思い過ごしも恋のうち★うる星やつら12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
高橋留美子の最高傑作、SFドタバタラブコメディー「うる星やつら」のスレです。
みんなでマターリ行くっちゃ!
               __ ,、__
          ,, -,,' ´ ̄" ` ''ー`、 `ヽ.         
   ___ ,,.. -' "/ { ` -一-ヾ ヽ.  ヽ    ☆
 /      ▽ / ∧ ヽ、, _,,  }}_} ・  ii /
/        {  {ゝ{__`ー-Y´f。Vハ'V } * ・ ii
! 〃      i  ハ ´{ ヽ   、ソ  } く  ☆ ii           
ヾ{{    ☆ `ヾ、_`ヽ'^' ヽ   " ! ! i ゚ : ii          
  ヽ{{  * .      ハ  く) /.l、! !  ; .ii           
   ヾ、.        { ` ーj‐'  {ムノ_   ノ            
     ヾ       , '´  ̄ー‐‐- '   ` く           
        ` ー---─,'         、   、}              
            ,'   ,〈 , -ー‐-、i∠⌒ヽ           
           ,'  ∧<=ニ二‐ノヽ、二ソ          
           /  ./ }  `"''' ";  `7T´          

前スレ
君待てども…★うる星やつら11
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1104320639/l50
21:2005/06/07(火) 01:20:06 ID:tzP2brWn
過去ログ

いまだ浮上せず★うる星やつら10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1095941190/
いまだ浮上せず★うる星やつら10
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1095941190/
いい日旅立ち★うる星やつら9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1078502628/
命かけます、返信中!!★うる星やつら8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071055436/
勇気があれば★うる星やつら7 (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064991871/
やさしい悪魔★うる星やつら6 (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1063459065/
31:2005/06/07(火) 01:20:24 ID:tzP2brWn
うる星やつらを語りましょう (実質その5) (dat落ち)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059325347/
うる星やつら(4)はトラブルと共に★
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1049/10492/1049202977.html
かけめぐる青春★うる星やつら3
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1035/10356/1035648666.html
うる星やつら その2 ぼく良い子や!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1025/10255/1025549253.html
うる星☆やつら
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1011/10117/1011713535.html
☆☆うる星やつら☆☆
http://mimizun.com:81/2chlog/ymag/salad.2ch.net/ymag/kako/991/991483584.html
☆★うる星やつら2★☆
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/996/996092538.html
うる星やつら、復活求む!!
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1004/10042/1004258556.html
うる星やつら
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1009/10093/1009302547.html
4愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 01:21:22 ID:???
-'  :  :::::::::::::::::::: ::::::::::::  ,         l        i.  ',
,'    ::::::::::::::::::: :::::::::   l         lヽ      i l:. :. ',
    .:::::::::::::::::  :::::::;;、、、、ト        フ"''''ト 、    / /::.:: l
  .  :::::::::::::::: ,,r:''" /l / l        / ,,ニ-l     /ノ :::: l
  :: .:::::::::::::: /.::: ,,、、,'/  l.    ///'''ヽ,`l /ノ'l , ::: l
  :::::::::::::::::  .:: ,r'"rニ"''`,  l   , '/  ,' `、i:::','"i-‐  l. l .:: /  乙だっちゃ
i ::::::::::::::   ,,,i'゙ ,'_ ヾlli;:::l _ノ_,、- ''   ト 、,,ll::::l l-- l / ::: /  4はうちが頂くっちゃ
', ::::::::::   / l!  .l::::`illlll::::}        ヾ:::。:::/ !  ノ/ /   
::'、 :::::::  /ー!  ヾ:::::::::::::l         `ー゚    ,' /
::::'、 ::::  /      `ー-‐゚´           _, ィ  .lr'、
:::::::;、、、、-、   、             `''' l. ̄    '、,,,>‐、
::::/  ___,ノ、   ,,,` ー--‐         :i!      .`;、,,,, `'、
,r'  i`ヽ;;;;;'-/ `"")                  ,'/`〉- .l
  ''{ヽ/ / {  丿"´                  ./ l {   l
',   〉' /  l  .',':、           ''"    _,/‐''""''  }`'‐、
:l  / ノ   l   }、:'------ 、        ,r'''"       ノ:':、 ヽ
51:2005/06/07(火) 01:32:51 ID:tzP2brWn
関連スレ

☆★うる星やつらを語り合おう27★☆彡
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1110385239/l50

★完全盤は明日発売!?【うる星】その7★彡(懐かしアニメ板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1107695875/l50

マターリうる星やつらの小説でも書こうや(創作文芸板)
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/bun/1036408870/150

高橋留美子総合スレ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1114287796/l50

【めっ】 らんま1/2 その19 【byかすみ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1117105388/l50

【誰か止めて】犬夜叉 其の二十二【500回宣言】
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1115289331/l50

高橋留美子「めぞん一刻」を語らおう29
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1116674816/l50
61:2005/06/07(火) 01:35:52 ID:tzP2brWn
めぞん一刻 17
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1102007706/l50

らんま1/2 その15  僕の熊八
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1118045685/l50

犬夜叉 其の三十三
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1108221289/l50

関連サイト

週刊少年サンデー
http://www.websunday.net/
ぴえろホームページ
http://pierrot.co.jp/
スタジオディーンホームページ
http://www.deen.co.jp/
フジテレビホームページ
http://www.fujitv.co.jp/index2.html
71:2005/06/07(火) 01:37:52 ID:tzP2brWn
Q, ラムの髪の色は何色?
A, CDやLDの裏みたいな色で光の加減で色が変わる。
8愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 01:51:53 ID:???
腐臭が漂ってますね〜
9愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 01:54:59 ID:???
>>8が来たからだっちゃ!
10愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 12:04:18 ID:???
>>1
乙だっちゃ!
11愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 16:48:15 ID:???
>>1
乙!今からガールハントしてくる
12愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 17:41:15 ID:wbRUa2i+
13愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 19:30:15 ID:???
昨日うpしなかったから欲しい人いる?
リクエストあればあと2,3話ならupするよ。

22時頃またこの板見に来る
14愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 20:28:02 ID:???
うpもいいが、英語版だったらまるごと見られるところがあったぞ。
15愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 20:39:49 ID:???
びみょだから止めとけ。またーり語ろうや。
16愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 22:15:50 ID:???
じゃあ無しで
17愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 02:13:24 ID:???
デイリースポーツに出した阪神優勝記念のラムちゃんのイラストの
画像持っている人うpしてください。。。。
18愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 06:20:27 ID:???
>>17
漏れもってるよ
何時頃うpしたらいい?
出来れば20時過ぎがいいけど
19愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 09:13:58 ID:???
じゃ21時頃きぼんぬ
20愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 19:06:06 ID:???
>>18
本当?ありがとーーー!
21愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 19:35:07 ID:???
今実験中だから(なら書き込むなよorz)
帰ってからになるから21時30分くらいにうpするよ
22愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 22:24:46 ID:???
スマソ
反応が進まなくて研究が長引いて今帰ってきますた。

らのべ41141 pass=sage
23愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 22:44:01 ID:???
えっ、どうやったら画像を手に出来るんだ?
24愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 22:55:40 ID:???
>>22
GJ!

うわー、2003年のだから何か痛々しいな。ラムちゃんがかごめ化してる。
25愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 22:59:48 ID:???
>>22
GJ!いただきますた

>>23
がんがれ
26愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:03:27 ID:???
他に欲しいのとかある?
コミックの表紙も全部スキャソして持ってるけど・・・
27愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:05:24 ID:???
あともう消していい?
28愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:16:20 ID:???
                    _
              _,、-‐''" ̄ A ̄`''‐、_
           ,、-''".,;:;:;:;:;:;:;:;:_/;=ゝ―ー-ミヽ、 
         ,/ .,;:;:;:;:;:;:;:;:,、‐'',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; `r‐、
        / .,;:;:;:;:;:;:;:;:;:/,;:;,:;,:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:''"  Y;:,,ヽ
      / ..,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/,;:;:;:;:;:''''''".,.;:''''"イ    ;:;:;:;:`ァ
      /  ''" ';;:;:;:;:;:;:;| ;:;:;''" _,、ィ<`メ∠_,、-ィ  ;:;:;: |
     /    ,;:';:;:;:;:;:;:;;fヽ;_,シ"ッ'_“''ミ、、 `  _ノ_,、イ ;:; |
    i  ,;' .,;:;:;:;:;:;:;:;:;:;〈9ノ;|  (h,ノ `'   _,;=ミ,, | .,;:; ノ
     |  :;:;:;:';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:`'; i  `'ー-    /,ラ ソシ',;;'_ノー--、_,,
    !  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;_;:; ヽ        ;ゞ シ",こ~  -=ニ二,_
     !  :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ ̄ ヾ;、\   _,  /;';:,.`ー=‐''‐、,,  `ヽ,
    |  ';:;:;:;:;:;:;:;:/       ヽ;:,.ヽ、_ ` _/ ヾ;:';:';:;:;:;:;:;:,.,,.ヽヽ  j
     !  '';:;:;:;:;:;:;!       ヾ,;:;:, `;'´   \;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,. j `リ
     ヽ  ':;:;:;:;:;:|         ヾ;:;:;,.ヾ、   イ `ー-v;:;:;:;:;;,.ノ  }
     ヽ   ':;:;:;:;| 、        V;:  }_,  ,,、ゞ、   !;:;:;:;:;:;:'' /
      \  '':;:;,i  ヽ       V' /,,,`く,,;:,''"ヽ  |;:;:;:;:;'' /
        \  ''ヽ  ヽ         Y''"´,,;:'〉;;'",,;j  |;:;''' /
         \  'ヾ=ニヽ       ヾ=-∠,;,;シ"  | /
           \ ヽ, ̄`ヽ      V´ |     |'´
            `ヽヽ   ヽ      ヽ, !     |
               j    \      ヽ!     |
29愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:24:29 ID:???
日付変わったら消します
30愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:34:07 ID:???
>>24
うーむ。たしかに不気味。ワイド版のコミックの表紙も、
らんまのころの絵柄で違和感あるけど、それ以上だな・・・
31愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:43:38 ID:???
今書いたらもっと変わっているだろうな。
かごめ自体が激変だもん
32愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:44:45 ID:???
>>30
だしょ?最初漏れは1枚目2枚目は気にならなかったんだが、3枚目でアレ?ってなって
4枚目でウワっ!ってなった。4枚目はなぁ・・・どうひいき目に見ても病気としか思えん。
33愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:48:51 ID:???
>>22
横から頂きましたw
ホント絵が違うな・・・4枚目の目なんか神楽だよ
34愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:55:08 ID:???
でもさぁ、絵は時間がたてば変わるものだと思っているからしようがないべ
うる星時でもかなり変わってるし、どの絵のラムが基本だといえない。

とはいえ寂しいけれども
35愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:57:47 ID:???
本当に変わってるよな

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/updata/up41163.jpg
36愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 23:58:33 ID:???
消しました
37愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 00:00:45 ID:???
漏れはあの頃のラムちゃんたちの神の様に丸い頬から顎にかけてのラインに
心底シビれてたから、4枚目の頬のコケ様に一番ショックを受けた。
38愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 00:01:05 ID:???
ちなみに俺のラムは最後期がデフォ

絵は変わっちゃうのは仕様がないけど、構成とか間の取り方まで
変わってしまうのは悲しいと、犬夜叉を読んで思う今日この頃
39愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 00:33:44 ID:???
ttp://630.upup2.com/index2.html
30M・Aの0895にさっきのとコミックスの表紙全巻うpしますた。
pass=DLkey=uruseiです。比べるのにどうぞ。

ちなみに1時過ぎに消します。
40愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 01:11:57 ID:???
消しますた
41愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 02:22:35 ID:???
うーーーー
みれなかった。。。。
もう一度お願い...orz
42愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 03:00:36 ID:???
>>22
結局これのアドレスってなんだったの。。。。
43愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 09:10:15 ID:???
俺は分かった。けど、すでに消されてしまった。
出来たらもう一度おながいいたします。
デイリーのラム・・・
44愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 10:53:38 ID:???
私もきぼんぬ
一晩お願い
45愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 11:46:18 ID:???
異臭が漂ってますね〜
46愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 13:16:11 ID:???
おいおい、ここはいつからうpスレになったんだ?
47愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 13:23:10 ID:???
そういわずにもういちどだけ!
48愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 13:35:32 ID:???
申し訳ない。どうしても( ゚д゚)ホスィ…
49愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 14:25:02 ID:???
なら今日もうpるわ
今日の研究は昨日より早く終わるから21時頃で

ただし今日までだよ
50愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 14:26:51 ID:???
>>49
神!
51愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 14:57:35 ID:???
>>49
ありがとう!!
52愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:16:41 ID:???
普通
up17979

DLkey=lum
pass=urusei

ちなみにおまけでうる星のコミックの全表紙付きです。
53愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:20:27 ID:???
昨日分からん奴が居ったから

ttp://www.rupan.org/~kain/cgi-bin/upload/src/up17979.zip.html
54愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:26:12 ID:???
>>52>>53
GJ!!
あなたは救世主です。
55愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:27:06 ID:???
>>52-53
神様ありがとうございました!
56愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:40:12 ID:???
もう漏れうpする気無いけどもう欲しい人いない?
いないなら消すけど・・・
57愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:42:19 ID:???
>>52-53
うひょーサンクス
テンは七宝そのものじゃんかよw

犬夜叉の絵は顔の輪郭も気になるけど、目も気になるんだよな。
目に力がないというか。髪もボリュームないよね。
58愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 21:47:10 ID:???
>>52
何か最初の巻と最後付近の巻では絵どころか表紙の構成も全然違うな
59愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 22:12:27 ID:???
ことし阪神が優勝しそうになったらディリ買います。。。。
60愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 22:32:41 ID:???
23時になったら消します
61愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 22:58:50 ID:???
何で消すんだろう。
またうpとホザくやつが出て来るんだもの、放っときゃいいじゃないか。
62愛蔵版名無しさん:2005/06/09(木) 23:08:50 ID:???
>>61
そうだな
なら消さない・・・けど明日には消えるぞ普通にうpしたし
63愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 20:45:44 ID:???
ラムの料理はフライパンでやったら間違いなく
フライパンダメになるね。
64愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 22:19:13 ID:???
>>63
そりゃぁあんなやつでやればなw
65愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 01:03:31 ID:???
>>34
私も原作前期と後期のラムは別人だと思うけど(中身も)、
個人的には前期が好きだなあ。

アニメのラムは論外。
66愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 01:43:35 ID:???
響子さんも原作とアニメで違いすぎ。
らんまくらいか?一致しているのは。
67愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 01:44:56 ID:???
さんまくらいだ
68愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 13:13:45 ID:???
初期は筒井康隆の影響もろにでてるよな。
もし一番はじめにラムが出てこなかったら、ラブコメ抜きのナンセンス漫画
になってただろうね。
69愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 13:14:47 ID:???
>>66
らんまもあんまり一致している感じしないけど。

うる星の場合、漫画とアニメが相乗効果生んで上手いこと時代に乗ったという感じ
70愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 00:26:15 ID:???
らんまのサンデー表紙とかカレンダーとか全部集めた
超完全版メモリアルブック発売希望
71愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 01:31:34 ID:???
>>70
ごばく
72愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 22:16:21 ID:???
ところで、

ラムぅー!

などと叫べるircチャンネルなぞ無いものですかね?
73愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 23:23:30 ID:???
今全巻読破してみたが
面白い。
時々あたるが強いのが面白い
あと、時々ラムが弱かったり情けなかったりするのも
74愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 16:43:43 ID:???
サンデーグラフィックは広告や記事などに当時の雰囲気が感じられて大変面白い
当時(82年頃)発売されたフィギュアのクオリティー低スw

75愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 01:09:12 ID:???
サンデーグラフィック手に入れて方がいい?
高橋留美子の本はだいたい持ってるけど、サンデーグラフィックは持ってないんだよな
76愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 01:13:49 ID:???
面堂の冬服ってアニメは白だけど原作ではトーン貼っているでしょ。原作の冬服って何色なの?
原作は34巻全部持っているけど何色かわからない。
77愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 03:25:33 ID:???
>>75
原作うる星好きなら、初期の5〜6巻は持ってて損は無いと思う。
78愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 14:29:31 ID:???
>>76
多分グレーだと思う。
アニメでも正式登場前にグレーの服で出てきたことがあるらしいし。
79愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 19:50:09 ID:???
>>78
そうなんだ。ワイド版の2巻の表紙で青い冬服着ているから、もしかして青なのかと思ったけど違ったんだ。
しかし、グレーとはあんまり似合わないなあ。
80愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 20:19:39 ID:???
漏れはオフホワイトみたいな単純な真っ白じゃなくて、なんか
高価な生地によくあるパールっぽい深みのある白だと思ってた。
81愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 23:20:26 ID:???
意外に微妙に違う色の制服が大量にあるのかもしれない。
82愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 23:26:40 ID:???
正直、作者は設定してないと思うぞ。色なんて。
ラムの髪の色も設定してないんじゃないかと思ったりも。
アニメの影響で緑だと思っているけど
83愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 23:59:59 ID:???
ここ最近面堂の魅力に気付き、ラムと張るくらい好きになってしまった。
小学生の頃は普通に「なんだコイツ!」みたいに嫌ってたのに。
84愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 01:00:05 ID:???
85愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 01:12:42 ID:???
もう二度と続編みたいなのが出る事は無いんだろうなと
思うと悲しくなってくる。
86愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 09:17:25 ID:???
むしろ,今の絵柄で続編出されたらもっと悲しくなると思われ。
87愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 09:41:23 ID:???
いや、まぁそれもそうなんだが
そういう意味を含めて
あの頃の漫画は二度と見れないんだなぁと・・
88愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 13:11:08 ID:???
テンってさくらのこと「ねーちゃん」と呼ぶけど、
テン年代からしたら「おばさん」と呼ぶのが普通じゃない?

テンの母親とサクラの年齢なんかそう変わらないだろうし
89愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 13:20:11 ID:???
テンちゃんはおませだから
90愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 13:55:13 ID:???
サクラっていくつなんだ?
25くらいだったらねーちゃんでもいいんでないの?
91愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 16:31:02 ID:???
>>88
おまえアホやな。ワイはプレイボーイやねんど?
92愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 16:38:40 ID:???
ラムがサクラのことを年増と言ってたな・・・
93愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 16:51:50 ID:???
まだまだナウなヤングですよ
94愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 17:06:11 ID:???
ディスコでフィーバーして何が悪い?
95愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 18:19:37 ID:???
サクラは15〜16歳の女の子の幽霊に「おばさん」と言われているのを
忘れちゃいけませんよ
96愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 18:29:00 ID:???
つばめはお兄さんだったのにな・・・
97愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 19:06:21 ID:???
>>92-93
どっちとも漏れの世代じゃ死語だ・・・

むしろ物心ついたときにはバブルがはじけかけてたし・・・
98愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 19:16:02 ID:???
>>97
当時も>>93>>94は死語だったんじゃない?
なんかそーゆー感じのセリフをあたるが言ってたよーな
99愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 21:35:05 ID:???
当時ったって約10年連載してたからなあ…
>>93>>94は少なくともディスコ・インフェルノの頃は死語ではなかったと憶う。
100愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 21:36:55 ID:???
100
101愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 22:53:42 ID:???
>>97->>99

いいや、少なくとも「なう」と「やんぐ」に関しては、確かにさくらさんが使う場合もあたるが使う場合も「ダサい死語を・・・」
というニュアンスで使われてた。今ほど化石化はしてなかったけどね。今なら「チョベリバ」あたりの位置付けかな。

年増は普通に使われてたというか、別に流行語ではないので今でも普通に使えると思うんだが・・・俺が古い?
102愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 23:12:43 ID:???
あたるの使用がどこであったか思い出せないが、ディスコ・インフェルノのサクラのセリフは、あなたと逆の解釈だなあ。
つまり、古風(というより時代錯誤的)なサクラが今どきの言葉を使うとギクシャクするのを、敢えて「なう」「やんぐ」と平仮名表記したのだと受けとめたよ。
103愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 23:36:52 ID:???
ふむふむ。サクラが『私とてナウなヤングじゃ、ディスコでフィーバーして・・・』の後に
あたるが『言葉の節々にムリがあったりして』とポツリと言うシーンだな。
サクラが使うと無理がある、か
今時使うには無理がある、のか・・・
104愛蔵版名無しさん:2005/06/16(木) 23:52:24 ID:???
あぁ、確かにディスコインフェルノは古いなぁ。テクノが流行ってた頃って、「銀座NOW!」や
「ディスコでフィーバー」がオヤジ言葉になってた頃だと思ってたが・・・ゴメン、少し自信なくなった。
105愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 22:40:32 ID:???
あたるの学力ってどれくらいなんだろうか?
106愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 23:56:53 ID:???
>>105
学力で人は測れないんだよ
107愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 09:36:45 ID:???
友引高校には学力に関係なく運命に導かれた変人が集まってるから、彼らの学力を推し量ることは困難だ。
108愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 09:53:26 ID:???
入試がなかったのだろうか、友引高校。
109愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 12:08:15 ID:???
ラムやランがあっさりと入れたくらいだから

どうせなら弁天もおユキも通わせる設定になってたらなぁ
110愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 12:20:37 ID:???
>>109
ラムは理系科目が得意なことをお忘れか。国語と英語がダメっぽいがw
ランちゃんは何でもソツなくこなしそうだな。
111愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 13:44:49 ID:???
ラムが理系科目が得意なんてエピソードを読んで,
ラムたちの文化圏の数学・科学と,地球のそれが同じ形式で
定式化されているのかぁ〜?とか考えてしまうのは僕が
屁理屈理学部生だからでしょうか?
112愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 19:53:29 ID:???
>>111
あなたの言うとおりです
113愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 20:00:19 ID:???
まぁ何にせよワケのわからん催しばかりする友引高校だ。
何でも受け止めれる柔軟な頭の持ち主が多いのは確か。
114愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 21:25:17 ID:???
ラムが理系得意って何処で出てきたエピソード?
覚えがないぞ。

115愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 21:57:16 ID:???
あたるは小難しい言葉(というか古くさい言葉)をよく使っているので、文系科目(主に国語)が得意なのだろう...と妄想w
ラムは友引高校の図書室で工学の本を読んで「地球の電子工学は遅れてるっちゃ〜」とか言ってたよね
あとラムがあたるに「もう宿題教えてあげない!」とかも言ってたね
116愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 22:47:00 ID:???
龍之介が入れるくらいだし難易度は低そうだ。<友引高校
117愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 22:51:12 ID:???
ラムが自分で『ウチは理系だから』とか言ってなかった?
118愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 01:06:28 ID:???
そんなこと言ってたか??

「地球の電子工学は遅れてるっちゃ〜」や
「もう宿題教えてあげない!」とか覚えているが
119愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 08:18:09 ID:???
ミス友引コンテストの教養度テストで
「ダーリン理数系の問題出してね!!うち得意っ!!」
てなセリフがある。
120愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 12:50:55 ID:???
ああ、あったあった!
ラムは理系か

ランは爆弾に関しては知識タップリだろw
光高校の奴なんて目じゃねーよ
121愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 14:59:57 ID:???
ラムは確か国語のテストの時わからないかららくがきしてたよねw
122愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 15:15:39 ID:???
宇宙人にこんなのわかるわけないっちゃ
とか言ってたよな
123愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 15:49:28 ID:???
>>121
正確に言えば古典だよね
124愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 16:03:27 ID:???
あたるとラムのキスシーンってある?
面倒とはしてたけど(酒の勢いで)。
125愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 16:18:11 ID:???
初期の頃に何回かあるよ。酒乱の狐エイリアンに憑かれた時とかw
126愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 18:14:28 ID:???
齢300年の古ギツネよ
127愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 20:34:29 ID:???
ミス雪の女王の時もしたのだろうか。
128愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 20:52:25 ID:???
うる星やつらに外伝みたいなの無いのかな?
129愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 20:55:04 ID:???
まだラムが学校にいってない頃に教室であたるとキスして
しのぶが「私へのあてつけよーっ」て叫んでたね
130愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 21:54:14 ID:???
>>128
パロディはいっぱいあるけどw
(平安時代とか武蔵とか)
131愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 22:06:46 ID:???
というか、あたるのお話だったのが、いつの間にかラム外伝に変貌していた。
132愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 23:41:33 ID:???
>>116
竜之介はスポーツ推薦とかだったりしてw
乱馬みたいに色々な部活に貸し出されてそうだな。
133愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 23:47:01 ID:???
ラムが出なかった話って、3話ぐらいだっけ

友引高校グループとラムの幼馴染グループもっと絡んで欲しかった。
竜之介ぐらいだよな絡みが多かったのは
134愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 08:05:15 ID:???
アニメの方でラムがあたると待ち合わせしてデートする話あったよね
あれ結構好きなんだけどコミックにないのが残念
135愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 23:25:23 ID:???
んー、それだけじゃどの話か分からないよ・・・
136愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 23:42:46 ID:???
ここは懐かし「漫画」板だしな。
アニメはいろんな意味で別物だろ…
137愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 12:04:45 ID:???
>>134
「どきどきサマーデート」だったら、「七夕デート」が原作だぞ。
138愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 16:16:23 ID:???
>>134
かすかに覚えてる・・・ラムが待ち合わせ時間決めるためにわざわざ電話して
ダーリンじゃなくあたる君って呼んだり帰りも待ち合わせのデートだから帰りは別々とかそんな感じだったよーな
>>137
七夕デートってどんなんだったっけ?
139愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 17:02:25 ID:???
4巻10話目だな
内容で覚えているから、タイトル言われても?な時があるね。

140愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 17:41:20 ID:???
タイトルは今読むとちょっと恥ずかしいのが多いよね。
時代を感じるというか・・・
141愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 19:17:51 ID:???
愛vダーリンの危機 とか。
142愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 21:35:21 ID:aVeT8bLW
ちょっと質問。ソルト一号とエースコックだっけ?なんかのお菓子だか駄菓子のキャラにこいつと似てるのいない?もしやそいつってソルトから来てる?勘違いとかだったらスマソ
143愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 22:09:49 ID:???
♪6月6日に雨ザーザー降ってきて♪

って絵描き歌知ってる?知らねぇだろうな・・・。
144愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 22:13:35 ID:???
あれは昔からあるコックさんのお絵かき歌ですよ。
「ラクガキが空とんどる」と通行人が言っているように
145愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 00:57:06 ID:???
コックさんの絵かきうたを知らない人が来ましたか。
つるさんのまるまるむしも知らないのだろうか。
146愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 01:02:38 ID:???
面堂さんの水陸両用のタコはペットショップで買えますか?
147愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 07:50:05 ID:???
>エースコックだっけ?なんかのお菓子だか駄菓子のキャラにこいつと似てるのいない?
これ↑が気になる。
148愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 21:11:12 ID:???
チェリー愛用のサクラの足型の竹馬はどこで買えますか?
149愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 04:14:04 ID:???
ハートをつかめ!のキャンディーがマジでほすぃ♥
150愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 08:00:01 ID:???
ラムちゃんが押入に居れば、あとは何も要らない。
151愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 12:17:45 ID:???
アニメだとラムとテンとあたるが部屋で川の字で寝ているシーンあるんだけどね。
152愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 17:15:56 ID:???
途中まではラムはわざわざUFOに帰って寝起きしてたんだよな。
なんかあんまり同居してる感じがしないなw
153愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 01:58:07 ID:???
押入れで寝起きさせるエピソードが欲しかったな。
154愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 02:14:15 ID:???
>>153
禿同
155愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 02:39:55 ID:???
てゆうか、もしかして出入り口みたいな感じなんじゃないか?
156愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 03:01:19 ID:???
だんだんドラえもんじみてきたなw
ラムのビキニはある意味四次元ポケットな訳だが
157愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 22:01:56 ID:???
手塚治虫のブッダ(文庫本11巻)読んでたら
チェリーみたいなのがいるんだけど既出?
既出だったらスマソ。
158愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 00:43:08 ID:???
何だかんだいって行動共にする面堂とあたる
159愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 03:54:55 ID:???
ギャグはこの頃がピークだったなぁ
めぞんの四谷さんみたいなギャグは少年誌むけじゃないし
160愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 22:18:44 ID:zNWUIeth
タッチの次はうる星の完全版希望あげ
161愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 22:34:08 ID:???
「やさしい悪魔」の回はラムが出てこないから
少し違和感覚える

162愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 23:04:00 ID:T1YyX4z7
>>160
俺漏れも
163愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 23:20:30 ID:???
カラーページはうる星完全版の方が、新人漫画家の成長する様が見られて面白いかも。
164愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 02:21:22 ID:???
初期の色センスの無さには絶句。
165愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 16:55:38 ID:???
だがそれがいい
166愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:27:10 ID:???
>>153
ラムとジャリテンが押入れで寝起きするのは
もともとTV版のアイデア。TVで初出のとき
原作ではまだその描写は無い。

ラムならいかにもやりそうなことでナイスアイデアとは思う。
167愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:33:59 ID:???
でもラムとテン母とテンが3人で押入れに寝てたのはさすがに窮屈そうだった・・・
168愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:48:11 ID:???
そもそも客であるテンの母を押入れで寝させるなんてw
169愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:59:14 ID:???
ところでおまいら、初期しのぶと後期しのぶ、どっちが好きでつか?
俺はあたると恋人時代のしのぶ(&あたるをめぐるラムとの掛け合い)
の方が好きでつが・・・
170愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:02:13 ID:???
怪力とわかってからの方が好きだ
171愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:08:33 ID:???
>>169
最初期の方がキャラたってたね。
中盤は段々コースケのようなただの同級生の一人になってしまったような。
後期になるとキツネや因幡等々で復活したけど。

ラムのキャラが立つにつれて一番被害受けた登場人物だよなぁ
172愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:09:47 ID:???
アニメの方のしのぶは性格きついよね。
原作のしのぶとはちょっと違うなとは思うんだが
173愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:14:03 ID:???
私は清純派なんだから!でワラタ
174愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:28:31 ID:???
しのぶは清純ですがなにか?
175愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:31:04 ID:???
しのぶとあたるはキスしたの?
176愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:32:11 ID:???
アニメだと私は清純派なんだからと言って、タコに身包み剥がされたけど
あれは許せん
177愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:51:39 ID:???
>>176
原作で言ってるが>清純派
でタコの足に「そうですか」って書いてあってワラタ。

>>167
>>168
なんでラムのUFOでなく押入れなのか不可解ではあるが
「居候の分際」を守るのは長い目で見ればラムにとってはプラスだろうから
(あたる&諸星家の心を掴むにはこういう配慮が何気に効く))
178愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:54:45 ID:???
>>177
原作だと「そうですか」で終わって、アニメだとブラジャーも取られて
乳丸出し。アニメの方は最悪なんよ
179愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 00:56:29 ID:???
>>175
一度もないよ
180愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 01:24:39 ID:???
>>178
最悪かどうかは知らんが
やまざきは原作と違う、あるいは逆をやりたがって
やったらやったでスベるのがアレなんだな。
181愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 05:52:05 ID:???
あたるの両親が旅行に行った時はラムとあたるが同じ布団で寝てたね
あたるは感電防止の寝袋入ってたけど・・・
途中までいたテンがいなくなってたのが不思議だった
182愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 18:03:03 ID:???
>>181
後ろの方で浮いてなかったか
183愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 20:30:34 ID:???
そう。窓際で浮いて寝てるw
テンも寝ぼけて火を噴くようだ。諸星家はよく火事にならなかったな。
184愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 01:19:08 ID:???
ラムの性教育どうなっとんじゃ。
いろんな星の生命体が集まった学校だとしても
人類に近い生命体の生態系についての授業とかせんのかね。
他の生物の生態系も合わせて
185愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 01:29:37 ID:???
>>182>>183
あ・・・いたんだ。あたるはその状況でラムと一線超えるつもりだったんか・・・
186愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 02:43:42 ID:???
>>185
必死に声を出さないように指を噛むラム。
それでもあたるの執拗な攻めは続く。
小声で「もう、だめっちゃ。」と哀願するラム。

テンちゃんは夢の中。
187愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 04:23:44 ID:???
一線を超える→浮気をする→電撃=現状と変わらず
の図式はあの晩のみで終わったのかな・・・
188愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 10:53:49 ID:???
>>186
他でやれ。
妄想したくなる気持ちは分かるけどなハァハァ

まあ、少年漫画だからな…。
ラムは深く考えずにドラマかなんかの真似をしてみただけなんだろうか。
あたるもラムがそんな気がないと知ったら何もしなさそうだな。
あたるの方から一線を越えてしまうと別の意味で「とことんつけあがり」そうだし。
189愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 13:53:01 ID:???
というか、初期のラムは「子供を作る」などと言いまくっていたがあれはどうなったのかw
190愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 15:35:24 ID:???
初期は結構生生しい話がチラホラあったんだよね。
同級生が子供孕ませて退学になったぞってな台詞があったり
191愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 18:31:22 ID:???
ラムが弁慶にクラマパパを子どもの生めない体にして欲しいとかも言ってたな
192186ではないが:2005/07/05(火) 19:21:42 ID:???
>>188
お前が他へ行けよ。
たかが冗談に狭量なやつだな。
193188:2005/07/05(火) 21:09:19 ID:???
>>192
そういうつもりじゃなかったんだ。
正直スマンカッタ
194愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 22:35:59 ID:???
手前の男の部屋の押入れで寝起きしながら
まだ抱いてもらってませんってのにゃ無理があるよ、ラム。

「夜を二人で」以前の押入れには
テン母+ジャリテソと三人で雑魚寝してる絵しかないんだから
ラムが押入れで寝起き=あたるとデキた、でいいよ。
どうせ少年誌でそんなとこ描く義務も描けるわけもあるわけじゃないし、
あたるのズルさとラムの懲りない嫉妬かんしゃくぶりに説得力が出るし。
195愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 01:50:54 ID:???
この手の議論は毎回出るな。
で、いつも同じ結論(>>194)が出て終わるw
196愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 02:02:55 ID:???
後半の方から読み始めたクチなので、
初期の話であのサクラさんが全裸で泣いてるのを見て感動してしまった。
197愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 14:28:22 ID:???
なんやかんやでラム・あたる・面堂・しのぶで遊びや旅行に行ったりしてるのな。
面堂が庶民派に合わせてるのが微笑ましい。
198愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 16:57:23 ID:???
コケコッコヌードル食いたい
199愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 00:44:46 ID:???
面倒は友達がいないからな。
200愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 01:06:22 ID:???
つーか、サクラさん、キャラ変わりすぎ。
俺は初期の頃の、はっちゃけたサクラさんの方が好きだったのに・・・
201愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 01:23:07 ID:???
>>197
面堂なりの矜持があるんだろう。
旅行中は金と権力にものを言わせる場ではないと。

化石の僻地とお玉さんの件からして旅行の段取りは面堂の役回りの模様ね。
それにあたるは面堂をイジって遊んでるししのぶは面堂が居ると楽しそうだし
ラムはとりあえずあたると一緒であれば何でもいいしw
202愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 11:26:23 ID:???
面堂がいれば、少なくとも女性陣は色々と金を使わずに済むしな。
宿代くらいなら全員分出してくれそうだ
203愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 13:00:12 ID:Loh99Kgo
>>202
つ「地獄のフルコース」→ラムと二人で八千円・・・
204愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 23:51:54 ID:???
面倒みたいな金持ちがなぜあんな高校にいるの?
205愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 00:31:17 ID:???
社会勉強。
下々を知らないことには下々を支配できない。
206愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 01:33:20 ID:???
>>205
しかし、面堂家情報部の事前調査がなっとらんですな。
たしかに美少女はいるけれど、ほとんど不死身の女ったらしに宇宙人に怪力女、
教師もほとんど化け物じみているわ、妖怪、宇宙人、その他下々を勉強するには
かなり問題のある学校ではなかろうかと思われるが。
207愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 01:34:36 ID:???
>>206
宇宙人はその時点ではまだ入学しとらんぞw
208愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 13:43:13 ID:???
>>206
>>207
ラムが原因、あるいは大きくかかわっている件でも
報道ではあたるのことばっか言ってることが多いから
政府筋による情報統制があるように思える。

ラムが地球に居ることや諸々の『デタラメな事件』はNERV並みの非公開(知名度)じゃないかと。
209愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 20:35:09 ID:JzvXca+c
>>208
いや周知の事実でしょ、「また、諸星さんとこの・・・」みたいなセリフあるし
210愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 20:49:54 ID:???
確かTVで全国のお茶の間に中継されてなかったっけ?
211愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 22:51:45 ID:???
あたるって最初はブサイク扱いだったのに、後半は並以上の外見だよね。
212愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 23:59:27 ID:???
しのぶと普通にデートとかしてる初期のあたるイイ!
213愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:14:50 ID:Pgy5UcUX
結局あたるってしのぶと結婚して無事子供も孕ませたようだが
、なんか未来の結婚相手がわかるのってドラえもんみたいだな。
ラムは結局誰と結婚したんだ?レイか?気になるな。結局宇宙人の
体と合わずに子供が作れないってとこかな。そういや初期のラムって
「うちの中にダーリンの子供がいる」とかずいぶん生臭いこと言ってたな。
後半はさすがに高橋も下ネタ控えたみたいだけど。
214愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:17:49 ID:???
因幡の登場であらゆる未来があることが判明したがな
215愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:45:11 ID:???
>>213が原作を最後まで読んでない、もしくはちゃんと読んでないに
100チェリー。
216愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:58:51 ID:???
海賊版でも読んでるとかw
217愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 01:13:03 ID:a2BfKCiO
>>215
スマソ。飛び飛び読んでたもんで・・・。全巻揃えてないんです。
お金と暇があったら買っておきます。てか漫画喫茶で読んだほうが
早いのかな?
218愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 06:02:46 ID:???
>>208
アニメ版はともかく、原作の面堂はたぶん何も考えずに友引高校を選んだと思う。
>>217
31巻を読めばわかる。ちなみに31巻以上は絶対順番どうり読んだほうがいい。
219愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 06:28:22 ID:???
ラム ♥あたる
しのぶ♥因幡
蘭 ♥レイ
サクラ♥つばめ
渚 ♥竜之介
良子 ♥トンちゃん
飛鳥 ♥面堂

余るのは弁天・オユキ・クラマ・慎吾か・・・
220愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 09:13:31 ID:???
>しのぶ♥因幡
これだけは断じて認めたくない。事実を受け入れたくない。
221愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 09:17:37 ID:???
ご都合主義最大の犠牲者しのぶ
222愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 09:33:57 ID:???
しのぶの心変わりも見事だな
あたる→面堂→因幡
面堂から因幡の間にビー玉みてかろうじてつばめにいきそうになってたし
223愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 11:27:15 ID:???
自分はむしろ渚と竜之介が、納得できない。たしかにしのぶは面堂といっしょになったほうがよかったと思うけど、まだ納得できる。だけど渚は幽霊だぞ!しかもお札もきく。たぶん体も成長しないだろう。そんでもってキスしたら成仏するなんてあまりにも酷すぎる。
224愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 11:32:48 ID:???
連載が続いてたら、生き返らせてる多分
225愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 11:39:34 ID:???
ウニの涙さわって生身に戻ったんじゃなかった?だから成仏しないと
226愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 20:36:30 ID:???
いや、だけどお札きいたじゃん。お札がきくってことはまだ幽霊なんだろうから、キスしたら成仏するんじゃないかと。
227愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 21:15:43 ID:???
その辺の幽霊よりもうちょっと霊格が上がったんじゃないか?
物の怪の類ぐらい
228愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 10:23:35 ID:???
もののけか
229愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 13:29:13 ID:???
一種のゾンビじゃないのか
230愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 16:35:47 ID:???
友引高校の生徒の買い食いコースが昭和の匂いをかもし出している
今ではファミレス・ファーストフード・コンビニが主流だよな
231愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 20:17:57 ID:???
>今ではファミレス・ファーストフード・コンビニが主流だよな

俺の母校は今でも駄菓子屋とタコ焼き屋だろうなあ・・・・・
232愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 21:42:14 ID:3i+8lgFk
高橋留美子は好きではないが、
このマンガだけマカロニほうれん荘とかと同じ匂いがして良くないか?
233愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 21:57:55 ID:???
うーん…
めぞん一刻第1話は、マカロニほうれん荘を狙ったなと思ったことはあったけど、うる星とはあまり…
オレは高橋留美子大好きだが、全盛期のマカロニやがきデカには全く敵わないと思うよ。
234愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 22:04:04 ID:???
シチュエーションは似てるがベクトルが全く違うからな。
なんとも比較していいものか。
235愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 22:18:21 ID:???
漏れは、トイレット博士→がき刑事→マカロニ→うる星とギャグを学んで来ますた。
いずれも「マネ」とかのレベルを超えたオリジナリティを持ってると思うし、どれが
どれより優れているというものでもないと思う。リアルタイムで読んだならね。
後読みの人はリアルの人の受けた衝撃は絶対わからないよ。

※匂いってのはわかる気がする。
236愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 22:34:42 ID:3i+8lgFk
うる星やつらにはマカロニなんかに通じる、
なんか破天荒というか自由な空気を感じたんだよな。
パイレーツなんかも同じ。
あれが時代の空気だったのかねえ。
237愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 22:37:09 ID:???
小説だと筒井康隆とか活躍中だった頃だし、そういう時代だったんだろうな。
238愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 22:42:06 ID:???
>漏れは、トイレット博士→がき刑事→マカロニ→うる星とギャグを学んで来ますた。

1・2のアッホ!!を漏らしてるチミが何を主張しても説得力がないな。

言い過ぎです。失礼しました。
239235:2005/07/11(月) 22:58:28 ID:???
>>238
江口かコンタロウは言われると思った。(笑)

でも、俺的にあの辺はえの素とかモテモテとかと同じ
傍流というかキワモノなんだよね。上手く差を説明
できんけど。ギャグの質が本流じゃないというか。

漏れが挙げた中ではトイレットが図抜けて幼稚だけど、
その時俺は小学生だったし他のマンガも皆幼稚だった
からね。
240愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 23:54:37 ID:3i+8lgFk
>>237
確かに。身内乗りで内向はしてるんだけど、
校則とか破りまくって外に向かって弾けてもいた。
今じゃない感覚だよね。
リアルタイム派ではないけどそれが心地よかった。
241愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 00:46:32 ID:???
うる星やつらはコメディでマカロニはギャグなんだから、比較は出来ない気がするのは
俺がリアルタイムの読者じゃないからなんだろうか。
242愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 00:49:37 ID:???
テン母は子育て放棄かな
243愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 01:04:25 ID:???
マカロニの全盛期は本当に面白かったねえ。
うる星のギャグ全盛期は、俺的には3巻まで。
244愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 18:14:24 ID:???
>>242
ラムは一族内ではそれなりに信頼があるみたいだし、ラムが旦那(あたる)の両親と同居してることも
知られてただろうから、預けても大丈夫と判断したのかもね。
テンの両親は共働きで忙しいみたいだし。
親父は火付け盗賊改めでもやってるんだろうか。
245愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 18:32:59 ID:???
ラムを信頼しているとはいえ、頻繁にテンに会いに来い!!
246愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 18:36:28 ID:???
小さい頃は子守りロボットみたいなのがいたよな?
247愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 19:29:25 ID:???
>>244
親父だけ、さいとうたかを画かい。
248愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 23:10:38 ID:???
>>244
ラムをそれなりに信頼だなんて
はたから(例えばあたるから)見たらお笑い・・・いや笑い事じゃすまないかw

249愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 23:15:10 ID:???
でもテンだけだな、ラムの料理をおいしいと言って食うのは・・・
鬼星出身のランでさえ食わんかったし。あれは病気だったからか?
250愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 00:15:01 ID:???
>>249
ランの料理っぷり見る限り
彼女の味覚は地球人同様。

ジャリテンは甘いものはわかるようだが
食い物の話するとラムがかわいそうになってくる。
251愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 00:36:55 ID:???
テンのおやつのキャラメル・・・アレ人間が食ったらどうなるんだろ
犠牲になったツバメが異常にかわいかったw
252愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:28 ID:???
あの味覚は鬼族特有なんだよ、と、書こうと思ったけど
レイの味覚はどうなってるんだろ。
253愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 00:58:43 ID:???
レイは何食ってもうまいと感じるんだろな
きっとモグモグや はんぎゃ食っても『おいしい?』 『うん』が成り立つんだ・・・
254愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 08:21:56 ID:???
鬼族は大体が異常味覚なんじゃないか
255愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 08:37:25 ID:???
テンはいつも缶詰食ってるよな。でもラムが作るコンペイトウみたいな料理って
誰も食ってるとこみたことないな・・・(あたる・動物以外)
ラム本人もテンもラムの親もレイも食ってないんじゃないか?
256愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 08:39:44 ID:???
メキシコ人や韓国人は日本人が単に辛いとしか感じないような料理の細かい味の
違いがわかるとか、メキシコ人が日常的に喰ってる辛い料理は日本人が食ったら
舌が駄目になるとかいうのの、キツい物と思えば。民族による体質差。
257愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 10:40:33 ID:???
>>255
「夜を二人で!!」の時に、テンが食ってた気がするが…
あれはあのこんぺいとうみたいなのにくるりん毛が生えてるやつを
食ってるように見えるよ。
258愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 11:39:18 ID:???
>>255
サクラとチェリーも無理矢理食わされとったぞ
259愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 15:40:35 ID:???
ランちゃんの料理全て>ヘルコース>クラマのアジフライ>チェリーの弁当>コケコッコヌードル>モグモグ>はんぎゃ>ははぶし>ラムのコンペイトウ
260愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 17:26:19 ID:???
ランちゃんの料理はおいしいがたまに腹の中で100倍になったりするw
261愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 18:02:41 ID:???
ラムの親父が夫婦喧嘩して家出してくる話では、
ラムの両親は見た目うまそうなステーキみたいなもの食ってたけどな。
親父も諸星家でエビフライうまそうに食ってたし。

ラムもたまに缶詰みたいの食ってるな。
あたるがテンの缶詰を「ひょいぱくひょいぱく」とつまみ食いしてるシーンがあったが、
だとしたらあの缶詰は辛くないのかな。
262愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 18:05:41 ID:???
あの缶詰食って、巨大化したり辛さで苦痛にうめいたりしないのが不思議だーね
263愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 22:30:21 ID:???
ランが熱出してラムが見舞いに来たときも
あの料理出してたな。
「病人には刺激が強い」とか言ってランは食わなかったが
元気なときは食えたのだろうか?
264愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 22:30:29 ID:???
そういやあたるが目薬を飲んじゃう話もあったね。
265愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 22:58:21 ID:???
鬼星には地球人向けマイルド焼酎があるよな
266愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 00:19:35 ID:???
今回初めて全巻読みました。
らんまがリアルタイムだったので前半はちょっとキツかったけど、
後半はかなり面白かったです。
らんまの方でよくいわれる、らんま=竜之介ってのが
よくわかりました。
267愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 01:23:45 ID:???
ラムちゃん=シャンプー
268愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 02:10:47 ID:???
竜之介、何だかんだで結構出てからな。
作者、好きなキャラじゃないのかと推測

ラムとあたる以外で他のいろんなキャラと絡んだのは
竜之介が一番多いんじゃないかな。
269愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 02:15:10 ID:???
マンネリ化が始まってから総当たり戦が始まった。
竜之介しかり、クラマ姫しかり。
270愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 08:52:02 ID:???
一時期毎週竜之介ばっかりで、また主役交代するのかと思ったもんだ。
271愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 09:26:44 ID:J5/cE2KX
狐にとりつかれた話があったけど、何で最後の場面で狐は
奥さんがラムにとりついたのがわからなかったんだろう。
宇宙人の匂いで消されてたのかな?
272愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 19:15:23 ID:???
むしろ、奥さんがラムにとりついたのが分かるだろうと考えたのは、何故?
273愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 00:27:09 ID:???
ツノが生え変わったら大人になるとかいってたが見た目何も変わらんのな
274愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 01:11:00 ID:???
そういえばそうだな。
最後ぐらいはなんか成長した証(別に身体的じゃなくても)
を見せてくれても良かったな
275愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 13:29:57 ID:???
ついにラムちゃんと同じ年齢になってしまった。。ツラス
276愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 13:51:24 ID:???
17のどこがつらいんだよ
277愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 14:00:56 ID:???
いや、これからラムちゃんより年上になってしまうかと思うと...orz
278愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 14:07:20 ID:???
14〜17歳ってそうだよね。
いろんな漫画の主人公が年上から年下に切り替わる時。
279愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 15:26:49 ID:???
オレも17歳のとき、ラムより年上になって鬱ってたな
今は30歳だけど
280愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 18:37:56 ID:???
俺も今年2年から3年に上がったけど、鬱な気分になった。
だけど17歳だった2年の時はむしろ嬉しかった。同じ時間を過ごしているような感じがして。
281愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 21:26:26 ID:???
>>274
諸星あたるの見事?な成長ぶりが描かれているではないか。
奴の浮気バカ一代な物語なわけだし。

282愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 22:32:10 ID:???
ラムは大して成長しなかったな、って話じゃないの。
283愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 22:46:27 ID:???
いや成長するのはツノ抜ける鬼のほうであって・・・・
284愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 22:47:17 ID:???
ぐはっリロってなかった・・・
>>283>>281へのレス
285愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 11:20:53 ID:gyBdv5II
しのぶってあたると結婚したバージョンでは優しい目になってたな。
バカ力もなくなったんだろうか?因幡の登場で未来分散しちゃった
けど。
286愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 11:21:27 ID:???
ぐわあああ下げてなかった・・・・逝ってきます・・・

;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
287愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 17:17:33 ID:???
ラムが成長したとすればそれは
あたるの浮気を見て
笑って放置できるかシャレにならないかの線引きができるようになったところ。
なんでもかんでもヒステリーの対象にはならなくなってる。
あとは・・・良くも悪しくも不変やぞw

あたるは・・・ずいぶん変わったなぁ・・・
288愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 17:29:12 ID:???
良くも悪くも不変
これに尽きる。この漫画
289愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 19:11:22 ID:???
構成とかキャラが立たないと犬夜叉みたいなマンネリに。
うる星のは偉大なマンネリなんだが。。。
290愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 20:23:44 ID:???
確かしのぶの理想の未来は不変だったね
あとで「やっぱり嫌」って言ってたけどw
291愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 08:08:48 ID:???
他は知らんが
あたるとラムは基本的には変わらんだろうなぁ、大人になっても。
浮気にしろかんしゃくにしろ陰湿でなくカラッとしてるし
ちわげんかも長続きしない(させない)し。
292愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 10:23:17 ID:???
あたるにとってガールハントは
コースケに押し付けた話からすると
成功させる物じゃないっぽいしね。
293愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 18:26:52 ID:???
カラッとしたヤキモチやかんしゃくって、意外と見てる方も面白いんだよね。
表にバンバン出すことで、逆にコメディチックになってるところが。
うる星の浮気や痴話喧嘩が好きなのはそういうところ。
最後のボーイ・ミーツ・ガールだけは少し重い話になってたけど。
294愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 02:04:18 ID:???
あたるとラムはラストで変わらないことを宣言してるしね
「一生かけて言わせてみせるっちゃ」「いまわの際に言ってやる」ってw

ところで劇場版では
「一生かけても言わせてみせるっちゃ」
になってるけどその意図とは?
295愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 11:25:17 ID:???
深く読みすぎじゃないか?
296愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 12:46:34 ID:???
アニメスタッフの原作へのリスペクトが足りないからだお。
297愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 17:31:37 ID:???
単に間違えただけ。収録の時に誰も気づかなかったんだろう。
298愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 19:38:24 ID:???
本当に一生かけちゃったらいまわの際になっても聞けるかどうかわからないからね。
一生かける覚悟はあるができれば早く聞きたいでしょ>ラム
299愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 20:05:07 ID:???
間違っただけなのか…orz
個人的には劇場版を先に見たので「一生かけても」の方が好き
300愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 20:18:04 ID:???
原作は、「いまわのきわに言ってやる」って言ってたけど、
これってある意味「一生あなたを好きです」と同義語だからね。
だから映画版で変えたのかな?
ところで俺は映画版見てない。
301愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 22:01:20 ID:???
>>299
信じるなよ
302愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 20:03:50 ID:???
バーゲン熱にあてられてトラ縞のブラとパンツ買っちゃったけど、
冷静になってみれば「いつ付けるんだよコレ…」状態。
自分アフォ過ぎる
303愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:08:20 ID:???
今つけて写真をup。
304愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 22:28:33 ID:???
「あのなあのな、>>302のアホがな!」
「へー、虎縞のブラ・・・」
「あいつらしいな」
「うん」
305愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 23:47:20 ID:???
>>300
変わったのはあたるの方じゃなくてラムの方ですよ
>>301
んじゃ真意を教えて下さい
306愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 23:53:36 ID:t+7UNXgz
つ:ふかよみしすぎだお
307愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 01:45:37 ID:???
なんでコースケはアニメ版でクビになったんだろう?
影が薄いからか?
308愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 01:53:12 ID:???
メガネが出たからにはクビになるだろうな・・・
309235:2005/07/20(水) 02:00:00 ID:???
パーマがいるからな。

というか、コースケをアニメスタッフがパーマと呼んでるうちに
そういう設定になっちゃったんじゃないかという気がする。
310愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 02:37:24 ID:???
コースケの配役をパーマが引き受けてたりするけどパーマとコースケ別なんだけどな。
コースケ実はアニメでチラッと出てたりする。
311愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 02:41:54 ID:???
アニメはメガネとチビと角刈りだっけ?
312愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 09:36:16 ID:???
は?(´・ω・`)
313わたしはさかな:2005/07/20(水) 23:33:18 ID:W+/z1rOG
2GET
314愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 01:36:55 ID:???
>>310
私もそう思います。
とりあえず、わたし的にはメガネいらない・・。
言ってる事が早口でしかも何を言ってるのか良くわかんない・・・。
315愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 12:30:07 ID:???
メガネはなぁ、
生理的に受け付けんというか。
男気のあるオタクなんだろうけども。
316愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 20:46:40 ID:???
アニメはあんまり見てないんだが、たとえば「電飾の魔境」とかはどうなってたの?
コースケの代わりにメガネ達がラム奪還に参加してたんだろうか。

メガネは千葉繁ファンの立場から言うと、見てるのは面白かったが、
うる星ファンからすると決定的にイラネ、な奇妙なキャラ。
他の学園アニメに出てたら面白くて好きになってたかもしれん。
317愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 21:47:25 ID:???
電飾の魔境はコースケの代わりにメガネ。
ほかの3人は出てないね。
318愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:23:50 ID:???
>>317
さんきゅ。やっぱりそうか…まあ4人全員出てたらウザすぎるしな。
319愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 22:43:56 ID:???
電飾の魔境には
原作に沿うならパーマが行くべきところだった。

力づくの勝負なのに竜之介が行かないこと、
しのぶが「なんであたしが行かなくちゃ・・・」と言ってるところからも
メガネはミスキャストであることがうかがえる。
320愛蔵版名無しさん:2005/07/21(木) 23:20:40 ID:???
>>316
下の3行激しく同意
321愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 22:54:36 ID:???
すまん。全巻は読んでないのでえらそうなことはいえんのだが、
ランちゃんてホントに宇宙人なのか?何話くらいで覚醒する?
ラムみたいに空も飛べんし、弁天みたいな戦闘タイプでもないし、
お雪さんのような魅力もないし。怒ると地が出るだけじゃん彼女の特徴って。
322愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 22:59:57 ID:???
口から何かを吸引してなかったっけか
323愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:24:23 ID:???
>>321
全部読んだら、偉そうに言うのを許す
324愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:26:37 ID:???
口から相手の若さを吸い取る能力
覚醒も何も初登場から宇宙人ということをだまっとけとラムに強制しとる
325愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:55:19 ID:???
おとりこみ中すまんが、
ラムの劇中に描かれてるファーストキスの相手(カエル除く)って、
・・・面堂?
326愛蔵版名無しさん:2005/07/22(金) 23:58:59 ID:???
宇宙狐に乗っ取られたあたる
327愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 00:14:13 ID:???
>>321
6巻をよめ
>>325
サクラの初登場の話でラムがあたるにキス。
328愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 15:07:21 ID:???
>>327
それってあたるの回想での描写だから
実際はほぼ毎日なんだろうな>キス
329愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 15:11:52 ID:???
すると、ほぼ毎週っすか?>土曜の子づくり
330愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 16:33:38 ID:???
「描かないだけで実は体の関係はある」と仮定するならそうだろう。

サンデーではなくスピリッツあたりの連載ならまず間違いなくw
「夜を二人で」なんて話は無かったと思う。
331愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:00:49 ID:???
好きあってた五代と響子があれだけ時間がかかったというのにかよ
332愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 17:08:36 ID:???
ラムは最初から嫁になる気で押しかけてきたし
あたるはあたるで超女好きだし

五代も響子も↑と比べりゃ超オクテ。
真逆やん。
333愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:00:22 ID:???
読み手の解釈はともかく、作者本人はそんなつもりで描いてはいないと思うけどなぁ。
334愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 18:28:49 ID:???
当たり前だろ。読み手の曲解を連ねてるところに何を言ってるんだ。
335愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 19:47:17 ID:???
あたるはラムと関係を持つと浮気が出来ないことを恐れていた
336321:2005/07/23(土) 20:56:40 ID:???
アドバイスしてくれた方すみませんでした。6巻読みました。
でもコースケとか精気吸われたのに元通りになってましたな。
回復できるのかw まあ漫画だから不問なとこなんだけろうけど。

>>325
それって桜の精霊が出てきた話だっけ。あれだけだったかな?ラムと
面堂がキスしたの。思い出せんな。
337愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:00:02 ID:???
回復法は他にもあるのかもしれんが、作中ではもう一度キスして
若さを返す事で回復させてた場面があったな。
338愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 22:04:15 ID:???
コースケはあの後スタミナ料理でも食ったんだろ
339愛蔵版名無しさん:2005/07/23(土) 23:21:25 ID:???
アラレちゃんが割った地球がどうやって元通りになるのか心配するようなもの。
340愛蔵版名無しさん :2005/07/24(日) 01:00:29 ID:PQgWUPx0
サクラ選手蘭選手にそれぞれ芸術点が加算されましたーっ!!
341愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 12:14:10 ID:???
>>340
あの5人(ラム、しのぶ、サクラ、ラン、竜之介)で普通にガチンコ勝負したら
誰が優勝してたんだろうな。
漏れの好きなランちゃんが早々に脱落しそうで悲しいが。
342愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 16:42:52 ID:???
>>341
つまり人間離れした特殊能力はナシ、純粋に力勝負ってことでOK?
ならサクラが勝ちなんでねーかな。腕力もダントツ、年の功にて勝負に関する知恵もある。
343341:2005/07/25(月) 17:11:49 ID:???
>>342
もちろん特殊能力ありで。
相手の攻撃が届かない高さを飛んで電撃落としまくるとかはナシだがw
344愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 17:30:27 ID:???
ラムの電撃に耐えられるのがいるかどうか?で決まりだろ。
飛ばなくても、ゴングと同時に電撃食らわせれば終わり。もし、耐えられるのがいればラムに打撃与えてそれの勝ち。
電撃耐えられるのがランのみなら・・・腕力でもらむか?
345愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 19:21:42 ID:???
電撃に耐えられるのってお庭番の少年だけじゃなかったっけ?
346愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 21:12:23 ID:ID2l5tjT
あの試合時のランちゃんの水着に一票。
(リングシューズ装着時)w
347愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 23:07:52 ID:???
おユキさんが最強に決まってるだろう
と、書こうとしてエントリーして無いのに気づいた。
348愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 00:04:02 ID:???
>>343
>>344
結局ラムの独り勝ちだよ。能力的にはそういう結論しか出てこない。


だから
何よりも惚れた男一筋
(あたるさえ居れば闘争も何もいらない・興味なし)
という設定なのさ。あんだけの力がありながら
ダーリンと愛し愛されしてりゃそんなのどうでもいい、意味ナシと言わんばかりでしょ。
(現実には愛しても逃げられるから大騒動たわけだが)
349愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 00:18:18 ID:???
他の4人には無理だが、ランは平気で親友を殺しそうだな
350愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 00:30:44 ID:dxWwhpWA
>ランは平気で親友を殺しそうだな

いや、何もギャグ漫画でそこまでは…。
351愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 01:50:07 ID:???
素でバズーカぶっぱなしといて何をいまさら
352愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 01:51:12 ID:???
人食いオババに食わそうともしてたな
353愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 10:43:51 ID:???
ラムが好きだったが…何か途中からしのぶが好きになってもた。
354愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 11:45:37 ID:???
しのぶが相手だと青春度が増す
355愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 16:41:04 ID:???
しのぶを好きになる男は化物とか変態ばかり・・・
すると>>353も変態か化物の可能性が大きいのではなかろうか
356愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 17:34:50 ID:???
変態でも化物でも妖怪変化魑魅魍魎悪鬼羅刹でも、オレは構わない。
しのぶさーん、オレが道におちてますよー
357愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 18:20:48 ID:???
>>356
しのぶ「困るわっ!あたし人間が好きなの!」
358愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:39:19 ID:???
初期の普通しのぶは好きだった
怪力にする必要あったのか?
359愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:51:36 ID:???
んーとねキャラ埋没する恐れがあのままじゃ
360愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:52:27 ID:???
あのメンバーと付き合うなら怪力にならないと比が取れないし影が薄い
361愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 22:02:37 ID:???
うむ。同級生その1とかになってしまいかねん。
362愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 23:38:12 ID:???
子供の頃はラム視点で読んでたから「しのぶウザー」とか思ってたけど
今読み直すとしのぶって結構可哀想…。
いきなりしゃしゃり出てきた変(だけど美人でグラマー)な女に彼氏取られて。
363愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 08:49:59 ID:???
なにげに幼なじみだしな・・・
364愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 11:30:41 ID:???
読み返してみると15巻(竜之介登場)から別の漫画になっている。
俺は後半の方が好きだ。
365愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 13:56:13 ID:???
初期のラム悪過ぎ
366愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 15:21:08 ID:???
しのぶは理想の恋人を追い求めすぎ
恋に恋する少女
あたる、面堂、因幡
次はだれ?ってかんじ。
あたるとくっつくのが一番。
367愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 18:25:46 ID:???
しのぶの理想はイケメン(面堂、因幡)
しかし本能的に求めてるのは
1. 何があっても好きでいてくれる人(あたる、因幡、総番)
2. 一途に思ってくれる人(因幡)
368愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 19:23:22 ID:???
んじゃ因幡か
ウサギのきぐるみ着てるけど・・・
369愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 20:00:39 ID:???
>2. 一途に思ってくれる人(因幡)
なして総番が落ちるんじゃろ。
そうじゃ、きつねも加えてやってけろ。
370愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 23:50:25 ID:TFV15nBx
なんだかんだいっても結局将来しのぶは
あたるとケコーンしそうな気がする・・・。
371愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 23:57:11 ID:???
あの最終回でそれはないだろう・・・
372愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:01:10 ID:???
なんだかんだいって留美子さんはしのぶと竜之介に思い入れがあって、
らんま1/2で二人のテイストを持ったあかねと乱馬を登場させたんじゃないかと
373愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:03:34 ID:???
三宅しのぶって実在のアシか何かでしょ?
コミックの最後に載ってなかったっけ?
374愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:11:53 ID:???
>>373
コースケも編集さんの名前をそのまま出してるんだったよな。
375愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:17:19 ID:???
実在の三宅しのぶって男じゃなかったかな
376愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:19:34 ID:???
>>374>>375
はじめて知った!
377愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 00:40:24 ID:???
>>369
コミュニケーション成立してないから>しのぶと総番
>>372
しのぶ≒あかねでいいが乱馬はあたる+ラム÷2かな。

>>374
>>375
三宅志信
白井康介

確か初代、二代目の担当さんだったかと。
378愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 01:25:32 ID:???
>>377
>乱馬はあたる+ラム÷2かな。
よう分からん。
379愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 01:53:27 ID:vZyr9ncv
>>377
「三宅 克」が正しい表記だぞ。
【ソース】
少年サンデーグラフィックSP うる星やつら完結篇
ボーイ・ミーツ・ガールの104頁下半分と

他板他スレで見かけた、小学館社内の人事異動の書き込み
380愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 02:10:50 ID:???
つーか、しのぶの守備範囲はあくまで人間。総番とキツネは恋愛対象にもならない。
そしたら残るのはやっぱり因幡しかいない。
381愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 08:12:31 ID:???
なぬ。因幡クンは人類だったのか?
382愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 08:16:31 ID:???
少なくともウサギではないな
383愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 08:18:46 ID:???
総番人間ちゃうんか
384愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 09:20:43 ID:???
渚と初期のあかねがなんとなく似ていると思う…。
髪型とリボンだけだけど。
385愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 09:30:43 ID:???
ヒント:小夏
386愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:43:59 ID:???
なんかさ、しのぶが好きなのは分かるけど、原作の内容を無視してまで
しのぶとあたるをくっつけたがるのはやめたほうがいいと思うんだ。
念のため言っておくが、漏れもしのぶは好きだ。
387愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 11:57:22 ID:???
>>386
いいや、そういう訳にはいかん(・∀・)ニヤニヤ
388愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 17:54:37 ID:???
ラムは今ならストーカーで逮捕だな
しのぶはあたると一応は相思相愛だったのに
引き裂かれて可哀想・・・
389愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 18:15:11 ID:???
なにやら荒れる予感がするのは俺だけ?
390愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 18:41:22 ID:???
スルースルー!
大人の対応!
391愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 19:59:39 ID:???
吹けよ風!呼べよ嵐!!
>>386
>原作の内容を無視してまでしのぶとあたるをくっつけたがるのはやめたほうがいいと思うんだ。
原作を尊重すると、ラムとのバツ1後、しのぶとくっついて「こける」を生すのではなかろうか。
392386:2005/07/28(木) 20:20:46 ID:???
>>391
>ラムとのバツ1後、しのぶとくっついて
ウホッ!いい曲解…。
…てのは嘘だが、ゴメン。漏れが悪かった。○| ̄|_
393愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 21:38:44 ID:bBnGPsy/
文庫買おうと思ってます
好きな巻を教えてくれると
嬉しいんだけど…
きっと後ろの方が
キャラがそろって面白いよね?
394愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 21:43:51 ID:???
オススメは全部です><
395愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 21:59:06 ID:???
文庫版は知らんが、コミックスの15巻前後から25巻前後あたりが
神の領域だと思うyo!
396愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 01:47:02 ID:???
>>393
せっかくだから一巻から順々に読むのがよろし。

>>388
残念ながらあたるとラムは地域公認だw
同居提案の仲介は商店街。
397愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 08:58:37 ID:???
>同居提案の仲介は商店街。
それはどのエピソードに出てるの?
398愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 10:22:24 ID:???
>>397
1巻PART3「悲しき雨音」の中に
町内会長「ラムさんがこととしだいによっては料金の肩代わりを(略)」
ラム「うち、ここで暮らすっちゃ〜!!」
ってのはあるな。

商店街ではなく、町内会の単純な記憶違いだと思う。
少なくとも、「地域公認だw」って部分は間違えてないかと。
399愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 11:16:47 ID:???
>>393
やっぱり1巻から買ったほうがいい。間違っても14、15は先に買ってはいけない。
>>391
もしかして原作全部読んでない?因幡の話しとか。
400愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 11:39:31 ID:???
因幡の話と>>391とどう矛盾するんだ?
401愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 11:40:26 ID:???
>>399
>間違っても14、15は先に買ってはいけない。

なぜ?
402愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 12:04:00 ID:???
>>400
だから、こけるが存在する未来は「たくさんある未来のうちの一つ」
でしかないということでしょ。

関係ない話だが、未来は変えられるしな。
403愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 12:29:22 ID:3K6xj/Gv
パラレルワールドってやつだな
404400:2005/07/29(金) 12:51:12 ID:???
>>402
どうにも頭が悪くてすまんが、つまり>>391は曲解なりに原作に沿ってるということじゃないのか?
405愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 13:05:37 ID:???
マジレスするとうる星には未来はない。永遠に17歳のまま友引高校に通い続ける
406愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 13:16:03 ID:???
それはまたBD的な…!
407愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 13:27:27 ID:???
やべぇ、友達コミックかしたまま引っ越されたからエンディング忘れちまった

エンディング教えて
偉い人。
408愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 13:34:44 ID:???
ラッキーだな、忘れたならまた読めばいいじゃん。
俺も記憶喪失になって1巻から読み返してえ。
409愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 14:30:34 ID:???
>>407
古本屋で買え
410愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 16:14:22 ID:???
>>402
>>404
その未来はしのぶが因幡に惚れる前に存在したものであって、
それ以降は「たくさんある未来のうちの一つ」 としても存在しなくなると思われる。
411愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 16:36:27 ID:???
>>410
思われるって、チミが思ってるだけだろう。
412愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 16:51:54 ID:???
人の解釈にどうこう言う趣味はないんだが……
しのぶと因幡がくっついたとして、別れたり死別する可能性がある以上、
その後にあたるとよりを戻す可能性は否定できんだろうなあ。
仮に因幡と好きあう段階で「たくさんある未来のうちのひとつ」の可能性が消えたとしても、
別れるor死別の段階で復活するでしょ。

仏滅高校総番じゃないけど、オールドミスのしのぶも(可能性として)良いけどねえ。
413愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 17:37:59 ID:???
で、あたるとラムはどおなるのよ?
414愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 18:09:06 ID:???
>>413
(たぶん)サクラ「一生痴話ゲンカ続けるつもりか、おのれらっ!!」
ラム「だっちゃ!!」
415愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 18:18:16 ID:???
ということは、しのぶの考えた未来が一番近いのかな?
416愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 18:28:49 ID:???
>>405-406
BDは原作のコンセプトと全くの別モノって捉え方が一般的だけど
俺としては原作の本質を直球で貫いてるんだけどなぁ・・・といつも思ってしまう
417愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 18:35:59 ID:???
いや、サザエさんの本質を突いたと押井は言ってたぞ(嘘)
418愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 01:05:57 ID:???
>>401
ごめん。17、18の間違い。
やっぱり因幡の話やBMGを先に読むのは止めたほうがいい。
419愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 09:47:43 ID:???
また、読み返したくなったな
うる星はキャラを大切にするからな
初期のキャラが最終話まで出てくる
420愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 10:55:22 ID:???
一番最初に読んだのが33巻だった俺が来ましたよ
421393:2005/07/30(土) 12:11:09 ID:ffvnEM4b
好きな文庫の巻数を
教えてと書いた者です^^;
みなさん、
ありがとうございました(_ _)
お話中、邪魔して
申し訳ないんですけど、
神の領域が気になって…
395さん、話のタイトルを
こっそり教えてくれませんか?
1巻からが良いとは思う
けど気になるんだもん!
422愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 12:20:18 ID:???
まとめて買えって。
古本屋で1冊100円買えるかも知れんぞ
423愛蔵版名無しさん:2005/07/30(土) 13:32:37 ID:???
ヤフオクなら1500円ぐらいで、34巻まとめて売っている
424愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 02:38:44 ID:???
私、4巻がかなり好き!
425393:2005/08/01(月) 03:27:42 ID:???
424さん、ありがとう!!
他の方もこんな勝手な
質問に答えてくれて
…良い人たちだ
本当に感謝します
ありがとう^^
それでは、お邪魔しました♪
426愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 22:56:06 ID:???
あたるは最初の頃は意外と男前だな
427愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 23:09:22 ID:???
硬派で格好良い
428愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 09:39:55 ID:???
だって彼女いるもんな
429愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 12:47:45 ID:???
本人は「妻」って言ってるけどなw
430愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 18:58:02 ID:???
>>429につっこんでいいのか検討中
431愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 21:10:49 ID:???
あたるって本気をだすと相当強そうだよな。
相手は倒さないけど、真っ向から勝負して
倒されない強さみたいなのを持ってそう。
432愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 21:19:06 ID:9PMeNuKZ
うん。あたるは死なないと思う。
433429:2005/08/02(火) 22:18:42 ID:???
>>430
本人=ラムのつもりで書いたけど「本人」とは言えないか
434愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 23:20:58 ID:???
>>429>>433につっこんだものか検討中
435愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 23:38:40 ID:???
わけがわからんままに勝ってしまうのがあたる。
わけがわからんままに負けてしまうのが面堂。
いつのまにか乗りかえているのがしのぶ。
いつのまにか押しかけ女房なのがラム。
436愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 23:39:31 ID:???
しまった、
「うやむやのうちに・・・」だったかorz
437愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 23:13:04 ID:ZxRR3cXn
>あたるは最初の頃は意外と男前だな

あたるは高校生にありがちな生理的な汚さが無い。あと面堂もね。
メガネは、もう汚い。17歳くらいが持つギトギト全開。
438愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 00:00:24 ID:???
TV版ではそんなあたるの世話がラムにとって一番楽しくて幸せらしいが
原作ではどうなんだろう?ほとんど描かれていないが・・・
439愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 07:59:58 ID:LdiQ43Qy
ここって懐かし漫画版でしょ?
メガネとかって、アニメでオリジナル色が強くて、
高橋に嫌われてそう
440愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 12:07:40 ID:ncM/oIkg
メガネらに関しては賛否両論だろうけど漏れはウザくて嫌いっす。
小難しいことをわめくし。
オリジナルのマターリ感が台無し。
441愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 13:08:26 ID:???
アニメはるーみっくわーるどではありません。ということで。
442愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:37:07 ID:eKMf/frC
人寄せage
443愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 01:40:38 ID:???
来ましたよノシ
コミックの最初の方はメガネみたいなキャラいなかった?
444愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 03:41:16 ID:???
いたっつーの。何度その話するんだ。オラッ!
445愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 15:21:02 ID:???
あたるもらんまも結局最後まで好きとは言わなかったな
犬夜叉もまだ言ってないし
留美子はツンデレ男が好きなのか?
446愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 15:31:06 ID:???
あたるがツンデレと言われると、何か違うような気がする。
447愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 17:14:45 ID:???
つんでれってなーに?
448愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 18:38:54 ID:???
そんな言葉覚えん方がいいよ
449愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 20:18:18 ID:???
竜之介が海の家で初登場してから10週くらいずっと
竜之介メインの話じゃなかった?正直どうよ?俺は
うざいと思ったんだけど。2,3週でキャラの特徴はわかるし。
高橋の思い入れが深かったのかなぁ。
450愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 22:03:39 ID:???
女流漫画家のみならず女流小説家なんかも、男装の麗人が好きだよね。エロに於ける"ふたなり"のように2役に使えて便利ということなんだろうけど、安易で嫌いだな。
そのため、らんま1/2を連載中は全く読まなかった。
後年、らんまが高橋漫画の技術的頂点と思うようになり、嫌ったことを後悔したけどね。
451愛蔵版名無しさん:2005/08/06(土) 22:34:20 ID:???
ランが出た頃なんか、危機一髪シリーズでよく押し通したよな。
リアルタイム読者は飽きると思うが。
452愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 11:22:24 ID:???
このスレタイにもなってる思い過ごしも恋のうちってタイトルは、サザンの歌から取ったのかなぁ
作者はサザン好きなの?
453愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 11:54:02 ID:???
ビューティーペアーやキャンディーズ、ザ・ピーナッツ等も好きなのかもね。
454愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 14:59:19 ID:???
キャラがどばどば増える前が一番良かったね。
うる星に限らずそういう傾向はあるんだが。
455愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 15:41:03 ID:???
新キャラを出したら話数を稼げるからな…。>キャラ数がどばどば増える
やっぱり話を考えるのは大変だったのだろう。と同情してみる。

でも、竜之介は使いすぎだ。もっとあたるとラムの話を増やして欲しかった。
と20年前のマンガにケチを付けてみるテスト
456愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:23:42 ID:???
20年以上前の漫画なのか…改めてすげえなぁ。
457愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:39:37 ID:???
>>426
男前→ブサイク→男前って感じ。絵柄が。
458愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:41:09 ID:???
竜之介がレギュラーになるまではあたる・面倒とラム・しのぶで人数のバランス取れてたしね。
459愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 23:58:45 ID:???
正直竜之介まで巨乳は勘弁してほしいと思ったな。
ラム、クラマ、サクラ先生、弁天、お雪さん(隠れ巨乳)等々既に十分だったし。
まあ気性とのギャップがまたベタな展開というのはわかってのことなんだけど・・・。
460愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 00:01:14 ID:???
飛鳥は年相応の胸だったな
461愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 00:57:59 ID:???
男性は必ずしもオッパイの大きな女性が好きなわけではないのにねえ。
まあそのあたりはペニスの大きさと一緒なんだろうな。
462愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 01:03:26 ID:???
女性が何気なく描く女性キャラの胸の大きさは
作者に似てるらしい
463愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 01:08:49 ID:???
渚と飛鳥がちょっと・・・。

大人になってから、初期の良さが判ったのは何故だろう?
初期の方がドロドロ恋愛だったからかなー?
464愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 01:18:46 ID:???
7巻の『ふたりだけのデート』の映画館ネタが好き。
あっち系のネタをもっとやって欲しかった。
465愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:35:03 ID:???
らんまスレはキャラの話ばっかだね。らんまはそういうの惹きつけちゃうのかね。
466愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 21:45:20 ID:qaFXn3fI
漏れも見たいぞ、「人妻あばれ旅」。
なんせ「乱脈新婚旅行」だからな〜。(;´Д`) ハァハァ
467愛蔵版名無しさん:2005/08/08(月) 23:55:25 ID:???
原作の5〜7巻て、まったりすすんでいる気がする。
アニメ開始前夜で。
7巻でテンが出てきてから雰囲気変わった?
468愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 22:28:59 ID:???
どうはんきっさやないといややー!
469愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 23:44:06 ID:uNIndelp
ところでおまいら、全34巻の中でどのラムがベストショットだと思う?
因みに漏れは12巻「化石の僻地」の表紙でつ。
470愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 00:00:28 ID:???
転校してきた面堂に「うち女生徒じゃないっちゃ」って机の上に
降りてくるシーン
471愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 00:53:42 ID:???
>>467
たしかに変わった。ラムが丸くなったというか、常識を持った人間になったというか。
472愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 01:03:37 ID:???
初期は「やったー!しのぶが死んだっちゃー」とか言ってたのに・・・
473愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 11:47:49 ID:???
>>469
夜を二人で!の表紙
474愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 13:09:51 ID:???
最終回であたるに振り向くシーン
475愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 20:40:52 ID:???
「うちの体はダーリンのものだっちゃ!」もやばいよな。
今なら編集の段階でストップがかかってるだろう。昔2chが
あったら祭りだったろうにw
476愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 21:19:05 ID:cz4cuUTk
うんうん、あの話はうる星全話中最もエロいよな〜。
表紙の腰あたりがイイ。
ビキニにエプロンもたまらん!
耐電スーツを着ていたとはいえ一つの布団に一緒だなんて・・
漏れなら発狂ですわw
477愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 22:39:41 ID:???
>>471
ラムが止める側に回ったのこの頃からかな?
478愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 01:15:05 ID:???
>>471
実はあたるに愛されてるのがわかったから(三、四巻で)
トンがる必要がなくなった。
あたるの方もラムとセットなのはデフォルトとして行動してるし。
479愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 11:01:35 ID:???
おユキ、初期の色っぽさはどこにいったんだ?
480愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 11:16:08 ID:???
十分エロい
ビキニ衣装はレアだけど露出だけが色っぽさではない
481愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 14:46:04 ID:???
五代と響子がサクラ、つばめとして友情出演
482愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 16:58:36 ID:???
未来の二人は確かに似すぎ。サクラの髪型なんてわざとかと思った。
483愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 04:19:23 ID:???
>>479
あたるの童貞喰おうとしたキャラだという事は、以後は黙殺されてるなw
484愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 11:12:46 ID:???
「いけませ〜ん!」と言いながら、あたるに抱きつく女
SEXをB坊に邪魔され「いいところだったのに・・・」と残念がる女

あの場面をラムが見たらどうなっていたんだろうか・・・
ラムって弁天やランにはマジギレしたことあるが、おゆきにはなかったような

485愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 15:27:04 ID:???
おユキちゃんはそーいう娘だっちゃ。でも強くは言えないっちゃ・・・。

http://glass-doll.whitesnow.jp/urusei1.html
486愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 17:35:20 ID:???
あとが怖いからね
487愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 20:59:52 ID:???
>>485
なんか太いぞ。
488愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 21:18:46 ID:???
>>484
見るまでもなく
「うちのこの手で殺したかったのに〜っ!」
489愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 22:50:14 ID:yNcGC9vX
>>485
ラムはなかなかカワイイじゃん。
ラムうぷ汁
490愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 22:58:43 ID:???
>>488
やめれ。読者の夢を壊すな。
491愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 22:59:24 ID:???
ラムの隣は誰?
492愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 23:01:00 ID:???
間違えた。>>485だったわ。
>>488スマソ・・・
493愛蔵版名無しさん:2005/08/12(金) 23:27:33 ID:???
実わウチが一番アレなんだっちゃ・・・。でも、お腹は一番凹んでるっちゃよ!
ttp://glass-doll.whitesnow.jp/urusei-ram.html
一番色っぽいのはおユキちゃんだっちゃ!
ttp://glass-doll.whitesnow.jp/urusei-oyuki.html
一番エロいのがランちゃんだっちゃ!
http://glass-doll.whitesnow.jp/urusei-ran.html
494愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 00:02:54 ID:???
>>493
どうせやるならそのタイツみたいのはやめて生肌を出せといいたい。
てーか、コスプレ貼るのはやめとけ。
495愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 00:04:19 ID:yNcGC9vX
>>493
GJ、THX!!
496愛蔵版名無しさん:2005/08/13(土) 12:59:41 ID:???
・・・ツライものがあるな
497愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 07:12:23 ID:???
別スレからのコピペだが、DSうる星やつらエンドレスサマー
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4473.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up4474.jpg
498愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 07:57:08 ID:???
キャラいいじゃん!
499愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 10:06:00 ID:???
うおーーー
500愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 10:11:04 ID:???
これよさげだなぁ
501愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 10:56:48 ID:???
キャラ絵いいなぁ。一枚目の左上のラムが特にいい。
502愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 13:12:43 ID:???
これってラムエンドにならなくてもいいのか?w
リアルラムなら任天堂に抗議するだろうな。
503愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 13:27:51 ID:???
このゲームのキャラデザに犬夜叉描かせよーぜ
504愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 13:58:48 ID:???
うる星のためだけにメガドラ&メガCDを買った俺がまたやってしまいそうだ・・・
505愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 14:05:37 ID:???
>>502
ラムエンドにならなかったらラムによって最初に戻されるらしいww
506愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 17:57:34 ID:???
なんか、留美子氏が描けなくなった雰囲気が
描けてる絵だよね、コレ。うる星の匂いがする。
507愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 17:58:34 ID:???
この絵でOVA作ったら買うよ。リメイクしても買い直すかも。
508愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 19:32:17 ID:???
いまでもキャラでゲームが製作されるというのは凄いよな。
509愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 21:23:33 ID:???
キャラデザ誰だよ?発売日よりも先ずそれを教えろ!マーベラス!
510愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 22:09:18 ID:???
パチンコの絵とはかなり違うの?
オレはパチンコやらんので、よう知らんのだけど。
511愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 01:09:14 ID:???
パチンコの絵も頑張ってたが、コレは神だった頃の留美子氏の
ふいんきを持っている。弁天の絵とかランちゃんのニコ目とか、
アップ絵だけでなく何気ない仕草にもあの頃の味があってHじゃ
ない丸みを帯びている。コレを描いたヤツが知りたい。
512愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 02:06:55 ID:???
決めた。
DS買お・・・
513愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 02:08:30 ID:???
ラムの胸小さくね?
514愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 09:10:25 ID:???
DSが携帯ゲーム機だと今知った俺
515愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 09:34:33 ID:???
留美子このゲームのキャラデザ雇ってマンガ描かせろ
年収1億でもいいぞ
516愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 13:27:21 ID:???
キャラデザも何も丸写しのような・・・

>>505
ラムを含む複数の娘と上手くいく(つまりハーレム)場合は
どうなるんだろうねー?
517愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 14:12:07 ID:???
ゲーム出来良さそうやな。
518愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 22:23:36 ID:???
発売日にDSとセットで購入決定。
アドバンスのゲームも出来るし、買って損はしないだろう…。
519愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 23:00:47 ID:???
キャラデザは田中圭一。
520愛蔵版名無しさん:2005/08/15(月) 23:39:53 ID:???
>>516
ラムならハーレムでも戻しそうな気がするw
521愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 01:52:18 ID:???
もうDSとかやめてくれよ
せっかく依存症ぽかったのが治ってきたのに
また現実逃避しちゃうじゃないか
522愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 07:32:18 ID:7lDYJvsn
漏れも買うぞぅ!(ソフト代入れて20kオーバーか・・。orz)
いや待て、同時発売でDS本体「うる星限定カラーバージョン」
とか出たりせんだろーなー。
523愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 07:37:47 ID:???
トラジマ模様か・・・。おもくそ恥ずかしいが欲しいな。
どうせこのゲームしかしねーし持ち歩かねーし。
524愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 08:00:02 ID:???
オレもこのゲームしかしないと思う。
ゲームしか出来ないのかな? DSって。例えばヘッドセットを接続すればモシモシ出来るとか、チューナー・パックを入れるとTVが映るとか、viが使えるとか。
525愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 10:08:58 ID:???
>>524
TVチューナーも発売予定だしDS用のIP電話キットも発売予定
プレイやんという周辺機器を使えばSDカードに入れた音楽や動画も再生できる
追加投資は必要だけど割と色々できるよ
526愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 10:48:38 ID:???
らんまスレから来ますた(>_<)
>>506
はげど
527愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 11:23:09 ID:???
DSだと任天犬とか脳トレ、やわらか頭とかの大ヒット作連発だから本体ごと買っても損はしないよ
参考までに現在のゲームデイリーランキングのDS(GBA含む)ソフトのランクイン具合でも


1 NDS JUMP SUPER STARS 任天堂 ACT 2005/8/8
3 NDS やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005/6/30
4 NDS 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC 2005/5/19
6 GBA 甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜 セガ RPG 2005/6/23
14 NDS パワポケ甲子園 コナミ SPT 2005/8/4
19 NDS nintendogs 柴&フレンズ 任天堂 SLG 2005/4/21
20 NDS NARUTO -ナルト- ナルトRPG2 千鳥vs螺旋丸 トミー RPG 2005/7/14
528愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 11:48:58 ID:???
オイ!地震だぜ!!!!!!
529愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 13:28:10 ID:???
壁が倒れてきたよw
530愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 13:38:55 ID:???
DSはDSソフトだけじゃなくてアドバンスソフトもできるから、アドバンスを持ってない人は得だよ
531愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 14:27:48 ID:???
妊娠必死だなwそんなに宣伝しなくても買ってやるから黙ってろ
532愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 14:56:35 ID:???
>>520
「もー、しょーがないっちゃねー・・・こらっダーリンなにやってるっちゃ」

戻すの忘れてあたるにかみついてそうw




そういえば
うる星のセリフって以外にひらがな表記が多いんだな。
言ってる内容の割に子供っぽい雰囲気。
533愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 19:09:58 ID:???
んで、ゲームの発売日いつよ?
534愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 19:25:37 ID:???
>>533
>>497の画像に書いてあるじゃないか。10月20日発売予定だよ。
夏が舞台なのに秋に出すのはアレだな。当初は夏までに出す予定だったんだろうか。
535愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 19:30:40 ID:???
DSが15000,ソフトが5000
計2万か
536愛蔵版名無しさん:2005/08/16(火) 21:18:00 ID:???
>>527
その他にマンガ家デビュー物語DSってのもあるようだが、女だてらに描線の太い巨乳漫画家が1978年デビューという選択肢はあるのかな。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
537愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 02:01:53 ID:???
>>463
亀レスだが禿同
当時は、初期の絵が好きではなかったが
久しぶりに読んだら味があっていいかもと思えた。

「美しい旅立ち」がなんか良かったイモちゃんカワイイなぁ。。
538愛蔵版名無しさん:2005/08/17(水) 14:18:17 ID:???
人妻あばれ旅
539愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 01:10:28 ID:7Xlk1fb5
あたるが代筆したサクラへのラブレターの内容が気になって眠れない
540愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 02:14:58 ID:yfiIrPZ5
友引高校の生徒の買い食いコースに(メガネが入り浸っている)メイド喫茶が入っていたりして
541愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 02:17:07 ID:???
あたるはコスプレよりもアンミラ派と見た。
542愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 05:56:49 ID:???
アンミラって何ですか?
543愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 06:32:17 ID:???
アンナミラーズだっけ。ずいぶんと久しぶりに聞いたな。その名前。
10年ぶりくらいだw
544愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 10:15:51 ID:???
コレで出るかな?一番大切なのは「その他」の項目。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%BA
545愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:53:50 ID:FPHQNGnX
>>538
奥さんの相手は少なくとも三人。
奥さん、あばれすぎ。
546愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 20:10:42 ID:???
しのぶ恋
547愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 23:38:20 ID:Ty/PThQp
『この手がうれしい』 『そうだよ』

あの流れはかなりワロタ
548愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 00:49:33 ID:5go6rauP
きゃ〜! ああ、なんと女性的なしらべ・・。
549愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 18:23:31 ID:???
まさに欲望の終着駅!!
550愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 19:45:09 ID:cd0+YhLh
あたるはどこの方言を喋ってるの?
551愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 22:04:25 ID:???
東京方言
552愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:20:35 ID:???
「ううっ美女じゃ〜っ。こんなええ女めったにおらん。」
「こ・・・このおなご、おれにホレとる」

確かにちょっと訛ってるな、あたる
553愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:25:32 ID:???
留美子は大阪弁が好きだよな
554愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 01:43:04 ID:???
ランなんか後半ほとんど関西弁だからな
おゆき・弁天ともよくいるし宇宙人丸出し
555愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 08:56:10 ID:???
ランは後半ビキニ姿見せなくなったのが残念
556愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 11:57:26 ID:???
鬼族は関西弁なのにラムだけ東北なまりだな。
高橋は何で関西弁好きなの?ドカベンの水島も
新潟出身だけど学生時代大阪に滞在してから
関西弁好きになったけど、高橋も同じようなもん?
557愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 12:01:23 ID:???
阪神ファンだしw
558愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 13:36:21 ID:???
ラムは福岡なまり
559愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 13:40:34 ID:???
そういや、高橋漫画のキャラって、ときどき
「なさった」
じゃなくて、
「なすった」
って、言うよね
560愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 15:54:19 ID:???
初期のしのぶの1人称はたまに 私(ワタクシ) だったな
561愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 18:11:41 ID:???
>>560
私という漢字は、本来「わたくし」と読むのが正しいらしい。
小学館はその辺に結構こだわるので、「わたくし」とルビがふってある…。
という話を聞いたことがある。
作中の「私」の字は全て「わたくし」とふられてるっぽい。
562愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 18:33:24 ID:???
>>561
なるほどね〜サクラなら違和感なかったけどw
563愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 19:25:47 ID:???
ラムの1人称の「うち」は関西だよな
564愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 21:40:41 ID:???
「だっちゃ」は福岡弁
565愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 21:49:54 ID:???
長崎に親戚いるけど長崎も〜っちゃって言うよ
566愛蔵版名無しさん:2005/08/23(火) 22:41:48 ID:???
あれ、過去ログでそれは佐渡弁じゃないかという話が
567愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 00:33:26 ID:???
>>561
>小学館はその辺に結構こだわる

だから、セリフのあとにやたら句点が多いのか?
568愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 01:12:32 ID:???
句読点を入れるのもこだわりらしいね。
それで、小学館で描いている漫画家が
「あのセリフで丁寧に句読点を付けられると、読む側はリズムが狂う」
って文句を言ってるのを何かで読んだ事がある。

たしかに、句読点があるとだいたいがなんか落ち着いたセリフやら
雰囲気になっててリズムやらスピード感が狂う。
セリフ回しも大人しめに想像してしまうし。
うる星みたいないきおいとテンションのある漫画だと、
とくに邪魔だと思う。
569愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 02:43:43 ID:???
「ときにラム」「〜じゃ」などなど
あたるの言葉が爺臭いんだが、80年代の高校生ってああいう
喋り方してたんですか?
570愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 08:40:47 ID:???
いや、今と変わらないと思うよ。
571愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 20:05:49 ID:???
キモい、とは言わなかったな。そういえば。
572愛蔵版名無しさん:2005/08/24(水) 23:05:44 ID:???
サクラ先生はたいした運動もしてないのにどうやって
あの美しいプロポーションを保っているんだ?
573愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 00:45:53 ID:???
それ以前にあんなに大食なのに
574愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 01:42:05 ID:???
お祓いでのエネルギー消費量が凄いんじゃないか?
とマジレスしてみる
575愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 10:36:13 ID:???
その辺の妖怪に適度にエネルギーを吸収してもらってる、とかだったりしてな。
576愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 12:41:39 ID:???
むしろ妖怪にエネルギーを吸われるからたくさん食べなきゃいけない とかな
577愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:12:37 ID:???
ところでサクラは処女か?
病弱だったんだろ?
578愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 14:14:24 ID:???
80年代は巫女といったら処女ですわな



いまや巫女といえば淫r(ry
隔世の感あり
579愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:41:36 ID:???
婚約者がいるくらいだし、違うんじゃね?
580愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 16:48:29 ID:???
ポルノ映画見てラムたちに「おまえらにはまだ早い」と言ってたな
581愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 17:24:01 ID:???
つばめが病弱なサクラに迫るかどうかが分かれ目
582愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 19:23:25 ID:???
食後のサクラに押し倒されるつばめ
583愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 21:59:50 ID:???
さだめじゃ
584愛蔵版名無しさん:2005/08/25(木) 22:14:43 ID:???
>>569
ラムが天然&大ボケかます(こっちが言う事をよく理解していない、とあたるは思っているらしい)から
わざと妙な言い回しでラムの気を引いている。
585愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 00:17:38 ID:???
あの手の年寄りじみた言葉使いは当時のサンデー全般でよく見かけたような。
586愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 07:58:40 ID:???
久々に読み終わった。なにげに全員幸せな未来が待ってるのか

・・・弁天だけフリーではなかろうか?
587愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 08:04:11 ID:???
サンデー全般というか、がきデカの影響下かな?と思う。
それを除いても、初期の高橋留美子は、なんと言うか古かった。絵が古臭いのは言うまでもないが、弥勒菩薩や鬼(娘)など道具立ての一々すら古かった。
588愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 18:38:06 ID:???
渚×竜之介のネタをもっと見たかった
589愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 21:23:37 ID:???
二人は当然している。
590愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 22:02:18 ID:???
>>586
つお雪さん

すでに女王の身だからなー、
嫁にも行けそうに無くさりとて婿に誰が来るやら・・・生涯毒女やね。

591愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 22:18:54 ID:???
つお雪×弁天の抱き合わせ
592愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 22:50:55 ID:???
>>591
うぬぅっ、その手があったかっ!!
593愛蔵版名無しさん:2005/08/26(金) 23:05:55 ID:???
最後は精神力と肺活量の勝負ですね
594愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:15:09 ID:???
>>590 B坊が居るではないか!

・・・でも>>591に賛成しよう。
595愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:36:21 ID:???
クラマって相手いた?
596愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 01:57:28 ID:???
クラマは敵キャラなのでどうでもいい
597愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 02:22:55 ID:???
おユキさんもランちゃんも、露出しなくなったよなあ・・・・。
まあおれはおユキさんなら、乳出したルックよりも着物のほうが好きなんだが。
598愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 02:39:31 ID:???
>>595
結局過去に行って父親と→エンドレス
599愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 05:33:51 ID:???
クラマの母親は出なかったな。宇宙人なんだっけ?
600愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 08:57:10 ID:???
>>597
はげ堂。
俺はランちゃんもビキニよりヒラヒラの服のが好き。
601愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 12:31:15 ID:4letotTb
ランちゃんのエプロン姿がイイ!
うる星キャラの中では一番家事が出来そうだしな。
602愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 14:57:36 ID:???
面堂の相手は飛鳥?
603愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:15:19 ID:???
>>602
そそそそ。一応まともな組み合わせ。

>>597
肌の露出が多い→未婚、または男欲し〜い
肌の露出が少ない→既婚、あるいは特定の相手あり、または男イラネ
604愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:41:49 ID:???
>>603

肝心のラムの露出はどうなんだ。
605愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:47:22 ID:???
そういえばランちゃんってツノあるんだっけ?
隠してんのかないんだっけか
606愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 15:49:46 ID:???
>>605
ランちゃんは鬼族じゃないから角はない。
607愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 16:44:13 ID:???
>>606
でも鬼星に住んでるんだよね
608愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:10:21 ID:???
ランの郷里ってイマイチハッキリしてないんでなかったけ?

ラムと幼馴染でよく遊んでいたまで、判明していて
609愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 18:59:15 ID:???
>>607
他の星からの移民か何かじゃないの?
610愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:04:23 ID:???
鬼族に自分らの星を侵略されて移住させられた人達の子孫とか
611愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:20:58 ID:???
何か話が重いぞ
612愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:31:03 ID:???
漫画はともかく、アニメの鬼賊は押井好みの軍事国家みたいだもんなあ。
613愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 19:43:27 ID:???
逆に元々はランの一族が鬼星の先住民なのかもしれない。
614愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:38:04 ID:???
家=宇宙船だしなあ。隣ってどう隣なのやら。
星が隣じゃねえのかい?
615愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:41:49 ID:???
>>604
日本の法的には未婚だけど一応心に決めた特定の男(あたる)が居るので→学生服やその他衣服により露出が減ってる。
616愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:49:19 ID:???
http://www.gpara.com/comingsoon/urusei/0826/index.htm
とりあえず、「登場人物一挙公開」のあたるが
どう見てもコースケにしか見えないのだが、キャラ変えたか?笑
既出だったらスマン
617愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 20:54:15 ID:???
>>616
ちょwwwおまwwwwこれは明らかにミスだwww
618愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:08:30 ID:???
ダメじゃんこれ。

とりあえずメールしときましたよ。
土日は休みらしいので訂正入るのは月曜日以降の模様。
619愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:09:50 ID:???
よりにもよって主人公を間違えるとは・・・w
620愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:12:36 ID:???
「主人公というものはすべからく美男美女」とでも思ってるんだろ。
今時漫画・アニメの主役で非美形(不細工)は本当に目にしなくなってきてるから。
621愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:18:47 ID:???
>>616 ワロタ

画像URL見るとリンクミスではない。
つうと、あたるの画像は準備してねえんじゃねえか?

或いは、ゲームそのものがミスってる・・・・・見たことない奴がやったんだろう多分
622愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:22:13 ID:???
>>621
最後の行が事実とは思いたくないなw救いようがないぞ。
623愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:32:35 ID:4spnXvxt
仏作って魂入れず
624愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 21:39:19 ID:???
マーベラス逝ってよし

625愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 22:43:41 ID:???
>>616
しかも 「面倒」 了子
626愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:14:06 ID:???
あたるとコースケが逆になっていればまだしもwwwww
627愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:27:41 ID:???
>>625
実は兄妹ではなかったのだ
628愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:31:19 ID:???
連投すまんが、

コタツネコの右、16人目スペースの上1ドット分に不思議なリンクがある
629愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:47:01 ID:???
>>628
PS2の「魔法先生ネギま!」のスクリーンショットじゃないか…
わけわかんねえ。
630愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:51:24 ID:???
これはネギまのアクセス数水増しに他ならない
631愛蔵版名無しさん:2005/08/27(土) 23:55:46 ID:upsR93Tt
もしかするとこの30年で最もコースケに
脚光が浴びせられた瞬間なのかも。
632愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:41:27 ID:CZulSxBF
「ニキビつぶしまーす。」のときよりもか!?
633愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:47:51 ID:???
>1
この作品って、ドタバタコメディーであるが
「ラブ」と「SF」の要素は貧弱だと思う
ラブ物SF物としては読むに値しない

634愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 00:48:45 ID:???
( ´_ゝ`)
635愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 07:32:41 ID:???
何だこれ!!!誰かがネタで入れた画像じゃねえのか。
本気で間違えてるのか・・・。こりゃもうだめかもわからんね。
636愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 10:48:31 ID:???
ラムとあたるって法的には夫婦であるけど婚姻はしてないって関係なんだよな?
637愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:00:15 ID:???
>>620
最強伝説黒沢は違う
638愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:02:09 ID:???
コースケとあたるどっちがカッコイイと思う?
639愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:16:14 ID:???
あたるに決まっているだろ。後期のあたるは友引高校の中で面堂と1、2番を争うぐらい顔がいい。
640愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 11:31:04 ID:???
最初はしまりのない顔をしてたけど、何かいつのまにかかっこよくなってた
感があるな。
641愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 12:59:23 ID:???
>>608
遅レスだけどランはテンちゃんの隣の家の人らしいよ
642愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 13:28:41 ID:???
>>636
志村!逆、逆!
643愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 13:39:14 ID:???
なぬぅ。逆ってことは内縁の夫婦かい。
644愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:22:54 ID:???
最初の頃に「腹にあたるの子供が居る」とラムが言っとるではないか
645愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 15:32:13 ID:???
なぬぅ。高校生がまだまだ純情だった1970年代からかい。
646636:2005/08/28(日) 16:13:16 ID:???
いやいや本当に夫婦なんだよ。なんかの本で読んだんだけどお互いのこと認めてああゆうふうに同居していたら法的に夫婦ってことになるらしい。
647愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:54:54 ID:???
男が結婚できるのは18からだから、厳密に言うと違うんじゃない?
648愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 16:55:10 ID:???
入籍してなくても法的に夫婦だっての?
649愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 17:29:07 ID:???
ラムちゃんの登場は地球の存亡をかけた鬼ごっこ。
そういう経緯からすると法律的には特例が認められててもおかしくない。
650愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 18:06:19 ID:???
福田首相が出てきたぐらいだから
651愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:43:44 ID:???
あとは本人のサインとハンコ押すだけの婚姻届が
箪笥の引き出しでその時が来るのを待ってそうだけど>諸星家
もっとも養子縁組の方が話が早そう。

>>646
「同居期間の実績」として認めるとしてもあたるが18になってからだろう。
652愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 19:52:52 ID:???
あたるはラムの婿だから日本の法律は関係ありません
653愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 20:00:15 ID:???
こら〜っ!きさま「おれの女」に〜っ!!

654636:2005/08/28(日) 20:18:45 ID:???
tp://www2.ttcn.ne.jp/~miyamoto/oyako-fuufu/2konnyaku.htm
>>ご近所の方々からもご夫婦と認められる」段階に至ったのが「内縁」で、夫婦としての実体を備えていて、
ただ婚姻届がなされていないだけのご夫婦を「内縁」といっています。

636だけどここにもかかれている要に、同居までしていて互いに認めあっている様な関係は婚姻届を出していなくても、
事実上の夫婦として「内縁関係が成立している」とされて夫婦といえるんだよ。

ただ婚姻届けを出してはいないから財産がどーのこーのはアレだけど。
655諸星あたる:2005/08/28(日) 20:34:43 ID:???
誰が夫婦じゃっ!
656愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:00:27 ID:???
同居してないんだが
657愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:47:16 ID:???
余裕で同居認定。
658愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 23:10:13 ID:???
生活笑百科

ラムさんの地球での住所は友引町上空になっています。
なのであたるさんとは一緒に住んでいるとは認められません

                       三瀬顕
659愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 00:35:43 ID:???
おれのおかあはんが来た頃からラムちゃん、あたるのアホの部屋に入り浸りや。
毎晩毎晩なんであないな狭い押入れで寝るんやろ?
そんなにあのアホのそばがええんかいな?

あーあ、毎晩UFOで独りで寝るのもさびしーなー、サクラねーちゃんのトコいこかー・・・
660愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 01:29:46 ID:???
どーでもいいがテンは自分のことを、わいと呼ぶ。
661愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 03:03:14 ID:???
>>660 なるほど>659の違和感はそれか

なあ、漫画見ると結構キスはあるのだが、あたるとラムのキスってあったっけ?
落第教室の面堂xラムでふと思った。ファーストキスも気になるのだが
ラム:ピグモ、あたる:クラマ かな。あたる:しのぶは小学校ぐらいにありそうではあるが
662愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 03:59:14 ID:LhISy12K
ランちゃんってほとんどメイドさんなんだよなあ
663愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 04:02:10 ID:???
あたるとラムのキスは初期には山ほどある
664愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 04:14:24 ID:???
しのぶの初キスはランちゃんだろう。あたるとのキスは幼少の頃から頑なに拒否してそう
665愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 08:07:19 ID:???
>>660
それはアニメじゃないの?
666愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 08:16:41 ID:???
わいはテンや
ぷろごr
667愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 09:36:00 ID:???
鬼族は好戦的
侵略民族
668愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 10:12:27 ID:???
669愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 10:30:46 ID:???
らんまとめぞんのゲームもつくれ
670愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 12:59:39 ID:???
キャラ紹介直った
671愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 14:04:53 ID:???
短い間だったが、コースケはよく頑張ったよ、うん。
672愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 15:43:49 ID:???
めぞんは…
らんまはそのうち出るかもね
673愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 19:05:56 ID:???
ラン、まとめ損。ってなんだろうと思った奴(´・ω・`)ノシ
674愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 19:15:19 ID:???
( ・∀・)つ)・ω・`)ノシ
675愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:08:44 ID:???
思わないyo!
676愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:20:12 ID:???
>>673
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
677愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:35:29 ID:???
まめぞう(まとめ損でなく)に見えた。

朱美さん…
678愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 20:57:59 ID:???
おいらも最初「豆蔵」のことかと思ったよ

じゃ「ま・めぞん」で逢いましょう
679愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 22:05:24 ID:FfQTPyZy
↑おいおい、懐かしいな〜。
朱美さん、いいよな〜・・。ってズレかかる。
680愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 22:36:10 ID:0QwgrIVO
>>572
体内に餓鬼の集団を飼っているとか?
681愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 22:57:34 ID:???
>>661
第3話で抱きついてキス&電撃と見せかけてキスとか、ラムから
仕掛けたキスが多いな。ただし間接的ではあるが、あたるもラムに
自分から何度もキスしている(『酒と泪と男と女』より)。
682愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:56:36 ID:???
>>660
もう一度原作をよく読もう。

>>681
つか、あたるが家出して
サクラに現状を説明しながら嘆くくだりを見る限り
あたるは毎日毎日ラムに迫られてキスしてるね。
683愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:25:18 ID:???
アニメの最終回を想像してもらったら分かりやすいが、
時系列としては連載中期〜後期あたりで、
もしあたるとラムが部屋に二人きりで、だれも邪魔が入る心配がなくて、
適当にくつろいでるときに、ふいにラムが黙って目をつぶって唇を突き出してきたりしたら
あたるはどうするだろうか。
684愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 01:48:18 ID:???
ロープでぐるぐる巻きにして窓からガールハントに飛び出す
685愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:10:44 ID:???
セックルする
686愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:13:31 ID:???
俺がもらう
687愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:19:15 ID:???
うちの体はダーリンのものだっちゃ
688愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 02:50:05 ID:???
俺の体はラムちゃんのものだっちゃ。
689愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 04:41:29 ID:???
めでたしめでたしだっぴゃ
690愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 15:42:39 ID:???
放電ラムちゃんは地球人とのセックスの相性は良くないだろうな。

どうせあいつら互いの放電に感じるとかの性癖があるんだろ?
691愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 16:35:38 ID:???
だったらラムはレイに攻撃するのになんで電撃くらわせたんだ。
692愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 17:03:31 ID:???
電系、炎系といるみたいだから、属性が同じ方が相性もいいんだろうな。
レイだって化け物同士でやった方が快楽は高いのかもしれない。
693愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 21:17:37 ID:???
>>690
つ 錯乱坊謹製黄色いリボン

ラム無しのハーレムは結局否定した奴だからな。
「頂けるものはさっくり頂いた上で・・・」だろう。
外ではガールハントばっかでも
家ん中では普通にラムの相手してるようで。
694愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 22:57:20 ID:???
オセロも121試合もやってるしな。
695愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:09:29 ID:???
>>693
あたるがラムを意識して、微妙な距離ができてたり。
それが何かの拍子で手が触れ合うだけであたるが照れたり。
696愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 23:22:25 ID:TpaithMK
夜のほうも121試合ぐらいやってんじゃねーのか、おい。
697愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:17:39 ID:???
当たり前だろ。
昼は浮気、夜はラム。
これこそ正しい諸星あたる。
698愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 00:32:40 ID:???
夜の方は121連勝なあたるモエス
699愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 01:53:02 ID:???
このマンガで一番笑ったとこは、チェリーがサクラの足で竹馬してるコマだな
あればっかりは腹がよじれるかと思った

なんの話だったっけ?ほとんど忘れてるんだけどこの場面だけは覚えてるw
700愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 02:17:48 ID:???
>>699
ぴぐも君の話、「口づけ速達小包」かな。
701愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 02:21:20 ID:???
あの竹馬欲しいんだけど。
ぴよぴよエプロンの次に( ゚д゚)ホスィ…
702699:2005/08/31(水) 09:40:58 ID:???
>>700
サンクス。・・・タイトル聞いても思いだせんw
ブクオフで立ち読みでもすっかな
703愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 09:43:10 ID:???
>>702
「ラムちゃん、キスしてけろ」
704愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 10:11:14 ID:???
>>702
「ラムがよその男とキスするなら、当然おれにも権利があるはずっ!」
705愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 16:03:00 ID:???
今だに疑問なんだかBMGで地球をキノコが覆い尽くす寸前にラムを捕まえたじゃん。いくらキノコを食うのが早いブタだからって、10日たらずで地球全体を覆い尽くすようなキノコを食べ尽くすのは無理だと思うんだが。
絶対繁殖するスピードが食べるスピードより早い。
706愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 18:59:59 ID:???
>>705
世界中に多数の豚を派遣したとしたらどうだい。
707愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 19:56:19 ID:???
708愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:17:40 ID:???
>>707
キャラの紹介が非常に的確だな。
なんか竜之介の親父の口調が丁寧なのがワロスww
709愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 20:20:41 ID:???
テーマ:ガールハント 
ワロタw
710愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:49:20 ID:XFz9VukV
あたるも竜之介の親父のことを「竜ちゃんのお父さん」とは
呼ばんわな。
「おい、おやじ」が妥当かと・・。
711愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 23:50:21 ID:???
>>707
ラムはあたるに少々おさわりされてもいきなりキレるキャラではないだろう・・・

「あん、ヘンなトコさわっちゃイヤだっちゃダーリン(ぶわきっ)」→TV版より
せいぜいこんなもんだ。

>>708
>>710
デートに誘い出すために下手に出ているあたると
あれでもオヤジは大マジだということ。
712愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 00:35:41 ID:???
漫画最萌トーナメントの宣伝です。

まとめサイト
ttp://mangasaimoe.hp.infoseek.co.jp/

漫画最萌トーナメント vol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1124962035/
    __
  '´   vヽ.   ┌──────────
  i iノノノ"))〉   | 得票数の差は1500光年
 ノノリ ^ヮ゚ノ!   < さあ、これをたったの
(( (く)`ー')つ   | 2レスでひとっ飛び!
   ん__,ゝ     └──────────
   (_ノJ

イメージキャラクター:セレネさん@まんがで知ろう天文学

各作品ごと、各雑誌ごとの最萌はジャンプ最萌などいろいろ行われてきました。
でも、全漫画において一番萌えるキャラは何か、興味はありませんか?
第一回は総勢900近くもの数のキャラで争われる投票形式!
(第二回以降はこれ以上を目指しています)

10月1日 予選A組 投票開始(予定)です。

現在は集計人募集中です。
また、コード発行所のためのページを提供してもいいという寛大なお方も募集中です。
やってもいいよという方は、一番上のアドレスのスレにお願いします。
後、実は投票所の位置も決まってません(爆
他にも日程関係などの意見ある方も一番上のアドレスのスレにお願いします。

うる星やつら からは●三宅しのぶ●ラン●ラム●藤波竜之介 が参戦しています。
713愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:10:59 ID:???
>>707
何故あたるの母が攻略できないのか!

ぶっちゃけランとかいらn
714愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:29:10 ID:???
了子ちゃんも攻略できないとは・・・・。ラムの次に好きなのに、理不尽なり。
715愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 01:50:57 ID:???
安田大サーカスのクロちゃんの口から
弁天さまやお雪という言葉が出てくるのはちっと気持ち悪いw
716愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 02:39:15 ID:???
クラマもいないな。
717愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 07:55:31 ID:???
あたるがいない。
718愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 10:19:10 ID:???
空中浮遊w
719愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 13:22:34 ID:???
あたるになるってなんか変だな・・・ 
感情移入できるようなキャラじゃないし、
あたるが起こすドタバタを横から見てるのが楽しいっていうか
720愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 16:44:09 ID:???
そこでコースケ
721愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 17:41:51 ID:???
Σ(´д`;)
722愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:01:08 ID:VhzgfZNv
>>720
な、なるほど!!あれは意図的だったのか。
723愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:03:15 ID:???
>>714
リア厨はアウトなのかな。
同じく残念だ。
724愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:11:15 ID:???
>>719
激しく同意。やっぱ恋愛アドベンチャーってのが間違いなんだよな。
725愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:12:02 ID:???
サブタイトル「思い過ごしも〜」はどういう意味?サザンの歌と関係あるのかな
726愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:59:29 ID:???
ラム母、テン母はもちろん、あたるの母もなかなか色っぽいな。
まだ30代っぽいしな。
727愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:22:16 ID:???
>>724
他のキャラではそもそもゲームを造れない。ラム=プレイヤーの奴も糞ゲーだし。
>>719
うる星=諸星あたるの浮気バカ一代。だからあたる=プレイヤーはごく当然。あえてベストとは言わんが。
728愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:52:41 ID:???
あたる母の日常生活に疲れきったあたりがたまらん
欲求不満そうだもんな
729愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:14:56 ID:???
"cecret"って何の意味か、誰か分かる?
"i wish to express my gratitude to all the people who came to my cecret base."
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/tkaol/top.htm
730愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:15:22 ID:???
「人生を やり直したい」
731愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:16:01 ID:???
きっとまた同じ人生
732愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:50:19 ID:???
>>729
たぶん「secret」のスペルミスだ。
secret base で秘密基地とかそういう意味だったはず。
733愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 00:52:25 ID:???
>>727
いやだけど恋愛アドベンチャーてのは間違ってると思う。
アドベンチャーである以上あたるが主人公というのは確かに仕方ないと思うが。

個人的にはアクションが良かったんだけどなぁ、大乱闘うる星やつらスーパースターズみたいな感じで。
734愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 09:13:00 ID:???
http://segadirect.jp/Catalog/ProductDetail.aspx?SKU=0101010-00110

こっちだとジャンルは「友引町生活アドベンチャー」になってるな。
ゲーム内ゲームって感じの設定だから恋愛してもOKってことか。
735愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 10:24:04 ID:???
>>733
あたるや面堂は女性を殴れないからゲームにならんぞw
736愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 11:15:04 ID:???
>>735
女性キャラだけで乱闘で男性はサポート役にまわるとか
737愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 12:05:41 ID:???
>>727
なんかあたるが普通にラムをデートに誘うってのが…
なんかむずがゆい。
漫画のあたるはどういう風にいつもラムとデートに行ってたんだろ…
ラムの方が仕掛けてたんかな
738愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 14:44:49 ID:???
>>737
あたる「今日はヒマだな…」
ラム「じゃあうちとデートするっちゃ!」
あたる「…」(無言で立ち去ろうとする)
ラム「う ち と デ ー ト す る っ ちゃ!」(バチバチ放電しながらあたるをつかむ)
あたる「…」
   「…しかたない、今日はつきあってやろう…」(しぶしぶ)
ラム「やった〜♪」

みたいな? 
739愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 14:47:12 ID:???
あたるから誘ったこともあるがな。
740愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:01:48 ID:aDzweXy4
あたるがラムちゃんをデートに誘ったのは
きっと宿題をやらせようという魂胆に違いない
741愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:32:53 ID:???
>>740
あったなそういう話が。宿題を餌にデートに応じるやつ。
742愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 19:39:21 ID:???
卓上打算機
743愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 20:28:32 ID:???
基本的にあたるからは誘わんだろ。
言わんでもついてくるからわざわざ誘う必要が無い。
ラムが行きたがっている所を知ってれば単にそこへ「行くぞ」と言えばいい。
デートだ何だと言う必要なし。ラムの方はちゃんと申し込まれたいかもしれんが。

>>740
あたるが自らの自尊心を満足させるためでもある様子。
>>741が挙げた話にもその片鱗が見えるよ。
744愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 22:54:18 ID:???
>>733
まあ、恋愛アドベンチャーって選択肢が間違ってるっつーのは散々言われてきたこと。
745愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 23:34:17 ID:???
「あなたの××を××して×××が×××・・・・いやらしいっ!!」
746愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:01:07 ID:???
うる星・らんま・犬夜叉キャラ総出演の格闘ゲームきぼん
747愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 10:43:52 ID:???
めぞんも仲間に入れてやれよw
748愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 13:12:51 ID:???
>>733
かつての家庭用ゲーム機向けソフト(ストーリー)は
あたる&ラムのいわば探偵ごっこだったから、そういうのがよりマシといえばマシかもしれんが
糞ゲーにならない話書ける奴がいないんだろうなぁ。
749愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 20:23:14 ID:???
>>733
ラムの味覚を調べるために放課後ラーメン屋へ行ったりアイスクリーム屋へ行ったりはしてたな。。
750愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 22:03:54 ID:???
恋愛アドベンチャーがダメなら、面倒邸新年怪みたいなスゴロクとか
面堂家花火大会やモチ争奪校長胸像杯をミニゲームっぽくして
組み合わせれば、それなりのものは出来るかな
いや、うる星はゲームに向いてないな
751愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 23:52:21 ID:???
男性キャラが女性キャラを攻撃しにくいという弊害解決のため、
るーみっくの女性キャラ最強を決める格ゲーってのはどうだろう。
男性キャラはサポートオンリーで。
(例:あたる・・・相手の女性キャラにまとわりついて動きを封じる)
752愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 00:02:03 ID:???
コースケ・・・ニキビを潰して戦意喪失させる
ってミス友引コンテスト+αになるんじゃないか?それ。
753愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:16:25 ID:7lIaufvq
だがそれがいい
754愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 01:26:02 ID:???
チェリー・・・サクラのサポート。
アップで登場し、サクラと自分以外の全てのキャラ及びサポートキャラを
失神させる。
755愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 03:17:18 ID:???
新参者の俺は、恋愛アドのどこがダメなのかわからん。
考え方としてはそこそこ新鮮だと思うんだが。
原作をラブコメとみるかギャグとみるかで変わってくるのかな?
ひょっとするとゲームを手にして初めてダメな理由がわかるのかも
しれないが。
756愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 04:04:48 ID:???
>>754
プレイヤーも失神しないか、それ
757愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 11:31:19 ID:???
このゲームのテーマソングが倖田來未って言うのは既出?
ttp://www.avexnet.or.jp/koda/info/index.htm

なんで倖田來未なんだよ orz
758愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 12:20:07 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
759愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 12:27:36 ID:gFkYiCKd
エロゲーにしようぜ。恋愛ルートと鬼畜ルートのあるやつ。
760愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 12:29:51 ID:???
>>757
試聴してみたけど、いかにもCMで流れてそうな曲だった
761愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 13:08:41 ID:???
アクションがいいと思うんだがな〜
あたると面堂たちを操って暴れてみたい。
762愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 14:53:50 ID:???
あたるはハンマーか
763愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 16:15:59 ID:???
ランは色々と隠し武器が使えておもしろそうだな
764愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 17:31:33 ID:J6nieKGq
勝利の報酬は好調の口づけ。
765愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 16:49:27 ID:???
>>757
倖田來未ってうる星の大ファンらしいよ。
飼い犬の名前もラムなんだと。
766愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 18:36:39 ID:???
>>765
興味を持ってHP見てみたら
エイベッ糞じゃねーか

この会社は大嫌いなので、とたんにどーでもよくなった
767愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:22:21 ID:???
ラムってぬこっぽいけどなー。ゐぬの名前には似合わんような。
768愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:03:40 ID:???
『ラム』『ラムちゃん』でぐぐると、犬やら猫やらの写真が結構出てくるな。
心なしか犬の方が多い気がする。
漏れもラムは猫っぽいと思うが。
769愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 21:20:29 ID:???
最近までラムの名前の由来は
角が生えてるって事で衡角のramかと思うていた
770愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 22:09:34 ID:???
衡角って、押井とかの軍事ヲタが作ったキャラクターじゃないんだから。
Lambに決まってるだろ。
771愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 22:51:59 ID:???
ラムちゃんの名前の由来はアグネス・ラムじゃないっけ?

ラムちゃん=シャンプー(乱馬の)=猫
ってかんじがする
772愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 22:57:19 ID:???
> アグネス・ラムじゃないっけ
その通り
773愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:09:29 ID:???
人名のラム(英語の場合)はLumと書く。アグネスもそう。
それをそのまま持ってきた。

774愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:36:12 ID:???
確か、原作でLUMって書いてあるシャツ着てたこともあったよ
775愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:36:36 ID:???
>>771,772,773
ぅぉーん。ボケてくれよぅ。
776愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:37:29 ID:???
ラムで検索したら羊が・・・
777愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:46:22 ID:???
>>774
何処だっけ?見た時あるような気がするんだが何処だか思い出せない
778愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:57:59 ID:???
LUMって書いてあるリストバンドをしてた事もあった気が。
ランちゃんはRANってリストバンドをしてたから、
あれは銘入りサービスをする商品だったんだろうか。
779愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 00:32:35 ID:???
ラムの母親って日本語話せないんで麻雀表記の言語使うが
あれがラムの星あるいは鬼族のネイティブ言語なんだろうか
780愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 01:18:29 ID:???
>>779
地球の言語を習得する際のテキストが麻雀の本だったから。

>>775
いったいどうやってボケろとw

>>774
TV版のコピー銃ケースにはLAMと書いてあるんだな。
このときラムはまだ学校に通っていなかったから
自分の名前の英文表記を知らなくてもおかしくはないけど。
781愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 01:33:05 ID:???
>>780
アニメのスタッフが間違えただけなんじゃないの?>LAM
782愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 01:47:01 ID:H5Um+kKj
ラムちゃんで検索したらラムズフェルドが出てきたよ(はてな?で)   
783愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 03:32:59 ID:nEu5DSyi
>>777
七夕デートで
LUMって書いてあるシャツ着てます
784愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 03:36:55 ID:???
訂正
シャツじゃなくて、シースルーのジャケットの胸に
LUMって書いてある
785愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 03:38:47 ID:???
その後
惑わじのバレンタイン
でもラストのコマでLUMって書いてある
786愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 06:34:47 ID:???
倖田來未はDS持ってて脳トレにハマッてるらしいね
787愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 13:21:18 ID:???
昔、マシュー・スウィートって、ミュージシャンが腕にラムやランの彫り物を
して、雑誌とかで自慢そうに見せてたなあ。(コブラの映像を使用したPV
を作り、更にうる星の映像を使用したPVまで作ったら、レコード会社から
アニメ映像使用禁止を言い渡されたりしてた)

ちなみにコブラの映像使用PVは「GIRLFRIEND」、うる星の映像使用PVは
「I'VE BEEN WAITING」という曲。共に、歌詞は映像の内容とは全然
関係無しw
788愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 14:18:24 ID:???
ttp://ga.sbpnet.jp/news/0509/02/01/index.html

ちょっと欲しいぞ。
頭身が高すぎる嫌いがあるけど
789愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 16:49:34 ID:QaYkACg+
↑ええな〜、これ。漏れも欲しいぞ。
 原作よりなとこが○、やね。
790名無し:2005/09/06(火) 17:06:49 ID:BouQmd/x
まぁね
791愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 18:11:44 ID:???
フィギャーとか見ると、昔ホビージャパンに載ってた海洋堂の弁天で抜いたことを思い出すなあ
792愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 18:43:22 ID:???
>>781
そういう解釈はたとえ当たりであってもつまらないではないか。
>>788
この出来なら「つきまとわれるのはイヤだと言いつつ普通に連れ歩くあたる」に納得がいくw
793愛蔵版名無しさん:2005/09/07(水) 22:45:46 ID:???
倖田來未の歌はゲーム中に流れるんでスカイ?
794愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 17:29:16 ID:???
>>793
携帯機なのでCMだけかと、DS持ってないから適当だけど
795愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 00:04:17 ID:do8snxSk
なんか急に止まったな
796愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 11:50:24 ID:9STP0mbr
↑上戸がラムちゃん役の実写映画の件で大騒ぎのため。
 漏れはデマだと思うが
797愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 16:10:30 ID:???
ラムちゃんがDSで復活!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050912/urusei.htm

>>794
俺最近DS買って驚いたんだけど声とか歌とかアニメも入ってるゲームあるよ
携帯機だからって侮れないわ
798愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 16:31:47 ID:???
>>797
ムショ帰り乙〜w
799793:2005/09/12(月) 17:24:21 ID:???
>>794
だよね
800愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 17:51:13 ID:???
800get!
801愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 01:15:28 ID:???
うる星のゲームが出るとの噂のためだけにDSを購入、箱から出さず
待ち続けている私は愚かでしょうか?
802愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 07:49:39 ID:By5O3SUj
ラム:ダーリンちんこくさすぎっちゃ
803793:2005/09/15(木) 16:37:06 ID:???
年末値下げ期待していいかな?
804愛蔵版名無しさん:2005/09/15(木) 23:10:05 ID:???
>>803
ファンなら四の五の言わずに買おうぜ。
805愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 03:11:40 ID:???
(゚听)イラネ
806愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 22:51:07 ID:???
DSソフト 購入特典ラムちゃん特製ピンバッジ

うーん、微妙かも・・・。
807愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 09:48:35 ID:HDEG3Ja/
ゲーム版の公式サイト出来た
http://www.mmv-i.net/game/ds/urusei/

ラムの乳触れた
808愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 14:40:22 ID:WB+QVxpk
弁天さまの反応イイ!
809愛蔵版名無しさん:2005/09/21(水) 22:05:46 ID:???
大恋愛シュミレーションと書いてある個所があるな
810愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 23:46:38 ID:???
友引町生活アドベンチャー
811愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 00:41:36 ID:uq1agcei
こんなに携帯電話が普及しまくった現代において、今の人の目には終太郎の
無線電話はどのように映るのだろう。僕は未だに持っていないが。

電話の有線子機でさえ非常に珍しかった時代に、数十メートル離れた家の敷地外
でも電話が出来る無線の子機が家にあって、友人からビックリされた。
家族から「終太郎」と呼ばれてとても重宝していた。
たしか外国製で意外と安かったと思う。日本製ではまだ無かったようだ。
812愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 00:54:58 ID:???
それって電気通信法とか何とかの違反じゃないのか。
うる星やつら時代の殆んどは、電々公社端末しか接続できんかった筈どすえ。
813愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 01:34:33 ID:???
今から考えたら本当はダメだったのかもしれんね。
一軒家で当時周囲は畑だの池だのしか無いんだけどな。
国産品で同等品が無かったのも納得出来るし。
そういや高いローンで馬鹿でかいFAXもNTTだか電々公社製だかだったし。
自宅が兼事務所だったから、当時では珍しかったこんな機器が必要だったのよ。

ちょっと調べたらうる星〜めぞんの頃ってNTTは出来るわJRが出来るわとかで
当時小中高生だった事もあって、世間が激変しまくりだったんだな。
814愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 04:36:02 ID:???
DS版ゲームのスレによると、
星間タクシーのドライバーや、雨森露子も出るらしい。
もう売れるとかじゃなくて趣味で作ってるんじゃないかw
815愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 09:43:07 ID:???
スイカさまも出てるなら、本物と認めてやろう>そのゲーム
816愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 13:16:39 ID:???
>>815
舞台が夏だから出ると思うよ
817愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 17:03:34 ID:???
ゲームの購買者の平均年齢が気になるね。
30台後半じゃないかな?
818愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 19:46:07 ID:???
高一だけどうる星やつら全部集めたから買うよ
819愛蔵版名無しさん:2005/09/25(日) 20:04:10 ID:???
俺は高2いわゆるキッズステーション世代って言うんですか
買いますよ
820愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 02:26:53 ID:???
NDSのゲームで
モチ争奪校長胸像杯、ザ・障害物水泳大会、ミス友引コンテスト
の雰囲気が出てるなら100本買うよ
821愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 02:28:07 ID:???
ぶっちゃけ、同級生2のうる星版(非18禁)だよな?
あのシステム(下例)でフルボイスなら・・・専用機かあ。_| ̄|○移植して・・

 木をクリック→「この手触りがなんとも・・」「もういいから他所に行こうぜ・・」
 ドアをクリック→「知らない人の家に入るつもりか?」「だから鍵がかかってるって・・」

主人公あたるじゃああのノリは無理かなあ。
822愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 06:55:41 ID:y+WcpRnK
>>820
モチ争奪校長胸像杯はクラスメートのチームワークが完璧だよな
俺は校長殴打事件と反省座禅会もなんか好き
823愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 07:48:22 ID:???
木をクリック→「この手触りがなんとも・・」「この手が嬉しい」

なら、あたる。
824愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 10:35:28 ID:???
>>822
あの話って、餅に巻き込まれて胸像ごとお汁粉に入れられて煮られた生徒が
いたような……。彼は無事だったんだろうか?
825愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 19:00:01 ID:???
友引高校って異常にチームワークいいからな

>>824
いたな
煮込まれているときに足の裏が見えてたのが笑えた
826愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 21:29:26 ID:???
>>825
あれって足跡じゃなかったの?
827愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 22:31:20 ID:???
エンドレスサマーの発売日は友引
828愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 22:38:56 ID:???
( ・∀・)つ〃∩ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ !!!!!
829愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 01:14:26 ID:???
>>820
>>822
俺も大好きな話ばかりだが・・・

よく見ると、どれも校長が活躍してるなw
830愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 01:32:03 ID:???
うる星の校長とらんまの校長、自分の学校に迎えるならどっちが良い?
831愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 01:38:25 ID:???
うる星だな。
832愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 03:35:43 ID:???
エンドレスサマーは、きっとクリア後に他キャラでプレイできると妄想
んで、ラムであたるを狙うのは超難易度な設定だとなおよし
833愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 18:39:38 ID:???
>>830
てか、風林館高校の校長は後ろから刺されても
文句いえないと思う。
834愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 21:36:51 ID:???0
でも、あんなはっちゃけた校長なら面白そう。
まあ、実際は心底ウザイだろうがな。
835愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 21:49:42 ID:???0
漏れは何度も心の中で温泉に同情した
836愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:06:11 ID:???0
俺妄想の中では温泉はサクラと結ばれている。
つばめとかいうやつは肥だめに落ちて死んだ。
837愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 22:49:21 ID:???
二年四組が二年四組のままで居られたのは
なにはともあれ校長の力だろ。(あと温泉とサクラも何気に力貸してそう)
あの校長であればこそPTAやら何やらの圧力をはねつけることができると思われ。
凡俗ならとっくに解体を命じとるしあたるは退学、ラムの転入はもちろん出入りも認めない。
838愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 23:36:43 ID:???
>>830
絶対うる星の校長
うる星の校長は面白い(変な)イベントやるぐらいで特に害はないけど
らんまの校長はじゃまなだけ
>>837
面堂が結構寄付してんじゃないか?
最初のころは校舎壊したら停学だったのに
後期は掃除や座禅だけですまされてるしw
839愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 23:55:04 ID:???
温泉マークって名前一度も載ってないの?本編で。
あだ名だけではかわいそすぎるだろw
840愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 00:32:57 ID:???
温泉が苗字じゃないのかな。下の名前は考えてくれ。
841愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 01:00:26 ID:???
>>838
面堂があくまで一生徒としての扱いにとどまっているところからして
寄付はあるまい。『あくまで面堂の勝手で直してる』かと。
842愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 01:26:35 ID:???
実はハーフで

温泉 Mark
843愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 05:34:38 ID:???
さっき全巻読破した。
最終話で泣いた・・・。
844愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 07:49:17 ID:???
>>843
いいよな最終回
自分犬夜叉世代なんだけど
初めて最終巻を読んだとき
ルパにラムがさらわれたあたりから手が震えてたよ
845愛蔵版名無しさん:2005/09/28(水) 11:54:23 ID:???
>>842
温泉 章
846愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 09:43:52 ID:???
うる星って長期連載してて季節ネタもいろいろやってたし、
あたる自身が「長年ラムと一緒にいる」みたいな発言してるけど、もしかしてずっと2年4組?
最近読み返して気になった…
847愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 10:05:41 ID:???
>>846
ずっと2年4組。
848愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 11:32:21 ID:???
入学・卒業・進学・就職
こういったイベントをやらないとならないからねえ、1年・3年生じゃあ。
849愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 11:37:30 ID:???
あたる達には永遠に買い食いを続けてて欲すぃ。
850846:2005/09/29(木) 16:48:36 ID:24iH61pW
>>847-848
サンクス。
そういうネタはやらんからあんまり違和感ないな、
ずっとドタバタやってるからか。
851愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 16:58:08 ID:???
>>846
いや、面堂が転校してきた回から二年になった
その前までは一年生
852愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 17:18:23 ID:???
上級生や下級生の主要キャラがいないのも永遠の2年生ドラマを続けるためだね。
853愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 22:34:55 ID:???
リアルタイム的に見ると
一年の夏の終わりから二年の初冬までの
わずか14〜15ヶ月の話なんだが。
854愛蔵版名無しさん:2005/09/29(木) 22:46:06 ID:???
なぜ、初冬?
855愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 07:20:35 ID:???
今日のデイリーに留美子さんのコメント載ってる?
856愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 10:40:25 ID:???
>>853
リアルタイム的に見て、季節が繰り返すのはどうなん?
857愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 23:29:52 ID:???
>>856
そういう見方でなくて。
単に高一の二学期前から始まって、高二の
秋が終わってから冬になるところで最終回でしょ。
858愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 03:01:04 ID:XYhU3M/c
>>856
ぐるぐる漫画には、よくある光景だしね

名探偵コナンとかだと
イベントごとは作中に、1度しか描かないって縛りがあるけど
859愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 06:33:28 ID:???
デイリー見るの忘れてた。優勝コメントあったんかな
860愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:49:06 ID:???
デイリー今年はコメントもイラストも無かったよ
861愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 18:59:29 ID:???
昔の阪神のイメージがかすむくらい強くなっちゃったから
コメントに困ってるんじゃねーの。
862860:2005/10/02(日) 19:50:00 ID:???
と思ったら小さくコメントだけ載ってました。。サンプラザ中野のコメントと共にw
863愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 20:12:19 ID:???
今日うちの高校の文化祭でうる星やつらをやってるクラスがあったよ
うる星好きの奴がたくさんいたのかね
864愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 20:46:13 ID:???
>>863
うる星やつらの何をやったんだよw
まあ劇とかなんだろうが…。
865愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 21:05:52 ID:???
>>863
いや入口にプラネタリウムって書いてあった
外からしかみてないんだが結構濃そうだった
866愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 21:30:22 ID:???
なぜ、喫茶第3帝国をやらないんだ。
867愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 21:32:34 ID:???
年代的にうるや星つらの見間違いでは
868愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 21:48:11 ID:???
>>867
なんだそりゃ?聞いたことないなぁ
うる星やつらであることは間違いない
学校のあちこちにラムの絵が描かれた看板やポスターがあったから
869愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 23:31:59 ID:???
>>866
小道具が調達できなかったんじゃないの?戦車とか。
870愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 20:34:09 ID:???
空重量で約40tしかないんだから楽勝だろう
871愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 21:33:39 ID:???
ハリボテにするにせよ
戦車作るのはたいへんだろうな
872愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:26:55 ID:???
よっぽどのマニアがいないとなw
873愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:07 ID:cOmUXenj
ま、まさかラムちゃんのコスがおったとか言わんよな、おぅ、こら。
874愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 23:28:23 ID:???
ハリボテなんか使うくらいなら美人喫茶の方がいい
875愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 00:31:38 ID:???
>>873
さすがにラムのコスプレはいなかったが
入口で浴衣着た2人が客寄せしてた
876愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 01:50:51 ID:???
>>875
浴衣とはまた大胆だな。
877愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 20:02:50 ID:???
あたる案の美人喫茶というやつ、見たかったなぁ・・・
878LUM ◆42mPpdEHv6 :2005/10/04(火) 23:18:33 ID:???
ガキの使いやあらへんで
でラムのコスプレが出たが
今からフジテレビに苦情の電話かけようと思う
879LUM ◆42mPpdEHv6 :2005/10/04(火) 23:22:45 ID:???
日テレだった_| ̄|〇
880愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 23:54:10 ID:???
不思議だ・・・この漫画7始まったのが0年代なのに全然今のギャグ漫画と
遜色ない。本誌でリアルに読んでた世代じゃないけど、そこらへんの
つまらん漫画よりよほどおもしろいと思う。
881愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 07:47:36 ID:???
だってギャグマンガの水準が高かったのは1970年代だもの。
882愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 19:13:04 ID:???
すごいよマサルさんだけは格別だろ
883愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 23:02:25 ID:QK+VEGmF
実写化ってほんと?
884愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 23:12:15 ID:???
んな訳ねーだろ
885愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 23:21:52 ID:???
某サイトでアタルが電車男の伊藤、テンちゃんが神木と書いてあったがやはりデマか……
886愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 23:27:12 ID:TvmR4cSn
神木がオムツはくのか
887愛蔵版名無しさん:2005/10/05(水) 23:31:59 ID:???
>>885
それじゃ絶対見ないww
テンちゃんを実写にするのは無理だろうな、
セーラームーンみたいにぬいぐるみにする他は…
888愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 00:42:38 ID:???
http://www.mmv-i.net/game/ds/urusei/

ちょっと高い気がするけど、妥当かなぁ?
889愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 02:15:42 ID:???
4800円だったら妥当じゃない?
890愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 02:21:43 ID:???
年季の入ったうる星ファンは、当時L-500(120分)生VTRテープを
一本五千円とかで買ってたからな。若い衆とは価値観の壊れ方が
違うんだよ。
891愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 19:54:24 ID:???
最近深夜アニメでうる星ゲームのCMが流れるようになったが、
実況民は「誰が買うんだ?」のレスでぎっしり。
アニヲタ用のアニメDVDよりは売れると思うんだが。
892愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 20:21:15 ID:???
気にはなるけど、俺もうおっさんだから買えないなあ
893愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:45:23 ID:???
もうCMながれてるの?
894愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 21:49:44 ID:???
るーみっく最高
895愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 22:16:59 ID:???
>>892
おっさん以外の誰が買うってんですか、あのゲームを。
896愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 22:41:13 ID:???
わたしは買いますよ
897愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 22:59:16 ID:???
おっさんって50歳からでしょ
898愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 23:18:05 ID:???
>>892が50歳とは到底思えない
899愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 00:40:02 ID:???
>>895
(´・ω・`)まあそうか…ショボーン
900愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 04:40:48 ID:???
さすがに50代は少ないはず。あの頃、社会人になっても
アニメやマンガ見てるヤツはバカか変態扱いだったから。
熱烈で層が厚い世代は今、30〜40代かな。
901愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 08:17:27 ID:???
つーか30代後半からおっさん
902愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 12:04:17 ID:???
ttp://portal.nifty.com/special05/10/05/
妙なことやっとるなw
903愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 12:11:31 ID:wK2LjeyW
↑ぎゃははは。悲しいかなスタイルが違いますね。
904愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 12:19:59 ID:???
いやーでも、敬意を表するよ
905愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 16:41:30 ID:???
こーいうノリやバカできるヤツらは好きだ。

「……なんかしょっぱい顔になってるよ!」

ワロタ
906愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 19:46:23 ID:t+pXkbip
>>895
15だけど買うよ
907愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 22:19:55 ID:???
>>904
まあラムのポーズって
動きの途中を切り取ったものが大方だからな。
空飛べないのにマネするのは無理なんだなw
908愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 02:09:39 ID:???
ミソジ女子(・∀・)
どうしよう、買おうかなぁ。
うる星やつらもゲームも好きだけど、う〜ん。

>>888
おもしろすぎました。
わたしもやってみやう。
909愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 12:15:57 ID:???
ゲーム機いまさら買わないからPS2に移植してくれい。
910愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 14:18:02 ID:???
PS2じゃなくて俺は嬉しいけどな
隠れオタの俺にはPS2だと親や兄弟にバレるんでだめだ
911この手がうれしい:2005/10/08(土) 15:07:20 ID:???
>>902
弁天の胸にタッチすると「きゃー」だろ
リアクションが間違ってる
912愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 17:18:54 ID:PfYrn74Y
↑「この手がうれしい」
913愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 22:16:05 ID:???
914愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 22:44:18 ID:PfYrn74Y
いきなりオパーイさわっとるがなw
915愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 12:53:54 ID:???
あかん、「おひさしぶりだっちゃ!」に負けて、ポチってもうた。
916愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 22:05:53 ID:???
>>914
だめだよな、このCM。
まるでメガネが作ったみたいだwラムはあたるにおさわりされても
浮気現場目撃!みたいにはキレねー。
917愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 22:39:36 ID:???
ラムって初期は「このスケベ!!」って怒ってたけど
今ならそんなに怒らない気もしなくねえか。
「もう、ダーリンのスケベ(ハート)」みたいな感じじゃねえか?
それはちょっと理想的に考えすぎかな。
918愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 22:55:13 ID:???
実際あたるがラムを触らないから反応がわからんなw
919愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 03:04:42 ID:???
エンドレスサマーレビュー
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20051009.html

色々と面倒な事情があったみたい。
まあ、アニメ版ではなく原作版の許可を取ったってのは結果的に良かったかも。
920愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 03:10:56 ID:???
>ボリュームや豪華さにおいては
PCエンジン版やメガCD版に遠く及ばないが、
「ラムのウェディングベル」より面白いことだけは確かだ。

全部知らんから何とも言えないが、これってどうなのよ?

921愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 05:33:54 ID:???
ニンテンドーDSソフト☆うる星やつら エンドレスサマー☆
なんと11年ぶりにゲーム化!
2005年10月20日発売

公式ホームページ
http://www.mmv-i.net/game/ds/urusei/index.html

15秒CM
http://nanashi.ath.cx/up/src/up5640.avi

これを買わずにうる星ファンは名のれないっちゃ☆
922愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 13:42:06 ID:???
>>917
TV版ではおさわりへの反応は一応描かれてる。
ブチキレとははほど遠い穏やかさ。
923愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 21:31:53 ID:???
あたるとラムが並木道歩いているときにジョギングの女性に見とれて目で追っていくうちに
ラムの胸にブニって顔突っ込むとこあったけど、非常に好意的でしたな。
924愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 22:54:49 ID:???
あんっ、変なトコ触っちゃイヤだっちゃダーリン!

パニックイン台風!より
925愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 23:28:32 ID:???
>>923
どこ?釣りでないなら早速チェックしたいのだが。
926愛蔵版名無しさん:2005/10/11(火) 00:04:56 ID:???
>>924
一体ドコさわったんだろーなぁ?懐中電灯探してて、だからやはりあそ(ry

>>925
原作で言う「大ビン小ビン」。
927愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 00:45:10 ID:???
>>926
オパーイは嫌がらないことが分かっているからおそらくおま(ry
928愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 11:34:56 ID:???
大ビン小ビン見てもそんなシーンなかった・・・だまされたよ・・・。
929愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 13:37:52 ID:???
930愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 14:20:05 ID:???
>では、ここで宿題だ。
>このケース、ラムが歩いていた場合は普通にディープキスになったと思われる。
>では、当初よりも40cmほど高いところを飛んでいた場合どうなったかを
>200字以内にまとめてくるように。


じゃあこれを考えようか。

……首四の字?
931愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 18:09:14 ID:???
>>928
アニメでそんなシーンが確かにあった。どの話か忘れたが
932愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 20:03:01 ID:???
>>928
TV版だ。
原作にそんなもん描けるか。小さいお友達までターゲットだぞ>サンデー
>>927
TV版はえっちだったよなぁw
あたるが栗林三十郎にしばき倒されたところへラムがやってきて
「どーしたっちゃダーリン!?」
「こ・・・こいつが・・・(オパーイに)かぷ」なんてやってるし。
933愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 20:56:51 ID:???
だからうる星やつらの事言う時恥ずかしいんだよね
934928:2005/10/13(木) 15:25:10 ID:???
何だテレビ版か。サンクス。
ていうかホントに流したのそれ。普通逆じゃねえか?
テレビこそ小さい子供とかも普通に見るんじゃ・・・。
漫画は青少年−中年層あたりがターゲットだからいいとして。
935愛蔵版名無しさん:2005/10/13(木) 21:03:11 ID:???
>>934
TVは一過性のもの(当時はまだ家庭用ビデオは普及途上で持ってる家庭は少なかった)だが
漫画は何度でも読める。
一回しか見られないものよりも何度も見られるものの方が影響はあるだろう。

もっともうる星は押井のころから(大ビン小ビンはやまざきが監督だが)
やっちまったもん勝ち、な姿勢でやってるから(音楽なんかもそうらしい)
そういうの見てきてるとオパーイにむにゅ、なんてカワイイもんよ。
936愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 13:48:20 ID:???
843 :枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 17:45:47 ID:CpbZPfZk0
例のレビュー。

5点
定期的にイベントが入るとはいえ、日々の行動に選択の余地がなく、作業に終始する。
ストーリーはあってないようなもの。
タッチは反応を楽しむだけ。
ミニゲームもおまけ程度。
絵の質は高いため、なおさら個性的なキャラが活かされていない点が浮き彫りにされ、歯がゆい。

6点
会話をくり返すことで、女の子と親交を深めていくアドベンチャー。
キャラにタッチするといろいろな反応が観られる点はユニーク。
でも、どうせならその行為がもっと物語に密接に関わるシステムにしてほしかった。
懐かしい顔ぶれが総登場するのに演出がおとなしいのも残念。

5点
ファンの記憶を過信しすぎたシナリオ。
メリハリのないテキスト流しでは、おもしろみもまったく感じません。
タッチの反応も、ベースの会話にしっくりきていなくて残念至極。
マップ移動といい、操作系の中途半端さといい、かなり煩雑で遊びにくい。
個々の絵はカワイイのに!

4点
イベントやミニゲームなどがあるものの、基本的には街を徘徊し住人を見つけて
会話するだけのくり返し。
街での生活を楽しむにしても会話がメイン。
似たようなセリフも多いため、作業感は否めない。
また、目標や目的を見つけにくい部分もあり、プレイモチベーションは低めに。
937愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 14:02:21 ID:???
>>936
まあ、キャラゲーの宿命だわな…。
ファンとしての熱き魂で乗り切るしかないか。
938928:2005/10/14(金) 16:24:01 ID:???
まあ辛口ばっかだけど、うる星を愛するゆえに、だもんな。
939愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 16:25:06 ID:???
あら、名前が残ったままだった。
940愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 01:01:03 ID:???
絵はいい、って評価してるあたりちゃんと見る所は見てるって感じだな

>>935
押井がっていうかメガネが目立ちすぎたってのがあるな
あたるの属性と面堂の属性とコースケの属性を全部一人に持たせたもんだから
941愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 07:36:31 ID:???
メガネは当時は笑ったけど、さすがに今見るとさすがに古臭い。
逆に原作は絵を除けば、今でもノリを楽しめる。
942愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 17:55:25 ID:???
めぞん一刻がドラマ化するそうだな。
うる星のデマで何だかんだ言ってたら、こっちの方が本命だったのか…。
どっちみち微妙な出来になる香りがプンプンする。
すれ違いスマソ。
943愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 18:17:42 ID:???
ニュースソースは何やねん?
944愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 19:07:57 ID:???
漫画の実写化ほど愚鈍な行為は無いな
945愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 19:53:08 ID:???
>>943
ttp://home1.catvmics.ne.jp/~golgo31/051015.jpg
スピリッツに載ってたようですね
946愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 20:33:06 ID:???
>>945
ありがとう。
実写めぞんって前にもあったよね。あまり評判は宜しくなかったような憶えがあるんだけど、なんでまた。
947愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 21:21:03 ID:???
今思うと
ゴールデンタイムにアニメでソープオペラやったようなもんなのに・・・またやんのかよorz
948愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 22:46:13 ID:B4XbaAT9
響子さんさんの選択は相当慎重にやらんとまーた「殺人予告」出す
香具師が・・・、出ないか。
949愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 22:49:48 ID:???
全員声優でやってくれたら面白いんだが・・・
950愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 01:50:08 ID:???
うっひゃー、あの名作1回実写化してるのか。相当評判悪かったろうね。
リアルでそのドラマ見た世代じゃないけど。
951愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 03:41:57 ID:???
映画になったのだ。
952愛蔵版名無しさん:2005/10/17(月) 18:04:33 ID:wdgHVP7+
エンドレスサマーのCMが見れない...。
953愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 21:28:24 ID:???
兵庫県 菅沢和彦17歳
石川県 沢村安子17歳
東京都 山口鉄悟16歳

これって読者の名前?
954愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 21:45:30 ID:???
お見合い譚に出て来た名なら、そう。読者参加の企画だった。
あたる世代だった彼等ももうあたる父母の年か。
955愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 22:36:45 ID:r4dY6jWV
アフロヘアーの「菅沢和彦17歳」は好きだな〜。
956愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 23:24:02 ID:???
地底のプリンスとか、確か読者のキャラデザが元に
なってるんだよね。
957愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 20:20:13 ID:???
ところで、来週の週刊ビッグコミック・スピリッツを読んだ方おらんのかいね?
ネタバレせん程度にどんなモンか教えて欲しい。
958愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 21:50:18 ID:???
うる星のクイズできるサイト教えて
959愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 22:21:01 ID:???
【○or×】 ラムちゃんは作中でトラジマビキニを付けてなかったことは一度も無い。
【○or×】 テンちゃんのツノが生え替わったのは作中のエピソードが初めて。
【○or×】 サクラさんは幼少の頃病弱であったが、現在もまだ持病を持っている。
【○or×】 あたるはフェミニストである。

答えは知らん。
960愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 01:05:25 ID:nbRcErsa
【○or×】 ラムちゃんは作中でトラジマビキニを付けてなかったことは一度も無い。
all制服やall水着やall私服の回が多々あるのでは?×
【○or×】 テンちゃんのツノが生え替わったのは作中のエピソードが初めて。
炎が吹けなくなったことに戸惑っていたから○
【○or×】 サクラさんは幼少の頃病弱であったが、現在もまだ持病を持っている。
初期は病弱だったがそれは物の怪のせいで、お払いにより完治。よって×
【○or×】 あたるはフェミニストである。
「女は殴らん」等の描写から○
961愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 19:42:22 ID:???
>>957
何かあるの?
962愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 19:44:49 ID:???
養老孟は高橋留美子ファンだそうだ
963957:2005/10/24(月) 19:49:32 ID:???
>>961
誰も教えてくれなかったので、買って来た。2ページのエッセィが載ってる。
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
964愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 19:51:38 ID:???
阪神絡みの内容っぽいと予想
965ラムちゃん:2005/10/24(月) 20:13:27 ID:pbLGGbjN
エンドレスサマーのパラレルワールドの攻略教えてくれっチャ
966愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 22:20:16 ID:???
久し振りにこのスレ読んだ。
友引高校が舞台の話、私も大好きだった。
さんざん汚くしたモチ(しかも生徒入り)を煮る所とかよく覚えてる。
凄く楽しそうで、当時小学生だった私は、大きくなったらあんな高校に
入りたいと思ったなあ。
でも、理想の未来な話でしのぶが「皆がこのままでいられたらいい」と
作った世界で、オールドミスになったしのぶが「皆いい歳してもうやめてよ!」
とか叫んでるのもおかしかった。
変にベタベタしないあっさりした描写も好きだったな。   
967愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 22:24:39 ID:???
>>964
全然違う。めぞんを描いてて初めてスピリッツに載った頃の思い出みたいな内容だった。

>>965
テン「ラムちゃーん、携帯ゲーム板にスレがあったでぇー。」
968愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 23:49:01 ID:eScK4ASt
ラムが自分の人形かなんか置いていなくなって
あたるが騒ぐ話しって何巻?
969愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 01:08:54 ID:???
>>968
4巻の君去りし後
970愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 01:20:51 ID:???
ラムが出てるから一応知らせにきた

漫画最萌トーナメント 投票スレ16
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1130144767/
971ラムちゃん:2005/10/25(火) 20:26:12 ID:RYwFN6tO
>>967ごめんだっチャ。パソコン始めたばかりで、よくわからないっチャ。
972愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 21:51:25 ID:M5lNnxyx
「そして誰もいなくなったっちゃ」
は押すのオリジナルだよねえ?
あれで2時間くらいの作品を作ってほぴい 押す
973愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 22:06:13 ID:???
2時間延々ひっぱってあのオチ使うのか?
974愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 22:10:50 ID:sayGYYDL
ダぁぁぁぁぁぁぁぁりぃぃぃぃぃぃぃぃぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
975愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 22:16:24 ID:???
このゲーム微妙じゃないっすか・・・??
976愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 22:18:10 ID:M5lNnxyx
うん あの落ち使うの。
だって、さくらさんや、ラムちゃんのあの死に方、綺麗だもん。
977愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 22:52:03 ID:???
>>972
やまざきの手が入ってるからねぇ、アレ。
純粋な押井モノとは言えない。
978愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 23:35:39 ID:M5lNnxyx
押すでもヤマぴでもいいさあ。
あれ、好きさあ。
にんにん
979愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 01:22:08 ID:???
次のスレタイは?

この手が うれしい ★うる星やつら13
980愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 04:19:45 ID:???
お久しぶりだっちゃ!★うる星やつら13
981愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 00:02:34 ID:shyWGPrn
ミスった。。。。
今日のアニメ夜話を忘れてた、、、、
誰か録画してたらアップしてけれ
982愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 00:33:57 ID:???
>>969
dクス!
昨日なぜか無性にその話が見たくなったんだけど
今日見事にアニメ夜話で放送された。スゴスw
983愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 02:25:09 ID:???
アニメ夜話の「ボクは原作至上主義者なんですが」って言ってるやつ
きんもーっ☆
984愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 07:35:39 ID:???
「やつ」って誰やねん。
誰もが視聴してると思い込んでるお前の方が気持ち悪い。
985愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 11:17:56 ID:???
見れなかった君はかわいそうな人だがな
986愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 20:09:52 ID:???
捕手
987愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 22:17:28 ID:???
>>983に便乗
放送はこの質問で終わったけど
この時、会場に罵声が飛んだとか
この後もトンデモ質問があったとか
放送できないような事はなかったの?
公録行った人教えて
988愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 22:32:57 ID:???
行ってないし見てないけど、さすがにそんなことする香具師はおらんだろ…。
何か前例があるの?
989愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 22:38:00 ID:???
次スレ作っていい?

思い過ごしも俺のうんち★うる星やつら13
990愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:08:35 ID:???
アニメ本放送当時
メガネ達「ラムさん親衛隊」は嫌いだった
夜話では押井監督の代弁キャラだと解説されていたけど
私には、当時のアニメ「おたく」の典型をデフォルメしたキャラに見えていたから
ただ記憶に残っている話は良くも悪くも、メガネ達が目立った話だったりするけど。
991愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:13:13 ID:???
>>990
でも一応原作に居るキャラがベースだからねぇ・・・

「原作では明示されていないけど、こんなのあるんじゃないかな?」ってもののひとつがメガネたちなんじゃないかな。
992愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:24:26 ID:???
>>989にやられないうちに立てた。

次スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1130422718/

>>4以降は誰か貼って。
993愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:34:23 ID:???
乙。
テンプラはあれで十分では?
994愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 07:14:39 ID:???
995愛蔵版名無しさん
995