金田一少年の事件簿 Case8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?

前スレ
金田一少年の事件簿 Case7
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117801532/

過去スレ

金田一少年の事件簿 6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1114610987/
金田一少年の事件簿 ステージ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1108781449/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 4 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1101516837/
【何処ヘ】金田一少年の事件簿 3 【行ったの?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078328222/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか? 2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063039297/
金田一少年はあのあと何処へ行ったのか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051622022/


※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
2愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:04:35 ID:???
作品リスト

漫画
・マガジンコミックス 1〜27巻
・マガジンコミックス Case1〜7                    
・短編集(KCDX)1〜6巻
・明智少年の華麗なる事件簿
・明智警視の優雅なる事件簿
・吸血鬼伝説殺人事件(2004年夏の“復活”短期集中連載。単行本発行済)

小説
・オペラ座館
・幽霊客船
・電脳山荘
・鬼火島
・上海魚人
・雷祭
・殺戮のディープブルー
・邪宗館

その他、文庫版・ベストセレクション・総集編・プラチナコミックス(コンビニ本)は全部↑と同じ内容。
上記を全て読めば、事件の読み残しは無い。
※新装化の際、多少表現が変わった箇所もある
(電脳山荘…「パソコン通信」→「インターネット」など)
※異人館村は文庫本・バイリンガル本で「占星術殺人事件」と同じトリックが使われていると書いてある
3愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:06:45 ID:???
関連スレ

ミステリー板
小説版・金田一少年の事件簿
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1098359036

懐かしのドラマ板
金田一少年の事件簿3
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1121334634/

懐かしのアニメ板
じっちゃんの】金田一少年の事件簿f1【名にかけて
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1103759168/

週刊少年漫画板
【吸血鬼伝説殺人事件】金田一少年の事件簿・3
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1095034516/
4愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:07:26 ID:???
>>1
乙。スレの方針は前スレ996が良いこと言ってる。
5愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:20:13 ID:???
ホシュ
6愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:40:36 ID:???
1乙。
7愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:48:40 ID:???
>>1
8愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 20:56:29 ID:???
んー、じゃこのスレではドラマの話、新連載の話は許可って事になったの?
9愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:31:01 ID:???
ほどほどになら。
10愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:56:30 ID:Xs3QWQQU
美雪は処女か?
11愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 22:14:13 ID:???
もうドラマやらないの?
12愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 23:10:26 ID:???
金田一は童貞なのは確実だが…。
13愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 23:25:03 ID:???
美雪が金田一以外の誰かと経験済みってのも考えられないな
14愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 00:03:51 ID:???
草太・・・・まさかな。


ところで天草読んで思ったんだけどあの白髪は誰の毛?嫁の毛を抜いてとっといたのかねえ?
15愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 00:53:54 ID:???
一を襲った後に十字切って逃げたのは、
昔事故で死んだナントカって人に関連づけて、
本当の動機をカモフラージュする為?
16愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 04:33:45 ID:???
草太は居ても居なくても関係ないサブキャラ、美雪とまぐわることは有り得ない
17愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 06:23:39 ID:???
>>9
勝手に決めるなw


曖昧な線引きだと混乱するだけなんだから、「ドラマの話はスレ違い」でいいじゃん
18愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 12:24:05 ID:???
自治厨登場
前スレ996が核心ついてんだからあれでいいじゃん
19愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 12:36:49 ID:???
996 :愛蔵版名無しさん :2005/07/15(金) 19:57:54 ID:???
まああれだ、ドラマの話は該当板でやれって言ってるやつの気持ちもわからんでもない。
今金田一関連スレは全部ドラマの話で押し流されてるからな。
住み分けに神経質な人にはうざい状況だろうと思う。
でも今は新ドラマの発表されてすぐだし、あちこちのスレからいろんな奴が来るから
ある程度の期間はそこらじゅうでドラマ話が出るのもしかたないだろ。
もう少しすればまた落ち着いて、それぞれのスレに分かれるさ。

とりあえずこんなどうでもいいことでケンカすんなー。
20愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 14:41:52 ID:???
じゃー流れを変えるために楽しいアンケートだよー♪
突撃アンケート!『あなたがやられたい殺され方は?』
A.鉄の処女で全身を針で貫かれ失血死☆
B.いきなり落っこちてきたお寺の鐘で首ちょんぱ♪
C.油断してるところをいきなり後ろから斧でサクッ♥
21愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 15:08:58 ID:???
D >>20の首を回線で絞m(ry
22愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 15:39:13 ID:???
E.寝ている>>20をベッドごとつり上げ首チョンパ
23愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 17:00:50 ID:???
F 突然、母親に日本刀で刺し殺される。
24愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 17:23:16 ID:???
>>18
人を「自治厨」だと言って非難する行為も「自治」だと、なぜ気付かない?
前スレ996のどこが正しいのかも分からん。
時期的に話が出てきそうなら、なおさら注意して行くべきだろ。
25愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 17:52:23 ID:???
草太は短編以外の事件には係らないし(係らない方が奴にとって幸せだが)
金田一と美雪の関係を進めるためのキャラで終わったな。
26愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 18:16:28 ID:???
>>25
確かにそれだけのキャラだったw
しかも関係もあんま進まなかったw
引っ掻き回す目的なら、もうちょっと押しが強くないとなあ。マターリすぎだよ草太。
27愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 21:44:15 ID:???
ハァ?うるせえよ。実写の話ぐらいさせろ
というわけでぽまいら金田一役はだれがいい?
28愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 21:46:24 ID:???
>>27
金田一役が決まった後に「誰がいい?」って聞くのはドラマの話ですらない。
単なるキャスト厨だろ?
2927:2005/07/16(土) 22:03:43 ID:???
じゃあドラマの話をするか
ぽまいらドラマ見るか?
30愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 22:07:00 ID:???
まだコミックス読んでないから見ない。
31愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:22 ID:???
ドラマちょっとだけ見て、面白くなかったらやめる。

松潤の時は嫌だったな。原作設定からかけ離れていたし。
松潤が演技下手だったから、アニメの松野の上手さを実感した。
アニメが終わって一年ほど後に始まったし、そう思った。
32愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 00:24:04 ID:???
普通に向こうが盛り上がってるからドラマの話題はそっちで話したほうがレスがもらえると思いますよ
3327:2005/07/17(日) 02:48:06 ID:???
何でだよバカ
こっちでもドラマに決まってるだろ
34愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 06:23:43 ID:???
天樹ブログけっこうおもろいな
次のノベルスのプロローグが載るってのを楽しみにしてるんだが
仕事と酒でなかなか進まんなw
35愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 08:08:12 ID:???
そうだ、原作系の話題ではキバヤシブログがあったな。
新作の「オペラ座系の話」をどんなのになるか今から
推理してみるか?
36愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 08:24:59 ID:???
またしても黒澤オーナーまきこまれてたらワロス
37愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 10:13:15 ID:???
結城先生が殺されたりしたらイカロス
38愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 10:52:14 ID:???
新作はやっぱり高遠の手紙に書いてあった場所に行くっていう
展開の続きなのかな。そんでオペラ座館絡みの場所に行くとかかな。
なんかあんまり高遠絡みの好きじゃないんだよね。しょうがないけどさ。

ノベルスのほうはできれば今までみたいに、金田一が不動市にいて
美雪といっしょに旅行行って事件に巻き込まれるってのがいいな。
39愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 10:53:34 ID:???
不動市じゃなくて不動山市だスマソ
4027:2005/07/17(日) 11:20:48 ID:???
ドラマの話しろよカス
41愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 11:23:42 ID:???
>>36
むしろ黒沢が犯人
42愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 11:49:23 ID:???
>>41
ネタバレするなw
43愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 11:59:13 ID:???
いや、小説版みたいに動機タップリの黒沢さんはまたしても白
44愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 12:15:09 ID:???
黒沢はまた新しいオペラ座館をどっかに建てていて
さらに顔の傷が一本増えて登場
ミカの他に実は隠し子がいてその子も自殺したと明かされるハジメ
そしてまたシャンデリアが落ちて殺人が
45愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 14:02:29 ID:???
今度また高遠の手紙絡みだとしたら
金田一はまず殺人が起こるのを是が非でも防がないとダメだろ。
起きるかもってわかってるんだから。実際吸血鬼では起きたんだし。
殺人を待ち、最後は自分の手柄にする金田一…
46愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 14:11:36 ID:???
>>45
防がないとダメったって、事前に防いだら漫画にならんだろ。
金田一の長編は連続殺人っていうルールで原作チームはやってるって話だし。
47愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 14:18:09 ID:???
以前のオペラ座では殺人用のトラップを故意に放置した一だぞ。
48愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 15:00:54 ID:???
>>47
論破するだけの証拠もあったのにね。
49愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 15:36:12 ID:???
オペラ座の事件が絡んだ、別な所で起こる新たな事件が見たい。
例えば、オペラ座の被害者の身内が、
あの時事件に巻き込まれた不動高校の演劇部員達を、
逆恨みして皆殺しにしようとしたり。
…と、今度のは「新オペラ座」が関わってんだっけ。間違った。

「X年前の殺人事件」が絡む事はあっても、
作中で起こった事件が元で新たに事件が起こった事って無いよね?
オペラ座→新オペラ座も、事件同士には直接繋がりが無いし。
50愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 16:17:33 ID:???
>>49
> 作中で起こった事件が元で新たに事件が起こった事って無いよね?

無いと思った。確かにそういうのあってもおかしくないよね。
金田一の被害者って、とばっちりで連続殺人にまきこまれた人もかなりの数いるし、
そういう人の遺族にしてみたら本当に犯人恨むよ。恨みまくるよ。
犯人のほうは自分の恨みを晴らすつもりでやってるけど、
とばっちり被害者なんて通り魔にやられたくらい意味ないじゃん。
罪もないのに間違った理由で殺された人の遺族は、事件の犯人よりももっと怒りと恨み沸騰すると思う。

51愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 16:24:44 ID:???
>>49-50
なんかドロッドロな話になりそうだな・・
52愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 16:29:22 ID:???
作中に起こった事件が元…
幽霊客船と悲恋湖は繋がってなかったか?あれ違ったっけ?
53愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 16:34:08 ID:???
悲恋湖の被害者の遺族とかやりきれないだろうな・・・
54愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 16:44:22 ID:???
>>52
あれは一つの事件「オリエンタル号」が二方向に
分解したもので、片方が悲恋湖、もう一方が幽霊客船
という形の方が正しくないか?

だから>>49-50ということはまだ無いと思うよ
5552:2005/07/17(日) 16:47:50 ID:???
>>54
あーそういわれればそうか、納得した。
56愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 17:47:18 ID:???
こんなこと書くと怒られるかもしれないけど
ドラマ版金田一の最終回がそうだったんじゃ…
57愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 19:24:08 ID:???
>>53
美雪も悲恋湖の遺族(いとこでも呼んだっけ?)なんだよな
58愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 19:57:25 ID:???
佐木も遺族だし。
59愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 20:41:59 ID:???
>>56の意味、誰か説明してくれ
10回読んでも分からん
60愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 21:27:35 ID:???
じっちゃんの事件が原因となった事件てのはどーよ
連載中そういうあるかなーて思ってたけどなかった
61愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 22:14:28 ID:???
多分、ドラマの最終回ではないが金田一が殺されて葬式やる話のことだと思う。
62愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 22:24:40 ID:???
オペラ座はアニメやドラマの方が良かった。
ボーガンのシーンがちゃんと直されていたし、原作よりも深みがあった。
特にアニメの方は気に入っている。内容が変わり過ぎてて評判が悪いが。

ボーガンのシーンは作者はどういうつもりで描いたんだったんだろ?
明らかに不自然だと思うんだが。気づいてなかったのかな。
63愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:07:18 ID:???
>>46
そうなんだけどさ、金田一があの手紙を読んで旅に出た目的は結局何だったのかと。
殺人事件を解決しに行く為なのか事件が起きるのを防ぐ為なのか‥。
もちろん防いじゃったら成り立たなくなっちゃうのはわかってるけど
あの手紙の内容になんか納得できないのよ。
64愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:15:53 ID:???
リアルでタンカー事故起きてる
65愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 00:38:38 ID:???
金田一がm9(゚^Д^゚)プギャーみたいなこと言ったのってどの事件だっけ?
66愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 07:00:40 ID:???
>>63
あの手紙は完全に天樹の後付けだな
無理やり繋げたせいで金田一の行動にスジが通らなくなったんだろう
最初から破綻してるから突き詰めて考えてもうまい理由付けはできんと思う
67愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 08:48:52 ID:???
>66
そうなんだよ、後付けもいいとこだよな。
吸血鬼の時だって、殺人が起きるかもって剣持警部を呼んだわけ
だろ?
なのに、美雪も呼んで危険にさらすし、殺人が起きるのを知ってた
くせに何もしないのが、昔の金田一らしくなくて嫌だった。
明智あたりなら傍観するのもわかるが。
68愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 10:39:21 ID:???
吸血鬼の時、あの手紙が高遠からでがっかりした。
一番手軽なオチだし、高遠に振り回される金田一見んのも気分悪い。
だって今後どこ行っても、絶対殺人は起こるじゃん。話作るためにはどうしてもさ。
てことは毎回主人公は敵に負けてるようなもんじゃん。
謎解けばいいってもんじゃないんだから、読後感すごく悪いよ。
どうせなら以前の事件の関係者が助けを求めてきたとか、
そういう感じで次に繋げたほうが良かった。
69愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 00:04:13 ID:???
>>59
>>61でも言われてるが、ドラマスペシャルの話。
金田一が何者かに突然殺される。
で、これまでの事件の関係者が、
「金田一には世話になった」と過去を懐かしむ
…といった形の総集編。
犯人は怪盗紳士の時のコソドロ。
あの時の事件から金田一を恨んでの犯行。
金田一は実は生きてた。
70愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 01:33:56 ID:???
確か火葬される瞬間棺桶の中から出てくるんだよな。
火葬場に入れようとする時周りに居た覆面の男達の奇妙な踊りを覚えてる
71愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 02:21:52 ID:???
懐かしいな〜、当時小学生だよ俺
7259:2005/07/19(火) 13:05:29 ID:???
>>69
思い出した!奇妙な踊りw
堂本剛の時だよな
俺も見てた!
あの頃は、コントっぽい金田一をいろいろ放送してたな…
家なき子に出てたキンキの相方が出てきたりとか

スマン、またドラマの話に戻してしもうたorz
7327:2005/07/19(火) 13:29:44 ID:???
このままここはドラマの話でいいよ
漫画なんかの話をしたいカスはどっかいけ
74愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 13:46:21 ID:WeKyXK4s
じっちゃんの事件と巧く絡み合わせて新しいオリジナル事件できないかな?
たとえば犬神すけきよが事業に成功して、その結果できたのが学園七不思議の
製薬会社で今度は学園以外で起きる事件(場所は因縁の岡山県)とか。
75愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 15:00:19 ID:???
そもそも連載開始時では横溝正史の遺族に無断で金田一のフレーズを使って揉めたからなあ。
金田一耕助の名前のみならず設定まで使うのは難しいと思われ。
仮にできたとしてもキバヤシの力量じゃ両方のファンの怒りを買うものしかできん悪寒。
76愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 16:31:21 ID:???
>74
普通に無理だろそれは。
当時横溝サイドと裁判沙汰一歩手前だったんだぞ
けっして金田一少年は金田一耕助に歓迎されてるわけじゃない。
77愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:46:47 ID:???
>>76
それで結局「金田一耕助」っていう名前だけは漫画に出してもオゲってことになったんだっけ。
でもそれも金払ってるって話らしい。ってなるとこれ以上の横溝ネタはむりぽ。
78愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:50:55 ID:???
でも結局金を払えば金田一耕助の名前を使えるんだろ?

その10倍、20倍の額を横溝関係者に支払えば
>>74のスケキヨ設定ぐらい使わせてもらえるんじゃないか?
79愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 17:54:05 ID:???
じゃあ78が払うと言うことで
80愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 18:17:47 ID:???
つか、「少年」のおかげで「耕介」もある程度売れたんじゃないの?
81愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 18:23:19 ID:???
いわゆる著作権てやつだ。
結果がどうあれ、無断で勝手に商業利用しちゃアカン。そういうこと。
82愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 19:46:44 ID:???
明日Qが終わる
金田一の宣伝のるzeeeeeee
83愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 20:03:27 ID:???
金田一耕介ってこの漫画のオリジナルキャラだと昔思ってた。
でも、べつの人の作品のキャラだったのね。
 
質問:剣持が一にレイプ事件の詳細を教えたって、アンチの
   書き込みを見かけるんだけど、そんなシーンあった? 
84愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:26:28 ID:???
>>83
剣持が一に?そんなのあったっけ??
レイーポが関係してる事件はいくつかあるけど、
どれも犯人の自白や親族の証言から明かされてるはず。
剣持がそんな詳しく喋ったのって覚えがない…変だな
85愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:41:24 ID:???
たしか短編のノベルで一が捕まえた犯人について
「動機はつまらんことだったよ。
犯人が昔被害者の体を買っていた事があってな。
それをネタに脅されたので殺したらしい」
…とファミリーレストランで歓談しながら話してたぞ。
いくら相手が殺人犯でもプライバシーとか守秘義務とか守れ剣持。
86愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:43:09 ID:???
確かドラマで金田一が電話からの情報だけで詳細なトリックまで暴いた事件なかった?
電気カーペットがどうとかってやつ。
87愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:48:08 ID:???
金田一でなくてQなら、現場写真や断片的な聞き込み結果だけで
カーペットがトリックだと暴いたネタがあった。
金田一でもそんな感じのはあったような無かったような。
88愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 21:56:20 ID:???
>>83
どこのスレの書き込み?
89愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:59:33 ID:???
>>86
異人館ホテル
金田一からの電話で美雪が事件を解くって感じだった記憶がある。
ちなみに佐木は死んでないはず。
9086:2005/07/20(水) 00:47:14 ID:???
電気カーペットじゃなかったかもしんない。コナンと混ざってるかも。
でも異人館ホテルでもないと思う。確かマンションの一室が舞台だったキガス。
91愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 01:06:21 ID:???
>>90
それはQ。
金田一ではフミが解決した事件で、電話だけでほとんど真相わかったっぽいシーンはある。
9286:2005/07/20(水) 01:11:44 ID:???
いや確かに金田一のドラマだったってば
93愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 06:25:51 ID:???
>>92
レンタルビデオ店が開いたらすぐにドラマ版を全巻借りてコイ。
94愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 08:19:36 ID:???
話が錯綜としてるので話をまとめてみ・・・と思ったが
無茶苦茶な流れだなw

電気カーペットトリックを電話で推理:漫画版Q(ドクタードクロ初登場)

美雪が電話で事件を推理:ドラマ版異人館ホテル殺人事件で。

金田一が電話で事件を推理:今のところ詳細不明。

フミがマンションの一室から電話で助けを求める:漫画版金田一(短編)
95愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 08:43:33 ID:???
>>94
> 金田一が電話で事件を推理:

フミが関わった鵜飼村事件だろうなこれは。金田一が電話で推理助けてる。
96愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 08:53:41 ID:???
なるほど、確かに。
しかし「金田一は現場にいる」という固定観念から抜け出せずにいたよ orz
97愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 09:15:27 ID:???
Qの世界とはつながりあるの?
98愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 09:30:56 ID:???
ないよ。
9986:2005/07/20(水) 13:24:45 ID:???
要点を纏めてみる

・舞台はマンションの一室(異人館ホテルではない)
・美雪が電話で状況を伝え、金田一が推理する
・電気カーペット関係ないかも
100愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 13:50:32 ID:???
コナンが混ざっているというより>>87>>89の2つが混ざっているような印象

>>92本人がドラマといっているなら、探偵学園Qではないんだろうな・・・。
それに探偵学園Qの方はそんなに昔じゃないし。
金田一のドラマでも堂本版か松本版かわかれば、範囲は狭まりそうだが。
10186:2005/07/20(水) 14:04:01 ID:???
>>100
堂本版だった
102愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 15:29:10 ID:???
クリスマスあたりにやった特番(雪夜叉の番宣)で
小クイズみたいのがあったけど流石にそれではないよな・・・。
推理モノ犯人4択形式だったけど、どんな問題だったか全然思い出せない。
103愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 16:33:49 ID:???
ドラマ板にも聞いてみたら?
104愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 16:53:43 ID:???
>>97
高遠が冥王星の一員になってたら嫌だと思ったことならある
最初は母親の復讐だったのにいつの間にか殺人の計画とかやってるし
105愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 17:20:01 ID:???
でも、高遠とケルベロスがタッグ組んだら結構やっかいかも
106愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 18:41:36 ID:???
Qスレの次スレは立たないようなので、ここに合流って事で良いのかな?

991 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 18:11:40 ID:vFvZa+bX
残った謎
・冥王星がメグを殺そうとした理由
・ミスユリエの行方
・九頭龍匠の他の六つの作品は何だったのか
・ケルベロスが超能力研究所に居た理由


>・冥王星がメグを殺そうとした理由

超能力研究所に関する記憶が戻り、
冥王星の手がかりが団先生(DDC)に伝わる可能性を恐れた
…だったら後半ほとんど襲われなかったのは不自然だよな。
「オルフェウスよ〜」がばれたのなら尚更。
107愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 19:21:17 ID:???
立たないって…立てりゃいいじゃん。
108愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:19:25 ID:???
しかも何故懐慢板に
109愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:44:44 ID:???
そういえばQは今週号で最終話なんだっけ?
どちらにせよ新企画とかあるっぽいから
少年漫画板or週刊板にさとうふみや総合スレを立てる価値くらいあると思うがね。
110愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:49:44 ID:???
>>106
週刊漫画板のルールに則ると、連載終了した作品は3ヶ月経過後に懐漫板にスレ立てすることができる。
それまでは少年漫画板の扱いになるから、あっちの板に後続のQスレ立てたほうがいいだろうな。
普通はそういうのってQのスレの最後あたりで話し合われるはずじゃないかと思うんだが
そのまま落ちちまったみたいだな…。
とりあえずこのスレは今のところスレ違いだ。
111愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:56:29 ID:???
アンチQスレを使ってはどうでしょう
112愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:59:22 ID:???
探偵学園Qがやらかした件について
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1101864867/
113愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 21:02:41 ID:???
ほんとだ、がらがらスレあるじゃん。
もったいねーからそこ使いなよQの人たち。
114愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 00:22:29 ID:???
金田一復活っつっても吸血鬼みたく単発らしいな
連載じゃなくそんなことするのはナゼ?
115愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 00:26:03 ID:???
>>114
金田一は色々複雑な構成を考えなきゃいけないから大変なんじゃないの?
吸血鬼伝説の最後でも作者がそんなコメントしてたし。

まあ、質の悪い連載よりは質の高い単発を期待しようや。
116愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 00:50:26 ID:???
ふみやは金田一のサーカス事件くらいから絵が劣化してきたと思う
117愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 07:12:47 ID:???
>>115
「質の悪い単発」があるから質が悪い


漢字が同じで変なカンジw
118愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 10:22:33 ID:???
>>88
83です。
2、3年前のスレで金田一の女性キャラを語っているスレがあった。
そこに書いてあった。もう、見れないスレだが。ちょっと記憶が曖昧。
そのスレに限らず、この件は結構非難されてるよ。
119愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 12:54:49 ID:???
てか、本当に吸血鬼って駄作だったの?
こんなことを書くと釣りとか煽りととられかねないが、俺は吸血鬼伝説が嫌いじゃないんだが。

まず第一に絵だが、それは俺も気になった。正直あのキラキラ感にがっかりした。
しかし、最後の方では慣れてしまったよ。これが新しい金田一なんだな、と納得した。
考えてみれば、どんな漫画も多かれ少なかれ画風は変化してるだろ。

次にトリックの、血を保存して云々というくだりだが、それが不可能だということはわかった。
そこは完全な失敗だと思われる。それは俺も認めざるを得ない。

それからボンベイタイプの人間が多すぎるという話だが、
それはそういうミステリーなんだから仕方ないだろ。
確率論を述べるなら、金田一が毎度毎度怪しい事件に
遭遇しては解決できているという確率の方がずっと低いと思われ。
それでも文句のある香具師は摩耶雄嵩のミステリー小説「翼ある闇」を読みなさい。
あそこで仮説として出されていた殺害方法の方がずっと可能性は低いだろ。

何より、俺はラストシーンが好きなわけだが。
ミステリーとして評価するならトリック云々が重要視されるのだろうが、
漫画として評価するなら、正直泣ければ良いと思ってる。
魔犬でもやった手法だが、被害者の幻影が云々…というパターンに俺は弱いんだよ。
被害者の動機が自己中心的で何の感動ももたらさない
学園七不思議や露西亜人形辺りの事件は、ミステリーとしてはこの作品よりずっと上質だが、
漫画としてはこの作品の方が若干抜きん出ているといわざるを得ない。

どうだろう。あまりにも吸血鬼が貶されまくっている雰囲気に耐えられず、
つい発言してしまったわけだが。
120愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 13:37:36 ID:???
>>119
> ミステリーとして評価するならトリック云々が重要視されるのだろうが、
> 漫画として評価するなら、正直泣ければ良いと思ってる。

金田一少年をミステリーとして評価する人間が多いんだろう。
そしてそういう目線で見られることは、この漫画本来の目指すところを汲んだ、あるべき評価だと思うね。

119も自分で言ってるように、吸血鬼のトリックは完全な失敗だと思うんだよな?
だったら2ちゃんでこの作品が叩かれたのも納得できるはずだが。
ボンベイ大杉についても、金田一の事件遭遇率とは次元の違う問題だろう。
金田一が事件に毎回遭遇し、またそれを必ず解決することは
「この漫画としてそうでなくてはならない不可欠な事柄」なので、その確率を論じることはできない。
対してボンベイの問題は「単なる不出来な理由付け」の範疇だろう。
ボンベイ人間大杉状態を外しても、「金田一少年の事件簿」という作品を完成させるのに
不都合はないんだから。

叙情性というのは受け取り側の感覚で千差万別だから、
119が吸血鬼のストーリーを上質だと思うんならそれでいいんじゃないか。
けなされぶりが酷いのは、そりゃ匿名掲示板の特性というものだ。
(ところで麻耶を引き合いに出すならいっそ清涼院出したほうがいい気がするw)

と、ここまで書いたけど別に俺自身は吸血鬼嫌いじゃなかったよ。
119と同じく、漫画としては好きなほうだ。
121愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 14:25:10 ID:???
俺は吸血鬼がどんな話だったかすら覚えてない
122愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 14:39:12 ID:???
俺はミステリーファンでも何でもないから、異人館村殺人事件の丸パクリは全然気にならない、つか異人館村は一番好き。
123愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 15:29:19 ID:???
んだんだ。やっちゃいけないことだってのは重々承知だが
あの初期金田一独特のおどろおどろしさとか雰囲気が好き>異人館村
ところで脇道に逸れるが>>119
「翼ある闇」はある意味天才だと思う。「本格推理」っていう枠組みの中で
(メール欄)なんて言い出せちゃうのはすごい。しかもその解決で警察が
納得して帰っちゃうのがすごい。
124愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 16:54:44 ID:???
てか、単発でやるなら想像を絶するような凄い事件をやってくれよ。

悲恋湖のような残虐性、電脳山荘のようなサスペンス性、
異人館村のような大量殺人、ディープブルーのようなボリューム、
幽霊客船のような本格度、鬼火島のような意外性、
金田一の殺人のような冒険アクション、黒死蝶のような怪奇伝説、
魔術列車のような名犯人、雪影村のような情緒性、
殺人レストランのようなお笑い要素、雪夜叉のような壮大なトリック、
…の全てを兼ね備えた作品を見たい。
125愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 17:08:55 ID:???
金田一は、雪影村がベスト。
っていうか、春菜が最高。
126愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 19:38:19 ID:???
ちゃんと避妊していればみんな幸せに暮らす事ができた。
そういう教訓が込められてる事件だったよな。
127愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 19:52:33 ID:???
何故島津と春菜は付き合っている事を皆に隠していたのか

他にもこの疑問をぶつけたいカップルが数組いるが
128愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 19:57:29 ID:???
ってかあの事件は結構無茶苦茶だったよなあ・・・
島津にもまったく同情できなかった。
129愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:01:01 ID:???
>>126
一応結婚する予定だったんだし、それはいいんでない?
130愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:47:50 ID:???
18歳未満がセクスすると青少年保護条例に触れるんだよ。
雪影村のある秋田県だとこれだな。

秋田県青少年の健全育成と環境浄化に関する条例
http://www.pref.akita.jp/kaikaku/reiki_int/reiki_honbun/au60002741.html
131\:2005/07/21(木) 21:09:50 ID:???
>>128
全シリーズで最低の動機だと思う。

でもあの村の舞台設定は好きだ。
132愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:45:05 ID:???
雪影村はなぁ・・・春菜も冬美も綾香も可哀想すぎる
133愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 23:50:45 ID:???
「みんないい人だね」
「ああ、だけどみんな救われねぇ」

これはハガレンの名ゼリフだが、そのまま雪影村に当てはめたくなるな。
134愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 05:57:36 ID:???
テニスの子がかわいそう過ぎる
135愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 11:56:22 ID:???
ってかあんな小さい村に同姓同名が馬鹿みたいにいることが悪い
136愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 12:19:55 ID:???
>>130
なんでもかんでもセクス禁止ってわけじゃないぞ
真摯な交際の下での性行為まで禁止するのは行き過ぎ
137愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 12:40:24 ID:???
婚前交渉を全面禁止すりゃ何の問題もない。
138愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 15:36:29 ID:???
携帯で見られる金田一の同人漫画って、どっかにない?
139愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 17:35:23 ID:???
雪影とよく似た邪宗館をどう思う?
個人的にあれは失敗作だったと思う。
探偵が来たから事件が起こったんだし。
これはやってはいけなかったと思う。ラストが偽善的なのが尚更良くない。
邪宗館が不評だったから小説出てないのかな。
140愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 19:17:43 ID:???
>>135
地方の一部地域にはアホみたいに同じ苗字が集まるのは珍しいことでない。
それに加えて龍矢なんて名前なら被ることもあるだろう。
141愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 20:33:50 ID:???
秋田県のどっかの村には、SMAPの草なぎ(←なぜか変換でk以下略)と同じ苗字の家が
見渡す限り存在している・・・という内容のことが昔テレビであってたことを思い出した。
あの無茶苦茶珍しそうな苗字がだよ・・・?

あ、もちろん雪影村のことじゃないですよ
142愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:03:06 ID:???
一見珍しい名字でも一ヶ所に固まってたりする事があるから。
自分は珍しいらしい(初対面の人にはまず間違いなく「これどう読むんですか」って聞かれる)名字だが、
父親の実家の方には同じ名字の人が結構たくさん居る。
ましてや「今井」なんて結構居そうな名字なら同姓同名がすぐ近くに住んでる事だってあるだろう。
143愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:12:35 ID:???
うちの周りは「小林」と「平出」が馬鹿みたいに多いな。
・・・・やべ、地域バレちゃうかな?
144愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 12:45:19 ID:???
平出はともかく小林なら割とどこにでもいるから、わからん。安心汁!
うちの地元は、渡辺多いぞ。中学ん時はクラスに3人はいた。

苗字ネタ終了。
145愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:33:07 ID:???
再開。
中学で学年120人中15人くらい高橋だった
146愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:44:51 ID:???
終了。

ネタフリが出来ないので自分的金田一キャラ美人ランキングを置いておく
1位鈴音さん
2位最上さん
3位柏木先生
4位黒河さん
5位鳥丸さん
147愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:57:11 ID:???
>>146
2位から5位まで一発で頭に浮かぶのに
1位の鈴音さんってのが思い浮かばない俺ガイル

蜂のやつか?
148愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:21:25 ID:???
蜂はよくわからん事件だった。
あのアナフィラキシーショックで死んだ女結局なんだったの?
149愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:32:58 ID:???
蜂は、被害者のじいちゃんが
俺の知人にそっくりだったので強烈に覚えてる。
150愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 20:52:28 ID:???
蜂がなんの事件なのかさえ分からないおれ 
151愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 21:05:08 ID:???
妖刀毒蜂殺人事件。
152愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:05:42 ID:???
>>149
怪盗紳士に出てきた海津里美タンが俺の中学の担任にそっくりだったから、
非常に複雑な思いを抱いたことを思い出した。
153愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:16:04 ID:???
金田一の短編集2を読んでるんですけど、
帯のスウガク殺人事件の答えがなんだか教えてください。
数学者の被害者のダイイングメッセージガ9+4+10+4っていうやつです
154愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 00:29:06 ID:???
>>152
そいつって乳首出しで殺されてた奴か
155愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 03:00:08 ID:???
前に金田一の犯人でバトロワネタやってた時本命はミイラかって言われてたけど
傀儡師の方が強力じゃないか?それ以前に金田一や剣持のおっさんの反対を
押し切る方が大変かも(笑)。この2人の思い入れが深い犯人がミイラや傀儡師に
勝てるとは思えないし。
156愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 08:44:46 ID:???
>>153
せめて質問文ぐらい書けよ
帯など補完してるヤツはさすがに少ないだろ
…というか、その手のクイズって帯裏や次巻に答えが掲載されると思うんだが


>>155
後半の意味が皆目わからない
前半も、根拠ぐらい示せ
157愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 10:23:17 ID:???
ミイラは殺人のプロみたいなもんだからな、真っ向勝負で勝てそうなのは犬持込可ケルベロスぐらいしか思いつかない。
158愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 10:38:28 ID:???
>>155の文章が何だかよくわからん
反対を押し切るってのは誰を指してるんだ?
剣持と金田一の思い入れが深い犯人って誰?
159愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 11:46:16 ID:???
>>148
あの子はぱっと見かわいくいい人っぽくて
悪物笑いに萌えて
死に様があわれということで
結構横溝っぽくてクリティカル
160愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 14:04:35 ID:???
>>146
ってなんか所々マニアックだよな。
161愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 14:44:59 ID:???
執事&使用人(メイドはいろいろあるから除きました、特にアイツとか)

・美作家  岩田英作
・巽家   仙田猿彦
・蝋人形城 南山駿三
・蒲生家  小宮山吾郎
・斑目家  刈谷竹蔵
・露西亜館 田代富士夫
162153:2005/07/24(日) 15:09:37 ID:???
>>156
プレゼント付きクイズだったので正解が帯裏に書いてあったりはなかったです。
正解は当時のマガジン25号ということで、現在では確かめることが出来ません。
クイズの概要はこんな感じです。

著名な数学者、桐野昇一郎が殺害されダイイングメッセージとして「9+4+10+4」が残っていた。
剣持「答えは27か」
金田一「簡単じゃないか、オッサン。被害者は数学者なんだぜ?」
容疑者@倉木光次 A飯田麻里 B秋月恭介 C谷坂夏美

よろしくお願いします
163愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 15:13:45 ID:gD82TwNl
>>162
答え解ったからプレゼントクイズの宛先教えて!送るから。
164163:2005/07/24(日) 15:14:28 ID:???
ちなみにヒント:(メール欄)
165愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 15:22:33 ID:83kmEuLh
         , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ
         l  ∨ └‐イ「ト--ァ'´     ハヽ__ノ
         ヽ/  }  l」」 /     / }`ー
          〈_n| 八   / /     /ノ
          〈二二人 c /\/ / , イ
           /  /厂 /\__>< {_
166愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 15:51:41 ID:???
>>162
3.秋月恭介
167153:2005/07/24(日) 16:13:42 ID:???
わかりました。ありがとうございました。
…ってか書き込む前にも書き順?とは思ったのですが
「介」は三画だと思って会わないから違うと思ってました…四画なんですね
168愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 16:56:30 ID:???
介…どう数えて3画だと思ったんだろう
169愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 17:24:03 ID:???
 ∧ 

  +

 /

  +

  l 

 = 介
170愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 17:25:01 ID:???
>>167
夏休みも気を抜かずにちゃんと宿題やりなよ!
171愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 17:30:30 ID:???
>>119
吸血鬼が評判悪いのは、67、68の理由も大きいと思う。
私がこの事件を嫌いなのはミステリーやストリーが悪いからじゃなくて、
ラストの手紙の内容がショックだったから。
昔の金田一を返せー、て言いたかった。高遠ファンとしても気分悪かった。
第一部が終わったときに、スタッフは第二部をちゃんと考えていたのか疑問。
172愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 18:17:40 ID:???
>>171
全く同意。
いっそ吸血鬼はなかったことにしてほしいくらいだ。
あれじゃ金田一の行動めちゃくちゃだろうがよ。
今までも金田一がクソな行動していることは多かったが、
吸血鬼は今までで一番筋が通ってない。なにがしたいんだてめえと思った。
173愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 19:51:24 ID:???
174愛蔵版名無しさん:2005/07/24(日) 20:18:45 ID:???
10円でも買いません
175愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 01:17:22 ID:???
定価で買った俺に対する挑戦か
176愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 06:38:43 ID:???
Case>>155の解決編マダ?
177愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 10:26:33 ID:???
1円もざらにある。でも送料手数料で340円だから密林ではどんな古本も341円から↑
178愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 12:25:48 ID:???
黒河ってただのエロ要素のために作られたキャラだったな。
179愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 15:15:23 ID:???
初期美雪もね。
180愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 15:27:32 ID:???
>>178
でも存在感ないよな
181愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:30:41 ID:???
あと凶鳥のエロい先輩。
182愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:43:00 ID:???
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
   ̄
183愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:52:12 ID:???
暗号
太刀手とイシスは課金区生に野良利せ
184愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:52:07 ID:???
 ヽ(・ω・)/   ズコー
\(.\ ノ
185愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 22:57:18 ID:???
>>183
キーボードなのは分かったけど何が答えなのか分からん
186愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 01:04:59 ID:???
ふじこが出てくる、でいいんじゃん
187愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 01:06:53 ID:???
後半はぐらかす時の定番だな
188愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 18:48:53 ID:gfkS4phE
夏休みに復活するらしいけど
ぜひレイプ殺人を希望
金髪の女に酷い振られ方をした腹いせに次々に金髪女をレイプ殺人
189愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 18:50:51 ID:???
そんなの見たがるの童貞だけ。
190愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 19:20:49 ID:???
何故金髪・・・
191愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 19:23:04 ID:???
それって確かコナ(ry
192愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 19:57:04 ID:???
レイプしてーな・・
新鮮な女子中学生を・・・
193愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 20:28:00 ID:???
>>192
通報しますん
194愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 22:58:14 ID:???
亀ですが。

>86
スペシャル(雪夜叉前?)でやってた
「視聴者から送られたトリックをミニドラマにしました〜」
ってやつだと思う。

マンションの一室(当然のように密室)で被害者が鍵を握り締めて死んでたの。
電話をしたのは、たぶん剣持さんだったと。
で、一がトリックを解決。
このとき剣持さん、自分の手柄のように部下にトリックを説明してたような…。
ちなみにトリックはコナンとかでもあったようなやつ。
部屋出るときに釣り糸で細工して〜みたいな。

何分うろ覚えなもので、違ってたらすまん。
195愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 07:09:11 ID:???
195
196愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 09:04:30 ID:???
>>192
俺はフミを…
197愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 14:30:55 ID:???
>>194
亀がしゃべったー
198愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 15:57:47 ID:???
・・・・・・・
199愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 17:32:22 ID:???
・・・・・・・
200愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 17:59:32 ID:???
・・・・・・・・・
201愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 18:11:13 ID:???
―再開―
暗号:
27・46・7・124・108・109・56・61・79・26・7・46・138・46・30・31・84・140・149・57・56・133・125・69・76・68・60・41・133
202愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 21:07:56 ID:???
フミって顔がまんま一だからキモイ。
岩窟王事件で髪下ろしてた初めはもっとキモイ。
203愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:31:03 ID:???
一が幼女みたいな顔なのか
フミが男子高校生みたいな顔なのか気になるな
中間とって男子小学生みたいな顔なんだな、二人とも。
204愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 14:40:26 ID:???
あの生意気な口調でフミちゃんにイカせてほしいよ…
205愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 20:40:06 ID:+eKUHFnr
今日始めて金田一少年の決死行読んだけど犯人が切なすぎる。
俺だったらあんなとこに12年もいたらとっくに死んでるよ。
206愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 21:45:29 ID:???
キバヤシ怒られてやがる
テラワロス
207愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 23:22:51 ID:???
韓国だと金田一は「少年探偵 金田一(キムジョンイル)」となってるらしいな。
しかも舞台は日本で登場人物達も日本人なのになぜか金田一だけは韓国人と。
208愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 02:04:29 ID:???
つまり「金 田一」って名前ってことか?
てかキャラの設定を変えるのは問題ないのか?
209愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 02:51:15 ID:???
>>208
「あの国」ですよ?
210愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 14:35:45 ID:???
事実を歪曲、性質の悪いタカリ、そしてパクリ
誰々が悪いとかじゃなくてもはや民族性そのものが問題だな
211愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 15:25:55 ID:???
>>206
とまりんになww

212愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 23:21:48 ID:???
>>210
んじゃあ、次回の舞台は韓国に決まりだな。「北緯38度線殺人事件」
213愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 01:27:45 ID:???
キムチを使った心理トリックか何かが出てくるのか
214愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 03:34:17 ID:???
キムチの食べ方から二人の人物を双子と見抜く
215愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 10:49:07 ID:???
キムチの量が一人だけ多い奴が共犯
216愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 14:21:57 ID:???
つかんだキムチでカクテキを潰してるダイイングメッセージ
キムチの匂いで尊敬する先生が犯人だと勘違いし発砲
アポロがキムチの匂いに吠えてるのを見てトリック発覚
暖炉に投げ込まれたキムチを探しにきて犯人判明
足りない体重分をキムチを抱えて補いロープで脱出
あーもう飽きた
217愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 14:32:08 ID:???
アポロってチョコレート思い出した
218愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 14:48:43 ID:???
名探偵アポロとマーブル
219愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 14:54:48 ID:???
はじめ「犯人はお前だ!」
犯人「差別ニダ!謝罪と賠償(ry」
220愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 20:40:24 ID:???
キムチを大量に入れることでガスの臭いを消す
メガネのレンズが現場に残ったのでカムフラージュのためキムチをぶちまける
221愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 20:56:24 ID:???
>>220
乗り遅れても寒いだけだぞ
222愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 21:05:57 ID:???
すまそ。
223愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 22:43:58 ID:???
>>222
気にするな、そこそこ面白かったぞ。
224愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 23:03:45 ID:???
ココアに入れたキムチを膜で包んで食べないようにする
死体の上にキムチを乗っけて発見を遅らせる
キムチアレルギーを利用して被害者のふり
コテージを殺害の現場に見せかけるためにキムチをぶちまける
ほんとの殺害現場に誘う方法は表面が黒く中が赤いキムチを見せる
ベッドの下に挟まったキムチを発見しベッドを持ち上げたトリックを見抜く

2番目嫌だな・・。被害者がるりちゃんだから余計に・・。
225愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 23:39:08 ID:???
逆に発見が早まります。
226愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 23:49:21 ID:???
身代キムチを用意したが上だけ本物で下は全部偽者のキムチ
社長は「だってもったいないじゃない」と供述している
227愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 00:21:20 ID:???
韓国=キムチとしか認識されてなくてワロスwwww
228愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 02:30:41 ID:vs00X7Zq
>>224-225をガ板のクッスレに貼る作業に戻るんだ
229愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 12:14:30 ID:???
>>49-50
緒方夏代を殺した有森は許せないので
そういうcaseの新事件発生いいね。
230\:2005/07/31(日) 14:16:24 ID:???
俺の希望は
一に捕まった犯人が使ったトリックのせいで
実は死人が出てて、真相を知った遺族が
復讐のために出所した犯人を狙うという話がいい。

でも重要な事件で、同情の余地十分な萌える犯人で
そんなに短期で出て来れそうな奴はいないか。。。
231愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 17:35:26 ID:???
半分死んでるしな・・・
232愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 18:45:27 ID:???
俺は蝋人形城みたいに実際に起きた事件と絡めた事件をキボン
帝銀事件とか綾瀬女子高生コンクリート詰め事件とか
233愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 19:07:44 ID:???
両方犯人捕まってるからだめぽ。ロマンがなかとね。
234愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 19:09:54 ID:???
>>232
帝銀事件は、可能性が在るかも
他にも阿部定や整形をして15年近く逃げ回った福田和子もネタにするのは、いいかも。

ただコンクリ事件は、犯人が頭の悪い餓鬼なので推理物には不適切
また被害者があまりにも酷い殺され方をされているので不可
235愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 19:21:45 ID:???
三億円事件は未解決で謎やロマンがあるというのもあるが、
金を盗んだ事を除けば誰も殺したり傷つけることなく
完璧に犯行をやってのけて逃げ切ったというのが凄いところだ。
たぶん他のリアルの殺人事件を扱ったネタで漫画を描いたら
ほぼ確実に被害者や関係者は気分を害する。
236田代係長 ◆tszDODOoE2 :2005/07/31(日) 19:35:14 ID:???
日本工学院専門学校のオープンキャンパス行ってきたぜぃ
237田代係長 ◆tszDODOoE2 :2005/07/31(日) 19:38:04 ID:???
誤爆ですスマソ
238愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 20:08:49 ID:???
キツネ目の男でいいじゃん。
239愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 20:12:11 ID:???
学習ルームへ来いでいいじゃん
240愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 20:14:17 ID:???
てるくはのるでいいじゃん
241愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 21:48:27 ID:???
殺人なしでも面白いかも。
242愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 23:39:43 ID:???
作者たち自身が金田一では殺人が起こるという縛りを設けているみたいだからなぁ。
短編集には殺人なしの事件もあったけど。
243愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 00:40:53 ID:???
>>235
もはや近現代史上の出来事になった事件なら大丈夫じゃないかな
ホロコーストとか
244愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 00:50:01 ID:???
>>235
でも実際あの事件で不幸になった人もいるってのを描いてるのが良かったと思う。
そういや、明智の親父って警部だっけ?警視?それとももっと上?
245愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 00:52:37 ID:MlZ93Qp6
キバヤシのブログのURLキボン
246愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 03:46:38 ID:???
>>230
「実は死人が出てて」の件がよく分からん
247愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 12:14:28 ID:???
速水玲香誘拐殺人のノリなら、殺人無しでも充分いけるんじゃない?
いや、あの事件ではマネージャーが死んだけどさ。
248愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 12:25:19 ID:???
>>243
ユダヤ側から講談社に圧力がかかるからダメ。
249愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 12:28:22 ID:???
殺人事件にしない方法。

・誘拐をメインとした話。
・窃盗をメインとした話。(怪盗紳士を出すとか。)
・金田一が偶然目撃した高遠をひたすら追跡する話。
・何者かに命を狙われている人を金田一が救う話。
・大怪我は追うが、死には至らなかった。
・全員が共犯で、実は誰も死んでなかったというトリック。
・次々に人が死ぬが、実は全員自殺だった。
・次々に人が死ぬが、実は全員事故だった。
・事件自体起こらず、金田一や明智の何気ない日常を描いた話。
250愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 12:55:42 ID:???
連載している中にそういう話を混ぜるのならいいけど
久々の復活第2弾!てトコで殺人無しとかだったら
ちょっとガッカリじゃあないか?
251愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 12:55:45 ID:???
・金田一の葬式
252愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 17:58:18 ID:???
一と美雪のケコーン式
253愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 18:27:53 ID:???
留年を賭けた期末テスト
254-:2005/08/01(月) 18:56:49 ID:???
>>246
香取洋子が船の向きを変えたために
実は漁船が転覆してたとか。
255愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 22:33:10 ID:???
>>249
最後のだけはイヤだなw
256愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 23:49:19 ID:???
最後のは事件簿でもなんでもないつうか
サザエさんのようだ
257愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 00:23:29 ID:???
単行本のおまけか長編の1話目で採用されるくらいか。
258愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 04:26:51 ID:???
一と美雪がキスの次はどこまで行くかが見所ですよ
259 :2005/08/02(火) 10:35:19 ID:???
 
260愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 11:22:38 ID:???
はやく新作小説だせやあああああああああああああああ
261愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 18:36:58 ID:???
掛け持ちが禁止されているのに美術部にも入っている有森
262愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 21:16:09 ID:a1lp8pkP
掛け持ち禁止の他にも美雪の生徒会長や黒沢美歌の髪型とかも作者は忘れてたと言った。自分で作った設定を忘れちゃダメだろ。連城に袋かぶせた理由を知って呆れた。
263愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 21:55:12 ID:???
>>262
理由って何?
264愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 22:49:54 ID:???
顔考えるのが面倒だったから






じゃないだろうな
265262:2005/08/02(火) 23:31:40 ID:a1lp8pkP
連城の顔を考えていなかったことに締切間近で気付いた。悩んだ末、怪しさを出そうと袋をかぶせたのが理由。ファイナルファンブックに載ってる。本当にいい加減だ。 面倒だったというのも当たってるかも。
266愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 00:07:22 ID:???
連城の覆面って犬神家のスケキヨが元かと思ってたよ
違ったのかw
結果的にはいい味出してた気がするけど
267愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 00:46:26 ID:rbvAvPWN
恋情はかわいそすぎ
268愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 01:50:03 ID:keQSl0bA
みんな犯人では誰に思い入れがある?
俺は黒死蝶の人
あの伯爵みたいで良かった。
269愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 01:55:02 ID:keQSl0bA
ふみやは画力が劣化してるから美雪像が崩れそう
270愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 02:01:03 ID:???
気転を利かせて作った即席トリックで金田一を欺いた小城、的場、都築は
知能犯的にレベルが高い
271愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 02:10:54 ID:???
思い入れという程でもないが
天草伝説とか金田一少年の殺人の犯人の親父は
可哀相と思った記憶がある
272愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 02:31:59 ID:???
俺は千家かな。あの手術の光景を見ると同情せずにはいられないね。
273愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 03:45:05 ID:???
俺は招かれざる客と見えない敵かな。
274愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 10:05:34 ID:???
名前忘れたが、小説版オペラ座の犯人
275愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 15:17:47 ID:???
亡霊学校の鳴沢君。何もできなかったと言ってるけど、思いやりのあるいい奴だと思う。癒し系って感じがする。
276愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 15:30:52 ID:???
仏蘭西銀貨の鳥丸と天草財宝の和田
277愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 15:36:38 ID:???
仏蘭西銀貨の鳥丸は勘違い女だろ
278愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 15:39:32 ID:???
>>277
でもそもそもは君沢の誤解を招くような行動が原因だろ
あれじゃ誰だって気があるようにしか見えない
279愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 16:14:22 ID:???
それで殺人に走るのも問題だが
280愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 17:23:51 ID:???
君沢がちゃんとドアに鍵をかけなかったのが悪い。
281愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 17:24:52 ID:???
↑は犬飼と会ってるときの話ね。
282愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 17:56:26 ID:???
烏丸は最初の死体遺棄の時点でDQN
283愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:27:08 ID:???
烏丸?鳥丸?
284愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 18:32:48 ID:???
鳥丸って100万円も出して銃買ってるし、バカな女だよな
285愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:00:55 ID:???
同情する犯人はほとんどだが特に佐伯コーイチロー、巽シノさん、千家、和田、狩谷純は本当に可哀相。
ムカつく犯人は的場、魔術列車以外の高遠、ロシア館の犯人。
都築は橘はともかく、あの4人まで殺す必要はなかったと思う。
286愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 19:58:26 ID:???
さくらと檜山は特に不幸な犯人だと思う。最低な連中に家族を奪われたんだし。
好きな相手がいるんだから死んじゃだめだよ。
一は美雪とつきあってないんだし、一緒になれたかもしれんのに。
小宮山さんが父であり味方だし。
檜山は、妻子と幸せな家庭を作ってほしかった。
287愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 20:21:14 ID:???
冬木とか八十島とか(死骨ヶ原ホテルの支配人も?)
犯人が殺人を起こす動機となる過去の事件を知ってる人間は多いけど
たまにはお前らが事件止めてみろってんだ。
つかあの支配人はキモいな。なにあの人形。
288愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 20:24:55 ID:???
確かに家族も村の人たちも全員殺されたら誰だって復讐すると思う。
289愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 21:16:42 ID:???
>>287
支配人は高遠マザーの事が好きだったから復讐をほっといたんだよ。
290愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 21:35:35 ID:???
不死蝶は顔も似てるし本名も一緒だからなんとなく思い入れがあるorz
291愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 01:31:45 ID:???
>>290
同感。
俺の場合は名前は全然違うが、
やはり顔から天然パーマ具合に至るまで
不死蝶そっくりだから思い入れがある。
292愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 01:34:57 ID:???
魔人遺跡のおばちゃんも可愛そうだな。浮気したのが悪いんだけどさ

鐘に潰された人はもっとかわいそうだけど
293愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 05:17:51 ID:???
>>273
「招かれざる」はちゃんと書いて、なんで「見えざる」は書けないんだw
294愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 08:22:31 ID:???
被害者で特にムカツク奴は、雪夜叉の明石と金田一少年の殺人の橘と黒死蝶の紫紋が性格的にウザくて、死んでで当たり前だと思った。
295愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 10:21:57 ID:???
ピエロ左近寺と玲香のプロダクションの社長と幽霊客船の若皇子も嫌いだな、あと首吊りのイジメっこも
296愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 10:54:05 ID:???
左近寺はトリックノート最後のトリックを
やらんでもマリオネットだけで十分だったろうに…
297愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 11:36:06 ID:???
>>294
橘はあの頭に免じて許してやれよww
298愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 12:03:21 ID:???
>>295

>玲香のプロダクションの社長

どっちの?
299愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 12:09:32 ID:???
恐らく赤間。
300愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 13:19:24 ID:???
高遠がトリックを考えて七人目のミイラが実行すれば完璧じゃね?
301愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 13:34:28 ID:???
あの六星君がかーちゃん以外の人の指図を受けるとでも?
302愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 13:47:48 ID:???
開き直っても殺すし
人間味出しても殺すし
六星くんも殺されちゃうかも…
303愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:06:24 ID:Ytis8fgc
>>296
「マッチもライターも持ってないでしょ?」って差根治さん、
あなたタキシード着てるくせに何を言う。素っ裸ならともかく。
304愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:49:00 ID:???
もう分担作業で完全犯罪やろうや。

地獄の傀儡師が計画を練り、幽霊船長が事件の舞台となる船を用意し、
キング・シーサーがテロリストを使ってお膳立てをし、雪夜叉が
アリバイ用の橋を作り、関係者の中に潜んだ放課後の魔術師が犯人の証拠や
痕跡を上からポスターを貼って隠し、招かれざる客が死体を移動し、歌月が
ボウガンの時限装置を仕掛け、葬送銀貨がすりかえた鍵を使って
スコーピオンが現場を密室にし、ケルベロスが犬を引き連れて関係者を
閉じ込め、後は亡霊兵士が旧日本軍の遺した凶器を用意、影の脅迫者が
赤の他人に殺人を犯させ、最後の仕上げに用済みのその犠牲者を
七人目のミイラが殺し、探偵の目を欺くため怪盗紳士が金田一少年に迫り、
地獄の子守唄が一時的に罪を被って推理を混乱させ、更に金田一の意気を
消沈させるため彼の親しい友人を赤髭のサンタクロースが殺害し、吸血鬼が
美雪を拉致し、首狩り武者が事件全体を兼春の祟りの仕業であるかのように
見せかけ、それでも全てが暴かれたらトロイの木馬が毒ガスを盾に最後まで
抵抗すればいい。
305愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:54:59 ID:HwfndibB
>>304
地獄の傀儡師の負担デカ過ぎw
306愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 16:58:15 ID:cSMJa/OJ
>>304
>「バーロ…」
まで読んだ
307愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:18:53 ID:wj6elJs5
金田一の被害者で一番嫌われてるのって誰だろ。嫌な奴揃いだが。自分は能条聖子と若王子が一番嫌い。順位付けられん
308愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:19:45 ID:???
>>304
ワロタ
めっちゃ手こんでるなwww
309愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 17:21:31 ID:???
>>304
つーか容疑者多すぎでワケわからんw
310愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 18:35:21 ID:???
新作のタイトルは
「オペラ座館 第三の殺人」
311愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:13:11 ID:???
雪影の綾花かわいい
312愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:25:53 ID:???
新作のタイトルは
「高遠遥一誘拐殺人事件」
313愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:36:35 ID:ODRP/yEE
マジバレ
新作のタイトルは











「呪怨狂奏曲殺人事件」

314愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:36:40 ID:???
ちょ、天樹のブログw
そりゃまあタイトルそれかよって思ったけど、
もろツッコミいれてる奴いい度胸だなww
315愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:38:41 ID:t91gJya3
てか金田一の同級生って2人も殺人犯いるんだなwww
犬の事件のやつと墓場島の事件のやつ。
呪われすぎwww
316愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:39:30 ID:ODRP/yEE
天樹のブログのURL知らね。
317愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:44:22 ID:???
好きなだけぐぐれ。
318愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 19:47:48 ID:???
>>315
というか不動高校の生徒自体殺人犯多い
有森、若葉、生徒ではないが小田切
319愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:00:17 ID:???
>>314
トラバ観れなくなってね?ハゲワロスwwwwww
320愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:08:04 ID:???
>318
さくらたんと元生徒会長をお忘れなく
321愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:09:44 ID:???
森下レミも
322愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:10:25 ID:???
>321
それは315が言ってんじゃねーか
323愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:15:51 ID:fzWP/bsp
>322 あっホントだ

先生なら的場も
324愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:18:23 ID:???
オカルト板にスレ立ってたの思い出した
325愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 20:55:50 ID:???
いいかげん黒沢さんを幸せにしてやってくれよ
と思ったが、関係あるかまだわからんよな…
326愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 00:06:10 ID:???
オペラ座館といえば、あの変人医師
327愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 09:49:33 ID:???
メスでメシを食う結城先生かwwwあれは衝撃的だったなぁ
328愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 10:31:13 ID:???
解剖とか大好きなんだろうな
329愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 11:01:02 ID:???
>>304
さらにジェイソンと午前零時の悪霊が自分も殺されたと見せかけて影で殺しまくり
魚人が凶器を虎に食わせて隠して、道化人形が無茶な要求を出しまくって金田一を消耗させ
不死鳥が毒蜘蛛を持ち込んで状況を混乱させ
凶鳥の命がもうすでに死んでる人間と一人二役でさらに状況を混乱させ
コンダクターが一人だけ営利目的のため、動機の推測の点でさらに状況を混乱させ
巌窟王がいきなりネズミを食べてさらに状況を混乱させ。
ファントムが真っ先に殺されそうなくせにいつまでも殺されない事でさらに状況を混乱させ
Mr、レッドラムがいざとなったら舞台を燃やして完全犯罪を遂行する。
330愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 11:57:15 ID:???
>>329
さらにMONSTERが2mある大男の犯罪に見立て島津匠が塩で足跡を残し
最終的に見えざる敵が金田一に罪を着せる。
331愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 13:47:59 ID:???
2回も殺人の起きたオペラ座館が
まだあったのにびっくりだ
332愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 13:48:48 ID:???
放課後の魔術師さんにも声を掛けてみたけど
「平穏な生活を脅かされるのはごめんだ」と言って刺されそうになりました。by高遠
333愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 14:15:08 ID:???
>>329
> 巌窟王がいきなりネズミを食べてさらに状況を混乱させ。

まったく意味ねえ混乱ハゲワロス
334愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 14:58:45 ID:???
いきなりネズミをガッと取って
生で食べ始めたら混乱するよりドン引きだよな。
下手したらみんな冷静になっちゃうんじゃないか。
335愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 18:24:01 ID:???
それこそが犯人の狙いだったんだ!
336愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 18:38:10 ID:???
犯人はネズミの血で、自分の歯についた被害者の血液をカムフラージュしようとしたんだよ!!
337愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 20:39:55 ID:???
かじったのかよw
338愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:04:08 ID:???
金田一の時間軸はどうなってるんだ!?オペラ座では92年だったのに決死行では97年以降だよ。年月は進んでいるのにキャラが歳をとらないなんて変!
339愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:07:07 ID:???
そんなこと言ったらクリスマスなんて3回も来てる。
340愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:09:36 ID:???
コナンも下手すると元の歳まで成長してしまう・・・
341愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:13:57 ID:???
>>338
決死行は2001年だよ
342愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:56:25 ID:???
最終的に一ヶ月に一回の割合で事件が起こるような設定にしときゃ良かったんでは。
そうすりゃ学年は上がっても高校生のままだし、人物設定的にもあまり問題なさげな気がする。
でもそうなるとオペラ座が四月としても、雪夜叉が季節はずれになっちまうか
343愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 02:12:04 ID:???
普通の日に起こった事件は時間が前後してるって事で処理できなくもないけど
クリスマスとかの行事が何度も来るのは、まぁしょうがないやねw
344愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 12:50:41 ID:???
誰か年表つくってくれ。3年間分か可能なら1年間分で
クリスマスはもうしょうがないにして雪夜叉が最大のネック。
明智や玲香が初登場→よって異人館ホテル、金田一の少年の殺人より前。
よって佐木二号登場より前→よって冬の事件なのに夏の事件の墓場島以前になってしまうので
確実に金田一が進級してしまう。
345愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 12:59:19 ID:???
多分あの世界の北海道では夏でも雪が降ってるor背氷村が標高1000b以上の場所にあった
で解決。
346愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 13:31:07 ID:???
「金田一と美雪(と千家とかその他大勢)は実はみんな留年してた」ってのは?
347愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 13:36:36 ID:???
年表なんて作りようがないよ。
ていうかそんなに時系列気になるのはなんでだ?
時が止まってるって最初から分かってるのに。
誰もサザエさんの年表作らないのと同じだ。
348愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 14:18:14 ID:???
>>346
マサルさんかよw
349愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 14:57:07 ID:???
>>347
別に気になるわけじゃなくて、むりやり辻褄あわせたら
面白そうだな、と思っただけ。
350愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 20:20:48 ID:???
いっそ、このスレのみんなで年表つくらね?
とりあえず最初の事件はオペラ座か?
351愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 21:15:23 ID:???
金田一の事件は春夏秋冬の4つに分けるぐらいしかできねえな。
時間の流れに沿ってつじつま合わせるのはどう考えても矛盾が出る。
だから時期がカブってる事件は同時多発で起こってることにするしかねえ。
たとえばクリスマスの事件は異人館ホテルの事件の合間に他の場所でも事件があって
金田一たちはあっちとこっちを行き来しながら事件解決してるんだよ。
距離が離れた場所はあれだ、金田一の世界の日本は現実の日本と県の位置が違ってるんだよ。
北海道の横に長野県があったりするんだよ。30分ぐらいで行ける距離なんだよ多分。
352愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 21:29:29 ID:???
オペラ座って季節はいつだろう。
それによって変わってくる。
353愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 22:41:56 ID:???
金田一の時間列が違っていたと仮定すれば、
吸血鬼伝説のラストも納得できる。

あの事件のときは、
まだ魔術列車殺人事件が起こっていなかったとしたらどうか?
金田一は、ただ単に「高遠遥一」という正体のわからない何者かの手紙で
ワクワクしながら自転車で駆け巡ってるんだよ。
354愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 22:56:52 ID:???
・オペラ座館で剣持警部と初めて出会う。
 (だから雪夜叉伝説、学園七不思議などはオペラ座以降)
・異人館村で俵田警部と初めて出会う。
 (だから異人館ホテルは異人館村以降)
・雪夜叉伝説で速水玲香、明智健吾と初めて出会う。
 (だから異人館ホテル、タロット山荘などは雪夜叉以降)
・悲恋湖伝説でいつき陽介、遠野英二と初めて出会う。また過去の殺人者の回想シーンが出る。
 (だから金田一の殺人、黒死蝶などは悲恋湖以降、オペラ座館、異人館村などは以前))
・異人館ホテルで佐木竜二が死亡する。
 (だから学園七不思議は異人館ホテル以前、金田一の殺人は以降)
・金田一の殺人で初めて長島警部と出会う。
 (仏蘭西銀貨は金田一の殺人以降)
・タロット山荘で赤間社長が死亡する。
 (だから玲香誘拐はタロット以降)
・魔術列車で始めて高遠と出会う。
 (だから玲香誘拐、露西亜人形などは魔術列車以降)
・魔犬の森でケルベロスが逮捕される。
 (だから首吊り学園は魔犬の森依然。ただし証拠不十分でケルベロスが無罪になっていた場合はその限りではない。)
355愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 23:04:04 ID:???
普通に連載順通りだな。

つうか長編はほとんど順番そのまんまだけど
問題になるのは短編とか小説版の事件がどこに入るかなんじゃないか。
356愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 23:13:37 ID:???
電脳山荘事件は季節が冬なのは当然だが、だからといって雪夜叉伝説の前なのか後なのか 
タロット山荘の前なのか後なのかはわからないからな
357愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:31:19 ID:jg74NucI
>>336
そんな話しあったなwwwww
358愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:36:19 ID:???
医者の結城との会話から
タロット山荘はオペラ座館二度目の殺人(ノベル1巻)の後
359愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:40:02 ID:???
キバヤシ、今回の事件は少し長くなりそうだって
日記で書いてたけど
コミックス上下巻分くらいにはなるのかなぁ?
こないだの吸血鬼が1冊できつきつすぎて
余裕ぜんぜnなかったから
せめて2冊分くらいの量読みたい。
360愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 00:48:20 ID:???
同じ季節に起きた事件はそれぞれ次元枠の別の可能性として処理した方が
納得しやすいんじゃないか。 だがとなると、一回の事件ごとの金田一も全て同一ではなく、
また別次元の金田一であることにもなるが
361愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 06:13:46 ID:???
明智と玲香って、雪夜叉以降は顔を合わせたことある?
362愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 08:44:24 ID:???
雪夜叉以降に玲香が絡むタロット、玲香誘拐には明智は出ないからな。
玲香は3つの事件以外は、銀幕の殺人鬼に序盤にちょっとでるだけとか美雪との
修羅場イベントを表現するためだけのどうでもいい扱いだったからなおさら。
363愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 08:52:08 ID:???
玲香って明智のこと嫌ってそう。
まちがって犯人って言われたし、性格も合わなさそうだから
会う機会があってもわざと外したりしそう。
364愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 10:38:20 ID:???
公式で嫌ってることになってなかったっけ
ガイドでレイカがアケチ嫌いってコメント存在したような
365愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 10:56:19 ID:???
再会した場合、明智に対する玲香の態度は想像つくが、明智の態度が想像つかないな。
玲香は新たな事件を通して明智を再認識、ハジメも好きだが明智も気になる…みたいな展開はナシだろうか。

明智っていくつだっけ?
366愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 10:57:11 ID:???
レイカとか全く必要のないキャラだよね
367愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 11:14:35 ID:???
冷夏よりフミのほうが必要ないキャラに見える
冷夏にはむかつかないがフミ見てるとキレる
368愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 11:53:27 ID:???
普通に事件起こった順だとすると冬を6回くらい越してる事になるのか?
369愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 12:01:08 ID:???
冬の事件

1年目 雪夜叉
2年目 異人館ホテル
3年目 タロット山荘
4年目 電脳山荘
5年目 魔人遺跡 氷点下15度の殺意
6年目 聖なる夜の殺人 迷い込んできた悪魔
7年目 白銀に消えた身代金
370愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 12:03:46 ID:???
7年目に雪影村追加
371 ◆ZqfiXv6xfs :2005/08/07(日) 12:42:30 ID:???
>>365
確か28
372愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 13:48:10 ID:???
電脳なんかは他の年に入れられないの?
373愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 18:14:43 ID:???
俺とフミとは平行じゃない線
ロリにとっては交わって一時の快楽を楽しむ性玩具でしかない
374愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 18:52:27 ID:???
流れをブッタ切ってすまないが、ちょいと質問
金田一の殺人や決死行で、金田一は何故現場に突っ立ってたんだ?
一度気絶させられて倒れたハズなのに・・・
教えて、エロい人
375愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:01:55 ID:???
その方が漫画的な演出として映えるから。
気絶→起きる→眼前に死体→何これ…?→そこへちょうど人が来る
376愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:24:04 ID:???
俺もちょいと質問。
異人館村殺人事件のとき金田一が
「絞殺するとき、被害者が抵抗するから必ず爪に犯人の皮膚が検出される」みたいなこと言ってたじゃん。
異人館村の若葉殺害の時は抵抗しなかった理由はあったけどさ、
他の事件で何人も絞殺されてるけど1人も爪に皮膚が残ってないってどういうこと?
しかも多岐川とか泉とか女の犯人が何の抵抗もされずに絞殺するなんて無理だろ。
377愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:49:46 ID:???
ヒント:手袋


つーか島津は遠野並に終わってる犯人だな。
よくも綾花を
378愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:14:02 ID:???
>>377

まあ落ち着け。
瑠璃ちゃんを殺した不死蝶に比べれば、そいつらはまだまともだ。
379愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:45:59 ID:???
露西亜人形の犯人が冴えない醜いオッサンだったら叩かれまくってただろうな
380愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:55:55 ID:???
>>377
一発でわかるヒントサンクス。
そうか手袋があったんだorz
381-:2005/08/07(日) 21:06:28 ID:???
冷菓いまいち可愛くないんだよ。
382愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:13:01 ID:???
>>379
放課後の魔術師なんかそんな感じじゃない?
383愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:14:56 ID:???
1番終わってる犯人はロシア館のババアでしょ。
384愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 22:35:38 ID:???
未成年でもババアと言われる時代か…
385愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 00:55:18 ID:???
>>371
サンクス。
じゃあ、アンバランスってほどの年齢差じゃないね

ところで、>>375のような答えをするバカって絶えないよな…
誰も演出意図の話なんてしてないっての
386愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 06:43:41 ID:???
気に入らないレスはスルーするか、より面白い答え振ればいいのに。
バカ呼ばわりするほうが無粋に見える。
387愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 10:32:03 ID:???
露西亜の犯人てえれー嫌われてるのな・・・
個人的には愛だ恋だのの理由より、切実度から言ったら必死なのも分かる。
まるっきり無関係な人間から財産取ろうとしたなら全然同情できないけど、
元々あれって自分が相続できたはずの金じゃん。
貧乏どん底でいれば目の色変わるのも納得する。
金田一に「苦労知らずのすねかじりのお前にはわからない」って言ったセリフも分かる。
だから殺人やっていいってことじゃないんだけどさ。
他の、よく同情されてる犯人たちと同じように、悲惨な境遇だとは思う。
388愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:29:48 ID:???
>>386
ハァ?
指摘しないとまた繰り返されるだろ
389愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 11:52:26 ID:???
俺も>>386に同意する。
>>375は普通に質問に答えてるだけだし
バカ呼ばわりされるレスでもないと思うが。
390愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 12:51:28 ID:???
ダニビア。
21巻の裏表紙をさかさまにすると、
なんだか人形がとてもアホな格好に見えてきます。
391愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 14:09:12 ID:???
パジャマパーティーに遅刻しちゃうぜダッシュうぉぉぉぉ正座っぽくコケたああああ
みたいな?
392愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 15:28:10 ID:???
あれパジャマか
393愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 20:22:12 ID:???
この漫画のおかげで
「コンツェルン」という言葉を無駄に覚えた
394愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 20:24:06 ID:???
この漫画のおかげで
「木の葉を隠すなら森に隠せ」ということわざを初めて知った。
395愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 20:32:33 ID:???
この漫画のおかげでヴィトンの(ry
396愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:21:21 ID:???
この漫画のおかげで(ry
397愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:24:41 ID:SBMSGFjs
テストでカーボン紙を使ってのインチキ
何故教師にばれないんだ?答えまったく同じなのに
あと、筆跡が鉛筆じゃないから直ぐコピーだと分かるだろ。
398愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:30:35 ID:???
雪夜叉伝説殺人事件の密室トリックって
ファミコンソフト「ポートピア連続殺人事件」とまったく同じ
399愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:36:54 ID:???
金田一が少年マガジンでよかったね。
ヤンマガやモーニングだったら描写キツイよね、たぶん。
殺人シーンもエロシーンも。
400愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:58:45 ID:???
はんにんはヤス
401愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 22:53:05 ID:???
ポートピアってあんな大掛かりなトリックなんだ。
なんせ>>400ぐらいしか知らないから。
402愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 22:53:56 ID:???
って密室トリックか。
大掛かりでもなんでもないじゃん。
403愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 22:56:31 ID:???
>>397
一問一点と考えても間違えたのは二門だから、
偶然同じところ間違ったと思われても別に不思議は無い。
筆跡に関しても、まさかカーボン紙を使ったとは思わんだろうからスルーされた。

つーかコミックスがリニューアルされた魔犬以降の金田一はかなり露骨に変態なことを言う奴になってないか
404愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 22:57:45 ID:???
ていうか全問マークシート使ったテストってのは手抜き過ぎないか?
405愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 23:32:07 ID:dnEtBXel
漫画だから
406愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 23:47:00 ID:???
>>389
どこが普通だ
演出について質問なんて誰もしてないだろ
407愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 00:01:18 ID:???
>>375はいわゆる漫画のストーリーの都合という理由と、
漫画の中で金田一がとった行動の推測の
2つの理由を両方とも答えてるわけだが、
さっきから>>375に絡んでる奴はどんな答えを望んでるんだ?
408愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 01:10:22 ID:???
IDでないからなに言っても特定されないと思って強気なんだろ?
409愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 01:16:58 ID:yCDJQJHH
はーい、流れがよどんできたからそろそろやめるべ。

ところでみんなさとうの絵が巻を追うごとに劣化してるって言うが、
俺は女性キャラの書き方とかすごい上達してるように感じる。正直
初期の美雪じゃ勃たん。・・・背景とか小ゴマはすごーく適当になってるけど。
だから「今のさとうの絵の金田一は読みたくない」っていってる奴の感覚が
解らん。俺はむしろ今からわくわくしとるよ。さとうふみやの漫画読めるの
もう金田一か幸福の科学の本だけだしw
だから俺は美雪が金田一にべったりの萌えキャラに成り果てていたとしても
美雪がレイプされたりだとかフミが誘拐されてあんな事やこんな事を・・・
という話だったとしてもマガジンも毎週買うしコミックスも買う。2冊買う。
410愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 01:19:09 ID:???
>>409
おまえそれはただ単に萌え美雪がレイプされたり
フミがイタズラされる話が読みたいってだけなんちゃうかと。
411愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 02:53:41 ID:???
そんな話なら俺は涙流して喜ぶね
勃つ美雪やフミキボン
412愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 04:22:30 ID:???
>>407
だから、その前者が余計だって言ってんだよ
413愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 09:43:55 ID:???
>>412
ヒント:ぶり返すな
414愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 09:58:03 ID:???
黒死蝶殺人事件で、緑さんは須賀実の精子で人工授精で3人の娘を
生んだみたいだけど、斑目シモンとも当然性行為をしたわけだけだから、
シモンとの間に子どもが出来てもおかしくないのに、なぜ出来なかったんだろう。
偶然?人工中絶?ピル?須賀実の怨念?
415愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 11:16:11 ID:LBk3DaqL
>>409
タロット山荘のころの扉絵とかの美雪が、「上手」という意味では
最高峰だった希ガス
416愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 11:46:33 ID:???
>>415
ヒント:主観
417愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 11:57:32 ID:???
この漫画のピエロはみんな悪だな
左近寺といい道化人形といいジョーカーズといい
418愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 13:15:36 ID:???
>>414
シモンは気づいてなかったけど緑さんは巧みな腰使いで
シモンのチムポをアナルに誘導してたんだよ
だから中田氏されても全然平気
419愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 14:46:55 ID:???
>>418
緑さん、テクニシャンだな・・・
420愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 15:11:20 ID:???
みんなは金田一のなかで1番好きなトリックって何?
俺は銀幕の二重密室。
421愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 15:19:39 ID:???
幽霊客船の朝夕を錯覚させるトリックと、からくり屋敷の合わせ扉のトリック。
422愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 15:32:22 ID:???
>>420
佐伯くんが使ったトリック。感心したよ。

トイレのフタさえ降りていれば…
423愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 16:01:16 ID:???
時間差トリック
これはドラマでも違和感無く再現してたから感動した
424愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 16:24:03 ID:???
台本のト書きに「中央のグラスをとる」と書き足したトリック
425愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 16:34:25 ID:???
蝋人形城のトリックが好き
事件自体も好きだが
426愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 17:33:09 ID:???
雪影村の都が言ってた方のトリック。感動した。
427愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 18:11:42 ID:???
天草のトリック
428 ◆ZqfiXv6xfs :2005/08/09(火) 18:44:45 ID:???
俺は墓場島
429愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 18:53:08 ID:???
>>427
たしか回答率が過去最低だったんだよね、あの回。
トリックとしては最高峰だとオモタ
430愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 19:16:06 ID:???
鬼火島の最後の一行
431375:2005/08/09(火) 19:53:54 ID:???
>>385たちのレスを見て目の前がガラガラと崩れ落ちていくのを感じたんだ。
あいつらは俺のレスをまるで虫けらのように踏みにじったんだ。
>>385>>388>>406>>412の4人を必ずこの手で殺してやると誓ったんだ!
あとは君が推理した通りだよ、金田一くん…。
432愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 20:58:31 ID:???
キバヤシが新しい小説書いてるって言うから見守っていたら
金田一じゃなくて別のやつなのか
金田一書いてくれよーまあ今は新作の原作やってるし無理だろうけど
この次の小説は絶対金田一キボン
433愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 21:14:46 ID:???
>>432
「お前に俺の気持ちがわかってたまるか!!」
「ああ、わかりたくもないね!」
434愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 23:42:57 ID:???
魔術列車のトリックが1番凄いと思う。
435愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 23:51:05 ID:IjM7yLzC
>>434
あれは、某小説のパクリ
436愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 02:42:57 ID:???
着用中のブラを盗むトリックは凄い
是非習得して実行してみたい
いや犯罪ですがねモチロン
437愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 04:52:58 ID:enzo5hCc
>436はじめがやったのと由良間がやったのは同じ仕掛けかな?
438愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 12:59:33 ID:???
>>436
いや、回答紳士のときにやってたパンツ盗みトリックのがいい。
439愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 13:11:49 ID:???
じゃあ俺は膝枕からいつの間にか
相手に気付かれず騎乗位に
なったトリックを教えてほしい
440愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 13:22:57 ID:???
身体がアメーバ状になって滑り込んだ、とする説が一般的です。
441愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 17:56:48 ID:???
トランプ一式を相手の股間に気づかれないように押し込む技は?
442愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 19:31:22 ID:???
プールで医大生の水着をすりとった技。
443愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 19:37:09 ID:???
しかしあんな技ができる奴が一介の高校生してる世界なら
大勢の人の前で誰にも気づかれずこっそり毒を塗った刃物でチクリ、とか
そういうトリックで殺す奴もいそうなもんだな。
444愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 20:42:27 ID:???
まあ今更だけど、金田一てド変態だよな…うらやますぃー!!
445愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 21:34:25 ID:???
別にド変態な事はうらやますぃくない。
446愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 22:40:57 ID:???
ここで色々上げられてるスリ技の達人の金田一と
理由も悟らせず脱獄した高遠はどっちが凄い?
447愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 05:02:43 ID:???
>>446
理由?
方法だろ
理由など誰にでも分かるんだが。

国語を勉強してから書け
448愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 12:21:24 ID:???
>>445
あそこまで己の性欲に忠実な生き方をしたかった、てわけさ
俺なんか電車でミニスカの女性の正面に座るのすら
めちゃくちゃ緊張してハラハラするもん
449愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 13:30:56 ID:???
>>446
脱獄の「方法」ならば、変装の得意な仲間の手を借りたんだと思う。
多分、日付を聞いたシーンの直後に監守の人(日付教えた人)が入れ替わったんだ。
仲間が幽月だけって描写無かったよね?
それと、「ちょっと目を離した隙に」って言ったのもそいつ。
仲間がいる事を悟らせないように、嘘の情報を残していったんだと思う。
450愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 15:33:09 ID:???
いっそのこと、あの看守が高遠の変装とか…
この時点で警察はまだ高遠が変装の達人だと知らなかった訳だし
幽月タンはその後のこと(隠れ家の提供とか、警察にバレた時の逃走経路とか)
を援助しただけでは?
451愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 16:48:43 ID:???
>>448
>>446だが、確かに俺はうっかり「理由」と「方法」は間違えた。
そこは謝る。

ただ、お前ちょっと言い方がきつすぎないか?
言葉の間違いを注意するにしても、言い方ってものがあるだろ?
お前は言葉のミスを今まで一度もした事がないのか?

まあ、それでも俺が言葉のミスをしたことが原因だからな。
あんまり強くはいえないが。
452愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 17:25:34 ID:???
>>451
ワロス
453愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 18:22:33 ID:???
ワロス
454愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 18:42:14 ID:???
>451カワイイ
455愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 19:00:10 ID:???
>>451気にすんな。
>>447は2ちゃん来て間もなくて、ここではキツイことを言うのがカッコいいんだと
勘違いしてるのかもしれん。
456愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 19:24:30 ID:???
>>447は和久田春彦
457愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 20:40:10 ID:???
原作では下着すりしまくってるんだね。アニメでは血染めプールの時しかなかった。
エロ描写も殆どなく、金田一も変態ではなく、ちょっとスケベな程度になっている。
下着すりよりも気になるのは、タロットで氷点下の中に長時間いて
凍傷も他の傷も全くない金田一が不思議。奴の体はどうなっているんだ。
458愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 21:00:08 ID:???
>>451
言葉の使い方を注意しつつ、二人称は「お前」なのかよ…

やっぱり国語を勉強してこい
459愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 22:20:48 ID:???
言葉の使い方を注意してるのは>>451ではないぞ。
>>458は読解力を鍛えた方が良くないか?
460愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:04:32 ID:???
>>459
>>451であってるじゃん
461愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:32:34 ID:swPo3jdq
m9( ^ Д ^ )9m プギャー!
462愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:32:56 ID:???
毒薬の扱いに気をつけろ
463愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:42:23 ID:???
2ちゃんで「お前」はデフォじゃないか?
「貴方様方」とでも言って欲しいの?
464愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:48:33 ID:???
俺も天樹征丸につられて「オペラ座の怪人」のDVD予約シチャタ。
465愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:51:47 ID:???
>>459

>>458の言う「言葉の使い方を注意しつつ」は、>>451の「言い方がきつすぎないか?」と言ってるところの事。
>>460が正解。

>>463同意。
466愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 23:57:57 ID:???
最近やたらつまらん絡みレス多杉。
同じ奴なのかはわからんけど、リア初心者なんだな。
年季入ってるちゃねらほど匿名だからってとげとげしいレスはしないものだ。
467459:2005/08/12(金) 00:05:59 ID:???
ちゅうい 1 【注意】

(名)スル
(1)心を集中させて気をつけること。気を配ること。留意。
「細心の―を払う」「健康に―する」
(2)警戒すること。用心すること。
「横断の際は車に―しなさい」
(3)傍らから気をつけるよう教えること。忠告。
「―を与える」「服装を―される」

>>448>>446に対して”言葉の使い方を注意(3)”した。
>>446は自分が注意(3)された事で、自分の言葉使いを直そうと注意(1)(2)したかも知れないが
>>448の言葉使いが気に障った…というところだろうが、
>>451をよく読むと、「理由」と「方法」を間違えた事を謝ってはいるが、
それ以上自分の言葉の使い方を注意(1)(2)するとは言ってない。
(断言してないだけで注意(1)(2)するつもりかもしれないが、文章からでは読み取れない)

だから>>458のいう「言葉の使い方に注意しつつ〜」以降の突っ込み自体が的外れ。
468愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 00:06:09 ID:???
>>464
天樹のブログ見たら今までの「オペラ座」事件で出てきたキャラは
今回登場なしか……

黒沢オーナーがまたひどい目に遭うのかと思ってちょっと楽しみにしていたのに
あのオヤジは呪われてる
469愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 00:38:59 ID:???
黒沢オーナーも残念だが結城先生も残念だ
個人的には結城先生の正体と茅杏子の箱の中身が金田一最大の謎だと思う
470465:2005/08/12(金) 01:29:37 ID:???
>>467
だーかーらー、>>451>>447に対して
「お前の言い方はきつすぎないか?もっと言い方ってものがあるだろ?」
と 注 意 してるんだよ。
お前のレスの項目でいうなら、(3)だな。

で、>>458は、
「(>>447の)言葉の使い方を注意しつつ、二人称は「お前」なのかよ…(言葉遣い悪いのに、ひとの事言えないだろ)」
と言ってるんだよ。
471愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 02:51:34 ID:???
>>465
ヒント:>>463
472愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 05:05:52 ID:hhgUG5m3

下らん事でもめてるからageてやる
473愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 05:17:03 ID:???
ここは誰でも一目見りゃ「あー方法と間違えたんだな」とわかることを
賢しげにあげつらって無駄に感じの悪い言い方をした挙句
それを指摘されると「お前だってそうじゃんm9( ^ Д ^ )9m プギャー!」と開き直るが
むしろ>>451はその場にそぐう言葉の選び方をしているだけであって
そこを指摘されてるのにスルーかますという
自分こそ2ちゃんでの国語をイチから勉強した方がいい
>>447>>458
を晒すスレですか?
474愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 07:39:03 ID:???
>>473
いつまで続けんの?
475愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 08:10:47 ID:???
最初に引いた奴のほうがまともな大人と認定。
まだ続けるならどっちも幼稚園児以下。

他の住人に迷惑だという空気嫁。
476愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 09:26:37 ID:???
>黒沢オーナーがまたひどい目に遭うのかと思ってちょっと楽しみにしていたのに
ヒドス
477愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 10:04:55 ID:???
2chでの国語なんてイチイチ勉強しなくてもいいよ
478愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 12:12:33 ID:???
この流れはすべて山之内先生の思惑通り
479愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 13:17:21 ID:???
あー、山之内先生って作家だからね。
言葉には厳しいのか。
480愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 14:09:25 ID:???
今後言葉に絡んだ者は山之内と呼ばれる。
あだ名はこうちゃん。飯はピロシキとボルシチ以外食ってはいけない。
481愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 15:12:22 ID:???
こんな言葉の言い争いまで金田一ネタに持っていけるお前等が大好きです。
482愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 15:13:05 ID:???
>>480
ちなみに、上の階から漏れた汁入りのボルシチなw
483愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 15:42:05 ID:???
じんめい先生のダシが利いてる風呂水・・
484愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 15:57:16 ID:???
今までこんなに山之内先生が
話題にされた事があっただろうか!!
485愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 19:26:36 ID:???
山之内先生ものぞき穴から見ていることでしょう…。
486愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 22:17:59 ID:???
バカコンダクターのせいで幽月タン・・・
487愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 23:07:52 ID:???
金田一がオペラ座館のボウガンを放置したのも
高遠が方法も悟らせずに脱走したのも
金田一がパンツや水着をスリとったのも
ボンベイタイプが何人も存在するのも
茅杏子の箱の中身が謎のままなのも



みんな山之内先生の思惑通り。
488愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 00:07:55 ID:???
山之内先生スゲー

てことはアレ、先生って天樹の影武者?寧ろ逆?
489愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 00:10:51 ID:???
ヒント:れじでんどおぶsうわなにするやmあwせdrftgyふじk
490愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 00:15:21 ID:???
美雪(;´Д`)ハァハァ
491愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 01:11:21 ID:???
>>489
な、なんだっtうわなにをs
492愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 01:36:26 ID:???
そんなことより山之内の名前を音読みにしてカタカタにしてみろ。
サンノナイ…ナイというのはナチスドイツの略であると思われる。
そこで、ナチスドイツ占領下の抵抗運動を何といったか思い出して欲しい。
そう、レジスタンスだ。その名前は長いのでレジと省略する。すると、山之内は「サンノレジ」となる。
「ノ」、つまり「の」は英語に直すと「オブ」だ。そして英語読みに今までの単語を並び替えると…
レジ・オブ・サンとなる。

そこでレジという単語を略さずに読むと、そうつまりうわ何をするやめあswでrftgyふじこlp;:@「」
493愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 14:55:29 ID:???
カタカタ・・・・

山   内   聖
  之   恒
494愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 18:50:31 ID:???
2ちゃんねるビューア(通称●)を持っているのですが、

金田一少年を冷静に語るスレCase2
http://book.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1043341636/l50


このスレを見ようとすると、

(このスレッドは過去ログ倉庫に格納されていて
2ちゃんねるビューア(通称●)なしでは読めません。
(もしくはリンク違いかもしれません) )
と出てしまいます・・
どうか、このスレのリンク先などを貼って頂けませんか?
よろしくお願いします。
495愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 19:27:00 ID:???

露西亜人形読み返したんだけどコンダクターは5人殺した後
誰を犯人に仕立て上げるつもりだったんだろ
496愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 19:55:38 ID:???
全員殺した後、最後の一人が適当な理由で遺書残して自殺するんだろ。
497愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 22:18:27 ID:???
月島冬子、時田若葉、兜霧子、連城久彦、小田切進、桜木ルイ子、火村康平、美作碧、倉田壮一、香山三郎、小林星二、橘川茂、文月可憐、佐木竜太、深町充、巽征丸、大村紺、時任亘、桂横平、野中ともみ、斑目るり、斑目舘羽、斑目緑、高森ますみ、ヒロシ、港屋寛一、


(´・ω・`)カワイソス
498愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 23:08:31 ID:???
ヒロシの時点で飽きただろ
499愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 23:55:30 ID:???
>>498
仕方ないだろ。
>>497が途中で飽きてしまったのは山之内先生の思惑通りだ。
500愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:21:16 ID:taxw/xXc
天草の被害者カワイソス、ロシアの被害者カワイソス
501愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:24:32 ID:???
山之内なんて所詮ドウシヨウモナイ糞だ。
あいつは今宇和なにするんだやめくぁwせdrftgyふじこ
502愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:29:42 ID:???
ヒロシwwwwwwwwww
つか別にヒロシは可哀想じゃねーだろあのDQNはwwwww
水沢利緒カワイソス
503愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:43:55 ID:???
幽月が殺されたのは可哀想と言う人もいるけど
間接的にであれ人殺しに加担してきたんだから
因果応報といえばそれまで
504愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 00:50:27 ID:???
美雪カワ…ハァハァ
505愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 01:32:49 ID:???
ということは露西亜で一番可哀相なのは宝田さんか。
506愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 02:00:47 ID:???
金田一ってなんであそこまで勉強できないんだろうね。
暗記科目は勉強しないんじゃ仕方ないが
数学とかは頭良ければ勉強しなくてもそこそこ取れるんだが。
507愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 02:30:44 ID:???
数学ってのは積み重ねだから、基礎からちゃんと覚えてないと全くできない。
歴史などの暗記は積み重ねじゃない、ただ頭に詰め込むだけだから時間さえかければ点は取れる。
理数系の方が優秀な奴が多いのはそのせい。
まぁ理か文、どちらに興味を持つかで得意科目が決まるもんなんだろうがな。

金田一は勉強そのものが興味なしっぽいから
興味のない勉強が全くできなくてもうなずける。 つーか少し考えれば分かりそうな問題も、
面倒だから解かずに寝るタイプにも見える
508愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 02:57:40 ID:???
>>497
若葉は殺人の共犯だし
509愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 07:14:49 ID:???
でも来夢たん美人だからなぁ
若葉も見ようによってはかわいいし
なんか得してるよな美人
同情誘えるから。
ますみや蜂に刺されて死んだ娘とかも
美人だから得してる感じ。他にももっといそう
男の子からみたら美人得なのは仕方ないよね
510愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 07:17:47 ID:???
あと怪盗紳士(本物)はエロイ体してる
あのライダースーツ観たいのがエロイ全裸やパンチラ、チクビ透けより

醍醐真紀も美人だよな
ずっとあの顔でいるということは怪盗紳士のほうも
真紀の顔気に入ってるってことだろうし
(でなきゃ警察に面が割れてる顔を使い続けることはないだろう)
511愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 07:17:47 ID:???
>>503
連続殺人犯を匿ったらそれとは無関係にどんな死に方しようが因果応報というのは乱暴な気がする
512愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 09:24:59 ID:???
【♂性別♀】金田一少女の事件簿【反転】 (漫画サロン版)
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1123935725/l50
513愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 11:14:21 ID:???
吸血鬼の被害者も可哀相。
海谷さんと二神さんが、
殺されなきゃいけないくらいひどいことをしたとは思えん。
514愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 15:24:22 ID:???
>508若葉も可哀想だろ。事件の動機には関係ないし、あんな男を愛しちまって・・・・ってそんな事言ったら六星も可哀想か・・・・ってそんな事言ったら犯人みんな可哀想か・・・
515愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 15:58:17 ID:???
若葉の悲恋は同情するが
何もしてないのに殺された兜霧子はもっとかわいそうだ
516愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 18:47:43 ID:???
しかも兜霧子って一言のセリフもなかったよね?
517愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:09:23 ID:???
兜霧子って作中で唯一セリフないキャラか。今更気づいた
518愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:18:03 ID:???
つか兜霧子って寝てる間に首チョンパされたんだよね、なのに何で生首は目開いてたの? (((((;゚д゚))))ガクガクブルブル

教えてエロい人
519愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:23:28 ID:???
目瞑ったままだと読者が霧子だとすぐに気づかないから。
もっと言うと六星が館の連中を少しでもびびらしたかったんじゃね?
520愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:28:43 ID:???
>519そうか…言われてみればそうだな。
兜霧子って目が怖いから、余計怖いよね。
521愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:30:17 ID:???
霧子の首をあそこにセッティングしたのって六星なんだっけ?
522愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:32:49 ID:???
兜霧子って意外に高2なんだね・・老けて見えるな
523愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 22:57:57 ID:???
兜霧子より幽月来夢の方がずっと若く見える件について。
524愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 23:41:27 ID:???
幽月って落ち着いたキャラに見えるのに
幽月来夢なんてはっちゃけたPN☆を付けていた件について。
525愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 00:11:11 ID:???
ゆづき☆らいむ
526愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 00:35:58 ID:???
そんなPNの挿絵画家にネタばらしされたんじゃ山之内先生も怒るよな
527愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 00:40:28 ID:???
挿絵でネタバラシって具体的にどんなことやらかしたのかが気になる
528愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 00:41:34 ID:???
>>517
連城でさえセリフあったのにな
すごいな霧子w
529愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 00:48:26 ID:???
>>519
だから一行目はイラネっつってんだろデブ
530愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:30:44 ID:???
ライムって弟のために金欲しいって言ってたけど
あそこでシボンしちゃったってことは、治療費なくて世話する人もいなくなって弟も……
鬱。
531愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:34:01 ID:???
>>530
そこで天草の小判ですよ。
532愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:34:03 ID:???
>527
挿絵が縦読み
533愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:50:10 ID:???
そもそも、推理小説に挿絵なんていらん
534愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 02:42:18 ID:???
>>527
たとえば、金田一でいう天草財宝殺人事件が小説だったとして
和田の鞄が燃やされるシーンで挿絵に「(メール欄)を手にしている犯人(非黒塗り)」
が書かれていた、とかどうだろう?もちろんその時点ではその人が犯人かは
分からなくても、カンのいい人ならトリックごと気づくんじゃないだろうか
535愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 08:57:13 ID:???
>>533
推理マンガ読んでて言えることかよw
536愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 10:33:56 ID:???
文庫は滅多に挿絵入らないけど、
新書版(縦長の)だと割と挿絵あるの多いよね。
537愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 12:25:16 ID:???
余談だけど、金田一やコナンから推理小説にハマった俺としては、
事件の情景とかをアニメで考える癖が出来てしまった。

そこで、実写的な挿絵が入っていたりすると妙に萎える。
538愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 12:44:49 ID:???
>>527
その挿絵は佐木視点。
台本に「中央のグラスを取る」と書いてある。
539愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 13:01:33 ID:???
挿絵でネタバレというと蘇部健一というバカミス作家は「動かぬ証拠」という
トンデモ短編集の全ての解決編をイラストでやるという暴挙に出たことがあったな。
540愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 15:52:43 ID:dMITnc5C
佐木って筋力あるんだなと思う。
ビデオカメラで撮影するのってかなりしんどいし。
実際に長時間やって肩の筋肉が痛くなった。
541愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 16:22:52 ID:???
服を脱ぐと超マッチョです
542愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 18:05:29 ID:???
今思えば固定されたキャラなのに思い切って殺したな
543愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 18:20:43 ID:???
しかも殺された必然性があんまりなくてカワイソス
佐木と佐木2号がいなかったら犯人を追いつめられなかった事件って
かなりあるよな
544愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 19:20:05 ID:???
二号も殺されたら誰が金田一のサポートすんのかな?親父?
545愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 19:46:03 ID:???
従妹の美少女
546愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 20:36:43 ID:???
どうせ佐木3号も同じk(ry
547愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 21:53:56 ID:???
自分で撮れば良いのにな。
548愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 22:22:25 ID:T+PLatmk
沙希を殺した北見連子うぜええええええ
そこまでして罪を逃れたいかババア
549愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 04:17:39 ID:???
蓮子たんカワイソス
550愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 09:28:43 ID:???
>沙希を殺した北見連子うぜええええええ
沙希って誰だ?
って思ったら佐木か!!
しばらく考えちゃったよ。
551愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 09:59:56 ID:???
登場2回目にして、あんなウンコババアに殺されて佐木もたまったもんじゃないよな。
552愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 10:54:40 ID:???
ウンコババアも、整形前は超美人だったんだよな。
553愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 11:51:34 ID:n0YuDy1j
漫画で人気な話はなんでつか?BEST5くらいまで教えて、エロい人
554愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 12:12:04 ID:???
>>544
二号て愛人みたいだな
555愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 12:54:39 ID:???
蓮子は捕まった後に元の顔に戻したけど
よく整形させてくれたな。<警察
556愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 14:07:52 ID:???
つーかよく治ったな
557愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 17:35:43 ID:???
金田一少年の殺人って、原作もアニメもドラマも何度みても飽きないなぁ
漫画の中じゃ一番好きだな

>553この事件はベスト3には入ってるっしょ あとはタロットとかからくり屋敷とかじゃない
558愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 17:46:55 ID:???
自分はからくり屋敷と露西亜人形と異人館かな
前スレ辺りで好きな話の投票みたいなのしてたよね
559愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 17:48:19 ID:???
異人館→ホテルじゃなくて異人館村の方。

新作金田一が今までの好きだった話を塗り替える程の
良作だったら嬉しい
560愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 18:09:26 ID:???
俺は異人館村、悲報島、首吊り学園かな
悲報島みたいな最終的に残り数人の孤島のサバイバルっぽいノリが好き
561愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 18:18:54 ID:???
こういう好きな話を挙げる流れは今までに3回くらい見たな
562愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 18:57:32 ID:???
原作で好きなのは異人館村、蝋人形、金田一の決死行かな。
563愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 19:05:52 ID:???
懐かしいな異人館村殺人事件は
小学校低学年のとき見て死体シーンとかめちゃめちゃ怖かった記憶あるな。

当時は100%怖かった作品だな。今は怖さ40%、切なさ30%、パクリ30%っていう印象だがな。
564愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:09:23 ID:???
トリックはパクだがラストに二人の写った写真が
もう1回出てくる演出は上手いと思った>異人館村

ラストシーンだけで言えば異人館村と雪影村が同率1位で好き
565愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:14:48 ID:???
ラストが好きなのはケルベロスだな。
566愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:25:50 ID:TCQ1s7kT
トリックは丸パクリでも、ストーリーの完成度は高いよな。<異人館村
567愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 22:43:25 ID:n3WZFAtA
悲報島のゲーム(プレステ版)は結構凝った作りで面白かった
568愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 23:01:25 ID:???
雪影村と殺人レストランを同時に挙げたくなるおかしな感性を持つ私がやってきました。
569愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 23:50:19 ID:???
>>567
悲報島のゲームは犯人の根拠が……強引過ぎないかアレ
陳列ケース?の違和感が何なのかも結局わからなかった
570愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 01:45:46 ID:???
>568
殺人レストランも好きだなぁ。
読むとステーキとよく冷えたスイカが食べたくなる…

>569
そういやあったなそんなの>陳列ケースの違和感
時計のコレクションが置いてあったんだっけ?
571愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 02:17:33 ID:???

好きな話を挙げる→ゲームの話へ移行
この流れはすべて山之内先生の思惑通りです
572愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 02:21:04 ID:???
ケルベロスのラストは金田一がはしゃぐガキ二人を見て昔の自分を思い出してるシーンがな
フミのシーンで全部台無しになったがw
573愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 03:37:59 ID:???
俺も異人館村のエンディング好き
「〜という悲しい夢だった」みたいなトコ
あれはグッときたね
574愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 13:12:39 ID:???
>>497
ここに名前入ってない緒方先生

(´・ω・`)カワイソス
575愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 16:03:25 ID:???
なら青山ちひろ、高遠の母も(´・ω・`)カワイソス
576愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 17:53:18 ID:???
緒方先生はレギュラー化してほしかった…
あのいけすかない校長とPTA会長は安泰に存命中だというのに
577愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 17:54:53 ID:???
>573
そこ俺も好き
578愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 19:21:18 ID:???
>>576
あんな殺人高校の校長に就任中というだけで
あんまり安泰とは呼べ無さそうだけどね。
579愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 19:47:54 ID:???
今も安泰なのかなあの校長&PTA会長。
学校から殺人者だしまくって責任問題でもう2・3回ぐらい代替わりしてるんじゃない?
580愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 20:32:39 ID:???
結城先生なんでドラマ・アニメで出番なかったんだろ。
時間の関係で出せなかったんだろうが、
せめて劇場版オペラ座2では出してほしかった。
オリジナルキャラ出すくらいなら。
>>572
冒頭の犯罪シーンもラストを台無しにしていると思う。
千家が犯人だったことよりも、こっちの方がもっと非難されるべきだと思う。
このシーンが掲載許可されたのが不思議だ。
581愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 20:38:38 ID:qvxvn8Jj
六☆竜一は金田一の犯人の仲で一番残酷じゃん。
10人殺してるんだぜ?おまけにロリコンときたもんだ。
582愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 20:45:57 ID:???
>>580
はげどー。
あのページ分を金田一の千家との回想シーンにしてほしかった。
583愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 20:45:57 ID:???
それと墓場島はかなりいい話なと思うんだが俺だけか?
584愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 21:50:49 ID:???
墓場島ではじめ達と同じグループの奴らは殺されて当然と思ったんだけど
手榴弾で殺された人達って何か悪い事したんだっけ?
細かい所覚えてなくて気になる…
585愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 22:30:58 ID:???
>>584
米村チーム達も萩元達同様村を焼いた一味。やったことは同罪。
586愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 22:36:03 ID:???
>581ん?10人も殺したっけ?8人じゃない

でも実際六星は母を殺してから、事件以前何人殺してきたんだろう・・

587愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 22:43:28 ID:???
>>580
冒頭の犯罪シーンて放火のやつ?
でもあれは事故だろう
588愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 22:52:44 ID:???
まあ、毒キノコ食べさせた金田一は間違いなく犯罪だな。
589愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:00:23 ID:???
・下着で外をうろつく
・トイレに人を閉じ込める
・ついでに切符を奪う
・毒キノコ食わせる
・放火(これは美雪か)
590愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:01:20 ID:???
>>586
若菜、母親、館の大人達(風意外の)5人、カラスさん、一般人の小田切、覆面さん

今、金田一読み直してみた。雪影もいい話だな。
591愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:02:17 ID:???
若菜じゃなくて若葉だったorz
592愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:06:03 ID:???
>590おまい、ドラマ板に間違って書いたろwwwww

時田の親父はあれ殺されたのか?
593愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:08:27 ID:Vm7envJB
あっごめんwwwwwスレ間違ってなかったね・・・・ハズカシス
594愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:09:45 ID:???
それは全て千家君の心理的誘導のせい
595愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:09:46 ID:???
>>592
あれは自分で勝手に死んだんだろ。デスノートじゃあるまい。
596愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:10:30 ID:???
ごめん、594は589へのレスです。
597愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:16:20 ID:???
その次にたくさん殺したのは高遠か。
サーカス団員4人(差根治も?)、道化人形、教会に来た人
598愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:36:51 ID:???
教唆も殺人の一種だろ。

…と考えれば道化人形に殺されたマネージャー、
岩窟王に殺された3人も含め、殺害人数9人。
(左近寺はあくまで事故or母親の殺人と看做してカウントしない)
そう考えれば小田切と並ぶな。
599愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:38:19 ID:???
いやな競争だなwwwww
600愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 23:41:41 ID:???
つーか殺した人数なら墓場島が1位でしょ。
601愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:00:39 ID:???
事故や過失ありで比べるなら犯人sより被害者達の方が殺した人数多いのいるんじゃない?
墓場島のサバイバルグループは村全焼、幽霊客船の鷹森たちはタンカー事故で死者多数。
602愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:10:20 ID:???
オペラ座館〜吸血鬼までの事件で起こった殺人は全て山之内先生の思惑通り。
603愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:31:15 ID:b+p262BN
>602んなわけあるかいっw
604愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:35:21 ID:???
結論:最強は山之内先生(註・このレスも先生の思惑通り
605愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:41:06 ID:???
つっても実際、小田切も高遠も航一郎も当事件以外にも普通に人殺してそうだよな。
奴らにとっては殺人なんて屁くらいだろ
606愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 00:47:40 ID:???
>>605
浩一郎って佐伯?こいつはしてないだろ
607愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:13:33 ID:???
今日露西亜館読んだんだけどさ。
コンダクターは殺人を犯すよりも
犬飼とくっついて財産山分けした方が幸せだったよな?
そう考えたら可哀想になってきたよ。
山之内め…
608愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:15:07 ID:???
黒死蝶のるりって死因なんだっけ?
なんだか死体に目立ったもんはなかったし説明も覚えて無いんだが
609愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:34:39 ID:???
>>608
おおかた毒殺あたりじゃね?
あんな子供を撲殺とかひどすぎじゃんwwww
610愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:38:40 ID:???
絞殺。
611愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:48:14 ID:???
公式ガイドブックによると扼殺。
つまりはその、あれだ……ロープじゃなくて手でぎゅうっと、って事だなorz
でもそんな事したら手の跡残ると思うんだが……手って結構特徴あったりするからすぐバレるんじゃ?
612愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 02:59:06 ID:???
>>604
自分も露西亜館読み直したけど、確かに山之内先生は最強だ……。
長者番付の常連になって資産が沢山、
他人の思案トリックを盗用したにもかかわらず
一つも制裁を受けずに人生を全うした。
そして死後の殺人事件すら見越していたのだから驚きだ。

おいしい思いだけした悪人って金田一じゃ結構少ない?
613愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 04:01:48 ID:???
>>589
公然わいせつ罪
監禁罪
窃盗罪
傷害罪(下手すりゃ準強制わいせつ罪未遂ないし準強姦罪未遂)
立派な犯罪者ですね…
614愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 04:44:15 ID:???
いつも思うんだがトリックだけ盗用しても売れる作家になれるとは思えんのよ。
レッドラムも山之内も。
なれるんだろうか。
615愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 04:48:55 ID:???
どうしてあんなに支離滅裂なオープニングが必要なのか考えてみたが、
千家が殺害予定現場にわざわざ金田一呼ばないよなーぐらいのことしか思い浮かばなかった。
だから金田一が想定外の登場になるように友人監禁→無理矢理同行、にしたのかとも
思ったが、それじゃ美雪は巻き込むのかって考えるとそれもどーよなんだよなぁ…。

やっぱり新シリーズ一発目はギャグテイストで始めたかったのか、それとも
単純にストーリーが間に合わなかったから話数稼ぎをしたのか、謎だ。
616愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 09:30:41 ID:???
レッドラムは
617愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 09:58:42 ID:???
>>615
確かあのオープニングはガイドかなんかで

> 単純にストーリーが間に合わなかったから話数稼ぎをしたのか

↑の理由だってずばりキバヤシが言ってたよ。
つーことはストーリーの組み立てが間に合ってたらあんなオープニングじゃなかったってことだよな。
なんだかな…。
618愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 10:44:12 ID:???
>>614
文章はまだまだ荒く、人物描写も散漫で類型的だが
トリック・プロットには光る物が感じられる。今後に期待できる新人である。
↑島田荘司・占星術殺人事件の書評。島田センセのその後についてはご存じの通り。
文章は書いていくうちにこなれてくると思うしトリック・プロットがよければ
本格ファンとかの読者はつくと思う。
619愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:38:12 ID:???
ガイシュツだけど、なんでまた無差別殺人の遠野に第二の人生与えたんだろ
動機も酷いし、殺された人は何の落ち度もないしで。

七不思議の的場が実は生きてて、記憶喪失でお咎めなし
美女と結婚して幸せな人生を送りましたってのと変わらない気が。
やっぱり遠野のビジュアルか…。
620愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:39:19 ID:???
遠野はイケメンだったからな…
621愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 12:43:30 ID:???
残忍な殺し方をした何の落ち度もない被害者の事を忘れて
幸せな暮らしなどメチャ許せんよな〜
622愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 13:21:32 ID:???
>>619
むう。的場だとさらに腹が立つな。
623愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 14:16:03 ID:???
>>585
そうかd
ならいいや。すっきりしたw
624愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 14:20:11 ID:???
結局国市長の深山って遠野なの?
625愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 15:49:23 ID:???
お好きな方で
626愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 16:11:45 ID:???
金成が遠野を相当気に入っているから第二の人生を与えられたのかも。
顔がいいだけであれだけのことしても、お咎めなしで幸せなんてむかつくわ。
他の同情の余地がある犯人がかわいそすぎる。
実は生きてましたというのが、さくらや檜山なら納得いくんだけど。
深山の立場を小城にすればよかったのに。
生きている可能性がありそうだし、同情の余地があるし玲香のためにも。
雪崩に飲み込まれて実は生きていたということにして。
627愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 16:25:35 ID:???
イケメンで妹(恋人)想いだから腐女子とかに指示されて、遠野って犯人の中でも結構人気高いんだろ。
628愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 16:28:57 ID:???
>>615
小説・新シリーズの一は嫌なやつだと思う。
魔犬の森の冒頭や電脳山荘での偽遭難計画には腹が立ったわ。
電脳の時も一歩間違えれば犯罪だよ。
小説面白いんだけど、やつの性格をなんとかしてほしかった。
漫画のファイルの時と随分違うし。
629愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:12:58 ID:???
というか、煽るわけじゃないんだが、
何で魔犬の森の単なるギャグシーンにそんなに怒らなきゃいけないの?
俺は素直に笑ったんだが。
ラリッたりガソリンを撒いたり
…のシーンは単なるおふざけのお笑いシーンだろ。

こういうところに怒る人って、真壁がロボット化したり
天草財宝の刑事がミイラになったりするシーンでも許せないの?
630愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:28:27 ID:???
俺は不謹慎な人間なので小説も受け入れられたし
あの追い詰めるような、虐めっ子みたいな推理を展開する一も大丈夫だった。
けどまあそこが気に食わないって人が居ることも理解出来るし、
そういう人が過敏な反応して、魔犬の森とかにも拒絶反応を起こすってことも解るような。
631愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:28:30 ID:???
>>629
バカは放置がよろしいかと。
632愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:29:18 ID:???
>>629
単なるギャグじゃなく、話の導入というか、あの廃墟に行くキッカケになっちゃってるからじゃね?
633愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 17:40:21 ID:???
>>629

下二行は、驚くシーンで目が飛び出るのと同じ(=ディフォルメ)。
漫画のそういう所に突っ込む奴はいないだろ。

魔犬のは、「あのプロローグが無ければ一は物語に参加出来なかった」という重要なパートなので、
犯罪まがいの行動なんかじゃなくもっとしっかりとした納得のいくものにしてほしかった。
634愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 19:07:09 ID:???
>>629
個人的には魔犬の導入部は他のギャグとちょっと違うと感じたなあ。
なにが嫌だったかと具体的に言うと、一が美雪を強姦目的で
毒キノコ食べさせたこと。やりてーと思ってるだけならいつものパターンだし
一が変態くさいのは慣れてるけど、実際にキノコ食べさせるとこまでやっちゃったら
もう実行してると同じじゃん、と思って。
あの後ファイヤーとかにならなくて、ラリるだけでチャンス到来となっても
一はやっぱレイプはしないのかもしれないけど、とにかくあの行動をしたってことが
嫌だった。

他の人が魔犬のプロローグのどこの部分が嫌なのかはわからないけど、
私はそこが嫌だった。
他はそれほど嫌だと思ったシーンはないし、普通のギャグは好き。
635愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 19:14:53 ID:???
魔犬は金田一が来なけりゃ千家は捕まらなかったのに。千家かわいそう
636愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:16:00 ID:???
魔犬んとき以外でもギリギリアウトな犯罪まがい行為してるんだけどね
637愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:33:48 ID:???
>>634
自分も同意。美雪が大事なはずなのに、なんでこんな卑怯な事するんだよ。
後は監禁して切符をとったとこが許せん。
魔犬の冒頭で一がしたことは
立派な犯罪だからギャグだとは思えんし、かなり不愉快だった。
自分の中でこのシーンはなかったことにしている。
実際にこの部分のせいで、金田一見なくなった人もいたし。
638愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:41:07 ID:???
自分はギャグとして全然気にしなかった…鈍いかも
それよりなぜ千家を殺人犯にしてしまったんだ…ていう衝撃が
639愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:42:49 ID:???
魔犬の冒頭っていうと、千家が「準備は全てととのった」とか言ってるとこ?
640愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:45:46 ID:???
>>619
別に動機は酷くないだろ。
的場と一緒にするべきではない

それに、遠野とはもはや別人格なんだから、罪には問えないよ
641愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 20:55:21 ID:???
自分も638と同じでギャグだと思って全然気にしてなかった。
だいたい一がヤレそうになったって結局できないのは目に見えてたしな。
監禁もギャグとして受け流してた。
怒ってる人たちはあまりギャグとか読まないんじゃね?
642愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:03:42 ID:???
>>640
真のターゲットだった人も悪人じゃなかったし緊急避難だし。
誰を狙えばいいかわからないから、取り敢えず皆殺しって。

記憶は戻る可能性がある上に、その上で知らんぷりも可能。
悲恋湖の遺族が、幸せに暮らす遠野を偶然見かけでもしたら
復讐に走ってしまう可能性もある。

なんであんな再登場のさせ方したんだろうって思う。
643愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:25:44 ID:???
このスレじゃ遠野=深山は確定してるのか。
644愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:28:25 ID:???
遠野=深山だと仮定した上で話を組み立ててるんだろ。
645愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:34:16 ID:???
魔犬の森の冒頭は確かに俺も違和感感じた。
ギャグとしてはまあ嫌いじゃないんだが、上で誰か指摘してたとおり、放火(ギャグシーン)→代わりの宿探し→そこで事件
って流れがなぁ…
金田一と美雪が暴走しなきゃどーするつもりだったんだ千家って読む度思う。
646愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:38:00 ID:???
たぶんみんなが料理に集中してる間にこっそり放火して
「もう消火は無理だ!みんな逃げろ」って言うつもりだったんじゃね?
ていうか金田一が毒を持って美雪が錯乱して火を付け回るなんて
千家も予想するとは思えないから、よくアドリブでフォローしたなと思う。
647愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:42:26 ID:???
千家は…死刑になっちゃうんだろうか…
でも未成年だしな…
648愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:45:00 ID:???
なるほど。
じゃあ灯油ドボドボはラリってたんじゃなくて千家の演技だったってこと?
649愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:50:05 ID:???
犯罪をギャグにしちゃいけないの?

犯罪ギャグで怒る人は、漫画を読み足りないと同時に漫才とかにも詳しくないのかも。

漫才とかコントとかでも、泥棒達の会話や、泥棒と警官のやり取りで笑わせる奴もあるでしょ?
また特撮ヒーロー番組(主に戦隊)では世界征服を狙う悪の幹部達がコメディを繰り広げることもある。
そういうのをみんな「犯罪絡みだから不謹慎だ」の一言で片付けちゃったらどうなの?

漫画で例を挙げるなら、誰かが既に言っていたかもしれないが、鋼の錬金術師のワンシーン。
ウィンリィ(ヒロイン)がエド(主人公)をチェーンソーを持って追いかけるギャグシーンがある。
これは立派な殺人未遂でありながら、ギャグとして成り立っている。

後、ルパン三世。
このアニメでのルパンお決まりの「不二子ちゃんダイビング」はどうなの?
毎回未遂だけど、あれは強姦の実行だよ。毒キノコ以上に直接的に。
でもギャグとして成立してる。何の問題もない。
それともルパン自体が「泥棒が主役なんて不謹慎だ」になるの?

後はドクタースランプアラレちゃん。
あれはアラレちゃんが地球を殴って割るシーンが出てくるけど、地球を壊すのは立派な犯罪だよ。
それでもギャグとしてちゃんと成立している。

…と、ここまで言ったが>>645には同意。
俺は上記の理由で「犯罪だから」「強姦だから」不謹慎だ、などとは思わない。ギャグシーンとしてはあれで良いと思う。
ただ、ストーリー進行上あれでは弱い面があることも事実。
もっと違和感なくあの廃墟に行くストーリーも頭を少し捻れば作れたんじゃないか、とは俺も思う。
650愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:53:06 ID:???
ギャグ読む読まないってより、怒ってるのは女子じゃないのか?
>>634はいかにも女側のレスって感じだし。
女だとレイプ関係のギャグには拒否反応強そう。
651愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:00:23 ID:???
>>634が怒るのも山之内先生の思w(ry
652愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:03:34 ID:???
金田一のギャグパートは大抵はストーリーが重苦しくなりすぎないように
息抜きで挿入される役割がほとんどだろ。仮にカットしても話は問題なく進むし。
(たまにそう見せかけて伏線仕込むこともあるけど)
そんな気分転換のギャグに多少下ネタや不謹慎ネタが入っても
本気で怒る奴なんてこのスレにいないっての。
でも魔犬冒頭のあれは後のストーリーにどうしても繋がってしまうから
展開をナンセンスにして絵を崩してもギャグで済まなくなってしまうって話だ。
ギャグのつもりだろうけどギャグに見えないから嫌だって言う人間に対して
>>649の上半分の文章は何の意味があるのよ。
653愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:08:15 ID:???
ふと思ったんだが千家のキノコ汁だけやたら毒効果が長引いてて
実は放火も誘導も毒のせい、犬が千家の言う事を聞いたように見えたのも錯覚
最後の動機の告白も全部ベニテングタケの毒による幻覚ってのはどうだ?
一夜明けて手錠をはめられた千家が目を覚まし「あれ…俺なんでこんな…?」とか。
654愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:15 ID:???
それじゃあ犬笛はどうなる。
655愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:16:38 ID:???
俺はあのキノコギャグ、理由なんかはどうでもよかったけど
キノコの種類が気になってノレなかったw
ベニテングダケとかシビレタケとかってまじで食うと
あんな都合よくラリラリどころじゃなくて、すげえ苦しんで吐いたり
七転八倒で死んだりするよな。それが気になってww
656愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:29:58 ID:???
>>653
それじゃあ最初のページの「準備は全て整った」はどう説明するんだ?
657愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 22:57:03 ID:???
>509
蜂に刺されて死んだ娘って誰のこと?
658愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 23:21:03 ID:???
>656
前から妄想癖があったということで
659633:2005/08/18(木) 23:50:48 ID:???
>>649なんか必死だな。ギャグ漫画と推理漫画の区別くらいつけようよ。

>チェーンソーを持って追いかけるギャグシーンがある。

ボコりネタなら金田一にも沢山あるが、これまでのレスでそこまで批判した香具師いたか?

>地球を壊すのは立派な犯罪だよ。

この時点でネタレスケテーイ?

>>650俺は男だが、やっぱりあれは許せないな。

>>652言いたいこと全部言ってくれてるな。俺もそう思う。

>>657短編集6巻「妖刀毒蜂殺人事件」参照
660愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 23:57:58 ID:???
ケテーイ?
661愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:04:48 ID:???
魔犬の森も電脳山荘も、女だけど特に何も気にせず読んでたw
キノコのは、もう普通にギャグで。

放火は、千家が灯油撒いてるんで、多分いずれ燃やすつもりだったんだろうなって。
あの撒いてるのはラリった振りで利用したんだと思う。
662愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:18:49 ID:???
>>659

>>649の俺が来ましたよ。

>なんか必死だな

自分でも、書いた文面を後になって見て確かにそう思う。
もっと落ち着け自分。orz

ただ、金田一は推理漫画であると同時にギャグ漫画でもあるんだよ。
少なくともギャグシーンが一つでもある以上、
ギャグ漫画の要素がないとはいえない。
(俺は格闘漫画とか恋愛漫画とか、そういう分け方自体好きじゃない。
 格闘漫画にだって恋愛はあるし、
 ホラー漫画にだって感動するものもある。漫画って大抵そうだろ。
 これ一つのジャンル、と一直線で進むものの方が珍しいだろうし。)

となると、推理シーンは推理シーンで推理漫画の読み方をするのは
大いに結構だが、同時にギャグシーンはギャグシーンとして
ギャグ漫画的に評価しようぜ、ってこと。
だから、俺はその点は「ギャグ漫画」として考えてもいいと思うし、
だからギャグ漫画を比較対象に引っ張り出しても
全然何の問題はないんじゃないかと考えたわけ。

ただ、金田一はあくまでも「ギャグ」よりも「推理」を中心に据えている。
これも事実だし、そこのところは無視できないと思ったわけよ。
だからこそ>>649でも言ったが、
そのギャグシーンはストーリー上難ありだと言ったわけ。
このシーンでは、あくまでもサブである「ギャグ」のために
本家本元「推理」が阻害されているからな。
そこは確かに改善の余地があると思う。
663愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:46:25 ID:???
>>662
不謹慎なギャグが犯罪への導入として使われているから笑いづらくて残念だ。


これでいいか?
664愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 04:59:16 ID:???
俺は金田一少年の殺人で人間に包丁つきつけたのも問題だと思うが
あと短編集で靴の中にラメ入れたのとか立派な証拠偽造にならないのか?
665愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 05:02:46 ID:???
>>664
裁判でもないのに何の問題が。
666愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 05:06:20 ID:???
要するに決め手は自白ってことな
667PTA:2005/08/19(金) 06:21:55 ID:???
金田一少年の事件簿は未成年の犯罪が多すぎるザマス!
未成年への影響を考えて自粛するザマス!
668愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 07:18:00 ID:???
という言葉を残して>>667は密室で撲殺された。
遺体の横には豆腐が落ちていた。
この謎は俺が溶く!ジッチャンの名に欠けて!
669愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 08:30:18 ID:???
>>642
法律(緊急避難)がどうこうは、道義的な意味で動機をはかるハカリにはならないだろ。
少なくとも俺は遠野の動機が他の犯人と比べて酷いとは思えない。

記憶云々は調べれば分かることだし、記憶がもし戻れば、遠野の性格上、知らん顔して生きようとはしないだろ。

ついでに言えば、悲恋湖の時点で遠野は未成年。
悲恋湖事件被害者の遺族は遠野の顔も名前も知る術はない(美雪を除く)。
670愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 11:15:21 ID:???
犯人っていろいろトリック考えるけどさ、その頭をもっと他に使えよ。
671愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 13:30:49 ID:???
「だが慶子の命は、お前ら100人分の命より大切だったのさ」


妹の事件とは何ら関係ない奴らがいるにも関わらず
その命を秤にかけてたことは言語道断だろ
672愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 15:47:30 ID:???
>>665
調べたところでは
証拠偽造罪
他人の刑事事件に関する証拠を偽造する罪
ここにいう刑事事件とは、捜査開始前の段階から
起訴され裁判所に係属している段階までを含む
また証拠とは、捜査機関または裁判機関において、
刑罰を課すか否かの判断に関係があると認められる
一切の資料をいう
だってさ
673愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 15:48:56 ID:???
>671
よくもわるくも名ゼリフだよな、これ。
他の犯人にもそれぞれ名ゼリフみたいなのないかな?
674愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 15:56:35 ID:???
「すんまへーん。許してやってくださーい 堪忍やー」
675愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 16:20:20 ID:???
「これはもう本能だ。復讐という本能だけに生きる怪物「巌窟王」さ」
676愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 16:32:09 ID:???
>>669
顔写真も名前も未成年者の衝撃的な無差別殺人てことで
雑誌とかに出ちゃってそうな。
学校関係から手に入れることもできるだろうし。
犯人が死んだものと思われてるなら
わりと簡単に教えてくれる人いるのでは。


遠野=深山だったら
揚羽に何かあったとき目覚めそうでコワイ
思い込みで無関係の人も次々惨殺できちゃう人間だもんな。


アレだ、白髪鬼のおっさんが逃げて
記憶失って娘と幸せな第二の人生を…ってのに似てるか。

果たしていつきさんは許せるのかどうか。
677愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 18:42:17 ID:???
金田一の事件が実際に起きたら
2ちゃんでエライ祭りになりそう
学園七不思議とか

そいえば取材マスコミって全然出てこなかったっけ
678愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 19:01:58 ID:???
>>672
つきつめると警察関係者でない一般人がどんなに証拠を集めたり
重要な証言を聞きだしてもそれを根拠に罪には問えないので
推理漫画自体がご破算になってしまう。
679愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 19:29:51 ID:???
>>677
 い つ き さ ん
680愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 19:59:17 ID:???
>>673
俺の中では、やっぱり六星が最強。
「バカな女さ騙されてるとも知らずに……
本気でこの俺を愛したんだからな……
本気で…命懸けで……
こんなろくでもない男をよ……」
文章だけではわかりにくいが、あの涙のシーンは金田一の中でも屈指の名場面
だと思う。
681愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 20:05:54 ID:DTXfdvRc
アスベスト校舎を解体中に白骨死体発見
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1116905919/l50
682愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 21:49:12 ID:???
>>672
一般人に刑事事件は関係ない。
自白したという事実のみを剣持が持ち帰ればそれで無問題
683愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 23:09:25 ID:???
>673「生きることが死ぬことよりはるかに辛いこともあるわ・・・・ 」

まぁこれは犯人じゃないか
684愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 00:43:07 ID:???
俺も犯人じゃないが、

「ぶざまに生きる方がカッコつけて死ぬより100倍カッコよく見える時だってあるんだぜ?」

って一のセリフが好きだ
685愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 01:30:46 ID:???
「俺なら考えるかな…二人とも助かる方法をさ!」
悲恋湖編のラスト
こういうポジティブな金田一は好き
686愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 01:37:52 ID:???
>>680>>683
いいね、そのへん俺も好きだ
687愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 02:44:12 ID:???
犯人たちの 人生に対し斜に構えて皮肉気なあるいは諦めたような
態度に対して一貫してしぶといまでのポジティブさをかかえた金田一が
やっぱり好きだ。
偽善チックだ
世間知らずのガキのたわごとだと言う人もいるのだろうが
探偵とか人を裁かざるを得ない人間には
根幹にそれが必要な気がするし 自分が犯人だったら 腹も立つけど
どこかでそんなガキの純粋さに救われるような気がする

688愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 03:15:16 ID:???
>>687
そういうところが小説には無い気がする


あったっけ?
689愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 04:28:17 ID:???
金田一の犯人たちがみな生きて裁かれた場合、何人が死刑になるだろうか
690愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 05:44:15 ID:???
誰もならないんじゃね。
何人殺したから死刑って話でもないし。
691愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 07:04:34 ID:???
未成年はならないだろ?多分。よくわからんけど。
確定してそうなのは、地獄の傀儡子、放課後の魔術師、赤髭のサンタクロース、
見えざる敵、レッドラム、不死蝶、白髪鬼あたり

酌量がありそうなのが雪夜叉、地獄の子守唄

葬送銀貨、首狩り武者、コンダクター、凶鳥の命は数殺してないけど酌量がつくか微妙に思う。

絶対死刑なのが岩窟王(中国法廷をなめてはいけない)

精神鑑定で病院送りになりそうなのが七人目のミイラ(とジェイソン)
692愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 10:46:06 ID:???
たしか中国って万引きでも死刑になると聞いたことがある。
昔の話?
693愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 11:45:30 ID:???
てか凶鳥の犯人は記憶喪失だから酌量も何もない
694愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 12:42:31 ID:???
裁判待ってる間に死にそうだがな
695愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 12:57:55 ID:???
未成年は死刑ないとしても、
金田一の犯人はみんな犯行内容としては相当「悪い」よなあ。
計画性がある・殺傷人数が多い・残虐性が高い・巻き添え殺人も辞さない・
凝った隠蔽工作をする・場合によっては無関係の人間に濡れ衣をきせて罪を逃れる。
こういう要素がいくつも重なった犯人が多いし、
たとえその動機がちっとばかし同情引くようなもんだったとしても、
やった結果がまさに犯罪史に残る事件レベルだとちょっとな…。
死刑判決結構出そうだよな。
696愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 13:02:47 ID:???
>>687
もし、金田一に「そんな事お前に言われるまでもなくわかってんだよ!
ガキのくせに生意気に説教してんじゃねえこのヴォケ!!」
とか言う犯人がいたら、それこそ本当のDQN人間のように感じちゃうだろうな
実際にこういう事言った犯人っていた?
697愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 14:04:26 ID:???
>>690
お前はとりあえず判例でも見てこい
「何人殺した」はかなり重要な判断材料だ
698愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 14:54:02 ID:???
永山事件最判昭58.7.8.
「死刑制度を存置する現行法制の下では、
犯行の罪質、動機、態様ことに殺害の手段方法の執拗性、残虐性、
結果の重大性ことに殺害された被害者の数、遺族の被害感情、
社会的影響、犯人の年齢、前科、犯行後の情状等
各般の情状を併せ考察したとき、その罪責が誠に重大であって、
罪刑の均衡の見地からも一般予防の見地からも
極刑がやむをえないと認められる場合には、死刑の選択も許される」


>>691
少年法第51条
罪を犯すとき18歳に満たない者に対しては、死刑をもって処断すべきときは、無期刑を科する

てことは未成年でも18以上なら死刑もありうるのかな
699愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 15:15:59 ID:???
地獄の子守唄は酌量されるかな…
動機はまあ哀れっぽくはあるけど、
事実だけ見たら未成年の教え子と淫行したあげくに生徒を連続殺人
しかも現場が教育の場ってんじゃ、立場悪すぎて酌量の余地も消し飛ぶような。
700愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 15:50:47 ID:???
>>697
なに当たり前のことを言ってるんだ。
何人殺したかが全てじゃないって話だろうに。
701愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 16:08:28 ID:???
殺害人数が一人でも快楽殺人なら罪が重いだろうし、
例え1億人殺そうが1兆人殺そうが、
その全てが正当防衛だったり緊急避難だったりすれば当然無罪。

ただ、俺達の世界の刑法では4人以上殺したら死刑なんだよな。
ただ、ファンタジーな金田一ワールドは我々の現実世界と違い、
四人程度なら情状酌量次第で無期にもなるらしい。(雪夜叉参考)

まあ、幾ら金田一ワールドでも五人以上殺したら死刑だろうな。
そう考えると、結構死刑囚も出そうな予感はする。
702愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 16:12:30 ID:???
でも情状酌量がされて死刑を免れるのって
殺害した人数が2人までの時のような気がする

金田一の事件みたいに復讐目的で計を画練って
3人、4人と殺害した事件て現実では思い浮かばないから
実際はどうなるんだろうね

未成年者には甘いから死刑はなさそう
山口の母子殺害ですら無期だったし
703愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 16:39:54 ID:SMLv7+i4
雪夜叉が情状酌量はありえないな。
親の仇と言ってもあの状況では別に助けなくても罪には問われないし
完全なる逆恨み。
あれが情状酌量なら地獄の傀儡子もそうなってしまうしね。
704愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 17:00:31 ID:???
>>691
岩窟王は殺害相手が日本人ということで
ミラクルが起きて無期になったりして

福岡の一家四人強殺事件で
進んで供述をしたって理由で無期になった奴いたから…
705愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 19:25:21 ID:???
>>703
金田一ワールドは、多分我々のこの世界とは刑法が違うと思われ。
そこで雪夜叉(殺害人数四人)までは死刑にならない、
逆に言うと五人以上の殺人を死刑と仮定する。
そして、当然未成年に死刑はない。

という前提で、それでも死刑になりそうなのは
七人目のミイラ、赤髭のサンタクロース、見えざる敵、
亡霊兵士(男だけ。女は未成年だから死刑なし)、地獄の傀儡師、
葬送銀貨、トロイの木馬、キング・シーサーの8人。

うち劇中で死ぬことなく逮捕されたのが赤髭のサンタクロース、
地獄の傀儡師、葬送銀貨、トロイの木馬の四人。
こいつらは確実に絞首刑に処せられる模様。
706愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 19:35:38 ID:???
岩窟王って本人日本人だし、被害者も全員日本人ってことは
中国から身柄引き渡してもらって日本で裁判ってことにならんのかな?
そこらへんの仕組みよくわからんけど。
707愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 19:48:25 ID:???
別に人殺しは全員死刑になればよくねwwwww醜い殺人犯にこれ以上生きる資格なんてねーよwwwwどんな動機があろうとこっちは知ったこっちゃねーんだよwwwww

さーて、醜い殺人犯が捕まったところで、今夜は盛大に楽しい祝賀会でも開くとしましょうかwwwwwははははははは!!
708愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 19:57:28 ID:???
左近寺乙
709愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 20:12:27 ID:???
悲しむ被害者の遺族なんてものが
全然出てこない金田一ワールドでは
5人以上が死刑、未成年は死刑なしでも
いいのかもしれんが…
710愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 20:51:36 ID:???
現実の世界にもかなりの変質者がいるはずだけど
案外物語のような見立て殺人とか起こすヤツいないね。
頭が切れる犯罪者のトリックとか。
(この場合実際には捕まらなくて表に出ないだけ?)

復讐、敵討ちみたな殺人もあんまり見ない。
結局、他者への正義感?が動機では
殺人までいたらんという事なのかな?
711愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 21:20:56 ID:???
今は「なんとなく」で人殺す時代だからな…

まあもし本当に金田一の犯人みたいなのがいたら
それは十中八九発覚しないんだろう。

しかし金田一の犯人たちは本当に完全犯罪にしたかったら
死体を発見させないように尽力するほうが有効だよなw
死体がなければ殺人事件としては成立しないわけで。
712愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 21:38:22 ID:???
>>705
だけど葬送銀貨は罪を償って出てきたら
自分のブランド持たせるみたいな事言われてたな。
赤髭のサンタクロースも顔を元に戻して喜んでるし…緊張感ナス

白髪鬼はどうだろう。個人的には助かってほしいんだが。
713愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 21:38:30 ID:???
>>711
その点では幽霊船長は惜しかったな。
714愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 21:39:52 ID:???
>>711
田中康夫「なんとなく、コロシタル」
715愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 21:43:32 ID:???
異人館村とか電脳山荘とか物語の冒頭で遺棄された死体が良く見つかってるじゃん。
金田一ワールドは建物の壁の中から湖の底まであらゆるところに死体が遺棄されてる。
716愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 22:03:50 ID:???
そんな(どんな?)金田一の世界だからこそ、
過去の金田一の事件と関わりのある
新たな事件が見たい。
717愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 22:05:48 ID:???
日常茶飯事で凶悪殺人が起こってる世界だから死体もいっぱいだ。
隣のオバちゃんもラーメン屋のオヤジも100歳のバーちゃんももしかしたら殺人犯。
それが金田一ワールドクオリティ。
718愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 22:31:52 ID:???
白髪鬼って一瞬同情しそうになるけど
あの犯人が死刑にならないなら
他のどんな事件も死刑にはならないってくらいヒドかったよな。

娘の命の為に恨みもない若者を4人殺害。
そのうち一人に罪被せようとしてるし。


しかし金田一ワールドでは被害者4人、娘がいるってことで
無期懲役になったりして。
719愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 23:46:04 ID:IJDD16oS
たしかに凶悪犯が多いよな。一人で何人も殺してるような。
同情してしまう場合が多いけど、実はとんでもない凶悪犯ばかりだよ。

白髪鬼や金田一の幼なじみのモデルとか。
720愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 23:52:53 ID:???
1番凶悪なのは都築(見えざる敵)だな。
橘を殺す動機はあったとしても他の4人は何のために殺されたんだ。
721愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 23:53:08 ID:???
>>712
確かに、罪を償って出てきたら云々という会話をしてるな。
葬送銀貨の殺人はマコト(で良かったっけ?)、ヒロシ、六条、犬飼、
小夜子の五人。(教唆は殺人と同罪だったよな。)

よし、ここは一人許容して金田一ワールドでは五人までは死刑にならない、
とでも仮定しようか?

その場合ギリギリ五人殺しの
赤髭のサンタクロースとトロイの木馬も救われるな。

で、結局ここまで金田一ワールドの刑法を甘くしても
残念ながら確実に死刑判決を免れないと思われるのが地獄の傀儡師。

山神、由良間、夕海、安岡保之、真奈美、神山、藤井、四之宮、
松岡…計9人も殺している。(教唆含む)

どうすりゃこいつを救えるんだ?
722愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 00:15:56 ID:???
>>721
彼なら絞首刑の縄からも逃げ出しますよ。
723愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 00:19:02 ID:???
怪奇サーカスはやたら“犯人は悪くないんだ”オーラが出てるな。
犯人が犯人だけに仕方ないが。
殺人事件があったなんて思えない、爽やかな解決。
724愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 00:26:16 ID:???
問題は、動機の多くは証明が難しそうなんだよなぁ…
そういう意味では、ターゲットを一人ぐらい殺し損ねた方がいいのかも。

>>700
お前こそ何を言ってるんだ?
>>690はそんな風に読みとれんだろ。

>>702
いや、確実に死刑にならないのは「1人」の場合だけだよ。
強盗殺人や放火殺人なら、2人でも死刑になる事は多々ある。

>>705
1行目の根拠はどっから出てきたんだ?
725愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:00:21 ID:???
放火+殺人の千家は・・・
726愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:04:39 ID:???
>>725
放火殺人は、「放火によって人を殺す事」だよ。
727愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:16:35 ID:???
リアル日本って、殺したのが一人だと死刑にならないのか。
一人の命を奪ったならそいつの命で償わせたらいいと思うけどなあ

金田一ワールドだと、どんな残虐な殺し方でもまっとうな(?)復讐目的の方が
罪もない第三者を殺したり犯人に仕立てあげようとした事件よりは共感できる。
728愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:18:03 ID:???
そうか・・・トロイ死刑か・・・・・・・
こうなったら奴にコレが教訓になって立派な医師になって
甲田さんみたいな感覚で物凄いたくさんの人を救ってもらわないと
トロイが浮かばれん・・・
729愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:23:40 ID:???
>>724
服役中の犯罪者が整形手術して顔を元に戻せるわけが無い。
730愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:34:48 ID:???
>>724

>>702は2人までなら死刑が求刑されても
情状酌量その他で無期になる可能性があるってこと
北海道で子供2人殺した犯人とか


3人超えてたら無理じゃないの?と
731愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 01:37:16 ID:???
放火殺人っつーと招かれざる客か。
732愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 03:59:11 ID:???
>>731
あれは殺害&現場隠滅のための放火じゃなかったっけ?
放火殺人ではない気がする。

放火というか火事が直接の死因になったのって不死蝶くらいじゃないかな。
あれは殺人ではなく自殺だが。
733愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 04:25:19 ID:???
バンパイアみたいな絵でもいいからまた新作が読みたい。
単行本10巻ぶんぐらいのおもいっきり大長編の話を一度見てみたいんだが。
734愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 08:05:45 ID:???
>>733
死人が20人超えるぞ。
735愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 08:14:51 ID:???
ものっそ間延びしそう
736愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 08:40:52 ID:???
最初のほうの推理なんて覚えてられないだろうなw

絵っていえばキバヤシブログで
「ハジメの顔はさとうに注文つけて大人っぽくしてもらった。
昔の顔と同じになった。」って書いてあったけどマジかな
だったら嬉しいけど。
737愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 09:49:45 ID:???
金田一耕介のほうだと一作品での最大犠牲者数10人(三つ首塔)ぐらいだったと思う
ミイラがそれに迫る勢いだが(ある意味亡霊兵士と地獄の傀儡子も)
738愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 10:52:39 ID:???
>>737
志村ー耕助!耕助!
739愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 12:43:22 ID:???
>>732
招かれざる客は子供の頃、おじさんを煙草の不始末に見せかけて焼き殺した。…っけ?
740愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 14:55:19 ID:???
>>739
しかし、日本ではないから裁けない
741愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 17:39:35 ID:???
んなことよりもう小説書く気がないっぽいが。
当時のマガジンノベルス編集部の責任者はキバヤシタンに土下座しる!!
742愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 17:50:02 ID:???
首吊り学園みたいな間違った推理を3回くらいやれば10巻くらいの長編でも
間延びしないかも。
743愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 18:13:38 ID:???
>>724
1行目のセリフの根拠は剣持のセリフだろ。
あの世界では、四人殺した雪夜叉でも事情が事情なだけに無期になる、と。
744愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 18:59:35 ID:???
今怪盗紳士の殺人を読み返してるんだが、本物と偽者のカードの違いは
りっしんべんのはねだったよな?

俺の持ってるコミックス、海津さんの池に浮いてるカードのりっしんべんが
どう見てもはねてるんだが…ガイシュツ?
745愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 19:57:20 ID:???
>>744
プリンタのせい
746愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:04:53 ID:???
龍伝説殺人事件っておもしろい?
747愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:12:33 ID:TD8oFuXi
>四人殺した雪夜叉でも事情が事情なだけに無期になる
そのセリフは覚えてないけど事情って何?母親の仇だから?
事故にあって身の上が気の毒とかか?

誰かもレスしてたけどあの場では救助しなくても罪にはならないし
見捨てられたからって雪夜叉には同情できないな。
金田一がいなければ完全犯罪できただけに惜しいとは思うけど。
748愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:26:39 ID:???
どんな悲惨な事情があろうが
責任能力のある大人が計画的に3人以上殺したら死刑だよなぁ

本当に無期になったんだろか、金田一ワールド
749愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:36:40 ID:???
金田一「彼女(雪夜叉)はどれくらいの罪になるのよ」
剣持「無期懲役は免れられないだろうが、態度次第では早く出ることもできるんじゃね?」

確認してみたらこんなやり取りだった。
事情とかには触れてないが死刑にはならないみたいな言動ですね。
750愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:37:00 ID:???
そのへんをネタにして本当は暗い金田一少年の事件簿とか誰か書かないかな
751愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:43:40 ID:???
それに情状が酌量されるのって、主に
「殺すつもりじゃなかったけど勢いで結果的に死んじゃった」とか
「言い争っていてカッとなって衝動的に」とか
「被害者からひどい仕打ちを受けていてもう精神的にギリギリで逃れる術がそれだけだった」とかさ、
とにかくなんつーの、計画性があんましないっていうか、切羽詰った状況の結果でってのが多いじゃん。
だけど金田一の犯人って計画練って練って練りまくりで冷静そのものだからさ、
そういうのってどんな理由があるにしろ、すごく悪質だって判断されるんじゃなかったっけ。

だから金田一ワールドでの判決はどうか分からないけど、
現実の日本の裁判ではすごく不利そうだよね。
752愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:54:40 ID:???
>>751
その計画のなかに、
殺した相手を真犯人に仕立てるものがあったりとか。印象悪。
それに恨んで恨んでの犯行が多いから、
反省とか、被害者への謝罪の言葉もなさそうだしで。


全部の事件にどんな判決出たか知りたいなー。
753愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 20:58:14 ID:???
>751
だとしたら雪夜叉の場合はあの事故当時助けてくれない3人を
衝動的に殺す、だったら情状が酌量されるのか。
年齢的なツッコミはなしにして。

そして地獄の傀儡師も母親の死の真相を知ったその時に犯行を犯せば
良かったな。
どいつもこいつも冷静に計画的すぎ。
そうじゃないと話にならないのは分かってるけど非現実的なんだよね。
754愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:06:12 ID:???
地獄の傀儡師「殺すつもりじゃなかったけど精神的にギリギリで、ついカッとして衝動的に団長をバラバラにして由良間を刺して夕海を吊るして道化人形を操って殺して神山を毒殺して岩窟王に犯罪教唆しちゃいました。」
裁判官「よし、無罪!!」
755愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:14:23 ID:???
精神病を詐病する犯人とかいないものか
呪いとか怪物の類のせいに見せ掛ける犯人は多くても
事故に見せ掛けて…てのは…あったっけ?
756愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:15:44 ID:???
いっそ監獄を舞台にしてこれまでの犯人達の間で殺人事件が起きるとか
現実的に考えると激しく無理ぽだが金田一ワールドの監獄でなら出来るかもしれないって気がしてきた
757愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:22:11 ID:???
金田一は証人として裁判に呼ばれたりとかしないんだろうか。
目撃したり巻き込まれたりしてるし。
未成年はないんかな。
リアルに色々考えるとオモシロイな。
758愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:42:47 ID:???
金田一が事件に関わっていることは警察内だけの秘密だし
759愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:53:57 ID:???
法廷内では仮面を被りながら証言する金田一であった
760愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:57:14 ID:???
>>754
無罪なのかよ!
酌量されすぎだよ!w
761愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 21:58:16 ID:???
ガキだろうと大人だろうと何人殺してようと全員死刑にすりゃいいんだよ。
自分の私利私欲のためだけにわざわざ綿密に計画練って犯罪犯してるクソどもを生かすな。
762愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 22:23:24 ID:???
自分が一番ショックだったのは
船の事故で事故の責任を死んだ父親に擦り付けられ
家に石を投げつけられたりなのど嫌がらせに遭い続け
父親に罪を擦りつけた連中を殺害していく話。
事故を起こした奴の身内というだけで(本当は違う)家に罵倒と投石する
連中はどうかと思った。
763愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 22:40:06 ID:???
>殺すつもりじゃなかったけど勢いで結果的に死んじゃった
→放課後の魔術師、赤髭のサンタクロース、見えざる敵、葬送銀貨、トロイの木馬

>言い争っていてカッとなって衝動的に
→放課後の魔術師、赤髭のサンタクロース、見えざる敵、葬送銀貨、トロイの木馬

>被害者からひどい仕打ちを受けていてもう精神的にギリギリで逃れる術がそれだけだった
→歌月、七人目のミイラ、雪夜叉、招かれざる客、地獄の子守唄、影の脅迫者、
Mr.レッドラム、怪盗紳士、亡霊兵士、地獄の傀儡師、不死鳥、凶鳥の命、道化人形、
ケルベロス、スコーピオン、雪影村、MONSTER、岩窟王、ファントム、幽霊船長、
トロイの木馬、午前零時の悪霊、魚人、雷祭、キング・シーサー、邪宗門
764愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 22:53:39 ID:???
>>763
エェー。
赤髯は佐木以外全部計画殺人だし本物の葬送銀貨も初回以外計画じゃん。
そこに当てはまりそうなのが見えざる敵ぐらいしか思い浮かばないんだが…

>被害者からひどい仕打ちを受けていてもう精神的にギリギリで逃れる術がそれだけだった
これも例えば七人目のミイラなんかは自分が直接的に酷い仕打ちをうけたわけじゃないしな
765愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 22:55:01 ID:BpwMopYS
散々出てくるけどトロイの木馬って何?漫画版しか読まんから知らないんだけど
766愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 23:08:07 ID:???
>>764
7人目のミイラは館の奴らのせいで母親が戸籍上死んだことになりまともな職につけなかったことから
想像を絶する過酷な生活をしていたんだと思う。結果的には酷い仕打ちだな。
767愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 23:26:23 ID:???
地獄の傀儡師はもはや殺人の目的が母親の復讐じゃなくなってるからアウト
768愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 23:45:58 ID:???
小説版・怪人

オペラ座・新   ファントム
幽霊客船     幽霊船長
電脳山荘     トロイの木馬
鬼火島      午前零時の悪霊
上海魚人     魚人
雷祭        (無し)
ディープブルー キング・シーサー
邪宗館       邪宗門
769愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 23:48:49 ID:???
ところで、今度の新作に関して
天樹ブログに書いてあった、

>少しハジメを大人っぽく描いてくださいとさとうさんにお願いしておいたところ、
>ちょうどいい具合に、昔のハジメの顔そのままになってくれました。

という言葉は、信じていいのだろうか。
吸血鬼伝説の金田一がアレだったからなぁ……。
770愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 23:51:34 ID:???
それより美雪のムッチリ感を戻してほしい。
771751:2005/08/21(日) 23:52:42 ID:???
いや俺適当な文を書いちゃったけど、
3番目の「ひどい仕打ちから逃れる」ってのは、
たとえば一つ屋根の下や職場などの、生活上なかなか逃げ場のない環境で
恒常的に嫌がらせや肉体的精神的暴力を受け続けて、
もうこの相手を殺すしか自分がこの地獄から逃げられる手段がないと
思いつめてしまった場合とかのことだと思ってくれ。
DVや虐待やいじめとか。
772モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/08/22(月) 00:04:33 ID:???
オペラ座館第三の殺人の犯人の怪人名が気になるな
ファントムはもう使っちゃったしファントムU世とか
773愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 00:04:56 ID:???
ところで俺はディープブルーをすっかり忘れてしまったんだが。
キング・シーサーって結局何人殺したんだっけ?
774愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 00:12:47 ID:SjaPTsoG
中国なだけに魚人と岩窟王の刑が心配。本人が被害者に犯罪被害を受け、人生の時間を奪われたんだし情状酌量されないかな。日本の刑事がいたし、実行せずに本当の事を話せば、最善の方へ動いたと思うのに。
775愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 00:36:32 ID:EVvsZnGu
墓場島の森下も重罪だな。
@無関係な四人のうち三人を爆死させ、残り一人は監禁し、後に殺害。
Aさらに仇の二人を殺害。
Bそして金田一に対する殺人未遂。


ちなみに森下はABしか実行してないが、@に関しても共謀共同正犯、つまり共犯が成立するので、実行したのと同様に扱われると思われる。

そして、檜山の自殺を無にし、自供している。とすれば、殺人罪(六人)+殺人未遂罪(一人)が成立し、死刑は免れ得ないかと。
776775:2005/08/22(月) 00:40:06 ID:EVvsZnGu
>775
そういえば、森下は17歳だから、死刑→無期とかになるのかな?それとも重要犯罪だから成人同様死刑になるのかな?
777愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 01:56:10 ID:???
金田一と小龍は親友だけど
魚人が死刑になったら2人の友情はどうなるんだろう
小龍は愛する少女を(正当だけど)結果的に死なせる事になった
金田一を許せるのだろうか
自分なら逆恨みとわかっていても恨んでしまいそうな気がする
778愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 07:48:31 ID:???
>>769
単に顔が細長くなってるだけだったら更にイヤだなw
779愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 07:58:15 ID:???
>>776
金田一の世界の少年法が現実と同じなら、死刑はないよね。
あとずっと前のスレで誰か詳しい人が解説してたと思うけど、
少年法では一番重い罪でも無期懲役じゃなくて有期刑らしいよ。最高15年くらいらしい。

でも亡霊兵士みたいなやばすぎる犯罪だと、刑に服すってよりまず
少年院系の療養施設みたいなとこ行って頭の中調べるみたいなことすんじゃない?
金田一での他の未成年犯罪者もそうだろうけど。
780愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 08:10:56 ID:???
どいつもこいつもさっきから刑法の話ばっかりしやがって・・・つまんねーんだよウンコ共めが! 金田一ワールドと現実世界は全然違うんだ、それで全て納得すんだろーが禿!!
781愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 08:30:06 ID:???
>>780はついカッとなって衝動的に殺してしまうタイプ
782愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 09:02:29 ID:???
檜山が自殺したのは森下の罪を軽くするっためだ、ってどこかで読んだよ。
あれも俺でしたって言って死んでおけば森下が殺していても真相は闇の中。

仮に森下死刑とすると腹の中の子はどうなるんだ?
有無まで執行しないの?
それとも母体もろとも処刑ですか?
前者は前者でなんか両親殺人犯で親が死刑くらってて
刑務所で生まれた天涯孤独とかかなり悲惨だけど
後者もなんか納得いかんし。
783愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 09:16:28 ID:???
>>773
直接殺したのは2人。
テロリストに殺させたのが1人。
あと同士討ちで死んだテロリストが2人。
784愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 09:18:40 ID:???
>>781
カッとなって殺して、雪だるまの中に死体を隠すんだな
785愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 09:30:18 ID:???
>>782
死刑はないって。
それから妊娠中の女性囚についてはちゃんと出産後までのケアが保証されている。
赤ん坊に罪はないんだから当たり前。
786愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 10:31:06 ID:???
最後の最後まで後悔・改心の兆しが見えずに、しょっぴかれていった犯人ってどれだけいたかな。
傀儡師以外にいたっけ?
787愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 11:39:07 ID:???
>>783
あと入れ替わるために本物殺したのと
会長の先妻に発癌物質(完全犯罪)

>>786
復讐で殺した犯人て
殺したことそのものは後悔してなさそう。
被害者への謝罪の言葉とかなさそうだし。

復讐ですらない白髪鬼は
殺した人間へのコメントなしで自分の娘のことばっか。
「早く死刑にしてくれ」とか自分勝手で腹たった。
788愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 12:33:48 ID:???
>>783
>>787

d!
計7人、完全犯罪を抜いても6人か。
じゃあもし捕まっていたとしても、金田一ワールドでも死刑だったかな。
789愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 14:09:06 ID:???
>>784
余計なのばっかりやって肝心の奴殺しそびれてるジェイソンや
全員抹殺はできなかったファントム、ケルベロス、トロイの木馬
あたりは無念かも。

地獄の子守唄とかミイラとかスコーピオンとか雪夜叉とかは
きっちり全員殺しててすげーよなぁ
790愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 14:29:56 ID:???
ジェイソンって自分勝手に酷い殺しやったのに
結婚して幸せになったかもしれないのが納得いかない。
ちゃんと調べろよ警察。
791愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 14:33:29 ID:???
猪川達がジェイソンの顔を知ってても、もうジェイソンは死んだことになってるから
「なんか似てるな」くらいにしか思わないだろうしなー
792愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 15:12:19 ID:???
標的を全員殺せなかった上に無関係の人間を殺した犯人
→歌月、地獄の傀儡師、葬送銀貨、キング・シーサー

標的を全員殺したが無関係の人間を殺した犯人
→七人目のミイラ、招かれざる客、赤髭のサンタクロース

標的のみを全員殺した犯人
→雪夜叉、地獄の子守唄、影の脅迫者、Mr.レッドラム、怪盗紳士、
道化人形、スコーピオン、白髪鬼、ファントム、
幽霊船長(但しアニメでは無関係の赤井を殺害)、魚人、雷祭、邪宗門

無関係の人間のみを殺した犯人
→放課後の魔術師、ジェイソン、見えざる敵

標的を全員殺せなかった犯人
→亡霊兵士、不死蝶、凶鳥の命(自殺未遂)、ケルベロス、
雪影村(自殺未遂)、コンダクター、MONSTER、
岩窟王(地獄の傀儡師が既に一人殺してしまった)、トロイの木馬、
午前零時の悪霊(自殺未遂)
793愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 15:16:48 ID:???
>>無関係の人間のみを殺した犯人

これもすごい話だな。
794愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 15:34:16 ID:???
まとめると
ジェイソンプギャー

ってことだな
795愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 15:37:53 ID:???
>>687
腹が立つけど、どこか救われるような純粋さを感じる。
でも、短編ではそれが感じられんのだ。
特に聖なる夜の殺人の証拠偽証と亡霊学校のラストは不愉快極まりなかった。
昔の犯人や被害者を救いたいという感がなく、したり顔で推理を楽しむ印象が強い。
これで説教したら偽善だといわれてもしかたがない。
ただでさえ探偵の説教は非難されやすいのに。
一番きつかったのは吸血鬼の手紙の件かな。
796愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 15:42:54 ID:???
「無関係」の定義がよく分からんな。
天草の事件なんかは「無関係」に入りそうな気がする。
天草の事件が「標的のみを〜」に入るのなら、
一連の暗号を託された人間(大時桂野中)を全員殺す事が出来た見えざる敵も
「標的のみを〜」に入るような…
797愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 16:21:46 ID:???
>標的のみを全員殺した犯人
>→雪夜叉、地獄の子守唄、影の脅迫者、Mr.レッドラム、怪盗紳士、
Mr.レッドラムは最後危なかった。
ドイツの鑑察医(←名前忘れた)の姉ちゃんがいなかったら
焼死してたよなぁ
798愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 16:27:34 ID:???
見えざる敵が殺した作家先生は標的じゃないのかな。
衝動的に殺しちゃったけど。
799愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 17:48:00 ID:???
>>749
単なるいち警察官の予想だから、案外死刑なのかも

>>775
@がよく分からんのだが、無関係な四人って米村チーム?
あいつらは全員標的だぞ?

>>782
母体もろとも処刑て…w
十月十日で死刑執行は早すぎw
800愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 18:38:23 ID:???
>787
動機は可哀そうなんだけどあまりにも身勝手だよな。
無関係の前途ある若者を犠牲にするより死ぬ気で事故死に見せかけて自殺しろよと。
娘が死んだら自分が悲しいのと同様、被害者が死んでも悲しむ人達がいるのを全然考えてない。
801愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:20:34 ID:???
キングシーサーってだれ殺しそこなったっけ?
802愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:31:11 ID:???
>801
テロリストの生き残りかな?全滅させる予定だったろうし。
殺しあいするように仕向けるのって
どんな罪になるんだろ。
803イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/08/22(月) 20:18:17 ID:???
そういえば墓場島の最初の3人と米村、難波はどっちが
殺したんだろ?
804愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 20:31:11 ID:???
最初の三人と難波を殺したのは檜山だと思うな
最初の時は爆弾使ってるから、
サバイバルチームに入っててその方面の知識に長けてる檜山がやれば確実だろうし
森下は美雪、平嶋とテント同じだったから、難波を殺しに行く時に誰かが起きちゃったら無理
805愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 20:54:01 ID:???
今日世界まるみえみた椰子、もちろんあのクイズは解けたろ!?
806愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 21:58:37 ID:???
それにしても、アニメの幽霊船長は赤井も殺してるんだよな。
四人も、それも無関係の人間を殺してたなら、
幾ら無敵の金田一ワールドでも死刑の可能性もあるんじゃないか?

原作(小説)では殺害人数が三人だし、
動機も充分情状酌量を狙えるものだと思うから、
金田一ワールドじゃなくても無期くらいですむ可能性はあると思うんだが。
807愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:35:41 ID:???
金田一でナイフは

腹に刺す=成功
ノドに刺す=失敗

ってイメージがある。
808愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:44:53 ID:EVvsZnGu
>799
あれ?米村チームって標的だっけ?
809愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:59:12 ID:???
>>808
米村たちも動機説明の喫茶店の場面にいたと思う

>>806
アニメ版だと赤井も標的じゃなかったっけ?
たしか幽霊船長の家に石投げ込まれたり迫害される原因になったのが赤井の記事だったと思う。
810愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:21:07 ID:???
2年くらい前にアニメので観たけど、

>809赤井は、買収された乗組員(加納だっけ?)が嘘の証言を流してると知ってて、必要以上に記事で煽り続けたんだよな
家メチャメチャにされて、石投げ込まれて、マジ可愛そうだよな…幽霊船長たん

4人殺したわけだけど、金田一ワールドだし死刑にはならないでしょ。 水崎さんと明るい未来が待っているんだよね?(´・ω・`)
811愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 03:05:21 ID:???
吸血鬼を読み返したんだが、四話の冒頭で犯人が「また火がつきにくくなってる」と独り言を言うのはおかしくないか?
あと、真夏の最中に女性である犯人が2日間同じ服装で、それが推理の決め手になるのもおかしいと思った
812愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 09:36:08 ID:???
>>811
あれってエプロンじゃなかったか?
エプロンなら二日続けて着ていても別に問題ではないが。
813愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 10:00:51 ID:???
>>810 
きっとそうだよ。
金田一ワールドなら中国でも岩窟王や魚人は死刑にならないよ、きっと。
幽霊船長、魚人、岩窟王も出所したら恋人と幸せになるんだよ。
罪を償うまで待っているよ、みたいなこと犯人たちは言われてたし。
814愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 11:13:33 ID:???
そんな甘い法律だからあんなに殺人事件が起こるんだな金田一の世界は。
どんなに殺してもほとんど許されてんだきっと。
だから犯罪の抑止力あんましないんだ。こええ。
815イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/08/23(火) 12:44:50 ID:???
>>804
まとめると、
米村チーム4人、難波、岩野(未遂)→檜山
萩本、金田一(未遂)→森下
って感じかな。
816愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 13:57:05 ID:H1fRuDRy
>>815の意見を否定したいわけではないけど、

金田一の首を絞めていたのが森下だったって・・・
別に恨みつらみも無い同級生にロープで首絞められてみい・・・ショックだよorz
817愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 14:23:29 ID:???
俺がこういう事件に巻き込まれたら
火村みたいにてんぱって訳ワからン余計なことして死ぬ役だろうな
818愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 16:00:31 ID:???
俺は生き残ってみせるよ!
819愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 17:12:30 ID:???
じゃあ俺は犯人を暴いてみせるよ
820愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 17:23:44 ID:???
>>819
誰の名にかけるんだ?
821愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 17:25:47 ID:???
>>818はパニクって自分の部屋にかぎ掛けて閉じこもって翌朝死体で発見されるタイプ。
>>819は金田一君よりも先に犯人にたどり着き、揺すろうとして殺されるタイプ。
822愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 17:38:55 ID:???
今思ったんだけど。
魚人も決死行も舞台は中国だけど、
犯人・被害者共に全員日本人だよな…?
この場合、中国の法律で裁かれるの?
823愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 18:09:43 ID:???
>821
お、お前!?お前が何でこ、こんなところに?・・・・そ、そうかお前がみんなを(((((゚Д゚;))))
…………ま、待ってくれ!そうだ、よ、よし金ならいくらでもだそう!! このことは黙っ・・・や、やめてくれ、殺さないでくれ、うっ!あっ!ぎゃあああああああああ!!!!・・・
824愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 18:25:45 ID:???
>>821
俺見ちゃったんだよねえ、お前が>>823を絞めているところを。
何、黙っててやるから薬師寺かおるをここにつれてk(ry
825愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 19:03:59 ID:???
今回は「最大限の冒険をした」ってのが気になるな・・。
いったい何をしたんだキバヤシよ・・・。
826愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 19:29:36 ID:???
ドラゴンボールでも集めに行くんだろ
827愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 19:47:46 ID:???
俺にはお前らの命百人分よりも〜〜の命の方が大事だったんだ!
〜〜の半年の方があいつらの一生よりずっと大切な時間だったんだよ!

ジェイソンと千家って似たような台詞言ってるけど
無関係の人間含んでるかどうかでDQN度が段違いだな
千家はカワイソス
828愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 21:33:21 ID:BHotS5xI
まあでも実際に美雪がいたら俺は迷わず好きになるけどな
829愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:05:21 ID:???
てか迷わず犯すけどな

ところで、レイプ殺人とかカニバリズムとか
そういうのはマガジンでは御法度ですか?
830愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:19:51 ID:???
実際に美雪がいたら…

どうせ俺は声も掛けられないだろうな。
831愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:27:48 ID:???
かけたところで0.5秒の即答でごめんなさいだろ。
832愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:37:24 ID:???
実際に滝下間太郎がいたら…

案外、親友になれるかもしれない。
833愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:50:48 ID:???
スリリングラブ♪あなたといるだけでスリリング♪

この歌…いつのアイドルだよorz
834愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:20:55 ID:???
いや、今もそう変わらない。
835愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 23:40:41 ID:???
森下レミとかのキャラソンの方が入ってるCDに収録して欲しかったな。
836愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 00:32:57 ID:???
むしろアイドルの歌としては王道系の歌詞だ
曲が良ければなんとかなる
多分
837愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 04:36:31 ID:???
今久々に読破してるんだが異人館村って人死にすぎだなw
通して数えてみたら、六星+容疑者9人に小田切、牧師夫婦、養女7人で合計20人w
838愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 14:26:11 ID:???
どこまでを事件に関係のある死者に含めるかが曖昧だな
839愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 14:42:21 ID:???
金田一とは絶対一緒に旅行したくない
金田一と同じ高校にも通いたくない

不動高校、生徒と教師から一体何人殺人犯が出たんだ
あれか、電磁波の影響か
840愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 16:00:54 ID:???
犯人
ファントム(死亡)、ミイラ(死亡)、魔術師(死亡)、亡霊兵士、ケルベロス

被害者
緒方先生、日高、桐生、若葉、桜木、尾上、佐紀

教師二人、生徒三人が殺人犯。 教師一人、生徒六人が被害者。
覚えてるだけでこんくらいかな?
841愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 16:01:33 ID:???
あ、さくらは元生徒ということで外した
842愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 16:56:11 ID:???
>>840-841
プラスジェイソンと青山ちひろもかな
さくらも不動高校関係者ってことでカウントしてもいいかも
若葉も人殺してるし、七人目のミイラでは赴任するはずだった先生殺されてるし…ウワァ
843愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 19:58:16 ID:???
短編では死者こそ出てないものの殺人未遂もいくつか追加しといてくれ。
(不起訴とかうやむやになるのが多そうだが)
844愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:09:17 ID:???
そういやノベルスで不動高校関連の人物が出てきたことって一度もないな。
845愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:39:13 ID:???
短編の不動高関係の事件って誰が女神と瞬間消失以外にあったっけ
846愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 00:25:15 ID:???
スキー部
847愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 00:44:34 ID:???
演劇、ミス研、スキー、美術部でそれぞれ事件が起きている。
部活動も命懸けな不動高校。
848愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 01:37:27 ID:???
>>840
ケルベロスは別の学校だろ
849愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 02:01:28 ID:???
不動高校だろ
850愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 02:10:36 ID:???
>>840
用務員だった青山ちひろのお父さんは?
851愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 02:42:39 ID:/n/MDRA4
>>847の演劇ってなんだったっけ?
長編オペラ座のことかな?
852愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 03:29:03 ID:???
>>797
>ドイツの鑑察医(←名前忘れた)の姉ちゃん

あの女、ビーチク勃っててエロかったな
このマンガで唯一、あの女はオカズにして抜いた
853愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 03:32:49 ID:???
>>769
>>少しハジメを大人っぽく描いてくださいとさとうさんにお願いしておいたところ
>、
>>ちょうどいい具合に、昔のハジメの顔そのままになってくれました。

キンタの顔そのままだったりしてw
854モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/08/25(木) 03:43:31 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/seiama/20050824
は魔犬の森のキノコ問題のフォローかな
855愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 06:19:07 ID:???
>>849
…首吊り学園を100回読め
856愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 06:23:32 ID:???
>>855
アンカーミスだよな?
100回読むまでもなく初登場の紹介で
「不動高校2年」とあるわけだが。
857愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:18:57 ID:???
ケルベロスて首吊り学園生じゃないんか
858愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:29:32 ID:???
>>857
あの学園は予備校だよ。
千家は受験対策で以前から通ってて、
金田一は母ちゃんに進められて首吊り学園に行ったらそこでばったり会った。
859愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:30:13 ID:???
首吊り学園て塾みたいなものじゃないの?
860859:2005/08/25(木) 09:32:39 ID:???
ゴメンかぶった。
861愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 09:47:32 ID:???
大体あれが高校だったら後の作品に不動高校は出てきてない
862愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:12:55 ID:???
金田一の友人なら通う予備校も気をつけなきゃな
863愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:38:45 ID:???
久々に読み返してたんだが、金田一に「医者」とか「医学部生」が登場するとたいてい悪人ばっかだな。後半の作品で特に多い。
「吸血鬼〜」もそうだったし、作者に医学部コンプでもあるのか?
864愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 13:39:37 ID:???
東大生にも悲惨なのが多いな
865愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:08:49 ID:???
足で操作する古いタイプの人間だからだよ
866愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:40:31 ID:???
犯人の動機が「だれかを殺された復讐」なのがほとんどだから、人命を扱う医療関係はネタにしやすいんでないか
867愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:55:55 ID:???
てか、団長とか船長とかオーナーとか、
何かの長や代表も殺されやすいよな。
868愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:28:16 ID:???
出世はすんなってこった
869愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 15:40:37 ID:???
>>850
奴は用務員であって、生徒や教師でもないからな。
問いは生徒と教師でどのくらい犯人が出たかだから。

そういや金田一の漫画だと高2の間に全ての事件が起こってることになってるから、
首吊りの事件が起こる大分前に千家の彼女は死んでんだよな。
ってことは、もしかしたら首吊り事件の最中に萬屋達の悪行を見抜いて復讐しようと誓ってた可能性も…
870愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 17:06:59 ID:8o5rNChK
残間さとみタンと桐江想子タン(変身前)はエロカワイイので大好き♪
また、登場させて欲しいな
871愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 17:59:27 ID:9UK1HdgI
さつき先輩ハァハァ
872イエローパンサー ◆ZqfiXv6xfs :2005/08/25(木) 18:15:29 ID:???
>>867
そういえばレイカのプロダクションの社長も2人死んでるんだよな・・・
(1人は病死だけど)
873愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 18:25:15 ID:???
マネージャーも二人死んでるしな
一人は殺人犯だし
874愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:18:58 ID:???
山吹薫子タンハァハァ
875愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:19:20 ID:???
>>874
誰だっけ
876愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:56:44 ID:???
深山夫妻に再登場してほしかったなぁ
877愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:59:32 ID:???
そして遺族に殺されると。
878愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 20:52:42 ID:???
いっそのこと金田一ワールドは陪審員制度ってことにしちゃえばいいと思う。
これならある程度動機に同情できる犯人は死刑免れると思うが。
もしくは金田一ワールドの日本はとっくに死刑廃止してるとか。
879愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:11:18 ID:???
死刑廃止ってことはよっぽど平和な社会だったか
世間の人権意識が高まったか
いずれにしてもそんな社会には見えないな
で、あんなに事件が続発して
死刑復活論が高まると
880愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:35:06 ID:???
マジレスしちゃうと死刑が廃止されてるってのは在りえないな。
刀丸ジェイソンが死刑にされてるし、
白髪鬼も「早く死刑にしてくれ」って言ってるし。
881愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 22:09:23 ID:???
揚羽は覚醒した深山に殺されます
882愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 22:10:33 ID:???
陪審員制度だと顔のいい犯人は得しそうだな
883愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 22:45:40 ID:???
実際問題アメリカの陪審員裁判だと
たとえば被告が美人の女性だった場合は
弁護側は陪審員を男性や、同情しそうな女性にしようとするし
検察側はその逆の構成にしようとするね。
884愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 22:46:00 ID:???
>>882
だから赤髭は整形したんだよ!!
885:2005/08/25(木) 22:56:01 ID:KgxbZax/
墓場島殺人事件は漫画だと檜山と森下麗美になってるけど、
なぜドラマだと、鷹島友代になってるんだろう〜
やっぱり少しは変えたほうがいいと思ったのかな?
それに岩野渉も漫画だと読み方は「わたる」だけど、
ドラマだと「しょう」なんだよね〜
他にもいろいろ違うところがあるんだよね〜
886愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:00:11 ID:???
>>883
fromQ.E.D.?
887愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:02:08 ID:???
矢荻が矢萩になってたりするしね
ドラマの墓場島は漫画では不動高メンバーが初登場の面子がほとんどだったのに大して
ドラマはレギュラーばっかだったな。しかも途中まで微妙に佐木が犯人に見える仕組みになってる
888愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 23:19:13 ID:???
QEDの10巻あたりでそういうネタ出てきたなぁ>陪審員
889愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:30:04 ID:???
>>885
岩野さんはしょうがない。
実在する名前の上に性格が悪すぎた。
890愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:56:59 ID:???
事件後、岩野って逮捕されたんだっけ?
891愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 01:14:09 ID:???
岩野、ドラマで名前変えてやればよかったのに
謝罪しときながらドラマでは更に性格悪くなってるしwしかもケインだしw
892愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 04:53:51 ID:5uudtZWe
復活も近いわけだが、次スレはどうすんの?
893愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:04:05 ID:???
ドラマの話題は板違い
懐かしドラマ板のスレに書け
894愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 05:17:09 ID:???
ドラマじゃなくて、来週からの漫画の連載のことでしょ
895:2005/08/26(金) 13:29:28 ID:qhALl1aI
確かにあのときのケインは日本語下手だよね〜
今はそのときに比べればうまくはなったと思うけど…
それにしてもやっぱりケイン・コスギは芸能人サバイバルバトルに出ないとな〜
それにしても吸血鬼伝説殺人事件見てないから、亀梨版の金田一早くみたいな〜
あれも松潤とか見たいに、連ドラ化するのかな?
896愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 15:14:14 ID:???
もう連ドラするほどネタがないんでないかね。
それとも後半の事件はまだ全然やってなかったっけ?
897愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 16:33:07 ID:???
ドラマでやってない事件一覧
(ドラマで扱われた本編、ノベルス、CDブックより)

魔神遺跡殺人事件
銀幕の殺人鬼
天草財宝伝説殺人事件
雪影村殺人事件
怪奇サーカスの殺人
金田一少年の決死行
オペラ座館新たなる殺人
電脳山荘殺人事件
鬼火島殺人事件
雷祭殺人事件
殺戮のディープブルー
邪宗館察人事件
死神病院殺人事件

…これだけネタがあれば充分連ドラも出来るだろ。
前後編に分ければそれだけ回数も稼げるしな。
898愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 16:42:45 ID:???
コミックス版の残りはだいたい出すだろう。天草財宝とかは評価高いし
あとは吸血(ry
899愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 16:54:21 ID:uzCwNULz
電脳山荘ってどうやって実写化するんだろっていう描写があるな・・・
まあカットすれば無問題だけど
900愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:31:05 ID:???
アニメ同様にドラマでもオリジナルを1本くらい作ってくれ。
901愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:41:43 ID:???
>>899
アニメ版は多少無理があったな(原作もだが)
902愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:53:22 ID:???
燃料投下〜

マガジン次号のポスター見かけたんで
写真撮ってきた。
いよいよ復活第2弾始まるんで、金田一がメイン。

http://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20050826175000.jpg
903愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 17:55:48 ID:???
>902
この絵を見ると、やっぱQの頃の絵柄引きずってるな〜…
連載しながらでも戻ってくれるとウレスィ…
904愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:05:39 ID:???
>>863
超亀レス殺人事件だが
医者はクローズドサークル物の場合死亡推定時刻などを
調べるのに必要な駒だけど、それだけでは存在理由が
薄いのでハク付けをするためだと思われる。
905愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:06:10 ID:???
>>902
だいぶましになってるけどやっぱりまだQっぽいよな……。
906愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:18:56 ID:???
髪型がだいぶ崩れてるな
907愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:40:09 ID:???
夏に入ってから金田一にはまって1冊ずつ揃えていって、
昨日やっと漫画版をコミックス・短編集合わせて全部読み終わった。
連載復活超楽しみ。
908愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 19:50:28 ID:???
こんなに時間経ってるんだから前と全く同じ顔は無理だろうし、
吸血鬼みたいに中学生にしか見えない顔じゃなければいいよ。
あと変に光ってるのを抑えてくれれば。
909愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 20:09:58 ID:3KDCHuZn
>>889
序盤は岩野好きだったけど、
性格の悪さが分かった時、
こんな最低な奴を一時でもかっこいいと思った自分が憎かった。
910愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 23:15:18 ID:???
岩野と檜山は前半と後半で性格が入れ替わるね。
911愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 00:08:56 ID:???
>あと変に光ってるのを抑えてくれれば。

ワロス
912愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 00:38:21 ID:???
不必要にキラキラしおって!
913愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 00:41:56 ID:???
>>902
へー、次の奴はQじゃなくてキンタが主人公なのか。
914愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 00:52:00 ID:???
明智警視には是非、見開き1ページ使ってキラキラしてほしい。
そういえば、メグレとかいう奴がいたな。どうなったんだ?
915愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:58:03 ID:???
メグレ、クリス、茅(これは短編や最終回で出てきたけど)
あたりはまた出てきてもいいよな
あと結城医師w
916愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 02:44:04 ID:???
結城先生ハァハァな俺としても譲れないな
917愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 03:40:11 ID:???
メグレ、阿久津、滝下、飛騨からくりのばあさん、南山は
これは疑う余地も無いだろという容疑者ベスト5だなw
918愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 04:31:47 ID:e156cWrm
で、次スレはどうすんのよ?
919愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 07:44:46 ID:???
前スレでスレ立てについては

> 前みたいに企画は週漫板、
> 他の以前の作品は懐漫板ってことにしとかないと
> スレまるまる本誌のリアルタイムトリックネタバレに食いつぶされる。

って話になってたけど。異議が出なかったからこれでいいんじゃ?
920愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 09:23:42 ID:???
>>917
そういやウメ婆さんって何のために出てきたんだろうな。
2回くらいしか喋ってない気がする。
921愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 09:48:12 ID:???
横溝っぽさを出したかったのよ
922愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 14:05:34 ID:ECG6S85Q
美雪は金田一と旅行に行くたびに危険な目にあって、散々怪我
をさせられるのに何で毎回一緒に旅行に行くんだろうな。
本人は金田一が好きだからともかくあれだけの目にあってるんだから親は絶対に反対
するはずなんだが。イトコも殺されてるし。
923愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 14:12:40 ID:???
>>920
「わしの出番…ない…」
924愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:13:02 ID:???
金田一のせいではないし。
925愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:14:15 ID:???
そういや美雪の親って出たことある?記憶にないんだが。
926愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:21:37 ID:???
放課後の魔術師に頭割られたときに出てきた。
927愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:22:08 ID:???
学園七不思議
928愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:13:09 ID:???
下手くそな文字の脅迫状とか周囲から孤立した村の旧家とか
怪しい老人の「崇りじゃ!」が出てくると、横溝テイストが増すね
929愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:35:37 ID:???
怪盗紳士再登場きぼんぬ
930愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:50:13 ID:???
さすがにオペラ座館に怪盗紳士は似合わないと思ふ
それよかつぎの犯人名はどうなるんだ?
やっぱり歌月ファントムときたらオペラ座の怪人かな
931愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:46:03 ID:???
怪盗紳士の殺人の最後の素顔らしき怪盗紳士が気になる…
932愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:44:20 ID:M3b+zphM
『かづき』じゃなくて『かげつ』だろw プギャー(^д^)m9
933愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:53:40 ID:???
>>932がどのレスに向かってプギャってるのか謎な件
もしも>>930に対してなら激しく文章を読み違っている件
934愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:59:49 ID:L8ocA16M
>>933
突っ込みが的確過ぎてワロスwww
935愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:01:50 ID:???
今一巻から読み直してるんだが、美雪ってつくづくウザいな。玲香の性格と上手く中和してくんないかなぁ、、なんて
936愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:17:40 ID:???
937愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:24:40 ID:???
>932プギャー(^д^)m9
938愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:26:31 ID:???
>932
ダイニングメッセージ
939愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:30:19 ID:???
>>932
ダイビングメッセージ
940愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:31:14 ID:???
>>932
タイピングメッセージ
941愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:39:41 ID:???
>932の人気に勃起
942愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:47:43 ID:M3b+zphM
うっせーバーカ晒すな屑共が!!
貴様ら全員皆殺しだ!
まずは>933!貴様からだ。
943愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:54:23 ID:???
ノリが良い>>942に好印象
944愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:17:27 ID:???
美雪ってなんで付き合ってもねーくせに一が他の女の子とイチャイチャしてると怒るの?
あれかなりウザイ。
945愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:18:35 ID:???
>>942はまずイカス怪人名を考案しろ。
自分で決めておかないと金田一に勝手な名前を付けられる。
946愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:45:54 ID:???
怪人名『かづき』
947愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:02:51 ID:ECG6S85Q
金田一よ、1人目の被害者が出たらこう言え。

「みなさん、犯人はこのメンバーの中にいる可能性が高い、知ってる人でも下手に部屋に
入れたりしないでしっかり鍵をして気をつけて下さい。

・・・というのは事件に遭遇するたびにいつも言ってるんですけど、今までの経験上、どいつも
こいつも勝手に夜中に歩き回って殺されるし、部屋の中には平気で進入されて殺されるので
みんなで居間で一緒に寝ましょう。食事は同時にすればいいし、トイレも同姓2人で一緒に行け
ば問題ない。特に「まさかあの事件が・・?」とか言ってる人は殺害される可能性が高いので
俺や美雪から離れないで下さい。これで犯人は手も足も出ません。」
948愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:09:34 ID:sNqCkgww
>>946
禿げワロタ
949愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:27:57 ID:???
金田一と美雪はキスしたわけだし
肩書きは一応「恋人」になったのか…?
950愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:28:53 ID:???
やっぱり怪人名って金田一が勝手につけてるんだよな。
3本目のチンポとか言われる可能性を考えたらおいそれと犯罪なんて出来ないな
951愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:28:57 ID:???
記憶喪失で無罪放免ってジェイソンだけじゃなくて凶鳥の命もそうなのに誰も文句言わないな。
ジェイソンに比べるりゃ同情できるからか?それでも凶鳥の命より可哀想な犯人は
かなりいると思うが。ジェイソンも全く気の毒ではないとは言わないけど確かになぁ・・。
殺人さえしてなきゃ妹以外の女性と結婚したことは悪くないと思うんだけどな。
報われない恋をふっきたってかんじで。 殺人さえしてなきゃね(念の為強調)。
そういう意味ではもし7人目のミイラとかが生きてて若葉以外の女性とくっつきましたって
展開がもしあったらすんげぇ興ざめだな・・。
952愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:35:19 ID:???
2時間前 2ちゃんねる 金田一少年の事件簿 Case8スレの>>942
スレ住民の水死体が上がった

だがこの死体が誰なのか警察にもわからず身元不明者の自殺として処理された

しかしこの死体が―
翌日に起こる悲劇の序幕でしかなかったことを
その時 誰が予想しただろうか――・・・・

         『かづき殺人事件@』

・・・orz
夜中になにやってんだろ俺・・・
953愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:38:01 ID:???
>>952
コンドーム買うところからやり直し
954愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:03:53 ID:???
犯人同情度

さくら>浅野>六星>綾辻>檜山・森下>有森>航一郎>遠野>都築>小城>弥生
小野寺>高遠>紫乃>蓮子>烏丸>安岡>滝川>的場

有森までは罪に問われないってことにしてやってほしい
死んでるのも多いけど
955愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:04:02 ID:???
>>950
金田一が勝手につけた名前って「見えざる敵」と「影の脅迫者」だけだった気がする。
後は「招かれざる客」が茅さんで。
956愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:15:46 ID:???
>>944
ヒント:漫画のヒロイン補正

>>954
ジェイソンよりまだ白髪鬼の方が同情し甲斐がある.。
つーかさくらがトップで小城が遠野以下かよ
957愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:17:18 ID:???
>>954
滝川はもう少し同情できるんじゃね?
958愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:24:07 ID:U8vOOVNd
>>954
なんで多岐川が後ろから2番目なんだよ。おかしーだろ。
関係ない人まで殺した有森や蓮子のが下だろーが。
959愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:27:04 ID:???
>>826
金田一ワールドならかなり役立つなドラゴンボール。つーかまず誰を生き返らせるかかなり悩む。
やっぱ斑目姉妹?異人館村も捨てがたい。政丸も。犯人でもなんで死なせたんだって人結構いるし。
死んだ犯人の恋人や家族なんかでもいい。生き返らせネタといえば金田一が「マガジンで死んだ奴は
生き返らないんだぞ」ってジャンプに対して皮肉ってたな(笑)。
960愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:33:21 ID:???
ありゃ痛烈だったなw
遠野はある意味生き返ったが
961愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:33:49 ID:???
さくらがトップなのは文句なし。遠野は高遠の前位でいいのでは。多岐川は犯罪を平然と楽しんで
動機もその結果だから同情度は低い。
962愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:37:21 ID:???
>>954
caseを入れたら巌窟王が1番だな。
963愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:37:29 ID:???
>>954
無関係な奴を殺したり、重傷を負わせたりした
六星を罪に問われないことにしてほしいってのは
どうかと思う。
確かに同情はできるけど・・・
964愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:38:43 ID:???
滝川って誰かと思ったら多岐川かほるかよw
さくらと的場は文句無いな

亡霊兵士は浅野の前でもいいんじゃない
965愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:42:03 ID:???
多岐川だったかw
多岐川はさぁ、犯罪を遊び感覚にしてることを前提にしてる時点でむかつくんだよね
まぁ確かに関係ない奴を殺してる奴も悪いけど…
966愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:45:35 ID:U8vOOVNd
>>965
ぶっちゃけ遠野も遊び感覚っぽいけど。
殺した奴の名前に×印つけては「クックック」とかいって笑ってやがるし。
967愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 01:48:39 ID:???
>>966
そういやあったな…
動機はあれどやっぱり殺してるうちに殺すこと自体が楽しくなってきちゃったのかな

シルエット状態の犯人は実物より過激だよなw
968愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:02:05 ID:???
確かにシルエットの犯人の行動って後々えっ!て言いたくなってくるの多いよな。
969愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:05:51 ID:???
和田なんか金田一を殺そうとしてたしね。
970愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:14:29 ID:???
完全な逆恨みで、関係ない人間を、しかも計画的に殺してる遠野は
もう一番下でいい希ガスw
的場の動機もひでーもんだがあれは衝動性も入ってるしな
971愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:16:53 ID:???
都築は橘以外の3人を殺す動機がないのでもっと下位。
972愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:17:42 ID:???
憎んでたとはいえ罪も無い子供を殺す小野寺もアレだな
973愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:19:16 ID:???
>>971
橘自体も別に悪人じゃないしな
同情は出来るけど犯罪に手を貸す形になってしまった都築の自業自得でもあるからなぁ
974愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:40:43 ID:???
犯人同情度再び

怪盗紳士≧地獄の子守唄=亡霊兵士=ケルベロス=スコーピオン=MONSTER=岩窟王>雪夜叉>ファントム
=招かるざる客=影の脅迫者=地獄の傀儡師≧七人目のミイラ=不死蝶=凶鳥の命=雪影村>首狩り武者
=見えざる敵=道化人形=白髪鬼>ジェイソン≧葬送銀貨=コンダクター>放課後の魔術師=赤髭のサンタクロース
≧Mrレッドラム

caseも入れてみた。すげー悩んだ・・。高遠はある意味別格だけどとりあえず事件そのもので判定。
小説は読んだことないので除外。


975愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 02:42:57 ID:???
>>974
いくらなんでも的場は1番下でしょ。
976愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:24:05 ID:???
死亡した犯人

絶対に死なないでほしかった
怪盗紳士 亡霊兵士(主犯)

できることなら死なないでほしかった
ファントム 影の脅迫者

気の毒だけど生きててもビミョー・・
七人目のミイラ ジェイソン 首狩り武者 見えざる敵 不死蝶 道化人形
 
ま、仕方ないか
放課後の魔術師 Mrレッドラム
977愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:38:53 ID:???
>>976
個人的に影の脅迫者は絶対死なないでほしかった
978愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:40:00 ID:???
母親最強はやはり金田一母だな
最凶は六星詩織
979愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:42:54 ID:???
オッドアイの幼女(;´Д`)ハァハァ
980愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 05:49:45 ID:???
影の脅迫者といえば誘拐前の家庭の事情が気になる。やっぱ離婚?
981愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 06:28:08 ID:???
>>959
殺人された人を生き返らせる(極悪人を除く)
982愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 07:52:36 ID:???
作中死んだ人で生き返らせてほしい人リスト

オペラ座館 被害者全員、犯人、月島冬子
異人館村 若葉、霧子、連城、本物小田切、犯人、牧師一家(犯人の母含む)、風祭さん
雪夜叉 犯人の母  学園七不思議 被害者全員(青山ちひろ含む) 
悲報島 火村、佐伯教授、美作碧  悲恋湖 被害者全員、小泉蛍子 異人館ホテル 佐木1号、文月花蓮
首吊り学園 深町充 飛騨からくり 征丸、犯人  金田一の殺人 被害者全員、犯人
タロット山荘 速水オーナー、犯人、誘拐事件で殺された父親  蝋人形城 なし  怪盗紳士 犯人、犯人の両親(特に父) 
墓場島 犯人(主犯)、黒坂村の住人  魔術列車 近宮玲子  黒死蝶 斑目姉妹、犯人、緑さん、須賀実
仏蘭西銀貨 六条光彦  魔神遺跡 宗像教授  玲香誘拐 犯人  魔犬の森 水沢利緒 
銀幕の殺人 本多景幸  天草財宝 被害者全員  雪影村 被害者全員 春菜  露西亜館 被害者全員
怪奇サーカス 犯人の父  決死行 なし

ってとこか。すげー数だ。書いてて疲れた。
 
983愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 07:55:11 ID:???
>>959
アニメのネギまでは、死んだアスナをタイムマシンに乗って過去を変えて生き返らせてたが
マガジン原作はそういうことはありませんようにw

金田一ワールドでタイムマシンがあれば、魔犬の森なら過去に戻ってあの場面でどうにか
水沢利緒が死なないように過去を変えて、後で生まれる連続殺人を阻止
こういう使い方だな。
984愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 09:23:22 ID:???
さよは死にっぱなしなのになぁ・・・>アニメ
985愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 10:16:41 ID:???
次スレは〜?
986愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 10:19:06 ID:???
>水沢利緒が死なないように
被害者連中を先に手を打って殺せばいいんじゃない?
987愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 10:34:28 ID:???
とりあえずここの次スレ立てる前に、週刊漫画板に新連載用のやつ立ててくるか?
もう開始まで1週間切ったしいいよな?
そんであっちの伸び具合確かめてから、こっちの次スレ立てるなら立てればいいし。
988愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:15:37 ID:78Uw5/m7
989987:2005/08/28(日) 11:23:08 ID:???
あ、立ったのか。乙。
テンプレとかどうしようかと思ってたんだが、任せた。
990愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 12:05:34 ID:???
>>982
魔神遺跡にじじいが入ってないのはどうかと思った
991愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:24:01 ID:???
>>990
じじいって鐘で首ちょんぱの奴?
992愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:37:17 ID:???
>>991
あれは犯人も殺す気なかったのにね
何のために死なせたんだかわからない(´・ω・`)
993愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:49:19 ID:???
1000なら中央のグラスを取る
994愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:10:55 ID:???
1000なら氷橋作る
995モイパス ◆Ee5IEiGODA :2005/08/28(日) 18:36:07 ID:???
1000ならオーナーの娘を犯す
996愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:54:20 ID:???
1000ならはじめのちんちんおっき
997愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:24:39 ID:???
1000なら美雪が真犯人、新ヒロイン登場。
998愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:25:41 ID:???
誰もいないのか・・・?
999愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:27:00 ID:???
それとも息を潜めてるのか、殺人犯のように・・・?

・・・って、ぎゃあああああ!!
1000愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:27:38 ID:???
え?>>999なら洗面所でヒゲ剃ってたけど…?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。