じゃじゃ馬の新スレは?
>1乙
テンプレつくったときには建ってなかった。
>>1 【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ
まだワイドって新品で売ってるかね?
・・・じゃじゃ馬の新スレは立てられなかった。
10 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 20:22:02 ID:S5F2mihR
じゃじゃグルの新スレマダー?
/ ̄ ̄\
r‐ニ二'ヽ_、 ヽ
`ー-<、 ~゙`;O,..,_., ,!
r‐.、ζ .ノ 'j.j.j 〉
,../,>-'`!.___...:::ヾ_、' ' ヽ..、.._._
,.r'、ヾj:''〉 `,~、 /;;;;l ヽ;:_;:;::
,! ',`、i,!/ /;;;;;j `,';;;ゝ、 ,i \`
,r'`~i .i' i';;;;;;/`--`,;;;;:'\ |
;`;;`〈 'i ';;、ゝ` 、 j
おい!おまいら平成の歌姫、恋人にしたいアーティストNo1.浜崎あゆみが11getよ!
ブ
>>16 坂本と長野は圏外でした(プ
モー
>>2ング娘。小川、逝`(プ
中居ま
>>3広 音痴の分際で・・・(プ
道
>>4げさゆみ ヲタ以外あんたの順位気にしてないって(プ
>>5藤真希 加護に負けたのか(プププ
稲垣吾
>>6 長瀬君に勝つとは生意気な(ブ
草
>>7ぎ剛 岡田君に勝つなんてチョー意味不明(ゲラゲラ
木村拓
>>8 おめでてーな(プ
こ
>>9分太一 所詮61位(ププ
香
>>10り慎吾 キムタクには勝てねーよ(藁
12 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 20:44:23 ID:vVCJdlMG
ところで二課の一番長い日だと
南雲浮いてる気がする。なんか警察官全員死んでも
徹底抗戦とか言ってるけど、そんな子という奴戦争狂としか
思われないだろうな。
誰もじゃじゃ馬スレ立てないのかな…?(´・ω・`)
>>9 ワイドを集めた俺の経験から言わせて貰うと
文庫版にとってかわってきてるためにワイドは在庫限りが多くなってる気がする
まぁあるところにはあるかもしれないが見つけたらすぐ買ったほうがいいかも
俺は結構大きい本屋で買ったが俺が買った後ワイドが補充される事はなかったんで
>>14 そうか、1〜6巻までブックオフで100円という破格で売っていたのでつい・・・。
のこりは新品にしようと思ってね。ほら、全部ブックオフだし。
盛り上がるのはアレだが、ここは漫画版との比較に持ち込んでしまいスレ違い
を潰すのが大人の作法
‥‥‥OVA見てないや(つ_ 、)
18 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 02:16:37 ID:??? BE:125442465-
>17
アーリーデイズは比較的安価で手に入るぞ。
19 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 07:49:39 ID:2YzHanvL
>>16 この漫画もともとアニメ主体だべ。
漫画の話だけできるわけないじゃん。
ま〜ま〜、おちけつ。
>>1乙。
新スレ祝いに、さくらぶしを持って来ましたよ。
21 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 19:01:17 ID:ki7x3giU
OVAの主題歌80年代のオタアニメみたいな感じする。
逆に新しい。
>>19 アニメの話なら、懐アニ板でやれよ。
>>12には、マンガとの接点がないんだよ。
レイバー発表されたってのに寂れてんな
24 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/19(火) 23:10:39 ID:ibG4+kFY
>>22 OVAの裏側に堂々とゆうきまさみが放つって書いてあるんだが。
なんか押井より大物扱いだった。
押井ほされてたからな、あの頃。天たまの失敗で。
天たまは・・・途中で寝ちゃった記憶しかない
27 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/20(水) 11:16:24 ID:wO3qaEDM
>>25 × 天たまの失敗で
○ ルパン三世の失敗で
アニメ業界に限らずとも、依頼されたプロジェクトを軌道に
乗せられなかったリーダーに、次の仕事は来ない。
天たまは期日通りに予算内で完成し、一般ウケはしなかったものの
資金の回収には成功している。
天たまは三十過ぎてから見たらオモロイかも。
つか十代のころはワケワカランかった。
天たまってなんですか?
半熟ゆでたまごを丸ごと揚げた天麩羅、さぬきうどんの具として定番。
31 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/20(水) 18:18:59 ID:g94wiLdf
>>27 ルパン三世の失敗って?作る前に
切られたんでしょ。スポンサーに
>>31 スタッフを集め製作準備に入っていたが、脚本が上がった時点で
あまりの内容に監督が首になった。
映画製作のためにすでに少なからぬ数のスタッフが動いていて
予算も使っているのに突然最初からやりなおし。
普通の会社でも降格か左遷か、いずれにしても冷や飯を喰うことになる。
表舞台に返り咲くのは難しい。
33 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/20(水) 19:29:37 ID:g94wiLdf
>>32 それって客観的にみると押井にきめといて
没にした上の人が悪い気がするんだけど。
そろそろ漫画版パトの話に戻そうや。
もっと話したかったら、アニメ板でどうぞ。
漫画版の福島課長が結構好きだ。
廃棄物13号の時の「ここを墓場にしてやれ!」とか、
遊馬がいなかったグリフォン戦の「もしそうならば…その考えが命取り
だった事を教えてやりたまえ!」とか、
2課襲撃の時の「太田巡査っ、なぜ抵抗をやめる!?貴様それでも警察
官かっ!!」とか。
うん。
「なんかこう…」とかな。
南雲隊長がやるはずだった熱血サブヒロインの座を奪っちゃったわけですな
>>36 後ろ髪をひとつにまとめた福島課長を想像してしまった…_| ̄|○
空気読まないでレスするが、最後の遊馬のセリフって野明には聞こえてるよな・・・?
>>38 聞こえてるでしょ。
あそこで余裕な野明の表情が、いろいろ言われているがあの二人の
今後を予見させる場面だと思う。
(範疇外なら、驚くかギクシャクする)
あの二人の家庭生活って想像できんなあ。ていうか、ゆくゆくは大企業を継ぐんだなあ、あの二人。
ますます想像できんw
継がない。西武電鉄みたいな会社くらいだって
たしかに父親が引退するときの状況(極端にいえば事故死とか)によって遊馬を
担ぎだそうとする向きはあるだろうけど、父親との確執やいきさつからして
遊馬自身が拒否するような希ガス
篠原重工のモデルは、本田技研だと思う。
となると、篠原のオヤジは、絶対に息子に跡を継がせない。
確か小説版で事故で亡くなった遊馬の兄には、会社継がせようとしてなかったか?
横手美智子の中の人が、オリジナル設定を気にせず、物語を書いたからではないかと。
長男には継がせようとするが、遊馬は放逐、とかね‥‥‥。
# 田舎だとよくあること。
48 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 09:37:27 ID:??? BE:75265092-
>47
群馬だっけ。
そもそも、遊馬は正妻の子なのか?
>>46 個人経営の修理工場から、という点で、ホンダだと思ったんだけど、違ったか。
菱井は三菱がモデルかと思ったら、四菱とか出てくるしなあ
52 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 20:22:21 ID:??? BE:234159078-
>51
菱井グループの中に四菱重工があったはず。
そーなんだ!
54 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 21:06:06 ID:oPzmw5+z
漫画版は個人的には隊長の活躍が少なかったな。
もっと隊長重視で書いてほしかった。
55 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 21:21:21 ID:XM8+w3Qv
愛蔵版の表紙の隊長 なんかいい
漫画版は、個人の限界を知ってる大人たちがいいんだよ
もしも漫画版で日本転覆を企む奴がいて、上層部がグダグダもめていたら
第二小隊はやはり独立愚連隊になっていたのか?
ガソリンエンジンを積み、すり足歩行ができる搭乗型ロボットを
群馬県榛東村の環境設備機器メーカー「榊原機械」(榊原一社長)が開発した。
空気砲2門も装着し、外観はアニメ「機動戦士ガンダム」に登場するロボットそっくり。
同社は「体感型のゲームロボットとして普及させたい」と話している。
同社開発課の南雲正章さん(31)が、「人が搭乗して、操縦して楽しめるロボットを作りたい」と2003年5月から開発に着手。
重心の位置や足の動きなど試行錯誤を繰り返し、先輩の協力も得て昨春、ようやくすり足歩行に成功。
稼働部の補強などを経て、今年2月に完成した。
(中略)
公道などでは操縦できないが、同社は購入希望者がいれば、3600万円で販売するという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050421i505.htm
「”榊”原」とか「南雲」とかあまりにも出来過ぎな感じするから、てっきりネタかと思ったら…
60 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 22:52:23 ID:WosJ4IqZ
南雲って隊長というより副隊長あたりで真価を発揮しそうなタイプだな。
映画とかでも後藤の横にいると光ってるから最初からそういう位置づけ
にしといたほうが良かったかも。
>>30 正妻の子みたいだよ。
っつ〜か、篠原一馬って妾作りそうなタイプには見えん・・・仕事一筋
で四角四面とゆ〜か。
>>51 三井(造船?)、三菱(重工)なんじゃないの?
篠原一馬が立ち食いのプロという過去を持っていたとしても
なんか驚かない w
>>54 漫画でもオイシイ所でキッチリしめてて良い役どころだと思うけどなぁ。
66 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 07:43:38 ID:dexPwqkz
ところで緒タケさんはアニメではOVA第二期だけだっけ?
カヌカとはどんなからみするの?
夜の温泉旅館で太田を交えて激しく絡み合います。
68 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 11:53:58 ID:DqFgODkY
往年のカミソリ後藤
>>67 まぁそれはまちがってないが、
>>66が勘違いするぞ。
>>66 「VS(バーサス)」という名作(迷作)があるんだがな。2課の宴会で
温泉旅館にいった時の顛末だを描いている。67がいってるのはそれだろう。
香貫花とおタケさんは相性が悪い。
しかも2人とも酒乱で負けずぎらい。太田は2人からそれぞれ柔道の技で
投げられて旅館の窓から下の池に落っこちてズブヌレ。
ちなみに野明が風呂場で気づいたところによると「香貫花はバービー人形で
熊耳さんは少年みたいだった」だから、漫画板と違ってOVAのおタケさんはAA
カップなんだろうな。
更に付け加えるとアニメ版のおたけさんは26話から登場してます。
27話で廃墟の幽霊エピソードで怪談嫌いがバレる。
便乗質問なんだけど、おたけさんが音痴で絵が下手ってのは漫画版の設定??
71 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 14:50:58 ID:??? BE:25088832-
>70
絵心がない設定はあったけど、音痴の設定ってあったっけ?
>>71 即レスありがと
パトのサイト回ってたらそういうのが載ってたんだけど、
管理人の思違いなのかなぁ。。
絵心がないのは、「太田さんのヒミツ」に出てきたね。
この話がアニメ化されてないなら漫画オリジナルの設定ってことになるのか。
音痴は小説版の設定。タイトルは覚えてないけど、2課のメンバーが
おタケさんの歌を最後あたりまできいて、やっとその歌が何だかわかった
というエピソードがあった。
そしてその歌は、ユーミンの「あの日に帰りたい」。
遊馬がやたらと色っぽい体しているのでずっと作者女だと思ってました
野明はそれほどでもないよね。
78 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 19:02:47 ID:wgjoZzr0
しいかしゆうきも
パト R クニエ
と続編描けるの3つもあるな。将来売れなくなっても安心だな。
いやクニエは・・・
どっちかってとじゃじゃグルだろ
>>77 バーディ見てると、ゆうきはもう開き直ってる感じすらする
81 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 07:43:37 ID:iVHNOoOt
ゆうきの書く女はエロクないんだよな。l
エロくないところがエロなんじゃないか。
わかるかな〜
わかんね〜だろ〜な〜
イエイ
前、BSでやってた劇場版三部作見ただけな俺だけど、漫画版を読んでも楽しめる?
アニメ、漫画、映画で、少しもめてる様なので、どうなのかなと。
漫画だけあって少年漫画タッチだけど、楽しめると思うよ。
というか、なんで揉めてるのか分からん。
バーディーとかはもっとエロくてもおかしくないけど
やっぱりエロくないよね。
あと、別にもめてないと思うけど?
揉めてるって「原作・アニメファンが劇場版2を受け付けない」とか、その逆の事言ってるんかな?
そういうのは極稀なタイプの人だから問題ないと思うけど。
>>86 はーい、俺「 」の中のタイプ。
OVAの軽井沢ラブホ話で爆笑したファンとしては、しのぶさんに
あんな不倫の過去があったなんて設定、みとめたくないもんで。
ばーろ、ラブホに行くのだって漫画版原理主義者の俺から言わせりゃ
浮ついた関係だ!
とまあこんな風に揉めてるわけだ
89 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 18:32:43 ID:cC/YsUk2
OVAみて次のシリーズレンタルしようとしたんだけど
第一話がグリフォン復活で話つながらないんだけど
俺なんか見落としてるのか?
>>89 見落としてない。
そのビデオには新OVA1話分とTVシリーズ3話分が収録されてるから、
各巻一話目は飛ばして見ないといけない。
91 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 18:48:03 ID:cC/YsUk2
>>90 TV版→OVA第二期
の流れなんですか?TV版にもグリフォン出てくるの?
飛ばして見なくても脳内で並列処理すればいいとオモウ
>>92 まあそれは個人の自由で。
>>91 その流れ。TVにもグリフォン出てくる。
>89
まあ懐かしアニメ版で聞けばもっと良い答えが
帰ってくるとは思うが、これに関してはつながって無くて
大丈夫です。
それはTVシリーズ3話分+NEWOVA(TVシリーズの続編)1話分が
セットになっている物で
NEWOVA(この場合、グリフォン復活)が最初に入っていて、その後の
3話分がTVシリーズ(この場合、第一話〜三話目)になっています。
この、TVシリーズとNEWOVAがセットになっている物はすでにTVシリーズ
を見ている人向けの商品として作られているので今初めて見るという人
には非常に解り辛い構成になっています。
全16巻あるTVシリーズ+NEWOVAのビデオの正しい見方としては
各巻の1話目はまず飛ばして2話目以降を見てください。そして最終巻
までそうしてみてから、また1巻目に戻ってまた順に一話目のみを見ます。
そうすると話が全部つながってきます。
最近レンタルDVD版でTVシリーズとNEWOVAを完全に分けた物があるよう
なのでそっちで見ることをおすすめします。
95 :
94:2005/04/23(土) 19:13:42 ID:???
すでに>90さんが単刀直入に書いてますね。
当時厨房だったからセル専用の新OVA単品でグリフォン編だけ買ったよ。。。
>>86 おい
>>88、そうは言うがな、高速道路の封鎖のため、宿泊場所が
ラブホしかなかったんだからしょうがないじゃないか!
いかがわしいことは一切なかったんだぞ。
しのぶさんと後藤隊長は浮ついた関係なんかじゃない。
というふうにさらにもめるわけだ。
>>90 >>93 >>94 どうもです。近くのレンタルだと分かれてるタイプのほう
置いてないのでその見方するしかないかな。
けど巻数多いから一気に借りれない。やっぱ一回
TV番だけ見てもう一回レンタルしなおすかな?
99 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 23:19:02 ID:??? BE:87809573-
>96
高田明美のジャケットが楽しめたからいいじゃないか。
>>99 まぁそうなんだけどね。シャフトの電卓貰えたしw
で、13号編に入ってから漫画版読んでなくて、今日本屋でまとめ買いして読破したんだが、終盤のおたけさんウザス
あんな馬鹿な人とは思わなかったよ。。。。。
まあそう言わずに小説版の3巻でも嫁。
>100
人はどういう恋に執着するかわかりますか?
人は幸せだった恋ではなく、苦しくつらい恋に執着するものなのです。
それも心から好きだから執着するというよりも、つらい経験を通して失ってしまった自信にこだわるから執着しているのではないでしょうか?
以上、ネット上の人生相談より抜粋。
おたけさんが正にこれだろうな
カヌカって漫画版の特車二課のほうがあってたと思う。
TVアニメだと整備班との相性が悪い感じする。
漫画版の特車二課はそれほど整備班でてこないから
カヌカがいてもOKだったと思う。
ところでTVばんで前特車二課課長が
後藤さんに恨み持ってるみたいだけど
なにがあったの?
だからTV版の話を何故ここで聞くんだと
TV版のどこにも描かれてないから、マンガ版で描かれているのかな? と思ったのかもしれない。
マンガ版にも、その話の原因はどこにも描かれてない。
TV版の後半って漫画版とだいたい似たストーリーだけど
グリフォン関係は漫画版のほうがおもしろいな。
それとTV版はストーリーであっこれ押井だなって解るのがある。
二課が食中毒になる話なんて押井節満開だった。
おタケさんが押井キャラになってたし。
>>108 >それとTV版はストーリーであっこれ押井だなって解るのがある。
>二課が食中毒になる話なんて押井節満開だった。
>おタケさんが押井キャラになってたし。
なんていうか、そんなだれでも知ってる話を、しかも漫画スレでされてもな・・・
>>108 おタケさんの最後のセリフ「あ、ネギ抜いて下さい」ですか?
せっかくだから、便乗して漫画版で出た食い物絡みネタ行ってみよう。
・ハゼの干物、ハゼの唐揚
・おタケさんが戦闘食のおむすびを作る手つきがあざやか。
・太田が早く帰る理由が定食屋のメニュー食いたさのためというエピソードあり。
・廃棄物13号事件の被害者を見た後、太田とおタケさん以外食事が喉を通らない。
・台風の時に野明がコンビニに食い物を買い出しに行ったら閉まってた。
あと宜しく。
111 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 10:59:37 ID:??? BE:58539672-
>110
13号にT-細胞を打ち込んだ後に食べてたハンバーガーの容器が懐かしいタイプ。
>>110 1人語りだろ。
・火浦藩の幽霊話の夕食の弁当
・軟禁された企画7課への差し入れの牛丼
・野明と遊馬のデートでのハンバーガー、ポテチ
あとま、隊長と遊馬が飲みに行ったりとか
後は13号事件直前の合宿で野明がカップラーメン買いに行って流れてくるお札を見つけた事ぐらいか?
のあがパンをカビさせたことなかったっけ?
で、それを捨てるゴミ袋が黒いんだ。
シャフトのハゲがヘビと食事
ところでさ
>>108コレの回の時に
ノアがみんなに出前の注文聞くところ
なんかEVAを先取りした感じじゃないか?
このアニメEVA前だよね。庵野もこれに影響
請けたのかな?
EVAを先取りという表現に違和感を感じる今日この頃
EVAエヴァ言ってんの見るの飽きた
そこまで騒ぐほどのもんでもなかろうに
野明の手料理はまっ先にひろみちゃんが味見とか。
いいな〜、食べてみたいよ野明の手料理。
>107
仕方が無いよ。漫画版には祖父江さん名前も出ない。
多分、ほら、すぐに名前が出てこないけどあの第三小隊の隊長になり損ねたエリートの人みたいに潰されたかと。
エヴァで誰かがみんなの注文聞き回るとこなんてあったっけ?
というくらいもはや印象に残ってない
うちが小さい頃、ちょっとしたことで親戚が集まった時に
親父が出前の注文聞いて回ってたんだが、親父EVA先取りしてたのか。すげ。
>>112 「ヒレカツ!」にワラタ
隊長の奢りで鰻重
その後しばらく野明が反芻
・音喜多とキャメラマン、軽井沢のドライブインでカレー?を食す
・野明と遊馬、トコトン飲む
・後藤隊長と松井刑事、飲み屋にて内海のプロファイリング?
(ほっけお待ちイ!とか美味そうなネタがとびかう)
食べカスだけど、海に浮かんだ手首とか、解剖するとこが残ってないアレとかも
一応食事ネタに入・・・スマソ
喰う部分なんて残ってないじゃない…
なんかアスマのキャラは漫画の方がいいな
なんか世の中ナナメから見てる漢字が凄くする
アニメばんはただの明るいボンボンに見える。
あとアニメ版は喋りがやだ
「〜だといっておろーが」とか正直きつい。
アニメの喋り方は仕方がない
あれを無くしたらねぇ
>>129 なんで?
あの喋りアスマに向いてないよ。アスマはもっと淡々と喋るイメージがある。
押井つながりでうる星2みたがあたると似たようなシャベリで見てて苦笑しちゃったもん。
>あの喋りアスマに向いてないよ。アスマはもっと淡々と喋るイメージ
結局のところ、そのイメージも漫画を読んだ上で君が連想したもんだからなあ。
しつこいようだけど、二つの媒体が同時進行であった以上、
どっちが正解かなんてのはないよ。
まあ確かに、キャラクターの過去や背景を感じさせるという点では、
漫画版の遊馬に軍配が上がると思うけどね。
漫画版だとアスマが特車二課に来た理由明らかになってないよね。
なんか親父にはめられたとかいう理由だと使命感みtのなくて嫌なんだよね。
>>132 最初から、使命感があるようなキャラじゃないと思うけど・・・
漫画版だけ読んだかぎりでは、特車2課以前に、そもそも何で
特機志願したのかすら分からんかった(´・ω・`)
初登場の「志願させておいて」あたりの下り読むと、
使命感というほどではないにせよ、決して目的もなく
ダラダラ流されるだけみたいなキャラにも見えなかったけど
まさかマジメに交番勤務から始めるのはイヤだったとか
禿しくグダグダな理由で(ry
135 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 06:42:01 ID:K8ZLU1Eg
そのグダグダの奴らがライトスタッフに成るのが
この漫画の肝じゃないかな?
自分はそれに共感?というか、一緒にに歩んで成長する
というかネ。わかるっしょ?
これは憶測に過ぎんけど…
結局なんだかんだ言って、遊馬はレイバーが好きなんだと思う。
だから親父さんに反発して警察官になった(この辺は小説版の設定だけ
どな)とはいえ、レイバー関係に携わっていたかったんじゃねえの?
ところでさノアがショットガンでグリフォン撃とうとして
後ろの奴にあたった事があったけどあれって乗組員死んでるよな。
別に悪い事じゃないがその後葛藤とかなかったんだろうか?
それとあの時のアニメだとやたらTVのニュースアナウンサーが
ウザク感じる。
あー、桃ちゃんとか言う。
でも漫画版だと特車二課外部とのつながりが非常にまれだから、
ああいうのもあって良かったんじゃないかと思う。
後ろの奴に当たったところって足じゃなかったっけ?
>>139 そのすぐ後にグリフォンも狂わすほどの大爆発に直撃してるわけだが。
141 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 14:33:36 ID:??? BE:100353683-
アニメではちゃんとコクピットから逃げ出してるよな。
そのへんはまあ・・・
漫画は内海も爆弾で2回ほど人殺してるしな
青姦カップルも
>>136 特車二課に配属になるのも含めて、親父さんの策略じゃないか。
後発の篠原が警察用レイバーに参入するためには、
なりふりかまってられない、というのが実情かと。
>>143 青姦殺ったのは、USAの連中では? そういえば、地球防衛軍のあの二人も…?((((;゚Д゚))))
>>144 遊馬がレイバー嫌いじゃないのはたしかだろうね。
自分ちの工場を遊び場にしてたような「門前の小僧」だってことも本気で興味なければ関係ない。
選抜試験については遊馬の家庭事情を知っているおせっかい上司がむりやり受けさせた説を押してみる。
親族関係についてはかなり詳しく記載されている身上書のようなものが警察官にはあるっていうし。
>>141 けどあれもその後すぐ爆発してるから死んでるんじゃないか?
こないだ読み返してておもったんだけど、
野明と激飲みして泥酔、寮に帰ってきた遊馬が太田に叱責されるとこで、
「作戦間違い…」と遊馬は言っているけど、
こいつの作戦って、いったい何だったんだろう?
あきらかに野明より弱いんだから、ツブして襲うつもりもないだろうし…。
>>148 単に後藤隊長の真似して、酒で発散させてやりたかっただけでは?
漫画版って整備班があんま目立たないよな。
作者がそういうの嫌いなんだろうけど。
シバさんなんてBSで劇場版見た時
「この人原作にいたっけ?」
って思っちゃったよ
冗談も言うけどあんまり愛嬌ないってか、職人気質だよね。
漫画のシバさんは
バドをシバさんの所に預けるのもなんで?
って感じだったな。漫画版は。
シバさんたち整備班も第一小隊専任、第二小隊専任ってあったのかもね。
整備班と仲がいいのが第二小隊だけだとちょっと可哀想だ
皆「シゲさん」じゃなくて苗字で呼ぶのね。
確かに、進士さんと「とりもち」作ってた
エピソードぐらいしか記憶ないなぁ…。
ああ言われてみりゃシゲさんだったか…
「バストもヒップもアップアップ」て、野明だから良いけど
普通の若い娘に言ってたらひかれてるぞ。いや野明もいつの間にか消えてたが
157 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 19:39:30 ID:??? BE:100354346-#
でも漫画版の整備班にはあ〜ると鳥坂センパイがいるよ。
ギャグとして出てきてるのをいるよっていわれてもなあ
一度後藤隊長もあ〜るになっとったねw
「やや、泣かせてしまいましたね」
>>156 おタケさん、それにケロッとして「素敵ねぇ、使ってみようかしら」なんて
言ってたあたり、けっこう凄いキャラだと思ったよ。
彼女は素の部分と任務の部分のギャップが激しくて、面白いキャラだ。
話、横道にそらせてスマソ。
>話、横道にそらせてスマソ
なんの話してたっけ?
あ〜るが出てる出てないは別にいいや
アニメ版だとオタケさんひどすぎだな。
幽霊嫌いってのが誇張されすぎ。
夜道まで怖がってるのはひどすぎ。
カヌカと差別化はからなきゃいけなかったんだろうけど
>>161 いや、シゲさんの話してるところにおタケさんの話でレス入れたから。
>>160 おタケさんはいい味出してるよね。
・腕っぷしが強いのにお化けが怖い。
・理論派なのに時々発想が飛躍する(「同棲ね!」等)。
・何事もそつなくこなすのに絵が下手。
・冷静なのにリチャード・王に騙される…etc.
…まぁ彼女に限らず、どのキャラも魅力的だけども。
でも、おタケさんはそのギャップの間がもうちょっとうまく処理されてれば・・・と思う。
あまりにも、ぱっきりと別れすぎてて、ああ漫画キャラなんだな、とパトの中で
一番強く感じさせられた。
>>166 そのへんの謎解き、というか伏線は、後藤の「・・何も考えちゃいないな、多分」とか、
当事者内海の「キミはプライドの高い女だ」云々のより詳しい心象解説とか、
「後ろから撃たれる気持ち」のオタケさん自身の吐露とかで、ある程度消化
できてると思ったけどなあ。そんな唐突な印象はなかった気が。
普段とのギャップも、殺人事件ドラマで「ええっあの大人しい人が犯人!?」っていう意外性
ほどは感じなかった。「ああ、こーゆー女の人なら突き詰めたらこーなるかもなー」
みたいな感じで。卑近でそーゆー人がいるもんで・・・
関係ないけど、言葉少なながら「タケオコワレタ━(゜∀゜)━( ゜∀)━( ゜)(ry」事件の
キモを集約するようなセリフをポロッと吐いたあたりで、改めて後藤隊長の人を見る目の
確かさが十分演出されててイイな〜、と個人的にオモタ。
>>167 彼女に対してはいつも、全くの他人として見た視線だな…と思うのだよ。
「大人の社会人」であり、「優秀な女性」であり、「実は…」である。
どれも駒の一断面であり、共有できるシーンが一切剥ぎ取られたような。
それは内海との再会の場面でいっそう強く感じた。
169 :
168:2005/05/03(火) 02:31:49 ID:???
…が、実は野明にも同じ印象を抱くので、単に俺がゆうきまさみの演出に向いてないだけかもしれん
おいっ、おまえら。原田知世が結婚したぞ!
別スレで打ちひしがれてた奴がいたよ>原田結婚
びっくりだな
172 :
167:2005/05/03(火) 02:57:25 ID:???
>。168
漏れそこまで断片化された人格には感じられなかった。人によって
印象がやっぱ違うのかなあ・・・どうなんだろ
>>170 な、なんだってー!! (AAry
世界は3つの要素で構成されていたはずなのに・・・ひとつは原田知世に関係のあるも(ry
スマソorz
正直、俺の世代には原田知世がなにがすごいのか分からんのだ。
パト好きになって初めて知った名だ。
私にはいまだにわかんない。昔のアイドルなんでしょ?
パトレイバーと関係あるの?
>>174 直接には関係ないように見えるんだけど
とり・みきとかとつるんで原田知世にはまって
なんとかして原田知世に会いたい会いたい会いたい会いたい
そのためには自分が有名になることだ
そのためには…という衝動の末にできたのがパトレイバーのプロットとも言える。
そもそも時をかける学園とかで有名になっていったってこともあるし、
原田知世がいなければパトレイバーもうまれなかったと言えよう…か?
原田知世の結婚、ググッってみたらAsahi.com で出てた。
なんか16,7歳から永遠に年をとらない少女のイメージでとらえていたが
もう37に成ってたんだ....俺が年をとるわけだ。
>>173-174 それほど美少女ではないけど、ショートカットでちょっとボーイッシュで
人気があったんだよ。映画「時をかける少女」の主演女優。
ヤフーニュースでも出てるけど
時をかける少女の主演女優とパトレイバーが
何の関係があるの?
>177
ゆうきまさみの果てしない物語を100回嫁。
年増でもいいのかい?
それで会えたのか?お姫様によう
「原田知世 ゆうきまさみ」でぐぐれ。
>>182 ゆうきがファンだってことしか解らなかった。
「彼らの間で巻き起こった原田知世ブームは夙に名高い」
こんなの出てきたがよくわからん。
>>183 「ゆうきまさみ 原田知世」でぐぐれ
上位2つに出てきたとこ読めば分かる
野明とおタケさんがかなり短めの(男の子っぽい)ショートヘアなのは
原田知世の影響なのかなぁ?
そのあたりの話は、
島本和彦の「燃えよペン」というマンガを読めばわかる。
とりみきの描く少女キャラにはほとんどすべてに
知世バイアスがかかっている
>>186 と、いうことはゆうきまさみは編集に原田知世の写真集とかを買わせたりしていたわけだな。
>>187 確かにくるくるくりんとかまんまだからねぇ
そういや原田知世を主人公にした虫愛でる姫の漫画て同人で描いたんだっけか?
描きたいと喚いてるのをANIMECだかOUTで読んだ記憶がある
# 歳が知れるなorz
「原田知世」の紹介文を読むと一世を風靡したみたいなのに、
昔のアイドルとして取り上げられることはないよね。
コアな人気だったのかな。
でも仕草とか一瞬の表情が、確かに野明に似てるかも。
消防の時に漫画を8巻くらいまで読んでた。
今頃になって続きが気になりだした作品…。
野明と遊馬って、最後どうなったの?
人身売買事件を追ううちに、野明は傷を負っていつしか悪女になってしまった。
篠原は自分の思いを打ち明けるが、女は気付かないフリをして去っていく。
そして青い空…
>>192 誤解を招きそうな文章だが、間違ってはいないか。
みぃんな悩んで大きくなった〜♪
195 :
191:2005/05/04(水) 03:27:42 ID:???
>>192-193 マ、マジですか…。
野明が悪女!?遊馬の思いってどんなんだろう…。
この二人って、恋愛関係になりそうでならない感じだと思っていた。
>>192 ・・・たしかに間違いでも嘘でもないが・・・。
>>192 確かに間違えではない。
言葉が圧倒的に足りない気はするが。
漫画版だとカヌカはただの嫌みな奴になってるな。
まあけど劇場に出れたカヌカは勝ち組なのかな?
劇場版に出たら勝ち組って、意味がよくわかりません。
>>191=195がかわいそーだよ。当時まだ小坊だったていうんだから。
人生悲観して道ふみはずしても困るんでざっとフォロー。
あのね、
>>192の書いてるのは最終回の最後の数ページだよ。
野明はレイバー同士の激しい戦いで頬に「傷を負った」の。
傷は直ったけどその後のお仕事の時に汗なんかかいたりすると
うっすらと傷跡が浮いて来ちゃうわけ。篠原にそれ指摘されて
野明は「顔に傷あると嫁の貰い手ないかもなー」ってさらっと
口に出して「そんときゃ『魔性の女』にでもなるか」と続ける。
それを聞いた篠原が「その時にはオレが」(嫁に貰ってやると続く?)
で、野明はそれを何となく察しちゃったけど聞こえないふりをして、
お仕事続行。背景には青い空。
単行本買ってこいや
で済む話のような気もするが、それは言わないでおこう。
言ってるじゃん。
>>201 あ〜あ、見てない人のために詳しい事は言わないでいてあげたのに…。
>>201 当時消防だって、現在大人だろうから察してくれてると思うが…
206 :
202:2005/05/04(水) 20:34:29 ID:???
>>203 すなおなツッコミありがとう。うれしいよ。
パトレイバーって今はもう押井の作品だよな。
パトの評価あがったのは押井のおかげだし。
>>207 ナニが釣れますか?
あ〜るみたいに対岸の釣り人の人でも釣りあげてみます?
>205
ウチの娘は当時小学生だったけど、今高校生だから....。
ああ、そーか、小学生っても上から下まで6年間の差があるからなぁ。
192のバレの仕方は秀逸だなぁとは思ったけど、そのあとの流れが質問者を
からかうような流れになってるみたいだし、当の質問者が192読んでやっぱり
誤解していたみたいなので、可哀想になっちゃったんだよ。
からかってるんじゃなくて、さりげなく、な。
高校生でも分かるやつは分かる。
>>199 ガンダムの「逆襲のシャア」に出れなかったキャラが、
SDガンダムで、いじけてたな・・・。
何で漫画版だとカヌカは特車隊にに研修に来なかったんだろう?
漫画とアニメで設定が違うから。
確かにカヌカがメインキャラだと漫画版の雰囲気が変わる。
内海との再会シーンなんか血みどろのガンアクションになってそうだ…
カヌカって処女?
後藤さんって童貞?
217 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 14:36:28 ID:??? BE:83628645-#
>216
奥さんが出産時に死んでるから経験済み。
いやマジに答えられても…
野明と遊馬といえば、
「TOKYOシティ・コップ」を観てるときにも
さりげなーーい「ジェラシー合戦」(?)があったよね。
本人達にその意識があったかは分からないけど。
仲の良い異性が他の異性に興味を持ってるのでちょっとやっかんでる、と言ったとこかな。
普通の社会人はまずやらないが…
そういうノリは本当に学級会だよなあ
>>190 原田知世は最近(つっても結構前か?)でもスウェディッシュポップみたいな歌出したり
イメージくずさんままでCMとか出たりしてるからあまり懐かしい感じではないし
映画中心の活躍だったからなんとなくテレビの世俗的下世話なネタには不向きなのでしょう。
Newtypeの果てしない物語で活躍鰤を嘆いていたのも
考えてみれば結構前になるんだよな
>>217 何その設定?
ところで何で劇場2にも3にもオタケさん出なかったんだろうな?
どちらも特車二課オマケみたいな扱いだったんだし
出しても構わなかったような。
>>224 子供も死んだの?なんか暗い設定だな。
パトらしくない。
>>223 漫画版にカヌカの存在が合わなかったように、劇場版のテンションでは
熊耳の存在が水に合わなかったのでしょう。
想像してみたまえよ。
あと、劇場版2で女性二人の設定がかぶってマズー
>>225 小説版での設定ですから(ちなみに子供は死産)。
漫画版でもその設定が生きてるとは限らないさ。
その小説版は、
ヘッドギアの人達と会ったこともない人が書いたものだよ。
おいおい、ガセもいい加減にしろ。
伊藤の弟子(当時はまだ高田と結婚中)で、メンバーと会った事もないはねえだろ。
ゆうきとも普通に親交があるし。
っつうか、横手3人ユニットの中のネタ出し担当は伊藤なんじゃねえの?
伊藤の弟子が高田と結婚してたんですかあ?
>>226 ああ、なるほど。しのぶさんもおタケさんも男絡みの過去あり....か。
しかも思いはまだくすぶっているワケで....男を見ぬく目が甘い。
2人とも小学校から女子校育ちと見た。どうだオイシイ設定だろう男達よ。
漫画版とTV版ではしのぶさんと自衛官のレイバー乗り不破環さんの
女の友情は結構好きだったな。TV版だっけ?新OVA版だっけ?
2人で飲みに行ってたの。不破さんは声(中の人)も良かったんだよねー。
233 :
さんご:2005/05/05(木) 22:19:19 ID:???
>>232さんは女子校に幻想を持ちすぎですよー!・゚・(ノД`)・゚・。
個人的に、漫画のしのぶさんの脳内イメージとアニメのしのぶさんの声は
合わなかったなあ。
プライドの拠り所が似てるようで違うからかな
女子校では、教室内でワキ毛を抜いたりする
さすがにそれはやった事ないよ…。
夏に下敷きでスカートの中扇いだりはするけどw
しのぶさんもおたけさんも、『お姉様』としての人気が高そうだよな。
卒業式にはボタンを全部取られ、紙袋に持ちきれない程の花束とプレゼントをいただくんだよね。
だけど本意はさっぱり解ってなさそうだ、しのぶさんw
おたけさんはそんな顔はしないけど、内心ちょっと嫌がってそう。
>>235 それはいなかったけど、毎朝ヒゲ(産毛)そってる人はいた。
>>236 言葉遣いが男女ごっちゃになってませんか?
夏は教室の中が汗臭かった…女子高は男女の園ですよ
このスレ女性がけっこういたんだ.....。
同じジャンルの他の漫画に比べれば女性ファンは多そうな感じだけどね。
週刊誌でロボットモノの漫画ってあんまりないけどさ。
女性は多いスレだと思うけど…普通に女っぽい言葉使いが目に付くし。
男女比6:4くらいじゃないかと思ってた。
いや、ここでの書き込みは普段、女性と思われないように気を使ってい
るので、その癖が出ましたw
夏は甘酸っぱ臭いよね…女子高。
友人で応援団の子が、合宿で皆が寝てる時、先輩に唇奪われたって言ってたなぁ…。
しのぶさんおたけさんも、そんな経験あるんだろうか?
二人とも似合いそうで恐い。
野明はなんとなく共学っぽいし、お姉様的イメージ全然ないけどw
弟のようにかわいがられるってのもありじゃない?
主人公が女だから女性にもとっつきやすそうなきがする。
俺は小学校の頃主人公女でコレとGS三神見てなかったな。
三神は今も買う気起きない、
野明はお姉様に可愛がられそうだな。
つまり南雲さんか熊耳さんに…以下ry
>>229 よく知ってるね。
横手美智子の中の人3人の名前を挙げてよ。
へえ…南雲さんはともかく熊耳さんには女子校臭は感じないけどな。
男子の方が多い進学校卒みたいなイメージだ。
249 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 00:21:22 ID:??? BE:50177434-#
後藤さんは早稲田っぽいけど、南雲さんと不破さんはどこの大学だろう。
女子校生が教室で平気で脇毛抜いたり産毛剃ったりしちゃっちゃあ・・・
たわばさんなら泣くだろな
これ折角だから押井に脚本書いてもらえば
ヨカッタノニな。
>251
これ=漫画版なら、大はんたーい。
不破さんにレズビアンの匂いを感じたのは自分だけ?
ダンナがいると言ってたろ
>>252 なんで?
TV OVA 劇場
押井が関わったのが一番面白いじゃん。
バーディ終わったら劇場2をコミック化してほしい。
押井信者はこれだから嫌いだ。
押井じゃモラトリアムの集団、仕事してる学級感がでねぇよ。
自分自身、あ〜るのモラトリアムから脱出する必要があった当時のゆうき
まさみだから出来たんであって。
世間一般じゃ話題にもならんだろ。
アニオタ集団ならともかく。
Rも押井に脚本頼めばいいんだよな。
そうしたら攻殻機動隊みたいにアンドロイド
であることを悩む哲学的な作品になりそう。
押井信者が来るとスレが腐る。
おとなしくイノセンスでも見てシコってろ
>>258 アホか。劇場2のどこに学級委員長やホームルームの余地があったか
言ってみろ。これがなければパトレイバー本編とは呼べん。
なして押井信者はこうやって無理矢理に自分の価値観押しつけるかね?
やってることは下世話な新興宗教とかわらんやろ
>>262 学級委員長やホームルームの余地がないと
パトレイバーじゃないの?
21年前、同時に押井ファンとゆうきファンになった人間は複雑な心境だ。
漫画版も押井アニメも、どっちも全然違った味ですばらしいと思うがねえ。
押井信者というか場の空気が読めない奴は来てくれるな。
アニメ版の話題も適度には良いし劇パト好きもいいが、
また隔離されたいのか?
というかまた隔離版つくろうか。
>>258 私は劇場版1が好きだ。おかげで東京都内の古い建物を探して散歩するのが
趣味の1つになってしまった。パトレイバーは漫画版においても「東京と
いう場所」もテーマの一つなので、劇場版1は違和感なく読めて好きだ。
267の「読めて」は劇場版を小説にしたものをさしている。(そっちも好き)
劇場版1なら「みることができて」だな。 スマソ
熊耳さんがメイド服きたりノーブラだったり
南雲さんが不倫してたり回転ベッドにとまどってみたり、
どの松井さんも後藤さんにこきつかわれてたり、
一つの作品でいろんな作風を見れるのがパトの面白いとこだと思ってる。
>>253 ノシ。
不破さんが南雲さんの処(ry
>>269 松井さんは常にこきつかわれてるよね・・・ホント。
>>269 南雲と隊長のあの話は次回予告の時は
期待したが実際みたらなんか生生しすぎて
直視できなかった。もっとギャグにするかと思ったのに。
>>253 ・レズの人でも、結婚して旦那がいる人は少なくない。
・仲のいい女どうしは気が緩むとベタベタする。
>>271 それが演出意図ですよ。
劇場2は世間的にも評価高いって初めて聞いたなぁ
世間的な評価は1>越えられない壁>2≒3だと思ってたが
押井守は、今の浦沢直樹と同じにおいがする。
普通に2のほうが人気あると思ってた
1はただのパトレイバーじゃん。
あんたなんでパトレイバーのスレにいるんだ。
277 :
252:2005/05/07(土) 12:14:14 ID:???
これが信者というものなのか‥‥‥。どうせ2行以上の文章読めないんだろうけど、
カチーンときたので一回だけ許してね > 住人
>255
> なんで?
ゆうきの作品が好きだからさ。「となりの異邦人」もよろしく!
> TV OVA 劇場
> 押井が関わったのが一番面白いじゃん。
TVは見てない。劇場2はDVDを持っている。でも同じ世界観を下敷に
した別の作品なので、どっちがどっちに勝る、という命題は意味を持たない。
指輪物語とニュルンベルグの指輪ぐらい違う。スターウォーズと
親指ウォーズでもいいかも(ぉぃ)
> バーディ終わったら劇場2をコミック化してほしい。
馬鹿か? 既に完成されたものを再生産し、それを見て喜ぶなんて
オタのオナニー以外の何物でもない。
作家のすばらしい努力と才能を信じるのであれば、その創造性を
新しい作品に向けることを (たとえ自分の好みに合わなくなる可能性が
あっても) 祈り、また願うべきだろう。お前のその台詞は作家を愚弄してる。
278 :
252:2005/05/07(土) 12:18:49 ID:???
「ニーベルングの指輪」だったごめん。
(一度間違えて覚えると‥‥‥)
ゆうきまさみが劇場2を書いたとしても、何度書き直しても
漫画版南雲さんは台詞をつっかえつつ赤面して、
漫画版後藤さんは船の再会シーンで振り返ったら釣りしてて…という風になって
原稿が先に進まんのじゃないかと
手錠かけた瞬間あ〜るが「やぁっ!」とか言って壊したりな。
『柘植行人、あなたを逮捕します』
がっしゃん
『結婚届は書留で送るわ。…うふふ』
ゆ「かっと!南雲さん、こらえて!」
船の再会シーン
振り返ると(・∀・)ニヤニヤな後藤がいて、思わず船に飛び移りネクタイを引っ張る南雲さん。
「しのぶ…たくましくなったな」時の流れを痛感し去っていく柘植。
「だから…遅すぎ…いや、時間が経ちすぎた!」
BAD END
>>283 ワロタ
しかしそれはBADか? BADなのか?
バーディみてると最近はあんまギャグに逃げなくなったし
いまならシリアスなのも書けるんじゃないか?
ゆうきまさみはシリアスなのは描けるが、情感中心な展開が描けない。
「抱かせろ」のシーンで、その後の野明の「お役に立てませんで…」は
いくらなんでもどうだろう…と思った。
いや、現実に考えるとすごくありそうな態度だけど、表現媒体としては
希少ってことね。
>>286 あれで、「喰われちまってくれ〜っ!!」と
願ったのって、やっぱ俺だけ?
>286
リアルジュブナイル(しかも男子校)だった俺はかなり悶えたぞ。
>>286 「お役にたてませんで…」を言う野明の表情には好感が持てた。
その前に「女抱いて問題解決しない」ってバッグで泣きながらぶん殴ったのも
野明らしくていいなぁと思ったけど、その後のフォローとして遊馬をそれ以上
傷つけないという点では上手くいったと思う。
野明はそういうことに自分の体を提供するなんてできないタイプなんだしさ。
遊馬だってあの場の勢いで口走っただけで、ほんとに野明に体を提供されたら、
イザというときに事が成らないような.....あはは、すまん
>>287-288。
バックで泣きながら殴るのも、後で「お役に立てませんで…」と誤魔化
すのも、実際の20歳の女の子がしそうだな、と思った。
ゆうきさんの女の子は現実感がある。
実際の20歳の女の子がそんなに純粋なんだろうか?
皆さん女の子に幻想もちすぎですよ。
もし脳死エロゲとかだったなら「お役に立てませんで」じゃなく
「あの時は戸惑ったけど・・・あたしでいいなら・・」
とか死ぬほど安易なフラグが立ってた・・・に5000ブロッケン
いろいろな20歳の女の子がいると思うよ
>>291 純粋or不純以前に、また、いくつであろーと、「かくし毛」とか放言する系統の
ザックバランな(かつリアルにそゆ経験が少ない口年増な)人は、いざガチで誘うと怖じ気づいて
アメリカザリガニのよーに全速力で撤退していく・・・というのは少なからずよくある話でつ
なんかあそこ当たりは少年誌のないようじゃなかったよな。
ヤンサンムキだった。
>>291 ゆうきさんは共学高校出身だからねぇ。
リアルで普通の女子を見て来ている。共学校の女子って男に飢えてないし
男が「そうであって欲しいなぁ」と思うほど、男とヤリたいともヤっても
いいなとも思っていない。
ましてやあのころ野明にとって遊馬はまだ恋愛の対象ではないから。
今の世の中の感覚で見れば
>>291の言うように幻想持ち過ぎかもしらんが、
あの時代(もしくはゆうきの年齢の感覚では)、悪い誘惑の無い田舎で、
きちんとした家庭でしかも親子の関係がいい状態で高卒まで育った子なら、
性に関して自分を安売りしない性格に設定するよ。
いわゆる身持ちの固い(うわっ古い表現)娘なんだよ、野明は。
もし恋愛対象だったとしても、あんなどさくさまぎれっつーか、不満の
はけ口としての誘われ方じゃ、女子としても辛いっしょ。
野明が遊馬の事を好きだとしたら、いきなり『好きだ』も『つきあって
くれ』もなしで、んな誘われ方されたら余計悲しいだろうなと。
意識してなかったとしたら、『そんな目で見てたんかい』とゆー方向の
ショックがあったんではないかな。
今は情報氾濫で、性に対してもあけっぴろげだけど、80年代までのオン
ナノコは(オトコノコも)奥手だったのですな。
そういう意味でも、ゆうきさんの作品見てると、キチンと女の子とおつ
きあいしてる人なんじゃろな〜と思うんだが。
ルシイとかあ〜るとか読んでも、頑張ってる女の子か、ちゃっかり楽し
てる子かまでちゃんと見てる描き方するから、恐い恐い(笑)
>>277 作家のすばらしい努力と才能を信じるのであれば、その創造性を
新しい作品に向けることを (たとえ自分の好みに合わなくなる可能性が
あっても) 祈り、また願うべきだろう。お前のその台詞は作家を愚弄してる。
けど今作者はバーディーの続編描いてるし
クニエみてもわかるが新しいのはきついと思う
やっぱ押井に脚本なり原作もらったほうがいい。
最初は、
この漫画の原作をオシイにやってもらえば…
という話ではなかったか?
いつのまにか現在のゆうきまさみは…という話になっている。
押井守に漫画原作の才能があるとは思えんが……
いや、『とどのつまり』とか『西武新宿戦線異常なし』は個人的には大好きだが、
とてもじゃないが、あれが一般受けするとは思えん。
つか、押井の話は該当スレでやりましょう。俺も含めて、な。
バーディの続編描くくらいならパトの続編描いて欲しいよな。
>>301 うーん、パトの続編は読みたいなぁとは思うけど、次の2点で難がある。
野明の魅力は少年っぽいところにもあると思うので、あれ以上年くうと
さすがに女性らしさが出てきて、少年っぽさがなくなっていきそう。
あと、実際にあの作品世界の設定年を過ぎてしまったので、いろいろと
細かいところでつじつまがあわなくなってきそう。
そこで昭和80年ですよ。
>>302 >女性らしさが出てきて
確かにぐりふぉん最終戦のあとのシャワーシーンの尻には
そういった風情がありますな。
いまパトレイバーやるんだったら登場人物総替えするか
設定を変えるしかないと思う。
いっそのこと別の人が書くとか考えたが
誰がいいか思い浮かばない。
アニメ版に関しては今敏のが見てみたいというのがあるんだけど。
今敏がやったら課長が大活躍しそうだな。
庵野のパトが見てみたい。
アスマとかがやたら根暗になって
ノアが無口になりそう。
>>307 その論理で言ったら、宮崎がパトやったら98式が空を飛ぶw
今川がやったら、おたけさんが二号機を生身で背負い投げするのかw?
ところで、なんかタマに山形ネタが出るんだけど、ゆうきまさみは山形と
なんか関係あるの?
その「女性要素が増えてきた野明」が見たいと思うのは小数派?
それこそがパトレイバーのやや内向きの世界の進化系だと思うんだけど
それだと、押井のパト2の小説版だとそれっぽいかなぁ?
いや、ラスト付近の、自分の行き方を見つけた、という強い瞳の
あの野明ですよ。
アスマたちはもう成長しきってるので
後藤さん以外一新したほうがいいかも。
金八先生みたいなシステムにすれば半永久的に
続けられそう。
続編にするなら、小隊数を増やして編成を替えなきゃ・・・
進士小隊長とか、篠原小隊長とか、熊耳さんを参謀にするとか
若い子がワラワラはいるとか・・・
野明や太田は運転手体質だから、現場で同じ事してそうだな
ところで劇場パト2だと進士 課長になってるよな
南雲より出世早いの?
柘植逮捕したアスマたちはボーナスとか
もらえたんだろうか?
10年後くらいの話で昔の野明に輪をかけたようなじゃじゃ馬娘が主人公。
野明が指導に苦戦するみたいな話はどうか?
退役寸前のイングラムに乗る野明と新型をあてがわれて
「イングラムに憧れて志望したのに〜〜〜〜!!」
と駄々をこねる主人公。
>>313 後藤さん以外一新した第二小隊っていうと、劇場版2にあったけど、
あの後藤さんは、ちょっと幻滅した。
漫画版の後藤さんなら、どんな隊員でも、それなりに士気を保って働かせそう。
ひろみにはずっと二課に取り残されていて欲しいモノだ
結局劇場2では後藤は南雲に振られたの?
俺にはあいつらだけとか言ってたし。
>>319 例え、後に後藤隊長とつき合うことになったとしても
心の奥底は柘植に行っちゃったまんまだろうから
隊長は心底諦めたってとこなんじゃないかな。
かわいそうだな。隊長。
カヌカにしとこうよ。脈ありそうだし。
かぬかと後藤さんに脈なんてあった?
太田にはあった。
>>321 あったかどうかと言えばなかったが、ありそうだというお話。
カヌカもたいちょおなら、男の「器」としてはOKなんじゃない?
キレッぷりとか裏手法とか......
カヌカが暴れても手の上でうまく踊らしてあげそうだ。
漫画の隊長さんはけっこ子供なとこあるからなあ…。
カヌカとだと派手な痴話げんかになりそうだろ
熊耳さんと後藤さんで火曜サスペンス劇場っぽいカップルになるというのはどうか。
ヤクザと情夫ってな具合になりそうだが
ずっと以前、スレで「南雲隊長が実は後藤さんを好きなのではないか」という
意見を読んで以来、どうも漫画を読み返してるとそんな気がしてしまう。
>>325 のどに刺さった小骨が取れたかどうかが問題だな。
「喉に刺さった小骨は取れたのか、熊耳」
「隊長…私…」(涙は流さずに溜めるのがミソよ)
思わず抱きとめる後藤。
『勝った…!』
『負けた…!』
…という漫画が昔あったな。
熊耳さんは後藤隊長の男心も惑わすようないい女になって帰ってくると思う
成長した野明「ただのレイバー好きじゃあいられない! もっと国家に貢献しなければ!」
燃えるおねえさんだな
後藤隊長を主役にしたのを
ヤンサンで連載して欲しい。
松井さん主役で、ビックコミック連載www
あんまり意識してなかったけど、『パトレイバー』って婦警さんモノだったんだよね。
逮捕しちゃうぞの映画見たんだが
なにげにパトパクってないか?
>>309 伊藤和典が上山(かみのやま)の出身だったかと。
熊耳さんも南雲隊長も、結果的には
「犯罪者」を好きになってしまったんだよね。
「正義の心を持つ危ない男・後藤喜一」の方が
ダンゼン魅力的なんだけどなぁ…。
(ま、恋愛感情なんて理屈じゃないけど)
熊耳さんは行って戻ってきたけど、南雲さんは突き抜けちゃったとこが悲しいよなあ。
なんか、本来の自分を取り戻したというよりは、俗世からあっちの世界に手に手をとって行っちゃったってイメージ
南雲さんは熊耳さんの失敗にはあんなに手厳しかったのにな…明日はわが身
>>337 >>338 うーん、自分の中では南雲さんは
「あんなバカな女じゃない」んだけどなぁ…。
後藤さんと共に「警察官」としてあれだけ正義を貫いた彼女が、
(逮捕はしたけども)あっけなく「女」に戻ってしまったみたいで
「2」のラストにはちょっとガッカリした。
「ゆうき・南雲」なら、あんな結末には
ならなかったんじゃないかなぁ…などと思ったりして。
劇2では進士は人事だかどこだかの課長で熊耳はロードランナー(複座の四足パトレイバー)隊の隊長だと聞いた気が。
>331-332
うむ、悩みどころな選択肢だな。
レイバーが無い世界での後藤警部補の事件簿……じゃじゃ馬にちらっと出てた時のような。
成原博士追いかけてるのかよw
後藤対南雲がみたかったな。
世の中に絶望した後藤がクーデター
それを止める南雲とアスマたちみたいのが見たい。
>世の中に絶望した後藤がクーデター
スマヌ想像できん
後藤は、世の中に絶望する前に、笑ってその舞台から降りる気がする…
パトの中でクーデターやりそうなのは、太田か(プッツンした)進士じゃね?
いやいや案外ひろみちゃんが
アスマだろ。
>346
わしもそう思う。
>340
熊耳さんは出ていなかった気がするが、俺の気のせいか?
オタケさンはOVAの最後で第二小隊の隊長になりたい
って言ってなかったけ?
最後、おたけさんにそのままついて行ってほしかった。
俺だけ?
今まで、漫画だけでアニメや劇場版は
一話も見たことなかったんだけど、
このスレ読んでたらちょっと見たくなってきた。
ツタヤでレンタルしてみようかな。
>>346 アスマがクーデターを起こすのをちょっと見てみたいかも・・・
彼を阻止する為に、20年振りにイングラムに乗り込む野明
彼女の体を心配して必死に止める、野明の子供。
(注)遊馬の子供では無い
そして、同じく遊馬を止めようとする後藤。口上は勿論、
あんたの勝ちでの風呂屋での説得と同じ。
遊馬はよっぽどのきっかけがない限りクーデターなんか起さんだろ
一歩引いて折り合いつけるような性格だもん
大穴でひろみちゃんがクーデターを起こす。
怒りを知らなかった彼が、ついに始動!
ひろみちゃんを一度本気にさせてしまったら、
カミソリ後藤でも太刀打ち出来ません。
んじゃ、父亡き後、篠原重工を継いだ遊馬の
「企業モノ」はどうかな?
社会問題など取り入れて、それなりに広げられそう。
社長は継がないと思う。
むしろ、会社に引き入れられたものの新社長と折り合いが悪く、
警察組織の後藤さん的ポジションになって片意地を張る・・・ってほうが
らしくて面白そうでは
>>359 そっちの方がありそう。
今時世襲していく訳でもないだろうし。
第二小隊全員でクーデターとかはありうるかも名。
いやないだろ
ネタだから
第二小隊全員でストライキならありそうだな。
本庁に二課の待遇改善要求を求めて。
懐漫板でID表示して欲しいなんて思ったの初めてだよ
後藤がクーデターしたら柘植以上の事してくれるんだろうか?
一度本気の後藤みてみたいな。
>344
二課の内部で?
>348
あ、うん、おたけさんは直接は出ていないけど裏設定がそうだって聞いた覚えが。
後藤さんなら、クーデターよりもスマートな方法を取りそうだ。
やるにしても誰か(太田?熊耳?)を焚き付けて、ポケットに手を
つっこんで背中丸めて生暖かく見守るパターンな気もするし。
漫画の後藤さんは、思いっきりカミソリの瞬間を見せてくれなくて、
ちょっと消化不良だったかな。
それともあれが彼の全力投球だったのか
熊耳さんがいなくなった夜内海と電話でしゃべってる時に一瞬見せた顔が
カミソリの一端なのかな、とか思った
どうでもいいけどあの会話面白かった
首根っこ捕まえて「のぼせるなよ、おい!」だろ
第二小隊よりは、整備班内部でクーデターが起こりそうだわ。。。
延々と糞つまらない妄想を垂れ流してるね、なんか。
二課がクーデターとかあり得ないし。
パトレイバーの次回作やるとしたら後藤は敵に回す
しかないと思うんだが。
容疑者 後藤喜一
>374
恐いなそれ。
>>375 交渉人 篠原遊馬
…交渉が決裂しそうだ(w
>372
おもわず火の七日間思い出してしまった・・・
アニメ版に逝ってくるわ・・・
>>364 いまさらだけど、公務員ってスト権無くね?
マンガ版しか知らなくて、禿しくガイシュツ&ありきたりだと思うけど・・・
未来のエピソードもオモロそうだけど、それ以上に南雲や後藤とかの過去
(カミソリ→昼行灯など)もマンガで読んでみたい。
小説版とか他のメディアで、その辺のエピソードは出てる?
381 :
380:2005/05/11(水) 20:06:06 ID:???
今ぐぐって見たら、そのへんのエピソードはやっぱり小説版でちゃんと
フォローしてるのね・・・スレ汚しスマソでつ orz
でもゆうきのマンガでも読んでみたいなぁ。
小説って今も手に入る?どれくらいでてるの?
大津事件は、今日と同じ5月11日に起こったみたい。
>382
古本屋かアマゾン。
あんま漫画とかアニメの小説って買わないんだが
面白いの?
ライトノベル板ではうしおととらと鉄コミュニケーションをトップに戴き、
パトレイバーやジェットマンが高評価。
ガンダムはそもそもノベライズじゃねぇって感じかな?
作者と元ネタによる、としか言えんわなぁ。
ただ、パトの世界観は、小説のテンポやディテイルで語るだけの深みを
持ってるし、個人的には横手美智子のシリーズはわりと好き
(だった: 引越しの時に売っちゃった)。
388 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 16:12:15 ID:LyC1glUD
榊原機械ってとこでレイバー作ったな・・・。リアルで。爆笑したが
ニュースのナレーターがアスマだったのにも笑った。
LAND WALKERだっけ?
高いけど乗ってみたいなw
今絶版でしょ?
作った技術者が確か南雲さんだっけ?w
警備会社がパトロール用に欲しいっていったり、出来すぎてるとしかw
バブルが続いてれば今頃パトレイバーできてたのかな?
LAND WALKERが2005年
アルフォンスが1998年
7年以上遅れてるな。
>>388 しかも開発者が南雲さんというのが出来杉
榊原工業で南雲主任が作ったレイバーをアスマが取材。
こう書くと、まるでパトレイバーのパラレルワールドだな。
こういう名作漫画をもっと図書館や学校に置いてほしい。
供給過剰で、多くのつま漫に囲まれてる子供たちがかわいそうだよ。
この作品って漫画もアニメもちゃんと完結してないんだよな。
できればちゃんと完結させて欲しい。
アニメなんか墓参りして終わりだもん名。
完結してないとは?
どう〆たら満足するんだろうか。
ボクも先生のおっぱい吸いたいです
特車二課の闘いはまだ始まったばかりだ!
ターゲット、ロック・オン!
あいつは俺たちの心に生き続けてるぞ。
キラッ
こうして…後藤さんはガレキの下に消えてしまったのです。全ての謎を残したまま…
終
「おーい!そろそろ昼飯にするぞ。ひろみ飯を炊け。」
さすがにこのスレは大人が多いですね。
おなかがすいたよ〜
406 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 09:02:33 ID:SgOOREKc
おもしろい奴だ!!
完結って必要かね?
バドと野明の最後の決戦が終わった後、隊長が「泉が仕事を終えて戻ってくるからさ、」
って言う台詞があるけど、漫画版のパトって派手な事件は起こるけど、結局は
「がんばるおまわりさん」のドラマだと俺は思ってるから、少なくとも漫画版は
変にドラマチックに終わるより、自分たちの仕事を淡々とこなしているシーンで
終わったほうがよかったなと、まあ、これは俺の考えだから、他人に押し付ける
つもりはないけどね。
俺もゆうきパトの最終回、好きだな。
成長し、少し様変わりしてまた日常に溶け込んでいく、
リアルな終わりだった。
というかゆうき作品はどれもそういう感じの終わり方だしね。
>>407 必要かどうかと聞かれたなら「必要だ」と答える。
そして、パトレイバーは上手に完結したと思う。
パトレイバー好きって、他の漫画家だとどういうのにハマル?
漫画はアレで言いとして
アニメの終わりはなんなの?いかにも続編作れます
って感じだから続編作って欲しい。
後藤さんが敵役で続編って意見があったけど、後藤さんが悪に回るんじゃなく、
いっそ主人公が悪人側ならいいんじゃないか?
事情があってやむなく…とか。
後藤さんと対立するなんて恐ろしすぎるが、面白しろそ
後藤さんはいずれクーデター起こしそうな感じだったけどな。
OVAの時に松井さんにアンタはまだアイツの同士なんじゃないか?
みたいな伏線もそのままでし。
だから、漫画の後藤さんは思想入ってないって
漫画版の後藤は思想に入れ込むには頭良すぎるな。
だってボク、頭いいもん
憑かれてるんでしょ…
後藤さんは霊感があるから、熊耳さんのお父上に受けが良いかも。
霊とチャンバラしました、なんて感涙もの。
犯人じゃなくて被告人に・・・
後藤さんはクーデターなんて起さないさ。
自分の仕事が「基本的には手遅れ」だと分かっていても、
社会を常態に戻すために地道に仕事が出来る人だから。
後藤さんってば
健全な精神と不健全な思考経路の持ち主なのか?
不健全な精神と健全な思考経路の黒崎君とか?
黒崎君はNo.2が似合うな
またおもろいボスを連れてきて活躍してくんねーかなー
>426
黒崎さんは内海課長の愛人でしょ?
黒崎くんって言われて背中とかに傷跡があるイメージが今脳裏に浮かんだんだけど
そんなシーンあったっけ?
バドが犬を拾った話で一コマちらりとある。
黒崎なんか次回作のラスボスに出来そうだけどな。
結構キャラ立ってるし。
>>426 横島くんのお父さん? <おもしろいボス
みんな
>>413をスルーしてやるなよ
俺は「職業もの」「SF」ってことで「プラネテス(幸村誠)」を。
「ロボットモノ」でファイブスター物語
そこぐらいしか共通項ないけど。
プラネテスは割とパトに近いな
それにパトと一緒で漫画もアニメも面白い
漫画に限定されると無い。
>>413 ケーブルテレビで見た、銀河英雄伝説は面白かった。
「うる星やつら」…っていうのはナシ?
藤子F不二雄とか。共通点は無いが。
ゆうき好きは佐々木倫子も好きそう。
>439
自分は動物のお医者さんにハマっていた。
あと同時期漫画だと月並みだが、らんまはどうかな。
パト好きですが、今は同じサンデー系だとD-LIVEにはまってます。
>>413 そういえば、マスターキートンは好きだった。
なかいま強が好きです。
ラブひな。
いや、まじで。
のだめカンタービレが最近は好き
ゆうきまさみが好きな萩尾望都は俺も好き。
警察つながりで(?)小田扉。
ロボットものってことでアトム。
「あんどろいどだよ」とか言わないように!
攻殻でしょ。普通に。
あ、確かに攻殻好き(・∀・)
竹本泉が好きなんです……
あのB級SFへのオマージュが俺の感性に合ってるんです……
451 :
444:2005/05/15(日) 18:54:26 ID:???
俺も攻殻好きだ。特に原作の方。
ラブひなとパトと攻殻。あと、ナウシカとか。
他のレス見ててもそうだけど、こういうのって何の関連も無いもんなんだな。
パトレイバーは好きだし
ジョジョもバキもカイジも北斗の拳もキン肉マンも聖闘士星矢も
デビルマンも寄生獣もナニワ金融道もうる星やつらも男おいどんも
蒼天航路も漂流教室もまことちゃんもドラゴンボールも殺し屋1も
あしたのジョーもナウシカも柔道部物語もブラックジャックも
あずみもデスノートも鉄コン筋クリートも伝染るんですも
ドラえもんも恐怖新聞もプラネテスも沈黙の艦隊もアゴなしゲンも
エロ漫画もその他諸々も好きだがなんか傾向あるか?
わりとメジャーなもん好きなくらいか・・・
何〜ラブひなとは…貴様それでも(ry
パトは好きだけど、ロボットものには全く興味なし
じゃじゃグルも好きだけど、競馬なんて見たこともない
457 :
452:2005/05/15(日) 19:05:14 ID:???
>>454 あ、エヴァも好き
つーか適当なとこでやめたけどまだまだ好きなのいっぱいあるし・・・・・・
458 :
452:2005/05/15(日) 19:06:59 ID:???
>>452は情念濃い系の漫画中心だな。常に内なる動がムンムンしている感じで、
作者が客観的な視点で描く漫画がない。
むしろ漫画パトが異色である。
452はゆうきパトより押井パトの方が好きそうなタイプだな。
>>459 客観的な視点で描かれた漫画とは例えば何だろう?
>>461 例えば…浦沢直樹、佐々木倫子、それからゆうきまさみ。
キャラクター達がいかに奇異な行動をとっても、根底に作者の理性が世界を統合している。
その逆が、世界が主人公と一緒に動き、主人公が崩壊すると世界まで崩壊する類。
まれに作者も崩壊することがあるほど、情念と世界は一体化されている。
ギャラリーフェイク
いろんな漫画を読んだが、後藤さんを超える魅力的なおっさんキャラには未だ会えん
うん。会えん。なんであんなにかっこいいんだろう
最近、仮面ライダー響鬼の大人連中がかっこいい。
意味はずいぶん違うが。
>>464 同意。
カッコつけてないのにカッコイイからなぁ…。
ARMSに出てくる高槻父が好きだ。
>>469 もちろん母も好きだ。
でもかっこいいおっさんという流れだったので。
後藤隊長とはタイプが違うけど。
小学館つながりでネタ提供。
新井理恵がフラワーズという雑誌で「ろまんが」(前は「うまんが」)という
ギャグともシリアスともつかない漫画を描いている。
その中に菊華という少女が準主役級で出て来るんだが、その父親がなんつーか
「めがねをはずした内海課長」そっくりだったりするんだな。
内海課長、パッと見はいい人なんだよね。
473 :
452:2005/05/16(月) 06:12:40 ID:???
>>462 なるほど浦沢はYAWARAしか読んだこと無いな
20世紀少年とかMONSTERとかもそのうち読みたいとは思うけど。
佐々木倫子はおたんこナースだけ読んだな。結構好きだった。
80年代ジャンプ世代だからなあ、やっぱ熱気ムンムン系が中心なのは否定できんな。
>>463 ギャラリーフェイクも読んだこと無いな。
さすがの猿飛とかなら好きだけどw
>>472 そこが怖いとこだな
僕の趣味を邪魔するやつはゆるさないよ♪
って笑顔で思ってそうなとこが・・・
殺人は殺伐とした雰囲気があるから基本的に嫌いなんだろうけど
やむを得ない場合は、あーあ、勿体無い、位の感覚だし
本気でムカついた時は平気で報復するし。
>>474 ああいうタイプの悪役はそれまで漫画の世界にはいなかったものねぇ。
あれから時が経って....現実の世界でも内海のような一見普通の人で
しかも悪い人ではなさそうに見える人が、こわーい事件を起こして
おまわりさんの手を煩わせている。
ブリーチの藍染が劣化版内海な件について
愛染と内海さんを一緒にするなよ
内海さんはもっと素敵な偽善者だぞ
むしろ美形フリーザ様って感じがするな
けどブリーチのほうがパトより有名なんだろうな。今や。
梅ちゃんもいるしな
>>481 第一小隊と間違えたんだろうな。
パトで特車一課なんて出てこなかった世ね。
どんなとこだったんだろう?
しまった。たしかにわかってないな。特車一課って。
よく読まずに脊髄反射すまん。
> 「今のこの国(←日本)の若手は自分の殻に閉じこもって
> ・観察しない
> ・デティールがなく抽象的すぎ
> ・教養が全く足りない
>
> 「ここにいる(若手アニメ関係者、アニメーター志望者の)皆さん、どなたか
> 開催中のピカソ展を観に行った方は手を挙げてみてください。
> (しばし沈黙、挙げるのは1人か2人)
> まぁそんな所だろうと思いました。貴方達の仕事のレベルを見てね。」
>
> (ユーリ・ノルシュテイン、日本アニメ界の現状について)
ピカソ見てないとダメって言われても・・・なんだかなあ
ピカソ展見に行ってなにか解るのかね?
正直美術の教科書でみれば充分だと思うんだよな。
>>484 その番組観たよ。
>>485 その後、
「ピカソが好きかどうかというのは問題ではない。
観て、何かを感じる事が大切」
というような事を言ってたよ。
少々強引な物言いではあったけど、
「もっと広い視野を持っていろんなものを見なさい」
「教養を高めなさい」
っていう趣旨の言葉は何か頷けた。
多分、どのレベルの仕事をしようが、一人か二人なんだろうな。
>>482 特車一課は実存する、警視庁警備部特科車両隊のことですよ。
その名の通り特殊車両を扱う隊で、レイバー隊を新設する際に
この隊が特科車両一課でレイバー隊が特科車両二課になったわけです。
正式名称は「警視庁警備部特科車両二課パトロールレイバー中隊」でしたっけ?
漫画で特車一課と二課が争うみたいな
展開があればよかったのにな。
ゆうきまさみはピカソは見てないかもしれないけど(見てたらごめん)、よく人間観察してるっぽいよね。そして、デフォルメの仕方が上手い。
ところで、北海道の田舎の美術館でピカソ展見たけど、正直何が素晴しいのかよくわからん。みんな騙されてんるんじゃねーの?
その手の権威が素晴らしいと評価すれば周囲からも評価されるのが芸術の世界。
所詮は紙一重よ。
自分とは違う表現する人、基地害にしか見えない人なんかを観察する事で、
普段からは生まれない常識破りの発想を導き出す事が重要ってのは良く分かる。
それを教養と呼ぶかは知らないが。
そして、ゆうきまさみ作品はそういう部分が無い所が好まれてると思うけどね。
けれん味たっぷりのこってり作品は他に任せておけばいい。
>>484 ユーリたんの指摘している問題点にはおおむね同意だけど
>まぁそんな所だろうと思いました。貴方達の仕事のレベルを見てね
ギリギリの予算と時間でTVだけでも年間100本以上のアニメが制作されているという現状をご存知なのだろうか
99.99%以上が放送事故を起こさずにTV放映されているというだけでも奇跡のような職人芸だと思う
ほとんどのアニメは文芸作品というよりは消費財に近いんだよな
リアルレイバー製作者インタビュー、キャプション間違ってるけどやっぱりパト連想するんだねw
対外的に評価が高い宮崎アニメは時間と金をたっぷりかけてるしな
宮崎駿とかってパトレイバーみたんだろうか?
宮崎版パトとかやったらノアが気持ち悪いくらい
純粋なヒロインになるんだろうな。
千と千尋で、現代日本の風俗事情を風刺するようなおっさんだからなぁ
野明もある意味、純粋っちゃー純粋なんだけど…
宮崎ヒロインよりずっと「人間味」があるよね。
>>496 押井との対談でパトレイバー2は褒めたてよ。
柘植の描き方は気にいってなかったみたいだけど。
漫画のほうは読んだことないんじゃないかなぁ。
>>491 時々、リアルすぎてドキッとする事があるね。
>>492 感性の問題じゃないの?
部屋にパトレイバー全巻は置きたいと思っても、
ピカソの絵を部屋に欲しいとは思わない。
なんか、あれだな。
好きな歌手のCDは全部そろえて置いときたいけど、
クラシックのCDは別にいらないとか、そういう感じ?
自分の評価を取るか他人の評価を取るか
>>494 いや、若手を前にしての話だから
若手の仕事ぶりを見ての話じゃないの?
若手だろうが中堅だろうが変わらんがな<年中デスマーチ
大田のちんぽ
最後結局内海死んだかはわからずじまいだし。
曖昧な終わりかたしたよな
若手や志望者って、若手でも動画か、ようやく原画に入った人ぐらいしかいないだろうから、
その仕事振りを見てピカソ云々はおかしい話だよな。
マンガで言えば、トーン貼ってるアシにあなたには独創性が無いとか言うようなもんだろ。
案外、気絶を挟んで作業する様子を見て、たまには息抜きぐらいしろと皮肉ったのかも知れん。
>>507 いろんなものを見て教養を深めろってことでしょ?
>506
リアルで連載を読んでない奴は負け組(プ
ゆうきまさみは携帯があんな早く普及するとは思っていなかったみたいだけど、
2課棟のスタッフの多くが携帯電話を持っている状況でも、内海は襲撃したかな?
極東マネージャーは実は遊馬の腹違いの兄だった!!
なんちって(>o<)
>>511 まあ、携帯の電波なんて簡単にジャミングできますから
作戦自体にはあんまり影響ないんなじゃない?
携帯のジャミング装置は普通に売ってます。
コンサートホールや映画館など、携帯がなって欲しくない場所で
それらを仕掛けているところもあります。
ジャミング装置自体、大掛かりなものではなく、携帯電話サイズです。
>>510 どういうこと?
コミックと雑誌って最後違うの?
あの陸の孤島なら電波中継塔数本おしゃかにするだけでアンテナ一本も立たなくなりそうだなw
まあ物理的に阻止するよりもジャミングかけるほうがスマートで内海さんらしい気がする
>>507 「アート系」な作品が多かったから、
(「デジスタ」に出てくるみたいなの)
逆に”「独創的」を装った凡庸なものだ”と
思われたんじゃないかな?
「殻に閉じこもってる=自分の中にあるものだけで作ろうとしている」
事を批判されたんだと思う。
>>516 いや、方法自体はケレン味たっぷりなのが内海流
あと
>>507を読んで思ったんだが…
俺はゆうきまさみのインタビュー記事読んで内海が死んだのはわかってたんだけど、
原作読んだだけだったら確かにどっちにも取れそうな気もする。
腕時計の指紋云々の件で内海が死亡したって事を読者に伝えてるんだろうけど、
内海は口を割らなかったが、指紋鑑定の結果内海=リチャード王と判明、という事だってあり得るよな?
それこそ、かっこ悪くて内海らしくないが
519 :
518:2005/05/19(木) 00:07:25 ID:???
二課棟襲撃の時には橋を二つも落としてるわけで、その爆弾がいくつか増えるだけ
と思えば、爆破もありかも。
でも、ジャミングはグリフォンの十八番みたいだしなぁ
建物の内部にだって当然無線も有るはずですから
制圧するまでに応援を呼ばれないようにジャミングはかけているでしょう。
>>478 遅レスではあるが主に中高生向けであろう漫画と小学生以下対象の漫画を比較する意味はないと思う
ブリーチってジャンプのお色気枠だろ。パトと比較するのはおかしいんじゃないの?
ブリーチがお色気枠?
おまい何読んでるのwww
ブリーチは古今東西、あらゆるマンガの中で最高傑作なんだよ。
ブリーチの面白さがわからんやつはウンコすぎwww
そもそもギャグ漫画だしwwwwwwwwwwwwwwww
ゆうきはハッタリ漫画が描けないのが欠点だよな。
描いて描けないことはなかろうが照れが先にたつのではなかろうか
世の中バカになることが成功への近道のこともあると思う
ところでKUNIEは(ry
ブリーチはオサレ枠だよ
まあ日常風景的な漫画が一番合ってるのか
バーディーも異世界じゃなくて現実の世界が舞台だからな
ゆうきはなあ……
羽の舞っているところを飛ぶガンダムを見て
「こんなの俺には描けないよ〜」って言っていたからなあ。
確かにパトもバーディーも戦闘シーンとかが妙に淡々としてるっていうか
最後のグリフォンとの一騎打ちも何か静かさがあるんだよな
まぁ俺はそういうところが好きなんだが
ある女性ファンが言ってたんだけど、最初のグリフォン編の後に訓練の話があるよね?
あれで、野明が事件に巻き込まれたかもしれないと思った特車二課の連中が捜索に行く
とき、太田が遊馬に「泉の身に何かあったら俺は犯人を殴る、止めるなよ」って言って
遊馬があきれる場面があったけど、その女性から見ると、「漫画としては、その台詞は
遊馬がいうべきでしょ。そうしないと盛り上がらないし」ってことらしい。
それを聞いて「盛り上げるって部分より、暴走は太田・あきれるのは遊馬という性格
設定のほうを優先して、普段の枠組みを保つのがゆうきらしさなのかな」と思ったりした
ヒーロー漫画でもラブコメでもねぇんだよ
>泉の身に何かあったら俺は犯人を殴る、止めるなよ
こんなの口に出すアスマやだ
太田の良いところがよく表れてる台詞だと思ってたけどな。
そうですか…盛り上がらないときましたか…。
「盛り上がり=色恋がらみ」という感覚が
パトにそぐわない気もするけど…
>>533の言うように、パトの魅力はしっかりとしたキャラクター
設定にあるんだと思う。
だから本当にそのキャラが勝手に動き、喋り、
物語を作り出しているような気持ちにさせられる。
「彼女に身の危険→心配する彼→恋愛に発展」みたいな、
とってつけたような展開のために動かされる
キャラクターは魅力的ではないと思う。
っていうか別にあそこは盛り上げなきゃいけない場面じゃない気が
>533
「女性ならではの観点」とかそういう配慮を色々考えてはみたんだが。
どう考えても男女関係なくただ単に「頭の悪い発言」なのではないか、と…。
恋愛ドラマの1シチュエーションとしては、クールな
皮肉屋を装っていたやつが、ヒロインのピンチで初めて
我を忘れる、というシーンは悪くない
だけど、やっぱり陳腐だと思われるリスクもあるから、
ゆうきまさみだともう少し変化球を投げたがるだろうな
「いいとこみせたいって気がなかったって
言い切れるか?」
と言う遊馬の方がいいに決まっている。
>>533 そうなのか・・・
情に厚い太田らしい言葉だ・・・と納得して流していた。
一応、私も女の端くれなんだけど。。。orz
それはともかく、太田って・・・
時代遅れの日本男児で、照れ屋で、情に厚くて、気が短く・・・
同僚にこういう人間が居たら、面白いと思う。
恋愛の対象としては、難しいと思うけど。
>>531 羽の舞っているところを飛ぶガンダムが描けないんじゃなくて、翼を生やしたガンダムが羽を撒き散らしながら舞い飛ぶってのを考え付かないって言ってたんだぞ
>533
多分遊馬は(それ、俺の台詞……)と呆れたのかと。
>542
実際に太田と同じ職場だったら・・・疲れるだろw
客観的に見てるから楽しいんだよ、あの類のひとは。
>536,542
私も。寧ろあれはいいシーンだと思っていたし。
今でもそう思ってるよ、女だけどねw
あと野明がグダグダしているのを柔道で投げ飛ばして、
そういう弱音は篠原相手に言え、俺には言うな、みたいなこと言う場面も同様。
>544
それは・・・違うんじゃないかなぁ。
普段通り、このバカ何言ってんだ、だと解釈したけど。
>>533 キャラ設定無視してセリフしゃべらせたら、それこそ辻褄合わない勢いだけの作品になるが。
そもそも、漫画としては〜ってパトレイバーを量産型ラブコメと勘違いしてるだけじゃない?
ま、人によって読み方は色々あるだろうけど、あれは太田に言わせて正解。
アスマは思ってもそんな事口にしないし、実際に何かあったら太田以上にキレると思う。
アスマは直前まで太田に呆れといて、現場見た途端唐突に切れそう。
549 :
549:2005/05/20(金) 19:19:26 ID:???
どんな現場かによるよな。
もし野明の死体とか見つけちゃったら、太田は意外と冷静に行動しそうでいやだ。
これ太田主人公にしたほうが良かったと思う。
ジャンプなら間違いなく太田が主人公だったろうに
ジャンプじゃないからなぁ
ゆうきの漫画基本的に展開遅いからジャンプには向かなさそうだ
あっちはほぼ毎週急展開持ってこないとすぐ切られるから
ジャンプで太田主人公だとこち亀とかぶりそうだ
こち亀の両さんが太田なら良かったんだ!
禿しくつまらん
太田が主人公だったら…
毎週暑そうだw
もし同じストーリーで、視点変えて読むとしたら誰の読みたい?
第一小隊の、二課黎明期なんかドラマになりそうだけどな。
でも今更…って感じかも
>>556 内海課長かな
でなきゃおたけさん視点で番外編やってほしい
あとみんな(かのか以外)胸が小さすぎだよね。ブラ意味ね〜
いや、あんなもんだと思うぞ……
天上天下みたいなパトレイバーはそれはそれで嫌だと思う。
パイロットが巨乳だと篠原製レイバーのオートバランス機構に
制御誤差が生じるので、巨乳パイロットは好ましくない
>>556 後藤隊長:ありきたりだけど見てみたい。華がなさすぎかな?
森脇君だっけ? グリフォン側の技術者の視点を見たい。
後藤さんは脇役だからおいしいけど、主役だったら
「あんたはどうしてそう遠まわしだったり婉曲だったり…」と
イライラしてしょうがないかもしれない。
短編とかなら、旧OVAの二課の一番長い日の前半だけみたいなのが読みたいかな。
テロとかおこらないで、普通に休暇中の面々を描くような感じで。
でもパトって基本的には誰の視点でもないんじゃ?
野明の視点が比較的多いってカンジで…。
567 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 22:20:06 ID:??? BE:133804984-#
>563
森川だな。モデルはもちろんマクロスのあの人。
もう一人の磯口はブッちゃんがモデル。
河森さんとゆうきさんって仲いいの?
ぶっちゃんはパトレイバーのデザインとかやってるみたいだけど。
進士視点は駄目ですか?
570 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/21(土) 23:05:49 ID:??? BE:104535555-#
>569
商社時代から始まって、警察官へと転職するまでの話なら面白そう。
アスマの話が見たい。
個人的には幽霊とデートする回が一番面白かった。
それはアニメか?
後藤隊長視線がいいな。カミソリ後藤時代の回想もおりまぜて。
アニメの遊馬→反抗期のいたずら小僧
漫画の遊馬→基本的にリアリストで皮肉屋。しかし幼い一面もある
漫画のキャラとアニメのキャラってまるで違う精神構造をしてるのに、
いっしょにされると嫌なのって俺だけか。
だって大抵はアニメの強いインパクトのほうを主にして語られるから。
劇場版とTV版のジャイアンぐらい違う?
>575
うわ、全くの別人だ。
漫画版アスマはカイシデンに見える。
遊馬は漫画のが生身っぽくて好きだな。アニメはアニメキャラって
感じが出すぎる。太田とかかぬかもそう思う。
やっぱ企画7課視点が面白そうだなー。
企画七課は内海がいるから集まってるけど、殺伐としてそうだなー
>>578 アニメ版カイと同じ声だっけ?
うる星のあたるとおなじ声じゃなかった毛
582 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 11:49:14 ID:??? BE:75266036-#
>581
カイとあたるは同じ声だよ。ピッコロでもある。
582のIDの所、これ何?
銀英のポプランもそうだが
なんか皮肉屋が多いな。(ちなみにポプランはリアリストではない。念のため。)
>>583 BEって言って2chに金払ってあんなことやこんなこと
586 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 21:03:37 ID:??? BE:66902382-#
パトの声優って、皆結構ハマってると思うなー。
(板違いスマソ)
あたし田舎もんだからアニメ見たことないよ〜。
漫画の名作っぷりはわかるよ!
二十代になった今のほうが、子供のときよりもはるかに面白さわかる!
>>587 「ハマってる」のとはちょっと違うけど、OVAかなんかに声優さんのインタビューが入ってて、二又一成氏がまんま進士さんなのにワラタよ。
>587
斯波重治氏のキャスティング
に
はずれなしですよ!
>>588 そうそう。年とって読み方変わってくるとまた面白いんだよね。
アニメもまた一興。見て損はない。
たしかにキャスティングは違和感ないと思うよ。
アニメは最後が中途半端なの除けばまあOKかな。
でも、黒崎の声をアニメで聞いたときはあまりにイメージと違ってビックリしたなあ。
おれは内海の
「あんたがわるいよ」
が訛ってたのが嫌だった。
あぁ…あと、やっぱりバドは微妙かなぁ…。
バドな…
漫画から入ったもので確かにものすごく違和感あった
あとから天才少年ドギー・ハウザーだと知った
アニメのバドはけっきょくなんで内海の言いなりになってたんだっけ?
刺激的に「遊べる」環境を提供してくれるから
子供の頃、盆暮れに会う従姉妹のお兄ちゃんとかになついたりしなかったか?
>>600 なついた
花札をよくやった
それと同じか
トランプでよくカモにされてたわい
>>600 ソレが理由ならアニメバドはただのDQNだな。
漫画版のバドのほうが深い。
まあ、アニメのグリフォン編は放送延長が決まって急遽くっつけられたもんだから。
漫画の方も完結してなかったし、しょうがないかと。
>>600 従姉妹のお兄ちゃんなどという回りくどい言い方せんでも
従兄の一言で済む様な気がする
従兄よりも従姉だか従妹の方が主体なのかもしれんが…
いや、お兄ちゃんというニュアンスが結構大事だ
お兄ちゃんというより「叔父さん」って感じだなぁ。
「面白いオモチャ買ってきたぞ!さぁ、開けてごらん!」
…みたいな。
で、開けた箱の中にJ-9が入っていて犯罪に走る……と
おめぇは今さら何言ってんだ
>>609 これ関連スレで各2回以上貼られてるよな。
>>603 深いというか、あの作品ではじめて「子供を商品のように売り買いする世界が
ある」って知ったよ。おタケさんが野明に話していたことはすごくショックだった。
ところで、内海がバドを買う事に決めてから、どれくらいの期間どういった所で
教育されてああいう危険な子供に育ったんだろう。
普通の家庭でも放任主義で育てればバドみたいな子に育つと思う。
現にそういう子供の犯罪が多発してるし。
バドは朱さんに調教されてあんな感じになったのでは?
本人は調教と思ってないんだろうなあ。きっと優しい人に甘やかされて育ったんだろう。
そういう注文に合わせて育てられてるだけなんだけどな。
人身売買の話は少年誌でよく出来たな。
PTAとかから文句なかったんだろうか?
放任主義とほったらかしは違う
・・・どーでもいい事だな
やっぱりバド、七課、内海あたりの裏設定と過去話は気になるよな…
>>616 案外子供をしかる時の脅し文句に使われていたりして・・・
ほら、いいかげんに宿題しなさい。
宿題しないと、内海さんに電話するよ!とか
いや、内海の怖さはある程度の年齢にならんと分らんと思うぞ。
少学生くらいだと「なんか楽しそうなおじさん」くらいの認識かと。
>>620 じゃ、朱さんに電話するわよ!とか
人身売買の話で一番怖かったのは・・・
熊耳さんの、臓器移植用のパーツというセリフ、
そして、ページにPETS、LABER以外にOTHERと言う項目があった事。
そーそー。
OTHERって・・・OTHERって!?と子供心に衝撃だったな。
文句言われなかったのはやっぱりそれを「悪」として
表現していたからじゃない?
野明が吐き気催すのも共感できたし。
でも遊馬はポテチ食べながら見てんだよねw
OTHERってどういう意味。
PETS=愛玩
LABER=労働力
OTHER=臓器移植のパーツ等
どーせなら
PETS=愛玩
LABER=労働力
OTHER=他人です
とやって欲しかった
>>624 OTHERSも衝撃なんだけど、PETSも--その意味するところが--衝撃だったぞ。
漫画のパトレイバーって少年誌掲載なのに結構大人向けの内容だったよな。
勿論エロという意味ではないぞ。その人身売買の話を筆頭に社会問題や
企業内部のゴタゴタを取り上げてた。同業の企業同士の競争話もあったし。
まじ、掲載時のフアン層の平均年齢高かったんじゃねーの?
>>625 懐カシスwww
>>626 小6の時に初めて読んだけど、やっぱり「何これ?」みたいな所が多かったな。
でも、わからんとこあってもそこそこ楽しめた。
「このマンガすげー」て思うようになったのはだいぶ後だけど。
>>626 パトレイバー後編(軽井沢あたり)の連載当時、就職活動中だったので、企業と言うのは
こういうものなのかとちょっと引いていた。
そして仲間内では、「起動警察島耕作」などと呼ばれていた。
そんな俺は30代半ば、地方零細メーカー企画部係長。
内海さんとは、かなり違うな・・・・・・。
以上、会社のPCより。
グリフォンVSイングラムは MA/C VS WI/NDO/WS みたいだって盛り上がってたなぁ
>>628 会社のPCから2ちゃんに書き込むなよw
と、会社のPCから書いてみる。
内海課長って80年代の「面白ければなんでもアリ」ってノリの塊だよなあ。
当時の風潮を知らなければ、よりいっそう変な人にみえるのかなあ。
>>630 何の評論番組(マンガ夜話?)で言っていたと思うが、「内海はバブル経済の象徴」の様な人。
世の中が変わっているのに、一人バブルのままの、それこそ「面白ければ何でもアリ」を押し通す。
自分だけはバブル精神のままなので、他人の迷惑が分からないと言うか、空気が読めない人。
そんな人がリーダーなので、やがて組織は破綻して行く。
それにしても今日は暇だ・・・・・・。
企画部には俺と女子社員が二人。
向こうから見れば、俺は企画書でも打っているように見えるだろう。
>>631 企画7課みたいでいいじゃん!(あの課って何してたんだ結局)
>>632 ちなみに私の勤務している企画部は10名しか部員が居ず、正式な企画部長まで居ない。
時々本社から来る常務が部長兼任(二課の課長のよう)で、さらに課長代理は支社長。
今日は本社で会議なので、持ち回りでお留守番。
しかし如何に肩書きだけとは言え、企画部ナンバー3がお留守番というのも情けない。
ま、そのお陰でこうして給料泥棒できるわけだが・・・・・・。
企画7課と言うよりは、特車二課の隊長室みたいな感じの、今日この頃。
634 :
企画7課:2005/05/25(水) 14:58:06 ID:F3pu0e1n
>>631 そういう奴が切れる頭脳と優秀な部下を手にしてしまうとああなるのか…
誰も「LABER」と「起動警察」に突っ込まない件について。
そんな間違いにいちいち突っ込んでたら2ちゃんではやっていけませんもの
ゆうきってパトで成長終わっちゃったよな。
今の連載は正直微妙。
>>635 ラストはもう、自分の我侭だけを主張して譲らなかった。
黒崎も呆れ気味だったし、本当に最後は企画7課の統率も取れなくなっていた。
それでも最後まで付いて言った黒崎は、弁慶と言うべきか。
まあ義経が内海では、余りにあれではあるが・・・・・・。
それと内海は人の気持ちを分からないのが、最大の欠点だ。
ジェイクに刺される理由が分からない(自分が悪いと思っていない)のは、やはり後藤のプロファイル通り
子供だからだろう。
TVを通しての後藤さんの挑発に乗ってしまった時に、
もう運命が決まってしまってたかもなぁ。>後藤VS内海
>>639 そう?不自然なくらい最後まで忠誠度maxじゃなかった?
黒崎は打算的な考え方が出来るし、内海を客観的に評価してもいたけどついていったわけで。
あの忠誠心がどこから来るのか知りたい。
企画七課の整備班の人はなんかいい人そうだったな。
あそこの整備班シゲさんたちより優秀なんだろうな。
>>641 でも会社にも大抵ひとりは忠義心の厚い奴っていない?
ポリシーというよりは、そういう風に生まれついている人。
>632
息抜きの合間に悪巧み。
>641
噂では、黒崎とおたけさんは恋敵。
>642
出淵さん河森さんvs千葉繁さんかぁ……
黒崎は自分の意思では動けなかったんじゃないの。
ナンバー2で実力を発揮するタイプと見た。
黒崎といえば
おたけさん拉致ったときだったっけ?
内海にホテル予約かなんか頼まれて、
背中に荒波背負って吹雪に埋もれるくらい
動揺してたな・・・
忠義にあつくて、冷酷にみえて意外と純朴・・・いい人じゃないかw
内海はもっとちゃんとしたテロとかやってほしかった。
まぁなんだ、テロに対しても不真面目なんだよ
内海が真面目になるのは不真面目なことだけ
言い得てるなー
ちゃんとしたテロよりも
どうやったら(自分にとって)面白くなるかとかが行動理念なのね
内海はたちの悪い愉快犯の走りか。
なんたって「楽しそうなオジサン」っていうツラがなぁ....。
いかにもキレモノ(頭がキレる&アタマがキレてる の両方の意味で)の
ツラでもしてくれていたなら、読者としても登場時から要警戒キャラ
だったんだが、当初は内海側の視点にたって楽しんじゃってたよorz
>>641 忠誠心はあったろうけど、それが内海一人に向かなくなってきたと言うこと。
青砥ともう一人の帽子の男(手元にコミックスが無い)の、「黒崎さんの犬か」発言で派閥が出来ている
様な印象があったし、黒崎は黒崎で、内海のことを思うあまりとは言え、バドに対する処分を勝手に決めてしまうし。
最初にあった「内海さんに付いて行きます」的な忠誠心より、「自分が内海さんのことを一番分かってる」みたいな、
親にほめてもらいたい子供の真理に近い状態が起きていた様な気がする。
それが内部で膨らんできて、内海を思っているにも拘らず、各々が勝手な方向に動き始めてしまっている様に見えた。
内海の化けの皮が剥がれて行くにしたがって、皆の心が少しずつ乖離して行くように(個人的に)思えた。
黒崎も最後は、駄々っ子をあやすと言うより、きつく言う親みたいになっていたし。
>>644 恋敵と言うより、黒崎が内海に(精神的に)惚れ込んでいるように思える。
そう言う場合、恋愛より強いものがありそうな気がする。
長文、すみません。
>>642 いや、違う。それは全く違う。森川はマッドエンジニアだろ。
俺もなんとなくいい人っぽいなって思ってたけど。
「イングラムとの決着がついてません」に全て表れていると思う。
そもそもグリフォンに携わっている時点で
常識のない、他人に迷惑をかけるのを厭わない人間な訳で。
技術者なんて程度の差こそあれ皆MADだろ。
パトに限っていえばシゲさんは旧OVAで「オキシジェンデストロイヤー」とか作ってたし
コミックスで言えば粘着弾なんかも結構キてた。
それはそうとブチ山の中の人って話し方がいかにもオタクっぽくて見てられないな。
森川に至っては中辛のサブだしw
>>638 廃棄物事件の、じわじわ正体が判明してくる展開とか、
内海襲撃時の、2課の「事態の全体像が把握できない」状況とか、
すごく上手く描いてる気がする。
も一度社会的テーマでストーリーものを書いてほしい。
バーディは組織書くの下手になってるよな。
下手になってると言うよりはパトのときより複雑になっているという話の気が
>>653 >技術者なんて程度の差こそあれ皆MADだろ。
皆ってなんだよ皆って!!
おまえ数学物理からっきしダメで私文専願の過去ありだな!!
技術者はいろんな物を作って人々を辛い肉体労働から解放したんだぞ。
今だってなぁ、便利な道具作って社会福祉に貢献してるんだぞ。
スレ違いすまそ....まさかパトの読者にこういうのがいるとは思わんかった。
そういう意味じゃないと思うが。
作りたいから作って、それが社会福祉になる。
これぞ学問。
そして、作りたいから作る。
これがMAD。
>>656 そうかおれは人間関係が単調になってる気がする。
黒崎みたいな独自の考えで動くやつがいてほしい。
>657
まぁ怒るなよ。
世間の人からMAD扱いされるぐらい技術に惚れ込んでいる人を、
世間の人は「技術者」と呼ぶのです。そして、そのMADさ加減を作者は
よく表現している。
>>657 この文脈でのMADは褒め言葉だぞ。
榊さんや鳥坂さんを見よ。
最近読み終わったんだけど、終わるの早くてもっと読みてぇ・・・。
でも、見事な完結の仕方だったからしかたねぇのか。
あと、主要全キャラが良すぎ。特車二課、企画七課萌え。
この漫画全体的にふざけすぎた印象がある。
もっと真面目にやっても良かったんじゃないかな?
ここで地元が噂のLAND WAKERを作っちゃったオレ様が来ましたよ。
うちの母親はL.W.を生で見たことあるらしい。就活終わったら帰省してオレも見てくる。あ、榊原に就職するのも悪かないな。
で、だな。カミソリ後藤のモデルっているのかね?
>>664 えっ、あの程よくゆるい感じがいいんじゃんw漫画版は。
好き好きだけどさ。
>>665 後藤さんのモデルって、後藤さんと同年代の頃の仲代達矢だったはず。
『熱海殺人事件』と言う映画に刑事役で出演しているけど、その台詞の中に「みんなで幸せになろうよ」と、
言うところがある。
後藤の雰囲気も、仲代達矢に似ていなくも無い。
なんだ読んだか忘れたが、後藤隊長のモデルは仲代達矢でまちがいない。
あの昼行灯っぷりは岡本喜八監督「殺人狂時代」から来ているらすい。
カミソリ云々は名前の元ネタの後藤田元官房長官の警察官僚時代から。
ま、「殺人狂時代」見て記憶に残るのは、仲代よりも天本英世の怪演だが。
あ、やっぱり名前は後藤田正晴なのね。若い頃の仲代達也か・・・。オレは「金融腐蝕列島」でしか仲代達也は見てないがイメージは合うな。
スケッチブックの3/2付けのとこに書いてあるな>隊長のモチーフ
>>669 仲代達矢の若い頃で手ごろに見られるのは黒澤明監督の「椿三十郎」だな。
こっちは切れ者だからカミソリのイメージにちょうどいいかもね〜。
水虫ネタは明らかに殺人狂時代の桔梗信治だし、これが一番直接のモデルなんじゃないかな。
大友ビル萌え。
673 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 18:01:47 ID:RmPi8zj9
そうだ思い出した!仲代達也と言えば「月光の夏」だ!
あれをガキの時見て以来ベートベンのピアノソナタ第13番「月光」はトラウマなんだよなぁ。
>>667以降、映画・演劇の流れになってきている。
仲代達矢、恐るべし。
・・・・・・俺も「殺人狂時代」は好き。
「熱海殺人事件」の仲代達矢は、ふざけすぎの感がある。
もっとも、普段の後藤に近い気もするが。
後藤隊長の喋り方は松田優作っぽい。
677 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 20:29:16 ID:/OdXOaHx
じゃ、Rになれ。
678 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 22:08:19 ID:E+Z5aepJ
フジテレビ時代劇スペシャル「着ながし奉行」の仲代達矢も
すばらしく昼行灯ダターヨ。
まんま後藤隊長が動いてるようで感動した。
仲代達矢というと「清左衛門残日録」しか出て来ない駄目な時代劇好きが来ましたよ。
迎撃機あがりました。
小松204よりウィザード03、百里303よりプリースト21。
魔法使いと僧侶が飛龍を倒すってなんかRPGみたいだな。
そりゃ押井守(伊藤和典もだっけか)がウィザードリィ好きだからね。
そうだったのか・・・。
押井ってオタクなの?
哲学犬でしょ。
新宿のTSUTAYAでもう数ヶ月も「殺人狂時代」をはっているが、
いつも貸し出し中だ。お前らか・・・・お前らなのか!
後藤の元ネタの一人がいるらってだけでわざわざ殺人狂時代見るほど酔狂じゃない
689 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/28(土) 13:40:35 ID:??? BE:83628454-#
>664
パトレイバー程度でふざけてるなんて言われたら、あ〜るなんてどうなるんだ。
まあ第1小隊と比べたら第2小隊はふざけてるかも知れん。
企画7課は言わずもがな・・・
だが決して組織全体がふざけてる訳ではないのだ。
>>689 あーるはギャグ漫画だからふざけててもいいんだけど。
パトレイバーも十分ギャグ漫画だ。
ギャグマンガになりかかってる‥‥‥
全編シリアスだったら、こんなには面白くならなかったと思う。
閑話休題とか好きだったなあ。
>>690に同意だ
だけどいつだって真剣に生きてる、第2小隊の面々
だからこそ共感もするし、応援もしたくなる。
アニメ見ても思ったんだが
太田の発砲描写が大袈裟すぎる。
あれで死人出てないって言うのは無理ありすぎだろ。
なんか狭い価値観しか持てない人間が紛れ込んでいますね。
>>696 けどこれはギャグ漫画じゃないからな
警官なんだから発砲したがるにしても
民間人とかには注意してもらいたい。
699 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 13:23:53 ID:gsgkZ4EM
半分以上ギャグ漫画。
横からお邪魔します。
作品が描かれた時はどういう世の中だったかっていう時代背景も関係あるよね。
「あはは、現実に太田みたいな警官いるわけないじゃん。マンガだマンガ」で
済ませられる世の中だったから、ああいうぶっ飛んだキャラが一人くらいいても
よかったんだよ。
今の世の中じゃシャレになんないわな。まじにKC庁から修正くらうわ。
(先頃終了した深夜アニメのジ/パン/グなんか海/自の監修がついて
幹/部自/衛官として模範的じゃないと思われそうなところはぜーんぶ
修正くらってたわ。そのちょっと無茶なトコが面白かったのになぁ)
検索よけ?
多分701のいうように検索よけ
アニメ版1000行ったのに次スレがない。
なんで検索よける必要あるんだ?
公9のサイトーのリサーチを逃れるため。
なんか同人誌系の板の人は、意味なく検索よけに/を使うらしい。
いや、元々は意味があったんだろうけど。
これやってんの同じ人だと思ってた。
けっこう浸透してるしきたりなの?
そういうのが好きな人なんでしょう。
誰がこんなレス検索して目をつけるんだってね。
とはいえ、数年前までは自衛隊ギャグとか気軽にあったよな。
世の中が変わったのは確かか。
今でも同人板は検索よけしないとうるさく言われるよ。
先日なんか明治の文化人の名前まで検索よけがない、って文句言われてた。
まぁ、あそこは厨の渦なのは確かなんで漫画、アニメ関係の固有名詞は検索よけする必要はありそう。
不思議な文化だな……。
KC庁ってのもなぁ。編C長みたいじゃねーか。
じゃあ俺が検索よけを外しとこう
>>700 >横からお邪魔します。
>作品が描かれた時はどういう世の中だったかっていう時代背景も関係あるよね。
>「あはは、現実に太田みたいな警官いるわけないじゃん。マンガだマンガ」で
>済ませられる世の中だったから、ああいうぶっ飛んだキャラが一人くらいいても
>よかったんだよ。
>今の世の中じゃシャレになんないわな。まじにKC庁から修正くらうわ。
>(先頃終了した深夜アニメのジパングなんか海自の監修がついて
>幹部自衛官として模範的じゃないと思われそうなところはぜーんぶ
>修正くらってたわ。そのちょっと無茶なトコが面白かったのになぁ)
なんか同一人物の気がするなこの一連の流れ
そうじゃなかったらほっとけばいいだけの話だし
KC庁って講談社コミックス庁みたいだ
警視庁・公安9課のリサーチを逃れるためって言ってんのに同人系に結びつける脳内構造が良くわからんな
いちいち検索よけはずしたのを載せるのもレスのムダだし
ここは殺伐としたインターネッツですね。
公安9課って何すか?
最近の若者は攻殻機動隊も知らないのか?
>>718釣りか?おまいも好きなんだろ?そんなき功機のレスを読みたいか?
バーディースレでも攻殻の話でてるけどさ、そーゆーのはアニメ板でやってくんねーかな
公安九課VS特車二課
とか見てみたいな。押井つながりでやってくれないかな?
>>722 エイリアンVSプレデター以下の大駄作決定
公安休暇どころかESWATにも負ける。
二課のレーゾンデートルは「強さ」とは別のところにあるからパトは面白いんだと思う
724 :
718:2005/05/30(月) 21:55:28 ID:???
横手の書いた小説版に、後藤隊長が特車2課にくる前は公安だったという
設定があったな。奥さんを亡くしたという設定もその中に出てくる。
>724
士郎正宗原作の漫画『攻殻機動隊』に登場する攻性防犯組織。
パト内で『事件が起きてからでないと動けない』と称された警察機構にあって犯罪を起きる前に何とかしようという建前で設立された。
まあ、そうそう上手くいく訳でも無いけど凶悪犯罪に対し通常より高い戦闘力で対抗したりもしている。
……ま、ある意味特車2課みたいな連中さ。
>725
公安9課の後藤喜一……うわっ、それは凄く見たいぞ。
「カミソリ」時代は
当然「昼行灯」とはキャラが違うんだよねぇ?
「常に切れ者」の後藤さん…想像出来ん。
カミソリ時代は、若者らしく突っ張ってたのかな?
>>726 サル部長が切れすぎるので役どころがかち合うね。
後任ならいけるかも知れない。
けど、アニメの素子とはソリが合わないな、きっと。
原作素子なら上手に利用し合いそうだ。
そういや後藤さんは公安畑一筋だったな。しかしパトで公安モノとなるとP2と同じく後藤さん&松井刑事タッグの展開になりパトでやる必要すらなくなるよな。
731 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/31(火) 02:20:26 ID:??? BE:66902382-#
でも「上陸赤いレイバー」では公安嫌いって言ってなかったっけ。同族嫌悪か。
ずっと突っ込もうかどうしようか迷ってたんだけど、
>>706はイシカワの間違いじゃないのか
>>魔法使いと僧侶が飛龍を倒すってなんかRPGみたいだな。
>>そりゃ押井守(伊藤和典もだっけか)がウィザードリィ好きだからね。
ちなみに小説版パト2の挿絵はWIZシリーズのキャラクターデザイナー末弥純。
(廃棄物13号のデザインもこの人ね)
荒巻と後藤じゃ後藤のほうが優秀そう。
いや、把握してる情報量の差でサルに軍配
やる気でサル軍配
アニメ板でやれに軍配
サルは身内を騙った罠にあっさりかかるからなぁ。
サル軍配で
行司の格好したサルの画像が思い浮かんでこそ
ゆうきマンガ読者ではなかろうか
ハヌマーンってどこ製のレイバーなんだろう?やっぱ中国かな?
開発目的もよく分からん。土木作業にも軍事にも向かんような。
素早いとはいえ偵察やスパイ行動にレイバー使うとも思えんし。
皆さんの意見は?
行司の格好をしたハヌマーンの画が思い浮かんでこそ
パトレイバー読者ではなかろうか
ハヌマーンの開発目的か…
身軽さをウリに、山岳地帯で使ったり?
中国南部の少数民族やチベット相手には十分な脅威になるだろうし。
あるならシャフトインディアが作ったんだろうな
用途は・・・高地作業用?
木登り用
カヌカ対素子も結構互角そう。
木が折れるがな
パンダ鑑賞用レイバー
>>748 サファリパークの檻付バスみたいなもんか?
パンダってそんなに凶暴だったっけ?
748ではないが、パンダって熊だしね。
>740
あれはシャフト製じゃなかったかな?
確か小説版にも出ていたような気がする……
752 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/01(水) 02:43:47 ID:W8PwK1bs
極東マネから頂戴したものだったな。なら少数民族弾圧用軽レイバーで間違いないな。
技術力アピールの為のコンセプトモデルを拝借したんじゃないか?
>>753 まだ配備されてないとかいう台詞があったから
マスプロダクツの初期ロットって感じだろ。
>>749 ギャグじゃなく人食いパンダは存在する。
ギャグじゃなく客寄せパンダは存在する。
ギャグだけどパンダエルフが以下略
ジャイアントパンダとレッサーパンダ・・・他にあったっけ?
うろ覚えだけど、初期のころの話でどこかの研究所からでかい生物が逃げて
第二小隊が出動した話があったと思ったんだけど・・・間違っていたらごめんなさい。
単行本未収録の「運用マニュアル12章」だね。
760 :
749:2005/06/01(水) 21:19:53 ID:???
なるほど。
よもや、パンダがそれほど恐ろしいものだとは…。
うーむ、奥が深い。
>>758 なんとかの山だっけ?
オイじゃなくてホイだろうと長々と独壇場を繰りひろげるキャラが居る・・・
762 :
758:2005/06/01(水) 21:24:04 ID:???
>759さん、>761さん
それです!サンクスです。
>>759 >>761 後藤隊長が、共産ゲリラについて講義してるやつだよね。
アニメ版では「ホイ!」の中の人は、確か山寺さんだった。
思い出した
「魔の山へ行けっ!」だ
単行本未収録があるんだ…
>>765 カヌカが、アニメ版の様な感じで普通に第二小隊に登場して、皆と仕事をしている。
確か書き下ろしじゃなくて、罰の雑誌に掲載した物を「運用マニュアル〜」に収録している。
(現在手元の本が無いので、記憶に自信が無い)
じゃあ、パラレルな感じなんだね
769 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/02(木) 00:24:38 ID:MftoicYn
初出はニュータイプの別冊付録だったはず。>魔の山へ行けっ!
確か、「パトレイバー運用マニュアル12章」みたいな題名だった。
小学館のパトレイバーアニメムックに再録されたこともあるはず。
>>769 そうだった、別冊付録もムックも持ってたんで、記憶がごちゃ混ぜになってた。
どうも有り難う。
・・・・・・しかし今から押入れの天袋捜索するのは、面倒くさいな。
でも気になって仕方ない。
単行本未収録・・・なんて甘美な響きだ
>>770 リアル高校生当時、パトレイバー関係で手に入る物は何とか揃えようとしてた。
ムックなどは、2冊ずつ買っていた。
貧乏高校時代、とんだ散財をした(今は、1冊で良かったのにと思う)。
パトの完全版とか出して欲しいな。
>>775 労力に見合うだけの値がつくだろうか・・・・・・。
(勿論、1冊は見開封だが)
自分だったら・・・定価だったら買うよ。未開封だし。
労力に見合うだけは今は無理かもね
旬は逃していると思う。
私みたいな、当時原作読んでて今も好きだけど、そこまでマニアでは
ありませんでしたって人は欲しいと(読みたいと)思うよ。
出したら報告よろ
で、うpしてくれたら神w
パトの成功でサンデーの色が決まっちゃった感じするな。
悪く言えばオタ色の強い雑誌になっちゃった。
サンデーってオタ色強いかな?
マガジンのがよっぽど強いかと。
オタの種類が違うか。
>>778 >>779 「マンガ夜話」で言っていたけど、《職業倫理物》と言うジャンルがパトレイバーのお陰で確立されたのこと。
職業正義に燃える若者が正義感だけで突っ走り、現実に打ちのめされ、海千山千の諸先輩達に揉まれて、
仕事を成し遂げて成長していくというストーリー。
そのパターンを踏襲しているのが「め組〜」だと言っていた。
あの上司も、まんま後藤さんの様な気もする.
いま少年誌でそういうないよなワンピのヒットで
またR時代の楽しければいいじゃんのノリになってしまった。
>>777 離れの捜索をしてみようと思います。
オークションに出すかどうか別として、読み返したくなってしまった。
・・・・・・しかし、物置状態だから探すのが辛い。
休みの日にしよう。
>>781 マガジンのトッキューとかがそうなんじゃないか?
単行本未収録があったのか…
そーいえば最近中古で買ったサントラCDの解説書に、
書き下ろしっぽい漫画が載ってたな。
吹き出しがローマ字になってるやつ。
単行本未収録の短編ってアニメ関係のなんかで読んだ気がするけど
あんまり面白くなかったぞ。
>>788 そうです。
でも実は違法実験で改造されている。
で、事件解決後、皆であれは何だったのかと、かってに新種の動物を作り上げる。
カヌカだけは一人冷静に、皆を見て呆れていると言う内容だったと思う。
ネタバレ申し訳ない。
で、アニメ版は脚色をして、「魔の山へ行けっ!」と言うタイトルで放送したんだよね。
アニメ版のNEWOVAってえらい中途半端に終わってるけど
あれって製作時は続編考えてたの?
>>789 いやいや、気ぃ使ってもらっちゃって。
てゆかアニメ版が「魔の山へ〜」なんだね。
香貫花が同行するってことは、アニメ設定で描かれてるということか?
昨日は脳内BGMが初期OVAのこてこてアニソンでどうしようかと思った
きみにー♪きみにめちゃめちゃ…ってやつ
>>791 あれはNewtypeに初期OVAのプロモの一環として別冊付録で憑いてきたんだよ
当時サンデーでコミック版はまだ始まってなかった様に記憶している
>アニメ版のNEWOVAってえらい中途半端に終わってるけど
そんな意見言う奴はじめてみた。
>>793 えっ?あれちゃんと終わってるようにみえるのか?
そっちの意見の方が少ないと思うよ。
内海達だって逃げたままだし墓参りしておわりだしな。
そういう考え方だったら世の中にはちゃんと終わった作品の方が少ないって事になるな
>>795 漫画版が完璧だったから余計アニメ版はひどく見える。
一話一話はいいんだけどね。攻殻SACみたいに
内海を最後に倒すとかそんな感じにしてほしかった。
グリフォン編はゆうきのオリジナルの話だった。
原作が全然終わってないのに続けようとしたら無理が出た。
>>796 内海が捕まったのは子供向け雑誌で連載してたから。
捕まってないけどね、死んだから
そこでアンドロイドとして復活ですよ
悲嘆にくれた黒崎博士が内海そっくりの(ry
802 :
783:2005/06/04(土) 22:55:39 ID:???
本日午後より、離れを捜索。
ダンボールの山が無数にあるのを見て、絶望的になる。
4時間の格闘の末、確認出来たのは3〜4割程度。
見つかった物は・・・・・・。
・パトレイバーコミックス全館。
・パトレイバービデオ(OVA、NEW-OVA、TVシリーズ、劇場版1,2)
・パトレイバーLD(OVA、NEW-OVA、TVシリーズ、劇場版1,2)
・起動戦士ガンダムLD(TVシリーズ、劇場版)
・あしたのジョー劇場版LD
・銀河鉄道999劇場版LD
・超時空要塞マクロスプラスLD
・不思議の国のスイートミント
・笠原弘子CD各種
・山本正行CD各種
・尾崎豊、浜田省吾、エアロスミス、CD各種
・LD本体
・その他諸々のCD、アニメ・映画LD、マンガ等
LD本体を見付けてしまった為、必然的に捜索が中断。
17時くらいから22時まで、パトレイバーと999を見続け、本来の目的を忘れる。
明日以降、また捜索します。
あることは分かっているのに、見つからないと焦りますね。こんなことならダンボールにタイトルを書いておくべきだった。
804 :
783:2005/06/04(土) 23:13:25 ID:???
>>803 東京から2時間以上かかるド田舎だが、それでもよろしいか?(笑)
木造二階建て25坪ほどの2階部分が、ほぼ自分の物で埋め尽くされている。
東京からの引越し&結婚を期に荷物を整理した。
少なくとも2001年3月までに購入した物は、離れにある。
(エロビデオやLDも大量にあるはずだが、発見には至らず)
LDってレーザーディスクって奴か?
昔のレコードくらいの大きさがある奴でしょ。
あんなの持ってる人いたんだね。昔は流行ったのLD
806 :
803:2005/06/04(土) 23:40:09 ID:???
>>804 こちらも東京から北に2時間、ど田舎だ。
反対方向だったら無理だなw
807 :
783:2005/06/04(土) 23:51:13 ID:???
>>805 昭和40年代後半生まれの、オッサンを舐めてはいけない。
LDの画像も、1万円位のアナログピンコードを使うといい画像ですよ。
赤みが強いのと、録画時間が短くてひっくり返さないといけないのと、指摘の大きさが難点だが。
>>806 こちらは南で2時間以上。
確かに反対方向ですな。
スイートミント・・・
809 :
783:2005/06/05(日) 00:56:32 ID:???
>>808 笠原弘子に熱狂していた時期があったのだ。
・・・・・・若気の至りと言うやつで。
たぶん離れを最探索すれば、あ〜るのLDやら、笠原弘子のライブLDやら、パトレイバーのコンサートLDやら、
アッセンブルインサートのLDやら、ガルディーンのCDやら、女房が見たら引くものもまだあるはず。
>809
アッセンブルコンサートは?と意味無く聞いてみる。
>>809 うちの嫁さんは、APC全冊、あ〜る全巻、新井素子ほぼ全部(その他色々)持って嫁に来たぞ。
何度か大掃除はしたが、まだ捨ててないはずだ。
812 :
783:2005/06/05(日) 01:20:03 ID:???
>>810 言わずもがな、持っております。
・・・・・・笠原弘子に燃えていた、若き時代。
ファーストライブの原宿ルイードで、トイレから出てきた笠原弘子にぶつかられ、「ごめんなさい」と、
謝られたことを大喜びしていたあの頃。
そして、「ここで尾崎豊もライブをしたんだ・・・・・・」と、勘違いもはなはだしかったあの頃。
恥ずかしい思い出でもあるが、あの頃の熱狂が無い自分に寂しさも感じる今日この頃。
813 :
783:2005/06/05(日) 01:27:19 ID:???
>>811 うちの女房もアニメは好きだけど、俺ほど何かに熱中して集めたりはしていないんで。
まあ、宮崎アニメとか、ディズニーとか王道は集めているけど。
・・・・・・そんな女房でも嫁にくるとき持って来たのが「エヴァ」だった。
これは今でも持っていて、この前放送になったアニメ夜話をDVDに撮っている。
で、最終回の話題で女房と盛り上がったのだが、「あんなもん、押井守の『トーキングヘッド』のパクリだ」と言う、
俺の一言で大喧嘩になってしまった。
814 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 02:39:22 ID:zDAY4YSL
自分も実家の部屋掃除始めたら、脱線しまくりで
全然片付かないタイプだな。
かるく全巻読みきったりするよねw
…しかし、夫婦ってやっぱ趣味が同じ方が幸せだね。。。
せめて、ジャンル違っても自分と同レベルくらいの、
マニアと呼べる趣味を持っている人を探そうと
この流れを読んで思ったw
押井守の『トーキングヘッド』ってEVAっぽいの?
なんか見てみたくなったな。
私が二十歳で嫁に行った時は漫画は一冊も持って行かなかったんだけど、
相手はいっぱい漫画とかビデオを持ってました。
結婚後、ガンダムとかコナンとか、のちにエヴァやビバップも見せられました。
もちろん漫画も課題図書にされて、パトレイバーもそうだったんだけど、
少年漫画とひとくくりにして色眼鏡で見てたなぁって気付きました。
子供にも読ませたい漫画だと思います。でも子供にはもったいないかなぁ?
>>816 全然違う。不条理ではあるけどベクトルが違うし、アニメパートなんか10秒も無い実写。
819 :
783:2005/06/05(日) 10:25:32 ID:???
>>816 >>818 実写映画だし、確かに全然違う。
ただアニメ映画を作って行くストーリーの中で、餓死したアニメーターが遺した線画とアニメについての説明が、
エヴァ最終回のシンジの自由云々と言っていたところで、俺にとっては良く似ていたもので。
で、女房との口論で、勢いもあって言ってしまったと。
820 :
783:2005/06/05(日) 11:27:59 ID:???
>>819追加補足
同じく押井監督の実写映画「紅い眼鏡」に、反乱を起こした警官が当局に逮捕され、思想教育をされた後に
己の罪を告白して行くシーンがある。
そこが暗闇の中スポットライトを当てられ独り言をつぶやくシンジと酷似していたので、そこでも女房と
口論となった。
「庵野は、押井の劣化コピー。エヴァみたいなことはビューティフルドリーマーで既にやってる」
と、偏見に満ちた極論を言ってしまったので、もっと険悪になった。
スレタイから脱線してスンマセン。
元に戻してください。
自分だけが感じたことを他人に押しつけちゃ遺憾よ。
庵野って押井の影響は凄く受けてそう。
EVAなんかパトっぽかったし。
823 :
783:2005/06/05(日) 13:13:12 ID:???
>>822 何かアニメ関係のスレで日本人アニメ監督を称して、
ディズニーになれなかった手塚 → 手塚になれなかった富野 → 富野になれなかった宮崎 → 宮崎に
なれなかった押井 → 押井になれなかった大友 → 押井・大友になれなかった庵野
みたいな流れがあったんだけど、実際どうなのか。
元の流れに戻せと言っていた自分が、また変えてしまった。
これから再び、離れの捜索に行きます。
宮崎って別に冨野になろうとしてないでしょ
作風正反対じゃン。
惜井も宮崎になろうとしてないような…
そろそろ軌道修正よろ。
マンガ板なんで。
押井と大友じゃ大友の方が格上でしょ
ていうか大友は手塚直系でしょ。
手塚→石の森→大友じゃん。
続きはアニメ板でどうぞ
すぐ押井や攻殻を持ち出す馬鹿がいなくならない限りこの流れは元に戻らないと思ふ
OVA、 TV版、漫画と見て、野明が最初にイングラムに乗るのに
抵抗がないシチュエーションが漫画版だと思う。
他のはいきなり操作できちゃって、そんなわけないだろッって感じ。
それに対して、漫画版は苦労してシステム起ち上げてるのがいい。
頭がスポンジー!
再燃して、このスレ読んでパトレイバー熱復活。
ふと思ったんだが、シャフト好きって今少ないよね。
連載中は、特車二課に及ばずとも割りと沢山居た気がする。
>>830 OVA版と漫画版最初の事件同じじゃなかったけ?
834 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/05(日) 18:32:19 ID:??? BE:112897793-#
>830 >833
漫画 他の隊員と一緒に第二小隊へ配属される。
イングラムが来るまで数日待たされる。きちんとセットアップする描写あり。
OVA 一緒に配属されるのは漫画と同じ。イングラムは公道上で受領。ぶっつけ本番でいきなり起動。
TV すでに第二小隊は設立されている。野明だけが後から配属。盗まれたイングラムを奪取しつつ起動。
漫画が一番丁寧な描写であることは確かだ。
>>832 連載時にリア厨工だった俺はそりゃあもう内海さんに憧れまくったもんだったが
いま読み返すと息抜きの合い間に人生やってるような放埓さにちょっとひいちゃうんだよね
むしろ当時そんなに好きじゃなかった遊馬にシンパシー感じてしまう
ゆうきは野明をちゃんと成長(成熟?)させたけど、
連載が続けば他の特車二課の面子もそういう描写が出来たのかな?
>>832 リアルタイムの読者じゃないが、シャフトは悪役として今でも好きだよ。
悪いこと以外もしてそうなところがいい。納税とか。
>>836 TV版では大田が一番成長してる幹事するけどな。
>>832 連載時からのファンだがシャフトは好きになったことはない
内海刺されてザマーミと思ったくらい
2課ではずーっと遊馬が好きだったし今も好きだ
あと太田のキャラが漫画的だけど好きだ
確かに「魅力的な悪役」ではあったけどね。
でもまぁ少年誌連載だし、
子供を買ったり殺人を犯したりする人間を
あまり好意的に描くのもどうかと…。
で、結局ああいう末路を辿った、と。
841 :
832:2005/06/05(日) 21:04:55 ID:???
レスありがとうございます。
確かにあの悪役の格好良さに私もリア厨の頃は惹かれてました。
その悪役のメッキが剥がれていく過程も含めて、今も好きですけど。
十年振りくらいに再読してますが、色々再発見があってやっぱりパトは
面白いです。
連載時、廃棄物13号の辺りがなかなか進まなかったんだよなぁ。
毎週8ページくらいで。
あの時に見るの止めなくて良かったよ、ホント…。
最近、南雲隊長とか進士さんにシンパシーを感じる、年だな。
844 :
783:2005/06/05(日) 22:41:22 ID:???
何だか俺のせいで妙な方向に進んでしまい、申し訳なかったです。
さて、本日の捜索は結果から言うと、見つかりました。
「少年サンデーグラフィック・スペシャル 機動警察パトレイバー・劇場版−ゆうきまさみの新しい世界−」
残念ながら保存用は見つからず、背表紙も5センチほど折れていて気落ちしてしまいましたが、それでも
見つかって良かった。
その他に見つかった物と言えば、
・少年サンデーグラフィック・スペシャル 機動警察パトレイバー
・帯をギュッとね! 全巻
・炎の転校生 LD
・ルパンV世劇場版LD(ルパン対クローン人間、カリオストロの城)
・スプリガン劇場版DVD
・永井真理子CD&DVD
・ファーストガンダムグッズ(テレカ、財布、パスケース等)
・笠原弘子サイン入りテレカ
・アダルトDVD数十枚(探せば百を超えるかも)
・その他前レスで改定多も様なもの
ムックやCDジャケットを見て永井真理子に似ているなと思ったら、ジャケットデザインやムックのカバーデザインを
している人が、田島と言う同一だった(俺は、むしろ浜田省吾や尾崎豊のデザイナーとして、知っていた)。
確か野明と永井真理子が似ているからとか、ゆうきまさみが永井のファンとかだったで、デザインを
してもらったんだよね?
長文、済みません。
845 :
783:2005/06/05(日) 22:42:37 ID:???
× ・その他前レスで改定多も様なもの
○ ・その他前レスで書いていた様なもの
スプリガンの劇場版はいただけない…
アレも大友だったなぁ…、老人Zは面白かったが。
トーキングヘッドをレンタルビデオのアニメ棚で見つけて借りた
当時中学生の私は気を失いそうになった、訳分かんなくて。
スレ違いなので…
パトの番外編見たいなぁ、『いずも2号』みたいな感じでコミック1冊分くらいのヤツ
847 :
783:2005/06/05(日) 23:22:15 ID:???
「いずも2号」で番外編は、ちょっと難しいのでは。
「廃棄物シリーズ」みたいな怪物が出てきたり、おどろおどろしい物がないし。
何だか、人情話で終わりそう。
いずも2号のテーマって
おじさん「外国人が嫌いなんだろ」
野亜「誰が?」
おじさん「…日本が、かなぁ…?」
に尽きると思うんだが。
いずも2号のテーマって
フジクラセイシロウってナベツネだろ?
に尽きると思うんだが。
パトレイバーの田島の仕事は良いと思うが
こないだ出たガンプラの写真集は酷すぎる。
何がやりたいのかわからない。
プラモの素組み、実物大に見せようと気はさらさらなし。
しかも最初の方だと思われるゾックはウェザリングしてあるのに
後の方だと思うガウとかはベタ塗りでCGで汚し。
851 :
783:2005/06/06(月) 00:24:33 ID:???
>>850 田島デザインは知っている人なら誰でも田島と分かるようなところが、いいと言う人もいたな。
一時の小室ミュージックみたいなものか・・・・・・。
それとも浜田省吾の頃から、30年間成長していないと見るか。
>846
分かる。
俺もツタヤで『トロン』のDVDを発見した時はマジ踊りながら借りた。
ついかっとなってやった。反省している。
老人Zはいいよね。
>850
田島さんってガンプラも造ってたの?
>>846 スプリガンの劇場版って原作に忠実だった気がするけど。
原作に忠実だからって「いただける」とは限らんだろう。
マンガはひろみちゃんとか進士さんとかの日常を描いた奴が見たかった
太田の定食食いにいく話とか、野明の実家から誕生日プレゼント贈られてくる話みたいな感じの奴
ひろみちゃん沖縄帰郷編とか進士さんとタミコさんの夫婦の話とか
そういえば、漫画ではタミコさんって名前すら出てこないね
タミコさんは「アニメ的」だもんなぁ…
860 :
783:2005/06/07(火) 00:09:21 ID:???
>>859 「キャッチボール」と言うタイトルだったかな、全編台詞無しの。
確か永井真理子のシングルにも、「キャッチボール」と言うタイトルがあったはず。
861 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/07(火) 00:30:46 ID:??? BE:62721735-#
>857
姿も後姿が一回だけ。
アニメではタミコとアナウンサーがウザ買ったな。
>>862 アナウンサーって、林原めぐみだっけ?
話はまったく変わるが、めぞん一刻のエンドロールに声優として林原めぐみの名があったのに驚いた。
結構昔からやっているのね。「らんま1/2」からの人だと思ってた。
>>863 なんかぐぐると、林原さんのデビュー作が
めぞん一刻でのガヤ(その他)役だそうで。
そら実績なしにいきなり主役ってのはないでしょ。
>864
あ〜、何か思い出した。
その時に千葉さんから受けたアドバイスがその後凄く役に立ったとか本人が語ってたわ。
懐かし漫画@2ch掲示板
↑これ読める?
なつかしまんがあっとにちゃんけいじばん
別にスレ違いって訳じゃないだろ。
もともとアニメから始まった企画だし。
いやスレ違いだろw なに言ってんだお前↑
アーケード版のガンダム何とかシミュレーターって
コミックのパトレイバーのゲームに似てる感じがする。
・・・糞ゲーだけどな。
873 :
783:2005/06/08(水) 00:09:27 ID:???
>>872 声優の名前をあまり知らないから俳優に依頼するって言っていたけど、本当に知らないのかな?
これだけ長いことアニメ業界(40年以上)にいて、そんなわけ無い気がするのだが・・・・・・。
一般の話題性先行なんだろ
いわゆる「声優」臭い演技が嫌いなんでしょ?
長いこといるからこそ知らないんだよ。
あの人とか富野とかは「声優なんて舞台役者のアルバイト」という感覚だった頃から
アニメ作ってるんだから。
それが何で声優の名前を知らないことにつながるのか説明になってないんだが。
一番でかい理由は、鈴木Pが宣伝に使いたいからでしょ。
芸能人使うほうが、宣伝効果大だし。
おいおいここは何のスレですか
すまんね。スレ違いで。
パトレイバーはメディアミックスにおいて燦然と輝く最初の成功例なんだよ。
>>873 いや、宮崎は、自分の作品よりもその作品のキャラを上手く演じた声優の方が
もてはやされるのがイヤなんだよ。
俳優は下手な奴(宮崎アニメに出やがって自分にそれだけの力があるのか?)か
元から俳優として評価の高い人(あれだけ上手い人があてるくらい宮崎アニメって
凄いんだな)を使って、カッコ内の評価を誘導し自分の作品と他のアニメとの
差別化をはかっているのさ。
ウィキペディアで「押井守」を検索すると、結構面白いことが出てる。
幻のルパン三世のこと、それによって宮崎駿と対立したこと、また、声優の期用法による見解の相違等々。
その割には、プライベートで親交があるなど、結構面白いことが書いてある。
ウィキペディアの機動警察パトレイバーのページ間違ってないか?
なんか漫画が先行してスタートしたとか書かれてるぞ。
>883
なら直してやってくれ。俺はそこまで判らない。
パトで好きなシーン、名言↓ドゾ
「文学部かい?」
「政経です」
今年も頑張ろうぉ〜
宮ノ森:T細胞どころじゃない。人間にはもともと自滅のための遺伝子が備わっているのかも知れませんよ。
後藤:そりゃ同感ですなァ。
いやいや宮ノ森さん…
お互い、そんなものは潜伏したままにしておきたいもんですよ。
イングラムとの決着がついていません
よしわかった!
:僕なら部下を見殺しにしたりできないなあ。
:「バドは犬コロのように捨ててもかね?」
「わかるか泉。俺達の仕事は本質的にはいつも手遅れなんだ。こいつは覚悟がいるぞ」
「のぼせあがるなよ」
>>891
それ俺も凄んごい好き
「便秘に浣腸みたいなもんだ。」
895 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 01:51:06 ID:??? BE:188163959-#
「俺達の戦いはいつもつらいよ」
「おれもこの歳になって
こんなごつい機械をいじれると思うと・・・嬉しくってなあ・・・」
うふふ ふふふ ふふ ふふふ ふふふふ ふ
「マ・・・マッド・エンジニア・・・」
こういうときは
「警察には知らせるな」
って一言
いうべきだよ。
たいちょーばっかw
みんなで幸せになろうよ
ど、どこまで本気なんだこの人・・・?
今度のヤツは空飛んで逃げたんですよ?
あきれたもんだ。
太田のやつあ、ひこうきと格闘してあんなにされて来たのか。
後藤隊長はかっこよすぎて嫌味な男だ
雨降って土砂崩れ
>>899 この前初めて「熱海殺人事件」見て、『みんなで幸せになろうよ』の台詞に感動したw
「なぁ後藤くん、これは災害なんかじゃなくて…人災…いや…
何か『犯罪』があったような気がせんかね。こう…。
いや、いいんだ。聞き流してくれたまえ」
「課長も警察官だよ」
「あっ、南雲隊長ですね。研修でお世話になった本橋です。」
あーもう、気持ち悪い流れになってるなあ…
後藤の「みんなで幸せになろうよ」ってセリフ、マンガ版であったっけ?
アニメではよく聞いたような気がするんだが。
からげんきも元気のうちってね
「納得いきません!」
「あちゃ。」
>>905 その台詞を嬉々としてレスする奴って結構いるけど、なんか意味あるの?
「藻前、いいヤシだな」
乙女の柔肌のような…
アニメージュに泉野明についての短編漫画がのってたような気がしたんだが
単行本に収録してないね
>905
そもそも、漫画版ではそんな台詞ないんだよね?
ないよ
そしてここはマンガスレ
>914
ニュータイプにパトの短編が掲載されたというのは聞いたことあるけど、
アニメージュのは初耳だな。いつ頃なんだろう。NTは88年4月号らしいが。
ああ、パトの特集でゆうきまさみがパトのキャラクターについて書いてたやつね。
スクラップになって残ってるよ。
うpよろしく。
んじゃ、うぷろだ教えてくれ。
922 :
918:2005/06/12(日) 20:34:18 ID:???
GJ!
「両親に愛され、世の中の汚い所や
ドロドロした所を知らずに真っ直ぐ育った人」
として、バド捜索の折に
真逆のキャラである遊馬との対比で描かれてたよね。
ある種能天気なんだけど、それなのに
「奥行きがない」「ウザイ」キャラに
ならない辺りが、野明の魅力なんだろうな。
「自分で全部背負い込んだような顔をするのはよせ」
とツッコまれて「あっ…!」って言えちゃうところとかさ。
檄重なだけだよ
928 :
925:2005/06/12(日) 22:49:04 ID:???
見れた。
THX。
個人的には漫画は十分描ききったと思ってる。
ちゃんと最後は仕事人としてって感じでてたし
昔は野明の性格を納得行かなかったけど、あれは少年漫画として
切り取った彼女の部分なんだよなーと最近思う。
中身をさらけださなくてもやってけるのは大人の証なんだよね
ちょっと関係ないけど、このスレのパトレイバーファンの人たちも
ちゃんとした大人ばかりで大好き。
大人の漫画好きっていうかそんな感じ。
>>622GJ
自分もこのスレの雰囲気好き。土日にレス伸びてると
あーみんな平日は仕事がんばってたんだな!とか勝手におもっとるw
パト好きは仕事好き、な勝手なイメージ
だよね。
わかる。
私は昼から会社いてくるよノシ
呆然自失の呆ってロボなのな
922の漫画最初に見たとき
「ロボ〜」って書いてあるのかと思って
アルフォンスの事考えてるのかと思ったよ
>>922 こういうの見るとパトってつくづく無駄なキャラがいないなと思う。全員に役割があるもんな
後藤隊長の言葉を借りるならまさにミスキャストがない
パトに限った事じゃないけど良い漫画ってどうでもいいキャラが少ないな、やっぱり
今日おもちゃ売り場に行ったらパトのプラモが売っていた
イングラム(劇場版使用だったけど)やグリフォンは驚かんかったがブロッケンが売ってたのは笑った
去年パトにハマって、プラモ造った
イングラムは太田機しか売ってなかった
(´・ω・`)ショボーン
俺は2号機(だっけ?)の方が格好いいと思ってるんだけどな。
人それぞれか。
942 :
940:2005/06/15(水) 00:32:31 ID:???
あ、今はもうどっちだろうと良いと思えるようになった
943 :
918:2005/06/15(水) 00:36:57 ID:???
どうも喜んでもらえたみたいでよかったです。
これが掲載されたアニメージュは五年位前に偶然古本屋で発見したものだったりして、
今さらながら確保しといてよかったと思っています、はい。
>>943 本当にGJ
いい買い物でしたな、それは。
>>938 それってすごく漫画読んでて嬉しいことなんだよね
でも夜話でデブが「キャラが立ってない」って言ってた事とは
関係あるのかな。自分は無駄のない配役だと思ったし
野明や遊馬、太田、おタケさん、後藤隊長の人物ってしっかり
描かれていると思ったから何か納得が行かなかったんだけど。
「キャラが立ってない」という表現を理解していない、ってことなのかなー。
>>945 漫画的に強調(性格までデフォルメ)キャラクターが居ないっていうことなんだと、俺は理解しようとした。
パトレイバーはドラマを見せているから、いわゆる漫画的な強烈個性は要らないのではないのかと。
俺は十分、それぞれ個性的であると思うけどね。
自分は夜話見てないんで
その場の話の流れがよくわからんのだけど
キャラが立ってない=キャラが個性的でない
って勘違いしてるのかな?
それでも十分キャラ立ってるし個性的だと思うけどなー
「不幸な事故」にあったカップルですらw
>>947 あぁ、自分の言いたい事を
自分よりうまく書かれてしまったOTL
しかもアンカー間違えた
947より
>>946の方がうまい です
吊ってきます
スゴスゴ
>>946 うんうん。「どこかに居てそで、居てなさそで…」ってキャラだよね。
だからこそパトは「リアル」と「ファンタジー」のバランスが
良くとれてるんだと思う。
キャラ立ってないって言ったの石川だぞ。
前にも話題になったけど、石川のいうところの「キャラ立ち」ってのは、
存在感がマンガそのものを引っ張ってしまうようなキャラのことらしい。
どうも俺たちの「キャラ立ち」とは概念が違うみたいだ。
岡田は逆に褒めてたよ。90年代の価値観が現れた作品の一つだって。
石川の感覚はいつも理解できないので
聞き流すことにしてる
>>951 >存在感がマンガそのものを引っ張ってしまうようなキャラのこと
こんなのがパトにいたら多分全然違う漫画になってるだろうな
存在感のあるキャラ、を否定はしないがこの漫画にはいらない
全員キャラ立ってる分飛び抜けた人はいない感じ
隊長とか内海とか太田さんは
頭一個ぶんくらい突出してる感じするけどな。
それでも周囲とのバランスがとれているからそんなに
きにならんのだろうな。
そんな調和のとれたパトワールドが好きだ
>>951 「さる漫」的には正しい解釈だとは思う。が。
あの場で使う必要のない用語だね。
最初から饒舌に名前やらキャラ設定やら紹介して、最初だけハデに動き回って、
それ以降はからっきし存在感なくフェードアウトしてくような
「レギュラー出演予定だった人物」(そゆのが多いマンガって、マンガ自体も
フェードアウトしてくことが少なくないようなw) より、極端な例だけど、
あ〜るでのあさのやきしだみたいに、実は第一話あたりからしれっと居てて、
饒舌に語ることがない割にそれなりにキャラ立ちしてて存在感もあるっちゃあるのに、
だいぶたってから「あれ?こいつら名前なんだっけ?」っていう、数え役満みたいな
キャラ作りが、ゆうきの作品は多い希ガスw 「マンガを引っぱるような」あざとい
キャラを無理してひねり出そうとはしない、というか。
パトとかはマンガ内外に大量の設定があって、それが奥行き的な魅力になってるけど、
マンガとしての根底の魅力は、そういう設定に頼らずにコツコツ作り上げた
「自然なキャラ立ち」も大きいんじゃないかなあ。
> 数え役満みたいな
なんかウケた。
そいや平光とかサメジマくんとか
登場してから名前出てくるのけっこう後だったな
松井・風杜とか、黒崎もそうだったっけ
とくに意識してなくても誰かの会話の中で名前分かる
みたいな妙に自然なパターンが多かった気が
またこの話か…
ゆうかの漫画はキャラが立ってない。それは事実。それが分からん奴はちっと作劇学べ。
でも「キャラが立ってないという指摘=漫画への批判」ではない。
だから妙な過剰反応する必要もない。
しまた、途中で送った。
Rはキャラ主導の漫画だったが、確かにパトは違う。
キャラがたってる事がそんなに大事かね?
漫画にはもっと大事な事があるんじゃないかね?
そして、パトはそれを満たしてるんじゃないかね?
作劇的な定義におけるキャラ立ちが一般的な意味でのキャラ立ちとリンク
しているか分からない以上、あんまし意味が無い気が。
>>960 上でも誰か言ってたけど、「キャラが立っている」っていう状態が
具体的にどういうものか分からない/人によって違う解釈持ってるみたいよ。
違いの分かる人(wが語る作劇上の「キャラ立たせ方」とはまた別の話に
なっちゃってるよーな。それはそれでいんじゃないかなとも思うが。
それに、上のマターリした進行見ると、カキコしとる人はそれを必ずしも
漫画への批判とはとらえてないみたいだし、この場面でそこまで厳密に
「キャラ立ってる/立ってない」についてだけ過剰反応する必要もない気ガス
>>965 >「キャラが立っている」っていう状態が
>具体的にどういうものか分からない/人によって違う解釈持ってるみたい
何でそんな事になるんだかわからん。だいいち、それじゃあ話にならん。
発端の発言主がいしかわじゅんなら、いしかわじゅん解釈の「キャラ立ち」定義によるべきだろ。
それがわかんないなら、「いしかわじゅんはなに言ってんだかわかんねえ」で終わる話。
それともまんが夜話無関係にキャラが立ってるたってないの話をしてるの?
まんが夜話でいしかわじゅんに指摘されるまで、
誰一人そんな事考えたこともなかったはずだけど。
まあどっちゃでもええですがね。
んな馬鹿な(W
じゃあ、俺がとどめ。
パトは設定主体のマンガ。
その中でキャラがあまりに立ちすぎる設定が壊れかねず、
マンガ世界自体も破綻する可能性があるのでアレでいい、つうかああするしかない。
良くキャラ立ちさせた方。よって石川は見当違い。
あ〜るはキャラ主体のマンガ。
そこでは設定世界を構築しすぎるとマンガが途端につまらなくなる。
春高という舞台設定だけでもかなり構築されていて凄いと言える。
春高自体がキャラ立ちしているのかも知れない。
そのせいか春高外はほとんど一般的常識世界のため、ほとんど描かれていない。
キャラがたってるマンガって言われて私が思い浮かぶのは魁!男塾。
946です。
確かにキャラが立っていないと言ったのは、いしかわだね。
ゆうきの絵の描き方が「入り抜き」なのも含めて、立っていないと。
入り抜きで描く漫画家自体が少なくなっている(手塚の回では時間がかかる描き方と)と言っていた。
それだけ丁寧に描いていて、しかも手塚の回では入り抜きを褒めていたのに、ゆうきの回では入り抜きもキャラが
立っていない要因の一つにされていたので「?」状態だった。
いしかわは、他人の作品にけちを付けまくる井筒監督と変わらないような気がするんだけどね。
(いしかわは手塚さえクレームを付けていたのには、ある意味わけへだてない人だと思ったが)
>>950 パトレイバーで漫画的に強烈なのは、太田だね。
後のキャラクターも人癖二癖あるけど、ひょっとしたら近所や職場・学校にいるかもと思わせる。
まあ別ベクトルで強烈キャラクターであり、職場にいて欲しくない人は後藤や内海だけど。
俺の股間も立った
キャラが立ってない≒キャラに魅力がない。
こういうことだと思うよ。別に対になる関係性でもないし。
漏れは>960でFAだと思うがなぁ、取り立てて騒ぐ事でもないような。
キャラ立ちで言えば「ヘビ女」は間違いなくキャラ立ちまくってたけど、
登場がやたら印象的だっただけですぐ使い捨てたね。
キャラが立っていようがいまいが10年以上の作品が
まだまだ人の心を捉えてるって時点で良い作品なのは明白
>>960 >それが分からん奴はちっと作劇学べ。
漫画一つ読むのに何でそんなもん学ぶ必要があるのさ?
そんなやつがこの日本にどんだけいるのさ。
おまえこそ過剰に言いすぎじゃないか?
やめてー、わたしのためにあらそわないでー
そしてそろそろしんすれをたててー
質問。
「入り抜き」ってなんですか?
>>977 マンガ夜話で得た情報なので(当方、絵心もないので)、言葉でうまく説明できるかどうか。
線を引くときに最初は力を抜き、途中(線の主な部分)で力を入れ、終わりの部分で力を抜いてスッと描き上げる。
最初の「入り」と最後の「抜き」の部分で力を抜き、また最初と最後の部分の線が細くなっているので、「入り抜き」
と呼ばれているそうだ。
現在は力を一定に入れて描く手法がメインで、「入り抜き」を使う漫画家は少なく、描くにも時間がかかるそうだ。
またゆうきの特徴として、レイバー等のメカにも入り抜きを使っているそうである。
俺の能力では、ここまでが限界です。
修正等ありましたら、皆さんお願いします。
979 :
960:2005/06/15(水) 20:45:22 ID:???
>>975 >漫画一つ読むのに何でそんなもん学ぶ必要があるのさ?
ないよ別に。
変な言い掛かりやめてくれ。
命令口調の次は言いがかり?
NTで連載してた(まだされてる?)果てしない世界だっけ、
あれを見ると、パトの生い立ちとか語られてるんだけど
みんな、知らないのかな? 下の文庫版の特典のインタビューには
夜話の話とか入ってた気がする。
パト好きとしては、あのエッセイ漫画、外せないものだと思ってるんだが……。
まあ、俺はOUT時代の某ライナーノートとか、あの手の漫画が好きだった
せいかもしれん……