1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 14:28:42 ID:JSMxSyVS
3 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 14:30:49 ID:JSMxSyVS
4 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 14:33:33 ID:JSMxSyVS
5 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 14:34:20 ID:JSMxSyVS
6 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 14:35:40 ID:JSMxSyVS
◎お願い◎
遅くてもせめて980くらいの方、次スレ立ててください。
次スレ誘導も忘れずに!!
>1
乙乙。
8 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 16:33:32 ID:PzfbChhr
>>1
乙
>>1 乙なもんだね。
何だったんだ前スレの終わり方…。
おちゅ
ここは漫画のスレですよ。
カペラたんの生乳記念下記個
14 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 21:22:13 ID:JSMxSyVS
>>13 連載ではなくコミックス派の私は7巻を楽しみにするとしよう。
おい、おまいら。ここは漫画版パトのスレだ。
17 :
愛蔵版名無しさん:04/11/19 01:19:27 ID:GNv9LpeK
乙あげ。
みんなで幸せになろうよ。
>1
乙
前スレの1000取り厨は氏ね。
所で、最終巻ででてきたゼロとプラモ
とかの零式は基本的に同じものなの?
マンガ版はない
>>21 設定的には別物。
劇場版の零式というモチーフを漫画に組み込んだ結果現れたもの。
人気の高い零式を登場させるというファンサービスと
AVシリーズ最新鋭機をグリフォンが一方的にあしらうという演出を同時に展開した。
個人的にはゼロの登場は余計だとも思ったが。
24 :
実山:04/11/19 18:17:17 ID:???
「余計」はないだろう「余計」は・・・_/ ̄|○
>24
ウン十億もかけたのにねぇ(w
完成版ならグリフォンにも負けなかったと思いたい。
ゼロが負けたのはパイロットのせいだ。
ゼロと野明じゃマッチングが悪すぎる。
凵@ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ- /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ⊂ ./⊃ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'' │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,, .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
機体の性能差が戦力の決定的な差でないことを教えてやろう
て事だと思ったんだけど。
>>28 それはむしろ
グリフォン対イングラム戦だろ。
野明「うまく乗ってやれなくてごめん。」だったっけ?
本人もゼロのスペックがよさげだって事は操縦してみて何か悟るところがあったんじゃないかな。
オートで反応したとはいえ、グリフォンの速度についていけたり
シールドで防御したり出来たんだから、そこらへんのハード的な性能は
世界でもトップクラスなんだろうな。
あとは、あの機体に収まるおつむさえ作ることができれば。
太田が言う所の「現場での臨機応変」が必要な機体なのだからシステムの大部分が外部に依存するようじゃ問題だな。
独立稼動時とサテライトリンク時でインターフェイスが一変してしまうようでは実戦での運用は厳しいだろう。
不測の事態に対応するのがお仕事なのだし。
>>33 独立稼働はあくまで緊急時だと思いますよ。
「うぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜〜♪」
人 人 人 人
(__) (__) (__) (__)
(__) (__) (__) (__)
( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し' (_)し' (_)し'
「ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!」
人 人 人 人
(__) (__) (__) (__)
(__) (__) (__) (__)
∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_) し´(_) し´(_
ゼロの主要部分が外に出てるってのは、カメラの試作機と同じだと思ったんだけどな。
最初は部品の修正がしやすいように、電子部品等は緩めに組んだ奴をワゴンに乗せて試写するらしい。
企画7課の内海、黒崎らの根っからの悪はいいとして
普通に生活して大学出て就職したと思われる森川、磯口ってどういうつもりで犯罪に加担したんだろうか
最後も黒崎と一緒に海外に逃亡したなら、家族のこととか気にならないのだろうか
>>38 2人とも闘将ダイモスがきっかけじゃなかったっけ、たしか。
>>38 二人とも人情や倫理より技術屋的好奇心が優先するタイプだったんだよ。きっと。
「まだイングラムとの決着がついてません」とか。
七課のメンバーは青砥みたいなのは別として磯口みたいな技術スタッフは極東マネージャーが手を回して拾い直してくれそう。
>40
うむ。あの二人はマッドサイエンティストならぬマッドエンジニアだな。
あの技術屋たちは立場によっては善人として描かれる人たちだよね。
シゲさんの台詞「親にものは大事にしろって教わらなかったのかね」が、
彼らとの一線をあらわしてるのが細かい。
43 :
38:04/11/20 03:34:29 ID:???
こんな時間にレスこんなにつくとは思わんかった
>>38 なにそれ、しらん
>>40-41 マッドエンジニアかぁ
あの二人はアシュラを完成させたかったんだろうね
そういえば帆場へライバル心を持ってたね
>>42 イイとこに気付くね
>>42 道徳観念と同時に金食い虫と罵られながら苦しい予算から装備費用を捻出する二課と
社内で危険視されながらも強力な後ろ盾から潤沢な装備を引き出す七課という対比を表現してるわけだな。
どちらも組織内では問題部署扱いされているな。
>>43 因みに
>>39は森川・磯口のモデルになったデザイナーの事を言ってるのだと思われる。
ぶっちゃんもすっかり禿げてしまって…。
ブチさんはどんどん富野御大に似てくるな。
パトレイバーの時代から数年、今や後藤さんも禿てたりして
>47
ずっとオールバックの髪形だから、額が上がるのも早いかも。
タモリが大丈夫だから大丈夫じゃねーか?
最後どうなるの?
>>50 何が?頭髪がか?
てっぺんから禿げていくか生え際が後退していくかの違いだろう。
いずれにせよ最終的には禿げる。
みんなで幸せになろうよ。
いろいろ気に病みがちな遊馬も、やばそうな気もする。
遊馬は他人事なら「けっ知ったことか」だからいい。
その点で問題なのは寧ろ進士だ。
ホトトギスは「テッペンカケタカ」と鳴きますな
(頭の)てっぺん(髪が)欠けたか?
進士は早死にしそう
でも進士はタミちゃんのためにたっぷり生命保険に入ってんだろうな。
進士さんは体のどっかを悪くしながらもなんだかんだ言って長生きしそうだ。
今日名古屋でやってたやつに行った奴いるか?
森川や磯口より、黒崎や青砥、白川の出自が気になるな。
あんなあからさまなDQN、一体どこから拾ってきたんだか・・・^^;
内海が独断で登用したと考えた方が分かりやすいが、みんなシャフトの正社員なんだよね?
青砥は学歴詐称とハッキリ描写されてたから、白川も似たようなもんか?
黒崎は学がありそうだが、インテリヤクザみたいな人種だったのだろうか・・・。
太田が早死にするタイプ。
あいつは警官以外でやってけないだろうなあ
白川でなくて白井ですね。
青砥は朱永徳と面識があったみたいだな
企画七課の面々って、皆、パレットを通じて調達された人材のような気がするんだけど。
名前に、みんな色を表す漢字が入っているしね。
やっぱり、偽名なんだろうか?
>>65 過去スレか別板か思い出せないけど、
「ようしおまえは今日からブルーだ!」とか、内海がおもしろがって
テキトーに決めたんじゃないかって話が出ててワロタ記憶が。
黒崎は終盤の顔から判断すると日本人じゃねえし
>59
一病息災と言うやつか。
「パレット」というネーミングから考えて名前に色が絡んでる七課社員は
皆パレット経由で内海の部下になったんじゃないかと。
>>66 そうなると、紅一点の緑川がなぜ、ピンクじゃないんだ?
ピンクは熊耳さんが入ったらつける予定でした
>>62 太田巡査の就職口は、陸上自衛隊のレイバー部隊が最後の砦だ。
太田巡査の就職口は、陸上自衛隊のメーサー部隊が最後の砦だ。
いや、太田巡査の最有力再就職先は無敵の東京都職員でしょうw
自衛隊は太田みたいなキャラは嫌がるでしょう。
社会に害を与えない技術教官ぐらいのポジションが一番いいかと
太田気質の新人警察官が量産される。
これで首都圏の治安は安泰。
…ですか?
劇場版2を見てる限り太田気質の新人は量産されない気がする
新OVAの最終回では結構教官向きなのではと思った。
…いい訳無いじゃない。
80 :
愛蔵版名無しさん:04/11/21 19:07:31 ID:d8EMwWsD
そうか?
11訳ないじゃない
だってしょうがないじゃない
まぬけ時空が発生しております…
ひろみは独身だっけ?
独身だが、許婚がいる、こともある。(小説版)
>独身だが、許婚がいる、
むかし、テレフォンサービスでもそう言っていたナ。
多分すごく既出かと思いますが・・・ずっと疑問だったので教えて下さい。
徳永専務の別荘が北軽井沢なら警察の管轄は群馬県警ですよね?
なぜ長野県警の軽井沢署が出張ってきてるのでしょうか?
90 :
愛蔵版名無しさん:04/11/22 06:36:51 ID:Ifetl51v
あ、それそれ俺も疑問に思ってた
事件現場が広範に指定されて合同捜査をしてたとか
あれって、トラック爆破事件の捜査っしょ?
トラックが爆発した場所が長野県だったんちゃうん?
作者が勘違いしてただけとかもありうるが。
当時私みたいな田舎者には何がなんだか分からなかったので気にも留めてませんでした。
徳永なんて悪人もいいところなキャラなのに内海と並べると哀れで同情の念が溢れてくるのは何故だ。
別荘にまで警察やらマスコミやらがやって来ちゃってさ。
>>89 それは俺も疑問に思っていた。
ちなみに北軽なら管轄は群馬県警長野原警察署。
(長野原町という町が群馬にあるのであって、長野県の警察ではない。念の為。)
>>95 今流行の市町村合併を先取りして、
北軽井沢地区のみが長野原町を飛び出し、越県合併を断行したと妄想。
後藤「ワシが乗る」
南雲『〜特攻課長〜(うろ覚え)』
これの後藤のセリフってTVアニメ版『ゲッターロボ』の早乙女博士の
パロディーなんですね。レンタルビデオで発見して爆笑しました。
青とが朱さんから貰ってたのは
やっぱりトブクスリ?
アイキャンフラーイ?
偽造パスポートか身分証明でしょ
じゃあトブテガタだ
ユーキャンフラーイ!
101 :
愛蔵版名無しさん:04/11/23 11:25:53 ID:azfcWgr7
ユーキャンフラーイ!
アイムゴナフラーイ フライアウェ-イ
コンディショングリーン!
ユーキャンストップ!
ザロ〜ンリネ〜〜ス!!
窪塚“FLY”洋介くんがパトレイバーを好きだという噂を流してみるテスツ
窪塚と絡むネタがないので広まらない。
バビロンプロジェクトに反対してデモ行進するに決まってるじゃないか
箱船の上から(ry
埋立地に大麻を植える運動してるんじゃないか。
窪塚「いない・・・ココには人間なんて、誰もいないよーーーーーぉそこんとこよろしく!!!」
アニメよりマンガのパトレイバーのが好きだ
「ミーがシャフトの内海なりィ〜!!
この会社でいっとーしょーになるのだレイバーで俺は」
国松警察庁長官が、狙撃してきた犯人について聞かれて
「後ろから撃つとは卑怯なり」みたいな事を言ったそうだが、
漫画版の課長だったら言いそうな気がする。
南雲隊長はアニメの方ならともかく、漫画の方だと
こんな事言わなそう。
なんで南雲隊長を引き合いに出すのか分からんが・・・
「あぁ〜〜〜っ思い出す度にあったまくるわ!!」とかいいながら、
ロッカーをガンガン足で蹴ってボコボコにしてそうだろフツーに。
で、横で後藤がくわえタバコで「・・・荒れてるなぁ・・・・(汗)」
お約束お約束。
明日からパトレイバー展が始まる
上野 鈴の屋
東京都台東区上野1-20-11 鈴之屋ビル
って、詳しくはどこらへんにあるのか、目印をしってる人は
教えてください。
ありがとっす
>115
一足先に名古屋で見てきたyo
コミクス原画がたくさん見れてヨカタ
最後にエ/ウリアンの勧誘があるので気を付けろ!
以上
>>115 ちなみにきょうからじゃなくて明日(26日)からな
>>114 南雲隊長は公共物を大事にするからなあ。
しかし喫煙所が便所脇に追いやられるとか、屋上が立ち入り禁止になったりとか、
微妙に殺気立った環境になりそうだ
パトレイバーの源泉展ってやつ、電車の中に広告があった。
ちょっと嬉しかった。普通の人は興味ないんじゃないかなあと思いつつ。
オタケさんでもゴミ箱に八つ当たりしたことあるね
ひろみちゃんって怒ったことないよね
>>124 お茶が入ったのに大田が篠原に突っかかってるときに怒った(ちょっとだけ)
ひろみは癒し系だな
退院したおタケさんに花束渡す時が一番迫力あったな、ひろみ〜
源泉展、エウリアンがウザかった。
ひろみは女の子なら良かったのに。顔はそのままの方向で
三つ編似合いそう
クロマティ高校の最終回を思い出してしまった。
ゴル子さん、か
古いけどまあパトも古いからわかるっしょ
わからん
136 :
愛蔵版名無しさん:04/11/28 11:06:45 ID:nINNGWJU
黒崎…参謀、副官 村崎、白井、青砥…実行部隊 小山田女医…バド(課員?)の健康管理
赤石、緑川、茶沢…デスクワーク、諜報 森川、磯口…テクニカル担当
企画七課の担当って大体こんな感じなんだろうな。青砥はかなり幅広くやっているので、
分類しにくい。無線器機の扱いから護衛、諜報までなんでもこなすね。
シャフトの正社員として、デスクワークもやっているようだし…
青砥のように、実行部隊の面々は裏社会やチンピラから引き抜いてきた連中
だというのは丸わかりだけど(黒崎もね)、デスクワーク組はどうもそういうデンジャラス
な雰囲気が殆どないんだよなあ。特に赤石とか小太り気味の茶沢とか、小山田先生とかさ。
黒崎や青砥の能力のマルチプレイヤーっぷりは、ただのチンピラ以上のものを感じるな。
人付き合いがちゃんとできるところといい、暴力団の正式な構成員だったのかもね。
昔SSSに居たってのは可能性としてどうですか。
黒崎はSSSの隊員(頬に傷のある奴)に、「ああいう上司だと、アンタも大変だな」とか言われていたから、それはねえだろ。
青砥は軍隊組織でやっていける精神力はなさそうだ。
あんなキレやすい性格、すぐにツブされる。
緑川はちょっと危ない奴って感じ・・・
赤石&茶沢はまっとうな外資系サラリーマンだったのに、
たまたま配属された部署が企画七課だった為に人生を狂わされた(つд`)
青砥はあのチンピラシャツといいネコ背気味の姿勢といい完全に街のチンピラだべ。
まあ、ゆうきまさみがそういう風に意図して書いたんだろうが。
>140
あの二人は企画7課におけるあさのときしだみたいなもんだ(w
まっとうなサラリーマンがたまたま企画七課に配属される事ってあるんだろうか?
赤と茶は何に役立ってたのかはわからんが、
やっぱりパレット出身なんじゃね
源泉展行ってきたよ。
販売コーナー、てっきり昔の資料本等を販売してるのかと思ったら版画販売。
一点、十数万て…。でも何人か買ってる人いたし。
最後の展示販売を除けばまあ良かったかな。無料だし。
声かけてきた人が微妙にアニメ声だったのが印象に残った。
>>144 ふつーの人役として、かなり役に立ってると思う。
村崎や白井みたいな連中だけでは、とても会社組織の切り回しはできんだろう。
そういえば、5巻当たりでSSSに殴られてたな。>赤石、茶沢
>>141 元々チンピラだったのを、内海が再教育したという感じだよね。
サラリーマンもちゃんとやっているようだから、適応力があるんだろうな。
黒崎は高級幹部という雰囲気・・・
やっぱり、チャイニーズマフィアの類なんだろうか。朱や楊と仲がいいようだし。
>>144 パレット出身かあ・・・確かにそれはあるかも。
いつの間にか内海との仲が深くなっていった社員というのは、あり得るよね。
この辺は外伝を書いて欲しいところだが、書く気はないんだろうな。
めちゃくちゃ面白そうなんだが・・・・
下手に外伝なんかを作るよりキャラクターの背景にあるものを行間的に読み取らせる構造の方がパトには向いてる。
パトキャラはそれを可能にするだけの懐の深さがある。
外伝が出ようものなら一も二もなく読むが。
年月がパトレイバーの世界を追い越してしまった今となっては書きづらいだろうねぇ。
パトには携帯電話が全然出てこないし。
あ、そういえば俺はこの前の映画は見てないんだけど、そのあたりどうだったんだろう?
誤解しないでおきたいのは、パレット自体は非常にまっとうな会社だということ。
シャフトと同様に。
シャフトの中で内海が異端なのと同様に(平光や徳重も会社を壊さない範囲でアウトロー)
、パレットの朱という一社員が裏で悪事を働いていただけ。
なので、赤石や茶沢がパレットから派遣されていたとしても、そんなに違和感はないんだよな。
つうかあの2人、同僚として青砥なんかを紹介された時はびびったろうなw
つっても、普段は猫かぶって気が弱いフリをしているから、本性が初めて現れた時の話なんか
あれば楽しいよな。
>>150 2からは、携帯電話が登場している。
あの作品世界で携帯電話の普及が現実よりも遅れたのは、東京湾で起った地震の復興に力が注がれ、その基地局をあちこちに建設する余裕がなかったからでは、と解釈してみる。
>>151 悪事してたのは朱だけ?楊さんは無関係?
「パレット」はどう見ても胡散臭いでしょ
ただ末端の人間までは関係ないってだけで。
それと「シャフト」側も裏帳簿やら人身売買やらが横行してるような部署に
外から派遣されてきた人間を組み込むようなことはしないんじゃないかな。
組み込んでるとしたら「パレット」自体が「シャフト」の裏の部分と繋がってると考えるのが自然。
>>153 土浦研究所の新しい所長の人選をシャフト・ジャパン上層部から命じられておきながら、そのことを黒崎にも耳打ちしているところを見ると、楊さんもそれなりの人なんではなかろうか。
>>154 あんな小回りきかなそうなでっかい企業で、組織ぐるみで未成年の人身売買か〜?
会社に隠れて、一部の不穏分子がやってるだけじゃないかなー
とにかく、バドにはちゃんと更正してもらいたい。
反射神経・状況判断能力等にあれだけ優れてるんだから、社会に溶け込める
価値観さえ身につければ、将来は確実にエリートになれる人材だ。
内海なんていくら楽しいカリスマ性のあるおっさんでも、危なくなれば簡単に
自分を捨てたことを、しっかり認識してほしい。
>>156 それじゃ会社内でやる意味が無いだろ。
大なり小なり会社の上層部が関わってなきゃ会社組織の一部を利用するなんて出来んぞ。
>>146 あの眼の細さは日本人のそれじゃあないな。
>>156 そりゃ仮にも世に出てる営利企業なんだから表向きは普通の会社でしょ。
大体、香貫花らNY市警だってパレットをすっと追いかけてるんでしょ。
>159
<丶`∀´>
ていうか、寧ろ小回りの利きそうなちっさい組織じゃ
人身売買や臓器売買なんて犯罪はムリのような希ガス
商談相手にはアラブの大富豪なんてのもいるようだし
大きな森があってこそ葉が隠せるというもの
なんでだ?
会社のネットワークとノウハウを利用して、個人的に数カ国のシンジゲートと癒着して
人身売買して、マージンを懐に入れるなんてのもできるんじゃないか?
タイプ7を目の当たりにしたときの、対応や言動を見ると、上層部はある程度、自分の会社が危ない仕事に手を染めていることを自覚していたんじゃない?
166 :
愛蔵版名無しさん:04/11/29 06:51:56 ID:9Y34VPVZ
同じシャフトと言っても、シャフト・ヨーロッパどころか、シャフト太平洋・東アジア
内でも担当地域によって別会社に近い存在だよね。
自分の親戚会社が危ない仕事に手を染めているのは知っていても、
自社でやるのは平光や徳永専務以下、あまり乗り気じゃない雰囲気だった。(2巻くらい
の重役会議の雰囲気ね)
極東マネージャーの後押しがあったからこそ、あそこまで無茶が出来たのかも。
それをシャフト・ジャパンの社長が容認する姿勢だったとすれば、
グリフォン製作までが仕事と考えていた徳永にしては、尻ぬぐいだけさせられる
立場にいたわけで、無茶を繰り返す内海が憎いのは当然だろうね。
そういうことを考えると、パレットとシャフトとの関係は、極東マネージャー繋がり
なのでは、とも思える。赤石らも極東マネージャーが手配した人材では。
167 :
愛蔵版名無しさん:04/11/29 07:16:16 ID:GSM887BJ
「またなにか無心してきたんだね?」とか事も無げに言ってたもんなあ >極東マネ
漫画以外のエピソードって初期OVAしか見てないんだけど、
内海のシャフト入社経緯ってどんなんだったんだろ?
↓みたいな感じ?
リチャード王、香港・王貿易広司で悪のかぎりをつくす
↓
内偵がその身に及んで香港さやうなら
↓
旧知の極東マネージャーを頼り「内海」として素性隠し、シャフト入社
↓
転勤、来日。シャフトジャパン企画7課で悪のかぎりをつくす
よく分からんが、パレットの裏の顧客名簿にリチャード王の名前があったから
NY市警察はリチャード王を追い始めたんじゃなかたっけ?
奇をてらったことを言ってみたい気持ちは分かるけど
もう少しシンプルに考えてもいいと思う。
170 :
愛蔵版名無しさん:04/11/29 10:19:26 ID:9Y34VPVZ
>>168 一応、単行本だと2巻あたりでの会話からすると、
香港での活動を重役は知ってたみたいだけどね。
知りうる限りでの内海の足取りは
香港→日本時代一期目→南米時代→日本時代二期目(死亡)
となりそう。黒崎は香港時代以来の部下だったようにも思えるな。
最終巻付近、隈耳が「」付きで黒崎くんと呼んでるあたり、元の名前を
知ってるんじゃないかと思える。青砥は対応を見ていると、熊耳を
知らなさそう。
>>169 だから、極東マネージャーとパレットとの間にも
何か関係があったんじゃないかな、と。劇中じゃ
書かれていないけどね。
人材派遣会社なんだから、赤石や茶沢のようなのも調達しやすいだろうし。
「源泉展」言ってビクーリした。
サンデーに載った扉絵で、何枚も「単行本未収録」ってのがあった。
家に帰ってチェックしたら、単行本はそのまま載せずに何週分かを
つなげて載せてるから、毎週の扉絵をカットしたんだね。
なんか損してる気分
>>166 ふむふむ。お前、まっとうに頭いいな。好きだ。
174 :
173:04/11/29 19:19:18 ID:???
>172
単行本未収録の扉絵であーるが出てる奴があったな
パレットや内海が妙に気になる・・・
内海は極東マネージャーの完全な傘下にあるわけでもないようだけど、実質的な
ボスは極東マネだよなあ。シャフトジャパン内での立場は正社員でありながら
実質外様扱いだな。半分、「内海一家」に近い存在だからか。どちらからとも、
微妙に距離を取り合ってるところが面白い。
妄想すると、シャフトジャパンでのグリフォン計画に興味を持った劉が、
香港での実績を持つ内海に担当させた、といったところだろうか。
んで、今までの部下とそれ以後に調達した部下との混成部隊が企画七課
ってことかな。
パレットの裏部門(人身売買)との関係は内海個人のものだったのか、
それとも極東マネージャーを含んだシャフト内部と太い繋がりがあった
のかはよく分からん。
しかし、ラスト間際に大量の傭兵(?)を雇ってくるあたり、もしかすると
パレットとも関係あるかもしれない。パレットにはボディーガードの紹介ビデオも
あったりしたから。
ラストの傭兵は極東マネジャーの部隊だろう
車の中の劉を見て驚いてたし
内海がグリフォン(を作る技術)を極東マネジャーに
売っ払うのが社に対する裏切りになるようだから
そんなに親密な関係では無さそうだ
てか、シャフトジャパンの社長が姿を見せずに終わったな
悪側の組織・背後関係を下手に設定して公表?せずに曖昧なままというかボヤけさせとくは上手いやり方だね
いや、シャフトの社長は重役会議で、ほんのちょっとだけ
出てきている。
内海のやんちゃで被害を被る人は内海を疎む。
極東マネージャーくらいになるとそこまで手は伸びないし、有能だから飼っておこうって
気になるんだろうね。内海もそれを後ろ盾に趣味に没頭できると。
>>172 「ドラゴンボール」みたいに、単行本の巻末に使わなかった扉絵をまとめて収録してあるといいのにね。
>>178 2巻の冒頭の会議で
真ん中に座ってる外国人がジャパンの社長じゃないの?
どうでもいいけどシャフトのテーマソングが格好良くて好きです
日本の企業も見習って欲しいです
>>179 >>182 あ、なるほど
あの外人が社長だったのか
外人ってことはシャフトの大元からの出向なのか?
内海は極東マネの子飼いだけど、シャフトヨーロッパかアメリカにも気に入られた?
>>184 防衛庁への篠原の進出を妨害しなかったし、日本国内シェアも分け与えていなかったし、自慢のエイブラハムをグリフォンに一蹴させるし。
シャフト・アメリカとは、仲悪かったんじゃない?
源泉展には未収録の熊耳さんor南雲さんが描かれた表紙があるのか?
そこが一番重要な点だ!
>183
あれは公式なシャフト社歌じゃないでしょ(w
>>186 おい、あるどころか・・・
野明がぴっちりのワンピース水着を着て、元気な笑顔で
プールサイドを駆けていく原画があったぞ。
その、ぴっちりぴちぴち水着の上から分かる、けっして大きくは
ないが魅力的な、おっぱいの膨らみ方といったらもうね・・・
そしてその下にさらに視線を動かすと・・・
視線を動かすと・・・盛り上がってたんですね。
>>185 >防衛庁への篠原の進出を妨害しなかったし
でも、シャフトUSAも日本には断りなく四菱と提携して防衛に進出しようとしたって台詞が
どっか前半にあった気がするんだけどね。
それで日本独自ラインとしてJ9が出てきた感じだったような・・・
うろ覚えでスマン
3巻128Pでした。
自分たちは先にシェア荒らしといて、文句言うとは
USAもかなりの図々しさですね。
アメリカ人だからな。
シャフトジャパンとUSAはたぶんライバル関係
あと謎なのは南米支社だな・・・・
公式設定ではそもそも一つの社が大きくなって世界に支社が
あるのではなく、それぞれの買収みたいなことを繰り返して
世界企業になったため、各支社の独立性とライバル意識が
相当高いそうだ>シャフト
ところで、あんだけグリフォンを見事に制御していたASURA、単体では何がどう未完成だったんだろうな。
そして、なぜ、AVオペレーティングシステムが必要だったんだろう。
>AVオペレーティングシステムが必要
会社の金で好き勝手をやるために、役員を説得する為の方便だったのかと・・・
>193
篠原でも工場同士の争いがあったって言ってたな。
「本社は世界中を移動する豪華客船それ自体」というシャフトの初期設定は
結局採用されたんだっけ、アイデアだけでぽしゃったんだっけ?
というか本社は結局でてこなかったから、どっちにしたって同じか。
198 :
愛蔵版名無しさん:04/12/02 14:40:07 ID:WprxozJh
「シャフト・アジア太平洋地域」の中枢は豪華客船「長城」だから、
一応初期設定は採用されているのでは。
ただ、シャフト本社自体は出てこなかったな。もともとEU圏の
中小企業連合体がシャフトの淵源らしいが、アジア太平洋地域圏
の事柄に関しては、劉氏や「その他の大株主」とやらに支配されている
感じだね。シャフト全体だと、劉氏はどの辺にランキングするのだろう?
本社でもかなり偉いさんになるとは思うが・・・
極東マネージャーを頂点とするアジア地域各国のシャフトは、客家のブラックマネーを母体に生まれたのではないか?
とかいう考察が、一時流行ったコミック謎本に書いてあったような。
200 :
愛蔵版名無しさん:04/12/02 22:57:31 ID:IYX1uJSX
アタイこそが 200べとー
>>198 業種は違うがロイズ保険組合みたいなものか? >シャフト
極東マネって何歳なんだ
内海より若いんじゃねえの?
203 :
愛蔵版名無しさん:04/12/03 04:41:09 ID:7JYDnhUn
アタイこそが 203高地べとー
>202
30代前半くらいかね。
>>201 イメージとしては、アウディではなかろうか。
>>202 華僑は血族支配だから、めちゃ若い人が大企業を仕切っているというのが
逆にリアリティというか説得力がある
>>196 イングラムの開発の時に、所沢と八王子が競争してたんだっけ?
どうでも良いが、黒崎は本人の知らないところで、
シャフトの女子社員からもててそう。
>>207 たとえモテてても内海に悉くブロックされてそうな希ガス
女子社員:あのお、黒崎さんがいたらサインをいただきたいんですが・・
内海課長:よろしい!まかせなさい。(サラサラサラ)
女子社員:いえ、あの・・・黒崎さんのサインがほしいんです
>208
まるっきり鳥坂さんじゃないか(w
>>206 創業者が引退し代替わりして間もない、って感じもあるけど。
徳永専務らに若僧が・・!って思われてるからな
新機種の選定に同じ会社の工場同士の競争ってどういう意味なんだろう
篠原に導入が決まったらうちの工場でってことかな
正直、所沢の人たちはイングラムが動き出してから(特に太田)
うちにならなくてよかったと思ってるんじゃないだろうか
>>212 工場の売上や生産高により、給料やボーナスに反映されるのかも。
その点、警察相手なら、変に値切られる事も無いし、上顧客だったり
するのかな。
>>212 篠原は工場毎に開発部を抱えている形態とか。
ちと無理があるか。
>>212 元々はまったくの別会社で、最近合併したばっかりとか。
216 :
愛蔵版名無しさん:04/12/04 15:52:39 ID:5g4WaJoo
パソコンのCPUであるペンティアムシリーズは、P4はアメリカのどっか、
ノートパソコンに用いられるPentiumMはイスラエルの技術スタッフらしい。
そんな感じで、研究所ごとに別々のコンセプトで開発していたものが、
偶々大きなプロジェクトが回ってきて、それを社内のどの研究所が担当
するかで揉めたとか。
>>215 八王子が篠原の直系で、所沢は合併した会社の工場
じゃなかったっけ?
まあさすがに警察用レイバーなんてごついしろものを工場ごととは考えられんが、
会社の最新技術を取り入れまくった新しいプロジェクトともなると、携わりたいと思う
技術者は多いだろうね。
あとゼロってテレビの前で負けちゃったけど、実山さんしかられたんだろうなあ
元々予定していたデモンストレーションじゃなかったわけで、
さらにTV放映されてしまうなんてのは実山さんにとっては予想不可能な範囲。
なので、会社内部では表立ってはそれほど叱られないでしょう。
お客様(劉さん)のたっての御希望もあったわけだし。
ただ、後でゼロがうまく契約取れなかったりするようなことがあった場合、
そのたんびに陰で「あれが放映されさえしなければなぁ。」とかボヤかれそう。
ゼロのマイナスイメージよりイングラムのプラスイメージの方が大きいんじゃない?
もともとゼロは実戦用の機体じゃないし。
>220
イングラムは、普段の太田の所業でイメージ下がってるかも。
222 :
愛蔵版名無しさん:04/12/04 19:46:04 ID:rCMSgnoT
つーか、ゼロは負けたという訳じゃないでしょ。
システムダウンで動き止められたんだから。
実際、格闘戦では防戦一方だったとはいえ
互角の動きしてたから攻撃受けてないし。
晴海のエコノミーとは全然違うと思うけどな。
むしろボロボロになったイングラムよりプラスイメージかもよ
そういう内幕の話じゃなくて、
>>217 確かそういう設定あったな。
アスカ96作ったのが所沢だったと思ったよ。アスカ96は漫画には出てこないが。
>>222 システムダウンしたとかテレビ見てる人達はわかんないじゃん。
>>225 突然停止して、いきなりコックピット引っぺがされてるんだから
正常な状態じゃないということはわかるんじゃないの?
戦闘中に正常な状態でなくなったというのは負けたのとおなじだろ。
機体の評価の話だろ?
勝敗の話しても意味ないだろ。
AV98の納入時に篠原の中でも争いがあったみたいな話あったよな
だいたい、あの機体が篠原製だってことも
テレビじゃわかんないんじゃない?
マークとかついてたっけ。
>>230 だから、性能で負けた訳じゃないんだから実山さん的にも問題ないでしょ?
機能停止して動かないレイバーのハッチをこじ開けられてたのをTVで見たからって
「ああ、あのレイバーの負けだ。だめだなあの新型は」
とはならんでしょ?
同じ搭乗者が乗って
イングラムは攻撃うけてぼこぼこになってたけど
ゼロは一発も食らってないし
ゼロの性能UPを逆にアピールできてる部分もあるんじゃない?
HOSの何とかシステムのおかげでしょ?あれ
>>233 >「ああ、あのレイバーの負けだ。だめだなあの新型は」
>とはならんでしょ?
テレビで見てるだけの一般人は思うんじゃないかな。
現場で使ってる機械が急に止まる場面を見たらやっぱりメーカーを責めると思うよ。
情報処理が機体の外で行われてるとか、それを敵に押えられたとか分からないと思うし。
あの状況ではグリフォンとゼロが戦ってゼロがうまく動かなかった事しか映像じゃ伝わらないんじゃないかな。
いやー殺伐としてきましたね。
>>235 謎の新型機と黒いレイバーがやり合って新型が負けた
って一般人がTVみて思ったとして
それ、なんか影響あるの?実山さんのビジネスに。
内海じゃないけど、負けたけどゼロのシステムと技術者は評価されるでしょ
映画のパト2は2課はなんの機体使ってんだ?ヘリにオシャカにされたけどさ。
>>218は私なんですがあの黒いレイバーと戦ってたマシンはどうやら篠原のらしい
なんかちぐはぐな動きしてたと思ったらいきなり止まってひっぺがされたというのが
お茶の間のイメージとして悪かったのではないかという意味だったんだけど
>>237 商品の評判が落ちて担当者が責任とらされる事はしょっちゅうあるぞ。
学生や無職君たちは会社のイメージを下げた時の責任の重さを知らないんだよ。
お茶の間の人はレイバー買わないから別にいいんじゃない?
あと動きがちぐはぐってのは、読者は野明と遊馬の会話とかまで見れるからそう思うんですよ。
劉氏なんかは、いい動きだって評価してたし、実際あれだけ避ければ
ちぐはぐどころか逆にプラス評価されるんじゃない?
なんか無駄に煽りだしたから、この話題もそろそろ潮時か。
>>242 それはお茶の間の人達はクレーンを買わないからクレーンが事故ってもいいって言ってるようなもんじゃないか?
>>212 別々の機種で張り合ってるんじゃないか?
結局グリフォン倒したの篠原のイングラムだし、なんともいえんな
グリフォンの技術を、アジア地域のシャフト各社に売り込もうとしたとき。
極東マネージャーが難色を示した、「あの引き分けだけが映像に残っている」云々の台詞を思うと、テレビで生中継されちゃったゼロの商戦は厳しいものがあるのかもしれないな。
モーターショーに参考出品したショーカーでうっかりレースをやっちゃいました、みたいなもので。
ゼロがハヌマーンつかんでコンテナ壊しながら出てくるシーンって
晴海で2号機がやられたことの意趣返しなのかな。
まったく関係ないけど、その後極東マネージャーは
野明を誘って口説いたりしてそうな気がする。
>>194 確か最初はAV-98の「豊富なパターンデータ」が欲しかったのでは。
それがいつの間にか手段が目的に変わってきたと。
252 :
愛蔵版名無しさん:04/12/06 00:40:41 ID:5+kPnpTN
>>252 なんか微妙にダサいけど、凄く(・∀・)イイ!!
>>252 足の不自由な人は乗りにくそうなデザインだな。
イングラムは乗り心地が悪いんだから正しい。
じゃあ写真の人は野明並みの三半規管か太田並みの神経を持ってるわけですね
>252
どうしてこれだけ鳥脚を採用したんだろう?
>>258 言ってる意味がよく分からないが、膝部分が後ろに曲がるってこと?
前に曲がると乗降時にコクピット?部分が床面まで下げられないからかな
このスレの住民も漫画でのシャフト絡みの話嫌いなん?
嫌いじゃないけど、あれがお話の主たる流れになってしまったのが、ちょっと残念だった。
本来の企画意図からすると、刑事ドラマのロケの警備とか太田さんの謎の定時帰宅、幻の第三小隊などの短いエピソードこそメインを張るはずだったんだけどね。
そういえば、ひろみちゃんだけ、主役となる短編がないんじゃなかったっけ?
いや、だからこそ傑作になったと思うよ・・・
本来の企画意図どおりの話も楽しかっただろうけど
舞台を変えたあ〜るの縮小再生産になって、ゆうきまさみの
別の一面はみられなかったんじゃないかな
>>261 >このスレの住民も
ってのがよく分からんけど・・・
チョト前それでけっこうスレ伸びてたみたいだし、別に嫌いってことはないんでは。
漏れは
>>263に胴衣。息抜きの合間に人生やってるようなストーリーはRで読めるし、
廃棄物やナベツネ社長、シャフトなどなど、荒唐無稽だけど妙にリアルなストーリーの
合間に、ああいう息抜きがあるって構成がヨカータと思う。
漫画版企画という材料の調理法はゆうきという料理人に一任され
その結果 満足いく料理を堪能したのだから文句は無い
最初の意図はどうあれ、
そこにゆうきという要素も含めた上で完走した企画なわけだから
今になって本来の企画意図を蒸し返すのは野暮ってもんです
「最初の企画はこうだった」ってだけの話なのに、
勝手にゆうき批判だと勘違いする奴ってたまにいるよな。
よな、って言われても...誰にそのユニークな発想の同意を求めてるのか...
>>265 「焼き魚アニメ」だったかな?
ロボットアニメが戦争や戦闘ばかりしているのは虚しい、登場人物の日常をもっと掘り下げることはできないか、という発想からパトレイバーの原型となる企画が始まった。
>>269 その企画意図と、短編エピソードがいっぱいでストーリー漫画じゃなくなることは
全然イコールじゃない気がするのは、私の気のせい?
レスが何やら混線気味の模様です
同じファンながら、ゆうきの信者の過剰反応ってすごいな。
過剰反応ってどの辺が?
静かなもんじゃん。
じゃあそれでいいじゃん。
>>275 ちょっとでも自分の意に添わぬレスが出てくると、それは
>>274の脳内では
「ゆうき信者」かつ「過剰反応」なんだと思われ。
たぶんアレな人だろうし、あまりかまわずに生暖かく見守るのが吉かと
↑が過剰反応の見本です。
皆さん反面教師にして下さい。
>>277 見守る、てか厨放置は基本。
>>267と同じ芸風でホイホイ出没してるアフォなんだから
さくっとスルー汁。
変なの来ててウヤムヤになっとるけど、発端になった話題はイイ話題だと思うんだけどなぁ。
>短編スキ? 長編スキ? (もしくは初期企画? 結果?)
漏れはどっちも(・∀・)イイ!!と思うけど、長編ないとあんなに続かなかっただろうし、内海らシャフトのキャラと
野明たち第2小隊のキャラの対比とか、あっこまで含蓄ある物語にはならんかったような希ガス。
スルーできてないのはお前だ いつまで粘着する気だよ
だからあ、
>>280もムキになってそっちの話題に食い付くなよ・・・
何あったんかよく分からんけど、頭冷やしてマターリ
シャフトや廃棄物関係者、日銭会長などなど、長いストーリーに
関わる、大なり小なり悪党だけど妙にキャラ立ちして魅力的な
面々が、あの漫画の魅力を下支えしてると思うので、俺は
長編の方がどっちかっつうと好き。
特にシャフトって、漫画上は古典的な「正義のヒーロー」に
対抗する典型的な「悪の秘密結社」なポジションなのに、
漫画的な悪として浮世離れな暗躍をしつつ、一方で極力
現実感を損なわないような「イチ会社」としても最後まで
表現できてたと思うので、その辺凄いなーと。
283 :
282:04/12/09 00:23:25 ID:???
ラストはけっきょく親子ゲンカレイバー仲裁に
入ってたりして、
>>269さんがいう当初の企画意図?
だった日常的な風景の描写って、メインとして捉えずに、
そういう緊迫した長編の中に仄かにあるか、あるいは時折
短編として出す形式だったからこそ活きてたんじゃない
かなあと。
あ〜るとかみたく「ダラダラとした日常+非日常」だと、
あの(警察がレイバー導入するくらい殺伐とした)世界を
描写するのもいまいち説得力がないと思うし。
単に「究極超人あ〜る レイバー編」で終わっちゃいそう
な気が。あ〜るはあ〜るで(パトレイバー以上に)好き
なんだけど(w、パトレイバーがそれとは別世界の、触れなきゃ
いけないキツイ現実からもあまり逃げずに描いた作品だった
からこそ、面白かったと個人的に思いまつ。
長々と駄文スマソ。てゆうかお取り込み中
だったようですいません_| ̄|○クウキヨメヨオレ・・・
読まなくていい空気もある
>>283 人身売買・殺人・殺人未遂・汚職・外国人労働者・企業トップ舌禍事件・薄給・
冗談はよし子さんetc...
表面的な事象だけでもそこそこあったねえ >キツい現実
警察官が主人公なんだからいくつかは当然ちゃ当然なんだけど。
それらのエピソードでも、過度に深刻な印象を与えないところがすごいマンガだと
ヲモタ あの絵のおかげもあるんだろけど
>>285 本題とは関係ないけど "命の無駄づかいをさせられた"
二人とか、もっと掘り下げて描写されてたら更に禿しく
残酷な印象になってただろうなあ。
背景のワイドショーで流してほぼ終わりだしw
あゆ芸が細かいとこ好きだが。
そういえばASURA探しにもぐったダイバーの遺族は・・・
>286
地球防衛軍の二人組の末路もね。
>>285 で、そんな現実的な事件と怪獣が出てくる事件を同レベルで違和感無く進めちゃうとこはすごいなーと改めて思う
その辺のバランス感覚は一流だと思う。
>命の無駄づかいをさせられた" 二人
あれは後味悪かったなぁ
ちょっと嫌な気分になるというか
それに対して廃棄物13号の犠牲者にはそういう気持ちにならなかったな・・・
なんでだろう
少年漫画だし、内海らは殺人を犯さない悪役だという先入観があったからというか
291 :
290:04/12/09 03:37:10 ID:???
ああ、思い出したら内海はSSSの指揮者の車で爆弾使ったな・・・
やはり、命を無駄使い〜という描写に嫌悪感を覚えただけかな
軽井沢でグリフォン入りトラック爆破した時の
運転手や同乗者もヤバいな
アオカンしようとして捕まっちゃったんだよなあのカップル
廃棄物の犠牲者はお悔やみされてたしね(後藤さんとか)。
闇から闇へ、ストーリー的にも深く語られずに消えていった犠牲者に黙祷。
レイバー見て思うのがレイバーに人が踏まれる事故とかないのかな
基本的に工事機械なんで・・・・
297 :
愛蔵版名無しさん:04/12/10 01:58:04 ID:6YD6Ptkt
ユンボ使うときも
近くに作業員は近寄れないからな
そういえば隊員は全員レイバーの免許持ってるはずだけど
ひろみは教習用レイバーにはちゃんと乗れたんだろうか
テレビで、研修所での模擬戦でレイバーに乗れず
不戦敗になったことがあったな。
グリフォンと最初に一戦交えた後の研修だと、ひろみちゃんは、レイバーに搭乗できないので現場での損傷に対応できるよう整備士としての技量を磨かれていたようだな。
旧OVAではヘルダイバーの試作品みたいなのに乗ってたわけだが。
フロッグマンとか乗ってたわけぎ
イングラムのコクピットに入れないってだけだろ
イングラムのような密閉式コクピットじゃなきゃなんとか入れるだろう。
既出な質問かも知れんが・・・・
廃棄物13号のエピソードの辺りで、大田機のシールドに「正正正」とカウントがペイントしてある
意味は何?(ex:愛蔵版5巻P66)
誰か知ってたら教えて。
>305
すぐに考え付くのはぶっ壊した回数だな。
盾は壊れないんだねw
壊れてもかけばすむ話だろ
ゼロ戦などの戦闘機乗りのノリ(洒落)で、「発砲して
やっつけた犯罪者レイバーの数」のほうが自然
>309
太田機なら破損回数か撃墜数かどちらかだね。
特車二課の悪評って第2小隊より先にある第一小隊が作ったと見られるのに第二小隊カワイソだな
しかも第一小隊の連中って精鋭揃いって設定だけど左遷された連中だと思うんだがどうだろう
いや、悪評ってどう考えても第二小隊が作ったと思うんだけど
第二小隊新設で名前が特車2課に変更になったんだし
しかし作業用レイバーってものがものだけに外部から
動作を停止させるキルスイッチみたいなものが存在しても
いいはずなんだけど。
唸る豪腕、飛び散る瓦礫、近寄れますか?
レイバー、長時間のってるとエコノミー症候群になりそうな
外部からって外部に直接じゃなくて信号をだして停止させるって意味だよ
そんなもんつけないでしょ。
>311-312
旧OVAではセコハンレイバーだけのお荷物って言われて種。
318 :
愛蔵版名無しさん:04/12/11 14:20:53 ID:FrRAtzOW
相沢警部補の第3小隊がもし発足してたら、2課の中で浮いた小隊になってたかな?
しかし、なんで「第3小隊の憂欝」は〈その2〉が無いのに〈その1〉なの?ガイシュツかもしれませんがご教授ください
>>312 だから太田がキルスイッチ作動させて停止して安心してたら
急に再起動して驚いたんじゃないか
>319
あれは、搭載されてるRAMメモリを破壊したんでしょ?
RAMメモリ?
RAMと聞いてうかぶのはランダム・アクセス・メモリ
メモリ・メモリとはなんぞや
頭痛が痛い
危険が危ない
釣り人の人
揚げ足を取る
>>326 なんかまぬけなロボットが紛れ込んでるな。
>>311 第一小隊は基本的に花形部署のような雰囲気だな。
レイバー犯罪用の部隊と言えば、一種の特殊部隊みたいな
ものだろうから。
それと比べると、第二小隊は急増するレイバー犯罪を抑えるべく、急遽
新造された部隊と言うことで、乗員から指揮官までかなり無理矢理集めた
というのが、この漫画の設定だろう。
>>318 何とも言えないが、もしかするとその2を書くつもりだったのかもしれないね。
相沢警部補は最終話でも少し顔を出してました。
丸の内警察署で交番勤務をされてました。
熊耳さんと結構いいコンビだったようにも思えるのだが。>相沢警部補
そういう話にはならんかったですね。
第2小隊の小隊長をしてしまったのが運のツキだな。>相沢警部補
悪い人じゃなかったのに、南雲さんとも野明たちともソリが合ってなかったな。
「お客様よ」なんて自分が言われてたら結構へこむ。
>>332 まあキャリア候補生だったからね。
現場での研修が終わったらすぐ本庁に帰っちゃうわけだし、
お客様扱いされても仕方ないかと。
踊るの真下みたいなもんでしょ。
まあ順番が逆だけど。
順番が逆というか、もろに参考書だからな。
>>315 エル・ウラカンみたいに、停止信号を無視したりして。
337 :
愛蔵版名無しさん:04/12/12 03:38:12 ID:CKkxPI0/
>>322 電磁警棒で回路に過電流を流すことで
ブレーカーが作動して止まるのを利用しているんでしょ
本来なら それで良かった だがHOSは違った
(グリフォンにもこの方法は用いてません)
命の無駄使いな二人については、特に内海の人物像を裏切るものではなかったし、
それで内海嫌いにもならんかったな。
なんていうか、ああいう人じゃん?だから最期に、ジェイクにもあんな風に言われてたわけだし。
人生はステージで、楽しい事、華やかな事、カッコイイ事が全てなわけよ、内海って人は。
だから、決して悪人でも野蛮でも残酷でもないけど、メインキヤラになれない人はどーでもいいわけ。
命の重さは現実問題として平等じゃないけど、それを俺様基準で決めちゃってる人なんだと思うな。
だから、地味な脇役2人を悪びれずに殺したところで、内海は変わらずチャーミングなおっちゃんなんだよ。
本人としても、あの2人の死を悼むでも冷笑するでもなく、ただ車で猫をはねた程度の後味悪さを感じるだけなんだろ。
自分がわりと似たタイプだと思うんで、よく分かるような気がします。
相沢、エリートと呼ばれる人種の中では最大級にイヤミのない良い人だったのに、ただの脇役で終わったのは確かに残念。彼は出世しても染まらなそうだよね。
>>329 太田は性格がまともなら第一小隊だっただろう。
漫画設定だと、後藤は第二小隊以前どういう仕事してたんだろうね。
警備部の仕事なんだろうけど。
パトカーで外回りをしてたみたいだし、現場のおっちゃんとは遊び友達だし。
近づきがたいカミソリだったわけではなさそう。
この前、道を聞いた婦警さんはいい人だったなあハァハァ
まあ、ノンキャリアの出世頭だけど、世間ズレしてて現業に顔がきく、本店のエリートさんから見るとちょっと厄介な存在、という感じだろ。
太田は太田で、あの程度なら素で戦力として配属されてんだろ。
つうか、鼻ツマミ者の集団といっても、マジで依願退職促されてる部署には見えないしな。
ちょっとエリートコース乗せるにはクセのある集団、くらいの位置づけで、マジで上から潰しにかかられてるほどじゃないだろ。
実際、進士とか出世コース乗ったわけだし。
相沢さんは、悪人でないし真面目で一生懸命なんだが
だからそれがある場面では欠点だと。
>>343 キャリア組としては一番苦労しそうなタイプだな。
よほど、大きな問題が起きて、精錬潔白な人物をTOPに
などという風潮にならない限り、そこそこ君でおわりそう。
後藤さん(らしき人)は、じゃじゃグルで張り込みしてたよね。追ってたのは成原博士?
はっきり「後藤さん」て呼ばれてたじゃないか
ノアとか篠原とかが通ってた予備校ってなに?
いやそりゃ警察の予備校なんて無いけどよ
警察学校じゃないの?
ノアは警視庁早稲田予備校女子寮にいますた
土曜ワイドにはだれか出てなかったか?
どうもあの世界では警察官を大量に即製栽培する必要があるらしい。やな世界だな。
正規の教育受けた警察官でさえ不祥事だらけなのになぁ
バビロンプロジェクトで外国人の労働者が多そうだし、
現実の世界よりも多国籍化が進んでシャフトやパレット
みたいな会社が暗躍しているようだし、結構治安悪そうだね。
あとは熊耳さんや遊馬みたいなのが一巡査や巡査部長
として勤務しているあたり、学歴に関しては今の日本より鷹揚
みたい。
シャフトはともかく、パレットみたいなのは現在の日本にも
あるか。今の日本も警官の数を増やしたんだっけ。
熊耳や遊馬って?
いい大学出てんだっけ?それであの程度だから鷹揚ってこと?
たしか、あの世界では95年に関東部一体で地震が起きてるんだよな。
そういう事もあり、治安が悪化したんじゃないの?
しかしなあ。
現代の日本を見てもなあ。
首都に大地震くらいでスラム化するかあ?
>>355 熊耳はそこそこ良い大学を出ていそうだね。
でも遊馬は・・・中退組でしょ。
>>357 今の東京も、決して治安は良いとはいえないよ。
まあ、環境テロリストが実際出てくるぐらいだから
治安は悪いのか。
>>355 遊馬は大学出てない。野明の成人式の時、「去年すました」
と言ってたからね。ということは19才かそこらで警官に
なったわけだ。大学に合格くらいはしてるかもしれんが、卒業はしてないはず。
熊耳は微妙だが、香港でばりばり国際捜査をするお姉さんが
キャリアでも準キャリでもないというあたり、大分今の日本と
違うかなと。
>>360 キャリアや準キャリアって、やっぱり、東大、京大、防衛大出身者で
固められるわけじゃないの?
早稲田の後藤さんがノンキャリだし。
家から通えるような、地方の、国際職の強い大学か、外国語系の大学。
中国に興味があって、ホームステイなど経験済みだったら、
香港でバリバリやってる可能性もある。
>>359 まあ、現代日本の場合は、安全なのがアタリマエ、犯罪なんてシンジラレナイ!
とゆー風潮が強すぎる希ガス。
オレオレ詐欺に怒りをぶつける番組とか、ゴールデンタイムで放送しちゃってんだぜ?
あんなのさー、言っちゃ悪いが、だまされる方がどうかしてるって。
身内のピンチになると冷静な思考が云々て、小学生じゃねーんだからさーw
>>360 ノンキャリアでも、語学が堪能なら現代の役所でも花形に配属されたりするぞ。
まあ察するに、彼女の場合は少なくとも英語と広東語はペラペラだったんだろうな。
そこそこの私立大で資格とかTOEIC頑張りまくった感じか?
野明って柔らかそうな体してるよな
バランス感覚は抜群なのあ。
>>354 レイバーによる犯罪やテロに対処するべく特車2課なるものが新設されるくらいだから、かなり治安は悪化しているだろうな。
主人公の周囲の一見牧歌的な環境にだまされがちだが、あの世界は、相当に殺伐としていると思う。
上海亭の出前の護衛にレイバー3機投入するような治安w
野犬が出没するからな
上海亭キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
現実の自衛隊でも幹部のゴルフに隊機使ったりするもん
お願いです。誰かさんごと野亜の胸をネタにした四コマ
うpして下さい。
>>370 あっちにもこっちにも貼ってんじゃねえ!
今の警察のハイテク課とかってどういう感じなんですかね。
やはり促成栽培で人材確保したんだろうか。
栽培すらされてない現状だろう。
肥料のやり過ぎで即枯死な予感…
生き残ったのは帆場の種から芽を出した花だけでした
とか
ワロタ
>>372 東大の院で情報科学とか修めた筋金入りのヲタが主戦力に決まってんジャン。
恐らくデスクトップにはマルチだかなんだかですよ。
ネット関係の会社でセキュリティ担当してた人でも
引き抜いた方がいいと思うけど。
ネットセキュリティ研究してる教授でもいれば別だろうが。
>>360 キャリア=大学卒業で国家公務員資格を取得後、警察に入った人(警部補からスタート)
ノンキャリ=地方公務員資格を取得後、警察に入った人(高卒は巡査から、大卒は確か巡査部長からスタート)
特例として、国体○位レベルの体術(柔道&剣道)有段者は、公務員試験免除、面接のみと聞いたが。おぼろげに。
たぶん、後藤さん、南雲さん、福島課長は国家公務員スタートキャリア組落ちこぼれ、熊耳さんは地方公務員からスタートの準キャリかと。
ちなみに遊馬は、大学中退らしい(フジミ小説版では)。
進士さんは一般企業転向組だから、仮に大卒でも地方公務員からスタートのノンキャリか準キャリかなぁ。
>>379 TV版「春の嵐」で、商社時代の上司が進士を部長待遇で引き抜きに来る際、
履歴書がほんの少しだけ写されていたのだが、そこでは東大卒になってたような。
まあ、殆ど一瞬なので、設定としてそうなっていると言うよりも、お遊びなのかもしれない。
>>382 東大卒で、しかも商社から転向だったら、なんとなく多美子さんの実家が爺さん
の代から警察官で、『娘は、警察官の男にしかやらん!』とか言われて警察官に
なった気がするなぁ、進士さん(ry
そう考えると、多美子さんの過剰反応も頷ける気がする。
『本当は、警察官の嫁になんかなりたくなかったのよぉ〜』ってあきらめられな
い、みたいな。
野明ってプニプニやわらかそう
ひろみちゃんの過去が全く謎だなあ
ひろみちゃんのお父さんは漁師さんなのに
船酔いするからひろみちゃんは漁師にはなれなかったというセリフを
アニメのどこかで聞いたような・・・
これではひろみちゃんの過去ではなくて実家の話だね
いま見たけど東大卒なんて書いてないぞぅ。
ヘッドハンターの人が
「…卒業後、財閥系商社に入社。
コンピューター関連部門に勤務。
97年2月円満退社。最終職務、係長補佐。
同4月。警察官採用試験に合格。
研修を経て特車二課第2小隊に配属。現在に至る。」
って言ってるだけ。
いいかげんな事いうな!
388 :
現より:04/12/14 00:48:12 ID:???
>>379 若干違うので説明させていただきます
キャリア・・・公務員国家一種試験合格の後、警察庁に採用された者(採用時警部補からスタート
その後一年で警部。すぐに警視、警視正・・・と昇任。国家の警察行政担う方々。(海法など相沢などが該当)
準キャリア・・・国家公務員試験二種合格の後、警察庁に採用され、管区警察学校スタート(採用時巡査部長)
ノンキャリア・・・都道府県警察官採用試験合格者。高卒、大卒を問わず巡査からスタート(昇任試験の受験資格を得る期間が異なる)
パトレイバーの警察官はほとんどがノンキャリアと思われます。
後藤やしのぶはあくまでノンキャリアで採用されたいたが、能力が高くや昇任が比較的早かったので便宜上「キャリア」
と呼ばれているだけではないのだろうか。
もしキャリア採用ならば、40歳にもなって警部補に甘んじるなんてことはありえない。
ちなみに福島課長くらいの年(50歳くらいか?)の警視は各自治体警察にはごろごろいます。
389 :
現より:04/12/14 00:51:41 ID:???
ちなみにパトレイバー見て、今の仕事に就きました・・・orz
>>388 おお、補足どうもありがとうございます。
大卒は確か、割とすぐ巡査部長試験受けられるんだと聞いたなぁ。
ついでに質問させて貰っていいですか?
10年くらい前に敗訴してから、犯罪者の三等近親者でも警察官になれるって聞いたんだけど、
実際はまだ内規って密かに存在するのでしょうか。
犯罪被害者の三等近親者も、建て前はともかく事実上は面接時にシブられたりすんのかなぁ…。
>>385-386 ひろみちゃんのお父さんは漁師さんですが、ひろみちゃんが小学校の頃死亡してます。
(旧OVA「二課の一番長い日」でも、仏壇から微笑んでるしね)
フジミ小説版では、エキゾチック美人の婚約者がいるそうな。
なんとなく、ひろみちゃんも一回くらい、一般企業に就職してそうだよね。
>>387 ん?そうだったっけ。
すまん、もう何年も前の話だから。
当時、ビデオを一時停止させて見た記憶があるんだがなあ。
記憶違いだったか。
>>383 それは無いんじゃないかな。
だって、多美子さんとは見合い結婚だよね。
OVAでの話だけど。
急に警察官になりたくなってきた
目標は準キャリアスタートにしようかな
国家公務員試験二種ってどれくらいの難易度かな
396 :
395:04/12/14 06:40:27 ID:???
うへ 実は学生時代勉強ばっかやってたから頭の試験は努力すればなんとかなると思ったが
警察官っていろいろ試験があるんだな
ttp://www.geocities.jp/policeboard2ch/ >両眼とも裸眼視力0.6以上、または矯正視力1.0以上
>(矯正視力1.0以上でも裸眼0.1以上を求められる所あり)
まず、これでダウトだ
矯正視力0.7あるかないかなつД`)
あと1500M走とか走れねえよ
国家公務員一種は一般人には無理です。あきらめてください
死ぬほど努力して万が一一次試験に合格したとしても各省庁ごとに学閥があり
旧帝大出身じゃないとほぼ無理でしょう。東大、京大はあたりまえ
二種は一流〜三流ぐらいの大学に行った人であれば努力すれば一次試験は受かります。
各都道府県警察採用からえらくなる道も無いわけではありません。
普通にやると管轄内だけですが優秀な人は警察庁に出向、出向先でばりばり働き
キャリア並みとまでは行かないけどそれなりに出世できたりします。
>>387 今確認したけど、そのヘッドハンターの女の人の持ってる資料に
学歴もほんの少しだけ書いてあったよ。
東大と書いてあるか、東北大かどっちかだな。
履歴書なんで略式はおかしいから東北大かな。
ちなみに、生年月日は昭和44年9月、血液型はAB型。
まあ、なんと色々な経歴の人がいるね。たしかに警官然とした第一小隊より
バラエティに富んでいるというか、例歴からしても異色な人が多そう。
もっとも、漫画版でも同じ設定になっているかどうかはわからんけど、
とりあえず脱サラ組というのは同じだね。粘着爆弾の試作で、以前いた
会社のものを使ってたから。
脱サラ組というと、踊る大走査線のアオシマ刑事と同じだな。
>>394 そうだったのか、見合い結婚だったのか。
勝手に、仲良しさんだから熱烈恋愛結婚だと思っていたよ。
>>388 しつこくて、非常に申し訳ない。
ちとネタで考えている話があるので、もしよろしかったら、犯罪被害者の三等
近親者が警察官になるのは可能か否かだけ、教えていただけると幸いなり。
(警察板の質問受け付けのスレは、なんだか質問できる雰囲気じゃなかった)
答えにくい質問なら、遠慮なくスルーして下さい。本当にすまんです・・・orz
403 :
現より:04/12/14 22:39:24 ID:cs1Q0XiK
>>402 その質問は答えたくても答えられません。
採用の基準は誰にもわからないからです。
もし知っているとしても都道府県の人事委員会か警察の偉い人たちだけ・・・・・
ネタの種にならず、申し訳ない。
404 :
現より:04/12/14 22:40:27 ID:???
ageちまった・・・・orz スマソ
>>403 うを!早々とお答えいただき、本当にありがとう。心から感謝します。
そうか・・・国家公務員の人事委員会なら、各省庁の課長から任意抜き出しで
選出されてるって知ってるんだが・・・。
ともあれ、日本の平和をいつも守ってくれてありがとう。
これから忙しい上寒いですが、くれぐれもお体大切になさって下さい。
タチが悪いとは言わんが、職業板にでも逝ってくれ
営業マン時代の経験から室井さんに助言なんてシーンもあったな。
しかし作品としてのパトはともかく、進士巡査を元ネタにしようとは思わんでしょ。しかも主役の
キャラ的には
青島=アスマ
ユキノさん=ノア
係長=シンシさん
深津さん=熊耳さん
甲本弟=ひろみちゃん
という感じだしね
>>399 そう考えるとムロイさんはかなり出世してるんだな
(パトだと現場警官主体過ぎて そういう上層部の話題が無いから
その点では踊るは面白い)
俺だピョン
私が、はじめてキャリア組なるものの存在を知ったのは、”翔んでる警視”シリーズだったな。
今だと、お涼さまがきっかけなるのかね?
>409
キャラが全然対応してないと思う。
BS2でパト劇場1〜3とこーかく機動隊があるみたいだね
パトは20日から三日間だよ。攻殻は24日。ALLPM8:00~よりっす。
松井刑事や風森を主役にした、普通の刑事ドラマも作れそうだなあ。
ゆうきマチャミ
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 誰 描. こ
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ だ い. の
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|. あ た 糞
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ っ の 漫
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は. .画
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ). .を
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
凵@ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆
┏ ━ゝヽ''人━人━从━〆A!゚━━┓。
╋┓"〓┃ < ゝ\',冫。' 、 (__)Ν ; ゛△│´'´,.ゝ'┃. ●┃ ┃┃
┃┃_.━┛ヤ━━━━━━━(__)━━━━━━━━━━ ━┛ ・ ・
∇ ┠─Σ- /,, ・∀・)ウンコー!冫 そ',´; ┨'゚,。
.。冫▽ < ⊂ ./⊃ 乙 ≧ ▽
。 ┃ Σ (⌒ゞ ,l, 、'' │ て く
┠─ム┼ ゝ,,ノ ノゝ. 、,, .┼ ァ Ζ┨ ミo''`
。、゚`。、 i/ レ' o。了 、'' × 个o
○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃
┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
>417
松井刑事のダイ・ハードは見たかったなぁ。
>>420 劇場版2では一部そのようなシーンがありましたが・・・って漫画じゃないですね。
関係ないが、自分に松井さんはいい人というイメージがあるのが、
子供のころの教科書にタクシー運転手の「松井さん」がいたからだとふと気付いた
松井刑事は個人的に好きだな。
なんか、ハードボイルド小説の主人公ってあんなカンジじゃね?
地味顔だけど根性ありそうで、背が低くて、女にもてないけどウイスキーのロックとタバコがよく似合う、みたいな。
彼が主役の外伝とかあったら、同人誌でも買うね。
小説でもいいから、誰か作ってくれ。
う〜ん、やっぱり松井さんは渋い脇役というポジションで一番映えるんじゃなかろうか?
>>423 松井刑事は・・・初期OVAの、怪獣騒ぎ・・・あれは良かった。
松:本庁には怪獣を捕まえる為の手錠がありませんから。
後:うちにもないよ。
松井さんは切れ物っぽいもんな〜。
っつ〜か、犯人オトすの上手そう。
ゆうきまさみ誕生日か、もう50近いんだな…。
>426
徳永専務を落とした時はコロンボっぽかった。
ここだけの話・・・・
新宿鮫の鮫島と後藤さんは実は友達
徳永専務とのかけひきは上手かったね。
あれこそ、ゆうきまさみの漫画の真骨頂って感じ。
バーディーでもそういう政治・心理戦を見せて欲しいね。
バーディは主役も名脇役も不在って感じがする。個人的に
カペラたんが主役だよ
その幼児みたいな言葉遣いなんとかならん?
その幼児みたいな発言ってわざとなのか?
>>431 ゆうきさんの真骨頂、名おっさんが不在だからではあるまいか。
微妙にスレ違いではあるが、雪国の方は瓦おろしの季節になりましたね…
ってこのネタ判る人いるんかな。
今日はBS2でパトがある日じゃないか。
すっかり忘れてたよ。
松井刑事って押井守原作の狼犬伝説完結編にも出てたような…。
藤原カムイの絵だから、ちいとデッサン違うけど、すっげ似てる。
捜査一課強行犯係巡査部長なんだよね。
下の名前は「亨」
ガイシュツすか?
犬狼じゃないのか
キャラの原案を作ったのが、押井監督なのかな?
>>438 松井刑事の出てくる話の内容がよくわからない。
>>441 おまいさん、ちゃんとセリフ全部読んだか?
>>422 くるまのいろはそらのいろ。
あまんきみこだっけ?
どっちが「あさの」で、どっちが「きしだ」ですか?
「あさの」と呼んで答える方が「あさの」
そうでない方が「きしだ」
パトレイバーの続編作ってくれないかなー
2019年くらいの設定で
>>446 おたけさんとかひろみちゃんが小隊長やってたりな
・・・遊馬のその後が思い浮かばない・・・
やっぱ世界征服しようとする成原博士と戦うんじゃないか?
>447
遊馬→野明とケコーンして篠原の重役に
野明→小隊長
後藤→特車2課長
太田→警察学校の校長
バド→NY市警レイバー隊員として日本に出向(カヌカみたく)
今から10年後のロボット技術って、どれくらいになってるかな…
遊馬ってガキっぽいから、
「おまいみたいな奴に、野明(むすめ)はやれん!!」
って言いたくなるんだよね…。いや、漏れの娘じゃないんだけどさ。
>>450 とりあえず、”走る”ことはできたわけだから。
あとは、歌って踊れてベタも塗れる機能を。
453 :
愛蔵版名無しさん:04/12/21 22:57:35 ID:Jb3uq0bT
>>451 この手の話題になるといつも思うんだけど
いくらオーナー社長の息子だからって
日本を代表する大企業(?)の重役の椅子に
高卒の警官上がりがホイホイと座っるってのは
自他ともに納得できるんだろうか?
何度目のループか分からん位既出のはずなので
心苦しいのだが。
すまん。
>>450だな。
別に煽りとかじゃないので
その辺の論考をしているサイトとかあったら読んでみたいなと。
南雲隊長がまだ独身だったり…
後藤隊長がおかまバーのマスターをやってたり…
進士さんが警備局長とか?
どんな逸材なんだ? 進士さんは!
2019年だと後藤隊長は定年してないか?
一種の採用って警察庁で年15人ぐらいでしょ。
2019年にレイバーの需要があるのかな
>>453 451ですが(w、個人的に考える意見をば。
とりあえず、遊馬はフジミ小説版だと大学中退になってるし、その気になれば
大学入り直して卒業出来ると思うよ。
後、技術系の会社は学歴よりも、如何にその技術に精通しているかが鍵なので、
その辺りは大丈夫だと思う。
逆に個人的な意見だけど遊馬の親父さんは、血縁者のみで会社を存続させる事
の怖さを知ってる人に見える。(じゃなかったら、どんな手を使っても、跡取
りを警察官にはさせなかったのではないかと。警察にコネもあるだろうし。)
だから、使えれば取り立てるし、使えなかったら放っておくんじゃないかなぁ。
遊馬は兄の死を発端とする確執で、敷かれたレールから飛び出して
警察官になったんだと思っていたんだが。
……親父に騙されたんだっけ?
464 :
愛蔵版名無しさん:04/12/22 00:51:01 ID:jVbjTzpJ
劇場1のとき後藤に上手く利用されたように
気づいたときには警察官になったのは親父の敷いたレールだったんじゃない?
パトはメディアミックスしまくってるから設定がこんがらがるんだよね。
劇場版2は何回見てもそれなりに面白いね
>>463 旧OVAでは親父にだまされたって言ってた。
もともとその設定もポリスアカデミーからの借用だよね。
具体的にどうだまされて、本人は本来、何を望んでいたんですか、
という話は初期のスタッフも考えてなかったと思う
468 :
愛蔵版名無しさん:04/12/22 12:21:46 ID:nS4M3+Au
BSで初めてパトレイバーを見たアニメ初心者です
予告編で怪物の口がエイリアンに似ていたのですがパロディですか?
オマージュなのかな・・・
469 :
愛蔵版名無しさん:04/12/22 12:49:51 ID:Rp2I7dzx
ビバ!廃棄物13号
遊馬はコミックスでは警察官になった経緯がイマイチはっきりしないような。
>>463は横手美智子さんの小説に出てきたね。
意外と篠原に戻らずに、警察官としてやっていったら面白いね。
あまり想像できないけど。
遊馬は要するに跡取を期待されてない子だからなぁ。
しかしあれだな
警察にレイバーを納入している企業の一人息子が当のレイバー部隊に配属されていて
しかもその後その企業に重役として迎えられたら、ゴシップ誌じゃなくとも黒い関係を
邪推したくなるな
そういう意図もあって遊馬は篠原には戻らない気がする
BSで劇場版見たんだけどメカデザに藤島康介がいた
あすまはのあと出来ちゃった婚で泉酒店を継ぐに決まってるだろ。
都会ッ子の遊馬には北海道はきつかろうなぁ・・・
でも重役会議で悪態つくか、泉酒店を継ぐかだったら後者を選択しそう。
経営には参画しないが創業者一族の三代目の大株主、って立場に落ち着きそうな気もするが。
で、総会で皮肉をまき散らして取締役をいびりまくるんだな
>>468の件お願いします
そういう事の書いてあるページの紹介でもいいです
怪物の口がエイリアンに酷似しているのはなぜですか?
初めて劇場版の13号の話見たんだがテンポ悪いな。
話も救いようがないし…このスレの住人としてあれはどうなの?
俺も初めてW13見たので感想
出来損ないのビオランテだな、最後のおっぱいポロリも趣味悪すぎだし
あれならコミックそのままを劇場化したほうがおもしろかったろうに
>>474 何?親父の大会社、継がないの?
ヒラから栄転できるよ。(ゆうきが今も書いてりゃ、和解させそうでもあるし)
>>480 オマージュです。
あの程度で似てるだパクリだパロディだオマージュだリスペクトだの言ってたら、TVも映画も漫画もゲームも何にも見れねぇな
篠原にはヒラのちょっとできる指揮官が向いてると思うなあ。
篠原の親父とのやり取りを見てると和解はしなさそうだなぁ。
警察をそのまま続けてうまく出世できたとしても特車課の隊長で最高って気はするな
篠原重工の経営に参画するとしても
少なくともオヤジの生きてるうちにはなさそうだな。
偉大なる篠原パパが急死して後継者争いで社内混乱
実山Jrあたりにかつがれるか説得されるかして
大株主の権利使って重役として乗り込むとか。
実山さんは親子とも政治向きじゃないだろ。
>>477-478あたりがありそうだな。
遊馬は鋭い批判をするための頭の良さはあるけど、改善や創造をする力はなさそうだから。
野明と付き合うとしたら、その辺が成長するかもしれないけど。
作中の遊馬は、このスレの住人の青春時代よろしく、ちょっと知的センスあるだけの恵まれたガキだったからなw
・・・宇垣専務だっけ?漫画じゃ後姿しか出てないけど。
アレが時期社長じゃないの?
うん、遊馬に欠けてるのは経営者としての土性骨。
所詮は乳母日傘の坊ちゃん育ちだからな。
篠原はバブル崩壊でつぶれた実家に出向き、ぽつねんと茶をすする父親に
「めんどくさいけど一からやろうぜ」と町工房の自転車操業を始める…くらいが
向いてると思う。
>>492 だからこそ、ど根性キャラの野明とのパートナーシップが
燃えるわけだが。
でも遊馬って、一番正義感とか薄そうだよね
漫画だと結構すれてたね。
劇場版だとやる気になるのはのび太の法則か…。
太田さんはジャイアン?
太田はいい出番なかったよなあ…ホント
山崎のことも思い出してやってください
パト1:若者の話
パト2:おっさんの話
太田の出番はないなぁ。
パト3:太田どころかパトである必要すらない
やっぱり太田の出番はないなぁ。
別にいいだろ。太田はTV版でおいしいところ持っていきまくりなんだから。
特車二課の伝説的武勇伝の大半を一人で築きあげた男だもんな。
あいつが通った跡にはぺんぺん草も生えねえ・・・
ところでおまえら覚えてますか?
ここが懐かし漫画板だってこと
せっかくパト祭りなんだからいいじゃん…
そうだな、無粋なこと言っちまってごめん。
光画部時間では映画が終わってからまだ11分ぐらいだしな
考えてみれば、漫画版は分かりやすい「駄目な奴らの一発逆転劇」の見せ場はなかったよな。
篠原は親父との関係も美しい決着はつけなかったし、ひろみはずっと目立たなかったし。
唯一活躍した野明は元々けっこう素質があって地道に積み重ねた結果だし…
そういうとこリアルだよ。
案外遊馬の将来ってのは
三十代で本庁に栄転、切れ者と評価されカミソリと呼ばれる
が、切れすぎた為四十代で埋立地に都落ち、以後昼行灯に
という歴史は繰り返すパターンだったりして
警察官といえどもお役人。
お役所組織で上層にのぼっていけるタイプと違う気がする。
要領はいいけどこらえ性ないし、スタンドプレー大好きで組織の論理を無視するし。
20年後も警察の現場の第一線で
文句ぶーたれながら活躍してるんじゃないか遊馬は。
510 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 02:14:41 ID:6afaa6ea
511 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 02:17:20 ID:6afaa6ea
篠原出資の子会社(どんなのかは知らんが)
に警察からの出向という形で社長か重役就任
という所でまとまりそう
そういえば元警察幹部の警備会社の天下り幹部って多いらしいね
正直、遊馬はそれほど頭のいい奴には見えんかった。
野明のほうがいざってときは落ち着いて見極めてた
>>512 それは頭がいいんじゃなくて度胸があるんじゃないの?
いざってとき落ち着いてる人は頭いいのか?
>>511 大したポストについてない奴が、そんないいとこに天下りとかできねえよ。
つうかノンキャリの係長で終わったらフツーに定年後は嘱託員だろw
>>509 >要領はいいけどこらえ性ないし
うわ。リアルで俺、そんなお役人だわ。
おまいのおかげで、今後のためにマジ反省しようって思えたよ。
もうそう〜
廃棄物13号は押井関わってないしね。
町工場から警察、防衛にまで食い込むレイバー産業の
大手になるってことは篠原の親父さんはものすごいやり手なんだろうね。
一代で作り上げた会社だからまだしばらくは一族経営できそうだ。
遊馬は会社経営できそうなタイプじゃないけど
モデルはだれ?
本田宗一郎?
別にモデルいなくてもいいんじゃない
あと、廃棄物13号は企画スタートから製作に入るまで紆余曲折を極めたそうだし。
あの噂の真相の柱ネタにも取り上げられたことがあったな。
え?どんな柱ネタだったの?
しかし、親がしっかりしてなくて実家がビンボーだった香具師から見ると、遊馬って相当ムカツク奴だよな。
オヤジの敷いたレールに乗せられてたとか怒ってたが、そんな楽なレール持ってるなんて恵まれてんじゃん!
それを選択肢のひとつとして使いこなせなかったのは、お前に実力がないだけ、って思ってたよ。
金持ちのバカ息子、だよな。
苦労した覚えのある香具師は、俺と同じ思いを抱いていたに違いない。
>>522 >オヤジの敷いたレールに乗せられてたとか怒ってたが
そんなシーン記憶にないが・・・
持っていない者にとっての天国は、持っている者には地獄である。
周りから見ると幸せだろうなと思うようなことが当人にとっては不幸だったりするんだよ
実力とか使いこなすとかの問題ではない。苦労した覚えがあるならなおさらこういう事は
知っておいたほうがいいと思うぞ。
525 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 16:22:49 ID:9AyiRNO7
>>515 そんないい会社じゃないんだよ
なんかペーパーカンパニーとか
天下り先とかの会社作って
そこの責任者を押し付けられるとか そんな感じ
526 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 16:27:42 ID:9AyiRNO7
社長っていいよな 俺達平社員の苦労も知らないで
金持ちを妬むスレはここでつか?
後藤さんの話でもしようよ
まるで後藤さんが金持ちじゃないような流れになってきてるけど
あの人はバブルの時に、篠原の株で売り抜けて、いまウハウハな
はずだよ?
昼行灯なのはもう金の心配する必要がないから。
そんな後藤さんの話をしたいと?
全部競馬ですりました
warata
金持ちが入谷の団地に住んでるわけねぇだろ、タコ!
ハゼの干物のネット販売でひとやまあてたんじゃなかったっけ?
あの昼行灯。
でもけっこう貯めこんでそうなイメージないか?
団地住まいは、男の独り暮らしでこだわらないからで、公団側もチェック漏れで追い出さないだけ(ありがち)。
だってたまに部下全員うなぎとか食わせてくれるし。遊馬にソープおごろうとしてたしw
うちの上司はそんなことしねえ・・・
たしかに貯めこんでそうだ。
何に使うつもりだ…実はいつか結婚したときのために貯めてるとかいったら泣ける
勤続20年くらいにして現在は独身だから可処分所得は多いだろうけど
各方面への顔つなぎの交際費がけっこうかかってそうな気がする。
漫画の後藤隊長は顔の広さはそこそこってとこじゃないか?
対内海のときもテレビに自分が出演して挑発してたし、裏のネットワークを
生かして…というフシは見当たらない。
自分が好きなやつじゃないと積極的に飲みにいかないタイプに見える。
>>537 同意。
>>536はむしろ内海の人物像。
うまいもんいっぱい食ってんだろうなあ。いいなあ。
534だが、ちなみにソープってのは、激安だと2万くらいで済んじゃうけど、
そこそこ可愛いお姉さんと遊ぼうと思ったら、安くて5〜6万はします・・・
泡の出るお風呂三昧かなぁ。
いや、そういう裏社会や闇ルートのはなしじゃなくて
普通の警察内部のお付き合いの話のつもりだったんだけど。
廃棄物シリーズのときに
お偉いさんを囲んで釣りやゴルフに行く話をしてたのを見たとき
世捨て人っぽいキャラのわりにやることはやってんだなと思ったよ。
>>541 どーだろう。それなりには参加してるだろうが、よっぽど上目指してない限り、自費使ってまでガツガツは行かないと思うけど。公務員はそのへん、民間よりゆるいと思うよ。
後藤隊長は主流派には煙たがられてそうだが、別に嫌われてるわけじゃないだろうし。仕事はきちっとこなしそうだからな。
それなりの地位で生意気な部下を守って育ててるんだから、主流派ではないお偉いさんに仲良しぐらいはいるだろうけど。
上の人にくっついてくなら、全額自腹、はねえだろ。
内海の場合は民間のビジネスマンだから、お得意さんにおごってバンバン経費でおとしてるんだろうがw
時の果てまでループしそうなので恐縮ですがが
結局、いつの間にやら昼行灯よばわりの中年警部補が
警察の中でどれほどの力を振るえるんでしょう?
アニメ版ではOVA・TV・映画とシリーズ通して
正義の味方的超法規的行為かましまくりで
階級章の色やラインの数とは別のところで隠然たる勢力を示していたわけですが。
>>543 実際は警察「内部」では力をふるってないけどね。
旧OVA→警察上層部に追われ挙げ句の果てに米軍に接触
劇場版1→全ての責任を台風に押しつけることで上層部を説得
劇場版2→上層部を見限って独自行動
TV・新OVA→特になし
やや板違いかもしれんが
劇場板2でキレる後藤隊長、マジシビれたな・・・
南雲がプチプチ小ギレをかましてんのを黙って見守ったあげくのブチギレだっただけに、もう男同士でもいいから抱いてクレ、と思ったよw
>>545 「あなた方はそれでも警察官か!」
の方が好きだな、私は。
>>542 偉い人の前で敬礼忘れたり、TV監督のギャグに笑ったりしないとこ見ると
酒の席でも独特のポジションやってるんだろうなあ
>>547 そうだね。
逆に言うと、それでも揚げ足取るスキを与えないのは、仕事がよほど速くて正確だからだろうな。
お役所組織で愛想振りまけない人は、相当優秀じゃないとキツイ。
>TV監督のギャグに笑ったりしない
あれは単に面白くなかっただけじゃないか?となりの助監督もあきれてたし…。
君が職場で冗談を言った相手に無言で目をそらされたと考えてみたまえ
>>495-496 そかな?漫画版とアニメ版の一番の違いは、むしろ遊馬が
ややナイーブな正義派(漫画)
もう少し虚無的・無責任な立場(アニメ)
な点にあると思っていた。
もし南雲隊長なら冗談に気付かずに相槌打ってたろうな…。
TV業界何十年と警察稼業何十年の人間はやっぱずれるだろうと思うよ
今日始めてバドの声を聞いた、イメージぶち壊し
天才少年ドギー・ハウザー…
明馬はアニメではちょっとすねてる小僧、
漫画では一部ニヒリストになることで世の中を生きることにした若い大人、という印象
なんだかんだいっても
遊馬も20歳そこそこなんだから
これからいくらでも変わるんだろうなあ。
遊馬は大人と子供の二面性を持ってる奴だと思うなあ。
この漫画は登場人物の大人の顔と子供の顔から生まれる人間性が綿密だね。
アニメに見られる「大人の空虚さ」は物語上番外で、唯一顔の見えない遊馬の親父が
それに当たったような気がする。
子供の無責任さだけが一人歩きしたような内海や、
本当の子供のバドがそんな基本思想の上だからこそ悪人として光った。
アニメで同じ内容をトレースしてもさっぱり面白くなかったのはこの基本思想がなかったからだな。
大田は定年になるまで警官やるんだろうな
階級はたぶん巡査長だな
>>553 いやあれで良い。
ただでさえルックスがああなんだ、あれで声まで可愛いアニメ声でそれでも強引に10代半ばの男子言われたら、萌えしか分からん頭悪いオタじゃない限り萎えちまうだろ。
バド萌へ〜
パーン _, ,_ _, ,_パーン
パーン_, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_パーン
( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
⊂彡☆))∀゚(
>>559 ..☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
野明は警察辞めないんじゃないかな。
後藤隊長の警察論聞いて、子供事件の一端を担ってたいと思うようになったんじゃないかと
バドの大阪弁に違和感を感じる
内海が「日本語は大阪弁を教えようよ」とか言ったんだろうな。
んで、パレットに大阪人がやとわれ「リピートアフタミー。なんでやねん!」「なんでやねん!」。
しかし偽大阪人だったために微妙にずれていた、と
つうかなんでインド人なのに大阪弁なんだ。
七課の人間に大阪弁しゃべってる奴はおらんし。
つうかパレットでキレイな標準語教えてから売りにだすんじゃあないのかッ!?普通はよォ〜〜ッ!!
日本語の教材が新喜劇だったんだよ。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
大阪弁じゃなかったら一気に可哀想度が増す
「みんな家族みたいで楽しかった…なのに……僕は犬みたいに捨てられたんだあああ!」
バドに日本語教えたのは梅さん
アニメだと、テレビシリーズの時と、それを受けた新OVAが製作されるまでの間に声変わりしたんだっけ、バドの中の人。
遊馬が本当に正義感が希薄だったら、自分ちの親の企業が不正しようと
しまいと「俺には関係ないしな」とか「受注に不正はつき物だよ」と気に
しないですませることもできるもんな。
不安になり、いじけるところがやっぱりナイーブな正義漢
571 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 03:51:21 ID:nIV3A+Ik
>>558 警部補くらいになって
警察学校の教頭くらいはやってるんじゃないの?
572 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 04:00:15 ID:UdxTIaqC
あたまがスポンジぃ〜〜〜
>>571 巡査部長になるためには競争倍率17倍以上の試験に合格しなけりゃならんわけだが
警部補は23倍以上だったか
巡査長なんて階級は正式にはないしな。
創立間もないレイバー隊勤務というのは、おいしい経歴だと思う。
劇場版2で、各県警でもレイバー隊創設ってあったでしょ。
その中でも四人しかいないレイバー乗りでしょ。
太田や野明は割と出世しそうな予感。
プロジェクト]で取り上げられ
太田の無謀な「現場の判断」ですら神扱いの全肯定。
知名度では警察庁長官よりもよっぽど上になってることだろう。
珍妙なふたつ名だけは勘弁な。
劇場版2ほどあてにしてはいけないパトはない
特車二課版プロジェクトX見たい…
>>570 若者なら普通の反応じゃないかな?正義感がないかどうかは置いといて。
周囲の重圧を必要以上に感じ、かつそれが自分の弱みに結びつくものだから
疲弊してったように見える。
だからああいう解決の仕方で乗り越えたんだと思うな。
プロジェクトエーーーックス…
それまではどうしても対処できなかった犯罪に対し、
警察は全く新しい舞台を創設した。その名は
火星人刑事
自分の親が不正やって大々的にスクープされたら・・・
その製品を自分の同僚が使ってたら・・・
そして「なんだお前ん家は!」と言ってくる気の荒い同僚もいたら・・・
少しは後ろめたくなるかも知れんな。
>>584 パパがい言うように「お前には関係ない」話なわけだけれど
それでも道義的な責任とか感じちゃうんでしょう。
お坊ちゃんは。
21歳、普段は斜に構えていても
理想と実社会のギャップに悩むお年頃だな。
>>585 お坊ちゃんだからというより、職種が公務員ってのがかなり大きいと思う。
親父の会社の疑惑の製品が職場で使われてても、
普通のリーマンだったらそんなには気にしなかったんじゃないかな。
警察官だったからこそ後ろめたさも大きかったんでしょう。
遊馬は野明と交わったおかげで、いろいろ性格とかスタンスが変わってったな。
青春だねえ
アスマはちょっと安彦漫画の主人公ぽいな。
>安彦漫画
ああなんとなく言いたいことはわかるな。
カイ・シデンだけどね。
そいつもミハルと会って変わった人間だな
女は若者を変えるね
>>585 いや、それだけ背景が揃ってて苦悩しないほうが普通なのか?
みんな強いな
強いというより単に無関心主義であるというのが都会人の傾向
寧ろ弱いからこそ無関心・無責任にならざるを得ない
え?気のきいた事言ったって思ってるの?
なんでパトスレは唐突にこういうレスが入るんだろう
>>585 いつの間にか遊馬の年齢を追い越して太田の年齢に突入しようとしてるな、俺。
>>595 内海と同じ
年としては立派な大人だが精神的には子供から成長してないから
後藤さんと南雲さんはどっちかがちょっとだけ無関心のふりをしてる、
そんな0.何コンマの緊張感があるような気がする
>>596 太田どころか進士さんよりも年上になってしまってしたったよ。
あと何年もしないうちにきっと南雲さんの年齢も追い抜いてしまうんだろうなあ。
実家にパトレイバー全巻を残して田舎を出た頃は、まだ特車二課の誰よりも年下だったんだな…。
月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。
野明は大人なのにガキだな、と鼻で笑ってた青二才のころが懐かしい
>>598 >0.何コンマ
コンマ二つも付けるの?
なってしまってしたったよ。
>>600 実際に社会に出て働き出したら、なんか読み返したくなったので、一度手放した単行本をまた揃えた。
ああ、その気持ち分かるなあ。俺も就職した年の夏期休暇に
初ボーナスで愛蔵版を買ってきて一気読みしたよ。
今読み返すと子供のころと面白いと思うところがけっこう違うんだよな。
実際の社会と比較して見てしまう目ができてしまったという事かね
単に年齢差ということも考えられるが
608 :
愛蔵版名無しさん:04/12/26 07:41:10 ID:IgQKE0A6
踊る大捜査線のDVDはいつ見ても面白いな〜
これなら受けるダメージは少なくてすむ
加齢臭をおびてから読むとまた違った味わいが…
610 :
愛蔵版名無しさん:04/12/26 19:12:01 ID:RjP2Iiyt
進士さんはもう子供もいると言うのに・・・
>>600 それを言うなら、「少年易老学難成 一寸光陰不可軽」の方が適してるだろう。
俺も連載読み始めたころは野明や遊馬と同世代だったものだが…
気がつけばシャフトサイドのエピソードを
徳永専務に感情移入しながら読んでる俺がいる・・・
オンタイムで読んでたころは
内海を心の師とも仰いでいたものだがw
平光のほうは、司直の手を逃れられたのかな?
あの簾禿は、徳永に企画七課に起因する厄介ごとの責任をおっかぶせて会社に及ぶ被害を最小限に留め、その功績で栄達していそうな気がする。
>>612 だんだん憔悴してゆくのが可哀想だよね
娘の問題で頭を悩ませてたりと、普通の父親でもあるんだよ…
雪印とかUFJとか動燃とか裏金警察とかのおっさんどもにも家族はいるわけでな。
どの面下げて子供に教育してんだと思ってしまうが、
日本人は「空気」とか「雰囲気」とかの強制力はすさまじいからな。
このスレでもしょっちゅう「空気読め」って言う奴がいるし。
>>614 ていうか平光取締役は、
自分が受け持ってる篠原との業務提携なんかも
極めて上手く行ってるっぽかったし、
普通に栄達してるだろう。
618 :
愛蔵版名無しさん:04/12/27 01:34:40 ID:ZDc9gamR
福島課長は元気にやってるかな
子供多いけど
アニメの方だと更迭されちゃったみたいだけどな。
福島課長もなあ・・・後藤さんとしのぶさんの上司って大変そうだよね
特に後藤さんの上は。
話ぶった切ってスマソなんだけど、
コミック版とワイド版と文庫版で内容に違いはあるんですか?
BS見たらまた漫画読みたくなったんで、買いに行こうと思うんだが。
>>621 サイズ。
…コミックス版だと表紙のイラストがあるとか
ああ、当時のをつけ忘れてた。
ワイド版の表紙はなんか崩れていて変だと思う。俺だけ?
624 :
621:04/12/27 16:02:42 ID:???
thanx。
古本屋漁ってきまつ。
5000くらいで買えるといいな。
>>624 ブクオフでワイド版全巻各100円で買えたよ。
あるといいね。
今さらだけど、この漫画って読む度に新しい発見がある。
レイバーのバトルがないからって読み飛ばしていた
子供の頃は気付かなかった複線とか。
いまだにリアルタイムで買い揃えた単行本が手放せない。
627 :
621:04/12/27 17:29:00 ID:???
ワイド版11巻が4200円であったのでラッキーと思ったら、
ブクオフ100円で買えたのねorz
まあ早く読みたかったんでいいや。
アニメ版のビデオも借りてきたし、正月はパトちゃんと一緒に過ごすわ。
>>626 わかるなあその気持ち。自分も10何年ぶりにまたハマリ始めてるから。
劇中の年を過ぎてから読むのも面白い。10年後の未来でも予測するのは難しいものだ。
的中した未来予測(?)をあげるなら
いまどきのゲームのデータが1G超えるの当たり前ってこととか。
日本でも、凶悪なテロが起りうる、ということも的中したな。
その動機が、企業の利益追求ではなく、宗教的な思想実現の手段というところまでは、当たらなかったけど。
遊馬って童貞?
>>631 テレホンサービスによれば童貞じゃないらしい。
しかし漫画版ではどうか分からない。
>>626 13号の人が行方不明で人探しのチラシのとことか最近気付いて
びっくりしたよ…。やっぱ肉片から再生してたのか?
>>629 1ギガ超える容量のゲームを電話回線使って落としてたな(;´Д`)
アナログじゃ相当厳しいな
アナログ回線でやってたんだっけか。
そういやあ電話回線がどうのこうのとシゲさんの下宿に警察がきてたな。
IT関係は1999年って時代設定はじつに微妙じゃない?
リアルでもちょうど過渡期でダイアルアップ・ISDN・ADSL・光(?)などが混在していた時期だったような。
>621
台詞が一部違うようだ。全部は確認してないけど。
>633
西脇冴子のことなら、彼女は一度も死んでないし
病院から脱走したっぽい
13号の基本に使われたヒトの癌細胞って、お父さんのそれだったんじゃないかなぁ…、と今にして思うんだが。
パトレイバーはファザコンばかり
まぁ、DSLも「電話回線」使ってるんだしそれだと思っておけば良いのでわ。
そもそもシゲさんとこのはインターネットじゃなくてパソコン通信じゃなかったっけ?
パソコン通信てインターネットとどう違うの?
LANみたいなもの??
もうパソコン通信も時代の遺物ですか?
NiftyとかPC-VANは有名だったと思ってたが
デカレンジャースレって、意外にパトレイバーファン多かったんだな・・・。
それにしても、あっちで盛り上がってる横手3人説は、本人のネタとしか思えんわけだがw
どこのどのスレ?
マンガの話からそれるかもしれないけど、
たしかこの人、パトがデビューとかだよね?
アニメの脚本家って、どこで売れっ子と売れない人に分かれていくんだろう・・
まず、〆切を確実に守ること。
内容や出来を云々するのは、それから。
とか、聞いたことがあるな。
お武さんと内海の香港時代の話は横手が作った様なものだな
漫画版にもフィードバックされてるし
まず漫画で『熊耳と内海は香港で何か因縁があった』ことを描いた(その時点で因縁の内容は不明)
それを受けて横手が『熊耳と内海の香港時代の因縁』を描いた。
で、その小説の中に、熊耳が『指紋を取るようにと残していった時計』のエピソードと
『ビクトリアピークの夜景を一緒に眺めたリチャードだよーん』のエピソードがある。
時計のエピソードはアニメの方にもフィードバックされていて、
漫画、またはアニメだけ見てると「その時計は何ですか?」とか
「ビクトリアピークの夜景って何ですか?」みたいに唐突に思えてしまうが
これはメディアミックスを生かした作り手同士のキャッチボールで、
中々面白いファンサービスだったのではないかと思った。
小説の『自殺した遊馬の兄』の話も、アニメの最終回のアイデアとして盛り込むなど、
ヘッドギアのメンバーの良好な関係が伺える。押井守はどうだか知らんけど。
ちょっとスレ違い気味でスマンかった。
デカレンジャースレってどこにあんの?
自分でみつけた
特撮板ってのがあったとはしらんかった
横手ユニットってネタじゃねえのか?w
お武さんも本当なら漫画版だけの出演だったけど、テレビシリーズの放映延長が決まりグリフォン編をやることになったから、アニメにも登場することになったんだっけ?
熊耳って名字をどうやって思いついたのかが知りたいよ。
香貫花も。
イトーくんに聞け
思いついたって…。熊耳はただの実在の苗字だよ。地名もある。
カヌカも多分そうだろう。
ありもしない苗字を字面だけで捏造するようなアマ臭いことはすまい。
誰かがメモってたんじゃなかったっけ?
病院とかで聞いた苗字などを。
珍しい、フックのある苗字をメモるのは伊藤の趣味。
病院で聞いたのは「遊馬」。ただし苗字だった。それもジジイの。
「上祐」もメモったんだろうか・・・
昔、熊耳武彦と言うプロ野球選手がいた。
香貫花は、「香り貫く花」という言葉から取られたそうだが。
>>664 TVのドキュメンタリーで紹介された、無人島に住む一家の娘の名前
って伊藤氏が言ってた気がするんだが。
熊耳は割とよくある苗字だと思うけど
667 :
愛蔵版名無しさん:05/01/01 01:53:13 ID:ha3nGIzY
>>630 過激自然保護団体は宗教団体みたいなもんですが 何か?
オウムと豊田商事と日本赤軍をバックで操っていた黒い組織は同一ですが 何か?
668 :
愛蔵版名無しさん:05/01/01 02:00:34 ID:ha3nGIzY
>>653 パトはメディアミックスが良すぎて
パトに興味を持ったので
アニメのビデオを一気にレンタルして
古本屋でパトの漫画を一気に買ってきて
見ながら読みながら の状態だったら
幽霊屋敷の話とかレイバーショウの話とか合宿所の夜道でお金落とした話とか
あれ? コレ見たっけ? あれ コレ読んだっけ?
なことに陥るのが何度もあった
となるとNewtypeの別冊付録に憑いてた奴は読んでない訳だ
初期OVAの設定で普通に太田のバックアップに香貫花が居たりする奴だったかな
『運用マニュアル12章』だな。
テレビシリーズの「魔の山へ行けっ!」になった。
>>671 そこら辺はまあ、やんわりと受け取ってくれい。
>オウムと豊田商事と日本赤軍をバックで操っていた黒い組織は同一ですが 何か?
わははは。こんな事いまどき信じてる奴がいるのか。
>オウムと豊田商事と日本赤軍をバックで操っていた黒い組織は同一ですが 何か?
ミレニアム・・・最後の大隊!!!!
なんだと! 知っているのか雷電!!
>>672 「無人島漫画」の表現がおかしいとして「離島漫画」「孤島漫画」にしてる人もいたな。
まあ外から見て無人島に見えてても
実際行ったら原住民がいた、ってのはよくある事
離島=無人島という短絡的思考者が多数という真実
つまり父島も大島も三宅島も無人島なわけだ
瀬戸内海かどこかに家一軒がやっと建つ大きさの島に住んでいるのをTVで見たことがあるが
家人が船で出かけてしまったら無人島と呼ばれるのだろうか?
住む事をやめれば
>>678 どうでもいいが、スポーツ新聞誌の一面のプロパガンダ系煽り記事みたいな口調だなw
亀仙人の家は無人島とはいえないわけか
684 :
愛蔵版名無しさん:05/01/04 04:27:29 ID:0tIrtUji
>>673-674 オマエらは 今の時代になっても
北挑戦ラチは無かったとはほざく社会党員か?
お前はMMRにでも入ってキバヤシと仲良くしてろョ
686 :
愛蔵版名無しさん:05/01/04 13:48:55 ID:coCgXvlf
MMRは集英社!
劇中時間だと、もう、いずもが宇宙を飛んでいるんだっけっか?
以前、工事現場で使われる重機について書かれた本を読んだことがあるんだけど。
最新先鋭の機械って、結構、レイバー的な存在に近づいているのな。
ふとスレ読んで思ったんだけど、この作品に陰謀論(の秘密組織)って
相性よさそう。バーディーでも結構米軍とか活躍してるし
689 :
愛蔵版名無しさん:05/01/04 17:15:07 ID:0tIrtUji
こいつらは横田めぐみさんは異常性愛変質者にでも誘拐されたとか
本気で思ってるんだろうな
このところ妙なのが混じってるな・・・
>>688 作者自身、パトレイバーのムックかなにかで。
「米軍は、近年、最高の悪役ですね」
なんて、言っていたしな。
ソ連が崩壊した当時、スパイ、軍事サスペンス作家失業の危機とか言われていたが、米軍のおかげで安泰でしたな。
「白い巨塔」も好きだし、アクションよりもポリティカル・サスペンスに
才能がある人なんだろうと思うな。
徳永・平光vs内海一派というのもその面白さだった
昔から生徒会vs部活一派とかやってたからな
694 :
愛蔵版名無しさん:05/01/04 23:04:15 ID:mqz6M8J8
パトレイバーにハマってる人たち、何歳ぐらい?
21ですノシ
696 :
愛蔵版名無しさん:05/01/05 03:56:55 ID:r1gxNldV
2005で野明は何歳だっけ?
24くらい?
P2の2002年で23才。
野明は1978年12月17日生まれ。
>>689 たま出版の社長なら話を聞いてくれるよw
それにしてもいつ韮澤編集長は社長になったんだろうな?
韮沢編集長って社長になったの?
野明は俺より一つ年上だったんだな
>44
ところで、帆場とかのモデルもいるんだろーか?
704 :
愛蔵版名無しさん:05/01/05 20:34:09 ID:YPqllkbw
ホバのモデルって誰だっけ?
ツゲがハヤオでしょ
帰省して一気読みしてきた。
学生の頃に読んだ時はおたけさん父がリチャードと似てるとか
野明の肩のあざとか気付かなかった(セリフにもあったのに)
同じような年代でまだ働いてる現在、女性陣に感情移入して
読むようになったかもしれない。
そして本棚から映画版1の時のムックやら小説やらでてきてびっくりした。
こんな物まで買っていたのかー
>>625 おれもそう主他よ
しっかし、あんだけホテルの中にいたのにミッシェルはウィルスに
感染しないなんてなぁ〜
それにトニーがミッシェルを助け出そうと三ダースに協力しちゃって
国家反逆罪に問われて懲役、悪けりゃ死刑ってのも納得いかん崎。
あ、でもシーズン3はそれなりに面白かったよ
よくをいえば、大統領が婚期限りで引退で次期選挙には出馬しないってのは
シーズン4までひっぱってくれればよかったのに・・・って漢字
>>698 今頃は熟れ始めて、いいオンナになっているねえ
>>707 遊馬がさんざんいじくりまわした後だけどな。
想像
してしま
った
そーゆー話はエロパロでしろ。
>>706 24の誤爆なのはわかった。24とパトで誤爆かぁ
オタの処女信仰は根強いんだねえ
作中で刑事ドラマの出てくる話があったよねえ。
あれって
パト2と内容が似てるよねえ…と補足してみました
「海外から帰ってきた男が、東京で何事かを起こす」という点では、確かに似ているかもしれない。
>>713 あれが踊るだったら、と年末の放送見て思った。
>713
あれに出演していた俳優のモデルは、石原裕次郎、菅原文太、高嶋政伸の他に誰かいるのかな?
718 :
愛蔵版名無しさん:05/01/08 06:26:29 ID:Fvjcub5X
松田優作でしょ。
なんでハマショーとトシチャンが出ないんだよ。
危ない刑事かと思ってた
ま、軽いノリで気障な主役の人気番組という設定だから
それで正解なんじゃないっすかね。
館ひろしは「免許が無い!」という映画の主役でもあるしw
そういえばあの回で、
遊馬がひいき女優の話をすると野明の、
野明がファンの男性歌手の話をすると遊馬の目が
おもいっきりしらけた冷たい視線になってるんだよな。
互いの恋愛感情についての考察はさておき、
男性も女性も、アイドルに逆上せている異性を見る目は概して冷ややかなもんでない?
あの回は揚水実験場近くでの撮影許可がおりた理由がリアルすぎてイヤな笑いがでてくるw
連載当時すでにあの方は高名な政治家ではあったが、まさか都知事になっちゃうとはね・・・・。
プロダクションと縁戚関係の政治家ですね。
リアルでは1999年に第6代東京都知事に選出されているわけですが
パト世界でもやっぱり都知事だったんでしょうか? それともまだ国会議員かな?
応援演説には、出身地を偽っていた彼も駆り出されたんだろうか?
そういえばはてしない物語りでもあの人をネタにしてたな。
あとで聞き違いとわかって謝りまくってたけど。
>>722 あれはやっぱり「高校生の男女交際なみ」の二人らしく
お互い軽いヤキモチ焼いていたような希ガス
729 :
愛蔵版名無しさん:05/01/09 11:31:38 ID:t1nYTNNy
>>717-719 よく見れば ポチの元ネタは高嶋政伸(当時の)っぽいね
今では本池上警察署長か
原作のほうではすでに第一方面本部長というキャリアの重職になってたり。
>>731 >
>>727 > 謝りまくってはいないぞ。
アレをみて謝っている様に見えたのなら余程素直で純朴な人なのであろう
とりあえず謝っておいたというポーズを取ってる中での発言に
猛烈な皮肉が籠められて居たのにはちと笑えんかった
>733
ゆうき先生の良い意味で稚気にあふれた作品は好きなんだが
その反動か時々エッセイや作者近況で物凄く底意地の悪いことや
愚にもつかない子供っぽい嫌味を吐くことがあるよな。
読んでて白けるというより背筋が寒くなる。
素の人格というより単なる露悪趣味なんだろうけど・・・・・・(と信じたい)
漫画のほうからそれが読み取れない方が問題。
変にこういうのはけしからんって断言するのとか、ファンでもええ〜って思うとこある。
ベテラン漫画家って結構そういう人多いかも。
その主張の当否はおくとして、エッセイ漫画で社会問題に切り込むと
いう点では「はてしない物語」はゴー宣より早かったな
社会風刺漫画ってのは大昔からあるような…。
現在の漫画の原型は政治風刺の一齣漫画だしな。
740 :
愛蔵版名無しさん:05/01/10 01:13:38 ID:ZjtQDSaG
確かにあるよな イソップとか
浮世絵も風刺漫画の原型と言えるな。
そういうゆうきまさみの堅さはこのスレの空気にも引き継がれてる気がする
エッセイ漫画といえば、やっぱり、とりみき。
で、ゆうきまさみは、やっぱり、絵日記漫画家と言うべきだろう。
”天使の葬送(仮)”は、いつ描かれるんだろう?、なんて思ったあなたは、私と同じくらいのおっさんですな。
エッセイ漫画と言えば、やっぱり、たまきち。
で、とりみきは、やっぱり、ギャグ漫画家と言うべきだろう。
>>742 それあるな。
まあ、多少込み入った話題の時はいいんだが、それ以外でも常に衒学的な空気を感じさせるというか、
要するにメリハリがないんだよな。
偏差値高い高校に通ってるお坊ちゃん同士が会話してるような。
スレ住人にマニア気質の持ち主が多いんだろうね。
互いの知識を披瀝し合うことで同種の人間であることを確認してると。
おまえもな
>734
「いい年して漫画描いてる人間が立派な大人なわけないだろう!」
炎尾燃に言わせればこういうことらしいが、べつに漫画家に限らず、
どこの業界でも性格の悪い人間など一定の割合でいるもんだと思う。
社会風刺でドライなインテリ臭を匂わせつつ
その上でアニパロ出身という来歴が絶妙な腰砕け感
>749社会風刺でドライなインテリ臭を匂わせつつ
粘着気質なおっさんの繰り言を自覚的にやってる気がする。
大人の社会で問題になるのは、性格の良い悪いというより、まさに大人かどうかだよな。
ゆうきはガキっぽい。
どうして君らは先輩のオタクを叩きたがるんデスか?
「学校に行け!たまには外に出ろ!」と
言われずに済んでいた冬休みがいよいよ終わるかと思うと
それだけで憂鬱になり、
つい何かを叩かずにはいられない気持ちになったからデス
>752
鏡に映った自分の姿に唾を吐きかけてやりたくなる心境と言いますか。
そこで岡田斗司夫が言った
「パトレイバーは当初はカコイイ内海のメッキがはがれていく物語。
それはゆうきまさみのヲタク批判」という話につながるのかも
>>745 つうか、おたくなレスやいい加減なレスを許さない、妙に禁欲的な空気があるね。
他のゆうきスレはもっと盲目的におたく全開だったりするんだが
殺伐としてるというか、全員レイバー侍というか・・・。
>>756 漫画夜話でも言われてたけどパトはゆうきまさみのオタ臭を押え気味の作品だからじゃね?
759 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 04:38:30 ID:7KG+o6+H
ギレンの野望 毒線
のカイ主人公ENDが
なんか遊馬の親父みたいな話なんですけど・・・・
遊馬のかーちゃんの名前が美春とかだったら嫌すぎ
760 :
愛蔵版名無しさん:05/01/11 04:41:38 ID:7KG+o6+H
>>758 ゆうきだけのものじゃないし
共同作品だからな
アニメのほうも押井らしさがいい意味で打ち消されれていい感じ
遊馬のかーちゃんの名前は『文枝』。
小説だが。
762 :
愛蔵版名無しさん:05/01/12 03:42:04 ID:L4kS3vFl
>>761 亡くなったんだっけ?
それは兄のほうか
>>758 漫画の名作ってこれに限らずストッパーの効いた物がいいと思うモナ
>>762 母は遊馬の小さい頃、兄は遊馬が高校生の頃、亡くなってますな。
内海=少佐はガチ。
ついでに、バド=シュレ。
>>755 最初っからメッキなんぞないと思ってたんだが、岡田とかリアルタイム
で大人だった組にはなんかメッキがあるように見えたんかな?
徹頭徹尾力持った子供だと思ったんだけど。
上手いこと言う
つうか、過去スレとかでも
内海を「ポリシーを持った大悪党」みたいに評価していた人たちってけっこういたような。
>>767 いや、それが良くわからん。単なる子供が力持った状態だったんだよ、
というのがメッキがはがれた状態じゃないの?
メッキ前とメッキ後って何?
長男=ゴメス
次男=内海
三男=鳥頭
力がメッキなんだよ。
>>770 大人になっても人間関係、会社などのしがらみに囚われずに
自分のやりたいことをやっている、というのがかっこいい。
が実際は無関係の人も平気で殺すなどとてもじゃないがカッコイイといえない
ある種異常な人間だった。
ということじゃない?
>>774 内海=デブメガネ、狂人、カリスマ=少佐
バド=ショタ=シュレ
野明=婦警、微乳≠セラス
>>773 いや、なんつーか、最初から最後まで両者(カッコイイかどうかは別として)
に読めるんだけど。
内海というより、内海がしていることのメッキなのかなぁ?
まぁ勝手な意見だが
最初は弱い力で内海が目上の人や偉そうな人に一泡吹かせているところでは
スカッとしてカッコイイと思えるが
強い力を手に入れて弱者を見下すような立場になってしまうと
その弱者と自分を重ねてしまって、なんつーか
内海さんを嫌いになっていってしまう。
岡田が言ってたのは、
内海は「楽しければなんでもいーじゃん、ただの遊びだよ遊び」という人だった。(バドも)
それを、毎日地道に地味な仕事をこなし
プロとして働き経験を積み上げてきた主人公が倒した
ってことでしょ。
メッキっていうは、内海みたいな快楽主義のこと。
たのしけりゃいいじゃん、って無責任さはもう終わりだ、と。
ああ、内海のメッキというよりはあ〜るからのゆうき漫画の一つの区切りなのね。
メッキはがれる前
それなりの考えを持って普通じゃやらないことをやる悪役(技術者連中と輪投げしながら話してたこととか)
メッキはがれた後
行き当たりばったりの、力を持った子供
まあ、詳しく知りたかったら確か本になってるからそれを読みなさい
あと、はてしない物語の文庫本の巻末で対談もやってるから
それもあわせて読むと岡田氏の主張はわかりやすいんじゃないかと。
784 :
愛蔵版名無しさん:05/01/13 20:54:42 ID:W+Cppo46
で、岡田って誰だ?
ピップヲタキング
呉服屋のボンボンでデブ
>>784 アホで有名な子供時代を経て今じゃジゴロになってしまった農家の一人息子。
なに?あの顔で食いまくってんの?でも立場いいしなー。
あれと寝たってだけで同人界じゃ一歩抜きん出る事が出来そう。
うぉ。
アルフォンスが踊っているよ。
でも熊耳は内海のチンポをうまそうにしゃぶってたんだよなぁ。
>779たのしけりゃいいじゃん、って無責任さはもう終わりだ、と。
まあ、作者は自分の嫌な(と自覚してる)部分を寄せ集めて
内海というキャラを作ったら存外に人気が出てゾッとしたらしいからなあ。
「こいつだけは殺そう」とその時に決意したとかなんとかインタビューで語ってた。
それを思うと無責任さは終わり云々の意見は妥当と思われる。
移り気な遊び人はただの豚だ!
>>789 いやいやいや。それはヲタの妄想だと思うぞー。実際、よほどヤヴァイ女じゃない限り、あんなのと寝ないだろ。
>>791 内海は可愛いオヤジじゃないか。話術もあるし。
岡田トシオと一緒にするのはカワイソウだろ。
×よほどヤヴァイ女じゃない限り、あんなのと寝ないだろ
○よほどヤヴァイ女じゃない限り、あんなのと寝ないだろと思いたい
>>789のレス見て、特命係長の話しだとオモタ・・・OTL
それと、バドを女だと勘違いしてた俺は負け組みだろうか・・・
負け組みというか、
あれが女に見える奴は、ロリ耐性がつきすぎではないのか。
言ってはならぬ事を…!
799 :
796:05/01/15 13:04:23 ID:B8zE7F+P
ageてしまったので、吊ってくる。
本当にもうしわけない
改めて見ると女と間違えてもおかしくない外見かな
私はどうして勘違いしなかったのでしょう?
アニメ版を先に見てるとカン違いしようもない。
アニメ版がヘンに媚びた声じゃなかったから、かろうじて萌えヲタ漫画にならずに済んだようなもの・・・
逆にあんな外見だけど、かわいげのないガキだったなあバドは。
>>802 もしも、耳がキンキンするぐらい高い声だったら・・・・・
今頃パトレイバースレの中に、萌えヲタ大量発生か・・・
俺も最初男か女かわからんかったけどな
だって髪長いんだもんよ
バドはあくまで女顔の男の子。
それ以上でないところがいいんじゃないか。
>>805 髪が長い男もいるが・・・
あのほっぺたとキラキラ光ってる目は、少年って感じじゃないよな
まあ
>>806に同意ってとこかねぇ
バドがもし健気で可愛げのある奴だったら作品も一気に火サス的な
シリアス度が増したもんな。
しぶとさ加減がちょうど良かった
>>808 はげどう。
やっぱ、犯罪の渦中(しかも、荒事担当部門の最前線)に子供が出てくるわけだから。
「この子、殺されちゃうんじゃないか。犯されちゃうんじゃないか。」てな不安を感じさせないようにしないと、ゆうきまさみの作風が損なわれるだろ。
>>807 あの強気な目と快活な表情は、少年の表現として成功してると俺は思うけどな。
まあ、最近の女の子はオトコマエな子多いから、古いイメージなのかもしれないけど。
五巻の表紙を女の子に見せたときその子は
野明が男子でバドが女子だと勘違いした
野明がショートカットという中性的な要素を持っていて、
対するバドが長髪という中性的な要素を持つことで
作品としてなんらかのバランスをとっていたんだと思う。
シビアに成り過ぎない工夫というか
その辺はわざとやってた節を感じるわな。
当初主人公を「泉野 明」という少年だと勘違いしてた奴は漏れだけじゃあるまい。
>>812 わざとというかそういうキャラじゃん、最初から。
初登場シーンでぼうずって呼ばれてるし。
大人未満の青年、女性を感じさせない女、組織から浮いた大人たち
815 :
愛蔵版名無しさん:05/01/15 21:21:47 ID:59+iboml
>>773 オウムの浅原=おぼっちゃま君 説に似てるな
816 :
愛蔵版名無しさん:05/01/15 21:26:42 ID:59+iboml
ひろみちゃんと進士さんは普通の範疇の気もしないでもない。
太田は意外にかなり普通の側面があるが
トリガーハッピーなのを除いたら、結構常識人&いい人なんだよね。
漫画版では、そんなにトリガーハッピーという印象はないな。
むしろ殴るからな<漫画版
太田は結構ちゃんと仕事してるよな。大人だし。
野明も時々太田を見直したりしてる
>>822 大人だけど
なんか思春期。
第2小隊で思春期じゃないのはたいちょおと進士さんだけだけど。
>>802 でも演技は微妙だったな。関西弁もヘンだったし。
そもそもなんでバドって関西弁なんだろ
バドの声の人って、天才少年ドギー・ハウザーか…
隊長も男の子って言われてるし、思春期終わってないんじゃないか?
漫画の後藤さんの『昼行灯』は、自分の中の若者心と折衝するためのポーズにも見える(言葉にすると恥ずかしい台詞)
お前ら思春期は十代で終わらせとけ!
>>827 スナック通いしてる思春期の男の子ってなんかイヤだな w
20代前半で未だに思春期の自分はどうすればいいですか(´・ω・`)
>>824 そりゃあんたバドは本物の関西人じゃありませんから。
特車二課で一番大人なのは南雲隊長以下第一小隊かな。
大人の定義を「落ち着いた見識」とするならだけど。
最終回は野明も大人の女になってたな。自分の覚悟と生き方を決めたって雰囲気だった
後藤隊長って普段は自分でも泡のお風呂にいってるのか?
独身の中年男は普通行ってるものなのかね
で、小山田先生に診察してもらいたいって人は僕だけですか…
そうですか…
男は恋をしていればいつだって青春だぞ
さだまさし 8つ目の青春より
みんなで幸せになろうよ。
処女膜も破れたからな
相手は遊馬かひろみちゃんか風杜あたりか?
意表を付いて後藤さんとか。
>>833 おこずかいは競馬で使ってるので週刊ポストで我慢してる
週刊パトスだろ
トパス?と思った俺は何かに侵蝕されているようだ。
じつは、週刊ポストも「お役に立ちます」で1回出ている。
一見ぼんくらそうに見えて実はやり手かと思わせて結局ぼんくら。
それが後藤クオリティ
クオリティかよ!
846 :
愛蔵版名無しさん:05/01/17 01:15:45 ID:Q22ZG3Ei
岡田がパイプカットしてるのか!?
なんのためにパイプカットなんぞw
おい、ゆうきまさみがパイプカットしたのかと思っちゃったじゃないか。
リアルオークが何しようとどうだっていいんだよ。
何巻だったか、後藤さんが電話しながらコーヒーポットの縁を指で
なぞってるシーンがあって、それをみてた南雲さんが妙な表情してた
のが印象に残ってるなぁ。あれどういう事なんだろう?
>>853 他人が縁をなぞった後のコーヒーポットのコーヒーを、
飲みたいとは思わないよな。
>>853 南雲さんから受話器を受け取る前後藤さんはなにをしていたかな?
他人が指を入れたコーヒーなんぞ飲みたくないでしょ。
注ぎ口を指でなぞるってことはそういうこと
なぞる指に付いていたのは…
水虫の…
でも漫画版の南雲さんは素直にありがとうって言うんだよな
アニメ版なら怖い顔してツッコミそうなところだが
もらった後飲んだっけ?
そこまでは描かれてないけど飲まないだろうな
後藤さんがトイレか一服に出かけたら流しに捨てると思う
注ぎ口をなぞったり、ブラジャーの匂いをかいだり、
後藤さんって細かいとこに目が行くかと思えば随所随所でおっさん的無神経。
後藤さんのいれてくれるコーヒーは美味しそう。なんとなく。
しかし後藤さんにも遊馬みたく葛藤したりした若き日々が
あったのだろうか。想像つかん
尊敬する先輩とか上司っていたのかな?
影響を強く受けた人とかどんな人だろ。
気に食わなくて上司ぶん殴ったとかはありそう。
あのボーっとした表情のままでw
ぶん殴るっていうよりは、足出して引っ掛けるイメージ。
そして転んだ相手にしれっと「どうされました?」とか言いそう。
手を出すってよりも、内海をテレビ使って挑発した感じで
相手に罠をしかけてジワリジワリと自滅に追い込む感じが。
ああ、嫌な部下だなー…w
「そんな人が何で特車二課に?」
「だから、切れすぎたんだよ」
犯罪者に対しても、上司に対しても、キレ味がよかったと…
じゃ長官、そして政治家にまで登りつめた方の「カミソリ」は
それ程切れなかったのが幸いしたのか?
そのキレを、自分のために使うやつもいれば
世のため、もしくは自分なりの正義のために使うやつもいる
政治家のカミソリも、なかなかに芯は通ったヤツだったけどね
後藤さんの奥さんになれる人は、大人しくて芯が強くて昔の良妻賢母の鏡のような人じゃないと無理な気がする。
要するにろくな夫じゃねーと言う事じゃないか
ならアニメに出てきた南雲隊長の母君殿はどうだろう>良妻賢母の鏡
同級生の母親と結婚…と同じような感覚ですな。
>>875 南雲「後藤さん」
後藤「え?お父さん?」
南雲「……(怒)」
後藤(パパって呼んでくれてもいいんだけどなぁ…)
南雲さんと後藤さんそれぞれ何歳?
甜菜
泉 野明 1978年12月17日生まれ。(これはサントラCDのジャケットから)
篠原遊馬 生年月日不詳、野明より1コ年上(漫画版でも1コ年上)。大学中退(1年。小説)
太田 功 生年月日不詳※一説によると乙女座(8/23-9/22)も。(元機動隊員、漫画)
進士 幹泰 (TV版25話の履歴書によると)昭和44(1969)年9月生まれ。(元財閥系商社のサラリーマン、TV)
山崎ひろみ 生年月日不詳。(前歴不詳、男らしくなりたくて警察官になった)
香貫花クランシー 生年月日不詳。※一説によると12月生まれらしい。(NY市警巡査部長)
後藤喜一 生年月日不詳、4?才。(漫画版で、『君だって20年近く警察官をやってきた男だろう』の台詞がある。)
南雲しのぶ 生年月日不詳、3?才。(漫画版で、同級生の不破さんの『三十何年生きてきて〜』の台詞がある)
旧OVAでの各キャラクターの年齢設定が、
野明(18)、遊馬(19)、太田(24)、進士(27)、ひろみ(21)、香貫花(19)、後藤(4?)、しのぶ(不明)。
漫画版の年齢はこれに基づいているらしい。
ソース、企画書、漫画、小説、プロモーションフィルム、TV版など。
くまがみさんの年が知りたいです。
くまがみさんの年収が知りたいです。
くまがみさんの痴態が知りたいです
くまがみさんの痴態は、そらーもーエライ事に。
エロパロでよく見かけるのは、なぜか遊馬が相手のばっかなんだよな。
そうだね この前みたのは後藤隊長にけつまんこされてる遊馬だったよw
見たくねぇ組み合わせだ(w
>830
13巻(物語上は2000年6月)で「あたしはもうすぐ30だし」と言ってるので(その時点で)29才?
>830=×
>880ですたorz
>>888 いや、たぶん、「あたしもうすぐ基本給が30万円だし」と言っているのだろう
おれはいままでそう読んでいたが?
オタケさんは30歳前で鉄板やろ。
若い男女と走り回っても負けないし息も乱さない体力を考慮して28
熊耳さんは朝自主トレしてそう。
学生時代は熊耳さんて真面目だなー、と思ってたけど、社会人に
なってみるとむしろ常識の範囲内だね。
太田やひろみを軽々投げ飛ばす猛者だけどな
新兵器開発時(安全第一)
シンナーでラリった進士に萌うわなにおすr
南雲隊長は何が優れてたのかね?
アニメだと才女と呼ばれてたみたいだけど、漫画だと手堅いだけに見える
>>896、遅レスだが・・・
普通の警察官としては優秀なんじゃないのかな
手堅く見えるのは、特車2課第2小隊に普通の警官がいないだけで・・・
ちゃんと規律考えてるの彼女と第1小隊だけ・・・
課長は後藤さんの操り人形だしなぁ
漫画の南雲さんは後藤の首の鈴だよ
対後藤用のデチューナーというだけで上層部から見たら十分有能だ
首の鈴は『でたらめなひとね』と鳴るだけで響きが鈍いようですが…
何だかんだで南雲さんも親後藤派だからな
後藤さんが南雲さんを利用するように、南雲さんも「なんだかんだで役に立つならいいわ」と
思っているふしがあるように思う
鳴らない鈴に意味はない
鳴らない電話
見知らぬ天井@バド第二小隊で迎えた朝
後藤×南雲で朝チュンですか?
遊馬×黒崎で朝チュンです
バド×黒崎でSMものなら見たことあるが?
太田×ひろみちゃんのガチで
>>893 社会人なって6年、いまだに熊耳さんてマジメだなーって思える俺は一体。
アメリカのサラリーマン社会じゃ通用せんな、俺。
>>911 エヴァですな。
因みにキール議長の加持に対しての言
なんでこのスレって自分のこと頭いいと思ってそうなキモオタ多いの?
やれやれ。
どこから鈴の話など出てきたものか。
Rの話にもっていくとなごむね
僕って頭いいもん
>>916 嘘ぉつけ、ぼかぁ何でも知っているぅ〜♪
黒崎君、ぼかぁね、攻殻の笑い男よりも、ぼくが笑い男だと思うんだよ。
むしろ笑いメガネだけどね・・・
か、課長!かってにageないで下さいっ!
ごめんなさいマジできもいです帰ります
小さなスラム街の語源ってあるの?
921 :
920:05/01/23 11:44:22 ID:???
誤爆った。スマソ
924 :
愛蔵版名無しさん:05/01/25 23:45:57 ID:I/6J7OVW
>>868-872 あさま山荘の犯人に名誉の戦死をさせてはならない
警察側にいくら被害が出ようと必ず生け捕りにするんだ
>924
映画では藤田まことがやってたっけ。
926 :
愛蔵版名無しさん:05/01/26 20:14:34 ID:OumoIGPC
はぐれ刑事かよ・・・皮肉?
?
>>926-927 映画の「突入せよ!あさま山荘事件」の事を言っていると思われ。
藤田まことは警察庁長官役。
後藤さんが実在するなら、まだ鼻垂らしてた時代の事件だろう。多分。
>>928 あの映画見て警察ってほんと馬鹿ばっかりだと思ったもんだ。
>>929 あの映画は見てないけど、当時はハイジャックやら安田講堂やらてんこ
もりの時代で、そういう人達は思想という名の旗印の元、何やったって
良いって思ってた訳でしょ?
当時警察の威信も地に落ちてただろうし、上と現場に挟まれて被害を最
小限に食い止めようと頑張った努力は認めてやろうや。
「いいか泉。俺達の仕事はな、本質的にいつも手後れなんだ…
こいつは覚悟のいることだぞ」←うろ覚えだが後藤さんの台詞
警察って大変だよなぁ…報われることも少なそうだし
公文書偽造(裏金作り)させられても美味しい事はなにもなくて、納税者には付け上がられて・・・。
933 :
愛蔵版名無しさん:05/01/28 02:15:01 ID:vOUayEMK
>>928 当時の警察庁長官がカミソリ後藤田だよ
>>929 バカな佐々が自分達をヒーローに仕立てるために書いた小説だしな
>>931 映画1でも南雲さんに
どっちにしても分が無い勝利さ とも言っている
映画は、あくまでも映画だからなぁ。
真実はあるかもしれないけれど、事実があるとは限らない。
>>931 基本的にお役所仕事は大変なのよ。
市民全員を相手にせにゃならんから、誰かのためになることをしたら別の誰かに文句を言われて、
結局市民の苦情を聞くことが一番の仕事なのさ。
>935
とりあえず佐々が役所広司に全く似てない事は確かだな。
リーダーの女の子はどうしてるんかな
あさま山荘とか、特別な事件として扱われてるのが腑に落ちない。
リアルでは知らないけど、あれってテレビで中継されてたんだろ?
ものすごいインパクトがあったんだと思う。
>>940 なんか戦後の闇が出てきたって感じはする
つーかあの時ゲバ棒もって暴れてたのが今社会的に重要な地位についてて、「最近の若者は〜」なんて
言ってるのを見ると何だかなあ、って思うよ。地べたに座り込むのを地べたリアンとかいって眉をしかめてた
けど、お前らだってやってたじゃねーか、と当時の映像を見て思った。
つーかパトと関係なくてスマン(;´Д`)
>>941 事件発覚(中継セットアップ完了)〜事件解決までノンストップ中継
こんなの金輪際ないだろうね。
俺の叔父が、小学生の頃学校のテレビで見たって言ってた。
教師が「いま大変なこと起きてるから見なさい」て感じで見せてたそうな。
山荘で人質になってた管理人の奥さん、開放された後に
「早く友達と遊びに行きたい」と言ったらさあ大変、
警官が死んだのに不謹慎だこの馬鹿女、と
マスコミからボコボコに叩かれてしまったそうで。
熱病のような時代だったんだなあ
って今もあんまり変わってないか。
TVに関する最初の記憶のひとつが、壁にぶつかる鉄球だったりする。
三島由紀夫の棺桶とか。
あの頃の雰囲気とか電化製品の普及具合とかも考えないと、あさま山荘事件の特徴はわからないと思うよ。
TVもラジオも、これ以外やってない(ビデオはない、FM普及してない、レコードまだまだ高級品)
新聞も同様。(今よりページ数少ない)
嫌でも、このニュースに注目せざるを得ない。
学園紛争や、安保騒動なら、野次馬やデモ隊で外で暴れてる香具師も多かったんだが、
場所が軽井沢じゃあ現場にいける香具師は殆ど居ない。
『TVで今起こってる事件を見る』を、定着させた事件だとおもう。
あと、私見だけどあれは、今の40代に左翼に対する不信感を植え付けた事件でもあるはず。(少なくとも漏れはそう)
共産主義闘争の行き着く先が、穴の中の白い人型線だったのさ。
世代によるね。
個人的には911がトップだ。
一つ目のビルが壊されてて、見てる間に二つ目に飛行機が突っ込んだんだもの
>>942 「最近の若者は〜」なんて言葉は古代エジプト時代から
言われ続けてきた言葉だし。
お前も年取ったらまず間違いなく言うから安心しなさい。
>>949 「最近の青年は女のような軟弱さで、子供は反抗してばかり」だっけ。
いつの時代も次の世代には不信感を抱き、でもその若者達も大人になると
それなりになるんだよね
俺は最近の若者よりバブル世代が怖い。その自信と、自信が屈折した怒りが怖い
>>896 南雲は元々はエリートのキャリアだったんでしょ
あんな所に飛ばされたけど
漫画には南雲単独の見せ場が全然無いので目立たないだけかな
>>952 漫画限定の人格として読むと、ってことじゃないか?
アニメのようにキレはしないが常にハイクオリティの仕事人で俺は好きだな。
レイバーショウで友人といるコマ、妙に小娘っぽい素直そうな表情が萌え。
漫画版ではあれが南雲隊長の見せた唯一のプライベートの顔かな
>952
漫画ではキャリアじゃないみたいだね。相澤さんが来た時、キャリアが来て何になるって言ってたし。
漫画の南雲さんは一定以上の恵まれた人生を送ってきたっぽい。
アニメの純粋さとは違った健やかさとでもいうか、熊耳さんの痛みは
人事に思ってそうな無神経さとか。
仕事から帰ったら夜更かしせずに即寝てそうなのは間違いない。
寝る前にうさぎの人形を殴ってるのも間違いない
でもあの埋め立て地で後藤さんと一緒に働いてるという事は
彼女も警察組織のなかでは「規格外品」の面を持ってるってことかw
>958
第一小隊はエリート部隊って設定だからね。それほど規格外品てわけでもないんじゃない。
多少は煙たがられてるかもしれないけど。
後藤さんは
「特車二課はね、あんたもおれも人員から装備一式にいたるまで
どっか警察組織の規格からは外れてるんだ」
とか言ってるけどね
規格品は名前が出てくることじたい無いから。
社会じゃ真面目で堅物な奴は嫌われこそしないがいつのまにか
周りと一定の距離が出てくるからね。そういうことじゃないかな
自分の職場に南雲隊長がいると思えばよい。
働き者で頼りになるけど、その場の空気を読まないから合議しづらい。
重要かつ急を要するけど権力的には隅っこ、ていうのはそういう者に
うってつけのポジションだ。
マンガはマンガ。
現実は現実。
>963
しのぶさんてそんなに空気読めないキャラかな?
漫画の南雲さんは空気読める人だと思うけどな。
13号事件の時の野明と遊馬への態度を見ても、
組織の中で不用意に波風立てない配慮ってのもある。
映画パト2の南雲さんは空気読めないかもしれないけど。
波風立てない配慮と言うより、しのぶさん自身組織型の人間に見える。
そうなるとますますどこが組織から外れてるのか分からなくなるな。
南雲さんがエリートじゃないとすると、飛ばされたんじゃなく、
ごく自然な流れで特車二課に着任したんじゃないの?
アニメのようにレイバー犯罪への警察組織の再編を迫ったというより、
組織で必要とされていたから自分が進んで就いた、って感じで。
そんなところに好んで行くところが「普通の追従型ではない」と。
組織のために、というより、組織の中の規律にうるさいんだよ。
似ているようでちょっと違う。
同じく13号で、後藤さんの常識外の提案に「クス」の一笑で認めたところとか、
彼女も身は組織側だが実は完全な「こっち側」人間だったりしてな。
「こっち側」って一言で言うとどういうことだろう。
個人的には「判断基準が社会的枠組みから隔絶した者」かと思ってるが。
それは善にもなり悪にもなりうる。
南雲さんは目的のためなら絶対に規律を破らないけどギリギリのところを行く人ってイメージだな
>>967 女性と言うだけで十分だと思う。
それに、派閥とかに疎そうだし。
組織型の人間じゃなければ、あの段階に至るまでに
潰されていると思うよ。
つまりは南雲さんも正義の味方
975 :
愛蔵版名無しさん:05/01/30 05:10:09 ID:vnc20f6q
>>945 俺の親父は学生運動で大学休みだから
ずっとテレビで見ていた
とばっちゃんが言ってた
当時とは人質の価値が違うのかね
とたんに書き込みがパッタリと…w
そんなもんよ
あたいこそが980高地げとー
(゚д゚)ウマー
>>948 あれの中継見て即座に事故じゃないし今盛んに言われてる陰謀だと感じたなあ。
いつの間にか次スレが
984 :
愛蔵版名無しさん:05/01/31 10:36:44 ID:rrVgBC1E
南雲さんはアレだ、光画部で言う しぃちゃんだろ
まりいだろ?しぃちゃんはおタケ
南雲さんはあんなに非常識じゃないぞ
987 :
1代理:05/01/31 17:07:23 ID:???
>>982 アメリカですら陰謀か?ってなったのは事件後多少は時間がたってからだろ。
事故、テロじゃなくいきなり陰謀w
おまえすごいなw
いきなりテロと決め付けるのもアレな話だがな
いや、俺はテロだとは思ったよ。
んで脳内で、犯人はアラブ5割・新第三帝国3割・第三世界2割って勝手に妄想してた。
一機だけならとっさに事故だと勘違いする可能性もあるだろうが
二機となると普通テロだと思うだろう。
とか言って俺はあの夜ラーメン作りにキッチン行ってたまたまテレビ
つけたら映ってて、事態が呑み込めるまでしばらくパニック物の映画
だと思ってた。
自分はヘリコプターか何かが誤ってビルに衝突してしまったんだな
と思ってた。
そのあと二機目の飛行機が…
あの事件だって、予告があったという説もあるんだよな。
アメリカが自国の正義をふりかざすのも、人の国の政治に口出すのも、なんだかなぁ…。
一番困るのは市民だと言う事を考えて欲しい。
上方(うえつかた)には無理か。
>>994 本当にがっつりと…すごく驚いた。
ちなみにジャングルTVを見ていた。(中断されたけど)
風呂に子供と入ってたら、亭主が教えてくれたんで、急いで出た。
子供を寝かしつけて、居間に戻ったら10分も経たないうちに片一方が崩れた。
あー思い出した。
自分はフジの9時台のドラマの最終回を見てて、
それが終わった途端に事件発生だったような。
んですぐにNHKに回してしばらく見てからテレビつけっぱなしにして寝た。
香港じゃあるまいし、旅客機がそんなに低空で市街地飛ぶなんて
聞いたことなかったから何か大事件か?と思ったが
転勤したばかりで疲れてたんで早々に寝てしまった。
998
999
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)
O
_, ,_ガッ ili ガッ
( ‘д‘) ☆O☆
(( ゚゚Д゚゚))
_, ,_ クルッ
( ‘д‘)
O( )O゙
_, ,_ パーン
( ‘д‘) ∩
彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴
_, ,_ パーン _, ,_
( ・д・) パーン (・д・ )
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
パーン _, ,_ _, ,_パーン
パーン_, ,_ ( ・д・)(・д・ ) _, ,_パーン
( ・д・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・д・ )
⊂彡☆))∀゚(
>>1000 ..☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。