【森山大輔】 クロノクルセイド 【君のいる未来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
最終巻で涙した人は数知れない。クロノクルセイドについて語るスレです。

富士見公式
http://www.kadokawa.co.jp/fujimi/chrno/chrno.html
アニメ公式
http://chrno.com/
2愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 16:46:49 ID:so9r8Dqx
test
3愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 17:03:28 ID:???
3
4愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 22:35:20 ID:???
よん?
5愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 22:40:17 ID:???
5!
6愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:15:16 ID:???
アズたん愛してる
7愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 02:23:57 ID:DFTOCmic
この作品も懐かし漫画になったのか……
キン肉マンとかと一緒か
8愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 02:12:34 ID:???
立て逃げかよ
9愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 10:02:51 ID:???
ブーーーーーン
スレ主がはしっていくよーーー
10愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:30:52 ID:7SAb+N/M
そーいや、クロノの「凍結」ってホーン無しでも使えるのか?
11愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 00:52:19 ID:???
つかえねーだろ
12愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 20:40:52 ID:???
>>11
でも、マグダレーナ殺害時にアイーン固められてなかったか?
13愛蔵版名無しさん:2005/05/25(水) 04:41:21 ID:w5HfWToy
それは念を使ったんだよ
14愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 03:06:25 ID:???
ロゼたんは処女なんですか?
死ぬのが早かったから、未経験な気がしてならない
15愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 05:45:50 ID:???
シスターケイトは処女(ry
16愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 07:32:31 ID:???
マグダラ関係者は全員清い身体だろう
17愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 02:31:48 ID:???
オナヌー一筋
18愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 00:46:23 ID:???
>>16
つレミントン
19愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 00:48:44 ID:???
>>16
つ長老
20愛蔵版名無しさん:2005/05/30(月) 02:11:58 ID:???
修道会はカトリックなのに、なんでレミントンは「牧師」なの?
神父の間違いじゃないか
21愛蔵版名無しさん:2005/05/31(火) 18:31:52 ID:???
ドラクエの神父みたいになるから。
22愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 23:42:04 ID:???
現行のスレってないの?
アワーズの新連載とか。
23愛蔵版名無しさん:2005/06/02(木) 00:23:46 ID:???
【どうなる】クロノクルセイドの次回作【引継ぎ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095420298/l50
24愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 18:43:43 ID:???
死んだか
25愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 18:44:09 ID:dunqR037
おっと残念。それは私のおいなりさんではないぞ。
26愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 23:08:43 ID:???
アニメを時々見た程度の知識の漏れが来ましたよ。
原作のほうがやっぱり面白い?
27愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 23:14:24 ID:???
当然。原作マジオススメ
28愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 04:35:10 ID:???
あれまだこのスレあったの。
即死って回避されたの?
29愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 00:28:14 ID:???
30愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 16:17:52 ID:CeoPHvuE
クロノクルセイドのエロ画像を扱ってるサイトって無いの?
31愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 20:41:15 ID:???
↑死に晒せ
32愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 18:29:45 ID:???
私はそれよりもロゼットがアイオーンに
服をビリビリに破られているシーンの動画のupを希望致します。
33愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 00:19:31 ID:iYlnoLpu
>>32
俺はロゼが囚われの身になって拷問されてる画像が見たい
34愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 02:46:57 ID:???
アニメ板のスレにカエレ!!!!!!!!!!
35愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 12:47:19 ID:nnnREQZx
>>20
この漫画にそんなことを突っ込んでも仕方ない

36愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 12:16:14 ID:???
フェザーが好きなオレは少数派だなと思う
37愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 21:56:02 ID:???
 
38愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 08:33:29 ID:???
 
39愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 22:57:29 ID:???
そういえば、画像を全然みかけない。
40愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 11:50:25 ID:???
>>30
ちょっとちがうけど黒歴史(=゚ω゚)ノ フォラヨー ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f82588.png
41愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 12:10:30 ID:???
>>40
黒歴史言うなw もともとグラフィッカーなんだからさぁ。
まぁクロノあたりしか知らないファンは犬時代とかTRPGやトレカのイラスト描いてたのは知らないわな。
42愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 19:13:28 ID:???
初カキコよろしくです
m(__)m
昔の森山センセの詳細キボン
(^0^)/
43愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 01:18:38 ID:???
森山犬でググルとよろし。 
44愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 15:32:11 ID:???
どーもです_(_^_)
えーと同人誌を書いてたってことですよね?
45愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 12:55:22 ID:???
46愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 15:40:18 ID:???
そうなんですかぁw(゚o゚)w
それから漫画家になったんですね!!
そのころから有名だったんですか?
47愛蔵版名無しさん:2005/08/14(日) 14:32:05 ID:???
保守
48愛蔵版名無しさん:2005/08/20(土) 03:22:58 ID:???
あげ
49愛蔵版名無しさん:2005/08/21(日) 07:47:39 ID:???
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂  バルタン スルナラ
|   イマノウチ...

フォッフォッフォッ
 (V)∧_∧(V)
  ヽ(・ω・)ノ
   / /
  ノ ̄ゝ

フォッフォッフォッフォッフォッ
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(  )ノ
     / /
 .....ノ ̄ゝ
50愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 21:22:17 ID:???
シャドウランが良くわかる本の挿絵が森山さんでビビッた
51愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 00:18:19 ID:???
ちなみに、「ガープスリングドリーム」の中の絵は森山先生だぞ
52愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 03:33:41 ID:???
最後に銃で撃たれたのってレミントン?
てか最終回けっこう暗い展開で終わったと思う。
てっきりロゼットもよくありがちな奇跡の力みたいなので生き返ると思ったのに。
舞-himeも最終回は死んだやつら全員生き返ったし。
53愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 04:49:24 ID:???
撃たれません。
54愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 08:15:12 ID:???
>>50>>51
なにかの漫画!?詳しくプリーズ
55愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 08:50:07 ID:???
>>54
まずググれ!
56愛蔵版名無しさん:2005/08/30(火) 08:54:31 ID:???
>>55
それもそうだ!ググッてくるノシ
57愛蔵版名無しさん:2005/08/31(水) 21:30:00 ID:???
>>52
なあ、聞かせてくれないか?
レミントン牧師は銃で撃たれたことなんかないぞ?
ああ、ロゼットが威嚇で撃った事はあったけど。


多分お前さんが言ってるのはクロノクルセイドじゃなくて
パクリ作品のク口クノレセイドじゃないか?
58愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 03:43:32 ID:???
>>57
いや、なんか最終回で話が終わる直前に堕落したカッコウのレミントンが誰かに押されて転んでそのあと銃声がしたからさ。
59愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 04:30:52 ID:???
>>58
漫画にそんな物はありませんが。
おたくは書き込む板を間違えてりゃしませんか?
60愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 04:40:28 ID:TPBrjvFM
また泣いたよ。
ここまで意味のあるエピローグはすごいとしかいいようがないね。
ほとんどは無駄話になるのに。
61愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 19:21:54 ID:Glgy4JBP
>57-59
下らないレトリックに拘泥するんじゃない。これだからアワーズ読者は・・・

それはそれとして>52はクロノクルセイド Chapter19
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100828987/に行け
62愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 20:11:01 ID:XRullsW4
クロノクルセイドの単行本はどれくらい売れてたの?
63愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 22:59:22 ID:???
アニメのせいで評判が上がっただけのような
硬い絵でアクションは見れないし、微妙だった
64愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 23:42:24 ID:???
>>63
アニメの前から結構評価はあった。
実際、クロノが終わってから一時期雑誌売り上げが落ちたこともあったし。
ただ、マイナーメジャーだったのがアニメのおかげで浮かんできただけ。
65愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 23:58:39 ID:tbqejOqa
あげ
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:45:15 ID:T7WfW4w8
アニメは好きじゃない。
サテラの死に方が気に食わなかった。
ロゼットクロノの死に方はよかったけどね。でもそうなると二つを両立させるのかぜ難しいな。
それに比べてマンガ版はうまいラストだったと思ふ。
67愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 00:20:27 ID:FPAi5mtf
あげ
68愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 11:20:09 ID:Fy9w+36T
感動したっていう新人がこないね。
69愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 00:20:07 ID:J6lz5STz
じゃあ、土、日 月曜使ってアニメと漫画一気に見たんで感想でも。
はじめコメディ調の話しが多かったんで、後半にあんなシリアスな展開が
来るとは思わなかった。正直、最後までロゼットが寿命切れで早死にすると
思ってなかったし。
お話全体としてはおもしろかった。欲を言えばはじめのあたりのような話が
もっと読みたいかな。

ただ、自分としてはやっぱり昔話でよくある末永く幸せに暮らしました的な
ラストにして欲しかった。

だらだら時間を過ごす自分としては考えさせられる作品だった。
あと、ちょっと鬱になったかなw
70愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 16:12:26 ID:CcjJRp+t
最近始めて読んだ

でなんでクロノトリガーとタイトルそっくりなの? 
71愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 19:05:55 ID:t7oVY4mK
ちょっとまて。どこが似てるんだ。
72愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 20:20:54 ID:???
タイトルロゴ
73愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 06:40:17 ID:???
>>70はきっと、
クロノトリガー→クロノクロス→クロノクルセイド
と思ってたのでは?
74愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 09:56:37 ID:???
>>68
そこでさっき始めて全巻読み終えた俺が来ましたよ。
切ない終わり方がよかった。ちょっとうるっと来ました。
この人演出というか見せ方が上手ですね。
所々に挿入される過去の回想とかも上手ですし。

よし睡蓮も買ってこよう。
75愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 01:25:24 ID:YYeFubqq
この漫画とブリジットはどっちが先なの?
76愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 02:47:24 ID:T9hWvQLT
こっち
77愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 11:35:28 ID:???
何故こうなったのか自分でもよくわからないけれども
なるたる一気読みして妙な気分の時に全部読んだ。

戻ったヨシュアが青臭いのは良いとして
描写数が多いからかもしれないけど、キャラの中でクロノが一番人間臭いね。

良かった。
78愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 13:37:00 ID:???
俺これ買いたいんだけどBOOKOFFになかった・・・
79愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 22:53:22 ID:???
新刊で買え
80愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 19:44:01 ID:t+pXkbip
売り上げってどれくらいなのですか?
81愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 03:20:17 ID:???
10冊あるかないか。
82愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 10:27:20 ID:???
何万部売れてるんですか?
83愛蔵版名無しさん:2005/10/10(月) 18:43:14 ID:eDkSX/XD
トーハン入りしたことが無いからどんなに良くても一巻あたり20万部

84愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 18:15:49 ID:AIZ9RyBz
あげ
85愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 23:04:34 ID:8yaAZQ2i
値段が高いのがネック
86愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 18:42:03 ID:37a50pJp
一巻あたり15万部くらいかな?
87愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 10:46:37 ID:4n3/U2/o
>>75
クロノクルセイド連載開始が99年、ギルティギアのブリジットは02年に登場
88愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 23:43:57 ID:JUt9E2N/
クロノ→エド   ロゼット→ブリジット
89愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 10:25:21 ID:wCkhfmVH
他の雑誌に連載されてたらもっと人気が出たのかな?
90愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 00:56:41 ID:hMZoKF4w BE:290250656-##
原作から読んだ人は、いったいどうやって原作を知ったのだろう。
まず、月刊ドラゴンエイジなんて聞いたことないし、
もちろん、クロノクロスというマンガ本なんて聞いたこともなかった。
それに、どの書店にいっても原作売ってないし。
91愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 19:12:27 ID:???
某ラノベを読んでて知った
絵が気に入ってなんとなく買った
ツボだった
92愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 21:25:59 ID:???
>>90
そりゃあクロノクロスなんて漫画は何処の書店というか、
日本中何処を探してもないな。

マジレスすると自分は2ちゃんのなりきり板で知った。
93愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 16:37:42 ID:???
>>90
単行本を読んで
94愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 17:02:19 ID:???
漫画家デビュー前から知っていて、漫画描き始めると聞いて買ったな
95愛蔵版名無しさん:2005/10/26(水) 22:42:14 ID:???
>90 三省堂本店のおすすめPOPで
96愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 13:39:22 ID:???
>>90
暇潰しに普段行かない本屋に行ったら、平積みしてあったのをパラパラ読んだら面白かったので買った
そこぐらいしかビニールかけてない本屋はないから、もし行かなかったら出会うことは無かったろうな
97愛蔵版名無しさん:2005/10/27(木) 23:51:09 ID:???
98愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:17:48 ID:MKtOr2qQ
あげ
99愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 00:19:46 ID:???
>>97
一発抜いた
100愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 11:42:16 ID:???
>>97
ワロタ
101愛蔵版名無しさん:2005/10/28(金) 12:31:56 ID:K2gjOzmt
>>97
確かにリアルだ
102愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 00:12:53 ID:R3c/gCKt BE:406350476-##
クルセイドって
クルセード(十字軍)のことだよね?
103愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 00:42:48 ID:???
スペルがCRUSADEだから「クルセイド」の方が発音的には正しい。
104愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 01:04:16 ID:???
ビート・クルセダーズ
105愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 01:06:45 ID:H4KBOW2w BE:135450072-##
てかどこさがしても単行本がない。
ドラゴンエイジのコミックてどこらへんにあるかな。
ヤング系のほう?
106愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 13:54:39 ID:???
>>105
ドラゴン英字は富士見書房刊になってるが、
単行本自体は角川名義(?)になってる。
107愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 00:34:12 ID:???
シェーダカワイイよシェーダ
108愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 12:39:42 ID:tEn/ADNJ
ロゼットとクロノ関係はバスタードよりZENKIの方が近いよ
109愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 23:17:56 ID:fpXNoeqQ
あげ
110愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 11:02:06 ID:KRYK/mG5
突然ですけど、クロノの二巻発売された時に、読者アンケート送ると
抽選で10名に設定集みたいな物が当たる という企画があったんですよ。
で、雑誌の当選者発表見たら、私、当たってたんですが・・・
・・・何も来ない。
 
もうあきらめてはいるんだけど、残りの9人はどうなんだろうかと思って。
これ見てる人の中にいないですかね〜

111愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 22:12:07 ID:???
>>110
なぜ、その時点で問い合わせん?
112愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 00:14:47 ID:+JGf/b6l
>>111
んー、ドラコミ宛にハガキ送って聞いたことはあったけど、
今思えば電話で問い合わせてみれば良かったかなぁ。

113105:2005/11/07(月) 13:29:38 ID:828a0lVO BE:58050432-##
ツタヤ店内でコミック検索したら、普通にみつかった。
でも7、8巻だけって_| ̄|○
114愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 22:50:15 ID:???
アマゾンに在庫ないの?
115愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 05:01:24 ID:???
恒例になってる、最近読み終わったばかりの私が感想を書きますね。
心がズキュ〜ンとされる、なんか数日引きずりそうな鬱を食らった。
HAPPY ENDなんだろうけどなんつーか納得いかねーっつーか別にあのラストに不満は全然無いけど
もう本棚の奥深くに封印しときたいつーか、ラスト良かったねと思う反面
サイバイマンにぶっ殺されたヤムチャのAAみたいな心理状態にされた。
また読み返すまでは心の準備がかかる、そんな漫画だったと私は思います^^

意味不明かもしれんがまぁこんな感じ。。
116愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 22:48:29 ID:???
満喫で読んでみたけど途中で飽きた
とばして最終巻の最後のページだけ読んだら
どうやらムジナと同じような終わり方だったみたいだね
117愛蔵版名無しさん:2005/11/12(土) 00:58:44 ID:???
>>115
正直良くわかる。
また読み返したらやはり同じ様に
数日引きずりそうな鬱を食らってしまうと思う。
118愛蔵版名無しさん:2005/11/13(日) 09:06:38 ID:fo12qmyn
あげ
119愛蔵版名無しさん:2005/11/14(月) 19:04:17 ID:???
この漫画と大暮維人と関係ある?
120愛蔵版名無しさん:2005/11/21(月) 17:40:25 ID:???
>>119
なんで?
グレ吉,森山ともにファンだけど
一度も関係あると思わなかった

>>90
クロノの単行本でかくて目立ってたから
結構目に付くと思うんだけどな
121愛蔵版名無しさん:2005/11/26(土) 17:55:25 ID:???
>>120
何となくタッチが似てる気がしただけ
122愛蔵版名無しさん:2005/11/27(日) 17:07:04 ID:e2eRBSTq
絵柄は大暮よりもりしげに近い
123愛蔵版名無しさん:2005/11/28(月) 00:05:34 ID:Iml7i3gK
>>122
もりしげってあの鬼畜ロリで有名なあれ?
124愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 00:19:54 ID:Zv1NgABW
さて今日立ち読みでやっと最終巻読んだ俺が来ましたよ
本屋で泣きそうになって後悔したさw最終巻怒涛の展開杉
つーかクロノ以外でも人間より悪魔の方がカコイイネこの漫画
125愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 02:48:15 ID:???
ワールドエンブリオが微妙だからこの漫画が代表作
126愛蔵版名無しさん:2005/12/13(火) 21:50:39 ID:???
まだこのスレが生きてるとは。
さあさあ盛り上げていきましょう。
アズマリアとジェットとステラとヴァージニアの三人が繰り広げた冒険劇
最高におもしろかったね。
127愛蔵版名無しさん:2005/12/21(水) 04:34:08 ID:uuhPc2J3
目指せトリノ
128愛蔵版名無しさん:2005/12/24(土) 10:18:22 ID:N8OyDlSE
129愛蔵版名無しさん:2005/12/25(日) 12:53:12 ID:???
この漫画おもしろい・・・。
なんか東洋と西洋の違いを知らされました・・・。

まんきん見てたけど、全然違うね・・・。
130愛蔵版名無しさん:2005/12/28(水) 16:29:40 ID:???
面白いとは違ってただ感動した。
131愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 02:13:28 ID:F2LbzP4Q
これは悪役が輝いているよ。
132愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 04:57:16 ID:???
おまぃら、あけおめ
133 【末吉】 【58円】 :2006/01/01(日) 09:16:07 ID:???
あけおめ〜
134愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 16:30:20 ID:???
日付が変わった瞬間から、8巻まで一気に読破させてもらいますた。
感想としては
序盤のアクションでワクワク→犬小屋のノートン先生ハアハア→7,8巻で
言い表せないぐらい感動→鬱
みたいな漢字。
本屋で遠くから見かけても、GGのアンソロかなんかと思ってスルーしてた
一年前の自分がうらめしい・・・
135愛蔵版名無しさん:2006/01/01(日) 19:30:35 ID:???
つうかこの漫画はよく考えたら壮大な兄弟(姉妹)喧嘩なんだなw
136愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 12:06:29 ID:???
何?!買おうか去年からずっと迷ってたが買いますか^^
137愛蔵版名無しさん:2006/01/02(月) 22:58:49 ID:???
角川系は絵は丁寧でも話が薄味なのが特徴というか
138愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 09:09:43 ID:QQIsxqus
ロゼットやアズマリアがやたら裸になる展開だったらもっとよかった
139愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 09:14:30 ID:???
>>138
やめれ、そんなクソ展開。
厨房はママのおっぱいしゃぶってろ!
140愛蔵版名無しさん:2006/01/03(火) 19:13:25 ID:???
>>138
ゼンキみたいになるよ
141愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 01:10:31 ID:Gu2LQh9g
7・8巻でみんな口をそろえて感動→欝って言ってるな、、、、
なぜ欝になるのかすごく気になる・・・。
この漫画、未だに4巻までしかみつからない・・・。
142愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 02:07:52 ID:???
>>141
見れば判るよネタバレはやめとく でも俺は欝にはならんかったけどなぁ
143愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 07:44:40 ID:???
ずっと泣いてたオレはどこが欝になる場面かわからん。
144愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 07:57:20 ID:???
いまだに最終巻読み直すたびに落涙してる俺ガイル。。・゚・(ノД`)・゚・。
145愛蔵版名無しさん:2006/01/10(火) 09:17:22 ID:???
この漫画は一気に全巻読んだほうがいい漫画だな
最終巻とかもう涙が止まらなかった
146愛蔵版名無しさん:2006/01/13(金) 10:44:22 ID:???
クロノ以外の作品はビミョンだな
147愛蔵版名無しさん:2006/01/20(金) 09:09:32 ID:???
hoshu
148愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 16:36:38 ID:???
今、森山大輔って何やってるの?
何か連載してる?
149愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 17:51:20 ID:???
罪人達がパンデモニウムに反逆した理由がよく分からん。少なくとも記憶にない。
結局「自由を求めて」ってところだったのかな。
150愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 20:39:04 ID:???
>>149
パンデモニウムの中枢に立てられた母親を解放したかった、ってのもあるんじゃない?
151愛蔵版名無し:2006/01/29(日) 20:50:32 ID:H1JYYaTD
>>149
結局、自分たちは管理された悪魔で存在そのものに意味はないみたいな感じなのかな?
蜂の巣に例えてた部分があったけどまさにそれだよ。
女王蜂の為に働き蜂はせっせと(無意識のうちに)働いている←人間的にはけっこう残酷じゃない?


でも、読んで→欝  の気持ち分かる…
ハッピーエンドなのに煮えきれない……
152愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 21:42:50 ID:???
感動→欝、良く分かる。。

あれ、個人的にはハッピーエンドには感じないなぁ。
バッドエンドでもないけど…んーなんだろ…
153愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 23:13:22 ID:???
フランダースの犬と似たようなもんだよ。
ネロ自身の観点からすると最後に満足しながら死ねたおかげで
それほど悪い人生でもないかと思えるが、他人からすると
悲惨そのものっつーか、涙なしではいられない。
154愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 00:21:09 ID:???
罪人=リリスが「中枢」になってから生まれた悪魔、じゃないの。
アイオーンの回想で、廃棄するとか言われてるから、
その前に反逆したんでないの?
155愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 00:27:44 ID:MA5Nb+1d
あげ
156愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 00:30:02 ID:???
>>154
リリスが身篭ってたのはアイオーンとクロノだけじゃないっけか?
157愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 01:01:07 ID:???
ハッピーエンドとは言えないけど最善のエンドだしな
158愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 16:06:45 ID:???
>>150-156
ああ、読み返してたらそうだった。廃棄されそうになったくだりと、母親のこと。
アイオーンは結構好きなつもりだったんだけどその辺不思議と印象になかったな。(記憶力が悪いだけか)
159愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 21:45:18 ID:???
>>151
おまけに自分たちが「人間」と読んでいる存在もまた
さかのぼれば根元はまったく同じ存在となれば…

悪魔だの神だの、ましてや人間だのなんて、
そんな縛りがあまりにもくだらなく見えたんだろうなあ。


原作はトゥルーエンドだと思う。
160愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 23:23:17 ID:???
アイオーンはカッコイイよなぁ 悪だけど粋っつうか
つーか人外の皆さんの方がカッコイイてなんかなw
161愛蔵版名無しさん:2006/01/30(月) 23:28:15 ID:???
>>160
俺はジェナイくんが好きだ!
162愛蔵版名無しさん:2006/01/31(火) 14:30:56 ID:???
>>159
異星の(とてつもなく大規模な)蜂のような生物・・・と、こういう設定は生物好きとしては好きだし、
生物の生態にまで文句言いたいとは思わないけど、「人間がそれに取り込まれる」ことを考えると・・・ねぇ。

>>160
しかも、罪人の枠内で見るといいリーダーじゃん。
リーダーとしての責任を真面目に考えてるし、部下に冷たく出ることもないし、おまけに雑用までやる。
部外者には容赦ないけど。
163愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 00:11:13 ID:ro3BewrC
あげ
164愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 02:32:18 ID:???
ごめんなさい流れ止めてました
165愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 23:41:49 ID:???
クロノとロゼットは腐女子にも人気あったよな
166愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 07:16:13 ID:???
アニメは黒歴史です
167愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 01:19:47 ID:zn3l/dwZ
腐人気があると評価が下がる
168愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 17:53:23 ID:???
中古全巻セットを買ってきて3日かけてやっと読み終わった
最後の方は何度か涙したがロゼとクロノの最後はアニメの方が良かったと思う
つーか終始ロゼが不憫でならない・・・
もう少しハッピーエンドにしてくれなきゃ吊り合わんよ・・・
169愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 19:13:31 ID:???
ほんの少しでも、それぞれに幸せはあったんだ。間違いなく。

でも、誰も救われない。
恐らく誰も後悔してないことだけが、せめてもの救いか・・・
170愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 21:48:51 ID:???
>>168-169
自分は逆だなあ。
少なくとも、アニメのロゼットは最後の最後、走ることをやめてしまった。
ただ、その場で立ち止まり腐る道を選んだようにしか見えない。
ヨシュアを助けることが目的で始まった旅が、
結局ヨシュアを救えないまま、クロノと一緒に朽ちる道を選んでしまった、というか。

漫画のロゼットは、最後の最後まで走ってたじゃないか。
ヨシュアを呼び戻し、子供のころの約束を果たした。
ロゼットは待つといった。
クロノは帰るといった。
二人の間に交わされた約束は果たされたんだし。

そこに救いはあったと思う。
171愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:00:41 ID:???
>>170
感動した。
アズはおまいにやろう。
ロゼ子はやらん。
172愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 22:39:18 ID:???
>>171
ロゼ子の息子ですが、何か?
173愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 23:14:15 ID:???
アニメはどうせ出来悪そうだと思って見てなかったが、
結末が違ってたのか。
174愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 23:22:12 ID:???
>>170
ちょっと勇気付けられて、久しぶりにまた読もうという気になったよ。

…だけど、わかっているんだけど、納得しているんだけど、
それでも今、クロノは独りきりだという現実を、やっぱり寂しく思ってしまうんだよなあ…。
こればっかりは何度読んでも堂々巡り。
175愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 23:31:40 ID:???
>>173
結末というか設定が違うな。
ロゼットが「地上最強のアポスルズ(笑」だったり。

地上最強て。
どこの武器は持たないカラテ男だよ
176愛蔵版名無しさん:2006/02/15(水) 23:33:17 ID:???
>>174
クロノが生きてる、とは限らないんジャマイカ?
目や腕を再生するだけの力も残って無かったようだし・・・?
177愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 00:16:58 ID:???
クロノも死んでるんじゃないかなぁ…縛鎖モロに喰らってるし
178愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 12:13:54 ID:???
最後の毎年ロゼに花を手向けてるのってクロノじゃないの?
俺はそう思ったからより一層虚しさが増したが・・・

アニメのが良いって言ったのはロゼとクロノが最後一緒に静かに過ごしてられたところ。
確かに漫画のロゼは満足して死ねたみたいだが
結局死ぬ直前まで戦い続けるってのは読んでるこっちとしてはかなりつらい。
もういいじゃん。ロゼ楽になってくれよ・・・と
179愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 18:45:06 ID:???
あまりの設定改悪に途中で放り出して
アニメ版の最終回は見てないんだよな…
今度最終回だけ見てみるかな。
180174:2006/02/16(木) 19:21:59 ID:???
>>176,177
>>178同様、今もロゼの墓参りしているのがクロノだと思ってたんだけど、ちがうの?

>>170と同意見でよかったねと思ったり、>>178と同じく虚しさがこみ上げてきたり、
それでも二人の想いは今もなお繋がっているよと自分自身を納得させてみたり、
だけどやっぱり現実には果てしなく続きそうなクロノの孤独に涙が出たり、
そんなこんなで堂々巡り。

中途半端な上っ面だけのハッピーエンドならここまで心に残る作品にはならなかっただろうけど、
何をもって「幸せ」というのかは難しいところだけれど、
せめて再会後、二人で穏やかに暮らせた時間がもう少しだけでもあったなら、
もっとハッピーエンドに感じられたのになあ。
181愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 22:59:47 ID:???
ロゼットの墓参りをしているのは、てっきりフィオレとシェーダだと思っていたんだが…
丁度その場面の直後辺りに出てくるからてっきり…

俺だけ?
182愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:06:24 ID:???
お前だけかどうかは知らんが多数派ではないと思われる
183愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:09:34 ID:???
>>181
フィオレは自分と同じく結晶化が解けたサテラを見に来てただけなんじゃね?
あの性格のシェーダがロゼットの為にマメに華を手向けるとも思いにくい。
184愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 01:18:12 ID:???
お前らちゃんとフロレットって書きやがれ!!
ヨシュアのお姉さんなんだからロゼットの墓参りはしそうなもんだけどな
185愛蔵版名無しさん:2006/02/17(金) 09:58:52 ID:???
ぶっちゃけロゼットの墓参りする義理がない。
ヨシュア本人かサテラにしか執着なさそうだもんな、あの人。
186愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 22:53:55 ID:???
やけに人少ないな。アニメやって結構読んだ人いると思うんだが。
ちなみに俺は4巻の表紙で気になったのが知ったきっかけだったが、
高校初期で900円の漫画はきつかったからつい最近まで読む機会はなかったけど。
しかし4巻の表紙は最高だな…3〜5巻の頃の表紙が特に良い感じ。
187愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:01:03 ID:???
>>186
ニーソから見えるフトモモが気になったのか。<4巻
188愛蔵版名無しさん:2006/02/19(日) 11:26:06 ID:???
5巻のほうが好きだなぁ俺は
189愛蔵版名無しさん:2006/02/20(月) 21:55:57 ID:???
博士が銃夢のノヴァ博士に似てるのにワロタ
190愛蔵版名無しさん:2006/02/22(水) 22:53:13 ID:???
4巻は優しい光の色合いがいいよ。
5巻はロゼの表情が可愛イイ。
初期はロゼもアズも可愛くなかった…。
191愛蔵版名無しさん:2006/02/23(木) 18:28:06 ID:???
今日の中日新聞の7面、フランスで日本マンガブームの写真(フランスマンガ店)にクロノクルセイドが!!!
192愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 19:44:58 ID:???
コンスタンティンみたいな映画もあるように、宗教ヒーローって案外受け入れられるんかもね
193愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 21:42:37 ID:???
地域によってはやばいかも
194愛蔵版名無しさん:2006/02/24(金) 22:45:55 ID:???
神も悪魔も誰かが考えた人をシステムに縛り付けるための方便だ
そんなもんいやしねぇよ

宗教全否定だからなぁ
195愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 01:44:02 ID:reSNSB9d
>>194
宗教に染まり過ぎるとヘルシングのアンデルセン神父やソドブレのグルトニー様のようになる
196愛蔵版名無しさん:2006/02/25(土) 16:15:05 ID:eHmlxamN
クロノとロゼットも好きだけど、悪役達もなんか好きだ。まあ悪じゃないけどね。
食事のシーンなんて微笑まし過ぎる。
197愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 05:25:27 ID:???
メジャー誌連載だったらもっとスケールの大きい話に出来ただろうに
198愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 09:58:50 ID:???
メジャー誌だったら多分よくわからん奇蹟が起こって
「ロゼットの寿命は元通りになり、平穏に暮らしました」で終わってたろうな。
…あんま面白そうじゃないな
199愛蔵版名無しさん:2006/02/26(日) 19:12:20 ID:???
>>198
あるあるw<奇跡大盤振る舞い

スケールはかなり大きい話だと思ってたがなあ。
人類の起源みたいな話になっちゃうし
200愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 08:04:59 ID:???
オタ少年誌ってカテゴリは青年誌らしい
201愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 20:10:02 ID:???
>>198
>>199
そういうのって編集部が無理やり描かせたりするんだってね?
今人気出てるから最終回はまだダメだ!生き返らせろ!みたいな。
202愛蔵版名無しさん:2006/02/27(月) 21:03:45 ID:???
あと、対象が小さい子供だとベタなハッピーエンドじゃなきゃ駄目ってのもあるかも。
203愛蔵版名無しさん:2006/02/28(火) 00:03:14 ID:W9vzNChq
>>198
クロノが死んで、喰われたロゼットの寿命がロゼットへ戻って
ロゼットは普通に生きました。
って結末で終わると思ってたよ、俺。
204愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 04:10:25 ID:???
それじゃ今をいかに生きるかってテーマから外れるだろw
大事なのはオチよりも経過だ。
205愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 04:08:10 ID:uT26822G
幸いなのが最後にクロノと逢えたことだ。この事実ひとつあるだけでロゼットは幸せだったと分かる。
206愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 05:43:09 ID:???
原作のツンデレロゼット萌え
アニメのぶりっ子ロゼット萎え
207愛蔵版名無しさん:2006/03/04(土) 11:51:51 ID:???
馬鹿正直な凡人主人公が頑張るとか
ヒーローがヒロインのパシリ件保護者とか
天然ボケキャラが実は皆に恐れられてる陰の支配者とか
連載当時流行ってたネタですね。
208愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 15:03:15 ID:???
俺はこのマンガの最終回ってバッドエンドにしか思えないんだが
209愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 16:43:48 ID:???
最後のページを見て出直して来い
210208:2006/03/05(日) 21:20:36 ID:???
見た上で言ってるんだが。

別に最後くらい強引な奇跡持ち出して>>198みたいなラストにしてもよかったと思ったよ。
北斗の拳でラオウ倒した後のユリアとケンシロウみたいな感じでさ。

そんなにハッピーエンドが嫌か?
211愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 21:25:56 ID:???
そんな展開にしたら今まで築きあげてきた設定が崩れる。
奇跡なしで、あれだけの幸せを描いたのが素晴らしいんじゃないか
212208:2006/03/05(日) 21:48:16 ID:???
幸せって……あれで?
重苦しい地獄のマラソンをやっと完走した、ってイメージしかないぞ

最後のクロノだってロゼが死に際に見た幻覚かもしれんしさ
213愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:25:03 ID:???
それじゃお前の感性が可笑しいってだけだな。
過去スレ読んでくればそんなイメージのやつの少なさが分かるよ。
もっと普通の人間になれればいいね
214208:2006/03/05(日) 22:42:07 ID:???
なるほど、ここは作品について語るスレじゃなくて
信者がマンセーするスレなんだな、了解した
以後、普通のレスはしないことにする
215愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:45:52 ID:???
気づくのが遅いよトンマ
216愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 22:53:15 ID:???
珍しく進んでると思ったら意見を否定されてスネちゃった奴がいただけか。
どうせ過疎スレなんだから思う存分言いたいことを言えば良いのに。
217愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 23:34:23 ID:???
地獄のマラソンでも一緒に走ってくれる人がいたってだけで幸せだったのさ
218愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 07:26:06 ID:???
>210
じゃぁ逆に聞くが、なんでラストをハッピーエンドにしないといんだ??

>最後のクロノだってロゼが死に際に見た幻覚かもしれんしさ
一人で死んでいくかもしれないと思ってた絶望の淵の最後の最後に好きな人の姿が見えたんだろ??
幻覚だろうが何だろうが、少なくともロゼットにはクロノがそこにいると思えたんだから十分幸せじゃないか。

その人にとって(この場合はロゼット)何が幸せなのか?等よく考えるべし。
「物語のラスト=みんなは幸せに暮らしました、めでたしめでたし」
じゃないと納得出来ないなんてちょっと感性が幼すぎると思うぞ。
219愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 15:45:38 ID:???
まあ、ストーリーが重苦しいって表現はあってるわな。
面白いけど爽快感がいまいち無い。なんかスッキリしないというか……
今連載してるやつとか読んでると、これが良くも悪くも森山作品の味なのかなーって思うね。

あとロゼットは幸せだったというより自分の現状に納得してただけのような気ガス。
本人は満足でも周りから見ると悲惨という。
220愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 00:12:30 ID:???
ふと思ったがタイトル「CHRONO CRUSADE」じゃなくて
「CHRNO」なんだね ■避けか?
221愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 07:15:18 ID:???
>219
本人が満足してるならそれでOKじゃね?
222愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 10:09:42 ID:???
そりゃまあ幸せかどうかなんて本人次第だからな。
上の方で書いてるやついたがフランダースの犬の主人公だって
本人的には死ぬときは結構幸せだったわけだし。
223愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 11:40:48 ID:Bia7kmbm
シェーダと春日野さくらは中の人が同じらしい
224愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 17:39:37 ID:???
もしご都合ENDになってても
それはそれでロゼ幸せならいいじゃん!って
思えてた…かなあ…ワカンネ。

ただ、他にないラストだとは思うんだ。
そこが好きだ。
225愛蔵版名無しさん:2006/03/07(火) 22:03:43 ID:???
そっか?わりとありがちだと思うが。
226愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 03:11:19 ID:EveYK4zC
>>225
たとえば?
227愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 07:01:28 ID:???
俺はアイオーンやフィー、ジェナイが好きだったから
彼等にロゼットの幸せな結末を少し分けてあげたい。
いやね、どうせ神様に弓引いた身さね・・・・・・
228愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 12:18:30 ID:???
ヴィドは無視かよ!ピザは要らない子なのかよ!
229愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 13:22:46 ID:???
リゼールの事も思い出してやってください・・・。
230愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 13:43:33 ID:???
リゼ子は見せ場少なかったよね
231愛蔵版名無しさん:2006/03/08(水) 18:54:52 ID:???
すっかり悪女っぽいキャラだったしなあ。
232愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 01:12:40 ID:???
人間版のヴィドはポッチャリ可愛い
233愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 02:25:41 ID:???
ジェナイ過去バージョンはカッコイイな
てか過去バージョンはみんな微笑ましいわ…
234愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 03:10:05 ID:???
ああ・・・微笑ましいかった・・・
235愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 17:45:34 ID:???
敵組織(?)の下っ端は結構いい人達でほのぼのしてても、ボスは冷酷・・・とかいうのはよくあるパターンだけど、
リーダーのアイオーンも団欒に参加してたのは印象深かった。
・・・ファミリー、だったなあ・・・・・・
236愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:26:29 ID:???
最終話見て思ったのは
あの後もクロノはずっと生き続けて行くってことだよね?

なんつーか、何度も好きな人と死別しちゃって少しだけ可哀相だなと思った
てかクロノは死なないんかね?
うーんよく分かんないや

でもあの最終話(原作)はなんとも言えず良かった
237愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 23:36:11 ID:???
また眠りについててロゼットの命日だけ花を届けに来てるのかもな
238愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 05:14:42 ID:???
なんかアリスソフトのエロゲー、「デアボリカ」を思い出した。
239愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 07:07:13 ID:???
>235
ボスなのにパシリもするしな。
240愛蔵版名無しさん:2006/03/10(金) 18:16:59 ID:???
ヴィドはピザだけど受キャラ
241愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 04:01:20 ID:???
あの花届けてるのはクロノだったのか。
なんかその後にフロレットお姉さんとネコっ子がでてきてたからこいつらが届けたのかと思ってて少し変だとは思ってたけど。
242愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 12:36:41 ID:???
>>239
中小企業だから社長も雑用しないといけないことも・・・正に大企業(魔界)とは対照的。

ところでピザってデブを形容して言うんじゃなかったか? ヴィドはマッチョなんだよ、と言いたい。
243愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 19:31:03 ID:???
女キャラ複数に囲まれたショタキャラなのに女に人気だったクロノすげぇ
244愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 22:27:56 ID:???
ショタキャラだからこそ人気だったんだと思うが…
逆に男がクロノに感情移入できたのか聞いてみたい
245愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 23:01:00 ID:???
>>244
できるぞー俺はできるぞー
でかい時の方が好きだけど
でかい時と小さい時って少し性格違う感じがするね
246愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 13:52:23 ID:???
悪魔で三つ編みで本体は美形で
眼鏡ライバルのアイーン付き。
そこが真中と違うところだ…
247愛蔵版名無しさん:2006/03/13(月) 22:31:47 ID:???
>>246
東=
南=アズマリア
西=ロゼット
北=サテラ

うーん埋まらないな
実質クロノがモテてたのはサテラとロゼだけだったような…
ロゼにはモテと言ってもかなりひどい目に合わされていたような

>>245
244だけどレスありがとう。
小さい時は、某名探偵程じゃないけど
けっこうクロノも自分の外見を意識して振る舞っているような気がする。
248愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 01:39:23 ID:???
>>247
東はマグダレーナで。

サテラがショタコンである理由が知りたかった。
249愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 18:56:35 ID:???
>>248
影のある巨乳眼鏡っ娘といえばシェーダだけどな。
ヨシュアとの幼馴染み?関係も受け良かったんじゃないかね。>クロノ
友人関係と女関係のバランスがいいから嫌味な感じがしなかった。
250愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 20:12:21 ID:???
えっシェーダって直接言うことはなかったけど
実はクロノに惚れてるって描写なかったっけ?
251愛蔵版名無しさん:2006/03/14(火) 20:49:30 ID:???
>>250
それっぽい感じこそあったけど
そもそも見境ないからなぁ
252愛蔵版名無しさん:2006/03/15(水) 17:16:47 ID:???
サテラは本気でクロノを好きに見えなかった…
253愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 17:32:03 ID:???
再びアイオーン談義。
クロノ達から見るとアイオーンは仇で悪党だけど、回想ではリーダーとして
「俺が何とかするよう考える」と言いつつ「どうしたものか・・・」と苦悩する等身大の姿も見せている。
こういうのは好きなんだけど、一方でありがちな「悪役にもそれなりの訳が〜」展開にもうんざりしてるのも事実。

何でかと考えると、アイオーンの場合そういう事情を免罪符にしてないんだよね。
クロノ達は「アイオーン達にも訳があったんだかた仕方ないな」とは言わない。
ただ超越者(読者)の視点からはそれぞれの事情が分かる。読者判断を委ねられる部分がある。

何でも白黒付けなくちゃ、と思わん方がいいのかもね。
254愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:26:58 ID:acq6dsec
>>244
非美形のマッチョキャラだったら女はどう感じるんだろう?

>>252
ネギまの委員長のような犯罪者予備軍という感じがした
255愛蔵版名無しさん:2006/03/16(木) 18:27:39 ID:???
ああ エロ同人出身の人ですね
256愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 00:29:14 ID:???
>>254
顔が良くなくてマッチョ(という設定の)クロノ、ってことかい?
性格が良かったら好きになれると思うなあ。

ハーレム系の話で不満なのが、主人公の個性が消されてて
どうしてこいつがモテるのかわからん!というパターンなのだけど、
クロノは性格・言動だけでもかなり魅力的だと思う。

>>252
同意。ロゼットに張り合ってる感じがした。
257愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 01:15:06 ID:???
>>256
個性(特殊能力除く)があるとしても
チビ、オタク、コワモテ程度だね
クロノは一応チビ+コワモテ?
258愛蔵版名無しさん:2006/03/17(金) 10:18:04 ID:???
>>257
スクランの播磨のような主人公だと女読者には人気が出るのかな?
259愛蔵版名無しさん:2006/03/20(月) 22:32:45 ID:???
ハーレム系の話って、
押しかけてくる女の方にも問題がある気がする。
少コミのレイプ男の女版みたいのが多い。
260愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 13:11:45 ID:???
全然見当付かないんだけどw
261愛蔵版名無しさん:2006/03/21(火) 22:50:05 ID:???
>>260
まぶらほの女三人組とかw
262愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 09:43:00 ID:Z0uk67Yo
>>259
男がやったら犯罪なのに女だと許されるとは変な話だ
263愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 17:40:59 ID:???
女だって犯罪になるぞ。
いくら美人でもいきなり家に押しかけてきたら
普通は通報するだろうし。
264愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 19:56:42 ID:ESlMCIlb
結局アズマリアって誰と結婚したんだ?
265愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 20:12:20 ID:???
>>264
特に語られてないな。孫の姿見る限りヨシュアっぽいけど・・・。
266愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 21:27:18 ID:???
267愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 23:12:16 ID:???
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
268愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 00:01:48 ID:???
ヨシュアは大人になって容姿が劣化した…
269愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 19:04:22 ID:dEXm37mm
アズマリアやロゼットで抜いたことがある
270愛蔵版名無しさん:2006/03/26(日) 19:11:07 ID:???
サテラでは無いのか?
271愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:35:41 ID:???
ここで鬼神童子ZENKIを知ってる人はいる?
272愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 02:32:35 ID:???
ロゼットの外見は付き合ってよ五月ちゃんだw
273愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 14:44:49 ID:???
>>268
寧ろ大人Ver.は皆デフォルメ感が…
アズとロゼ子区別がつきにくい(´・ω・`)

ところでお前等の中じゃこの作品はどんな位置付けだ?
俺としてはかなり良作の部類に入るんだが
274愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 19:28:58 ID:???
ワールドエンブリオの単行本購入。
オマケ漫画(*´Д`)ハァハァ
275愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 22:37:26 ID:???
>>273
素晴らしい作品だ
276愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 23:42:58 ID:???
>>273
粗もあるけど間違いなく思い出の作品の一つ
マンガあまり読まないけど
277愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 02:28:05 ID:???
>>274
レナ(*´Д`)ハァハァない胸(*´Д`)ハァハァ
278愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 14:40:46 ID:yXtUXN8g
>>273
良作。
279愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 22:29:27 ID:???
>>273
キャラ漫画。
いい意味で。
280愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 19:14:43 ID:???
アニメのマグダレーナは聖女ロゼットの前世って感じで印象薄だったなー
281愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:03:58 ID:8jfoVJHE
森山はどんな素顔をしているの?
282愛蔵版名無しさん:2006/03/30(木) 21:56:20 ID:???
283愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 21:32:32 ID:???
そういや、本スレで話題になってたんで思い出したが、
小説版は原作最終巻でロゼットが触れてるだけに正史扱いなんだろうな。

なんとなくロゼ達がが歴史的偉人の知り合いという設定に
ニマニマしてしまうのは漏れだけでいい…
284愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 22:19:34 ID:???
>>283
スリムが出てくる小説?
最終巻・・・?
285愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 02:38:56 ID:???
ドラマCDのオリジナルストーリーも正史扱いでいいと思う。
アヌメ?知らね。
286愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 08:04:33 ID:???
小説版があるのか。読もうかな。どうしようかな
287愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 08:59:31 ID:???
>>283
あーあー、ごめん。意味が分かった。
ロゼ子が原作中でスリムの名を出したってことね。
正史云々より、森山氏の遊び心じゃね?w

>>285
ドラマCD、いっぱいあるからなあw
ミリティア版の特典も入れて全部で10枚くらいあるよね?

>>286
読んで損は無いが、新品で買うのはオススメはしないw
中古本が180円くらいで買えるなら読んどけ!w
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4829116013/ref=pd_sim_dp_2/503-1926221-4763910
288愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 09:35:06 ID:???
なんかアイオーンってメガネの有無で雰囲気ガラっと変わってる気がするのは俺だけ?(´・ω・`)
素顔だと気さくなお兄さん〜って感じだが
メガネつけてると全てを悟ってるような雰囲気醸し出してて
289愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:34:54 ID:ILxYbxUs
>>287
ドラマCD、アニメ版は含めないでくれ、、、、、
マジで氏ね糞アニメ。しかもヨシュア脱がしやがって…
ただロゼの声は川上の方がイメージ近いかもしれん。
ヒカルに顔似てるし。
290愛蔵版名無しさん:2006/04/05(水) 14:40:40 ID:hzg5G8zz
アニメも好きだった俺は異端者なのか?
まあ、漫画版の方が(圧倒的に)面白いのは同感だけどさ。
291愛蔵版名無しさん:2006/04/07(金) 23:52:19 ID:???
萌え漫画にしては頑張ったんじゃない
292愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 14:41:37 ID:???
今更だけど初期ロゼットってツンデレだったよな。
293愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 19:32:20 ID:???
シカゴ編辺りまで…
二人きりになるとクロノ優しくなるロゼ萌え
294愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 23:17:31 ID:???
シスターケイトもツンデレ
シェーダは素直クール
295愛蔵版名無しさん:2006/04/09(日) 00:43:19 ID:???
シェーダはどこか悟ってる感があるよね
296愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 23:35:26 ID:???
そう言や気になってたんだけど、悪魔の格付け。
いかにも悪魔っぽい外見でシンプルなデザインの奴、あれが戦闘員みたいな感じの下級で、
人型に近かったり“個性的”なのが上位なのかとも思ってたけど、
よく振り返ると“子爵”ボルゾなんかもシンプルな形してたね。でかいのと多少のパーツだけで。
つうか、同じ子爵でもレライエとボルゾで差のあること。
297愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 18:44:33 ID:???
レライエは色がシンプルだった
298愛蔵版名無しさん :2006/04/12(水) 03:35:24 ID:???
レッド アイオーン
ブルー シェーダ
イエロー ウィド
ピンク リゼール
グリーン ジェナイ
スーパー戦隊に置き換えるとこうだな
299愛蔵版名無しさん:2006/04/12(水) 20:13:04 ID:???
アニメより原作の方がアニメらしい珍しい例
300愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 15:10:45 ID:???
まだ読んだ事無くて、評価がいいから読んでみようとは思ったんだけど、
どんな位置づけかなんとなくでも知りたい。わりにくい例で申し訳ないけど
たとえば、↓だとどのあたりかな?これもあくまで個人的なものだけど、
相対的な位置とか教えてもらえるとありがたいでつ。
個人的には、ストーリーや話の面白さを重視するタイプなんで、
正統派ってのはそういったタイプだと思って貰えれば。

         シリアス
    2      |               1:ハンターハンター
       1   |               2:北斗の件
           |               3:稲中卓球部
           |               4:ワンピース
          4|
正統派−−−−−−−−−−オタ向け萌え
           |
           |
           |
           |
      3    |
         コメディ
301愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 21:35:00 ID:???
302愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:22:08 ID:???
ちょっと右よりな上のほうじゃねえの?
303愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 00:36:28 ID:???
右上だな
304愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 07:15:14 ID:???
後期のロゼットの服は春麗モデル?
305愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 11:56:20 ID:???
>>254
今更なことだが、読者層どの位被ってるんだろうか? >ネギま
306愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 01:10:54 ID:???
>>305
被ってんの?漏れは全く読んでない。
307愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 10:19:48 ID:???
             _,,. -‐‐‐‐- 、_
            /_,.-‐'"´ ̄`゙''ヾヽ、
          /:r'´      ____ `ヽ、
         , '::::/_,. -‐''"´ ̄´  7ー-、 ト、
         ,':.:::/´ , / / /  / i  `く:ヽ
         /:.〃 〃/_!/ / /  / l | i   ヽ:i
       /:.::イ/ /!/_」/_`!/!  / _」/L! l l ヾ!
      /:.:::/.ム/ K!i!;;r「`i l /! _L,,| /! /i }
     /:./:/!ヾi   ゞヌ   ´  '7:;r'ハ'/,イノ!
    ,:/:.:./:! ト、!       !  ''=く ,イi:::.レ'l
   ,/:.:.:..../::/ リハ    _  ´    /リl:::.:.:.|
  /:.:.:..../::/  {l__r>、  `、_`,ァ  , '〃/ヽ;.:.:.l
/:.:.:......// /ハ`ヽ、丶、 ´ ,. ィ´ー'゙ /) ノハ:.ヽ、
:.:.:......../' / イ/! !ヽ、  ヽ、` ´/ 7/ /-‐'´ ̄´ ̄ヽ、
......../(( ハ { l' { l :`ー--、__「`!{__,{ '/  /:::._,,,,,,,__<ヽ、
:..../;-く`ー‐ヾヽゝ :    '┐┌' :ヾ!  // _,,...,,,_`ヽ) }
::/::::.:.....\     :    L__! :   イ' /,   ヽ、」 l}  ___
/! ̄ニコ....:iヽ、  ヽ: r‐‐‐┐: //ハ ! /  /⌒ ´ ̄ _ノ
ノr; (_,、.....:.:l lニ\____c( ̄ ̄)oー'__/ニンi'   / ヽ、__、-‐'´
308愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 14:02:50 ID:???
>>306
いや知らない。少なくとも2人(俺含め)は被ってるのがいるらしいのと、
最近またちょっと連想するようなことがあったので。
それで興味を持って読んでみるとか言うことも別になくていいと思う。
309愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 18:47:03 ID:???
あらすじを最後まで知った状態で中古本で読んだが、それでも面白かった。
セリフや表情のひとつひとつに実感や意味が十分に込められてて。
作ったものには必ず作者の人格が反映されると思っているんだが、森山さんは今までの人生できっと良い出会いをいくつも経験してきたんだね。
310愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 09:58:54 ID:???
オタ向け萌えだけど原作でもアニメでも男主人公が人気一位の異色作だぞ
311愛蔵版名無しさん:2006/04/17(月) 12:27:46 ID:???
ストーリーもキャラも芯がしっかりしてるもんね。

主人公が「あくまでも優しい」し。
312愛蔵版名無しさん:2006/04/19(水) 19:19:22 ID:???
4巻 38頁

メイドの土産
313愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:07:03 ID:???
誰かオラに読み返す勇気をくれ
314愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 00:09:13 ID:???
>>313
つ【強い勇気】
315愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 12:33:03 ID:???
ロゼのお墓の位置が非公開なのは、公式には処刑されたことになっているクロノが関係者に見られずに墓参りできるようにするためでFA?

しかしなんだ、女の目で見るとそれなりに幸せな終末だけど、男性からしたら永遠に続く男やもめ人生なんてたまらないだろうなあ…
316愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 16:06:50 ID:???
チンコだけがものの判断基準の奴って本当にいるんだな
アニメ板のアズオタめ…
317愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 21:28:49 ID:???
>>316
アニメ作る奴なんてそんなもんだろ。
なんで立場逆転してるんだよ…

アズマリアのほうがロリで都合がいいキャラだからなあ。
ああ、そりゃ優先したくなりますよね、と。
あんなクソやかましくて男の言うことをきかなそうな
女の子は都合が悪いよな、と
318愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:41:44 ID:???
稲中が正統派っていうのも違和感あるな。
超独特な作風だろ。まあ萌え系にいれるくらいならまだ正統派とした
ほうがましか。
319愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 07:11:59 ID:???
>315
「ロゼットさんの遺言で墓の場所は公開されてないはずなんですが・・・・・・」
と劇中でキチンと言ってるだろうが。

「FA?」と最後に書いてある場合は、大抵個人の勝手な妄想である事が多い。
320愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 21:05:08 ID:???
>>319
だから、どういう理由でロゼットはそう言い残したのかってことなんじゃね?
>>315が当たりか外れかは知らんがw
321愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 21:15:53 ID:???
んだな、>>319はもうちょっと文脈を理解しようぜ。
322愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 22:57:01 ID:???
遺言つってもあのラストのあと誰かに言い残したとは考えづらいな
あらかじめ遺書を書いてたか
323愛蔵版名無しさん:2006/04/21(金) 23:19:12 ID:???
>>318
卓球部?誤爆か?
324愛蔵版名無しさん:2006/04/22(土) 23:11:41 ID:???
325愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 22:02:05 ID:+fZWo9u8
最後まで伝えたい事を書き切れた作者に乾杯
326愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:15:32 ID:???
最終巻に犬小屋生活なかったのが潔くてよし
327愛蔵版名無しさん:2006/04/23(日) 23:47:03 ID:???
閉めがアニメと同じ台詞だったのが嬉しいような嬉しくないような
328愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:16:41 ID:???
>>327
発言の背景はだいぶ違う気がするけどな
329愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 00:48:39 ID:???
台詞って「〜少年と少女の物語」ってやつ?
エピローグももちろん好きだがこっちも捨てがたい
というか二回泣く
330愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 20:45:13 ID:???
いや、「死にたくないよぉ」でそ
331愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 23:32:50 ID:???
>>330
アニメってバッドEND?と聞いたんだが
そんなの一緒にされても嬉しくないなぁ
332愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 01:06:05 ID:???
「〜少年と少女の物語」の
悪魔、修道女というルビはいらん…
333愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 20:08:27 ID:???
マイナー誌のアニメ化作品には良作がない事を学びました
334愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:11:14 ID:???
正)マイナー誌の漫画原作のアニメ
335愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 21:44:59 ID:???
>>332
ルビは「〜少年と少女の〜」のほうじゃない?
336愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 22:51:54 ID:???
俺的には「悪魔と少女の物語」にしてほしかった。ルビいらん。
337愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 23:12:45 ID:???
ボーイ・ミーツ・ガール(逆?)に終始させたって意味でアレ好きだけどな
338愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 23:14:20 ID:???
>>333
つアカギ
…と思ったが近代麻雀はそれなりにメジャーかもしれん
339愛蔵版名無しさん:2006/04/25(火) 23:18:17 ID:???
>>337
クロノは少年じゃないと思うし。
原作序盤ではやたら子供っぽかったがw
340愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 06:09:02 ID:???
>>336
同意。修道女じゃアヌメの聖女ロゼットのようだ
厨受け設定強調イラネ
341愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 11:46:39 ID:???
俺は修道女って言葉に重みを感じた
342愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 20:30:51 ID:???
それ以上にロゼットの尻は重い
343愛蔵版名無しさん:2006/04/27(木) 23:52:49 ID:???
つか、修道女って厨受け狙った設定だったのか?
344愛蔵版名無しさん:2006/04/28(金) 01:42:51 ID:???
「連載開始当初」としては斬新。
そのころはまだまだシスター=清楚なお嬢様のイメージが強かったし、
神を信仰する修道女とその敵対者である悪魔という組み合わせも、「当時」としては珍しかった。

記憶にあるのはせいぜい「鬼神童子ZENKI」ぐらいだったしな、似たような設定は。

いうなれば時代が追いついてしまったというか、なんというか。
345愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 23:37:46 ID:???
なんとなく思い立ってこの漫画のスレに
初めてやって来てみたがもうすぐ一周年だな
346愛蔵版名無しさん:2006/04/29(土) 23:38:57 ID:???
スマソ
ちょっとわかりにくかった、スレが一周年て意味ね
347愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 02:05:58 ID:???
原作終了からも約2年
そう考えるとずいぶん経ったんだな
348愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 20:18:20 ID:???
このスレ立てた当初はあんまりレスつかなくてすぐ落ちるかなと思ってずっと見てなかったけど、
1ヶ月前くらいに見つけてビックリしたよ。
スレ立てるの初めてだったかもしれない。
349愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:39:11 ID:???
>>344
そういえばロゼットは性格も役割もゼンキに出てくる千秋そのもの
350愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 22:31:25 ID:???
>>344
超解見てるとわかるけど
クロノの初期の性格はゼンキとほぼ一緒だったな
封印をとかれたときは暴言はいて
言うことを聞かなくなったりとか

封印を解くのに制限がなかったゼンキは後半当然のように
敵も味方もインフレしまくっていった

設定のちょっとした違いや演出しだいで内容も
まるで変わってくるいい例だな
351愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 19:37:15 ID:Z9eBc0l3
この漫画がゼンキみたいに無駄に女の裸が多かったらどう評価されてたのかな?
352愛蔵版名無しさん:2006/05/01(月) 20:38:27 ID:5/CECa9m
youtubeでクロノクルセイドダウンロードできるよ
353愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 19:06:42 ID:l6xo6wng
>>350
超解は見たことないけどどんな内容が書いてるの?
354愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 20:16:31 ID:???
>>353
今のクロノワールドに決まる前の案とか案とか案が載ってる。ちょっとだけ。
あとはいわゆるファンブック。
355愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 20:57:12 ID:???
今から全巻読み直してくるノシ
356愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 21:33:59 ID:???
>>353
ロゼット達のパーソナルデータも載ってるな。
体重とかスリーサイズとか。

とりあえずマスト買え
357愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 21:37:16 ID:sRKUnTGH
相愛なる六月とか深遠なる三月とかあるけど
他にどんなのがあったっけ?

それとこれには何か法則があるの?誕生石とあわせてあるとか
358愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 21:49:49 ID:???
鬱になる五月
359愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 21:59:50 ID:???
深遠なる三月(ティーフフィッシェン)
始原なる四月(アンファングヴィーダァ)
勇壮なる五月(ムーティッヒシュティーア)
親愛なる六月(リーヴェンツヴァイリング)
堅牢なる八月(アイゼェアンレーヴェン)
清廉なる九月(ザォバァユングフラウ)

出てきたのはこれだけだったっけ
360愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:05:19 ID:???
>>359
> 深遠なる三月(ティーフフィッシェン) … エイ
> 始原なる四月(アンファングヴィーダァ) … 
> 勇壮なる五月(ムーティッヒシュティーア) … おっさん
> 相愛なる六月(リーヴェンツヴァイリング) … 結晶化
> 堅牢なる八月(アイゼェアンレーヴェン) … 四足獣
> 清廉なる九月(ザォバァユングフラウ) … 

あと追記よろしく
361愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:08:44 ID:???
> 深遠なる三月(ティーフフィッシェン) … エイ
> 始原なる四月(アンファングヴィーダァ) …超おっさん 
> 勇壮なる五月(ムーティッヒシュティーア) … おっさん
> 相愛なる六月(リーヴェンツヴァイリング) … 結晶化
> 堅牢なる八月(アイゼェアンレーヴェン) … 四足獣
> 清廉なる九月(ザォバァユングフラウ) …バb…お姉さん 
362愛蔵版名無しさん:2006/05/02(火) 22:15:11 ID:???
>>361
ばbより、超おっさんにカップラーメン噴いた
363愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 01:18:19 ID:???
うーん、規則性はなさそうだなあ・・・
364愛蔵版名無しさん:2006/05/03(水) 22:24:40 ID:???
水着になる八月(ノットシタギィタダノヌノ)
365愛蔵版名無しさん:2006/05/04(木) 02:22:36 ID:???
カラダが夏になる(カゲキデサイコウ)
366Benjamin Lin:2006/05/04(木) 20:56:11 ID:j4xQRb3D
m-flo loves クロノクルセイド

m-flo loves YOSHIKA
クロノクルセイド loves 鋼の錬金術師
森山大輔 loves 荒川弘
クロノ loves ロゼット
石田彰 loves 川上とも子

クロノ=石田彰=m-floのVERBAL
ロゼット=川上とも子=YOSHIKA

ワハハハハハハ〜〜〜!!!
367愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 17:24:05 ID:oR4En10p
>>366
ハガレンのエドはクロノが原型らしい
368愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 17:58:39 ID:???
どのへんが
369愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 21:04:17 ID:???
おさげ?
370愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:17:05 ID:???
>>368
某サイトに書いてあったが、クロノを金髪にすると外見がエドになるという
371愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:19:16 ID:???
>>370
無理やりだw
背格好と髪型だけジャマイカ
372愛蔵版名無しさん:2006/05/06(土) 22:28:09 ID:???
すげえこじつけだw
373愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 04:53:29 ID:???
まあ作者同士は仲がいいみたいだけどな
374愛蔵版名無しさん:2006/05/07(日) 08:27:44 ID:gCF5fMhf
>>373
作者同士で繋がりがあるの?
375Benjamin Lin:2006/05/08(月) 01:19:08 ID:VUTD7KFn
「クロノクルセイド」と「m-flo loves YOSHIKA」の「let go」

http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200404/200404000339.jpg

http://images-jp.amazon.com/images/P/B00031YAV6.09.LZZZZZZZ.jpg

let go

作詞:m-flo・YOSHIKA
作曲:m-flo・YOSHIKA
唄: m-flo loves YOSHIKA

Let go… let go… let go…
I know I gotta let go
Let go… let go… let go…
I know I gotta leave my past behind and let go
Let go… let go… let go…
I know I gotta be strong
You better know where you're going and know where you're from
Better believe it baby, let's go…(以下略)

http://ra2.tienma.com/08175/15.ra
376愛蔵版名無しさん:2006/05/08(月) 02:54:35 ID:???
>>359
ドラマCDでサテラが「高潔なる二月」とか言ってたぞ
377愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 00:51:06 ID:???
>>376
もう1回聞きなおしてみたら高潔じゃないっぽ。
凍結?透徹?って言ってる。
378愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 15:54:04 ID:???
先週この漫画の存在を知って読み始め、気がつけばなし崩し的に全巻購入してしまい
今日の昼ようやく読み終わった……

やべぇ、これは確かに……泣けるわ
あのままクロノの腕の中でロゼットは息を引き取ったと思うともうあまりに切なすぎだ
ここで何か奇跡が起こってあと少し、一日いやせめて一時間くらいだけでもいいから生き長らえて
クロノと同じ時間を穏やかに過ごして欲しいとマジ切実に思ったり

つーか我ながらたかが漫画にここまで本気で入れ込んでしまうとは思わんかったわ
さっきから何遍も読み返しては泣いてるし
379愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 16:53:22 ID:???
つってもロゼットの魂はおおかたクロノが喰らったわけだから
魂はずっと一緒にいられるわけだ
…戦闘で消費したとか言う突っ込みはナシな
380愛蔵版名無しさん:2006/05/09(火) 23:52:03 ID:???
>>379
それでもヌッこんで悪いが、
力を行使する代価だったのだから、
リアルタイムで無くなっていたものと(ry
381愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 01:06:10 ID:???
現代を舞台に、
・アズとヨシュの孫娘(見た目アズ中身ロゼ)
・サテラ姐さん(2X歳)
・クロノ
が活躍する話とか妄想している。

旧マグダラは現代で新マグダラになって、ヘンドリック財団がサポートしてたりとか
孫娘は代行者のような能力も使えるシスター見習いとかもう末期俺末期
382愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 01:07:26 ID:???
>>381
同人に走れ!
買ってやるぞ!!
383愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 20:48:10 ID:???
未だ感動覚めやらず。こりゃ当分引っ張りそうだわ
そんなわけでロゼの元気な姿をもう一度見たいがためにアニメのほうを借りて見てみるか

なんか評価えらい悪いけど、途中までは原作と同じなんだよな、念のため
キャラの性格さえ同じならその辺は別物と意識&覚悟して見るつもりだがw
384愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 20:56:48 ID:UgyX33T+
アニメのラストの方が俺は感動したけどね
漫画はどうも青臭くて…
385愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:39 ID:???
アニメの死亡時はロゼの中の人の演技が否応無しに涙を誘ったな
その後のハマーン様も神

同じ声で原作ストーリーもやらないかなーなんて
386愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 22:09:46 ID:???
俺はアニメの内容を人づてに聞いて
「見なくてよかったなあ」と思ったクチだ。
387愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 22:28:55 ID:???
>>384
あの
「人は神の手のひらで踊るしかない哀れな存在なのだ」
というラストに感動できるとは、なかなかの古強者とお見受けする。
388愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 22:48:45 ID:???
最後のあれさえなければそこまで悪いとも思わんのだがなぁ
389愛蔵版名無しさん:2006/05/11(木) 23:42:25 ID:???
原作にしろアニメにしろ、暴走前向き元気娘の
死ぬ間際の弱ってる姿見るのはマジで辛いモンがある・・・
390愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 00:28:02 ID:???
原作は感動の涙。ほんの少しかもしれないけど、よかったね、よかったね。
アヌメは哀しみの涙。なんとかなんないの?なんとかなんないの?
でした。
391愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 19:11:32 ID:???
なんか中盤以降はいつ見ても泣いてるなロゼ子、まあ萌え
392愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 03:30:06 ID:???
これといいアベル伝説といい聖剣3といい
弟を探す女戦士って定番ネタなのか
393愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 09:36:25 ID:???
姉と弟に限らず生き別れの肉親を探すってのは
神話の時代から定番ネタだ
394愛蔵版名無しさん:2006/05/16(火) 19:37:38 ID:???
しかしロゼ子の衣装はエロいな
6巻でロゼクロがお互い意識して赤面してるシーンのコマなんか
あの足回りのエロさはもう
395愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 05:22:23 ID:ZoRhS9BM
バットエンドは自分的に嫌いだ
396愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 08:35:42 ID:???
↑パーマン?
397愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 15:49:38 ID:???
クロノが尖角失った状態で時間凍結使ってたのってマグダレーナが殺された時だけだったね、確か。
やっぱエネルギー消費が大きいとかあるんだろうか。
398愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 00:20:38 ID:???
明日トラル
399愛蔵版名無しさん:2006/05/24(水) 20:42:26 ID:d7EKQCmU
>>397
切り札みたいなものだからじゃないか?
400愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 16:22:05 ID:???
とすると何だかんだでレライエは切り札は出すまでもなく(その代わりロゼットの援護射撃があったけど)
やられたことになるのか・・・
401愛蔵版名無しさん:2006/05/27(土) 23:55:20 ID:???
最後ロゼはクロノに抱きついた後すぐ死んだのだろうか?
それともちょっとだけ生き長らえたのか
402愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 22:23:31 ID:DdDf3+7t
あげ
403愛蔵版名無しさん:2006/05/28(日) 22:29:15 ID:???
「すぐ」というのをどの程度としているかは知らんが、
アズの回想から考えるにその日のうちに死んだのは間違いなさそうだ。
404Benjamin Lin:2006/05/31(水) 01:24:30 ID:NXoEGddH
>>401

クロノ=石田彰=m-floのVERBAL
ロゼット=川上とも子=YOSHIKA
405愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 23:23:12 ID:???
今日アニメで一気に全話みた。 まじで鬱になった。最近姉さん死んだからやばいくらいに
406愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 00:45:58 ID:???
2期OVAでもいいからやらないかなぁ・・
ストーリー的には、死んだロゼットとクロノは現代に転生し、お互い高校生として
化け物退治していきながら前世の記憶を取り戻していくとかさぁあああ
407愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 01:05:01 ID:???
ちょい天然入ったサテラと相手の心が読める妹フィオレ。
そんなスクールランブル。
408Benjamin Lin:2006/06/01(木) 18:56:16 ID:j1x2el6s
409愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 12:54:04 ID:???
ごめんなさい、読めません‥。
でもクロノクルセイドのことが書いてあるのはわかりました。
ありがとう。
410愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 13:20:26 ID:???
monkey.comのほうをチラリと読んでみた。
羅賽?=ロゼット(?は中文環境でしか表示できなさそう) 約書亞=ヨシュア だな。
書いてある内容は漢字からある程度推測できるな。
411愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 09:13:31 ID:???
>>344
クロノが角を失う設定だったけどゼンキも角を失った過去があった
412愛蔵版名無しさん:2006/06/04(日) 00:00:48 ID:kVyGA2u9
あげ
413愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 09:09:44 ID:IMEVDyd6
あげ
414自称名無しさん:2006/06/10(土) 16:27:59 ID:/WHYX5g5
アニメ見ました〜最終話でロゼットが死にたくないと言うところでジーンと(泣
415愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 22:37:26 ID:???
名作だけど、なんか序盤の印象が薄い。だから注目されない。
416愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 23:30:31 ID:???
単にマイナー誌だったからじゃね?
417愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 04:06:45 ID:???
今見ると線は綺麗だけど女キャラの描き方と服デザがヘタレかも。
女キャラはコミックブレイド系の方が可愛い。
マグの黒くて大きくて発言とか姉弟一緒に大人になろう発言とか、ところどころ狙い過ぎなのもw
イケメンを無視しない姿勢は評価。
自称保護者のセラヴィー先生とかお嬢さんと呼ぶ美形ラスボスとか、一部テンプレなのが気になるけど。
他の森山漫画の男は…
418愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 02:38:44 ID:ubZ6SNQ0
初めてこのスレに来て全レス読んだ
ついさっき全巻一気読みしたから

あぁいつ見ても良作だ…


最後のエピローグ、ロゼの墓に花を手向けたのはシェーダかと思ってた…
でもここ見てるうちにレミントンかな?っと思った
保護者役だし体を半悪魔化してるし、1999年でも生きてたりしないかな?

んでアズが結婚したのはやっぱヨシュアだよね
「その死はとても穏やかで満足そうで…」のコマでアズの腰に手回してるし、結婚指輪を付けた手をヨシュアと組んでる

サテラとフロレットはその後…?

そして
ロゼットとクロノ、最後は二人一緒に死んだんじゃないかな(´・ω・`)
アストラルラインに魂が還っていったんだよ、二人一緒に
419愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 02:54:25 ID:???
……ブリジットだよな?
420愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 03:05:59 ID:???
誰だブリジットって?(´・ω・`)

自分なんか見落としてる?
421419:2006/06/14(水) 03:11:38 ID:???
>>420
是非ブリジットでイメージ検索してくれ。
422愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 03:16:53 ID:???
したけど何?
ロゼのそっくりさんだって言いたいだけ?
423419:2006/06/14(水) 03:19:01 ID:???
うん。
424愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 03:32:17 ID:???
つまらなくて結構!!
だがクロクルはつまらなくないぞ!(゚∀゚)
425愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 04:10:42 ID:RIIK+D0F
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。
426愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 19:45:20 ID:???
>>418
レミンdはロゼが逝ったときにはもうかなりカラダにガタがきてたっぽくね?
唯一メンテできるエルダーの後継者が育ったのかも不明だし。

花を手向けてるのはやっぱクロノだと思うんだけどなあ。
ちょっと森山に聞いてくるわ! ノシ
427愛蔵版名無しさん:2006/06/14(水) 23:16:12 ID:???
>>422
おそらくは 

役小明→ロゼット→ブリジット という順番になっている
428愛蔵版名無しさん:2006/06/16(金) 10:08:20 ID:???
そういやレミントンの最後ってどうなったんだろう。
もしかしてレギオンに侵食されて死んじまったのかな……

この漫画冷静に考えるととてもハッピーエンドとは言えないと思うんだけど、
ラストのロゼットとクロノの再会ですべてがよかったと思えるというか…
あんな笑顔見せられたらもうなにも言えないというか…
429愛蔵版名無しさん:2006/06/20(火) 04:36:36 ID:???
>>428
だな。

やっぱロゼの墓に花を手向けたのはクロノ?
自分ではもう動けなくなってて、シェーダに頼んでたり…

つまり今はシェーダに囲われてる!
430愛蔵版名無しさん:2006/06/23(金) 20:27:53 ID:???
>>428
よく、死ぬ時に笑っていけたらそいつの人生勝ちだっていうような台詞があるけど、
ロゼットはまさにそんな感じなんだよね。
ただ、やっぱり、花を供え続けているのがクロノだとしたら切ないけど・・・。
431愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 01:36:06 ID:???
泣きage
432愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 01:59:01 ID:???
もう2ページぐらい増やしてアズとヨシュアの結婚式を描いて欲しかった。エピローグに。
433愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 02:20:43 ID:???
イヤそれはいい
434愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 01:05:21 ID:???
>>432
それより、天国で幸せに暮らしてるロゼットを描いてほしかった。
435愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 23:25:23 ID:???
俺に初めてニーソの魅力を教えてくれた作品
436愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 23:27:48 ID:???
あまり絶対領域は感じないがw
カラーじゃないからか。
437愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 00:23:53 ID:???
それを感じたいならアニメの方が
438愛蔵版名無しさん:2006/06/27(火) 22:25:05 ID:???
マジレスしてスマソが、絶対領域はミニスカじゃないといまいち発揮せんな
439愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:14:36 ID:???
最終巻まで見たらそれぞれ運命の相手決まってるもんな
迂闊にオカズにはできねー
440愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 08:38:18 ID:???
オマイジェントルダナ・・・
441愛蔵版名無しさん:2006/06/30(金) 13:44:49 ID:???
漫画とアニメではラストが違うが、いろんなクロノクルセイドを楽しむことが出来た
私こそが、真の勝ち組
442愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 02:07:55 ID:???
2種類で「いろんな」っていうのは無理がないか
443Benjamin Lin:2006/07/02(日) 01:32:09 ID:s0vUHu+/
let go

作詞:m-flo・YOSHIKA
作曲:m-flo・YOSHIKA
唄: m-flo loves YOSHIKA

Let go… let go… let go…
I know I gotta let go
Let go… let go… let go…
I know I gotta leave my past behind and let go
Let go… let go… let go…
I know I gotta be strong
You better know where you're going and know where you're from
Better believe it baby, let's go…(以下略)

http://www.youtube.com/watch?v=3kFToJYWHm8&search=YOSHIKA

m-flo loves YOSHIKA
クロノクルセイド loves 鋼の錬金術師
森山大輔 loves 荒川弘
クロノ loves ロゼット
石田彰 loves 川上とも子

クロノ=石田彰=m-floのVERBAL
ロゼット=川上とも子=YOSHIKA

http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200404/200404000339.jpg

http://images-jp.amazon.com/images/P/B00031YAV6.09.LZZZZZZZ.jpg
444愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 08:58:53 ID:???
正月号の表紙に巫女絵ではなくスキーウェア絵が採用されて残念がってた作者は
スキーウェア娘の良さが分からないのか!
445愛蔵版名無しさん:2006/07/02(日) 20:07:40 ID:???
              -― ̄ ̄ ` ―--  _         
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   俺に言われてもなぁー・・
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
446愛蔵版名無しさん:2006/07/03(月) 19:59:14 ID:???
一目見ただけならスキーウェアは派手なジャージだろ
447愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 01:26:52 ID:???
某所で話題になってた「クロムブレイカー」って
漫画買ったんだが思いくそパクりじゃないのか?
作者がロゼット嫌いでアズをヒロインにしろって
言ってたらしいんだが・・・・もろやん。
448愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 03:42:07 ID:???
コミックブレイドにも載ってるよ…パクリ
449愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 05:57:49 ID:???
コミックガムにもパクり漫画が載ってるな
まぁ、それだけクロノの人気が高かったと言うことか
450愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 08:30:57 ID:???
>>448-449
kwsk
451愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 10:10:47 ID:9xliOV+s
>>449
クロノも他の漫画のパクりが多いけど
452愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 11:57:48 ID:OTFFAJt8
>>448
それ何って漫画?
453愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 16:07:12 ID:???
>>451
ほほう、たとえば?
454ロゼット:2006/07/04(火) 23:15:56 ID:???

イクっ?イクっ?イクっ?

あっ?あっ?

ぁああ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙?????

ハァ?ハァ?ハァ?
455ロゼット:2006/07/04(火) 23:17:34 ID:???

イクっ♥イクっ♥イクっ♥

あっ♥あっ♥

ぁああ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙あ゙♥♥♥♥♥

ハァ♥ハァ♥ハァ♥
456愛蔵版名無しさん:2006/07/04(火) 23:44:52 ID:???
お前(ら?)楽しいか?w
457愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 00:58:11 ID:???
ロゼットとセックスしてるところを想像しながらオナニーするのは楽しいし気持ち良いよ。
458愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 19:10:21 ID:I74foghG
>>447
どの雑誌に載ってるの?
459愛蔵版名無しさん:2006/07/05(水) 23:58:35 ID:???
阿倍野ちゃこ クロム・ブレイカー でググレ
460愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 09:28:05 ID:td6m1OJx
>>453
オレは451じゃないが、この話の原型は犬夜叉などに見て取れるだろ
悪魔(妖怪)を従える運命に弄ばれる制服美少女って・・・
ブレイドやガムのなんかパクリって言ってたら、これだってパクリの系譜に連なるだろ。
森山のキャラの目の描き方なんかも流行りの中から採用してるだろ。
結局、赤松なんかと同じでなんでも一人で作るには限界があるってこと。
全部一人でつくらにゃならん万能にはほど遠い一介の漫画家に、全てをオリジナルで作ることなんか
無理に決まってる。その程度問題ってだけ。
461愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 17:22:17 ID:???
>>453
デジャブする物

漫画だと

鬼神童子ZENKI、ヘルシング、バスタード、スレイヤーズ

462愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 02:17:29 ID:???
>>460
いかに作者が自己流に消化しきれてるかが問題。
現物見ないとパクリかオマージュかパロディかリメイクか分からん。
黒猫は確信してやったパロディだと思っている。
463愛蔵版名無しさん:2006/07/09(日) 14:42:51 ID:???
名作にならないが話題作になるパクリは漫画は良い
パクリで劣化コピーで空気の漫画はうんこ
464愛蔵版名無しさん:2006/07/13(木) 15:30:28 ID:???
たった今、アニメを全話見終えました。


なんだかなぁ…
やっぱ漫画のが好き
465愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 02:01:25 ID:X7ug1WLM
466森山大道:2006/07/14(金) 02:06:03 ID:r7RJ+/7O
現像はバケツで
暗室ではタバコを忘れるなよ
467愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 04:32:12 ID:???
作者はゴDVDBOX用にアニメ版ゴスロリロゼットの絵を描きおろしているんだがな…
468愛蔵版名無しさん:2006/07/19(水) 17:48:16 ID:tOz/zqZc
469愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 23:53:13 ID:???
ワールドエンブリオしか読んでない俺だが、
クロノクルセイドって面白い?
漫喫で読んでみようと思うんだが
470愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 00:15:00 ID:???
>>469
読んでみて損はないぞ!!
漏れは全巻買ったが損は無かった!!
471愛蔵版名無しさん:2006/07/21(金) 08:00:45 ID:???
>>469
読んで泣け
472愛蔵版名無しさん:2006/07/23(日) 12:24:22 ID:???
俺逆にワールドエンブリオ見たことないなあ
こうやって聞きに来る人がいるってことはそっちも良さげみたいなのかな
473愛蔵版名無しさん:2006/07/30(日) 12:12:02 ID:???
ワールドエンブリオよりかはおもしろい
474愛蔵版名無しさん:2006/07/31(月) 18:32:16 ID:???
今もう一つの森山スレとレス数同じ記念sage
475愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 02:31:24 ID:???
476愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 19:04:26 ID:D99MVuxs
こんな雑誌がある

コミックヴァルキリー (公式サイト)
ttp://www.comic-valkyrie.com/
477愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:35:53 ID:???
>>476
なにかこう、ものすごく二、三号出たぐらいで休刊しそうな雑誌ですね
478愛蔵版名無しさん:2006/08/07(月) 23:39:53 ID:???
ヴァリスとか十何年前の遺物よw
479愛蔵版名無しさん:2006/08/08(火) 01:29:27 ID:???
酔っ払いルックのヨシュアとか、さり気ない部分がツボだw
480愛蔵版名無しさん:2006/08/14(月) 12:33:21 ID:???
隔月か
読みきりばかりなんだろうな
481愛蔵版名無しさん:2006/08/21(月) 09:25:30 ID:???
ワールドエンブリオはクロノを超えられるかな
482愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 17:24:12 ID:LqKvqX57
>>481
多分無理
483愛蔵版名無しさん:2006/08/22(火) 23:44:50 ID:???
きっちり洋兄を始末した時点でクロノと並んだ
あとは1話冒頭の『世界を包み込む優しいウソ』とやらが期待以上ならクロノを超える
484愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 00:47:00 ID:???
誤 世界を包み込む優しいウソ
正 世界を包み込むほろ苦くて優しいウソ

だった……ような気がする
そういや↑って単行本にはないのね
485愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 14:28:48 ID:???
ワールドエンブリオはクロノを超えられる要素がある気はするよ
天音姉が鍵だ
486愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 16:40:19 ID:???
アズとネーネの可愛らしさは異常
487愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 20:36:41 ID:???
ネ!
488愛蔵版名無しさん:2006/08/23(水) 22:06:27 ID:???
ネネ?
489愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 08:35:26 ID:???
クロノのラストを超えられたりしたら何日引きずる事になるのか…
490愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 19:34:22 ID:???
俺もクロノのラストを何日も引きずったよ。
そのことを俺は「クロノショック」と呼んでいる。
491愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 20:30:50 ID:???
>>490
クロノショック、今まさに再発してる。
毎日が喪中…
492愛蔵版名無しさん:2006/08/24(木) 20:57:42 ID:???
とりあえず洋兄ショックは2日で立ち直った俺
493愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 03:26:27 ID:???
その前にアニメの欝エンドショックを受けた
494愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 09:10:07 ID:???
皆どうやって立ち直った?
頑張ったんだけどまだあのラスト(どっちも)をポジティブに受け入れられない
495愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 12:06:29 ID:???
>>494
作者をけなすことで立ち直りました。
今じゃ受け入れられるようになりましたが。
496愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 12:25:33 ID:???
俺は普通にロゼ子が最後に約束が果たされて良かったなって感じたから別に鬱らんかったが
497愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 17:01:30 ID:???
原作ラストは、アニメの影響受けた感が否めない
498愛蔵版名無しさん:2006/08/25(金) 21:12:09 ID:???
>>497
どんなふうに?
499愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 08:07:20 ID:???
巡り会えた奇跡はPleasure line
500愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 12:19:23 ID:???
>>498
アニメのあまりの救いようのなさに、せめて原作の自分の子である
ロゼとクロノぐらいは救ってやろうと思ったとか。
501愛蔵版名無しさん:2006/08/26(土) 23:29:29 ID:???
>>500
アニメがなかったら原作ラストはどん底だったかもしれないってこと?
だったら恐ろしすぎる…どんな運命だったって言うんだ
502愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 09:02:29 ID:???
昨日読み返してみたんだけど、やっぱりわかんないところがあって。
55年前にアイオーンが奪ったパンデモニウムの首って誰の首なんだろう?
トガ人たちってリリスが制御していた頃に生まれた子どもってことだよね。
叛乱時、リリスはすでにパンデモニウムだったっで正しいのかな?
そうすると二度アイオーンは母の首を取ったことになるのか?

すみません。わかる方、教えていただければ助かります。
503愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 14:00:13 ID:???
>>502
あれは「端末」
中枢以外にあのデカイ躯を制御する為に
パンデモニウム内にいくつか設置されてるんだろう
504愛蔵版名無しさん:2006/08/28(月) 09:02:37 ID:???
あんなんがいっぱい…
505502:2006/08/28(月) 09:14:24 ID:???
>>503
ありがとう。
六巻では首だけでも再生したやん、と思ってたんだけど、
本体が生きていたからなんだね。
506愛蔵版名無しさん:2006/08/29(火) 09:07:06 ID:???
>>500
501ですが、アニメが暗すぎて漫画では再会させたのかもしれないってことだよね?
理解力なくてゴメン
507愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 15:00:24 ID:???
つまり端末を取って本体の首を取ったような気になっていたわけで、考えれば滑稽・・・いや失礼
508レミ:2006/08/30(水) 17:44:29 ID:???
>>504
デンジャラスな事を連想させないでくれ…

にしてもサテラは新しい時代に順応していけるのだろうか。
509愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 21:05:15 ID:???
執事さんも死んでしまったのかな
家は残っているのかな
まあ、サテラさんは強いからなんとか生きていくだろうけど
510愛蔵版名無しさん:2006/08/30(水) 23:32:59 ID:???
乳さえあればどうにかなるさ
511レミ:2006/08/31(木) 11:15:47 ID:???
流石にシュタイナーは生きてないよな
てか生きてたら超人宣言
512愛蔵版名無しさん:2006/09/01(金) 15:31:07 ID:???
主人とは二度と会えないまま…おおお
サテラはヘンドリック財団には残らないのかな
513愛蔵版名無しさん:2006/09/02(土) 14:36:48 ID:???
一番長生きするのはフィオレ?
まあ1回アレしたけど
514愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 00:32:19 ID:???
クロノとロゼはちゃんとセックルしたのか?
515愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 21:28:27 ID:J+maWiIu
アニメしか見てないんでよくわからないんですけど
漫画ではシュタイナーが殺された描写はなかったんですか?
516愛蔵版名無しさん:2006/09/03(日) 21:34:16 ID:???
腰痛で悩んでる描写ならあった
517愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 00:45:07 ID:???
>>515
べスに介護されている描写は無かった
518愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 03:23:59 ID:???
>>514
してないんじゃないか?w

俺はクロノには生きていて欲しいな
せめてサテラとクロノだけでも再会させてあげたい
519愛蔵版名無しさん:2006/09/04(月) 20:16:07 ID:???
死んだと思ってたサテラがピンピンしてた
ビックリした
520愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 00:04:01 ID:???
漫画の最後、クロノはどうして体を再生できないんでしょうか?
何度か読み返したのですが何を見落としているのか未だによくわからず…
すみませんがどなたか、わかる方がいたら教えていただけるとうれしいです
521愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 02:00:34 ID:???
ステラたんは石化みたいのが解けた瞬間、流血したはずだぜ
522愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 02:07:38 ID:???
ステラてお前
523愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 12:10:04 ID:???
シェーダ=春日野さくら
524愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 14:26:49 ID:???
>>520
ごめん、具体的にどの辺のこと?
525愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 16:19:09 ID:???
>>524
教会でラスト発作起こしたロゼの前に現れたやん。
片腕は無いまま。片目は包帯で覆ってたっけか。
そこはかとなくボロボロだったし。
526愛蔵版名無しさん:2006/09/10(日) 17:12:04 ID:???
縛鎖喰らって変質しかけだからじゃないの?
レギオンは増殖できるけど正常な再生が不可能、みたいな
527愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 09:13:25 ID:???
レギオンを統制してたパンデモニウムが消滅したから、腕チョンパみたいな大きな損傷は再生不能になったと解釈してる
528Benjamin Lin:2006/09/11(月) 09:20:45 ID:dgG+NQ7e
我是台灣人,今天是森山大輔老師的35?生日,在此祝福他「生日快樂」!

「m-flo love YOSHIKA」的「let go」:
http://www.youtube.com/watch?v=LAXuYWaS4fY
529愛蔵版名無しさん:2006/09/11(月) 10:05:14 ID:???
530愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 18:20:11 ID:???
本屋にびっくりするくらいコミック置いてない○| ̄|_
531愛蔵版名無しさん:2006/09/13(水) 23:52:26 ID:???
今始めて読み終わったけどおもしろかった
うしとらを抜いてラストが最高のマンガNO.1だ

アニメは黒みたいなんで見ません
532愛蔵版名無しさん:2006/09/14(木) 05:16:41 ID:???
それはよかった
アニメは見ない方がいいよ
ラストが最悪のアニメNO.(ry
533愛蔵版名無しさん:2006/09/16(土) 11:09:21 ID:???
良い意味で読むの疲れる
534520:2006/09/16(土) 16:25:29 ID:???
>>524-527
答えてくださった方、ありがとうございました。
縛鎖に干渉されなくなって元通りか、あるいは精神力次第でなんとか
と軽く考えていたんですが、そういうことなら再生は難しそうですね…
悪魔ももう不死身とは言えないのかな?
535愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 22:13:52 ID:???
これの8巻がどこにも売ってないんだが・・・もしかしてもう刷ってない?
536愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 00:29:08 ID:???
>>535
つい最近買ったが。
537愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 07:11:14 ID:???
>>535
Amazon池
538愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 16:40:10 ID:???
>>537
できれば新品で買いたいんだが
Amazonはユーズド商品だけだった
539愛蔵版名無しさん:2006/09/20(水) 19:37:08 ID:???
今やったら「死に向かってるのに明るい話」になりそう
540愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 14:13:19 ID:???
本屋で注文できないかな? それか紀伊國屋クラスの大手を当たるか。
それで「在庫なし」と言われたら多分本当にないんだと思う。
541愛蔵版名無しさん:2006/09/21(木) 23:12:04 ID:???
小さいクロノきゅんがモテても腹立たないが
青年クロノがモテてると腹立つのはなんでだろう
542愛蔵版名無しさん:2006/09/22(金) 03:15:40 ID:???
お前がチビで童顔だからだ
543愛蔵版名無しさん:2006/09/23(土) 17:53:26 ID:K7+3kYCM
あげ
544愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 01:26:23 ID:???
545愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 01:32:49 ID:???
てかこれ代金引換サービスでも3150円以上なら代引き手数料も無料になるんだよな?
http://www.kadokawa.co.jp/help/policy_shop.html
使い様によってはAmazonnより使えるなw
546545:2006/09/24(日) 01:35:07 ID:???
すまん直リンしちまったorz
547愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:09:00 ID:???
ちょいと聞きたいんすけど、ネット通販で本を(真ん中とかだけじゃなく)完全にシュリンクして送ってきてくれる店ってありませんか?
548愛蔵版名無しさん:2006/09/24(日) 23:46:42 ID:???
>>547
Amazonはひどいよな。
2冊とかだと、なんの保護も無く、ダンボール挟みみたいな梱包で
角が潰れたり・・・
4冊くらい頼んだら、まとめてシュリンクかけて箱で来るけど。
549愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 19:09:22 ID:???
>>548
前に本買ったらページが半分破けて無くなってたのがあった
あれ以来アマゾンはどうでもいい本しか注文しないことにしてる
550愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 19:11:35 ID:???
>>549
それは正当にクレームしろよw
551愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 19:12:14 ID:???
>>550
あ、そういうのは出版社に言わないといけないんだっけ・・・?
552愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:04:13 ID:???
いや、買ってから箱のまんま一年ほど放置してたからムリポorz
553愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 20:18:36 ID:???
なんで読まないんだwww
554愛蔵版名無しさん:2006/09/28(木) 19:59:24 ID:???
最近読んだ
ラストもいいが7巻でシスターが1話と同じ台詞言ったところでテンションだだ上がり
ほんとこういう成長の描き方に弱いな俺
555愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 00:12:03 ID:???
>>554
シスター?
ロゼ? ケイト?
556愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 00:34:56 ID:???
ワールドエンブリオを読んで、タカオ登場→洋兄死亡のあたりで、かなり森山の評価が上がった。

それでクロノクルセイドを読む気になったのだが……いや、一気に読んだけど凄く良かった。
確かにラストはハッピーエンドのような、悲しさやら色々な感情が混ざって、つらかったけど感動した。
これだけの作品を書ききった森山だから、ワールドエンブリオに対する期待が一気に高まった。
557愛蔵版名無しさん:2006/09/29(金) 01:36:36 ID:???
>>555
ああ、ケイトの「今最も現場に近いのは〜」ってやつ
558愛蔵版名無しさん:2006/09/30(土) 23:13:09 ID:???
森山の作品は要するに前振りが長いんだろうな
クロクルも5巻あたりまでだとすごい普通の漫画だ
559愛蔵版名無しさん:2006/10/01(日) 16:30:48 ID:???
掲載誌のコミックドラゴンがつまんねえええええええええ過ぎてトラウマになってる
560愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:17:10 ID:lEiCCmel
あげ
561愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 18:20:49 ID:???
俺の嫁が死ぬのは辛い
562愛蔵版名無しさん:2006/10/04(水) 21:34:01 ID:???
2巻まで見たけどこれは面白い。
うん、買って見た訳じゃあないけど、最後まで見て面白かったらあらためて買う。
563愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 03:24:29 ID:???
>>562
途中だれるけど諦めちゃいかんぞ
最後まで読み通すんだ
564愛蔵版名無しさん:2006/10/05(木) 07:56:01 ID:???
>>563
途中だれるのか。全8巻だからてきぱき行くと思ってたけど。
アニメも機会あったら見てみるよ。
565愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 00:05:28 ID:???
ラスト・・・orzしばらく鬱になりそうだ・・・
566愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:42:24 ID:???
やべえ。最終巻めちゃくちゃ泣けるわ。
だれるところも結局わからなかった。クロノの心の中じゃないよね?
567愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 19:46:11 ID:???
後、>>500あたり見て思ったけど、
アニメは漫画が終わった後じゃなくて途中から始まったの?
それともアニメ→漫画なの?
568愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 21:55:36 ID:???
途中から。で、アニメの方が先に終わった
オマケ漫画にそう描いてなかったっけ?
569愛蔵版名無しさん:2006/10/06(金) 22:35:44 ID:???
ありがと。おまけ漫画は見てないです。
とりあえず感想言うと。最初がいまいち。実は前に2話まで見てて
つまらないから見るの止めてた。今回はちゃんと見る気で途中から急に面白くなった。
どこかはわかないけど。寿命を喰われてるってのが気になったからその辺りかも。
萌えキャラでも萌えを露骨に出したりしないのも良かった。
あとは感想サイトとかでみんな言ってるようなものなので割愛。
まあ個人ランキングかなり上位に入る良さですわ。
しかし値段が高いですね。中古で買ったけどびびった。
しかも中には汚いページが何個かあってむかついた。綺麗に読め!!
570愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 04:23:06 ID:???
ドラマCDがめっさ面白かった。
アニメはデュフォーに同盟する話と姉妹戦の話だけmy神。
原作はディズニー映画みたいな雰囲気が萌えた。
571545:2006/10/08(日) 21:47:07 ID:???
一冊1000円弱だろ?
新品で買えばいいじゃん
572愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 21:49:47 ID:???
571だけど
スマン名前は気にしないでくれorz
573569:2006/10/08(日) 22:42:05 ID:???
買いなおせってことかい?
まあ確かに俺は漫画とか持ち物にはこだわる。
初版をこまめに探したり汚くなったら買い換えてたりした。
本にもカバーしてた。しかしそれは昔の話・・・。
でも挑発されたし買おうかな。
574Benjamin Lin:2006/10/09(月) 21:05:22 ID:g7/W4qZJ
575愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:26:03 ID:???
6・7・8巻を買ったまま読まずに数ヶ月も放置している…
576愛蔵版名無しさん:2006/10/09(月) 22:39:02 ID:???
頼む、今すぐ読んでくれ
577愛蔵版名無しさん:2006/10/10(火) 02:16:26 ID:???
一番いい3冊じゃないか
578愛蔵版名無しさん:2006/10/14(土) 02:10:23 ID:???
弓束正成がこれのアンソロジー漫画描いてたよな
森山羨ましい!
579愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 20:05:49 ID:???
超解クロノクルセイドって買う価値あるかな?
580愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 20:07:16 ID:???
>>579
単なるデータブックだけどキャラ好きならそこそこ楽しめる。
初期ボツ案とかちょびっと載ってるし。
581愛蔵版名無しさん:2006/10/15(日) 20:29:02 ID:???
>>580
ありがとう
買ってみるかな
582愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 11:30:27 ID:???
エイジで最終話見て鬱
しばらくしてから最終巻買って神作品になりました。
今読み返しても神作品です
583愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 14:21:48 ID:???
全巻読んだ
胸が一杯だ
鬱な感情もなくはないが、今はただ胸がいっぱい

質問
最終話でアイオーンがクロノにリリスの話してる時
一コマだけでてる2人の子供はアイオーンとクロノ?
人間のリリスのことを未調律体と言い、子供がアイオーンとクロノなら
悪魔は人間を調律して作ってんの?
584愛蔵版名無しさん:2006/10/19(木) 16:01:03 ID:???
細かいことは確認せんと分からんが、

>悪魔は人間を調律して作ってんの?

そこは確かだと思う。
人間の技術でもレギオンを組み込むことである程度悪魔に近くなれるけど完璧じゃないんだろう(レミントン)。
585愛蔵版名無しさん:2006/10/20(金) 21:45:24 ID:???
レスありがとう
そもそもパンデモニウムが海底に沈むとき地表にいた未調律体が
そのまま滅びずに住みついて今の人間になってるってことだな

この週末にもう一回読み直して分からんかったところを埋めるぜ!
これ、今まで読んだ漫画で一番好きな作品になったかもしれん
586愛蔵版名無しさん:2006/10/21(土) 00:02:15 ID:???
ワールドエンブリオ1巻買ってきた
1巻の時点で謎多すぎだろw話わかんね
587愛蔵版名無しさん:2006/10/24(火) 16:39:22 ID:???
超解、あんま面白くなかった
キャラのデータも少なかったな
全体的にちゃちい
もっと掘り下げた内容を期待してた
588愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 01:27:26 ID:???
6巻124ページのマグダレーナって何って言ってるの?
589愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 03:12:09 ID:???
8巻174Pを見なされ
590愛蔵版名無しさん:2006/10/29(日) 18:12:03 ID:???
トンクス

ついでと言っちゃなんだが、8巻の帯がどんなだったか教えてほしい・・・
1〜7も全部帯ついてなかった・・・
591愛蔵版名無しさん:2006/11/04(土) 20:25:51 ID:???
この作品は30歳のおっさん(つまり俺)でも楽しめる作品ですか?
ブックオフで軽く立ち読みした感じではノリについていくのが大変そうだと感じたのですが・・・。
世界設定もなんかおっさんの俺にはついていきにくい気が・・・。
592愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 00:24:09 ID:???
わりと展開は王道なんでファンタジー系の世界が大丈夫なら楽しめるかと
とりあえず半分の4巻までは読んでみるべし
593愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 10:49:23 ID:???
>>592
レスありがとうございます。
やっぱ半分くらいは読んでみないとわからないかぁ・・・。
高いのがネックなんだよなぁ・・・。
594愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 11:54:59 ID:???
8巻だけ読めばおk
595愛蔵版名無しさん:2006/11/05(日) 17:57:07 ID:???
8巻先に読んだら感動と衝撃が半減だ
596愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 16:53:06 ID:???
591です。
結局全8巻一気に購入してきました。
第8巻だけがどこ行ってもなかなかなくて苦労した〜。
今度暇なときに読みます。
レスくれた皆さんどうもありがとうございました。
597愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 19:59:06 ID:???
8巻から読めよな。
598愛蔵版名無しさん:2006/11/06(月) 23:13:17 ID:???
>>596
読み終わったら是非感想を
599愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 17:49:54 ID:???
懐かしい。
この人の描く妙齢のキャラがエロくて好きだったなあ。
600愛蔵版名無しさん:2006/11/09(木) 23:02:00 ID:2s1Uui+M
久々に読んでやっとリリス関連の内容を理解した。
それにしても母体に人間の女をくっつけるってグロいな。
接合部が痛々しい。
601愛蔵版名無しさん:2006/11/15(水) 22:33:53 ID:???
久しぶりにアニメのクロノクルセイド観た。
やっぱり良いなぁ
てかアイオーン
エ ロ く な い か ??!!
602愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 16:51:57 ID:???
サテラを犯すシーンはやばいな
未遂とはいえ十二分に犯された感じだ
603愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 18:21:52 ID:???
>>602
えっ、そんなシーンあるのか!!??
604愛蔵版名無しさん:2006/11/16(木) 21:32:43 ID:???
>>603
廃鉱みたいなとこだったか
言葉責め程度だが
あのネチネチ傷口をえぐり出すやらしさはなんとも…
605愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 14:58:23 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=UXRyfU_XhOM

泣いた。゚(゚´Д`゚)゚。
606愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 16:25:16 ID:???
591のおっさんです。
先ほど全8巻読み終えた。
うん、いいわ。コレ。
30歳のおっさんの俺でも十分に楽しめた。
いい年して恥ずかしいが、ちょっと感動した。
夢中になるのもうなずける。

レスというかアドバイスというか、薦めてくれた皆さんありがとう。
607愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 21:00:27 ID:???
アニメの最終回めちゃめちゃ泣いたよ。
関西では放送してなかったからかなり今頃なんだけどさ。
ロゼットの「死にたくないよ」っていうのが切なくて堪らなかった…。

あ、森山先生の新連載は面白いの?
608愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 21:32:50 ID:???
アニメは黒歴史
609愛蔵版名無しさん:2006/11/18(土) 21:58:22 ID:???
>>607
1巻読んだだけだと謎多すぎて訳が判らない
多分クロノと同じく終わらないと評価しづらい
つか人よりも異形描く方が上手いね
610愛蔵版名無しさん:2006/11/19(日) 07:53:14 ID:???
>>608
kwsk
611愛蔵版名無しさん:2006/11/21(火) 21:24:30 ID:nfBHSI02
あげ
612愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 17:37:51 ID:kMRI81Zl
感動した
ただひたすら感動した
613愛蔵版名無しさん:2006/11/26(日) 22:20:06 ID:???
アニメ版こそ真のクロノクルセイド
614愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 01:00:08 ID:???

寝言は永眠してから言え馬鹿
615愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 01:13:00 ID:361p7PUG
>>610
アニメは後半宗教用語のですぎで訳わからなくなる。 そしてアイオーンが色ボケ悪魔と化して原作のアイオーンに傷をつける
しかも最後は漫画版ですら報われないと感じる奴が多いにもかかわらずアニメ版は救いようがない終わり方。
聖女となったロゼットの血を浴びたクロノ(悪魔が聖女の血を浴びると死ぬ)は苦痛にもがきロゼットは自分がクロノに一生癒えない苦痛を与えたことを悔やむ。
そして二人は静かに暮らしはじめまもなく二人とも死ぬ
ついでにサテラはフロレットと共に最終話あたりで逝く。
漫画じゃ温厚なシェーダは爪をたて奇声をあげながらレミにおそいかかり斬られる。
画と声て音楽は良いんだけどなあ…
616愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 02:06:48 ID:???
アニメのシェーダ酷すぎワロタ
いや全キャラ酷いけどw

結局、アニメ版はアイオーンの目的がよく分からんかった
誰か解説ヨロ
617愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 02:47:34 ID:???
この漫画とまほろまてぃっくを友人からどうよ?とよくたずねられるけど
最終巻が最終巻なだけに、どっちも自信を持って勧めにくい
618愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 04:33:20 ID:???
漫画のアイーン様はカッコイイからなぁラスボスなのに
「神も悪魔も誰かが考えた人を社会に縛りつける方便だ
そんなもんいやしねぇよ」
この台詞吐いてくれないとなやっぱり
619愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 19:26:03 ID:???
>>614
お前が死ねよカスw
620愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 19:59:40 ID:6kMu4ixB
>>619
キモイ(^〜^)
621愛蔵版名無しさん:2006/11/27(月) 20:47:14 ID:???

きんもーっ☆
622愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 01:08:41 ID:???
アニメは神作画乳揺れパンチラ鬱エンドしか印象に残らなかった
623愛蔵版名無しさん:2006/11/28(火) 02:18:59 ID:???
作画はよくても顔変だった
624愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 21:44:23 ID:vgqNjgo0
輸血でクロノは聖女ロゼットの血を輸血し死亡

ロゼットは自分の血を世界中の悪魔に輸血し悪魔達と対する
625愛蔵版名無しさん:2006/12/01(金) 22:59:53 ID:???
どうでも良いが「〜睡蓮」は表紙がどうみてもエロ漫画だったので
母親に激しく誤解された。
626愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 02:49:45 ID:???
あの表紙でエロ漫画と見極める母親もなかなか
627愛蔵版名無しさん:2006/12/02(土) 11:18:08 ID:???
なんで8巻だけ品薄なんだ・・・
角川のサイトでも売り切れなんて・・・
628愛蔵版名無しさん:2006/12/03(日) 08:51:54 ID:???
>>618
K.H「神も仏も人間の妄想じゃ!」
K.T「わしはその仏を信じとるんじゃ!」
629愛蔵版名無しさん:2006/12/06(水) 09:06:41 ID:???
漫画のラストは、バッドエンドとかハッピーエンドとかそういう物語としての体裁を考えて
あのラストになったのではなく、 森山はただロゼットの生涯を書きたかったんだな、と思った
奇跡とか運命とか、そういうものが都合よく降ってこない時、
ひとりの人間がとても超えられそうにないほどの困難をどうやって乗り切っていくか
人と触れ合って、偶には落ち込んで、仲間を作って、超えられない壁もよじ登って、
ひたすら走り続けるその姿が書きたかったんじゃないだろうか
何が伝えたいとかじゃなく、ただそういう生き方をしたひとりの少女がいたっていう、
なんかそういう話の気がした
とりあえず涙が止まりません先生
お祭りでたったひとつの写真を撮ったとき、彼らがこの後直面するだろう運命が
少しでも優しいものであることを願ったのに
630愛蔵版名無しさん:2006/12/09(土) 11:47:52 ID:???
終盤になってエイジ上の扱いが適当になって悲しかった
631愛蔵版名無しさん:2006/12/10(日) 06:27:09 ID:???
そうなん?
終盤こそ!ラストこそこの作品が良作となった証しなのに!
632愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 01:37:27 ID:???
ヨシュアがカヲルくん似でムラムラ
633愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 11:27:36 ID:???
サテラってエロい感じなのにウブで良い感じだったけど、アニメだと魅力が大部分カットされてたな・・・
634愛蔵版名無しさん:2006/12/11(月) 19:47:56 ID:BrUA+UiU
サテラは最初は軽いキャラだと思ったら実は他のキャラに負けず劣らずの良いキャラだったな。
フィオレとの決戦はすごくよかった
635愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 09:21:49 ID:???
アニメはサテラのショタ設定が無視されてて憤った
636愛蔵版名無しさん:2006/12/12(火) 23:40:54 ID:???
これが4人の最後の写真になるみたいなこと書いてあったから、誰か死ぬだろうと思ってたけど
切な過ぎる
あんなどうどうと伏線はった甲斐があったってもんだ。
637愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 05:28:16 ID:???
アニメ版は皆性格が悪い
ロゼットは白痴化されてたし
638愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 22:50:41 ID:kwqoEYBZ
まさかサテラが生きてるとはな

絶対にアズマリアが四人の中で最後まで生き残ると思ってたがまさかサテラが歳とらずに1999年までいきるとは…
639愛蔵版名無しさん:2006/12/13(水) 23:51:25 ID:???
>>629
だからこそいいのだと思う。

少なくとも、俺はそんなクロノクルセイドが大好きだ。
640愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 00:06:56 ID:+J/NA6ez
>>629

四人で撮った最初で最後の写真ってでてたからあそこが生きている四人が揃う最後の時だという伏線だね。(伏線っていうかわからんが)
結局サテラは生きているアズマリアに逢ったのはカーニバルで最後なわけだし。

で最終回で感じたんだけど

クロノはアイオーンとの決戦から戻ってきてロゼットと再会した。
しかしマグタラの記録には1924年にクロノはレミによって処刑されていることになっているからロゼットはクロノと抱き合った後そのまま死んでいってそんでクロノはレミや周りの奴らが発作を起こしたロゼットを発見する前にまたどこかに行った?
でもいくら死んだからってロゼットをそのまま置いていくわけはないし…
もしやクロノは死んだロゼットをレミのとこまで運んでいった?
あくまであの協会でロゼットが死んだ場合の憶測
641愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 00:29:06 ID:???
教会だし置いていってもまぁ美しくはあると思う
642愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 19:27:45 ID:???
やっぱアニメのラストが最高
643愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 21:11:20 ID:???
>>640
アズがクロノのことを語ってなかったことから二人の再会は無かったんじゃないかなと思う
で、ロゼット死→そのまま誰にも見られずに失踪説に同意

アニメは子供クロノが無能すぎて見てらんない・・・
644愛蔵版名無しさん:2006/12/14(木) 23:46:21 ID:???
でも懐中時計戻ってきてるから
アズマリアは全てを察したんだろうね
645愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 00:05:14 ID:???
>>644
クロノが持ってた懐中時計ってロゼットに渡したっけ?
渡してた記憶がない…
646愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 01:23:53 ID:???
一番イイとこで渡したじゃないか
647愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 11:54:27 ID:???
>>640
レミーは当て馬らしく去って欲しい。
事の済んだ後のロゼットをクロノ以外の男に見られるなんて嫌だ…
ロゼット妊娠は無理でもあの世界の技術で
受精卵を取り出す事は出来るかもしれん。生んでくれ子供を。

で、
最初の一回はヨシュアと大人になるシーンの直後かクロノと別れるシーンの直後か。
実は最終回のロゼットは出産後なのか。
648愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 12:43:51 ID:???
>>647が何を言いたいのかわからんのは俺だけでいい
649愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 14:44:16 ID:???
確かに意味不明だ
650愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 19:07:39 ID:m9uiL7bW
>>647
ロゼットが妊娠してる描写とかなかった気が…

というかロゼットが生きている理由はクロノが帰ってくるのを待つためだからクロノに逢ったらもう目標達成だし、まして子供なんて作ってる暇ないだろ
651愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 20:55:43 ID:???
そもそも悪魔と人間で子供できるのか?
悪魔も元々は人間だったことを考えると大丈夫そうな気もするが

そういやサテラの先祖は悪魔だっけ
受け継がれたのは技術だけみたいなことをアイーンが誰かが言ってたから
直接血が繋がってんじゃなくて、悪魔から技術指導を受けた人間の子孫かと考えたりもしたが
652愛蔵版名無しさん:2006/12/15(金) 22:26:18 ID:m9uiL7bW
アイーンw

なんか元は俺らの先輩とか言ってたなw

ここで仮説

パンデモニウムは母体が死滅する度に新たに人間の女を母胎とくっつけて悪魔を量産している。
実は何代か前の母体(人間の女)がハーベンハイト家とゆかり(ハーベンハイトの血を引くもの)があるの人物であり、結果的にハーベンハイト家と悪魔は遠い親戚になる。
でアイーンは最新のリリスの子であるから先代の母体の血を引くハーベンハイト家は先輩となる?
とりあえず母体となる女は特殊な能力があったほうが良い?と思い、ハーベンハイト家は代々宝石関係の特殊能力があるから選ばれた。と仮定
無理すぎかw
653愛蔵版名無しさん:2006/12/16(土) 20:47:37 ID:???
単純に、ハーベンハイト家は元は悪魔だったって事じゃないの?
悪魔から離反して人間社会に溶け込んだから
同様のことをしようとしているアイオーンは先輩とか言ってたんでは?

特殊能力は元は悪魔の系統だからで
654愛蔵版名無しさん:2006/12/21(木) 18:58:14 ID:sqZ0ulxj
あげ
655愛蔵版名無しさん:2006/12/25(月) 01:21:30 ID:???
ワンブリ2巻買ってきた
本当にこの犬は別れのシーンを描くのが上手いな
クロノより絵にアラがある感じもしたが
656愛蔵版名無しさん:2006/12/27(水) 02:15:44 ID:b4AlcbcE
クロノ並みの漫画に大化けするか否か

目が離せない
657愛蔵版名無しさん:2007/01/01(月) 22:16:12 ID:???
今読み終わった。

疑問なんだが2巻あたりの時点でロゼは30歳まで寿命が持たないんだよな?
で、最終的に24歳で死去したけど、2〜8巻であれだけクロノを封印から開放しても
6歳しか寿命が縮まらなかったって事は、1巻以前はもっと封印を開放していたって事か?
契約の時点で寿命が縮むのかもしれないけど。
658愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 01:35:23 ID:???
30歳までの6年間のほうが、30歳以降の数十年間よりも何倍も貴重だぞ
659愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 14:46:41 ID:???
貴重っつってもそれは人間の視点からってだけで、封印解放の時に消費される魂の量は差が無いと思うんだが・・・・
660愛蔵版名無しさん:2007/01/02(火) 21:22:22 ID:???
なんかで契約した時点で寿命が半分になるとか言ってなかったっけ?
661愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 01:23:22 ID:???
>>658
30過ぎると醜くなるは体力落ちるは時間取れないわ年下から見下されるはで大変らしいな…
レギオン移植したい
662愛蔵版名無しさん:2007/01/04(木) 10:20:34 ID:???
>>655
作者がオッサンになって絵が劣化したのかね
663sage:2007/01/05(金) 14:49:18 ID:El/DtBA6
>>660
デスノ乙

実際10代でロゼット死んでるから、しっかり寿命は使い切ってるよ。
24歳まで生きたのはマグダレーナがおまけしてくれたからだよ。
664愛蔵版名無しさん:2007/01/05(金) 21:38:47 ID:???
ブコフにジョジョ買いに行ったついでに
一冊350円で全巻見つけて一気通読したけど

漫画で泣きそうになったの初めてかも。ラストヤバい。

…ただ、終盤の展開から何となく打ち切り臭がしたのだけが気がかり
665愛蔵版名無しさん:2007/01/07(日) 00:20:07 ID:???
>>663
仮死状態だからどちらかというと死んでいない

多分仮死状態になったのは今まで使ってきた反動かなんかだとおもう

使いきったら仮死にならずそのまま死ぬっしょ

ただしほとんど寿命は残っていない

そのあと8年近く生きたのはクロノに会いたい一心のため半ば気合いみたい感じだと思
666愛蔵版名無しさん:2007/01/13(土) 16:15:59 ID:???
元々の寿命が30年ぐらいしかなかったんじゃね?
667愛蔵版名無しさん:2007/01/17(水) 03:34:43 ID:???
このスレみて、初めて知ったことが多かった
あんまり難しいところは飛ばしてたからなぁ
668愛蔵版名無しさん:2007/01/19(金) 18:29:06 ID:???
アズマリアは見た目アルビノっぽいな。
旧約聖書のノア=アルビノ説を意識したんだろうか。
669愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 14:36:37 ID:???
>>625
確かにアレはやばい。
スカートめくれ過ぎだし、顔赤らめてるしw
670愛蔵版名無しさん:2007/01/20(土) 17:39:05 ID:???
でもあの話すごく良かったよ
671愛蔵版名無しさん:2007/01/21(日) 22:05:05 ID:yMd1ufR6
初めて読んだ
鬱だわマジで・・・

焼きたてジャパンの最終回後に読んだら天地の差だった
672愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 06:57:56 ID:???
泣き顔がうまい人の漫画は感動する。涙でくしゃくしゃな顔がいい。
今まで感動した漫画達
うしおととらや俺達のフィールドもそうだった。
673愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 06:58:49 ID:???
泣き顔がうまい人の漫画は感動する。涙でくしゃくしゃな顔がいい。
今まで感動した漫画達
うしおととらや俺達のフィールドもそうだった。
674愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 19:55:51 ID:???
>>671
それと比べちゃダメww
675愛蔵版名無しさん:2007/01/22(月) 21:11:25 ID:???
最終回より一巻の段階で既に俺の漫画事情の中で最高に鬱になった
アズマリャーの事で
676愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 21:48:05 ID:xHp/uIga
聖歌隊に強制加入の話か…そりゃそうだな…
リカルドのもとで豪勢に暮らしてたのに連れ去られ行き場なくなったら回りくどく聖歌隊にいれさせられる…

クロノと子爵とロゼ子がいなければ…と妄想してみる
677愛蔵版名無しさん:2007/01/23(火) 22:53:52 ID:???
斬新な意見が出ました
678愛蔵版名無しさん:2007/01/24(水) 16:25:57 ID:???
ところで質問なのですが
最終巻の帯には何と書いてあったんでしょうか?
679愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 07:18:21 ID:???
>>670
クロノと比べたら苦手だったなぁ
680愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 17:35:18 ID:???
ぶっちゃけアニメのラストが最高
681愛蔵版名無しさん:2007/01/27(土) 20:20:02 ID:eswlCz0g
漏れの好きな漫画の中でクロノクルセイドに並ぶものは今のところまだ無い…

(ノД`。)

ようは大好きって事だコラァ
682愛蔵版名無しさん:2007/01/28(日) 01:40:29 ID:???
クロノクルセイド

蒼天航路

俺の中じゃ二神
683愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 03:27:40 ID:???
1年ぶりぐらいに8巻だけ読み直した
前は涙がボロボロとでてきたけど、今日読んだらでなかった。
じーんときたけどね。
風化してしまったのかなぁ……
684愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 09:25:03 ID:???
>>625
あるあるwww
685愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 12:01:02 ID:???
>>683
何事も最初の衝撃には敵わないさ
686愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 22:03:58 ID:???
>>678
ロゼットの闘い 決着の時
激しい闘いの続く「魔界」内部で、ロゼットはヨシュアを救出することが
できるか!? そして離れ離れになったクロノとは再開できるのか!?
運命に抗い続けた少女の「時間」との闘い、ついに決着!
数々の謎を解き明かす追加シーンを加え、さらに描き下ろしエピソードを
収録した、感動の最終巻!!

書き出してみたよ。
687愛蔵版名無しさん:2007/01/29(月) 22:05:13 ID:???
>>686
「ロゼットの闘い 決着の刻」 だた 失礼
688愛蔵版名無しさん:2007/01/30(火) 17:53:52 ID:???
>>686d

尼のレビューで言及されてたから気になってたんだ。
689愛蔵版名無しさん:2007/01/30(火) 19:27:41 ID:CF2p2Du5
このスレ見てたらまた読みたくなった(・ω・`)

もう何度読んだことか…
よし、読もうwww
690愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 01:15:08 ID:???
クロノショックが恐くて読み直せません><
691愛蔵版名無しさん:2007/02/03(土) 08:02:27 ID:uVwzemlX
>>690 ショック? 鬱って事か?
692愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 02:12:56 ID:???
>>691
だいたいそんな感じです
詳しくは>>490
693愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 17:39:48 ID:8UZ8h7qi
>>692 確かにショックかもしれない

でも、あれはハッピーエンドだと、俺は今でも信じてる
694愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 19:06:20 ID:???
読者から見れば「あれで良かったのか?」や「あれだけ努力し、苦しんだんだからもっとハッピーな終わり方無いのか?」など思うが

ロゼットはきっとあれで幸せなんだよ
695愛蔵版名無しさん:2007/02/04(日) 21:55:49 ID:8UZ8h7qi
>>694 良いこと言う!!
またじ〜んときた(;ω;)
696愛蔵版名無しさん:2007/02/05(月) 17:43:01 ID:???
下手な奇跡とかで

寿命全回復
石化も回復
みんな一緒にハッピーエンド

これだったら自分の中で凡作だったかも
697愛蔵版名無しさん:2007/02/06(火) 16:29:16 ID:???
ミスチルのWorlds endという曲はなんだかこの漫画の8巻によく合う
698愛蔵版名無しさん:2007/02/06(火) 22:48:59 ID:???
なんか>>697見て思い出したんだがワールドエンブリオだっけ?
あれはどうなの?
699愛蔵版名無しさん:2007/02/06(火) 22:54:21 ID:???
いい具合に人死にが出てる
700愛蔵版名無しさん:2007/02/07(水) 12:29:39 ID:???
安くて涙が出た
701愛蔵版名無しさん:2007/02/07(水) 12:35:23 ID:???
戦闘シーンの絵がわかりづらい。
702愛蔵版名無しさん:2007/02/09(金) 11:07:37 ID:???
絵のクオリティと一話分の密度を30%ぐらい下げて
週間連載しても良かった気がした。
703愛蔵版名無しさん:2007/02/09(金) 22:46:49 ID:???
多分3巻出た頃に打ち切りになるな
704愛蔵版名無しさん:2007/02/09(金) 23:03:28 ID:OrIm8R6k
クロノクルセイド0

主人公はあのヴィンセント・クリストファ!
彼の生誕から死まで、必死に走っていった28年間を追う! 全5巻

クロノクルセイド side story

クロノとロゼットがマグダラに保護されてからの4年間、ヨシュアはなにをしていたのか? レミントンに瀕死の重傷を追わせた敵とは!? 全2巻

After クロノクルセイド

クロノ行方不明〜アズマリア死後までを描く!周りの人間の冷たい視線に耐えながらひたむきに自分の罪を償おうとしているヨシュアの努力と
大富豪、アズマリア・ヘンドリックの成功秘話と処世術など見所満載! 全10巻

あったら良いな
705愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 03:12:38 ID:???
>>704
ヴィンセント・クリストファって誰?
706愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 14:21:04 ID:???
Afterはいらね
side storyは読み切りでなら読みたいけど連載はいらね
ヴィンセントってだれよ?
707愛蔵版名無しさん:2007/02/12(月) 18:10:32 ID:???
5巻の3ページの墓石参照
708愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 19:54:54 ID:???
>>703
初期設定はもっとずっと濃かったらしいじゃないか。
マイナー誌連載は巻数を多く出せないのがデメリットだな。
709愛蔵版名無しさん:2007/02/15(木) 23:26:12 ID:???
ドイツで大人気
710愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 02:01:28 ID:???
1コマ1コマの展開が速過ぎ
実は一番強かった公爵なんか3コマぐらいで死んでる
711愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 14:07:51 ID:/i8tbyIs
某うずまき漫画の対極だねぇ。
712愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 14:34:00 ID:6pqOdWdl
これって普通の厚さの単行本で20冊ぐらいになる内容だよな
ベルセルクなんか本作の半分ぐらいの内容で30巻超えてるしw
713愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 16:48:16 ID:???
>>712
値段は20冊分だけどな!

連載終わってから評判聞いて集めたクチなんで
無駄なく8冊でまとまってるのは良いと思った

幽体離脱とかダイブとかの話別にいらなくね?って思ってたら
終盤の見せ場に設定活かしてきたし
714愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 21:29:42 ID:???
1冊200円で8冊をバラバラに集めた俺は勝ち組
715愛蔵版名無しさん:2007/02/17(土) 23:52:11 ID:???
全部定価で集めた俺は自称中流階級
716愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 01:16:47 ID:???
ちゃんと新品で買わなければ勝ち組とはいえないぞ
717愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 01:57:35 ID:???
8巻がどこにもないってどういうことだ〜!!!
1〜7巻はwebカドカワで買ったけど、版元直下であるはずのそこにも8巻ないし。
最後が気になってもんもんとした毎日だよ・・・
718愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 02:32:45 ID:???
8巻
小さな古本屋で210円でゲットした
719愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 10:55:45 ID:???
この人、かなり英語が苦手だね
有名すぎるタイトルの他に、
NYのGrand Centralを"GS"としたり
720愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 13:43:06 ID:4h5elSBz
1〜7巻を本屋で見つけ、内容も知らずに定価で一気買い

そのあと8巻も購入

一万円近く使ったが一点の後悔もしていない
721愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 13:59:55 ID:???
表紙で買わせちゃうよね。
小畑みたいにまともな原作者がつけば凄い事に成ると思う。
722愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 14:55:08 ID:q2HiDaSe

アマゾンレビューのエロゲオタク?(- -;;;)
723愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 15:54:58 ID:???
>>722
うん?
724愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 19:25:18 ID:4h5elSBz
>>721 『小畑みたいに〜』ってどういう意味??(・ω・`)
725愛蔵版名無しさん:2007/02/18(日) 22:20:06 ID:???
仮にジャンプで連載してもM&Yのような扱いになり突き抜けになると思う
726愛蔵版名無しさん:2007/02/19(月) 00:47:45 ID:???
>>724
小畑健の当たり作にはいずれも原作者がいる
727愛蔵版名無しさん:2007/02/19(月) 17:05:56 ID:BwaZ3Yq/
>>726 なるほど(*^ω^*)
内容を知らなくても惹きつけられるものがあるよね
728愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 01:46:34 ID:???
小畑みたいな売れ方も心中複雑だよな。

ヒカルの碁
Death Note
というここ数年の漫画界を代表する大ヒットを飛ばしつつ、
自ら原作をうけもった作品は中ヒット止まり
729愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 09:47:30 ID:0HIst59c
中ヒットどころか打ち切りばっかじゃん
730愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 12:36:24 ID:???
まあ、ボボだかボーボだかは結構売れたので
731愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 22:05:43 ID:???
プリティフェイス
732愛蔵版名無しさん:2007/02/20(火) 23:00:12 ID:qM2Ubyjk
なんだか話がズレてきてる…?(゜∀゜;)
733愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 11:06:45 ID:ngbqQtKa
この漫画ヌキどころあります?
734愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 12:38:06 ID:FTKNmUpw
>>733
エピローグ
735愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 17:14:10 ID:???
それは泣きどころ

とマジレス
736愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 18:05:49 ID:tggDF0nk
アニメ版でかなりヤラれた(いい意味で)んだけど原作はもっといいのかい?
737愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 18:24:53 ID:???
ああいう微妙なハッピーエンドはそうは味わえない
738愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 18:30:00 ID:fPtlFbjm
>>736 アニメより良いと思う
アニメも衝撃だったが

漫画の最終回とエピローグはかなり感動した…
739愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 18:39:35 ID:???
ヨシュアと東リアが結婚しているのかいないのかよくわからんかった<エピローグ
740愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 19:35:11 ID:???
懐かしいクロノクルセイドww今でも大好きだ


だがアニメの最終回はしばらくトラウマみたいな感じになったよ…
741愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 20:02:03 ID:???
ハリウッド実写版ではロゼットとクロノのベッドシーンがあった
742愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 22:47:25 ID:fPtlFbjm
ナイナイ(-o-;)
743愛蔵版名無しさん:2007/02/21(水) 23:46:37 ID:???
ないと分かってたが念のため検索しちゃったじゃないか
744愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 00:10:14 ID:???
アイオーンはとても強い子です レミを返り討ちにしました

アイオーンはとても仲間思いな子です チームを大事にします

アイオーンはとっても動物を愛する子です 最近は鳥類や蜘蛛に凝っています

アイオーンはMな子です フィオレの使いっぱしり(;´Д`)ハァハァ デュフォーに半殺し(;´Д`)ハァハァ
745愛蔵版名無しさん:2007/02/22(木) 13:17:57 ID:AuIZ4izD
>>743 何かヒットした?
746愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 15:15:09 ID:???
昨日読み終わったんだけど、
ロゼットの墓に毎年花を供えているのはクロノ?
747愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 15:24:18 ID:???
はい
それができるのがクロノだけでしょう。
748愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 18:11:38 ID:QRKg0j7V
>>747 そう考えると ちと切ない(´・ω・`)
俺はシェーダだと思ってる(^_^;)
749愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 19:14:34 ID:???
大切な人が死んだのに生き続けるってのは確かに切ないな。
まるでマグダレーナのときのようだ。
750愛蔵版名無しさん:2007/02/23(金) 22:26:03 ID:???
シェーダは毎年花を添えにいくほどロゼと親しいわけでなく

最終巻でいたのはシェーダと行動を共にしているとみられるフィーがサテラに会いたがっていた(妹の無事な姿を見る+別れ)からシェーダは一緒についていっただけだと思

クロノは体は再生能力を失いながら肉体は70年たっても朽ちない
751愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 00:07:23 ID:cOWBKYoC
>>750 なるほど(・ω・`)確かに

でもやっぱり切ないな(;ω;)
752愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 16:16:57 ID:peKbLblm
原作でもロゼット死んじゃうのかよ・・・
ヤベ・・また悲しくなってきた・・
753愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 18:43:22 ID:???
ロゼットは死につつハッピーエンド
754愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 23:06:36 ID:???
ロゼット 1932年 3月 死去 享年23歳あたり
ヨシュア 明確には不明(1932年〜1992年の間)
アズマリア 1998年死去 享年86歳あたり
サテラ 多分まだ生きてる

サテラがんばれー
755愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 23:10:45 ID:???
1992年→1998年
756愛蔵版名無しさん:2007/02/24(土) 23:46:27 ID:???
サテラって松坂世代だよな
757愛蔵版名無しさん:2007/02/25(日) 18:02:50 ID:HXSaVynL
サテラはまだこの世界のどこかにいるって事か

強く生きてくれ
758愛蔵版名無しさん:2007/02/27(火) 23:10:31 ID:???
1400円のガイド本
なにかいてあるの?
759愛蔵版名無しさん:2007/02/28(水) 12:24:54 ID:BVNp4Jpk
揚げ
760愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 00:10:51 ID:lvjYQemA
そういや前に買った小説版、途中で読み飽きてそのままだった
読んでみよう
761愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 00:37:58 ID:???
最初この漫画にはヌキどころしか求めてなかったんだが
いや、確かに中盤のシャワーシーンやレズ疑惑シーンで多少衝動にかられた。
けど8巻まで読み終えるとそんな気にならなくなっちゃったよ
762愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 01:14:20 ID:???
レズ疑惑なんて有ったっけ?
読み直すか
763愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 14:36:02 ID:???
多分4巻あたりでアズがロゼとシャワー浴びてるときに抱きついたシーンだと思われ

シャワーシーンはアズ、サテラ、ロゼと三人とも公開されてるなw
764愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 21:06:16 ID:???
この漫画って当時アンチとかいたの?
今は月日もたったから今更いないと思うけど。
765愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 22:38:55 ID:???
掲載誌がマイナーなので、
アンチが出る程知名度が無かった。
766愛蔵版名無しさん:2007/03/03(土) 23:40:16 ID:???
>>763
2人の間に入って圧死できれば本望
767愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 00:44:18 ID:???
>>763

俺はサテラさんさえいればもうほかはいりません
768愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 12:13:59 ID:???
サテラは99年の流行に付いていけてるのだろうか。
恐らく美人だけど田舎者だと思われてるんだろうな
769愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 15:28:24 ID:pHu1XyFK
>>768 サテラ頭良さそうだから、けっこう適応出来るんじゃないか?
770愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 17:01:46 ID:???
サテラは大好きなんだ

だけど…だけど…

なんとなく…

8巻に出てきた眼鏡かけたハンサムなアズマリアの孫と…

ゴールインしそうな気がするんだ…

マグダレーナ…

いくら頑張っても駄目なものはだめなのだろうか━(´・ω・`)
771愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 17:26:00 ID:???
ショタなのに?
772愛蔵版名無しさん:2007/03/04(日) 17:28:59 ID:iPs1VNYa
サテラはアニメだとクロノの初対面の時はむしろ悪魔ということで敵意丸出しだった
773愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 19:57:33 ID:???
コミックス4巻の、アズマリアのシャワーシーンに
激しく欲情した俺は・・極めて少数派でしょうか?
ロゼットのナイスバディよりもアズマリアの
ロリな肢体にハアハアした俺は・・・

(シャワールームの床に座った)アズマリアのペタンコ座り、最高!
774愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 20:39:00 ID:???
ちなみに、これね ↓
ttp://kyoudoko.net/files/07030406.jpg

連投スマソ
775愛蔵版名無しさん:2007/03/07(水) 22:28:05 ID:???
アズマリアたん アナスタシアたん

に出会ってロリに目覚めますた
776愛蔵版名無しさん:2007/03/08(木) 12:57:35 ID:gUMDhMiT
あげ
777愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 11:51:09 ID:???
布教用にもう1セット抑えとこうかな
一部じゃプレミアついてるとは知らなかった
778愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:00:54 ID:???
>>777
何が?
コミックが?
779愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 13:10:16 ID:???
総合スレのほうで、8巻が売ってなくて古本屋で高値だとかどうとか。
ま、初期からクロノ抑えてた俺としてはどうでもいいことだが。
780愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 15:15:58 ID:???
>>778
うん。転売する気はないが手持ちのが汚損した時に
買いなおそうと思ったらプレミア価格になってたとかなったら悲しいし
ただでさえ涙とか鼻水で汚れる可能性が高いわけだしこの漫画w
781愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 18:08:50 ID:???
>>779
先日、8巻を210円で買ったが。
782愛蔵版名無しさん:2007/03/11(日) 20:48:04 ID:???
普通に安井だろ この前8巻セットで1500円だったぞ

定価で買った古参には悲しいことだが

新規が増えるのはうれしい限りだ

さあ、また布教してくる
783愛蔵版名無しさん:2007/03/12(月) 20:18:08 ID:???
過去ログ読んでて思うんだが
近くのブクオフで普通に全巻セットで売ってたのを買った俺って
もしかして運が良いのか?
784愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 17:43:57 ID:???
これ、途中から攻殻機動隊みたいになってたな
電脳空間にダイヴしてたろ
785愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 20:47:31 ID:???
さて、どこを突っ込めばいいのか。
786愛蔵版名無しさん:2007/03/13(火) 21:40:10 ID:???
まずは俺の菊門からだ。
787545:2007/03/13(火) 22:16:27 ID:???
四つんばいになれよ
788愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 00:01:57 ID:???
四つんばいになれば免許証を返していただけるんですね?
789愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 01:04:45 ID:???
アッー!
790愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 01:25:08 ID:???
エルダー「ホレホレホレ!もっといくぞい、ふんっふんっ!」

デュフォー「アーッ」
791愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 02:18:27 ID:???
俺「じゃあいくよ?」
ロゼット「・・・・・・うん」

ロゼット「・・・んっ♥・・・んああああああああああああああああああああああっっっ♥♥♥」



俺「じゃあいくよ?」
アズマリア「・・・・・・はい」

アズマリア「ひぎいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっっ♥♥♥」
792愛蔵版名無しさん:2007/03/14(水) 05:54:54 ID:???
>>791
…もらった…(ボソ
793愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 18:27:38 ID:???
暇だからロゼ、アズ、サテの人気の割合が知りたい
三人のうち誰かに投票してくそ
ケイトとか博士はだめだよー
794愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 18:48:25 ID:???
ロゼ>アズ>サテラ
じゃね?
795愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 18:50:48 ID:???
ひぎいとか引くなあ。
796愛蔵版名無しさん:2007/03/15(木) 20:12:10 ID:???
>>794
やっぱり
ロゼ>アズ>サテかなぁ

実はサテラ好きが多かった!とかだったらうれしかったんだがw
797愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 06:28:05 ID:???
アニメはアズ>ロゼ>サテ…
サテラってお姉様系にしてはいい意味で幼いのがいいよな。
798愛蔵版名無しさん:2007/03/16(金) 23:41:30 ID:???
アズたんってヨシュアと結婚してたんだね

憎きヨシュア・クリストファ!(`・ω・´)
799愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 19:41:16 ID:???
ロゼットは弟→牧師→クロノの靴変えがなければもっと好きだった。
アニメではアイーンともフラグ立つし、
そういうのだけが生理的に駄目だったな…
800愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 20:11:55 ID:???
靴変え?
801愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 20:44:57 ID:???
これはまた随分腐った臭いがしますな
802愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 22:19:38 ID:???
ロ「真実を告げる新たなる力
牧師菊門砲!!!」

レ「アーッ」
803愛蔵版名無しさん:2007/03/17(土) 22:58:09 ID:???
おお、アニメ板と間違えて誤爆してしまった
804愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 01:50:18 ID:???
ヨシュアきゅんのほうが・・・
805愛蔵版名無しさん:2007/03/18(日) 02:05:56 ID:???
人気出るとだらだら30巻でも40巻でも出る漫画が多いなか、
本書は大変イサギが良いと思います。
連載期間は長いけどね。
806愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 09:37:12 ID:???
>>799
プラスに考えるんだ
きっとレミントン牧師はヴィンセント=クリストファに見た目がそっくりだったんだYO
ぬ〜べ〜にとっての律子先生みたいな存在
807愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 09:49:30 ID:???
何を話してるのかまったくわからん
808愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 23:23:22 ID:???
たぶん、ロゼット尻軽疑惑
809愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 23:24:08 ID:???
クロノクルセイドって、単にデカいからあまり売れなかったんじゃない?
本屋で見つけてもどこぞの同人コミックみたいに見えるし。色もそうだし。
少なくとも俺は自分の本棚見ていつもそう思う。
810愛蔵版名無しさん:2007/03/19(月) 23:30:07 ID:???
だがジャンプみたいな小さな単行本より、クロノくらいのでかさがあればインパクトがまるで違う
クロノ読んだ後ジャンプみたいな小さな単行本読んでも
クロノの1コマ→ジャンプの2〜3コマ
クロノの1ページまるまる使った1コマ→ジャンプの左右まるまる使った1コマ
クロノの左右まるまる使った1コマ→該当なし

ジャンプとは違うのだよ!ジャンプとは!
811愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:06:56 ID:???
アニメDVDの宣伝のときには1巻辺り平均30万部で累計300万部ってなってたな。
5巻発売時点でかな?その後は不明。
8巻の後なら400万部近くはいったのかな?
812愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:13:58 ID:???
某国のコミケ(みたいなもん)にいったとき、ロゼットのコスプレが多かった
813愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 02:59:03 ID:dHFQVhr5
ジャンプだろうとマイナーだろうと同人ゲームだろうと
キャラの魅力に順位はないよなーと最近思う
814愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 03:03:35 ID:???
>>813
意味不明
815愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 03:57:52 ID:???
ジャンプ漫画と角川漫画はストーリーの規模が違うだけで
キャラの萌え度に差はない
って意味だろ。普通に読んで。
816愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 06:09:25 ID:???
普通にそう読むとおかしなことになるから、意味不明なんだよ。
「キャラに優劣が無い」わけがない。

そもそも「所属出版社なり連載誌なりでキャラの魅力が決まる」なんて事誰も思っていない。
817愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 06:58:57 ID:???
>>806
ヴィンセント=クリストファってロゼットの親戚かなにか?
818愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 13:50:01 ID:???
>>811
そんな売れてたのか。月刊で400万部て大ヒットじゃん。
マイナー雑誌だし150万部ぐらいだと思ってた。
819愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 19:19:57 ID:???
こんな書き方は変だが安易なハッピーエンドじゃなくて良かったな

これで全員復活とかだったら...

因みにこの作者さん今は何か連載してる?
820愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 19:24:44 ID:???
>>819
ググれ
821愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 21:07:16 ID:???
「今は来るべき新作に向けて目下構想を練っている最中だよ」
「楽しみだなァ」
822愛蔵版名無しさん:2007/03/20(火) 23:25:17 ID:???
俺翼やマブラヴに比べたら余裕












そう思ってた時期が俺にもありました
823愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 00:49:32 ID:???
ヴィンセント・クリストファはロゼット達の親子
5巻あたり参照
824愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 01:54:29 ID:???
ミス
親子→親父
825愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 03:04:47 ID:???
>>809
この漫画のこと全く知らなかったとき

本屋でデカイからそこそこ目立つ
背表紙見て「クロノトリガーの派生か何か?」
表紙見て「絵全然(鳥山と)違うな。何だこれ」
値段見て「高けェ!」

まさか数年後必死になって全巻探す羽目になろうとは…
826愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 03:09:54 ID:???
>>825
完全にアイオーンの手の上で踊らされてるなw
827愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 22:08:05 ID:???
wiki見ると825みたいのが大勢いるらしいな
828愛蔵版名無しさん:2007/03/21(水) 23:02:25 ID:???
GAの原作をよみteeeeeeeeee!→ドラゴンエイジ買う→少年と修道女の物語読む→泣く(´;ω;`)→クロノクルセイド購入

な俺は勝ち組
829愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 18:41:00 ID:???
古本屋一通り探してある程度入手したけど、8巻だけ新品で探してもありゃしねぇ・・・orz
最終回の評価が高いって事で買おうと思ったのに8巻入手不可って結末は酷過ぎるぜ。
この結末は確かに泣けるよな!読めねぇんだからよ!
830愛蔵版名無しさん:2007/03/22(木) 23:19:51 ID:???
心配すんな、読んだら読んだで泣けるから
831愛蔵版名無しさん:2007/03/23(金) 22:06:09 ID:???
まあ期待しすぎて泣けないなんてことになったら
それこそ本末転倒。
832愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 00:21:38 ID:???
初恋はロゼット・クリストファ
833愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 10:32:19 ID:???
>>832
不知火舞ですがなにか?
834愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 12:08:41 ID:???
俺の世代(団塊ジュニア)だと、
ガンダムのマチルダさんってのが多い
835愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 13:58:26 ID:???
俺の(アニメ・ゲーム等のキャラに対する)初恋は
髪を下ろしたロゼットになんとなく似たような感じの
○○電子発売のディスクシステムのゲームのキャラ。
あのキャラの影響でロゼットも好きになってしまったし
その他の金髪キャラも気になるようになってしまった。
俺の場合金髪だけは基本的に二次元にかぎる。
836愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 22:56:10 ID:???
ヤフオクで8巻だけを1440円で出品してるのは一体何なんだ
前からずっとやってるぞ
837愛蔵版名無しさん:2007/03/24(土) 22:57:53 ID:???
たたの馬鹿
838愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 12:46:11 ID:???
お前らは今までロゼットやアズやリゼールのためにどれだけの子供(精子)を乾燥死させてきたんだ!
839愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 18:50:43 ID:???
いや、リゼールはない。
840愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 19:08:05 ID:3xa2ZdAg
きっと人間の姿の時の話だろうな
841愛蔵版名無しさん:2007/03/25(日) 23:47:46 ID:???
この漫画が累計300万部なんてネタに決まってるだろ。
角川はすぐ詐称するからな
842愛蔵版名無しさん:2007/03/26(月) 01:47:12 ID:???
乾燥死させた順で

サテラ ロゼット 博士
843愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 00:27:31 ID:???
博士のラストの無意味な下着姿は一体・・
あれはパンデモニウムを早く離脱させるために少しでも軽くしてたのかな
844愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 00:56:35 ID:???
博士=エルダーかと思って寿命が2年縮んだじゃないか
どうしてくれる
845愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 17:49:36 ID:???
シスターケイトってミンチン院長みたいなヒロインいじめ役かと思いきや
母性溢れる頼れる上司なのがいいよな。
846愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 22:34:16 ID:XixlbgGB
>>844
別に博士=エルダーでもこれまでのレスの流れに適してると思うが
847愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 22:38:06 ID:6tDG4cHH
>>841
それだけ売れればトーハン10位以内も入れる
しかし単行本売り上げスレを見てもクロノクルセイドの名を見たことが無い

実際の累計は100〜120万部あたりが妥当だろ
848愛蔵版名無しさん:2007/03/27(火) 23:16:38 ID:???

漫画で累計300万部ってさほど大きな数字じゃないけどね
849愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 00:14:58 ID:???
まあ部数が少ないほうが、サテラたんを独り占めできる確率も高くなるわけだが
サテラたんさえいればもう
850愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 00:17:15 ID:???
>>846にどうツッコむべきか
851愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 01:34:55 ID:???
とりあえず>>846

お れ を こ ろ す き か ?
852愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 11:50:02 ID:???
連載していた終盤、雑誌には180万部という風に書かれていたと記憶している。
853愛蔵版名無しさん:2007/03/28(水) 23:59:13 ID:???
1ページ1部の割合で計算してるんじゃね?
854愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 21:31:26 ID:???
>>849
サテラが主役のロゼットより格好いいと思ってたのは内緒なんだぜ
855愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 22:29:20 ID:???
スタンド使いだからな
856愛蔵版名無しさん:2007/03/29(木) 22:33:28 ID:???
あれでも19歳なサテラたん

体は姉の分まで成長しますた
857愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 12:23:45 ID:???
サテラが人妻キャラにしか見えません
858愛蔵版名無しさん:2007/03/30(金) 18:14:59 ID:???
うわー ひどいこと言うなー!!

そーよそーよ

人妻ってゆーからには(ry
859愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 22:04:40 ID:???
この漫画に、漫画や映画からではなく、リアルからインスパイアされたキャラはいるのかな?
まだ10代だが、「あれが元ネタか」と思う箇所が多い…
860愛蔵版名無しさん:2007/03/31(土) 22:41:11 ID:???
例えば?
861愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 18:24:53 ID:???
クロノは永遠に生き続けるのだろうか…
862愛蔵版名無しさん:2007/04/02(月) 23:05:33 ID:???
角川はさっさと8巻重版してくれ
863愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 06:33:12 ID:???
ワールドエンブリオから入ってこの作品の存在を知ったんだが、
古本屋どころか大手の書店ですら見当たらん
8巻の価値は耳にしたが、それ以前の問題だ
864愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 19:58:50 ID:???
原作読みたいけど本屋に売ってねえええええ
BookOFFにもなかったよぉ・・・
明日もっかい探しにいってみるか。
865愛蔵版名無しさん:2007/04/03(火) 20:25:10 ID:???
866愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 01:13:42 ID:???
この筆の速さではメジャーにはなれないな。
867864:2007/04/04(水) 18:15:28 ID:???
>>865
ありがたいんだがネットショッピングやったことないんでまったくわからないんだ・・・
868愛蔵版名無しさん:2007/04/04(水) 18:20:34 ID:???
>>865
そこの商品の詳細ページのカスタマーレビューってとこの中に
この最終巻のオビはセンスがあると感じたって書いてる人がいるんだが
最終巻のオビには何て書いてあったの?
869愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 00:38:48 ID:???
870愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 02:02:36 ID:???
それ前にも出たけど、そんなに深いかな?
871愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 02:22:37 ID:???
ロゼットがしんでから、生身の女を愛せなくなった俺を誰か救って
872愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 03:23:45 ID:???
ロゼットは死んでない
873愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 14:55:41 ID:???
今日8巻見つけた
\210だった
874愛蔵版名無しさん:2007/04/05(木) 19:53:46 ID:???
>>871
クロノ乙
875愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 00:02:40 ID:???
8巻の重版について質問してもいいのかな?
876愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 00:17:19 ID:???
サテラフィオレが石化から解放されたのは
サテラフィオレの石化は魔法な為、人間の科学では解除不可
研究者の白衣を着たシェーダが潜入。取り返しのつかないことをしてしまったせめてものわびとして石化解除
帰るときにフィオレが同行を懇願

みたいなかんじか?
877愛蔵版名無しさん:2007/04/06(金) 23:33:40 ID:???
8巻なくて困ってるの俺だけじゃないんだな。
10キロ範囲くらいの知ってる古本屋全部行ったけどなかったもの。
自転車で探したからいい運動になったよ。時間返せ
878愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 01:06:20 ID:???
>>877
時間のありがたみがわかっただけでも
8巻を探した甲斐があったってものだろう
この作品の主題にピッタリだ
879愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 02:38:50 ID:???
っとここでネタバラシ
880愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 14:35:02 ID:???
結局ロゼ子の処女は誰にも奪われなかったわけだが
881愛蔵版名無しさん:2007/04/07(土) 15:10:50 ID:???
9巻でレミントンに脚開いてるだろ
882愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 18:08:23 ID:???
今日一日で、1〜5巻を@100円、6〜8巻を@500円で一気に
入手できた俺は幸せ者なのか?
883愛蔵版名無しさん:2007/04/08(日) 18:53:35 ID:???
>>882
おめーは7巻の犬先生のコメント読んでから謝れ!
884愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 22:33:01 ID:???
>>882
他人の手垢の付いたものにそんな金を出すとは…
885愛蔵版名無しさん:2007/04/09(月) 23:38:03 ID:???
もし俺が女だったら、
ロゼットのコスプレして大学通っていると思う。
886愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 02:10:20 ID:uGplfnZX
じゃおれはシュタイナーさんで
887愛蔵版名無しさん:2007/04/13(金) 20:32:28 ID:???
じゃあ俺はスタンド使いで。
888愛蔵版名無しさん:2007/04/14(土) 19:03:36 ID:???
じゃあ俺は精神世界ダイブしたロゼで
889愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 19:22:37 ID:BcDcofUj
ロゼットはエヴァのアスカとゼンキの小明を足して2で割ったキャラに思える
890愛蔵版名無しさん:2007/04/15(日) 20:05:35 ID:ShtfEwPR
>ゼンキの小明

そんなマニアックなモンを調合しないで(> <)
891愛蔵版名無しさん:2007/04/16(月) 01:57:50 ID:???
ドロシーがロゼットっぽい
エロさとか身内を捜してるところとか
892愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 16:36:57 ID:oX1QXLUK
クロノクル 面白いのになんでもっと話題にならんの?
893愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 21:09:26 ID:???
雑誌がマイナーだから
漫画が高いから
アニメも局がかなり限られてた上に深夜だったから
894愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 22:43:18 ID:3dUmnYLc
それ以前に連載終了してるしな
895愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 23:24:31 ID:???
>>890
一応ゴールデンでアニメ化した上ゲームも何本か出た漫画だよ

896愛蔵版名無しさん:2007/04/18(水) 23:38:28 ID:???
作者が元エロゲの原画担当
犬小屋生活の怪しさ
大きいので、成年向けの漫画棚に置かれることも多く、購入しづらい
表紙を見ただけじゃただのアキバ系漫画?
897愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 00:58:13 ID:???
8巻ってアマゾン中古でも1000円超えるのね・・・
久々に古本屋で宝探しする事になりそうだ・・・
898愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 09:04:47 ID:ReDspZua
>>897
あちこちの古本屋を徘徊する手間とガソリン代を考えたら、アマゾンで買った方が早いと思うが
899愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 09:56:38 ID:???
8 名前:マロン名無しさん [↓] :2007/04/19(木) 07:01:06 ID:???
ブレイブストーリー新説 1~5巻
NHKへようこそ 1~4巻
ベルセルク 1~30巻
天上天下 1~14巻
クロノクルセイド 1~8巻
ロトの紋章1~3巻
いばらの王 1~4巻
自分が買った・見たのはこんな感じか@Book Off 100円コーナー
900愛蔵版名無しさん:2007/04/19(木) 10:12:03 ID:QxbiTuKQ
↑よく人のお下がりを金だしてまで買えるな!きったね〜
901愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 01:39:01 ID:???
やっと8巻手に入れた!
泣いた!
寝る!
902愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 09:56:15 ID:???
アニメと違い、ロゼット強いでしょ
しっかり自分でヨシュアにけりつけてる。
903愛蔵版名無しさん:2007/04/20(金) 21:55:47 ID:???
俺は自分の地域のすべての古本屋&書店行ったけど8巻見つけられねぇ。
こうなると転勤すら望んでしまう。
904愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 01:14:47 ID:???
叶うなら俺が買って送ってやりたいよ
まぁ送料込みとなると尼くらいの値段になるからあまり意味なくなるけど
905愛蔵版名無しさん:2007/04/21(土) 12:04:59 ID:???
八巻目撃情報。
宮城県仙台市太白区八本松のブックオフ(バイパス沿い)にて全巻発見。
各¥350だが、状態は見てないからわからん。パッと見良好。
近隣在住の方で持ってない方は是非。
906愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 01:39:21 ID:???
人のおさがりを買う奴の気が知れない

中古はもう全てが中古だ

最終巻の感動も6巻のマグダレーナの巻も、3巻のサテラの裸体も、2巻のフィーの傷舐めも

全て前の持ち主が読んで「もう秋田」って言って売った奴をおまいらは金出して買ってんだぞ

寒気がする
907愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 14:17:04 ID:???
なんでこのスレは中古をそんなに嫌うの(´・ω・`)
908愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 14:34:55 ID:8oUyb8zZ
初版欲しいからどうしても中古になる罠
909愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 15:06:59 ID:KODeXtjf
>>907
トイレに持ち込んで読んでたかもしれないから
チンポ掻いた手で触っていたかもしれないから
910愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 16:33:04 ID:???
俺は新品だとちょっと傷ついただけでも気になってしまう。
最初からそれなりの状態で安く買えるほうが気が楽でいいのさ。
911愛蔵版名無しさん:2007/04/22(日) 17:14:02 ID:???
>>907
ロゼットが処女だから
912愛蔵版名無しさん:2007/04/23(月) 02:09:36 ID:???
キモヲタ童貞は非処女を嫌う傾向がある
913愛蔵版名無しさん:2007/04/24(火) 16:54:36 ID:hOu3xIxz
>>892
> クロノクル 面白いのになんでもっと話題にならんの?

アニメの最終話が・・・・おお・・もう・・・
914Benjamin Lin:2007/04/25(水) 12:28:05 ID:XWoY/YDM
m-flo loves YOSHIKA
クロノクルセイド loves 鋼の錬金術師
森山大輔 loves 荒川弘
クロノ loves ロゼット
石田彰 loves 川上とも子

クロノ=石田彰=m-floのVERBAL
ロゼット=川上とも子=YOSHIKA

ワハハハハハハ〜〜〜!!! \(^O^)/

http://www.kadokawa.co.jp/cover_b/200404/200404000339.jpg

http://images-jp.amazon.com/images/P/B00031YAV6.09.LZZZZZZZ.jpg
915愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 17:44:07 ID:???
8巻200円で買えたけどね。
ゲオにはあんまり行かなかったけど。
916愛蔵版名無しさん:2007/04/25(水) 22:29:14 ID:TjpBELkR
8巻買うのに奮闘してるな。
片田舎にでも住んでるのかと思いきやそうでもないみたいだし。

漏れは8巻の初版帯付きを210円で購入できたぜv
917愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 19:16:52 ID:co8imqIX
近所の本屋に行ったら、この前まで無かった8巻が置いてあった
重版されたのか?
918愛蔵版名無しさん:2007/04/27(金) 19:32:12 ID:1dcHIep8
>>917
アイオーンの仕業だよ。
919愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 05:12:15 ID:???
今更なんだが、クロノって
レミントン牧師=50年前に適当にあしらった少年って気づいてたんだろうか
気づいてたとしたら何であんな若々しいかとか疑問に思わなかったんだろうか
920愛蔵版名無しさん:2007/04/28(土) 19:51:29 ID:l4zh4KK3
>>919
あれは牧師の父なんだよ
921愛蔵版名無しさん:2007/05/03(木) 16:15:06 ID:???
アズマリアって銀髪?ピンク髪?
922愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:02:27 ID:igubssot
ピンクにせずに金にすればよかったのに
923愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:16:54 ID:Y2Z67su/
7巻でサテラとフロレットの家焼かれるシーンあったけど
アイオーンが言ってた「遠い親戚」とか「先輩」とかの意味全く分からないです。
8巻見れば確実に分かりますか?
924愛蔵版名無しさん:2007/05/07(月) 23:57:42 ID:???
わからん
多分アイオーン達より先にパンデモニウムから逃げて
人間を交わりを持った悪魔の家系ってことなんじゃない
925愛蔵版名無しさん:2007/05/08(火) 17:35:57 ID:X3d32c8Z
アイオ−ンがサテラの股間に手を伸ばす

シ−ン(アニメ)が妙にエロチック
926メロン名無しさん :2007/05/13(日) 02:02:08 ID:???
アニメ見て漫画が見たくなったんだけど、もう絶版なの?
アマゾン見ても無かったから…。手に入らない?
927愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 12:15:22 ID:???
アニメ●トとかとらの●なとか回ればありそうな気もするが
928愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 13:35:26 ID:???
アニ●イトって中古売ってんの?
なにぶん知識不足でスマソ
929愛蔵版名無しさん:2007/05/13(日) 18:40:03 ID:???
アマゾンの最安値上がってた。
どんだけレアなんだよw
もはやクレカ所持してない俺には入手不可アイテムなのか?
930愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 00:42:39 ID:???
靖国通りのBopkOffで100円
931愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 05:00:40 ID:???
なんで増刷しないのかね
932愛蔵版名無しさん:2007/05/14(月) 14:57:04 ID:???
欲しいと思ったその日に古本市場に全巻置いてあった俺は運が良かったのか
933愛蔵版名無しさん:2007/05/16(水) 00:16:15 ID:???
レミントン牧師って身体を改造してから何十年も
本当に睡眠を取らなかったのだろうか?
934愛蔵版名無しさん:2007/05/18(金) 04:40:09 ID:???
この漫画のヽ(´ー`)ノこういう見下したような表情が苦手…
935愛蔵版名無しさん:2007/05/19(土) 19:49:21 ID:Qktw3+Ht
発売前に本屋でしっかり予約して買った俺は勝ち組
936愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 10:21:15 ID:???
>>934
それはお前の心にトラウマがあるからさ!!
937愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 14:22:52 ID:Kq6uXr/B
>>932
俺もだ。
昔学生だった時
高校の近くの古本屋に全巻1000円セットで売ってて普通に買えた。
そんなレアのものだとは夢にも思わず。
938愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 18:54:38 ID:???
ブックオフで1〜7巻の後に一冊分程度の隙間があるのを二店舗続けて見たら、
流石にやられた感がこみ上げてきた。
939愛蔵版名無しさん:2007/05/20(日) 18:58:52 ID:???
読み返すのは8巻ばっかだ
940愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 22:24:11 ID:59LkMbqp
いま全巻読み終わった……涙と鼻水がとまらない………いやでもほんと、最後に再会できてよかった。
でも大人になったロゼとクロノが一緒にいるところをもっと見たかった気もするけど。

あと本が見つからなくて古本でいい人は、ブックオフの通販(eBOOKOFF)を使ったらどうだろう?安いしまだ在庫あったよ。
941愛蔵版名無しさん:2007/05/23(水) 22:35:17 ID:???
>でも大人になったロゼとクロノが一緒にいるところをもっと見たかった気もするけど

センスねー
最期(not最後)に一瞬会えたっていうのがいいんじゃん
942愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 03:25:23 ID:???
どう感じるかは人それぞれ。
特にこういうエンターテインメントは主観で見聞きするものだから、
議論するならともかく、罵倒するのはどうかと。

>>940はそれだけ二人が好きになったという事。
好きな人達の幸せな姿を見たいと言うのは、俺は自然な感情だと思う。
943愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 08:36:31 ID:???
人それぞれ(笑)
944愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 20:11:53 ID:???
人それぞれ(怒)
945愛蔵版名無しさん:2007/05/25(金) 21:46:45 ID:???
「人ソレゾレ」

何も言っていないのと同じ
946愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 02:00:27 ID:???
一緒にいるところをもっと見たかった、ってのは普通の感情じゃないか?
流石にロゼット早く死ねとか思うアホはおらんと思うし
物語の描写として一緒にいるところをもっと描くべきだった、って言ってるなら
それはどうだろうなぁと思うが
947愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 09:56:35 ID:???
あんまり長く生きてると"早く死ね"と思わなくもない
100巻超えてもまだ生きてるとか
948愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 10:09:39 ID:???
こち亀のことかー!
949愛蔵版名無しさん:2007/05/26(土) 20:50:35 ID:???
8巻よこせ!
950917:2007/05/29(火) 17:04:53 ID:???
例の本屋行ったら、また8巻が一冊補充されていた
不思議在庫?
951愛蔵版名無しさん:2007/05/29(火) 20:51:55 ID:???
棚に無くても店員にあるかどうか聞けばいいんだよ
棚の下にある引き出しに在ったりするから
952愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 15:59:13 ID:???
返期過ぎて不良在庫になってたりするんだよね。
出すとこに出せば値が付く8巻だとしても。
953愛蔵版名無しさん:2007/05/31(木) 22:53:02 ID:???
値が付く漫画って他にはどういうのがあるの?
こち亀の初版でいくつか高いのがあるってのは聞いたことあるが・・・。

すれ違いスマソ。
954愛蔵版名無しさん:2007/06/01(金) 18:40:53 ID:???
作者が有名になる前に書いた作品が絶版になってプレミア付いたりする例は
いくらでもあるな。
最近では「なるたる」とか。
955愛蔵版名無しさん:2007/06/02(土) 22:41:33 ID:???
最終巻を手に入れた!
七巻読んでからだいぶ経ってたけど感動した。
また一巻から読むよ。
956愛蔵版名無しさん:2007/06/04(月) 04:21:40 ID:???
少年のほうのクロノが良かった。
チビ、ダサい、大人気ないってイメージがまったくなくて。
957愛蔵版名無しさん:2007/06/05(火) 20:32:02 ID:???
アニメをたまに見てて偶然このスレに来た
興味を持って古本屋に行ったら8巻「のみ」発見
958愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 21:56:51 ID:???
こっちは3ヶ月探していまだ見つからず・・・
今日行ったとこも8巻だけなかったよorz
959愛蔵版名無しさん:2007/06/07(木) 22:43:18 ID:???
マンガ邪魔だから売ろうと思ってクロノも引っ張りだした

何気なく読み返した


売るのやめることにした
960愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 00:08:35 ID:???
>>959
俺こんなレスしたっけ
961愛蔵版名無しさん:2007/06/08(金) 23:54:30 ID:???
The Astral LineとかいうMADがよい出来で感動した
962愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 01:35:27 ID:???
>>961
kwsk
963愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 01:47:06 ID:???
>>962
stage6でThe Astral Lineで検索すれば一番上にでてくる
964愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 03:19:17 ID:???
インストールがどうとかで見れなかった
英語だからほとんどわからん
965愛蔵版名無しさん:2007/06/09(土) 09:22:43 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=cwMrlFgbXQM
画質悪いけどようつべにもあったわ
966愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 02:47:07 ID:???
>>965
thanx
動かないはずのアズの絵が動いたり
最後のシーンに色が塗ってあったりして良かった
あと、動画の中のBGMと台詞についてkwsk
967愛蔵版名無しさん:2007/06/10(日) 18:30:01 ID:osHwCpG2
ttp://www.youtube.com/watch?v=kpyQaCkTI_Y

アズたんは本当に(´д`)エエコヤノ-
968愛蔵版名無しさん:2007/06/11(月) 19:37:42 ID:PhsyQkNy
森山がこの雑誌に連載したらどうなっていたのかな?
ttp://www.comic-valkyrie.com/
969愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 00:07:24 ID:???
ワールドエンプリオはなんであんなにつまらないの?
970愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 00:21:09 ID:???
クロノクルセイドも最初はつまんなかっただろ
971愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 03:10:48 ID:???
そうだね
確か4巻あたりでおもしろくなった記憶が

そして俺が立てたスレがまだ生きてることに感動した
972愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 08:24:26 ID:???
俺は最初のほうと最後のほうが面白かった

そして俺が2ちゃんで初めてスレ立てしたのがクロノクルセイドだった
973愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 12:12:51 ID:???
途中、アズマリアとロゼットにみわけがつかない時期がつらかった
974愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 12:34:12 ID:???
あんなに泣いたラストは今だかつてなかった

そしてこのスレを立てたのは俺
975愛蔵版名無しさん:2007/06/12(火) 18:52:54 ID:???
いい漫画を読ませてもらった

そしてこのスレを見つけて8巻購入の苦労を味わったのは俺
976愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 10:33:25 ID:0CeXPTVg
ラストはアニメ>>>>>漫画

だと思う漏れは勝ち組
977愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 15:44:22 ID:???
ワールドエンプリオは駄作
978愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 15:55:36 ID:l5Lf5GGj
>>978
ホモに犯されてから殺されてください
979愛蔵版名無しさん:2007/06/13(水) 16:06:13 ID:???
>>978
俺、ノンケだけど、最近興味持ったんだ……
980愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 10:21:14 ID:???
>>978
ホモ野郎 m9(^Д^)プギャー!!!
981愛蔵版名無しさん:2007/06/14(木) 12:17:34 ID:???
>>976
浮浪者レミントンがどうかしたか

>>978
982愛蔵版名無しさん
しかしまあ、改めて読み返すと
一巻のクロノ、性格違いすぎて笑えるな
「その人の魂は僕のだ」
「大切な契約者が動かなくなったじゃないか!」とか
キャラが定まってなかったからだとは思うが