冨樫義博の『幽遊白書』 その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未完の完全版☆名無しさん
才能あるのに自堕落な漫画家 冨樫義博
そんな彼が渾身の力を込めて描いた名作『幽☆遊☆白書』について語るスレです

単行本は全19巻で発売中
そして現在、完全版が1〜12巻まで刊行されてます。13,14巻は2/4発売
最終巻15巻は3/4発売予定
同日発売予定に、幽遊白書公式キャラクターズブック「霊界紳士録」


公式サイト的なもの
http://www.j-hunterhunter.com/yuyukanzen/index.html


ちなみに今の冨樫は週刊少年ジャンプにて『HUNTER×HUNTER』を連載中です
相変わらず休載しまくり手抜きしまくりの悪夢です。もっと頑張って欲しいですね
がんばれ冨樫!負けるな冨樫!やれるぞ冨樫!

前スレ
冨樫義博の『幽遊白書』 その14
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1099814378/
2愛蔵版名無しさん:05/01/25 21:58:48 ID:???
2?
32get:05/01/25 21:58:57 ID:???
2get
4未完の完全版☆名無しさん:05/01/25 22:00:54 ID:fScEF4rM
☆☆☆幽遊白書D☆☆☆
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1094310724/

嗚呼懐かしの幽☆遊☆白書
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1017075991/

【完全版 幽遊白書 発売!!】2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1091545219/

CR幽遊白書
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1096013388/

【ビジュアル】幽遊白書を語れ【バトル】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1096897438/

【4人】幽遊白書〜魔強統一戦〜【対戦】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1064340109/

幽遊白書で最強のキャラは?
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1089878272/

ドラゴンボールキャラVS幽々白書キャラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096787187/

ダイ大キャラVS幽白キャラ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099146085/
5未完の完全版☆名無しさん:05/01/25 22:03:43 ID:fScEF4rM
幽☆遊☆白書フラッシュ製作キボンヌ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/swf/1056534325/

幽遊白書の躯嫌いな人スレ4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1088585205/

幽白の女性キャラで盛り上がろうぜ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1098505818/

幽白OP「微笑みの爆弾」ださすぎ・リターンズ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1102344549/

幽吐く蔵馬タンに男で禿しくハァハァするスレ
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1100873298/

蔵馬ヲタと飛影ヲタが友好的に語り合うスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099874709/

6愛蔵版名無しさん:05/01/25 22:25:57 ID:???
冨樫義博の『幽遊白書』 その15
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1102763806/

忘れ物。>1乙
71:05/01/25 22:51:15 ID:???
>>6
すまん+dくす。 6も乙!
8愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:08:36 ID:???
>>1>>6
9愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:17:49 ID:???
10愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:24:42 ID:???
このスレをご覧の皆さんお久しぶりですキユです。それではどうぞキユで「NUMBER >>10
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧ ブラーボー!
            ヽ(゚∀゚)ノ   (´⌒(´
            へ(   )   ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                >    (´⌒(´⌒;;
 ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!  ボールはアミーゴ!
 Live Like Rocket!  Live Like Rocket!  Live Like Rocket!

Hide記念館完成。楽曲だけに留まらず他面にまで行き渡ったあの人のロック。>>1いんですよ武井先生
>>2ゲットでつきぬけろ!!
>>3ゲットはロックだ。(゚∀゚)
告知☆7/22 8/12に弟バンド「スプーンタップ」が>>4日市ケイオスでライブ敢行!
夏の夕方って好き、でも痛みを知らない>>5は嫌い
心を無くしたモラル欠如者の>>6も嫌い
大人であり子供である>>7は優しい漫画が好き
>>8また、いきたいなワールドカップ
>>9 バイバイ
>11 跪け、虫ケラ
>12 毒にも薬にもならねェ
>13 ブチ壊す
>14 死刑
>15 記憶にございません
>16-1000 頭の悪いコメンテーターどもよ
11愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:37:36 ID:???
仙水ってやっぱ首太いよなー
12愛蔵版名無しさん:05/01/26 00:08:56 ID:bZtTG3jT
室伏並みだよな
13愛蔵版名無しさん:05/01/26 02:35:20 ID:???
幽白のゲームいつ発売だよはやく公開しろよ発売日はやくほしいよ
14愛蔵版名無しさん:05/01/26 08:51:17 ID:???
SFC版の格闘ゲームでもやっとけ。
コナミコマンドな。
15愛蔵版名無しさん:05/01/26 10:55:40 ID:???
ナムコでしょ
16愛蔵版名無しさん:05/01/26 17:30:15 ID:Syc84yl+
大竹が隊長をクビになった後、テロリストの一員になっていてワラタ
17愛蔵版名無しさん:05/01/26 20:26:24 ID:???
>>1

霊界紳士録が楽しみだ
18愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:47:00 ID:???
>>12
ワロタw
19愛蔵版名無しさん:05/01/26 21:59:39 ID:???
今週号のジャンプで
やっと13、14巻の表紙を見たんだが
13巻恥ずかしくて買えない…10巻も恥ずかしかったが…。
冨樫狙ってるのか?14巻は雷禅が(・∀・)イイ!!
てかこの先カラーページってあったっけ?
無い場合は怖い顔ピンナップシリーズになるのだろうか。
20愛蔵版名無しさん:05/01/27 01:47:24 ID:???
裸の樹はトガ氏の趣味…だよなあ
確かコミック16巻の扉絵の樹も裸じゃなかったか?
21未完の完全版☆名無しさん:05/01/27 02:04:19 ID:???
とぐろ弟や裸でも何にも言われないのに、樹が脱いでるだけでこの言われようw
ある意味読者のシュミとも
22愛蔵版名無しさん:05/01/27 13:39:39 ID:???
そりゃお前ボディービルダーが裸でも皆なんとも思わないだろ?
23愛蔵版名無しさん:05/01/27 13:52:59 ID:???
煙鬼のヌードだったら別の意味で大騒ぎだろうな
24愛蔵版名無しさん:05/01/27 15:29:35 ID:???
桑原の裸体にウホッ、いい男
25愛蔵版名無しさん:05/01/27 20:04:15 ID:???
裸の樹いいなぁ。妖しくて。
26愛蔵版名無しさん:05/01/27 21:37:30 ID:???
怪しい>>>>>妖しい
27未完の完全版☆名無しさん:05/01/28 01:27:10 ID:???
>>23
面積のムダー!!と騒いでみる
28愛蔵版名無しさん:05/01/28 11:19:27 ID:???
伊月が何?
29愛蔵版名無しさん:05/01/28 16:38:41 ID:???
つーか雷禅って座ってるシーンばっかりだったけど、
黄泉とかより大分大きかったんだな。
30愛蔵版名無しさん:05/01/28 19:22:00 ID:???
躯って覆面取ると身長が伸びるのか?
31愛蔵版名無しさん:05/01/28 19:22:28 ID:???
むしろ黄泉が小さすぎ
32愛蔵版名無しさん:05/01/28 19:23:23 ID:???
>>30
飛影も脱ぐと身長が伸びます
33愛蔵版名無しさん:05/01/28 20:30:09 ID:???
あいつら軽く2メートル越えだからな。
34愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:06:49 ID:???
幻海の身長は1mくらい?
35愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:15:39 ID:???
リンクの3頭身にはワロタ
36愛蔵版名無しさん:05/01/29 02:00:26 ID:???
ど田舎だから今知った…。「ランク王国」で完全版11巻、12巻がトップ10にランクインしてた。
37愛蔵版名無しさん:05/01/29 11:35:36 ID:???
とがしってホント身長の設定めちゃくちゃだ

38愛蔵版名無しさん:05/01/29 13:29:33 ID:???
桑原の次元刀と樹の能力は領域能力ではないよね
しかし仙水って自分のこと暗黒天使とか思ってるのか・・・
厨くさいネーミング(プッ
39愛蔵版名無しさん:05/01/29 14:41:55 ID:???
>>38
意味わからん
40愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:45:32 ID:???
皆連載中に凄い背伸びたよね
41愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:48:27 ID:???
幽助達は一応成長期だからいいとして、コエンマなんかすごい伸びたよな。
42愛蔵版名無しさん:05/01/29 19:58:02 ID:???
幽助とか初登場時どう見ても170無かったのに最後は180越してたよな
43愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:23:50 ID:???
>>38
自分で自分の事を暗黒天使って言ってたんだっけ?
>>42
てことは蔵馬は185cmで桑原は2mですか
44愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:29:41 ID:???
冨樫の絵は冨樫設定の身長より低く見える。
だからきっと幻海は191abくらいあるよ。
45愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:31:59 ID:???
何かもうムチャクチャでつね。>身長
46愛蔵版名無しさん:05/01/29 20:47:34 ID:pkJ+qZ+g
漫画ですから
47愛蔵版名無しさん:05/01/29 21:58:41 ID:???
ユウスケはやっぱり髪下ろしてるほうがいいよ。
48愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:11:01 ID:???
成長期にあっちの世界で5年たったんだから、伸びるよふつーは。
49愛蔵版名無しさん:05/01/29 22:15:38 ID:???
150cm以上は2〜3倍の膨張率で、おおげさに身長差を描いています。
地面から遠いから時空が歪んでるんですよw
50愛蔵版名無しさん:05/01/30 02:20:23 ID:???
当時の冨樫のデッサン力から身長を割り出そうってのがそもそも間違い
5巻あたりなんて皆短足。
51愛蔵版名無しさん:05/01/30 09:53:29 ID:???
霊界紳士録で全てが明らかになるんかな
52愛蔵版名無しさん:05/01/30 10:24:06 ID:???
初登場の飛影の体格はどう見ても小学校低学年
53愛蔵版名無しさん:05/01/30 10:41:10 ID:???
兄者=アミバ+モナリザ+寄生獣
54愛蔵版名無しさん:05/01/30 19:33:09 ID:???
18巻のそれぞれの1年の時の飛影相当カコイイな
55愛蔵版名無しさん:05/01/30 22:24:44 ID:???
お前程じゃないけどな
56愛蔵版名無しさん:05/01/30 22:26:35 ID:???
??????
57愛蔵版名無しさん:05/01/30 23:44:33 ID:???
>>55
わらた
58愛蔵版名無しさん:05/01/31 00:04:00 ID:???
>>52
いや、身長は小学生並だが体格は結構マッチョマンだと思う
59愛蔵版名無しさん:05/01/31 01:01:25 ID:???
理想はフィンクス
60愛蔵版名無しさん:05/01/31 02:06:46 ID:???
フェイたんが意外とマッチョで飛影度UP
61愛蔵版名無しさん:05/01/31 15:46:10 ID:0lq+i1Un
62愛蔵版名無しさん:05/01/31 16:13:09 ID:???
またそれかよ、キモイからはるな。
63愛蔵版名無しさん:05/01/31 16:33:27 ID:???
もうそのネタ秋田。
64愛蔵版名無しさん:05/01/31 16:48:17 ID:???
次回からは>>61をテンプレに加えろ
65愛蔵版名無しさん:05/01/31 18:00:39 ID:???
>>64
はぁ?あほだろ
板違いだろ。ばかかとあほかとばななかとかかとかとかとうちゃかと。
66愛蔵版名無しさん:05/01/31 18:07:30 ID:???
>>65
不覚にもワロタw
67愛蔵版名無しさん:05/01/31 18:22:31 ID:???
最近冨樫が真面目で怖い。
68愛蔵版名無しさん:05/01/31 19:38:55 ID:???
>>67
ボケとくの飽きたんだろ
69愛蔵版名無しさん:05/01/31 22:23:31 ID:???
JP発売過ぎなのに、完全版とかの新ネタなしか?
オレまだ読めてないけど。
70愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:00:45 ID:???
>>67 普通にまじめにやれと
71愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:28:56 ID:???
ハンター関連スレを初めて覗いたが、違う意味で物凄いな。
72愛蔵版名無しさん:05/02/01 00:37:19 ID:???
どういう意味で。
73愛蔵版名無しさん:05/02/01 01:05:08 ID:???
冨樫二週もほぼちゃんとした作画だよおい。
何が起きたんだ。
74愛蔵版名無しさん:05/02/01 02:58:26 ID:???
あれで『ほぼちゃんとした作画』といわれてしまうかなしさ。
75愛蔵版名無しさん:05/02/01 17:23:52 ID:???
戸愚呂チームやら旅団には拘りもって描いてるね
76愛蔵版名無しさん:05/02/01 17:30:30 ID:tkUazTRj
今の作画でもジャンプの中ではトップ3にはいるくらい好きだけどね。
77愛蔵版名無しさん:05/02/01 17:31:08 ID:???
懐かし漫画板のみなさんなら、たくさんマンガを持ってるでしょう
貸したマンガを返してもらえない時どうしますか
是非こちらのスレに来てください

貸したマンガが返ってこない法則
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1107241014/l50
78愛蔵版名無しさん:05/02/01 19:10:40 ID:???
いけね、高校時代の野球部のアイツからゴルゴ13借りっぱなしだわ
79愛蔵版名無しさん:05/02/01 19:12:57 ID:???
線ぐっちゃぐちゃってのしか分からん。富樫は。
単行本はマシ。
80愛蔵版名無しさん:05/02/01 20:47:59 ID:???
冨樫の漫画が安定した絵で毎週掲載されてると驚く



それが当たり前なんだが
81愛蔵版名無しさん:05/02/01 20:59:04 ID:???
そりゃ桂正和も怒る。
82愛蔵版名無しさん:05/02/01 21:05:18 ID:???
当たり前の事を覆してしまうのが冨樫なのだよ
冨樫は存在自体が新人漫画家への害悪
83愛蔵版名無しさん:05/02/01 21:23:30 ID:???
まてよ、ここ数週間だって普通に見たらひどい作画だぞ?おまえらとうとう慣れたか・・・
84愛蔵版名無しさん:05/02/01 21:24:38 ID:???
>>82
心配しなくても真似しないだろ
出来ないとも言うが
85愛蔵版名無しさん:05/02/01 21:37:45 ID:???
>>81
怒ったの?ソースキボン
86愛蔵版名無しさん:05/02/01 22:44:30 ID:???
87愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:25:15 ID:???
桂も落としてるけどな…。
88愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:31:35 ID:u8y6/5Ce
幽遊白書の完全版の16巻が出るってウワサがあるんですけどマジすか?
ガセですよねぇ
89愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:34:48 ID:???
トーンがなければベタもない



                    それが冨樫クオリティー
90愛蔵版名無しさん:05/02/01 23:37:22 ID:???
トーンはべつに必須じゃないんで同でもいいがせめてはみだした線とか修正してください
91愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:03:54 ID:???
完全版の表紙の煙鬼は単行本付けたしの強面リアルverにして欲しかった
何かこいつ1人だけ平和そうな面で浮きすぎ
92愛蔵版名無しさん:05/02/02 01:16:42 ID:???
>>88
キャラクターズブックのこと?これは15巻と同時発売ででるよ。
93愛蔵版名無しさん:05/02/02 05:48:44 ID:???
トーナメント終わった次の話で「おめー夏服一度着ていなかった?」のセリフってどこの事でしょうか?
94愛蔵版名無しさん:05/02/02 08:48:56 ID:qox2LSYk
朱雀とかんとこ乗り込む前辺り。4〜5館くらいか?寄生虫みたいなのが出るところ。
95愛蔵版名無しさん:05/02/02 15:35:53 ID:???
夏服は四聖獣倒しに行く前でなかった?
96愛蔵版名無しさん:05/02/02 15:37:23 ID:???
単行本4巻。完全版3巻。
97愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:01:15 ID:???
トーナメント終了4月→トーナメント開始3月→幽助修行1月→雪菜を助けて四聖獣倒したのは12月頃?→半月修行→残り半月は道具回収→生き返ったのは11月頃
98愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:15:17 ID:???
幽白関係のサイトでいいSSのあるサイトねぇ?
サーチ行ってもよく分からん。
99愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:26:27 ID:???
100愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:31:00 ID:???
顔色悪いな。
101愛蔵版名無しさん:05/02/02 16:58:17 ID:???
13巻・・・すごく・・・買いづらいです・・・冨樫買いづらいのわかってやってるだろ・・・
102愛蔵版名無しさん:05/02/02 17:01:53 ID:???
14巻がEXILEみたいでワロス
103愛蔵版名無しさん:05/02/02 17:08:28 ID:???
14巻センスねえなあ
104愛蔵版名無しさん:05/02/02 17:14:36 ID:???
樹がゾンビみたいだな
105愛蔵版名無しさん:05/02/02 19:00:41 ID:???
妖弧と樹の色が謎だな
106愛蔵版名無しさん:05/02/02 20:26:01 ID:???
うわあ樹そのままフェラしそうだ・・
107愛蔵版名無しさん:05/02/02 22:02:33 ID:???
108愛蔵版名無しさん:05/02/02 22:03:43 ID:???
>>106
お、思っても口に出してはいけないことを・・・!
109愛蔵版名無しさん:05/02/02 22:24:08 ID:???
>>106
そんなこと思いもしなかったのに・・・>>106・・・なんて恐ろしい子!!
110愛蔵版名無しさん:05/02/02 22:33:02 ID:???
エンキ浮いてる、19巻の落書きみたいにごつい顔ならともかく
111愛蔵版名無しさん:05/02/02 22:57:16 ID:???
なんか彩色が幽遊というより半田っぽい。
112愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:04:17 ID:???
既出だろうけどとりあえず言っとくよ。

躯ちっさ!
113愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:26:11 ID:???
>>86
ありがとー!
でもそのサイトも情報源書いてないから
ほんとかどうかわからないね・・
114愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:27:53 ID:???
>>99
煙鬼が魔界の王になったから一番後ろに居るのか?
それとも実力順?
115愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:39:43 ID:???
身長順
116愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:40:24 ID:CGSk6Nqr
ムクロお気に入りっぽいしホータイとった姿で
ソロで表紙飾ってくれねーかな

頼むよ冨樫
117愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:46:36 ID:???
>>114
えんきが一番前に来たらどーなるとおもtt
118愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:48:53 ID:???
>117
一枚ずつはがしてくとほかのキャラが出てくるビックリマンシールタイプ
119愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:48:58 ID:???
あとは最終巻だけだし躯のソロは難しくない?
できれば4人全員がいいな
120愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:51:06 ID:8YOxp3Tv
>>114
自分もなんで最初、3人と並んで煙鬼が表紙に登場するのか疑問だったが、
おそらく前者だと思われ。本来の強さだったら、雷禅(全盛期)が一番
上なわけだし。
>>99
しかし煙鬼、色がアニメと同じピンクとは・・・いや、別にいいんだけどさ。
121愛蔵版名無しさん:05/02/02 23:59:35 ID:???
>>114
節分だからだよ!!
122愛蔵版名無しさん:05/02/03 00:14:31 ID:???
Ω ΩΩ<
123愛蔵版名無しさん:05/02/03 00:38:11 ID:???
>>121
ワラタ
124愛蔵版名無しさん:05/02/03 02:16:40 ID:???
普通に>>115の同意で身長だろ。
つか色派手杉!
125愛蔵版名無しさん:05/02/03 07:57:50 ID:???
何だかんだで個人的に14巻の表紙はツボ
126愛蔵版名無しさん:05/02/03 08:26:01 ID:???
14巻の配色は、ツボに蓋で封印するよorz
127愛蔵版名無しさん:05/02/03 12:24:42 ID:???
ゲットした方、いますか?
128愛蔵版名無しさん:05/02/03 14:04:36 ID:???
何で幽白の時みたいにアシ大量投入で乗り切らないんだろ富樫…
129愛蔵版名無しさん:05/02/03 14:49:50 ID:???
某サイトで書かれていたんだけど、幽白掲載当時?にアシにお金を持ち逃げされたから、アシに恐怖感があって今ハンターとかでアシが嫁みたいに聞いた。
130愛蔵版名無しさん:05/02/03 15:49:02 ID:???
>>129
成る程、それがトラウマになってアシを採らなくなったのか。
131愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:42:54 ID:???
つまりこういうことか。富樫はアシに金を持ち逃げされたからそれからアシが怖くなった、と。
132愛蔵版名無しさん:05/02/03 16:56:27 ID:???
金持ち逃げの真偽は知らんが
今もアシは雇ってるじゃん
133愛蔵版名無しさん:05/02/03 17:12:29 ID:???
雇ってないだろぅ
134愛蔵版名無しさん:05/02/03 18:07:04 ID:???
例のドジンに「アシを使わずに全部一人で作品を仕上げたくなった、
画面は真っ白でレベルは落ちるが自分は満足だった」
みたいな記述があったんでしょ。
135愛蔵版名無しさん:05/02/03 18:28:08 ID:???
ハンタ単行本だけアシつかってるよね
136愛蔵版名無しさん:05/02/03 18:31:44 ID:???
単行本でだけ使ってるわけじゃなくて、本誌掲載時はアシ使うとこまで原稿進んでないだけ。
137愛蔵版名無しさん:05/02/03 19:08:18 ID:???
アシ雇ってないと思ってる奴はハンタの単行本持ってないのか
138愛蔵版名無しさん:05/02/03 19:19:33 ID:???
たまーに冨樫の絵じゃない背景(通りすがり)とかいるよね。今は使ってるかどうかしらんが。
139愛蔵版名無しさん:05/02/03 19:47:29 ID:???
マジでこの漫画はトグロ編で終わって欲しかった(T_T)。
140愛蔵版名無しさん:05/02/03 19:53:46 ID:???
え、魔界の扉編がないと困る
141愛蔵版名無しさん:05/02/03 20:31:37 ID:???
つか仙水編が真骨頂だろ。
魔界編も最初はかなり面白かった。これからどんな展開になるのか楽しみだった。
それが幽助がトーナメントとか言い出して・・・・・・orz
142愛蔵版名無しさん:05/02/03 21:10:56 ID:???
>魔界トーナメント
黄泉側は黄泉と蔵馬で二重底、躯はきっと途中で気が変わる(か、もとからそのつもり)、
雷禅の旧友がからんで多巴えもいいとこだし、

幽助はかけひきの中に入れないとは言わないが、その状態を保てそうもない。
JP恒例 主人公、寝て起きたら話がすすんでマスタ・・をやるしかないと思うしなー。

それでもいいから三竦みで見たかったけどねw
143愛蔵版名無しさん:05/02/03 21:53:06 ID:???
アニメ版の方がきっちり魔界トーナメントを仕上げてたのはどうかと
144愛蔵版名無しさん:05/02/03 22:41:39 ID:???
編集部と本格的にゴタゴタしたのがあの時期だっけ
145愛蔵版名無しさん:05/02/03 22:59:08 ID:???
>>143
アニメの方だと、死々若丸が自分より妖力の低いはずの躯の部下に負けたりしてなかったっけ?
146愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:07:53 ID:???
死々が負けたのは、北神だよ
147愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:12:50 ID:???
>>146
ごめん うろ覚えだった・・でも北神ってそんな強かったっけ?妖力=強さじゃないのか・・・
148愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:26:12 ID:???
蔵馬vs時雨
149愛蔵版名無しさん:05/02/03 23:54:50 ID:???
>141
トーナメント持ち出したのは編集部の意向かと
150愛蔵版名無しさん:05/02/04 00:20:59 ID:???
完全版のサイト、まだ13.14巻の紹介出してない。
BOOKナビは更新してるのに怠慢だぞ!
151愛蔵版名無しさん:05/02/04 00:56:04 ID:???
>>150
たしかに00時で4日なったけど、朝方〜か夜当たり更新だろう。
BOOKナビはBOOKナビ。Ok?
152愛蔵版名無しさん:05/02/04 02:53:58 ID:RDEXIK1c
編集部にトーナメント強制されて、冨樫が切れて連載終わったんじゃなかったっけ
153愛蔵版名無しさん:05/02/04 02:54:23 ID:???
sageそこねた・・・
154愛蔵版名無しさん:05/02/04 04:01:06 ID:???
ボタンきも!
155愛蔵版名無しさん:05/02/04 05:42:47 ID:???
 |   \
(・・) |\
 |  | 
(・・)<キモイイウナ!
 |  |
〜〜
156愛蔵版名無しさん:05/02/04 09:40:22 ID:???
>>152
それより富樫に編集部が切れないのが凄い
157愛蔵版名無しさん:05/02/04 11:51:50 ID:???
編集部と揉めてこの漫画が途中で終わったって聞いたんだけど、それ本当?
158愛蔵版名無しさん:05/02/04 13:52:35 ID:???
揉めたからおわったのではなくて、
冨樫が辞めたかったのを編集がずるずる引き延ばさせてああいう中途半端な
終わり方になったと聞いてる。

当時は本当に中途半端だと思ったけど、今読み返すとそれもありだなって感じ。
実に冨樫らしいといえば冨樫らしい終わり方。
159愛蔵版名無しさん:05/02/04 14:16:50 ID:???
姉が蔵飛ヲタなんです
誰か助けてください
160愛蔵版名無しさん:05/02/04 14:21:11 ID:???
例のAV見せて自分がどんだけ痛いか教えろ
161愛蔵版名無しさん:05/02/04 14:24:46 ID:???
>>160
もってないんですが…
162愛蔵版名無しさん:05/02/04 14:45:48 ID:???
PCで見せろよ
163愛蔵版名無しさん:05/02/04 14:46:03 ID:???
>>158
ジャンプシステムってやつだね。

ところで完全版の1P目のイラストがいつも井上雄彦が描いたように見えるのは俺だけ?
164愛蔵版名無しさん:05/02/04 15:50:10 ID:???
ぼたんの水墨画が別人に見える
165愛蔵版名無しさん:05/02/04 16:59:05 ID:QxQ+nE/R
魔界トーナメントがつまらなかったというより、流れがよく分からんかった。
166愛蔵版名無しさん:05/02/04 17:13:10 ID:???
>>165
もっと他のやり方あったじゃないか?と思うよな
あのトーナメント方式。
167愛蔵版名無しさん:05/02/04 17:18:49 ID:???
>164
おまいはあれを水墨画と言うか
168愛蔵版名無しさん:05/02/04 18:01:10 ID:???
>>159
感染しないことを祈るよ
169愛蔵版名無しさん:05/02/04 18:12:09 ID:FHH9hN86
ちつもん!完全版て原稿の手直しとかはいってまつか?
170愛蔵版名無しさん:05/02/04 18:41:37 ID:???
付け足しがある。
171愛蔵版名無しさん:05/02/04 18:58:33 ID:???
>>158
それに関するサイトがあったと思うんだが、ぐぐっても見つからん。
172愛蔵版名無しさん:05/02/04 20:23:46 ID:???
魔界三国志が見たかったよなー
173愛蔵版名無しさん:05/02/04 20:38:28 ID:???
>>160
(ホモを)夢見る姉に変態AVを突きつける妹…
樹みたいでんな
>>171
真相は>>158でFAだと思うけど
自分が見た限りでははずした自説をかましてる
サイトが多かったから
あんまり好きくない。
174愛蔵版名無しさん:05/02/04 20:49:01 ID:i6p54MKS
魔界編は上手くやれば大傑作編になってたのかもしれなかったにな〜。
骸とか黄泉とか最初出てきたときはワクワクした。
175愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:39:23 ID:???
完全版14巻153Pのムクロの台詞とコマがあってない気がするんだけど。
1コマ目と3コマ目の台詞が入れ替わってない?
単行本もこうだったっけ?
176愛蔵版名無しさん:05/02/04 21:44:56 ID:???
黄泉は蔵馬を魔界に呼ぶ前から
既に自分が妖狐から1度暗殺されかけたって知ってたのかい?
177愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:12:08 ID:???
すべて承知の上で呼んだ
178愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:27:32 ID:???

暗黒武術会で最強なのは、ただ一人A級妖怪の妖狐。
こいつがトグロ倒せばよかったのに

179愛蔵版名無しさん:05/02/04 22:56:32 ID:IQrN5wC1
A級になったのはユウスケ死んでからでしょ


探偵ファイルに揉め事のこと少し書かれてたよな。
180愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:09:42 ID:???
181愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:30:52 ID:???
黒龍ヒエイなら100%トグロに勝てたっぽいな
武威にノーダメージで完全勝利してるし
182愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:31:49 ID:???
無理だろ
飛影も蔵馬も100%戸愚呂を見てビビってたから
183愛蔵版名無しさん:05/02/05 00:49:04 ID:???
飛影と蔵馬は元はA級妖怪だと言われてるが
武術会当時の時点では戸愚呂には及ばない。
100%戸愚呂でびびってたのは
飛影は黒竜波使用済、蔵馬は薬の効果切れだからだという考えもできるが
それでもちょっと苦しい。
184愛蔵版名無しさん:05/02/05 01:15:15 ID:???
幽助が魔界行く直前のケイコってヤケに大人びちゃってるよね。
185愛蔵版名無しさん:05/02/05 01:19:02 ID:???
てすと
186愛蔵版名無しさん:05/02/05 01:24:57 ID:???
骸って数百歳なんだよなあ・・・
ちこうっていくつよ?
187愛蔵版名無しさん:05/02/05 06:07:05 ID:???
「なんだ今日は多い日なのか?」で反応してるぼたんに萌え。
188愛蔵版名無しさん:05/02/05 07:21:53 ID:zzhxxMw+
みんな完全版買ってますか?
189愛蔵版名無しさん:05/02/05 07:55:46 ID:???
いやつーかあの時点ではトグロB級上位。飛影B級中位って言われてたじゃん。
190愛蔵版名無しさん:05/02/05 09:12:27 ID:???
>>186
黄泉が千歳以上で、躯はもっと歳上だよ
191愛蔵版名無しさん:05/02/05 09:19:37 ID:???
黄泉と蔵馬が生まれたころには躯はすでに雷禅と並んでたって話だったよな
192愛蔵版名無しさん:05/02/05 09:56:34 ID:???
>>191
それでも躯と雷禅の間も相当離れてそうだしな。あのオヤジいくつなんだよマジで。
193愛蔵版名無しさん:05/02/05 10:28:42 ID:???
>>189
後の引きを考えると「これから出てくる敵は前よりちょっと強いぞ」というのを
読者に解らせる為の台詞だけど、飛影が以前A級だった事が解ると、飛影の反応がわかる場面だな。
しかしトグロ弟が死亡して、ランク付け変更が必要無い事を考えると、あのランクは大会前のもの。
トグロ弟の実力はA級だったと思う。
それまで100%中の100%を出す機会がなかった+人間界に居て目立った悪さしてない
この2点を考慮すると、実力が過少評価されてそうだ。
194愛蔵版名無しさん:05/02/05 10:42:02 ID:???
酎たちがすぐS級クラスになったことを考えれば、弟も魔界にいったらすぐ黄泉クラスになったかもね
195愛蔵版名無しさん:05/02/05 11:15:51 ID:REJl0qx6
まあジャンプ特有のインフレですよ
骸のロリ調教どんなことされてたんだろ?
196愛蔵版名無しさん:05/02/05 12:16:01 ID:???
完全版表紙、煙鬼だけ浮いてるんですが・・・
イラネ('A`)
197愛蔵版名無しさん:05/02/05 13:52:24 ID:???
二回目のゆうすけが死ぬ場面、もっと劇的な方がいいと思うんだが
198愛蔵版名無しさん:05/02/05 14:27:06 ID:???
>幽助が死ぬとき

いやアレが良いと思うけどなあ。
連載時、本誌で読んだときはあの見開きがものすごいインパクトだった。
次のページへめくるのをためらうくらい。


あんなに次週の富樫を待ちこがれた回はなかったなあ…
199愛蔵版名無しさん:05/02/05 15:10:28 ID:???
幽遊白書が指定されてます
是非こちらのスレに来て議論してください

gt;gt;100が指定したマンガのページを語るスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1107153376/10-
200愛蔵版名無しさん:05/02/05 15:30:45 ID:???
よく分からなかったんだけど
仙水のテリトリーってどういう能力だったの?
あの多重人格じゃないよね?
201愛蔵版名無しさん:05/02/05 15:32:58 ID:???
>>157-158
富樫は戸愚呂編で終りたかったが、当然編集部は許すはずもなし。
樹の「お前達はまた別の敵を見つけ闘い続けるがいい」というセリフは富樫のメッセージ。
202愛蔵版名無しさん:05/02/05 16:55:47 ID:???
飛影は躯を利用するとか言ってたけど
結局、躯の筆頭戦士になっちゃってるんだね
意識に触れたときにそのまま惹かれちゃったのかね
203愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:00:28 ID:???
>>200
テリトリーって普通の人間が魔界が近くなった影響で目覚めるもんだろ?
幽助達みたく妖怪との戦闘経験や修行を積んだ人間だと
逆に発現しにくいもんじゃないの?
204愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:02:05 ID:hAMMZetG
黒龍波では戸愚呂は倒せません。
この漫画前半はただ闘ってるだけなのに、独自の漫画として闘う辺りが素晴らしく深い。
後半はその雰囲気を振り回すあたりが面白い。
205愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:06:38 ID:???
>>202 そりゃーもーあの飛影が誕生日プレゼント贈っちゃうくらいだし
206愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:07:09 ID:???
戸愚呂って本当にB級妖怪か?
100パー中の100パーは、A級いってんじゃないの?元A級妖怪の飛影もビビってたし。
207愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:08:49 ID:???
>>202
裸での特攻が効いた
208愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:18:33 ID:???
躯が半身治して髪伸ばせば
雪菜より可愛くなるのにな
209愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:28:05 ID:???
最初、飛影が誕生日にプレゼントを渡すという人間界の風習?を知っていたことにちょっと驚いたが…、ムクロの幼少話で、魔界でも誕生日には何かしらする奴もいるんだという事に今気付いた。
210愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:39:37 ID:???
躯の人生具体化して描いて映像化すると
TVじゃあ放送できないだろうな。
富樫ギリギリのラインで描いているんだな
と思った。
211愛蔵版名無しさん:05/02/05 17:55:10 ID:???
てゆうか四桁くらい生きてたら
誕生日が特別な日みたいな認識はないだろうに。
212愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:28:39 ID:???
魔界の奥深くに行けばいくほど妖怪も強くなるとかなんとか会ったけど魔界トーナメントは
魔界の1番深いところか?
213愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:47:55 ID:???

痛めつけられる男キャラに萌える女達のスレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099497706/l50
214愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:58:39 ID:???
柘榴、最高!!!!w
215愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:59:23 ID:0Zl5w7V8
誰かが言ってたが
ユウスケが魔界トーナメントとか言い出しておかしくなった。
216愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:59:43 ID:???
ざくろって仙水より強いのかなあ?
217愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:12:38 ID:???
>>212
いや、結局はトーナメントだ魔界統一だ言ってるのは事実上一部に過ぎないと思う。
参加者たちが統一自治を宣言してるに過ぎない。

霊界もいい例だろ。
218愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:23:18 ID:???
飛影と躯って付き合ってるの?
219愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:35:46 ID:???
>>208
いまでもかわいい
220愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:38:15 ID:???
この躯を見たときのオレの顔 → (*゚∀゚*)! 

ttp://www.geocities.com/Tokyo/Bay/6694/chi2.html
221愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:44:21 ID:0Zl5w7V8
志士雄って躯のパクリだよな
222愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:46:00 ID:???
トグロ編で終わってれば神漫画だったのになぁ
223愛蔵版名無しさん:05/02/05 19:56:12 ID:???
いえてる
224愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:07:22 ID:???
いや、戸愚呂編で終わってたら普通の面白かったジャンプ漫画。
225愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:07:26 ID:0Zl5w7V8
俺は仙水編までは受容範囲だな。
226愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:08:50 ID:???
>>186
不老不死の薬でも飲んだんじゃないの?
しかし1000年くらい前から妖怪ハーレムなんてやってることになるが・・・
あとは単純に富樫が躯の年齢をど忘れしたかw
227愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:17:09 ID:???
人間最強は桑原?
仙水は死んじゃったし
228愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:17:34 ID:???
むしろ仙水編以降からが面白い
229愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:19:04 ID:???
富樫の壊れっぷりが如実に現れていくからなあ
230愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:21:33 ID:???
>>220
おしい!ちょっと右が上にずれてるw
しかし色っぽいな
231愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:33:02 ID:???
躯を見てもただのキモイ人としか思えない俺は叩かれますか?
232愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:34:26 ID:???
つか躯は男にしか見えないんだが
233愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:35:17 ID:???
ムクロン
234愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:36:22 ID:???
冨樫が描く樹とか躯みたいなダークなキャラが好きだ
235愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:37:28 ID:???
躯ってどう見ても幽白中1番の美女だろ
236愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:38:03 ID:???
1,2巻の頃は綺麗な話だったんだがなぁ
237愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:44:31 ID:???
>>231
キミはキミ。オレはオレ。
238愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:48:27 ID:???
>>232
俺も男に見えてた。
チコウの回想シーンのときに始めて女だと分かったような気がする。
もう数年前だから、本当に回想シーンのときに分かったかどうかは定かではないが。
239愛蔵版名無しさん:05/02/05 20:52:32 ID:0Zl5w7V8
躯は両性具有だろ
240愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:04:29 ID:???
比叡は両刀?w
241愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:05:50 ID:???
>>206
妖力がA
肉体の限界がB
242愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:14:43 ID:???
あのたぬきも、じつは元A級妖怪の妖狸で、
仲間になる展開きぼん
243愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:16:21 ID:???
他の能力者に比べて、神谷の能力って多様性があっていいな

ウイルスの虫
メスの手
脳内麻薬
結合手術等の治療術
244愛蔵版名無しさん:05/02/05 21:20:31 ID:???
逆にもっとも使いにくいのは…影?
245愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:10:10 ID:???
いや、メガネのあれの方が圧倒的に使いにくいだろ。

>>200
確か名前がダークエンジェルだろ。
んで名前忘れたけど確か仙水って聖なんたらってオーラをつかってたよな。
それのことじゃないのか。
246愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:16:30 ID:???
きどだったら近寄っても瞬殺
ある程度の力を持ってる人なら影は最強じゃない?
247愛蔵版名無しさん:05/02/05 22:45:29 ID:0G8Og7oF
完全版10巻の蔵馬の画像ありませんか?
248愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:07:21 ID:a/ZJpQxw
タブー発動すりゃ仙水も戸愚呂もあっという間なのに、なぜ海藤を置いていくんだあいつら
249愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:10:48 ID:???
話がつまらなくなるからに決まってるじゃないか。
250愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:12:32 ID:???
海藤の能力は危なくなった時に逃げ込むシェルター代わりになるが、
そうやって守りに入ってたら仙水側が有利になるだけだしな。
幽助サイドは一刻も早く仙水倒して穴を塞がないと駄目なんだし。
それに海藤を連れて行ったら仙水と樹にマークされてかえって不利になる予感。
一瞬の隙を突かれて海藤だけ闇撫に捕まったら終わりだし。
251愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:27:40 ID:???
いやゲームマスターでは?

血をともなった戦友との別れの回はかなり興奮したなー。
あそこで三人が本当にそれぞれの側について対立して戦う展開が見たかった。
252愛蔵版名無しさん:05/02/05 23:43:31 ID:???
253愛蔵版名無しさん:05/02/06 00:33:23 ID:???
潜水達は海藤の能力知らないんじゃねーの?
だから何も言わずにタブー設定。肉体は無敵のトグロ兄ですら殺せる!

どうでもいいけどちこうは結局富樫の設定忘れがFAなんだろうか。富樫にしちゃ珍しいな
254愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:08:36 ID:???
255愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:27:55 ID:???
>>253
たしか海藤の能力は「○○と言ってはいけない」と相手に認識させないと効果が無い。
(禁句を知らない状態で禁句を言っても発動しない)という裏設定があったはず。
どこで見たのか忘れたが。
256愛蔵版名無しさん:05/02/06 01:56:45 ID:???
C級が武術会参加者レベルと仮定すると、D級って朱雀達や乱童や剛鬼あたりだろ?
これだけで充分厄介だと思うんだが
257愛蔵版名無しさん:05/02/06 02:02:42 ID:???
>>255
そんなの聞いた事ねーよ。脳内設定か
258愛蔵版名無しさん:05/02/06 02:11:44 ID:???
>>215
確かに。
面倒くさくなって省略するくらいなら
始めからトーナメントとか開かずに黄泉対躯で、詳しい戦い描写、
黄泉側につく蔵馬と、躯側についてる飛影、どっちつかずの幽助での心理描写とかを書いて欲しかった。
鈴木とかの六人がパワーアップして登場したり、三人並みの雷禅の旧友とかもイラネ。
三人の話が出てきたときはワクワクしたが、イキナリ脇役みたいな顔した鬼のオッサンが出てきて
そいつが魔界統一したとかいうオチがムカつく。何のために三竦みって設定出したのかと。
最後の「躯が本気出せば、楽に優勝できた」って台詞聞いて余計複雑になった。
じゃあ最初から躯が黄泉倒して魔界統一オチでいいんちゃうんかと。
259愛蔵版名無しさん:05/02/06 02:28:39 ID:???
ぷーちゃんって魔界編以降どこ行ったの?
まさか実はまだ家にいるの?
260愛蔵版名無しさん:05/02/06 02:42:09 ID:???
ばーちゃんち。
261愛蔵版名無しさん:05/02/06 05:30:25 ID:???
>>200
マジレスしていいですか?
テリトリーとかねぇだろ。
そういう能力者じゃないっしょ。
262愛蔵版名無しさん:05/02/06 05:39:22 ID:???
まぁ最終回って物は
漫画にしろアニメにしろドラマにしろ
旨いこと行かないんだよな。

主人公が最強ってのはよくあるけど
じゃないってのもそれはそれでありじゃね?

つかフィクションにつっこみ入れる
>>248ワロタ
263愛蔵版名無しさん:05/02/06 08:15:58 ID:???
連載当時から思っていたが、あの食脱医師が何気にエロい。
264愛蔵版名無しさん:05/02/06 09:22:17 ID:???
あれを醜女なんて雷禅は面食いすぎ
265愛蔵版名無しさん:05/02/06 09:23:47 ID:???
>>175
合ってないね。
前頁からの脈略からいくと、躯の発言は突然過ぎる。
266愛蔵版名無しさん:05/02/06 10:15:43 ID:???
当時の価値観にしてみれ醜女なんじゃないか?

>>257
でもそうじゃないとわざわざ張り紙でタブーは何かを教えた意味が無くならないか?
単純に蔵馬と戦いたかっただけかもしれんが
267愛蔵版名無しさん:05/02/06 10:26:46 ID:???
そうだな、当時は太った女が美人だったからな。
あの女は頬がこけてるし。
268愛蔵版名無しさん:05/02/06 14:57:08 ID:???
このスレの住人だって、躯がイイだの雪菜がイイだの居るんだから
妖怪の容姿基準がどんなでもおかしくはないな。
俺は 霊界特防隊?だったかの「そんな…」の娘が一人気じゃ。
269愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:41:00 ID:???
>>264
あの食脱医師の生まれ変わり静流・蛍子・幻海
の誰かだったから雷禅手をつけなかったと予想
してるんだけど、どうかな?そこまで富樫考えて
なそうだから違うかな?
270愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:47:08 ID:???
は?
271愛蔵版名無しさん:05/02/06 15:52:15 ID:???
毎回、完全版買ってるけど、
ベタがやたら薄かったり、油シミみたいのが何箇所もあったりして
呆れるけど、他にもそんな人いる?
まぁ、油シミはあまりにも酷かったので書店で交換してもらったけど。
272愛蔵版名無しさん:05/02/06 16:16:36 ID:cIZbORZn
漏れは真田(娘)萌ゑ
時点で蛍子
273愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:28:10 ID:???
完全版って幽助と雷禅の出会いは修正されてましたか?あと何巻ですか?
274愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:37:58 ID:???
ちこうって、躯の父親なんだから、実は強いんじゃないか?
275愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:40:57 ID:???
父親なのか、あれは
276愛蔵版名無しさん:05/02/06 19:47:55 ID:???
自称父親は間違いない。
実父とか養父とか、実は玩具として培養したムクロの製造主とか諸説フンプン
277愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:08:54 ID:???
本当の父親だろ。冨樫ならそんな設定にしそうだ
278愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:23:40 ID:???
あれか、遊びのために「創造した」というより「製造した」って感覚かな
遅行にとっては
妖怪だし人間と同じ感覚で子育てしないのかも
279愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:24:08 ID:???
実父だと思ってた。
躯があそこまで強くなったのは憎しみ(迷い)のせいなんじゃない?
素質はあると思うけど。
280愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:26:07 ID:???
躯の強さの90%が素質だろう
躯より酷い境遇の妖怪なんか腐るほどいそう
281愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:27:26 ID:???
漏れは完全に養父だと思ってた
282愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:29:27 ID:???
生まれてすぐに改造されたんだから実父かと
283愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:30:41 ID:???
>>271
インクが薄いのは何冊かあった。
油シミはさすがに無かったけど。
せっかくの完全版なんだから印刷くらいちゃんとやって欲しいな
284愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:31:24 ID:???
躯は元々S級の強さだったので、魔界で目に付く奴を殺しまくるなんて
無茶ができたんだろ。
285愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:36:04 ID:???
黒呼にしかられた時の吹雪の台詞、
単行本では「やめます!」じゃなくて
「はい!吹雪やめます!」だったような希ガス
286愛蔵版名無しさん:05/02/06 20:51:52 ID:???
躯の誕生日になるごとに傷が一つ増えたってどういう意味?
287愛蔵版名無しさん:05/02/06 21:28:02 ID:???
>286
誕生日のたびに遊びやすいように腹を改造手術されてたってことでは。
288愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:03:17 ID:???
いや、かっこいいわ躯。
289愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:10:26 ID:???
かっこいいしエロい。
290愛蔵版名無しさん:05/02/06 22:13:58 ID:???
>>280
いるだろう。
でもそこから魔王にまではい上がるやるヤツは、そうはいない。
291愛蔵版名無しさん:05/02/06 23:00:19 ID:???
>>285
完全版や連載時の方は知らないけど
単行本でこそ「はい、やめます」だったはずだ。
292愛蔵版名無しさん:05/02/06 23:59:37 ID:???
黒呼ってどのぐらい強いんだろう?
C級妖怪くらいだと思うけど…
293愛蔵版名無しさん:05/02/07 00:05:41 ID:???
>>285
アニメとごっちゃになってない?
294愛蔵版名無しさん:05/02/07 00:46:16 ID:vfwgd8Yj
朱雀くらいぽ
295愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:06:26 ID:???
真面目なやつだったね、朱雀
296愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:28:57 ID:???
ヒエイが全身邪眼を一回しかやらなかった件。

あの姿が一番強いんじゃないの?
297愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:30:47 ID:???
ところで今回の書き下ろしは誰ですか?
298愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:30:48 ID:???
>>257
遅レスだけど海藤の能力についてはジャンプの能力者特集に載ってたはず
コミックスには未収録

最初に「○○と言ってはいけない」と宣言しないと発動しないのは
顔に似合わず騎士道精神の持ち主だかららしい

でもそれ以前に海藤のテリトリーは「半径10m出入り自由」という時点で
海藤を倒そうと思わない限り怖くもなんともない
299愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:32:30 ID:vfwgd8Yj
黒龍波食いと両立出来ないのさ


きっと
300愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:36:18 ID:???
全身邪眼をやると腐女子が抗議してくるだろ
301愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:40:40 ID:???
>>297
13巻:樹、仙水、幽助、蔵馬、飛影とぼたんが1ページ
14巻:躯、黄泉、雷禅、孤光、煙鬼と飛影が1ページ
302愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:52:28 ID:???
>>301
dクス。

ぼたん1ページかぁ、買おうかな。
303愛蔵版名無しさん:05/02/07 01:58:26 ID:???
怖い顔ピンナップシリーズだぞ。
まあぼたんはマシな方だとは思うが…
304愛蔵版名無しさん:05/02/07 02:13:29 ID:???
ぇ?あのぼたん恐いだろ。
305愛蔵版名無しさん:05/02/07 02:18:34 ID:???
ぼたんキモかった・・・・
飛影は良かったよ。幽助もまあまあ良かったと思う
桑原は雰囲気違うけど、まあ
蔵馬はなんか単純に下手だ
306愛蔵版名無しさん:05/02/07 07:13:40 ID:???
自キャラを下手いわれる原作漫画家てw
307愛蔵版名無しさん:05/02/07 07:29:55 ID:???
乱丁・落丁ってどのレベル?
文字が薄いレベルは含まない?
308愛蔵版名無しさん:05/02/07 07:38:59 ID:9PPzffex
完全版はところどころ印刷の薄いところあるな
ドラゴンボール完全版の頃から。

やけにインクが濃い部分があったり
309愛蔵版名無しさん:05/02/07 07:58:06 ID:???
その程度なら集英社は門前払い?
310愛蔵版名無しさん:05/02/07 08:35:53 ID:???
「こまかいやつだな〜チッ」と思いながらも交換してくれると思うよ。
311愛蔵版名無しさん:05/02/07 09:12:30 ID:???
ふざけた印刷やに頼むなよなー。定価自体ふざけてんだから。
312愛蔵版名無しさん:05/02/07 10:17:26 ID:???
>>296
映画でも全身邪眼やってたよ
313愛蔵版名無しさん:05/02/07 11:18:19 ID:???
>>298
天沼がトンネルが開いても能力があるから恐くないとか言ってたな
人間の防衛本能なのかも
314愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:37:52 ID:???
315愛蔵版名無しさん:05/02/07 13:57:37 ID:???
>>314
(゚Д゚#)ゴルァ!!!!
316愛蔵版名無しさん:05/02/07 14:00:56 ID:???
食脱医師を雷禅が「醜女」と言った件について。
漏れはブ(ryというよりは、「気味の悪い女」って感じだと思うのだが。
317愛蔵版名無しさん:05/02/07 15:08:26 ID:???
完全版を買えない私に、ストーリーが付け足された部分を具体的におしえてくれる優しい人はいますか?
318愛蔵版名無しさん:05/02/07 15:38:13 ID:IMLPQCqB
付け足された部分なんてないんじゃない。
読んでても特にない気がするから。
319愛蔵版名無しさん:05/02/07 15:47:26 ID:???
確かに。あったら一目でわかるだろうし、そもそも富樫がそんなメンドイことをやるかってねw
320愛蔵版名無しさん:05/02/07 15:48:59 ID:???
魔族と妖怪の違いって何?
321愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:00:30 ID:???
>>318>>319
そっか。ありがとう。
322愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:02:42 ID:???
>>320
幽白では妖怪の中でも
力が飛びぬけてたり知性や特殊な能力が高い妖怪を
魔族とか表現してる感じがする。
323愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:04:42 ID:???
俺が他人の心を読めるなんて能力を手に入れたら
悪い事に使わない自信なんてこれっぽっちもないが、
ボクシングの世界チャンプという健全な目標を目指した室田を尊敬する。
324愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:12:43 ID:???
俺も。タッピング欲しい。
325愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:14:41 ID:???
あいつ、食われちゃったけどその後どうなったの?
死んだの?天沼すら生き返ったのに…無関係なのに…
326愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:19:23 ID:???
>>323
麻雀のサマに使って悪用してたじゃん。
327愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:25:40 ID:???
能力者って能力残ったままなんだっけ?裏山。
あまり役に立ちそうなのはないけど。
328愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:33:21 ID:???
魔界の穴編のラストを見る限り生存した奴はその後も能力使用可能じゃん。
といっても悪用含めて便利に使ってるのは神谷と柳沢…あと刃霧くらいか?
329愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:35:46 ID:???
ドクター・色々出来て大儲け
ゲームマスター・友達と楽しくゲームができる
スナイパー・凶器いらずのヒットマンになれる
タブー・頭いい奴同士で知的ゲーム(でも海藤負けたら戻れないか)
コピー・他人になりすまし色々できる
シーマン・無敵の用心棒が作れる
シャドウ・人を楽に引き止められる
グルメ・能力者がいなきゃ意味ない
330愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:38:33 ID:???
グルメは蔵馬の能力も頂いてやるとか言ってたから
領域持ち以外でも能力奪えるんじゃないか?
食当たりには要注意だな。
331愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:42:01 ID:???
どれも大して欲しくないな・・・
ドクター、ゲームマスター、シーマンで儲けるぐらいか。コピーは危険が伴うしな。
332愛蔵版名無しさん:05/02/07 16:54:40 ID:???
俺がゲームマスターの能力持ったらエロゲーに費やすな。
関係ない奴は領域内に入れないのも非常に便利だ。
でも今思ったが、自分がゲームの登場人物になった場合は
ゲーム中で死ぬとなったら死んじゃうほどゲームの内容に従わないといけないわけで、
エロゲーのエンディングで「○○と結婚して末永く幸せに暮らしました」となったら
一生ゲームの中から出られなくなるのかね?
333愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:22:49 ID:???
他人の心の声が聞こえる奴がいいかと
334愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:24:51 ID:???
ゲームを忠実に再現するので一生ゲーム世界の住人で暮らす事になるな
市販のゲームは危ないのでツクール系ゲームで都合が良くて安全なゲームを
作るしかないな
335愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:42:26 ID:vfwgd8Yj
普通にタッピング一択だろ
336愛蔵版名無しさん:05/02/07 17:48:03 ID:???
シーマンが自分が危ない時に一番役に立ちそうだな。
337愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:04:29 ID:???
迷宮城に特防隊を派遣すればよかったのに
338愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:04:58 ID:???
四六時中、心の声が聞こえるのはヤダな
339愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:15:00 ID:???
テリトリー広げなきゃ声は聞こえない
340愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:30:44 ID:???
人の本音が聞こえるってのは怖いモノだと思うがな。
下手したら人間不信になるぞ。
341愛蔵版名無しさん:05/02/07 18:52:02 ID:???
ゼルに似てるヤツの名前なんだっけ?
342愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:23:29 ID:???
いい腕だ。殺すには惜しい
343愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:25:44 ID:???
>>341
城戸亜沙斗(漢字があってるかわからんが)
344愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:37:56 ID:???
幽助って最終回の時点では妖怪だったのか人間だったのか?
345愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:38:29 ID:???
魔族
346愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:40:20 ID:???
魔族の血に打ち勝ったってのはどうゆうことなの?
347愛蔵版名無しさん:05/02/07 19:48:27 ID:???
>>346
漫画ではそんな事言ってなかったような。
幽助の心臓は止まったままか?
348愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:05:07 ID:???
妖丸
ショットガン
妖光弾
349愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:20:18 ID:vfwgd8Yj
神谷が神の手道場で儲けるとき、まだ妖怪は浸透してないんかな
350愛蔵版名無しさん:05/02/07 20:23:13 ID:???
おっと昨日だ
351愛蔵版名無しさん:05/02/07 21:53:50 ID:5mzm0tbv
魔族と妖怪の違いって何よ?
352愛蔵版名無しさん:05/02/07 21:59:42 ID:???
鬼太郎vs.幽助
353愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:32:15 ID:???
ぬ〜べ〜VS桑原
354愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:35:37 ID:???
戸愚呂チームでは兄だけ観客殺してないのな
355愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:45:17 ID:???
ブイやカラsは殺した?
356愛蔵版名無しさん:05/02/07 22:57:32 ID:???
柳沢は病院でコピーをした際、 ナースルックをいていたな。
コピーは服までは再現できないから、身包み剥がしたのか・・。
357愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:00:35 ID:???
>>355
うん
358愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:15:03 ID:???
>>356
うん
359愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:19:45 ID:???
>>356
せめて
「ロッカーから盗った」
くらいにしといてやらんか?
360愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:22:12 ID:???
>>356
(*´Д`*)ハァハァ
361愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:26:01 ID:???
まあ、剥ぎ取ったまではいいとして
問題は、その後制服をどうしたかだ
362愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:32:03 ID:???
@返した
A売った
Bテイクアウト

@だと既に神谷のテリトリーは解けた為に、正直恥ずかしい。
ヤナの学ランを代わりに着せたことで茶を濁した、という線もあるが。
363愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:12:15 ID:???
御前らキモイじゃぁぁ
なに漫画で描かれなかった事妄想してんだよw
364愛蔵版名無しさん:05/02/08 00:48:41 ID:???
>ヤナの学ランを代わりに着せたことで茶を濁した、という線もあるが。

そんなんで濁るかよ(笑)
365愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:00:17 ID:???
366愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:03:24 ID:???
ゴメンうちもワロタ
367愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:10:58 ID:???
柳沢がナースに変装して神谷を騙したのは何気にかなりのGJ
能力者とは言え自分もウイルスに感染してかなり苦しいはずなのに
368愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:29:28 ID:???
>>365
ワロタw
元ネタは「ラプンツェル」ですな。
369愛蔵版名無しさん:05/02/08 01:44:35 ID:???
>>365
見れないよ!
370愛蔵版名無しさん:05/02/08 02:29:18 ID:???
仙水編なんか巻原だけ悲惨
371愛蔵版名無しさん:05/02/08 02:32:44 ID:???
巻原は仙水の計画を知ってて加担したので自業自得の面も大きい
しかしこいつ、人間界が妖怪で溢れたらどうやって身を守るつもりだったんだ?
372愛蔵版名無しさん:05/02/08 02:36:50 ID:???
何も考えてなかったんでしょ。槇原自身も冨樫先生も。
373愛蔵版名無しさん:05/02/08 02:55:21 ID:???
御手洗と神谷は自殺志願だったが刃霧は能力で身を守るつもりだったのかな
374愛蔵版名無しさん:05/02/08 03:00:34 ID:???
>>369
ギコナビで見るか直接サイト行って調べろ
映像白書の画像とかあってなかなか良いよここ
問題多いけど
375愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:02:00 ID:???
妖狐と良い勝負をしたカラスって実はA級くらいあるんじゃねーの?
でも戸愚呂は兄ですらカラスより強いと・・・
うーむ、難しい
376愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:06:37 ID:???
>>314と同じサイトか
377愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:09:51 ID:???
ひえいさいきょう!
http://www4.kcn.ne.jp/~tnk/kouatu3.htm
378愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:14:41 ID:???
>375
死々若丸が妖狐見てもビビりもしなかったし
あの時の妖狐はA級より弱かったんじゃないか
379愛蔵版名無しさん:05/02/08 09:22:34 ID:???
戻ったばかりで本調子じゃなかったんだろ
380愛蔵版名無しさん:05/02/08 10:13:26 ID:???
>>371
食えばいいんじゃない?
手間取るけどその点ではハギリも同じくらいおっつかなそう。
381愛蔵版名無しさん:05/02/08 12:02:56 ID:fgK+5WUA
>>375
カラスも武威もトグロ80%以下だから。
あと飛影だったらトグロに勝てるって意見多いけど
ユウスケは80%トグロに余裕で無傷勝利したのに(アンテしてからね)
100%には赤子同然にやられてるの考えると
黒龍使って、トグロ80%以下の武威に余裕勝ちしてても
やっぱ100パートグロには適わないと思う。

382愛蔵版名無しさん:05/02/08 13:16:20 ID:???
全身邪目+黒龍食いなら勝てた
383愛蔵版名無しさん:05/02/08 13:17:57 ID:???
邪目→邪眼
384愛蔵版名無しさん:05/02/08 13:43:03 ID:???
邪眼と黒龍は両立できないという話が出ている件について
385愛蔵版名無しさん:05/02/08 14:01:54 ID:???
全身邪眼ってどういう作用で強くなるんだろ?
386愛蔵版名無しさん:05/02/08 14:39:35 ID:???
見たらギョッ、とするだろ?
387愛蔵版名無しさん:05/02/08 14:42:41 ID:???
おでこのメガネでデコデ(ry

デコの以外はブースターとか言ってなかったっけ?
記憶が曖昧だけどな。
388愛蔵版名無しさん:05/02/08 15:20:06 ID:???
カラスって女?
389愛蔵版名無しさん:05/02/08 15:59:26 ID:???
390愛蔵版名無しさん:05/02/08 16:33:36 ID:???
あれが女ではまるで意味がない。色々と
391愛蔵版名無しさん:05/02/08 16:42:28 ID:???
392愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:13:32 ID:???
鴉と樹、より危ないのはどっちよ
393愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:22:24 ID:???
黄泉のトコの作戦会議に出てた奴が一番危ない
394愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:24:42 ID:j4dUyMSI
修羅が一番強くなるんじゃーの。
ガキにしてあの強さなんだから
395愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:25:35 ID:???
外的になぶってくるのが鴉。
内的に腐らせるのが樹。
396愛蔵版名無しさん:05/02/08 19:57:56 ID:???
傍に居て嫌なのは樹と鴉どっちよ
397愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:00:11 ID:???
鴉の方が嫌だな。爆発のとばっちり受けるかもしれんし。
樹の裏男は日常生活にも使えて便利。
398愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:21:27 ID:???
巻原なんて人間時すでに妖怪じゃん。
399愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:27:43 ID:???
>>374
おかげで見れたよサンクス
あんたええ人や
400愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:29:38 ID:???
体を要求してきそうなのは樹かな。なんとなく
401愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:35:31 ID:???
妖狐のつよさは純粋な力ではなくて
賢さにあったのでは。
402愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:58:43 ID:???
>>400
要求するいうより、自分じゃなきゃダメなように
遠回しに選択肢をせばめていきそうだ。
403愛蔵版名無しさん:05/02/08 20:59:24 ID:???
で、自分からは要求せずに相手に要求させる。
404愛蔵版名無しさん:05/02/08 21:19:29 ID:PIeNxOBs
鴉とべジータが同じ声ってのがオモロイ
405愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:06:31 ID:GB5vthu8
浦飯と変態兄弟弟
飛影とジョー東
406愛蔵版名無しさん:05/02/08 22:17:17 ID:???
魔界のトップが決まるって時に
「密着24時間朝顔」観てた奴は相当な猛者だね
407愛蔵版名無しさん:05/02/08 23:33:02 ID:???
>>401
強さを伴わない賢さは魔界じゃあまり役に立たんよ
408愛蔵版名無しさん:05/02/09 00:45:39 ID:???
>>407
たったの27年しか生きてない人間の仙水にまるで歯が立たなかったしな
409愛蔵版名無しさん:05/02/09 05:57:40 ID:???
>>179
亀レスだが
妖狐蔵馬は幽助が死ぬ前からA級でしょ。

特防隊の
「特防隊の手にかかればA級妖怪とて無事にはすまん」
「へっ また妖狐を追いつめた時の自慢話か」
って台詞からして

その妖狐が100%蔵馬だとは言い切れないが
410愛蔵版名無しさん:05/02/09 08:01:29 ID:???
修業描写がカラス戦前くらいにしか無い蔵馬が魔界にきていきなりS級になってるあたり、人間界ではある程度力が抑えられるんじゃないかな
411愛蔵版名無しさん:05/02/09 09:46:09 ID:???
玄海のもとで鈴木達と一緒に修行してたんじゃないだろうか?
412愛蔵版名無しさん:05/02/09 09:49:50 ID:???
弱ってた魔力が戻りつつあったってことだから飛影と蔵馬は修行要らず。
413愛蔵版名無しさん:05/02/09 10:36:36 ID:???
>>412
元はA級妖怪だから、魔力が戻っただけでは鯱には
勝てないんじゃないかな?
妖狐に瞬殺されたけど多分S級だろ、鯱は。
414愛蔵版名無しさん:05/02/09 11:44:57 ID:???
S級の北神と鯱がほぼ同じデータだからそうだろうな。
その二人の妖力値が3万後半なのに鯱を倒したときの蔵馬は152000だもんな。
415愛蔵版名無しさん:05/02/09 12:03:52 ID:???
多分、魔界に戻ると数倍化するんじゃねーの?
黄泉が以前より大分強くなったって言ってたわけだし、魔界突入時でS級はあったかも。
しかし、そう考えると飛影があの時点で確実に八万以下なのと合わないんだよなあ。
まあ飛影は黒龍食うと10万超えるとかは考えられるけど。
416愛蔵版名無しさん:05/02/09 13:13:21 ID:???
きっと感情の変化によって妖力値が変化するんだよ
417愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:21:01 ID:DcDSGu+T
トグロは魔界に行けばレベルアップしたかな?
418愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:24:49 ID:???
魔界に行けばパワーアップするなら
仙水にあんなに一方的にやられなかったのでは?

むしろ150000もあれば蔵馬一人で仙水に勝てると思う
419愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:43:43 ID:???
仙水の気を妖力計で測ったらどれくらいだろ?
420愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:49:25 ID:???
くだらねースレだなー(´ー`)
421愛蔵版名無しさん:05/02/09 15:58:38 ID:???
もっともだ
422愛蔵版名無しさん:05/02/09 16:50:12 ID:???
っめちゃめっちゃー
が好き。
423愛蔵版名無しさん:05/02/09 17:22:41 ID:???
割れた鏡の中
好き。
424愛蔵版名無しさん:05/02/09 17:28:54 ID:???
完全版1巻のハガキでアンケートに答えると抽選で貰える図書券ってレア?
425愛蔵版名無しさん:05/02/09 17:32:07 ID:???
何気ない挨拶に隠れてるありがとう
が好き。
426愛蔵版名無しさん:05/02/09 17:47:39 ID:EaxIBnk2
幽助の魔族への変身は
うしとらの完パクだとしてもワクワクしたな。


427愛蔵版名無しさん:05/02/09 18:32:02 ID:???
ケモノのヤリ?ってわざわざ手書きしてたなw
428愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:15:09 ID:???
>>402-403
リアルに想像できる。怖いな樹
429愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:17:06 ID:EaxIBnk2
>>427
漫画だと黒髪ロン毛だけどアニメだとトランス状態の時は
白髪ロン毛なんだよな。
430愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:29:26 ID:???
>>418
わからないぜ、仙水は20万くらいあるかもよ?
少なくとも特防隊が腰抜かすほどの妖気を持った幽助でさえ「力を完全に制御しきれてないことを差し引いても仙水が上」と言われるくらいなんだし
431愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:43:46 ID:???
戸愚呂はA級妖怪だろ
子閻魔(漢字だと迫力あるな)の見解は間違い
432愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:47:50 ID:???
定期的に出る話題だが、戸愚呂が本気出せばA級いくとするなら
奴が大会で100%出した時点で霊界大慌てで特防隊が出動して駆除に当たらないといかん。
433愛蔵版名無しさん:05/02/09 19:58:23 ID:???
100%中の100%はあれが初めてだったから、徳望対には計算外だったんじゃね?
434愛蔵版名無しさん:05/02/09 20:06:38 ID:???
妖力値でいうとどのくらいからS級なのかな
作中だと北神の3万6千がSの最低妖力値だけど。
あとC〜B級くらいの蔵馬は1902だった
435愛蔵版名無しさん:05/02/09 20:34:10 ID:???
戸愚呂100%の状態でB級上位、100%中100%でA級。
・・・だけど、すぐ浦飯に倒されたから特防隊が出撃する
暇が無かったんじゃないかな・・・。
436愛蔵版名無しさん:05/02/09 21:55:48 ID:???
A級妖怪だったら特防隊が出撃してるだろ
437愛蔵版名無しさん:05/02/09 21:59:31 ID:???
雷禅は養殖人間を食えばいいのに
438愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:03:05 ID:???
完全版読んだからいうけどやっぱハンターより幽白のほうが好きだわ。
ハンターの頭脳戦も凄い好きだけど
トグロ編から魔界編までにかけての話が凄く好き。
コエンマが仙水に対して魔封環を放とうと決意するシーンとか
幽助が黒呼に「君は魔界に行った方がいい」といわれるシーンとか
なんか心にズンとくるものが多い
最近の幼児殺傷の事件を見てると刃霧妹の言葉や幻界が幽助にいった言葉が思い浮かぶ
439愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:13:10 ID:EaxIBnk2
おまいらそんなことより大黒ですよ。
440愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:17:24 ID:???
私からの、最後の試練だ
441愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:32:01 ID:???
よう子は躯とらい全を恐れて人間界へ行った
それは500年前?
それから人間の体に転生するまでずーっと霊界と戦ってたの?
442愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:45:19 ID:???
>>437
養殖人間は四聖獣以外では作れんのだろう
443愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:47:35 ID:???
>>384
映画で使ってた
たぶんね
444愛蔵版名無しさん:05/02/09 22:49:32 ID:???
仙水は組長先生。
445愛蔵版名無しさん:05/02/09 23:16:45 ID:???
>>438
ハンタも好きだけど、やっぱり幽助がタンカ切る場面が一番好きかな。
特に仙水偏あたりから。幽助は人気無いけど、個人的には一番好きなキャラ。
446愛蔵版名無しさん:05/02/09 23:18:42 ID:???
>>430
北神は幽助に
「今のあなたは私の力にも遠く及びません」
と言った。
その時の幽助と仙水がほぼ互角。
北神の妖力値が36000だから仙水が200000もあるはずがない。
447愛蔵版名無しさん:05/02/09 23:42:03 ID:???
妖力値が全てじゃないんじゃないか?
仙水は霊気というか聖光気が格段に高いんだよきっと
448愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:01:41 ID:???
妖力値は妖怪の強さの指標だろ
仙水は人間なんだから霊力で語れよ
449愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:15:35 ID:???
なんでそんな設定捻じ曲げてまでA級にしようとするのさ。
その後Bって言われたんならBだろ、戸愚呂が一番強大な敵だったから気持ちは分かるが。
450愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:19:33 ID:???
最終的には戸愚呂も仙水雑魚
451愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:22:21 ID:hrLpNF9S
界王神がフリーザを一撃で倒せるって言うのと
同じようなもんだよ。
トクロのB級ってのは。
452愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:29:04 ID:???
幽遊白書ってドラゴンボールの色んなとこをパクってるよな
453愛蔵版名無しさん:05/02/10 00:36:33 ID:???
>>445
人気ないわけじゃないと思うがな
飛影は全国のちびっ子達の、蔵馬は全国のお姉さん方の心を予想以上にがっちり掴んだだけで。
つってもハンターも似たような状況だよな人気投票。
454愛蔵版名無しさん:05/02/10 01:10:30 ID:???
>>448
霊力とか妖力が問題なんじゃなくて、要は

鯱を殺した時の蔵馬>>>>>>>北神>>>仙水

ってことだよ
455愛蔵版名無しさん:05/02/10 01:12:56 ID:???
まあ所詮は霊界の基準で設定しただけですから
456愛蔵版名無しさん:05/02/10 02:00:03 ID:m0TfJDBP
やはり数字を出すと失敗だよな・・・
富樫ももうどうでもよくなってて、わざとインフレさせてそうだな
457愛蔵版名無しさん:05/02/10 02:08:37 ID:???
>>452
戸愚呂弟の100%中の100%は
丸パクリだからな。
458愛蔵版名無しさん:05/02/10 03:33:08 ID:hrLpNF9S
ジョジョもパクってるしな。
まぁでも富樫はパクリはパクリでも上手いパクリだよな。
それもある意味才能。
パクリの下手な作家はまんまパクリでオリジナリティーが全くないからな。
459愛蔵版名無しさん:05/02/10 05:44:42 ID:hrLpNF9S
普通にブスい
460愛蔵版名無しさん:05/02/10 06:50:10 ID:???
強さのインフレに対する冨樫の見解は樹の最後のタンカ。

『お前たちはまた新たな敵を見つけ戦うがいい』
『俺たちはもう飽きたんだ』
このあたりの台詞で相当インフレしていく戦いにウンザリしていたのがわかる。
つーか、これは魂の叫びだったと本人が発言している。
461愛蔵版名無しさん:05/02/10 07:43:26 ID:???
そりゃ飽きるよな。けっきょくは同じことの繰り返しだし
で、今また本誌で同じことを繰り返してんのはほかでもなく冨樫本人なわけだが。

今回は正直もう最後まで冨樫の好きなようにかいて終わらせてほしい。
462愛蔵版名無しさん:05/02/10 09:33:08 ID:m0TfJDBP
>>450
いつ?
463愛蔵版名無しさん:05/02/10 10:00:22 ID:m0TfJDBP
間違い、>>460
464愛蔵版名無しさん:05/02/10 10:26:06 ID:???
メイン以外落書きでこれ載せてた段階から今の片鱗がうかがえてたよなこの糞漫画家。
何でも許される超天才と勘違いしてメインも落書きにする図太さがあるとは流石に分からなかったが。
465愛蔵版名無しさん:05/02/10 10:33:59 ID:???
幽助と雷禅の出会いは描き直して欲しかったぜ・・・
466愛蔵版名無しさん:05/02/10 10:48:55 ID:???
>もう最後まで冨樫の好きなように

でも正直、引く部分が要所要所にあるのはどうかと。
ま、引いてるのは編集部にじゃなく冨樫にだからしょうがないけど。
467愛蔵版名無しさん:05/02/10 14:19:23 ID:???
>462
連載終了記念同人。
自分はその引用を見ただけだけど。
468愛蔵版名無しさん:05/02/10 22:47:33 ID:???
えらそうなA級妖怪 東王
469愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:05:17 ID:xpsLgc6w
AGE
470愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:22:32 ID:2Qu4zikp
HHはあの落書きのままでいいから
完全版で加筆してほし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
471愛蔵版名無しさん:05/02/11 14:45:19 ID:???
地味〜に恐怖新聞などの恐怖漫画もパクってる気がする…
472愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:29:03 ID:GQbnTc5G
>>444
しんのすけ君!!

俺もそれが気になって仕方なかった!w
473愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:35:42 ID:???
>>446
北神は妖力値10万以上のしし和歌(だったっけ?)に勝ってたぞ
数値だけでは勝負は決まらない。実際は仙水のほうが強いかもしれない
474愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:46:31 ID:???
>>444>>472
そんでもって、戸愚呂弟はアクション仮面なんだよね。(w
475愛蔵版名無しさん:05/02/11 17:53:03 ID:???
>>474
戸愚呂(玄田さん)はシュワやってるから違和感ないけど、仙水と組長先生のギャップはたまらん!!
476愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:19:31 ID:???
妖力値、トップ3人を除けば奇林の8万台が一番だったのに
半年で10万台を6人も育てた、蔵馬・幻海の人材育成力は凄いね。
477愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:27:23 ID:???
戸愚呂・妹
478愛蔵版名無しさん:05/02/11 18:35:21 ID:???
>>476
その割にキリン以下の北神や時雨に負けたり苦戦したりなわけだが
479愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:11:23 ID:???
バスタードの後にTVの妖狐蔵馬を見ると・・・
480474:05/02/11 19:12:01 ID:???
>>475
ついでに、もいっちょしんちゃんネタ(w

緒方恵美さんがゲストでしんちゃんに出た時に、メジャーのヨウコという
役で出ていたんだけど、これってやっぱり妖狐蔵馬とかけたんでしょうか?
481愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:48:43 ID:???
そういやゲームで港野洋子というキャラの声をあててた>緒方恵美
482愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:51:15 ID:???
今日からANIMAXでユウハクがはじまってる件について
483愛蔵版名無しさん:05/02/11 21:48:43 ID:???
>481
そりゃまた微妙な…
港のヨーコ横浜横須賀ーじゃないの?
484愛蔵版名無しさん:05/02/11 22:03:11 ID:???
南野妖狐→港野洋子
やっぱり微妙か・・・w
485愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:15:23 ID:???
時雨が躯直属77人で一番弱いってのは
躯の飛影に対する挑発なのか?
486愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:29:06 ID:???
躯とヒエイって付き合ってるの?
487愛蔵版名無しさん:05/02/11 23:31:57 ID:???
つーか奇淋と北神が妖力値を測られた時に
三味線弾いてたと考えた方が辻褄が合うと思われ
488愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:11:00 ID:???
>>485
それもあるだろうし、あの時点で未だ次元の違う躯と飛影の実力差を
いいたかったんでしょ。冨樫が。
489愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:22:47 ID:???
強くなればなるほど、テメーの影が遠のいていく気がするぜ
という台詞にもあるよね。
490愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:31:33 ID:jvIG+Qhu
この漫画の妖怪って人間っぽいのが多いよな。
うしとらとかは異型の化け物タイプが多かったけど。
491愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:32:33 ID:???
今初めて気が付いた!
なに!? 完全版14巻表紙の雷禅の回りこみ鎖骨は!
492愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:34:50 ID:???
>>490
実際はヒト型は少なそうだけど、物語にかかわる知性の高めなのは、
ヒト型が多くなるってことかなー。
493愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:39:39 ID:jvIG+Qhu
>>492
俺は単に描きやすいからだと思ってる
494愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:46:19 ID:???
完全版って単行本と何が違うの?
495愛蔵版名無しさん:05/02/12 00:55:24 ID:???
冨樫のカラー表紙と落書きがついてきます
496492:05/02/12 00:58:49 ID:???
>>493
いや、そりゃそうなんだがw
幽白の妖怪って、魔界のヒトだしね。
うしとらは、この世の異形になるのかなー。
497愛蔵版名無しさん:05/02/12 01:13:16 ID:???
妖怪って心臓の代わりに核があるんだよね?
暗黒武術会決勝での
蔵馬「お前が血を流しているところ 心臓だ」
戸愚呂兄「オレの心臓めがけ一発逆転をねらってみるか?」
って一体
498愛蔵版名無しさん:05/02/12 01:25:46 ID:???
核だけじゃなく心臓もある
499愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:14:21 ID:???
ほら、筋肉お化けとその兄は元人間だし・・・。
な〜んてな。
マンガなんだし細かい事気にしない方がいいよ。
500愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:18:15 ID:???
兄者は一体何の動機で妖怪に転生したのかね。
弟みたいに弟子殺られてガラリ一変ってタイプじゃないだろ?
501愛蔵版名無しさん:05/02/12 02:26:00 ID:???
弟想いの兄者は弟が寂しい思いをしないように自分も転生したんだよ
あの能力も弟に合わせたような能力だし
502愛蔵版名無しさん:05/02/12 03:07:44 ID:???
妖怪になったら寿命も延びるし身体能力もただの人間より数段上がるし
幻海の主張するような精神的な物を除けばデメリットは何も無いだろう。
あえていうなら悪さをしすぎると霊界とかに狙われることだが、
戸愚呂兄は左京や弟のような強者といることでそういう危険を回避しつつ楽しんでる。
503愛蔵版名無しさん:05/02/12 03:14:57 ID:???
雷禅の話最後脈絡ねーよ。
飢えで耄碌したか。
504愛蔵版名無しさん:05/02/12 04:19:30 ID:???
核があるのは魔族だけじゃなかったっけ?
505愛蔵版名無しさん:05/02/12 04:26:31 ID:???
てか魔族と妖怪って違うのか?
506愛蔵版名無しさん:05/02/12 05:19:01 ID:???
高等妖怪=魔族
507愛蔵版名無しさん:05/02/12 06:02:26 ID:???
幽助は魔族になって以降
心臓は止まって核で動いてるのか?
508愛蔵版名無しさん:05/02/12 06:53:35 ID:???
幽助のような場合に両方存在するから、両者を区別するために核と呼んでるだけで、
(妖怪の)心臓=核と理解してた。
509愛蔵版名無しさん:05/02/12 10:19:14 ID:???
蔵馬の場合も両方あるのかな?
妖弧の核と南野の心臓
510愛蔵版名無しさん:05/02/12 10:20:49 ID:???
蔵馬の体は妖化してるから心臓は核になってると思う
511愛蔵版名無しさん:05/02/12 10:29:29 ID:???
くらまの体は妖化してんだろ?
なら学校の健康診断とかひっかからないのかな?
512愛蔵版名無しさん:05/02/12 10:34:54 ID:???
偽装しているかサボッている
513愛蔵版名無しさん:05/02/12 11:29:41 ID:???
>>511
基本的な臓器の位置とかは人間と変わらないんだろうけどな。謎だ。
514愛蔵版名無しさん:05/02/12 12:24:44 ID:???
>>511
人間ごときの検査でばれる代物じゃないだろ
515愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:12:45 ID:???
鞍馬の心臓は右耳に、胃は左肩、肺は尻にあります。
516愛蔵版名無しさん:05/02/12 15:54:56 ID:???
個人的に時雨のあのいかにも使いにくそうな刀が大好きなんで、トーナメント
時には飛影戦の敗北をバネにかなり強くなっていたと思いたい。
アニメの話は知らんが(たしかあれ一戦ずつ描写いれてたんだよな?)。
517愛蔵版名無しさん:05/02/12 16:11:22 ID:???
醜という字は古来から「強い」とか「頑丈」という意味がこめられている
力士のしこ名もこの由来である
518愛蔵版名無しさん:05/02/12 16:29:24 ID:???
そうなん?
519愛蔵版名無しさん:05/02/12 17:29:41 ID:???
雷禅はどういうふうにあの女に頼んだんだろ。
時代がら和歌でも詠んだのかな
520愛蔵版名無しさん:05/02/12 17:46:45 ID:???
>>519
「いいじゃん、いいじゃん!」
521愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:18:23 ID:rJhahU2o
最強は蔵馬が鴉と戦った時に召還したオジギソウ。
あれ、もろマンコじゃん。クリトリスまではっきり描かれてる。
少年誌であれほどはっきり描かれたマンコはいまだかつてない。
よって最強。
522愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:39:07 ID:???
カラスのマスクって何のためにつけてるの?
523愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:49:51 ID:???
花粉症対策
524愛蔵版名無しさん:05/02/12 18:57:22 ID:???
暴走族の方に聞いてください
525愛蔵版名無しさん:05/02/12 19:40:12 ID:yIRUejzi
ドラゴンボールZ3大ヒットだってさ すげえな
526愛蔵版名無しさん:05/02/12 19:47:07 ID:???
>>521
お前は将太の寿司に出てきた赤貝を見たことないんだな。
527521:05/02/12 19:50:32 ID:rJhahU2o
>>526
ない。
そんなにリアルなの?
528愛蔵版名無しさん:05/02/12 19:51:22 ID:???
>>520
笑っちまったじゃねーか
529愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:11:29 ID:???
>>528
いいじゃん、いいじゃん
530愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:41:59 ID:???
>>521
>>526
うp
531愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:44:10 ID:???
てかマンコ見た事ねーよ
532愛蔵版名無しさん:05/02/12 20:53:42 ID:???
>>522
力の抑制では?
口から可燃性(酸素?ありゃ助燃性か)の物質を取り込みらすぃ…
533愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:24:14 ID:???
鴉の爆弾、デザインが怖い。
534愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:28:29 ID:???
>>521
一巻かな。
幽助とコエンマの初対面で卵の説明をしている時、
コエンマが「恐ろしい怪物が生まれる場合もある」
というバックの絵の怪獣がモロにマンコなのよ。
冨樫はいきなりやっちゃってるのよ。
535愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:31:36 ID:???
恐ろしい怪物w
536474:05/02/12 21:55:00 ID:???
もう1つしんちゃんネタありますた。言い忘れでつ…。orz
躯=おケイさん

良い加減しつこいので、この辺でやめときます。

>>490
ヒト型の妖怪が多いと言えば、犬夜叉もそうですね。

>>515
そんな蔵馬は、ちょっとイヤかも…。(w
537愛蔵版名無しさん:05/02/12 22:59:11 ID:???

………。
538愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:06:14 ID:???
まあまあ
539愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:34:48 ID:???
ハンタとレベルEを友達から借りてこの作者にハマりそうなんだけど、
幽白は読んで損はない作品ですか?
同じ友達が有名だしお勧めだからと今度貸してくれるって言ってくれて、
ありがたいけれどちょとトラウマがあるので不安なんです。
アニメ放送時に暴力殺人グロアニメってイメージがすごくて、
怖くて全く見れなかったぐらい小心者なんですが今なら読めるでしょうか。
540愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:41:57 ID:???
はんたに比べりゃグロなんてほとんどないよ
541愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:48:23 ID:???
それよりも80年代後半〜90年代初頭の小ネタというか言い回しに付いていけるかどうか
542愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:48:31 ID:???
>>539
てんで性悪キューピッドも読め
543愛蔵版名無しさん:05/02/13 00:50:11 ID:???
黒の章はグロかったな
ガキの頃みて軽いトラウマになったよ
544愛蔵版名無しさん:05/02/13 01:09:43 ID:???
545愛蔵版名無しさん:05/02/13 01:14:26 ID:???
>>540>>541
グロくないんですか、なら安心しました。
ハンタはちょっとグロいと思ったけど大丈夫だったし…
ちょっと分からないネタがあっても、ノリで読んでみます。
アドバイスありがとうございました。
>>542
面白いんですか?なんか、立ち読みしたらエロそうだったけど…
546愛蔵版名無しさん:05/02/13 05:27:02 ID:???
>>534
ほかに
武術会の建物がち●こだったり
学校の肛門の壁に♂ピ●ュとか
ほかもろもろ
547愛蔵版名無しさん:05/02/13 08:36:14 ID:???
ハンタが仮に絵は幽白レベルなおかつ毎週連載なら
どっちが人気あるか?まぁ、幽白しかコミック持ってないが
548愛蔵版名無しさん:05/02/13 09:08:29 ID:???
ゆうゆうはくしょにきまってんじゃない
549愛蔵版名無しさん:05/02/13 09:53:41 ID:???
今連載してたら「黒の章」は
DVDになっていただろうな
550愛蔵版名無しさん:05/02/13 10:10:45 ID:???
>>547
ハンタに決まってるだろう。
絵と連載間隔を除けば漫画の完成度はハンタの方が遥かに上。
551愛蔵版名無しさん:05/02/13 10:25:32 ID:???
個人的には遊白のが好きだし思い入れがある。
552愛蔵版名無しさん:05/02/13 14:21:54 ID:???
ハンタの絵が幽白レベルだとしても画風が今のままなら幽白>ハンタかな。
553愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:03:01 ID:???
>>542
てんで性悪キューピッド、絵的にも可愛いし内容もはっちゃけてて好き。
本スレには、もう荒しまがいの変な香具師しかいないガナー。 il||li _| ̄|○ il||li
554愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:32:11 ID:???
てんで〜はリアルタイムで読んでた当時のガキの俺には
刺激が強すぎる作品だったな・・・。
ラストはシリアスだったけど。
555愛蔵版名無しさん:05/02/13 15:39:23 ID:???
>>550
漫画の完成度はハンターが上は同意だけどキャラは幽白の方がずっと好きだな。
556愛蔵版名無しさん:05/02/13 16:10:02 ID:???
まあ幽白は世界観や設定の作りこみがハンタに比べると不完全だったからね。
その経験をハンタに生かしてる。
557愛蔵版名無しさん:05/02/13 16:12:05 ID:???
まりあは何級?
558愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:44:57 ID:???
やっぱ武術会で結界張ってた女が一番だわさ。
559愛蔵版名無しさん:05/02/13 21:34:01 ID:???
ハンタが面白いのは認めるけど、幽白のほうがずっと好き
560愛蔵版名無しさん:05/02/13 22:38:58 ID:???
幽白はヒエイがいなかったら糞漫画
561愛蔵版名無しさん:05/02/13 23:07:01 ID:???
完全版て、いつも発売日が前倒しにはならないだろ、単行本と違って。
キャラ本の紳士録はどうなのかなあ?
562愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:16:21 ID:???
邪眼の力を舐めるなよっっ!!!
563愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:17:56 ID:???
邪眼を力いっぱい舐めるなよっっ!!!
564愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:49:13 ID:???
俺は話しも幽白>HT
565愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:50:30 ID:???
>>560
貴方たしてこの漫画好きじゃないとみた。
566愛蔵版名無しさん:05/02/14 00:57:19 ID:???
567愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:13:00 ID:???
IDごときで神とかくだらね。ばかじゃないの?
568愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:31:40 ID:???
>>566はリアル厨房
569愛蔵版名無しさん:05/02/14 01:39:28 ID:???
ハンタが完成度高いとか言ってる奴はただのアホだと思う
570愛蔵版名無しさん:05/02/14 02:31:08 ID:OxeIxdAr
やっぱ幽☆遊☆白書のほうがすきだハンタより
571愛蔵版名無しさん:05/02/14 04:43:15 ID:???
ハンタより幽白のが好きだけど・・・
レベルEのがもっとすき。
572愛蔵版名無しさん:05/02/14 05:25:53 ID:???
幽白のあとハンタが始まってたら両方コミクス買ったりしてなかったかも。
レベルEのおかげで遡って幽白読んだりハンタも読んだりした。
573愛蔵版名無しさん:05/02/14 10:27:12 ID:???
まあ DBには勝てんが
574愛蔵版名無しさん:05/02/14 12:20:29 ID:???
レベルEってそんなにおもしろいの??
575愛蔵版名無しさん:05/02/14 13:16:40 ID:???
狂信的な信者が崇拝してるだけで実際は大したことないよ。そこそこ面白いことは保障する。
576愛蔵版名無しさん:05/02/14 14:33:02 ID:???
「幽遊白書の秘密 新装版」なるものが出てた。
多分中身は十年前流行にのって出たアレ。
売れると思ったのかね…
577愛蔵版名無しさん:05/02/14 14:33:28 ID:???
無駄な引き延ばしが無いだけハンタや幽白より個人的に面白いかな。
578愛蔵版名無しさん:05/02/14 16:20:29 ID:???
正直レベルEは冨樫の最高傑作だと思う。

霊界紳士録の情報マダー?
579愛蔵版名無しさん:05/02/14 17:02:00 ID:odQLaM1q
ハンターの世界観は初頭から作りこまれてて面白いことは確かだけど
画が乱雑すぎ。それが富樫クオリティーって言われればそれまでだけどw
580愛蔵版名無しさん:05/02/14 17:07:50 ID:???
てか餓鬼向けじゃん。読むに値しない。
581愛蔵版名無しさん:05/02/14 18:10:10 ID:nHV53lPI
幽遊白書の完全版が
ちょうど全巻収納できるケースが無印に売ってたので買ってきた
582愛蔵版名無しさん:05/02/14 18:10:49 ID:???
幽白には純粋な頃の冨樫のメッセージがいっぱい詰められていると思います。
トグロ編も魔界の扉編もゆうすけが死んだ時も
583愛蔵版名無しさん:05/02/14 19:03:18 ID:???
>>580
何をもって餓鬼向けだと判断したのか知りたい。
キャラが八頭身の美形じゃないと餓鬼向けだとでも?
ハンタが餓鬼向けならジャンプのあんな後ろに掲載されないだろ。

とムキになってみる。
584愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:09:35 ID:???
後ろに掲載されてるのはサボりすぎで愛想つかされ始めてるだけ
585愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:27:34 ID:???
今、スカパーでアニメみてたけど、桑原の体借りて、蛍子ちゃんと話すシーン。
原作はすっごく泣いたのにアニメは感動薄いのはなぜ?
586愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:54:58 ID:???
原作で泣いたお前の根性がすごい。
587愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:03:07 ID:???
あの頃は純粋な厨房だった。
でも、原作2巻までは今もうるっとはくる。
588愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:19:37 ID:???
むしろ厨房や消防のころ見ても泣くことはなかったけど、今読んでみるとうるっとくるというパターンのが多いけどな俺は
589愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:21:43 ID:???
たぬきとおじいさんの話はいつ読んでも目頭が熱くなる。
590愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:27:51 ID:???
そう、幽助がまだ幽霊の頃は泣ける話多いんだよね。
通夜の時の温子さんの放心ぶりや竹中、桑原軍団が乗り込んできたりさ。
しかし幽助ってホントに同期のダチいないよね。ダメ松くらいか?
591愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:48:24 ID:???
タヌキは泣ける。
犬と少年も泣けた。
592愛蔵版名無しさん:05/02/14 21:52:03 ID:???
今日やってたらしい「必ず帰ってくるから待ってろよ」のセリフも実は好き。
593愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:04:32 ID:???
>>539
私は聖闘士星矢の星矢の技真似でいじめられててそのマンガ大キライだったが、
今読んでみると結構面白いのがわかった。
微妙にずれてるが多分そのくらいのトラウマだと思うから平気だと思う
594愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:10:49 ID:???
やっぱ桑原が友達のために勉強ガンバル話がいい。
竹センもカコイイ!
595愛蔵版名無しさん:05/02/14 22:29:46 ID:???
徹夜とリンチでボコボコの面の桑原にワロタ
596愛蔵版名無しさん:05/02/14 23:47:55 ID:???
>>583
わたしは幽白に向けていわれた言葉だと思って、
にゃろーばかやろー
と思ってたけど、ハンターに向けての言葉だったのね。なーんだ
597愛蔵版名無しさん:05/02/15 01:00:19 ID:???
ハンター面白いのに。
子供向けに見える人はまだ子供なんだろうな〜。
598愛蔵版名無しさん:05/02/15 01:42:43 ID:???
ハンターおもしろいけど、ややこしい。
599愛蔵版名無しさん:05/02/15 02:37:07 ID:???
イチガキに操られてた三人の話は泣いた
師匠と泣きながら抱き追うシーンはいい(8巻P44)
600愛蔵版名無しさん:05/02/15 03:20:29 ID:???
幽白って感動出来るだけじゃなく、ギャグな笑える要素があったりしていい。
601愛蔵版名無しさん:05/02/15 03:23:44 ID:???
ウチの母さんアニメ第1話から泣いた。幽助の通夜で泣きじゃくる温子や助けた子供が起きてる時にお礼を言いたい、でもそれは出来ないとその子の母親が涙を流しながら抱き締めるシーン。
602愛蔵版名無しさん:05/02/15 03:48:55 ID:???
今日のテストの話もいいんだよな〜
603愛蔵版名無しさん:05/02/15 05:13:06 ID:???
604愛蔵版名無しさん:05/02/15 09:12:10 ID:???
>>599
確かに、あれは完全版で読み直したときぐっときた。
幽助が後姿で表情が見えないのが余計にいい。

アニメだと皆がオイオイ泣いてて興醒めだったが
605愛蔵版名無しさん:05/02/15 09:26:46 ID:R5zKi4gx
たぬきの話泣ける
606愛蔵版名無しさん:05/02/15 09:45:28 ID:???
桑原のテスト7点で大爆笑した。
どーやったらそんな点とれるんだよ
607愛蔵版名無しさん:05/02/15 10:58:36 ID:???
>>606
ウチの高校、数学で0点取る香具師いっぱいいるよ。
90点以上取る香具師もいっぱいいるけど。
数学以外にも10点以下取る香具師はいっぱいいる。
608愛蔵版名無しさん:05/02/15 11:32:12 ID:???
たぬきは何度読んでもグッとくる
609愛蔵版名無しさん:05/02/15 11:46:31 ID:???
>>607
わざわざ自分の学校レベル低いって
いう必要ないと思う
610愛蔵版名無しさん:05/02/15 12:01:13 ID:???
>>609
わざわざそんなこと伝えるために書いたんじゃないよ
606が「どーやったらそんな点とれるんだよ」とか世間知らずな事いってるから教えてあげただけ。
611愛蔵版名無しさん:05/02/15 12:10:58 ID:???
>>610
606じゃないけど、世間知らずな事なの?
7点って見たことなかったもんで。
612愛蔵版名無しさん:05/02/15 12:25:20 ID:???
やつらは中学生なわけだが
613愛蔵版名無しさん:05/02/15 12:29:03 ID:???
つーか2ちゃんねるごときでマジになるなよ。
614愛蔵版名無しさん:05/02/15 14:38:32 ID:???
>>610
言いたいことは分かるんだが、それじゃ>>606への答えになってないよ。
普通にしてたら、んな低い点とれないだろと言ってるのに
ウチのガッコにいっぱいいるから、だからどうしたと?
>>609のようにレベルが低いと言ってるようなもんだと思われ・・
まぁ漫画の話ですから。
615愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:09:32 ID:???
作中で最初のころはかさねがふち中の不良と絡む話がよくあるな。
もともとだいすけとか
616愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:26:35 ID:???
邪鬼に憑かれてた累ヶ淵のメガネは元から不良だったのか?
617愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:38:08 ID:???
蔵馬と母親の話で泣いた人いない?
618愛蔵版名無しさん:05/02/15 17:41:28 ID:???
皆無
619愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:02:36 ID:???
ユウハクで泣くとかありえねえ
しいて言えば所々の絵の汚さに笑い泣きするくらいだ
620愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:19:00 ID:???
>>619
自分の乾燥した感性押し付けんな

いや、おれも泣きはしなかったが…。でもタヌキとかはいい話だった
621愛蔵版名無しさん:05/02/15 18:39:55 ID:???
幽体離脱してみたい
622愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:06:09 ID:???
いい話っつーか、1・2巻は色んな意味で安定してた。
623愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:24:25 ID:???
1~2巻みたいなお涙頂戴系の話大嫌い。反吐が出るね。
624愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:44:59 ID:???
>>623
ヒャヒャヒャだせぇw
625愛蔵版名無しさん:05/02/15 19:55:39 ID:???
>>624
わけわからんレスよこすな。
626愛蔵版名無しさん:05/02/15 20:37:31 ID:???
>>617
泣きはしないが、あれで蔵馬が好きになった。
627愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:03:22 ID:???
蔵馬とその母親のエピソードは寄生獣の丸パクリなので引いたな
628愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:12:19 ID:???
パクリ多すぎだよな
629愛蔵版名無しさん:05/02/15 21:12:45 ID:???
>>616
ガリ勉か根暗が邪鬼に憑かれて変わった様なもの。
大阪の17歳みたいなもんか。
周りのワルが煙草吸ってるサマを見て「おいおいフカシじゃねーだろうな」
と言ってたし。(単純に「ホラ吹いてんじゃねーだろな」が正解かもしれん)
うろ覚えですが
630愛蔵版名無しさん:05/02/15 22:01:26 ID:???
何で1、2巻ではあんな話が書けたんだ?
631愛蔵版名無しさん:05/02/15 22:33:37 ID:???
売れないと言う制約をかけたため
632愛蔵版名無しさん:05/02/15 23:44:31 ID:???
うちの母親に幽白一巻をはまらせることに成功
「死と彼女と僕」が好きだからいけるかなと思ったけど良かった。
でも今後の展開で離れるだろうなw
633愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:06:10 ID:QCvhehR3
黒の章とか躯の生い立ちとか見せるのか?
634愛蔵版名無しさん:05/02/16 00:54:54 ID:???
>>632
一、二巻でヤメトケ
635愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:28:27 ID:???
何で途中からバトル漫画になったの?編集者に言われたとか?
636愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:41:42 ID:???
まぁジャンプなんだから
637愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:44:47 ID:QCvhehR3
幽助の母と桑原の姉のキャラがかぶってるわけだが
638愛蔵版名無しさん:05/02/16 01:53:35 ID:???
>>637
かぶってない。
桑原姉は冷静で霊感あるし、幽助母は単なるDQN
639愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:22:05 ID:???
私の母親はアニメからだけど第1話で面白いと見る気になり、四聖獣編以降も更にハマった。幽白に最初にハマったのは自分より母親だった…。幽助が仙水に殺されて桑原、蔵馬、飛影が戦うところがジーンと来るらしい。アニメでなかったエピソードは親に漫画読ませたり。
640愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:26:52 ID:???
アニメなんでゆうすけの母親武術会編でフェードアウトしてるの?
641愛蔵版名無しさん:05/02/16 02:37:42 ID:???
幽助とアキラの鉄雄って同じ声なんだな…
中身が金田な鉄雄を見ているようだ
642愛蔵版名無しさん:05/02/16 03:17:19 ID:+LVCBOOO
ジャンプ黄金期3強
ドラゴンボール
スラムダンク
幽遊白書
643愛蔵版名無しさん:05/02/16 03:54:30 ID:???
>>640
知るか

>>641
ワケワカラン

>>642
それがどーした
644愛蔵版名無しさん:05/02/16 03:59:25 ID:???
おーこわ
645愛蔵版名無しさん:05/02/16 04:18:44 ID:HqmCtpvl
646愛蔵版名無しさん:05/02/16 04:42:49 ID:???
647愛蔵版名無しさん:05/02/16 09:17:35 ID:???
>>643
指導〜っ!(AA略)
648愛蔵版名無しさん:05/02/16 10:26:11 ID:???
ジョジョの奇妙な冒険
ジャングルの王者ターちゃん
華の慶次〜雲の彼方に〜
649愛蔵版名無しさん:05/02/16 10:50:01 ID:???
>>644
キルバーン発見
650愛蔵版名無しさん:05/02/16 11:23:50 ID:???
うちのオカン幽助が好きだ
651愛蔵版名無しさん:05/02/16 12:00:04 ID:???
うちのオカンは蔵馬。
652愛蔵版名無しさん:05/02/16 12:29:16 ID:???
うちは母親と妹が蔵馬
俺と弟が飛影

女はやっぱ蔵馬みたいのが好きなのか
653愛蔵版名無しさん:05/02/16 12:43:31 ID:QCvhehR3
蔵馬って何で女に人気があるんだ?
654愛蔵版名無しさん:05/02/16 13:15:29 ID:???
私の母親は蔵馬派
私は飛影派
655愛蔵版名無しさん:05/02/16 13:40:40 ID:???
昨日アニメみた俺は桑原が好きになった。
前まで好きなキャラいなかった。
656愛蔵版名無しさん:05/02/16 13:52:27 ID:???
初期の飛影って割と金のこと気にしてたけど(四聖獣の城で
竜の置物は売れないとか)いつの間にか戦闘狂になったね。
657愛蔵版名無しさん:05/02/16 14:38:13 ID:???
プライスレスな何かを見つけたのさ
658愛蔵版名無しさん:05/02/16 14:59:41 ID:???
初期ヒエイはキャラが明らかに違う
659愛蔵版名無しさん:05/02/16 15:21:32 ID:???
A級からD級に格落ちし、妹も見つからずヤケになってたんだろう
660愛蔵版名無しさん:05/02/16 15:50:11 ID:???
>>659
うはwwwww無理やりな見解wwwwっうぇ
661愛蔵版名無しさん:05/02/16 16:12:45 ID:3tVaUcIM
飛影の変貌は明らかにベジータの影響
662愛蔵版名無しさん:05/02/16 17:38:14 ID:???
冨樫が言ってた『そらす』ってのは、話だけでなくキャラづけのことでもあったんだな。
663愛蔵版名無しさん:05/02/16 18:22:34 ID:???
>>653
容姿端麗・頭脳明晰・冷静沈着・そこそこ強い
664愛蔵版名無しさん:05/02/16 18:53:32 ID:???
>>654
女だけど、蔵馬は四人中一番どーでもいい。
665愛蔵版名無しさん:05/02/16 18:56:35 ID:???
自分も。仙水のほうがいい・・・
666愛蔵版名無しさん:05/02/16 19:08:41 ID:???
自分は女だけど、飛影がいい。
上の姉は妖狐が好き(蔵馬は嫌だそうだ)で、
下の姉は蔵馬が好き。
667愛蔵版名無しさん:05/02/16 19:13:54 ID:???
自分も・自分はレスイラネ
668愛蔵版名無しさん:05/02/16 19:47:51 ID:???
自分は桑原たんハァハァ
669愛蔵版名無しさん:05/02/16 20:26:44 ID:???
要は人それぞれって事でFA
670愛蔵版名無しさん:05/02/16 20:34:00 ID:???
桑原が1番好きだ。魔界編入る前のおめーら全員とぐろand仙水以下だ。
671愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:04:30 ID:???
四月に出る画集ってハンタ中心かと思ったら、
幽遊の画集なんだな。(ちなみにソースは直子のへや)
書下ろしが楽しみ
672愛蔵版名無しさん:05/02/16 21:39:15 ID:???
>>653
家族想い
673愛蔵版名無しさん:05/02/16 23:55:45 ID:???
初期ヒエイは容姿・発言ともなんちゃっての下等妖怪。
初期蔵馬はインテリの下等妖怪。
674愛蔵版名無しさん:05/02/17 00:47:36 ID:???
百目の比叡萌え
675愛蔵版名無しさん:05/02/17 00:50:10 ID:???
画集、『書き下ろしたくさんあり』ってかいてあるな。・・・ほんとうか?
676愛蔵版名無しさん:05/02/17 00:52:43 ID:???
冨樫エルフェンリートなんかにハマってたのか・・・へんな影響受けなきゃいいが('A`)
677愛蔵版名無しさん:05/02/17 00:58:02 ID:???
もうきっと手遅れだ。
678愛蔵版名無しさん:05/02/17 01:23:11 ID:???
エルフェンリートって絵を見ると萌え漫画っぽいけど
影響受けるとまずそうな内容なの?
679愛蔵版名無しさん:05/02/17 02:01:16 ID:fmqRt8d8
幽白いまさらながら買おうと思ってるんだが、普通のJCと完全版どっちがおすすめ?
680愛蔵版名無しさん:05/02/17 02:12:46 ID:???
普通の。完全版って


・でかい
・カラー再掲
・書き下ろし表紙
・ピンナップ1P


・高い
・紙質若干悪し
・ピンナップがそれほど良くない
・コミックのカバー折り返しの作者コメントが無い
・コミック版のカバーの方が凝ってる

ってわけで普通の。
681愛蔵版名無しさん:05/02/17 02:49:56 ID:???
完全版は信者用なので安いコミックスを集めてみて見事冨樫信者になれたら買ったらいいと思う。
682愛蔵版名無しさん:05/02/17 08:05:23 ID:???
幽白の配色センスは綺麗だから買っても損はなし。
683愛蔵版名無しさん:05/02/17 08:15:18 ID:???
>>681 ぢゃぁ、ァタシ信者だから買わなきゃ(*゚∀゚*)
684愛蔵版名無しさん:05/02/17 10:05:31 ID:???
m9(^Д^)プギャー
685愛蔵版名無しさん:05/02/17 11:37:19 ID:???
完全版だとジャンプコミックス版では気付かなかった
線の荒さや背景の手抜き具合もはっきり分かるよ
686愛蔵版名無しさん:05/02/17 12:29:42 ID:???
>>663
それだけのキャラなら他にいくらでもいるけど
キャラの見せ方がウマイから好き。意外性というか
687愛蔵版名無しさん:05/02/17 12:33:11 ID:???
蔵馬は謙虚さと可愛らしさと皮肉屋なとこが良い。
それでいて残酷なとことか考え方も好き
あとなんていうか言語感覚
688愛蔵版名無しさん:05/02/17 13:21:23 ID:???
蔵馬好きだぁああ!!!!!!!!!
たまに見せる冷酷な面にひかれる
689愛蔵版名無しさん:05/02/17 14:00:30 ID:???
きめーやつらばっかだな
690愛蔵版名無しさん:05/02/17 14:02:14 ID:???
>>689
オマエモナー(゚∀゚)
691愛蔵版名無しさん:05/02/17 14:03:21 ID:???
意外と幽助って人気無いんだな
692愛蔵版名無しさん:05/02/17 15:03:45 ID:???
最強は百目比叡
693愛蔵版名無しさん:05/02/17 15:26:32 ID:???
ゆうすけは好きだけど一番というわけではない
694愛蔵版名無しさん:05/02/17 15:42:15 ID:???
くらま好きって話すると必ずキモがられるね
他キャラについてだとそんなことないのに
くらま好きのイメージ&こういう系のキャラの宿命か・・
695愛蔵版名無しさん:05/02/17 16:03:08 ID:???
何で蔵馬は私服の学校に制服で来るんだ?
696愛蔵版名無しさん:05/02/17 16:29:06 ID:???
貧乏だから私服をもっt
697愛蔵版名無しさん:05/02/17 16:46:47 ID:???
>>438
あれ妹だったのか。
彼女かなんかだとおもってた。
698愛蔵版名無しさん:05/02/17 16:58:07 ID:???
あの会話だけ見ると何かイタイ兄妹だな 刃霧たち
699愛蔵版名無しさん:05/02/17 16:59:50 ID:???
>>695
うちの高校私服だけど、せーら服できてるこ結構いたよ
かわいいこだった
700愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:00:43 ID:???
>>698
でも冨樫ってああいうイタさを含んでる漫画家だとおもう
701愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:26:00 ID:???
>>700の発言が何か痛い
702愛蔵版名無しさん:05/02/17 17:58:30 ID:???
>>678
冨樫との関係は知らんがちょっと気を抜くとキャラの首が飛ぶ(比喩にあらず)
漫画なので、キャラのポイ捨てに拍車がかかると言いたいのではあるまいか。
703愛蔵版名無しさん:05/02/17 18:10:49 ID:???
>>702
既に蟲篇でかなり影響受けてる希ガス

つーか冨樫がエルフェンにハマってるって聞いて今の
グロ描写の嵐に合点がいった、納得。
704愛蔵版名無しさん:05/02/17 19:27:31 ID:???
>>695
本当は制服がある学校なんだけど蔵馬以外無視して着て来てないだけだと信じている。
705愛蔵版名無しさん:05/02/17 19:29:06 ID:???
↑キモヲタ妄想乙
706愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:40:37 ID:???
今更だが13巻買いづREEEEEEE!!!!
707愛蔵版名無しさん:05/02/17 20:47:50 ID:VSqXb9Z+
歯切りって兄妹だったのか?恋人同士だともってた
708愛蔵版名無しさん:05/02/17 21:12:53 ID:D51a+sVY
>>678
富樫は女を痛めつけることに性的快楽を感じているからハマったんだろ。

>>702
かつては車田の影響を受けていたのに今ではその逆をやるのか・・・・
709愛蔵版名無しさん:05/02/17 21:17:58 ID:???
冨樫は男を痛めつけることにも快楽を感じてます
710愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:01:37 ID:???
冨樫は「基本的に男のほうが女より強い」って発言してますから。
711愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:03:23 ID:???
筋肉ビスケ
712愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:21:35 ID:???
筋肉ビスケ>男>女
713愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:22:03 ID:???
>>710
その割に作中最強の躯は女だったが
714愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:29:52 ID:???
躯はなんで一人称「オレ」なの
715愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:32:01 ID:???
作中最強は昔の雷禅だろ
飢餓状態でも躯と黄泉に匹敵する強さ
716愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:35:54 ID:???
>>710
冨樫はそういう所は結構シビアな考えだからね
老いた幻海が成す術も無く戸愚呂に殺されたり
ハンタなんか普通助かりそうな女キャラも無残に死ぬし
717愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:43:20 ID:???
正確には「基本的に女のほうが男より強い」って言ったんだよ。
718愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:08:51 ID:w8Oitxht
いや正確にはって
逆の意味じゃん
719愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:14:32 ID:???
どっちが正しいんだ?
720愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:17:16 ID:???
どちらでもよろしい。
721愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:24:17 ID:???
作品見る限り女のほうが強そうな扱いだが。
身体的に強いじゃなくて、かなわないなあ、な感じ。
722愛蔵版名無しさん:05/02/17 23:32:45 ID:???
>>714
顔が売れると動きづらいってことで性別明かさないようにしてたんじゃね?
女だと色々面倒なことになりそうだし
723愛蔵版名無しさん:05/02/18 00:11:31 ID:???
>>722
> 顔が売れると動きづらいってことで
スペシャルディで引きこもってたから、普段から寝てばかりが定説化されてるけど、
何でもない日は、お忍びで出回ってると思うが、どーよ?
724愛蔵版名無しさん:05/02/18 00:13:17 ID:???
>>714
はじめて正体明かしたときに、一部読者にビックリしてもらおうと思ってたから。冨樫がw
725愛蔵版名無しさん:05/02/18 04:21:32 ID:???
>>714
ババアだから
726愛蔵版名無しさん:05/02/18 07:35:44 ID:???
どう見ても10代の美少女だろムクロタン
727愛蔵版名無しさん:05/02/18 13:14:28 ID:???
>>714
おれのばっちゃんも俺って言うぞ
728愛蔵版名無しさん:05/02/18 13:50:10 ID:???
>>716
女に限らず男も殺すよ富樫は。
729愛蔵版名無しさん:05/02/18 14:15:45 ID:???
モモレンジャーが戸愚呂兄に殺されたときは
普通にショックを受けた・・・。
赤、黄よかマシな殺され方かもしれんが。
730愛蔵版名無しさん:05/02/18 16:01:27 ID:???
ごれんじゃチームうけるw
731愛蔵版名無しさん:05/02/18 16:28:21 ID:???
>>728
すべて平等に容赦なく皆殺しですから。

そのくせドクター神谷みたいなのがちゃっかり生き残ってたりもするがな。
732愛蔵版名無しさん:05/02/18 16:42:05 ID:8Zu1FP99
完全版が15冊入る入れ物買ってきた
733愛蔵版名無しさん:05/02/18 17:15:30 ID:???
刃霧はどうなったの?仕送り止まったって出てたけど。
734愛蔵版名無しさん:05/02/18 17:20:16 ID:c5oDnen1
完全版で仙水が表紙だったから、その編の最初からだと思って13巻買ったがいきなり仙水とのバトル最中だったw
武術大会後からって何巻から?表紙イラストだけじゃわかんね‥‥‥('A`)
735愛蔵版名無しさん:05/02/18 17:34:12 ID:???
容赦しない冨樫が好きだな。
736734:05/02/18 17:48:00 ID:???
今書店でどうにも情報が得られない状況だったけど、
携帯Google→アマゾンテキストのみ閲覧で、それぞれの巻のレビューにあらすじ載ってたから参照できたわ

まあ日記帳っぽくなってしまったが、オリジナルみたいに裏にある程度あらすじ載せてほしい
装丁が汚れるのが嫌なのかもしれないけど
737愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:26:01 ID:???
>>438
輸入すればいいのに
738愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:29:32 ID:???
>>709
腐女子の中にはこんな連中もいる

痛めつけられる男キャラに萌える女達のスレッド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1099497706/l50

そしてそういう連中が喜ぶ物はこれだ
http://moe2.homelinux.net/src/200502/20050209450302.jpg
739愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:36:58 ID:???
>>738
そのスレの住人は腐女子?
ってスレ違いか
740愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:43:05 ID:???
タヌキの話ってアニメでやらないのか。
741愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:55:18 ID:???
レンジャーチームってどれくらい強いんだろ?
六幽会くらいかな
742愛蔵版名無しさん:05/02/18 18:55:22 ID:???
つーかアニメは生き返るための試練が都合よすぎる
743愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:08:53 ID:XrEF0S0N
そんな試練どうでもいい。
この漫画にハマった理由を論理的に解決できない。
後半の話の深さうんぬんで嵌ったわけじゃないし。
744愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:17:21 ID:???
この漫画はただの萌え漫画
キャラ萌えで読んでる奴がほとんど
745愛蔵版名無しさん:05/02/18 20:31:56 ID:???
初期の頃の妖怪退治展開は面白かった。
暗黒武術会なんて天下一武闘会みたいなのやるから
ドラゴンボール化した。

でもテリトリー編になってまた面白くなった。
しかし仙水が「聖光気」なんてやったせいでまたドラゴンボールに戻った。
746愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:01:14 ID:???
完全版を機に改めて読み返すと、手抜き絵やコマの無駄使い、急なご都合展開はこの頃から片鱗というか匂いはあったんだな
元々それが富樫クオリティだったのかは知らないが

この漫画は当時本よりスタッフに恵まれたのかアニメの方が凄かった
747愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:02:11 ID:???
冨樫は読者にあまりに媚びない萌えキャラ作るのが上手い
蔵馬は狙って出したんだろうが
748愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:06:12 ID:???
俺の中のベストマッチは黄連邪対武威戦だよ。
749愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:08:43 ID:???
飛影は普通にカッコイイと思う
750愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:12:19 ID:???
>>746
お前は完璧な漫画を求めすぎ。
>手抜き絵やコマの無駄使い、急なご都合展開
我慢しろ。
751愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:43:34 ID:???
乱童って今思えば・・・・

初代霊界探偵の所に居た子供よりも弱いと思う
752愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:51:56 ID:???
アニメ糞じゃん
753愛蔵版名無しさん:05/02/18 21:54:42 ID:???
冨樫は格闘場面に於いて、
「敵(強者)が主要キャラをイビる→主要キャラきれる→一発逆転」
が多いんだけど、彼ならもうちょっと工夫を懲らせるんじゃないかなぁ
別に冨樫だけじゃなくてどの漫画家にもいえるけど・・王道パターンとはいえ。
754愛蔵版名無しさん:05/02/18 22:34:58 ID:???
蔵馬はそっち系狙ったキャラとして出したんじゃないと思う。飛影同様、初登場時は主人公の仲間になるの予定の無い、使い捨てのキャラだったみたいだし。
755愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:13:26 ID:???
なんか心理描写がけっこうすき
756愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:21:52 ID:???
>>708
女の痛めつけランク

SM入門 ダイ大、黒猫、烈火、レイブ、天上天下、ブリーチ、リューナイト、BOY
SM中級 キメラ からくり 黒神
SM上級 えんむす バスタード
猟奇初級  クレイモア キリエ ダブリット ハーメルン
猟奇中級 エルフェンリート カオシックルーン 
757愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:26:27 ID:???
ヒエイに瞬殺されたけ是流ってどれくらい強いんだ?
758愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:32:12 ID:???
あのチームでは酎の次ぐらいに強いらしい。
少なくともリンクよりは上
759愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:36:47 ID:???
完全版表紙の仙水、クロロ化が加速してない?
760愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:12:21 ID:???
ぜんぜんくろろとは違う。でも目が大きくなればクロロになる。
761愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:28:18 ID:???
なんか髪型といでたちが…。確かに目は違うけど
762愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:31:11 ID:???
とりあえずケロロ化はしてない
763愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:46:25 ID:???
>>756
読んだなかで、一番上級がバスタか・・
エルフェンリートって、何やってるんだ(汗
764愛蔵版名無しさん:05/02/19 00:58:36 ID:???
>>734
集英社のサイトで試し読みできますよ。
自分の下調べが疎かなだけじゃん。
765愛蔵版名無しさん:05/02/19 01:16:30 ID:???
>>758
俺は酎より強いと思ってたよ
飛影が未完成の黒龍波使わなければならない強さだったんだし。
766愛蔵版名無しさん:05/02/19 01:20:20 ID:???
是流は弱くなかったよ。
当時のヒエイはまだ黒龍波をマスターしてなかった。
リスクを賭けないと倒せないと踏んだ程の相手。
767愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:07:49 ID:???
是流も生きてたら蔵馬に誘われてS級妖怪になれたろうに
768愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:30:51 ID:???
飛影vs是流が幽白で最もインパクトのあるバトルだったな
769愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:30:51 ID:???
武威が誘われなかったのはやはりあれが
己の強さの限界だったから?
玄海に指導うければもっと伸びたかな?
770愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:42:11 ID:???
>>763
女の子が首チョンパされたり四肢切断されたりするが、絵があまり上手くないのとリアルさがないので
普通に読めたよ。ちょっと可哀想にはなったがすぐ治るし。
771愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:48:39 ID:???
エルフェンリートって富樫作品より幼稚じゃん。
772愛蔵版名無しさん:05/02/19 02:59:12 ID:???
飛影が未完成の黒龍波使わなければならない相手ってトグロチームぐらいじゃね?
陣や酎ぐらいなら黒龍波使わんでもいけそうだし
773愛蔵版名無しさん:05/02/19 03:35:14 ID:???
是流を倒すのに右手を犠牲にして黒龍波使ったわけで
黒龍波無しだと負けるか右手以上の犠牲を被ると飛影が判断したわけだから
弱いとは言えないだろう。
774愛蔵版名無しさん:05/02/19 03:45:36 ID:???
「残された力…霊丸に換算すると残り3発…戸愚呂と戦うまでひとかけらも無駄に出来ない」
とか言ってるから節約を試みるけど死々若戦で霊丸一発くらい撃っちゃうのかなーと思ってたら
少なくとも霊力に関しては一切消費せずに二連勝したのにワラタさすが幻海だ。
775愛蔵版名無しさん:05/02/19 07:44:35 ID:???
てかゼルって酎より弱いのか?
776愛蔵版名無しさん:05/02/19 08:42:52 ID:???
是流は強さを計る材料が少なすぎるから
777愛蔵版名無しさん:05/02/19 10:05:44 ID:???
ゼルってヒエイの父親でしょ?
778愛蔵版名無しさん:05/02/19 10:46:30 ID:???
結局、爆拳はぶっ殺されたのか?
779愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:13:01 ID:???
>>778
密かに蔵馬に暗殺されてそうだ
780愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:32:09 ID:???
是流VS飛影は相手が火の使い手ということもあって
自分の炎を見せてみたかったとゆうか
早く黒龍波を実戦で試してみたかった気がする。
是流は殺すほど悪い奴でもなかったと思うが、不運な奴だな。
781愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:33:25 ID:???
完全版買いたいんだけど、魔界の穴のやつ何巻から?
782愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:33:31 ID:8xEkhIHN
ストーリー辿るだけのレベルEより、キャラ萌えの方がマシ。
783愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:34:41 ID:???
>>781
集英社の試し読みのとこの目次で調べろ
784愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:35:42 ID:???
武威は多分、闘技場が崩れ去る時に無抵抗のまま死んだと思う。
それか自宅で引篭り。
785愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:36:42 ID:???
>>783
うるせー馬鹿
試し読みなんかねーよ
786愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:37:20 ID:???
バトル関連とかドラゴンボールのパクリと言われて久しいけど、
無駄に引き伸ばして見苦しかった感のあるドラゴンボールと違って
サクサク進んで展開が速いので幽遊白書の方が好きだったな。
暗くて毒のある所も小学校高学年の自分には魅力的だった。
787愛蔵版名無しさん:05/02/19 11:42:52 ID:???
こいつは強そうだ熾烈な戦いが繰り広げられそうだ
と思わせて一瞬で勝負を着けるという展開。
是流vs飛影はその典型でもあるけど、それ以前も
vs青竜がそうだったし、終了直前の魔界統一トーナメントなんて
ほとんど丸ごと省略するというある種投げやりだが
画期的な見せ方だったな。
788愛蔵版名無しさん:05/02/19 12:35:16 ID:???
てか、バトルの戦略と緊張感は天才的だと思った。DBも勝てないと思う。
789愛蔵版名無しさん:05/02/19 13:14:15 ID:???
>>788
DBのフリーザ編に敵うバトル漫画はそうそうないよ。ナメック星があと数分で爆発するというのが緊張感に
拍車をかけた。
790愛蔵版名無しさん:05/02/19 13:42:42 ID:???
冨樫の漫画のバトルはダラダラ長引かないのがいいね。
暗黒武術会もラストの戸愚呂戦を除いてはどんなに長くても3週以内で終わってるし。
決勝の他の3試合でさえあんなにサクサク進むとは思わなかったけどどの勝負も面白かった。
791愛蔵版名無しさん:05/02/19 13:52:21 ID:???
ジャンプ見てても幽白のグッズって発売しないよな・・・
792愛蔵版名無しさん:05/02/19 14:04:26 ID:???
>>786
>無駄に引き伸ばして見苦しかった感のあるドラゴンボールと違って
>サクサク進んで展開が速いので幽遊白書の方が好きだったな。
うん、凄く同意!! 自分も全く持って異論無し。
793愛蔵版名無しさん:05/02/19 14:11:08 ID:???
ハンタはバトルそのものが省略ってのが多いな。
連載は休み休みだけど単行本で読むとテンポいい。
794愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:04:44 ID:???
おまえら・・・・DBに勝てないからって・・・
卑屈になんなよ
引き伸ばしはアニメだろうが原作はテンポいいんで有名だぞDBは
見苦しすぎ 他の漫画を叩くな低俗野郎が
795愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:11:48 ID:???
yuuhakuotakimosugi
796愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:19:20 ID:???
ナメック星編までは完璧だった。が、それ以降がよろしくない。
編集部による要請で不本意に続けさせられていたという話だが
セル編の冗長さ、ブウ編の迷走はクォリティ落ちてることが否めない。
これが俺の意見だがお前の意見とは相容れないようだな。
結局どう感じるかは人それぞれで他人の価値観を否定するお前が一番見苦しい。
ということだな?それ以前にドラゴンボールの叩きなどどこにもないがね。
797愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:21:39 ID:40b4QLR+
幽白なんて手抜き作画で糞みてーな展開ダラダラ続けて最後の方は
全然人気なくなってひっそりと終わった糞漫画ジャン
あんなのをDBと比べるなよ
798愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:25:11 ID:qKX+GWdd
最近また読んでみたのだが
ドクターイチガキって○○のアナグラムだったんだな

799愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:25:16 ID:???
>セル編の冗長さ、ブウ編の迷走はクォリティ落ちてることが否めない。

幽白末期よりかは遥かにマシだったと思うが
人気、面白さにおいても
つーかコレってDB以上にグダグダだった幽白信者が言っても説得力無いよな
800愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:28:21 ID:???
ユウハクの完全版ってどれくらい売れたんだ?
801愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:28:38 ID:d1ka923M
烈火の炎キャラの最後の方の実力を悠々に直すとどの辺くらいか?
802愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:32:40 ID:???
おいおいDB厨と呼ばれたいか?荒らしだすなよ。
俺は幽遊白書もドラゴンボールも愛しているぞ?
どちらも愛している者としての一意見を述べたまでだが?
他漫画を貶めてるのは一体どっちだ?
803愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:36:42 ID:???
>>800
ぜーんぜん売れてないw
同じ完全版でも、DBは1600万部、SDは600万部売ったけど
幽白は200万部も売って無いよ ( ^∀^)ゲラゲラ 
804愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:41:37 ID:???
まともな反論も出来ないDB厨に逐一レスしてやるが
>>797
絵の乱れという点においては反論の仕様がないな。
ああいう画風と言えばわかるか?丁寧にはみ出さずに描けばいいってもんでもないのだよ。
ドラゴンボール後期は頁数こそ減ったが最後まで一定の描画水準を保っていたのは流石だと思う。
>>799
最後まで読者の投票でドラゴンボールが人気で勝っていたという明確なソースを提示してほしい。
面白さ、これについて遥かにマシだったというなら客観性を持って説明してくれないか?
作者が投げ出したように完結した作品なんでグダグダだったのは否めない。
805愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:44:41 ID:???
幽白自体、DBが無かったらありえなかった漫画だしな
DBパクって人気取った漫画だし
ヘッタ糞なバトル描写でよくもまああそこまで持ったもんだよ
最後の方は誰も見てなかったがね
幽白信者はDBと鳥山センセイに毎日感謝してなw
806愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:45:25 ID:???
>>803
プロモーションの力の入り方が違うのも売り上げの差として現れているだろう。
念のため訊いておくがそれは一冊あたりの売り上げだよな?
ドラゴンボールもスラムダンクも幽遊白書もトータルの巻数に開きあるぞ?
807愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:49:22 ID:???
>>805
幽遊白書がドラゴンボールの一部の漫画表現を取り入れてたのは事実。
かめはめ波に対する霊丸、フリーザの100%に対する戸愚呂弟の100%などがそうだな。
だがそれはバトル漫画を形成する一つのファクターに過ぎないだろ。
ドラゴンボールの美味しい所を旨く取り入れつつ自分の作品に仕上げた巧いパクリ方だと思う。
808愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:50:20 ID:???
>>806
お前頭おかしいのかw
1冊1600万部も売れるかアホ

DB全34巻→1600万部

SD全24巻→580万部

ユウハク→今んとこ150万ちょい(ソースは読売夕刊)
809愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:51:20 ID:40b4QLR+
>>807
パクリはパクリw
なんの言い訳にもならん
信者主観で見りゃ、烈火の炎だって上手いパクリ方ってことになるわ
810愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:52:45 ID:???
>>804

>最後まで読者の投票でドラゴンボールが人気で勝っていたという明確なソースを提示してほしい

掲載順位みりゃ誰でも分かる
DBは最終回巻頭カラーだし
幽白はひっそりと誰に注目されることなく終わったけどw
811愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:55:14 ID:???
>>808
それなら一冊毎の実売数で比べなきゃ意味がないな。
で、ドラゴンボールの完全版が幽遊白書のそれの10倍売れてたら何だっていうんだ?
ドラゴンボールは偉大な作品だ。だがそれは売り上げに左右されるものじゃないだろ。
ドラゴンボールと幽遊白書にはそれぞれ違ったよさがある。お前はそれを理解しているのか?
812愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:56:12 ID:???
>>808

>ユウハク→今んとこ150万ちょい(ソースは読売夕刊)


これマジ?wwwwww

だっせーっ!全然売れてねーじゃん
そりゃそうだよな。DBパクリまくって手抜きまみれのラクガキだらけの糞漫画の完全版なんか誰が買うかってのwwww



それにしても、信じられねえくらい売れてねーwwwwwwwwwwwwww
813愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:57:39 ID:???
>>809
烈火の炎は読んでいないのでわからないな。
>>810
じゃあ幽遊白書がひっそりと誰にも注目されることなく終わったソースは?
814愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:57:54 ID:40b4QLR+
幽白が終わっても、ジャンプの部数って実は伸び続けてたんだよな。
所詮、ジャンプにも何の影響も与えなかったわけだ
今じゃアホな童貞と腐女子だけが騒ぐ漫画に成り果てた、と ( ^∀^)ゲラゲラ 
815愛蔵版名無しさん:05/02/19 15:59:06 ID:???
>>811
一冊辺りの部数で比べても、ユウハクの完敗だね
816吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:01:14 ID:???
要は時の推移に耐えられるかどうかだよな。
DBとSDは見事に耐えられた。
この2作品は本当に偉大な作品だと思う。
残念ながら、幽白は耐えられなかった。
それだけのことだ。
817愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:02:30 ID:???
>>813
最終回の掲載順位は思い切り下の方
ていうかそれ以前に下がりっぱなしだったが
連載終わっても部数には何の影響もなし
818愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:03:43 ID:???
お前らのその程度の低いレスが偉大な作品を貶めてることなってるんだけど。
ドラゴンボールはおそらく世界で一番売れた日本の漫画だ。未だ多くの根強いファンを持つ漫画だ。
だが数が多けりゃ玉石混交、糞も混じるといういい例じゃないか。あらゆる板で疎まれてるDB厨よ。
819愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:04:22 ID:40b4QLR+
幽白なんて、連載終わったことすら気づかなかったよw
みんな誰も注目してなかったし
むしろ余りにも酷い絵で早く終われ終われってずっと思ってたねw
パクリまみれの最低最悪の糞ゴミ漫画だよ幽白は
その証拠に、今じゃすっかり人気無くなってやんの。ザマーミロ糞漫画って感じwwwwwwwwwwwwwww
820愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:05:26 ID:???
>>818
なんで論破されると信者叩きに走るかな
だからアホなんだよユウハク信者は
821吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:06:14 ID:???
信者の質の悪さで比較すると、


冨樫信者>>>>>>>>>>>>>>>DB信者


であることは間違いないと思う。
822愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:07:52 ID:???
>>815
そうだな。で、それが?作品のクォリティにどう結びつくんだ?
>>816
シンプルに言うとそういうことだ。少数に支持されるものが悪いとは思わないがね。
>>817
明確なオースはないわけだな。自分の記憶でも盛り上がりの中最終回を迎えた記憶はない。
物語の終え方としてはまずまずだったと思うがどうかね?ろくに語れるほど読んでなさそうだが。
823愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:08:04 ID:40b4QLR+
>>818

こんな糞漫画崇めてる気持ち悪いお前らゴミに言われたくねーよドアホ
マジで手首切って死ねクズwww

「幽白の生みの親」であるDBにいつまでも嫉妬してんじゃねーカスwwwwwwwwwwwwww
824愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:08:05 ID:???
スルーしろ。DB厨ではなくただの荒らしだろ。DBファンは頭ごなしに幽白を叩くなんて低能な事しないからww
825愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:08:46 ID:???
相手してる人も同類
826愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:09:27 ID:???
>>822
終わり方も最悪だったと思ってる
それに、ろくに語りたくなるほどの漫画でもなかったし

一言で言うと、最後の最後までつまらない漫画だった
827愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:09:56 ID:???
>>820
信者叩きはお互い様じゃないのかね?これまでのログを読み直すことを奨める。
>>821
少なくとも他の作品のスレッドに突入して荒らすような輩はDB厨だな。このスレを見ればわかるだろ?
828吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:10:49 ID:???
幽白の最終回って確かいろんなこと放り投げて終わってたよな。
確かに、誰も話題にはしていなかった記憶がある。
まあマンキンよりかはずっとマシだったのは間違いない。
829愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:11:53 ID:40b4QLR+
>>827
毎晩寝る前に「ありがとうございます鳥山先生」って言ってるか?
史上最悪、最低最凶のゴミ漫画の信者さんよw
830愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:13:42 ID:40b4QLR+
幽白のサイトって、色々見て回っても腐女子だらけの糞サイトばっかりだよね
もう男のファンなんて誰もいないんじゃないの?
本当に少年漫画なのかね。蔵馬がどーのこーのって・・・
本当にDBとは偉い違いだと思う。なんでこんなになっちゃったんだろうな幽白って
831愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:14:30 ID:???
勇伯?
興味ないね
832愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:15:19 ID:40b4QLR+
史上最低最悪のゴミパクリ漫画、それが幽白
支えているのは腐女子だけ
833吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:16:21 ID:???
メガドライブの幽白のゲームはすっげー面白かったぞ。
834愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:16:36 ID:???
>>826
ろくに語りたくなるほどではない漫画のスレッドに何の用かね?
>>828
引き伸ばしが常套手段で作家潰しのジャンプ漫画の最終回が綺麗に決まった例は少ないんじゃないか?
835愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:18:42 ID:???
結局、ユウハクは一時的な人気にのみ支えられていただけの漫画なんだろう
ハガレンの人気と似ている。あれよりスケールは大きいが
でも連載が終わってしまうと、もういいやって感じの漫画
そこがDBやSDとは違うところだね
836吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:19:55 ID:???
幽白完全版は値段に対して中身がショボイと思うんだが。
もっと書き下ろしイラスト充実させてくれ。
837愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:21:16 ID:40b4QLR+
>>834

幽白の最終回のどこが綺麗に決まってんだよアホ
みんなあの糞展開に愛想つかしてたからあそこまで人気ガタ落ちしたんだろうが
で、最後はあの糞最終回。腐女子以外誰にも相手にされない糞漫画に成り下がるのも当たり前だ
838吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:23:11 ID:???
>>834
あの最終回が綺麗なのか・・・?
悪いが俺的には全然綺麗だとは思わん。

>>835
俺もそう思う。
839愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:24:44 ID:40b4QLR+
完全版が全然売れない幽白w

今や支えているのは腐女子だけの幽白w

世間に綺麗サッパリ忘れられている幽白w

パクリまみれで人気ガタ落ちで終了した幽白w
840愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:26:57 ID:40b4QLR+
糞漫画幽白マジでキモイ
いまだに語り継がれるDBやSDに比べると本当にゴミ以下の漫画だよな
パクリまみれだしwwwwwwwwww
841愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:28:00 ID:???
>>835
一時的な人気と、少数の支持。
完全版が出ると聞いた時はドラゴンボールやスラムダンク並の盛り上がりを期待したが
実際は寒々しいものだったな。150万部のソースがないが、本当なら少ないよな。
幽遊白書の恥ずかしさを伴う懐かしさ俺は好きなんだけどな。
>>837
>>838
いや、綺麗に決まった作品を俺は一つも知らない。殆どないとも思う。
幽遊白書は最終回に向けてバトル漫画を離れて日常に帰っていく登場人物たちが
描かれていて、その締めくくりとしてはまぁこんなもんかって感じ。
842愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:29:39 ID:???
以前、FLASHがやった20代のサラリーマンに聞いた好きな漫画インタビューでは、
1位がDBで、SDは5位だった
そしてユウハクは20位内にすらランクインしていなかった
ああ、ユウハクの人気ってこの程度なんだなあと実感した
843吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:32:29 ID:???
>>841
確かにDBやSDも綺麗とは言えなかったな。
ただ両方とも衝撃的だった。
幽白の場合はやっぱりなって感じだったな。

俺としてはろくでなしとかるろ剣は結構綺麗に終わった感じがしたんだけれども。
844愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:32:53 ID:???
>>842
大人が読んでいいと思えるような内容の漫画じゃないもんね。
小学校高学年とか中学生ぐらいの多感な時期の、それもちょっと特殊な嗜好の子供を対象にした漫画だと思ってる。
要するに作品自体が痛いわけ。作者が痛くて作品が痛くて、その信者も痛い。これは必然。
845愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:33:55 ID:40b4QLR+
( ´,_ゝ`)プッ

幽白の最終回なんて糞以外の何物でもねーよ
何アレ。あんなんだから愛想尽かされるんだよ
ハンターでも相変わらずパクリやってるしよぉ
本当に最低最悪の糞漫画家だな冨樫ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
846愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:36:24 ID:???
だいたい言い返したいところは言い返したんで俺は消えますよ。
847愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:36:45 ID:40b4QLR+
糞漫画幽白

完全版なんて出してんじゃねー

誰も買わねーんだよボケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848吉岡 ◆XXKI6gngjE :05/02/19 16:38:56 ID:???
>>844
でも最初は凄く間口の広い漫画だったよな。
だんだん病的になっいったが。
俺は最初の探偵物やってた時が一番好きだ。
849愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:39:00 ID:???
またキチガイが湧いてるのか

幽白もDBも両方糞に決まってんだろボケ
どっちも勢いだけでストーリー性なんて皆無だろうが
850愛蔵版名無しさん :05/02/19 16:41:23 ID:???
DBの名前を出したところから
なんか荒れ出したね。
なんでDBのファンがくだらないと思っている
幽白のスレを読んだのかは分からないが。
851愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:44:58 ID:40b4QLR+
DBに嫉妬してる糞幽白信者を駆逐してやろうってんだよボケwwwwwwwwwwwww
852愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:47:56 ID:???
>>778
人知れず戸愚呂100%の養分になった

>>784
もはや生きる意味も無いとか言ってたので死んだ可能性大だな
853愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:48:36 ID:40b4QLR+







糞パクリ漫画幽白


信者は腐女子のみの糞漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







854愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:49:46 ID:???
ID:40b4QLR+

もう分かったから宿題をやれ
855愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:50:42 ID:???
完全版の売上が悪くても、オタが腐女子ばっかでも、手抜きでも
終わりがぐだぐだでも、冨樫がイタタでも

幽白という漫画がすきだ。
856愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:54:04 ID:40b4QLR+





烈火の炎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>幽白







間違いないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








857愛蔵版名無しさん:05/02/19 16:55:27 ID:???
DB以降は糞漫画を乱発し完全にウンコ漫画家と化した鳥山と
ユウハク以降も秀作を描き続け
漫画家として成長した冨樫とではレベルが違う

鳥山は結局幼稚園レベルの単純な漫画しか描けない
冨樫の足元にも及ばないよ
858愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:02:45 ID:???
完全版読み返してて思ったんだが、仙水編で仙水(ミノル)が映画見ながら
「エンディングがとても綺麗な曲なんだ」とか言ってたよな。
あのセリフ言ったのは忍じゃなくてミノルなのに、何で幽助殺した後
「映画は(略)とても綺麗な鎮魂歌 今の彼にぴったりだったのに」とか「忍」が言うんだろう?
多重人格って視覚も共有してんのかな。
859愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:04:11 ID:40b4QLR+
>>857

鳥山をパクって成功した糞パクリ漫画家のどこが成長してんだよアホwwwwwwwwww

連載終わったら忘れられるようなゴミ漫画しか描けないくせによwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんと最低最悪の漫画家だよな冨樫ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


860愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:06:54 ID:40b4QLR+



完全版全然売れてねーのw

好きな漫画ランキングでもランクインすらしねー

サイトは腐女子のオナニー場w

誰も支持してねーんだよこんな糞漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


861愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:07:58 ID:???
ハッキリ言って、Dr.スランプ、ドラゴンボールの2作品だけで鳥山は冨樫には永遠に辿り着けない高みに
到達したと思う。単純で面白い漫画を描くのがどれだけ難しいことか。
つーか単純に次元が違う。
862愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:09:12 ID:???




しっかしDBとSDは今でもこれだけ圧倒的な人気なのに・・・・・








幽白のこの盛下がりっぷりはなによ?w



これのどこが人気漫画?完全版たったの150万部かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





( ^Д^)ギャハ
863愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:10:31 ID:???
まだやってたの( ´,_ゝ`)プッ
864愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:12:21 ID:???














                  糞漫画幽白




                            なんでパクリしか出来ないんですか冨樫センセイ?wwww










865愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:13:03 ID:???
>>861
ベクトルが違うのよね。
冨樫に鳥山のような作品は描けないのと同時に
鳥山に冨樫のような作品は描けない。
鳥山はDB以降の短編もなかなかいいぞ。
ネカマジンはどうかと思うが。
866愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:16:16 ID:???






            人気ガタ落ちでひっそりと終わった幽白

                

           ジャンプの部数にも何の影響もなしwwwwwwwwwwwwwwwww




867愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:17:39 ID:???
連載終了から10年経っても人気の衰えない漫画=DB・SD

連載終了から10年経ったら腐女子しか支持しなくなった漫画=ユウハク


どっちが偉大かは語るまでも無いよ。
与えた影響力、知名度、人気、どれをとっても冨樫は鳥山には勝てないよ
冨樫は鳥山のお陰で今の地位があるわけだし
868愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:19:28 ID:???



鳥山に影響を受けたと公言して憚らない漫画家は大勢いるけど、冨樫の場合は一人もいねーw






パクリ漫画家尊敬してるなんて言えねーもんナwwwwwwww






マジで死ねよ糞パクリ漫画家冨樫wwwwwwwwwwwwwwwwwwww





869愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:21:22 ID:???
こいつsage入れやがった… IDであぼ〜んしてたのに〜
870愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:21:24 ID:???
ところでいつも月末のジャンプに完全版表紙出るけど、そろそろかな。
当時幼かったからアニメでちょこちょこ見てた程度だから毎月結構楽しみだったりする。
871愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:22:36 ID:???



>>869




( ´,_ゝ`)プッ


んなことだろうと思ってたぜwwwwwwwwwwww


糞パクリ漫画の信者さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






872愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:23:32 ID:???
冨樫って堂々とドラゴンボールをパクリました発言したんだっけ?
サイテーだな
873愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:27:28 ID:???
露骨にパクってるのに公言しない奴の方が最低だよ

今のジャンプ漫画・・・NARUTOやテニスやその他
ほとんどDB、スラダン、幽白のパクリだ
874愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:28:16 ID:???
>>871
m9(^Д^)プギャー

あんたが必死にコピペしても新着レス取得して即あぼ〜んしてますからw残念w
875愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:30:01 ID:???









糞スレだなここはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









糞ゴミ池沼漫画家冨樫とその信者死ねよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











( ^Д^)ギャハ
876愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:35:39 ID:???


冨樫に嫉妬するなよwwwwwwwwwwwww

クズがどんなに冨樫を叩こうが

本は売れるし支持されるんだよwwwwwwwwwwww

冨樫が何週休載しようがどんだけ手抜きしようが

打ち切られもしないんだよwwwwwwwwwwwww

なぜなら冨樫は神だからなwwwwwww

他の漫画家とは次元が違うんだよwwwwwwwwwwwwww
877愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:38:28 ID:???
伸びてるから何事かと思ったらしょーもない……
878愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:40:25 ID:???
富樫義博(笑)
879愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:49:04 ID:???
なんだなんだ
880愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:54:06 ID:???
>870
多分再来週のジャンプに載るとおもう。
蛍子は出るのか出ないのか…。
881愛蔵版名無しさん:05/02/19 17:56:50 ID:???
私けいこ結構好きだから表紙出してほしかったなぁ
882愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:00:39 ID:???
蛍子かわいいか?!いい尻してるとは思うが。
883愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:02:32 ID:???
アホだなw
ドラゴンボールなんて

べジータ「カカロットの出番はないぜ!」⇒「うわー」
ピッコロ「ふん、苦戦してるようだな・・・・」⇒「うわー」
悟空「やっぱオラがやるしかねえか」
悪役「な、なんだと?バカな」
べジータ「カカロットの奴、いつの間にこんなに力をつけたんだ?」

こればっかりだろうが。同じ展開ばっか見てよく飽きないなw
884愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:07:47 ID:???
ガイシュツかもしれないけど、ボーボボの単行本に冨樫の事について描いてあったのを見て知った。ポーズ全集みたいな本を全部描き写したらしい。だからこの作者の絵が色んなアングルが迫力あるんだね。
885愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:18:28 ID:???
やめなよ。
他の作品と比較して「どっちが上か」なんて言ったり、悪いとこ探して貶めたりするのになんの意味がある?
悲しくならないかなそういうの 自分は悲しいよ。どちらもすごく好きで読んでたし
DBだって幽白だって思い出として大切に思う人がいるのには変わらないだろ
でもそれが偉大かどうかなんてのはどうでもいいことじゃん。
作品の価値なんて決めて意味があるとは思えないけど。
886愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:19:43 ID:???
リロってなかった。>>884のことじゃないからね。ごめんね。
887愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:21:18 ID:???
ところで霊界紳士録には書き下ろしイラストはあるのかな?
表紙くらいは描きそうな気もしないが冨樫だから・・・
888愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:41:15 ID:???
幽白もドラゴンボールも好きな俺としては今の荒らしあってる状況がとても見苦しい
889愛蔵版名無しさん:05/02/19 18:55:45 ID:???
>>887
もうすぐ幽白のイラスト集が出る。
そこには書き下ろしもある

らしい
890愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:02:06 ID:???
>>888
もともと荒れるきっかけを作ったのは>>786,>>788,>>792
みたいな幽白厨だって事を知っとけ
891愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:06:03 ID:???
パクリ作家くたばれwwwww
三本柱?笑わせるなヴォケがwwwwww
格が違うんだよ格がよwwww
892愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:07:27 ID:???
>>883
そのアホな漫画をぱくる事で人気を得たプー白wwwww
笑わせるなっつうのwww( ´,_ゝ`)
893愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:31:43 ID:???
>>883
幽白だって似たようなモンじゃねーかアホ

ま、現時点では

DB → 世界的な人気

幽白 → 国内の腐女子のみの人気



サイテーだな幽白って
894愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:37:12 ID:???
幽白から腐女子を抜いたら炭酸の抜けたコーラみたいになるな
895愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:39:37 ID:???
よく飽きないね。
896愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:42:55 ID:???
>>880
もうそろそろ最終巻の公開時期か。
さすがに2月は過ぎるのが早いな。
897愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:43:17 ID:???
>>893
馬鹿。一緒にすんな。
ドラゴンボールのようなワンパターンの手抜き漫画とは
訳が違うよw
898愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:48:54 ID:???
このまま荒らし合って1000まで行くつもり?
ま、別に良いけど…。
899愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:51:09 ID:???
>>897
幽白なんてパクリまみれの糞ゴミ漫画じゃねーかよ
今じゃちっとも人気ねーくせに
DBは全然ワンパターンじゃねーよ
幽白の方がよっぽど手抜き作画で内容も糞だわ
900愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:52:21 ID:???
楽しいか?
901愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:52:45 ID:???
マジレスさせて貰うと、幽白信者にDB叩く資格は一切無いよ
だって幽白ってDBをパクることによって成功した漫画じゃん
もちろん、あらゆる点でDBには及ばないけど
そういう浅はかなパクリ漫画って、一時的な人気は獲得できても、必ず時間が経てば馬鹿にされて
嘲笑されて、誰にも相手にされなくなる
幽白ってまさにそれじゃん。
902愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:53:59 ID:???
人気 DB>>>>>>>>>>>>>>>>幽白

知名度 DB>>>>>>>>>>>>>>>幽白

影響力 DB>>>>>>>>>>>>>>>幽白

単行本・完全版売上 DB>>>>>>>>>>>>>幽白

パクリ度  幽白>>>>>>>>>>>>>>>>DB
903愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:54:58 ID:???
IDを出して話しあったら良いと思うよ。

お 互 い 。
904愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:55:34 ID:???
>>901
パクリだって?冗談言うなよw
似てるのはインフレだけだろw

ドラゴンボールヲタってホント盲目だねw
905愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:55:46 ID:VlDK5kZN


幽白サイト見たけど、本当に気持ち悪いのばっかwwwwwwwwwwww

幽白信者ってこんなキチガイばっかりなのかよwwwwwwwwwww

お前らそんなにホモが好きかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなおぞましいゴミみたいな漫画、人気無くなって当然だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コレがDBと比較されるなんて、おこがましいったりゃありゃしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




906愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:56:28 ID:???
>>904
冨樫が自分でドラゴンボールをパクったって告白してるんだけどw
こんなゴミ漫画の信者やってるくせに知らないの?
907愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:57:28 ID:???
DB厨を騙ったアンチだろ
幽白の同人女が痛い&キモイと言うのは同意だが
908愛蔵版名無しさん:05/02/19 19:58:13 ID:VlDK5kZN
しっかしスゲーよなあwwwwww


この人気の差


DBと幽白ってもう永遠に超えられない壁があるよなwwwwwwwwwwwwwww




なあ、なんで幽白ってこんなに人気無いんだ?wwwwwwwwwwwwwww



完全版の売上たったの150万部ってマジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




DBは1600万部売っちゃったよw



ザマーミロ糞パクリ漫画の糞信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:00:17 ID:???
DB=世代を超えて愛される漫画。最新のゲームは発売1週目で41万本を売り上げる。
    世界で最も人気のある漫画

幽白=DBをパクり、一時的な人気で盛り上がるが、それも僅かしかもたず。最後はひっそりと終了。
     今支持してるのは腐女子だけ。欧米での人気など無いに等しい
910愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:01:23 ID:VlDK5kZN




DB完全版                 1  6  0  0  万  部




幽白完全版                1   5   0   万  部











           ( ´,_ゝ`)プッ (´゚c_,゚` )プッ ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
911愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:02:42 ID:???
みんなまわりの人気や評価を気にして漫画見てるのか?
違うだろ?
912愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:03:00 ID:VlDK5kZN





全然売れてねーなこの糞漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwww





最後は人気ガタ落ちでひっそりと終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




連載終わったら、あっという間に忘れられる糞漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





今支持してるのは腐女子だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




913愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:04:28 ID:???
マジでDBと幽白じゃ次元が違いすぎる
幽白って今で言うNARUTOレベルの漫画じゃん
好きな漫画ランキングとかでは絶対に顔出さないよね幽白って
DBは必ず顔出すのに
914愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:05:57 ID:VlDK5kZN
ゲームも全然売れない幽白wwwwwwwwwwwwwwww



ゲーム馬鹿売れのDBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




腐女子しかファンのいない幽白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






世界中にファンを持つDBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




最低最悪の糞ゴミ廃棄物漫画、それが幽白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




915愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:06:48 ID:VlDK5kZN




冨樫先生、ちゃんと鳥山先生に著作権料払ってますかぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





DBをパクって生き延びるあなたって最低最悪のゴミ野郎ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















916愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:07:50 ID:???
なんとかあぼ−んできねぇかなぁ・・・
一部は何とかできたけど
917愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:08:18 ID:VlDK5kZN






DB=神








幽白=核廃棄物






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





918愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:09:39 ID:VlDK5kZN




烈火の炎>>>>>>>>RAVE>>>>>>>>>>黒猫>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>





>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>幽白






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


919愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:10:51 ID:???
なんで幽白信者はDBに嫉妬するの?
次元が違うし、何より幽白はDBのお陰で生き延びた漫画なんだから
ちょっと失礼すぎるよね
920愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:11:51 ID:VlDK5kZN





糞漫画幽白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






人気があるのは日本国内の腐女子だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







まさに最低最悪のゴミ漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





921愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:13:14 ID:VlDK5kZN




完全版のお陰で人気の無さがすっかり露呈した糞パクリ漫画幽白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






完全版のお陰でさらに人気が飛躍したDB






消費者はホント見る目あるねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





それにしても幽白完全版売れなさすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





( ^Д^)ギャハ
922愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:14:21 ID:???
幽白ってどこが面白いのかサッパリ分からない
923愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:15:19 ID:VlDK5kZN







シティハンター完全版にすら完敗する幽白完全版wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



つまり、




シティハンター>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>幽白









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




924愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:17:27 ID:VlDK5kZN












             もはやゲームすら作ってもらえなくなった幽白wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



そりゃそうだよな




            だって誰も買わねーし!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









( ^Д^)ギャハ
925愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:18:04 ID:???
結局一人でガンバッてるわけか。。。なんだか泣けてくるね。。。
926愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:18:55 ID:???
面白さ、売上、知名度、あらゆる点で幽白ってDBに負けてると思う
NARUTOの方がまだ面白いよ
927愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:20:29 ID:VlDK5kZN


>>925



幽白完全版全く売れてませんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








幽白の人気ってこの程度なんですね!









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




928愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:21:26 ID:VlDK5kZN



パクリ漫画の糞信者どもがパクリ元に嫉妬してんじゃねーよドアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww











DBに感謝しなクズどもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







( ^Д^)ギャハ
929愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:23:44 ID:???
ま、頑張りなよID:VlDK5kZN
930愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:25:03 ID:???
こんなカタチでしか発散できないのかな。。。ひきこもりって。。。かわいそうだ。。。
931愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:28:07 ID:VlDK5kZN








顔真っ赤にした糞幽白信者が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






売れねーパクリ漫画の信者必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






( ^Д^)ギャハ
932愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:32:22 ID:VlDK5kZN









                          ( ^Д^)ギャハ

















933愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:36:30 ID:???
何か前にもドラゴンボールスレに改行しまくって顔文字つかいまくってた痛いやついたな。
あっちで相手にされなくなったからついに八つ当たりか。
934愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:37:05 ID:???
俺はドラゴンボールもスラムダンクも幽白も好きなわけだが
とりあえず3つを比べると幽白がいちばん女子キャラが可愛いから好きだ
935愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:40:49 ID:VlDK5kZN








>>933



売れない糞漫画の信者が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








腐女子クセーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:42:12 ID:???
なんかいきなり荒れだしたけどよぉ
もう皆いいトシしてんだから止めろよな
937愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:45:44 ID:VlDK5kZN




>>936


まだ10代ですが何か?





お前職安通いのおっさんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



いやおばさんか。腐女子だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





糞漫画の信者キモ過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






( ^Д^)ギャハ
938愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:48:11 ID:???
10代と言ってもひきこもりか不登校児か、どっちかでしょ。。。
939愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:49:23 ID:???
まあ自分から馬鹿晒してるのもティーンっぽいけどな
940愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:49:53 ID:???
>>906
馬鹿じゃねーの?
そんなの謙遜して言ったに決まってるだろ。
まさか本気にする奴が居るとはオモワナカッタだろうなw
941愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:50:23 ID:VlDK5kZN






>>938-939





幽白って全然人気ありませんがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




DBにあらゆる点で完敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





なんでこんなに売れてないの?






wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
942愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:51:38 ID:VlDK5kZN




>>940




またホンマもんの馬鹿が来たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




冨樫は最低最悪のパクリ漫画家なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






DBパクって生き残るなんて最低最悪のクズだな冨樫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






( ^Д^)ギャハ
943愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:51:47 ID:???
あげ・さげのコンボで荒らしてるんだから単独犯だろ。
明日になれば消えてるだろうから今日はお開きでいいか。
944愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:54:48 ID:VlDK5kZN






               最低最悪のパクリ作家



DBからパクり、寄生獣からもパクるwwwwwwwwwwwwwwwwww






               本当にゴミ以下だな冨樫って







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                    
945愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:55:11 ID:???
DBには及ばないが幽白も面白い。それでいいじゃあないか。
946愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:56:01 ID:???
ひきこもりか不登校児か、と言われたことについては否定できないID:VlDK5kZNだった。
947愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:56:15 ID:???
だってドラゴンボールってドラゴンヘッドのパクリでしょwww
948愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:56:37 ID:VlDK5kZN























                                                        ( ^Д^)ギャハ
949愛蔵版名無しさん:05/02/19 20:58:15 ID:VlDK5kZN
>>946




(゚Д゚)ハァ?




俺は小学校3年生の時から今まで皆勤賞ですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







糞パクリ漫画に夢中になってるお前ら腐女子のおばさんと一緒にするなよwwwwwwwwwwwww






                                                       本当に糞だな漫画も信者も




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
950愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:00:00 ID:VlDK5kZN
烈火の炎って幽白をパクってるらしいけど、


俺に言わせりゃ烈火の方が幽白なんかよりずっと面白いよwwwwwwwwwwwwwwww








現時点での人気も烈火の方が上だしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




幽白は完全版が150万部しか売れないもんねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










( ^Д^)ギャハ
951愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:01:48 ID:VlDK5kZN





幽白完全版たったの150万部











( ´,_ゝ`)プッ












(´゚c_,゚` )プッ
952愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:01:48 ID:???
なんだなんだゴキブリが涌いてるのか?スゲー伸びてるな
953愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:02:24 ID:???
口じゃ何とでも言えますから
954愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:02:47 ID:???





ID:VlDK5kZN お前何時間張りついてんだ











( ´,_ゝ`)プッ












(´゚c_,゚` )プッ
955愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:03:14 ID:VlDK5kZN






















          幽白は朴利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






( ^Д^)ギャハ
956愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:04:32 ID:???






















          ID:VlDK5kZNはヒキコモリゴミクズニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






( ^Д^)ギャハ
957愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:04:51 ID:VlDK5kZN



>>954













いつまでこんな不人気パクリゴミ漫画崇め続ける気?wwwwwwwwwwwwww





最低最悪のパクリ漫画。DBと寄生獣からパックリまくり





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
958愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:06:51 ID:VlDK5kZN







人気があるのは日本の腐女子の間だけ





子供たちはもっと健全な漫画に夢中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



俺の周りでも誰も幽白の話なんてしねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






DBはするけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




( ^Д^)ギャハ
959愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:07:54 ID:???
10代で皆勤賞の偉いボクは何でそんなに販売部数が気になるの?
集英社の人?
960愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:08:31 ID:VlDK5kZN



DBのお陰で生き延びた糞漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









ゴミ以下の最低最悪の産廃漫画wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




それが幽白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









( ^Д^)ギャハ
961愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:09:25 ID:???
今時の小中学校ではDBが再流行してんの?
962愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:11:55 ID:VlDK5kZN














せっかく完全版だしたのに、売れたのはたったの150万部wwwwwwwwwwwwwwwww




DBは1600万部売れたのに





幽白はもう終わった漫画なんだね




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:12:40 ID:???
>>940
冨樫は当時の担当の支持で、DBをパクったんだよ
当時幽白は人気無くて打ち切り寸前だった
そこでDBをパクって、人気を獲得した
幽白が急にDB化したのはそのせい
冨樫本人が語ってる
謙遜とかそういうのとは全然違うって
964愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:13:35 ID:VlDK5kZN




朴利         


                   パクリ



                                        パクリ



                                                               ぱくり





それが幽白








wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:14:45 ID:VlDK5kZN






















                                            ( ^Д^)ギャハ
966愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:16:20 ID:VlDK5kZN
>>963




マジかよ酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





冨樫って本当にゴミ以下だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






パクリが生きがいの冨樫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










( ^Д^)ギャハ
967愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:17:25 ID:???
若いのに根性あるな ID:VlDK5kZN は。
968愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:18:39 ID:VlDK5kZN










wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















969愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:19:48 ID:???
そこで元気玉ですよ
970愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:20:27 ID:VlDK5kZN











                  パ           






                                                    ク






                                                                              リ





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:22:06 ID:???
スミマセン。うちの>>970が、勝手にご迷惑をかけて。
ほんと スミマセン。ちょっと頭が弱いだけで、なにも迷惑を掛けるつもりは無いんです。
972愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:22:25 ID:???
テメエ、救えねえよ・・
973愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:22:58 ID:VlDK5kZN











                                         ( ^Д^)ギャハ












974愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:23:59 ID:???
>>972は実はコアラ
975愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:24:05 ID:VlDK5kZN
>>971


パクリ漫画の信者が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








さすが糞漫画の信者











wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
976愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:25:04 ID:???
ところで俺は当時から幽遊って略してたんだけど、幽白がメジャーなんだね。
何か書き慣れなくて変な感じだなあ
977愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:25:23 ID:???
>>974
いや、神谷にマジギレした時の幽助の台詞ですw
978愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:25:35 ID:VlDK5kZN









                                 パ




















979愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:25:53 ID:???
よーしよーしいい子だ…君は何も悪くない…>>973
980愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:26:43 ID:???
>>977
自分もコアラかと思ったw
981愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:26:46 ID:VlDK5kZN









                                 ク

















982愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:27:37 ID:VlDK5kZN









                                 リ
















983愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:27:41 ID:???
>>977
いや、わかってるよ!
984愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:28:36 ID:VlDK5kZN








                                 ( ^Д^)


















985愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:28:58 ID:???
>>976
「ユーユー」は少数派だったなぁ
俺も一時期そう略してたような気がする
986愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:29:20 ID:VlDK5kZN











                                 DBがいないと何も出来ない幽白















wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
987愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:30:30 ID:VlDK5kZN











冨樫先生、なんでパクるんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





パクらないと何も出来ないんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







漫画家失格ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




( ^Д^)ギャハ
988愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:31:15 ID:???
幽白はつまらない。断言する
989愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:32:09 ID:VlDK5kZN













ウンコ>>>>>>>>>>>>>>>>核廃棄物>>>>>>>>>>>>>>>幽白









ウンコ以下のウンコバエ幽白







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:32:45 ID:???
10代なのに頭がおかしいとしか
思えない書き込みばっかりしてる・・。
かわいそう。。
991愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:33:27 ID:???
まぁここまでほとんどあぼ〜んなわけだがw
992愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:33:43 ID:VlDK5kZN










                                                  (´゚c_,゚` )














993愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:34:54 ID:???
蔵馬「そっとしときましょう
   VlDK5kZNはもう無害ですよ」
994愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:35:07 ID:VlDK5kZN
>>990




糞パクリ不人気漫画の信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







俺は進学校でトップクラスの成績だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



将来安泰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







ゴミ漫画の信者はお先真っ暗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




( ^Д^)ギャハ
995愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:35:58 ID:???
>>994




糞パクリ不人気漫画の信者乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







俺は進学校でトップクラスの成績だしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



将来安泰wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







ゴミ漫画の信者はお先真っ暗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




( ^Д^)これ全てID:VlDK5kZNの妄想だろギャハ
996愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:36:39 ID:VlDK5kZN









幽白は腐った汚物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





手に持っただけで吐き気がするwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





( ^Д^)ギャハ
997愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:37:50 ID:VlDK5kZN
>>995







低学歴の糞パクリ漫画信者が必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




DBに嫉妬した後は高学歴の俺にまで嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




さすが糞漫画の信者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








( ^Д^)ギャハ
998愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:38:22 ID:???
「VlDK5kZNが“「助けてくれって言っているように見えた」”んだとよ・・
その時は笑っちまったけどよ・・」
「今の・・・・お前見ていると分かる気がするぜ」
999愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:38:39 ID:VlDK5kZN























幽白読むならウンコ踏んだ方がマシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


( ^Д^)ギャハ
1000愛蔵版名無しさん:05/02/19 21:38:53 ID:???
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。