったよ
セーブないのがつらいけど
ちゃいこふすきい はでるの?
スーファミのハーメルン、当時は中古価格が高騰してたような記憶があるな・・・
☆SFCのハーメルンの概要
・ラスボスはサイザー、ライエルと協力して戦う
・高い所にとどかなかったりする場合はフルートが足場
・フルートに着ぐるみを着せると特殊な行動が可能に。
(例:ペンギンになると、水上移動可)
・攻撃方法はハーメルのバイオリンの音(飛び道具)と
フルート投げ(波動拳コマンドなどを入力すると強力な一撃)
・音楽などで原作の雰囲気がよく出ていた
・そこそこのゲーム。少なくともクソゲーじゃないかった。
ごく普通の横スクロールアクション
フルートカワイソス
まだ聖女が定着してなかったとはいえ、道具扱いなんてアンマリだ…
しかしその方が大好き
ところでトロンは出てないの?
出てない。
後にも先にも美少女投げゲーはあれだけ!
とかいう微妙なキャッチコピーもあったような
映画はサイザーかっこいいな
逆にフルートを聖女扱いしたゲームだったら特徴に欠けるゲームになりそうだ。
虐げられるからこそフルートは輝く
ゲームと映画ってアニメ化の前だよな。
アニメ主体のシリアスだったらどうなっていたことか。
681 :
666:2005/10/28(金) 23:48:28 ID:???
クリアできないがゲーム自体は割と気に入っている。
特にフルートを着ぐるみ袋につっこんで着替えさせるところとか。
弟はアクションが得意なのでちゃんとくりあしたぞ。
682 :
愛蔵版名無しさん :2005/10/29(土) 09:46:08 ID:PqrTr34J
このシリーズで出てくる兄妹といえばハーメル・サイザーにリユート・フルートとクラーリィ・コルネットだけど、みなさんならどのコンビが好き?ちなみに俺はリュート・フルート
683 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 09:48:36 ID:PqrTr34J
ゲームの方ってもう売ってないの?
ヒント1:中古
ヒント2:半年ROM(ry
>682
選べない。ハメサイのコスプレごっこも好きだし、リューフルも笑えるし、クラコルもバカバカしい。
スラー兄妹という事で
>683
ヤフオクとかに出てる
>.682
クラコルかな
双子はどうも兄妹感がないな
仕方ないけど
あえて俺は連載終了後に兄弟になったビオラと花売りの女の子を推すぜ。
夫婦にもなったけど。
>>682 クラコル
一番兄妹であることを楽しんでいるから
>>682 スラー聖鬼軍
アニメでの報われなさに同情した
カップルアンケートなんかしてんじゃねえよ腐女子さんよぉ
ジャンプのネウロってハーメルと比べてどうなんだろ
ヒロインが主人公にいじめられる場面が多い
比べる意味あるのか?
根本的に違うべ。ネウロ達には愛がない
えっ
はい
他漫画の話題そこまで
すまん
さっき抜けてたトコ買ってきて読み直してる。
13巻やっぱ笑える。
パンドラさん…
初めてこのスレ来たが、ハーメル懐かしい
場所とるから売ったが買い戻したくなってきた
>>696 30〜31巻のケストラーとの夫婦生活&破局を見た後に読んだら
「あたしだってあんな男といっしょにならなきゃねー!」の台詞が
すんごく重く感じられました・・・(遠い目)
そりゃあ、最愛の人にあんな見事に裏切られたら人間不信にもなるわな
おまけによく考えたら、ケストラー「嘘」は言ってないんだよな
「倒すことができる」といっても、ニュアンスの違いをうまく使って…
やっぱり賢いヤツが口もうまいと恐ろしいな
某立ち読みサイトの存在をすっかり忘れてたけど
これでハーメルも読めるんだよな
これから読んでくる
ケストラーはゾーマみたいな性格だったらもっと風格あったのかな、あんまり変わらないか・・
ケストラー「ハーメルよ、我が生贄の祭壇へよくぞ来た。我こそは全てを滅ぼす者、全ての命を我が聖杯とし絶望で世界を覆いつくしてやろう。
ハーメルよ。我が聖杯となれい。いでよ我が僕たち、こやつらを滅ぼしその苦しみを私にささげよ!
ハーメルよ、何故ゆえもがき生きるか、滅びこそ我が喜び、死に逝く者こそ美しい、さあ我が腕の中で息絶えるがいい!
ハーメルよ、よくぞ私倒した。だが光ある限り闇もまたある。私には見えるのだ、再び何者かが闇の中から現れよう
だがそのとき、貴様は年老いて生きてはいまい!わっはっは!ぐふっ!?」
結局DIO
胸糞の悪い、な
全然風格ないよ
ハープシコードの時の初登場シーンは威厳っぽいのがあったのに
なんか精神年齢の低いレスだなぁ
ドラクエ魔王は勇者に完膚なきまでにぶちのめされて倒されてるでしょ
ケストラーは封印されるに留まって、結局完全に倒せてないんです
それがどうした
709 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 14:10:16 ID:Z6kod9Mv
ハーメルの母ちゃんが何気に一番面白かったwww
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/10/31(月) 14:24:52 ID:NFnwJhis
12巻あたりから読み始めて15巻までハーメルとサイザーは兄妹じゃなくて姉妹だと勘違いしていた自分
ところでこの話に出てくる父親はみんなヒゲ生えてるな、ケストラーだけヒゲなしだけどなくて本当によかった
ヒゲは中年の必須アイテム。
ケストラーはまだ魔族の中では中年じゃないってこった。
言われてみたら20代って感じだな
魔力無限放出装置だから、年とか一切とらないのかな
魔力=法力=神のエネルギーで
ケストラーも神に利用されるためだけに生み出された存在と推測
ちょっと暴走しかけたんで封印させた
>>713 可能性は有るが、そこまで作者は考えていないだろうな
ケストラーが理不尽に強すぎるのは良かったが
逆に理不尽に弱体化しすぎて萎えた
豪快なインスパイヤに驚いた
Dioとマザーw
>>715 同感。余りの変化に、違和感があった。
ケストラーの反則的パワーもどうかとは思ったがな…
(⌒⌒)
∧_∧ ( ブッ )
(・ω・`)ノノ〜'
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
719 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2005/11/01(火) 10:02:04 ID:M0N2WIQ8
↑朝からめちゃうけしました
サイザーやオル・ゴールが演奏する曲が1つしかないのがな〜。
ハーメルみたくちゃんと教わったわけじゃないからレパートリーが超少ない
サイザーは2曲あったはずだ。
ただし片方は魔曲ではない
トロイメライだっけ?
つ「十字架の聖人」
トロイメラーイ
ワルキューレ、トロイメライ、十字架の聖人
3曲か
ファゴットみたいなアンデットとオル・ゴールの使ってるゾンビはなんか違うのか?
死なない体に自分の意思
と
ただの人の形しただけの操り人形
17巻の表紙のヴォーカルの肩?みたいなやつがどうなってるのか
初めて見た時もわからんかったが時をおいてみてもよくわからん。
…あれってなんかおかしくない?
疲れてそこまで意識いかなかったんだよ。きっと…(泣)
隔週なんてやらせないで単行本のオマケに力を入れさせてあげて欲しかった‥
731 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 19:00:20 ID:H+RIi8oz
そういえばあの頃からだな…絵柄が荒れ出したの・・・orz
そういやヴォーカルの過去も一応考えてたらしいね。
読みたかったなあ。
話が長くなって、ヴォーカルが勢い付きすぎるから切ったとか言ってたな<ヴォーの過去
暴力シーンよりも、そう言う話をちゃんと描いて欲しかった
配分を間違えた感はあったな
スコラ国民皆殺しとかいらなかった気が
それなんて哲学?
ヴォーカル編というよりサイザー編だよなあれ。
>暴力シーンよりも、そう言う話をちゃんと描いて欲しかった
禿げ上がるほど同意
ヴォーカルを殺ったところで
罪が消えるわけじゃないのに…哀れな殺人鬼サイザー
ガンガンのインタビューでヴォーカルにもサイザーみたいな過去があるって言ってたような。
でもオカリナみたいな存在がいなかったからああなったって言ってたはず。
自分もヴォーカルの過去描いてほしかったの同意。描いてたらヴォーカルの扱いも
変わってたかもな。
な、なんだってー。
それで外伝描いてほしいよ外伝。
なんか恋人をケストラーに殺されたとか、インタビューで見たような気がするんだけど、
いまいち記憶に自信がない…。
ヴ ォ ー カ ル に 恋 人 !?
恋人を聖杯にされたか
力の差を知らしめるために余興で殺ったか
どちらにしても読みたい
>>741 工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ヴォーカルに恋人が!?一体どんな恋人よ・・・
オーボウのカミさんみたいなワイルドなおねえさまか?
ヴォーカルは本当はケストラーの息子(ハーメルと腹違いの兄弟)
っていう設定にするはずだった、って噂は聞いたことがある。
何かそれっぽいこと匂わせる台詞とかあったし。
長くなるし、ハーメル達のことがおざなりになるから描くのやめたらしいが。
女食ってそうだが特定の恋人なんていなそうだよな
最愛の恋人をなくしてから自暴自棄となり数多くの女に手を出すようになった…
なんてベタ杉か
暴走前はリュートのような優しい目のヴォーカルとかどうよ
なんかカンタンに想像ついた
なんでだろう
ケストラーの爪>(絶望的な壁)>オーボウ>ベース>ヴォーカル
ヴォーカルに恋人か・・・
双子の兄弟でも居たのかと思ってたけど、ちがったか・・・
>>784 ウサギやリスに話しかけたり 鳩と戯れたりするヴォーカルww
>>741 脳内補完と一緒で吹いた。
そしてそんな事妄想していた自分の気持ち悪さに落ち込んだ。
設定してたんなら描いてくれれば良かったのに。
そうすりゃ少しはヴォーカル編の評判も上がったんじゃないだろうか。
諸悪の根源がケストラー一本に絞れるもんな
オーボウのカミさんもオカリナを庇ってヴォーカル戦で死んだとか
やってくれれば良かったのにね・・・
そうしたら、ヴォーカルとケストラーのキャラ分けも出来ただろうにな
魔族の封印期間とヴォーカルの幽閉期間もおかしいんだよな・・・。
結局、最終的に最強なのは魔族コルネットでOKでしょうか?
つ【それを倒せるダル・セーニョ国王トロン・ボーン】
>>759 アイの力だよ ア イ ・・・
どつき愛だけど
亀だけど、20巻読んでてDSでヴォーカルがフルート抱きかかえた時、しばらく見つめたのは恋人思い出してたから?と妄想。
しかし、フルートの否定的な目に失望したとか…
スマソ頭冷やしてくる‥orz
>>761 あのシーンの、「許さないんだから!!」で妙にびびってたのがおかしいと思ってたが
そう言う考えにしたらちょっと納得いくかも
記憶と混同して、恋人に責められている用に思えて、とか・・・
そうしたらその後の、執着してた、「箱を開けられる聖女」であるフルートを殺そうとしたのも納得がゆく
腐は氏ねよ
昨日1巻から読み返してたんだけどやっぱヴォーカル編長いな…
好きなのに読む気になれない漫画ってのも珍しい。
>>761 確かに言われてみるとそんな感じもするな
ヴォーカル過去話をカットしようと決めたのはどのへんの時期なんだろな
766 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/04(金) 15:36:51 ID:FRJKDC0V
見たかったなー、過去編。そうすればもっとヴォーカルの評価も上がったのに。
あの壊れっぷりは生まれつきじゃなかったんですね。
ヴォーカル編はガンガンが隔週発売になって作者がパニくってた頃だから
長さを上手く調節できなかったんだろうな。
ヴォーカル裏話が事実だとすると真性ド外道はやっぱケストラー辺りか
?
当時の悪役の中、ケストラーのあまりの極悪っぷりが新鮮で俺は好きだった
まったく甘さがないのがいいね。真の悪って感じで
ケストラーのあの性格は好きなのだが、どういう経緯で魔王になったかとか知りたい
・・・と思ったことがある。
何か、結構思わせぶりな発言してたし…
極悪さはいいんだけど、キャラに厚みがないよね>ケストラー
ハーメルをグッパッしたとこで焦りまくってんのが笑える
過去を考えてなかった(出さなかった)キャラには厚みが無いよな、この漫画
ケストラーに限っては、
説明無用の最初から最後までただただ完全悪キャラでいいよ
やっぱりヴォーカル編が各所に悪影響を…
777 :
名無し:2005/11/05(土) 12:13:01 ID:o0W8lE4y
今月のカスタード君は必見です!1ページにあの人たちが出てますし時代もわかります。そのうちリンクするかも
ブンブンは付録が大きいから立ち読みしづらいんだよな。
コミックス出るのもちょっと遅い気がするし。
確かに、ケストラーは印象が薄っぺらい感じもするなあ。
自分もケストラー好きだっただけに、もっと裏話とか欲しかったかも。
でも作者自身が嫌いじゃあ、しょうがないか。
性格が嫌いなのかまんまディオになってしまったのが嫌だったのか・・
ところでカスタードくんってコミックス出てるの?
本屋でブンブンとこ探してもないし・・何、ググれって?
一巻はすでに出てますぜダンナ。
>>780 >ググれ
Googleで検索しろ
って意味っしょ
違うググれだったらスマソ
Googleで検索しろ
って意味で合ってる
余計な裏話は奴には要らんだろ純粋な行動原理を持った強者ほど周りからは薄っぺらく見える物だしな
適当に他人をおもちゃとして生かして飽きたら殺す
基本的にこれをずっとやってるだけで読み物として成立するキャラじゃない
逆にこれしか無かったから自分ほとんど動かず珍しく生きの良いおもちゃのハーメルを使って遊んでた訳だし
>784
>ハーメルンの大人のおもちゃ
まで読んだ
>魔族製のおもちゃで執拗に聖女を苛め抜くハーメル、いつしか聖女に妖しい微笑が
まで読んだ
782と783の人の良さに感動した。
突然だが、ギータと一度で良いから共闘して欲しかったな。
軍王でも制御しきれない魔物が現れて、その場だけという名目辺りで。
んでもって、マリオネットで操られて大活躍・・・だが、その後・・・
ライエル 「やるじゃないかギータ!」
ギータ 「いや〜それ程でも、まあ私も一応魔界軍王ですから
この位は・・・♪」
オーボウ 「見直したぞギータ、お主もやる時はやるんじゃのう」
フルート 「すご〜い♪・・・でも、マリオネットって確かこの後・・・」
ギータ 「!?へっ」
ハーメル (ククク・・・)
―――ギシギシギシ!!!
フルート 「あっ、来た・・・」
ギータ 「ギャ、ウギャァァァ!! 何か地獄の筋肉痛がぁぁぁ!!」
サイザー 「フン・・・」
ギータ 「たっ、たぁすけてぇぇぇ!!」
フルート 「ううっ・・・敵なのに、何故か同情してしまうわ・・・」
こんなのが見たかった。つまらなかったら、スレ汚しすまん。
>ギータ 「ギャ、ウギャァァァ!! 何か地獄の筋肉痛がぁぁぁ!!」
表情が予想できた。すっげマジ顔。汗だらけ。
791 :
780:2005/11/05(土) 20:35:07 ID:???
>>782 スマン。「ググれってどういう意味?」って言った訳じゃないんだ
ただの一人ツッコミだ
とりあえず明日探してくる
現在カスタード君が大変なことになってます
そのうち冗談抜きでハーちゃんたちがやってきそうです
・・・まさかこの歳になって新たなハーメルンを垣間見るとは思いませんでしたよ(遠い目)
それともミッチー御大ついにネタ切れになったのでしょうかね
その内ハーメルンの続編か外伝みたいのを描き出すかもな
私はリンクしてくれたほうが嬉しいなあ。
その言い方だと面白くなかったの?
>>793 コミックス読者だけどブンブン買うべきか…
確かにファンとして嬉しいけど、
あんまり過去の栄光にしがみついてるのは良くないと思う
ハーメルンを生み出した渡辺が今でも好きだから、漫画家としてやっていって欲しい
杞憂ならいいんだが
>>794 それやってくれたら連載してる雑誌絶対買う。
五冊くらい買うからやってはくれないだろうか。
とりあえずヴォーカルの過去を描いてくれないだろうか
799 :
名無し:2005/11/06(日) 01:01:11 ID:Hn0Gyfnp
今までギャグ路線だったのが急にハーメルン裏編になってしまったような。もしやカスタード君北へ行くのか?
>>799 カスタード君が行くより姫が行った方が戦力になるんじゃないかな・・・
今日カスタード君一巻買って読んだけど姫テラコワス。
司祭様は魔族と間違えられて退治されそう。
馴れ合いばかりで腐敗臭がする
こんな状態で維持する価値が有るのか
どこにでもあらわれるんだな
ヴォーカルはあれだけ暴走したんだからせめて過去話やってくれないと・・・。
本当になんだったんだろうな。
だな
いいだけ思わせぶりに煽っておいて、結局ぽしゃったからな
入れる着ないなら書くべきじゃない。
ダラダラ長くなるだけで、ページの無駄だ
そこで外伝の登場ですよ。
パプワ復活があったんだからハメルンもあるかもしれない。
いや、きっとあるに違いない。と思って生きてます。
「父さんのお墓を爆破するのはいい・・・」
↑これマジで幼児雑誌でやったの?
連載3回目にして景気よくふっ飛ばしたっけなぁ
よく掲載許可降りたな、そんな内容・・・
爆破したのは極悪姫だし、爆破した跡「罰当たり」とか姫の非常識さを
罵る台詞があるからいいんじゃないの?
悪事として描かれているんだから。
ってスレ違いスマソ
豚切りスマソ
小学の時にはまって
最近久々に古本屋で読んだら再度はまってしまった。あと3冊そろわない。
余談だけど読んだり読まなかったりムラがあったから
リュートは男じゃなくて女なのかと思っていて
旧スフォルツェンド戦でベースのおっさんに
お前の体が欲(ry発言されてた時
このヒゲ面のおっさんやべえと思った漏れは阿呆orz
数分後ちゃんと同ページに王子って呼ばれてたのに気づいた。
びびった
>>814 ワロタwww
男相手でもヤバい言動だけどな。
801にはウケたであろう
うほっ
('A`)
初期の頃、サイザーを男と勘違いしてた。
道明がサイザーに惚れなければいい漫画足り得たのに
ヴォーカル編の無駄な長さも、作者のサイザー贔屓が原因だと思う
サイザー贔屓
アンチケストラー
が激しすぎるんだよな
アンチケストラーはともかくサイザー贔屓は凄かったな…。
リュート編が予想通りの展開すぎたのも個人的には('A`)
サイザーってなんであんなに人気あるんだろう。
ファン投票でも支持率高かったし
Sだからイジメぬく=贔屓なのか
最終戦も予想通りだよな。
早く連載終わらせろってせっつかれてたからひねる時間もなかったか。
ま、ひねられても困るわけだが。
>>824 不幸で罪深き絶世の美女だから。
わかりやすい萌えキャラだよな。
まあツンデレだわな
ハーメルン復活の噂を聞きつけブンブン読んで来ましたー
・・・・・・本当にハーちゃんたち全員いたよ!Σ(゚д゚|||)
つかあの世界ハーメルンの一部だったのかヨ!!!
現代のちみっこたちが見てもきっとわからないであろうことが悲しい・・・
よい子のみんなー。とんがり帽子の顔隠れてる人がこの世界の勇者さまですからねー
もしかして、ハーメルン復刊の計画が密かに進行されててその宣伝か?
>>829 詳しく言うな馬鹿!!
折角コミックス二巻を楽しみにしてたのに。あほもの!!
まあ、そんなことだろうとは思ったが…
今更全員復活されても、個人的には萎えるんだが…
832 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 08:50:01 ID:Gjr8yui7
>>831 多分もう出てこないでしょうな。
デザート国はかなり平和だから南の方にあるんだろう。
北へ向かってた一行か登場するはずなし
でもやっぱクロスオーバーしてほしい…
あの作者の事だし、そんな事をしたら収集がつかなくなる
834 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 14:09:03 ID:Gjr8yui7
まあこれでどちらにしてもハーメルンファンの俺にとってはカスタード君の今後の展開が気になる。
コマの隅っこにちらちら知った顔が出る程度なら
物凄く嬉しい。
噂程度にちょこちょこと話が出るって感じだろう
ハーちゃん本人が出てしまったらカスタード君の立場無くなるよ_| ̄|○
てか、音楽関係じゃない固有名詞あったんだな
あの世界
俺は松本零士みたいな各作品がリンクしてるのは全然かまわんけどな。
あの世界は北はハーメルン、南にカスタード君やファントムたちの住む国があるんだろうか。
ハーメルンにジャンボジェットとか出てきたし。
ふぁんさーびすだよ
>>838 さすがにファントムはいないだろう
あれは魔法も魔族もいないどちらかというとこの世に近い世界だ
>>838 ということは、カスタード君達はのちに壮大な親子喧嘩のとばっちりを受ける訳だ
カスタード君売ってない…
つうかブンブンコミックスは怪傑ゾロリだかポロリだかしか見かけない。
そこそこでかい本屋に行っても無いのが悲しい。
>>841 いや、もう既に受けてます。
詳しくはブンブン本誌で
そこまでされると、かえって白ける気がするんだがなぁ…
ただでさえ、出版変わっている上に、世代も全く違うんだから…
「世代が違うからわかんないだろ、出しちゃえー」ってノリかもな
ゴッドブレスゲートで
『デザート王国:カスタード君』
「ぼぼぼ、僕一人ですかー!?」
もありえたのか
世界がギャグのせいで滅びる…
>>848 いいや、あの世界でギャグは世界を救う
ミッチー御大はそういう人だ
まじでよしてくれよ、ミッチー大先生
そう言う、作者の限界をさらけ出すような真似はさ・・・orz
何でもかんでも無理矢理過去の作品とくっつけないとやっていけないのは、書き手としての限界だぞ
話の路線が変わってしまうなら、なおさらだ。
何でもノリだけで済むと思ったら大間違いだ
851 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/08(火) 08:28:28 ID:9fBUlU53
そういえばカスタード君のスレってないね。誰かヒマな方作ってちょ
>>850 そうお?友情出演というか
あーリンクしてるんだな、程度なら面白いと思うけど。
ところで、最終回に沢山でてきた子供は、ぜんぶハーメルとフルートの子供?
がんばったなー
ケストラーが封印された後もデザート国の魔族(おしおき用)だけは生き残りそうだな。
その後はアンセム・ダルセーニョ・デザートの三大魔女が世界を恐怖に陥れるのか。
>>853 一年に一匹のペースだね。中には双子とか三つ子とかいるかもしれないけど。
ケストラー似、サイザー(パンドラ?)似、リュート似、フルート似、ハーメル似、ホルン似
は、わかったけどあとが誰似なのか激しく気になる
>>855 誰にも似てない子だそうだよ。
最終巻のカバー下に書いてあった。
>>855 誰にも似ていない奴は養子だったりして。
戦災孤児をひきとったとか…。
んなわけないか
そしてフルートの親父に似た子が一人もいないのが泣ける。
>>859 実の子にも自分に似た奴いないよな
2人ともホルン似
遺伝子さえも弱いのか‥
862 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 20:52:17 ID:uLKL15jf
>>855 10年間で9人だろ?
一番下の子でも楽器演奏出来るくらいの年齢なんだから、双子三つ子がいなかったら、出産後即妊娠くらいじゃなきゃおいつかないよな。
ヤりまくったんだな、ハーメルたち
奥手そうに見えて意外と
絶倫
今まで我慢に我慢に我慢を重ねていた分(不運も重なり)
一線踏み越えたら止まらなくなったと見ました
やる気はあってもなかなかできないライ子とサイ子
レズプレイのライエルキモイ
そんなもん想像するなよ
ライエルは男らしいぞ。あのハーメルのセカンドを奪った男だぞ
鼻血とかに目をつぶればいい男だな
ライエルはメインキャラでは最もまっとうないい男だと思うぞ
おかげでいじられ方が半端じゃないけど
ハーメルって射精我慢し続けたら魔王化しそうだよな
エチしながら回復魔法!?すごいプレイですね!
>>873 何をどう考えてそんな事をここに書こうと思ったのか問い詰めたい。
うおおおフルートォ出すぞぉお!
ひぎぃ!
ファントムって毒気のないヴォーカルに見えなくもない。髪形が。
あんだけ子供生みまくって、体型が全く崩れないフルート凄すぎ
俺の中でファントムはヴォーカルの豪快さとリュートの笑顔とオリンの変態を合わせたキャラ。
最終回のフルートの髪型さすがに変じゃね?
>>879 そ れ だ !
ファントムって誰だっけ
そういえばファントムとハーメルを足せばマクロスに近くなってたのか
最終回の話でてるところなんで訊きたいんだけど、ケストラーって倒されたのか?
それともまた封印されたのか?
他の魔族とかどうなったんだろ、とか考え出したら気になって夜も眠れないんだ
教えてエロい人。
飽きないで最終話までちゃんと追えばよかったよ…
今となっては絶版でなかなか手に入らないもんな…
パーフェクトパンドラボックスで封印
てか、何でわざわざ封印にしたのかな
倒せない(=殺せない)存在なのかな?
フルートの活躍の場を作るため?
・オリン爺さんが目立ちたかった
・残った魔族を全部倒すより封印した方が早いから
・その場のノリ
そういや、よく吸い込まれなかったなビオラの母さん(?)
オーボウやハーメルも吸い込まれなかったんだし
サイザーが使ったときもオカリナは大丈夫だったし狙って範囲調整できるのでは。
オーボウはクラーリーの地界の時は半分飲み込まれてたよね
あれ、そういえば大魔王(になる予定だった)ギータは無事だったな。
完全版パンドラの箱だからな
邪悪じゃない奴とかは選別できるんだろう
ギータはケストラーより強かったから吸われなかった
そのころ死にかけてたじゃんギータw
箱が魔力検知できないくらい瀕死だったわけだな
そのギータを一撃で倒したコルネットは吸い込まれなかったんだから・・・
コルネットは人間だ
・・・いや、違うかも
箱も判断に困ったろうな
箱に入れても中から壊して出てきそうだ…
やっぱコルは最強だよなー
コミックス見る限り、完全版はケストラーしか吸ってないように見えるから、
てっきりケストラー専用だと思ってた
元々箱自体がケストラー専用らしいから、他の魔族はついでに吸い込むんじゃないかな
サイザーが造反した時に思いっきり妖鳳軍吸い取ってただろ
箱を使う人の能力によるのかな
オリンのときは魔族全てを吸い込んだし
そういえば最終巻のどっかにオーボウはもう喋れないみたいな事が書いてあった気がするんだけど。
箱によって魔力を吸われたせい? 普通の鳥になったって考えていいのかな。
確かその場にいた魔族しか吸い込めないんじゃなかったけ?
でもパンドラはケストラーしか吸い込めなかったけど・・・
パンドラのときは箱がすでに綻び始めていたせいか
もしくはパンドラの中に眠る邪悪な意思のせいだ、きっと。
オリンは純潔の天使だったから何とかなった。
>>904 箱に吸われたせいではなく
ケストラー戦で長年温存してた魔力を使い切ったから
魔力を使い切ったら砕けて死ぬんじゃなかったか
空っぽになったんじゃなくて鳥を維持できる程度には残ってたとか?
ヴォーカルはそういった温存形態を修得してなかったからすぐ死んだ
ヴォーカルは子供姿がそれにあたりそうだな
オーボゥの烏形態の方が燃費はずっとよさそうだけど
あそこまで魔力を抑えた姿になれるってのはオーボゥのある種の特技だったのかも
ライエルってクリフトと被らないか?
>>911 ベース(リュート)がライエルのコスプレした時、ギータにそう言われてた
じゃあサイザーがアリーナ姫か?
ああ、たしかにリュートがあのカッコしたらクリフトだな
915 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 13:28:03 ID:2KkjWbYT
>>913 いや、怪力からドラムが適任だと思う。
フルート役も見事に演じきった奴だからな
916 :
915:2005/11/10(木) 13:29:47 ID:???
↑ageちゃってスマン
>912
それって何巻に出てる?ちょっと気になるけど巻数がわからない…
久しぶりに見たな
ビジュアル系って言葉w
トロンとコルネットの子供が出来たら、
魔族と人間のハーフだな。
ハーメルン2の主役はこいつだ。
トロンとコルの子VSハーメルとフルートの子供
でいいよ
>918グロ
9対1なのに勝てる気がしない
トロコルの子は父親譲りの剣術、母親譲りの魔術&魔力を持つかもしれぬ
・・・コルの子って時点で聖女と勇者(父は大魔王、祖父は天使)の子なのに勝てる気がしねえ!!!Σ(゚д゚|||)
コルの子に噛まれ、ハーフルの子供らも魔族化
そして子世代と親世代の戦いが始まる――
画面映えしないギャグバトルだなおい
ハーメルの子達は実力じゃ勝てないと分かると
一部はえげつない作戦を立てて相手をはめるグループ(ハーメルの血が強い)と
それをやめさせようとするグループ(フルートの血が強い)グループに分かれそうだな
で、エスカレートして結局全員魔族化
ん?コルの祖父が天使?そんな設定あったんか。
スフォルツェンドが聖者の系譜ってのは本編中で具体的に何か言及あったっけ?
王家とクラーリィーの家の関係とかも。
教えて君ですまんが気になるッス。
>>929 多分
>>925は「…相手がコルの子って時点で、ハーフルの子は親が聖女と勇者(父は大魔王、祖父は天使)
なのに、勝てるとは思えない」って言いたかったんじゃないかと。
違ってたらスマン。
スフォルツェンド王家が何故聖なる血筋なのかや、王家とネッド家の関係は本編ではかかれてない
クラーリィは遠隔法力で嫌がらせしてくるだろうな
クラーリィはどっちにも味方できないだろうな
とりあえずスフォルツェンドや各国が被害を受けないように指揮を取る程度だろうな。
そこでオカリナ2世が魔曲を弾く訳ですよ
935 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 03:43:52 ID:/sZHCsvS
ハーメルンサイトって、
まだ結構残ってるんだな。ちと嬉しい。
936 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 06:23:00 ID:1ahMEzGP
すげー見たい
ハーメル2
つくづく嫌な戦争だ・・・怪獣大戦争の方がまだマシなんじゃないか((;゚Д゚)ガクガクブルブル
ハーメル2のラスボスはブレスオブファイア3のミリアみたいな奴がいいかも
そんな事したら神様が邪悪な女神になって駄目だか・・
ハーメル2イラネ
ハメ2描いたら渡辺のマンガ家としての寿命は終わる
でも読んでみたい
でもいらない
でも読んでみたい
(以下ループ)
いらない
ハーメル3見たい
じゃあ俺はハーメルン種死を待つ!
………イラネェ
もう渡辺総合スレでいいんじゃね?
カスタード君は懐かしじゃないけど
どうせ単独スレすらないんだろ?
ドラムイグナイテッド
渡辺道明って初連載がハーメルンなんだよね。
あとは、ファントムとカスタードか。
3作品しかない
950 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 00:05:43 ID:Jqb+Inn0
オリジナルハーメルン。
ハーメルン2やるなら読みきりかリンクしてるカスタード君の中でちらっと触れるくらいがちょうどいいだろ。
リュートの予知能力みたいにちらっと出てくる不吉な未来として。
おまいら、ハーメルンでオリキャラ作ったことあるか?
この間ようやく中古のSFCソフトを見つけたんで本体と一緒に買った。
のはいいが、全くクリアできない件。
常にフルートのHP0…
っていうか着ぐるみ着てるときってフルート泣いてるんだなw
>>954 フルート投げ飛ばす時、↓\→と入力して投げてみ。
(\はななめ右下のこと)
スト2なんかの格闘ゲームやったことある人なら分かると思うが
波動拳のコマンドだ。
超高速でフルート投げが出来るよ。
恐ろしく斬新なゲームだな
>>950 オリジナルハーメルンって何かと思って、それやってるサイト見てきたよ。
凹んだ。見なきゃよかった。
>>951 同意。
ハーメルンはあのまま終わって、下手に続編を描かないほうがいい。
>1
それ、なんてエロゲ?
ハーメルン
次のって立った?見つけられないだけ?
立ってない
962 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/12(土) 14:00:39 ID:+SpPSEJB
36巻を読んでわかったこと。
ハーメルが言う仲間はオーボウ、ライエル、サイザー、トロン、フルート。
……クラーリィとコルネットは入ってないようだ。
>955
ちょw
うそだろとか思ってやってみたらほんとに高速で飛んでったw
クラリネットさんじゃなくてクラーリィで切ってネットを苗字にしたのは
登場当時からいつか家族を出す予定があったのかな
音楽用語をそのまま使えばいいってもんじゃないんだよ
てことはコル・ネットはやっぱり
後から考えたキャラなのかな
そうなんじゃない?コル年齢合わないし。
ついでに名字はネッドだよと指摘しとく。
>>963 いいなぁ(笑)
それ見る為に買おうかなぁ
ハーメルンのゲーム未だにクリアできんよ…
フルートのいつもと違う服に萌えた。あの帽子かぶっているやつね。
髪下ろした方がダントツで可愛いよなー
タコのジェニファーちゃんもなかなか
帽子…?いつもかぶってないか?
フルートっていったらあれだろ。
スフォルツェンド入国時。
マントにホルン様の刺繍がしてあるやつかなー
>>976 そうそうそれ!!
そういやいつも帽子かぶってたな。
勘違いしていたスマソ
フルートの格好は最終回にでてきた10年後の格好以外みんな可愛い。
10年後のあの髪形はいただけない。
980 :
974:2005/11/12(土) 21:00:54 ID:???
アハハそっかわかった。
そういやフルートは着ぐるみってイメージだけど一番最初にしたのはバニーちゃんだよね
バニー姿でも帽子は忘れない女
誰かスレ立てよろしく
よろ
じゃあ立ててくる
スレタイは
【渡辺道明】ハーメルンのバイオリン弾き【part7】
でいいのか?
いいとも!
いいともー!
自分がガンガンを初めて読んだとき(なぜか弟がそれ一冊だけ買った)、ベレー帽だったフルートが久々に昔の服を着る話が載っていた。
その後単行本を集めるまで、最後のコマのベレー帽の女性が誰だかわからなかった。
umetyae