るろうに剣心総合スレッドPART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
前スレ

るろうに剣心総合スレッドPART6
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081166770/l50

アニメの話題も全然OK、
強さ議論はできたら漫画サロン板で
2愛蔵版名無しさん:04/07/02 23:25 ID:1XwqmOcu
アタイこそが 2げとー  
3愛蔵版名無しさん:04/07/02 23:26 ID:???
           rニニ、     それは10年前のことであった・・・
        |」T=r」|
        _〕ゝ弌{_      せっかくだから、このコンバット越前が
     r‐‐-r';:;(  );:;`ー-、     突き動かされるものを感じて2をGETするぜぇ!
    ノ、o」‖;:;:: ̄;:;:;:ノ!;:;:;」
    l=-、l |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l={|      今夜もまた、>>1が命を落とす!!
    ├--| |====l Y⌒!
     |! l / l:;:;:;:;:;:;:;:;:;:| l  |     >>3 ダニー、グレッグ、生きてるかぁ!?
    | | |:;:\√;:;:l ヽ ',     >>4 上から来るぞ、気をつけろぉ!
    _「Tj! |:;:;:;:;:仆;:;:;:ヽ ヽ.ll     >>5 何だこの階段わぁ!?
    |lllll| |:;:;:;:;:;:!ヽ;:;:;:;:;l  ヽj     >>6 くっそー
   |llllllj  |ー--┤ ト---l!       >>7 この野郎!
    |__「  |ー-‐イ llー-‐{l       >>8 やりやがったな・・・
       |   |  ヽ   l       >>9 オーノー
        |   |   |   |       >>10 ワンナップ!
       |、_j!   l、_jト
       |  ̄l|    |  }        『こうして越前康介はクリムゾンを手に入れた・・・。』
      (___j   └─'
4愛蔵版名無しさん:04/07/02 23:26 ID:???
過去スレ

【薫の】るろうに剣心総合スレッド【ヴァギナ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055594167/l50

【鎌足の】るろうに剣心総合スレッドPART2【ペニス】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1059787059/l50

【操の】るろうに剣心総合スレッドPART3【アナル】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1064193162/l50

【巴の】るろうに剣心スレッドPART4【クリトリス】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1067336056/l50

るろうに剣心総合スレッドPART5
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1075179361/l50
5愛蔵版名無しさん:04/07/03 00:03 ID:???
>>1
無責任…と、言いたいところだが関連スレ多いもんな・・・
6愛蔵版名無しさん:04/07/03 00:22 ID:???
るろうに剣心 TV・追憶編・星霜編 第十一幕
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1074613235/l50
るろうに剣心〜志々雄様&方治
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1044019993/l50
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART21
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080393875/l50
★るろうに剣心最強キャラベスト10★PART21
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080391803/l50
るろうに剣心キャラベスト5 人気投票
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1061090670/l50
『るろ剣』キャラの語られなかった過去を語るスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1068563964/l50

るろうに剣心・恋人又は、結婚したいキャラ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1068846774/l50

【縮地】るろ剣 妄想(・∀・)スッドレ! 【牙突】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1066252932/l50

るろうに剣心の二重の極みって物理的にどうよ?
http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1048523785/l50
●るろうに剣心●
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026826326/l50
行くか……大津へ…!!
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070590474/l50
和月信宏にエッチなことをするスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1080840834/l50
7愛蔵版名無しさん:04/07/03 00:27 ID:???
バカオルを叩き潰すならこのスレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1085346051/l50
8愛蔵版名無しさん:04/07/03 02:06 ID:LzoaDonm
>>3
9愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:57 ID:???
尖角とか不二とか鯨波とか常人の5倍以上でかいやつが出てきて萎えた
なんだあの掌で人の体つかめる大猿べジータみたいなのは
すごい萎えた
10愛蔵版名無しさん:04/07/03 11:58 ID:???
あ、>>1乙でした
11愛蔵版名無しさん:04/07/03 13:52 ID:???
>>9
不二は設定的に馬鹿でかいってやつだからいいけど
他は無駄にでかいって感じだったな。
12愛蔵版名無しさん:04/07/03 16:06 ID:???
>>9
比留間伍兵衛もか…?
13愛蔵版名無しさん:04/07/03 21:37 ID:73K/q2bU
yamatoがフィギア化したらすごいデカさになりそうだ・・・
14 :04/07/03 21:37 ID:BTot8WX0
>>7
何これ?
ていうかあんまどのキャラが人気とか知らないんだけど
剣心ってそんなに女に人気あんの?
15愛蔵版名無しさん:04/07/03 22:03 ID:???
>>14
サロンの人気投票では、まぁこんな感じ

91 :マロン名無しさん :04/05/10 16:42 ID:???
1位  斎藤     99
2位  剣心     96
3位  宗次朗   90
4位  巴       89
5位  比古     85
6位  志々雄   73
7位  由美     51
8位  蒼紫     45
9位  縁       28
7位  抜刀斎   19
8位  鎌足     16
9位  恵      15
9位  操      15
10位  妙      13
10位  宇水     13
11位  方治     12
12位  サノスケ   10
12位  刃衛     10
13位  安慈      9
14位  般若      6
14位  高杉      6
14位  沖田      6
15位  翁       5
15位  八つ目    5
16愛蔵版名無しさん:04/07/03 22:19 ID:???
     |;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;; ;; ; ;;;;; ;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;
    /|;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;||;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ヽ
    |||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        ヽ
   | |||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   丶ヾミ,,..._,,,,_.,,,.,.| ||,,...._,,.....__,,,..../|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         \
       |;;;;ヽ::::`ヽ''::::::::::___  _,,..::::::::::::::||;;;;;;| r' `ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;|   
       |;;;; ノ::::::::::::::::::-《狸》 ̄ ,,..-'::::::::::::::||;;;;;;;|'' /ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;|ヾ あたしが入ってないじゃないのよッムキー!!!!!
       |;;;;/::::::::::::::::::丶..,  ̄ ̄::::::::::::::::::::||;;;;;;;| / ヽ'  |;;;;;;;;;;;;|ミ彡ヽ         |
       |;;/::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::::: ||;;;;;;;|K ノ  /;;;;;;;;;/ ヽ彡ヽ        |
        /:::::::::::::::::::///////:::  ||;;;;;;;|   /;;;;;;;;/ || ヽ彡       ノ
       /:::::::::::::::::////////   ||;;;;;;||─,, ';;;;;;;/ / |  |\      /
       `ヽ:::::::ヽ ///////     ||;;;; | 彡;;;;;;;;//  |  |  ヽ、  , ノ
       |;;;ゝ                  ||;;;; |  'ヽ彡 |  | |  |    ``
17愛蔵版名無しさん:04/07/03 22:21 ID:???
>>15 なんか最近になって方次くんが人気だね
18愛蔵版名無しさん:04/07/03 22:40 ID:???
方冶いいよ。普通にいいよ。

他スレにあったけど、幽白の次はるろ剣らしいね>完全版
ネタっぽいけど。
19愛蔵版名無しさん:04/07/03 22:47 ID:???
>>18
ごめん。俺がネタで書き込んだだけ
20愛蔵版名無しさん:04/07/03 22:49 ID:???
そんなネタは(゚听)イラネ
21愛蔵版名無しさん:04/07/04 00:32 ID:???
最近噂の方冶さん(?歳)
          ,.-'"...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
           ,.-' ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::\
         ,.-' ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  \ \
        / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   \ ヽ
      / ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___:::::::::::::::::::;:ゝ /   ヽ.}
     / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/,. ヘ`!:::::,、‐'"  /     l
   / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;' /  ノ |::f   /    l |
   、 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ <  L|   `iヽ、   l |
   丶 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、ヽ  ミ    ゙ーtッ-、 ,ゞ
    丶 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/し'         `ヾ, f´
      ヽ  :::::::::::::::::::::::::::::::::/  i         / ',
       \ ::::::::::::::::::::::/   /       ,. '     ',
         `ヽ、::::::::::;、 "   〈       r、       '、
       ,..、..,r- '`ー'"ー-、、、..,,_ ヽ      `ヽ、 ..f´`` ′
    r'''´ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,``丶、      r┴、
   〈 ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, ヽ、   ノ   }
   ノ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ (  /`ヽ、
 / ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ`7   ,ィ ヽ
ゝ- 、_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r 、;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、/   `‐,
     ノ                  `ヽ 、、;;;;;;;\  /  !
     〉                       `ーヽく  r }
     〈
22愛蔵版名無しさん:04/07/04 02:16 ID:EDzTh0rw
方治が十本刀だったのには当時おどろいた
23愛蔵版名無しさん:04/07/04 02:52 ID:???
方冶って一番十本刀っぽくないか?
24愛蔵版名無しさん:04/07/04 02:54 ID:EDzTh0rw
要人暗殺部隊って聞いてたから。
方治って参謀役の典型だったしね。
25愛蔵版名無しさん:04/07/05 00:51 ID:???
法事はキモイ
髪型と顔が…
26愛蔵版名無しさん:04/07/05 01:17 ID:???
方冶>シャア・アズナブル
27愛蔵版名無しさん:04/07/05 01:55 ID:???
前スレ埋めてら上げろよかす
28愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:27 ID:???
薫も巴もわりとすき

しかし由美がいい
29愛蔵版名無しさん:04/07/06 22:43 ID:???
三条市で人斬りか
30愛蔵版名無しさん:04/07/07 15:05 ID:???
前スレ埋めよう。
31愛蔵版名無しさん:04/07/07 20:18 ID:???
前スレ埋め立ておっつー!
32愛蔵版名無しさん:04/07/07 20:34 ID:???
正義 信念 生き様 未来ってカットがあったが
あまりの厨房臭さに寒気を覚えた
いやいい言葉だけど手垢に塗れすぎで重みも何もないだろこれ
33愛蔵版名無しさん:04/07/07 23:41 ID:???
つうかあの一連の流れは萎えた。
中学生が考えたシナリオだろ。
それと剣心嫌なやつになりすぎ。敵さんを煽りすぎ。
34愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:11 ID:???
抜刀斎>剣心
35愛蔵版名無しさん:04/07/08 00:59 ID:???
抜刀斎>剣心>俺
36愛蔵版名無しさん:04/07/08 09:07 ID:csSoGYU4
>>32
何の話?
37愛蔵版名無しさん:04/07/08 10:21 ID:???
お前等、星霜編は見ましたか?
あれこそ厨丸だしアニメスタッフオナニーOVAですよ。


見なきゃよかった(;´Д`)
38愛蔵版名無しさん:04/07/08 10:58 ID:???
>>37
ちょっと前に見たよ。最後に死んじゃうのが嫌だった。絵は綺麗だと思ったよ。
しかも縁の扱いが悪いのもちょっと・・・。京都編なのに操があぼんされてたのも悲しい。
なんか、ハッピーエンドが基本と言ってた和月は何考えてるんだっておもた。
金が入ればどうでもいいのか、そうか( ´_ゝ`)

話違うが、るろ剣の完全版だしてほしい・・・。金なしでコミック派だったらさ。
39愛蔵版名無しさん:04/07/08 11:15 ID:???
>>36
四星戦じゃないのか
ていうか人誅編の後半は臭過ぎで見てらんね
ラブコメ萎えー

見なきゃよかった(;´Д`)
40愛蔵版名無しさん:04/07/08 13:51 ID:???
人誅編=恋愛経験の乏しい童貞(和月)の妄想劇
41愛蔵版名無しさん:04/07/08 17:28 ID:???
人誅編は嫌いじゃない。後から読むと微妙だが・・・
むしろ、原作の追憶のほうがリアルタイムでは過去の話多いな〜思ってた。
全体的に、まとめて読むと素直に面白い。
42愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:00 ID:???
雷十太って最初は普通にかっこいいと思ったけど、
最後のあのヘタレっぷりには失望した。
でも剣心に傷を負わせたから、ヘタな十本刀よりは強いかも・・。

あの話は本当に最後グダグダだったな。
43愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:13 ID:???
弥彦の酒場刀を読んで、女にモテる由太郎が気になった。
手はどうなったんだろうなって思った。結局、最後まで顔を見せなかったし・・・
44愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:15 ID:???
最後に死ぬからいいのだろ。OVAは。
できればもっと早くに死んでほしかったが。
45愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:18 ID:???
あれって見てないから、分からないけど2人一緒に死んだの?(((゚Д゚;))ガクガクブルブル
46愛蔵版名無しさん:04/07/08 18:46 ID:???

       ('A`).  無
      ノ( ヘヘ  職
――――――――――――――
          ∧ ∧
   無      ( ´ー`)
           \ <          /|
   知        \.\______//
              \       /
               ∪∪ ̄∪∪
――――――――――――――
  /⌒\
 (    )
 |   |       男
 |   |
 ( ・∀・)      根
  )   (
 (__Y_)
――――――――――――――
       自
       演       (・∀・)

47愛蔵版名無しさん:04/07/08 19:22 ID:???
剣心もそうだが薫と弥彦も死に値するほどムカつく。
どうしてこの漫画ってDQNばっかが生き残るんだ?
さっさと死んでくれ。
48愛蔵版名無しさん:04/07/08 19:26 ID:???
るろうに剣心キャラ人気ベスト5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1083380921/l50

どんどん投票してねv(^^)v
49愛蔵版名無しさん:04/07/08 19:47 ID:???
>>42
雷十太の話より、アニメオリジナルの話はもっとぐだっとしてたよ。
50愛蔵版名無しさん:04/07/08 19:57 ID:???
雷十太があのまま卑怯なキャラに変わらなけりゃ面白かったのに
正論述べるキャラだったから戯言ばかりの甘い剣心をぶっ潰して欲しかった
51愛蔵版名無しさん:04/07/08 20:40 ID:???
>>50
それじゃ剣心あぼんで我らが志々雄様はお披露目なしですよ?
52愛蔵版名無しさん:04/07/08 21:34 ID:???
それならその雷十太を殺して俺が最強だ
53愛蔵版名無しさん:04/07/08 22:06 ID:???
雷十太ってヘタレっぽい印象があるけど
あれって結構強いんじゃねーの?
十本刀で中堅はれるレベルだと思うが。
54愛蔵版名無しさん:04/07/08 23:24 ID:???
二刀流で飯綱やったら最強。
55愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:11 ID:???
雷十太強い説が急浮上
56愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:22 ID:???
へんやには勝てそう。
57愛蔵版名無しさん:04/07/09 00:25 ID:???
へんやとか鎌足とか張には確実に勝てるだろ
58愛蔵版名無しさん:04/07/09 01:19 ID:???
十本刀ってお庭番衆より弱いんじゃね?
59愛蔵版名無しさん:04/07/09 01:47 ID:???
才槌には勝てそう。
60愛蔵版名無しさん:04/07/09 02:09 ID:???
('A`)
61愛蔵版名無しさん:04/07/09 12:40 ID:???
張・・・・・白刃太刀を飯綱ではじき返してあぼーん
62愛蔵版名無しさん:04/07/09 14:59 ID:???
富士を除く葵屋襲撃組には勝てる
63愛蔵版名無しさん :04/07/09 23:19 ID:pZ3O7M1k
人誅編は敵キャラが縁以外雑魚過ぎて萎え。
斉藤・蒼紫・さのすけが全然活躍できないじゃん!
ジャンプバトル漫画の基本はインフレ&団体戦だろ!
64愛蔵版名無しさん:04/07/09 23:37 ID:???
六人の同士は好き。四星は雑魚。
65愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:15 ID:???
通して読んで見ると随分絵柄が変わったなぁ・・・
昔の絵柄の方が棘々しくて好きだったんだが。
66愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:22 ID:???
>>64
でも、6人の同士って弱すぎだよー!
宗次朗・宇水クラスのキャラが欲しかった。
四星は読み返すまで存在すら忘れていた。
あそこは、中国から部下をわんさか連れてきて、それぞれが斉藤とかと戦う展開の方が良かったなぁ。
67愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:36 ID:???
6人の同志ってどうしても一人思い出せない時がある。

縁、外印、番神、乙和、鯨海、………え〜〜…後は……
68愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:43 ID:???
>>67
縁以外の名前はいつも思い出せないけどね。
縁、キャノン砲、隠し武器、肉体馬鹿、人形使い、穴掘りって感じでしか覚えてない。
69愛蔵版名無しさん:04/07/10 00:45 ID:???
>>67
八ツ目無名異か!
70愛蔵版名無しさん:04/07/10 01:08 ID:???
まぁ最近の子供は記憶力無いしね
71愛蔵版名無しさん:04/07/10 02:14 ID:???
剣心が宇治木を倒したエピソードは良かったなぁ・・・しみじみ
72愛蔵版名無しさん:04/07/10 03:27 ID:???
宇治木…そういやいたな、そんな奴。
あの頃は明治剣客浪漫譚らしく繊細で趣きある絵柄だったが
人誅編の最後の方なんて簡略化されまくったアニメ絵になって
趣きも歴史浪漫も糞もn(ry
73愛蔵版名無しさん:04/07/10 04:53 ID:???
宇治木が仲間になったらどうなったかなって考えた時期があったな。
…イラネ
74愛蔵版名無しさん:04/07/10 05:52 ID:???
>>73
宇治木が仲間…マジでイラネ
つーか戦闘能力、ポジション、ルックス、人間性、全てに置いて仲間になってもあまりメリットがないという…
まだ雷十太の方がマシな悪寒
75愛蔵版名無しさん:04/07/10 06:27 ID:???
>>72
やっぱりあれぐらい絵柄の方がいいよね。俺的には

御庭番衆までの話>雷十太〜斉藤>>>京都編>>>越え(ry>>>人誅編

かな。
76愛蔵版名無しさん:04/07/10 09:14 ID:???
宇治木って言われても5秒くらい誰か分からなかったよ・・・
77愛蔵版名無しさん:04/07/10 12:13 ID:???
蒼紫初登場時の絵に笑った。
78愛蔵版名無しさん:04/07/10 16:04 ID:???
安慈の剣を使った遠当ての二重の極みって、
床を通じて自分にもダメージがあると思うんだが・・・・
79愛蔵版名無しさん:04/07/10 16:17 ID:???
>>78
実は極みはずし使ってるんだよ。
80愛蔵版名無しさん:04/07/10 16:21 ID:???
これ出たとき、二重の極みが喧嘩とかで流行らなかった?
もしや、自分の小学校だけなのかな・・・
81愛蔵版名無しさん:04/07/10 17:00 ID:???
牙突ならやってた
82愛蔵版名無しさん:04/07/10 17:16 ID:???
>>80
そういやクラウン当たりで、二重の極み使ってたって奴みたなw
83愛蔵版名無しさん:04/07/10 18:51 ID:???
二重の極みを物理的に考えるスレ?があったけど、まだあるのかな。
あんなんやるより、普通に殴った方が良いじゃんって思ってた。
だって、使ってる人すごい弱かったし叫んでたしさ・・・
84愛蔵版名無しさん:04/07/10 19:12 ID:???
二重のなんたらやるよりだったら、無敵流習った方いいよ。
85愛蔵版名無しさん:04/07/10 19:48 ID:???
二重のほうがなんかさ・・・、格好いいからだよ。
通信空手の方がためにはなりそうだけど。
86愛蔵版名無しさん:04/07/10 20:28 ID:smZE4lc+
三重なんて五指よ。刹那の間に。
87愛蔵版名無しさん:04/07/10 20:40 ID:???
才槌なんてハッピーエンドにしなくていいのに
88愛蔵版名無しさん:04/07/10 22:36 ID:???
追億編DVD借りて見たが
グロイな・・・
89愛蔵版名無しさん:04/07/10 23:49 ID:???
二重の極みって普通に殴っててまぐれ当たりで起きるような・・・
90愛蔵版名無しさん:04/07/11 02:44 ID:???
二重の極みは、技がよく分からないからこそ流行ったやろね。
91愛蔵版名無しさん:04/07/11 05:32 ID:???
自分のまわりは牙突の方がはやってたな。
あと、虎伏絶刀勢ってどうなってんの??みたいな実演講座してもらってた。

あぁぁ懐かしい……
>>88
アニメとして見たらぐろい。
自分は、あまり調べずにアニメでるろ剣を見てた家族と見てしまったよ。
妹がもう良いから、話の内容だけ教えてとリビングから消えてきました。
あれくらいの描写、必要だと思うけどね。
最近のアニメが切っても血が出なかったりしておかしなだけで。
>>93
るろ剣は結構アニメでもしっかりしてたような・・・
最近のアニメは血が少なすぎだと思う、いや自分が血に飢えてるとかそんなんじゃなくて。
ボーボボ1回見たけど、ギャグでも血が出てないからなぁ。規制って怖い。
規制がゆるいといわれるNHKでも、12史国記や今日からマ王は、まるで演劇見てるみたいに
「綺麗に」人が死んでゆくからね。ここ10年くらいで異様に自主規制が強まった。
まあ、このスレで話すべき事でもないかあ。
アニメも話してるけど懐かし漫画スレだもんね。
るろ剣時代の事なら、それとなく良いかもだけど。
ワンピースは出血しまくっても平気で動き回ったりして血がただの飾りになってるから
血がでないくらいが丁度いい おかしいだろあれ
スレ違いは承知だけど、ワンピースのアニメは違和感があってみてない。
ま、原作から入るとしょうがないかもだけど。ナルトはそうでもなかったが・・・
斬新だけど、顔面はシンプルなキャラクターはアニメで難しいのか。
血はさ、しょうがないよ。作者も誰も血だらけで動いたことないんだし。
そう言っちゃ終わりなんだけどね。
そう考えてみると血の表現は作者によって様々だね。

あんまりリアルに描くのもワンピースには合わないと思うし
あれはあれで良いかな、と思う。
血がでるときは出て、出ないときはでないではっきりすれば良いと思うけどな。
自主規制するなとは言わないけど、時を考えろと言いたい。
ワンピは致命傷負った感じが全然しないんだよな お前不死身かよっていうくらい
もうダメージ受ける描写が全て無駄にさえ思えてくる
>>101
基本的に主人公は不死身だよ。ワンピはみんな不死なだけで。
今日、追憶編観たよ。
単行本読んでた時は、巴にあまり魅力を感じなかったけど、
これ観るとホントに汐らしい女性に描かれてるなぁ。

遊撃剣客になってからの抜刀斎はほんとカッコいいあぁ・・・(個人的に)。
>>103 二人とも見事に人間味溢れるキャラに昇華してるね。
105愛蔵版名無しさん:04/07/12 02:31 ID:???
済みません、
昨日からあるシーンを探しているのですが、
見つからなくて困っています。

弥彦が「弥彦!弥彦ぉーーー!!」って感じで、
弥彦が白目をむいちゃってるシーンは、
コミックの何巻でしょうか?

宜しくお願いします。
106愛蔵版名無しさん:04/07/12 02:52 ID:???
弥彦が「弥彦!弥彦ぉーーー!!」って感じで、
弥彦が白目をむいちゃってるシーンは、
107愛蔵版名無しさん:04/07/12 03:47 ID:???
>>105
たぶん始めのほうだ。
お庭番衆の鋲にやられて毒が回って
死にかけた弥彦が白目むいてってやつだろ?
高荷恵が出てきてすぐじゃないか?
たぶん巻之二か三あたりだと思うが。
108愛蔵版名無しさん:04/07/12 03:56 ID:???
>>107
あった、あったYO!巻之三だった
サンクス、助かった
109愛蔵版名無しさん:04/07/12 14:32 ID:???
御庭番衆って、結構早く出てきたキャラなんだな。
初めの方はトントン拍子に話が進んでたような気がする。
ワンピもそうだけど・・・
110愛蔵版名無しさん:04/07/12 18:04 ID:???
八巻からもう京都編だもんな。
最初のテンポは尋常じゃないね。
111愛蔵版名無しさん:04/07/12 18:38 ID:???
京都編が長すぎるのか、他のが短いのかだね。
というか、個人的に初めの方(東京編?)の小話が好きだった。
雷十太もなんか言われてるほど、悪いとは思わなかったし。
あの頃、打ち切り覚悟で頑張ってたのかな。
最近漫画のは、とばして読んでも分かるの全く分からないのと差が激しいような・・・
112愛蔵版名無しさん:04/07/12 21:15 ID:???
抜刀道を習っているんだけど、連続斬りやる時に誤って天翔龍閃(左足前にして、右から
巻き藁を袈裟斬り)やってしまった。
生きようとする意志(というか怪我を避けようとする意志)が無ければ、危うく足を切断する所だった。
アブネ。


113愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:44 ID:???
生きようとする意志は何よりも強い。
114愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:44 ID:???
死のうとする意志もまた然り。
115愛蔵版名無しさん:04/07/12 22:49 ID:???
>>112
抜刀道ってなんか格好いいね。本当に殺傷力ありそう。
習ってみたいなぁ・・・。
116愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:06 ID:???
雷十太が仮に何かの拍子で人殺しちゃったらどうなっちまうかな?
開き直って人殺すの平気になるのか、それとも駄目になっちまうのか。
117愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:11 ID:???
危機を感じたときだけ殺すになると思うよ。
だって、結構強いだろうし。
118愛蔵版名無しさん:04/07/13 04:52 ID:???
ぐぐってみた。
古流剣術・抜刀道龍星剣か・・・かっこいいね。

猿田さんに天翔龍閃について聞いてみたいw
119愛蔵版名無しさん:04/07/13 07:07 ID:???
アニメで血が見たい人は鋼の錬金術師でも見てろ
結構グロイのが出てくるぞ
120愛蔵版名無しさん:04/07/13 13:27 ID:???
抜刀道って居合道とは違うのか?
自分剣道習ってた時に同じ道場で居合道やってるの見て、
「何で鏡ばっかり見てるんだ。打ち込みやれや」とおもったよ。

そういう競技じゃないんだね。
121愛蔵版名無しさん:04/07/13 15:17 ID:???
雷十太編は・・
当初は日本剣術(殺人剣)か明治剣術(活人剣)かというテーマで話が展開していたが
雷十太のキャラが壊れてしまうことによって話が破綻
最後は雷十太が無法者で卑怯者だから剣心が斬るとというなんとも軽い話に終幕
テーマは放ったらかし
つまんねーことしてくれんなよ和月
122愛蔵版名無しさん:04/07/13 15:32 ID:???
雷十太は剣心に傷が付けれたから、十本刀くらい強いって設定だろうけど、
本当にぐったぐたな最後になってたって思う。
そして、由太郎がプレイボーイになるのは信じられない。
123愛蔵版名無しさん:04/07/13 21:02 ID:???
>>120
マジレスすると
居合道・・・模擬刀を用いての型武道。型の美しさ、正確さで勝敗を競う。
      簡単に言えば刀でシャドーボクシングやるようなもの。
      剣心の抜刀術は「抜き付け」という名称で存在する。

抜刀道・・・真剣を用いて実際にワラや竹を斬る武道。
      比古とケンカ別れしたばかりの剣心が、奇兵隊の入隊試験(?)で
      それらしきものをやっている(双龍閃は実在しない)。
124愛蔵版名無しさん:04/07/13 21:31 ID:???
>>122
マジレスありがと。
抜刀道って剣道の大会とかの前にやるパフォーマンスか。あれか。

技が実在してるとなんか嬉しいなーー……。
125 名乗る程の者ではござらん :04/07/13 21:51 ID:???
大河ドラマ「るろうに剣心」

剣心:香取
薫:有価
弥彦:浅利
左之助:山本太郎
斎藤:オダギリ
あおし:佐藤浩市(志々雄兼任)
巴:木村多江チン(*´Д`)ハァハァ
武田寒流斎:三谷幸喜
志々雄 佐藤浩市(あおし兼任)
由美 鈴木京香
方冶 相島一之
宗治郎 藤原竜也
比古清十郎:田中邦衛
126愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:07 ID:???
斉藤は水戸黄門のとびざる演ってた人が合うと思うと言ってみる。
若い時は正に斉藤だったよ・・
127愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:07 ID:???
斉藤はオレだよ。
128マロン名無しさん:04/07/13 22:14 ID:???
>125
有価がかわいそすぎ
129愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:15 ID:???
薫:泉ピン子
弥彦:えなりかずき
130マロン名無しさん:04/07/13 22:18 ID:???
>129
いいねぇ。ラーメン食べたくなってきた
131愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:25 ID:???
>>129
じゃあ、かんりゅう様は角野卓造で。
132愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:33 ID:???
そう来たら脚本は橋田寿賀子で決まりだな。

>126
俺的には野村さん(飛猿)は比古でもいい気がする。
50歳超えたマッチョメン。
133愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:34 ID:???
おまいら、幸楽ラーメン食べましたか?
滅茶苦茶美味しいですよ
134愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:35 ID:???
>>129
ピン子がかわいそー
えなりがかわいそー
135愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:40 ID:???
俺、学校でのアダ名がタヌキ親爺だから、俺が薫やってやるよ
136愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:43 ID:???
香取は剣心をやるにはごつすぎ
有価は薫をやるには歳とりすぎ
山本太郎に至ってはどう見ても10代にh(ry
137愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:44 ID:???
>>135
お前がかわいそー
138愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:44 ID:???
>>135
自虐的な君に乾杯!
139愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:45 ID:???
>>135
次の学園祭にて女装よろ。
140マロン名無しさん:04/07/13 22:48 ID:???
>135
たぬきって・・・・最も悲惨な例えやね。。
がんばりやこれからの人生
141愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:53 ID:???
狸ってどんな顔?
142愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:55 ID:???
>>141
一言で現すなら
























不細工
143愛蔵版名無しさん:04/07/13 22:59 ID:???
>>141
女なら森公美子
男なら伊集院光

ってところだろ。
144135:04/07/13 23:02 ID:???
>>141
芸能人だと松村に似てるって言われる
145愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:07 ID:???
毎度毎度この会話に回帰
おまえらよく飽きないな
もう薫ネタイラネ
146愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:07 ID:???
斎藤は正直者だな(´-`)
147愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:10 ID:???
実写化話題ってほんとに定期的に沸いて出てくるね。
香取が剣心の役やってるの想像するだけでめちゃくちゃ萎えた。
148愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:13 ID:???
優香のどこがタヌキなんだよカス
性格も良いし
一緒にするな
149愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:17 ID:???
薫:泉ピン子
弥彦:えなりかずき


俺の頭の中ではこれ以外ありえんな
150愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:21 ID:???
実写ネタはつまらねー上に無駄にスレが伸びますな
151愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:22 ID:???
>>148
優香が薫に似てるとは思わないが、狸っぽい様な気はする。
丸い感じとちょっと田舎くさい感じ?

>>149
確かに空気はそんな感じだ・・・
152愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:24 ID:???
ピン子も有価もバカヲルの数倍は『気品』というものがあるよ。
153愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:25 ID:???
>151
優香はどう見てもキツネ顔だよ。
それか猫。
154愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:27 ID:???
>>153
その通り  狸顔とは森公美子みたいな形相を言うんだよ
155愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:27 ID:???
>>153
キツネ顔は納得出来るがどう考えても猫ではない希ガス。
猫はあゆみたいな顔じゃない?


スマソ、段々スレ違いになってきた
156愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:30 ID:???
薫:泉ピン子or森公美子
弥彦:えなりかずき

結論が出たな。
157愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:30 ID:???
実写ネタってかなりつまらんよ。

剣心=窪塚
追憶OVAみた感じだとこれが合いそう。
158愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:31 ID:???
巴はハセキョン♪
159愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:32 ID:???
馬鹿おるは後藤真希で。
両方ともうざいしぴったり。
160愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:33 ID:???
比古は松平健♪
161愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:33 ID:???
>>159
派路プロ系だな。
薫と操は。
ファンがコミクス買って売り上げが伸びるぞ
162愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:34 ID:???
>>159
やめろ。
ゴマキ好きなのに
163愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:34 ID:???
>>160
イイ!
164愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:35 ID:???
>>161
その前にファンから苦情殺到だよw
165愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:35 ID:h0Wo00kY
張は中村獅堂
166愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:35 ID:???
>>158
矢田亜紀子にしてーー
167愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:37 ID:???
薫:松村邦広
弥彦:出川哲郎

ウザくてぴったり。
168愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:37 ID:???
>>165
張をやるならもうちょっと痩せて欲しい
169愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:38 ID:???
>>167完璧
170愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:38 ID:???
>>165
それは完璧あってるな。
>>168の言うとおり少し細めにした方がいいけど
171愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:40 ID:???
>>170
張はガリガリのイメージだよね
丹下左膳見たとこ、張らしい演技の方は大丈夫だと思われる
172愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:42 ID:???
薫:田中真紀子
弥彦:鈴木宗男

卑怯人間でぴったり。
173愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:42 ID:???
操:平山綾
蒼し:稲葉浩司
巴:桜井淳子
174愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:43 ID:???
>>172
薫は合ってるな
175愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:45 ID:???
剣心:長瀬
巴:あゆ
シシオ:椎名桔平
由美:山本未来
176愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:46 ID:???
>>173
しかし鈴木宗男は比留間喜兵衛に使いたい

刃衛:宮迫
177マロン名無しさん:04/07/13 23:47 ID:???
>175
剣心デカ!!
178愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:47 ID:???
>>175
思いっきりミスマッチだろ、それは。
179愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:48 ID:???
>>178
なんで〜??美男美女カップルや〜ん
180愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:48 ID:???
剣心は窪塚で良いよ。自殺しそうだし。
181愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:48 ID:???
薫:ビンラディン
弥彦:フセイン

遠からずな性質が。
182愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:52 ID:???
>>181
それなら

薫:キムジョンイル
弥彦:ブッシュ

のほうが分かりやすい。
183愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:53 ID:???
いやぁ、実写ネタから政治的ネタまで、実に幅が広いですな。
184愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:55 ID:???
署長:岡田監督
185愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:57 ID:???
弥彦:ピーコ
薫:おすぎ
186愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:57 ID:???
>>184
懐かしい・・・どこいったんだろあのシト。
187愛蔵版名無しさん:04/07/13 23:59 ID:???
弥彦:バカ
薫:アホ
188愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:00 ID:???
雨水:浅野忠信
蒼し:阿部寛
飯塚:生瀬勝久
189愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:00 ID:???
>>187
人名じゃねーじゃんww
190愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:03 ID:???
弥彦:よゐこの濱口(勢いだけなところが)
薫:光浦やす子(タヌキといえばこいつ)
191愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:06 ID:???
>>190
薫は光浦というより相方のほうに似てる
192愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:08 ID:???

薫と弥彦に例えられてる人全員
名誉棄損だよ
193マロン名無しさん:04/07/14 00:11 ID:???
>192
うん。確かに。
194愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:18 ID:???
>>192
あわや人権問題。
195愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:28 ID:???
実写厨やっと消えたか。
個人的に>>172が一番ピンときたよ

196愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:36 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜実写ネタ終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
違う話題↓
197愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:38 ID:???
薩摩側には人斬りはおらんのか?
198愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:46 ID:???
>>121
和月は途中で自分の技量では話を纏められそうにないことに気付いた
よって雷十太のキャラぶっ壊して逃げたに一票。
199愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:47 ID:???
武田観柳って女に興味ないの?
あの屋敷って恵以外の女いないっぽいし。
200愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:49 ID:???
見えるところに置かないのがホントの女好きよ
201愛蔵版名無しさん:04/07/14 00:53 ID:???
恵の初体験の相手は武田観柳
202愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:22 ID:???
薫と弥彦の悪口しか言えんのか、ここのバカどもは。いじめっこ気質だな。
203愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:23 ID:???
良いんじゃないの?
それで日ごろの鬱憤晴らせるんなら
どうせ二次元にしかそう言うこといえない人種だろうし
204愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:27 ID:???
俺も正直薫と弥彦は好きじゃないんだけど
ここの薫弥彦嫌いは嫌韓厨に通ずるウザさがあるなぁ。
205愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:32 ID:???
武田観柳はガトリング砲並みです。
206愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:37 ID:???
それに打たれた蒼紫様…キャッ
207愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:38 ID:???
>>202
しょうがないんじゃん?
奴等がそれだけ糞キャラなんだから。
そんな糞キャラ作った和月が一番の悪い。
208愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:41 ID:???
やっぱあんなキャラを生み出せる和月自身も相当性悪なのかな?
209愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:42 ID:???
薫や弥彦みたいなの擁護する奴の神経も相当腐ってるけどな
叩く価値もないが擁護する価値なんてもっとない。
210愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:43 ID:???
薫は糞とか分かりきったことを今更延々書いてスレ潰すのもどうかと思うがな
211愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:44 ID:???
>>209
常人なら相手にもしないよね ただの悪質空気キャラ
読んでてもアイツ等が登場してくる所は全て飛ばす
212愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:46 ID:???
>>209
全くその通り。この漫画にいなかった存在として片付けてる。
213愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:50 ID:???



腐ったキャラの話するとスレッドごと腐っていくからやめてくれるー?

214愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:50 ID:???
擁護してるように見えないんだが…
おれだけ?
215愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:51 ID:???
216愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:52 ID:???
薫と弥彦はNGワードに入れときますね(^^)
217愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:53 ID:???
擁護してるやつなんていねーだろ
218愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:54 ID:???
あまり語られることの無い武田観柳について話そうぜ。
219愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:56 ID:???
>>211
なんだ自分が常人じゃないって分かってんのか。
220愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:57 ID:???
>>215
それは薫擁護じゃなくてアンチ薫(とでも言うのか?)叩きだろ?
叩かれてる側からは薫擁護に見えるのかな?
221愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:58 ID:???
>>220
お前等みたいにわざわざ話蒸し返してくる奴のことだよカスが
222愛蔵版名無しさん:04/07/14 01:59 ID:???
>>217-221
>>213を脳味噌に叩き込め!

>>216
最初からそうしとけばよかったんじゃん
よろしく頼むよ
223愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:00 ID:???
>>216
頭イイ!
224愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:01 ID:???
     |;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;; ;; ; ;;;;; ;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;
    /|;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;||;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ヽ
    |||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        ヽ
   | |||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   丶ヾミ,,..._,,,,_.,,,.,.| ||,,...._,,.....__,,,..../|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         \
       |;;;;ヽ::::`ヽ''::::::::::___  _,,..::::::::::::::||;;;;;;| r' `ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;|     ばんばんやっちゃっていいわよ
       |;;;; ノ::::::::::::::::::-《馬鹿》 ̄ ,,..-':::::::::::||;;;;;;;|'' /ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;|ヾ 
       |;;;;/::::::::::::::::::丶..,  ̄ ̄::::::::::::::::::::||;;;;;;;| / ヽ'  |;;;;;;;;;;;;|ミ彡ヽ         |
       |;;/::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::::: ||;;;;;;;|K ノ  /;;;;;;;;;/ ヽ彡ヽ        |
        /:::::::::::::::::::///////:::  ||;;;;;;;|   /;;;;;;;;/ || ヽ彡       ノ
       /:::::::::::::::::////////   ||;;;;;;||─,, ';;;;;;;/ / |  |\      /
       `ヽ:::::::ヽ ///////     ||;;;; | 彡;;;;;;;;//  |  |  ヽ、  , ノ
       |;;;ゝ                  ||;;;; |  'ヽ彡 |  | |  |    ``
225愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:03 ID:???
でめたしでめたし♪♪♪
226愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:10 ID:???
>>221
叩かれてる側からは薫擁護に見えるのかな?
227愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:12 ID:???
>>226
それなら薫叩いてる奴こそ別にいないじゃん
上の実写の例えだって叩きというかお遊びで書き込んでるだけなのに
薫ヲタからは叩きに見えるのか
228愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:14 ID:???
まぁ>>209に同意してるやつに限って普段バカオルを叩きまくってるんだろうけどな
229愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:16 ID:???
そのお遊びいつまで繰り返すんだよ 
薫が糞なのは分かったが 無駄にスレ潰すなカスが
230愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:17 ID:???
>>228
だから誰も叩いてないじゃん。
バカオルヲタの過剰反応だろ?
231愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:18 ID:???
>>230
薫盲目ヲタにはお遊びもジョークも通じないらしい
232愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:19 ID:???
>>227
お前頭大丈夫か?
233愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:19 ID:???



腐ったキャラの話するとスレッドごと腐っていくからやめてくれるー?

234愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:19 ID:???
鸚鵡返しが始まったか
終わりだな
235愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:20 ID:???
>>231
薫擁護してるやつなんていないだろ?頭大丈夫か
薫が糞なんてみんな知ってるんだよ
236愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:21 ID:???
>>232
おおコワ!w盲目は蒸し返すのが好きだなぁ
237愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:22 ID:???
>>235
叩いてる奴もいないじゃん?頭大丈夫か?
薫が糞なんてみんな知ってるんだよ
238愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:25 ID:???
また鸚鵡返しか 言語障害って可哀想だな
239愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:26 ID:???
結論


















『薫 が 糞 な ん て み ん な 知 っ て い る』 

―――終了―――
240愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:27 ID:???
>239
名言だな、ソレ。
241愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:29 ID:???
>>239
上手く締めてくれてありがとう

はい 蒸し返し禁止

他の話題 ↓
242愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:38 ID:???
薫ってマジ糞だよな
つか薫と糞って字が似すぎ
糞ってマジ薫だよな
243愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:44 ID:???
あー本当に似てるー
244愛蔵版名無しさん:04/07/14 02:45 ID:???
るろ剣の格闘が何かの拍子に出たら剣心はエアリアル対応で。
龍槌閃→龍翔閃→龍巻閃系 こんな感じで。
245244:04/07/14 02:46 ID:???
こんな感じでっていってもまんまだけど…
246愛蔵版名無しさん:04/07/14 03:27 ID:???
比古清十郎の刀って名前ついてたっけ?
読み切のやつには何か名前ついてたみたいだけど。
247>:04/07/14 10:01 ID:swEjZSyv
207 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:38 ID:???
>>202
しょうがないんじゃん?
奴等がそれだけ糞キャラなんだから。
そんな糞キャラ作った和月が一番の悪い。

208 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:41 ID:???
やっぱあんなキャラを生み出せる和月自身も相当性悪なのかな?

209 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:42 ID:???
薫や弥彦みたいなの擁護する奴の神経も相当腐ってるけどな
叩く価値もないが擁護する価値なんてもっとない。

211 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:44 ID:???
>>209
常人なら相手にもしないよね ただの悪質空気キャラ
読んでてもアイツ等が登場してくる所は全て飛ばす


212 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 01:46 ID:???
>>209
全くその通り。この漫画にいなかった存在として片付けてる。



最早精神に異常を来たしている漫画オタク
キッショ・・・
248愛蔵版名無しさん:04/07/14 10:01 ID:swEjZSyv
>>219に激しく同意
249愛蔵版名無しさん:04/07/14 10:33 ID:???
またバカオルヲタの鸚鵡返しか 言語障害って可哀想だな
250愛蔵版名無しさん:04/07/14 10:51 ID:???
>>249
もういいよ、ほっとけ。
251愛蔵版名無しさん:04/07/14 11:33 ID:???
>>246
ついてないよー
252愛蔵版名無しさん:04/07/14 14:56 ID:???
このスレ終わってるな
253愛蔵版名無しさん:04/07/14 15:02 ID:???
254愛蔵版名無しさん:04/07/14 15:12 ID:???
薫オタなんていないということをまだ理解していない池沼がいるな
255愛蔵版名無しさん:04/07/14 15:44 ID:???
>>254
少しだまれよクズが。
256愛蔵版名無しさん:04/07/14 15:57 ID:???
>>249自身が鸚鵡返しとは何ともお粗末だなw
257愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:00 ID:???
笑える!
258愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:03 ID:???
しかし薫腐女子ってこえーなあー
某アンチスレ潰しまくっただけのことはある
259愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:05 ID:???
>>254
>>256, 257
ごく希にいるみたいだよw希少価値相当高いので今のうち見ておきましょう
260愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:28 ID:???
ここの叩き厨は非難されると何の疑いも無く薫オタと思い込む癖があるようだ
薫好きなやつなんてこの世にいねーだろw
261愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:31 ID:???
薫ヲタが薫ヲタじゃないと主張し続けて荒らしまくるスレはここですか?
262愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:31 ID:???
>>258
こっちにまで流れてきたんか・・・orz
263愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:34 ID:???
>260
この後に及んでヲタじゃないっていうのは相当無理があると思うよ。
大体本当にヲタじゃないならそこまで必死になることなんて1ミクロないやん。
264愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:37 ID:???
薫を叩いてりゃそりゃ薫ヲタは腹が立つだろ。
薫だけじゃなくて薫ヲタも徹底的に叩き潰すこのスレはちょっと異常じゃねーか?
265愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:39 ID:???
>>264
一端は収まったのにわざわざ話掘り返してきてる薫ヲタが馬鹿と云えば馬鹿
266愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:40 ID:???
>>263
この盲目ぶりもすごいな
薫叩くお遊びで無駄にスレが伸びていくってのがいやっていう人もいるんだよ
少し自重してくれよ
いちいち俺薫嫌いって免罪符のように書き込むのも面倒だ
267愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:41 ID:???
だから薫オタじゃないと・・もういいや基地外は
268愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:43 ID:???
>>265
よっぽど悔しかったんだよ、きっと
アンチスレ荒らしてた糞腐女子もずっとこんな感じだった。同一人物か?
269愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:44 ID:???
もうだめだこのスレは
270愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:44 ID:???
>266
なら247に文句言ったら?コイツが全部悪いんだろ
271愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:46 ID:???
薫を叩く奴→アンチ薫
アンチ薫を叩く奴→薫ヲタ?別に薫を褒めても擁護もして無いように見えるが
よくある「○○漫画の信者が嫌いでその信者のアンチ」の逆バージョンなだけじゃ?
272愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:48 ID:???
>>271
そういう必死な弁解がさっきからオタ本能丸出しですよ。
273愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:48 ID:???
たしかに蒸し返した>>247は悪いな
だが何か発言するとすぐに薫ヲタと疑うのもやめてくれ もういやだ('A`)
274愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:49 ID:???
>>271
薫を叩いてるように見える奴等も事実を述べてるだけで、
それは叩きとは全く違うでしょ?
バカヲルヲタには叩きに見えるだけで
275愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:52 ID:???
ヲタじゃないならヲタって決め付けられても黙ってればいいじゃん。
なんでそんなに必死にヲタじゃないと主張する必要があんの? 話がズレ杉てると思うんだが
276愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:52 ID:???
>>274
叩きがどうとかじゃなくて
建設的じゃない意見でスレが伸びていくってのが問題なんじゃないんですか
277愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:54 ID:???
そりゃこれだけボロ糞に言われてれば薫腐女子も少しは沸いてくるだろwキモチワリ
278愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:56 ID:???
>>276
271みたいな下らないことに拘って論じてるお前も十分同罪。
279愛蔵版名無しさん:04/07/14 16:57 ID:???
薫ってさー

























糞って字と似てるよな
280愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:02 ID:???
史上がいた頃は楽しかったな〜
281マロン名無しさん:04/07/14 17:16 ID:???
             .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
      . . -''´;;;;;;;;           `'''-、
     .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`.,
   ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :        . `i、
   .l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !
   il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      / ゙''、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .|;;';;;;;;;;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;:.-''τ,,<   360度美形!
   .l.;;;;;;;;;;;;;;;;.lヽ::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!: : :::;:./ |
    ゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...′: : : ゙ヽ \_________
    .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;ノ
     ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./
        .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ"
        i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!
        !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
        lー-..,,、;;;;;    \ ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、
     ._/    ,l:゙'x、;;;;;;..........;;゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;; l;;;;.\
    ./   ./ ゛ : : .゙ヘ,;:;:;;;;;;......;;;;;;゙'-,;;;;;;;;;;;;;lヘ,;;;;;;ヽ、
  ./     /  : : : :   ゙''、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;゙'----! `'、;:..;"←、
 .i'゛      .iト.  : :  : : :  .゙‐.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.     ..ヽ   `'-
282愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:18 ID:???
糞スレぬるぽ
283愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:19 ID:???
                    ,ィ⊃  , -- 、
   署     ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
         {     ヽ  / ∠ 、___/    |
         ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
   ま      ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  トこ,!   {`-'}  Y       っ
   で         ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
        , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }       と
   来    ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
         }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
   い     |    −!   \` ー一'´丿 \
284愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:41 ID:Faqn/eMD
>>260あたりから>>270あたりまで
めんどくさくてどの発言がどれに対応してるのかみる気にもならん
285愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:58 ID:???
   殺 伐 か  つ \       ヽ           |        /        /
    暑 苦 し い ス レ に 割 れ る 棒 ア イ ス 降 臨 !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─── 、_ , ───┐            _,,−''
      `−、、       |.      UU      .|         _,,−''
         `       |        UU        |
             !`ヽ  | ●    UU    ● | i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::::........UU......::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l:::::::::::::::::::::::::UU:::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;UU;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、::::::::::',_,':::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄    ̄ ̄| | ̄       ゙、  .> −一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |         | | ヽ      ヽ '´         イ
  /        ○    ゙、   /  | |    l      | |  ヽ     /     ヽ      ゙、
  !       ' ' '    l ̄!  /   ゙ー'    |      ゙ー'  ヽ     !ー‐|    ' ' '     !
  ヽ、          ノ_ノ /           |         ヽ     ゙、_ノ          ,,ノ
286愛蔵版名無しさん:04/07/14 17:59 ID:???
読まなきゃいいだろアホが
287愛蔵版名無しさん:04/07/14 18:05 ID:???
     |;;;;;;;;;;;;;; ; ;;;; ;; ; ;;;;; ;; ;;;;; ;;;;;; ;;;;;;;
    /|;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;||;;;; ;;;;;;; ;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;; ;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ヽ
    |||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        ヽ
   | |||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   丶ヾミ,,..._,,,,_.,,,.,.| ||,,...._,,.....__,,,..../|_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|         \
       |;;;;ヽ::::`ヽ''::::::::::___  _,,..::::::::::::::||;;;;;;| r' `ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;|    
       |;;;; ノ::::::::::::::::::-《馬鹿》 ̄ ,,..-'::::::::::::::||;;;;;;;|'' /ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;|ヾ   ヌホホホホホホホホホー
       |;;;;/::::::::::::::::::丶..,  ̄ ̄::::::::::::::::::::||;;;;;;;| / ヽ'  |;;;;;;;;;;;;|ミ彡ヽ         |
       |;;/::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄::::::::::::::::::::: ||;;;;;;;|K ノ  /;;;;;;;;;/ ヽ彡ヽ        |
        /:::::::::::::::::::///////:::  ||;;;;;;;|   /;;;;;;;;/ || ヽ彡       ノ
       /:::::::::::::::::////////   ||;;;;;;||─,, ';;;;;;;/ / |  |\      /
       `ヽ:::::::ヽ ///////     ||;;;; | 彡;;;;;;;;//  |  |  ヽ、  , ノ
       |;;;ゝ                  ||;;;; |  'ヽ彡 |  | |  |    ``
288愛蔵版名無しさん:04/07/14 18:07 ID:???
>>246
長刀・桔梗仙冬月。剣心華伝に書いてるよ。


これもやっぱ読み切りとかけてるのかね。
289愛蔵版名無しさん:04/07/14 18:46 ID:???
          、      / /  ,イ l     l
       l ト  ト、 '、    ,イ /_l__/ l / ,イ  l  !
     l l  ', lヽ l,.、ヽlヽ   / l/,./-/``|!/ !  ,'  |
     l. ',  '、 Kヽ、,.-ヾ ヽ、/   ''"゙゙゙゙'ヾ/ / イ  !
     '、'、 ヽ ゙、 ン'"゙゙゙  `       / //!   |
      ヽ ヽ、ヽゝ      l       ,イ ;'    |
        l!ヽ、ヽ、    ヽ     / l! ,'    |
        |! , ` '、ー   - _‐     , !/     ;
         ! ',   l゙丶、       ,. '〃     ,'
         ゙、 '、   l  ` 、   , '  /     /
         ヽ ` 、 l!、  `i'''ヾ        , '
          ヽ ヽヽ   /  l
これ見てなごめ。
290愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:08 ID:uvIV3aSS
249 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 10:33 ID:???
またバカオルヲタの鸚鵡返しか 言語障害って可哀想だな


250 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 10:51 ID:???
>>249
もういいよ、ほっとけ。


251 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 11:33 ID:???
>>246
ついてないよー


252 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 14:56 ID:???
このスレ終わってるな


253 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 15:02 ID:???
>>249


254 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 15:12 ID:???
薫オタなんていないということをまだ理解していない池沼がいるな


255 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 15:44 ID:???
>>254
少しだまれよクズが。
291愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:09 ID:???
256 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 15:57 ID:???
>>249自身が鸚鵡返しとは何ともお粗末だなw


257 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:00 ID:???
笑える!


258 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:03 ID:???
しかし薫腐女子ってこえーなあー
某アンチスレ潰しまくっただけのことはある


259 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:05 ID:???
>>254
>>256, 257
ごく希にいるみたいだよw希少価値相当高いので今のうち見ておきましょう


260 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:28 ID:???
ここの叩き厨は非難されると何の疑いも無く薫オタと思い込む癖があるようだ
薫好きなやつなんてこの世にいねーだろw


261 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:31 ID:???
薫ヲタが薫ヲタじゃないと主張し続けて荒らしまくるスレはここですか?


262 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:31 ID:???
>>258
こっちにまで流れてきたんか・・・orz
292愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:11 ID:???
263 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:34 ID:???
>260
この後に及んでヲタじゃないっていうのは相当無理があると思うよ。
大体本当にヲタじゃないならそこまで必死になることなんて1ミクロないやん。


264 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:37 ID:???
薫を叩いてりゃそりゃ薫ヲタは腹が立つだろ。
薫だけじゃなくて薫ヲタも徹底的に叩き潰すこのスレはちょっと異常じゃねーか?


265 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:39 ID:???
>>264
一端は収まったのにわざわざ話掘り返してきてる薫ヲタが馬鹿と云えば馬鹿


266 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:40 ID:???
>>263
この盲目ぶりもすごいな
薫叩くお遊びで無駄にスレが伸びていくってのがいやっていう人もいるんだよ
少し自重してくれよ
いちいち俺薫嫌いって免罪符のように書き込むのも面倒だ


267 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:41 ID:???
だから薫オタじゃないと・・もういいや基地外は


268 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:43 ID:???
>>265
よっぽど悔しかったんだよ、きっと
アンチスレ荒らしてた糞腐女子もずっとこんな感じだった。同一人物か?
293愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:11 ID:???
269 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:44 ID:???
もうだめだこのスレは


270 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:44 ID:???
>266
なら247に文句言ったら?コイツが全部悪いんだろ


271 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:46 ID:???
薫を叩く奴→アンチ薫
アンチ薫を叩く奴→薫ヲタ?別に薫を褒めても擁護もして無いように見えるが
よくある「○○漫画の信者が嫌いでその信者のアンチ」の逆バージョンなだけじゃ?


272 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:48 ID:???
>>271
そういう必死な弁解がさっきからオタ本能丸出しですよ。


273 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:48 ID:???
たしかに蒸し返した>>247は悪いな
だが何か発言するとすぐに薫ヲタと疑うのもやめてくれ もういやだ('A`)


274 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:49 ID:???
>>271
薫を叩いてるように見える奴等も事実を述べてるだけで、
それは叩きとは全く違うでしょ?
バカヲルヲタには叩きに見えるだけで
294愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:12 ID:???
>>289
はい。
295愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:12 ID:???
>>289
         .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+: Λ_Λ   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウァ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━(:彡ミ゛ヽ;)゚ー、━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜       / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i .      ゜+:。゜・:゜+:゜*。
 .:*::+。゜・:+::*        / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .       *::+:・゜。+::*:
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+::* ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ゚̄ ゜゚ ・*+:。。.。。゚ ゜゚ ・*+:。。.。。
・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*
゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・
゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・
296愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:12 ID:???
275 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:52 ID:???
ヲタじゃないならヲタって決め付けられても黙ってればいいじゃん。
なんでそんなに必死にヲタじゃないと主張する必要があんの? 話がズレ杉てると思うんだが


276 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:52 ID:???
>>274
叩きがどうとかじゃなくて
建設的じゃない意見でスレが伸びていくってのが問題なんじゃないんですか


277 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:54 ID:???
そりゃこれだけボロ糞に言われてれば薫腐女子も少しは沸いてくるだろwキモチワリ


278 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:56 ID:???
>>276
271みたいな下らないことに拘って論じてるお前も十分同罪。
297愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:14 ID:???
279 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 16:57 ID:???
薫ってさー

























糞って字と似てるよな


280 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 17:02 ID:???
史上がいた頃は楽しかったな〜
298愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:15 ID:???
289

ともえかわええ(´∀`*)
299愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:17 ID:uvIV3aSS
281 :マロン名無しさん :04/07/14 17:16 ID:???
             .,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
      . . -''´;;;;;;;;           `'''-、
     .,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:.   ...-'''''''''l、゙`.,
   ,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: :       :        . `i、
   .l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;;;;;;;::: : :          .:!::::'゙;: !
   il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : :      / ゙''、  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .|;;';;;;;;;;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : :      : /;:.-''τ,,<   360度美形!
   .l.;;;;;;;;;;;;;;;;.lヽ::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!: : :::;:./ |
    ゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'!   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...′: : : ゙ヽ \_________
    .゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............;   ;;;;ノ
     ゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
      `!l、;;;;;;;';;;;;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;......'-、,;;;;;;;;;;;;;;;;;./
        .゙'!ii;い;.;;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;....;;;;~''.;;;'''γ"
        i'゙ ゙̄''- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.!
        !;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; /
        lー-..,,、;;;;;    \ ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、
     ._/    ,l:゙'x、;;;;;;..........;;゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;; l;;;;.\
    ./   ./ ゛ : : .゙ヘ,;:;:;;;;;;......;;;;;;゙'-,;;;;;;;;;;;;;lヘ,;;;;;;ヽ、
  ./     /  : : : :   ゙''、,;;;;;;;;;;;;;;;;;;.;;゙'----! `'、;:..;"←、
 .i'゛      .iト.  : :  : : :  .゙‐.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.     ..ヽ   `'-


282 :愛蔵版名無しさん :04/07/14 17:18 ID:???
糞スレぬるぽ
300愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:28 ID:???
なんで貼りなおしてるのよ
301愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:33 ID:???
なんかこれも良い
  O      o              _.....、o
          。       〇 ,..  - .../..........ヽ
                  /:::::::::::::::::...ヽ、::::... ', o 。
         o      , '´::::::::::::::::::....ヽ:::::.. ',:::::.. ',
             。  ,'::::::::::::::::::::::o:::.. `、::::. }:::::.. i
               |::::::::::::::::::::::::::::::::.. ',:::. |:::::.. |  ぬ
      〇      .,......|:::::::|ミ|::トlトlト、:::::...  i::./:::::::...i
           /:::::。:ヽ:::{ ヽ キ‐ミl!|:::. ハイ:::::::::.. ',  
          ./,:::::::::::::::::`:ヽ-_  X ji|:::/ ヽ‐--:::::..',
          {-‐i'::::::::::::|!ヘ::::\_` ,,イノ' ,.-"´‐‐'7::. ', o
     o    | -':::::::::::トi ‐-ヽレ' ヽ´}ヽ、 /´::::::::::::i::::.. ',
          7´:::O::::ト、.    .`''|/: /::::/:::::::::::...ヽ::. i  〇
       〇 ./::::::::::::::::|   ,....´ /:::/::::/::::::::::::::...  ', |
     。  /::::::::::::人::|ヽ、  ./::/:::::/::::::::::::::...    ',
        /::::::::::::/ ヽi /`''/:::::/:::::/::::::::::...  。   ',
       ./::::::::::/..._ \ `く::::::::::::::::::::::::::...  O
      /:::::::/   `、 \    o
      /::::/      ヽ
302愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:33 ID:???
無限ループの巻き
303愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:35 ID:???
ぬ ってなんだよ
304愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:40 ID:???
カップヌードルの「ぬ」
305愛蔵版名無しさん:04/07/14 19:53 ID:???
ぬんこっこ
306愛蔵版名無しさん:04/07/14 21:09 ID:???
田中邦衛!
307愛蔵版名無しさん:04/07/14 21:14 ID:???
キムキム兄やん
308愛蔵版名無しさん:04/07/14 22:16 ID:???
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

ってこった。
キモイのはもう分かったから。
309愛蔵版名無しさん:04/07/14 22:59 ID:???
ハイゴッグと八ツ目には何か近い物を感じる
310愛蔵版名無しさん:04/07/15 00:16 ID:???
そういえばニュースでるろキャラの名前が出まくってた。
昨日と今日で新潟は大変だったみたいだな。。
特に燕とか。
311愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:28 ID:???
>>310
そうらしいNE
洪水でふと思い出したんだが、京都編の初めの方で洗濯中の剣心が左之に
井戸へ蹴落とされたシーン見て、此処で抜刀斎が溺れて水死とかしたら
シャレにもならんなぁと思ったのを思い出したよ。
そんなのカコワル杉…
312愛蔵版名無しさん:04/07/15 04:17 ID:???
志々雄っち!
313愛蔵版名無しさん:04/07/15 17:12 ID:???
左「何呑気に洗濯なんかしてんだよ」
 
 ザブーン・・・ブクブクブク・・・・・・・・・

左「何やってんだ早く上がって来いよ」
弥「お〜い大丈夫か〜」
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
314愛蔵版名無しさん:04/07/15 19:03 ID:???
糸冬了
315愛蔵版名無しさん:04/07/15 22:39 ID:???
モンゴリア〜ノッ!!
316愛蔵版名無しさん:04/07/15 23:26 ID:???
317愛蔵版名無しさん:04/07/16 14:28 ID:???
るろ剣の話で、由太郎の声優さん忍たまの人だねと言ったら、
「あぁ、ルフィーの人ね」と普通に返されて、忍たまは時代が古いよと笑われました。
忍たまって今もやってるよね?よく分からないな。
318愛蔵版名無しさん:04/07/16 14:29 ID:???
あっ、ここ懐かし漫画だ・・・。スレ違いすいません。
319愛蔵版名無しさん:04/07/16 14:54 ID:???
へー由太郎って田中真弓なんだ
320愛蔵版名無しさん:04/07/16 15:07 ID:???
>319
今とは、ちょっとだけ違う感じだけどな。
321愛蔵版名無しさん:04/07/16 15:37 ID:???
ここでよく使われてる薫のAAが、ジャガーさんのビューティー田村に見える。
322愛蔵版名無しさん:04/07/16 15:56 ID:???
>>321
えっ、それであってるんじゃないの。でも、田村さんに悪いなってみんな思ってるよ。
この話題はループするから嫌だ・・・
薫嫌いも好きも、全体的なるろ剣を語れば良いのにね。
323愛蔵版名無しさん:04/07/16 16:03 ID:???
ところで俺はアニメオリジナル天草編の小夜たんに萌えなんだが。
皆はやっぱオリジナルはダメなのか?
324愛蔵版名無しさん:04/07/16 16:11 ID:???
少なくとも、自分はオリジナルも好きだよ。特に、雷十太編はアニメのほうが好き。
能力バトルっぽくなるのが嫌だったけど。
京都編は、原作読んでてこうなるって分かってたから、アニメで入り込めなかった。
東京編もみんなが言うほど嫌いじゃないし・・・、おかしいのかもだけど。
325愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:25 ID:???
東京編⇒絵がだめ、話普通。
京都編⇒絵も話も安定。
オリジナル⇒絵は上手い、話だめ。
326愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:33 ID:???
でも京都編の宗次郎のところひどかったよ……。
327愛蔵版名無しさん:04/07/16 20:51 ID:g+WNblpC
菅野美穂に雪代巴やってほしい。
328愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:02 ID:???
宮沢りえがいい
329愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:30 ID:???
zettaihasekyon
330愛蔵版名無しさん:04/07/16 21:56 ID:???
>>328(・∀・)イイ!!
331愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:55 ID:mwKEY9JY
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <     薫なんか糞
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
332愛蔵版名無しさん:04/07/16 23:58 ID:???
>326
京都編の宗次郎は一回目の対決のところだよな?
あそこらへんの回は、由美姐さんの顔面が酷かった覚えが。
333愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:11 ID:???
>>328
じゃあ検診はモックンで頼むよ。
334愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:12 ID:???
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <     こんばんは、神谷薫です
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
335愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:29 ID:???
映画のポスターや宣伝の影響だが、森山未来にさのをやってほしいな。
上戸あやは、操やって似合うやろな〜とも最近思った。
336愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:38 ID:???
>>336
藁田
337愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:39 ID:???

334
338愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:01 ID:???
>333
いえもんはん…
339愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:26 ID:???
>335
マジで、上戸は似合うと思う・・・忍び装束(;´Д`)ハァハァ
森山未来って、狐っぽい人だよな。ダンスで鍛えた肉体美とか売りの。
340愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:30 ID:???
また実写化の話題か。よく飽きないね。
341愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:31 ID:???
またぁ、実現しない配役でループする訳だが。
l個人的に巴は仲間ゆきえ、薫はミムラが良いかな。
ミムラってなんか田舎の学校の可愛い子って感じ良さそうだから、
原作の薫の悪さをふっとばしてくれるだろうよ。
342愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:38 ID:???
>>340
別にいいじゃん。どうせ話すネタなんてもう殆ど無いだろ。
343愛蔵版名無しさん :04/07/17 01:38 ID:???
実写化はイメージ崩れるからマジでやめてほしい。
344愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:40 ID:xIFUNkbo
さの助→しょう英
弥彦→山田タカユキ
いわんぼう→安田大サーカスの太ってる人
四の森蒼紫→ガクト
アンジ→井上こうせい
心眼の奴→宇崎りゅうどう
どう?
345愛蔵版名無しさん :04/07/17 01:46 ID:???
>>344
宇崎りゅうどうだけ良。
346愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:50 ID:???
>>338
あのお茶めっちゃくちゃ売れてるらしいね
347愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:51 ID:???
実写版薫>>334
348愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:55 ID:???
>>327-330
なんで18才の少女をそんなオバサンが演じなきゃならんのか
>>333
なんで15才の少年をそんなオッサンが演じなきゃならんのか
349愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:59 ID:???
ほんとだよ。
350愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:05 ID:???
         O            o
        。     o,. -─<´`ヽ
             /:::::::::::ヽ:::::゙,::::| o。
             ,':::::イ::::::::::::::',:::i::::! 
       o    ,. ‐'、:::トWL,_l!::::l!/::::', 0 〜終了〜
          ,'::::::::::ヾ〈 _ メ |:::∧,-、:',
       。 /∃:::iヘ__iNー<У/::::::|:::', ゚
        o|/::::::::ト  ,`|//::/´`ヽ::! o
         /:::::::l!::ト __'//::/::::::::::::::::リ
      o / :::::::ハ V::::::/::/::::::::::::::::::::::|
       ,'::::::/  ヾ、::/::/:::::::::::::::O:::│
       ,':::::/    \V:::::::::::::::::::::::::::::|
351愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:09 ID:???
もっくんは永遠の少年だよ。
352愛蔵版名無しさん :04/07/17 02:11 ID:???
巴:深津絵里
剣心:窪塚
353愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:15 ID:???
大河ドラマ「るろうに剣心」

剣心:香取
薫:有価
弥彦:浅利
左之助:山本太郎
斎藤:オダギリ
あおし:佐藤浩市(志々雄兼任)
巴:木村多江チン(*´Д`)ハァハァ
武田寒流斎:三谷幸喜
志々雄 佐藤浩市(あおし兼任)
由美 鈴木京香
方冶 相島一之
宗治郎 藤原竜也
比古清十郎:田中邦衛
354愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:17 ID:???
>352
どーせならノンちゃんにしてくれ。
355愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:19 ID:???
田中邦衛が屑竜泉使うのかw
356愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:28 ID:???
剣心・タッキー
巴・加藤あい

ピチピチだよ
357愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:29 ID:???
                    。
         ゚    。  ,,....,,_rー、
          。    /´:::::ヽ::',::l ゚
             ,.-'、iW、|!::lィ::| 。 〜はい、終了〜
            ;^)::::i_iヽ ィy'‐ァヽ
         。  i/:::::| . ン/::/::ヽ!
          。 /::∧l.´/::/:::::::::::| ゚  ゚
       。   /::/ ヽ/::/:::::::::::::|  。
358愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:31 ID:???
〜再開〜
359愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:34 ID:???
>356
加藤あいちゃんいいなぁ 美人だし(´∀`*)
360愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:36 ID:???
347以外はボツだな。
361愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:57 ID:???
>>356
二人とも大根なので却下。
362愛蔵版名無しさん:04/07/17 02:57 ID:???
>>346
まじ!?
クソ不味いのに・・
363愛蔵版名無しさん:04/07/17 04:54 ID:???
御庭番衆はどうやってキャスティングすれば・・・
364愛蔵版名無しさん:04/07/17 05:05 ID:rQyWlFI9
さの→長瀬智也
ほうじ→わたなべいっけい
志々雄さまー→お塩まなぶ
365愛蔵版名無しさん:04/07/17 05:12 ID:???
335
イイ(・∀・)森山未来カコイイ
366愛蔵版名無しさん:04/07/17 08:09 ID:???
もういいって
367愛蔵版名無しさん:04/07/17 13:59 ID:???
>>366
じゃあなんかネタ降ってくれ
368愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:01 ID:???
そうだYO
369愛蔵版名無しさん:04/07/17 14:58 ID:???
薫うざいも、実写も追憶編の巴謎行動ネタも秋田な
なんか、面白いネタはないものか・・・
370愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:00 ID:???
別にないならないで無理に書き込むことないじゃん。アホか
371愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:06 ID:???
薫ネタより、実写ネタの方が面白いと思うけどな。夢があって。
372愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:10 ID:???
実写妄想厨いい加減きもい
アニメと現実を混合するな
373愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:12 ID:???
アニヲタの溜まり場だからなここ。
キモいの基本。
374愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:17 ID:???
じゃあココの住民のキモさについて語ろうぜーいw
375愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:47 ID:???
ツマラン←─────────┐
↓                   │
じゃあ何かネタふれ        │
↓                   │
ループばっかで面白くない    │
↓                   │
じゃあ来なきゃいい        │
↓                   │
いいからネタふれ──────┘
376愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:55 ID:???
756 名無しか・・・何もかも皆懐かしい sage 04/07/17 00:08 ID:???
>755
蒸気機関は子供ながらに酷いと思って見た覚えが。
あれは、すべてがキモかった・・・
というか、薫を上から見る所の顔(目?)がやばくいがんでると子供でも分かったし。
まぁそんな自分は、オリジナル話の絵が好き。うん、絵のみで。

映画見て思ったけどところで剣心っていつから、発光するようになった?
京都編からみたから分からないけど。
昔の記憶では、きれるとネガみたいに色が反転するだけだったような・・・


これちょっと気になったて、るろ剣アニメスレから貼ってみた。
そんなに蒸気機関の絵は酷いんですか?
子供のとき見たと思うけど、剣心発光も話も京都編からしか記憶にない・・・
377愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:56 ID:???
あっ今、このスレこんな話できる雰囲気じゃないね・・・。すまん。
378愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:03 ID:???
>>370 全くだ
379愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:40 ID:???
書くこと無いのにこのスレ来てる>>370
380愛蔵版名無しさん:04/07/18 13:31 ID:mFbsq19p
もうめぐみめぐみめぐみめぐみがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
381愛蔵版名無しさん:04/07/18 15:43 ID:???
外印=スパイダーマン
乙輪=ドクター・オクトパス
382愛蔵版名無しさん:04/07/18 20:27 ID:???
>>372
つーか漫画のドラマ化なんて腐るほどあるだろ。
ドラマだって虚構なんだよ、アフォ。
あずみもるろ剣もパンピーから見りゃ一緒。
383愛蔵版名無しさん:04/07/18 20:38 ID:???
アニオタがまたなんか言ってる
384愛蔵版名無しさん:04/07/18 22:19 ID:???
剣心→武田真治(チビだから)
薫→上戸彩
385愛蔵版名無しさん:04/07/18 22:29 ID:???
>>384
をうぇ!!!上戸に変なイメージ植付けんなよハゲ!!
まだ操タンのほうが数倍マシ。
386愛蔵版名無しさん:04/07/18 22:30 ID:???
薫→アジャコング
387愛蔵版名無しさん:04/07/18 22:36 ID:???
>>382
( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
388愛蔵版名無しさん:04/07/18 22:45 ID:???
八ツ目=色々
389愛蔵版名無しさん:04/07/18 22:50 ID:???
あなたに、






           ,..-──- 、
         _ /        \ _
         / ヾ ,    iヽ、 、 // \
       /   | | iノノノ ⌒ヽ| iヽ.  ヽ.  プロミス
      l   | (| | ェェ  ェェ | |) | 、 l
.   , 、  i | i | | |   ,.、  .| |  | | ,!
   ヽヽ. ル | _ i. | |. r‐-ニ-┐| | | !ノノ
    }  >'´.-!、リ! ||、ヽ 二゙ノ イ| |从iノヽ
    |    −! 从l\`ー一'´ リノ \
    ノ    ,二!\  \___/    /`丶、
  /\  /     \   /~ト、  /    l \
390愛蔵版名無しさん:04/07/19 00:29 ID:???
思うにこのスレは思い込みと決めつけが激しい奴が多い。
他人は他人、こういう意見の人間もいると割り切れんのか。
391名無しさん@5周年:04/07/19 00:49 ID:???
みなさん、武装連金読まないの?
392愛蔵版名無しさん:04/07/19 01:27 ID:???
>>391
実は最近はまってきた。
393愛蔵版名無しさん:04/07/19 01:31 ID:???
>391
武装萌えスレにも、お世話になってるくらい読んでますよ。
394愛蔵版名無しさん:04/07/19 14:26 ID:???
>393
読み込んでますね・・・
武装連金みると、とりあえず絵が変わったな〜って思う。
395愛蔵版名無しさん:04/07/19 20:37 ID:???
ある夜のことでした。
会社員のAさんは残業で遅くなったのでタクシーをひろいました。
タクシーの中では運転手さんといろんな話で盛り上がっていました。
そして、タクシーは山の中の暗い道を通りかかりました。
脇にはうっそうとした森になっており、他の車はみあたりませんでした。
その時、タクシーの運転手は人が変わったように暗い顔をしてこう言いました。
「いいですか、ここでは絶対に車の窓側を見てはいけません。絶対ですよ・・」
Aさんは豹変した運転手に驚き、「はい・・」としか言えませんでした。
なおもタクシーは森の中を走ります。
しかし、おかしいなと思ったAさんはこう聞きました。
「なぜ見てはいけないのですか?」
でも、運転手に反応は無く何も言いません。
Aさんはだんだん怖くなってきました。
その時でした。
見るなといわれていた窓側から「う〜う〜」と言う声が聞こえます。
なんだと思ってAさんは窓側を見てしまいました。
すると、窓にぬ〜っと怒りを浮かべた男の形相が現われてAさんの顔を見てこう言ったそうです。
「てめぇじゃねぇ!!」
そこからAさんの記憶はないそうです。
何年か前、その山道でひき逃げ事故があり、男の方が亡くなられ犯人はつかまっていないそうです。
そして、男の方は毎晩毎晩そこを通る車を調べ、自分をひいた犯人を探しているそうです。
396愛蔵版名無しさん:04/07/19 21:32 ID:8voS8+He
操は内山理名なんかどうです?
397愛蔵版名無しさん:04/07/19 21:37 ID:???
>>396
いいかげん死ね
398愛蔵版名無しさん:04/07/19 21:41 ID:???
>>391
話自体はイマイチ。
でもキャラがイイ。
るろ剣でいう弥彦薫のようなキャラが出てこないのが救い。
ワツキも学習能力がついたか。
399愛蔵版名無しさん:04/07/19 21:43 ID:???

打ち切りも免れた様で良かったな>武装連金
400愛蔵版名無しさん:04/07/19 22:02 ID:???
斗貴子かわええ
401愛蔵版名無しさん:04/07/20 01:02 ID:???
ある女性が大学の寮に入っていました。

ある日、パーティーの帰りで、帰ってくるのが遅れた彼女は、
次の日テストがあるので勉強しなきゃと思いながら部屋に戻ってきました。
しかし、時間も遅いので部屋の電気が消えています。
「ルームメイトがもう寝ちゃったんだな、明かりつけて起こすのも悪いからもう寝ちゃおう」
と思いながら、彼女はベッドに入り、そのまま寝てしまいました
402愛蔵版名無しさん:04/07/20 01:03 ID:???
朝になり、彼女は目を覚ましました。
「なんだろこの変な匂い・・・」
横のベッドに寝ているルームメイトに話し掛けようとして、彼女は悲鳴をあげました。
ルームメイトは無残な姿になって死んでいるのです。
ナイフで何回か刺されたようです。ベッドが血まみれ・・・・

悲鳴を聞き、他の人達が部屋にかけてきました。
「どうしたの?」
「何この匂い!?」
「今の悲鳴は何!?」
「きゃあああああああっ!!!!何コレ!!!!!!!」
「死んでる!!??」


混乱の中、一人の女の子が震えた声で壁を指差します。
「・・・何それ・・・」

壁にくっきりと血で書いてあるんです。

「電気をつけなくてよかったね・・・」

と。
403愛蔵版名無しさん:04/07/20 18:12 ID:vopWRHsQ
    。     o,. -─<´`ヽ
             /:::::::::::ヽ:::::゙,::::| o。
             ,':::::イ::::::::::::::',:::i::::! 
       o    ,. ‐'、:::トWL,_l!::::l!/::::', 0 〜終了〜
          ,'::::::::::ヾ〈 _ メ |:::∧,-、:',
       。 /∃:::iヘ__iNー<У/::::::|:::', ゚
        o|/::::::::ト  ,`|//::/´`ヽ::! o
         /:::::::l!::ト __'//::/::::::::::::::::リ
      o / :::::::ハ V::::::/::/::::::::::::::::::::::|
       ,'::::::/  ヾ、::/::/:::::::::::::::O:::│
       ,':::::/    \V:::::::::::::::::::::::::::::|
404愛蔵版名無しさん:04/07/20 19:50 ID:dIQDjork
17巻以降で宗次郎が登場する場面ってないんですか?
405愛蔵版名無しさん:04/07/20 20:50 ID:???
>>403
ずれてる
406愛蔵版名無しさん:04/07/20 21:07 ID:???
>>404
無い
407愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:24 ID:???
>>406
好敵手コンテスト?みたいなのでイラストだけなかった?
何巻だっけ?最後の方だよね。
408愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:48 ID:???
俺が高2の時に体験した話をする。

俺は小学生の頃から怖い話が好きで、
そのテの本やテレビの特番やなんかは必ず見ていた。
高校に入っても、クラスの好き者と集まっては
よく怪談話をしていた。霊を見たいと思っていた。
ある日、教室で弁当を食いながら、いつもの連中、
K(リーダー格)やD、Sなんかと怪談話をやっていると、
同級生のYが何気に仲間に加わってきた。
俺は、その時女の子もいて「キャー、キャー」やってたから、
Yも一緒に騒ぎたくなったのだろうと思った。するとYは、
「おい、K。おまえ、幽霊見たことあるのか?」
と聞いてきた。Kは「ないよ。見ようとしていろんなことやったり、
行ったりしたけどな」と答えた。
「おまえが霊を見たいなら、確実に見れる方法を教えてやろうか?」
「なに???」
Yによると、Yはいわゆる見ちゃう奴で、子供の時からそうだったので、
今ではもうなんともないという。ただ、霊によってはかなりきつい時もある。
だから、遊び半分であまり霊とは関わらないほうがいい。
俺たちがよくそのテの話をしているので、ちょっと忠告にきた、
とのことだった。
409愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:49 ID:???
「俺のいうとおりにすれば、絶対に見れるけど、どうする?」
「おお! 教えてくれ!」
他の連中も「マジかよ!」「見ようぜ!」とか言って興奮している。
Yによるとその方法は、不慮の事故とか、殺人とか、この世に未練を残した人の
死んだ現場に行って、心の底から同情してやることだ、という。
本当にあなたは可哀想な人だ、この世でまだやりたいこともあっただろうに、
できることなら私が替わってあげたかった・・・というふうに。
そうすれば、必ず幽霊が現れる、という。
俺たちはさっそくその週末の土曜日に実行することにした。
メンバーはいつもの、K、D、S、俺、そしてOBのS先輩の5人。
いつもキャーキャーいっている女どもは怖すぎるといって、不参加。
場所は東京の郊外にあるO市の山道だ(我々はK市に住んでいた)。
そこは、24才のOLがレイプされ、絞殺死体で発見された場所だった。
当時、わりと記憶に新しい事件だったとはいえ、図書館で新聞記事を
探したり、事前に資料をそろえたのだから、我々もなにか
とりつかれたような感じだったかもしれない。
410愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:50 ID:???
土曜の深夜12時に、俺らはS先輩の家の前に集合して、先輩の車で
現地に向かった。車中、みんなそれぞれギャグをかましながら
陽気にしていたが、内心ビビッてるのは明白だった。
俺も、車が街道から田舎道に入って、あたりが鬱そうとしてくるにつれ、
こりゃ、やっぱまずいんじゃねーか、と思い始めてきた。
対向車もいなくなり、まわりが畑や林ばかりになってくると、
先輩の隣で地図を見ながらナビしてたKが「この辺だぞ」と叫んだ。
声がうわずっているのがわかる。時計を見ると1時半を少しまわっていた。
車を道の端に停めて、俺たちは現場を探すことにした。
俺はカセットテープレコーダーと懐中電燈、それと密かに持ってきた
お守りをポケットに入れて外に出た。
Dがコンビニで買った「写るんです」でその辺をバシバシ撮ってる。
S先輩が車に残り、ヘッドライトを消すと、いきなり暗闇になったが、
道沿いの外灯と月明かりでわりとまわりが見える。
山のほうへと続くわき道を50メートルくらい入り、現場らしきところを
探していると、さすがに背筋が冷たくなってくる。
ここら辺で人が殺されたんだ・
411愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:51 ID:???
しばらく歩いていると、「あっ」とSが声を上げた。
「どうした?」と俺が聞くと、Sは斜め向こうの地面を指している。
見ると、そこだけ草が取り払われ、小さいお猪口みたいなものに
線香がささっていて、まわりに花が供えてある。
俺は懐中電燈でそこを照らしながら、皆の顔を見た。
月明かりのせいか、青白い精気のない表情をしている。
全員無言。俺は情けないことに足が震えて、
腹のあたりの力が抜けてきたのを感じた。
これはまずい。どう考えても尋常じゃない。
俺が「やっぱよそうぜ。シャレになんないよ!」というと、
Kは「何言ってるんだ!ここまできたんだぞ。やるしかねーよ!」
と、ひきつった顔つきで食ってかかる。
DもSも泣きそうな顔をしている。
「本当に出てきたら、どうすんだよ・・・」Dがか細い声を上げる。
「ばかたれ! それを見に来たんだろうが。でも・・逃げればいいよ」
Kも怖いに違いない。必要以上に大声で怒鳴る。
結局Kの勢いに負け、霊を呼び出すことになった。
412愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:51 ID:???
全員で目をつむり、花が供えてある場所に向かって両手を合わせ、
いち、に、のさんで同情する。
俺はカセットを録音状態にして、足元においている。
全員両手を合わせ、身じろぎもしない。
あたりからは、虫の鳴き声と、
ときどき吹く風にそよぐ葉の音以外は何も聞こえてこない。
俺は目をつむりながら、「○○さん(名前は調べてあった)、
頼みますから出て来ないでください」と一心不乱になって祈っていた。
俺は、冗談じゃない、幽霊なんて見てたまるか、と思っていた。
あれほど見たがってたのに、いい気なものである。
しばらくそうしていると(実際は1分も経っていないと思う、
今から思えば)、一瞬まわりの空気が変わったような気がした。
なんていうか、密度というか濃さというか・・・
そして、口の中がおかしい。妙にきな臭いような、錆びくさいような感じ
になってきて、これは恐怖でのどがカラカラになったに違いない、
あるいは貧血の前触れかも・・などとあれこれ考えていた。すると、
「あぅっ! わわわぁ!」と声にならない叫びがあがった。
「ど、どうした!」俺は飛び上がり、他の連中を見た。

413愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:52 ID:???
Kが座り込んで、口を大きく開けたまま前方を凝視している。
見ると、女があお向けに寝転がって、首だけ起こしてこちらを見ている。
俺は頭が真っ白になった。まるで映画のワンシーンを
スローモーションで見ている感じとでもいおうか。
「あぎゃーっ!!!」
転げるようにその場から逃げ出し、もと来た道をめちゃくちゃに
走った。前方をDとSが走ってるのがわかった。
(あれ、Kは。それにカセットを忘れた)
信じてもらえないかもしれないが、大パニックのさなかに
俺はそんなことを考えていた。そして後ろを見ると、
さっきの場所にKがまだいるのが見えた。
(やばい!)
俺は引き返し、カセットをひったくると座ったままの
Kの頭をボカッとなぐった。女のほうを睨みつけるように見ると、
さっきの体勢のままだったが、体の輪郭がきらきらし始めて、
体は、なんというか、しゃぼん玉がだんだん薄くなって透明になり、
消えていくように、消えてしまった。
俺は呆然としているKを引っ張っていく道すがら、
(出てくるなと言ったのに出てきやがって)
という怒りでいっぱいだった。もちろん、今から思えば
非常に身勝手なのだが、その時はそう思ってた。
414愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:53 ID:???
先輩の車まで来ると、DとSが狂ったように手招きしてる。
「早く来い!」「何してる! 逃げるんだ」
猛スピードで車を走らせている先輩に、一部始終を話すと、
「マジかよ・・」と顔をこわばらせ、しきりにバックミラーをのぞく。
Kによると、一瞬腰が抜けて動けなくなり、その間中、
あの女と目が合っていたらしい。
車中、全員で目撃したことを言い合い、間違いなく
一致していることを確認した。
あれはやはり幽霊だったのだ。殺された女の霊が出てきたのだ。
そう考えるのが一番自然だ。そう結論づけた。
翌日曜日、俺たちはKの家に集まって、Yを待っていた。
昨日の出来事を全部話し、幽霊が見れるYに判断してもらおう
というわけだ。しばらくしてYがやってきた。
俺たちを見て、どこか沈んだ顔をしている。
昨日の一部始終を話すと、「やっぱりな」といった。
415愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:54 ID:???
「なんかいやな予感がしてたんだ。本当にやっちまったんだ」
「おまえが言い出しっぺなんだからな」Kが毒づく。
「いくらなんでも強姦されて殺された女なんて・・・」
「おまえ言っただろう、この世に未練がある奴って」
「で、おまえ同情したのか?」
「ああ、あたりまえだ」Kが言う。
「俺は出てくるな、と念じた」俺が言う。
「俺もだ」「俺も」DとSが言う。
「あれはやっぱり幽霊か?」俺が聞くと、Yは「ああそうだよ、
間違いないね」と言った。
「俺はあの女と見つめ合っちゃったんだからな」とKが弱々しく笑った。
「今、おまえの肩にのってるよ・・・」とYが言った。
「??!!」
416愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:55 ID:???
その年の冬、Kは休学し、翌年退学した。家族そろって長野に
引っ越して行った。理由はあえて言わない。
後から考えて、俺にはわからないことがある。
Yは最初、俺たちを心配して、霊にあまり関わるなと言いたくて
近づいてきたのではなかったか。なのに、あえて霊の呼び出し方法を
教えたのはなぜか。Kが引越してから、YがC子と付き合い出した
のも偶然か。C子はKの彼女だった。あの日、Yが近寄ってきた日も
C子はKのそばにいた。
たぶん俺の妄想なのだろう。今となってはどうでもいいことだ。
それから、あのカセットを翌日全員で聞いた。
ザーッという音のなかにかすかに「・・しぃ、・・しぃ」
と女の声が入っていた。Yは「苦しい、苦しい」と言ってる、
と言うが、俺には「悔しい、悔しい」に聞こえた。

長くて申し訳ない。
以上、俺の体験談だが、マジで霊を見たい人はどうぞ。
でも、その勇気があなたにあるかな(笑
417愛蔵版名無しさん:04/07/20 23:02 ID:???
ここは誰かのメモ帳ですか?
418愛蔵版名無しさん:04/07/20 23:08 ID:pHdSDmuo
スマン、本当は荒らしに反応してはいけないんだが
普通に面白かった
419愛蔵版名無しさん:04/07/20 23:13 ID:???
>>418
だったらageんなよバカが
420愛蔵版名無しさん:04/07/21 00:45 ID:???
高房時代のころクラスメートに「斉藤さんっていいよね!!」ってやたら力説してくる人がいて
誰じゃそれはとオモっていたが、この漫画の人物だったのか。
421愛蔵版名無しさん:04/07/21 01:23 ID:???
いや、もしかしたら先輩とか好きな娘かもしれん。
422愛蔵版名無しさん:04/07/21 03:20 ID:???
>>421
きっと>>408-416が言ってるOBのS先輩の事だよ
423愛蔵版名無しさん:04/07/21 03:50 ID:???
漫画サロン板の最強キャラスレの素手バトル議論オモロイな
424愛蔵版名無しさん:04/07/21 04:21 ID:???
いや、別に。
延々ループネタに自作自演の嵐だし、あそこは。
425愛蔵版名無しさん:04/07/21 04:24 ID:???
>>421,418,422
コピペにマジレスしてるよこいつ等・・夏だな・・
426愛蔵版名無しさん:04/07/21 04:38 ID:???
>>425
話題がないのだから仕方がない
それと>>421はコピペと関係ない希ガス
427愛蔵版名無しさん:04/07/21 04:39 ID:???


ここは初心者の集まりだから。
荒らしにとっては最高の釣堀ですなw
428愛蔵版名無しさん:04/07/21 05:07 ID:???
       |
       |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::( ;゚Д゚)::|     つ、釣られてなんかいないもん!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
429愛蔵版名無しさん:04/07/21 16:00 ID:???
そろそろるろ剣の話しようぜ
430愛蔵版名無しさん:04/07/21 17:26 ID:???
四年前、新しい家に引越したとき。荷物を運びいれてどの部屋も一杯だったから、
2階の一部屋に家族四人で寝た。
眠りにおちようかというとき、いきなりドアが開いてすぐにしまった。
誰かが入ってきた!とびっくりして起きてみると誰もいなかった。
親父、おふくろは隣の布団で、弟は二段ベッドのうえで寝息もたてずに寝ている。
おれは何となくドアの向こうに人が去っていく気配を感じたが、
気のせいだと思って寝ようとした。
しかし、しばらくすると下の階から人の話し声が聞こえてきた。
一人のものではなく、何人もの話声だ。
泥棒の相談にしては話が長すぎるし、人数があまりに多い。
うちは一軒家なので、お隣さんはいない。
誰だろう?気になったが、怖くなったので寝てしまうことにした。
しばらく眠れなかったが、30分ほどたってようやくうとうとしはじめた。
するとまたドアが今度はゆっくりと開いた。
気のせいであって欲しいと思いながら目を開けた。
431愛蔵版名無しさん:04/07/21 17:28 ID:???
ドアは確かに開け放されていた。
あの下の階から聞こえる人の声はもう聞こえなくなっていた。
音が何もなく、耳がキーンとなりだした。
ドアのむこうに目をおそるおそるやる。
暗闇が広がっていた。何も見えない。
だが確かになにかの気配を感じる。
怖い。誰かを起こしたい。
体が固まってしまって自分のからだでないかのように全く動けない。
声をだそうとしたが、かすり声すらでない。
そうしているうちに暗闇の中にだんだんぼんやりと影が浮きあがってきた。
みるみるうちに影が人の形をなしていく。
心臓がバクバクなり、喉がからからになった。
それが部屋に入り込んできてこっちに近づいてきた。
そしてそれはおれの足元にまでやってきた。
おれは目をぎゅっとつむった。
するとそれはまるで本当の人間のようにギシギシはしごをのぼり
上のベッドに横たわった。
弟は眠れなかったので下の階でテレビを見ていたらしい。
おれの勘違いだった。
432愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:06 ID:???
厨の頃下校中に小学生が傘投げて
「牙突零式ぃーッ!」
って叫んでるの見たときはなんかとても悲しかった。
433愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:16 ID:???
>432
二重の極み派の子の方が、かわいそうになったけどな。
だってあれは不可能なんだろ・・・
434愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:34 ID:???
>>433
そこじゃねーよ。ガキが技の性質間違って解釈してんのが悲しいの。
二重のほうはやり方わかってるけど出来ないってだけだろ。可愛らしいじゃないか。それが大人じゃなけりゃ。
こっちは投げるのが零式だと思ってるんだよ。遠距離の牙突ならゼロじゃねーじゃんって話し。
435愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:37 ID:???
>434
傘投げてるんだ・・・、読み間違えてたよ。
そりゃ、悲しくなるわな。子供は純粋で良い思ったけど。
あとから読み直して、気が付いてほしいもんだ。
436愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:46 ID:???
るろ剣ってヤムチャポジションのキャラいないよね
437愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:49 ID:???
          行くか…    大津へ…
  ::::::::::::::::::::::ヽ、   ;'"゙)                j:::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::::::ィ,'"   ゙''"     _,,,_、  。    .r‐'"::::::::::r''):::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::: |     _,,.=ニ''":;r‐、ニ'':ヽ、   ,,i´::::::::::::::::::゙":::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::゙l,     '´ /: : /: :│::゙i、: ヽ  ヽ,,,,,r--┐:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::i"     ノ: :,;{//,/: : ::|i: i }        │:::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::イ,,_   _,,,ュiニ゙‐'゛:/: : :.,/j:,ノリ    ,..、 `'i、::::::::::::::
: ::::::::::::::::::::::::::::::::::レr二ニ---‐'"゙',j,,,,ニl,_'" '゙     '.ノ   ゙ヽ;;:::
::::::::::::::::::::::::::::.,,.-;''"´    ,,,,-'";;;;;;;;;;;;;;\            ,〉::::::
:,..、:::::::::::::::ノ'´,r'     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'、           _,,-":::::::::
゙'┘:::::::::::::::::::::`"l,、  ,/;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      ,--"::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::/゙,,/;;;;;;;;;;;;;;;l゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、゙i、  ,..、 |、::::::::::
::::::::::::::::::::::::_,,--'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙;;;;;ヽ  '‐'   ゙゙゙''ヾ、
 :::::::::::,,/″;;;;;,..、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙;;;;;;;;;;ヽ
i!ll| ''''〔;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙;;;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/;;;;;;;;;;;;;;;゙l
iill   `-,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,l゙Zヱ,,-----/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
l!i|    `゙''t-、,,、;;;;;;;;;;;;;/;l゙:::::::::::::::::,、:|;;;;;;;;;;;;;;;,,、;;;;;;;゙!
ll|  ,..、   `'ヽ,゙"ァ、,.;;,l゙;;ト::::::::::::::::l゙|::::ヽ;;;;;;;;,/,,ミ,i、;;;;,l
ii  ゙‐'      `'l゙;;;;;゙彡′:::::::::::::,l゙|::::::::\;;l゙::゙l;;|::};;;/
i!|      ,,   /;;;;,/′:::::::::::::::::::l゙::|::::::::::::‘く,:];;|:レ'
438愛蔵版名無しさん:04/07/21 23:51 ID:???
>436
ジャンプ総合スレでも出てたけど、自分もさのがなると思ってた。
あそこは今、るろ剣の話題多く出てるし・・・
439愛蔵版名無しさん:04/07/22 16:49 ID:???
バイクで遊びに行った帰り道、彼女が私の股間に手を伸ばしてきました。まあいいかと思ってそのまま運転していると、
ベルトとチャックも外されて、いつの間にか私の息子も大きくなってきました。 動きがハードになってきて、まさかこんな状態で絶頂に達することはないだろうと思っていたけど甘かった。
心の中で思わず「こんなの初めて!」と叫びつつ、息子はドンドン大きくなってきました。

ふと前を見ると飲酒検問! あわててズボンを上げようと思ったものの、バイクは常に両手両足で操作する乗り物。
彼女も慌てて手を抜いて、私の半ケツになっているズボンを持ち上げようとするけど 息子が引っかかって上がらない。

お巡りさんが私のそばに来て「これにハ〜ってして下 さい。」と言ってヘルメットの下から検知器を差し込んできました。
私は息が上がってしまい、妙に怪しい息を吹きかけてしまいました。 私の息づかいがよっぽど怪しかったのか、
お巡りさんはもう一度「ハ〜ってして下さい。」 挙動不審の私を怪しんでいるその時、お巡りさんの目線が私の半ケツに・・・
それを見たお巡りさんはニッコリ笑いながら「安全運転でお願いしますね。」

私は軽く会釈して、半ケツのままその場を走り去りました。 顔から火が出るとはこのことでした。 あんなに恥ずかしくて死にそうになったことはありませんでした
440愛蔵版名無しさん:04/07/22 18:56 ID:35rqm3q3
おろ?
441愛蔵版名無しさん:04/07/23 08:04 ID:+t0VCR1X
おろろ?
442愛蔵版名無しさん:04/07/23 09:19 ID:???
おろ〜
443愛蔵版名無しさん:04/07/23 11:43 ID:???
おろろ〜



444愛蔵版名無しさん:04/07/23 12:33 ID:???
頻出する北浦和とは、北浦和にある一坪ショップ「お守り神社」のこと。
・場所は北浦和東口を出て右に20秒程歩いたところにあるHopビルの3階。
・営業時間は夜の7時半まで(2002年6月現在)。
・定休日は第三水曜日と思われるが、念のためビルに電話確認することをお勧めする。
445愛蔵版名無しさん:04/07/23 14:35 ID:???
カオルが死んだ時はすげー漫画だなと思ったけど
生きてるのが分かってからつまらなくなった。
446愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:00 ID:???
>>445
少年誌ですから。
447愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:02 ID:???
あそこで本当に死んでたらベルセルク並に鬱になるよな。
448愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:25 ID:???
個人的には本当に薫が死んでいた場合剣心は復活したのかどうか知りたい。
死んでたとしたら夢で巴が教えてくれることもないんだから目が覚めてからどうするんだろ?
悲しみを背負いながら生き続けるのかな?
ってか今考えてみたら何も知らないはずの剣心が起きてすぐに薫のとこに連れて行ってくれって言うのに
なんでみんな不思議に思わないんだろうね?死んでる人のとこに連れて行ってくれって言うってことは
死にたいってことと解釈するほうが普通なはずなのに…。
449愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:38 ID:???
>448
個人的には本当にアキが死んでいた場合サクは復活したのかどうか知りたい。
薫→アキ、剣心→サクに変えると、世界の中心で愛を叫ぶみたいだなおもたw
いや、本をちょっと前に読んだばっかなんですよ。すいませんね。
450愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:49 ID:???
>>449
俺は読んでねーよ。あんなでかい本買えるかっての。はよ文庫本になれってばよ。
だから本も読まず映画も見ずにドラマ見てる…。邪道?
451愛蔵版名無しさん:04/07/23 15:50 ID:???
………はっ!じゃあアキは最終的に生きるのか!?
こんなとこでネタバレかよ…。でもドラマじゃあ骨あるし…。なんなんだこれは。
452愛蔵版名無しさん :04/07/23 16:14 ID:20FTgJjy
つーか薫が死んでも夢の中で巴の幻影にこれからも剣をふるうって誓ってたじゃん。
薫が死んでたからって結局あそこで何が変わってたわけでもないでしょ。
453愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:14 ID:20FTgJjy

は448宛て
454愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:20 ID:???
>>452
自分もフツーにそう思う
検診が巴に「これからも剣を振るい続けていくよ」と約束した時点では、
まだ薫生存の事実を知らなかったしな
455愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:23 ID:???
    ウァ゛ー  
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
扇風機の真ん中でアーをさけぶ
456愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:24 ID:???
基本的に剣心の中では

巴の笑顔>薫の死

最終的に巴が笑ってくれれば誰が死のうといくらでも立ち直るってことだろ。
縁と同じ原理。
457愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:26 ID:???
  O      o              _.....、o
          。       〇 ,..  - .../..........ヽ
                  /:::::::::::::::::...ヽ、::::... ', o 。
         o      , '´::::::::::::::::::....ヽ:::::.. ',:::::.. ',
             。  ,'::::::::::::::::::::::o:::.. `、::::. }:::::.. i
               |::::::::::::::::::::::::::::::::.. ',:::. |:::::.. |  ぬるぽ
      〇      .,......|:::::::|ミ|::トlトlト、:::::...  i::./:::::::...i
           /:::::。:ヽ:::{ ヽ キ‐ミl!|:::. ハイ:::::::::.. ',  
          ./,:::::::::::::::::`:ヽ-_  X ji|:::/ ヽ‐--:::::..',
          {-‐i'::::::::::::|!ヘ::::\_` ,,イノ' ,.-"´‐‐'7::. ', o
     o    | -':::::::::::トi ‐-ヽレ' ヽ´}ヽ、 /´::::::::::::i::::.. ',
          7´:::O::::ト、.    .`''|/: /::::/:::::::::::...ヽ::. i  〇
       〇 ./::::::::::::::::|   ,....´ /:::/::::/::::::::::::::...  ', |
     。  /::::::::::::人::|ヽ、  ./::/:::::/::::::::::::::...    ',
        /::::::::::::/ ヽi /`''/:::::/:::::/::::::::::...  。   ',
       ./::::::::::/..._ \ `く::::::::::::::::::::::::::...  O
      /:::::::/   `、 \    o
      /::::/      ヽ
458愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:32 ID:???
>>452-456

あっけなく流浪に戻ってたってことか。
薫の存在意義って一体……。
459愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:35 ID:???
>>450-451
いや、ネタばれですいませんが・・・。原作と映画のアキは死にますよ。
まどわせちゃったかも。原作ではサクの立ち直りをあまり書いてないが、
映画ではそこまであるらしいよ。
ちなみに映画版は文庫も出てるはず。面白くないらしいので、お勧めはしないが。
460愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:39 ID:???
>>457
ガッ!!!
461愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:39 ID:???
>458
その辺に見事にボロが出たな、和月。
結局仲間の誰が死のうと同じ、無限ループって結論がでる
462愛蔵版名無しさん:04/07/23 16:43 ID:???
>461
剣心は俺を信じてるから、助けに来ないのさ・・・みたいなことを誰か言わなかったっけ?
あれ、みんなの思い違いだったんだって思えてくる。
とにかく、人誅編らへんの戦いで言ったと思うがあまり覚えてなくて悪いが。
463愛蔵版名無しさん:04/07/23 17:15 ID:???
一度最愛の奥さん失ってるんだから 今更誰が死んだってそんなにダメージない。
464愛蔵版名無しさん:04/07/23 18:51 ID:???
>>458
ともえの喪失はそのあとの人生まで変えるほど大きな存在だったのにね
465愛蔵版名無しさん:04/07/23 19:01 ID:???
だってはじめてやったおんなってだいじだもん。
466愛蔵版名無しさん:04/07/23 20:11 ID:???
>>455
今日もやりましたぞ。グラV。
467愛蔵版名無しさん:04/07/23 21:21 ID:???
薫うぜー。
468愛蔵版名無しさん:04/07/24 01:06 ID:???
>467
今になって思うなよ。
469愛蔵版名無しさん:04/07/24 03:25 ID:???
ちょっと読後に気になったんだけど、
志々雄は十本刀の夷腕坊の中身=外印
だという事にに気付いてたんだろうか?
志々雄の洞察力なら普通に気付いてそうだけど・・・
470愛蔵版名無しさん:04/07/24 06:40 ID:???
セカチューだったらまだるろ剣の最後の方のがおもしろいよ
471愛蔵版名無しさん:04/07/24 11:40 ID:???
>>469
まぁあんだけ顔変わってたら誰だって気付くだろ。
薄いも変な音ばっかするから気付くだろうし。

ってか>>470
セカチュー言うな。きもい。
472愛蔵版名無しさん:04/07/24 12:03 ID:???
>>469
眼心の人の方が、気が付きそう・・・
473愛蔵版名無しさん:04/07/24 15:45 ID:???
>>472は頭が悪いのですか?
474愛蔵版名無しさん:04/07/24 16:25 ID:???
>473
なんで?
475愛蔵版名無しさん:04/07/24 19:06 ID:???
>>474
だって>>471が言ってることとかぶってるし眼心って…。
476愛蔵版名無しさん:04/07/24 19:45 ID:???
意見が被っちゃいけないのか。
477愛蔵版名無しさん:04/07/24 20:57 ID:???
 心 眼  なんだが
478愛蔵版名無しさん:04/07/24 21:12 ID:???
おろ〜
479愛蔵版名無しさん:04/07/24 22:10 ID:???
心眼はともかく意見が被るなんてよくあることだろ
480愛蔵版名無しさん:04/07/24 22:14 ID:???
昔は右から左に読んでたからな

つうか被るのがダメなら
同意レスなんかもダメになるん?
481愛蔵版名無しさん:04/07/25 05:27 ID:???
アホばっかだな
482愛蔵版名無しさん:04/07/25 05:40 ID:???
それよりもシシオや宇水以外の十本刀が気付いてたかどうかが気になる。
483愛蔵版名無しさん:04/07/25 09:39 ID:???
漫画が一巻から十巻まで2千円で売ってたんだよ。
信者に聞くのもアレだが買いですか?教えてください。
484愛蔵版名無しさん:04/07/25 10:07 ID:???
>>483
高い。やめとけー。しかも10巻って内容は中途半端やし。
485愛蔵版名無しさん:04/07/25 12:12 ID:???
運がよければ1冊100円で買えるし・・・
486宇宙帝王:04/07/25 22:05 ID:sMkf2BLb

 ジェンキンスさん

     ,,、、、,,,、,,z、,_,、、
     ,r三ミミミヾヾミt,X(リミ、,
     ミニミリ" ゛ミ、"゛リ"ミミ、>
    三ニ"        ゛ミi
   ,、_ミ爪",,-____      ,,<、
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /  >アナタニハチェルシーアゲナイ
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
487愛蔵版名無しさん:04/07/26 03:27 ID:hs0504Tl
488愛蔵版名無しさん:04/07/27 20:49 ID:aE8mmx76
かなり昔の話なのですが、私の住んでいた団地には
野良猫が多数いました。日によっては夜になると
鳴き声で眠れないほどです。

ある日の朝、姉がパート先の工場へ出勤しようと、
軽自動車に乗り込みました。猫が車の下で休んでいる時もあるので
「ブゥーン、ブゥーン!」とエンジンをふかしました。
そのとき「にゃー」と聞こえたそうです。

工場への道のりを運転している間、おかしな事がおこりました。
後ろから何度もパッシングやクラクションをならされるのです。
出勤途中という事もあり、妹はそれを無視して工場へ向かいました。

工場へ着き、駐車場に向かっていると、原付自転車に乗った同僚が
物凄い形相で、何かを叫びながら追いかけて来ました。

「○○さーん!あんた、猫、ひきずりよるが!」

慌てて車の後ろを見ると、針金でしっかりと結び付けられた
ボロボロになった猫が息絶えていたのです。
イタズラとは言え、気味が悪くお寺で供養してもらいました。

異常な人間も恐いですね
489愛蔵版名無しさん:04/07/28 15:25 ID:0z77SuRd
ゲームの話で悪いんだけど

RPGのるろうに剣心で、斎藤が仲間になった後、霊山いくと
頂上に家みたいなのがあって、入っても奥は鍵かかってて進めないんだけど
どうやったら開けられるかわかる人いますか?
490愛蔵版名無しさん:04/07/28 17:14 ID:???
RPGやってみたいけど、中古で出回ってないかな。
格闘技みたいなのはやったことあるけど・・・
491愛蔵版名無しさん:04/07/29 18:23 ID:???
売っとるだろ
492愛蔵版名無しさん:04/07/29 18:43 ID:???
見たことないな、もうちょっと探してみようかな。
493愛蔵版名無しさん:04/07/29 21:46 ID:???
RPGのやつは残念ながらバトルシステムが糞
どんなボスでもノーダメージで倒せるのに、更に道具使ってパワーアップできる
で、使ってないキャラは雑魚にも一撃でやられるという。
494愛蔵版名無しさん:04/07/29 23:56 ID:???
志士雄真実って身長何cmなの?
スタイルだけならモデルだなって感じるのはオレだけ?
495愛蔵版名無しさん:04/07/30 00:21 ID:???
頭身で言うなら蒼紫や斎藤の方が恐ろしい。
シシオってそんなにだったっけ?
しかも身長もそんなに高くなかった気が。
496愛蔵版名無しさん:04/07/30 05:38 ID:???
>>494
170cm、剣心華伝に書いてある
497愛蔵版名無しさん:04/07/30 13:03 ID:???
剣心華伝・・・どこにも売ってない。
読みたいけど、ネットでしか買えないのかな。
498愛蔵版名無しさん:04/07/30 14:08 ID:???
関連本って、剣心秘伝とか小説版とかセル画本など一杯見つかるよな。
499愛蔵版名無しさん:04/07/30 17:53 ID:???
明治16年の操萌え。
500愛蔵版名無しさん:04/07/30 18:25 ID:???
華伝見るまで、央太が神谷道場に入ったことに
気づかなかった〜。
新市と、由太郎までは気づいたのに・・・・。
501愛蔵版名無しさん:04/07/30 18:35 ID:???
華伝見て、操と恵の変わり様に驚いた。
薫もなんか若くなってたし・・・
502愛蔵版名無しさん:04/07/30 19:34 ID:???
恵は、初めの頃の悪女っぽさがなくなってる。
503愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:25 ID:???
>>501
むしろシャギーを入れまくった髪形が巴といい
剣心の趣味でやらされてんのかt(ry

>>502
歳くって平穏な生活してたら落ち着いたんだろう
504愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:56 ID:???
操は、どっち方でも成長って感じで別に良いけど恵がなんかあれは嫌だ。
初期の頃のとっつかない微妙な悪女さが好きだったから。
老けてる訳じゃないのに、髪型がちょっとまひろっぽいところとか。
薫は、妙に美人になってるし・・・
505愛蔵版名無しさん:04/07/30 23:02 ID:???
恵は美人だった・・特にあの笑顔
薫は相変わらず気持ち悪りぃ・・
操は余計子供じみた印象
506愛蔵版名無しさん:04/07/30 23:20 ID:???
操が、オカマの鎌足さんにみえた
507愛蔵版名無しさん:04/07/31 00:51 ID:???
志士雄が170cmか
思ってたよりちっちゃいなぁ〜
漫画で読んでたときのイメージと全然違うなぁ・・・
508愛蔵版名無しさん:04/07/31 01:10 ID:???
>>506
京都で戦って以来憧れを持つようになったんだろ。

>>507
戦ってる剣さんがあの高さだからなぁ。
509愛蔵版名無しさん:04/07/31 15:08 ID:???
剣心家電の漫画の最後のページの左之の「じゃあな」っていう台詞がちょっと曲がって印刷されてるのが気になってしょうがないのは俺だけ?
510愛蔵版名無しさん:04/07/31 15:16 ID:???
じゃあなと印刷悪いのは、自分のだけかと思ってた・・・
511愛蔵版名無しさん:04/07/31 21:03 ID:???
yamatoの抜刀斎と宗次郎だぶってしまって不要なんだけど
だれか要る?
512愛蔵版名無しさん:04/08/01 05:49 ID:???
剣心のOVAってあるの?
すれ違いごめん
513愛蔵版名無しさん:04/08/01 12:57 ID:???
514愛蔵版名無しさん:04/08/01 14:12 ID:???
今日アニマックスで追憶編やるって。
515愛蔵版名無しさん:04/08/01 16:36 ID:???
見ますよ
516愛蔵版名無しさん:04/08/02 05:32 ID:???
追憶編見て思ったが巴と薫って生と死のイメージの対比になってるな
ノルウェーの森の直子と緑みたい
517愛蔵版名無しさん:04/08/02 16:42 ID:???

初めて見たけど追憶編よかった
さすがに抜刀斎と巴は萌えるね(´∀`)
DVD買いまふ
518愛蔵版名無しさん:04/08/02 19:28 ID:???
俺も昨日初めて見てすごく面白かった。
ディレクターズカットのDVD安いから買おうかな。
519愛蔵版名無しさん:04/08/02 19:52 ID:???
自分も追憶編は初めて見た。
完結版とか聞いたから星霜編はレンタルで見た人だけど出来が違うね。
520愛蔵版名無しさん:04/08/03 20:53 ID:SPCRhbrs
なんで剣心の逆刃刀・真打の木の鞘(柄?)は壊れたのに、比古の木の鞘は平気なの?
521愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:35 ID:???
比古だから
522愛蔵版名無しさん:04/08/03 21:46 ID:???
モントリオールの大きな屋敷で2人の子供の面倒を見るベビーシッターがいたんだ。
ベビーシッターが2階で子供を寝かしつけ下でTVを見ていると突然、電話が鳴った。
受話器をとると不気味な男の声がしたんだ。
そして、「俺はルーシー・モノストーンだ」と言ったんだって。
ルーシー・モノストーンはその頃はもう殺人鬼としてとても有名だった。
ベビーシッターはいたずらだと思って電話を切ると、またかかってきて同じことを言う。
ベビーシッターは腹を立てて、オペレーターに電話をして事情を話した。
そして、次ぎにかかってきたら電話の相手を逆探知するよう頼んだ。
そして再び電話がかかってきた。ベビーシッターはオペレーターに言われた通り、電話を長引かせてから切った。
男は「俺はルーシー・モノストーン、たった今どこかのガキを殺したところだ」と言った。
電話を切るとすぐにオペレーターから電話あって、慌てた声で「今すぐ家を出なさい」とオペレーターは言うんだ。
なんと電話はその家の2階からかかってきたって言うんだ。ベビーシッターが電話を切ってふと降り返ると包丁を血でべっとりと染めた男が立っていた。
男は「俺はルーシー・モノストーンだ」と電話と同じ声で言った。けれどもベビーシッターはこう言ったんだ。
「いいえ、あんたは偽者よ、だってあたしがルーシー・モノストーンだもの」。
次の日、その家では2階で殺された2人の子供と見知らぬ男の死体が見つかりベビーシッターの姿はなかったって話だ。
523愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:12 ID:???
524愛蔵版名無しさん:04/08/03 22:16 ID:???
僕が子供の頃の話だ。
その前の年の夏休み、僕は妹と近所の川の河原で遊んでいて、叫び声に気付いたら
妹は川に流されていた。
遺体は一週間たってから、だいぶ下流で見つかった。
その日、僕は一人で妹の流された河原に来ていた。お父さんとお母さんは危ない
から来ちゃいけないと言っていたので、黙って一人で来た。
僕は河原でつんだ花を川に流して、お祈りをした。良く覚えていないけど、うろ
覚えの念仏とか「ごめん」とか祈っていたと思う。
ふと目を上げると、川の中程に青白い色をしたおかっぱの女の子の顔が浮かんでいた。
その女の子は川の中から僕の方に向かって無表情のまま歩いてきた。その顔を見て、
僕は「ああ、妹だ」と思った。
不思議に怖いとは思わず、1年ぶりに見る妹が近づいてくるのを河原に立って待って
いた。妹は1年前、おぼれたときと全く変わっていなかった。
やがて水からあがった妹は髪から水をぽたぽたたらしながら僕の前に立ってにこりと
笑った。
懐かしさと再会の嬉しさに僕は手を伸ばして声をかけようとすると、
妹は急に目をつり上がらせて口を醜くゆがませて
「あたしは死んだのにお兄ちゃんはなぜ死なない」
と叫んだ。
僕ははじめてぞっとして目をつぶってしまい、また目を開けたときには妹はもう
いなかった。
それ以来、あの河原には行っていない。
525愛蔵版名無しさん:04/08/04 11:43 ID:???
OVAの話

検診があえて緑に切られようとしたときに糞が突然検診をガードしていた。
人誅完遂目前で冷静さを欠いていたとはいえ緑が糞の動きに気が付かないとは
考えにくい。
ということは糞は緑が反応できないほどの速度で雑木林から砂浜までの距離を
移動してきたことになる。縮地以上だろう。ならば最速は宗でも緑でもなく糞ということになる。

そしてそこで一つの疑問が生じる。
いくら疲労困憊していたとはいえ糞に抱きつかれれば検診は気付くはずだ。
本来は糞を救出するために乗り込んできたのに、なぜそこで糞を跳ね除けなかったのか?

検診は緑には二人まとめて斬る力は残っていないと考えたのか。糞だけ斬らせる、、、とか。
あるいは二人で死のうと考えたのか?緑が糞を斬らない保証などないのだから、糞を救うのは
第一の目的だと考えなかったのか。
526マロン名無しさん:04/08/04 15:36 ID:???
>>517-518
個人的には通常版オススメ
バラのやつ
527愛蔵版名無しさん:04/08/04 16:22 ID:???
ケンシンってさ。
後半は要らなかったね。
シシオ編で辞めておけば良かったのに。
何かもったいない気がした。
528愛蔵版名無しさん:04/08/04 17:52 ID:???
>527
でも追憶編は好きだ。人誅編は好きだけど間延びしすぎだったとおも。
ラストもジャンプ系にしてはまとまって終わってるし。
最後の辺はもう人気がなくなってたって聞いたことあるけどな。
529愛蔵版名無しさん:04/08/04 18:57 ID:???
追憶編はるろ剣って枠でやらなくてよかったかもな。
OVAで完全に独立した作品になったし。
530愛蔵版名無しさん:04/08/04 20:26 ID:5ObULG9C
>>526
バラのやつとディレクターカットの奴ってどっか違うの?
531愛蔵版名無しさん:04/08/04 20:34 ID:???
江戸時代の男の身長は、150cm前後。
剣心、中々でかいじゃないか。薫も大女。
ししおは化け物。
532愛蔵版名無しさん:04/08/04 20:40 ID:???
>531
比留間とかすごいんやな。
他にも尖角?とか高いのとか、かなり居たし・・・
533愛蔵版名無しさん:04/08/04 21:12 ID:???
>>530
セックルシーンが違う
534愛蔵版名無しさん:04/08/04 21:26 ID:???
>>532
あんなの人間じゃないよw
535愛蔵版名無しさん:04/08/04 23:20 ID:???
尖角は高いとかよりも頭部の形状が人類の範疇外
536愛蔵版名無しさん:04/08/05 00:58 ID:???
るろ剣における人外の登場ってかなりの萎えポイントだと思ふ。
537アザラシ:04/08/05 01:51 ID:Av8dSJRl
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\      幽白が終わったら
 農    ∪ ゚Д゚)   完全版出るかな?
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
538愛蔵版名無しさん:04/08/05 02:46 ID:???
出てくれると良いね。まぁ、コミック表紙の使い回し感がたっぷりだし買わないと思うけど。
でも、まだ早すぎだけどな。
539愛蔵版名無しさん:04/08/05 06:00 ID:???
今の絵で表紙書き下ろされても正直微妙、買わないな
540愛蔵版名無しさん:04/08/05 13:43 ID:???
検診華伝のも、すごい微妙だったし。
541愛蔵版名無しさん:04/08/05 15:39 ID:???
>>531
それを言ったら比古などどうなってしまうのか。
不二は現代でも論外だけど。
542愛蔵版名無しさん:04/08/05 18:55 ID:???
161cmの巴と166cmの恵も大概大女だぞ
543愛蔵版名無しさん:04/08/05 19:43 ID:???
牛鍋ばっか食うから大きくなったんだよ。
544愛蔵版名無しさん:04/08/06 02:21 ID:???
追憶見てから毎日が切ない……

完全に洗脳されてしまった_| ̄|○

巴一色(´д`)アー
545愛蔵版名無しさん:04/08/06 02:36 ID:???
>>544
えらい評判いいですな やっぱ一度は見ておくべきか。
暇があれば借りに行くんだがな・・・
546愛蔵版名無しさん:04/08/06 04:35 ID:???
見て損ないよ、アレは
547愛蔵版名無しさん:04/08/06 12:08 ID:???
>>545
2ちゃんなんてやってる暇あんなら借り行きましょう。
548愛蔵版名無しさん:04/08/06 15:14 ID:???
winampで見た>追憶編
通常版かどうかわからない
549愛蔵版名無しさん:04/08/06 18:02 ID:???
昨日スカパー入ったからまた放送してけれマ糞
550愛蔵版名無しさん:04/08/07 05:48 ID:???
どうしても気になってる事があるんだけど

追憶・星霜編って、和月が関わりまくってあんなのになったって説と
和月が関わらなかったからあんなのになったって説と二つ聞くんだけど
一体どっちが正しいの? それとも追憶と星霜ではまた別なんだろうか
551愛蔵版名無しさん:04/08/07 15:28 ID:???
追億編はいいよね
星霜編は弥彦と剣路の絡みがるろ剣っぽくていいが
他は・・・だなあ
俺的にね
552愛蔵版名無しさん:04/08/07 15:58 ID:???
個人的にラストが…だなあ。
剣路は花伝のとき、可愛かったのに大きくなったなとしみじみした。
あのとき、ミッフィーみたいな顔してたのにさ。
553愛蔵版名無しさん:04/08/07 19:23 ID:???
古本屋で、るろ剣小説版が3冊セット200円であったから買った。
しおりも付いて得した気分と友達に言ったら
「でもしおりあると、余計に昔の話かって感じが抵抗があるな」と返された…
個人的には、しおりも広告も入ってて嬉しかったけど。
554愛蔵版名無しさん:04/08/07 20:11 ID:???
古本屋で買って、メモが入ってると哀愁漂うよな…
前、単行本でシュウマイって書いたメモが入ってビックリした。
555愛蔵版名無しさん:04/08/07 20:43 ID:???
>>554
シュウマイワロタw

どうでも良いが星霜編の剣心はいつまで妙なボランティアしてんだよと思った。
息子グレちまっただろが!
この人はいつも最優先事項を何か間違えてる気がする。
556愛蔵版名無しさん:04/08/07 22:14 ID:???
剣心は、家庭に入れば良かっただろうね。
息子もあんなに可愛い子だったのに…。
剣心の活躍について知らない剣路と、知ってる弥彦との関係は良かったけど。
557愛蔵版名無しさん:04/08/07 22:24 ID:???
あくまで個人的な意見なんだけど、
オレは剣心より抜刀斎のほうが好きだ。

剣心自身も「明治維新から十年たった今でも本当の意味で明治維新は成っていない」って思っているんなら
「人斬り働きで栄職についた」と後ろ指刺されてでも帰参して明治の世のために心血そそげと思う。

「この瞳にとまる人々くらいなら何とか守れる」なんて言って、1巻で山県の誘いを断っているが、
人間(男)なら自分の周りの(大切な)人を守るのは当然だろと。
守りながら自分の志(剣心の場合「弱き人たちを助ける」⇒「政府に帰参し弱者を救うための制度を作っていく」になるんだろうか)
を進むことも出来るんじゃないのかと。

目にとまる人だけを助けるなんて、
「自分の出来る範囲でだけやっていきます」みたいで
みみっちい男に思える・・・・。

これならまだ少なくとも志士雄のほうが魅力感じるよ。

長文ごめん。
558愛蔵版名無しさん:04/08/07 22:46 ID:???
>「人斬り働きで栄職についた」と後ろ指刺されてでも帰参して明治の世のために心血そそげと思う。
禿同。
559愛蔵版名無しさん:04/08/07 23:55 ID:???
>557
あの当時に打ち切りが怖かった漫画家が、そんな大げさなことできるか?
本当はダイナミックなのが好きだろうってのは、追憶編の過去話で分かるが…
だからそんな人にこそ、星霜編があると思うね。
子供のことも考えてただろうけどそれが自分の思いと通じない所とか。
560愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:13 ID:???
ごめん、何かオレの言い方だと
555、556の流れを受けて発言したみたいになってしまってたね。
レスの流れ関係なく、単行本読んだ者がふと思ったことを言っただけだから
気にさわったら流してくれ。

ちなみにOVAは追憶編しか観たことないから、
今度星霜編も観てみるよ。
561愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:17 ID:???
560=557
ぬけてた。
562愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:18 ID:???
俺も清掃変より追憶が好きな理由の一つは剣心より抜刀斎が好きだからってのがあるな。
もちろん巴も萌えだけど。
563愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:19 ID:???
あまりお勧めじゃないけど、暗い感動とは言わない話が好きなら星霜編見ると良いよ。
剣心が、いろいろとあれからも頑張ってたよ系のストーリーだから。
564愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:43 ID:???
>>562
若いし優しいし格好イイからなー
565愛蔵版名無しさん:04/08/08 00:55 ID:???
抜刀斎、ダークさと生き様の美しさの共存がエエね。
566愛蔵版名無しさん:04/08/08 01:10 ID:TDImxswP
>>550
アニメには和月はほとんど関わってないぞ。
単に
 追憶編:和月原作ベース+監督の妄想 > 神の出来
 星霜編:監督の脳内妄想のみがベース > 評価は二分
というだけ。

まぁ俺は原作厨なので、追憶編のアニメの演出は原作を超えていると思うが、
巴の死のくだりだけは原作の方が良いと思っている。
星霜編については……ムニャムニャ。口を開くと悪口雑言の類になりそうw
567愛蔵版名無しさん:04/08/08 02:05 ID:???
ovaの話題はなるべくovaスレで
568愛蔵版名無しさん:04/08/08 02:24 ID:???
追憶は本編の方が好きだ。
569愛蔵版名無しさん:04/08/08 18:33 ID:???
あの女があのタイミングで飛び出そうと思った
理由がよく解からん。
邪魔だろ、普通に。
570愛蔵版名無しさん:04/08/08 18:44 ID:???
普通にしてても剣心勝ちそうだよね。巴が飛び出す意味がない。
OVAでは、剣心がぼろぼろだしちょっと補足あったから納得だけど。
571愛蔵版名無しさん:04/08/08 21:09 ID:???
巴はいるだけで萌えるので良し。
572愛蔵版名無しさん:04/08/08 21:18 ID:???

>>569
>>570
はぁ?
原作でも剣心は死ぬ気まんまんだっただろが
最後の一振りのシーンで自分のぶんまで幸せになってくれって下りがあったやん
573愛蔵版名無しさん:04/08/08 21:23 ID:???
ししお様のAAくらはい
それか鋭い感じの剣心
574愛蔵版名無しさん:04/08/08 21:41 ID:???
よく分からないんやけど、最期の攻撃は、
おじいちゃん(名前分からん)←巴←抜刀斎なんだよね?
ってことは、巴が命を救ったって感じなんだけど…。無駄死にって感じ。
巴たんには生きててほしかったな。
575愛蔵版名無しさん:04/08/08 21:52 ID:???
>572
剣心無くして巴の幸せなんてありえんのにな。。
逆も然り。
576愛蔵版名無しさん:04/08/08 22:13 ID:???
>>574
明らかにいらねー某糞キャラさんはしぶとく生き返ってきたりするのにな。
577愛蔵版名無しさん:04/08/08 22:15 ID:???
るろ剣のキャラは巴が良いよね。操も好きだけど、違う良さで。
578愛蔵版名無しさん:04/08/08 22:30 ID:???
斎藤も最高
やつは別格
579愛蔵版名無しさん:04/08/08 22:57 ID:???
>>573
今回のサッカーアジア杯について志々雄様のコメント↓

         ) (  、         ) (  、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (    )  '      (    )  '  | この世は所詮弱肉強食。
     (、. ' ⌒   `.   _(、. ' ⌒   `  ) | 強ければ生き弱ければ死ぬ。           
   ヽ (. : ) ,________~ヽ (. : ) ,  ( ' | と言っても支那共は納得しないな。        
   (、. ' __ロ_ロ_ロ____/(、. ' ⌒   `  )< ・・・終の秘剣、人体発火!!!      
   .; (  __|           ||__ヽ (. : ) ,  ( '  \_________
    (、. ' ⌒        ||::| |; ) ( . ⌒ )        ~ヽ (. : ) ,  ( '
 . ~ヽ (. : ⊆⊇    .  ||O_─..||‘ ' ` ”, )|| ̄ ̄|| ̄, . (、. ' ⌒   `  )
  , . (、. ' ⌒  ̄ ̄ ̄゜.| |─ ̄_||  ||:|__||__||_ヽ (. : ) ,  ( '
  ~ヽ (. : )_ 志々雄 ___|_|_─」 ̄ ||:|__||__||__||__||__||
    ; ) ( ||_|二 二 二|__|_||_.__/|_____________|
  .    _□□|二二二|□□|]_|_/⌒、|___:::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ヘ:⊇
     .〔⊆|⊇__[二]___⊆|⊇:_〕_|.∴.|::| ||::||::::| 〔三三三〕|||||.∴.||.∴.|ヘ
      ~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ∵ノ ̄ ̄ゞゞゝノゞゞゝ .ゞゞゝ∵ノゝ∵ノ
580愛蔵版名無しさん:04/08/08 23:06 ID:???
斉藤も良いよな〜、さのも嫌いじゃないけど。
主人公側にあまり好きなキャラがいない…
581愛蔵版名無しさん:04/08/09 00:28 ID:???
大河の新選組!に、志々雄まことの声優が出演してた・・。
582愛蔵版名無しさん:04/08/09 01:39 ID:???
志々雄の中身って誰?
583愛蔵版名無しさん:04/08/09 08:28 ID:???
佐々木望じゃなかったっけ<中の人それか、池田秀一?
自分はあおしがすきです。
584愛蔵版名無しさん:04/08/09 10:08 ID:???
ししおの中って、きまぐれオレンジロードの人?
585愛蔵版名無しさん:04/08/09 14:06 ID:???
池田は比古だったような?
586愛蔵版名無しさん:04/08/09 17:06 ID:???
史上は何故アニメの東京編が好きなのか
587愛蔵版名無しさん:04/08/09 17:32 ID:???
和月って武装みたいな漫画描く人だったんだ、萎え
588愛蔵版名無しさん:04/08/09 17:32 ID:???
個人的にアニメオリジナルの話は苦手だったけど、雷十太のは面白かった。
好きなのはやっぱり全体的に京都編だが…
589愛蔵版名無しさん:04/08/09 17:33 ID:???
今度、巻頭カラーだよ。
590ホロホロ:04/08/09 18:00 ID:ShuB6nOm
DVDって何巻まであるの?
591愛蔵版名無しさん:04/08/09 22:27 ID:???
外印の人形の現代版ってこんな感じか?
薫人形よりもマシではあるな。

http://www13.plala.or.jp/MUDAI/ningyo.html
592愛蔵版名無しさん:04/08/10 02:07 ID:???
ぜひソードサムライXで抜刀術をやってもらいたい!
593愛蔵版名無しさん:04/08/10 10:03 ID:???
>>591
直リンすんなアフォ
あーびっくりした・・・
594愛蔵版名無しさん:04/08/11 00:05 ID:???
この漫画で、長曽根虎徹とか出てきた当時は影響受けて無性に名刀が欲しくなったなぁ。
日本じゃ銃刀法違反になるから、名刀の代わりに名シャーペンをゲットして、
戦闘能力じゃなく偏差値をせっせと上げたものだ。
あの頃の妄想が懐かしいなぁ〜・・・・。
595愛蔵版名無しさん:04/08/11 15:22 ID:???
中学のとき、のこぎりみてシシオを思い出したりしたな。
小太刀二刀流?はサヤがどこいくか気になったもんだ。

死んだ祖父の部屋に、先祖が江戸時代に人をたくさん切ったため、
呪われた刀がありそれをよく見ていたな…。触ると怒られるから1回しか触ったことないけど。
久しぶりに実家に帰ったら、処分されちゃってたし。
596愛蔵版名無しさん:04/08/11 16:47 ID:???
>>594
>日本じゃ銃刀法違反になるから、名刀の代わりに名シャーペンをゲットして、
>戦闘能力じゃなく偏差値をせっせと上げたものだ。
名刀ゲット→銃刀法違反+傷害致死→犯罪者にならなくて良かったな

>>595
棄てる前にお祓いはしたか?
595の祖父は血を吸い過ぎた妖刀に呪い殺されたか
597愛蔵版名無しさん:04/08/11 16:49 ID:???
お祓いはしたよ。だから呪いで死んだわけじゃないとおも。
598愛蔵版名無しさん:04/08/11 16:51 ID:???
それがホムンクルスの気まぐれに残した研究の一部だったとは知る由もなかった
599愛蔵版名無しさん:04/08/11 21:50 ID:???
>>595
>死んだ祖父の部屋に、先祖が江戸時代に人をたくさん切ったため、
>呪われた刀がありそれをよく見ていたな…。

なんかいろいろ変
600愛蔵版名無しさん:04/08/11 21:55 ID:???
>600
うん、なんか変。
でも、そんな刀を見てみたい気もするよ。欲しくないけど。
601愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:05 ID:???
るろ剣って累計いくら売れたの?
あと完全版か文庫版マダー??
602愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:18 ID:???
>601
完全版は幽白の次に出るって噂がよくある。まだ早い気もするが…
でも、今の絵で描かれても微妙だしカラーも表紙になってたりで売れなさそうw
603愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:21 ID:???
剣心華伝・秘伝がいい出来だから完全版は別にいいなあ。
604愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:24 ID:???
るろ剣、個人的には8000万部くらい逝ってて欲しい…
605愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:26 ID:???
tp://www.fsinet.or.jp/~runa/asakusa/sakabato-tour.htm

最後のですげー萎えた
606愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:26 ID:???
もう良いところでさっぱり終わるべきだと思うけどね。弥彦番外編も良かった。
完全版などで「この頃の絵はやっぱり微妙だなw本当はもっと…」とか、
武装の単行本みたいに愚痴言われても困るし。

いや、あれはあれで好きだよ。人間味があって。
607愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:28 ID:???
たっぷり売れたら、新聞に広告載ったりしそうw
608愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:35 ID:???
>>605
むしろ最後以外ですげー萎えないお前に乾杯
609愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:50 ID:???
>>607
るろ剣ごときの漫画じゃありえんよ。
スラダンとは知名度も何もかも次元が違いすぎ。
完全版出るかも微妙。
610愛蔵版名無しさん:04/08/11 22:53 ID:???
>>605>>608
大爆笑してしまったw
なんか見てる方が恥ずかしい・・・
611愛蔵版名無しさん:04/08/12 11:02 ID:???
恥ずかしすぎて吐き気すら覚えたよ
612愛蔵版名無しさん:04/08/12 13:39 ID:???
|\_/ ̄ ̄\_/|       (´´
  \_| ▼ ▼  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ
613愛蔵版名無しさん:04/08/13 08:25 ID:???
ナルトよりは売れてるのかな
614愛蔵版名無しさん:04/08/13 10:38 ID:???
単行本の終わり方は糞だった。
頭に隕石が刺さったアホのせいで台無し。
615愛蔵版名無しさん:04/08/13 11:27 ID:???
星霜の終わり方よりはまし。
死んだら罪償えないし。そして、楽になったのだろうけど。
ハッピーエンドがやっぱり好きだから原作派だなぁ…
616愛蔵版名無しさん:04/08/13 13:26 ID:???
>>609
るろ剣が出るならターちゃんとか余裕で出そうだな。
617愛蔵版名無しさん:04/08/13 16:27 ID:???
ターちゃんとか、すごい懐かしいし良いけどさ…
あれは今の子供にはウケるのかなって思う。
コミックスもなかなか売ってるところ探せないし。
るろ剣は、普通の本屋なら置いてあるからまだ古くないもんね。
618愛蔵版名無しさん:04/08/13 20:45 ID:???
るろうに剣心を読んだ後武装錬金を読んだら愕然とした。
いったい和月はどうしたんだ…
619愛蔵版名無しさん:04/08/13 20:54 ID:???
武装錬金を「あっ、これるろ剣の人だ〜」思って買ったら、がっくりきた。
こんなに能力を吸い取られてしまうんだね、漫画家って怖いなと思った。
きっと、2回目の西部劇?のも同じような人が居ると思う。自分は読んでないけど。

武装も、違う人が書いたと思えば普通に面白いw
620愛蔵版名無しさん:04/08/14 00:07 ID:???








           空           氷           掌
















621愛蔵版名無しさん:04/08/14 04:21 ID:1h63c91A
剣心 堂本光一
薫  深田恭子
さの助 長瀬ともや
弥彦 やぎらゆうや?(カンヌの子)
恵 加藤夏希
操 若槻千夏
あおし 滝沢秀明
ししお 窪塚 
由美 葉月りおな
縁 FLAMの金髪兄弟のどっちか
巴 かんのみほ
622愛蔵版名無しさん:04/08/14 05:00 ID:???
うざいんだよ実写厨
アニメ依存症で死んでこい
623マロン名無しさん:04/08/14 05:02 ID:???
>621
薫を山田花子にすれば完璧ですよw
624愛蔵版名無しさん:04/08/14 05:03 ID:???
薫 ガッツ石松

なんたってタヌキだから。
625愛蔵版名無しさん:04/08/14 05:16 ID:???
>>617
ターちゃんのほうがまだ高値売買されてるよ。
るろ剣は10円単位で古本屋に山済みになってるのが事実。
626愛蔵版名無しさん:04/08/14 05:26 ID:???
富樫の休連騒動で幽白の相場がかなり上がってるらしいな
627愛蔵版名無しさん:04/08/14 05:36 ID:???
るろ剣一冊五十円の店が近所にある
628愛蔵版名無しさん:04/08/14 06:07 ID:???
>>626
マジ?
629愛蔵版名無しさん:04/08/14 11:17 ID:???
古本屋で100円コーナーで、ターちゃんはよく見るけどるろ剣は10巻までしかないよ。
持ってるから別に良いけど…
今日行ったら、幽白が100円コーナーから値上がりしててびびった。
630愛蔵版名無しさん:04/08/14 16:36 ID:???
>>621
巴は小西真奈美とかの方が
あおし小さいな
ししお=窪塚は決定だな
631愛蔵版名無しさん:04/08/14 19:23 ID:???
巴はもっと美人。
632愛蔵版名無しさん:04/08/14 19:41 ID:???
目大きい人の方が良いな〜
633マロン名無しさん:04/08/14 20:14 ID:???
巴は萌えの集合体だから。
実写化なんて無理無理
634愛蔵版名無しさん:04/08/14 20:22 ID:???
>>631
あの剣心が一目惚れするくらいだから、そりゃあもう。。。
635愛蔵版名無しさん:04/08/14 20:25 ID:???
実写化してほしいなぁ…。どうせ無理な話だけどね。
636愛蔵版名無しさん:04/08/14 21:25 ID:???
7巻の剣心VS斉藤の戦いが好き。
幕末の闘いって感じ。
637愛蔵版名無しさん:04/08/14 21:29 ID:???
必死なところが一番好きかもな…
昔の抜刀斎じゃなくて、今の抜刀斎というかw
638愛蔵版名無しさん:04/08/14 22:54 ID:???
方冶の「強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し       強し強し強し強し強し強し強し強し強し強し!!!」
には当時かなりワロタw
639愛蔵版名無しさん:04/08/14 23:00 ID:???
自分は、シシオさんがもし普通だったら剣心に勝てただろう考えてた。
そのころから、敵キャラが好きだったんだよなw
640愛蔵版名無しさん:04/08/14 23:09 ID:???
13巻で方治が爪を食いちぎるシーン、
当時ずっと指を食いちぎってたと勘違いしてたよ

orz
641愛蔵版名無しさん:04/08/14 23:40 ID:???
翁がの背中に手紙を書いたのと、蝋燭の人がすごい怖かったな…。
642愛蔵版名無しさん:04/08/14 23:40 ID:???
お師匠さんとシシオさんだったら
お師匠さんの方が強いよな?
643愛蔵版名無しさん:04/08/14 23:47 ID:???
剣心より師匠が強いから、シシオが強いと思うけどな。
健康な状態だったらね。
644愛蔵版名無しさん:04/08/15 03:07 ID:???
ダイブから復帰した窪塚に
火あぶり全身大火傷おってもらって、
最後に昇天ファイヤーしてもらうなんて酷じゃない?

あいつの役者魂ならそこまでやりかねん。リアリティのためなら。

645愛蔵版名無しさん:04/08/15 05:07 ID:???
普通に師匠が強いだろ、シシオの強さは異常体熱によるところが大きいらしいし
健康な状態なら抜刀斎と互角、なおさら師匠の楽勝でしょ
646愛蔵版名無しさん:04/08/15 08:33 ID:???
>>645
それじゃあ支障がシシオと闘って、検診が葵屋を守った方が効率的だったのでは・・・
647愛蔵版名無しさん:04/08/15 10:02 ID:???
奥義習得剣心でもまだ抜刀斎には及ばないよな?
648愛蔵版名無しさん:04/08/15 10:02 ID:???
それで物語が成立すると思ってんのか
649愛蔵版名無しさん:04/08/15 10:11 ID:???
>>646
師匠もそのほうが手っ取り早いと言っていたな。
650愛蔵版名無しさん:04/08/15 14:55 ID:???
追憶編はめちゃくちゃ感動したよ。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:04/08/15 16:35 ID:bvDnIOtZ
>>646
最終決戦に参加しない主人公w
剣心が葵屋で戦っていたら、才槌あたりももっと見せ場があったかもな。
652愛蔵版名無しさん:04/08/15 17:01 ID:???
>>650
何を今更
653愛蔵版名無しさん:04/08/15 17:06 ID:???
>>650
お前の見たのは俺の追憶編だよ。
654愛蔵版名無しさん:04/08/15 17:32 ID:???
>651
最終決戦はやっぱり師匠じゃ駄目だよね。
それは力の問題とかそういうことを抜きで、主人公に花を持たせないとw
>653
あなたのだったんですか?大変でしたね、巴さんに先立たれてしまって…
655愛蔵版名無しさん:04/08/15 19:43 ID:???
最終決戦は、同じ人斬りが同じ刀匠の刀を持って、
それぞれ違う道を進んだ集大成の決戦なのに・・・・

師匠出てきたら普通のクーデター討伐話でおわっちまうじゃん・・・

当時同時期にマガジンに連載してた、「はじめn一歩」の10ぶりの伊達vsリカルドとかぶってたなぁ。
伊達は結局惨敗してしまうんだが、内容は断然こっちのほうが面白かったなぁ。
656愛蔵版名無しさん:04/08/15 23:18 ID:???
いくら奥義習得したって7巻のときの実力差を考えたら
あの時点で不殺の剣心が斉藤越えてるとはどうしても思えないんだが。

ししお戦で斉藤があっさりやられて剣心がそこそこ
いい勝負をしたのには何か納得がいかなかった。
657愛蔵版名無しさん:04/08/15 23:27 ID:???
設定的には、

人斬り抜刀斎=不殺剣心(奥義習得)=斎藤

なんだと思う。剣心だってししお相手に最初はボロ負けして気絶したからね。
658愛蔵版名無しさん:04/08/16 00:34 ID:???
斎藤の牙突が数センチ下だったらシシオ死んでだろ。
659愛蔵版名無しさん:04/08/16 02:50 ID:???
気持ちが大事
660愛蔵版名無しさん:04/08/16 03:19 ID:???
もう方治が主人公でいいよ。
661愛蔵版名無しさん:04/08/16 06:05 ID:???
剣心は志々雄戦で抜刀斎超えてたじゃん、奥義もあるし斎藤じゃ正直役不足
662愛蔵版名無しさん:04/08/16 11:16 ID:???
そして役不足に突っ込まれる
663愛蔵版名無しさん:04/08/16 12:03 ID:???
斉藤にはシシオの顔面をぶち抜いて欲しかった。
664愛蔵版名無しさん:04/08/16 12:48 ID:???
我らの死師尾様を愚弄するな

by方治
665愛蔵版名無しさん:04/08/16 13:39 ID:???
最近どういうわけか知らないけど、方治ファン多いねー。方治ブーム?
666愛蔵版名無しさん:04/08/16 14:25 ID:???
「生きようとする意志の無さがお前の本当の強さを抑える結果となり・・・」(比古)
「人斬り抜刀斎に戻らずとも全力を出せる光明を諭してもらった」(剣心)
完全にウロ覚えだが、確かこんな事言ってた。
剣心は「生きようとする意志」によって抜刀斎の時と同じ強さに戻り、
天翔龍閃と九頭龍閃の会得で抜刀斎を超えたのだと思っていた。
佐之助も人誅編で「あれが抜刀斎を超えた剣心」だって言ってたし。

俺的には
人斬り抜刀斎=剣心(生きようとする意志会得)
人斬り抜刀斎<剣心(上記十奥義十九頭龍閃使用)
違うのですか?

あ、でもそうしたら抜刀斎と志々雄が互角(大久保、桂)というウワサと、
剣心が志々雄に負けそうだったという事実のつじつまが合わなくなるか・・・・・?
667愛蔵版名無しさん:04/08/16 14:34 ID:???
剣心が志々雄に負けそうだったのは逆刃刀を使っていたからだという解釈も出来る。
真剣だったら、「残したく思うはこの平和な時代ただ一つ!!」の一撃で志々雄を倒せていたかもしれん。
逆に志々雄も相手が逆刃刀だったから油断して防御を疎かにしていたという見方も出来るが・・・?
668愛蔵版名無しさん:04/08/16 15:39 ID:???
>>666-667
最強スレ逝けようぜーな
669愛蔵版名無しさん:04/08/16 16:16 ID:???
670愛蔵版名無しさん:04/08/16 16:19 ID:???
いいんじゃねえの?
どうせ最近誰もこのスレ居ないんだし
671愛蔵版名無しさん:04/08/16 16:25 ID:???
じゃあ最強スレは必要ないね
ただでさえ鯖に負担かかってるんだから削除依頼すっか
672愛蔵版名無しさん:04/08/16 17:18 ID:???
>>668は態度のデカさだけなら最強。
673愛蔵版名無しさん:04/08/16 17:46 ID:???
                <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8l::::::::::::::::::::::>.   ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''".    ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓ . ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃ . ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ . ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、             ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \         ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
674愛蔵版名無しさん:04/08/16 20:36 ID:???
>>666
剣心が志々雄に負けそうだったのは蒼紫戦や宗次郎戦でのダメージが大きすぎたからだと思われ
実際は666の通り 抜刀斎<剣心(生きようとする意志+奥義) かと
675愛蔵版名無しさん:04/08/17 03:35 ID:R+QOCx4o

人斬るのが嫌なら、逆刃刀じゃなくて、木刀でいいじゃん。
安いし、替えも楽らく楽で効くし
676愛蔵版名無しさん:04/08/17 03:55 ID:???
人以外は切れるようにでしょ?木砲とか、逆側で切ってたやん。
677愛蔵版名無しさん:04/08/17 04:31 ID:hDu9Kbss
るろ件の前後いろんな漫画を読んだ(といっても十種だが)
だけど、るろ件以上に何かを感じた漫画はなかった
 
自分にとって色々と得るものが多い漫画だったし、色んな意味で考えられる漫画ですた。
この漫画読んでなかったら、たぶん自分はそこらの奴と同じようなぬるい考えしか持てない奴になってたかもしれん
けど、和月氏の今後の漫画は興味ないでつ。
和月氏の人格は漫画に反映されてると思うから嫌いじゃないが、出せるものがるろ件で出尽くしたような気がする。
678愛蔵版名無しさん:04/08/17 04:33 ID:yFE+gXLL
瀬田宗次郎かっこよかったな
679つづき:04/08/17 04:45 ID:hDu9Kbss
また新しいものを出したときに、読むかもしれんが。
でも、追憶篇だけは、原作よりもOVAのほうが、
演出やシナリオが私は好きら。

細かいこと言うと、原作の人中篇の操が、惜しかった。
どうしてあんなバカ娘にしちまったかなもったいね
って思う
星霜OVAは、追憶OVAのシリアスで暗いものを引き擦りすぎ。
剣心と薫が、全然魅力のないものに成り下がってる。
弥彦が唯一えらかった。
剣心は、他人の為に戦い続けるのはわかるが、いったん妻子をもったなら、自分の妻子をまず満たしてやるべきだと思う。
その上で、
680つづき2:04/08/17 04:52 ID:hDu9Kbss
その瞳にうつる困ったさんを助けりゃいい。
ていうか星霜の上下巻で、なんかヘンだなて思ったところが、星霜特別篇で斎藤がすべて修正するように喋っていた。
やり口がきちゃないんよ。
特別篇、上下巻ではなかったエピソードが、とかいうけどただ自分等の失敗を修正しただけじゃんと思う

681愛蔵版名無しさん:04/08/17 09:05 ID:???
薫ほど魅力的なキャラは見たことない
一途なとこが好き
682愛蔵版名無しさん:04/08/17 09:44 ID:T/SLnMp8
age
683愛蔵版名無しさん:04/08/17 12:10 ID:???
>>681
つ、釣られないぞ!!!
684愛蔵版名無しさん:04/08/17 12:22 ID:???
薫ほど無個性なキャラは見たことない
ウザいところが大嫌い弥彦然り
685愛蔵版名無しさん:04/08/17 12:22 ID:???
でも、るろ剣ほどに引き込まれるマンガってないな…。
自分が年老いたからかもだけど。
ジャンプの新人さんで、るろ剣を好きなマンガにあげる人が増えてて世代が変わったな思った。
686愛蔵版名無しさん:04/08/17 12:46 ID:???
宗次郎かわいいよ宗次郎
687愛蔵版名無しさん:04/08/17 12:50 ID:???
>>676
それは思いつかなかった。頭イイナ
688愛蔵版名無しさん:04/08/17 13:24 ID:SwXQenA1
原作の京都編ってなんか衰えないか?
アニメと違って演出がしょぼい

アニメと比較するのは邪道なんですが、追憶編もOVAのがかなり四下げ
689愛蔵版名無しさん:04/08/17 13:37 ID:???
アニメのるろ剣(京都編)で入った自分は、原作がしょぼっ…思った。
アニメが良いと、原作って可愛そうだよね。犬夜叉もアニメからだと読めなさそうw
690愛蔵版名無しさん:04/08/17 14:04 ID:???
京都編自体グダグダやもん。
面白いのは斉藤編までだな。
691愛蔵版名無しさん:04/08/17 14:06 ID:???
当時アニメは観てなかった者だけど、原作の絵柄は京都編初期が好きだったなぁ、特に剣心vs張あたり。
それがなぜか京都後半から絵柄変わっちゃって、迫力の欠けた絵柄に肩おとしたなぁ・・・

京都序盤の画風で剣心vs志士雄が観たかったなぁ。そしたら神の出来だったのに(個人的にだけど)。
692愛蔵版名無しさん:04/08/17 16:41 ID:???
自分も京都編中期までの絵柄が好きだ。
2年も描いていれば、あれくらい絵柄変わるのは仕方ないのかもだけどね。
今の武装の絵もちょっと昔と比べたら微妙かな…。
693愛蔵版名無しさん:04/08/17 22:06 ID:M2oHonic
さっきテレ朝で次回予告の曲流れた(・∀・)
694愛蔵版名無しさん:04/08/17 22:07 ID:???
>>689
アニメなんてOVA以外ほとんど見れたもんじゃねえし
695愛蔵版名無しさん:04/08/17 23:50 ID:SwXQenA1
>>689
そうっすよね、東京編はどちらもそれぞれ見ごたえあったけど京都編はアニメが巣晴らし過ぎる。
>>690
え??1番の見所は志々雄・宗次郎・宇水VS剣心・斎藤・佐ノ だと思うが
この辺は原作がかなりしょぼく見えた。
斎藤の所は漫画も良かったでしょ。
>>694
OVAね・・そんなに良かったか?
追憶編はなんか臭うし星霜編はほとんど終わっとるし
696愛蔵版名無しさん:04/08/17 23:56 ID:VM4kb6xR
星霜編はあの剣心の姿を見て凹んだけどな
697愛蔵版名無しさん:04/08/17 23:56 ID:???
追憶編は時代劇アニメの最終形態という感じだった
ほんと、お見事です
698愛蔵版名無しさん:04/08/17 23:59 ID:???
追憶みたいなアニメ作りたーい
699愛蔵版名無しさん:04/08/18 00:03 ID:???
>698
まずは神並のるろ剣フラッシュからお願いします。
700愛蔵版名無しさん:04/08/18 00:28 ID:???
>>699
頑張ってみる
701愛蔵版名無しさん:04/08/18 00:35 ID:???
OVAは剣心が中国に行って左之助に会ったり
剣心の息子が飛天御剣流を習うやつは見たんだけど、
追憶?星霜?どっちだったか忘れちまった。
702愛蔵版名無しさん:04/08/18 00:47 ID:???
>>700
バックで残酷な天使のテーゼが流れるなんていうのはナシな。
703マロン名無しさん:04/08/18 01:01 ID:???
rurounigerionn?
704701:04/08/18 01:21 ID:???
悪い。だれでもいいからどっちなのか教えてくれ。
705miri:04/08/18 01:38 ID:GTeSBH8+
〉〉701
それは星霜です。
〉〉693
私も聞きました!局は違うのになあなんて思いながら聞いてました(笑)
706701:04/08/18 01:40 ID:???
>705
ありがとうございます。
追憶も見てみようかな。
707愛蔵版名無しさん:04/08/18 06:09 ID:???
>>706
清掃は作画は神だが脚本は糞
追憶は原作がある分、話のすじがしっかり通っていて見ごたえがある
実写映画の様な作画と演出はいくら金を掛けたのか疑う程の気合いを感じる
個人的に追憶のクオリティは今まで見たアニメの中で断とつに良いと感じた
あれは絵を眺めるだけのもんだべ

お世辞にも絵も良いとはいえないところが微妙だべ・・・
ちなみに追憶も微妙
709愛蔵版名無しさん:04/08/18 10:04 ID:???
清掃は死ぬからいいんだよ。もっと早く死んでくれたらよかったのに。
710愛蔵版名無しさん:04/08/18 11:15 ID:???
あのOVAの方の絵って好き嫌いあると思うな…
711愛蔵版名無しさん:04/08/18 13:13 ID:???
>>707
5本の指に入るな。あれは。
712愛蔵版名無しさん:04/08/18 14:11 ID:???
>>709
エニシにヌッ頃されりゃよかったんだけどな。なんだよ対決時の検診の屁理屈は。
てめぇが死んでりゃマルク収まるってんだよ。
713愛蔵版名無しさん:04/08/18 16:12 ID:???
縁は、縁ですごい執着が怖かった。
714愛蔵版名無しさん:04/08/18 16:55 ID:???
ぞうこんどきじゅめっさつおん
715愛蔵版名無しさん:04/08/18 17:12 ID:???
>711
俺は3本の指だな
716愛蔵版名無しさん:04/08/18 20:22 ID:???
縁も剣心も精神病院入っとけと小一時間(ry
縁は幸せな家族見ると問答無用で頃したくなるし
剣心は剣心で鬱病の癖して人助けどころじゃねーだろと思うのだが。
717愛蔵版名無しさん:04/08/18 20:25 ID:???
縁のような我流で磨いた程度の奴が
剣心とか斉藤、シシオみたいな幕末の戦乱を
生き抜いた男達と同格って扱いが何か腹が立った。
718愛蔵版名無しさん:04/08/18 20:32 ID:???
このマンガはキャラに萌えて楽しむまんがっすねー
719愛蔵版名無しさん:04/08/18 20:49 ID:???
個人的には黒笠の人の話が好きだったな〜、さっぱりしてて。
>716
シシオも剣心組の方達も微妙に精神やばいと思うが…w
720愛蔵版名無しさん:04/08/18 22:13 ID:???
斎藤はかっこいいし一番好きなキャラだが
悪人を見かけたらまず斬るって、
現実にいたらかなりの危険人物だよな・・・
721愛蔵版名無しさん:04/08/18 22:38 ID:???
せんかくは殺さなかったし、殺すのは
殺すほどの悪行を重ねた悪って事じゃないの?
722愛蔵版名無しさん:04/08/18 22:50 ID:???
せんかくは悪じゃないんだろ
ただのコソドロ程度
723愛蔵版名無しさん:04/08/18 22:51 ID:???
>719
自分も黒笠好きだな。変に生きてないところが良い。
724愛蔵版名無しさん:04/08/18 23:23 ID:???
薫のお父さんって何してた人なの?
回想に出てた?
725愛蔵版名無しさん:04/08/18 23:35 ID:???
>>724 
たぬき狩り
726愛蔵版名無しさん:04/08/18 23:43 ID:???
725 ワロタ
727愛蔵版名無しさん:04/08/18 23:59 ID:???
うーん、ちょっと惜しいかな。
728愛蔵版名無しさん:04/08/19 12:10 ID:???
神谷道場の師範だけでは食っていけないのか?
729愛蔵版名無しさん:04/08/19 13:56 ID:???
志々雄に腹刺された時は死の一歩手前まで陥ったのに
縁の轟墜刀勢で腹刺された時はピンピンして戦っていたのはなんでだ
730愛蔵版名無しさん:04/08/19 14:06 ID:???
シシオのときは、刀がギザギザだっからダメージ大きいのかと思った。
でも、縁のときは元気すぎるよな。
731愛蔵版名無しさん:04/08/19 14:10 ID:???
るろ剣連載時のスレ保管庫ってありませんか?
ちょっと読んでみたいって思ったのですが…
732愛蔵版名無しさん:04/08/19 20:57 ID:???
自分も、連載当時のスレ読んでみたいなぁ。
733愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:05 ID:???
連載当時って西暦何年だっけ
734愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:15 ID:???
1994年だよ。今からもう10年も前…
735愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:28 ID:???
にちゃんねるって西暦何年に始まったっけ
736愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:38 ID:???
2ちゃんねるの歴史とるろ剣の連載時期って、少しも重なってないんじゃない?
それとも連載後期には被ってたか?
737愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:40 ID:???
どうだろうね。あの時代に2chが流行ってても、剣心組が叩かれたのだろうか…
738愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:46 ID:???
今よりもっと叩かれてたよ。剣心組は。
特にガキとタヌキ女は。
739愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:54 ID:???
るろ剣は、その当時ジャンプもアニメも見てないから知らないけど…
あの京都編を、毎週ジャンプ買って読むのは大変だろうなって思った。
2年もあんなことやってたんだろ?!正直、途中で飽きそうだ…。
自分は、まとめて読んだので面白かったがw
740愛蔵版名無しさん:04/08/20 00:05 ID:???
>734
おそらく今ほどではないにせよ叩かれただろう

よく強さ議論がされているが剣心が不殺でなければ
壱撃決まった時点で剣心の勝ちなんだよな

さんざ既出だと思うけど
741愛蔵版名無しさん:04/08/20 00:08 ID:???
>739
京都編は長編だけど面白い。
でも、リアルタイムの人はむずむずしただろうな。
742愛蔵版名無しさん:04/08/20 04:09 ID:???
当時リアルタイムで連載を読んでたけど、そんなに飽きることなく毎週楽しめたよ。
いろんなキャラが出てきて、これからどんな展開になるんだ?って期待も大きかったし。

アンチ薫&弥彦じゃないけど、正直葵屋での闘いは当時読んでて作者の実力の無さを思い知ったよ。
作者のオナニー炸裂だったし(和月の勝手だと言えばそれまでだが、)
気合入れて作った(らしい)十本刀も大した見せ場なかったし。

あと個人的に左之vs安慈に関しては
安慈の過去を描くのはよかったが、闘いは無駄に長かった気がする。
743愛蔵版名無しさん:04/08/20 04:27 ID:???
そういやアニメがコミックス追い越したりしてたな
京都編は良かったけど人誅編は展開遅せーなって思ってたな
744愛蔵版名無しさん:04/08/20 12:19 ID:???
京都編は期待で読んだのか…。でも、確かにわくわく巻はあるね。
人誅編は追憶もあるし、確かに間延びしたな…
745愛蔵版名無しさん:04/08/20 13:13 ID:???
単行本派だったけど、ところどころにあるネタバレが嫌だったな。
746愛蔵版名無しさん:04/08/20 13:52 ID:???
左之vs安慈はよかったけどな
747愛蔵版名無しさん:04/08/20 14:16 ID:???
二重の極みがリアルタイムで流行ったなぁ…w
748愛蔵版名無しさん:04/08/20 15:17 ID:???
宇水の最期もよかったな。二色刷りだし宇水も浮かばれただろ。
749愛蔵版名無しさん:04/08/20 15:24 ID:???
最終回辺りで国外逃亡した左之の行き先が満州と言うのは公式設定ではなく、
原田が満州で馬賊になったと言う異説に基づいたファンの脳内補完だよね?

個人的にはアメリカに渡ってサンディエゴ−ニューヨーク間の大陸横断レースに
参加しててほしいのだが。
750愛蔵版名無しさん:04/08/20 15:46 ID:???
>>749
作者が剣心華伝て本で描いた公式設定
751愛蔵版名無しさん:04/08/20 17:11 ID:???
ファンブックとかそういうのは持ってないけど、やっぱりそうなのか。
今から買おうとしても、ネットでしか売ってないもんな。古本屋で買いたいw
752愛蔵版名無しさん:04/08/20 17:43 ID:???
今さら、定価では買いたくないよな。とか言って読んでみたいけど。
753愛蔵版名無しさん:04/08/20 19:22 ID:???
薫が死んだっぽい話が載ってる単行本に、
本誌コメントでは死んでないように暗示させたってあるよな。
具体的には、どんなコメントがあったのだろう…
単行本派だから、ちょっと気になった。
754愛蔵版名無しさん:04/08/20 19:49 ID:???
>>753
たしか、るろ剣はハッピーエンドがモットーですのでみたいなコトが書いてあったはず
昔のことだから良く覚えとらん
探せば当時のジャンプ全て持ってるから見つかるはずだが・・・

最終回のあと読みきりで弥彦の話が載ったけど
あれってるろ剣のコミックスには収録されてないよな
和月の別の作品に収録されたのかな
るろ剣後の作品はつまんなくて買ってないんだよなぁ


755愛蔵版名無しさん:04/08/20 19:49 ID:???
やべ
756愛蔵版名無しさん:04/08/20 19:54 ID:???
大人になった燕 メチャクチャ萌える
757愛蔵版名無しさん:04/08/20 20:40 ID:???
そうでもない
758愛蔵版名無しさん:04/08/20 20:42 ID:???
>754
教えてくれてありがd。ジャンプ全部持ってるなんて裏山。
完全版買わなくても完全なところが良いよな。カラーも見れるしw
弥彦の読み切りは、たしか収録されてないよ。

というか、薫死んだらへんで絵柄がかなり変ったよな。
京都編の方が、戦いに勢いがあって好きなのだが…
759愛蔵版名無しさん:04/08/21 00:04 ID:???
去年このスレに宗次郎ってコテハンがいたけど、
あいつはどうしてるのかな、ちゃんと社会復帰できたのかな?
760愛蔵版名無しさん:04/08/21 01:39 ID:???
星霜編の縁弱えーな
761愛蔵版名無しさん:04/08/21 10:39 ID:???
でも殴りまくるシーンはいいよな。殴って砂浜に倒した後にすぐに
剣で止め刺せばいいのにさ。あとタヌキごと切れよ。
762愛蔵版名無しさん:04/08/21 12:03 ID:???
来週平成タヌキ合戦ぽんぽんぽこやるね
763愛蔵版名無しさん:04/08/21 14:22 ID:NqB2nbCX
おろ!
二重の極みをよく練習したなぁ 極められんかったぞ
764愛蔵版名無しさん:04/08/21 16:25 ID:???
うちのところでは、牙突の方が流行った。
傘でやって怪我させた子が居て、めあてに「牙突はしない」ってできたことあったよw
765愛蔵版名無しさん:04/08/21 18:06 ID:???
弥彦の読みきりあったな。もう一度読みたい。
隕石のやつなんて載せないであれを載せてほしかった。
766愛蔵版名無しさん:04/08/21 18:35 ID:???
隕石の話は、絵柄が違うからびっくりした。いつの読み切りなのだろう…
ちなみに弥彦の読み切りは、探せば結構あったりするよ。
完全版が出たりしたら、それも収録されるのだろうか。
767愛蔵版名無しさん:04/08/21 18:43 ID:???
るろ剣単行本派でちょっとラストで感動したのに、あの読み切りで冷めた。
あぁ、この人は余韻を残してくれないんだなってさ。
768愛蔵版名無しさん:04/08/21 23:25 ID:???
明日、日曜だしカバンでも買いに行ってこよっと。
769愛蔵版名無しさん:04/08/21 23:41 ID:???
星霜の縁が最後に泣き崩れるシーンで泣きそうになった。
770愛蔵版名無しさん:04/08/21 23:45 ID:???
原作見てた人にとっては、何か人数少ないな…って思った。
771愛蔵版名無しさん:04/08/22 00:02 ID:???
あぁ、剣心しか助けに来てくれなかったしなw
772愛蔵版名無しさん:04/08/22 00:12 ID:???
最後の最後で巴が縁に笑いかけてたら縁は奥義を返していたかな?
773愛蔵版名無しさん:04/08/22 00:22 ID:???
私が4歳ぐらいの頃。

父が仕事をせず、バクチで借金を作り
母を無理やり、飲みやで働かせた。

それまで、母に寝かしつけてもらっていた私は
毎晩、母親が出勤に行くと、大泣きをし
父親に「早く寝ろー!」と布団に押し込まれた。

そんなある日、真夜中にすっかり熟睡している私を
仕事を終えた母が「お寿司を買ってきたから、食べよう」と、
起こした。私は、凄く眠かったので
テーブルに座らせながら、半分眠っていた。
「ほら、ほらお寿司だよ。おいしいよ。食べなよ」と
一生懸命、私を起こそうとする母。
そのまま、眠り込む私。

小さな子供を夜中に起こしてまで、お寿司をすすめた母。
きっと、お母さんも寂しかったんだね。
774ころすけ:04/08/22 10:58 ID:8y5WMK/p
767>私もそう思いました。
あれで一気に気分消沈↓
あそこまで行ったんだから、どうせなら剣心華伝に載せたやつ、載せて欲しかった。
775愛蔵版名無しさん:04/08/22 11:24 ID:???
>>774
コミックスより華伝のほうが後なんだが
776愛蔵版名無しさん:04/08/22 17:20 ID:???
捏造とか言われてるけど、アニメランキングでこれが入ってないの微妙だよな。
昔は、好きなキャラとかにちょろっと入ってたような気がするけれど。
今日、某局で視聴率ランキングがやるのでちょっと思い出してみた。
777愛蔵版名無しさん:04/08/22 17:26 ID:0N14dm9Q
剣心:ジョージマイケル
薫:ジョージマイケル
弥彦:ジョージマイケル
左之助:ジョージマイケル
斎藤:ジョージマイケル
あおし:ジョージマイケル
巴:ジョージマイケル
武田寒流:ジョージマイケル
志々雄:ジョージマイケル
由美:ジョージマイケル
方冶:ジョージマイケル
宗治郎:ジョージマイケル
比古清十郎:ジョージマイケル
十本刀:ワム

主題歌:ウキウキ・ウェイク・ミー・アップ
778愛蔵版名無しさん:04/08/22 17:41 ID:???
弥彦の逆刃刀の作品、やっぱりあったんですね。
兄に「原作は逆刃刀を渡すところでおしまいだろ」といい、
「読みきりで弥彦の作品があったはず」という自分。
決着が中々つかなかったけど、これで勝利宣言が出来る。
(大人気ないが)
でも、この作品はコミックに掲載されてないみたいですね。
和月さんの次の作品にのってないんですか?
779愛蔵版名無しさん:04/08/22 18:32 ID:???
残念ながら、収録はされてないよ。
意外にくぐると出てくるから、探すとみつかる。うpはしてあげられないけれど…
良い兄弟ですね。自分の弟は絵柄が変ってから読まなくなったよ。
お兄さんに勝つための証拠を準備しときましたからw
http://up.isp.2ch.net/up/a868167f9898.jpg(表紙のみ)
780ころすけ:04/08/22 18:36 ID:8y5WMK/p
>>775
最終巻の段階で、華伝に収録されてたのは出来上がってたんですよ〜。
781愛蔵版名無しさん:04/08/22 18:38 ID:???
あの隕石読み切りって、かなり絵違うよな…
しかも当時「この人に学園物は駄目だな」って悟った。
>779
優しいな。
782778:04/08/22 19:03 ID:???
>>779さん、さっそくのレス有り難うございます。
表紙だけでもありがたいです。兄に見せて勝利宣言しました。
余程悔しかったのか、口をきいてもらえませんが。
妹だから負けるのが当たり前の顔を潰して、少し嬉しかったりして…
しかし、収録されてないのは残念です。読みたかったな。
783779:04/08/22 20:01 ID:???
>782
それのせいで険悪になったら、悪いことした気分だな…
読み切りは思ったより面白いよ。機会があったら読んでみるべし。
兄にはなんか奢って貰えよw
784愛蔵版名無しさん:04/08/22 21:53 ID:???
平和云々ぬかして廃刀令違反してる剣心より
ししおの言ってることのほうが説得力がある。
剣術まで弱肉強食だし。
785愛蔵版名無しさん:04/08/22 23:16 ID:???
縁が介護してくれた一家を惨殺したという話はいらないと思った。
786愛蔵版名無しさん:04/08/22 23:18 ID:???
もし、一家の中に巴ぐらいの娘が居たら殺せなかったのかな。
787愛蔵版名無しさん:04/08/23 21:26 ID:???
巴と抜刀斎の話のOVAって飛天御剣流って言葉出ませんよね。
単に山奥に住んでいる偏屈な師匠に秘伝の流派を教わったって位で。
原作のような超人さが出ていない点がなんか腑に落ちません
788愛蔵版名無しさん:04/08/23 22:40 ID:???
>787
わざわざ術を喋らない所が良いとも思うけどな。

27巻で、漫画の話は本誌で…みたいなことがあったけど、
自分はジャンプを読んでなかったけど、気になったな。
読んだ友達から、結末はバラされたわけだがw
789愛蔵版名無しさん:04/08/24 00:04 ID:???
>788
漫画でネタバレほど悲しい事はないよな。
790愛蔵版名無しさん:04/08/24 04:19 ID:???
君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」

それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守られながら息を引き取った。

君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。

天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む

        7 9 0 ゲ ッ ト
791愛蔵版名無しさん:04/08/24 06:42 ID:???
あー、なんかわからんけどすごい腹たつ>790
792愛蔵版名無しさん:04/08/24 11:51 ID:???
縁の狂経脈は不要だと思った。宗次郎や宇水のキャラが台無しになった。
793愛蔵版名無しさん:04/08/24 12:22 ID:???
あれ、初めて読んだとき耳本体を取ったかと思った。
「なーんだ、耳あるじゃーん」とか思ってたしさ。狂経脈怖かったし。
794愛蔵版名無しさん:04/08/24 15:08 ID:???
剣心は逆刃刀装備してからは体の一部を切り落とすことはしてないな。
795愛蔵版名無しさん:04/08/24 16:30 ID:???
薫の死体が射精まみれだったらもっとダメージを与えられたのにな。
剣心が助けにいく→薫は会いたくない→るろうに剣心終わり→警察官藤田物語スタート
796愛蔵版名無しさん:04/08/24 18:07 ID:???
>>795
キモイ
797愛蔵版名無しさん:04/08/24 18:11 ID:???
>>795
あんなタヌキのために出てくる精子なんて皆無。
798愛蔵版名無しさん:04/08/24 18:47 ID:???
>797
ワロタ
799愛蔵版名無しさん:04/08/24 18:53 ID:???
なんか、OVAの絵は綺麗だけどるろ剣って感じがしない。
ちなみに映画の冒頭だけは、絵が原作だし結構好きだけれども。
冒頭だけねw
800愛蔵版名無しさん:04/08/24 20:02 ID:???
>>795
違う雑誌へ逝って下さい
801愛蔵版名無しさん:04/08/24 21:56 ID:???
追憶編って
通常版とディレクターズカットどっち買うのがいい?
802愛蔵版名無しさん:04/08/24 23:09 ID:???
>>801
通常版
803愛蔵版名無しさん:04/08/25 02:11 ID:???
>>795
はぐれ警察官旅情編
804愛蔵版名無しさん:04/08/25 12:08 ID:???
>>801
鳥羽伏見戦が入ってるからディレクターズカット。
805愛蔵版名無しさん:04/08/25 16:18 ID:5UyQDYnI
華伝まだどっかで売ってますか?
806愛蔵版名無しさん:04/08/25 18:03 ID:???
古本屋とか?あと、アマゾンとかなら買えると思う。
807愛蔵版名無しさん:04/08/25 18:07 ID:UspMLaQ9
もう、どこにも売ってねえよ 馬鹿!!! 死ね カス!!!!!!
808愛蔵版名無しさん:04/08/25 19:18 ID:???
>805
探せばあるよ。自分もちょっと前にネットで買った。
あと、小さな本屋で置いてあることもあるよ。
809愛蔵版名無しさん:04/08/25 20:08 ID:???
売ってるとこあった
京都に来い
810愛蔵版名無しさん:04/08/25 20:17 ID:???
ネットで買うよ。京都まで行く方が高い…
811愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:20 ID:???
アニメ追憶の無敵流爺と戦う時に見せた
前のめりに倒れながら抜刀するシーンがかっこよすぎる。
812愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:47 ID:3nea2LFi
>809
京都に行くでござるよ
813愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:50 ID:???
>>811
あそこ、一瞬ライトセーバーかと思ったよ。
814愛蔵版名無しさん:04/08/26 00:54 ID:???
でもあの攻撃に一体なんの意味があったのか未だに不明
おおっと思わせたわりにあっけなく殴られてたし
815愛蔵版名無しさん:04/08/26 01:03 ID:???
アニメの無敵流爺 白目じゃなかった(´・ω・`)
816愛蔵版名無しさん:04/08/26 01:20 ID:???
>813
言いたい事は分かる
817愛蔵版名無しさん:04/08/26 03:00 ID:sUsjMFXP
燕はセーラーサターンことほたるちゃんがモチーフなんだよ!
知ってた?
818愛蔵版名無しさん:04/08/26 08:39 ID:mCU4neR/
対チョン・チュン迎撃ミサイル  牙突参式の配備はまだでつか?
819愛蔵版名無しさん:04/08/26 13:19 ID:???
>>817
うそっ!??初めて知ったよ。感動した。
ってか、ageんなよ。
820愛蔵版名無しさん:04/08/26 13:53 ID:???
単行本にちょこちょことモチーフって書いてあるけど、
ほとんどのキャラがわからん。
821愛蔵版名無しさん:04/08/26 14:50 ID:???
高房時代のころクラスメートに「斉藤さんっていいよね!!」ってやたら力説してくる人がいて
誰じゃそれはとオモっていたが、この漫画の人物だったのか。
822愛蔵版名無しさん:04/08/26 18:39 ID:sUsjMFXP
ちなみに作者の和月伸宏さんは
セーラーサターンとセーラーマーズ(黒髪ストレート)が好きらしい。
823愛蔵版名無しさん:04/08/26 18:59 ID:???
黒髪ストレートは、自分も好きだな。そういえば、TQNもだね。
824愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:23 ID:???
オレにとって「斎藤」と言えば、
「帯をギュッとね」の技巧派・斎藤だな。
825愛蔵版名無しさん:04/08/26 21:53 ID:???
俺もそうだな。
826愛蔵版名無しさん:04/08/26 22:05 ID:???
巨人のピッチャーを思い出した俺は阪神ファン
827愛蔵版名無しさん:04/08/26 22:57 ID:???
最初は、かなめチャン(涼風真世)が検診の声してるとき、正直ゔえ゙って思ったけど、
京都篇前後から、急に上手になったのにはびっくらした。
上手になったていうか、まだ独特の声演技なんだけど、その独特さがとても良いかんじになったんだよね。
奥義を会得する時の、長い長い叫び声とか、普通の声優には無理だと思う。
元宝塚だからこそ、声の伸びが心地良く響くんだなと思って、改めて、検診の声がかなめチャンで良かったと思った。
追憶OVAも、戦う時の声の弾みが、また気持ちいい不自然さで、緒方恵美さんでなくて正解だったと思う
828愛蔵版名無しさん:04/08/26 23:09 ID:???
ホントだね、涼風真世の剣心を初めて聞いたときは、
「これ、アニメは失敗こいたな・・・・」って観る気にもならなかったけど、
聞き慣れだしたのと涼風真世がコツつかんだのか上手くなって、
完全にハマってた気がする。

ブラックジャックも宝塚の舞台になったし、
いつか、るろ剣も宝塚で公演されたら案外ハマるかもね。

どうでも良いが、オレにとって斎藤と言ったら、
大学時代、ねずみ溝商法にカモられて借金まみれになった斎藤だ。
829愛蔵版名無しさん:04/08/26 23:11 ID:???
おろ?はイメージと違ったけど、全体的には良かったな。
当時は、さのの声が聞き難くて嫌だった…
830愛蔵版名無しさん:04/08/26 23:16 ID:???
蒼紫の声は合ってなかった。
あんなオッサン声はないだろ・・・。
831愛蔵版名無しさん:04/08/26 23:23 ID:???
きゃぴきゃぴ声でも嫌だけどな。
由太郎が、ルフィーの人と知ったときビックリした。
832愛蔵版名無しさん:04/08/26 23:57 ID:???
由太郎がラピュタのパズーの人と知ったとき別に驚かなかった。

ちなみに斎藤と言えば、シンガーソングライターの斎藤和義。
これは譲れん。
833愛蔵版名無しさん:04/08/27 00:39 ID:???
由太郎は、忍たまとルフィーか…
834愛蔵版名無しさん:04/08/27 00:46 ID:???
この速さなら言える
アニメから入った私は涼風剣心がカッコよすぎて萌え死にそうになった
声だけならあの男性陣の中では断トツにカッコよく感じた
特に比叡山アジトの対蒼紫戦
835愛蔵版名無しさん:04/08/27 00:50 ID:???
自分も検診の声好きだったな。でも、さのとシシオさんも好き。
836愛蔵版名無しさん:04/08/27 01:04 ID:???
でもさ、最初の東京篇の時に、真打ち登場みたいに検診が登場するときの音楽の、あのギターぽい曲が最初のみで消えてくれて良かったな。
なんかあれきいただけで時代外れのキザヒーローアニメみたいで(加えてかなめチャンの舞台仕様の声と低レベルの作画)見てると恥ずかしくなって嫌だったんだよな。
もうちょっと別の意味でのどかな&スピード感のある曲を作れば良かったのに、それに比べて京都篇は一体どんしたの、て感じだったけど。
そういえば文化祭で演奏したらひどくウケたな…( ゚゚)
837愛蔵版名無しさん:04/08/27 01:28 ID:???
実写でするらら志士雄は窪塚っていう人いるけど、
窪塚はバガボンドの院瞬ですから、残念!
838愛蔵版名無しさん:04/08/27 02:09 ID:???
志士雄編は瀬田宗次郎が最強と思た 志士雄の技はなんかヘボイ
839愛蔵版名無しさん:04/08/27 07:27 ID:???
だな。
シシオじゃあ宗次朗に攻撃があたらんだろ。
840愛蔵版名無しさん:04/08/27 10:40 ID:???
なつかしい流れですね
841愛蔵版名無しさん:04/08/27 12:41 ID:???
薫と弥彦が嫌われている理由を簡潔に述べていただけませんか?
842愛蔵版名無しさん:04/08/27 12:52 ID:???
荒れるから嫌だが、敢えて言う。アンチがうざいから。
843愛蔵版名無しさん:04/08/27 14:01 ID:???
実写化したら弥彦は、えなりかずき?
いあ、薫のほうが合ってるか。たぬきつながりで。
844愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:20 ID:???
タヌキ顔ってまじ悲惨・・
自分なら生きていけんわ・・
845愛蔵版名無しさん:04/08/27 15:30 ID:???
今1巻から読んでるけど斉藤さんシブイYO
846愛蔵版名無しさん:04/08/27 16:21 ID:???
1巻から読んでても薫ちゃんウザイYO
847愛蔵版名無しさん:04/08/27 18:01 ID:???
>>841
お前きちんと読んでるか?奴らのどこに好かれる要素があるというのだ?
848愛蔵版名無しさん:04/08/27 19:28 ID:???
んなもん人それぞれでしょ。
849愛蔵版名無しさん:04/08/27 20:57 ID:???
ぶっちゃけ薫はどうでもいいがアンチは暴れすぎてウザイ
叩くにしてももうちっとお上品にできんのかおまいらは
850愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:11 ID:???
今4チャンで薫の仲間がいっぱい出てるよw
851愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:33 ID:???
>>847
弥彦は弱くても勇気を振り絞って戦うという点で
初期のポップに通じる所があったのだが。

でも京都編から方向性が変わってきた気がする。
852愛蔵版名無しさん:04/08/27 21:43 ID:???
>>850
見てるよぽんぽこ
853愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:25 ID:???
やっぱジブリはいいな。
説教くさいのが多いけど、素直に観れたら、観るたびに何かしら感動する。
854愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:28 ID:???
薫弥彦でまた荒れそうな空気だね。
話題でも変えようよ。
みんなの好きなセリフって何?
オレは、

「過去の人に囚われて  自分の限界を決めている・・・
 そうか  死ななけりゃダメだ
 今の私が一度死ぬ

 限界を超えるとは  そういうことだ
 あますところなく死んで  その先へ!!」 (対 刀耳戦)

855愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:45 ID:???
意外にこの漫画は印象に残る台詞多いかも。
狼は狼…のくだりとか。読み返すと懐かしいw
856愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:56 ID:???
>>854
それ何?
857愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:57 ID:???
私は、追憶OVAの、抜刀斎が巴チャンの頬をなでながらぶつぶつ呟いている台詞が好き。
好きていうか、なんか心に響いた。聞いててハズイって意見が多いけど、恥ずかしくなるのは精神的に幼稚だからだと思う。
でも、涼風真世さんでなきゃ、あの演技はできないだろうね。
 
あとは、「生きる意志は何よりも強い」そのとおりだと思うし。
るろ剣では好きというより、魂を揺さ振るような台詞が沢山ある。キャラの過去がしっかりしてるから、台詞にも説得力があるしね(勿論、こっちも額面通り受け取るんじゃなく、想像を懲らして掘り下げたりしなきゃ
858愛蔵版名無しさん:04/08/27 23:59 ID:???
だと思う)
同じように、自分の価値観と合わないものもあるけどね。
そんなときは、キャラの価値観に合わせて解釈すると、納得したりできる。
859愛蔵版名無しさん:04/08/28 00:22 ID:???
1巻で山県有朋に剣心が諭したセリフも好きだな

「そういった思い上がりがああいうヤツをのさばらせてしまうんですよ」

今の団塊の世代のやつらに言ってやりたいよ。
860asdf:04/08/28 00:38 ID:k4FP3Hdw
もうつばめつばめつばめつばめつばめつばめがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ



861愛蔵版名無しさん:04/08/28 00:40 ID:???
>>857
あそこ臭いヨーーー
昼メロドラマか!
862愛蔵版名無しさん:04/08/28 00:45 ID:???
ジブリの話でもしたほうが百倍楽しい
863asdf:04/08/28 00:47 ID:k4FP3Hdw
もうめぐみめぐみめぐみめぐみめぐみめぐみがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ



864愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:02 ID:???
懐かしくなって原作探しに逝ったが、置いてるとこが無い

とりあえずビデオでも見て操萌え
865愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:04 ID:???
学生時代に霊感がある彼女と付き合っていた時の話です。
その彼女は母方の祖母が霊能者で、その血筋を引いていて霊を見えるそうだが除霊などは出来ず、やれる事といえば祖母から貰ったお守りを頭や肩にポンポンと軽くあて霊を離すくらいだった。
霊感がゼロで霊なんて見えた事がない僕にとっては、あまり現実味がなかった。

彼女は霊に慣れていた。
彼女と遊んでいる時や部屋にいる時も見えるそうで、
「そっち行ったらアカン」、会うなり「あんた黒猫ついて来てるで
(来る途中に黒猫の死体をバイクでひいてしまった)」、
一緒に寝てる時にも天井に向かって
「…ゴメンな、うちは何もできひんねん」という行動があった。

本来明るい子だったし
僕自身がまったく見えない感じないので問題はなかった。
あの夜までは、
866愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:08 ID:???
あの夜も、いつもの様に壁につけたベットに
彼女が壁側で僕が内側で寝入った。
その夜中ジットリとする布団の不快さで目を醒ました。
見ると横の彼女が全身から脂汗をかいて目を大きく見開いて、
手で僕の袖口を震える手で鷲掴みにしている。
そして一言「…コワイィィ…」
こんな彼女は今まで一度も見た事がなかった。

驚いた僕は周りに気を配ると部屋全体の雰囲気が変…
重苦しく天井がやけに低く感じられ圧迫感が凄い。
しかも異臭がすごく(指にベットリついた唾液をぬぐい、
その指を嗅ぐとするあの酸味の強い唾液臭)が鼻をついた。
そして生まれて初めて感じた『誰かがどこかで見ている…』刺す様な視線を
感じて探したがわからない。

横で震えながら彼女が例のお守りを布団の中で僕に手渡した。
困る!かなり困る!!僕は一般人で、あのポンポン作業をやれと!?
僕は泳ぐ目で探した、見つけたくなかった…が、見つけてしまった…。
すぐ側に…手の届くほど近くに…
老人が鼻から上の顔半分をベットの縁から覗かせていた。
867愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:12 ID:???
>864
いや、普通に古本屋とか100円であるとおも。
ファンブックとか探すのは難しいだろうが…
868愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:12 ID:???
続く
869愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:26 ID:???
京都編で「また流れるでござる」って東京で薫に剣心が言った台詞がなんか寂しげで悲しい気持ちになった
870864:04/08/28 01:31 ID:???
いや、住んでるとこが僻地の田舎オブ田舎ズなもので
本屋三軒だけなんだわ。アマゾンで通販した方が早いかな…
871愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:41 ID:???
>>870
昔のコミックスや長いのは、店の奥に置いてあるよ。
自分は、遠出して華伝とか探したけれど、結局近所の小さい本屋にあった。
探すのは、聞いてみると意外に発見できるとおも。
「はい、るろうの剣心ね」とかばあちゃんが言って出してくれるよw

どうしてもなら、ネットが便利だけどさ…
872愛蔵版名無しさん:04/08/28 01:41 ID:???

            イ憂
                            ヽ
             |            ノ |   ヽ         _l_
        ヽヽ   し'      |    ノ  L_、         J マ
      |  |          ー大ー           フ    フ 用
      |    |    レ ヽ   /  \          ‐十‐
                    ,.      ┼‐     亅     フ
            ヽ 日    人       メ     、     α--┼、
      _,イ ̄  ヽ 四   ノ  \     'ー-    ,ゝ-‐"
        |    / 又                  ヽー     ┼‐
         ヽヽ        -┼-、ヾ  ノ‐┼‐     l      メ
      |   |     ┬     ノ ノ     ‐十‐    于     '--
      |    |   | 由 |            人      し
              ̄ ̄    女兼    ´  ``           矢ロ
       _,イ ̄  -十-、ヾ          /     -┼-、ヾ
        |     ノ ノ    レ ヽ     く       ノ ノ    /丶
                      o     \            つ
  ━╋━      ー|┬_フ_                女兼
  ━╋━        メ 亅           |             十 ヽ
   ┃                       し'     レ ヽ     〆
              キ                     o
   ━┓         ⊂           ‐十‐            レ ヽ
 ━━┻━        o           | こ
873愛蔵版名無しさん:04/08/28 02:10 ID:???
     ゚     ,. ':::::::::::::::::::::::;/.':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: .  ご
            ,.'::::::::::::::::,.:::::/ / :::::::;.:::::::::::::::::::::::::::::::o:::::::::::.: .  め
        ,.:'::::::::::::::::,:'::/  ,':::::::;ッ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.: .  ん
       ,.'::,:':::::::::::,ィ::::/``ヽ、':://::;::'´:::;:::'´:::::::::::::::::::::::::::::::::.: .  な
 ○    ,:'::,:'::::::::::::/ |::,'キミ、 l::,'ヽ,':/,':::; '/::::::::::::::::::::;'::::::::::::::::::.: .  さ
     ,:':::/::::::::::::;'  l,' ゙'ゞ、ヾ|,' ,'/ ,'::;' ,':::::::::::::::;::::/;:::::::::::::::::::.: .  い
    ,:'::::/:::::::::::::;'  ;    `"'、 '  |/ ,':::、::::::; '/:/,':::;:::::::::::::::.: .  :
)   ,:'::::::,'::::::::::::::;'            ! ,'::::::,.x ' /,.' /::/;::::::::::::::::.: :   :
  ,.':::::::::;:::::::::::::::i|          _,,. イ''"´,... ン'、, ':; ' /::::::::::::::::.: : : .
. ,'::::::::::::i::::::::::::::,ハ            '.  -;ミ、'"く /:::;:'::::::::::::.: :
,'::::::::::::::i:::::::::::::;' ゙、   、             ヾヾ、 冫, ',':::;::::::::::.: . あ
::::::::::::::::!:::::::::::;'    、  丶          ヽム'/,.':::;:':::::::::::.: . な
:::::::::::::::i:::::::::::;'     ヽ、            _,.-'" ,.'::::':::::::::::::::.: . た
:::::::::::::::l:::::::::;'      ヽ、 ヽ、          ~  _.r'ツ´:::::::::::::::::.: .  :
::::::::::::::ノ::::::/i                   ‐'"∠ィ:::::::::::::::::::::;': .  :
`''"゙゙゙/:::::::/ ',                  _, '" l::::::::::::::::::::;'.: .
   /:::::::/  '、                _,,.r__,,..-‐ッ'::::::::::::::::::;:::::
  ./::::::::/    `' ー----------‐  '',."'´;;;;;;;;;;;;;;;,':::::::::::::::::::;:::::::
874愛蔵版名無しさん:04/08/28 08:54 ID:???
薫って結局は献身の眼中になかったよな。清掃とかみるとさ。
875asdf:04/08/28 11:02 ID:eDYzxl94
もうアテネをミテネの「えぎゃおのみゃぶししゃをー!」がまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
876asdf:04/08/28 11:03 ID:eDYzxl94
まちがえたーーーー
もう操の操奪いたいヤリタイ犯したいがまんできねーーーー!!!!

ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
ちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこ
877愛蔵版名無しさん:04/08/28 13:21 ID:???
ジャンプ総合スレからコピペ

ttp://adnavi.shueisha.co.jp/koukoku/remix01.html
>・10月15日(月)発売
>るろうに剣心(1)   (和月伸宏)
>・10月29日(月)発売
>るろうに剣心(2)   (和月伸宏)
878愛蔵版名無しさん:04/08/28 13:50 ID:???
自分もそれ見た。
なんか、企画ページもできて雑誌感覚で300円らしいな。
でも、完全版は無理なのだろうか…。ちょと楽しみにしていたのに。
879愛蔵版名無しさん:04/08/28 14:03 ID:???
300円なら買っても良いかも。まぁ完全版がいちばん出て欲しいけどな
880愛蔵版名無しさん:04/08/28 14:20 ID:???
完全版がほしい。やっぱりカラーで見たいし。
ま、コンビニに置くみたいだから、立ち読みでどんな感じか見てからだろうな。
881愛蔵版名無しさん:04/08/28 15:28 ID:???
単行本全巻初版で集めたい。
882愛蔵版名無しさん:04/08/28 16:07 ID:???
>881
自分は、2000円で全巻セットを古本屋で買ったが、
5巻以降は初版だったな。だからってどうでも良いけれど。
古本屋なら、結構そろってると思うな。
883愛蔵版名無しさん:04/08/28 17:32 ID:???
自分も古本屋派で、今調べたけれど初版多めだった。
884愛蔵版名無しさん:04/08/28 21:38 ID:???
何だか単行本より質が悪そうだ。>877
ちゃんとしたきれいな紙で読んでみたいよ。

でも弥彦の逆刃刀が収録されるならその巻だけ買いそうだ。
885愛蔵版名無しさん:04/08/28 21:50 ID:???
自分も弥彦のが入るなら買うだろうな…
886愛蔵版名無しさん:04/08/28 21:59 ID:???
カラーページとかあるのかな?それが気になる…
表紙書き下ろしだったら、買うかもしれない。

そこまでにしたら、完全版出してほしいものだが。
887愛蔵版名無しさん:04/08/28 22:40 ID:???
コンビニで売ってるような奴だろ?糞だよ多分
カラーページどころか途中で知らん広告とかは言ってる可能性高い
しかもそれが出るって事は多分完全版の望みはないな
888愛蔵版名無しさん:04/08/28 22:55 ID:???
その本てるろ剣の続編みたいなもん?だったら買いたいけど
889愛蔵版名無しさん:04/08/28 22:57 ID:???
幽白の完全版は出てるのにな…
コンビニで売ってるのなら、期待しない方が良いだろうが。
やっぱり、懐かしいってこともあるし買わないけれど読みたい。
890愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:12 ID:???
>888
続編は、さすがに描けないだろう…
今、連載持ってるしさ。

これって途中までしか出なかったりするのかな。
891愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:22 ID:???
友近がよく漫才の中で演じてる性悪女とか自己中女を見てると、薫ともろリンクする罠。
892愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:31 ID:???
>>891
どうでも良いです。

完全版でないとなると・・・・これはショックだなぁ。カラーページが見たかった・・OTL
まぁせめて弥彦の逆刃刀が収録されたら良いな。
893愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:32 ID:???
>>891
青木さやかがネタでやってる女とかにも似てるw
894愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:35 ID:???
かおるが現代にいたらあんな感じだろうな
お笑いのネタにされるようなキャラ
895愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:39 ID:???
しかもそのままでネタにされそうだな…
896愛蔵版名無しさん:04/08/28 23:59 ID:???
いやなの?
897マロン名無しさん:04/08/29 01:11 ID:???
>>891
ワロタ
898愛蔵版名無しさん:04/08/29 02:37 ID:???
完全版マジで出ないのかなあ集英社に講義メールだそうかな
899愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:18 ID:???
>>38
>京都編なのに操があぼんされてたのも悲しい
性炉辺買うつもりは無いんだが、これは本当なのか?
900愛蔵版名無しさん:04/08/29 08:58 ID:???
本当だよ。いろんな人が居なかったりする。
901愛蔵版名無しさん:04/08/29 09:15 ID:???
>>900
ウワァアアン、マジかよぉ…orz

操があぼんされたとしたら蒼紫は何やってたんだ
なんか話聞いただけでも、本当にいいとこなしっぽいな>正露丸
和月が続編として認めてるとしたらかなり鬱
902愛蔵版名無しさん:04/08/29 14:46 ID:???
おまえ今・・・・・














いやなんでもない。
903愛蔵版名無しさん:04/08/29 16:02 ID:???
青氏は清掃変に出てきた台詞なしだけど
904sage:04/08/29 18:16 ID:OY5z5CjG
あたし薫ちゃん好きだよ。
一緒に箱根行って足の裏くすぐって
「やめてよバカ!」
とか言われたいよ?
905愛蔵版名無しさん:04/08/29 19:39 ID:???
青しはなんかドラゴンボールでいうピッコロみたいなポジションだったな
906愛蔵版名無しさん:04/08/29 21:16 ID:???
>>904
薫「sageはメール欄に書きなさいよ馬鹿!!」
907愛蔵版名無しさん:04/08/29 22:06 ID:???
薫とか弥彦にだけは「馬鹿」とか言われたくねーよなぁー・・
なんかすげえ腹立つ
908愛蔵版名無しさん:04/08/29 22:54 ID:???
剣心=悟空
斉藤=べジータ
蒼紫=トランクス
左之=ピッコロ
弥彦=悟飯
909愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:12 ID:???

バカにバカと言われる嫌悪感。
910愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:30 ID:???
操になら言われてもいい、いやむしろ言ってくれと思う俺は本物のバカですか?
911愛蔵版名無しさん:04/08/29 23:43 ID:???
>910
君はまだ大丈夫だ。
912愛蔵版名無しさん:04/08/30 00:14 ID:???
弥彦は成長後の身長なら人気出たろうな
913愛蔵版名無しさん:04/08/30 01:44 ID:???
番外編のときは、普通にかっこよかったしな。
914愛蔵版名無しさん:04/08/30 03:37 ID:???
剣心ケチって剣術教えなかったからな
915愛蔵版名無しさん:04/08/30 08:51 ID:???
薫可愛いじゃん。
何でそんなに嫌うの?
2ちゃんは変な所だ。
るろうにのヒロインだよ、一応。
916愛蔵版名無しさん:04/08/30 09:00 ID:???
>>915
お前、悪いこと言わないから黙っとけ。
そんなこと言ったらアンチから蜂の巣にされるぞ。
釣りなら存分にどうぞってとこだが。
917愛蔵版名無しさん:04/08/30 09:02 ID:???
プゲラもう釣れたwwww
918愛蔵版名無しさん:04/08/30 09:09 ID:???
_| ̄|○
919愛蔵版名無しさん:04/08/30 09:39 ID:???
釣り師ってのは自ら釣りと言った時点で負けなんだが、、、
920愛蔵版名無しさん:04/08/30 09:43 ID:???
↑ 釣られたバカ
921愛蔵版名無しさん:04/08/30 10:01 ID:???
この殺伐とした空気、幕末に似てるな。
922愛蔵版名無しさん:04/08/30 10:12 ID:???

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:キレる、荒らす。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利(釣り)宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
923愛蔵版名無しさん:04/08/30 11:35 ID:VScq6/YZ
∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
924愛蔵版名無しさん:04/08/30 20:07 ID:???
>>921
このスレに己の正義で動いている香具師など居らぬ
925愛蔵版名無しさん:04/08/30 21:43 ID:???
火傷で不能になったシシオ
926愛蔵版名無しさん:04/08/30 21:44 ID:???
17巻で剣心が気絶から回復して再びシシオと戦うときに
由美が方冶に戦うのを止めるように頼むとこのあたり、
一コマだけだけど剣心の刀が逆刃刀から普通の刀にかわってるじゃねえか。
927愛蔵版名無しさん:04/08/30 21:56 ID:???
釣りじゃないしさ!
実際、薫に付き合ってと言われたら
お前らだって付き合うだろ?
928愛蔵版名無しさん:04/08/30 21:57 ID:???
1分で釣られるおれって結構すごいよな
929愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:00 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1081166770/393
>393 :愛蔵版名無しさん :04/05/15 15:04 ID:???
>なんか薫人気無いな。
>俺当時は、黒髪ポニテ好きだから薫萌えだったんだけどな。
>バカオルとか言ってる奴らは、もし薫がやらせてくれるといっても
>拒否するほど嫌いなのか?


釣り餌は新鮮なのにしないとおれみたいな雑魚しか釣れないぞ。
930愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:02 ID:???
タヌキなんて死んでもお断り〜♪
931愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:13 ID:???
>>925
そこで由美姐のリハビリですよ
932愛蔵版名無しさん:04/08/30 22:16 ID:???
・・・・・・ぐぅ。
>>926
あれは技とだよ。
演出。
933愛蔵版名無しさん:04/08/31 00:26 ID:???
追憶編見たけどやばいね、これは面白かった
巴はキモかったけど
934愛蔵版名無しさん:04/08/31 00:39 ID:???
>>933
美人といえ美人と!
935愛蔵版名無しさん:04/08/31 00:41 ID:???
十五歳で人斬りって精神的によく狂人にならんかったなと思た
936愛蔵版名無しさん:04/08/31 00:42 ID:???
OVAの話はなるべくこっちで
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1093786900/l50
937愛蔵版名無しさん:04/08/31 01:13 ID:???
         ,..-‐−- 、、
       ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、
        /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、
       i::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
        |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》
      |:::i´`  `‐-‐"^{" `リ"   
        ヾ;Y     ,.,li`~~i    ブハハハハ、>>933がゴミのようだ。
          `i、   ・=-_、, .:/
        | ヽ    ''  .:/
ー-- ,,__,,, |   ` ‐- 、、ノ 
;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐}
938愛蔵版名無しさん:04/08/31 10:09 ID:???
はじめて来たんで、既出かどうか知らないけど
るろ剣って、剣心が普通の刀使ってたら戦いのシーン3分の1以下で終わりそうだね
939愛蔵版名無しさん:04/08/31 10:34 ID:???
>>938
不殺と言う目新しいテーマがあったからこそヒットしたんだと思うが。
その設定では連載期間は10分の1ぐらいになりそうだね。
940愛蔵版名無しさん:04/08/31 12:08 ID:???
>>938
斎藤なんぞはカウンターで首を飛ばされて死んでるな。
941愛蔵版名無しさん:04/08/31 15:21 ID:???
ししおも即死亡
942愛蔵版名無しさん:04/08/31 20:10 ID:???
普通の刀使ってたら物語が始まってない
943愛蔵版名無しさん:04/08/31 22:53 ID:???
第1話から主人公が普通の刀使って、いきなりあの筋肉ダルマを真っ二つにしたら
連載そうそう読者がヒクじゃないですか。
944愛蔵版名無しさん:04/08/31 23:00 ID:???
北斗の拳ならそんなの当たり前
945愛蔵版名無しさん:04/09/01 00:31 ID:???
扉ごとぶっ飛ばして志士雄に食らわせた牙突を流され
両足を斬られた斎藤さん。

志士雄の踏み込みがあと数cm違ってたら、
両足切断必死。
車椅子生活の斎藤さん、見てみたかったよ。

車椅子、改造してメカ斎藤さんも見てみたかった。
もしくは車椅子バスケに目覚めた斎藤さんも見てみたかった。
946愛蔵版名無しさん:04/09/01 03:19 ID:???
巴と剣心は出会った時は何歳だ?
947愛蔵版名無しさん:04/09/01 03:33 ID:???
出会いはいつも突然です
948愛蔵版名無しさん:04/09/01 06:05 ID:???
>>946
花の十八歳と十六歳
949愛蔵版名無しさん:04/09/01 10:22 ID:???
>>945
斎藤の牙突があと数センチ下だったら、顔面貫通必至。
950愛蔵版名無しさん:04/09/01 13:17 ID:YawdUPh9
やっぱ斉藤さん最高。

なんかこの漫画人気の割にスレ数少ないな。
951愛蔵版名無しさん:04/09/01 13:30 ID:???
大体あんなでっかいトビラを吹っ飛ばすような牙突を
受けても大丈夫なはちがね ってなんなんだよ。
ダイヤモンドでできてんのか。
952愛蔵版名無しさん:04/09/01 14:40 ID:???
>>951
無敵鉄鋼の技術を流用&シシヲの技量(亀盾で逸らした宇水より数段上)
953愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:42 ID:h57z+UUo
弥彦にあの子どうよ?
カンヌかどっかで受賞しちゃった中学生くらいの子。
わかる??名前が出てこん!!
ばっちりだと思うがどうだろう!
954愛蔵版名無しさん:04/09/01 17:50 ID:???
薫!愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる愛してる!!!!!!!!!!!
955愛蔵版名無しさん
紅蓮腕でシシオの腕が吹っ飛ばないのが納得いかねー