【1富士リュー】藤崎竜総合16 封神他【2神鷹3ビー茄子】
1 :
愛蔵版名無しさん:
新スレ乙です>1
ちょっと報告が遅れましたが、フジリュー情報サイトの掲示板を不具合&諸事情により現在ははずしております。
情報提供などはメルフォからおながいします>皆様
以上、管理人ですた。
>>1乙。
早速だが次スレ案候補はこれだ↓
【SF競歩漫画】藤崎竜総合17 封神他【大人気妄想中】
早速すぎてハゲワロタ!
>>1乙華麗。
>競歩
俺が前前スレで頑張って妄想した時は半スルー状態だったのに…orz
>11イ`。まぁ、今思う存分妄想しろ!俺が支持する
聞仲が主役のSF砲丸投げ漫画も読みたい・・
聞仲主役にワロタ
「私は負けられんのだぁ!殷の為にィィィィ!!」
ポーイ
「あぁん、聞仲ちゃん新記録よぉん」
>>15 ワロタ
聞仲って実は封神演義中最も容姿端麗なキャラではなかろうか
16歳の聞仲なんて本当に美形
年とって渋みを増したのもカコイイけど
あと意外にイゴもな
純粋にカッコ良かった封神のボス敵って聞仲だけだもんな。
しかし小説版では鍋の蓋に頭をぶつけると言う取り返しのつかない大恥をやらかした訳で。
仮面が取れて「飛虎…」って言ってる聞仲はマジで容姿端麗だった
>>20まぁ…それは…ねぇ
レンガじゃなかったか
それで死んだんだっけ
なんか小説の方、読みたくなくなってきた…
かっこいい聞仲、forever…
必ず勝つ!!殷のために!!
スタスタ
λ... スタスタ
λ.... でもん 最後に笑うのはわらわよぉん♥
λ..λ.... θ...
λ... λ.. あっ。太乙真人さん、パオペエの使用は禁止ですよ。
Ω(武吉)
すでに競歩は始まっていたのか!w
人間界は渡さん!!!(聞仲
カサカサカサカサササー
λ====3
λ...
モウ無理ポ
ごきぶり
酔えば酔うほど速くなる〜ウィック
フラフラァ
λ〜~〜
λ===3
ば、馬鹿なっ!!
ああっ!!!こっそり打神鞭で追い風起こしてるッスよ
warota
【競歩ネタに取り残されている人のための前スレの流れ】
フジリューがスポーツもの連載したら驚きだ
↓
以前「フジリューがスポーツ漫画描いたら」ネタで「競歩」って意見出た
↓
フジリューのSFまじりの競歩読みたい
〜そして妄想へ〜
[ジャンル]
迫ってくる隕石の軌道を変えるために、必死に競歩をする聞仲と玉鼎真人のスポーツ友情漫画
[舞台設定]
高水準宇宙工学により重力制御及び非固定型恒星間チューブ接続が可能になった未来世界。
生活の中にも文明の利器があふれ、それに甘えた人々の体力は21世紀初頭の5分の1というずんどこまで低下していた。
これに危機感を抱いた世界政府は各国から体力自慢の猛者を募り、史上初の恒星間競歩大会を開催。
かつてのオリンピックの再来と湧く民衆に競歩ブームを巻き起こし体力の回復を図る狙いだ。
友好同盟を結んでいる他星系の住人からも選手登録を募集、またそれらの星を複数経由してコースとする。
優勝商品は今や貴重となった純正ホルスタイン牛無調整乳1000年分、牛の皆さんも頑張りました!
[競歩のルール]
競歩のルールはオリンピックのそれに準拠し、ルール違反があるとその場で失格となり、なぜか靴が爆発し、更になぜか髪の毛が漏れなくアフロになった後、運営委員がどこからともなく現れ連行される。
武器の携帯・使用ルールに反しない限りは自由。自分の身は自分で守るように。
寿命とか距離とかそういうことは気にしたら負けです。重々気を付けましょう。
※現在夏季オリンピック種目に競歩が含まれています。
[登場人物]
・ニーチェ、愛川ユミコ嬢も参加。ニーチェはそこでも可哀想なポジション
・武吉も登場。しかも選手じゃなくて、アルバイトでグランドを整地していたら、なぜか優勝しそう
・選手じゃないけど、誰が勝つかで賭博行為をするサギまがい道士が一人居そう
・オリジナルキャラクターは半分以上が異星人
・解説は太公望、実況アナは太乙のゴールデンコンビでお送りします
・スープーはエントリーしたものの浮いているので受理されませんでした。気付け!
・なぜか一人静かに闘志を燃やす読者氏、なんでここにいるんだ?
・ニーチェ、AL-3、雷震子(飛べねーけど)など不幸系キャラは一通り取り揃えております
・生真面目、熱血キャラ代表は玉鼎、聞仲、燃燈と三大巨頭が揃い踏み。波乱の予感です
・テツは「現ナマじゃないのに出てらんねーよ」との一言を残しバイトに行ってしまいました
・牛乳と聞いては黙っちゃいられない、特別リザーバーは例のあの人。スポンサーはもちろん暗黒薬局チェーン
・ミルキィユ王女のたっての願いでアテネステレス王国騎士団長フィルも参戦。…王国って世界政府は?
・その他、出たら面白いだろうなとあなたが思ったキャラも漏れなく参加。乞うご期待!
・(李靖も居るけど)←ジョジョネタ
■尚、長期連載漫画につき、後付け設定や種々の矛盾が出るのは宿命です。
>>35 自分にGJかよw
>>33,34
GJ。ついでに望ちゃんに参加してほしいw
・牛乳と聞き,勝って必要な人に分けようとマイペース道士。
>>33-34 GJ!!
>[ジャンル]
>迫ってくる隕石の軌道を変えるために、必死に競歩をする聞仲と玉鼎真人のスポーツ友情漫画
ハゲワロタ なぜ聞仲と玉鼎なんだw
ワロタよ
皆さん良いお年を。
あけましておめでとう。そしてまたよろしく
あけおめー今年もよろしくー
つかなんで競歩で迫ってくる隕石の軌道を変えるれるんだよw
>>42 だから
■尚、長期連載漫画につき、後付け設定や種々の矛盾が出るのは宿命です。かw
あけましておめでとう。
今年もフジリューについてくよ
\∧/ ヤリィ☆
∨∨∨ ┌─────
◯( ´∀` )◯ < もうすぐゴールしっ☆
\ / └─────
_/ __ \_
(_/ \_) ヤリィ☆
lll
───
/| /|
/<|/<|
Yc c ヽ ┌─────────────
| ε | < 地面から両足離れたら失格だがのう
あけおめ!
今年も藤崎についてくぜーーー!!!
おまいらあけおめーあめとかすきー
今だからゆう。
脳内武吉は矢島晶子声でした。
あけおめ・コトヨキ。+キク。
あけおめー
今年もいい年になりますよーに
明けましておめでとうございます。
いいねぇ玉鼎。
51 :
【大吉】 :05/01/01 13:35:47 ID:???
おめ!!
52 :
【末吉】 :05/01/01 15:26:22 ID:???
何だ?こんな機能ついたのか。
今年もよろしくなー。
今年も宜しく。
金霞洞師弟万歳!
>52
なんでわざわざ末吉を捏造?
55 :
【竜吉】:05/01/01 17:04:40 ID:???
昔は良かった。
おめー
異説のスープーは参加しても良いと思う。
ゾッフィ―――!!!(あけおめ――!!!)
今年一年、フジリューとスレの更なる発展を願って
今年もよろしゅうに。↑まだ大丈夫か?
失敗 orz
あああ。
ゾロアスターはスポ根漫画バージョンにすれば参加できるんじゃないか?
【1富士リュー】藤崎竜総合16 封神他【2神鷹3ビー茄子4五火七禽扇5天化の煙草6姫昌】
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
今年の初夢は熊に追いかけられる夢だった・・・。
飛熊ならよかったのに・・・w
競歩は?
基本は過去作品を語る場なので競歩は思い出したときに
太公望っていつからジジイ言葉になったんだろう
修行時代に既にジジイ言葉だったしなぁ・・・・・・・
修行開始時にはまだ普通の子供言葉だったが。
一応原始の直弟子だから入ってきたときに「威厳ある言葉遣いをせよ」とか
「お前は十二仙と同格だから相手の事は呼び捨てで良い」とか言われたんだろう、きっと。
元始天尊の弟子だからじじぃ言葉になったんだろう・・・とか思ったら
普賢や道徳や太乙も元始の弟子だ・・・謎だな
太公望は原作も歴史的にもジジイのイメージがあるから、
あんま深く考えずにジジイ口調にしたのでは。
そこをあえて深く考えてみるのがこのスレですよ
と言ってみる
太公望スースだけ時間感覚が普通の人間のまま
って訳無いか。
普賢と同期なのに「僕」「わし」なところに違和感を感じる。
実際太公望が「僕」で、普賢が「わし」だったらなんか凄く嫌だw
主人公にじじい語をしゃべらすことによって
他漫画とは違い、実は老人が主人公なんだぞ!
とそれとなく判らせる作戦。
太公望が「ぼく」とかゆっちゃってたら読者は若い少年が主役だと思うだろ。
ただ、仙人全員がじじい語だとハァ?(゚Д゚)な漫画なだけな(ry
今回の休みもフジリューはスノボかな
個人的に、太公望の「ワシは〜」「〜だのう」とかいう口癖が結構お気に入り
そういえば公主も一人称は「私」だけど語尾は「〜じゃ」だよね
異母弟の燃燈は普通だけど
人それぞれってこと・・か?
普賢とスースって歳同じくらい?
仙人の平均年齢考えたら同じようなもの、ということで。
太公望については最終的に(王奕年齢でなく)太公望年齢で90代である可能性が高い。
普賢も享年としてそれくらい、まあなんとなく少し下っぽい、ということで何の根拠もなく80代後半ではないかと。
>>81なるほど。
普賢と太公望の見た目の年齢は16、7あたりかな
>76
太公望は確かにじじい喋りだけど、じじいを意識させすぎないために「〜じゃのう」じゃなく「〜だのう」という喋り方をさせてんのかもしれないな。
まあ前者も時々言ってたが。
つーか、仙道ってどの時点で老化が止まるの?
太公望は弟子入りした12歳よりは成長してるよな。
それとも、「ほんのちょっとずつ年を取」った結果が現状?でもそれだと大して「不老」とは言えないような…
ここでトリビア
太公望はじじい喋りの「じゃ」を使ったことはない(「なんじゃい」みたいなのはあるけど)
嘘だと思ったら探してみ、無いから。
>>85 楊ぜん初登場のとき妲己変化を見破って「もうだめじゃ〜」って大爆笑してますが
めちゃくちゃ深読みすると
実は普通の仙道よりも、ずっと昔からいる存在だっていうことを
ほのめかしているのかも。
自分はそうだとばかり思ってたよ。
>>84 老子も微妙に老けてんのか?
まぁ仙人生活の大半を睡眠で過ごしてるわけだから老けないのか。
もしくは怠惰スーツは老化を防止するのか…。
>>84 確かに不老とは言えないだろうね。
作中、仙人は「少しずつだが年を取る」とか仙界大戦の時にも説明あったし。
まあ、太公望とかに関しては修行を始めた数年間だけは
普通に身体が成長していたんと違うかな。
太子2人も修行が完成した頃には大きくなってたし。
フッキの人格とかがほぼ太公望と同じだったのは、
やっぱり元始天尊が王奕から魂魄を完全に半分でなく、多めに取ったからなのか?
てか王奕の人格はどこで消えたんだろう。王天君は三つに分けられても王天君のままだったのに…
それに王奕は自分を無くすなんてそんなこと納得できたんか?
記憶はあったが意思の割合は充実してた仙人界の時のほうが多かったんじゃね?
それに本来の目的は道標を外れる事だったから、
「この世界以外の者」でいるより現地で育った太公望、王天君人格でいるほうが良いと判断したんだろう。
元の人格が同じだから意見の相違も起こらないだろうし。
それはそうと風水二重奏を原作でもやってほしかった・・・・・・
王エキとフッキの違いって何?
仮の姿と真の姿の違いだろ?
能力その他はまったく変わらないんだし。
真の姿(=宇宙人)がフッキで肉体が人間だと王エキって事か
太公望+王天君=フッキの体は人間だったような
フッキが裏工作してるのがジョカにばれないようにつけた偽名ってだけじゃないのか?>王エキ
字(あざな)とか別名とかそういう感じなんじゃないのか?
中国ってそういうの多いし
そもそも太公望も広辞苑ひいてみると
『本姓は喬、字は子牙、氏は呂、名は尚』とかだしなあ。一体どれが本名なんだか。
(呂望ってのは幸田露判の創作?)
飛熊は字か。
確か中国で姜子牙,または太公が一番メジャーだったような…
>>90 合体するとき、横転君は疲れたor飽きたとか言ってなかったっけ???
横転君のほうの人格はやる気なくしたんじゃないのかな。
合体後、若干ダークになったような気がするけれど。
合体後の太公望度が高かったのは、
王天君→王天君でいることに疲れたから合体して元に戻りたい
太公望→今までの自分のまま生きたいが他に方法が無いので仕方なく合体
っていうスタンスの違いが出たんだと思った。
自分は単純に
魂が2分されたままの太公望=合体後の魂3/6
さらに2/3が封神されてる王天君=合体後の魂1/6
で太公望度が高いのだと思ってた。
んで肉体が地球人のものの上に魂が減ってるフッキは
ジョカより不利なんだと。
>>91 禿同
分裂したの少しの間だけだったからな。
そういやWSCの画面を凝視したっけ。
太公望画像は一秒程度しか出ないからなぁ。
老子の道案内したヤツは太公望の幻でいいんだっけ?
そう。
立体映像な呂望。
107 :
105:05/01/03 22:59:12 ID:???
今更このスレに来て始まりの部分で大爆笑したのは俺だけで良い
なんとなく105はコミックス持ってないような気がした。
>>105の説明も妙にちぐはぐだし。まあ別にかまわないけどw
※デンキヒツジは立体映像呂望ではなく王奕です
↑ああごめんね。ワクがなければここに来なかったと思う。
雲間に揺れて〜は好きだな。
死んだやつらが通り過ぎていくという幻に、
一歩そいつらの方に歩み寄ってたら転落死っていう。
過去をふりかえるな的な感じで好きだな。
スレ違い承知ですが確か本日はわーくわーく一巻目の発売日…
スレ違いではない。
なぜなら断崖絶壁が無事載っているかどうかは極めて重大な問題だ。
そして現担当のことは語られるのだろうか・・ああシマ氏・・
あれ、Waqwaqの発売日って5日じゃなかったっけ?
もしも買ったなら断崖絶壁のバレよろしく
今日はジャンプ発売日でwaqwaq1巻は明日じゃないのか?
メシ喰ったら書店には行くがな
116 :
91:05/01/04 13:27:07 ID:???
>>96 激しく亀だが、
伏「ここは、一人より二人のほうが良さそうだのう」
太・王「魂魄分離!!」
敵に向かって打風刃→紅水陣→竜巻の順でモーションが出る
蛇足だがあのサ○ヤ人形態の手型に気を飛ばす技は「風神拳」らしい。
>91
ゲーム制作者が後から考えた技を本編にって言われてもなー
昨夜放送の「ジュリアス・シーザー」の、
「賽は投げられた」のセリフに燃えますた
断崖絶壁のバレ読んだら買わない人増えそう・・
同意。つーことでばらさない。
500円でおつりが来る値段なんだから買おうや・・
コミックスの売れる1番の理由は断崖絶壁目当て
122 :
愛蔵版名無しさん:05/01/04 19:48:43 ID:+NYR5eMm
断崖絶壁より駄文の方が好きだな
うん、それもあるね
俺受験だからまだ買えないんだ・・へへ・・・
あと一ヶ月ちょっとの辛抱だ・・・・
そうか、勉強がんばれ
・・・ってここ見る暇あるなら漫画1冊くらい買っても支障ない気もするぞw
まあガンバレ
とりあえず、もう手元にあるヤシいたら
断崖絶壁と駄文がちゃんと載っているかどうかだけ教えてくれ
91はゴミ。
大人しくコミック百冊買って、氏んでこい。
マターリせぬか!
/l/l
(゚ε゚)
⊃旦⊂
太公望流石だな
うろ覚えだが「涼しくなーれ」とかいうのもあったな。
犬公望だったか
旦。
亀だけど断崖絶壁バレしたら買わない人多そうだからやらないっていうのを断崖絶壁がイマイチって意味かと思ってしまった・・・orz
一巻買ってから逝ってきます。
言っていいか?
断崖絶壁のバレがどうのこうのいう前に、
載 っ て ま せ ん orz
>>134 良くないだろ……
俺は蝦夷地だからまだ来ないよ_| ̄|○
な、なんだってーーーー!!!
駄文は?
駄 文 も な い。
ないよう…
そうか…
断崖絶壁ナシって初めて?
封神で落とした時もちゃんと載せてたじゃん、言い訳ページみたいなの
藤崎終わったな
142 :
126:05/01/05 14:40:55 ID:???
俺の発言でなんで空気悪くなったのか疑問だったが全て理解した。
そういうことか…
ただ、ちゃんと載ってるよと言ってもらって安心したかったんだよ。まさかバレ以前にry
しかしフジリュー大丈夫なのか、作者コメント見ると病んでるぞ。コーヒーの飲みすぎで死んだりせんだろうな
断崖なくても駄文なくても作品さえ読めれば満足だ。
漫画屋しててくれるだけで満足だ。
漏れジャンプ買ってないからワーク初めて読んだんだが面白いよ。
かなり満足だ。
無限会社藤崎重工
欝期に入って富●みたいにな下書き漫画にならないように
皆で藤リューに手紙をかこうか。
漫画家としての自覚は人一倍強そうだから大丈夫だろう
断崖絶壁を落とした位ですんごい謝ってたしw
やはりシマ氏の穴は大きいのか・・・
コミックスで断崖を見よう!!そう心に決めて今日WaqWaq買ってきた
なのに・・・断崖載ってないなんて ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
もしかしてページ的に余裕がないってことあないの?
(ある場合、他のコミクスのCMが載る)
そういやコミクスCMページないな。
初期は大増ページばっかだった気がするし
余裕ないんだと思うよ。
本編の最終ページの次に発行月日や出版会社が載っているので。
3話と4話の間とかには空白ページあるけど、
ちょっと想像したカンジでは、そこに駄文とか載せられると
せっかくの漫画のテンションがアレな気がする。
>>151 確かに初フジリューの読者はとっつき難いかもな
第8話『参賢者』を2巻冒頭に持ってくるのはイイ
ただ、第16話『爆笑忍者伝説ズランポ』は2巻巻末に来るのか?
もし3巻冒頭に来たら、読者が目を疑うのはナチュラルに思い浮かぶw
まあ、くわしくはWaqwaqのスレで
そうだった、すまん
さておき続巻に駄文と断崖絶壁今何処は希望
ゲトできませんでした。or2
>>140 発売日当日だからいいんじゃないか?
書き込んでおいてなんだが、この俺のレスはスルーして下され…。
ひさびさに封神読んだけど
三番目の王天君はなんだか素直だったと思う
俺も久々に読んだ。
初登場の普賢がピアスをしててびっくりした・・!
俺が未だに気になるのは、頭の布がない時の太公望の省略絵にツノがあることだ。
言っても詮無いこととわかっちゃいるが、お約束として毎回ツッコミを入れずにはいられない。
王天君って妖怪のボディーなんでそ?
フッキも妖怪ボディーなんだ?
王天君は人間ボディーですが…
いつ妖怪になったんだよ
>>159 そうそうそう。いつ外したんだろうあのピアス。
っつーか普賢って楊ゼンに何か恨みでもあるの?
>
>>163 何でだよ。わけわからんわ。
>>161 妖怪をモデルにしたボディー?みたいなことは言ってたな。
あの異常な耳の形からして人間のボディーじゃないのは確かだな。
ダッキが王天の魂魄割って妖怪に入れたんじゃねーの?
漏れは腐女子とかではないけど、普賢って楊ゼンに嫉妬してるよね?
そういった描写が何度かあった。
例えばどこ?(煽りではなく)
どっちも仙界大戦だけど
・楊ゼンのことを心配する太公望をたしなめる時に
顔をそむけながら(目を見ずに)話した
・聞中に最後の攻撃を仕掛けるとき
楊ゼンに「望ちゃんの事を頼む」(?)と言ったときの描写
(楊ゼンに太公望の側で戦う座を譲るかのような)
文章で書くと何だが、初読のとき嫉妬しているように見えた。
特に前者。普賢が人から目を逸らすってのが珍しい気がしたし。
あんま他人と馴れ合わない性格なんじゃまいか?
弱っちい外見のせいで頼る君に見えるが、内実ジジイだし、結構腹黒い性格だし
言い方キツイし・・・
だから、たまたま仲良くしてた太公望だけちょい仲良い感じで、
本来の他人への接し方はそんなモンだったのでは。
>>168 何の理由にもなってないと思うんだが……
楊ゼンのことばっかりで視野が狭くなってる太公望をたしなめたことに何も不自然は無いし、顔を背けたことについてもそりゃ深読みだ。
あのしぐさにあえて理由をつけるとすれば、目をつき合わせてるとなんか強い感じになっちゃうからじゃないか?
最後に太公望を頼んだのはむしろ楊ゼンを気遣っての行動に思えるんだが。
深読みしてもまあいいんじゃない。
自分はああいうフジリューの心理表現好きだ。
普賢の場合、嫉妬かどうかはわからないけど
太公望をたしなめた時に目を逸らしてたのは
自分も気になってたなー。
そういえば普賢はイゴには君づけなのに楊ゼンだけは呼び捨てだよな・・・(敵は置いといて
自分は楊ゼン(か玉鼎)と仲がいいから呼び捨てなのかと…
でも皆の意見もわかる。
そいえば今週号のワーク、ノールが普賢みたいな言葉をいってたな。
>>159 普賢の片耳ピアスはホモピアスとかいう意味もあるから
なくしたんじゃないか?
普賢の匂わせはフジリューの割り切ったお遊びか、
「フジリューくん、ここはこうしたら?」との担当提案のサービスかと思った。
(「ヒカルの碁」なんかでも、深読みできそうなセリフあったし、腐女子対策w)
玉鼎の親ばかぶりや、天化のスカウトもその一環。
フジリュー結構そういうの多いよね。
Waqwaqのシオの防人のおしるしも、1コマだけ右手になってる・・・
(本当は左手)
そーゆーのって、後で直さないのかな。
1・修正するのは面倒だから
2・版を起こさなきゃならんので他に迷惑がかかるから
3・それも思い出
>>170 カコテンが消えた時「強い敵に遭遇してカコテンを操る余裕が無くなったかな?」
通天教主がキレた時「相手はやっぱり…楊ゼンかな?」
とか妙に嬉しそうに言ってたよ。
「相手は〜楊ゼンかな?」の直後太公望が動力炉に行くって言った時の表情も嬉しそうだった。
楊ゼンを見捨てて自分の言う通りにしてくれて喜んでる様に見えたよ。
まぁ普賢はいつも微笑んでるんだけどね。
>>179 そんな……そこまで考えられるおまいにびっくりしたよ
いや、嫌みとかそういうのじゃなくてさ
でもただ単に普段から微笑んでるだけだと思う
普賢の微笑みは嬉しいからではないだろうが
182 :
179:05/01/06 19:54:59 ID:???
>>180 初読の時「楊ゼン1人の為に〜」の台詞が衝撃だったから多少偏見混じってるのかもしれないけど
ただやっぱ微笑むべき場面じゃないと思うんだよね。
普賢鬼畜説ってのもあるらしい。
あ、最初竜吉公主と話してた時は笑ってなかったよ。
>>182 そんなに衝撃だったか、その「楊ゼン〜」の場面?
普賢の言ってる事は別に間違っちゃいないから読み流してたけどなあ
あと通天教主の時とかは体力的に疲れてたから無理に笑ってたという感じを受けた
ちなみにもうコミックス売っちゃったんで間違ってたらスマソ_| ̄|○
まあ個人の読み方だし
>>179がそう思うなら良いんじゃないか?
そう引っ張る話題でもない。登場人物の感情は読み手の受け取り方如何にも寄るしな。
>>183 「楊ゼン1人の為に〜」の「1人の」って部分が衝撃的だったかな。
たかが楊ゼンって感じがした。
通天教主の時はそうかもね。太公望の「動力炉に行くぞ」に対する
普賢の瞳の輝きは気になるけど。
どうでもいいんだがフジリュー漫画最強のヘタレはニーチェでオケイ?
>>185 自分だけじゃなかったか。同じ様なこと考えてる人っているんだな。
ニーチェだろ。間違いない
雷震子ってへたれじゃない?
漢字うろ……
雷震子はヘタレっていうより影が薄い感じか?
行動にヘタレな点はそう見られんと思う
雷震子は魔家四将のとこが最初で最後の見せ場だったな。
それも結局最後まで足引っ張ってただけだったし、何より仙界大戦に参加できなかったのは痛いよな。
参加できても活躍してたとは思えないけど。
起風も発雷も完全上位互換の打神鞭と雷公鞭があるし…
雷震子は フジリューついうっかり の被害者であって
ヘタレとは違うな
運がないとか、幸薄さでならbPに推す。
緑丸もヘタレだと思うがニーチェと比べたらまだかわいいものか。
>>193 緑丸:悪魔の真似で大活躍
ニーチェ:悪魔なのに地獄で逆さ吊り
・・・・・・差は歴然だな。
満場一致でニーチェに。ああ哀れな
ヘタレそれこそニーチェのレーゾンディートル
難しい言葉が分からんゾエ。レーゾンディートル?
ドイツ語で存在理由
ナタクか何かの回でサブタイになってた気がしないでもない
200 :
197:05/01/07 00:23:47 ID:???
一つ賢くなりました。どうもです。
>普賢鬼畜説
そこがいいんじゃないかw
外見天使・内面小悪魔♪
腐女子乙。
木タクもそんな扱い(例・木タク一人のために修行=たかが木タクのため)
をうけていたのかもな…
まぁそんな話は別いいのだが…ニーチェ懐かしいな。
雷震子か。初登場のタイミングとか見れば恐らく当初はナタク、ヨウゼンと
同等のポジションにする予定だったんだろうが…なんだろな、ちょっと遅れて
登場した天化の方が動かしやすい&人気が出たから三本柱で行くことにしたのかな?
ナタクの風火輪(だっけ?)が飛行宝貝ではなくロケットローラーブレード
(なんじゃそりゃ)みたいな感じなら太公望とヨウゼン以外では唯一の
飛行ユニットとして活躍できたかもだが…
あるいは小説みたいに如意棒みたいな宝貝持たすとかな…
やっぱだめだ、結局(劣化太公望+超劣化申候豹)÷2以上の存在にはなれん。
>>202 おまいもスルーできる余裕を持とうぜ
しかしニーチェのへたれっぷりはかえって清々しいな
>>204 そこでアニメですよ。
雷震子は見事に準レギュラーとなり四本柱の一人となりますた
まあ、アニメでもアレだったわけだが・・
アニメで大活躍のはずがカレンダーには雷震子の姿は無かった不思議。
だれかと思えば仙界大戦にでなかったあいつか。
>>207 カレンダーのこと最近知った
アニメといえばちらっとキズステのCM見たが恐ろしく画像悪くね?
もとからあんなだったっけ?96年であのクオリティでは笑うしかないのだが
ん?,96年ってマンガ連載開始時期だが?
アニメは,99年ゾエ。
余計酷いじゃないかw
雪をみると伏義のなんとか陣を思い出す。(例:去年の冬コミ
最後のほう殷周とかドーデもよくなってなかった??
何を言ってるんだお前は。
殷周易姓革命終わった後蓬莱島行ったんじゃないか。
チュウセン陣だっけ?
駄目だ・・・・・感じ思い出せん。
>>214 >>213はアニメのことを言っているのではないか?
全体的にトンデモない方向に進んでたから気にならなかったよ>殷周
誰かアニメのあらすじを、そのトンデモ具合が分かる程度に簡略に教えてくれないか。
218 :
あにめ:05/01/07 15:40:27 ID:???
ダッキちゃんの悪行は、元始天尊の陰謀によるものでした。
(このじじいも歴史の導みたいな奴らの命令で動いていたらしい)
自分は操り人形だったといかるダッキちゃん(ごもっとも)を
崑崙のみなさんでフクロにした。
その後、何事もなかったかのように平和に(元始天尊お咎めなし)。
ヒデーw
>>218 おお、ありがとう。
…わけわかんねーなアニメw
220 :
あにめ:05/01/07 15:44:17 ID:???
つまり壮大な自作自演だったと。
(元ネタもそうか)
まあ、どっちかっていうと漫画版の方がわけわかんないわけだが
宇宙人出てくるし
アニメのダッキちゃんは、元始天尊の宝貝という設定だったと思った。
その道具が自我に目覚めて、崑崙に反逆したものだから、
やっつけたという位置付け。
へぇ〜、元始天尊はなんのためにダッキちゃん持ってたの?(・∀・)ニヤニヤ
中央を破滅させるために作ったんだろ。
ほんと、真の被害者はインのみなさん。
ある意味原作の「仙人界の憂さ晴らしに一世紀に一度くらい人間界に手を出す」ってのには忠実だよな
ニーチェLOVE
加えて、楊ゼンがスパイだったり
風を操るハズの打神鞭から炎が出たり
最終回では太公望の眼がキュピーンとか、そんなアニメ。
>>227 炎なんて出たっけ?
王貴人のやつをうまく利用したのとは違う?
元始天尊の上に十天君みたいなのがいたような
あれは三皇だと思った
アニメ爆笑の悪寒・・・見てみるか・・・
232 :
185:05/01/07 18:51:29 ID:???
>>228 227は炎の男爵になったときの炎をいってるのでは?
アニメで王貴人と戦ってないとおもうし。
アニメ久々にみたいけどキッズステーションみれない。
封神はアニメよりマンガのほうがやっぱええなぁ。。
天化が15分間ずっとギター(?)を持って歌うアニメ。
時間の無駄遣いにも程があるw
十川じゃなぁ・・・>アニメ
原作とはかなりチガウよね??
>>236 あれ、15分間も歌ってたっけ・・・・ orz
そういえば天化にからむオリジナルの女がいたなあ
あのときの天化は既に別人だった・・
ナルシスト天化
なんか顔洗ってて振り向いたときみょうにキラキラしてたのしか覚えてない>天化
最終的にその女のもとへ帰っていくわけでして・・・
あの歌はちょっときつい。
んー、なんか、
サービスシーンのつもりなんだろうがぜんぜんサービスになってないっちゅー
好例ですよね。
気がつけばーまだ道があるー♪
天化歌微妙だよ天化
Waqwaqスレからコピペ
848 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:05/01/07 21:47:54 ID:aKnETAaE
>>838 外見でいうならクシャスラかなり可愛いと思うんだけど…
イメージがわるいのかな
関係ないけどガ板でみつけました↓
もし主人公が○属性だったら
火属性:叫ぶ、壊す、でも優しいとか言われる
風属性:自由人、悩みなし、カリスマタイプ
水属性:信仰者、懐が深い、癒し系
光属性:正義、破壊と再生、とりあえず手を上にかざす
闇属性:逆境、犠牲、その後どうなったかは誰も知らない
地属性:おっさん、豪胆、ふぬりゃー
太公望は風属性な訳だが・・・・・
すまん、誰か仙界伝弐やってる人いないか?
昨日中古で買ったんだけど,黄竜見つけた後どうやってパーティーに加えるんだ?
頼む。誰か教えてください・・・
黄竜はパーティ入れられないよ。
十二仙で入れられるのは普賢と玉鼎と道徳と道行と太乙。他はずっと部屋
あ、部屋にいる十二仙は部屋行くとステータス見せてくれたり桃酒作ってくれたりするので何もしてない訳ではないと一応言っとく。
WSしばらく放置してたら壊れてたんでブックオフで買い直してしまったよ。
モノクロの初号機から数えてこれで4号目になるよ…WSは封神とグンペイの為だけに買ってる。
>>254 俺もWSなんかで方針ゲームが出たばっかりにファミコンショップで買ったな
PS版評判今一だったからやってないんだけどおもしろい?
ゲームの評価は何度も既出だから過去スレ読んだほうが早いぞ
燃燈の刀って使いにくそう
この前仙界伝弐が百円台で売ってたときはさすがに泣いたな。
しかし意外と技多いよな・・・・特に活躍してなかったはずのキャラまで隠し技用意されてるし。
ひゃ、百円台・・・(゜д゜;
いや、それは仙界伝がどうこうと言うよりWS全体がもう終りょ(ry
古本市場の通販で
WS仙界伝弐 189円 売り切れ
とのこと。まぁ俺が注文したら売り切れになったんだが・・・・・・
今更な気がしないでもないが、
ワクワクの背表紙の顔・手・足が封神と同じで懐かしさを感じた
ワクワクみたけどなんかタイトローペな雰囲気が・・・
265 :
334:05/01/08 21:15:23 ID:???
主人公が逆さだったら〜って期待はしてた。
>>251,252
そうか…サンクス。
>>253 今安いから,お勧めする。ちなみに2百円で購入した。
WSは値段的にも内容的にもオススメ。
ゲームで断崖絶壁ができるって聞いたんだけど
どんな内容なんですか?
断崖絶壁あったっけ?
何かの封神ゲームの、裏ステージで断崖絶壁があるって
聞いたんだが・・・。
どのゲームだったか失念。
すまんハードも思い出せないんだけど
ネットで感想を見た記憶があるんだ。
仙界通録正史だよ。PSの。
五百円以下で売ってたら買っても良いんじゃないかな。
千円の価値はない。
で、断崖絶壁の内容は?
説明し辛い・・・攻略本の断崖絶壁ページうpしようか?
隠しのために自力でストーリー作るのめんどかったんで攻略本買った。
ちなみに断崖絶壁は「落書きスープー&武吉」でスペシャル評価を取るとプレイできるようになる
>>276 え、うpしてもらえるんですか?すげえ嬉しいす!
神様を見つけますた(・∀・)
>>276 ありがたやーありがたやー(へこへこ
つか断崖絶壁でどうやって遊ぶんだろ…新藤崎をやつけるのか?
フジリュー、シマ氏の声とかどうなってるんだ?
たのしみッス!
tp://49uper.com:8080/html/img-s/33224.jpg
tp://49uper.com:8080/html/img-s/33226.jpg
画質悪くてすまん。本からのスキャンはこれが手一杯。
中途半端な2色刷りうぜーよ・・・。
重くて良いならカラースキャン版もうpするけど。
>>282 GJ!うp乙!ありがたやーありがたやー(壊
君の苗字は松田ですか?
>>282 GJにも程がある!!!サンクス
激重くてもいいのでカラーうpキボンしておきます。
文字が読みたい
tp://49uper.com:8080/html/img-s/33229.jpg
やや重カラー版。でも大したことなかった。
>>280 声はあったか忘れた・・・すまん。もう何年も前にプレイしたきりだから。
でも老子やノゾミや公主、王天君とかはあった気がするから多分ある?
マジサンクス
夜更かししててよかった(・∀・)
乙!
つかこの攻略本欲しいな・・・
入手困難そうだ orz
>>287 アマゾンで2営業日以内に発送してくれるそうだ。ユーズドもある
WSC版にもあればよかったのに・・・
フジリューの台詞一覧に「ヒーホー!!」があってビックリ
>>285 GJ!
ビーナスがひと際目を引くのだがw
俺全然やったことないんだけど横転君や公主にも声があったのかー気になるな
tp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/senkai2/
tp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/senkai2/4.html
声優見てみたけどフジリューやシマ氏はいなかった。
やっぱり声ないようだな。
>>285 なんつーか、よくジャンプが許したなー?
いーや、よーくわかってる。
作者も感動したことだろう、たぶんw
仙界通録正史といえば、幻の名曲
”美少女戦士クイーンジョーカー”と
太公望、王天君デュエットの”くそったれ”があったなw
いや、聞仲エレジーだろう。
>>294のは本当に幻だがw
>>277 スペシャル評価だと誰出るの?
まだ全部出してないからやろうかな。
一番の幻は聞仲版妲己パラパラだ!と言ってみるテスツ
>>296 全シナリオの25%をクリア→「封神台解放!!」「導なき道へ(下)」「あとしまつ(下)」
全シナリオの50%をクリア→「ラストエピソード・望」「太上老君の立体映像と望」「望の鏡」
「落書きスープー&武吉」シナリオでスペシャル感想を取る→「断崖絶壁今何処SP」
「宴会大戦」シナリオで最高の感想を取る→「アンニュイ学園を阻止せよ」
全シナリオの100%をクリア→エンディング
エンディングはショボ過ぎて泣いたな・・・
聞いてるだけであまりのイタタ臭に頭痛がしてきますた
>>294 >太公望、王天君デュエットの”くそったれ”があったなw
そのパンクなタイトルはなんですかw 聴きたい
>>298 dクス!
どっかで「100%クリア出来ない」って書いてあったから
エンディングないと思ってた。
王天君あの声で歌うのか…話すときブレス激しいよねw
“くそったれ”は本当に幻の曲、曲名しか存在してない
クイーンジョーカーとかくそったれとか聞仲とかすっげー気になるんだけど
>>304その中で本当に声入りで歌ってるのは聞仲だけ。
どこかフジリューっぽさが漂うゲームだな。自由に話を作る(ってかぶっ壊す)あたりとか
まあ仙界伝弐に入ってた広告のキャッチフレーズが
「もしキミが藤崎竜だったら、どうする!?」だったし
聞仲の歌もの凄く聴きたい
308 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 19:39:33 ID:7c66XjN2
歌詞うp位なら出来ますが、頭痛するかも。
310 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 21:29:41 ID:Y1VHyMz+
お願いします
歌詞うpって前スレにあった気がする。
もう消えてるか?
すげーハイな曲ばかりだった
313 :
309:05/01/10 23:01:06 ID:???
歌詞をそのまま此処に投下しても大丈夫だろうか?
また、どの曲の歌詞うpすればいいのか・・・
<<曲リスト>>
妲己
『プリンセス妲己のテーマ』
『妲己パラパラ』(プリンセス妲己のテーマをパラパラ調にしたものなので歌詞は同じ)
趙公明
『戦おうじゃないかっ、趙公明!!』
『汗くさいじゃないかっ、聞仲!!』
『結婚式じゃないかっ、太公望!!』
聞仲
『聞仲エレジー』
『戦おうじゃないかっ、趙公明!!』(歌詞は聞仲版になっている)
『妲己パラパラ』(歌詞は聞仲版になっている)
なんか色んな意味で涙出てきたよ・・・・・
314 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 23:12:49 ID:Y1VHyMz+
そうか…聞仲って汗臭いのか…
アニメ見てなかったが確かにアニメの絵の聞仲汗臭そうだ
フジリュー絵だとちっともそんな感じじゃないのになぁ
という訳で『汗くさいじゃないかっ、聞仲!!』 希望
315 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 23:43:21 ID:Zkp3MAwt
汗臭聞仲
ワラタ
そういえば、CD借りた事あったな〜
封神メンバーが歌いまくるCD。
声優は無理に歌わない方がいいと思う
>>315 あれの喜媚と貴人のは最高に笑ったな
あと妲己のもw
俺的にまともに(?)聴けたのはそのふたつだけ
317 :
309:05/01/10 23:56:30 ID:???
『汗くさいじゃないかっ、聞仲!!』
ハハハハーッ、ハハハハーッ
男クサイアイツには〜
WOW WOW WOW・・・・・・・・・・・・
優しい妻が欲しいのさ〜
好きなレディーにフラれ、
眉間にシワ寄せた悲劇の道士〜!!
私に恋愛はいらないのさ〜!!
アン・ドゥ・トロワ〜 アン・ドゥ・トロワ〜
ああ、強がりじゃないかーッ!!
・・・以上。つまり趙公明が聞仲をバカにする歌。
>317
JASRACの者ですが…
ワロタ
戦おうじゃないかっ、趙公明!
もキボンヌ
>>317 なかなかスゴイな・・w
上で酷いと言われていた妲己パラパラの聞仲版も是非。
汗臭は、公明の声が歌ってるの?
結婚式じゃないかっ、太公望!!の意味がわからんのですが。
ビーナスと結婚てこと??
ヴィーナスと太公望が結婚…
となると、「妹をよろしく」みたいな歌詞になるんかね。
封神は漫画しか知らんから、その歌がどんな用途に使われたのか非常に気になるところだ…
SBRの方が数段面白いのはこのスレだけの秘密
326 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 01:37:19 ID:a32lU7Lt
再放送初日age
∧_∧
(0゚・∀・) +ワクワク
(0゚∪ ∪ +
と__)__)
初見の人々の反応が見ものだな
「戦おうじゃないかっ、趙公明!!」 歌・趙公明バージョン
【1番】
ララララーッ、ララララーッ
汗くさい戦いには〜
NON NON NON・・・・・・
夢みるシャンソンドールは眠らない〜!
バラの運命に導かれ、
華麗に生まれた気高き騎士〜!
戦いに理由はいらないのさ〜!
アン・ドゥ・トロワ〜 アン・ドゥ・トロワ〜
さぁ、戦おうじゃないかーッ!!!
【2番】
ララララーッ、ララララーッ
トレヴィア〜ンな男には〜
ロイヤルミルクティーが似合うのさ〜
君はなぜ戦うのか?
痛みを笑顔に変え戦う騎士〜!
理由はいらないと言ったはずさ〜!
アン・ドゥ・トロワ〜 アン・ドゥ・トロワ〜
ああ、今夜は舞踏会だねーッ!!
「戦おうじゃないかっ、趙公明!!」 歌・聞仲バージョン
ララララーッ、ララララーッ
汗くさい戦いこそ
GOGOGO!
夢みるヒマなど
私にはありはしない!!
殷の未来があるのなら、
この身が朽ち果てようとも!
戦いに情など!
アン・ドゥ・トロワ〜 アン・ドゥ・トロワ〜
さぁ、かかってこい!!!
趙公明の方の「痛みを笑顔に変え戦う騎士〜!」って太公望か?
>>309じゃないけど投稿しておく
「妲己パラパラVol.1」 歌・聞仲バージョン
ブンブンブブン、ブンブブン
酒池肉林は
大嫌い
ブブブブブン、ブブブブーン
紂王なんて
知るもんか!!
妲己!!
紂王!!
なめてんのか〜!!
ランランララ、ララララ、ララララララーラー
殷のすべては
ハッ!!
この私っ!!
これは妲己のと比べんとあんま面白くない。作曲はヨウゼン
ララララーッ、ララララーッ
GOGOGO!
アン・ドゥ・トロワ〜 アン・ドゥ・トロワ〜
…これ全部言うのか?聞仲が
想像以上の破壊力だ…
「結婚式じゃないかっ、太公望!!」 歌・趙公明
ララララーッ、ララララーッ
近未来的義兄弟は
NON NON NON・・・・・・
敵といえどもうらみはないのさ〜!
元始天尊に導かれ、
イバラの道進むズル賢い道士〜!
私の妹をキミに捧げよう〜!
アン・ドゥ・トロワ〜 アン・ドゥ・トロワ〜
ああ、明日は結婚式だねーッ!!
いくつも失礼しやした。曲を使い回ししまくりの糞ゲーをどうぞヨロポコ
いつ見ても笑ってしますんだが。
聞仲の別人ぶりに。
ブラボー!ブラボー!いやー、夜中に爆笑させてもらいますた。
> 殷のすべては
ハッ!!
この私っ!!
だめだ、腹いて〜w
GJ!
笑いすぎてお茶吹きそうだよ!
作曲ヨウゼンてなんだよ!
カコイイ聞太子はどこ行ったんだよ!
どうしよう、ゲーム買っちゃうかも!W
なんというか、個人的には不快だな
漫画家・藤崎竜が侮辱されてるみたいでさ・・・まぁ信者の被害妄想だがね
数年経った今更言う事でもないか(;´д`)
まぁ仙界伝関連商品は黒歴史だから
出てくれて良かったと思うのはWSだけだし
話作るゲームは作り方によっては面白くなるけど
フジョ向けなんだよなぁ…
今WS本体いくら位で売ってるかな?
ソフトは安そうだよね。
340 :
254:05/01/11 16:55:08 ID:???
俺がこの間ブックオフで買ったクリスタルは5,800円だった。
探せばもっと安いのもあるだろうけど、あの時はくじ引きキャンペーン中だから思い切って買ってみた。
4000円台が見つかれば即買いってくらいだと思う。
ソフト自体は発売と同時に定価で買ったんだけどな……
竜吉公主って死んだの?
>>341 生きてる。
その上連載終了後に出たゲームの仙界伝弐でアイテムあげただけであっさり回復してパーティに入れられます。
もう長くはなかろうってのは何だったんだorz
出産できるギリギリの年齢だったのでは
>もう長くはなかろう
シリアスキャラでいられる期間かも・・・。
最後の出番がアレじゃぁ・・・。
聞仲エレジーとダッキパラパラの歌詞も教えてくれ。頼む。
>>330作曲楊ゼンってw
最近ホウシンかったんですけど
18巻で敵としてでてくるチョウケイって
初登場いつ?なんかイキナリでてきてやたらプッシュされてるんだけど。
聞中の事尊敬してるみたいだけどあんま聞中とはいなかったし
いま18巻までしか見てないけどたしかジャンプ読んだ記憶じゃ
最後あたりスーパー宝貝使うまでになったよね。
347 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 19:53:48 ID:XamaFkkh
4巻までの絵やストーリー構成でいけば名作になっただろうが、それ以降、激しく低レベルな漫画に成り下がった。聞仲戦はよかったけど。
むしろその低レベルな部分のほうが好きな自分はw
仙界大戦と趙公明戦が好き。
>>346 5巻が初登場。その後魔家四将編あたりで
チョロチョロと出てくるよ。
聞仲から労いの言葉をかけられると、子供のように喜ぶ張奎。
太師として、そして道士として聞仲に最大の尊敬を寄せているのだ。
↑封神大全より
張奎って本人と不釣合いなイイ嫁もろたよなぁ…ハァ
確かに。
ハリウッド女優でいうとシャーリーズ・セロンみたいな感じなんだろうか?
>>349 最初ってたしか雑魚キャラっぽかった世ね。
なんでいきなりあんな強いキャラにしたんだろう。
奥さんが張奎の事好きそうだよなー
煽り文?でも書いてあったし
>>352 見た目は弱そうだよね。でも初めて戦ったのは18巻。
雑魚設定とかもなかったよ。
フジリューは張奎の成長ぶりを描きたかったんだと思う。
雑魚設定っつーか…見た目明らかにチョイ役の雑魚だったしなぁ…道士だったってだけでもかなり驚きだし。まぁ趙公明から非常に有能だとか言われはしていたけど。
最後ビジュアルを大幅に変えてメインキャラにしたのもフジリューが禁鞭の持ち主に困ったからなんじゃ……
初登場時とラストのを比べるとまったくの別人だしな
若 返 っ と る
絵柄が変わったからとか、そんなのいいわけにならんほど別人
>339
秋葉の某中古ショップで前見たときは
筋肉マンとかのソフト二つついて\1,900だった
多分今もあるのではないかなー?
若返ったというか顔が丸くなった?幼いとも言うかな。
前髪があるせいかもしれんがホント別人だよなぁ…
ゲーム版の声には泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
WSクリスタルならソフマップとかヨドバシやらでワゴンやってたりするかも。
今は知らんが、去年は積んであった。
>>358 あれ凄いよなー。
バリバリした声だもんな。
張奎好きじゃない人でもあの声は凹む?
てか声優殆ど失敗してるよね…
キャラソンCDを聞いていたら、太公望&スープーの歌のイントロが
バビル2世OPに似てるなあと思った。
気のせい?
バビル2世の曲がわからない(´・ω・`)
スープーの声歌ってるほうが可愛い。
364 :
332:05/01/11 22:16:25 ID:???
>>345 不快って人もいたんで今度は遠慮しとく(別に歌詞うpに不快って言ったわけじゃないだろうが)
攻略本かゲーム買ってくれ
>352他
ここで安能版持ち出すのは野暮かも知れないが、
張奎戦は本来相当な被害が出てるからなぁ。
一応最初から、というかむしろ最初の方こそ原作に沿って強者設定だったと思う。
ビジュアルは…まあさておいて
以下原作ネタバレにつき一応注意で。まあ今更相当既出だろうけど
土行孫・嬋玉・黄飛虎・祟黒虎 他数名が張奎&蘭玉戦で散ったんだっけか。
土行孫に至っては初登場時に「岩は潜れない」と対張奎用の伏線も張ってあったんだが
蘭英だ。連投スマソ
>>366 漫画でも出てきたキャラではあと黄飛虎配下の四天王(黄明とか)とか
ヨウニン(だっけか、神の見えざる手の香具師)、あと確か崇黒虎もやられたな。
とにかく鬼のように強かった。ついでのように発の弟二人もやられてたが。
安能版はそんな強いのか。
なんで聞仲の事そんなにも慕ってるのか気になるんだけど、
理由みたいなのはないのかな?
そういえばなんで四聖も聞仲マンセーなんだ?
恩でもあるのか…汗草聞仲様…(゜д゜;
声優はつど失敗とは漏れも思うが普賢の声とスープーの声は
あれでよかったと思う。
>368
あ、やっぱ安能版じゃ楊任もここで死んでたか。
記憶が曖昧で検索してみたら、本場では逆に楊任が張奎を倒してるんだよな。
死ぬ描写があったのは覚えてるが、ここで死なないともう死ねないもんなぁ。
しかし何でまた安能は張奎をあそこまで強くしたんだか。いやまあ元々強いけど
そんな訳で藤崎版でも張奎戦は結構期待してた。
当初から何気に好きなキャラだったし。(WSの2じゃ一番育てたな…)
せめてもぐら夫妻は封神してくれるもんだと思ってたからガッカリしたもんだ。
まあ後々の展開を考えると無理ないが
>369-370
なんでだろう…
というか原作じゃ聞仲とあんま関わりもなかったような気もするが、うろ覚えなので自信皆無
WSの2って天祥が主人公のやつ?
張奎いるのかー。自分も張奎好きなのでやってみたいな。
四聖って確か妖怪仙人だよね。(アニメで太公望にも言われてた
張奎は妖怪仙人代表になってるけど別に妖怪って訳じゃないよね?
>>370 同じくなんでだろう。聞仲さまの為に!って一番頑張ってたよね(張奎も含め
王魔は楊ゼンと戦って腕もぎれたはずなのに完治してたのも気になる。
>372
そそ、面妖な髪型の天祥が主人公。
張奎は育て方によって土竜爪verと禁鞭verがあるから拘る人にはお勧め
つか、ゲーム的には土竜爪の方が役に立った気も…
張奎がいつの間にか妖怪扱いされてたのは確かに妙だった。
おおっ、どっちも捨てがたいですな(*´∀`)
妖怪仙人代表だけど、妖怪の人達をまとめる事が出来るから
代表になったんじゃないかなーと思うよ。
殷でも色々仕事して経験があるわけだし。
375 :
326:05/01/12 02:31:31 ID:???
_____________
/|:: ┌──────┐ ::| /
/. |:: |太公望、 | ::| 御覧あれ!
|.... |:: |最初の封神す| ::| \
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
||
||
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
>>375 アニメに期待しては駄目だ。
見方によっては面白いけど(特に汗臭聞仲とか
377 :
345:05/01/12 05:40:04 ID:???
アニメ見てみたす
昔ビデオでざっと見たときほどの衝撃でもなかったな
第1話だったせいか作画もきちんとしてたし
とりあえず毎日見てみることにします。
太公望の真っ黄色の服なんだか慣れない…
ところで原作?のホウシンエンギってどんな話なの?
三国志演技みたいにただの歴史ものなの?
それとも仙人とか歴史の道しるべとか出てくるの?
381 :
愛蔵版名無しさん:05/01/12 13:52:29 ID:B6mXvqmc
>>368 安能版では、楊任は楊ゼン、イ護と協力して張奎を倒してます。
楊任が手の目で地中を透視、楊ゼンが地中に鉄板を作って追い詰め、
上がってきた所を杵で頭かち割りました。
楊任は袁洪に殺されております。(漫画では闘技場で秒殺されていたひと)
>362
スープー谷を後にして(来るなっ!お前が歌うでない!)
出来のわ〜るいご主人を(なにぃ?!)
救うぅ〜ッス(行くぞ、スープー)
これだな?
>>382 救うっス→×
助けるっス→○
の間違いでは?
前に張奎のケイの字が「ぶた」という意味があると聞いたのですが…
原型が豚だったらそりゃ美味そうですが…。
張奎の奥さんの原型もきになります。
しかしコレの原作もすごいよな。
かなり昔の小説なんでしょ?ホウシンエンギって。
なのに実在の人物を仙人にして架空の人物と戦わせる
ってかなりのトンでも物だよね。
小説読んでみたいけど実際の歴史知ってからの方がいいかな?
今なんか本屋に横山光輝の漫画あるけど
あれは仙人とか出てこない奴なんだよね。
アレ読んでみようかな。
>>380 飛虎って仙人だったのか!?
俺フジリュー版以外は読んだことないんだけど安能版とかどうなのだろう
>>385 自分も聞いた事あるけどホントなのかな。人間って聞いた事もあるし…
妖怪仙人と人間どっちなのか気になる。蘭英も妖怪なのか?
>>386 調べればわかるが封神演義で仙人や妖怪てことになってる
殷周時代の実在の人物って太公望と妲己だけだが。
でも、それだって封神演義以前からそんな伝説あるし。
>>387 380のレスをみてなんで黄飛虎が仙人てことになるの?
安能版とかどうなのだろうって380のリンク先のサイトで
安能版の人物が解説されまくってるんだけど、なんでそれは無視するの?
390 :
愛蔵版名無しさん:05/01/12 21:39:44 ID:mueJYiTZ
>>389 宝貝使えるから仙人と思ったんじゃないの?
とりあえずオチツケ
実際の歴史から見るとこの時代って始皇帝の前だよね。
中国史は三国志ぐらいしか面白いのないんだよな。
おぬしらマターリせぬか!
/l/l
(゚ε゚)
⊃旦⊂
おまえらデータサイトに海外版の画像が出てますよ?
データサイトってどこ〜?
>>394 おお、凄い。
サイズの違いってかなりあるんだな。
関連スレちゃんと見てなかった。スマソ
流れを切るようだけど今のフジリューの担当って誰なんだ?
不明。シマ氏でないことは確かっぽい。
Waqの断崖絶壁で判明するかも?2巻に載ってればの話だが。
キッズステーションで封神演義やってたから、久しぶりに見てみたよ。
ジャンプでは最初はちゃんと見てたんだけど、それから見なくなってしばらく
空いてから見たら味方もばんばん封神されてるし、全然わからんかった。
初期しかみてないからわからんが、猫に乗ったのが一番強いのか?
満喫で読んでみるか・・・・・
>>392 本当に面白いのは春秋戦国時代だと思う。周の最期〜秦まで。
次が漢王朝の草創期かな。あくまで俺の好みだけど。
>>401 あんま漫画や小説がでてないから
馴染めないんだよな。
太公望がどのくらいすごい軍師だったかとかも
解りづらいし。
403 :
愛蔵版名無しさん:05/01/13 10:16:30 ID:bmAkzIZs
402へ
宮城谷昌光の小説をお勧めする。初めは猛掌君とか読みやすくていいよ。
太公望も出してるし。文庫でかなりでてる
古本屋で何となく手にとった封神アンソロを読んで激しく後悔。
パロディギャグものだと思っていたら、何の脈絡もなく天化と武吉が…orz
ほかに数十冊ほどアンソロがあったけど、全部あんな内容だと思うと気持ちが落ち込んでくる。
知らなきゃよかった、あんな世界。
ご愁傷様・・・(;´Д`)
フジリューも一度くらいは目にしてるんだろうなあ・・・ああいうの。
て言うかコミケで自分の漫画の同人誌を買おうとしてた位だから知ってるだろう
もしかして買って持ってるのかもしれない…
もし自分が漫画家だったら怖くて同人誌なんか買えねぇよ
フジリューやるなぁ…
キモイからもうやめてくれ
藤リューも腐男子だったらどうしましょ。
意外とイベントをチェックしてそうで((((゜д゜;))))
前から思ってたけどフジリューって俗に言うヲタクかと…
フジリューは読者の一部から同人誌を送りつけられてたらしい。
送り付けられたのは砲身のキャラのコスプレ写真じゃないの?
それとは別に送られたのか?
過去ログ嫁
この話題はあまりいいものではない
天化と武吉・・・レアだなぁ。いらないけど。
>全部あんな内容
70%くらいはヤオイかもしらんけど、
健全ギャグ・シリアス作家もいるよ。
ジャンプのアンソロジーなんて
ほぼヤオイだろ。
ああいうのって同人じゃなくても
普通の出版社からでてたりするけど
作者に金払ってるのかな?
払ってないよ。
はじめはまじめに描いていた同人作家も、
本の売上やアンソロ編集の食いつきが違うので、エロに走るのよ・・・。
418 :
417:05/01/13 21:56:00 ID:???
「好きなことをする」っていうのは純粋かもしれんけど、動物にでもできることで、
「売れるから描く」ってほうが、ある意味スゴイことかもしれん。
理性的で、プロ根性にもつながるわ。
スレ違い話でゴメン。
>>417 本当?普通の出版社が出してる奴だよ?
著作権とかどうなってるんだろう。
いい加減スレ違い。
だから色々言われるんだぞ。
あーあ、釣られちまった。
釣られた奴は俺で最後な。
何事もなかったかの様にドゾー↓
/ / / |、 / {
/ / l j l |, l
l l / | | ! l
,l .| / / l. l l,
/ ノ / ,/| l. l li、
/ ! / ,r'レ'′ /| /| | '、 | l、
/,、rァ``'''''''''"´ , ...' /<|/<| |. ヽ、 ,ノ '、
,.′〉 r、> / Yc c ヽ | ``'''"__ l
i `′ _,、‐'`. | ε |.. | ┌' '┐ |
\____,,、‐''` ゝ < ..'、 '‐凵┘ |
/ ヘ ヽ、 j
(太) ``ー---‐'
今話題?のオペラ座の怪人の仮面が聞仲のそれに見えてしまう・・
どうやって引っ付けてるんだアレは
>>421 太公望はビーナスのスカートの中見てry
アニメ見た…OPほとんど絵使い回し…?
いやはや、あそこまで展開速いとは!次回もう息子が助けに行くのか…
アニメで酒池肉林の肉林が無かったし、ハンバーグも無くなってるの?
伯邑考のあたりはちゃんと描写されてたような気ガス
いろいろ違ってはいるが。
伯邑考がハンバーグにされたのはちょっと分かりづらいかも。
朝アニメだから無理だったのか…
ちょうど朝食の時間帯だったしな
ゴールデンタイムでもヤバイ罠
今だにダッキがヒロインになるのが納得いかないな。
初期のダッキはもの凄い子としてるし。
この漫画でジョカの次ぐらいの悪事を働いたであろうダッキが、最後はあんな綺麗に消えたのは…
何つーか何なんだろう。ハクユウコウとかかわいそう。
>>419 弱小出版相手に裁判で勝ったとしても、
(裁判してる間は売れるし、判決まで長いから終わったころには人気衰えて絶版するだろうし)、
計画倒産でもされたら賠償金とれないからね。
フジリューの絵を転載するなら別だけど、封神事体は古い物語で、著作権ないでしょ。
(だから、逆に、フジリューのマンガにアノウが権利あるのがよくわかんない。
講談社がゴネたの?)
金払わなくて良かったのに藤崎本人が払うって言いだしたんだから
別にいいんじゃ
話変わるけど、ソウルオブナイトに賢者ヨオキが通行人で
でてるって本当?
>>431 だから、逆に、フジリューのマンガにアノウが権利あるのがよくわかんない。
講談社がゴネたの?)
コレ何詳細希望。
だから別のところでやってくれと
空気読まない腐女子はご遠慮願います・・・
安能版は翻訳というより超訳で、独自の設定やエピソードが多い。
楊ゼンと竜吉のアレとかもそう。
各社原作を読み比べて見ればわかるが
特に著しいのが申公豹の設定(雷公鞭とか)。
で、フジリューはそれを採用してるから安能著作権の影響があって
コミックスに「安能務訳『封神演義』より」の一節が加わるようになった。
初版の1〜3巻くらいまでは入ってなかったはず。
ちなみにゲームの「封神演義」の商標登録しているのはKOEI。
アニメやゲームに「仙界伝」がつくのはこのため。
>430
次の中から選びなさい
1:勝敗は常に顔で決まる。
2:ジョカに強制されてやっていたので罪は無い。
特にハクユウコウあたりは断ったら星ごとあぼーん
3:作者が萌え狂った。
4:だってだっきちゃんだから。
5:そもそも太公望がチュウオウの次くらいに誘惑にかかってる。
5’:太公望に王天君が混じったから
もあると思うんだが。
6:フジリューは基本的に敵役が好き。
というのはどうだろう?3に近いけど。
7:妲己にとっての人間は人間にとっての鳥とか魚(飼ったり食ったり)と同じことだった。
うまくまとめられないが封神の世界は
1、ジョカとか宇宙人の類
2、仙人
3、人動植物
妖怪仙人とかあるし仙人にとっちゃ3はひとまとめなのかもしれない。
消えた当初は、人柱になったみたいな印象だったんであまり腹が立たなかったな。
けっこう自立性があるんじゃんと気づいてからはズルイ感が。
そこでWSラストですよ
光にされて石に突っ込まれて・・・・・
散々な結果だな。
消えちゃった妲己ちゃんに対しての恨み言は
「まだ消えては…ッッ」のあたりに少し込められてる気がする。
消えちゃったら文句も言えないし。
まあ、その瞬間そんなことを考えてはいなかったとは思うけど。
ところで聞中が歴史の道しるべに気づいてたって
書いてあったけどなんかそんな描写なんかあったけ?
気づいてたのに何もしないなんて聞中らしくないと思うんだが。
>>445 蓬莱に向けてキンゴウを動かしていた。(うろ覚えだが)
普賢のレーダーで確認済みのハズ。
金鰲島を西(蓬莱等の方向)に向かわせていたとか。
あれって西に動かしてどうする機だったの?
たしかコンロンにぶつけるんじゃなかったけ?
崑崙やっつけた後にジョカも倒す予定だったとかあった希ガス。
>>448 ぶつけはしない。
通天砲でぶっとばす気だったと思う。
結果的にはぶつかったが、あれは太公望苦肉の策な訳で。
あ、ジョカっていうか妲己だな。(文中では)
まあジョカのことも指していたとは思うが。
黒麒麟…ノ´д`)ウワアァァァン!
>>449 なんとなく真珠湾攻撃みたいやね。
あれも成功させた後、アメリカ本土への攻撃予定があった希ガス。
↓黒点虎のどこが強いのか一言
可愛さ最高。(猫好き)
猫
だ
い
す
き
ぐつぐつにゃーにゃー
太公望って普賢の一言であっさり元始天尊の依頼無視したよね。
「言われずとも!」とまで言ってたのに…
太公望は元始が楊ゼンを失いたくないその真意を知らなかったからな。
楊ゼンを自分の仲間である前に一個の戦力、一人の道士として見るなら
あの状況で期待値を考えたら普賢の意見の方が正しいと考えたんだろう。
期待値ってのは「死にかけで無理に金鰲まで出張って、今から助けに行っても間に合わないかもしれない楊ゼンを
もし助けられても状況が好転せず、自分達が動かなかったことで崑崙が負ける(最終的に楊ゼンも殺されるかも)」と
「楊ゼンという貴重な存在を捨ててこの戦いに勝つための最善を選ぶ」を天秤にかけた時にどっちが大きいか、な。
この漫画立ち読みしてるんだが、20巻だけ置いてないんだ。
内容を教えてくれないか?あと、全何巻?
全23巻だった希ガス。
「あやつはもはや崑崙の最強道士、失う訳にはいかぬ!」「崑崙と金ゴウの最後の絆になるかもしれぬ」だったのにな。
しかし元始天尊は何で大切な楊ゼンを見捨てる計画に同意したんだ?
このままだとジョカと戦う前に戦力(楊ゼン以外)を失うことになるからか?
って言うか太公望が楊ゼンを助けたがってた理由って普賢の言うとおりプライドって
だけじゃないよな。まさか。
ところでさキンロンとの対決の時に
元始天尊はネントウを呼べばよかったんじゃないの?
これはいい混じり具合ですね
>>445 仙界大戦の時にキンゴウ島のレーダーで初めて蓬莱島の位置がわかったんだろ。
しかし十天君が全滅するってことを考えにいれてたのなら、実質聞仲はたった一人で蓬莱島に乗り込むつもりだったってことになるよな。
いくらなんでも無謀だ。
>>459 何。言っていいの。自分で読んだ方がいいだろ。
ちょっと十天君まとめてみた(登場順)
張天君・・・紅沙陣 (砂漠の世界、全てが高速で風化) 楊ゼンの半妖態に空間を破壊される
孫天君・・・化血陣 (オモチャの世界、主人が必勝) 玉鼎真人に本体を斬られる
王天君・・・紅水陣 (血の世界、酸の雨が降る) ?
董天君・・・風吼陣 (風の世界、落ちたら糸で細切れ) 天化に焼かれる
袁天君・・・寒氷陣 (氷の世界、気温を操る) 普賢の核融合で爆死
趙天君・・・地裂陣 (?) ナタクに瞬殺
妖天君・・・金光陣 (お札の世界、光の屈折で惑わす) 葦護に斬られる
金光聖母・・・落魂陣 (闇の世界、己の影が襲ってくる) ナタクにやられる
他はわかんない ?のとこもわかんない
誰か修正or追加キボン
趙天君はナタクファンネr・・・・・もといキンセン(漢字忘れた)でボロボロに撃ち抜かれなかったか?
仙界伝弐があれば思い出せるんだが、確か土を操るだけだった気がする。
光の屈折を使うのは金光聖母の方じゃなかった?
妖はレーザーに当たった奴の魂魄を消し飛ばす落魂の呪符&爆発するだけの爆炎の呪符。
金は光の屈折とダミー出すだけしかやってないが・・・・・
太陽拳とビームぐらいなら出せるだろ、多分。
そして董天君は天化の火リュウ標で熱された網に落ちてサイコロステーキになったのが直接の死因だと思う。
ちょびっと修正
張天君・・・紅沙陣 (砂漠の世界、全てが高速で風化) 楊ゼンの半妖態に空間を破壊される
孫天君・・・化血陣 (オモチャの世界、主人が必勝) 玉鼎真人に本体を斬られる
王天君・・・紅水陣 (血の世界、酸の雨が降る) 太公望と同化
董天君・・・風吼陣 (風の世界、落ちたら糸で細切れ) 天化に柱を熱され、自身の陣の網へ落下
袁天君・・・寒氷陣 (氷の世界、気温を操る) 普賢の核融合で爆死
趙天君・・・地裂陣 (?) ナタクに瞬殺
妖天君・・・落魂陣 (落魂の呪符&爆炎の呪符) 葦護に斬られる
金光聖母・・・金光陣 (闇の世界、己の影が襲ってくる) ナタクにやられる
秦天君…天絶陣 (不明…隕石落下?) 三姉妹の黄河陣の餌食(碧霄に食われる
柏天君…烈焔陣 (不明…対象物を燃やす?) 三姉妹の黄河陣の餌食(碧霄に食われる
こんな感じか。
さらに修正。
張天君・・・紅沙陣 (砂漠の世界、全てが高速で風化) 楊ゼンの半妖態に空間を破壊される
孫天君・・・化血陣 (玩具の世界、主人が必勝) 玉鼎真人に本体を斬られる
王天君・・・紅水陣 (血の世界、酸の雨が降る) 太公望と同化
董天君・・・風吼陣 (風の世界、落ちたら糸で細切れ) 天化に柱を熱され、自身の陣の網へ落下
袁天君・・・寒氷陣 (氷の世界、気温を操る) 普賢の核融合で爆死
趙天君・・・地裂陣 (地の世界?) ナタクに瞬殺
妖天君・・・落魂陣 (呪符の世界、落魂&爆炎) 葦護に斬られる
金光聖母・・・金光陣 (闇の世界、己の影が襲ってくる) ナタクにやられる
秦天君…天絶陣 (天体の世界?、隕石落下?) 三姉妹の黄河陣の餌食(碧霄に食われる
柏天君…烈焔陣 (炎の世界?、対象物を燃やす?) 三姉妹の黄河陣の餌食(碧霄に食われる
均衡聖母は闇というより光と影の世界では?
┏━┓
┃ ┃ バッバカな・・・
┃ ┃ この趙天君の地裂陣をいとも簡単に・・・・・・!
┻━┻
↑コイツね
仙界伝弐では顔生えてなかったか?
張天君や王天君がやったみたいな空間移動はほかの奴は何故できないんだろう。
王天君だけってならまだ納得できるけど、張天君もやってるんだからなぁ。それさえできたら皆負けようがなかったのに。てかあれ反則だよね。
476 :
愛蔵版名無しさん:05/01/16 23:37:56 ID:uqhVItrg
■<これで十分だ、わたしは謙虚だからな
>>475 王天君は特別製だからおいとくとして、そもそも亜空間は能力じゃなくて宝貝だ。
燃燈の気合や楊ゼンの変化のような術は他の奴にはできないが、宝貝は基本的に力があれば誰が使っても同じ。
逆に言えば、いくら似たような性質の宝貝でも同じことができるとは限らない。
張天君の紅砂陣は「空間内の座標を操る」ことに特化した宝貝だから瞬間移動だってできる。
でも孫天君の化血陣は「空間内でのあらゆるゲームに主人が勝つ」機能しか備えてないから瞬間移動はできない。
他の陣も同じ、それだけのこと。
袁天君が使っても、紅沙陣は紅沙陣。
趙天君が使っても、化血陣は化血陣。
これ最初から設定考えてたのかな?
最後あたりでオウエキの説明の時
オウエキの魂を2つにワケ一つを太公望
に与えた。太公望の体は幼かったから
記憶がなくなったっていってたけどだったら王天君は記憶なくならないんじゃない。
それと王天君3つに分けた時の体はどこから持ってきたの?
480 :
愛蔵版名無しさん:05/01/17 08:19:28 ID:g9UU6LYv
>>479 王天君は人工培養した肉体だと脳内補完してましたが。
>>479 俺は王天君のあと二人は妖怪ベースの体かと思ってた。
>479
俺は王天君は10人いて、それらを称して真の十天君だと思ってた。
他はただの駒に過ぎない。ちなみに性格は全部違います
一緒に魔界、もとい神界に行こう…オウエキ
面白いなそれw樹が欲しいよ
王天君って楊ゼン恨む理由なくないか?
だってオウエキは自らの意思で魂を二つに分け
封神計画に乗り出したんだろ?
王天君のときにはもうオウエキの時の記憶なくなってたんじゃね?
それか監禁生活で精神逝っちゃって表の理由である楊ぜんと人質交換しか覚えて無かったとか。
最初の魂魄分裂時に記憶がなくなったのでは。
そうでないと金鰲での王奕の態度がおかしい。
もし記憶があり封神計画遂行者の自覚があるなら、ああいう風にイっちゃわないと思う。
じゃあ三人目が何故封神計画遂行者を自覚していたかが疑問になるけど、
たぶん妲己ちゃんあたりがチクったんじゃないかと。
妲己は、王奕のその辺の事情はなんも知らんかったはず
でも王奕が記憶をなくしたのはその辺だろうね
>>485 同じような境遇なのに楊ゼンはいい目見てるからじゃないの?
作中での3人目が王天君シリーズのオリジナルだろうな。
491 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 20:18:38 ID:tHBtz2Rk
サクラテツ買って読んでみたが最初の
アイスホッケー部みたいなノリのときのほうが面白いな。
「読者氏」がでてきてからおかしくなった。
なんであんな急に展開変えちゃったんだろう?
最初のノリでやって欲しかった。
それとサクラテツって単行本だと少し削られてない?
ジャンプだと主人公がこの漫画に向かない理由が
説明されたと思うんだけど、
俺は前半も好きだがボケじいさんが「サク・ラボケ」と分かったあたりからが好きだな
つか後半の急展開は打ち切りだから仕方ない
むしろああやって綺麗に終わらせただけフジリューは凄いよ
ラストの展開は本誌と変えられてた。
本誌はもっと分かりにくかった気がするが。
Waqwaqから藤崎信者になった俺に、その辺くわしくキボン。
そのときのジャンプ持ってないんだよなー
誰か頼む、うろ覚えで答えるのは気が引けるんで
496 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 21:11:21 ID:tHBtz2Rk
俺の薄い記憶だと
漫画神がサクラテツの主役はトラブルに巻き込まれる普通の感じの人がいい
っていいだして主人公否定してた気がするんだが。
>>493 マンガ神が主人公を間違えて「サクラテツ」に入れちゃったって展開だったんだよね?
桜鉄の本来の舞台であるという「水一滴もなし(だっけ?)」にぶち込まれ、FIN。
むしろコミクスを知らないので内容教えて。
コミックスだと、テツは「サクラテツ」の主人公として優秀ではあるが
漫画世界全体の危機を救うために「水一滴…」へ出張してくれ、つー話だったかな
連載じゃ間違いだったか。読んだけど忘れてるなぁ
もれはコミックスしかしらないけど
水一滴もなしにぶち込まれるのはかわんないよー。
コミックスでは間違いではなく、
サクラテツのあの異常なまでの能力で
漫画の世界を救うとかなんとかっていう理由だったと思。
藤ーーーー崎ーーーーー竜ーーーーーーーー!!!!
あー思い出した、確かにそうだったな。
連載中
・テツは元々水一滴もなしの主人公で、間違えて哲学的漫画世界に派遣された
・主人公がいなくなった水一滴もなし世界が暴走して漫画世界全体に影響を与えるようになった
コミックス
・テツは清く正しく哲学的漫画世界の住人
・主人公としての能力を買われて暴走している水一滴もなしを鎮めるために引き抜かれた
ちょうど原因と結果が逆になってるのかな。
ちょっと「AKIRA」の原作(マンガ)と映画(アニメ)の関係に似てる・・・。
503 :
愛蔵版名無しさん:05/01/20 07:34:27 ID:gBR8Rszc
コミックスだとなんで水一滴もなしのせいで
主人公畑が枯れてるのか良く判らん買ったな。
最後のほうはアリスが出ないから ツ マ ン ネ
スレ違い
何が?
エンと積重先輩の気持ち
ってか藤崎が描いたゴリゴリのドタバタ学園ラブ米を一度読んでみたいなぁ
個人的にはスクールランブルみたいな
でも藤崎はトゥーシャイシャイ漫画家だから無理かな?
ユガミズムやアンニュイ学園でさえ照れ照れだったもんなぁ
フジリューはユガミズムあんまり気に入ってないんだっけ?
良いと思うけどねー
気に入ってないというか照れてるだけな気も・・・
なんであんなにシャイなの藤崎
最終決戦は無意味に太公望の顔がギャグになるとこが多くて・・・やめてほしかったな。
512 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 00:33:35 ID:LinM988d
最後あたりインフレ激しすぎた気もする。
聞中とか超孔明とか雑魚化しちゃったもんな。
つかぬ事をお聞きしますが、フジリューが描いた花中島マサルについて
詳しいことを知ってる人はいますか?
くぐっても出てこなくて
>>513 マサルさん1周年記念かなんかの企画
画像持ってるけど以前このノリで上げたあと「もう消えてて見れない→うp」を繰り返しまくったからもう疲れた。
>>510 少年漫画とかってどうしても恋愛要素が入ってきてしまうと思うのだが(その方が面白い?)
フジリューはこれからどうするんだ
このまま出来るだけ触れずに行くのか・・!
>このまま出来るだけ触れずに行くのか
何か知らんけどワロタw
恋愛要素は薄いのに、中性っぽいキャラは異様に得意なナゾのマンガ屋。
520 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 07:18:37 ID:Pi3+Tsz3
ホウシンってライシンシでた意味が解らないな。
最初はさも重要人物って感じだったのに
最後出番ないし。あとイゴって奴も出てきた意味が
わからない。
人気が無いキャラは消えていく
>>520 一応でも原作付だから出さないといけなかったんじゃない。
その割には陸圧出てないが。楽しみだったのに。
>>522 奴は反則的に強いから漫画内のパワーバランスが崩れるんじゃないかと。
陸圧に勝てるのは申公豹くらいだろうし。
正直パワーバランスなんか最初からほぼないも同然な気も
まあ燃燈と位置的にキャラ被るし、苦戦してたらどっからともなく現れて
強敵をあっさり撃破、じゃたしかに使いにくいわな
老子とか?キセノも中性的なんだろうか
まあここはヨキ先生ということで。
普賢は中性的なんじゃないかな。
昨日ブックオフと満喫つかって封神全巻読み返したよ。やっぱスゲー面白かった。
わざわざ日付が変わる時間にコンビニ行ってジャンプ買ってた思い出がよみがえる。
でもやっぱり、年頭が出てくると目を逸らしてしまうな。
年頭以外は終盤も好きなんだが、本気で必要性がわからん。
いなくても話の流れに支障ないし。
528 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 19:15:43 ID:VfH/gKA2
ネントウは公主の出番奪っただけだったしな。憎たらしい。
530 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 19:50:36 ID:ylHo4Y5o
21巻以降はなくてもいいよな。
1人のキャラがこれだけ全体を台なしにする例も珍しい。
531 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 20:19:38 ID:1UxZ5u9m
この作者って結構重要なシーンとか感動シーンでギャグ
に逃げるよね。こういうのする漫画家は恥ずかしがりやらしいが
そのせいで名場面少なくなってると思う。
>>531 でもそのぶん、仙界大戦後の泣いてる太公望のシーンは印象的だったな。
名場面は少ないからこそ名場面。
良い場面が大安売りのごとくあっても俺は何も感動できんよ。
ワン(ry
535 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 21:45:00 ID:36kquSk9
殷が滅んでからは整合性がなあ...
どうしてもねんとうだしたかったのかな。
536 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 22:24:37 ID:EqFKCMY6
>>535 ネントウはまだ出した意味あると思う。
太公望がいない間の話の進め役として
それより出した意味ないのが
ネントウの義姉だろ。あいつ何がしたかったんだ?
ここってage推奨だったか?まあ別にいいけど
539 :
愛蔵版名無しさん:05/01/21 22:42:03 ID:QIIbg5N8
火を消しにきたんじゃなかったっけ?
蝉玉のストーカーを倒したことがあったじゃないか!
といいますか、その義姉の出番を奪って出てきたんだってばネントウは。
どうせ理不尽に活躍するなら、全てを気合で片付けるアニマルみたいなのより、
「水の仙女」の名を持つ病弱な絶世の美女のほうがまだ許せるw
せっかくの「純血」設定も何にも生かされなかったし。
542 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 00:07:09 ID:J87KklpD
どっちもさして重要ではなかったのかもしれない。
アニメって聞仲が仲間になってたよな
544 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 00:33:10 ID:J87KklpD
ゲームキャラを本編に登場、というお遊びが
やってみたかったんじゃない? ゲームの宣伝にもなるし。
で、あのタイミングで新キャラと。
今まで術は使ってなかっただけに、最後のルール違反は許せなかった。
545 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 00:37:56 ID:lGzCv6Le
ネントウの義姉はチョウコウぐらいなら瞬殺できたんだろうか?
あの時代なんで下界の空気が汚いのかワカランよな。
つーかsageろ、ワイズ・ヒューに通報するぞ
547 :
544:05/01/22 00:46:50 ID:???
すまないです。ageてしまいました。
>>545 下界が汚いわけではなくて、
仙人界が無菌室みたいにごっつきれいなんだと理解してました。
燃燈と公主って原作でも兄弟って設定だっけ?
公主って両親が仙人だったよね
異母姉弟という設定だったと思う。
原作を安能版とするなら、まったく関係なし。
>>549 アリガトン。
原作は安能版しか読んでなかったス。
公主を描くのが面倒だったとか
552 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 07:39:20 ID:Wxftss6M
>>549 父親が浮気して出来た子なのかね?ネントウ
それとも仙人界では側室とかもつ仙人おおいんだろうか?
ところでなんで最後太公望は政治なんかしだしたの?
仙人が人間界にかかわるの嫌がってなかったけ?
>>552 それは「標」がいたときの歴史の話では?
>>552 宝貝を使ったり、道士を腹心に迎えたりして政治を行えば
「仙人が人間界にかかわる」=殷の二の舞、だけど
仙界と完全に縁を切り、一人の人間として政治を執るならそれは自由。
「仙人のいない」「安全な人間界を作る」ために引き受けた、と解釈してる。
余談だが、太公望が封ぜられた斉国は東の果てのド田舎。
中央から見たら「野人」の住まうような、文明のない地域だった。
ゼロからのスタートだったからこそ、遣り甲斐もあったのでは?
安能版のラストでも「姜子牙は管仲の思想的な祖先」と書いてるしね。
「仙道が人間界に関わらないこと」に特にこだわってたのはフジリュー版だろ?
あのラストは多分斉に行ってないよ。
もうループしまくってる話題だろうけど封神のラストはどう思う?
弱いって言う人多いけど漏れはあれでよかったと思うよ。太公望はこういう人だよなって感じで。
封神って人気があったキャラ(普賢や天化とかと聞いた)が死んだせいで苦情が来たので
最後はドタバタで片付けて終わったと聞いたことがあるんだがどうなんだ?
天化なんか原作でも死んでたじゃまいか
それとここでは前々からだったが燃燈が好きじゃないってやつ多いのな。
自分は好きなわけだが・・
多分漏れは普賢が自爆してなかったら封神好きにはならんかったと思う。
ねんとうは別にいてもいなくてもいい。
関係ないが昨日「封神のその後」みたいなアニメをみた(夢で
っつーか普賢が好きな男っているの?天化は男女共に人気ありそうだけど
俺は男だが普賢好きだぞ
つーか俺も封神にはまったのは普賢の自爆のシーンのせいだw
>>559 フゲンの方が好き、特に宝貝
天化は口調が嫌い、宝貝は好き
友達(男)も普賢好きだって言ってたな
普賢好きの皆さん、普賢の魅力について語ってくれないか
宝貝の素敵さ
化学さえ知っていれば十天君にも勝てる宝貝だからなぁ・・・・
電子まで操れるみたいだし。
565 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 18:49:08 ID:IyYbAWe+
天化って今見るとトキコに見えるな。
駄目駄目、そんな安餌じゃ釣られない
俺の友人は普賢は女だと言ってはばからない奴がいた。
んで男派の俺は戦った。
『男だよ』
「女だっつーの」
『普賢、自分のこと僕っていうじゃないか』
「女でも自分のこと僕って言うやついるだろ」
『分かってねぇ、漫画上で女が僕って言うとき、それはカタカナになるんだ!だから普賢は男なんだよ』
「…あ、しまった」
納得しやがった。
オタ臭いが流すことにしよう
今更ながら封神読み返してるんだけど、やっぱトロイ戦争なんかにそっくりだね
神話ってのはだいたい似たり寄ったりなもんなんかな?
天祥を原作通りグロく殺したら神だったんだけどな
センギョクやら色々生かしっぱなしでちょっと甘いぞ
原作準拠だと蝉玉は目潰されて首を切られる訳だが。
そしてモグラは絶倫男に。
原作の普賢の能力って、多分、化学じゃないよね?
やっぱり原発の「ふげん」からのイメージ?
普賢の服は女だったら超萌えるのに。
といいますかエヴァの渚カヲルとなんか似てると思うのは
俺だけですか。
声はシンジだけどな。
>>575 結構皆いっていたな。カヲルみたいな事をいってるシンジ。
普賢を最後にもってきた藤リューは神。
原子を操る宝貝でどうやって斥力を発生させるんだろう
普賢真人の原型?モデル?の神様がいて
それは両性具有だったとか聞いた事があったようなないような。
何かの観音さまだっけ?
ああ、菩薩だった
ロリコンな私としては、胡喜媚が一押し。
何気に王貴人より年上。
こんなオタ率高いのかこの漫画…
何この最近の流れ・・・・
普賢好きなのにorz
普賢が受け付けられない漏れは…
世の中いろんな人が居ます。
それぞれの考え方を受け入れましょう。
…と、ビーナス萌えの人が言ってみる。
び、びーなすもえ・・・?
>普賢が受け付けられない漏れは…
普賢は受けじゃなくて攻めですw
じゃなくて、普賢のモデルがカヲルってのは周知でそ?
(何気に横に長い目と、凡人には憚られるキザいセリフをさらっと言うとこ)
>>585 ビーナス萌えノシ
俺 の は マ ジ だ よ
普賢って何であんなにエロカワイイんだ
>>578 そうそう。何でだろうな。
590 :
愛蔵版名無しさん:05/01/23 09:08:49 ID:bJLuk1Mj
やっぱフジリューはEVAブームに乗って売れたんだろうな。
EVAブームが終わった今では厳しいと思う。
>>578 >>589 元始のジジィが聞仲に、太極符印は盤古幡に似せて作った物とかなんとか言ってたから
重力もある程度は操れるんだろう。
大概釣りっぽいことを言う奴、別に言うのはかまわんがsageろ
流れ断つようですまん。
フジリューは3人体制じゃないよな,どう見ても。
ワク然りサクラテツ然りサイコ+然り封神然り。
なんのこっちゃと思ってググッたら
>原作・ネーム・作画という3人体制
こういうことか。
つーか、ネームと作画が完全に別の作家なんてそんなに主流派とも思えないんだが。
それぞれの作者でやり方が違うんだから別に3人体制じゃないからどうとか、どうでもいいんじゃね?
>>592 釣りじゃないよ
ホウシンがヒットした時代は
EVAブーム真っ只中だったし
作者もEVA好きそうだし。
>>595 一応マジレスするが、
確かにエヴァネタは作中にぽつぽつ見られるけど
内容的には全く関わり無いだろ。
ブームに乗るっていう意味がわからん。
>>596 あの世紀末的な乗りはEVAっぽさ含んでると思うよ。
歴史の道標とかもなんかEVAっぽかった。
('A`)
エヴァに衝撃を受けた奴の中にはそれを基準にしてしか
話が出来ないっていう病気になってしまった奴がいるから、面倒にしたくなければ放っとけ。
何かというとDB持ち出してくるのと同じだが、それより救いようがない奴が多い。
>>600 全然良さそうじゃない・・・
ってかアニメの絵きもいYO!!
>>599 いや別にEVAっぽいのが悪いと言ってるわけじゃなくて
EVAブームのころはフジリューみたいな漫画が受け入れやすい
時期だったってこと。
エヴァっぽいって前提がそもそも間違いだっつってんだろこの池沼が!
ならお前エヴァの放送時期言ってみろよ、それによってはお前の主張否定してやるから。
エヴァ厨キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
何のスレだ此処は・・・・・・
>>591 漫画を読む限り大極符印のほうがはるかに使えそうなんだよな。
重力しか操れない黒いぽこぽこよりも。
太極符印って術者によっちゃスーパー宝貝よりも万能で強力だしな
やろうと思えば対戦云々以前に相手を分解するなり、凍結、乾燥、爆発、なんでもござれ
さすがに生物は分解できないってことにしておかないとなぁ。
仙人も肉体の組成そのものは人間とかわらないんかな?
封神とwaqwaqのキャラ比較してると
シオ→スープー
レオ→ナタク
カーフ→聞仲
ドレ→武成王?
アラン→眼鏡武吉
ノール→戦玉?
こんなかんじか
>610を見て思ったこと
パヤリなんとなく似てるけどその実まったく違うよな。
EVA厨を助長するわけじゃないけど一話で道士の修行風景に
ATフィールドが描かれてたきがする。
>>610 ノール→蝉玉って「いやぁぁぁぁ!!」しか合ってないじゃないかw
>612
>596
>>609 ヨウゼンがガス状妖怪を部分変化の太極符印で
分解してたような希ガス
とどめはオヤジの形見でやってたけど
616 :
609:05/01/23 17:30:10 ID:???
指摘ありがとう。
ということは人間も構成元素に分解してしまえるんだね。
まあそこは仙人のパワーで耐えるとかなんとかかな
なんか雰囲気がEVAなんだよな。
絵柄は似てないけどなんか雰囲気が似てる。
まだ冬休み終わんないの?
自分の知識の範疇のものは操れるとかさ
生物仕組みや構造を理解していないと生物の分解もできないとか
そんな感じじゃないかな >太極符印
>590=>595=>597=>602=>617
とりあえずトリップつけて頂けませんか?
〜トリップの付け方〜
名前欄に#password (全角でも半角でもOK。)
太極符印普賢と六魂幡楊ゼンを倒すには分解される・消滅させられる前に普賢・楊ゼンを戦闘不能に追い込むしかないよな。
この2つの宝貝は使われたら抵抗しようが無い。
聞仲にはなんで斥力きかなかったん?
気合
しまった
気合?って聞きたかったんだ…
自問自答かと・・・
なるほど。人体の知識はなくともガスの組成はわかったんで
分解できたわけだな。
楊ゼンは素粒子もしってたし、博識だったのかも。
聞仲戦時点で斥力は未実装だったとか。
要するに人体構成を学べば可能って事かね?
元始のじさまなら知ってそうだから、ぽこぽこより使えそうな感じするが・・・・。
雲中子あたりに使わせればいいんじゃない。
血液を水に変えたりしたら即死。
なんで武吉は老けないの?
>>630 WSで不老長寿の薬を飲んだと言っていた
武吉のおかあさんは2度と出てこなかったね。
楊ゼンってまんま幽白の鞍馬だよね。
EVA厨が去ったと思ったら・・
>>632 おかん結構好きだった。
思えば旦那死んだ上、息子まで最終的には仙人界行ったんだよな。
武吉のことだからちょくちょく会いに行ってたとは思うが、それにしても可哀相だ。
なんか雰囲気が幽白なんだよね。
幽白厨
ホウシンはうまい事幽白の後釜取れたけど
ハンターが連載してる今ワクワクはつらいな。
>>634 なたくのお母さんは途中にも最後にも出てきたのにな、と思って。
しかしよく考えたら旦那と息子が不老不死だから
自分だけ先に死んでしまうわけか。かわいそう。
そもそも名字でしか呼んでもらえないというのが、この時代の中国女性はなんとも
絵柄のせいだろうが、最後に出てきた殷氏は若返ってるように見える。
ん? ほんとに?
だったらあの人も不老不死になったのかなぁ。
殷氏はある意味妖女だからな。
キビは幼女ナリ
名前のあるキャラで漫画オリジナルキャラっている?
雷震子に襲われた大富豪は名前なかったっけ
オリジナルキャラ・・・・
撒き売りしか思い浮かばん
薪売りは出てくるだろ?
まああらゆるポジションのキャラは既に用意されてるからな。
オリジナルを出すくらいならそいつら出す方が合理的だ。
>>649 歴史上に存在する人物だから漫画オリジナルではない
田吾作どん
秘湯(ry
桃源郷の長老
>>645 なんで性格から顔つきまでそっくりじゃん。
実は妖怪ってのも同じだし。
スープーパパくらいか
鞍馬ってそんなに眉毛太かったのか。
蔵馬はナルシストでも女装好きでもなかったと思う(むしろ嫌そうだった)
まあキャラ的なポジションが一緒ではあるけど、それこそありがちなキャラクターだしナー
>654
全然違う。
それに実は妖怪ってのはヨウゼンだけだろ。
鞍馬は最初から妖怪
しかし何だって連載が終わってこれだけ経つのに、今更エヴァ厨やら幽白厨やら湧くかね
そのうち「那托なんてチビで三白眼で戦闘狂だから飛影のパクリ」と言い出す厨が出るな。
天化は霊剣みたいなの持ってるから桑原のパクリ
燃燈は(中略)だからラーズ王子のパクリ
ま、作者がお遊びでやってることと牽強付会のこじつけを同一視しちゃいかんがな
蔵馬と楊ゼンは全然違うよ。
蔵馬は何となく庶民的な感じがしたけど楊ゼンは王子様だ
…初期の蔵馬は似てるかもしれんが。
なんだこの流(ry
流れ切るようで悪いけど
土 行 孫 っ て い つ 活 躍 し た ?
戦玉のストーカーにとどめさしたくらいか?
やっぱフジリューは幽白ブームに乗って売れたんだろうな。
ハンターが連載してる今では厳しいと思う。
いちいちパクリなんていってたらジャンプは読めねー。
正直、お互いパクリあってる。
幽白の蔵馬は車田正美の美形キャラ系列だし、
それだってアストロ球団あたりの流れらしいし。
>>666 いや別に幽白っぽいのが悪いと言ってるわけじゃなくて
幽白終わったころはフジリューみたいな漫画が受け入れやすい
時期だったってこと。
〜〜終わったころはフジリューみたいな漫画が受け入れやすい
時期だったってこと。
も う い い
エヴァ、幽白の次は何もってくる気だ。
といいますか、いいかげんおまいらもスルーしてください。
同じ文のくり返しやんけ
楊ゼンの半妖態が当時流行だったビジュアル系っぽい件について
マターリいこうや
だからスルーしろっての
荒らしをスルーできないあなたも荒らしです
太公望が封神したのって
陳桐、魔家4、殷郊、趙公明だけだよな
主人公なのに少ないな
一番多いのは誰だ?崑崙側を封神しまくった聞仲か
>>657 そうそう。ポジションは似てるけど
どの漫画にでもこういうポジションのキャラっているものだし
聞仲は結局なにがしたかったんだ…と聞仲が封神された時思ったり。
もう少し十二仙よいしょしてもらいたかったorz
ナタクじゃねえの?
封神しまくる運命みたいな設定が原作ではなかったか?
>>679 フラート!!
人物大辞典にもフラト収録されてるよな。
最近知った…。
後半の太公望や武吉の適当な絵は許せなかった
>>677 朱子の意思を継ぎ殷を育てる
→だっきが殷をめちゃくちゃにしたのでだっきを倒したい→太公望が現れ周を立ち上げ楯突いたので倒したい
→むしろ仙道が邪魔なので仙人界ごと潰したい だっき(とジョカ)はそのあと
→黄飛虎が封神してしまった→黄飛虎のいたかつての殷がほしかったとやっと気づく
殷を守りたかったのは確かだが個人的な都合だったのだろうか
いつだって支配者は民の幸せを願うようでいてその実自分の欲望を叶えようとするものだよ
ただ、それが意識的なものであれば暴君・悪政者となるが、聞仲は自分自身の本当の願望に気が付いてなかったってことだ
>683
ラスボス戦直前というかミステリの謎解きっぽいというか
そこらへんのネタばらし?してる元始天尊のシーンが凄く好きだ。
>→黄飛虎が封神してしまった→黄飛虎のいたかつての殷がほしかったとやっと気づく
もちろんサービスなんだろうけど、ちょいフォモくさくてよかったw
はい皆さんわかってますねー
はーい先生
最近流れが(ry
EVA+幽白=ホウシン
って感じだったな。当時は。
アンニュイ学園連載キボン
Waq始まってから変なの増えたよな
フジリューも大変だ
waqも終りそうだしな…封神時代の藤リューが偲ばれる。
最近藤リュー、トーンを貼りまくったりしなくなったきがするのだが・・・
封神の時はまっくろに見えたもんなのだが...
今週の展開は神がかってたぞ>waq
ただ、漫画を読むことに慣れてないと面白さが分からないってのは辛いな。
説明も不足気味だし(それがあの作品の色なんだが)、絵も気合入れて見ないと見辛いし。
個人的には一週ごとにどんどん良くなっていってるだけに残念だ。
ワークはホウシンみたいな爽快感が少ないな。
主人公の戦い方が地味だからな。
そもそも塩と太公望のキャラクターも対照的だし。
塩、多分頭弱いw好きだけど。
少年漫画としては馬鹿な主人公のほうが受けると
思うんだけどな。
フジリューは常識人っぽいからあんま突拍子も
ない事できないんだろうな
まえジャンプかなんかで不思議な力使って
隕石降らせ万里の長城破壊してたのがあったけど
理由が不思議な力使ってみたかったからとかだった
ああいうのはフジリューはかけないだろうな
waqの神様が最萌トーナメントで優勝してたぞ
俺はそんなグラナダ好きだった・・・
タメ口きいてるけど、聞仲って黄飛虎より遥かに年上だよね。
外見が若いと、気分も若いまんまなのかな。
っていうか、太公望だけか。見かけより爺っぽくしてるのは。
>>701 そこらへんは聞仲本人が言ってたやん。
「年上にも関わらず飛虎はいつも兄貴風を吹かせていた」「だが私はそれが嫌ではなかった」
聞中はなんか無敵の強さ誇ってたな
12仙にほぼ無傷で勝ったときはやりすぎだと思った。
>>703 原作だと十二仙は十天君に対して全勝なのにな。
>>704 原作だとどんな風なの?
簡単にネタバレしてくんない。
>>704 十天君の誰かが仙術で陣を布いて太公望率いる周軍の行く手を阻む
↓
崑崙の雑魚が無策で陣へ突入してあぼーん(ほとんど自殺同然)
↓
そこで十二仙の誰かが悠々と登場し「どれ、ワシが破って進ぜよう」と陣へ入る
↓
陣内で十天君が必死に攻撃するも、防御の術が完璧な十二仙は無傷
↓
十二仙それぞれの得意な宝貝による攻撃で十天君あぼーん
(以下繰り返し)
十天君の方がよっぽど良い奴らなんだよな。
普賢なんか袁天君を刃物でグサリ…じゃなかったか?
あの笑顔で想像するととても恐ろしいのだが…orz
今更だがサクラテツ対話編おもしろい。
もうすこし続きを・・・
十天君が出てきたのも、番天印で一人いきなりヌッ殺された敵討ちでだったか
番天印と言えば、原作は確かに超強力で自画自賛するのも納得なんだが、
漫画じゃ雑魚殺すだけであんま強くない印象なのが残念。
広成子にはレイストームばりのフルロック攻撃を期待してたなぁ
崑崙の雑魚を陣に挑ませるネントウは最悪だったな
おえかきBBSのお題がフジリュー作品みたいだな
原作じゃ12仙死なないの?
>>711 そうか?漫画の方はむしろ十二仙は雑魚。十天君は強敵。ってイメージだったが。
とりあえずナタクに足手まとい扱いされて閉じ込められてた黄竜と道行は十二仙やめていいよ。
まぁ藤竜が漫画化するにあたって、崑崙側ばっかり強いんじゃツマンネと思ったんだね。
漫画の中で、玉鼎が王天君の化血陣で封神された時は驚いたもんだ。
いまになって考えると、藤竜も原作という「道標」を外れるために頑張ったんだろう。
聞仲を最強クラスのキャラに設定したのも、その一つじゃないかと。
太公望が趙公明を倒した方法って映画「デイ・アフター・トゥモロー」にパクられた?
EVA厨と同じ奴の臭いがする
721 :
711:05/01/26 14:06:59 ID:???
>716
スマン、俺に対して何を言いたいのかよくわからんです…
原作では十天君の上の大幹部もいるけど、あまり活躍できず。
あまり多くのキャラは扱い切れない上に、『亜空間』の設定が面白かったので
十天君を採用したのかと。
vs張天君は燃えたよな
>>721へ。
>>716は
>漫画じゃ雑魚殺すだけであんま強くない印象なのが残念。
を、番天印じゃなく十天君のことを言っているのだと勘違いしたんだよ。
多分。勘違いだったらスマソ。
>>717 けど聞中って最後じゃかなりの雑魚だよね。
ナタクより弱くナっチャッたし。
最後のインフレがどうにもこうにも。でも別にいい。
聞中封神された時のテンションがすごかったのは確かだし。
十二仙贔屓な方は当時はさぞ聞仲が憎かっただろうな…
なんか前にそういうサイトをみた希ガス
易姓革命で終わってれば個人的に最高だった。後半は蛇足
しかしその蛇足は連載初期から構想されていた予定通りのラスト。
俺はこれまで読んだ漫画で最も感動したのは最終回ラスト2ページ。マジ鳥肌立ったし。
俺は封神台開放のシーンは正直萎えたな
特に聞仲はお前誰だ?!と思った
敵を前にしてあんなすまし笑いできるタイプじゃないだろうて。
封神台平和すぎて平和ボケしたのか
仙界対戦ラストは神だと思ってたのでちょっとがっかりしたんだ。
トーナメントは別として、あの鏡のへん。
あそこは読み返せば読み返すほど深いと思う。
あの設定はやっぱり最初から考えられていたんだよな?
藤リューは今思えばすごい人だな。
連載当時は絵がうまいとしか思っていなかったが…
ただ封神台への外部からの出入りが自由なのはちょっと萎えた
というか後半の本誌でのアオリ文がすごい好きだったのは自分だけ?
最終回のなんかあの表紙に見事にマッチしてた
あと鏡のカラーのもよかった
>>729 激しく同意
「道標はなくなったのだから」が凄く好きだ
封神台の設定は正直色々萎えだった。
一番萎えたのは内部構造。何あの駅と電車駅。
萎えっていうか何か恥ずかしい。
テニプリの青春学園って学校名が妙に照れくさくて
読めなかったのと同じ種類の恥ずかしさ。
テニプリは作者が本気でやってる、多分
藤崎はお遊びを自覚してやってるわけで…それが合わない人もいるだろうけど
だからって同じ種類とは言ってくれるな orz
テニプリが全て作者の計算尽くで、俺等全てが許斐の掌で踊ってるってんならネ申だが
うん、ごめん
フジリューのお遊びは基本的に好きなんだ。
ただあの封神台内部だけは何故か知らんけど照れてしまうんだ。
直視できないんだ。
あんまりギャグっぽいノリでなくフツーに出てきたからかもしれんな。
駅がどうのっていうより、あんだけ死ぬとか死なないとかで騒いだのに
あっさりと面会可能っていうのが萎えたがな。
738 :
愛蔵版名無しさん:05/01/27 02:34:27 ID:86fOYipD
封神はバトル面白い
>>737 初期のうちから何度も「封神=死じゃない」って言われてたんだけどな。
実際に肉体は死んでるじゃん…。
ミンチにされたり足で踏み潰されたり…。
はしのえみの風邪薬のCM見るとダッキが頭に浮かぶ
コンコン
そういえばダッキの半妖体(?)は楊ゼンと違って普通だったな。
張天君って紅砂陣の人だっけ?
楊ゼンの半妖態の配色が知りたい
楊ゼンの半妖体もも別に隠す必要なさそうだけどな。
普通の人間型だし。
つーかヨウゼンってなんの生物が妖怪になったの?
鹿?
いや、見た目じゃなくて妖怪だっていうそれ自体がダメなんじゃないの?
まぁでも十二仙のみんなはその半妖体見てちょっと引いてたけど。
なんか元の生物すらわからん奴がいたな
生物じゃないかも試練し。
パパはなんだろ。蝙蝠?
あっそっか王ryや双子の兄弟みたいに物から妖怪になった奴もいるんだった。
全体的にこうもりに近い雰囲気だったね。
となるとその子供であの角といいやっぱこうもりなのか?
22巻表紙のジョカの格好は何を意味してるんだ?
>>746 別にコンロンにだって妖怪仙人はいるでしょ?
今アンビリバボーにスープーが・・・
>753
普通にもっといると思うが。
とりあえず作中では柏鑑も
よし、封神博士の私が答えてやろう。
仙界首脳の息子として幼少から妲己などの悪意ある仙道から狙われる立場にあったから、
身を守る為に人型でいることに長けることを強要されていたんだ。
それが元から妖怪に偏見を持つ者が少なくない崑崙という環境で、
素性を隠して相手と付き合ううちに誰にも打ち明けられないコンプレックスとなっていったんだよ。
世の中には短小の奴もいればそれをネタとしてカミングアウトしてる奴も少なくないが、
だからと言って自分がそうだったら大っぴらにはしたくないだろ?それより深刻な状況。
ひとことでいうと、ヨウゼンはやっぱ王子様なのねん。
そういえば22部でヨウゼンはフッキに「この話はジョカを倒した後でケリをつける」とか言ってたけど、
あれは一体どうなったのかね…
死んだことになってたし決着も何もないだろ。
俺はむしろそのセリフでケリがついちゃってるような気もする。
我が名は伏羲、のシーンで燃えた
同意
ていうかその前のズルズル出てきて後光背負ってるところでゾクゾクきた
ニョホホ〜で萎え
WS2では伏儀を崑崙2に連れて帰った時に、伏義操作で変化の人と戦闘が起こる。
・・・・・負けようのない闘いだった。
伏きって何か色っぽいよな
ゲームで何があろうと、自分のオフィシャルは藤崎漫画版だけ。
なので、決着はまだついてない。
なんかその方が太公望らしい。逃げ回ってくれ。
16巻内容は最高なのになんであの表紙なんだ
23巻の表紙はばっちりだったが
15巻表紙が玉鼎で16巻表紙が普賢がよかったな。
>>765 わかる気がする
太公望に王天君の「黒い部分」がプラスされていい感じ
サクラテツ売ってたから買ってみた。面白いね、これも。
誰かサクラテツのカラー持ってる人いませんかね?
封神演義はまだ途中までしか読んだ事ないから読まなきゃなァ。
玉鼎は死んでるから16巻が白鶴と原始天尊でも良かった
話全然違うけど、封神全男キャラの容姿端麗度合いってこんな感じだと思うんだけど↓
聞仲>老子>>ハクユウコウ>太乙≧最強フッキ=イゴ
どうかな?
聞仲最強だけはガチ
楊ゼンは美形美形連呼されてるんだから入れといてやれw
容姿を比べるなら
男前度と綺麗度にわけた方が比べやすそう
>>772 工工エエエ( ゚Д゚)エエエ工工
イゴは服装やら髪やらに無頓着なだけで、
顔自体は結構オトコマエの部類じゃないの、目の出てるコマなんか見ると。
作中で美形美形て強調されてたのは
ハクユウコウと楊ゼンかー。
個人的には太乙最強。あとヤング姫昌もいれてやってくれ!
ヤング姫昌が入るってことはもれなく姫発も入るわけだが
最後楊ゼンが妖怪からも人間からも信頼されてる
とかいう理由で一番偉くなってたけど
いつからそんなキャラになったんだ?
人の上に立つ器じゃないと思う
しかも妖怪側でも人間側でもないコウモリじゃん
すかれるとは思わないな・
>>777 ハーフだからだよ
どっちかがトップに立つと軋轢が生じるだろ
あ、しまった訂正
ハーフっていうか、妖怪としての立場も人間としての立場もあるって意味ね
>>777 藻舞さんとは気が合いそうだ。
ダンディーさだと
サリーパパ>>姫昌>>>>>>玉鼎>>飛虎≧方弼&方相
綺麗系と男前系に分けようと思ったんだが
聞仲をどっちにいれていいか分からん
聞仲って顔立ちかなり綺麗系に描かれてるけど
全体的なイメージは男前系なんだよなー
美丈夫って言葉がしっくりくる感じ
という訳で可愛い系だと
老子>16歳聞仲>>>>天祥≧太公望>>武吉
キレイ系でランクつけるとヨウゼンとフゲン派で流血が見られそうw
783 :
775:05/01/28 23:17:36 ID:???
>>772 ああ、ごめん!!
イゴが一番右に書いてあるから、
イゴ=封神で一番ブサイク っていう意味かと勘違いしてたよ。
じゃドコウソンなんてどうなるの〜みたいな。
>(不等号)じゃなくて=(等号)だったのね。
腐女子がワラワラと湧いてきたな。
腐ってる女はキャラ版にでも行け
ヨウゼンと普賢の話題が出るとフジョが沸く
気がした、今。
最近の流れは正直辛い・・・
ここのとことフジョ→まとも→フジョ→まとも
みたいにループしてるからな。
フジョの嗜好にどうこういう気はないが、もう少し空気を読んでくれ。
望むのはそれだけだ。
それでは、マターリいこう。
そういえば表紙になったキャラ(敵はおいといて)は死なない説があったらしいが
普賢が死んで、表紙になった天化とかひことか聞仲が続々と死んでいったよな…
原始天尊の表紙を何故かすごい楽しみにしていたからジョカとか
本当にいらなかった・・・orz
十二仙(道徳太乙玉鼎あたり)や王益が表紙のもみたかった。
元始天尊の表紙って・・・またすげぇマニアックだなw
もしあったら白鶴と一緒に表紙になってそうだ。
スープーの表紙の時は武吉も入れて欲しかったな
>元始
確かにな。ポジション的には美人三姉妹なんかよりよっぽど重要なんだからどっかで表紙にしてほしかった。
まあ作者が楽しんでやってるんだから文句言うのは良くないが、内容的にも16巻に通天とセットが丁度良かったな。
>>792 ドゥイー。だが唯でさえ大物(大人スープー)を無理に押し込んでる上に
武吉まで描いたらえらいことになりそう。背表紙も微妙になるし。
武王とユウキョウのがなんか恥ずかしかった
結構出番あったのに表紙になってない
やつおおいよな。最後にキンベン持った奴って
表紙になったけ?
1 太公望
2 だっき
3 申公豹
4 黄飛虎
5 なたく
6 聞仲
7 楊ぜん
8 黄天化
9 とう蝉玉
10 趙公明
11 黄天しょう
12 四不象と大人四不象
13 王天君
14 竜吉公主
15 普賢真人
16 雲しょう三姉妹
17 王貴人と胡喜媚
18 大上老君
19 紂王
20 武王と邑姜
21 燃燈真人
22 女禍
23 伏義
>>674 遅レスになるけど、太公望は一応、軍師・指揮官としての立場にもあったから少ないのはしゃーないかも。
(指揮官だけど皆の最前線に立ってるとこも好きだけどね<太公望)
>>797 太公望は総指揮官としてなら誰よりも多く封神した、とも言えるからなぁ。
そういや仙界大戦では太公望が直接戦ったのって孫天君と袁天君と聞仲の3人だけだな。
まあ戦いに関してはナタクと楊ゼンが華だからいいけど、なんぼ何でも少ないなw
袁天君のときはなんにもしてないしね。
フジリューがもとから「無能にしよう」と思って描いてたから仕方ないんじゃないかな。
かといって存在感薄すぎて誰が主役だよみたいな事態にはなってなかったし。
確かにどこぞのジャンプサイトでは「ジャンプの主人公としては画期的で斬新だった」と言われてたしな
そんな太公望に惹かれて封神にハマったわけだがw
太公望が直接手を下した訳ではないが、普賢対聞仲戦もある意味
太公望を逃がしてでの闘いだったりするわけだし。
皆太公望をかばって闘いをしていたような…
こう考えると自分の手を汚さずに戦う太公望には王天君と
つながるところもあるような希ガス
そんな望がすきなのだが。
なんかマスクつけてた通天教主がとてもかっこよかったことについて
太公望本当いい奴だなぁ
あと太公望よりも平和主義な普賢もイイ奴と思うよ、うん
>>804 サリーちゃんのぱぱだけどかっこ良かったね
妖怪仙人には親子とか無いのかと思ってた。
そもそもどうやって生殖してるのだろう
生き物だったら出来ると思うが、物は難しいだろうな
石琵琶がどうやって繁殖するry
退場老君が全然凄く見えん
寝てるのはジョカの夢を盗み見てたって理由で納得したけど
>>801-802 太公望が直接的な戦闘能力のない弱っちいキャラとして描かれているのも、道教の教えである
「柔弱は剛強に勝つ」(『老子』の言葉)を漫画の中において実践しているからで、
だからこそ太公望は太上老君から大極図を受け継ぎ、それを使いこなせたんじゃないかな。
>>808 人間界や仙界が天下分け目の大いくさをしている最中に、いっさい関与せず寝ていられる
肝っ玉が逆に凄いと思うがなぁw まさに「無為自然」の徹底だよ。
男前系
聞仲>>(壁)>はくゆうこう≧玉鼎>>最強ふっき=いご>楊ゼン
綺麗系
聞仲>>(壁)>老子>>太乙
可愛い系
普賢=老子
ダンディー系
聞仲>>(壁)>通天>>>玉鼎>>きしょう>ひこ
('A`)
男前系
ビーナス
綺麗系
竜吉公主>(超えられない壁)>ビーナス
可愛い系
ビーナス
ダンディー系
ビーナス
でいいジャマイカ
可愛い系
ビーナス
この部分がうれしい
>>812 \ GJだのう /
∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/| /|
/<|/<|
Yc c ヽ
| ε |
ゝ <
/ ヘ
(太)
可愛い系はマドンナだと思う
せっかくだから俺はマドンナを推すぜ!
ところでマドンナって食料なくなったら暴れるけど
あんなちっちゃい袋だったら30分くらいでなくなるんじゃないか?
まぁ食料がなくなったおかげで雷紳士の出番が増え(ry
四次元ポケットと同じ仕組みなんだよ。
マドンナの菓子袋はスーパー宝貝
聞仲は最期以外はただ強いおじさんみたいな感じしかしないのだが。
聞仲仙人達を虐殺('∀')ウヒョー→黄飛虎死んで(ノД')ウェーン
→昔の殷がよかったんだよう→私が間違ってまつた→自殺
→「頑張ったね聞仲君」「ああできる限りを尽したよ」
オマイラ…あんだけ殺しといて…
ワロタ
>>822 それだけ見るとただのアホなおっさんのように思えるな
黒麒麟の死は物凄く悲しかった
黒麒麟はオスかメスどっち?
>>807 人型を維持できれば、できると思うんだけどな。
受精は稀だと思うけど。
>>824 なんとなく雌っぽかったな。
聞仲への忠誠心に「愛」を感じたもの。
声がアレだったので男。
声優誰?
土屋利秀
黒麒麟が女だというのを聞いて黒麒麟にまたがる聞仲がいやらしいなとか一瞬思ってしまった。
黒麒麟たんの擬人化 マダ-? (・∀・ )っ/∀⌒☆チンチン
愛という名の忠誠心
>>822 それだけ見ると、ただの池沼だね。
某板で聞仲不支持な人が多いのも納得できるかもwwwww
やっぱり楊サマにはだれもかてないわね...
黒点虎と崇黒虎が時折混ざるのは俺だけでしょうか。
黄天化と哮天犬が時折混ざるのは俺だけでしょうか。
伯邑考と核融合が時折混ざるのは俺だけでしょうか。
1文字しかあってないやん
「黒」と「虎」が同じ
「こうてん」まで同じ
母音にすると「あうううおう」で同じ
ってことか。言われてみれば
>>822 >私が間違ってまつた
恐らく聞仲は全然そんなこと思ってない希ガス
神鷹のことを崇黒虎と言っていた時期が俺にもありました。
>>835 >>834は「ちょっと似てね?」ってのを大げさに言っただけだろうから気にするな
しかし封神を最初に読んだときは誰が誰だかすぐに覚えられなかった
初めてこのスレを覗いたのですが、 女 女咼 のことを話題にしている人が全く居なくて
驚いています。一つだけ出てきた 女 女咼 も文字が間違ってる。ジョカのカは女偏だ。
封神では ジョカが一番好きだな。
故郷の星にとらわれ続けているジョカを解放するためにフッキが立ち上がった漫画だと
脳内変換していたもんですよ。
最終巻のフッキが手を伸ばしている水のようなものも、ジョカだと信じ込んでいましたが
あれ、妲己なんですね……。この間何気なく最終巻を読み直した時に気が付いた。
妲己は眼中に無かったので見過ごしていたのですが、永遠に気付きたくなかったよ……。
封神は愛しい人(ジョカ)を失ったフッキの悲しみの物語だと思っていたので
最終巻表紙の本当の意味を知った時には呆然としてしまった。
縦読み、いわゆるスルー。
>>841 マジレス用の文考えたのにそれはないよw
最近違う意味でこのスレ面白いな
もうどうでもいいからSF競歩の話しようぜ!
tp://sheepclouds.hp.infoseek.co.jp/thai.html
ここの下から二番目にあるカレンダーっぽいやつのイラスト。
あの太公望と姫発のシーンってカラーになってたのか?
よし。だれか描け
聞中は先に歴史の道しるべ倒しとくべきだったんじゃないかな?
うむ、優先順位がどうこう言ってたが、俺も聞仲の順番はどうしても解せなかった。
「数より強さ」が持論の聞仲が相手の強さを知らずに仙人界一つで特攻するのもおかしいし。
殷の親エピソードで申公豹に「分をわきまえている」と評されてたあの沈着冷静な聞仲は何処。
結局聞仲にとって1番大切だったのは飛虎だったんか?
キモい事言わないで
最近腐臭がひどいな
SF競歩の話しようぜ!
それか
>>844の疑問に誰か答えてあげてくれ。俺は知らん。
俺も知らん。
向こうで勝手に塗ったんでないの?
>>844 疑問符つきだが書いてあるだろ。
多分それで正解じゃないか。
封神5巻の四聖との戦いで高友乾が出した海水を
太公望は仙桃で高級酒に変えてガバガバ飲んでたけど、
あれって時間が経つと元に戻るんだよね?
と言う事は体の中で普通の海水に戻って塩分過剰摂取で死ぬんじゃ…。
(・∀・)ファンタスティンポー♪
多分今このスレ暗黒期
あの水使いは大物っぽくかかれてたのに
最後じゃ全然出てこなかったな。
>>854 多分、仙桃には超高濃度の糖分が含まれている故
水と触れた瞬間に大気中の浮遊酵母の作用で
瞬間的に醗酵とアルコール生成を行なうんだよ、きっと
ってすまん、上げちまった・・・
普賢さんに聞いてみよう!
ポム ポポム
↑ああー何だっけそれ
喜媚半妖体化だな。
ズーンチャラッカ
>>854 飲んだあとしばらくしたら水になるんじゃなかったか?
>>854 急性アルコール中毒で死にそうな量に見えた。
まぁあのへんはギャグだから。
しかし仙人が塩分の過剰摂取で死ぬのかね?
あいつら肉や魚食わなくてもいいような体なんでしょ?
塩分過多きにしないような体なら最初から酒にしないで飲むっつーの。
まあ、仙桃使えば気にしなくて済むってんならそれでいいじゃん。ああいうのショボくて好きだよ。
単純に酒好きなのかも試練
フジリューの描く水が好きだ
突然ですが
Q.フジリューのカラーについて
@コピックの神ですから手塗り派
A色の表現がさらに多彩になったなパソ派
Bもうどっちにしろ神なんだよ両方好きだ派
さあどれ?
流れぶった斬ってスマソ
1を経て3
フジリューがどれ使ってんのか聞いてんのか
ここの住人に好みを聞いてんのか
前者なら
>>874が正解
後者なら1
Bからして後者だろうな。
フジリューのコピック塗り見たい、見たいよママン。
いろんな加工ができるけど、PCっていまいち単調なんだよなー。
味で言ったら、まだまだアナログに勝てない。
ワクワクはパソコン使ってるのかな?
なんかサクラテツに比べて地味になってる気がする。
コピック塗り好きだったけど、Waqwaqのカラーが最高だったから
今では別にCGでもいいや、と思うようになった。
サクラテツでCGになった時は正直がっかりしたんだけど。
漏れは水彩/カラ−インク時代が好きだ。
いまはPCでアナログを再現したいようだが、
結局スキがなくてほどほどに納まった絵になってしまうのだな。
封神の表紙って全部コピック?凄く綺麗だよね
CGも一ツールとして自分の味を出すために上手く取り込むことに成功したんだと思う。
表紙は10巻からCGっぽい
絵描きだけど、封神の表紙は全部コピックだと思うよ。
ただし最終巻の水の部分だけはCGとの合成。
CG使うとどのくらい楽になるんだろう?
冨樫も使えばいいのに。
冨樫もカラーはCGだよ。
素人にしてみるとコピックの方が楽そうなのだが
自分の場合時間がかかるのはCGの方だな・・・
でもやり直しが利く分精神的には楽だ。
空いた時間に少しずつ作業できるしな
10巻からはカラーインクじゃないか?
23は合成だが
CGになる前は最後までコピックだと思うぢょ。
方針は基本的にコピックだと思うよ。
作業がCGより手早くできるじゃない。(自分だけか?)
コピックってコピーに取ったものに塗るんでしょ?
失敗したと思ったら、時間はかかるけど塗り直せるじゃん。
コピックってうまい人が使えば、意外と色んな塗り方ができるしね。
漫画家のPCって高いんだろうか?
ふつうのpcでもできるんだろうか?
とりあえずメモリーの数値は高めに。
スペックが低いとフリーズしやすいし、保存するのに時間がかかる。
スレタイ二月に入ってもこのままだたら微妙。
でもなんとか無事に乗り切れそうだね。
ヨカタ。
水彩とコピックとCGの見分けがつく事すらできないよ…orz
フジリューが「CGにしますた」って書かなきゃ気付かないままですた…
つーかお前ら、そろそろ競歩の話しようぜ!(・∀・)
確かに封神の表紙は圧巻だったな
つか初めの方血色悪いなーと今見て思った
そういやフジリュー封神の巻末コメでPC塗りにしようとしてたらしい事言ってた
封神にはコピックがいいと思ってたからそうならなくてよかった・・・
PC塗りはWaqwaqの作風ににぴったりだと思うけどね
>水彩とコピックとCG
初期のコミックス表紙は水彩。→淡く渋い色味。にじみなどのニュアンス。
封神はコピック(と思う)。→ビビッド、軽快。
WaqwaqはCG。→色がべたっと重い。
三つを見比べると画風がわかる。
λ....
たしかに現在が一番見にくいとは思う。
封神まではジャンプでもなんとか読めた
秘湯混浴刑事エバラ! 動くな!
ぎゃーっはっはっはっはぁ!!
踏みますよ?
λ...<ゴールは近い!
トーンって言うの?
あれもフジリューはCGだよな?細かすぎ
ニガサン!
λ... λ...=3
買ノ.... 買ノ...≡3 λ...≡3
誰が誰なのかわけわからんが(笑
>>907 サクラテツ?
本誌初回はコピックにCG加工か?色が沈んでた。
コミクスはハメコミ使ってるからCG。
塗りもフォトショ系っぽいし。
CGはさー、色むらとかなくてつまんないんだよー。
のっぺりしてて。
サクラテツはコピック塗りをとりこんでCG加工でそ。
それよりわかんないのはドラマティック・アイロニーのコミックス表紙。
コピックと油絵なんかで使う盛り上げるアレなんだっけ、ペ−スト?
そういうのを使ってるっぽいんだがようわからん。
914 :
911:05/02/01 03:53:00 ID:???
>>913 すまん。実はテツの(アイロニーも)コミクス持ってないんでww
だったら、発色よくなったのね。
初期は水彩じゃなくてカラーインク。
次回作は何処で書くんだろう?
ヤンジャンだと雰囲気合わないし。
できれば週刊で書いて欲しいけど。
はいスルー。
ピュアを装ったさりげない釣りに感動した。
ここは俺が支えてるから先へ行け!のAA略
この中でマインドシーカー持ってる香具師いる?
探してるけどなかなか見つからない。
λλλ=3
はいスルー
次のスレタイは競歩で決定?
んじゃ新スレタイは
>>8という前提でスレタイ案を考えますか?
ネタスレならいいんだけど、もうちょっと作者や作品に添ったものがいいな。
この漫画家ジャンプでやるにしては
勢いがないんだよな。丁寧すぎるって言うか。
サンデー向きだと思う。
【殷の全ては】藤崎竜総合17 封神他【この私】
るーるるるる、るーるるるる
λ...
ちょっと褒めるとすぐ調子に乗るからいかん
【NOといえる】藤崎竜17 封神他【周国軍師】
【耳からチーズを】藤崎竜総合17 封神他【垂れ流し】
【半・魚人】藤崎竜総合17 封神他【半魚・人】
このトークを読んだときに、着眼点が好きだと思った。