箱田版のマルスの言動と理想は(早く敵将を潰して一気に制圧する戦い方とか)
漫画として別にいいんだけど
ゲーム中のプレイの仕方とは真逆で
初めて読んだときは心が痛んだ。
953 :
948:2005/03/22(火) 23:58:00 ID:???
いや、混乱を招く書き方でスマソ
記憶が戻って「いても」っていうのは、ゲーム中で明記されていなかったから
O沢先生がディアドラの記憶が戻っていたと解釈していたと「しても」酷い描き方だなぁ(アルヴィスへの愚痴とか)ということです。
加賀たんは他所のインタヴュで戻ってないみたいなこと言ってたね。
クロシルと一緒でどっちでも良いんだと思う。
わざわざゲーム中で詳しく表記してないってことはそういうことじゃないかと勝手に解釈。
>>952 それがFEクヲリティ
ラーマン神殿の「聖域を侵すのは心が痛い」←マルスの台詞
嘘付けwプレイヤーは非情だ。
大沢版はいちいち読み手が首をかしげるような演出多くて読むの疲れる。
アイツが本当に好きなキャラってマーニャじゃないの?
聖戦はゲーム自体、首をかしげたくなるなる演出があるからな。
例えば、セリスと両親の幽霊とが会うシーンなんかそうだけど、
ディアドラにアルヴィス倒したって言うのはおかしいだろ?
帝国の皇帝と皇妃だって事くらい知ってるだろうし、普通
「どうして、父上と僕をを捨てたんですか?」じゃないか?
そりゃ、ディアドラも「そう・・・」しか言わねーよ。
>>954 だとしたら俺の仲で大沢の評価は跳ね上がるw
>>955 セリスはオイフェとシャナンの理想的教育でそんな捻くれた考えはしないんだ!
それはさておき、仮にもオイフェとシャナンはずっとディアドラと一緒に居たんだから、セリスに母を憎むような教育は施してないと思う。
父の仇がとれたことが嬉しくて嬉しくて仕方なかったんだろう、あのときのセリス。
マーニャとかシレジア周辺は、特に好きでも嫌いでもないんじゃないか。
妙なベクトルがかかってないから、比較的見られる出来になったと思う。
ディアドラの例のセリフは、個人的には全く問題なし。
アルヴィスは言われて当然の行いをしたし、彼の後のヘタレ化を考えると
あのセリフでディアドラは、ある意味アルヴィスを殺したのかもしれん。
どうにも救いようがないのは、最終巻でレヴィンの説明を聞いたうえでの
ラナとラクチェの会話だと思う。おまいら人の話を聞いとんのかと(ry
エルト周辺とか、フィンラケとか芹百合とか作者が力入れたところだけ妙に評判悪いよね
>>957 エーディンがラナと兄の母親なんだぜ。アイラみたく行方不明(当時)
なら別だろうけど、ディアドラはどこにいるかも分かってるんだよ。
憎んでないかも知れないが、『何で会いに来てくれないの?』とか、
『何で命を狙われるの?』とか考えるんじゃない?
そのうえ周囲は正統な後継者とか言うんだから、おかしくなって当たり前じゃない?
まぁO沢セリスは、おかしくなっちゃってるけど・・・
>>958 まぁ大沢版じゃディアドラの記憶がシグルドが生きてるうちに戻っちゃってるからな。
ただあの状態で生まれてきたユリウスとユリアが可哀想な気がする。
せめて愛し合った両親から生まれてきた悲劇…くらいにしておいたほうが(物語として)奇麗な気はする。
ラナとラクチェは三回くらい逝くべきだな。激しく同意。
>>960 その程度で悩むくらいなら絶対レヴィンは挙兵させなかったと思うな。(9章くらいで説教もしてたし)
そこはセリス君の強さだったと思ってやりねぇ。>当たり前
彼はあぁ見えても二十歳前の大人なんだし。
……愛してる……愛してる…・・・!!
君が傍にいてくれれば僕はどんな辛いことも…・・・
乗り越えられるんだ!!
>>949 ただユリウスに殺されそうになったからユリアを逃がしただけのような感じだったけどな。
「ユリア・・・あなただけは生きて・・・」だけの台詞じゃちょっと判らん。
EDのユリアの台詞はシグルドへの償いをしたい、それが母の願いだった…みたいな感じだっけか?
てっきり霊界通信したのかと脳内保管してた。
アルヴィスとトラバントがヘタレた以外は良かったよ>O沢版
もっとアルヴィスをカッコ良く描いてくれたほうが好みだったけど、
まあ全般的には良かった。
後半のアルヴィスはまあまあ好きかも。
ゲーム自体、聖戦が紋章に比べてドロドロっつーか、暗いテーマだし
その漫画だから、こんなもんかって感じもした。
いやぁ、ラケシス関連はやりすぎだろ・・・
アレはどう考えても異常な展開としか・・・展開としか・・・・・
ラケ厨じゃないので、ラケシス関係はどーでもよかった。
本屋で立ち読みして寒気がしたよ、あの流れ・・・
ラケ厨じゃないからこそきもかった。
良く漫画を読んでいて
リアルタイムで読んでいたときは「こんなのありえねーよ!」と思っていても
後になって単行本で読み返して見ると「大したことねーな。なんであの時はあんな風に思ったんだろう」
となることはよくあった。
が、ラケ関係は今読んでも大したことあるよw
自分ゲームでラケシス好きだけど、大沢版のも別に好きだよ。
エルラケも、確かに二人中心の話がやたら多すぎとは思ったけど
もうちょっと表現が控えめだったら、気持ち的にはありかなとも。
そういや四コマで、ラケシスがエルト説得しようとして近づいたら
キラキラの支援効果で必殺が出てしまうのがあったねw
俺もラケはどうでもいいけど、こんな話にページを
割かなけりゃユリウス戦まで描けたかもとは思うよ。
それはあるかも。
あと一巻っ…。って感じだった。
>955
自分がした事を報告してるだけじゃん…
その会話出すのにアルヴィスをセリスで倒さなきゃならんし
>971
はげどう。
余計な事(狂想)につぎこむから打ち切られるんだよ
>>971 でもドズル戦でブリアン出せないしフリージ戦でヒルダ出しても唐突過ぎるよね・・・
エルラケにページ割かなかったとしても
セリユリにページ割くから結局一緒だと思う。
セリユリは充分やったハズだし、もう満足だろう……多分。
どちらかと言えばアルテナ、アリオーンの方が心配だな。
そういや子世代は、セリユリ、アレスリーン、シャナンラクチェ、くらいしか
決定的な感じになったカップリングってないな。
他はゲームでいうと、気になってるようじゃ、の段階。
>>978 だから、大沢が興味あるカップリングしか(ry
と言っても、恐らく大沢の中で本当にくっつけたかったのは
セリスユリア、シャナンラクチェくらいだろうな。
アレスリーンは話上の流れでくっつけたって感じ。
リーフナンナ、アーサーフィー、セティティニー、スカサハラナは
まだ描写はあるけど、パティは完璧にスルーだったし。
それに、子世代は親世代と違ってくっつけなくても
ストーリー上問題ないしと思ったんじゃない。
パティも頭の中では相手を決めていたとか、どっかで見たような。
でもあのまんま、恋愛なしで終わってよかったと思う。
あの人の漫画、恋愛しないキャラの方が好感度高いもん。マーニャとか。
ハートのブローチがいただけない位で、大沢パティはゲームより好きなキャラ。
凶悪なヒルダが見たかったりして
ヒルダが実はいい人みたいに描写されるかもしれんぞ
ランゴバルトやレプトールみたいに
大沢のそういうところも好かんね・・・
どうして実はいい人なんつー描写に凝るんだろ、あの人。
良いも悪いもないって言うのが聖戦の一面なのにな。
ゲーム上の加賀の描写を完全に殺しているとしか思えん。
ブリアンは100%いい人で描かれたろうな。
死亡時の台詞もそう受け取られかねないし
救いようがないのはダナンとシャガールくらいか?
バラだのダイヤのイヤリングだの描く余裕あったら
シャガールのコンプレックスを描くべきだろうむしろ、と思った
まぁ噛ませ犬だし
エアシャガール
ナリタブリアン
トラバントの見た目はあれはあれでなかなか良かったと思うんだけどどう?
なんか若い頃の方はデルムッドの先輩みたいだったけど。
自分的には特に問題ない。
>>989 多分そうでしょうな。趣味に合わないキャラの扱いには
興味がないのがO沢クオリティ。
スワンチカはダナンが使ってたし、ヨハ兄弟など終盤は
完全に背景だし、ブリアンの存在意義なし。
ユリウス、イシュタル、マンフロイ戦はやらんわけには
いかないから、ブリアン、ヒルダ、スコピオ、12魔将は
限りなくスルーに近いでしょうね。
>993
むしろ大沢版専用スレを立ててくれ。
そうしたら厨も信者も誘導できるから。
>>995 絶対寂れたスレになるから立てないほうが良いよ。
ここにいたってアンチしかいないし。
つーかあの漫画に信者なんていて欲しくない。
信者っていうか
割りと好きだよ大沢版。
あったのか…。
>>998 本当にあったんか…ってか「妄想」「電波」ってキーワードがこんなに似合うとはな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。