1 :
愛蔵版名無しさん:
20世紀漫画の最高傑作との呼び声も高い、『わたしは真悟』を語りましょう。
2 :
愛蔵版名無しさん:04/04/11 13:12 ID:zD9DQtri
おかあさんという叫びがすさまじすぎ。
漂流教室のお母さんただいま以上の衝撃。
4 :
愛蔵版名無しさん:04/04/12 20:00 ID:Yxtcu1vG
age
真悟が最後に「あい」って残すところがなかなか良い。
「アイ」です
そのシーンで泣きそうになった。
そういえば楳図漫画って主人公とヒロインがくっつかないよね。
これも漂流教室も。(それしか読んだ事ないんだけど)
それはきっと先生が永遠に独身だからです
悟とまりん(←漢字がわからない。真鈴?)が
子供の作り方を話し合うところがそれなりに萌えた。
ウホッ!オレルアンのいい男ビラク様が
>>10Getだ!
, '´  ̄ ̄ ` 、
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ く れ な い か (騎士勲章
ト.i ,__''_ !
/i/ l\ ー .イ|、
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
__f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____|
| | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄|
___`\ __ / _l - ̄ l___ / , /
ジェ
>>1ガン モビルスーツみたいな名前だな(w
星のジェミ
>>2 お前は俺から離れんじゃねー
>>3ジ あ、お前いたの?(w 斧置いて帰れよ(ゲラ
ロ
>>4ェ お前だけ二部で寝返ってんじゃねーよ
>>5ードン ノロマ野郎め、悔しかったら追いついてみろ(w
ザガ
>>6 お前だけが俺の仲間だ
フィー
>>7 露出増やせよ、この売女が
>>8ヌトゥ 死んでなかったのか、このオイボレ(w
ルー
>>9 新米Sナイトでお前だけイマイチだな(w
11 :
愛蔵版名無しさん:04/04/14 23:47 ID:RAn2Bcx/
意味のようわからん漫画だったのう
12 :
名無しか・・・:04/04/15 06:05 ID:dfH3YNjD
あの小学生の男女って少女がアメリカに連れてかれた後 再会出来るんですか? どっちか死んだりしてないですよね?
再会出来たかどうかわからんが、少なくとも二人とも生きているはず。
まりんが死にそう?になったけど、それを真悟が救ったみたいな展開だったような。
「お母さんを助けるために0.02秒足りない」みたいなシーンがあって
何となく凄いなって思った。
14 :
愛蔵版名無しさん:04/04/15 14:36 ID:XANtEzqT
楳図は天才!
アメリカじゃなくてイギリスな
16 :
愛蔵版名無しさん:04/04/16 00:29 ID:whMLfgyh
「四角」「コンピューターはただの四角だ」「誰もいない」
あるのは、さむざむと吹き抜ける、電気の風だけだったといいます。
・・・インターネットって、結局はそうなのかもね。
17 :
愛蔵版名無しさん:04/04/16 08:50 ID:pCsSeTVq
当時としてはわたしは真悟のコンピュータ描写ってどうだったの?
先端行ってた?
>>17 最先端だっただろう。
今読んでも全然古びてないし。
大友御大の「AKIRA」より先だったってのも何気に凄い。
真悟の動向を悟も真鈴も知らないってとこがいい。
見開き2ページ使って描いたコンピューターの中の世界や、
モンローから見た悟やまりんをドット絵風に描いたのや、
扉絵の線画みたいなのなど、ほんと凄いよね。
アシになんかやらせず全部楳図先生による手描きだって。
今だったらああいう絵はCG使えばけっこう楽に描けるんだろうけど。
あと、この作品からH.R.ギーガーの影響で絵柄が変わり出してる。
後半のほうの扉絵に思いっきりギーガー風なのもあったしね。
楳図先生が尊敬する画家はギーガーとダリだそうだ。
21 :
山城新伍:04/04/18 14:46 ID:wGECxe27
私もシンゴ
22 :
愛蔵版名無しさん:04/04/18 14:55 ID:8wWXofCr
>>18 アキラの鉄雄が軍艦と一体化するのってやっぱり「真悟」のオマージュ?
同じような描写があったからそうだと思ったんだけど。(船の中がコードでぐにゅぐにゅ)
あとジョジョの6部の虹もこれが元ネタ?荒木は結構楳図そのままのが多いよね?
アキラ読んだことないんだけど、有機物と無機物の融合ということならば 、
諸星大二郎の「生物都市」がハシリじゃないかな。
荒木飛呂彦は「神の左手悪魔の右手」が好きで、元ネタとして色々使ってるみたい。
つうか荒木って楳図以外の物からも色々頂いていて、
上手く自分の物にしちゃう(良い意味で)ところが、タランティーノみたいだな。
>>18 コンピューター描写は「攻殻機動隊」(89〜90、以下不定期)より早いし
また誰の発想とも被ってない感じがする。
楳図先生はこういう漫画を描いておきながら
実はコンピューターとか機械とかがあまり好きではないそうだ。
特に自動車は乗るのも描くのも嫌いなんだって。
電車、飛行機、原付などは乗れるそうだけど。
26 :
愛蔵版名無しさん:04/04/20 09:35 ID:qlG488rl
原付乗ってるとこ想像もできないな。
歴史的建造物とか好きそう
こう言う発想、良くできるなあ……。すげー。
「ロボットが意志を持つ」というのを聞いてありがちな人型ロボットの話を想像してて産業用ロボットの真悟を見てビックリした。ロボット好きだったりするともっと変に夢のある造形にするんでは。真悟いいよー。
そうそう、産業用ロボットなのが凄いよね。
産業用ロボットが、ギギギギ ガチャン ズルズルズル・・・
てな感じで這い進む絵はインパクトありすぎる。
漫画も凄いんだけど扉絵が神
特に序盤の扉絵はポスターにしたいくらい好き
扉絵の恐竜のやつが一昨年リトグラフになって限定発売されてたけど
金がなくて買えなかったよー
二万円だったっけ?
リトグラフの値段としてはけっこう安かったらしいけど
33 :
愛蔵版名無しさん:04/04/22 06:06 ID:GJqhDJj9
東京タワーを見るたび、てっぺんから飛びうつる妄想ばかりしてしまう。
34 :
愛蔵版名無しさん:04/04/22 08:54 ID:CTjaMCG7
当時50センチ沈んでたんなら
今はもうどれくらい沈んだんだろう。
35 :
愛蔵版名無しさん:04/04/22 15:51 ID:neY1AphL
九鬼さんが発狂して機械を壊すエピソードの後に
紙袋を被った扉が来たのにはマジで鳥肌が立った・・・
わたしは真悟の序盤のテンションの高さがとにかく大好きだな。
ドット画になったり機械の描写だったり全体に漂うじめじめした雰囲気とか
真悟が出てきた後は凡人の漏れにはちょっと理解できないところが多かったけどw
本当にこの人は天才だと思う
36 :
愛蔵版名無しさん:04/04/22 17:22 ID:EugcdOSd
エリックサティ聴きながら冒頭(サトルとまりんの出会いのとこ)読んだら
変にハマった。
>>31 あの扉絵は名作ぞろいだね。
雑誌が隔週から週刊になった時を境にしてなくなっちゃったけど。
>>37 まりんが子供から大人になった途端に扉絵なくなったからあの扉絵の世界はまりんの
心の世界なのかと思ってた
39 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 00:03 ID:9fLvTAfC
意思を持った機械、真悟という存在に対して、大人と子供の反応の違いがいい
ですね。
しずかやさんちゃん達が、「ロボットだったら、言ったとおりに動くはずだ
ぜ」、とか、動き出したロボットを見て、「わあ、やっぱりロボットだ」と
か、自らの意思で動くロボットの存在を素直に信じているわけですよね。
大人の側は、タンカーの乗組員とか、もちろんロボットの設計者も、勝手に
動くロボットをみて恐怖におののいているわけですが。
40 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 16:03 ID:dHM9hiDw
とにかく唯一無比の奇跡的傑作であることは間違いないでしょう。
よくこんな話が『スピリッツ』なんてメジャー誌に載ったと感心するよ。
扉絵で好きなのは砂時計の底が抜けて、女の子が叫んでるやつ。
砂時計って、西欧では死の象徴なんだって。
だからドクロと並んで海賊の旗によく使われたらしい。
作品中ではいろいろあるけど、
美紀ちゃんと真悟の電話から最初に出会うまでのシーン。魂がふるえた。
人間の本当に意味と価値のある期間はせいぜい14才まで。
あとはまぁ、どうでもいいオマケみたいなもの。
これが梅津の哲学。そしてそのことには俺も深く共感する。
楳図、と書こうよ。
ラスト近くの、子供達で真悟を匿うところ。
コンピューター(ネット)の中に死んだ子供がいて
アドバイスするシーンがいい。
まりん=聖母マリアというのは、どう?
まず語感の類似
それと処女懐胎による神の母、ということで。
そう考えると、額に傷、または血の涙を流す聖母像というのは、
まりんの苦しさ悲しさのメタファである、のかも。
>>5-6あんまりネタばれするなよw
でも、庵野英明より10年も早くハーラン・エリスンの
パクリ…いやオマージュを漫画に持ってくるとは。(そうなんでしょ?)
>>44 まずロボットの「真悟」ありきで、そこからさとる(悟)とまりん(真鈴)
と名づけた。
>血を流す聖母像はまりんの苦しさ悲しさのメタファ
そうだろうね。あれは大人になってしまう苦しさ・悲しさなのだろう。
初潮の経血かもしれない。
こどもでいたいのに、体は大人になってしまう。
楳図さんは他にも自分が自分でなくなる怖さ、というテーマで作品を描いているけど、
一番身近な感覚だと思いました。
連投失礼。
>>45 「世界の中心で愛をさけんだけもの」、ですか?
未読なのでどういう風にオマージュなのか知りたいです。
いや、梅図先生とハーラン・エリスンはぜんぜん関係ないと思うよ。
庵野もオマージュどころかタイトルぱくっただけの気がする。
エリスンはとても好きな作家だけど、俺の中では梅図先生の方が偉大。
49 :
47:04/04/26 15:25 ID:???
あはは、単なる「愛(アイ」繋がりな連想なら
映画ハニーの「アイ・システム」の方がネタとしてはよかったのに。
エリスンの「世界の中心で〜」早速読むことにします。
(タイトル凄い。大きな世界観を感じさせますね)。
偉大だと思うならIMEに楳図と登録しようよw
あと、梅酢って書く人もいるなあ。
ファンでもなんでもない人が漢字間違えてるのは
珍しい名字だし、まぁ仕方ないかって思うけど
ファンである人が間違ってるのを見ると萎える。
ちょっとだけw
53 :
愛蔵版名無しさん:04/04/29 04:07 ID:DszCgOO8
最初の導入部が凄いので、途中から入るのが難しい。最初にスピリッツで読んだのが
まりんに向かって十字架?が落ちてくる回だったので、何の漫画だこれはーでした。
54 :
愛蔵版名無しさん:04/04/29 08:41 ID:Mio+HXTy
すごいところから読み始めたんだな(w
ロビンがあぼーんした時は心の底からザマミロと思いますた
ハゲドウ
関谷といいロビンといい良いキャラを作るよなあ、楳図は。
このスレの住人は楳図漫画何読んでる?
・漂流教室
・わたしは真悟
くらいだな、漏れは。まことちゃん読みたい。
>>57 洗礼はおすすめ
ところでラスト辺りのさとるが謎の島に行く話だけがサパーリ意味不明なんだけど…
いったいあの島はなんなのさ〜?
>>57 楳図作品は短編も凄く良いものが多いから
こわい本シリーズとかの短編集を読んでみるのもいいよー
>>57 挙がってないのだと
・おろち
・14歳
・神の左手悪魔の右手
・イアラ
個人的には闇のアルバムが大好き。
61 :
愛蔵版名無しさん:04/05/02 04:25 ID:tZ1rA+pd
>>60 「おろち」の中では地味だけど、”ステージ”という話がすごく好き。そこはかと
なく怖い復讐譚です。
>>58 謎の島って、一応設定は「佐渡島」なんだけどね。
あれはまりんのエルサレムの悪夢に対しての、さとるの悪夢。
「こどもの終わり」の不安に「真悟」という神が呼応して現実に実体化した終末の風景。
(たしかに、顔が機械になったり、手からレーザー出したりは超難解だけど)
楳図先生は「大人の終わり」はただの死だけど、
「子供の終わり」=「ひとつの宇宙の終わり」に
匹敵する出来事だと考えていると思われます。
63 :
58:04/05/03 23:04 ID:???
>>62 佐渡島って出てたよね
だけどなんで島の人間が同じ日本人に殺されるんだかサパーリ
でも最終回は感動したな〜
この作品って2ちゃんでもあまり知ってる人いないよね
個人的には寄生獣より凄い作品だと思うけどw
>>61 おろちだったら美人姉妹の話が(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
64 :
愛蔵版名無しさん:04/05/04 08:57 ID:Ai+4AzNt
久々に読み返してみようかな。
65 :
愛蔵版名無しさん:04/05/04 10:20 ID:YY6lULIS
まりんパパが「旗がないっ!!((((゜Д゜;)))) ガクガクブルブル」
ってシーンがあるでしょ。あのときの
「大きな手がひとつだけ立てた人差し指の像、そこにぶら下がる万国旗」
っていうシュールかつアホっぽい背景。
あれこそが楳図先生のイメージする「大人」の世界のモデルだと思う。
つまり、(大人)世界とは唯一絶対であり、大人とは「世界に所属する者」としてのみ存在できる。
だから大人にとって旗がないこと(世界に所属してないこと)が、自己の存在自体に関わる巨大な恐怖を呼ぶ。
新潟に行ったさとるの父ちゃんが、廃人同様のダメ人間になったのも、
「家庭の主」「職業を持った社会人」という世界に示すべき「旗」を失って、
存在そのものが否定された「無」になったから。
一方の「こども」とは何か?というのはとてもむずかしいけど、たぶんこういうことじゃないかな。
「こどもは世界から“落ちこぼれる”なんてことは絶対にない。なぜなら、こどもは世界そのものだから」
後半の、頭ん中真っ白になっちゃった中学生に
他の中学生が「クソを塗ってやれ!」ってクソを手掴みで
ベチャッてやるシーンで爆笑しちゃったの俺だけですか?
なんつーか、やっぱ「まことちゃん」の作者だなぁと思ってしまった。
67 :
愛蔵版名無しさん:04/05/04 22:06 ID:Ai+4AzNt
糞塗ったほうも手づかみだったしね。
68 :
愛蔵版名無しさん:04/05/04 22:24 ID:qgcHFTQV
わらすが、楳図作品と初めて出会ったのは「死者の行進」だったのら。
その後「笑い仮面」「猫目小僧」「ウルトラマン」そして傑作「アゲイン」なのら
天才と言えるのは、手塚と楳図だけなのら。短編が凄くないと天才と言えないのら。
赤い横縞シャツが似合うのは楳図だけなのら。
で、わらしが好きな1本は「恐怖の一夜」なのら。
69 :
わたしは香取慎吾:04/05/04 22:51 ID:1nFeEsxO
がーん、ガンダム
短編が面白い漫画家って楳図と藤子Fくらいしか思いつかない
伊藤潤二も
75 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 18:37 ID:e88WygbV
76 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 23:14 ID:9jq3guTy
>>68 間違ってますれすら 残酷ですら(失礼)
夜中に子供が生まれた時、箱持ったじいさんが現れなきゃいいけど・・て思ってたのら
77 :
愛蔵版名無しさん:04/05/06 08:24 ID:18Z9Yjq5
>>76 また間違ってるのら、だいたいココは慎吾のスレなのら。(失礼しました)
>77
あげた上にタイトル(名前)まで間違えるとはめでてーな。
このマンガでもっとも純化された「子ども」の象徴というべきキャラクターは二人。
それは真悟と美紀ちゃん(タンスの中の子)だ。
なぜ、この二人(?)が「純粋な子ども」なのか。
真悟は「子どもから生まれた子ども」ということで理解しやすい。では美紀ちゃんは?
美紀ちゃんは大人にとって完全な「落ちこぼれ」。大人の世界には位置づけが
不可能な「無価値・無意味」な存在だ(これは両親が美紀ちゃんのシーツを
めくるとそこに“何もない”というシーンで端的に表現されている)。
この大人世界に存在しない存在ゆえに、逆説的に美紀ちゃんは純粋な子どもなのだ。
だから美紀ちゃんは唯一真悟と直接会話することができる。
そして奇跡後の真悟も美紀ちゃんも、このマンガで最も美しい存在として描かれている。
この二人が楳図作品の重要なキーワード「子ども」を解く手がかりになるんでなかろーか?
(※長文スマニュ。でも語らずにはいられんのだ、このマンガは。)
イイヨイイヨー
どんどん語って。
わーい。ほんじゃお言葉に甘えて。
ついでに美紀ちゃんが両親の目から消えたのは、
エルサレムで(純粋なこどもである)真悟の目から(大人になった)まりんが消えたことと、
同じ表現のウラオモテだと考えればわかりやすいと思う。
(大人の視界)→×(純粋こども)
(純粋こどもの視界)→×(大人)
あと、毒のオモチャから出るれいんぼーは「こども波」だ、っての考えたけど、
長くなりそうなんでまたあとで。
82 :
愛蔵版名無しさん:04/05/07 12:56 ID:FBY58XYG
この作品めちゃくちゃ好きなんだけど、漫画夜話ではあまり
評価されてなかったな。
期待して観ていただけに、一寸拍子抜けしちゃった覚えがある。
どんな事喋ってたの?
>>83 ストーリーの収拾がついてないとか、つっこむ所が多すぎるとか。
全体的に話し手のテンションが低くて、話を聞いてると
あまり読み込んでないんだろうなぁ、ていうのが分かる、そんな感じでした。
犬の絵に愛がないみたいなこと言ってなかった?
おかしくて笑った、確かに犬の顔可愛くない。
あとコンピューターのことわかってる人が見ると
滅茶苦茶だ、みたいなこと言ってた気がする。
話は違うけど、昔(91年頃)NHKFMでラジオドラマ
やってたの知ってる人いる?
その1年後と2年後に再放送もされた。
漫画の持つ独特な雰囲気や深みはないかもしれないけど、
シンプルでわかりやすくて、好きでした。
>>85 そのラジオドラマで真悟のことを知りました…それから古本屋で漫画を買いました。
ラジオドラマのおかげで当時「私は真悟」がマイブームになって
同じラジオドラマを聴いていた友人とあれこれ考察したりしていました。
いやー懐かしい。91年…そんなに前だったのか。
あと、悟が走ってる絵がおかしいとか、ラストが素っ気無いとか言ってたかな。
岡田斗司夫は「風呂敷を広げるだけ広げてたたまずに終わった漫画」
なんて言ってたはず。まあ確かにその通りかなと俺もちょっと思うし
理解しにくい漫画だから余計そう思えるのかもね。
でも岡田は、コンピューターの中の世界を
有機的に描いた見開きの絵などを凄いって褒めてたよ。
ケチつけまくってたのはいしかわと夏目だったと思う。
ラジオドラマがあったのは知ってるけど聞いたことないや。
某サイトで学芸会の呼びかけみたいだと書かれてたなw
あ、ラジオドラマ知ってる人がいて嬉しい。
私もあれを聞いて原作探したクチです。
当時復刻も文庫も無くて探すの苦労した。
学芸会か…
当時習慣のようにラジオドラマを随分聞いたけど、
自分の中ではいちばん印象に残ってるし、好きでした。
原作を先に見てたら、また違ったかもしれないけど。
今もテープ残ってる。
真悟の声とか、良かったよ。
さとるとまりんの声を掛け合わせて無機的に作ってる
んだけど。
89 :
愛蔵版名無しさん:04/05/07 23:48 ID:J4yXV9kO
>>88 テーマソングは佐野元春のレインボー・イン・マイ・ソウルでしたね。
いしかわの「俺でも描ける」は批評じゃなくていちゃもんのレベルだしな。
ラジオ、引っ越したんで途中までしか聞けなかった。
91 :
愛蔵版名無しさん:04/05/08 01:47 ID:9F1pbJ2q
(Y/N)?
マンガ夜話かなりむかつくな
日本漫画を一作残すなら間違いなくこれだっつうのに
手塚信者大杉
>>92 手塚は関係なくない?オレも手塚信者だけど、これ大好きだよ。
はっきりいって泣いた。つーかウメズ作品で泣かされるとは思ってもみなかった。
好きすぎて冷静に批評できないから
>>79以降みたいな意見はもっときいてみたい。
ところでマンガ夜話に呉智英は出てた?
なんかの本で「日本漫画史上五本の指に入る傑作」て言ってたけど。
マンガ夜話むかつくとまでは言わないけど
もし
>>84さんや
>>85さんの言ってることが本当なら
マンガを批評する力量そのものを疑ってしまう。
「ストーリーの収拾がついてない」とか「つっこむ所が多すぎる」とか
「コンピューターのことわかってる人が見ると滅茶苦茶だ」とか
そんなこと言ってしまったら、マンガ固有の自律したデタラメさを
そもそも認めないという話になってしまうような。
「犬の絵に愛がない」はワラタのでよし。
あともうひとつ付け加えると、
マンガの場合、雑誌で連載という発表形式が一般的だし、
「ストーリーの収拾」云々って他のジャンル(小説とか映画とか)よりも
評価しにくいと思いますね。
じゃなかったら、「わたしは真悟」はまだしも「度胸星」がカワイソすぎる。
>>93 呉智英はこの作品絶賛してるわりには褒めどころがずれてたり、
間違った情報垂れ流してるという話。
マンガ夜話のときのゲスト、誰だったか記憶にないから調べてみたら
渡辺いっけいと清水ミチコだったらしい。どんな発言してたかも思い出せないな…
>>94 マンガ夜話はその作品に思い入れある人が見ると嫌な気分になることが多いと思う。
特にこの真悟の回はひどかったよ。
岡田や夏目はまだ「へ〜」って思わせてくれることがあるけど、いしかわじゅんは…
「犬の絵に愛がない」は他の楳図作品も読んで俺も思ってたw
楳図先生は猫派だからなのかな〜…
楳図が反手塚を公言しているのは有名。
手塚るみ子の前では遠慮していたけど。
98 :
愛蔵版名無しさん:04/05/08 18:43 ID:yqY7cROV
>>90 いしかわの「俺でも描ける」
これってマジ?
いしかわじゅんの代表作って何よ?
水野晴郎がルーカス、スピルバーグを評して
「俺でも撮れる」って言ってるようなもんじゃん。
いしかわは童夢やAKIRAもこれなら描けると思ったらしい。
ギャグはどんな作家にも面白さでは負けてはないらしい。
いしかわなんて、たまたま岡田やなんかが作ったオタク文化ブームに
乗っかって仕事貰えてるだけなのにね。
ちょっとかじった事ある奴が調子に乗って俺論をぶってるだけ、
大学生のサークル程度の発言だよ。
真悟の回の夜話はツマらんかったね。あれは酷かった。
特にゲストが酷すぎ。いっけいは何しに出てきたんだっ!ばかっ!
自分の出身小学校の名前が「大和小学校」でした、くらいしか言ってないし。
最後の方は話す事も無くなって、「楳図さん車乗れないんだよね〜」なんて
しょうもない事をダラダラ喋ってるだけの回。見るだけ時間の無駄です。
ただ、「途中から訳が分からない」「収拾ついてない」なんて意見は、
まあ、分からないでもない。つうかそう思っちゃうのが普通だと思います。
俺も初読みでは岡田、いしかわと似たような感想でしたし。(再読して号泣)
廉価版真悟がブックオフに大量に溢れているのもそんな理由からでしょ。多分。
だからこそ技術的な面の話をしっかりして欲しかったんだけど、
…カックン……レゲエのリズム……
_| ̄|〇
102 :
94:04/05/08 21:29 ID:???
たまたま図書館に行く用事があったので、
ついでに夏目房之介の『風雲マンガ列伝』(小学館)を借りてきた。
えーと、いちおう本人の名誉のために言っておくと
夏目は『真悟』を評価してるようです。以下、引用。
NHK衛星放送の「マンガ夜話」シリーズ春休み編が5月に放送された。
その第1夜にとりあげられたのが、82〜86年連載の楳図かずお『わたしは真悟』だった。
(中略)はっきりいって挿話同士の脈絡はなく、とんでもない飛躍の連続。
おいおいどこへいくんだよお、まってくれーと叫びながら、
それでも面白いので読んでしまうという、何とも形容しがたい作品だ。
が、あきらかにそこには超越的なものへの憧憬と恐れとか、子供の時代のおわりとか、
性のイメージの変容みたいな時代的なモチーフが刻印されていて、異様な説得力を放射している。
楳図の絵は、話の矛盾や飛躍をふきとばすド迫力で、見開き一杯に描かれた機械の配線が、
次の見開きで回虫の群れのように動き出す場面なんか、
もう土下座するしかないパワーである。完全にイッてる。
こんな力技のハイテンションを連載中5年も持続するなんて、とてもじゃないが常人のなしうるところではない。
このあと楳図が連載した『神の左手悪魔の右手』(86〜89年)もそうだが、
こんな作品を読むと、他のマンガがいかにも端正に見える。
そう。楳図は60年代までの貸本がもっていた、あやしげでいい加減なパワーを今でももっているのだ。
いや、奇妙なことにそれは、楳図マンガにかぎっていえば増幅すらしている。
80年代以降の楳図が特に好きな(『まことちゃん』は別格)自分にとっては、
「まったくその通り」としか言えないですね。
あと、ラジオはこのスレではじめて知りました。聴きたかったカックンレゲエのリズム。
マンガ夜話の真悟の回のゲストには、楳図漫画好きだと
公言しているピエール瀧や鈴木蘭々を呼べば良かったのにな。
二人とも他の回のゲストで出てたと思うけど。
うーん、マンガ夜話の話になると皆ご立腹なのね。
どうでもいい事突っ込んだり、茶化したりしながら
けどこの漫画のオーラは否定できないよなーって雰囲気が
俺には結構楽しめたんだけどな。
まさに
>>102にあるような。
>いっけいは何しに出てきたんだっ!ばかっ!
これは激しく同意(笑
>>105 なんだ〜そのCD!
知ってる曲「へび少女」と「君は人のために死ねるか」しかないけど
すっげー濃いいのだらけなのはよくわかるw
「へび少女」ってCD化は初なのかな? だとしたら欲しくなってきたな。
つうか「闇のアルバム」をCDで…
>>99 > いしかわは童夢やAKIRAもこれなら描けると思ったらしい。
少なくもこのギャグは笑えませんね。
110 :
愛蔵版名無しさん:04/05/09 17:21 ID:Ybh5JYOd
最近そういえば読んでなかった名作と思って。初めて読みました。これは間違いなく
傑作だと思う。特に東京タワーから飛び降りるまでの展開は完璧です。非の打ちどころがない
楳図さんてインパクト系の構成力のない人だと思っていたので(失礼)これからはファン
になりそう。コンピューターの描写力は今見てもすごいとしかいいようがないです。
後のまりん再会編までの異様なテンションの高さ(三角から丸だ!とか)、
さとる再会編までのせつなさが心に残ります。
ストーリー的にはまとまってない部分もありますが、それを大きく上まる
テーマの大きさや楳図さんのオレはこれが伝えたいんだー!みたいのがビンビンに
伝わってきて細かいことは気になりません。火の鳥やデビルマンのように歴史に残る
名作だと思います。
111 :
愛蔵版名無しさん:04/05/09 17:24 ID:Ybh5JYOd
あと東京タワーの二人に向かってお母さんがメガフォンで呼びかける
場面「ワッ」なんですよね。絵とあいまってお母さんの心情が良く伝
わってきます。普通ああいうの思いつかないけどすごく説得力があります。
やっぱり恐怖漫画書ける人って同じベクトルで泣きも書けるんですね。
>>110-111 うんうん、東京タワーから飛び降りるまでの完成度は俺も凄いと思う。
それと比べると後半の展開はちょっと…と思っちゃうかな。
あのあたりがもっと理解しやすく上手くまとめられていたら、
もっと一般に認知された名作になってたかなぁと思ったりする。
メガフォンで「ワッ」は確かに他の漫画家ではなかなかやりそうにない、
すごく楳図的な感じがするね。
まだ他の作品全然読んでいないのなら次は「漂流教室」「洗礼」
「神の左手悪魔の右手」あたりを読んでみて欲しい。
113 :
sage:04/05/09 22:13 ID:Ybh5JYOd
確かに後半まとまってないんだけど、まとまっていない所が逆に想像力を
かきたてられます。あそこまで設定きっちりやってた作品なので一つ一つ
意味があったはずで無駄はなかったといいます。おっと!
虹とかどういう意味だったんでしょうね。
名作の条件て完璧な物語じゃなくてその先を読み手に想像させる「何か」が
あるもんだと思ってます。そういう意味ではデビルマンも火の鳥も決してまとま
ってる話じゃないですよね。
読み終わったばかりなので興奮気味ですな。とりあえず「神の左手〜」から
読んでみようかな。図書館にあったし(笑)
何故かロビンが笑える。
でも最期で急に謝り出して萎えた。
漂流教室からこの漫画の中盤の二人が別れるまでは凄過ぎてコメントも出来ない。
「神の左手〜」が置いてある図書館というのも凄いなw
念の為言っとくけど、楳図先生曰く「100%ホラー」な作品だよ。
楳図漫画はプレミアが付いてて手が出ないからなあ
読んでみたい(´・ω・`)
ウメズの漫画は意外とエロい。
文庫とかコンビニコミックとかサンデースーパーコミックとかで買えたと思うが。
言うほど入手難しくないよ。
でも楳図ってコマ4段だから文庫だと読みづらいよね
前から気になってたんだけどさ
さとるとまりんが333のてっぺんから飛び移ったときに
助けようとしてたレスキュー隊員らしき男の人、落ちかけてない?
あの人の生死が気になって気になってw
グワシあげっ
グワシあげっ
イギリスの暴走族、狂暴過ぎ。
フーリガンがいる国だからあんなもんじゃない?
あげっ
少し前、NHKの生活ホットモーニングに出てた。
高尾の家で、数カ国語をNHKラジオ講座で勉強してます〜とかの取材。
でも、正直いつまでたっても上達してないような・・・
もっと他の趣味見つけたら?と言いたくなる。
そんなことに時間を使うのはモッタイナイヨ!
128 :
愛蔵版名無しさん:04/05/19 22:50 ID:ndGfflzd
129 :
愛蔵版名無しさん:04/05/20 04:07 ID:DmBfUGyp
宗教はおそろしいぜ
スレ違いになるが
>>128のセラピーの内容が気になる。
久しぶりに読み返したら、
「ハッカー=コンピュータに詳しい人」という注があったり
システムエンジニアを「CE」としていたり
けっこう初歩以前のミスがあったw
もちろんだからといってマンガの評価がどうなるというわけじゃないけど。
マンガ夜話は見てないけど106さんの言うとおり
たぶんこういうところを笑ってツッこんでいたのではないかと推測。
システム侵入が一番面白いとか、
正確な理解だと思う。
134 :
131:04/05/22 11:22 ID:???
マンガ夜話の連中は楳図本人を見くびっているからね
天然系の天才だと思われているのが楳図の不幸
システムエンジニアを「CE」は先生が間違えてたとしても
編集者が気づいて修正すべきだよな。
というか、間違えたこと自体よりも
未だに廉価版などで直されてないことのほうが気になる。
漂流教室は「保谷−柳瀬」が廉価版で直されたのにな。
138 :
愛蔵版名無しさん:04/05/25 00:30 ID:WNVefYqT
クマタ4.5と熊田曜子は似ている
139 :
愛蔵版名無しさん:04/05/27 11:20 ID:DcZuAbyy
>>46 マリアが流してる涙は血でしょう。
結局、まりんは悟のことなんて忘れちゃうんだよね。
あんなに切ない描き方をできる楳図はほんとうに天才だと思った。
140 :
愛蔵版名無しさん:04/05/27 22:20 ID:7IhE5jT1
この漫画を知ったのはNHK-FMのサウンド夢工房だった。
最初はただ何気に聞いていたんだが、だんだんとハマってきた。
もう10年以上前だと思うが、知っている人いる?
>140
>85以降の数レスを見てごらん。
142 :
140:04/05/28 23:24 ID:gfKMURVC
やっぱいたんだね。
十年も前なのに・・・・
聞きながら寝てしまったせいでどんな終わり方をしたのかが知らない。
いつか悟と真鈴が再会し結婚して真悟が二人の子供に生まれ変わると
信じている私はバカですか?
でもDQNと外交官だからな…
さとるの家庭環境はかわいそうすぎる・・
グレることなく立派な大人になって欲しいものだ。
コンピューター少年だろ?
連載開始時に12歳だから
ny作った金子とかと同年代
凄腕プログラマーになっていればあるいは。
で、外資で働くまりんと再会。
147 :
愛蔵版名無しさん:04/06/01 22:15 ID:rKaSkbi6
サトル、
ワタシハ
イマモ
アナタガ
スキデス。
マリン。
さとる!!許して下さい!
あなたにウソのことばを届けるのが辛い!
でも届けなくては!!
ガ
シ
ャ
ッ
!!
//ボ//
/ト/
/ッ/
アイガハヤルト
○○ガチカイ
151 :
愛蔵版名無しさん:04/06/07 01:48 ID:IYUfJLXY
今日は雨だったので久しぶりに全巻読みました。
やばい泣けてくるよ…
実際には誰もこんな恋愛はしないんだろうけど、
それでも作品のすごさが伝わってくる。
楳図作品って翻訳されていないのかな?
無理か?
>>151 マジレスですが、
友人の中東旅行のお土産に買ってきたもので、
アラビア文字で翻訳された楳図さんの少女恐怖コミックがありました。
亀レスだけど、マンガ夜話の件
あれは全員「それでも楳図は凄い」という事実を
大前提として笑っていたと思う。
>いしかわは童夢やAKIRAもこれなら描けると思ったらしい。
これは正確には「AKIRAは俺でも描けるけど童夢は無理」の間違い。
番組中ベタ誉めだった。
いくらなんでも記念すべき第一回の放送でそんな事言ったら番組続かないよw
154 :
愛蔵版名無しさん:04/06/07 08:16 ID:EJ496rtF
↑の
いしかわの漫画の時間ではファイアーボールは思いつかないけど
童夢やAKIRAなら自分でも描けると言ってたぞ、確か。
>>153 かりに楳図は凄いということが大前提だとしても、
彼を一種アウトサイダーアーティスト扱いする態度には、
やはり手塚=本流という図式を強化する意図しか感じられず、
不快でした。
まあアウトサイダーアーティストこそ真のアーティストだが。
157 :
愛蔵版名無しさん:04/06/13 04:35 ID:3BEzg2s6
そうだな。いくらUMEZ好きの俺でも、奴が本流だと言われたらなんか引くぞw
ファンは、手塚の存在によって楳図漫画が生まれたという現実を忘れてはいけない。
158 :
愛蔵版名無しさん:04/06/13 04:57 ID:1u///xt2
鶏を包丁でずたんずたんに切り刻む恐怖漫画描いてたのこの人だっけ?
知っている人いたら、
作者と題名教えて
| ̄``''- 、
| `゙''ー- 、 ________
| ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_ /
|, - '´ ̄ `ヽ、 /
/ `ヽ、ヽ /
_/ ヽヽ/
/ / / / / / ヽハ
く / /! | 〃 _/__ l| | | | | | | ||ヽ
\l// / | /|'´ ∧ || | |ー、|| | | l | ヽ
/ハ/ | | ヽ/ ヽ | ヽ | || /|ヽ/! |/ | ヽ
/ | ||ヽ { ,r===、 \| _!V |// // .! |
| || |l |ヽ!'´ ̄`゙ , ==ミ、 /イ川 |─┘
| ハ|| || | """ ┌---┐ ` / // |
V !ヽ ト! ヽ、 | ! / //| /
ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ ,.イ/ // | /
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| | \ 〃
r'´ ̄ヽ | |.ト / \
/  ̄`ア | | | ⌒/ 入
〉  ̄二) 知ってるが | | | / // ヽ
〈! ,. -' | | ヽ∠-----', '´ ',
| \| | お前の態度が | |<二Z二 ̄ / ',
| | | _r'---| [ ``ヽ、 ',
| | | 気に入らない >-、__ [ ヽ !
\.| l. ヽ、 [ ヽ |
ヽ| \ r' ヽ
ヤクザが男をゴミ捨て場でリンチして殺した時、てっきり真悟がなにかして
結果的に助けると思った
なんかおもしろそう・・・
ブクオフで見かけたらおしえてくれ!
図書館はやだよね。
愛蔵版みたいなのが数年前に発売されたはず。
古本屋なら置いてそうだけど。
文庫版が普通に買えますが
>>163 私、探すの苦労したよ<文庫本
ちょっと遠くの古本屋で5巻まで運よくget
6巻と7巻はこれまた遠くの大きな本屋に置いてあったけど
入荷してからだいぶんたってるみたいで(案の定初版本だた)
少し変色していて傷んでた
これが古本なら我慢できるけど定価で出して買うもんじゃあないなと
泣く泣く買ったよ(つд`。)
ネット書店で買えよ。
買おうかな…読みたくなってきた。
当時から手放す香具師が少なかったよ
古本屋にあまり出回らなかった名作
『14才』も出回らんねえ。
ヤフオクならどっちも全巻セットがよく出てるよ
age
今日読んだ!
△→□→●じゃなくて
□→▲→●なのが楳図流?
それにしてもラストらへんの展開は相変わらずだなあ〜
昨日読んだ。
チクショウ、続きが読みたいのにどこにも売ってねえorz。
・・・ネットで買うか。
相変わらずっていうか、20年前の作品だし。
最近は描いてないし。
結局子供のままじゃさとるもまりんも再会できないんだねえ・・・
なんか悲しいわ
育ちが違いすぎるからね
公立中学校に通うさとるは、
ヤンキーの中ですごすことになるだろうし。
最高のラブストーリー
177 :
愛蔵版名無しさん:04/07/09 08:32 ID:iMWO6/ek
スカパーのAT-Xで、マンガ夜話の「わたしは真悟」を放送するらしい。
178 :
うれたん:04/07/09 09:48 ID:YXrPYJQC
>>176 同感です。。
手塚治虫も萩尾望都も大好きだけど、「わたしは真吾」の何だか得体の知れない
すごい輝きの放ち方は、他の漫画を圧倒。。
それも、こんなのアリ?みたいな力技で・・・(笑)
すごい。ほんとイッちゃってますよね。
毎回の表紙の絵も素晴らしいですよね。絵だけで、それぞれ別のストーリーの
イマジネーションがふくらんでくるような。
ひたすら崇拝。。
ジーク楳図!ジーク楳図!
180 :
愛蔵版名無しさん:04/07/12 23:03 ID:rNTxVn3u
>>180 昨日、偶然にもその番組見た。なかなか面白かった。
田中が言ってた「ねがい」って話のもくめがかなり怖かった。
小学生の恐怖描かせると楳図先生はマジ凄いな。
182 :
愛蔵版名無しさん:04/07/13 09:21 ID:sG7XjWYH
ねがいって漂流教室の最終巻に併録されてたやつだよね。
昨日の番組は結構よかった。
普段のおちゃらけた、空気の読めてない感じの楳図かずおしか
知らなかったから、昨日みたいに結構真剣に話しているところを
みると意外にもかっこよく見えたよ。
う〜ん、さんま御殿だと頑張りすぎちゃうのねん。
ホントは相手によってどんな話題にもついてゆけるし、繰り出せる御方なのら。
昨夜の楳図さんは男前でした。ラストで緑×黒のレアボーダー見られた☆
その昔、「アド街っく天国/吉祥寺篇」の時、「洗礼」のいずみ役だった
秋川リサと腕組んでムーディな雰囲気だった楳図さんカコヨカタ!
日曜だか土曜の早朝のNHKでバオバブと戯れてたな。
神の左手〜 のコンビニお父さんが殺人しちゃ絵本描くやつ、最高!!
ケーキくわせまくり
>>184 一昨日?の夜、再放送やってたのを途中からだけど偶然みた。
楳図先生、すごく楽しそうだった。
186 :
愛蔵版名無しさん:04/07/17 00:23 ID:ZFUf9Wvh
楳図 かずおの作品で「木目」というキャラクターが出てくる作品があると思うのですが
わかる人いませんか?
>>186 短編「ねがい」
サンデーコミックの漂流教室11巻
または愛蔵版イアラに載っています。
「ねがい」は『恐怖劇場』の1巻と、
『綾辻行人が選ぶ!楳図かずお怪奇幻想館』にも収録されてるよ。
後者のほうが今でも新刊で買えてお薦め。800円くらいの選集文庫本。
「Rojin」や短編小説の「蝿」も収録されてる。
綾辻のやつは印刷が悪いのが残念だけどね
190 :
愛蔵版名無しさん:04/07/20 22:09 ID:bFRY4MI9
ともだち・・て作品はいまでも入手可能でしょうか?
楳図サイト見ても目がまわりそーで・・ オネガイシマス
「ともだち」なんてタイトルの作品あったっけ〜?
・・・と思って調べたらサブタイトルか。
193 :
190:04/07/21 19:46 ID:NvQ58XOI
>>192 猫目小僧のなかの1つです
楳図本で作者本人が上手くいった1作品ということで
義理妹が探していたらしいんですが
小学館ビジュアルに収録されてますた
というか義理妹が所持してる本でした 元は俺の本ですけど
まったく・・・ですね
>>191 こーゆーやつはどのスレにもいるな
言い逃げ・・てのかね
荒んだ心の持ち主だね
やなことばかりの毎日なんだろ191は
いいから煽ってないで漫画読んどけ。
半魚文庫で収録本を調べてさ、ネット書店で在庫の有無を確認する。
そのくらい自分でやろうよ。目回さずに頭回そうぜw
つうかここ真悟スレだからね。訊くなら総合スレのほうで訊いたほうがいい。
>>193 ヘタレた教えて君は威張るべきではないよ
197 :
愛蔵版名無しさん:04/07/27 08:08 ID:7Nb/m1vG
AGE
198 :
愛蔵版名無しさん:04/07/27 08:29 ID:4+R02qs9
悟は普通の大人になって工場勤務で一生を終えるんだろうな
マリンのおっぱいさわりたい
俺はしずかのほっぺたつねりたい
今日近所のBOOKOFF行ったらわたしは真悟全巻売ってたので買っちゃいました。
ついでに105円セールだった洗礼1,2巻も購入。今から読んでみます。
>>200 うらやましいなあ。
ブックオフ何軒も回ってみたんだが全部空振り。
14歳スレと並んでる…
久々に読んだら、まりんが東京タワーで「わたし今、とても幸せ!」
ていうところでジワーと泣けてきた。
なんで「悟&まりん」「シンゴ」がないんだよフルタ。
203 :
愛蔵版名無しさん:04/08/11 23:26 ID:13sCyIT0
棋図はマジで手塚にも勝るとも劣らない才能を持っていると思う。
もっと評価されるべきだ。
お前が思ってるより、はるかに評価されてるよ
手塚より到達点が高いと思う。
特に真悟。
手塚が評価されているのは、「商売でヒューマニズム」やっていたからだろ。
手塚は楳図と違ってインテリだし。
新品定価で全巻買ってしまいました。漫画でこんな買い物久しぶり。
図書館と古本屋と本屋フル回転で楳図作品片端から読んでます。幸せ〜
手塚治虫は子供たちに夢を与え、
棋図かずおはトラウマを与えた、
というところが世間一般の評価の違いじゃないかなぁ。
工場の女の子が、意識を持った真悟に顔ひねられるところがトラウマ
すごくかわいい女の子だけに、絵を見るだけで苦しい
もっと酷い目に遭ってる(死んでる)人はいくらでもいるけど・・・
212 :
愛蔵版名無しさん:04/08/17 18:21 ID:vlbe7h9h
セカチューで泣いたとかほざいてる女に、
この本を見せてアイを教えてやりたいもの。
>>212 漏れはそんな安い女に
真悟は読ませたくないw
宝塚で公演中死亡した子に比べれば…
216 :
愛蔵版名無しさん:04/08/22 19:07 ID:9zPzhJuR
スカパーでマンガ夜話の再放送見た。
あの扉絵ってセクシャルなものなの??
今までそんな風に思った事なかったから凄く違和感を感じたよ
マンガ夜話の真悟見てえなぁ〜。
NHKは出し惜しみしないでとっとと再放送しろよ。
9月の放送も中止にしたくせに。
>>216 夜話見てないし、その発言がどういうものなのか知らないけど
扉絵にはどんなカテゴリにも当て嵌まらないセクシーさを感じる。
楳図さんてバイセク・ホモ・ゲイ・ロリ云々…のどれにも当て嵌まらないフシギな人で、
マンガ読んでると、なんか強烈なパワーとインテリジェンスを感じるし、
視点とか描写がとてつもなくセクシーなんだよねえ。
あからさまで判り易いセクシー描写とかじゃない、もっと原初的なエロス。
セックスを知識・体験で知る前の、子供が直感的に感じ取るエロスを楳図さんって
忘れてないんだなぁと思う。
かといって子供っぽいとかそれで完結しちゃってるって事はなくて、子供の持ってる
そんな感覚を持ったままパワーアップしたり進化してる所にドキドキする。
あの扉絵にはそれが凝縮している感じ。緻密な美しさのMAXでもあるし。
よかったら>216があの扉絵に持ってる感じを聞かせて欲しいな。
219 :
エビスビール:04/08/25 23:07 ID:anQMUBOj
20世紀漫画の最高傑作って言うより漫画の最高傑作でありましょう
でもこの漫画がまともに語られてきたことはない。
このスレを見る限り、大抵の真悟ファンは相当の馬鹿ばかりだと思われる。
半魚文庫とかムック本とかユリイカで真悟論を語ってる奴等は
80年代の”あの空気”を露骨に感じさせてて気持ちが悪いし。
綾辻さんぐらいに真悟を語れる人がもっといたって良いじゃないか。
>>220 >80年代の”あの空気”を露骨に感じさせてて気持ちが悪いし。
このへんよくわからないので具体的に頼むよ。
漏れは若手に期待するしかないと思う。
>>220 >でもこの漫画がまともに語られてきたことはない。
これ本当?綾辻さん以外、批評家は全滅で読むべきものはないの?
読者の220に期待してるからまともに語ってよ。聞きたい。
綾辻さんは読むたびに号泣するらしいなw
たんにホラー好き、批評嫌いの人なんじゃないの?
八十年代の空気と言うよりも、はてなダイアリ辺りに多そうな
オタクから文系キャラに転向した奴に典型の空気を感じることはある
228 :
エビスビール:04/08/27 10:34 ID:EKDlUL0y
そもそも批評にはまったく意味が無い
つか批評家なんて最低の人種だろ。いくら知識や言葉があっても
ワイドショーのコメンテイターと同次元。
で、220まだぁ?
漂流教室あたりを楳図で一番と位置付ける割りとオールドファンな人からは、この作品や十四歳はそるほど評価は高くないと思う。
だから真吾を一番とする人達はよくも悪くも、
あまり一般的でない感受性や、特殊な考え方の持ち主が多いであろう。
だから評論が変な方向に傾いたり、色々と揉めたりするのも、さほど不自然なことじゃない。
このスレの最初の頃のように普通のファンとして「このシーン大好き!」とか「BS夜話の連中むかつく」とか言ってた方が全然幸せだし自然なことかもしれないね
漂流教室を褒める香具師は、
漫画が世相と結びつくと安心するタイプが多い。
ゴールディング『蝿の王』あるいは左翼内ゲバの反映を読みこんだり。
個人的には、真悟や14歳ファンの方が「漫画ファン」だと思う。
でも神の左手とかをほめる方が、「楳図ファン」っぽい。
233 :
エビスビール:04/08/28 06:41 ID:QwlkKQWK
おろちやイアラが好きな俺は?
もちろん真吾も神も好きだけど
やっぱり漂流は楳図漫画にハマッタきっかけの漫画だから
どーしても評価が高くなってしまう。
真悟は漂流の後に読んだ。んで洗礼〜神の手〜イアラ〜14歳〜おろち〜まこと〜
っと続く(アゲインとかなかなか手に入らない)
イーエスブックスで調べたらアゲインは全巻在庫ありになってるぞ。
アマゾンでも1巻以外は在庫あり。
今日は楳図先生の68歳の誕生日だた。
age
240 :
愛蔵版名無しさん:04/09/15 23:39:17 ID:Mc9nLfl8
オフィシャルの404ページおもしろいな
241 :
愛蔵版名無しさん:04/09/16 00:11:13 ID:6pr24UuI
舞台化するらしいね。みんな行く?
242 :
241:04/09/16 01:39:42 ID:???
総合スレで2週間前に見た
行かない
244 :
愛蔵版名無しさん:04/09/17 12:22:26 ID:Zxtu0h6d
舞台のポスター男女裸かよ!ありえね!キモ!ロビンのオパイタッチだけで十分だろ!
と思ったけど原作オタはこういうのに口はさまない方がいいか・・・
製作側も別に原作読んだ奴に舞台見に来てほしいわけじゃないよな
俺は好きだけどな、あれ。
さとるとまりんって『禁断の愛』みたいな部分があるじゃん
(離ればなれになるとことか、「子供が子供を作る」とか)。
そう言う雰囲気をうまく醸し出してるって言うか。
まあ正直、俺もちょっとだけキモイと思った。ちょっとだけ。
大人がやるからいけないんだろうね。子供だったら・・・、ってそれはヤバイか。
男の子と女の子が手を繋いでる所とか
女の子がもたれかかってる所(さとるの家のベランダのシーンみたく)とかなら無難だったかも。
つか、この劇団が今までにやったやつを調べてみたら
ポスターがエロ系ばっかなのな。内容は分かんないけど。
そういう劇団だから、そういう絵になったのかも。
「真悟」が、エロ系にアレンジされてなきゃいいんだけど・・・。
純愛系の色が濃いと予想。
エロな部分は、もしあるとすれば動きではなく台詞のみだと予想。
まぁ見にいかないわけだが。
オフィシャルの404も凝ってるけど、昔からあったわたしは真悟のサイトもなかなか。
あそこのサイトもセンスあっていいよね。
ただ、クイズが難しすぎるw
>246
その劇団の主宰・演出担当の日記にこんなのが
>間違っても「わたしは真悟」は舞台上ヌードなんて無いですから。
>うちの劇団チラシの風物っていうんですか?ヌード。恒例だから。
舞台版「わたしは真悟」はエロじゃないとw
それと
>チラシ写真の女の子は上野未来さんじゃないよ。
ゴメン、上野未来さん知らないから
あのチラシの人は上野未来さんだと思ってた・・・_| ̄|○
まりんが大人になるってのはロビンが死ぬことなのですねうめず先生
公式サイトの
>アロッタファジャイナ第4回公演は、 『わたしは真悟』だといいます。
にワラタ
文庫版の5巻どこにも売ってねぇ〜!!
アマゾンで買うんだ!
アマゾンでも品切れだったといいます…
ワラタ
258 :
愛蔵版名無しさん:04/10/09 17:49:33 ID:zW1f97nk
ネット注文は全て駄目みたいよん、5巻
5巻マジで無い。
絶版??
文庫版はそのうち増刷してくれるんじゃないかなぁ
おまいらみんなロビンになりたいだろ?
262 :
愛蔵版名無しさん:04/10/12 01:15:11 ID:jGO+3DBa
ロビンキショイ
やっぱ眉毛がチャームポイントの九鬼さんですよ
読み返してみたけど全然話、進まないんだよね。
どうでもいい展開多すぎ。
やっぱ楳図先生は短編のが合ってると思う。
265 :
ロビン:04/10/13 06:55:54 ID:???
ゴクッ
(@ω@)「ロビン(・∀・)カエレ!!」
これ読んでると「青い鳥」がどういう話だったか気になる。
(真悟にインプットされている要素の一つ)。
メーテルリンクのか
ロビン15歳ロリコン
まりんとは3つしか離れてないのだからロリコンではないと思う
271 :
愛蔵版名無しさん:04/10/17 03:46:47 ID:TP34ftUa
ロビン15歳ヘンタイ
272 :
らん丸:04/10/17 10:38:58 ID:???
タイヘン!タイヘン!タイヘン!ヘンタイ!
初対面でまりんを見ていきなり生唾を飲むロビソ
やる気マンマン
この年頃なら3歳差は大きいよ。
中3が小学生に興味を持つってことだもん。
やっぱロリコンだ。
ロビン15歳ロリコン(確定)
出会って間もないのに「好きだッ!!」「愛しているッ!!」なんて言って
いきなりキスしようとする奴はヘンタイでもあると思うw
つうかロビンって見た目もっと年上に見えるな。
逆にまりんや悟は発育悪くて幼く見えるんだよな。
成長の早さは人それぞれだから、発育が悪いとは言えんだろう。
でも夏休み明けの悟のクラスは皆ちょっと発育し過ぎ。
>>277 いや、だから、その夏休み明けのシーン見て発育悪いと思ったんだけどなー。
279 :
愛蔵版名無しさん:04/10/18 08:30:55 ID:ByQc8rMH
今久しぶりにここ来て、公式も見たんだけどさ。
舞台の
>監 修
>那須博之(東映「デビルマン」2004)
ってこれマジ??
デビルマンに続き、真悟までが汚されてしまうのか・・・・・
ちょっと泣きたくなってきた
未だ見てもいないうちからそういうこと言うのよそうよ。
見てから判断。>舞台。 全く見ない・スルーっていうのも選択肢の一つ。
281 :
愛蔵版名無しさん:04/10/20 20:22:29 ID:YPL4mrCo
意味がわからないんだけど心うたれるマンガ。
どこかこのマンガのいい解釈載ってるサイトありませんか?
282 :
愛蔵版名無しさん:04/10/20 22:43:48 ID:uo45gYUm
◇漫画の通信簿◇で検索するといい解釈かどうかわかんないけど
言いたい事は解ると思う
283 :
愛蔵版名無しさん:04/10/20 22:45:38 ID:uPI83Unq
台風コアイ
まだファミコンとかが世に普及する以前から、
「大人よりも柔軟にコンピュータに馴染んでゆく子供たち」を洞察していた楳図さん、
やっぱり凄い!!
285 :
愛蔵版名無しさん:04/10/21 15:52:14 ID:DjEtzK2Z
舞台の会場で文庫の5,6巻売るらしいゾ
チケ買って文庫だけ買って帰るとかどーでしょう?
286 :
愛蔵版名無しさん:04/10/21 18:10:24 ID:+yQdNnNo
文庫でKAZZの漫画は読みにくい!
ついに明日か
行かないけど
288 :
愛蔵版名無しさん:04/10/26 11:06:59 ID:Pc7oIYH7
今日行く人レポよろー
私の持ってるチケは最終日なので、来月頭にレポします。
楳図さんにお会いできたら嬉しいな。
今は「真悟」と「14歳」をガッツリ読んでいるところです。
この作品読んで、今でも一番心に残ってるのは実は
「へー、東京タワーの高さってこれくらいだったんだー」
ということだったりする。
感受性の問題だな
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ・・。
「漂流教室」にモーレツに感動してここへ来ました。
次は「私は真悟」も読んでみようかと思ってますが
同じく感動できますか?
漂流教室みたいに分かり易い話だと思ったら後半面食らうだろう。
それでもついていけたら心の名作として刻み込まれるだろう。
個人的には漂流よりも好きよ。真悟の方が。
漫画としての完成度なら漂流教室だけど私も真悟の方が好きだな
初めて読んだ時は鼻から脳みそが出てくるかと思ったくらいの衝撃を受けたよ。w
読んでみて損はないと思うよ>293
297 :
293:04/10/27 18:01:49 ID:???
皆さんありがとうございました。
それでは全巻大人買いして読んでみます。
読み終わったら又、お邪魔します。
今日、やっと全巻を読んだ。
終盤はわけがわからなかったが、最後の「アイ」に感動した。
299 :
愛蔵版名無しさん:04/10/30 10:43:03 ID:p61oi3B9
やくざのリンチシーンがトラウマ
300 :
愛蔵版名無しさん:04/10/30 14:10:02 ID:sJkmo45+
アタイこそが 300げとー
301 :
297:04/10/31 16:10:45 ID:???
どこにも売ってないよ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
愛蔵版(ちょっと分厚い版)と文庫版とがでてんのかな?
どっちも出てからだいぶ経ってるからねえ・・・・
中古本で探してみ。
お芝居の最終日・最終回(17:00の回)に行って参りました。
悟・真悟・ロビンがダブルキャストで、同じ日でも入れ替わったりするんだけど
悟:谷口大介さん 真悟:高橋正倫さん シズカ&悟の母:ナカヤマミチコさん
ロビン:奥村拓さんの回。
とってもよかった!!(キャスト違い・日付違いで都合3回は見ておくべきだった!)
2時間の内、1時間半は泣けてしまった。悟役の人の眼がとてもいい。
佐渡から帰ってきて真悟のメッセージに気がつくシーンでの演技がとてもいい!
真悟が壊れながら
ドアーに記憶を書き付けるところのあの震える指つき、「お父さん!お母さん!」という叫びが
けなげで胸に迫っていい。
シズカ役の人のコメディエンヌぶりが豊か。バイタリティある女性って好き。
ロビン役の人、まりんに執着するけどロビンってナイスな奴かもって思いました。
原作に忠実でいながら省略が上手く、特に最終章の解釈の仕方がかなりよかった。
男の子の少年性の喪失の危機って何か?とか、さとるとまりんの心の繋がりが明確で、堂々愛の物語に
なっている。装置も衣装もうんとシンプル。その分、言葉と心(気持ち)の繋がりが
重要で、観る側もうんと感情移入できましたね。
とうとう生で、生まれて初めて楳図さんを間近に体験。パンフレットに舞台の見所の1つとして
「UMEZZさんに出会えます。お言葉を、その存在とともに頂けるので」とあり、
そうすると期間中ずっとお出になっていらしたのかもしれません。
冷静に観ていた人達も乗り出して静かにどよめいていました。
ラヴリーで誠実・清冽な御方で、出てこられただけで泣いてしまう。最終章の解釈に関わる、
「わたしは真悟」の新たなメッセージを聞くことができましたね。
終わった後のキャスト紹介・最終回のご挨拶で真鈴役の上野未来さんに色紙をプレゼントなさってたけど、
これが普通の色紙と違って、観音開き型。寄せ書きとさとるとまりんが寄り添っている美しい絵が
勿論描きおろしで描かれていました。この絵がとっても素敵だった。
アンケートを書いている間、キャストの方やスタッフの方々と楳図さんがお喋りしてて
私も何か話掛けたかったけど…心からの憧れの人には胸一杯で直接話掛けるなんて
とてもとても…。客席を挟んで「どうもありがとうございます」と言って頂けたのに
おじぎするのが精一杯でした。
またこの舞台を再演して欲しい。舞台でしか出来ない良さを発揮していたのも含め、
体験できて幸せでしたから。(終)
306 :
愛蔵版名無しさん:04/11/01 08:31:30 ID:WUJded5j
>>303 最終章の解釈に関わる「わたしは真悟」の新たなメッセージ、ってどういうことでしょうか?
出来れば台詞でお願いしたいのですが?
真悟役っつーかモンロー役、当たり前だけど人が演じてたんだねw
デビルマン関係で不安だったけど、なかなか良い出来だった様で良かった良かった。
千秋楽の前売りが買えなかったんで、当日券を買おうとしたんだよね。
サイト見たら「当日券の販売は、31日16時より開始いたします。」って書いてあるから
16時に受付行ったら「かなり厳しい」って言われて「ええっ!?」って思った。すげー凹んだorz
でも奇跡を信じて開演直前にもう一度聞いたら「もしかしたら用意出来るかも知れないです」って言うから
粘ってみたら見事にゲット!!本当に残り二、三席って所に座れたよ!!!
奇跡だ!!真悟が奇跡を起こしてくれたんだよ!!!
むしろCG満載の実写映画でみたいのう
よーし、みんな。
アロッタファジャイナに再演とビデオ(あるいはDVD)化をお願いするメールを送ろう。
もちろん、俺はもう送ったぞ!
上演中、ビデオ撮りしてたからビデオ(或いはDVD)化あるのかな?って思いました。
もしかしたら劇団の記録として撮影していたのかもしれません。私もメール送ります!
>>307 そうなんですよ>真悟役
見る前の私の予想はこんな感じ――
1).真悟の姿は出さず、ナレーション、モノローグは聞こえてきて観客は存在を思い描きながら観る。
2).人間の体に、これは真悟だなと判る最低限のデフォルメした大きい機械の部品を付けた姿で出てくる。
壊れて行く時にその部品を剥ぎ取っていき、手萎え足萎え、終いに眼が見えなくなり
這いながら芝居をする。
3).これは冗談で思ったんだけど、真悟2人羽織。
さとるとまりん、2人の結晶だから2人で真悟。上手く動けないもどかしさも出る。
A.マルになる B.一瞬凄いものになる の時に2人の役者さんがAB各々1人で演じる。
そして再び2人羽織に戻り、さとるとしての部分・まりんとしての部分が奇跡を
起こしつつ欠損してゆく。
――結論:どれも違う。あの演じ方が一番いい。マンガとしても今回のお芝居としても
心の絆・強い想いが一番大切で、あの真悟にはそれがとてもよく出ていた。
へ〜芝居でやってたのか。
漫画本以外ではFMでやってたのしか知らないからなあ。
見てみたかったかも・・・。
>>311 おーい、そこまで書いたのなら、どう演じてたのか教えてくれよ(;´Д`)
確かどこかに「パントマイムを練習している」というようなことを書いてたのを見たので
それが関係しているんではと思うけど、それでもどんな風に演じたのかいまいち想像つかないな…
最初は後ろの方でナレーターぽく喋るだけだったけど
意志を持ってからは、人形みたいな動きをするようになったよ。
正式な名称は知らないけど、パントマイムにそんなやつあるよね。
「UMEZU HP」で、BBSとチャットで意見が真っ二つに割れてるね。
BBSには絶賛してる人ばっかりだけど、チャットには駄作だと言い切ってる人がいる。
漏れは良かったと思うけどなあ。
さて、実写や芝居でこの作品の持つ狂気を表現できるのだろーか…と、ふと思う。
317 :
愛蔵版名無しさん:04/11/02 21:35:25 ID:DhiKSppl
>>315 いや、チャットのアレはデビルマンの事を言っているんじゃないのかな?
318 :
315:04/11/02 22:31:11 ID:???
>317
うーん、今見たらそんな気がしてきた(汗
ただ「わたしは真悟」ってググると、どこかにいろんな人が演劇の感想を書くサイトが見つかって
そこでも意見が真っ二つに別れてたのを見たよ。
三ツ星や四ツ星つけてる人もいれば、星無しの人もいたし。
319 :
317:04/11/02 22:44:31 ID:???
>>318 デビルマンと逆の現象だよね。よく考えてみたら。
原作ファンは好評価。
演劇見慣れているらしき人には酷評。
とことん呪われているなあ。ナス博之。
320 :
310:04/11/02 22:46:13 ID:cxB7IiQQ
よーし、みんな喜べ!!メールの返事が来た!!!
「わたしは真悟」舞台版・DVD化決定だゴルァ!!!!!
(いつかは未定らしいけどね)
再演に関しては、劇団のみなさんの力次第らしい!!
応援メッセージをガンガン送れ!!!
DVD化も良いけど、再演を激しくキボンヌ。
一回しか見てないんだけど、ダブルキャストだったから他の回はどんなだったか気になる。
323 :
311:04/11/07 07:19:45 ID:???
しばらく来なかったので遅レスですが――
>>313 ゴメン。DVD化不明だったし、再演も期待してるのでどこまで書いていいか迷ったんですよ。
314氏が仰るように、いわゆる「人形ぶり」という所作の演じ方なんです。日本でも歴史を持つ演技スタイル。
ただし真悟は生きて言葉を発する「人形ぶり」で、ドラマの展開に応じ演技も変化してゆく。
>>320>>321 嬉しい。私も舞台をもう何度も体験したいし、家に帰ったらDVDで細かく見て再び原作を読んで
感動と考察をない混ぜにしたい!あれは贅沢で幸せな体験ですよ。
この色紙、アップだとますます宝石のように美しいですね。
「Program7:さとるApt18‐街の声〜Apt22‐アイへ」が原作と一番見せ方を変えている所。
お芝居ならではの、劇団でしか見せられないものが殆ど全て詰まっている部分。
原作のエッセンスを掴んで尚且つこれは今、現在の物語として立ち上がっている。
さとるの少年性の喪失の危機(子供の時間の終わりの危機)がよりよく判った。
原作の再度読み直し、お芝居の記憶を突き合わせて考えると
佐渡で起こった一連の出来事は――エルサレムでのそれも――、人間性喪失の危機だった。
あれは人としての試しだったように思う。
さとるとまりんの繋がり。2人の意思の強さ、真悟の想いと行動が全て「Apt23finalそしてアイだけが…」に
流れ込み、溶け合い、結晶する。
その瞬間は永遠であり、人間はそこから段々離れて大人になってゆくけども、この結晶を持ち続ける事は出来る。
守ってゆく事がいかに難しいか、自分の日々を思っても判るんだけど――作品に想いと信念を込める楳図さんの
作家としての姿勢、このお芝居で受け取った感激を思うと…誰でもこれを持ち続け、
ここから行動していける!と思いますね。
「不思議なひと」が贈ってくれたメッセージが体中に広がり、響き合っています。
このスレあるのに今まで気づかなかった…
FM→漫画で入りました。
周りに好きな人が誰もいねー…
姉がおろち好きだったくらいで、楳図漫画好きな人が誰もいねー…orz
ので、今までのカキコ読んでたら、なんかほんわかしたよ
舞台化されてたのかー
ちょっと見てみたいからDVD出るのは嬉しいな
325 :
愛蔵版名無しさん:04/11/07 17:58:42 ID:CAomKTEK
DVD出るって言っても、劇団が大きなとこじゃないきら
サイト内での通販だけ、とかなりそうなヨカーン。
再演も期待したいし、サイトをマメにチェックしとかないとね。
FMでやってたのを録音していたんだけどなあ・・・・
どこにいったのやら・・・・
NHK、も1回やってくんないかな。
結構聴くのツライものなら、前半のみうpれるが…
楳図スレにも書いたんだけどさ。
舞台で真鈴役だった上野未来さんの演技って
ラジオドラマ真鈴役の前田悠衣さんの演技と感じが似てる気がした。
(悪い意味じゃない)
もしかしたらラジオドラマを聴いて演技の参考にしたのかな、って思った。
わーん、舞台のこと全く忘れてたよ。
そんなに期待はしてなかったけど、スレ読むとなかなか良買った様子。
再演あんどDVD希望!
色紙の満面の笑みのまりんとさとるの絵みると、
楳図先生の新作読みたい!!感がふつふつと…、
いやいや無理はしないで先生と葛藤…、ああ。
KAZZにはライブやって欲しいな。
CD発売記念とかで。
まことちゃんスレと間違えたアホゥー
間違えてないんだけど。イラチだな〜。
イラチ?
イラチ=すぐいらつくヤツ
なんだ、ただの方言か。
舞台良かったよね
ただ気になったのは工場の社長と
マリンのお母様役の人 両方の役とも
しっくりしてないの
衣装も一人だけ普段着?より酷いキュロット
それに向かってマリンが
「お母様」って呼ぶのギャグかとおもった
>>329 遅くなったけどうp
1〜5回分しかないよ。ごめんね
エンコしなおしたんだが、やっぱり結構聴くの辛かったわ…
明日の夕方までには消します
芝居、サトルが女の子バージョンはちょっと・・・でした
おろちがドラマ化になってたの知ってた?既出かしら?
1984年NTV火曜サスペンス劇場にて。主演は大場久美子。楳図本人も出演。
まじで!?(;´Д`)
1984/2/28 日本テレビ 火曜サスペンス劇場
「雪花魔人形 愛と惨劇の館・美しき姉妹の暗い秘密がいま炎となって死を招く」
原作・楳図かずお「おろち」より
出演・大場久美子、蜷川有紀、楳図かずお、他
脚本・矢野海市 監督・工藤栄一 主題歌・「家路」岩崎宏美
でも、おろち抜きの姉妹だったよね
見た人は少ないだろうけれど、楳図関連本にはよく載ってるから
知ってる人は別に少なくもないと思う。
つーか、ここ真悟スレ。
無事に全巻一括購入しました。
今ちょっと忙しいので、落ち着いたら
ゆっくり読みます!楽しみです。
349 :
347:04/11/27 19:30:20 ID:???
「14歳」だった...orz
350 :
347:04/11/28 18:07:19 ID:???
「14歳」=「楳図」=ヤッタ〜〜!遂に発見〜!
アホだ、何故こんな勘違いを....ううう。
でも俺は信じている。
あの書店は「漂流教室」を置いてから
やや間をあけて「14歳」を置いた。
次が「わたしは慎吾」に違いない。
...きっとそうに違いない!
書くスレを間違ったのではなく、買った本が違っていたとは。
いざとなれば文庫版で揃えられるることだし、なんとか頑張って探してください。
にしても、まだ売ってんのかな〜?
愛蔵版1〜3までは持ってるんだけどね。
近所に文庫は揃ってたよ
イーエスブックス、s-book.com、アマゾンの3つを覗いてみたら
文庫版はまだ在庫あるみたい。
でも5巻だけはイーエス以外在庫なしなので、もし迷い中なら
5巻だけでも抑えておくといいかもしれないね。
355 :
愛蔵版名無しさん:04/11/30 16:39:15 ID:e5rI7ebg
今更言うのも何だけど。
舞台版をやった劇団の人達は、再演するのに前向きみたいだね。
と言うのは、観た人なら分かるだろうけどあの劇場はかなり小さかった。
もう、80人で満員になっちゃう所だったらしい。
だから、せっかく素晴らしい作品を舞台化出来たのに
「『幻の舞台』になってしまう恐れが」と不安を感じてるみたい。
もっと多くの人に見てもらいたい、と思ってるそうなので、再演を望む人は是非メールとか送ろう。
ああ、漏れはもう送ったよ。実は漏れは
>>310と
>>320だから。
356 :
愛蔵版名無しさん:04/11/30 19:44:02 ID:wxN1Yzqm
舞台のDVDってまだですか〜?
今年中には無理っぽいね。
あの劇団、次の公演が決まってるらしいからその準備とかで忙しいだろうし
主宰もちょっと前まで別の映画の助監督やってたらしいし。
358 :
347:04/12/03 19:19:01 ID:???
文庫版全7巻、本日購入。
もしかして書店の人このスレ見てるのか?
と思った今日この頃。
まあ、いっか。ああ楽しみだーーーー!
....当分読む暇無いけど....。
>>62を読んだけど、やっぱり後半が難解だ…。
解説どこかにないですか?
>>359 具体的にわからないところ書けば
ここで聞けるよ
正直色々な人の説明は、それぞれが「俺解説」
なら疑問点をつぶしていった方が確実
なるべくなら自分解釈も書いて欲しいよ。
その上でどこがどういう風に疑問なのか、を書くと
何故疑問に思うのかが具体的に判るでしょ。
疑問1
○顔とか機械の怪物になって死んでいく、あれはなんですか?
▽俺解釈
あれは、楳図先生の「子供の死(=大人になること)」に対する恐怖のイメージなのでは中廊下。
つまり子供が大人になる、ということは、
同一性が保たれた(連続した)成長なんてことじゃなくて、
それまでのなにか美しいもの(こども)がいきなり死んで、
まったく別の、わけのわからん怪物(おとな)になる、ということだ。
※楳図先生は、どんないい人だろうが、大人はすべて怪物だと思ってるらしい。
(『神の左手…』の女先生や、『14才』の死んだ後本性が現れる表現等)
疑問2
○毒のオモチャってなんじゃい。なんか虹とか出てるし。
▽俺解釈
あれは、「子供電波発生装置」。
さとるの純粋に子供的なプログラムによって、モンローが偶然生産してしまう。
では「子供電波」とはなにか?
それは秩序ある大人世界をグズグズにしてしまう、(大人にしてみれば)狂気の電波です。
▽俺解釈2
あれは、薄まっていない「愛」そのものが放射されている。
たいへん危険。あれを浴びると気が狂って死ぬ。
建物も融ける。なぜかはわからん。
疑問3
○「日本人の意識」とは?
▽俺解釈
楳図先生が政治に興味があるなんて、俺にはとても信じられん。
たぶんここに出てくる"日本人の意識"や、日本バッシングとかは、
ただのイメージで、政治的な意図はまったくないでしょう。
ではそれらはなにに対してのイメージなのか?
それは、「大人世界」のイメージだろう。
大人世界とは確固とした唯一の客観的世界であって(世界サミット?会場で、
オンリーワン、と人差し指を天に突き上げた、あの像を見よ)
大人はその世界のどこに所属するか(人種、国籍、勤め先、家族、他)によってのみ
自らが何者であるのか確認できる存在である。
それは逆に、世界とのつながりが断たれたら(世界に対して示すべき旗がなければ)、
大人は存在そのものがなくなってしまうという危機に直面することになる。
まりんパパが、「旗がない〜!!」とか異常にガクブルしたり、
無職で家庭も崩壊した、さとるパパが廃人同様に落ちぶれたりしてしまうのは、
大人だけが感じるただひとつの世界から落ちこぼれること、
虚無への恐怖なのでは内科医。
けれどこどもは、所属や、何者であるかなどの
外的な世界に対する座標などまったく無関係に
ただどうしようもなく存在し、
それぞれの世界を個別に生きている。
その象徴的な、(楳図先生的に)こどもらしいこどもが美紀ちゃん(タンスの子)だ。
そして彼女はこのマンガでもっとも美しい存在として描かれている。
なんか以前読んだことある内容だな。
>365
ああ、すまぬね。以前似たようなこと書いたかしれん。
「日本人の意識」について補足。
結局あのコートを着た不気味な連中はなんなのか、といえば…、
たとえばさとる父が、「職業」「家長」などの世界の属性をはぎ取られることで、
虚無に飲み込まれてオシッコ漏らしたのとは逆に、
まったくの虚無から、「日本人」という属性(世界に示す旗)だけで存在するに至った
いわば「記号の怪物」であり、極端な「大人」の象徴。
その対極の、極端なこどもの象徴として、「真悟」と「タンスの子」がいる。
大人度←←← →→→こども度
「日本人の意識」>普通の大人>超えられない壁<普通のこども&ばあさん<真悟、タンスの子
で、この「越えられない壁」の中に、ロビンと佐渡の長髪ふけ顔君がいて、
まりんとさとるを大人世界に引きずり込む(そして役目が終われば死ぬ)。
※以上のように「大人、こども」の切り口で真悟を読み取るのは、まあいいとして、
もうひとつの主要テーマ「愛」がよくわからん。
楳図先生がここで語ろうとした「愛」とはなんなのか?
宗教的な自己犠牲?なんかそれだけじゃない気がするんだよなぁ。
367 :
1:04/12/07 08:40:46 ID:???
なんだかいい流れになってきましたね。
流れてねーぞ
>>366 これ全部自分で考えたんですか?
すごい・・・。
おお、懐かしい。
久々に読み返してみようかな。
さとるとまりんはもう二度とあえないのですか?
372 :
sage:04/12/12 19:38:25 ID:CVKANcL0
>371
さとるとまりんは、
残念ながら、もう二度と会うことはない。
仮に今後、会うことが出来ても、
以前のさとるとまりんではない。
これは比喩ではなくて、文字通りの別人だ。
だからこそ、あの宇宙を翔る二人が美しいんだ。
>>372 そうだよね(´・ω・`)
でも綺麗だけど悲しすぎて読み返すことが出来ない…
最近読んだ植芝理一の『ディスコミュニケーション』(講談社刊)
と言う漫画に、人は誰でも子供時代の自分は死に大人になっていく、
という話があった。「おお、真悟みたい」と思っていたらそのちょっと前の
ページに「シンゴ 文房具」というお店が出てて(ゴと文の間に真悟の顔有)
作者はわかっててやってるようだった。オマージュみたいなもん?
こどもと大人は、まったく別の生物だっつうのは、
カンのいい人ならわりと自明のことだ。
哲学者の永井均さんの『マンガは哲学する』という本では、
諸星大二郎先生の『子供の遊び』という作品を例に出して、
子供と大人の非連続性を解説してますた。
ちなみにこの本で楳図作品は、
『私は真悟』『漂流教室』『洗礼』の3作品が取り上げられてます。
永井均さんはたしか、"本当に哲学がわかるのは中学生まで"みたいになこと言ってて、
これって、"14歳ですべてが終わる"、の楳図先生と近いんじゃないか、と。
『マンガは哲学する』が面白かった人は、『翔太と猫のインサイトの夏休み』をお進めします。
平易な文体で、『私は真悟』同様、日常ではまず語られることのないオモロイことが語られてます。
永井さんの"独我論"の体現者が、楳図先生の"こども"なんだと解釈すれば、
真悟がかなり身近に感じられるぞ。
>>375 いい本紹介下さってありがとう。早速図書館に予約を入れたよ。
今日シズカ役のナカヤマミチコさんから御葉書戴いた。
可愛い字だなぁ。
アロッタファジャイナ(真悟の舞台やった劇団)の!?何で?
ファンレターとか送ったの?
>>378 アロッタの「真悟」を見に行ってアンケート(感想など)を書いていたので
各キャストのみなさんが手分けして直筆で送って下さったのだと思います。
私の宛名まで直筆なのに感激。
会場でどんどん人が引けていく中、真面目に書き込みつつ「美人でコメディエンヌ、
イイよね〜」などと一緒に行った人と語らっていたのでこれは嬉しかったヨ。
微妙にスレ違いになるけど。
アロッタファジャイナの主催のブログにこんな文が。
>1月の芝居ですが「ダンスダンスベイビーダンス」の再演をすることになりました。
真悟の再演じゃないのか・・・_| ̄|○
でも、その後には
>で、またしても上野未来くんに出演をしていただきます。
これ、真鈴役の人だね。舞台見てちょっと惚れたんで、見に行こうかな。
遂に読みました。
何ですか?このマンガは....
美しくて哀しくて切ない。
名作との評判が高いのも納得です。
ああ心から感動しました。
でも一つだけ言わせてください。
5巻抜けてました......orz
5巻無いな〜
>>354さんの言う通り
イーエスブックにしか無いのかな?
朝霞舞
真悟が載ってるスピリッツ本誌が欲しいんだけどどこで売ってるかな?
ヤフオクで出品を待つ。
386 :
愛蔵版名無しさん:04/12/28 15:35:16 ID:4ZjOOWyo
マジレス。
神保町にある筈。数年前、漏れはそこで買った。今もあるかは不明だけど。
まあ>384が関東在住だったら、と言う仮定の上での話なんだが。
詳しい場所は・・・、スマソ、忘れた(汗)。
でも難しい場所じゃないんで、神保町にある古本屋を片っ端から探す。
それこそ全部探す位の気合いで望めば絶対見つかる筈(漏れはそうやって見つけた)。
ただ、注意しなきゃいけないのは値段。
漏れが買った時は500円もした。スピリッツ一冊が、だよ。
真悟の一話分を見る為だけにそれだけの労力と出費がかかる上に
漏れが既に何冊か買った後と言う、素人にはオススメ出来ない状況だ。
それでも買いに行くと言うなら、応援したい。がんがれ。
ところで、舞台版のDVDマダー?チンチン(AA略)
とにかくロビンが怖かった。
>>386 詳しいレスどうも有難うございます!
全冊買う気はないんですが、お気に入りの表紙の号と
20話の「眼」の真悟から見た悟の父さんのあのカラーのページの号が欲しくて欲しくて・・・
都内に住んでるので、今度神保町を練り歩いて探してみる事にしますw
389 :
愛蔵版名無しさん:04/12/30 17:16:41 ID:2ed5xOV1
登録しました
みんなあけ おめこ とよろ
今年で真悟終了から19年。
>今年で真悟終了から19年
そんな昔にこの漫画を?...早過ぎるよ!
やっぱり天才だよ。
来年までこのスレが生きていたら
終了20周年でお祝いしましょうね。
393 :
愛蔵版名無しさん:05/01/04 04:36:55 ID:9Ry3a1Gx
舞台版の再演情報。
アロッタファジャイナの主宰が「今年の年末にはやりたい」と
ブログで言ってる。
また先だなあ。年が明けたばっかなのにorz
DVDに関しては情報無し。
394 :
sage:05/01/04 09:17:51 ID:WAwgWsvQ
>>393 >「わたしは真悟」のDVDですね。
>一応、一枚に収まるように製作中です。
>メイキングもある予定ですが
>しかし、いまちょっと作るのにてこづって居るようです。上手く行けば、
>次回公演の会場で売ることができると思います。売れ行きも分からない
>ために少数の限定生産になると思うので、そのときはお早めに!
ブログのコメント欄にハケーン。
次回公演の会場かー。
観にいく予定だったし売ってるといいな。
え!?そのコメント、何日のところ?
ホントだ。
って、7日は真悟と関係ない話じゃないか!そりゃ気付かないって!
限定生産とかそんな大事な話なら、もっとちゃんとした所に載せてくれYO!
つか、元々芝居は見に行く予定だったから良いけど買えるんだろうか。
千秋楽には完売して売れません!とか言われたら泣くぞ・・・
(千秋楽に行く予定だから)
ブログってどの辺りを開けば出てくるんだっけ?
リンクのとこから開いた松枝日記1/3より――
>あ、再演要望が非常に多いんですよ。
>「わたしは真悟」
>楳図かずお先生も非常に前向きですし。
>つぎはもうちょっと大きいところでやりたいって言ってました。
>そして今度は全部出たいって!
ダブルキャストだったら各1回づつ見て、また見たいキャストの回を…という風に
3回は見たいなあ。何しろ出来がよかったから。(ちょっと子供芝居が照れたけどさ)。
KAZZの出番の時、台詞の一言一句まで聞き漏らすまいとしてたんだけど
あんまり嬉しくて6割くらいしか聴けなかった感じだったから、念入りに見聞きしたい。
399 :
愛蔵版名無しさん:05/01/07 00:23:49 ID:OinSO59z
「member」から、主宰の松枝氏の所に行けばあるよ。
あたいこそが400げとー
>>399 ありがとう。
おととい初めて東京タワーに登ってみた。夜景が綺麗。
さとるとまりんが2人して見ていた、切ないほどの綺麗さってこんな感じかなあと思うと
感慨無量…。見渡す限りずうっと向こうまで宝石を散りばめたみたい。
展望台の床の所々に強化ガラスが嵌められてて、覗き込むとタワーの高さを実感できる。
タワーを見上げて倒れ込むまりん、さとるの靴が落ちる音を全身で聞いて凍りつく表情、
突端で強風に怯える様子…という風に細やかに恐怖を描写しているけど
私が居るのは展望台とはいえ、実感としてそれらが伝わってきた。
東京タワーのシーンは
読んでる自分も足元がグラついて目眩しそうになった。
凄い臨場感だった。
自分の日記読み返してたらちょうど一年前に真悟を初読していたことがわかった。
もう一年か・・・。久しぶりに読み返してみることにする。
ロビンに迫られるマリンを
丸になった真悟が救出に向かう場面も凄かった。
間に合うのかっ!と大興奮!
間に合ったけど.....
しかもマリンに気味悪がれて.....
打って変わっての
この寂寥感、無情感が何とも.....
胸に来るものがありました。
やくざのリンチ
めちゃこええええ
そして最近あまり見ないエロ旅館にドキドキ
マリンの前髪ドキドキ
2房だけ長いのが可愛い〜
あの前髪真似したい
まりんとおろち自分の中では楳図2大美少女
どっちか一人なんて決められない
小学生にして2人の男を虜にした
まりんに決まってるだろうが!!!
411 :
愛蔵版名無しさん:05/01/15 07:22:36 ID:eZvHUxO8
昨日からアロッタの公演が始まったけど行った人いる?
いたら、真悟の舞台版のDVD売ってたか教えてプリーズ。
もちろん、これから行く人でも構わないっす。
412 :
愛蔵版名無しさん:05/01/16 00:02:01 ID:LJHWrHll
411
売ってありますけど物が少ないので20日以降に発送するらしいです。
2枚組で2500円です。
413 :
愛蔵版名無しさん:05/01/16 22:27:14 ID:yWaPNMev
公演行って来たYO
内容に触れるのはスレ違いっつか板違いなんで触れないとして
舞台版真悟のDVDを予約して来た。>412の言う通り、20日に発送するそうだ。
多分アロッタのサイトでも通販とかするんだろうけど、当分後っぽいね。行って良かった。
二枚組なのは、ダブルキャストだったから(悟役の人が男と女等)
両方のバージョンを見られるようにした為らしいね。
漏れが見たのは悟が男優バージョンの時だったんで、女優バージョンも見られるのは嬉しい。
あとメイキングも収録だとか。何気に豪華だよねw
早く来ないかなあ!!!
414 :
愛蔵版名無しさん:05/01/16 23:26:14 ID:0q0WkF3g
純粋にマリンは「かーわいい」と思ふ
416 :
愛蔵版名無しさん:05/01/19 16:52:23 ID:glXJhPJB
ちょー名作age
ロビンがゴクッとする程の美少女なのら〜
ロビンは男だ馬鹿者ー!!!
419 :
愛蔵版名無しさん:05/01/20 04:48:13 ID:iA3dipEb
>209 :愛蔵版名無しさん :04/08/14 00:36 ID:???
>手塚治虫は子供たちに夢を与え、
>棋図かずおはトラウマを与えた、
>というところが世間一般の評価の違いじゃないかなぁ。
あんたコピーライターか。
俺は、手塚と楳図の違いは天才と奇才の違いだと・・・・・あんまり
面白くないか。
マジな話、この作品、日本語のマンガだから正当に評価されてないけど、
映画だったら絶対にいくつも賞をとってるだろうし(映画化しろって意味じゃないよ。
『漂流教室』は大林のとアメリカのと両方見てキレた)、英語か何かで
小説として発表してたらノーベル賞とってたと思う。
残念なのは、連載時にリアルタイムで読まなかったこと。悟やまりんと
同じ年齢でこの作品を読むチャンスを逃したのは実にもったいなかった。
亀レスな上に中身スッカラカンで厨臭いな
ロビンってデヴィット・ボウイに似てるね。
422 :
417:05/01/21 18:03:13 ID:???
>>418 ロビンがマリンにゴクッとしたと言いたかったのら〜〜ハプハプ
さとるのかあちゃんにハァハァしたのは俺だけか
424 :
愛蔵版名無しさん:05/01/22 00:45:15 ID:mYRjkfhH
舞台版のDVD来た人いる?
漏れはまだだorz
さとるのかあちゃん、いくらなんでもさとるを弟ってのは
無理あるだろ
漂流はマンガならではの表現だなと思った
映画の2時間枠じゃ絶対収まりきらないし
それに実写化してしまうと原作のトンでもさが浮き出てしまうし
小説はどうかな小説版もでてるのでそれ読んでないからなんともいえないけど
とにかく漂流教室は素晴らしい!
すれ違い
アロッタから電話があった。
「ご購入いただいた『わたしは真悟』のDVDですが
発送が遅れておりまして、月末頃の発送になります。申し訳ありません」
_| ̄|〇
DVD購入ってアロッタにメールして注文するしかないの?
430 :
愛蔵版名無しさん:05/01/25 06:30:38 ID:RKzZX5zg
だろうね。
ただ、今はまず無理だと思われ。
担当の人が、初版(?)を全部発送するのに必死になってるっぽいから
追加なんて、絶対に後回しにしそう。
更に言うと、漏れはこの前のアロッタの公演に行ってそこで注文した。
で、開演前に担当の人がDVDの宣伝をしたんだけど
「この後は私が死ぬので、これを逃すと当分後になります。今の内にご購入下さい」
なんて言ってたからね。
そんな訳で、それを踏まえた上でメールで問い合わせすると良いかも。
ヤフオクに出品されるかも知れないけど、それはそれで複雑だよね。
ありがとう。
ヤフオク…それはちょっとね。
次回公演をマターリ待ちつつ、追加注文を出してみます。
432 :
愛蔵版名無しさん:05/01/31 07:54:39 ID:YnG01Yiw
アロッタファジャナのサイトで、真悟のDVD販売開始したよ。
誰だよ、しばらく後になりそうとか言ったのは!?
・・・スマン俺だ_| ̄|○
そんな俺に未だにDVDが届かないのは天罰でしょうか。
「わたしは真悟」DVD、さっき届いたYO!
昼頃仕事に出ようとしたら、ポストにこんもりとした物体が!
観るのは明日になるんだけど_| ̄|○
あー、仕事休みたい・・・
434 :
431:05/01/31 23:00:49 ID:???
俺も帰ったら届いてた!
でも今日は忙しかったんで疲れてるから見る余裕が無いよorz
435 :
↑:05/02/01 02:52:38 ID:???
スマン、俺は432だ。
リアル431ですが、私のもとにも届いたので訂正しなくても無問題w
アロッタ、舞台の台本も販売する予定らしいね。買おうかな。
おいらのところにも今日DVD届いた。
舞台も超感動したし、一度は観といていい作品なんじゃないかと思う。
台本も売るのか・・・アロッタもなかなか商売上手だね。
もう忘れちゃったんだけど、
何でモンローは「333から飛び移れ」
っていう答え出したんだっけ?
モンローに入れてたデータが666は悪魔の数字というのとジャックの豆の木の話と〜・・・
っていう連想でしょう。
332.7メートル
手焼きDVD…果たしてちゃんと再生出来るかな?
私などハードもないのに買っちまいましたが。
千秋楽17:00の回は見に行って出色な出来だったので収録は納得。
悟の女性キャスト版も見たかったなあ。
悟の女性キャストverなら、DISC.Bのボーナストラックの中の
「ダブルキャストダイジェスト」って言うので少しだけ見れるよ。
そういえばメイキングみたいなのも入ってて、そこで劇団員さん達が
連続で出演するのは大変とか、昼からの出演はテンションが上がらないとか言ってるんだけど
真鈴役の上野未来タンなんか、最初から最後まで出ずっぱりだった筈では・・・。
DVD、客席の漏れが写ってた・・・。
女性verも収録キボンのメールを出したら返答戴きました。
どうも撮影に失敗、売り物として出せるのは今収録しているボーナストラック分だけなんだって。
アロッタのブログ(松枝日記)には
>楳図かずお先生も非常に前向きですし。
>つぎはもうちょっと大きいところでやりたいって言ってました。
>そして今度は全部出たいって!
とあったんだけど、ということはKAZZは全ての回に出られなかったのかな?
出てない回を見た人いる?誰か別の役者さんが「不思議な人」を演じたのかな。
446 :
愛蔵版名無しさん:05/02/07 23:24:57 ID:ydBaX2YN
>445
松枝氏がやってたよ。
アリガトン。
私が見たのはKAZZ出演の回なので、
実作者が芝居verの解釈&作品の根幹に関わる解釈の橋渡しをしているのを見れたのは
貴重だなって思った。
既に終えた物語、ではなく今現在に生きている物語になったなぁと。
DVDが発売された今だからこそ、この疑問を投げ掛けたい。
冒頭の「(悟が残したキカイ語を見つけたから)子供に戻れる」ってのは
どういう意味なんだろう。
>448
俺もそこのところは疑問に思ってた。
そもそも「悟が残したキカイ語」っていうのが、「?」
そもそもキカイ語っていうのは
コンピュータである真悟のものだったはずではないかと。
450 :
愛蔵版名無しさん:05/02/10 11:13:59 ID:KxPZ5GAh
すまん、前読んだ事があるんだけど話がちょっと思い出せない。
真悟は最後なんで悟るに会いに行ったんだっけ?
「ボクハ今モ君ヲ愛シテイマス」ってのは悟の言葉だよな?それをまりんに
伝えようとする所まではなんとかわかるんだけど
最後伝えようとした言葉はあれはまりんの言葉?悟の言葉?教えてエロい人。
>>450 「サトル ワタシハイマモアナタガスキデス マリン」
これをまりんのことばとして、慎悟が悟に届けようとした。
ウソに罪悪を感じながらも、道中でその言葉がウソであることを忘れてしまう。
>>451 途中で言葉がちょっと変わったから、勝手にあれはまりんの言葉なんだと思っていたよ・・・
それなのにまりんが真悟にメッセージを残してる場面がどこにもないので
不思議に思っていたら、あの言葉は真悟の嘘、というか真悟が作った言葉だったのか。
あの辺また読み直そう、レスどうも。
453 :
愛蔵版名無しさん:05/02/11 01:06:49 ID:m+sZKBOc
>>451 >>452 だけど、「アイ」という言葉しか、悟には伝わらないんだよね。
しかも、それで悟がどう思ったのかは分からないし。
それより、ラストで、あんなにばらばらになってしまった真悟=モンローを、
どうして組み直すことが出来たのか不思議だ。配線もぶち切れていたのに。
はい、所詮は誇大妄想。
>>455 女を失うと書いて、妄想・・・
ですな。
>453
>ラスト
あれは、元通りに直しても、もう意志を持った真悟じゃない、って言うのを
描きたかったんじゃない?
ホントに直せるものなのか、って辺りに触れるのは不粋と言うもんだよ。
この漫画確かハンカチのイラストにミニーマウス使ってなかった?
デズニーにお金一杯取られなかったのかな?
「まことちゃん」では船旅するシーンとラーラが出てくるシーンに
ディズニー物が。
ロビンって、記憶喪失になったまりんに「これは(覚えてる)!?」って言ってさとるの写真を見せたけど
何でそんな物を持っていたのかが疑問。
>>457っぽい言い方だけど、さとるの写真を破かれても平気、ってのを描きたかったのかな。
余談だが、さとるの写真は破かれる前と後とで顔が違う。
>>460 写真はまりんが持っていたのをコソーリぱくったものでは?
等と、苦しい云い訳をしてみる。。。
ワタシハ イマモ アナタガ スキデス マリン
サトルニ
アイタイ
ア イ タ イ
ア イ タ イ
今DVD見終わり。楽屋の谷口さん(悟役)と上野さん(真鈴役)に
優しい言葉をかけるKAZZ。イイナー。
上野さんがKAZZに「私は真鈴でしたか?」と聞いたり
泣いてる谷口さんに「笑って終わろうって言ったじゃん!」って言ったりしてて
すごい良かったよ。
漏れブログやってて、この前舞台のDVDの事書いたんだけど
ここ最近、一日一回は「真悟 DVD」「上野未来」とかって検索で来る人がいるよ。
だからどうしたと言われると、いえそれだけです、としか言えないんだけど。
舞台版、結局冒頭の水中シーンの人らは誰だったのだろう。
そして未だに悟の残したキカイ語、ってのが意味不明っす。
舞台版「わたしは真悟」監修の那須博之監督の訃報・・・。
DVDのメイキング映像が悲しいね。
>>471 あまりに突然のことでびっくりした。まだ若いんでしょう、53だったっけ?
事実上「デビルマン」が遺作になったらしいけど。
まあでも、悪魔に魂奪われて死んでったのなら、
彼の場合は、それで本望だったのかもしれないね・・・
レス間違えた。自分にレスしてやんの・・・
>>470ね。
473 :
471:05/03/05 11:25:25 ID:???
松枝さんのブログ見てると、なんかそんな感じがするんだけどね。
あれ・・・1月頃だったかな。
先生の公式HPに一瞬だけ、「那須監督が『神の左手悪魔の右手』を撮るみたいな
話が出てたっていうのを何かの掲示板で見た。それで、自分がその話しを知って、
改めてオフィシャル見に行ったときは、もう消えてたんだよね。本当に一瞬だった。
それから、ヤフーで検索かけたけど全然でてこないから、
変だな、ひょっとしたら、この話しは立ち消えになったのかなと思ってた。
そしたら、まさか亡くなってしまっただなんて・・・。
那須監督のご冥福を心よりお祈りいたします。
そのお知らせ、漏れも見たよ。
真悟の次は「神の右手〜」かー、なんて思ったからね。
あ、「神の右手」になってる…
477 :
愛蔵版名無しさん:05/03/05 23:58:53 ID:+qSuN7Rp
わたしは真悟映画誰か撮ってくれないかな
2001年宇宙の旅を超えると思う。
水野晴郎にでも頼んでこいよ
数年前に楳図のシリアスもの(漂流、真悟)知って
文庫になってるのはほとんど読んだけど
まことちゃんとアゲインよんでない・・・
こういうギャグは今読んでも面白いのかねぇ?
あと関係ないけどおれの名前がまことです
まことちゃんは下ネタが平気なら今読んでも面白いけれど
アゲインは今読むにはちょっと辛いものがあったよ。
481 :
愛蔵版名無しさん:05/03/20 01:27:02 ID:gnFJ4GR9
真吾は何者ですか?
地球?
神様?
死神?
日本人の意思?
あと虹の意味もわからないし
黒ずくめの日本人も意味がわからないし
最後の島の話もわからない
この話は意味がわからなくてもいいからぜひキューブリックあたりに映画化してもらいたかったものですね
>>481 去年出た文藝別冊「総特集 楳図かずお」の中で、先生と宇川直宏さんの
対談が載っています。ユングの「集合的無意識」の話しや、この「わたしは真悟」についても
かなり深い考察がなされているので、自分としてはとても面白く感じました。
この作品を良く知るためにも、1度読んでおいて損は無いんじゃないかなと思います。
他にも、先生が10代の頃に書かれた絵なども載っていますよ。
この本は自分的にはかなりオススメです。
483 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 17:19:57 ID:snsNWlNn
古本屋にスーパービジュアル版が全巻セット1,800円で
売っていたので購入しました
話は途中か難解で理解できませんでしたが、
なんとなく感動しました
このスレッドに書かれてること一通り読んだら
再読してみよ〜
うん。アイタタタ…と何故か読む方が恥ずかしくなっちゃう。
新しめの対談なら、ユリイカの方が面白かった。
微妙に「今更」な話かも知れないが…
アロッタは、舞台版『真悟』の台本をいつになったら発売してくれるのかのう…
欲しいのに…
488 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 21:55:46 ID:pmwg/bs+
ジパングの枠にアニメ化の企画が持ち上がっています。
みなさん、TBSにメールして下さい!
489 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 23:05:36 ID:nVBoxHAI
>>488アニメ化なんて嫌すぎ
勝手にテメー一人で盛り上がってろ
490 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/26(土) 23:17:08 ID:NUWlnbff
491 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 14:26:29 ID:I5i+GxG3
>>488 え、そんなのどこに書いてあるの?
つか、真悟のアニメ化がもち上がってるって話?
下手なものじゃないなら
アニメ化もあり
でもアニメ化というか
自分の頭の中ではアニメのように生き生きとした記憶としてあるから
アニメ化の必要はないかも
それに下手なの見てしまったら
それが自分の中のイメージの邪魔になってしまうし
うん、しない方がいいね。したら気になって見てしまうし・・・。
494 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/02(土) 18:54:45 ID:t5/ETDTX
たぶん、あの時間だから
アニメとCGのコンビネーションになると思う。
聞いた話では世界の車窓からの石丸謙二郎?が慎吾の声をやるらしい
えっ、アニメ化は決定なの!?
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 妄想ですよ
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 。
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ
ー-ヽノ| `〜`".`´ ´"⌒⌒) ヽ
ノ^ //人 入_ノ´〜 ̄ )
497 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 01:50:30 ID:z5miPgzI
図書館で借りてきて一気に読み終えました。
かなり話が壮大で理解力はついていけませんでしたが、
とにかく圧倒されました。
ところで、最後佐渡島から戻って来たさとるの中指の爪だけ欠けてましたが、
さとるの指からもビーム(?)が出たって事なんでしょうか…?
と言うか、分からない事だらけです。
もう1度じっくり読み直してみます。
こんなとんでもない作品世界に浸れて幸せだなぁ。
左中指の爪、今まで気がつかなかったけど確かに欠けている・・・
意味がある描写なのか微妙だな、ボロボロのさとるを表現しているだけともとれるんだが。
けど、左手アップから始まるのは意味ありげな気も。
ワタシハ シンゴ
チチ ヲ サガシテ イマス
ワタシハ シンゴ
ハハ ヲ サガシテ イマス
ワタシノ チチヲ サーチ シマス
search
…
>>506 error!
Probability of adjustment... Right10%/Wrong90%
>>508 right!
Probability of adjustment... Right90%/Wrong10%
>>510 even!
Probability of adjustment... Right50%/Wrong50%
ワタシノ チチヲ ミツケマシ タ
ワタシノ チチハ
>>418 デス
サトルノ アト ダ...
ワタシハ シンゴ
ワタシハ シンゴ...
>>512 I realized it truly.
eyhriuyit ywoehdo hshd fkjhsus 8eyuer iuyasiyrpieyu awd ayigpiyae wrygai
ageyuguyfs gt82365274 982 36191 873817 6siuhi iua89 348hid7 sa6765
dsui3g haghagua 78y2w7ygah ganacjhv giduh3843y48u a55j kdjfrk ah kjaq
63abja737 tga6dfh s hgd yw22qi uhi3ijo 999urhuru yir8e huahg s7ywgygu 2gyhu
4q3646 a7d766s7 6s7ahsyvsytvyv yvydisusuaiia hioofje ouheyevyqv nvsbbbbuaubip
898 99999a8080 6y9etw6e6 55454523 29iugughd uuyeftctctiw uioejqpoeoq hib ubuf
wyrty7 77sadysada i dia7we6wy uyvihosf flkdfdfkkks afsdaayvdy asydvayuwy ewyewyqw090900
12r wuyt263t23 232rghudhi saduvdyavdy eiguweu3y2 83375y32i 59sf9y6r9q 45r0hdsyu
ケイサンノ シスギデ コワレテ シマッタ...
01001 000 100 000 01000 10000 0010 00000 01011 1110 0111 00100 10010
0 10000 10111111 111 111 11000000001 001 0010001010 1001 100 010001 01
0 10010001 00 00 10100101 001 0 101 0111111110 000010101 001 0010 1000111
010000 011010010 100 000 1010 0000011 1100 010001 0100 1010 0001 001 0100 1001
>>517 I cannot understand it.
I cannot read anymore.
>>1-518 I can...not...under...stand....
I can...not...
read...
I...
I...
アイ デハ ナイ
ワタシ ノ エゴ ダ
狂
壊
Love to give is love of God.
Love of mutual supplement is human love.
Love to demand is love of the devil.
どこの国のスレなんだよw!
中国語・英語・日本語・意味不明語・コンピュータ言語と様々取り揃えておりますが?
だって「わたしは真悟」自体、かなり多国籍な漫画でしょう?
>>524、翻訳します?
与える愛は神の愛
相互補完の愛は人間の愛
求める愛は悪魔の愛
愛を与えるだけ、ってことができるのは神様だけなんです。基本的に。
親子の愛は、残念ですが違うんですよ。あれはなんだかんだいっても結局は真ん中なんです。
それで、求めるだけの愛っていうのは悪魔の愛なんです。
つまり、神と悪魔の間に人間ということでFA
壊 れ て し ま っ た
5 巻 売 っ て く れ
こわいだけのまんがはいっぱいしってる
かなしいだけのまんがもしってる
だけど「わたしは真悟」は
せつなくてこわいお話
・゚・(ノД`)・゚・。エグエグ・・・
急にレスが増えてるから何かと思いきや・・・。
一気に糞スレ化したな。
漂流スレのノリをこっちに持ち込むなよ
535 :
497:2005/04/14(木) 00:11:37 ID:???
読み直しました。
中指の爪は「そういう風にも見えるように深読み出来るように」描かれている
というだけで、実際にはそれほど深い意味はないように思いました。
すっかり騙されちゃった。えへへ。
ところで、一番最後の地球にかかっているのは「虹」なんでしょうか?
自分は「何か」が地球を回っているんだな、と解釈してしまったのですが。
と言ってもその「何か」が何なのかは分かりませんが。
いずれにしろ色んな事を考えられる素敵な作品です。
どこまで行っても「理解」は出来ないと思いますが…。
何でしょう、とにかく第三者に説明可能な論理を立てられない、
楳図論理で終盤語り収められているので、
読者としては”感じるままに”しかないと云えます。
物凄く心を刺激されて、途方もなく巨大な突き動かされるパワーが今もある。
この感覚を共有するために書こうとすると、もう、感じるままに思った事を
誠実に書くしかない。
その時その時に感じた事が正しいのだと思いますね。
連載を終えて何年経っても論理に回収されない、消費されつくせない途方もなさ!
>>535 漏れは、あれは虹だと思った。
毒のおもちゃをいじると出るやつと同じやつかな、と。
538 :
535:2005/04/17(日) 12:37:52 ID:???
>>537 レスどうもです。やっぱり虹だったのかな。
もう1度見直したいんだけど、もう返却しちゃったんで確認できないや。
しかし、あれが虹であったにしろそうでないにしろ、
『わたしは真悟』というお話は、何かすんごく大きい流れの話の中の一部分、
ほんの通過点に過ぎないんだろうな、という印象を持ちました。
シンゴやモンローやさとるやまりん以前から既に存在し、
さとるとまりんが大人となり、シンゴが消えてもなお終わらず続いていく
何かそういう大きな流れのようなもの……
などと、自分で書いておきながら何だか良く分かりませんが。
時間ができたらまた改めて読み直してみたいと思います。
そしたらまた印象が変わるのかな。
なんだかなあ
お前がな
541 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 20:51:01 ID:uXR1Xs6Y
反日のニュースを聞くにつけ、わたしは真悟が思い起こされる。
真悟連載中の後半くらいの頃から
アメリカによる日本バッシングも起きてたな。
文庫版5、6巻だけが何処にもありません(1,2,3,4,7巻は結構いろんなとこにあるのに)
コレってこの2冊だけ再版されてないから無いと考えていいんですか?それとも裏事情で発禁とか…
お前がな
>>543 俺の場合、6巻は売ってたが5巻が無い。
何だろね?
マリンとロビンの話のはずなんだけど。
関係ないけど
あまいぞ男吾と語呂が似てるよね
文庫版の5巻と6巻にどれくらい収録されてるのか
知らないで書くけど。
アレだ、ほら。
地下室でロビンが、まりんを襲うシーン。
つか、ホントに問題があって回収したとかなの?
内容に問題があったからだとしても、何で今さら…って感じだ。
まあ、小学館にでも訊かない限り本当の理由はわかんないだろうな。
>>547 それ文庫では6巻です。
4巻?でマリンとロビンがパーティーで出会ったと思ったら
6巻ではいきなり地下室で2人っきりでした。
....何があったのかっ!!!
まさか、まりんを襲うシーンが児童ポルノ法に引っ掛かるから、とかじゃないだろうな。
551 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 22:13:32 ID:IZuHEYPq
-┼-ヽ_l_\ ┼ , -┼ |
(ノ ̄) ノ _) (又`) (_ /´し
_,..-──- 、
, '─────ヽ
,'-──────',
!─(●)─-(●)─l
|───し───|
l──ヽ._ノ──l
ヽ─────, '
`┬---┬ "
,.、--┼---┼-- .、
,'-───────ヽ
私は三角になった!
553 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 16:05:08 ID:1u4i86Ni
友人にスピリッツ版の真悟と神左悪右を全巻タダで譲ってもらった!
やっぱ文庫よりだんぜんイイなあ!
毒のオモチャつくりまくった真悟は現在
業務上過失の罪に問われています
どこかに真悟がいるような気がしないと、
責任も問えませんからね
私は○になった!!
私は×になってみる!!
某板にてアロッタ主宰の松枝さんと電波交信を果たしました。
こんな話考えつくなんて、やっぱり楳図先生は天才なんだな。
普通じゃ絶対思いつかないから。
絵が上手いだけとか、いわゆる一般受けするありきたりのストーリーとか
描く漫画家はたくさんいる。
でも、そういう漫画は人の情動に訴えかけるものもないし、
何か考えさせたりする力もない。なんか今そういう漫画がほとんどな気がするね。
でも、この人の漫画はそうじゃない。「わたしは真悟」以外の作品も読んだけど、
どれもとてもユニークだった。確かに「普通」の漫画ではない。
だから、漫画に単純なわかりやすさとか娯楽性だけを求めてる人には
先生の作品は向かないのかもしれない、とは思う。
でも、自分にとっては今まで読んできた漫画はなんだったのかなと
思うぐらい、衝撃的だったんだよね。
先生は「今の漫画には怪しさがない」と嘆いておられるようだけど、
彼の漫画にはそれがちゃんとあるよ。怪しすぎるぐらい。
それで、作品を読んでとても感動したから、先生に手紙を出したんだよ。
ちゃんと読んでいただけてるかどうかはわからないけど…。
どんなこと書いたの?
つまり楳図先生は「ネ申」ってことでイイんだね♪
たしかにチキンジョージ博士は天才だよ。うんうん!!
564 :
561:2005/04/29(金) 21:47:01 ID:???
>>562 別にたいしたことは書いてないよ。もうずいぶん前のことだし。
先生の描かれた作品(神の左手悪魔の右手)の感想と、
あとは、先生歌も歌われるんですねー、
今度ぜひ先生の生歌聴いてみたいです、みたいなこと書いたかな。
「闇のアルバム」っていうのが確か6月に出るんだっけ。
その前でも後でも、一度ライブとかなさればいいのに、と思う。
もしそういうのあったら聴きに行くな、楽しそうだから。
その件についてはまだあきらめちゃいないよ、楳図さん。
原作知らない頃、原画展で真悟の扉絵みてすげー感動して
文庫で読んで泣いたんだよな。
闇のアルバムって短編集じゃかなったっけ?文庫で出てるよ。
ちなみに吉ジョージで先生が地元の主婦と井戸端会議してるの目撃したよ。
話しかけたかったけど話が盛り上がってたから姿拝見しただけだ…
他にもジョージ周辺で先生目撃した人4人はいるぞ。
「闇のアルバム」ってタイトルの物は、漫画とアルバムの2つあるんだよ。
内容的には特に繋がりなし。
あと吉祥寺でいちばんよく見かける有名人として楳図先生はガチだし。
毎日あの周辺を散歩しまくり。
>地元の主婦と井戸端会議
ワラタ
いったい何を話しているのか(w
真後ろにフツーに立たれててびびった事はある。
街行く人らも大人なんで騒がない。
幼稚園から三十路の今に至るまでファンで今は都内に住んでいるが
勇気が無くて吉祥寺にいけない。
571 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 21:28:39 ID:+CVi+Ijj
>>564 どうでもいいことなんだが・・・「もうずいぶん前」っていつ頃のことよ?
572 :
561:2005/04/30(土) 22:20:51 ID:???
>>571 確か去年の9月28日頃だったと思うよ。
台風がくる前だったから、よく覚えてるんだ。
573 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/05(木) 15:41:12 ID:v86W+OwN
真吾スレあったのかー
高校時代担任の先生に貸してもらって読んだのが初めての出会いだな。
友達や妹も巻き込んで激ハマリしてその後文庫本が出たら一気に集めたっけ。
スレ見てるとあまり話題に上がってこないけど、まりんとロビンの結婚式あたりの
一連のシーンは息もつかせない展開で見てて鳥肌立ちっぱなしだった。。
教会の天井から十字架が落ちてくるシーンの衝撃やあのシーンの象徴してるもの、
大人になってしまったまりんは何も覚えてないけど
すべてを見ていたマリア像だけが血の涙を流して微笑んでいるところ・・・
さとるとまりんの心はあんなに繋がってたのに、真吾はそれだけを伝えようとしていたのに、
結局さとるとまりんは作中では二度と会うことができなかったというのが悲しすぎる。
こんなすごい漫画にはもう出会えないと思う。まさに奇跡の作品。
575 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 23:13:26 ID:nQNFEjqL
age
576 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/27(金) 03:19:27 ID:Gr+7u71O
近所の古本屋で全巻700円という破格の値段で売ってたから買いましたー。
この漫画すげえわ。
いいなー。
俺はその10倍の値段で買ったorz
>>576 マジかよ
そいつは本当に破格だな、うらやましい
579 :
576:2005/05/28(土) 02:47:36 ID:FuggadWR
2100円って書いてあるシールの上に700円のシールが…。
思わず衝動買いしてしまった。
これで楳図かずおに軽くハマってしまったよ。
昨日は別の本屋で「洗礼」全巻1000円で買いました(まあこれは妥当か)。
散々言われてるだろうけど東京タワーから飛び降りるまでが圧倒的
よく分からんけど胸がかきむしられる様だ
俺はロビンとマリンの結婚式のあたり。
俺はパソオタ中学生が顔にクソ塗られたりブチ切れたりするあたり。
東京タワーと結婚式同意だな。
その後真吾がどんどんブッ壊れていく姿を見てるのは悲しかった
真悟が壊れてゆきながら何とか悟の許へ行く所〜ラストが
たまんなく好き。
他の作品の歌はあるのに、「わたしは真悟」の歌はないの?
「わたしは真悟」以降の作品の歌はないんじゃないの。
LP『闇のアルバム』は1975年発表だし。
NHKFMの青春アドベンチャーでやっていたなー。
聞いていた人いねーか?
588 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/08(水) 00:05:13 ID:lkjWvyG8
やっぱりすごいわ。楳図は。基本的にこの漫画キチガイだもん。それも奇跡のような美しいバランス感で包んで今後こんな漫画描いてくれる人は出ないだろうな?その前に編集者に停められるだろう。
最近満喫一気しました。凄まじいなこれは…
14歳、漂流教室、洗礼と読んで普通に半端ない人だとは思ってたが、
自分の中で共振する部分がもうひとつなかったといえばなかった。
しかし、この作品一つで軽く神レベルまで行きますた。やっぱ妄想が全てを変える!
回路内部の運動の描写ほか、妄想と現実の有りえない融合で美的に凄い場面の連続。
一体なんなんだよ。
某哲学者から子供の終わりと評されてて読みましたが、まさに!
同時に、今さらながら昭和ってのが古き良き時代であり既に終わっているという事実を
個人的にはっきりと認識した。昭和の終わりは子供の終わりなのやも知れぬ。
子供が終わったまりんのその後は全く書かれていないし、知ったこっちゃないんだろう。
なにせ大人だから勝手にやってくれってことか。だとするとげに恐ろしきは平成の世。
洗礼、漂流教室も質は高いけど、これだけは別格や。
特に序盤が凄いや。
590 :
naks:2005/06/12(日) 22:56:40 ID:???
いま読み返した。よく疑問の挙がる、佐渡島について思ったことをちょいと。
ソ連がヤッテクルゾてな感じで上陸してきた潜水服軍団は悟の子どもの時代が終えて、大人に変わる遺伝子みたいなものじゃないかな。佐渡島の住人は、子どもの遺伝子みたいなもんで。
つまり、マリンのイエルサレムでの
子どもの遺伝子コードがあと一つで終わる!
のようなもの。
過去ログにもあったけど、あの悪夢は悟が大人になっていくことのメタファー。
んで、子どもから大人に徐々になっていくことを、子どもである普通の(美しいかどうかはべつにして違和感の感じない)人間が次々ヌッコロされて大人であるグロテスクな機械になっていくことで表現したんじゃないかな。
そんでもって大人になった悟は船から降りたとき、大人になった象徴として手の中指のビームが出てた所の爪がなくなってるの。
まあ長文で日本語おかしくて、なに言ってるかよくわからないだろうけど、読んでて、わけわからねえーよ!って人は参考にしてください。
あと、これはこうだろってのがあったら容赦なく突っ込んでください
その推測を全て否定するようで申し訳無いのだけど。
船から降りたサトルが大人になっていたなら
真悟は、サトルの姿が見えなくなってた筈では?
実際、エルサレムで大人になってしまったマリンは
真悟の目には見えなくなってしまい
「まりんが消えた!」と言ってたし。
592 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 00:40:28 ID:H+raflLR
あ、そうだね。言われてみれば(笑)
出すぎた真似をしました。
593 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/13(月) 00:54:49 ID:H+raflLR
でもよくわからないのが、マリンはきえてもロビンは描いてあるんだよね(死んだから?)ロビンは子どもではないだろうし
その辺は、
>>81氏の解釈が一番妥当じゃないかと思う。
じゃあ真悟達は大人の姿なんて一人も見えない筈だ、なんて意見も出るだろうから
そこは俺の解釈を補足として付け加える。
結論から言えば「変わってしまった人が見えなくなる」って事じゃないかなあ、と。
最初は誰でも見えるけど、子どもから大人になってしまった人は見えなくなる。
つまり、サトルの言ってた「大人なんて別の生き物になってしまう」に絡んでて
マリンは大人になってしまった事で、違う生き物になった→見えなくなった、って事じゃないかな。
マリンだけが見えなくなり、ロビンが見えてたのは
真悟は最初からロビンを子どもとして見てなかったので、特に変わる事も無い。
つまり消える事は無かったと。
こう考えれば、他の大人は見えてる筈なのに
大人になったマリンが見えなくなった理由が説明出来ると思うんだが、どうか。
じゃあ船から降りたときのさとるは子どもって事だよね。じゃああの佐渡島はなんなんだろ?
大人社会の厳しさと非情っぷり。
わたしはチンコ
おまえはだまっとれ、このはげちゃびん
>598はこの作品をちゃんと愛している
まりん、可愛いよ、まりん!
おまえもとっととうせろ
命令にそむくとはったおす
猫目小僧が妖怪百人会に狙われた家族に指図するセリフ
599の人はこれ一発で思い出せるのはスゴすぎ
どの作品の誰のセリフかなかなか思い出せなかったという事です
先生の女性遍歴が全く想像つかないが女性の心理描写は本当に上手い。
普段漫画など読まないうちの母親がはまったくらいだ
607のお母さんもはまったということです
他の楳図マンガにも出てくるけど、「ズビビビズバババ」
って、どんな音楽?
ズビビビズバババといいます
611 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 23:35:48 ID:groSQhaH
久しぶりに読み返してみたら、切なくて泣けたよ。
鼻水が「ズビビビズバババ」
鼻水がでたといいます
「ズビビビズバババ」とゴキゲンなロックを
奏でたといいます。
スビビビズドドドズビンズビン
カステラ一番電話は二番!!
三時のおやつはコンペイトー!
何? あれは何? 良く見えないわ!
読み終わった
大人になった直後のまりんのモンローへの反応がさびしい
荒唐無稽なファンタジーであるけど、現実を突きつけて一旦幕を引く
ここで終わるのか・・・と思ってしまう、読み手の甘えとわかってはいても
真悟 「お・か・あ・さ・・・」
バキッ!カチ!ガシャ・・・
まりん 「何なの・・・ヒェー!なんというサイケデリックな顔!」ポイッ
真悟 「ウウ!バ、バカな。いつもと変わらぬナイスガイな顔立ち。それを・・・ババア!」
まりん 「親に向かってババァとはなによ!」
真悟 「今日限りあんたなんか母親と思わないからな!」
まりん 「ああそう!わたしもおまえなんか子とは思いたくないわ!」
真悟 「もう二度と帰ってこないから!」
まりん 「ああけっこうよ!もう二度とかえってきてほしくないわ」
こうしてわたしは非行にはしることをおぼえたといいます
ヒコーつながりでヒコーキに乗ったということです
618 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 22:23:06 ID:8X+uZUNP
真悟の奇跡のおかげで
野良犬が子犬にもどって
子供に抱かれて飼い犬になれた段には泣けた・・・
>子供に抱かれて飼い犬になれた
そんなシーンあったか?
・・・勘違いだた。おまわりさんに抱かれてたんだ。
交通事故にあったら子犬になってたんだorz
野良ちゃんは少なくとも保健所送りにはならないんじゃないか?
警察官に飼ってもらえなくても警察犬として新しい人生を歩むような
気がしたよ。
しかし、「飼い犬にしてもらえるか」「もちろんだ」ってやり取りは
かなりとっぽい感じはしたな。
>「飼い犬にしてもらえるか」「もちろんだ」ってやり取り
ここが自分的にはいいんだけどな。分かりやすいじゃん。
犬との会話だしさ。しかし犬の絵いけてない・・
5巻が手に入らないので、5巻の内容教えて下さい。
高校の図書室に置いてあったなぁ。当時、楳図作品は初めてで…
全部、一気に読んだんだけど…
読み終わったときは、読むんじゃなかったと後悔したな。
なんか後悔した。
後悔した。
怖くて、気持ち悪くて、後味悪かったんですか?
いや、なんか自分も子供じゃなくなった気がしてね…ハハッ
ちなみに、何を読んだんですか?
良かったら教えて下さい。
真悟だろ
このスレに書いたんだから
そうだった。
5巻が未だに入手出来なかったといいます。
>>622 犬がヘタとか愛情が無いという意見をよく見るけど、
ヘタっていうより写実的であってかわいく描かないね。
それは猫についても同じ。
まことちゃんのメチャとか猫目小僧の仲間の猫とか見た目かわいくない。
楳図センセご本人も、犬型人間じゃないし、猫型でもない。
爬虫類とか両生類とか魚とかヌメヌメ系だよね。
>>630 5巻てどの種類の?
文庫ならあったよ、近所の古本屋に。
その5巻買ってきてヤフオクで出品すれば1000円以上で売れると思うぞ。
新本の5巻6巻は1年くらい前から在庫切れ。
7巻もアマゾンとかにはまだあるようだけど、小学館の在庫はなくなったようだ。
いいかげんそろそろ刷って欲しいな。
できれば、カラーページや扉絵をきちんと再現してて、サイズ大きくて、
良い紙を使った超豪華版なんてのも出してくれると嬉しいんだけどな。
全巻合計3万円くらいでも買ってしまいそうだ。
5,6,7とあったよ。
一瞬転売考えたがやめといた。
文庫が現行の版であることと50周年なので、再発の可能性が高いような
気がして。
しかし俺はこの作品とは相性いいのかも。
何回も買うチャンスに恵まれた。
結局、SV6冊組に落ち着いたけど、これも程度よかったしなあ。
ある程度大きい版でよみたいというのは同意だよ。
でも、この作品はまだ認知度が低いから、豪華版出しても現状ではそうは
売れないと思うぞ。
60周年くらい経てば、購買意欲も高まってくるかも知れないけど。
現行の文庫版に替わるものとしてではなく、特別な限定品として出せば問題ないと思うよ。
あくまで楳図ファン向けとしてのもので、一般の認知度は関係ない。
楳図ファンの間では一二を争うほどの人気作なんだしさ。
扉絵がすごい真悟の豪華版なら画集としても楽しめるよ。
そりゃファンだから言えるんだって。
ファンでも、豪華本より読めない状況にあるものを読みたい欲求の方が
強いと思うけどな。
新旧問わず楳図作品の入手の困難さには首を傾げざるをえない。
論点ずれてるなw
そりゃスマソ
AKIRAのフルカラーのみたいな作りの豪華版ならいいな。
諸星大二郎も同じような作りの短編選集豪華版あった。
どっちも1冊3,000円くらいだったかな。
昨年か…。古本屋で文庫全巻セットを2000円で買っておくべきだったか_| ̄|●
楳図漫画って文庫版向きじゃないよね。
描き込み多いから線がつぶれがちになる。真悟なんか特に。
出版社的には小さくて在庫しやすいからいいんだろうけど。
文庫サイズでも線が潰れることはないよ
日本の印刷屋の技術は大したものだ
楳図さんの場合、書き込みが細かいので見辛くなる部分はあるけど
文庫本が一般化してるのはユーザーの収納事情のニーズもあるんだろう
日本人は割と小さくまとまったものを好きなのに、なぜか文庫漫画は受けが
わるいな
読みにくいもん
文庫本が一般化してるのはユーザーの収納事情よりも
出版社・本屋の収納事情のほうが大きいんじゃないの
20?年ほど前、漫画の文庫本は「目が悪くなるから」という理由で一度無くなったらしいね。ネタじゃなく。
新書サイズでもどういう表情かわからない時があるな
一ページ12コマくらい詰め込むような真似も平気でやるし
それでも新書サイズが苦労なく買えるようにして欲しいもんだ
真悟もだが、14歳とかそんな昔の作品じゃないはずなのになんで刷らないのやら
絵の描き込みが凄い作品は「AKIRA」サイズにして欲しいもんだ。
次点が「真悟SV」サイズ。
どちらもカラーページはそのまま収録がデフォで。
がむしゃらに集めた結果
文庫全7巻×2、6巻、マイファーストビッグ1〜3になった
島での戦いの場面とか、うめず先生はもっと書きたかったように感じてしまう。
俺も最後の佐渡島は消化不良だ。
読解の取っ掛かりも見出せない。
ただ思うのは、佐渡島に渡る前に会った不良少年?二人は
「子供にして大人な存在」なんじゃないかなと。
654 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/18(月) 22:08:39 ID:bhodz+Ot
小川公園まで天気を確かめに行く下りとか、
地下鉄の階段で手をつなぐ所とか
初読時には微笑ましいだけだった序盤のシーンが、
二度目に読むとすごく切なくなる。
確かに佐渡島はよく分からない。
潜水服の人々は、あの黒ずくめの連中と同じ
「日本人の意思」なのだろうか。
エルサレムへ進行中のまりんからロビンへの影響力を排除するため
政情不安なキプロスはおそらく核による攻撃を受けた
キプロスはロビンの故郷でもあるわけだし、その意味でも最適な土地だった
だが、キプロスと佐渡はヘソで繋がってる
なので佐渡での殺戮は間接的にモンローが引き起こしたものと言えよう
佐渡で殺戮が起きた原因は重要ではない
問題はモンローが自身の目的を遂行する為に業を背負ったという事だ
佐渡で自らの父親を危険にさらし自身も絶命する
モンローにはバッドエンドが用意されなければならなかったのである
佐渡編は、短すぎるからこそいいんだと思う
長々と描写されてもテンション下がってただけでは
繋がってる2つの土地が共振現象を起こすときそのタイムラグは小さい
よって、エルサレムから舞台を移した後ラストまであまり時間が経っていない
まあ、好意的解釈だが
ロボットに心や魂が宿るっていう発想は
西欧の人たちにもあるんだろうか?
昔日本のドラマでお払い箱になった工場の機械を
日本酒で清めてやりながら泣いてた主人公のシーンを
なんとなく覚えてるんだけど。(わたしは真悟とは無関係)
ブレードランナーにしてもロボコップにしても
人間の記憶や脳を移植されたロボット(サイボーグ?)
のような話はあっても
もともと心の無いものに心が生まれるって言う考え方はしてない気がする。
皆さんの意見はどうなんでしょ?
ピノキオ
>>659 ロボットじゃなくても人造物ならけっこうあるか。
ギリシャかローマの神話にもピュグマリオンとかあるし。
正直、日本文化特殊論を真に受けない方がいいよ
アメリカの最近の映画でもロボットに感情がどうのこうのって結構多いけど…
どうも陳腐だよねぇ。
日本だともう出尽くしちゃって誰もが手を出しにくい感じ?
ロボット関連のネタはSFブームの時に世界中で散々やり尽くされて
真悟連載時にはすでにアイデアだけじゃ通用しない状態だったと思う
西欧=一神教 アジア=多神教(八百万の神々)
っていう安直な発想からちょっと思ってみたんだけど
よく考えてみたら北欧神話だって多神教だ・・(スマソ
アイデア自体はけっこう陳腐なんだろか?
それよりもなんか
子供が結婚したら思いを傾けた対象が
たとえ無機物であっても魂が誕生するっていう
発想がなんかよかったんだ。
それと子供の恋愛の純度の高さ。
第一「子供の恋愛」と「大人の恋愛」の間に
違いがあるかどうか、なんて考えてみたことも無かったよ。
(ああ、自分はすっかり煤けた大人さ〜)
自分てばこの物語を神話として読んでるんだなってことに
ここに書いてるうちに気づいちゃった。
>>664 神話として読んでるんだな、なんて書けるってことは、
あなたそれほど煤けちゃいないでしょ。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | アクマー!
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) ┌─→
▲ (___)──/─(_/──┼─‐→
┗━| / └─→
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
>>665 いやさ、物欲まみれさ〜。
明日の飯の種やら老後の心配のほうが重要さ〜。
スレ汚しスマソでした。
名作だけどさ、なーんか部屋に置きたくないんだよな。オーラが凄すぎて。
読んだ事が無い人は、独特の絵で避けるんだろうけど、おいらは、怖くて近づけないよ。
畏怖というんだろうなこういう気持ちは…。IFな話に畏怖を抱く。
スレ汚しスマソでした。
>自分てばこの物語を神話として読んでるんだなってことに
>ここに書いてるうちに気づいちゃった。
キモイ
楳図といえば やっぱり「闇のアルバム」だろ
闇のアルバム買った人
nyに・・。
プールサイドいいね!
ロビン「ゴクッ」
ヘリコプター「バルッバルッバルッ」
DNA「パーーーーン」
676 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 10:00:13 ID:aeGJC8wM
天使になっちゃうパソコン少年の部屋に
何気にゲイリー・ムアのポスターが貼られていて
音楽好きのkazz先生、さすが!
とおもた。自分は文庫版持ってるけど
もっと大きいサイズでこの作品を死ぬまで楽しみたいのぉ〜
677 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 12:54:40 ID:FvjXo9tq
ブックオフリニューアルオープンしたいうから覗きいったら
旧イアラ愛蔵版あったから思わず買っちゃった…2400円。
帯び付ってのが嬉しい。
新版のイアラ愛蔵版と中身は同じなのかね?
ごっつくてイアラの雰囲気と相まって予想以上に良い装丁だと思った。
20年前で4800円って漫画本にしたら高くね?
やっぱみんな闇のアルバムは買ってるの?
3枚買った。
私は買ってないよ
漫画には興味あるけど音楽にはあんまり心惹かれないから
404
ファイルが見つかりません
TOPへお戻りください
ってなるよ
GJ
面白く読ませていただきました
いつもながら謙虚だね
勝者の余裕を感じるよ
それとなく自己主張を織り交ぜてはいるんだけどさw
サンクスです。
R25って雑誌の記事ですかねコレ?
ほんとに年を感じさせない人だね。
こうなりたいが…
難しそうだな
キープオン童貞 キープオン妄想!
GJ!!!
まだ読んでないけど
あとで読ませていただきます。
>>684 未だにどこを見ればいいのかわからないよ〜。
誰か教えてください。
>>690 わあ〜どうもありがとうございます。
なにぶん初めてだったのでいい勉強に。
UPして下さった方にも改めて感謝します。
KAZZは時代に選ばれ、時間を超越した人なんだなあ。カコエエ
age
693 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:00:06 ID:gocD/ynv
今日、全巻を漫喫で読破しました。
スゴイ作品だということには、
もちろん意義はないけど、
後半のキーワードの一つ、「日本人の意識」ってよく解りませんですた・・・。
どなたか、よかったらおせーて下さい。
695 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/03(土) 00:07:57 ID:ccpvwXMI
★・‥楳図先生‥・★Happy birthday!
あ、そうなんだ。
先生オメ
楳図先生とドラえもんって誕生日同じなのね
来年で70歳なんだね。すごいや。
大好きな日野日出志さんとか子供のころに読んでた
漫画家は、成長するにしたがって懐かしいとか
むしろほのぼのしてるなとか思うんだけど
楳図先生は新たなすごさを感じさせられ続けてる。
水木しげるさんも、やっぱり怪人物だぁと思うが。
今日初めて読んだ
ごはんが食べられなかった
このまま泣きながら寝ます
うちの嫁の感想
真悟がかわいそう・・・
さあて、あの舞台化からもうすぐ一年になりますが
今年は再演してくれるんでしょうか。
アロッタは、この前公演を終えたばかりで
素人目には時間が無さそう、と見えてしまうけど。
主宰の松枝氏は、やるなら来年(つまり2005年)の年末にやりたい、とブログに書いてた筈だが
さてさて、どーなる。
あの舞台のDVD見たが、子供の学芸会レベルだった。
705 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/22(木) 05:02:26 ID:scWV+amv
「コドモハドコニイルカ」
「アイガハヤルト
・・・・ガチカイ」
何が近いの?
近い?誓い?
愛が流行る?
それとも何かの暗号かモノグラム?
皆さんどう解釈してますかっ。
文庫版読み進めてるんだけど、すごい!
漫画を読んで、こんなにも胸が震えたことってない
でも、6巻がどこにも置いてないよ
どこか売ってそうなとこないかな?
アマゾンのマーケットプレイスの値段はちょっと高過ぎ
>>705 「アイガハヤルト ・・・・ガチカイ」 は
KAZZがスピリッツで『わたしは真悟』の連載を始める直前に組まれた特集で言った言葉。
「一つだけ言える事は「愛が流行ると……が近い!?」(ry」
これをそのまま作品でも使ったみたいだけど実際の意味は不明。造語なのか、引用なのか。
はやると、って自分は急くと、って意味と思ってた。
>>709 親切にレスありがとうございます
今日一日書店を駈けずりまわって、7巻を新品で発見!
しかし、6巻は古本でも見つけられませんでした
さっきまで本屋に電話して在庫確認を繰り返していましたが、やっぱりどこにもないんですねー
>今んとこ古本屋かヤフオクで気長に探すくらいしかないかも
>文庫版6巻を探すよりも、他の版で6巻にあたる巻の古本を探して
>とりあえず買って読むのが良いかも。
自分も同じことを考えてコンビニ版を古本で探したのですが、巡り合わせが悪いのか・・・
このままだと我慢できずに6巻を抜いて7巻を先に読み出してしまいそうなので、
不本意ながらヤフオクで文庫版全巻セットを買い直そうかなとも考えています
>>710 もう1年位前から小学館のサイトでは在庫切れしてる状態なんで
新品の6巻は日本中の本屋探してもなかなか見つからないと思うよ。
これから増刷する気があるのかどうかもよくわからないし…
財布に余裕あるならヤフオクで全巻セット買い直すのも良いね。
すでにハマってるなら、そこまでしてでも読む価値のある漫画だよ。
もしあとで6巻入手できたら、そのときはダブったセットは出品すればいいし。
>コンビニ版(My First WIDE)だと3巻だと思う。
これ間違ってた。3巻と4巻の2冊だなw
今日、うちの近所のでっかい本屋いったら全巻、帯付で売ってた。
6巻も当然ありました。北陸ですが...。
>>712 おお!いちおう書店名、教えてもらえませんか?
電話して、一応通販できないか訊いてみます
↑
ごめん、488×→713○です。
>>714 ありがとうございます。電話で確認しました。
在庫はありましたが、やはり通販でお金を払うシステムがないので無理とのことでした
その程度のレア度ならどっかで売っているといわれたけど、それが見つからないから電話してるのになあ。残念!
(´・ω・) カワイソス
金沢の本屋か。
半魚の人絡みで金沢の本屋は楳図作品の品揃えよかったりしてw
真悟を授業で使って生徒に買わせたりしてたようだし。
金沢まで行けよ
ワシは持ってるからいいが
洗礼と並んでウメズ先生の最高傑作だよなー
かなり難解だけど
721 :
712:2005/09/26(月) 15:12:10 ID:???
今日ブックオフめぐりしてたら6巻売ってた...。
だから713も根気よく探せば絶対あると思います。がんばって。
今日も昨日もおとといも地元の古市にはずっと置いてあります。
だから713も根気よく探せば絶対あります。健闘を祈る。
「バカ」と言われることを承知で書くけど、
どなたかかおせーて。
なんで「333から飛び移る」ことにより、
「真悟」の自我が現出するんだ?
その瞬間に、なにか世界中の電気回路のようなものが、
偶然的に有機的な組み合わせになり、
それがあのヘリから「真悟」へ、「生命」という形をとるような情報となり、
電気で伝わったとか?
そもそも、なんで東京タワーでなくてはならんのだ?
それを奇跡と呼ぶんだよ
713です。
本日中古で6巻を発見しました!
情報くださった方、大変感謝しております。皆様お騒がせしてごめんなさい
でも、6巻のエルサレムのくだりを読んでその苦労も吹き飛びました。すごすぎ!!!
神様みたいな漫画だ
あと地方で新品の6巻の在庫がある書店を見つけたので(宮脇書店本店・通販可です)、
他に探している方がいたら、どうぞご活用ください
なんとか買えて良かったね。
エルサレムのところの盛り上がりは好きだなあ。
自分は運がいいのか悪いのか、最近ブックオフで全巻手に入れた。
分かりやすい漂流教室や洗礼と違って「わたしは真吾」は難しかったよ。
でも面白かった(´・ω・)
一話一話の表紙が凄いいいね。毎回違う少年と少女が用水路にいたり、ビルの間を歩いてたり。
たまにロビンっぽい少年(でも平和な感じ)なのが、
なんかパラレルワールドっぽい
連載時に読みたかったな。サイズの問題もあるし。
やっぱ豪華愛蔵版で出すべき作品だな
>神様みたいな漫画
言い得て妙
サトルのおやじの寝小便を思い出しますた。
>>732 激しく ノシ
漂流教室って連載当時と文庫版じゃあ台詞が書き換えられてる部分があるっていうけど、
わたしは真悟もそういうシーンってあるの?
736 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 00:22:06 ID:Sn8ePje+
本もいいけど、FMでやってたのをもう一度聴きたい・・・
テープで録音したけど、何話かdでる・・・
737 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/24(月) 01:15:36 ID:+8ln8vlv
連載時の時から、やたら持ち上げる奴いてなんかうっとおしかったな。
例えば誰?呉知英とか?
終了間際に浅田彰と対談してたね
連載途中では荒俣宏と対談していたね、KAZZ。
荒俣さんは真悟のことを「モンロー」と言い続ける。
743 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 02:59:09 ID:c7rMJZJz
そして
最後に
アイだけがのこった・・
744 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 02:06:44 ID:QG/pGyA8
「これは本能だろうか
キカイにも本能があるのだろうか
わたしは今、一体どこに向かっているのだろう」
中学のころあのラジオ録音してテキストおこしてたから
おぼろげにまだ憶えてる
745 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 12:33:32 ID:Hi3+MY4B
まあ機械だって「本能」がプログラムしてあればあるだろうな。
746 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 19:58:51 ID:yps7vXh5
あげ
外出かもしれないが無礼を許してくれ。ネタバレを読みたくないんだ。
評判のいい扉絵はビッグコミックス版以外では見れないのかな?
できれば見れるやつで読みたいんだ。
748 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/19(土) 00:53:43 ID:uxxH1ldz
あ、質問なのであげさせて下さい。
文庫でも何でも、全ての版に入ってると思うけど
あ、本当に?
何かどっかで収録されてなくて残念だとか書いてあった気がして
有りのと無しのがあると思い込んでた。
それなら文庫でもいいな。ありがとう
個人的には文庫より大きめのサイズの版をすすめるけどね。
文庫になると楳図マンガはちっちゃすぎて見づらいから。
752 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 18:59:48 ID:dnUpDD1w
age
今年は舞台の再演は無さそうです、とorz
>>729 自分、連載をリアルタイムで読んでた30代。つっても当時厨房だったから
「この漫画、良く解らんがなんか凄いぞ」位の感想しか当時は…でも場面場面は
今でもしっかり覚えてるよ。改めて読みたくてたまらない。
ところで、その連載時は最終ページの欄外下段でサブタイだけの次回予告があったん
だけど、ある話数で…「次回、『わたしは真吾』」!!
遂に来たぜって感じで全身に鳥肌が立ったなぁ。
ていうか本当に通常サイズのマンガはどこの古本屋にも数が少ないね。つーかないね
楳図スレでも話題になってるけど、
楳図Perfection! シリーズでこの作品を出してほしいね。
同じ小学館だから出しやすい筈だし、
現在出ている「おろち」シリーズの売れ行きが
好調であれば検討してもらえると思う。
ってことでみんな「おろち」買いましょう〜
↑自分の書き込みを見るとまるで関係者のようだな……。
単なる一ファンなので念のため。
>>753 あれを舞台でやるんだ・・・。
大道具・小道具だけで、めっちゃかかりそうだな・・・。
ブックオフで全巻買いして読み終えました。
生命の直接創造者である女性に関する物語ではないかと思います。
真吾は生き物を生かす力は備わっていても
生き物を確実に殺す能力はもっていません。
まりんは真吾にあえるのに、さとるは真吾のメッセージを受け取るだけで、
真吾と出会うことは出来ませんでした。
細かいところで言えば、さとるの母はたくましく生きているのに、
さとるの父はどうしようも無い人間になってしまいます。
そんなところから女性の強さ、偉大さを描いた作品なんではないかな、と考えました。
チラシの裏&駄長文、失礼しました。
>756
同意!どうせならパーフェクションの大判で読みたい。
762 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 15:35:35 ID:0aHbTb6c
妹に漂流教室全巻売られた。1冊10円だった。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
なんて極悪な妹だ。関谷の供物にしよう
warata
>>762 私なら取り戻してくるまで家に入れなかったといいます。
warata
>>762 兄 きょうかぎり、あんあたんか妹と思わないからなっ!!
妹 ああそう!わたしもおまえなんか、兄とは思いたくないわ!!
>>736 FMでやってたのって
真悟好きなら必ず聴いた方がいいぐらいのいい出来ですか?
そうならなんとしてでも手に入れますけど。
>>762 兄 ババア!!
妹 な、なんだって!!
スピリッツでやってるオメガって漫画のキャラの一人が「といいます」喋りなのが
嫌だ・・
772 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 12:35:50 ID:1ngNHbTf
あげたといいます。
初めて読んだ
わたしはとても感動したといいます。
昔、青春アドベンチャーで聞いたのをうっすらと覚えていたけど、
何か別の作品と記憶が混ざってたっぽい
774 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/05(木) 17:48:37 ID:/+0055lT
真悟っていうかモンローだな
○になった!
まりんカワユス
悲しいけど、まりんは悟を忘れてしまうね
さとるってあの後どうなると思う?DQN?
いや、最後に悟は大地をしっかりと踏みしめていたじゃないか
ふらふらと浮わついた男にはならないよ
さとるもまりんもあれが人生の絶頂期で
その後は市井に埋もれて
何者でもない地味で平凡な人生を送ると思う。
その方が逆にドラマチックな気がする。
悟の父と母その後・・
あの母、悟を弟って無理ありすぎww
悟のその後…
何でもないごく普通の生活を続けていて、
30過ぎとかになってふと「何か」に気付く、
ってのが良いなぁ。
ごめんなさいごめんなさい。
酔っ払いの戯言です。すみませんすみません。
高所恐怖症だから東京タワーと連れ込み旅館からの脱走シーン
読むのが厳しい。
にしても小学生が連れ込み旅館ってエロいなあ
今じゃ絶対書けないね
ゴクリ
ロビンは嫌いよ!
ごく普通の人
>>789 あれは別にエロいシーンじゃないだろう。
今だからこそああいうのを物の分かった大人が書いて欲しいもんだ。
ロビンの挙動不審っぷりの方が多分色々問題あると思うがw
漂流教室とか14歳は作者は笑わせるつもりじゃないんだろうけど、
なんかいちいち笑っちゃう。
でもこの漫画はガチ。
マリン(*´д`*)ハァハァage
もう胸が膨らんでるじゃないか・・・・・・・・・・
ハァハァ・・・・・・・
そうかな。吾妻ひでおとかと比べると距離を置いているような気がする。
小学生が主人公ってのが多いからそんな感じもしてしまうのかな?
楳図まんがのアイテムって言うと私はランドセルが浮かぶ
楳図先生は「子供が好き」ではなくて、「子供のままでいたい」だから。
そこが巷のロリ萌え漫画と一線を画す処だな
さとるの母親美人だな
ご本人はあまり子供が好きでは無いそうで・・・
前にインタビューで「先生の中の子どもの部分が云々」とか質問されて
「そりゃ子どもの部分は自分にもあるけど、必要ならないものだって
出しますよ。あるものしか出せないんじゃ作家とはいえないでしょ」
みたいなこと言ってたな。
流石
マリン
ボクハイマモ
キミヲ
アイシテイマス
↑
これだけで泣ける
アイ
イイジマ
天使みたいな子?
名前知らんけどあの子の部屋にあるアダルト人気ネーナちゃんて箱は何だ?
訂正:人気×
人形〇
812 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/07(火) 05:32:42 ID:wgveDo67
大昔ですが、ウメズ先生に母といたとき遭遇、私は先生の漫画が小学生のころから大好き
だったのではしりよってサインしていただきました。誠ちゃんつきでさらさらときれいな文字でかいていただき、とても優しい笑顔ではいっとわたしてくださいました。
あれから私にも娘ができ、わたしが薦めることもないのに先生の漫画を買ってきてすごいすごいとよみふけってます。
とうめづ先生が今のところ彼女の心のよりどころになってます。
まだ小学生ですがこれも遺伝子のなせるわざかしら。霊的な澄み切ったエネルギーを
どんな怖い気味の悪い作品からもかんじますね。いまさらながら天才って思います。先生このすれみていますかね。
またお会いしたいな
先生は見てないと思うがデメリンは見てそうだな
さとる、まりん、しんご
この三人の係わりが悲しいほど美しい。
特に真悟。涙無しでは読めません.....。
>>812 いい話ですね
公式サイトの掲示版で書いてみたらいかが?
816 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 08:44:32 ID:xOIGb6V8
age
>>812 俺も、子供時代に偶然遭遇した楳図先生のサインを頂いたことがあって、その時、
いろいろ優しい言葉をかけてくれたのを今でも覚えてる。
まことちゃんの絵に「○○くんへなのら グワシ!!」と俺の名前を書いてくれたのには感激した。
楳図先生が本当の天才だと分かったのはそれからもっと後だったが。
818 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 14:40:55 ID:Q7MYJ3ic
命令実行時にF5キーを押す描写があるだけで俺は十分w
東京タワーまでが一番面白かった。
その後はエルサレムにあんなもの落としたり、あっちの人が佐渡へ責めてくるとかで、
やりたい放題漫画というのが俺の評価。
でもやっぱり、一度読み出すと最後まで…。
「アゲイン」で笑い尽くしたから「まことちゃん」はあんまり・・・
俺は東京タワーよりエルサレムのシーンに感動した。
凄かったよ!結果、まりんが何も気づいてないという
寂寥感に泣いた。真悟がいじらしくて泣いた。
ちゅーかシンゴ手に入りにく過ぎ
全巻セットで1万円も出せば手に入ると思うけど
824 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 09:19:33 ID:oaPas+1T
>>821 8〜10巻がどこにも売ってなくて(出来るだけ近所のブックオフに16件電話、まんだらけも確認済。)しょうがなく8〜10巻の為に悟全の巻セットをオクで4000で落としたお(^ω^)。8〜10巻の為に(´・ω・`)
825 :
訂正:2006/02/12(日) 09:20:47 ID:???
>>821 8〜10巻がどこにも売ってなくて(出来るだけ近所のブックオフに16件電話、まんだらけも確認済。)しょうがなく8〜10巻の為に真悟全巻セットをオクで4000で落としたお(^ω^)。8〜10巻の為に(´・ω・`)
藤田まことちゃん
ズルッノノ
NHK-FM 青春アドベンチャーのわたしは真悟を
入手したのですけど。nyに流れてます。
わたしは真悟は自分の中で大好きな漫画で
いつまでも心に残る作品です。
ラジオ版の出来は良いらしいけど
少し音声を聞いてみたのですが
真悟たちの声とか、雰囲気が自分の中で出来上がっているので
なんか聞くと自分の中でのイメージが崩れそうだなと感じたのですけど
聞くのやめといたほうがいいでしょうか?
それとも絶対聞くだけの価値がある作品ですか?ラジオの方も。よかったら教えてください。
試しに聞いてあげますよお。しかし、マカーなのでnyやれん。よってうp!
>>814 フィギュア王のインタビューで「さとるとまりんはあの後結ばれる事があるのか?」って質問に
「そりゃコンピューターがそういったから結ばれるでしょ」って答えてた
ちょっとうれしい
>>831 そうなのか それはいい話を聞いた ありがとう
>>830 ちょっとどころじゃなくて凄く嬉しいよ
真悟の想いなんて二人は知らないけど叶うといいね
>>830 さとるとまりんが結ばれてリアル真悟が誕生する・・・・
真悟を受胎した瞬間が世界が○になる時ではないだろうか?
>>830 おおおお!
何かつっかえてたモノが取れた気分!!
今日は良い夢が見れそうな予感。
>>830 でも「こういう事は言っちゃいけないのかも知れないけど」と前置きしてたよ
読者に押し付けるのは良くないと思ったのかな?
そりゃ、下手にそういう事を言ったら最終回の意味が微妙になってくるからね。
やろうと思えば、あの後も続ける事が出来たかも知れないけど
あそこで終わらせたと言う事は、『わたしは真悟』はあれで終わる事が完成型なんだよ
(正式に続編を作るっていうなら別だけど)。
それが現実として、事実として確立しちゃってるから
続きみたいな事を言うって事は、ある種のタブーだと思ってるんじゃないかな。
じゃあ、あそこで終わった意味はどうなるんだ、ってなりかねないからね。
だからKAZZの答えも「結ばれる」と断言するんじゃなく「でしょ」と、ちょっと曖昧さがあるのでは。
それと、最終回の後、読者は「さとるはどうなった?」「まりんは?」と想像をめぐらせて
真悟ファンの数だけ、それぞれの後日談みたいなものがあるだろうから
それを崩しちゃいけない、って考えたのかも。
いや妄想するのは別にいいんじゃない。
それを他の人に無理に押しつけたりしなければ。
つーか漂流教室のラストなんかも同じだよね。
ウム
二人が結ばれるってうのは、エンドより先のストーリーがどうこうとかって
ことじゃなくて、きっとKAZZ論理で演繹すれば明々白々な結論なんだろうな。
理屈でそうなると思ってるから、訊かれたらそう答えざるをえないというか。
まことちゃんが大人になったらもうああいう振る舞いはしないとか、そういう
「言わずもがな」な類のことなんだろう、先生の中では。
ぐわし
843 :
841:2006/02/28(火) 08:37:59 ID:???
て、書き込んだあとで『妄想の花園』に入ってた「男神」思い出した。
まことちゃんはジジイになってもあのまんまでした。サバラ!
こうして
>>841は絵の中の道へ消えていったと言います…
831だが俺はバカだ
結ばれるとしても、もうそれは楳図かずおにとっては書くべきことではないんだろうなあ。
846 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/03(金) 19:30:46 ID:Jf1KJT3R
いやみじゃー
848 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/06(月) 18:10:08 ID:4uZ81ce0
『真悟』がおもしろいのは、松浦美紀としずかの隠れ主役コンビの存在が大きい。
意思を持った真悟とからむのは、ほとんどこの二人です。あの二人はどうなったの
でしょうか。二人で強く生きていったと思います。しずかは母子家庭のようですね。
hosyu
保守
851 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 15:19:06 ID:/KwhdXMC
今日満喫で真悟読破しました。
小学生の時に漂流教室、洗礼、神の左手は読んだんですが
当時子供だった私には真悟を最初のほうだけ読んでも面白さがわからなくて
ずっと放置していたんですけど
20になった今見てみたら素晴らしかった
特に東京タワーとドット絵は凄かった
子供の時に気づかなかった時に大人になった時に気づく
ある意味これでよかったのかもしれません
友人は子供のときに読みたかったと言っていたけど、
俺も25の今読めてよかったと思ってます。
ただ、どうしようもなく美しい漫画。
ゴッド楳図の漫画って、どのくらい海外翻訳されているんだろ?
この漫画をキリスト教圏の人がどう捕らえるのか知りたい。
というか、大友並に世界に広まってほしい!
世界中の子供にトラウマを!!(違うか)
大友さんはAKIRA以降ぱっとしないな・・・
856 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/08(土) 15:32:19 ID:jnCrYMhI
いいよね。高いけど
いつのまにか二周年を迎えていました。
そんな訳で(一日遅いけど)記念age。
2年も…しみじみしました
860 :
AGE22:2006/04/13(木) 16:11:19 ID:???
何ヶ月か前に「わたしは真悟」1〜4を買ってみて少し読んだが、あまり好きな感じでは無いと思い適当に4巻まで見て放置してた。昨日なんとなく真面目にちゃんと読んでみたら…面白すぎ。天才。放置してた自分死ね!って思った。続きを買いに行ってきます!
861 :
AGE22:2006/04/13(木) 16:13:43 ID:???
↑スイマセン
>>851さんとおもいっきり内容かぶってますね…
ホント同感です!
862 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 22:08:31 ID:/v6/pZcz
ウメカニズム展で売られてた わたしは真悟のポストカードシート《8枚繋がってるやつ》て
一枚幾らで売ってたの?
863 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/13(木) 22:25:32 ID:q6AeH/2D
こんなスレあったのか…
地下鉄の出口で待ち合わせした二人が
手を繋いでクルクル回るシーンが好きだった
この二人の目がなんか良いんだよな
力強さと言うか純粋さと言うか
魂引っ張られそうになる
>>862 買ったけどうろ覚え。500円くらいだったと思う。買ってもいいなっていう値段。
ポスカシート2枚とそこに並んでた単行本全冊を一気買いして
2万行かなかった感じ。
ウメカニズム展いけた人が羨ましい
ポストカードとか他にもグッズあったんですか?
SV版1〜4巻が各100円で買えた!ついてる!
しかしそこからが長いのであった・・・
6月に子供(女の子)が生まれます。
名前は真鈴にします。
偶然にも主人の名前は真悟だし!!
この先男の子ができたら もちろん悟!
一雄と魔孤戸もよろしく
5〜7巻てなかなか売ってない…本屋、ネットで探しまくったが。
もしかして手に入りにくい!?
文庫版は二年前ですでに6巻が見つかんなかったからなぁ。
中古で探す方が早いと思うよ。
マリンを目指して目の上だけ前髪長くしようかなぁ
「サル」「キリン」
と呼び合ってたのは何だったの?
サ(ト)ル→サトル
キ(≒マ)リン→マリン
という暗号遊びだろうか?
漂流教室、神の左手、洗礼と読んで、目の前には超名作との呼び声高い、わたしは真悟。
ストーリーをまだ知らない俺、羨ましい?w
じゃ、読みます。
うらやましいと思った
といいます…
456が手に入らない事で生活に支障が…ストレス、死にたいとまで思ってしまう。読みたい…楳図先生の力はスゴイな。
幼女の色気のツボを抑えてるよなあ
絵からシャンプーのにおいとか幼女特有の体臭とか
すげー伝わってくる。
ワラ金みた?
338ノテッペンカラトビウツレ・・・
883 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 21:08:22 ID:VrTCYWX7
見てないのでkwsk
楳図かずおはマジで天才。
あげてしまった。すいません
・NHKと在京民放キー局5社による新タワー推進プロジェクトは先月末、新タワーの
建設地を正式に発表した。墨田区押上の東武鉄道伊勢崎線業平橋駅と押上駅に隣接
する貨物操車場跡地に、東武鉄道が主体となった新会社が500億円をかけて約610mの
電波塔を建設。テレビ局は店子(たなこ)として賃料契約を結ぶ。
完成すれば333mの現タワーはもちろん、カナダ・トロントのCNタワー(553m)を抜き
世界一高い電波塔となる。
一方で新タワー完成後、現タワーがどうなるかは不透明だ。昭和33年の完成以来、
放送局側から賃料を得てきた運営会社、日本電波塔総務部は「移転の決定は残念だが、
災害時のバックアップ用として残す案も聞いている」と期待するが、放送局側は「あくまで
計画」と歯切れが悪い。全契約打ち切りの場合、売上高47億円の4割を失う。 (抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041721.html
888 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 14:51:05 ID:KqwDWfez
感動した
610ノ
テッペンカラ
トビウツレ
になんのかな?
現在を舞台にするなら。
行ける範囲の古本屋は全部行ったけど揃わない…
文庫は5巻がないよ
SV版の5、6巻が見つかりません…
一巻の最初の
「見ろ!労働者の肉体!」
のコマでさとる母は股間を見てる
5と7が手に入らない。
なんでこんな名作が手に入らないんだ。
もっと印刷しやがれ小学館
アマゾンで全巻購入しますた
俺も大判のが欲しいな〜
ここを見るとつい最近、
BC版を全巻購入できた自分は
非常に運が良かったのだなと思う
改めて見ると昔感じたものとは
違った雰囲気で楽しめて良い
901 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 11:44:39 ID:xcMUSY95
スピリッツ版のデザインは神懸かってるほどセンスいい
それに比べると文庫版は…微妙
902 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/24(月) 13:08:47 ID:A1NgsFLV
扉絵すごいよね
アートだよね?
後半の巻に行くほどふつうぽい感じもするけど
凄いものがある・・・
男の子と女の子が描かれてるけど
サトルとマリンじゃない?イメージなのかな?
とにかく素敵!
色つきでポスターとか出ればいいのに
扉絵の構図とかも芸術的だよね。イラスト集だしてほしい。
むしろ画集として出して欲しい。>扉絵
更新せずに書き込んだら同じこと書かれてた…。
その点、文庫ではイマイチなんだよね。
紙や印刷はいいみたいだけど・・・
今になってSV版の3、4巻を捨てたことを後悔。
途中面白くないからって。
でもあの絵は大判で見るべき、と今になって分かった。
SV版で集めてるけど6巻が中々見つからない
ぜひAKIRAくらいの大判で再発してほしいところ。
タンタンくらいだったらなおよし、絶対買う。
タンタン?
海外の児童マンガだっけ?
>>907 俺はむしろ後半2巻分(BSC版)があんまり…って感じで
途中はやばいくらい引き込まれたけどな。
20世紀初頭の世界(欧州、南米、アジア、アメリカ、北極とか月とか)を
色鮮やかかつポップなタッチで描いた、世界的にも有名、かつ当時としては驚異的な出来の冒険漫画。
コマ割りが細かいのと、1コマあたりの台詞や絵の情報量が結構あるのとで、1ページがやたらデカイ。
B4くらいかな?あれで真悟が読めたらいいなあ。
ちょっとでかすぎる気もするから、AKIRAくらいの大きさが丁度いいかな。
ともかくデカイ絵で読んで見たいもんだ。当時のスピリッツとか探して見ようかな。
最初のほうで父親が夢にうなされてるけど、
あれは何の夢見てたんだろう
クビになる夢?
>>912 じゃない?
クビになった九鬼さんに愚痴を聞かされるわ、自分が出来なかった事を子どものサトルにあっさり指摘されるわで
少なからず危機感を感じただろうから。
楳図PERFECTION! シリーズでは、「おろち」に続き、「恐怖」が出ていた。
この流れでいけば、たぶん「真悟」も出るんじゃないかな?
買えてない人はもうちょっと待つべし!
俺も出たら買うぞ!
>>914 どうだろうね。たぶんつぎは猫目小僧だろうしな。
でるかもしれないけどまだとうぶん先の話の様なきがする。
PERFECTIONで真悟出すとなると
全7巻×1200円で合計8400円くらいになりそうだね。
>>916 だったらそこそこサイズのでかいSV版買っちゃうのもありだよね。
セットで2000円くらいでみかけるしね。
地下鉄の階段で待ち合わせて二人が手をつないでくるくる回るシーンを
見ると、階段で走り回ったら危ないよ!と思ってしまう
ううーん
連れ込み宿に入った時に靴を脱いだのに
脱走する時には靴履いてるね
二人がいなくなった事に気付いたおばさんが部屋を探してる間に
外から玄関に戻って靴を取ったんだよ
連れ込み宿って今もあるんだろうか
ああいうところで小学生が「子供を作るのってどうしたらいいの?」
って内容、かなりエロい
でもサトルもマリンも素で言ってるからね。
端から見るとエロい事やってても、本人達は真剣そのものな訳で。
「子供でもみっともなくてやんないことを、大人にできると思う!?」と
正解を思いっきり否定してるし。
ちょっとマニアックな店を見つけ、早速楳図マンガをさがしたら…
わたしは真悟文庫版の5巻があり、早速ゲトしますた、新品帯付きで。
東京タワーに上るシーンは高所恐怖症の自分は
こっちまでクラクラするよ手に汗びっしょりだ
>>929 じゃああったりなかったりであるのは珍しいのね。
かなり珍しいよ
>>931 ありがd
5年くらい前にSV版買ってからあんまり気にしてなかったしなー。
じゃあいま全巻そろえるのって結構至難の技なのかな?
至難の技に挑戦中です
934 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 21:44:19 ID:gPAsmh+0
単行本:全巻
文庫:5巻
SV:1、4、5巻
『わたしは真悟』で持ってるのはこんだけ。
>>934 別に単行本全部あるならいいじゃん。
なんでわざわざ他のも買うの。
それがファンってものです
937 :
934:2006/05/11(木) 09:14:19 ID:J6GGJ0FF
そのとうりだ、特に『わたしは真悟』が作品の中でもズバ抜けて好きなのでな。
俺もファンだし、真悟大好きだけど、その作品が好きなんだから読める分があればいいと思う。
食玩じゃねーんだから。
ハードカバーで買って文庫でも買って
映画化したときに変わった表紙のバージョンも買うみたいな。
ほかのファンにも回してくれるとうれしいです
>>938君の言い分も分かるが、自分の価値観と人の価値観を混同させん事だ。
>>938まぁ、あなたの言ってる事は正しいとは思うが…やはり色々無駄に(私達からしたら無駄では無いが)買ってしまうのがファン心。
しんごの扉絵とかをコピーして自分でイラスト集みたいのつくってしまった〜 結構な金額になった…
>>942 どんな感じですか
見てみたい
うpしてくださいお
わたしは真悟を読むときのBGMは末期YMOと決めている
>>944 けっこう合ってるかもしれん。
ちなみにトリビアだけど、楳図先生が歌詞、初期のYMOが演奏、という曲がある。
近田春夫の「エレクトリック・ラブ・ストーリー」という曲。
釈迦に説法だったらスマソ。
KAZZの詞ってなんか他の人の詞に比べて
一節が長くないか?小説みたいに
なによロビン!動けるじゃない!!
ア…イ…
悟と真鈴の未来を考えるのが楽しい。
>>948 あまり明るい未来があるようには…
二人は二度と出会わないとような気がする。
まりんもさとるも子供→大人になってしまったしな。
あれで終わり、な感じがするね。
二人は
シアワセニ・・・・・・・・・・・・
ナル
はずだ
明るい未来なんていらないよ☆
あのまま別々の人生を歩み、たまにふと「あんな事もあったなぁ…」と思い出してみたりする。汚れる事のない思い出。ステキ!
953 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/15(月) 18:54:03 ID:O8lOFs5E
いつになったら5、6巻増刷するんだ…?
多分増刷はしないんじゃ?
ちなみに6巻なら何故かアマゾンにまだある。
そして和書にして わたしは真悟 って入れて。
5巻だけ手に入らない
カッチーン
武勇伝 武勇伝
真悟カッコイィ〜
>>956 ありがとう!増刷はしないのか… とりあえず6巻はアマゾンで注文してみるよ。
さとると真鈴には死に際(80歳とか)に 再び会ってほしい。
お互い配偶者を亡くしてる状況で 偶然公園で…みたいな。
961 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 00:08:07 ID:TCeds/B+
さとるはまりんの事ずっと引きずりそうだけど
まりんはかっこいい彼氏見つけて
さとるのことはいい思い出にしちゃいそう
たしかに引きずりそうな男子だな。さとる。
今日、ブックオフ京都三条駅ビル店で文庫版全巻売ってるのみたよ。
京都に住んでてもってない人はレッツゴー!
>>963 東京に住んでて持ってない自分もレッツゴーしてしまいそうだ。
966 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/20(土) 23:35:03 ID:MDCwgN/u
しんごSV版全巻をオクで買いました。
楳図漫画にはまって2ヶ月、もう飽きてきた…
968 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 02:40:47 ID:MQeztmLr
830についてだけど、個人的にはむしろ作者が根拠として
「シアワセニナル」の部分を出したところに感動した。
>>967みたいなのを「はまった」と言うのだろうか…
俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,〜〜〜〜〜〜 、
|\ ( 釣れたよ〜・・・)
| \ `〜〜〜v〜〜〜´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
たぶんそういうことではなかったのだと
いいます!
楳図にはまったんじゃなく
楳図にひっかかったと言いたかったんだと思う。
奈良住みだが京都まで微妙に遠いよ… どうしよう…
もう私が買いました
>>971 そういう釣りだかマジ間違いだか分からぬ奴も最近多い
>>928 亀レスだが超同意。
あの絵の迫力は反則だよね。
ラジオでは普通に楽しめたのに。
青春アドベンチャーを聞いて佐野元春のファンになった。
無くしてしまうことは悲しいことじゃない、とゆう歌詞がなぜだか番組に合ってた。
東京タワーのシーンは、天地左右がくるくる変わるのが高所の恐ろしさを煽ってるよね
小さい頃に鉄棒に逆さにぶら下がって空を見て、空に落ちてしまいそうに感じたときの感覚というか
感情が伝わる
(゚д゚)ウマー
|∀・)