赤ずきんチャチャ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
語ることあるかなー
2愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:21 ID:???
最終回おぼえてない。
鬼ごっこどうなったんだっけ
3愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:24 ID:???
セラヴィーが負けて魔界に帰っちゃったけどドロシーが
セラヴィーに会いたくなって会いに言って結局結婚
4愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:30 ID:???
あ…そうだっけ。この漫画のアニメ見てたな〜
香取しんごがリーヤの声当ててたけど、
隠してたし(消し去りたい過去なのか)。
OVAにもなったな〜(ポピー君編)
5愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:49 ID:???
しいねちゃん、リーヤ、ちゃちゃの三角関係
6愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:51 ID:???
TOKIOだっけ?主題歌。きーみがー(きみがー)
きみが熱い恋をするならー、相手は僕しかいないONLY YOU
7愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:51 ID:???
この漫画、昔すごく好きだっけどもう終わってたんですね
連載いつごろ終わったんですか?
8愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:52 ID:???
10円の借金の返済のためにポピー君の命を狙う
殺し屋老夫婦の話が面白かった。
おじいちゃん石持てんし。
9愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:54 ID:???
終わったの10年以上前だろ
10愛蔵版名無しさん:04/01/27 03:07 ID:???
なにげにギャグマンガとしての面白さはかなりのものだったと思う。リーヤがダンス妖精みたいなの食い殺そうとしてるのはかなり笑った
11愛蔵版名無しさん:04/01/27 20:13 ID:U922A3TM
原作ではマジカルプリンセスは出ないんだよな。
何でアニメの設定はあんな悲惨なことになってるんだ。
原作みたいにギャグマンガにしとけばよかったのに
12愛蔵版名無しさん:04/01/27 21:25 ID:???
あんな健気だったのにうやむやで終わったお鈴ちゃんが哀れだ。
最後の4コマでさえフォローされないなんて…ポピイ弟とかじゃなくて彼女の後日談描いてやれよ!
13愛蔵版名無しさん:04/01/27 22:09 ID:???
結局ラスカル先生とまやちょんはどうなったんだっけ?
14愛蔵版名無しさん:04/01/27 22:14 ID:???
この漫画終わったのって3、4年前だろ。

まやちょんとラスカルは結婚して、子供がいたぜ。「なると」と似たような年齢だった
15愛蔵版名無しさん:04/01/27 22:20 ID:???
確かccさくらの終了と同じ月に終了。因縁めいたものを感じなくもないw
16愛蔵版名無しさん:04/01/27 23:02 ID:???
>>4
VS SMAP の古畑で、田村の「声当ててましたよね?」の台詞には
笑ってしまった。
17愛蔵版名無しさん:04/01/29 18:15 ID:???
>>13-14
この二人の子供が「なると」と同じ年だとすると、
連載終了時くらいにはもう生まれてるんだよね。
アメデオってなんか意味ある名前なの?
18愛蔵版名無しさん:04/01/30 22:50 ID:NW4Dysh9
>>6 それ違うでしょ
SMAPの君色思いだったと思うよ
ちなみにチャチャのクラスメイトの紫の髪の黒頭巾の名前ってしらない?
19愛蔵版名無しさん:04/01/30 22:56 ID:ihIK2eMW
>>18
 やっこちゃん
20愛蔵版名無しさん:04/01/30 23:55 ID:???
けっこエロい漫画だった気がする
21愛蔵版名無しさん:04/01/31 06:59 ID:1UiMBpE/
>>19 サンクス マジで忘れて気になってたんだ
22愛蔵版名無しさん:04/01/31 17:58 ID:???
>>6
それはツヨシしっかりしなさいの主題歌。
23愛蔵版名無しさん:04/01/31 18:02 ID:???
>>17
アメデオというのは、アニメ『母をたずねて三千里』に出てくる
マルコのペットの白い小猿の名前。
父親の名がラスカルだから、世界名作劇場つながりか。
24愛蔵版名無しさん:04/01/31 20:41 ID:???
何気に男子がよく読む少女漫画だったりする。
25愛蔵版名無しさん:04/01/31 22:39 ID:???
セラヴィーの父親かわええ。
250歳で美少女のじじい。さらにトカゲ男。どないやねん
26愛蔵版名無しさん:04/01/31 23:11 ID:???
さなえがポピィくんを見て、あの「なるとホッペ」をいつか手に入れたいもんだってセリフが好きだな
27愛蔵版名無しさん:04/01/31 23:16 ID:???
>12
でもお鈴ちゃんは三人娘の中では最後まで扱ってもらった方。(微妙な差だが)
ぽぴぃ君登場後もしばらくは戦列に加わってたしチャチャと2ショットの表紙もある
28愛蔵版名無しさん:04/02/01 15:09 ID:???
久しぶりに通して読んだ。

チュチュ登場時
セミのじーさん

破壊力あるなぁ。。。
29愛蔵版名無しさん:04/02/01 20:22 ID:???
>>23
サンクス 3年ぶりに謎がとけたよ!
30愛蔵版名無しさん:04/02/03 21:55 ID:???
笑顔が好きだから を着メロで探してるんだけど、見つからないな。
31愛蔵版名無しさん:04/02/06 18:45 ID:???
>>30
漏れは漏れで笑顔が好きだから の楽譜を探しているのだが見つからないな。
確かにいい歌だと思う。

ところで、セラヴィーとどろしーの子の「ユーリン&リーラン」って
何かつながりがあるのか。
未だに漏れの中で謎だったりする...
32愛蔵版名無しさん:04/02/09 16:35 ID:???
ああ、数年前に売っちゃったけど、また読みたくなってきた
33愛蔵版名無しさん:04/02/09 18:34 ID:???
文庫にならないのかなー
もうなってる?
34愛蔵版名無しさん:04/02/11 21:12 ID:???
おー。すごくうれしい。
アニメも好きだったが、漫画の方が破壊力があった。
マジカルプリンセスの像とか、アニメをネタにして笑わせるセンスに
脱帽したものなあ。
35愛蔵版名無しさん:04/02/11 21:32 ID:???
ガンダモ×(ばってん)とかあったよねw
他にもあったけど、どうしても思い出せない (´・ω・`)
36愛蔵版名無しさん:04/02/11 21:39 ID:???
>>33
禿同。 
当時のコミックを何故かカビさせてしまって処分せざるを得なかったから、
文庫版禿しくキボンヌ!

チャチャ達の学園の帰り道にあったスーパーの看板を見て、
30分くらい笑い続けて苦しかった思い出が、ちらりほらり・・・。
37愛蔵版名無しさん:04/02/11 23:48 ID:???
るろうやけんちゃんも、あったような。チュチュ(ナミちゃん)の質問攻撃の回ね
38愛蔵版名無しさん:04/02/12 01:18 ID:nUSqeYku
作者(彩花みん?)さんは今、何やってるの?って
聞いたらヤバイですか?

リア消のとき好きでしたよ
しいねちゃん特に(声が宗ちゃんとかぶってて一部で話題になったような〜)
今激しく思い出した
39愛蔵版名無しさん:04/02/12 02:25 ID:???
缶ジュースの「みっしりみかん」に笑ったな。
チャチャは小ネタ効いてるよな〜

>チャチャ達の学園の帰り道にあったスーパーの看板
どんなやつ?
40愛蔵版名無しさん:04/02/12 21:35 ID:???
>>39
スーパーよってけ で、学園帰りのチャチャ達が見事によってかれて、
目を潤ませながらおもちゃ付きのお菓子買ってたような〜

当時そんな名前のスーパーなんて聞いたこともなかったのと、
自分の想像の範囲を逸脱してて子供心ながらもクリーンデッドヒートでした。

記憶間違ってたらスマソ (´д`)
41愛蔵版名無しさん:04/02/14 11:31 ID:???
今日は馬簾他印デー
チャチャにチョコをもらいたいと言いたいが、
爆発チョコの件もあるしな...(笑)
42愛蔵版名無しさん:04/02/14 12:13 ID:???
>>41
チャチャの世界で一番まともな料理ができるのはセラべえ
43愛蔵版名無しさん:04/02/14 12:26 ID:???
>>42
素朴だがポピィ君も。
44愛蔵版名無しさん:04/02/14 14:55 ID:???
どろしーにカレー作らせたら、天下一品
45愛蔵版名無しさん:04/02/14 23:33 ID:???
リーヤ家では誰があんな大量の料理を作っているのだ?
46愛蔵版名無しさん:04/02/15 14:45 ID:???
りーやのじいちゃん。
実はご飯は大量だが、おかずは少ないような気がする。
47愛蔵版名無しさん:04/02/17 01:52 ID:???
最近妹が持っていたのを読んでたら今更ハマった
アニメはDVD出てたっけ?でてたらつい買ってしまいそうな悪寒

リーヤの母ちゃんがいるんだから母ちゃんが作ってるんじゃないのか?
なんとなく想像しにくいが
48あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/17 23:55 ID:yrgUKVL5
(・∀・)age!
49愛蔵版名無しさん:04/02/17 23:57 ID:???
私もつい最近知ったんだけど、DVDは限定初回発売があるぽ!
時々オークションに出てるけど、人気ありすぎて手が届かない
または、開始金額高すぎて手が出ないよう (´・ω・`)ショボーン
全部で3BOX出てるみたいれす。
ついでにLDもあるぽ。
50愛蔵版名無しさん:04/02/18 01:06 ID:XZhccW8B
ちょうど99年頃にファンになったから、予約してDVDも買っている漏れはマニアック。

チャチャだけだぞ。アニメの映像媒体で、持っているのは。ちなみにDVDプレイヤーもチャチャのために買ったに等しい
51愛蔵版名無しさん:04/02/18 06:32 ID:???
チャチャみたいな感じのかわいい系の少女漫画他にない?
52愛蔵版名無しさん:04/02/19 22:34 ID:???
お父さんは心配性
53愛蔵版名無しさん:04/02/20 16:41 ID:aTn+kzm3
男だけど、このアニメ結構好きだったよ。
漫画読みたいけど、買う勇気が出ない・・

男ももっと少女漫画を買いやすいように環境かえてくれ・・
54愛蔵版名無しさん:04/02/20 21:21 ID:???
ある意味、エロ本より恥ずかしいかも知れないな。

そういう場合は、漫画専門店とかアニメイトとかで買え。
店に入るまでは恥ずかしいが、入った後、少女漫画コーナー行っても、全く恥ずかしくないぞ。
55愛蔵版名無しさん:04/02/20 21:29 ID:???
客があまりいなくて年寄りが経営してる店が買いやすいんじゃないか?
56愛蔵版名無しさん:04/02/20 22:13 ID:???
>>55
貴様、我が輩と同じ戦略を持っておるな
いやはや天晴れ、感服したわい
57愛蔵版名無しさん:04/02/20 23:34 ID:???
少女漫画くらい、正々堂々と買えるのが漢
58愛蔵版名無しさん:04/02/21 06:33 ID:???
エロ本なら正々堂々買えるんだがなぁ
少女漫画買ってるとこ友達に見られたりしたらマジでヤバイ
59愛蔵版名無しさん:04/02/21 09:24 ID:GOvu1HBm
エロ本は男ならみんなもってるから別にいいけど
少女漫画買ってるところ見られたら変態扱いされるって。
60愛蔵版名無しさん:04/02/21 09:32 ID:???
しいねちゃんの親父、アニメと漫画のギャップが強烈だったな…

見た目は同じなんだけどさ
61愛蔵版名無しさん:04/02/21 09:36 ID:xHAUHJ23
>>18
君色想いは姫ちゃんのりぼんだよ
歌詞に「赤いリボンもきりりと」ってあるから確実

リーヤの両親はセラビー家の屋根裏に住んでるぞ。
というか、狼のぬいぐるみ二匹をセラビーが腹話術で操ってたら
リーヤが見事に両親だと信じたらしい
62愛蔵版名無しさん:04/02/21 11:35 ID:GOvu1HBm
姫ちゃんのリボンは「笑顔のゲンキ」だってw
チャチャは「君色思い」で正解。
63愛蔵版名無しさん:04/02/21 11:41 ID:GOvu1HBm
まあ、どっちも似たような曲だけどw

元気な君が好き 赤いリボンもキリリっと

は笑顔のゲンキっていうタイトルね。

チャチャの君色思いってSMAPは歌ってないよね?
6463:04/02/21 13:01 ID:???
ごめん、勘違い。SMAPだったね。
6561:04/02/21 13:11 ID:xHAUHJ23
スマソ、同じような曲でチャチャも姫もりぼんだったから
勘違いしてますた
66愛蔵版名無しさん:04/02/21 17:31 ID:???
姫ちゃんもSMAPが歌ってるし似たような曲だし
ごっちゃになってる人は多いと思うよ。
67愛蔵版名無しさん:04/02/21 19:25 ID:???
>>54
普通の本屋で買って、何ら気にならなかった自分が嫌だ。
68愛蔵版名無しさん:04/02/22 18:55 ID:???
小学生の時は楽勝で買えたんだが中学から恥ずかしくなった
69愛蔵版名無しさん:04/02/22 20:03 ID:???
チャチャはまだ許せる気がする。
少女漫画でもギャグ漫画だし。
恋愛メインの少女漫画を買う方が恥ずかしい
70愛蔵版名無しさん:04/02/22 22:08 ID:???
暇だからどの話が好きか話すか
漏れはどろしーの昔の話が好きだ
71愛蔵版名無しさん:04/02/22 23:36 ID:???
初期のラブコメとファンタジー設定の絶妙な匙加減が好きだ
72愛蔵版名無しさん:04/02/23 02:08 ID:???
最初の方でチャチャの髪がカニに切られたときは爆笑した。
73愛蔵版名無しさん:04/02/23 22:47 ID:???
つい最近チャチャとミルモとこどちゃを全巻集めた
てゆーか俺って子供向けの少女漫画大好きなんだなw
こんな趣味が他人にばれたらもう人生終わりだw
74愛蔵版名無しさん:04/02/23 22:52 ID:???
ワンピースの作者が、好きな漫画として堂々と名前を挙げていたぞ
75愛蔵版名無しさん:04/02/23 23:13 ID:???
>73
全然終わってない。むしろ彼氏には読ませたいくらい。
姫ちゃんは集めないのか?
76愛蔵版名無しさん:04/02/24 21:40 ID:???
今度集めてみる
77愛蔵版名無しさん:04/02/24 22:35 ID:???
77ゲット
78愛蔵版名無しさん:04/02/25 22:40 ID:???
>>77は包茎
79愛蔵版名無しさん:04/02/25 22:56 ID:???
おまえら、好きなキャラは誰だった?

俺はどろしーちゃん、ポピィ君、しいねちゃんだな

次点が平八、セラヴィー、犬、壊れたお鈴ちゃん

その次が嫉妬のチャー子かな。
80愛蔵版名無しさん:04/02/25 23:38 ID:???
俺は壊れたセラヴィー。皆に嫌われてあまりの寂しさに世界を破滅させようとしたやつ
81愛蔵版名無しさん:04/02/26 09:36 ID:k59X7H88
アニメのチャチャと原作のチャチャは結構違うね。
82愛蔵版名無しさん:04/02/26 18:30 ID:LqLWJPSi
園長先生が好きだ
目うるうるの
83愛蔵版名無しさん :04/02/26 19:17 ID:EpFWlCxa
しいねちゃんのパパはアニメのデザインが先でそのまま漫画に採用したのかな?
デザインが浮きまくりな気がするんだけど。
84愛蔵版名無しさん:04/02/27 00:00 ID:dGTfLXlQ
あらあら、まあまあ
85愛蔵版名無しさん:04/02/27 00:23 ID:???
どろしーちゃんが好きだった。
なんだかわからんがとにかく好きだった。
今でも好きだったキャラのベスト5に入るか
入らないかっつーくらい好きだ。
時点はしいねちゃん。
86愛蔵版名無しさん:04/02/27 11:40 ID:???
新井理恵みたいな毒系以外で、男子が読んでも笑えた数少ない少女マンガだと思う。
87愛蔵版名無しさん:04/02/27 13:18 ID:???
妹がよく、りぼん買ってたからそれで見たことがあった。
88愛蔵版名無しさん:04/02/27 18:19 ID:???
なんでリーヤはどんどん子供っぽくなってるんだろうか?
89愛蔵版名無しさん:04/02/27 20:47 ID:yAVu4KIw
確かに。
犬の姿の方が多くなったし
人間の姿に戻っても妙に幼い気がした
90愛蔵版名無しさん:04/02/27 20:50 ID:???
>>12
ttp://members.at.infoseek.co.jp/nwakana/manga/s100.html

こいつのせいかも知れないw
91わんわん:04/02/27 21:08 ID:???
>>89
犬じゃねえ!狼だ!
92愛蔵版名無しさん:04/02/27 22:39 ID:???
チャチャアニメ続編やんねぇものか。今の殺伐とした社会にあって、ほのぼのさが受けると思うぞ。
もっとも原作はかなり殺伐としているけどさ…。

よし、エガオンごっこしたい奴、この指とまれ。
93愛蔵版名無しさん:04/02/27 23:59 ID:???
チャチャやお鈴ちゃん達って12歳だったのか。
もっと年下かと思ってた。
94愛蔵版名無しさん:04/02/28 02:22 ID:???
とりあえず精神年齢はもっと低いよな
95愛蔵版名無しさん:04/02/28 11:21 ID:Sohez7/4
小2にあがる試験を受けてなかったか?
96愛蔵版名無しさん:04/02/28 11:43 ID:???
精神年齢は幼児。
97愛蔵版名無しさん:04/02/28 11:52 ID:???
最初はそれなりに高かった。精神年齢も、身長も・・・
98愛蔵版名無しさん:04/02/28 12:08 ID:???
1巻のチャチャやリーヤは13〜14ぐらいにも見える。
99愛蔵版名無しさん:04/02/29 01:50 ID:???
うらら学園は小学校でも中学校でもなかったと思う
100愛蔵版名無しさん:04/02/29 10:43 ID:???
だから年齢不詳
101愛蔵版名無しさん:04/02/29 19:06 ID:G9GJt8nK
今日3巻と4巻を買ってみた
お鈴ちゃんマンセー
102愛蔵版名無しさん:04/02/29 20:13 ID:???
お鈴ちゃん(・∀・)イイ!
103愛蔵版名無しさん:04/02/29 22:04 ID:???
だあ!だあ!だあ!に出てくるわるわる団のキウイが
お鈴ちゃんの成長した姿?って感じがした。
104愛蔵版名無しさん:04/02/29 22:16 ID:???
ちょっと下ネタが多すぎたけどな。
105愛蔵版名無しさん:04/02/29 22:29 ID:???
>>103
お鈴ちゃん好きだしだぁ!だぁ!だぁ!も見てたけどその発想はできなかった…。
緑髪だもんなあ。
つか本当に>90のせいだとしたら許せんw
106愛蔵版名無しさん:04/03/01 01:01 ID:???
どろしーちゃんが一番だ。
他のキャラは微笑ましいお子様だからな
107愛蔵版名無しさん:04/03/01 15:48 ID:???
どろしーはチャチャたちのお母さんだもんなあ。
セラヴィーはお父さんにはなってない、むしろ子供の一人
108愛蔵版名無しさん:04/03/01 17:02 ID:???
個人的に
ひど岩 ズル岩 そんなのってな岩
が最強
109愛蔵版名無しさん:04/03/01 18:00 ID:???
>>107
セラはアニメとマンガじゃ精神年齢が違ってた。
アニメじゃおとうさんというよりおにいさんな感じだったが
マンガじゃ子供だ。
110愛蔵版名無しさん:04/03/01 20:50 ID:???
漫画じゃどろしーちゃん相手に駄々をこねる
子供だな。ぽぴぃ君と同じレベルで張り合ってそうだ。
111愛蔵版名無しさん:04/03/02 23:30 ID:???
お鈴ちゃんとやっこちゃんがお気に
112愛蔵版名無しさん:04/03/03 17:36 ID:IFbLx+p8
やっこちゃんはイノシシ
113愛蔵版名無しさん:04/03/03 20:34 ID:???
マリンちゃんは蛇だから、リザードさんと仲良く出来そうだ。
114愛蔵版名無しさん:04/03/03 22:08 ID:???
どろしーちゃん可愛かった(´∀`)
アニメのピンクの髪より黒髪の方が好きだな
115愛蔵版名無しさん:04/03/04 15:25 ID:???
マリンちゃんはワニだよ
116愛蔵版名無しさん:04/03/04 16:06 ID:???
金髪のどろしーちゃんが(・∀・)イイ!
117愛蔵版名無しさん:04/03/05 22:09 ID:???
大人のどろしーちゃんで、金髪くるくるが見たかったな。
118愛蔵版名無しさん:04/03/06 21:05 ID:6nWsCD1c
しいねちゃんって自己紹介する時
「僕はしいねちゃんです」って言うんだな。
ちょっと笑った
119愛蔵版名無しさん:04/03/06 21:05 ID:???
彩花さん どうしてんのかな・・・・・・・・・・・・・・





情     報    求    む





早く、チャチャ(大人)の続編描け
120愛蔵版名無しさん:04/03/07 02:09 ID:???
>>119
大人なのかー?w
121愛蔵版名無しさん:04/03/07 06:44 ID:???
>>119
りぼんの増刊号でたまに描いてるよ
122愛蔵版名無しさん:04/03/07 16:12 ID:z3PU5rvX
>>121















何ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

何号ですか
123愛蔵版名無しさん:04/03/07 17:22 ID:???
>>122
何ー(ryー!(ry!も何もまだ書店で売ってる気がするが。


あ・・・もし誤解したのならアレだけど「増刊に描いてる」という状態を言ったのであって
別にチャチャとは一言も言ってないぞ
124愛蔵版名無しさん:04/03/07 22:56 ID:???
>>90
すごい
四コマ読んだときによもや元ネタの人にでくわすとは思わなかったよw

チャチャは工房の時に3巻まで買って読んでたら、たまたま読んだ兄のほうがハマってしまって
その後当時の最新刊までコンプリートした上、自分の下宿先に持って帰ってしまった。
あのマンガには魔力があるよ・・・

ちなみにどろしーとセラブィーが見てた「女装霊」で腹筋攣りそうになりました。



125愛蔵版名無しさん:04/03/07 23:00 ID:???
126愛蔵版名無しさん:04/03/08 13:23 ID:???
>>125
   ||      ||      
 ∧||∧   ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  ∪  ノ 
  ∪∪   ∪∪   
127愛蔵版名無しさん:04/03/08 14:49 ID:???
>>125
   ||      ||      
 ∧||∧   ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  ∪  ノ 
  ∪∪   ∪∪   
128愛蔵版名無しさん:04/03/08 15:11 ID:???
>>125
   ||      ||      
 ∧||∧   ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  ∪  ノ 
  ∪∪   ∪∪   
129愛蔵版名無しさん:04/03/08 17:09 ID:???
>>125
   ||      ||      
 ∧||∧   ∧||∧ 
(  ⌒ ヽ (  ⌒ ヽ 
 ∪  ノ  ∪  ノ 
  ∪∪   ∪∪ 
130愛蔵版名無しさん:04/03/08 17:49 ID:???
もういいって
131愛蔵版名無しさん:04/03/08 17:52 ID:???
リーヤの声を矢尾一樹にして続編を出そうよ・・・・・・・・・




たのむよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
132愛蔵版名無しさん:04/03/09 01:39 ID:???
香取は?
133愛蔵版名無しさん:04/03/09 10:30 ID:???
香取は駄目だ
リーヤ役を誇りに思っていなかった
134愛蔵版名無しさん:04/03/09 19:03 ID:???
そうそう、CDドラマにも参加しなかったらしい
135愛蔵版名無しさん:04/03/10 04:39 ID:???
>131
燃えるお兄さん?
136愛蔵版名無しさん:04/03/10 10:38 ID:???
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
137愛蔵版名無しさん:04/03/10 18:14 ID:???
>>135

そうそう!!!!!!!!!


のだ〜!口調になったリーヤにぴったり
138愛蔵版名無しさん:04/03/11 00:10 ID:???
似てるね。バカだしw
139愛蔵版名無しさん:04/03/11 19:54 ID:???
↓チュチュ?
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
140愛蔵版名無しさん:04/03/11 22:34 ID:1vifGerq
- | -
@-@
141愛蔵版名無しさん:04/03/12 12:32 ID:???
赤ずきんチャチャ4コマまんが
ttp://www.mnet.ne.jp/~minmay/chacha/chacha.htm
142愛蔵版名無しさん:04/03/12 13:13 ID:???
チャチャって何巻まで出てるの?
5巻以降見かけないんだが・・・
143愛蔵版名無しさん:04/03/12 13:24 ID:???
>>142
13巻まであります。
144愛蔵版名無しさん:04/03/12 15:25 ID:???
>>143
dクス。
やっぱ大きな古本屋じゃないと売ってないのか・・・
145愛蔵版名無しさん:04/03/12 18:16 ID:???
>>141なかなか愛にあふれた4コマでGOOD
146愛蔵版名無しさん:04/03/14 23:29 ID:MBAlcze3
147愛蔵版名無しさん:04/03/15 00:44 ID:???
>>146
これ、欲しい。
148愛蔵版名無しさん:04/03/17 08:13 ID:???
ポピィ君萌え
149愛蔵版名無しさん:04/03/18 02:09 ID:???
ポピィ君と言われて顔を思い浮かべると市松君も一緒に思い出してしまう
しかし少女漫画で戦隊物やってロボまで出してなおかつ面白いなんて
彩花さんすごすぎ。
増刊で単発的に描いてるみたいだけどりぼんじゃなくてもいいから
連載でぜひカムバックして欲しい。
150愛蔵版名無しさん:04/03/19 20:18 ID:???
どろしーに真っ赤になるポピィ君、可愛かったなー
11巻あたりからラスカル先生達が出てこなくなって寂しかった。
何気に一番好きなキャラだ>ラスカル先生
151愛蔵版名無しさん:04/03/20 00:39 ID:0Zw1T5Zk
125が見れない・・
152愛蔵版名無しさん:04/03/20 01:02 ID:???
最初あたりの巻でチャチャたちがカレーの材料を買っている「スーパーどどんたく」って
実家の近所にあるんだよな…。
まあ彩花みん先生も石川県出身だから描いたんだろうけど。
153愛蔵版名無しさん:04/03/22 21:29 ID:ILTAaeeL
>>152
もしかして近くに、どりすが住んでいるのか?
それはともかく、どろしーのカレーが早く食いたいのだ。でもラーメンも食いてえ。
154愛蔵版名無しさん:04/03/23 19:37 ID:R+blrQcg
アニメであった話で、変な牛の幽霊みたいなのが
しーねちゃんにとりついてチャチャを弓矢で襲う、って話なかった?
155愛蔵版名無しさん:04/03/23 22:46 ID:rDp5KgPH
>>154
きゅーぴーフェルちゃん。

原作にもあるよ。
156愛蔵版名無しさん:04/03/24 10:40 ID:8Lp6wau5
正直リーヤとさくぞーの話が多いと思ったのは漏れだけ?
見ててちょっと可哀相だった・・・
157愛蔵版名無しさん:04/03/24 23:21 ID:Kk3YBL0z
>>156
禿同。
さくぞーの顔がリーヤとかと比べてリアルだったし、
あんな猿に注射器で狙われて追いかけられたら
リーヤじゃなくても恐怖だわ。 と、マジレスしてみる。
最後には強敵と書いて友と呼ぶような関係になったんだっけか。

可哀想といえば、最終巻のセラヴィーのやつれた大魔王姿で
歌を口ずさんでいるところが強烈だったなぁ。
158愛蔵版名無しさん:04/03/26 13:08 ID:???
さくぞーと他の話で出てくる動物園の園長は絶対別の世界の住民だよな・・・
リアル杉((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
159愛蔵版名無しさん:04/03/27 08:11 ID:???
あ、あれは田中さん・・・?
160愛蔵版名無しさん:04/03/27 11:42 ID:???
田中って動物園の園長だった人?
どうくんと握手して猿になった・・・
まさかさくぞーは田中さんか・・・?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
161愛蔵版名無しさん:04/03/27 12:37 ID:???
さくぞーはメスですが・・・。
まさか田中さんって女!?((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
162愛蔵版名無しさん:04/03/28 16:11 ID:???
田中さん爪があるってのワラタ
163愛蔵版名無しさん:04/03/29 10:45 ID:QqPrN0gb
よくチャチャで抜いた
164愛蔵版名無しさん:04/03/30 21:34 ID:SFGDFpRB
ドリスのケーキで、みんながセラヴィーを嫌いになる話が好きだ。
やっこちゃんも薬を盛るなら、全員のご飯に惚れ薬を混ぜよう。さすれば、セラヴィーがチャチャ達も始末してくれるから一石二鳥
165愛蔵版名無しさん:04/04/07 21:15 ID:mpjDPoSC
>>163
どうやったら、チャチャで抜けるんだ? 抜くならマリンちゃんだろ。

166愛蔵版名無しさん:04/04/07 21:45 ID:hryADzcg
抜くとか言っるおまいらは異常。あの番組は歌と香取の棒読みを楽しむものだ。
167愛蔵版名無しさん:04/04/07 21:56 ID:K4B0KIfd
香取の棒読みは神的にあってたと感じたんだが、おまいらどうよ?
168愛蔵版名無しさん:04/04/08 09:39 ID:XvF33uIq
ロリコンの俺はおりんちゃんで抜いた
169愛蔵版名無しさん:04/04/08 18:42 ID:???
俺はナミちゃんだな
つか香取の話はここじゃない方がいいな
170愛蔵版名無しさん:04/04/14 21:53 ID:xCLbFKkh
マリンに襲われたリーやで1発抜いた。
どろしーとポピィ君で2発抜いた。
お鈴ちゃんとチャチャとしいねちゃんで3発抜いた。
やっこちゃんとセラヴィーで・・・(以下略)
171愛蔵版名無しさん:04/04/15 13:36 ID:AZ2zDIUg
キチガイ増殖中。
172愛蔵版名無しさん:04/04/15 19:21 ID:???
香取、草薙の支倉先輩よりは上手かったよ。
173愛蔵版名無しさん:04/04/15 21:17 ID:BmfUVPLi
一話と最終話で香取の急成長がわかる。というか後半はノリノリに
上手かった・
174愛蔵版名無しさん:04/04/17 09:38 ID:BRci3ssH
とりあえずほとんどの幼女キャラで抜いた記憶がある
ドロシーもかわいい幼女ドロシーなら十分抜けた
ババアドロシーは問題外だがw
175愛蔵版名無しさん:04/04/17 09:42 ID:???
>>173
「喧嘩するほど中井君がいい・・・」
「だれそれ」
「お友達」

これはワロタ
176愛蔵版名無しさん:04/04/17 12:21 ID:???
何気に小技きいてたんだなw
177愛蔵版名無しさん:04/04/17 23:17 ID:???
マヨネーズネタもあったよな。
確か「おれは道の草もマヨネーズ付けて食うぞ」とか言ってたような気がする。
178愛蔵版名無しさん:04/04/19 23:31 ID:???
チャチャってビデオ出てるのかな
179愛蔵版名無しさん:04/04/20 00:30 ID:???
OVAならビデオ屋にあるよ。

ただアニメシリーズは、すでに生産中止の限定DVDかLDで観るしかないはず。
180 愛蔵版名無しさん:04/04/20 02:35 ID:???
OVAっていつでたの?アニメ終わってから?
181愛蔵版名無しさん:04/04/20 02:37 ID:???
OVAは95年ぐらいに出たんじゃないかな
182 愛蔵版名無しさん:04/04/20 02:56 ID:???
そんなもんか、有難う。
あの時代のアニメはさいこうだった。
183愛蔵版名無しさん:04/04/24 22:21 ID:???
キン肉マンやリンかけのことを思うと
なんとなく10年後くらいにひょっこり二世が連載されそうな気がしてきた・・・
チャチャとリーヤの娘が主役で
184愛蔵版名無しさん:04/04/25 12:21 ID:???
>>183
師匠役は、ピカポンみたいなしいねちゃんだな。

しかしチャーチャと犬の娘って、犬変化が出来るおバカなチャチャみたいな性格の娘なのか?
凄いキャラだな。
185りーや:04/04/28 08:13 ID:???
犬じゃねーやい!狼だい!
186愛蔵版名無しさん:04/04/28 19:48 ID:MB74OJA1
age
187愛蔵版名無しさん:04/04/28 21:30 ID:kJIIbU5k
1〜10巻まで家にあって、
今全部読み返したがオモロイな。
これ何巻まで出てるんだ?
188愛蔵版名無しさん:04/04/30 00:57 ID:0P83+HLa
13巻まで
正直12巻以降(うらら学園卒業してから)は面白くないと思う
189愛蔵版名無しさん:04/04/30 07:50 ID:u3KfezJ4
チャチャえろい
犯したい
190愛蔵版名無しさん:04/05/02 21:31 ID:???
>>172
キムタクが西友やるらしいじゃん。
これも何かの縁?
191リーヤ:04/05/03 05:08 ID:???
>185 出たな 偽者。

犬じゃねー! 狼だ!!
192愛蔵版名無しさん:04/05/07 22:30 ID:p4g0sid8
age
193愛蔵版名無しさん:04/05/08 19:14 ID:???
ふわふわもこもこらぶりーわんわんのとーちゃんとかーちゃんは
ガケを何年も登ってたんだよな。あの大食い一家の両親だから、
偶然通りがかった鳥とか捕まえて食ってたんだろうか。
194リーヤ:04/05/08 19:44 ID:???
音生さんと岡亜さんのためにときどきせんべあげていたのだ。
195愛蔵版名無しさん:04/05/08 21:17 ID:???
そうかっ!そうだったなっ!えらいぞ犬っ!
196愛蔵版名無しさん:04/05/08 21:54 ID:???
アニメ放送当時にハマって原作を買ったのだが、チャチャが変身しないことに
驚いた。原作から読んでた人には当たり前の話だったんだろうが。
197愛蔵版名無しさん:04/05/09 10:08 ID:???
アニメを見て変身する事に本気で驚いた原作読み。
198愛蔵版名無しさん:04/05/10 12:26 ID:???
エガオンも変身するのだ
199愛蔵版名無しさん:04/05/11 08:29 ID:F5OHg4RR
チャチャって六歳くらいかな
いちばんの食べごろだ ハアハア・・・
200愛蔵版名無しさん:04/05/11 22:58 ID:qlyZUEZ3
>>199
チャチャは木の実から生まれたのだよ。まかり間違えればリーヤの胃の中だったのだよ。

ちなみにアニメのチャチャは9歳なんだっけ? 大チャチャ様が14くらいなのか?

どろしーは30近かったよな?
201愛蔵版名無しさん:04/05/16 23:56 ID:phD9/gyR
チャチャは12才説が有力らしい。てゆーかどろしーちゃんは永遠の二十代前半だ!!
202:04/05/19 16:51 ID:qO3Gg3+H
40さん、それはスーパーどどんたでしょう。
間違ってますよー。
203愛蔵版名無しさん:04/05/19 22:19 ID:gJ5KXrIt
アタイこそが 203高地げとー
204愛蔵版名無しさん:04/05/19 22:59 ID:???
魔法少女になれるステッキが欲しい、
205愛蔵版名無しさん:04/05/20 00:28 ID:???
ベルルンベルルンベルルチカ♪
206愛蔵版名無しさん:04/05/20 02:12 ID:???
ぴろり〜ん♪
207愛蔵版名無しさん:04/05/20 18:22 ID:???
>>204
その回読んで死ぬほど笑った。最後に出てきたおっさん、ステッキもらってよかったな。
208愛蔵版名無しさん:04/05/20 22:14 ID:???
もう10年経ったから時効だろう…
模試で氏名欄を「アカズキンチャチャ」と登録したら
私立文系の部(国語・英語・社会の合計)で全国1位
取れたということがあった。
209愛蔵版名無しさん:04/05/21 00:57 ID:???
>>208
あんた、
ttp://homepage2.nifty.com/Catra/diary/200205.html
ttp://www.tomikou.net/niwa/omoide/2.html
を見たか、本人なのか?

「アカズキンチャチャ」で検索してみ
210愛蔵版名無しさん:04/05/21 23:41 ID:???
全国の勉学に励む高校生(10年前)の胸にさわやかな思い出を残した
伝説の「アカズキンチャチャ」がいるスレはここですか?
211愛蔵版名無しさん:04/05/22 20:59 ID:dKl/8mvp
>>208
おまえ・・・
212愛蔵版名無しさん:04/05/22 22:18 ID:???
>>208
あんたが本物かどうかは知らんけど・・・・・。
当時受験生だった俺にとって「アカズキンチャチャ」は憧れの存在だったよ。
213愛蔵版名無しさん:04/05/27 14:19 ID:bsXxDioy
東急桜木町駅最終日の一日(日割り)定期券は「赤ずきんチャチャ」名義で買ったけどな。
あともう一枚「南楓」で。こちらは横浜駅で。桜木町、あの日は混みすぎだった。4時間待たされたよ。
214愛蔵版名無しさん:04/05/27 23:15 ID:???
リーヤが自分が筋肉ダルマになるかもしれないとダイエットをする回が好き
しいねちゃんの禿げネタもそれからだよね?
215愛蔵版名無しさん:04/05/28 15:37 ID:5dmWXJQs
>208
かっこいいってこういう事だとオモタ
216愛蔵版名無しさん:04/05/29 12:28 ID:???
金沢大附属高校の水野亜美ってのもいたな。
217愛蔵版名無しさん:04/05/30 03:41 ID:DYY7zMSu
りぼんならもっと大きな事件があっただろう。とんケチャ沙汰になった。
218愛蔵版名無しさん:04/05/30 17:08 ID:???
狼に変身したときのリーヤの絵がだんだんかわいくなってたのは良かったけど
しゃべりかたが「〜なのだ」に変わってからだんだん冷めてって
結局読まなくなった。
219愛蔵版名無しさん:04/05/31 18:11 ID:???
「〜なのだ」は本当にやめて欲しかった。
最後の戦隊ものもなぁ・・・ずっとギャグでたまに学校が出る程度でよかったのに。
220愛蔵版名無しさん:04/05/31 20:11 ID:???
もみじ延長の自爆っぷりだけは笑えたが 正義のは止めて欲しかった。
221愛蔵版名無しさん:04/06/01 20:10 ID:???
南楓も可愛いよなぁ。
惚れちゃったよ。
222愛蔵版名無しさん:04/06/03 05:48 ID:3PiYW+DL
少女漫画板の方のスレはなにげにアンチスレだもんね・・・。ここはいいよね。
223愛蔵版名無しさん:04/06/03 06:51 ID:+DnPPMp0
チャチャのお口にほおばらせる夢を見た
224愛蔵版名無しさん:04/06/03 10:25 ID:???
少女漫画板の方落ちてない?
225愛蔵版名無しさん:04/06/03 10:34 ID:???
いや、前のチャチャスレは落ちたが、現在の彩花みんスレはまだ存在する。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026031577/l50
226愛蔵版名無しさん:04/06/04 03:40 ID:???
>>221ミルモアニメが始まった当初はよくだだだ経由でチャチャと比較されていたように
思う。確かに結構原作の楓は沈んだ表情の描写が多いように思う。そして原作のチャチャは
アニメ以上に笑顔を輝かせていた。
ここから先はちょっとアニメを経由した話になるが・・
でも、でも、なんか楓を「陽」としたら「陰」に相当するような悲壮さがチャチャにはあったのでは
ないだろうか?

この間、タコがあの世界での人気特撮(アニメ?)番組と対比しながら「普通だったらこうなる
はずなのに」と自分たちの変身もなにもない世界を恨んでいた。あれは、スポンサーの要求に
対する皮肉ではないだろうか?
対してチャチャはそういうことが一切許されない条件だった。そして原作チャチャ自体も
終わる時期を年単位で逃していた。


227愛蔵版名無しさん:04/06/04 23:51 ID:???
むつかしいことはよくわかんないが、楓ちゃんの出番をもっと増やせば問題無いってことだ。
アニメクオリティで描かれているエロ同人モノってどこかにないか?
できれば楓ちゃんが浮浪者とかヤクザとかにレイープされるようなヤツがいい。
228愛蔵版名無しさん:04/06/05 06:31 ID:???
ミルモは小学館が規制をかけているらしいので、一般の(エロじゃない)同人さえも
少数派。どこまでホントか知らんが。それじゃ古い例だけど、うる星やつらはどうなるんだ?
という気がする。この規制が始まったのが割合最近でコナンやポケモンのころから
という説もあるが。

集英社には未だにそんな規制はない。講談社は意図的に同人を歓迎しているような
気がする。
と、いうわけでチャチャはアニメ放映当時ならエロ同人は山ほど存在した。
よくマジプリ退陣でごっそり抜けたと言われるが、小チャチャ萌の同人だっていっぱい
いたわけだし、いきなりなんて事はないと思う。96年頃発行の小チャチャエロ同人だって
あるらしいし。それにそんな軟派なファンの数で人気を決まったら困る。じゃ、ミュウは名作か?
セラどろ、ショタを含めればなんと現在に至るまでバリバリ現役である。
229愛蔵版名無しさん:04/06/05 06:36 ID:k8Zs5jcX
>>227いいんだけど・・・ここはチャチャのスレだと言うことを忘れないように。
アニメのスレでここまで発言出てきたら今頃ボコボコに叩かれているよ。
アニメのスレで3者の比較ならともかく、原作は絵柄、内容ともまったく共通点が
ないんだから。

ただ、みん先生をちゃんと生かしてもらえるようなシステムが集英社にあればみん先生は
今頃ひろむたんのような地位を築けたんじゃないかとは思う。
つまりかの作品は「もしチャチャが成功したら・・」の見本とも。でもスレ違いだ。
230愛蔵版名無しさん:04/06/05 13:37 ID:5bUwVolV
みんなそろそろわぴこでシコりたいはずなのにエロ画像がないとはどういうことじゃ
231愛蔵版名無しさん:04/06/05 16:48 ID:???
余談だけど、
ナミちゃんってトトロのメイがモデルなんだろうね。
8巻の玉子焼きの話のときにそれらしい発言があったし...
232愛蔵版名無しさん:04/06/05 20:18 ID:???
>>231
詳しく
233愛蔵版名無しさん:04/06/05 21:14 ID:???
髪形もなんか似ているし、
ポピィくんの悪口をマリンが言ったときのセリフもおんなじだし。
234愛蔵版名無しさん:04/06/06 15:23 ID:???
>>231
赤ずきんチャチャはいろんな作品のオマージュで成り立っている。
名劇なんか特に多い。(ラスカル、その息子のアメデオとかね)・・でも
ジブリには大して影響は受けてないんじゃないの?
235愛蔵版名無しさん:04/06/06 20:15 ID:???
で、新装版はまだですか〜
姫ちゃんは出たのに・・それから一歩先のこどちゃまで・・
(ジャンヌでさえペーパーバックが出ているのに・・)
236愛蔵版名無しさん:04/06/08 13:05 ID:???
昔、チャチャスレは必ず荒れるのが仕様だったけど、こうして懐漫・懐アニに棲み分けが出来てからは
本当に荒れなくなったね〜
メロンのガチンコ代理戦争でチャチャの話題が出てくるときは相変わらずだけど・・。
ところでこの間「NHKアーカイブス」でベルリンの壁崩壊のことをやっていた訳だが。
(ヨーロッパピクニック計画)
特に全盛期、チャチャファン層は「分裂国家」とまで言われた。あの頃ネット、並びに
2ちゃんがあったらもう荒れまくっただろうね。(チャチャの命運を変えることになった
セラムン・武内スレを見よ。あれ以上の状態になるだろう)
まぁ一応NIFTYとかの会議室はあったみたいだが・・・。

で、分裂国家だが、どっちがイパーン人はワーゲンかオペル、中間層はアウディ、
金持ちならばベンツ・BMW・ポルシェでアウトバーンをぶっ飛ばせる国で、
(それでも満足行かないなら日本やイタリア、スウェーデンの車も買える。基本的に自由)
どっちがプラスチックと紙で出来たトラバントやワルトブルグ(しかも納車まで10年待ち)
共産党幹部ならソ連のジグリやチャイカ、本当にお偉いさんしかジルに乗れない
国だろうか?(あえて隣の国の半島は例に出さない。大陸と沖縄の近くの島も、アメリカを
ボロボロにした戦争が起きた国もだ)わかりにくいたとえでスマソ。
237愛蔵版名無しさん:04/06/08 13:06 ID:eL/VBt7J
冷戦後、チトー死後のユーゴスラヴィアという説もあるけどね。

時折、中東情勢を思わせることもあった。
238真夏のメリークリスマス:04/06/08 18:33 ID:???
チャチャが始まった年は、ビートルズ結成30年目の年だった。
チャチャが終わった年は、ビートルズ解散30年目の年だった。
そしてジョンレノン射殺20年目の年だった。
ビートルズって精々8年くらいしか活躍していないんだよね・・それなのに
もう普遍的な世界を作り上げた。
チャチャの八年は・・・後半5年は1年程度で多分凝縮できるんじゃないかと思う。
あの才能を生かせなかった集英社はずるいよ・・。
あの年のクリスマス、ジョンレノンのハッピークリスマスを聴きながら泣いた。
239愛蔵版名無しさん:04/06/09 22:39 ID:???
質問スマソ
彩花先生の顔ってどんな感じなのですか。
教えてほしいでつ
240愛蔵版名無しさん:04/06/10 14:03 ID:fWWBYMJE
>>239
少女漫画板でも同じ事書込んでんじゃねーよ
241愛蔵版名無しさん:04/06/10 23:45 ID:fWWBYMJE
ダイアモンドピンクはりぼんの黒歴史。
242愛蔵版名無しさん:04/06/11 13:02 ID:???
>>241??
ダイアモンドピンクなんて漫画彩花センセ、描いたっけ?
243愛蔵版名無しさん:04/06/11 16:04 ID:???
いよいよ懐かしアニメ板のチャチャスレは次のスレに移行することに
なったわけだが。どうも次からは原作とか彩花とかいう単語はNGワード
になるらしい(w。ま、こうして懐かし漫画板に受け皿が出来たから
いいんだけどね。少女漫画板のスレもあるじゃないか?と思われる
かもしれないが、あそこはもう殆どアンチスレみたいなものだし。

(向うの住人が言うところの)傷の舐め合いをこれからも
なかよくしましょうや。
244愛蔵版名無しさん:04/06/11 19:24 ID:???
これはアニメを含んだ話にもなるが・・
チャチャを読むとき、(SMAP以外で)頭に浮かぶBGMって
何かな?
俺はあの頃スピッツをよく聞いたからロビンソンとかはまるんだけど・・。
(ミスチルやオザケンもだが)
それと何故か、真心ブラザーズの「拝啓ジョンレノン」と忌野清志郎と
篠原涼子の「パーティを抜け出そう!」も頭に浮かぶ。
245さらば金沢愚連隊:04/06/11 19:32 ID:HkcsxYoH
>>38
一応まだ現役だけど、やっぱりタブーだね。(だから少女漫画板では
書込みが少ないわけで)
多分、アニメがあんな事になったから、やる気無くしたんでしょう。

音楽の次は小説だ。何故かチャチャで思い出す小説は
五木寛之の処女作品集である「さらばモスクワ愚連隊」なんだよね。
「モスクワ・・・」「GIブルース」「白夜のオルフェ」と3連荘で音楽家を
目指そうとした若者の夢が潰える話が続く。
さらにしんがりは「艶歌」これは、コンピューターとマーケティング論理
を駆使する音楽プロデューサーが、戦前から、戦時中の荒波を乗り越えて
活躍してきた老プロデューサーに引導を渡す話。

りぼんは本当にギャグ系作家には冷たい。
あーみんが結婚したらさっさと漫画家をやめたのは何故か?
さくらもももこも2chでは人気がないが、俺は同意するね。
あんな状況だから集英社に見切り付けて、小学館や新潮社寄りになったんだよ。
もっと優遇してあげればぐれることもなかったんだ。

彩花センセもうまく育てれば今頃本当に大ヒットを連発する漫画家になったはず
なのにね。なのにあんなセーラームーンがヒットしたために・・。
246愛蔵版名無しさん:04/06/11 21:22 ID:???
アニメのチャチャスレがとうとう昔のベルリンのようになってしまったよ・・・
これまた赤ずきんチャチャ(前期中心)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1086954873/l50
笑う角に福来る赤ずきんチャチャ(後期+原作絡みオケイ)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1086950041/l50
247愛蔵版名無しさん:04/06/13 07:31 ID:p9jJ51mA
オナニーしたいのにチャチャのエロ画像が少なくてつらい
みんなで補完しあおうよ
248愛蔵版名無しさん:04/06/13 14:40 ID:hwh5Z/R9
>>24萌えjp逝くと結構あるんですね、これが。アニメ中心だけどね。
249愛蔵版名無しさん:04/06/15 15:40 ID:???
市松はその後ジャンプで囲碁打ってた。
250市松:04/06/16 23:21 ID:???
ミッ
251愛蔵版名無しさん:04/06/17 11:39 ID:???
釣られないぞ
252愛蔵版名無しさん:04/06/18 20:23 ID:???
懐かしアニメ板の、アニメ専門スレ、もう変態だらけだ。
253愛蔵版名無しさん:04/06/21 03:45 ID:7BPJ7Kmg
ここは擁護と見ていいだろう、チャチャに対しても彩花先生に対しても。
254愛蔵版名無しさん:04/06/25 22:41 ID:???
そういえばおかっぱキャラが流行りだしたのっていつからだ?
255愛蔵版名無しさん:04/06/26 19:04 ID:???
別に流行ってはないと思うが
256愛蔵版名無しさん:04/06/27 01:29 ID:???
チャチャは「ソーセージおさげ」だろう。
257愛蔵版名無しさん:04/06/27 10:49 ID:???
ソーセージおさげはみかけないな。
無理やり三つ編みはおおい
258愛蔵版名無しさん:04/06/29 00:01 ID:???
赤ずきんチャチャ最終回

大魔王を倒したチャチャはその後王家を継ぐ為に修行をする事になりました

人間界にいるチャチャのそっくりさんに魔法のリボンを貸与する事を条件に
1年間観察させてもらい日記をつけるというものでした

セラヴィー先生にご褒美にもらった二人乗りできる魔法のほうきチャッピー
に乗りいざ「パラレルワールド人間界編へレッツゴーよ!!!」
259愛蔵版名無しさん:04/06/29 03:05 ID:???
>>256
やめような、そんな展開。そういえばやんちゅうさんもそういう設定で小説を晩年に
書かれていたな。

本当は、ルパン三世(新作)の最終回みたくやっこちゃんのマントを着て、
マスクをかぶったチャチャが、少女を、日本を救う、なんてラストがよかったんだが。

あとは忠告だがここは原作をまったり語るスレだ、今度ばかりはマジプリ派、
スレちがいですね。。。
260愛蔵版名無しさん:04/06/29 03:07 ID:uv+IVi9I
猫の恩返しは有る意味そういうコンセプトで作られたともいえる。
多チャチャは全く噂を聞かないが。
261愛蔵版名無しさん:04/06/30 23:19 ID:u69wO+6L
256 :愛蔵版名無しさん [sage] :04/06/27 01:29 ID:???
チャチャは「ソーセージおさげ」だろう。

259 :愛蔵版名無しさん [sage] :04/06/29 03:05 ID:???
>>256
やめような、そんな展開。そういえばやんちゅうさんもそういう設定で小説を晩年に
書かれていたな。

どういう展開なのだ?やんちゅうさんの小説も気になるのだ、詳細キボンヌなのだ



262愛蔵版名無しさん:04/07/01 13:33 ID:???
>>261
実は原作のチャチャは偽物で、アニメのチャチャこそが本物であるという内容。
極端にかいつまんで言えばこうなる。本当に細かく言えば、タイムパラドックス?
のため、アニメのチャチャの設定を成立させるため、原作のチャチャ達の存在が
実は矛盾しているのではないか?ということなのだが。いずれにせよ変わらない。
「さらば愛しのルパンよ」における宮崎駿のルパン乗っ取りじゃあるまいし・・。

まぁ、原作チャチャでは魔法の国の位置づけがかなり曖昧なところもあったからね。
(あと、本編とは関係ないが、序文のチャチャの見る夢がなんとなくうる星やつらの
BDを連想させた)

しかしやんちゅうさんのサイトは(一時は永遠に不滅かと思われたのに。チャチャは
古い作品なので公式サイトがない。最萌えの時はここがみなし公式サイトとして
情報ソースとされたほどだった)既に閉鎖されたし、この小説の意図も連載10周年
かなんかを記念して作成された物なのですぐに削除された。
263愛蔵版名無しさん:04/07/01 13:37 ID:???
末期のチャチャウェブリングはサイト管理者の低年齢化も進み、
普通にチャチャサイトを営んでいるから加盟、という感じだったが、
やんちゅうさんが親アニメ・やっこちゃん派なので原作よりのサイトは
かつては加盟を拒んだところも多かったんだよ。明らかに対立が
見られた。(あるサイトなんか、それが原因で彩花みんのファンサイトであっても
チャチャはあえて取り扱わない状態になっているところがある。どことは言わないが)
264愛蔵版名無しさん:04/07/01 23:20 ID:???
そういえば、ふと思ったのだが、チャチャのファンサイトは今でも40近く
あるけど、(細かい物を含めれば100近くになるかもしれない)彩花みん
先生そのもののファンサイトは無いんだよな。
別にアニメ派じゃなくても。今、若い子のが立てているファンサイトで
一番人気のキャラといったら本当に最後の最後にしか出てこなかった
ユーリンとリーランでその次がポピィ君か。明らかに原作派である。

りぼんの作家のファンサイトで、例えばジャンヌしか扱わなかったり、
ウルマニしか扱わなかったり、姫ちゃんしか扱わなかったりなんて事はないよね?
それぞれ、種村・吉住・水沢のファンサイトが多数ある。
チャチャは中途半端に長く続けすぎたと思う。
265愛蔵版名無しさん:04/07/02 09:00 ID:???
他に代表作がないからね
特に吉住なんて世代でかなり違うからなぁ、ウルマニなんて一回も読んだことない
266愛蔵版名無しさん:04/07/08 13:10 ID:???
またミルモとチャチャの比較で恐縮であるが・・。
ミルモの原作に出てこないキャラも、実は篠塚がキャラデザに
関わっているそうだ。ダァクでさえも手が入っているとはっきりコメント
していた。しかしマジカルプリンセスや大魔王、ソーゲスたちは
間違いなくみん先生のデザインによる物ではないだろう。

チャチャの最高視聴率は15パーセントを超え、平均も11%程度
だった。最低記録は8くらいか。これ、ミルモの平均視聴率である。
ゴールデンに移行してもこの程度である。なんか最近のアニメミルモは
上手く話が進んでいないような気がする。
これはアニメは放送時間にテレビに鎮座ましまして見る時代からDVDで
いつでもという時代に移ったからこそとも言われてはいるが、それにより
もう一つ「恥」が無くなった。昔はテレ東でアニメ化されることなど恥以外の
何者でもなかったのである。
267愛蔵版名無しさん:04/07/08 13:11 ID:???
チャチャが大粒な作品と成れたのは、ひとえに「対立」があった
からこそではないのか?
268愛蔵版名無しさん:04/07/13 11:36 ID:???
アンチスレにあった書込みだが・・
638 名前:花と名無しさん 投稿日:2004/07/08(木) 03:33 ID:???
昔チャチャ好きでそれから忙しくてみてなかったけど、彩花先生今は描いてないのか…
チャチャは、色々想像膨らませることできるし
(省略)
やはりギャグが面白かったから、絵の身長が低くなろうが幼くなろうが、好きでした。
でもやはり前半の方が好きですけど…(アニメはその点身長とかあまり
変わらないので良い)

「ごん太を殺せ!」好きです
あれってジブリで映画化の話があったようで驚きました
「死」に関してが難しくこういう問題を扱う気概のある人がやらなきゃいけない
ということで流れてしまったみたいですが。
…既出だったらすみません。

・・・
後半のこれ、本当の話?
269愛蔵版名無しさん:04/07/13 16:53 ID:???
アンチスレじゃねーだろ
270愛蔵版名無しさん:04/07/15 01:41 ID:???
連載当時から思ってたんだが、しいねって頭よさそうな描かれ方だけど、
実際にはあんまり知的な行動はしたことがないな。


何というか、頭がいいバカ。
271愛蔵版名無しさん:04/07/15 15:06 ID:7kvdMT70
やっこちゃんの台詞をおもいだしたーYo!>>270
「やっぱりあいつも三バカの一人ね・・」

関係ないけど、しいねちゃんには特技があった。それは
変身。これでチャチャより一歩リードしているから頭が良いと
思われていたのだろう。いやある程度はそうなのかもしれない。
でも途中から描かれなくなったが。
(結構、途中から描かれなくなってしまったものってこのマンガは
異常に多い。エリザベスさえ途中から目立たなくなる)

あとどろしーも実はセラに対抗しているだけあって、実は魔法使い
界ではかなりの腕前なのでは?セラがあまりにも常人離れしているだけで。
いや、最終的に常人ではないことが解ったが。
272愛蔵版名無しさん:04/07/15 17:56 ID:???
学業の成績はいいように描かれている。
わりと常識人っぽい。
でも行動レベルが他の2人と大差ないんだよね、彼。
273愛蔵版名無しさん:04/07/15 20:51 ID:???
向こうの方のスレでビートルズと比較する書込みがあったな。
なんでも30年ずらすと一致するとかトンデモな。まぁ書いたのは
あのお馴染み長文野郎だろう。ずらしが20年だと、あいつと同じ市の
代表的な歌手と同じにもなるんだけどな。ちなみにあいつの実家と
今の総理大臣の実家は間近だったりする。香具師はhideに髪を切って
もらったことがあると言っていたが本当か?

お笑いで8年と言ったら「ひょうきん族」だろう。「全員集合」を打ち破り、
たけしが謹慎したあとの4年間はダラダラだったのも似ている。
274愛蔵版名無しさん:04/07/17 01:55 ID:???
連載末期の頃の少女マンガ板のスレでは「もはやりぼんのこち亀状態」と言われていた。
この板には「ここだけこち亀連載当初に戻っているスレ」というスレがある。
ここだけ12年半前に戻ってみるか

この間、オリジナルでデビューした彩花みんって人ついに本誌へも進出できたんだ。
あのデビュー作読んだとき「大丈夫かこの人?」と思うくらい絵が下手だったけど
数ヶ月の間にまぁまぁ上達してるじゃん。
はじめ「赤ずきんちゃ・・」なんだこのタイトル?と思ったけど結構面白いね、
この読み切り。よかったら続編も(w。ついでに連載なんかしたら・・って妄想だな。

ところでライバルのなかよしではるんるんに載っていた「コードネームはセーラーV」
の別バージョンを連載し始めるみたいだね。なんだよあの衣装、歌舞伎町のあやしい
クラブかよ(w。でもこれが大ブームになってまさかりぼんも対抗のために似たような
作品を・・なんてことは無いよな。
ところで姫ちゃんがアニメ化されるという噂を聞いた。まさか対抗のために姫ちゃんが
アニメではあんな恥ずかしいミニスカートの衣装に変身、なんて事もないよね?
275愛蔵版名無しさん:04/07/17 12:02 ID:bb0vBg0V
いや、半分はいらない。

去年呉に登場したチャチャがついに連載決定!でもずきんの
りぼんの形がいつの間にか変わっているぞ。まぁ短期集中でこの人の
連載の腕試しって所でしょうな。
276愛蔵版名無しさん:04/07/17 12:03 ID:???
呉じゃないよ暮れだった。。。
277愛蔵版名無しさん:04/07/17 13:43 ID:gDUTj6M7
マ〜ジカルプリンセス♪マ〜ジカルプリンセス♪
あ〜か〜ず〜きんチャチャ♪
278愛蔵版名無しさん:04/07/17 16:21 ID:???
>>277
マジカルプリンセス?知らないなぁ?そんなキャラいたっけ?

これからが眼の出所だね、みん先生。ところでおまいら他の
りぼん作家で誰が好き?個人的には北條千佳先生かな。
279愛蔵版名無しさん:04/07/17 21:32 ID:???
クキーに逝っちまったが谷川史子。

短期集中か。単行本待ちだなー。いつになるやら。
280愛蔵版名無しさん:04/07/18 02:28 ID:lUbmNdvT
>>279
一年ぐらいは続くんじゃない?でその後は学園ものを始めるような気がする。
主人公は今回の赤ずきんにたいして黒ずきんの女の子かもな。
アニメ化はないでしょ。
281愛蔵版名無しさん:04/07/21 20:00 ID:???
ひど岩っ!
282愛蔵版名無しさん:04/07/22 00:29 ID:5sv6JT6w
あの「岩」だけはガチ。これだけかな?好意的にアニメから逆輸入された何かは。
他は皮肉。実はお鈴ちゃんとやっこちゃんの友情なんてのもアニメだけのもので
原作にはやっこちゃんなんか友達を作ろうなどそぶりも見せない。これは
最後まで変わらなかった。(最後の方はお鈴ちゃんもやっこちゃんも殆ど出番が
無かっただろう?という突っ込みはさておいて)
アニメであれに見慣れたものからすると意外な感じがする。それは変身やどろしーの
髪以上だ。
283愛蔵版名無しさん:04/07/24 12:51 ID:mvjbXG2K
ユーリン&リーラン
>>31どういう意味で「繋がり」?血筋?名前の由来?
まぁ出てきたのが番外編の4コマとさらに最終巻の書き下ろし
だけだからな。謎も多い。アメデオとともに「最後のレギュラーキャラ」
と呼ばれている。

・・・が、実はファンサイトではもっとも人気の高いキャラだったりするのだ。
バナーにしているサイトさえある。
なるべく若い子のファンサイトを狙おう。
お絵かき掲示板もだ。
この二人はカラーで出てきたことなど一度も無いのだが、ちゃんと設定に
合わせてユーリンはきれいな緑、リーランはきれいな黄色に髪を塗られている。
作者本人のカラーイラストが無いので絵描きさんによって少しずつ違いはあるのだが。
284愛蔵版名無しさん:04/07/25 16:08 ID:dZ7FwRYH
ベビーシッターのアルバイト、預かるならどっち?
・ユーリンとリーラン
・なると君
285愛蔵版名無しさん:04/07/26 04:31 ID:???
懐かしアニメ板の原作絡みOK・後期中心のスレ、何故か荒れている。
姫様スレはハァハァスレになりつつあるも落ち着いているのに。
そんなに原作ドロドロ話が嫌なら姫様の方のスレに行けばいいのに
何故かしがみつく矛盾。多分ヲチが楽しいだけの便乗野郎だろう。
俺達はこっちかSMAP板のスレをもう諦めて本拠地にするよ。
286愛蔵版名無しさん:04/07/26 15:57 ID:???
>>284
なるとくん。モエ。
287愛蔵版名無しさん:04/07/26 21:12 ID:???
>>286たしかにポーちゃん似で可愛いかもしれないが・・・
むっちゃくちゃ疲れるぞ(w?いいのか?
288愛蔵版名無しさん:04/07/27 02:14 ID:???
このぐらいの気楽さがいいね。向こうは殺伐。だって全く関係ない
バトルはぶち込まれ・・。でもチャチャって夏よりも夏休みが終わって
「あ〜また今日から日常か。もうすぐ体育祭の準備もあるな」という
雰囲気がある。95年以降は。・・夢をありがとう。
でもこれからもきっと頑張る。空には雲一つ無い青い空。若しくは
鱗雲。もう入道雲にはお目にかかれない。でも哀愁はある。
だが熱さもある。
289286:04/07/28 00:01 ID:x7+Zeeq1
>>287
モチロン!!なるとくんに関しての疲れなら大歓迎w
290286:04/07/28 00:01 ID:???
ageスマソ 逝ってくる・・・
291愛蔵版名無しさん:04/07/28 00:59 ID:???
あ〜あ、チャチャがアニメにならなければなぁ・・今頃ヒット連発の作家さんだったのに。
8年も続けたのは絶対失敗だったよ。
292愛蔵版名無しさん:04/07/28 03:06 ID:???
このスレきもすぎ・・・
293愛蔵版名無しさん:04/07/28 13:12 ID:???
向こうから来やがったな・・
ここは懐かしアニメ板のスレでも少女漫画板のスレでも話せないことを話す
スレなんだってば、もともと。
294愛蔵版名無しさん:04/07/28 18:54 ID:???
いまりぼんに帰ってきたら、倉橋以上の扱いはしてくれるさ。たぶん

295愛蔵版名無しさん:04/07/29 02:53 ID:???
OVAで松本梨香のポーちゃんが出てきたがイメージぴったりで良かった
できれば子安武人の平八も見たかった、顔も似てるしイメージぴったりだ
296愛蔵版名無しさん:04/07/29 03:53 ID:???
>>294そうかな?倉橋の方が世渡りは上手そう。
器用貧乏な彩花センセはやっぱり不遇の位置だった。
297愛蔵版名無しさん:04/08/04 15:08 ID:???
ところで、ふと思った。
エガオンのヘルに書いてあった『わろて』ネタと、
掲示板で使われるワロタってどっちが先出だったのですか。
298愛蔵版名無しさん:04/08/06 02:00 ID:???
別にどっちがパクったとかではないだろう
299愛蔵版名無しさん:04/08/09 01:07 ID:Yj1j6Px9
>>296そういえば球数も少ないもんね、みん先生。
種村なんか何回長期連載をやったんだ?(現在進行形
含めて)あいつはちょっと別格だが。でも吉住もウルマニを
黒歴史に・・・。
クッキー移籍も無理だな。

ところで懐かしアニメ板の二つあるチャチャスレ(前期のみ・
後期+原作一部)がもの凄く荒れているわけだが。
こっちでは逆にアニメネタは厳禁だぞ。
300愛蔵版名無しさん:04/08/09 01:39 ID:HTrdb2Gg
アタイこそが 300げとー
301愛蔵版名無しさん:04/08/16 18:22 ID:???
結局出版社は漫画を「道具」以上の扱いにはしてくれないんだね。
302平八:04/08/20 01:31 ID:HakemUfS
303sage:04/08/22 01:48 ID:AKY76LhM
ターミナルの管理人さんって変わったの?
304愛蔵版名無しさん:04/08/22 20:30 ID:???
>>302
似てねぇ・・・
305愛蔵版名無しさん:04/08/22 21:17 ID:???
>>302
これでどうしてラジオで「俺に似てる」になったんだろう
306愛蔵版名無しさん:04/08/23 02:06 ID:???
>>303
いや、変わってない。本家ミケネコチャットは消えたけどね。(今はお子様
向けのみ)以前は工学チャットもあったのに・・・。勢いは失っていることは確かだが。
伝統のチャチャウェブリングも、もうひとつの大手サイトであったチャチャストリートも
消えた。アニメ十周年の年だというのに何もないまま・・。
ストリートは2年前から更新停止状態だったんだけどね。毎年その年のアニメが時事ネタ
とともに掲載が特徴だったが、皮肉るかのように、ミュウとマンケツのことは載せても
ミルモのことは載せてなかった。
307愛蔵版名無しさん:04/08/24 15:06 ID:???
そういえば、一昨年は姫ちゃんがアニメ化10周年という事でイベントが行なわれ、
大成功を収めたという話だが、チャチャにはそんな話は全然出てこないな。
一時はあれほどまでいた同人なのに・・

姫ちゃんのそれは、ネットが大活躍した。チャチャはネットでの横の繋がりが
非常に強い作品である。でもそんな話は出てこなかった。

なんと夏コミでも二つのサークルがチャチャ10周年の意図を込めた同人誌を
だそうとしたが、原稿が間に合わず、二つのサークルとも新刊は無し!冬コミ
まで延期!という事態になってしまった。
308愛蔵版名無しさん:04/08/31 11:11 ID:nuqYkij/
age
309愛蔵版名無しさん:04/09/01 00:26 ID:Mc2IStua
やっこちゃん(*´д`)ハァハァ
310303:04/09/03 02:23 ID:QCHLJdzs
>>306
ふーん。
しかしホントにお子様だけになっちゃったんだな…
昔はけっこう盛り上がってたのに
教えてくれてサンクス
311愛蔵版名無しさん:04/09/03 04:25 ID:???
>>310お子様層も最近はレベルが上がってきた。機材の向上もあるが。
(21世紀初頭まで、文字だけのサイトや、イラストが全てマウスで書いた物の
サイトもあったんだよ)それよりNIFTYのころからいたような老害が嫌だ。
312ふわふわのもこもこ:04/09/04 09:16 ID:???
またテレビでしないかな
これ程笑える漫画も他には例をみないよな。
313愛蔵版名無しさん:04/09/05 03:08 ID:U6V2UnuB
>>312
あくまで漫画中心のスレに来たんだから、もちろんその時はギャグ中心で、
だよね?一言で言えば運が悪い、そんな作品だったな、チャチャ。
314愛蔵版名無しさん:04/09/09 11:35 ID:???
このスレ読んで昔好きだったのを思い出して
再読&未読巻読んだらハマった。
どろしーちゃん好きだったので最後の結婚&双子は嬉しい展開
火星一ではないが大魔王使いにはなれたね。

ところで漫画に出てくるアニメネタってどのくらいありますか?
しいねちゃんとチャチャの両親の他にありますか?アニメはよく知らんので…
315愛蔵版名無しさん:04/09/09 19:03 ID:???
リーヤがSMAPファンだとかマジカル何とかがセリフによく出てきた
316愛蔵版名無しさん:04/09/10 04:55 ID:???
>>315義理みたいな者でしょう。それにジャニーズは文句言ったら怖いし。
その点東映のママレは作者が痛くならない程度に遠回しに文句を言える
状況にあった。でもコミケで種村が吐いた暴言はやりすぎ。
317愛蔵版名無しさん:04/09/11 18:01:43 ID:???
>>315
香取は黒歴史にしたぐらいアニメが嫌いだったんだがな
318愛蔵版名無しさん:04/09/12 02:04:53 ID:???
>>317売れていかなかったからこそ声優の仕事をやることも出来たんだしね。
(平成の石川ひとみか?まぁ日高も桜井もアイドルだった訳だが)
319愛蔵版名無しさん:04/09/15 01:38:03 ID:???
今日が漫画の死んだ日だ。今日が漫画の・・・・
漫画がこんなことで死ぬことはない、漫画がこんなことで・・・。
320愛蔵版名無しさん:04/09/15 20:09:01 ID:???
サンダル先生!
321愛蔵版名無しさん:04/09/23 01:17:20 ID:SVGDYj3q
サンダル!!
322 ◆U.FlFSg2r. :04/09/24 17:16:48 ID:???
おい、アニメのスレで原作の話をしたのは悪かったと思っているよ。
その代わりお前らもテリトリーは守れよ。こっちは逆にマジカルプリンセス
をNGワードにするからな。一切アニメの話はするなよ、逆に。
323愛蔵版名無しさん:04/09/24 20:26:06 ID:???
だが断る
324愛蔵版名無しさん:04/09/24 21:22:30 ID:???
リーヤの幼児化が進みすぎたあたりデ
読むのやめた
325愛蔵版名無しさん:04/09/24 22:44:30 ID:???
それでも漫画を読むと香取の声が聞こえてきてしょうがない
326愛蔵版名無しさん:04/09/25 02:24:18 ID:???
特にお鈴ちゃんは並木さんの、マリンは櫻井さんの声で読んでしまって
いる(w。あとはセラもか。
でもまじんには出る幕はないな・・

(実は泉類さんもまじんとおなじく「駆け出し」だったが、まじんとは
比にならないくらい頑張っていたと思う。コネもないし)
ルパンも原作では山田康夫御大のお声は聞えない。でも次元は気が付いたら
頭の中で小林さんが台詞を読んでいる。
327愛蔵版名無しさん:04/09/25 02:34:34 ID:???
ちぇすとー!
今なら磯野キリコの声を当てても面白いかもしれない
328愛蔵版名無しさん:04/09/25 20:49:15 ID:???
いいねいいね。
329 ◆U.FlFSg2r. :04/09/27 09:20:59 ID:???
泉類さんの体調が心配。この04年、二つの大手チャチャサイトが
消えた。一つはストリートだがもう一つはターミナル。と、いうか
最初のチャチャサイトかも知れない。前者の理由は不明だが、後者は
管理人であるサーブルさんが亡くなられたこと原因だった。
享年28歳。ひろゆきと同い年。

生きているうちに和解したかった。生きているうちにアク禁をといて
もらいたかった。アニメと原作で引き裂かれたチャチャ。二人で混乱したのは
これも実は遠因である。そりゃ俺も態度悪かったけどさ・・・。

こんなアニメチャチャ10周年なんて悲しすぎる!
330 ◆U.FlFSg2r. :04/09/27 09:27:52 ID:???
明日が見える 今日の終わりに 背伸びをしてみても
何も見えない 何故に二人だけが 何故に話せないの?
こうして始まる 一人の悲しみが・・・
心を寄せておいで 暖めあっておいで その時二人は何かを 見るだろう

一人が黙って 居たいときには 一人は誰かしら 黙りたくなる
何故に二人だけが 何故に話せないの?
こうして始まる 一人の悲しみが
心を寄せておいで 暖めあっておいで その時二人は何かを 見るだろう
(一人の悲しみ:阿久悠作詞 筒美京平作曲 ズーニーブー歌 1969年)
この曲の歌詞だけ変えて、(作詞は同じ阿久さん)尾崎紀世彦が「また
逢う日まで」というタイトルでヒットさせた。
(上の歌詞を「また逢う日まで」の節で歌うと本当に合います)
もうサーブルさんに逢うことは出来ない・・

上手く言えないけど・・引き裂かれたものをもう一度元に戻すのは
非常に難しい。
331愛蔵版名無しさん:04/09/27 18:52:34 ID:???
歌詞違うよ
332愛蔵版名無しさん:04/10/01 21:55:33 ID:???
ていうか◆U.FlFSg2r.がDQN過ぎたのが原因だろ
333愛蔵版名無しさん:04/10/08 09:32:15 ID:???
集英社って本当にいいカードを生かすのが苦手だな。
334愛蔵版名無しさん:04/10/13 08:11:52 ID:???
今のりぼんは焼畑農業状態が続き、耕地が限界に達したようだ。
なかよしはもっとまえからだが・・。
ちゃおは地道にそだてた。
335愛蔵版名無しさん:04/10/13 14:39:36 ID:???
今のリボンから逃げ出せてよかったじゃないか
336愛蔵版名無しさん:04/10/14 08:37:42 ID:???
本当はクッキーにでもいけたらいいんだけどな。
337愛蔵版名無しさん:04/10/14 20:03:37 ID:???
水沢のようにクッキーに行ってセックス描写を描くようになるみん先生・・・。
それはショックだ
338愛蔵版名無しさん:04/10/14 20:14:32 ID:???
そうかな?セックス描写を描くようになってもそんなに違和感
ないけど?おもいっきり801貫き通して欲しい。
339愛蔵版名無しさん:04/10/15 00:09:57 ID:???
やっこちゃんとかにリーヤとのセックスについての悩みを話すチャチャ
将来を悩むしいねちゃん
なるとの思春期に悩むぽぴぃ君

みたいか?・・・みたいな
340愛蔵版名無しさん:04/10/15 19:04:24 ID:???
みたいのか・・・そうだな
341愛蔵版名無しさん:04/10/15 22:04:40 ID:???
即売会で友人のサークルの売り子をやってるって書いてたけど
その同人誌はやおいだったりするんだろうか。
342愛蔵版名無しさん:04/10/16 20:57:31 ID:???
少なくとも多少はやおってる。単行本は後期、仲間の同人が広告枠を
埋め尽くしたが、(それでも単行本枠を私信欄にする誰かよりかは
ずっとこざっぱりとしていいのだが。何もあいつだけとは限らないよ。
RMCは結構多い。そんな中でみん先生は私信をしない方)そいつらは
多少なりともやおいに手を出している。
343愛蔵版名無しさん:04/10/16 21:00:22 ID:???
なんか嫌な事でもあったのか
344愛蔵版名無しさん:04/10/17 12:18:37 ID:???
>>104
それって漫画版?シモネタなんてあったっけ・・・。

とりあえずセラヴィーが目立ち始めてから
この漫画笑えるようになった。
345愛蔵版名無しさん:04/10/17 12:32:40 ID:???
リーヤのかーちゃんに萌えた
346愛蔵版名無しさん:04/10/18 11:32:56 ID:???
>>343そんなことはしょっちゅう。チャチャにおいてはね。
347愛蔵版名無しさん:04/10/18 23:08:15 ID:???
「あなおそろしやー!!
 しいねちやん、セラヴィーに殺されるのだー!!」

よく笑かしてもらいました
348愛蔵版名無しさん:04/10/20 00:04:44 ID:???
>>344
パンツ一つ見せなかったもんな(例外有り。チャチャの妹。萌えないから
見せられたのだろう)。あ、男の子は別です。
下ネタだけでなく、チャチャはギャグマンガとしては内輪ネタも珍しく
少なかった。赤塚&鳥山チャイルドなのに・・。
(鳥山は手塚チャイルドともいえるが・・)
349どろしーちゃんに殴られたい:04/10/21 00:16:07 ID:???
最近ハマッタ。
記念亀レス

>>31
所謂リンリンランランみたいなものかと思った。

>>208
感動を有難う。
350 ◆U.FlFSg2r. :04/10/23 23:47:23 ID:???
ここで一発悲しいダジャレ逝きます。
ユーリンの出て来るチャチャ13巻は有隣堂で手に入れた。










万引きだけどな。(横浜周辺部限定ネタですまそ)
351愛蔵版名無しさん:04/10/26 02:47:34 ID:???
万引きイクナイ


せーんせにぃいってやろぉ〜う♪
352 ◆U.FlFSg2r. :04/10/26 15:18:37 ID:???
冗談だってば。
ちなみにこの二人が実はファンサイトでは一番人気だったりする。
彼女たちはマジカルプリンセスを「知識」としてしかしらない。
353愛蔵版名無しさん:04/10/27 23:43:14 ID:/OLI8ieA
あげますよー
354愛蔵版名無しさん:04/10/29 00:50:11 ID:???
有隣堂←なんて読むの?関東では有名なの?
355愛蔵版名無しさん:04/10/29 09:38:12 ID:???
ゆーりん堂。本店は伊勢佐木町。神奈川・東京ローカル。
356愛蔵版名無しさん:04/10/30 07:54:16 ID:9WtIiMMv
乳児期のしいねちゃん萌え
357愛蔵版名無しさん:04/10/31 05:26:37 ID:???
どろしーかわいい。でもあんま人気ない。
358愛蔵版名無しさん:04/10/31 16:34:42 ID:???
なぬ、ユーリン堂はローカルだったのか…

>>357
え…かなり人気あるだろ??
359愛蔵版名無しさん:04/11/06 08:34:51 ID:???
どろしーは女キャラでは主人公と票を二分するほど人気の高いキャラだと思うが。
360愛蔵版名無しさん:04/11/06 13:21:33 ID:???
というか、かなりどろしー萌え
361愛蔵版名無しさん:04/11/06 15:40:07 ID:???
どろしーがりーやに服きせてるとこたまらんよ。
362愛蔵版名無しさん:04/11/06 22:40:01 ID:DFMGVx8c
どろしーがお釜ビデオ見ておびえてるのタマラーンよ
363愛蔵版名無しさん:04/11/07 08:53:56 ID:???
巻頭人物紹介のどろしー怖ぇーよ・・・
364愛蔵版名無しさん:04/11/07 09:57:06 ID:???
最後までアレだっけ?
365愛蔵版名無しさん:04/11/07 10:13:18 ID:???
9巻が最後 尚最後まで怖い顔
366愛蔵版名無しさん:04/11/07 15:22:06 ID:???
>>363初期どろの顔の怖さは作者本人も指摘していた。元々読み切りだった
からそんなに考えていなかったかも知れない。笑っている顔ががなんか
「ヨコハマタイヤ」のようだ。
(なお、個人的に1巻の裏表紙を「クイズ100人にききました!」と呼んでいる)

9巻、と後期の巻の話が出てきていたから、最後の方のチャチャの顔が
怖くなったことについて話しているのかと思った。
367愛蔵版名無しさん:04/11/10 19:51:41 ID:???
>>350
古本屋で二束三文で手に入る古い漫画だとゆーのに、わざわざリスクを犯して万引き・・・・
これで社会人だったら、本気でリスペクトします。
368愛蔵版名無しさん:04/11/11 16:05:49 ID:???
ネタがネタだとわからない人でないと、掲示板を使うことは難しい
369愛蔵版名無しさん:04/11/11 23:35:00 ID:???
ネタ禁止
370愛蔵版名無しさん:04/11/12 02:45:00 ID:???
以後ネタスレ↓チャチャがブーブーポテト食べて月に逝く話はよかった
371愛蔵版名無しさん:04/11/12 13:43:18 ID:???
ふつーに憶えていない
372愛蔵版名無しさん:04/11/12 18:44:03 ID:???
エリザベス萌え
373愛蔵版名無しさん:04/11/12 19:09:11 ID:???
お鈴ちゃん萌え
374愛蔵版名無しさん:04/11/12 21:37:20 ID:???
黒頭巾貴理子萌え
375愛蔵版名無しさん:04/11/12 22:27:35 ID:???
しましま水着のどろしーちゃん萌え
376愛蔵版名無しさん:04/11/14 13:11:46 ID:???
12月のチャチャのDVD廉価版発売おめでとう!
377愛蔵版名無しさん:04/11/15 21:42:15 ID:???
ま、マジ?

やべ嬉しい。
378愛蔵版名無しさん:04/11/16 23:33:29 ID:???
>>377
マジマジ。
OPはやっぱ差し替えだけど・・・予約したよ。
379愛蔵版名無しさん:04/11/20 13:45:34 ID:10GgvSZG
平八がでてきてからが面白かったなーポピィ君が可哀相でw
OVA買いたいんだが今買うなら通販しかないかな?アニメイト探してみるか
380愛蔵版名無しさん:04/11/20 19:05:45 ID:h56Q25fL
DVD予約なしでアニメイトで買える?
381愛蔵版名無しさん:04/11/21 13:21:22 ID:???
そんなにアニメの仕事したのが忌まわしいか。SMAPさんよ
382愛蔵版名無しさん:04/11/21 18:58:59 ID:???
◆U.FlFSg2r. よ
2ch で相手にされなくなると人さまのサイトの日記にくそ長いレスいれるとか
メール入れるとかするんじゃねー!
かなりのところアク禁食らっているそうだが 無料やアク禁対策の取れない
ところで暴れるな。(少なくても学生さんのサイトに)
アンタのおかげで可愛いいチャチャ描いていたサイトかなりツブれているんだぞ

そんなにチャチャサイト潰して面白いのか。
まあ縛るのが楽しいのかもしれぬがな。
383愛蔵版名無しさん:04/11/23 02:21:50 ID:???
文句を言うならSMAP自体よりジャニーズ事務所にだと思うのだが
384愛蔵版名無しさん:04/11/23 04:54:58 ID:???
ドロシーの声優って誰だったの?
385愛蔵版名無しさん:04/11/24 03:07:24 ID:???
>>383おかげでチャチャアニメの主題歌は差し替え、前番は6人揃って
出演があったため、DVDならず、だもんね。商売って物のを考えたことが
あるのか?あれなら千葉のジャガーさんの方が間違いなく純心。
386愛蔵版名無しさん:04/11/25 23:55:41 ID:???
【長文厨】◆U.FlFSg2r.を叩くスレ【スレ違い】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100384915/

>>382いいこというねえ。
387愛蔵版名無しさん:04/11/26 00:29:21 ID:???
つーことはもうアニマックスでもやらないの?
あーあー汚いVHS3倍モードしか残ってないよ・・・
388愛蔵版名無しさん:04/11/27 19:16:23 ID:???
>385 LD のほうはVictorだっけ、しかも映像音声とも自然消滅する仕様だったそうな
389愛蔵版名無しさん:04/11/28 19:21:43 ID:???
390愛蔵版名無しさん:04/11/29 19:46:39 ID:???
リーヤは超馬鹿って設定のくせに、漫画版のツッコミはなかなか賢いのが多いよなw
391愛蔵版名無しさん:04/11/30 18:33:27 ID:9ft+p8Yh
やっこちゃん、(;´Д`)ハァハァ
392愛蔵版名無しさん:04/11/30 23:43:08 ID:???
>>391
ノシ

色気あるよな。
393愛蔵版名無しさん:04/12/01 17:48:24 ID:???
大人になったチャチャの顔がなんか間延びしてて変だった。
394愛蔵版名無しさん:04/12/01 19:01:47 ID:O0P3mBhV
>>392
うん、どろしーよりやっこちゃんの方が色っぽい(;´Д`)ハァハァ
395愛蔵版名無しさん:04/12/01 23:59:50 ID:???
やっこちゃんとお鈴ちゃんって
母と娘みたいだ
396愛蔵版名無しさん:04/12/02 19:54:10 ID:???
どどんぱ どんぱぱ どんぱっぱ〜
397愛蔵版名無しさん:04/12/12 05:20:58 ID:???
>>393
1巻の子供の頃のチャチャとリーヤの方がよほど間延びしてますが何か。
398愛蔵版名無しさん:04/12/12 05:26:13 ID:???
特に何も。
399愛蔵版名無しさん:04/12/12 10:16:54 ID:???
伺か。
400愛蔵版名無しさん:04/12/12 12:31:58 ID:???
うにゅう
401愛蔵版名無しさん:04/12/16 04:53:23 ID:???
レギュラーが4人だった8〜10巻が一番好きだった。
402愛蔵版名無しさん:04/12/16 15:12:38 ID:???
だがカバーでのチャー子の扱いは非常に小さい
403愛蔵版名無しさん:04/12/16 19:05:01 ID:???
リーヤ飼いたい
いぬかわいいw
404愛蔵版名無しさん:04/12/16 21:09:33 ID:???
犬じゃねぇっ
405愛蔵版名無しさん:04/12/16 23:05:28 ID:???
おおかみだよね、ごめん(笑)
でもどろしーちゃんとかに犬って呼ばれてるのとかかわいい。
406愛蔵版名無しさん:04/12/17 00:03:10 ID:???
しいねちゃんー!!
チャー子ー!!
犬ー!!

笑える
407リーヤ:04/12/17 07:57:59 ID:???
犬ぢゃない おおかみだぁ
408愛蔵版名無しさん:04/12/17 09:38:50 ID:e/XrLsdf
それ、アニメの設定だよ。
409愛蔵版名無しさん:04/12/17 09:59:16 ID:???
犬っころじゃない オレはおおかみだぁっ!!

必死こいてた時のリーヤ萌え
410愛蔵版名無しさん:04/12/17 21:54:57 ID:???
香取の声が漫画読んでも脳内に響いてきます。
411愛蔵版名無しさん:04/12/17 22:04:15 ID:???
CVに芸能人使うとド下手が多くて叩かれがちだけど
チンゴは違和感ないからな。
412愛蔵版名無しさん:04/12/17 23:05:28 ID:???
香取の声優ヘタじゃなかった・・?
当時は見てたけど、やっぱ漫画が好きだな。。
アニメやってたのって結構昔だよね。
また見たいなあ
再放送してほしい・・
413愛蔵版名無しさん:04/12/17 23:14:36 ID:???
上手い下手やイメージに合うか合わないかっていうのは
必ずしも一致しないものだ
414愛蔵版名無しさん:04/12/18 00:46:29 ID:???
最初は下手だったけど最後の方は完全に馴染んでたなぁ>チンゴ
上達の速さは真仁より上だった
415愛蔵版名無しさん:04/12/18 01:03:46 ID:???
うん。馴染んでた。というよりこっちが馴染んだのかな?
でも客観的に見ても棒読みは圧倒的に減ったと思う。

近藤勇だけは最後まで馴染まなかったけどねorz
416愛蔵版名無しさん:04/12/18 01:57:06 ID:???
お前ら、りぼん増刊号はチェックしてますか。

ミケネコ研究所が登場してますよ。
417愛蔵版名無しさん:04/12/18 14:51:34 ID:???
そーかなー近藤勇馴染んでたけどなー
すれ違いsage
418愛蔵版名無しさん:04/12/18 15:07:51 ID:???
ここは漫画板だが・・・

最後に白犬が出たのはリーヤなのか
419愛蔵版名無しさん:04/12/20 22:58:04 ID:???
>416 見た。ミケネコ博士でてたね。
こういう読みきりがコミックス化するのってどれくらいだろう。
チャチャにもごん太にもぴょんにも収録されてない読みきり結構あると思うんだけど…。
420愛蔵版名無しさん:04/12/21 13:11:36 ID:x1ZSinSP
ニャンダバー大好きだー(;´Д`)ハァハァ

ニャンダバダ ニャンダバダ ニャンダバダ♪
421愛蔵版名無しさん:04/12/21 14:34:35 ID:???
ミケネコ博士の話好きだー
りぼんはもうずっと読んでないや・・
コミックス化されてない読みきりけっこうあるんだね知らなかった!!
コミックス化してほしい。。
422愛蔵版名無しさん:04/12/25 16:28:53 ID:???
>>406
>チャー子ー!!
>犬ー!!

機嫌が悪いと
>まぬけ娘
>ポチ

になる。
423愛蔵版名無しさん:04/12/26 00:23:48 ID:???
セーラームーンに便乗して原作を大きく捻じ曲げたアニメは
二度とやってほしくないね。やるなら原作に忠実な物が良い。
424愛蔵版名無しさん:04/12/26 01:35:31 ID:???
実際もう女子玩具は儲からないし、(昨日ピッチ最終回でしたね〜
タカラさん残念!斬り!)リメイクされたとしても、姫様はでないだろう。
あったとしてもプチプリンセス程度か。

ただ、チャチャって実は一回方向転換しているんだよな。もともとは冒険物
だったのに途中から学園物になった。これをどう処理するかが問題。
原作単行本のあらすじは途中まで大嘘ついていたな。もちもち山は本当に初期
しかでていない。
425愛蔵版名無しさん:04/12/26 01:43:42 ID:???
最初から学園物にしたらどうだろう?鬼ごっこは学校行きながらでも
可能ではないだろうか?
セラヴィーを狙う魔法使いは常に来るんだし。

学校卒業して就職という話もあったが完全に遊んでたな。
426愛蔵版名無しさん:04/12/26 05:52:56 ID:???
>424 というかどろしーちゃんがこわい
427愛蔵版名無しさん:04/12/26 10:44:16 ID:???
 ∧,,∧
(@ω@)<ハラ、ヘッタ・・・
428愛蔵版名無しさん:04/12/26 11:10:34 ID:???
狼なら自分で食料くらい獲って来い
429愛蔵版名無しさん:04/12/26 22:19:34 ID:???
リーヤは完全に最後飼い犬になっていた。
430愛蔵版名無しさん:04/12/27 00:20:02 ID:???
コミケが楽しみ。アニメ化十周年記念で同人誌を出すサークルが二つも
出て来るぞ。









あくまで、アニメだけどな(´・ω・`)。
431愛蔵版名無しさん:04/12/27 15:20:01 ID:w0h993K/
今日最終巻と12巻を予約してきた。楽しみ
432愛蔵版名無しさん:04/12/27 20:32:32 ID:???
この前ブックオフで男子高生が少女漫画の棚のとこで
チャチャ読んでた。周囲女だらけだったけどね
433愛蔵版名無しさん:04/12/28 05:44:40 ID:???
チャチャ,まるこ,あーみんあたりだったらそう恥ずかしくはない
434愛蔵版名無しさん:04/12/28 06:01:31 ID:???
少女漫画コーナーで立ち読みなどという恥辱プレイはムリのムリムリ。
買って帰ったほうがマシだなぁ・・・
435愛蔵版名無しさん:04/12/28 08:07:47 ID:???
ブクオフではなかったが、チャー子の古本1-5をかったが
レジのオバン引いてたな・・・(遠い目)

ブクオフはレジに並ぶまでは恥ずかしいが店員は事務的に処理してくれてると思う・・・
恥ずいのでりぼむのおまけが捨てられない。本体は解体しジャンプの解体本に混ぜて捨てた。
436431:04/12/28 19:29:55 ID:GzG2xLD+
本屋から連絡が来てもう発行してないから無理とか言われた…(´・ω・`)
437愛蔵版名無しさん:04/12/28 20:19:05 ID:???
もう絶版かよ orz
438愛蔵版名無しさん:04/12/28 20:44:23 ID:???
復刊ドットコムへgo!!
439愛蔵版名無しさん:04/12/29 14:20:25 ID:???
>436
12、13巻ってやっぱり手に入りにくいんだね。
私も結構探して苦労したよ・・
古本屋にもなかなか置いてないし・・・
私は何ヶ月か前にネットのブックオフで注文したよ。
まめにチェックしてたらいいかも。
440愛蔵版名無しさん:04/12/30 00:43:06 ID:???
俺は7巻以降は全て初版で手に入れている。
441愛蔵版名無しさん:04/12/30 03:49:50 ID:???
増刷してんのか?
442愛蔵版名無しさん:04/12/30 04:33:24 ID:???
それよりさ・・もう通常のRMCで増刷するより、文庫本か愛蔵版出した方が
良く無くない?姫ちゃんは文庫が出たし、こどちゃも愛蔵版が出た。
先を越されたのだ。なんでみん先生こんなに冷遇されているんだろう?
やっぱり愛蔵版の類が出るとなると、アニメにも言及しなくちゃならないし、
(ダイアモンドピンクという黒歴史をアニメ化にあたって抱えている)「事情」
を語るわけにはいかないんだろうね。

でもコバルトピンキー文庫ではアニメについても語っていたともう。
それと、香取慎吾へのインタビューもあった。当時、チャチャと寄生獣の
大ファンだったそうだ。この間のスマスマでチャチャが出てきたね。
(こちらは逆に姫ちゃんが紹介されることはないだろう)
443愛蔵版名無しさん:04/12/30 04:37:46 ID:???
>>433
花とゆめ系だったら間違いなく恥ずかしくないだろうね。パタリロも
スケバン刑事も、時間は離れるが動物のお医者さんもあるし。
逆に、男にとって一番買いやすい少女漫画がお父さんは心配性だったんだよね。

表紙には「さぁ、君、恥ずかしがらずにこの本をレジまで持っていくんだ・・」
と記されていたけど、女だったっらそうかもしれないが、男だと逆にいいわけがつく。
「有閑倶楽部・お父さんは心配性・ちびまる子ちゃん」が大体20年ぐらいまえの
「男でもりぼんを買うことが出来る三大エクスキューズ」だった。
(これが「星の瞳のシルエット」なんかだったら・・)

チャチャはどっちだったんだろう?
444愛蔵版名無しさん:04/12/30 06:22:36 ID:???
そのときはカラー部分の再現もよろしくですぅ
445愛蔵版名無しさん:04/12/30 14:48:56 ID:???
増刷なかったのか。ひどい話だ。
面白い漫画ほど冷遇されるようだな。
446愛蔵版名無しさん:04/12/30 17:48:23 ID:???
 ∧,,∧
(@ω@)<マリン コワイ・・・
447愛蔵版名無しさん:05/01/01 06:22:16 ID:FwCPTtg0
>445それが、りぼんクォリティ。
448愛蔵版名無しさん:05/01/01 09:52:17 ID:???
作者だれだっけ
449愛蔵版名無しさん:05/01/01 10:39:36 ID:???
>>433
あーみんて柴田亜美?あの人少女漫画誌にも描いてたの?
高橋留美子と同じで少年誌の漫画家だと思ってたが。
450愛蔵版名無しさん:05/01/01 10:40:49 ID:???
>>448
彩花みん
今はペンネーム変えて何か描いてるかも?
451愛蔵版名無しさん:05/01/01 11:05:58 ID:???
あ、もしかして岡田あーみんの方かな。
452愛蔵版名無しさん:05/01/01 15:17:11 ID:???
>>432 それは多分僕です・・・
453愛蔵版名無しさん:05/01/01 17:39:18 ID:???
>>450
ちょっと待った!彩花みんはまだりぼんで(雑誌移籍もしていない)
しかも名前も変えずに活動しているぞ。集英社は同人禁止だし別の名前で
活動ということはあり得ないと思う。
454愛蔵版名無しさん:05/01/01 21:33:25 ID:???
>>453
同人禁止?
455愛蔵版名無しさん:05/01/02 04:48:23 ID:Iqff5Mdg
>>453
活動って何?
456愛蔵版名無しさん:05/01/02 11:52:31 ID:???
まんがかくこと
457愛蔵版名無しさん:05/01/07 15:54:43 ID:???
原作通りにアニメやった方が面白い。
ぷっちんきれたチャチャが好きだった。

ポピィ君萌え!
458愛蔵版名無しさん:05/01/08 05:04:53 ID:???
こち亀で両さんが恋愛少女漫画をアニメ化する話を牛耳って
戦闘物に変えてしまった話があったが、
赤ずきんチャチャのアニメ化とよく似た話だと思った。

「ぼくは人を攻撃するための魔法なんていっぺんも教えてませんよ。」
原作を一貫して通したテーマがこの台詞に集約されているが、ちり紙を
ゴミ箱に捨てるように簡単に踏みにじられたな。
459愛蔵版名無しさん:05/01/08 14:40:47 ID:???
「ひど岩」「ずる岩」「そんなのってな岩」

結構攻撃してる気が・・・・
460愛蔵版名無しさん:05/01/08 16:18:00 ID:???
攻撃どころか自ら戦地に赴いたり降りかかる火の粉を
払ったりはしている。(チャチャが血の気が多い。)
だが、大人、特に保護する立場の人間が子供達を
戦場に送り込むことは無い。
戦うことで魔法を会得したセラヴィーでさえそうだし、傷だらけで
ラスカル先生は自分より強いポピー君を守ってたりもしている。

しいねちゃんが攻撃魔法を会得していたのはやっぱり
男の子だからだろうか?
461愛蔵版名無しさん:05/01/08 17:14:09 ID:???
どろしーちゃん譲りだからなぁ
462愛蔵版名無しさん:05/01/08 17:55:06 ID:???
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (
 ∋ノ |  /――、__  ./(∩∩)
      / /| ヽ__ノ   | / ./      ヽ(`Д´)ノうしー!!
    | ( | ( ’’’    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
463メアリー:05/01/08 19:09:51 ID:???
牛よ
464(スレ作成主):05/01/13 20:17:23 ID:vMd/SpcT
>>458あんた2000年の12月30日に何をしていた?
465愛蔵版名無しさん:05/01/14 00:07:11 ID:???
>>464
・・・貴様、別にここのスレ立てた訳じゃないだろ?
巣に帰れよ。
>>458ミンキーモモ旧作第一部最終回を思い出しますな。
>ゴミ箱に捨てるように簡単に踏みにじられたな。
この表現をみると。あれ、モモをはね飛ばしたトラックっておもちゃ屋の
トラックじゃなかったっけ?積み荷の玩具の救急車がこぼれ落ちる。
466愛蔵版名無しさん:05/01/14 02:10:00 ID:???
>>454
同人誌活動禁止ということ。これは少女漫画板へ行けば常識。他の出版社・
雑誌での漫画家がプロでありながら平気で同人誌やっていることに対しても
非難が上がっているが。どっちが正しいか物議を醸し出している。
467愛蔵版名無しさん:05/01/14 12:14:10 ID:???
>>458
テーマと言うほどの大げさな物はないんじゃないかと思いつつも
基本的にセラがチャチャに教えたのは召喚術(練成術?)だけじゃないかな、と思ってみたり。
>>459
岩も攻撃術と言うよりは岩を召喚というか練成した感じだし。

にしても邪悪なセラがチャチャにだけは良い先生と言うところが好きだ。
468愛蔵版名無しさん:05/01/15 01:22:09 ID:???
「秘密」が「悪事」になっちゃうし、作中書かれてないけど
多分人殺してるよな。出生の秘密で「赤ずきんチャチャ」は幕を閉じる。

>>465
スレ違いになるけど、ありゃないぜって終わり方だった。
469愛蔵版名無しさん:05/01/15 12:38:45 ID:???
>>466
集英社の漫画家で同人誌に書いたりしてるのいくつか見るけど・・
というか同人活動なんてやってもやらなくてもどうでもいいよ。
470愛蔵版名無しさん:05/01/15 23:36:27 ID:???
セラヴィーはいい先生なのはともかく、弟子に邪悪さを移してしまった
後半でマリンの様に怖くなってしまったチャチャ。・゚・(ノД`)・゚・。
471愛蔵版名無しさん:05/01/15 23:52:53 ID:???
「ギャ!あんた誰なのだ?」
少女漫画とは思えないシーンだった。
472愛蔵版名無しさん:05/01/16 04:52:14 ID:???
お鈴たんがかわいいままだったのがせめてもの救い。
473愛蔵版名無しさん:05/01/16 19:00:23 ID:???
お鈴ちゃんもやることは容赦なかったけどな。
ここの女キャラはほとんどバイオレンスな人ばかりだが
そこがいい。
マリンは最後まで受け付けなかったが…
474愛蔵版名無しさん:05/01/16 21:39:10 ID:???
マリンはサナエにカワイイと褒められて喜んでるところとか、ちょっとかわいいかな、と思ってた
475愛蔵版名無しさん:05/01/16 22:26:48 ID:???
ちぇすとー
47631歳・男:05/01/17 00:08:11 ID:Ijuc/S6L
LD−Boxを大型書店で予約して買った時が一番恥ずかしかった。
でかいし。

あの当時はジャンプがつまらなくなったせいもあって、
3年間、りぼんを購読してたな。けっこう面白かった。
コレも恥ずかしかった・・・
477愛蔵版名無しさん:05/01/17 02:24:10 ID:???
コンビニでチャチャCDROMをレジに持っていく寸前まで行ったが恥ずかしいのでやめた。
478愛蔵版名無しさん:05/01/17 07:14:18 ID:???
コソビニのCD-ROMは今となっては超レアだな
479愛蔵版名無しさん:05/01/17 17:35:43 ID:???
CD-ROM、中身は万年カレンダーだっけ。
地元のコンビニで廉価ゲームの陳列棚に違和感なくとけ込んでいたので驚いた。
480愛蔵版名無しさん:05/01/20 21:35:09 ID:??? BE:18551982-
インナーブレイン、いろんなアニメの「まるごと」シリーズで調子付いた
かな〜という矢先に潰れちゃったもんな。なんと水色時代まで出た。今残って
いたら「まるごとミルモでポン」も出ただろう。(妖精中心になるか楓中心
になるかは解らないが)その前に「まるごとコメットさん☆」も出たかも知
れないが。

万年カレンダー、結局win98には対応せず、会社も潰れ、全然万年には
ならなかった。
481愛蔵版名無しさん:05/01/21 20:05:11 ID:???
INB は、チャチャ 〜 クレヨソ王国までの購入だったが
ほとんどはアニメのキャプチャなので版権処理に多額の費用がかかり
美味しい商売じゃあなかったのではと思う。
又ユーザーから見ても美味しいプログラムはほとんど無くかれんだぁは
機能を停止するし初期の音声もあまりよくなかった(まあPentium133 32MB
Win95では精一杯だったかと思うが)クレヨソの音はそれなりに使えるレベルまで
上がっており未だに メール メール 届いてるっかな(萌)。 なんて喋らせている
ヤシがいるのではないかと。

一番の問題はスクリーンセーバーが特殊だったこと だと思うのだが。
482愛蔵版名無しさん:05/01/26 00:19:21 ID:z7wsbGpJ
赤チャを語ってる人こんなにいたんだぁ〜ヾ(*>∀<*) うれしぃ
483愛蔵版名無しさん:05/01/26 00:43:42 ID:???
キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャ
484愛蔵版名無しさん:05/01/26 00:49:05 ID:???
(*ノ▽ノ*)
485愛蔵版名無しさん:05/01/26 01:23:12 ID:bZtTG3jT
海坊子がかなり好き
486愛蔵版名無しさん:05/01/27 00:07:00 ID:clI6//pK
あぷー(ロリコン)
487愛蔵版名無しさん:05/01/27 17:39:10 ID:??? BE:16234027-
>>458
しかもその漫画家を演じていたのは鈴木真仁。こち亀アニメの製作会社は
スタジオぎゃろっぷ。意図したのかな?あのスタッフ、やるときはやるから
な〜。マジプリ退陣もわざとファンが嫌がる退陣のさせ方をしたし、初めから
セラムンの二番煎じ狙いしか考えていないりりかではわざと韓国のへたれ作画
会社へ丸投げしたり(チャチャも3文字多かったけど、時間と予算をたっぷり
与えた)わざと子供達が嫌がるような展開にしたり、とうとうりりかの誕生日を
待たずに打ち切ったり・・・。
本当にあのスタッフ達、タカラとは仲が悪かったようだ。

ちなみに秋本治は吉住渉と対談をしている。でもって吉住渉と彩花みんは
仲がよい。ママレも少し、原作にない展開をさせられたしね。もしかしたら、
そのときチャチャのことを吉住が秋本に話したのかも・・・。
488愛蔵版名無しさん:05/01/27 18:03:41 ID:???
>>487
ちなみにこち亀原作には、両津がアニメ会社にセル画を貰いに行くエピソードがあるんだが
そのアニメ製作会社の作品名が「黒ずきんチャチャ」だった。
489愛蔵版名無しさん:05/01/28 21:11:01 ID:vEFUAVKP
>488

何巻ですか?
490通りすがり:05/02/04 01:19:05 ID:???
そういやこないだディスカウント兼リサイクルショップな店行ったら、
まるごとCDROMがダァーっと100枚くらい叩き売られてるのを見ますた。
俺はチャチャファンでも何でもないけど、(同じくまるごとの出た他アニメのファン)
なんかとても物悲しい光景だった・・
491愛蔵版名無しさん:05/02/05 10:44:18 ID:uNxxshfk
結局「作品」など前にもカキコがあったが権利者には「ちり紙」でしかないのだね。あるいは網棚の上の週刊誌か。
492愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:02:22 ID:HEVscOGA
落ちちゃったけど懐アニ板の「これまた」スレ、長文厨とスレ立て主、どっちが憎かった?
493愛蔵版名無しさん:05/02/11 12:18:05 ID:/m2PC8sy
セラムンのパクリとしか印象ない
494愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:38:57 ID:???
漫画の方だと全くそういうシーンは無い
495愛蔵版名無しさん:05/02/11 16:46:35 ID:???
何気にリーヤの中の人を嫌いになった原因

公共の電波でけなしまくるとは
496愛蔵版名無しさん:05/02/11 19:07:31 ID:???
あ、漫画スレだったか・・・
じゃあセラヴィーの兄上の魚兄貴が好きだったといっておく
連載が続いてたらもっと活躍の場あったのに。残念
スキンシップ!とか言ってぶつかってくのが最高に笑った
497愛蔵版名無しさん:05/02/11 20:22:35 ID:???
同人つえば最近
しいねちゃんがショタ増加の火付け役キャラだったのを初めてしりますた
498愛蔵版名無しさん:05/02/12 14:41:20 ID:7aDiIJqm
長文厨】◆U.FlFSg2r.を叩くスレ【スレ違い】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1100384915/


499愛蔵版名無しさん:05/02/14 09:20:01 ID:2ltf86Et
懐かしアニメ板のスレ、また戦禍だな。
500愛蔵版名無しさん:05/02/14 20:16:11 ID:???
しいねちゃんに萌えておけば以下Ry
501愛蔵版名無しさん:05/02/15 00:08:58 ID:???
>>497
チャチャあたりから幼女が主人公のアニメが増えたのも事実だが・・。
それまではあくまで「少女」だった。チャチャも当初は「少女」っぽかったが。
502愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:30:30 ID:Lj1aDdQO
しいねちゃんとCCさくらのエリオルは似てる気が…
503愛蔵版名無しさん:05/02/15 16:32:26 ID:???
ょぅt゛ょ
504愛蔵版名無しさん:05/02/16 22:21:24 ID:???
>>457
とアニメ板のスレで言うと、下手したら殺人者、最低でも人生の敗北者
扱いにされるぞ。
505愛蔵版名無しさん:05/02/17 22:59:35 ID:???
ポピィ君とか平八とか腐女子にも受けそうなキャラだと思いました
506愛蔵版名無しさん:05/02/18 09:41:45 ID:???
あと、アニメの小チャチャは着こなしが悪い。
なんか重たそう(マジプリとの差を付ける説もあるが・・)
原作では半袖もあったし、後期では、スカートの裾がメッシュや
フリルになっていることもあったしね。

その点、アニメは、チャチャのずきんが汗溜まりになったこともあった。
原作チャチャのずきんは夏場はメッシュ素材で日よけにも
なっているのだろう。というか、外してツインテールにしていることもあった
507愛蔵版名無しさん:05/02/18 23:53:32 ID:???
頭巾は防寒具なので夏は暑苦しい。
508愛蔵版名無しさん:05/02/19 08:15:59 ID:???
ほうきで飛ぶときのメット代わりなので外せない。
509愛蔵版名無しさん:05/02/20 14:41:45 ID:???
510愛蔵版名無しさん:05/02/21 00:48:38 ID:???
原作には赤頭巾の秘密が描かれている。
さる必要からリーヤもセラヴィー本人も頭巾を被っていた。
511愛蔵版名無しさん:05/02/21 15:30:51 ID:???
香取ってほんとにリーヤを黒歴史にしたのか?
その割には今でも平気でハットリくんとかやってるがw
方向性の変わったキムタクが、ポセイドンを黒歴史にしたのはまだわかるんだけどね
512愛蔵版名無しさん:05/02/22 04:06:52 ID:???
>511
下の引用の感じだと、リップサービスだとしても特に気にしてないのかな。
むしろ、かなり若い頃の仕事だったから、本人にとっては良い思い出なのかも。

http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1026031577/775
  775 名前:花と名無しさん 投稿日:05/01/03 00:04:23 psH5ZoUM
 チャチャのDVD欲しいって言ってたよ。年末のスマスマで。
 本人の中ではそこそこ納得のいく仕事だったりして・・・
513愛蔵版名無しさん:05/02/22 22:09:14 ID:???
香取の今月号のインタビューで
「赤ずきんチャチャ」当時は辛くて嫌だったけど、あとになると良い経験だった
って言ってるよ。
当時17歳だって
514愛蔵版名無しさん:05/02/24 02:53:04 ID:???
懐かしい・・。
リア消の頃大好きだったなぁ。原作の方ね。
初めて買ったりぼんがチャチャの連載第1話だったよ。
コミックス売ったって今思うとすごいもったいない
たぶん全部初版で9巻ぐらいまで持ってたのに・・。

ざっとレス読んだけど、すいまーの話題出てないっぽいね。
子供心にすごい衝撃だったよ、睡魔のスイマーのすいまー・・。
515愛蔵版名無しさん:05/02/24 03:17:04 ID:???
あぁ、あの添い寝する人ですか(違
516愛蔵版名無しさん:05/02/24 20:16:10 ID:???
チャチャたちを全身筋肉痛にした張本人
チャチャたち動きまわっているようで実は運動不足
517愛蔵版名無しさん:05/02/25 00:48:59 ID:???
すいまーはもはや生きてはいまい。
もし、生きてたら死ねなくて可哀想だろう。
518愛蔵版名無しさん:05/02/25 15:09:18 ID:???
マジであの後どうなったのだろう・・・という意味で印象深いキャラだった。>すいまー

この漫画、みんなキャラが凄かったなあ。特にセラヴィー(基地外)とリーヤ(おバカ)。
マイナーかもしれないけどやっこちゃんのじいちゃんが面白かった。
リザードがじいちゃんをセラヴィーみたいに改造した回が好きだった
(エリザベスの代わりが藁人形っていうのも個人的にかなり衝撃だった)。
519愛蔵版名無しさん:05/03/01 10:28:56 ID:GEeyztht
>>518
やっこちゃんのじいちゃんが、鼻水たらしながら「握り飯持ってきたぞ」と、
運動会?に来たシーンは、登場のタイミングが良くて、大爆笑したな〜。
520愛蔵版名無しさん:05/03/01 11:55:05 ID:???
>>516
バレー妖精のチュチュリーですな。
しかし運動不足うんぬん言えるレベルのポージングではないかも。
バレーはかなり辛い運動だからな。
521愛蔵版名無しさん:05/03/05 20:10:25 ID:dpyALzyV
フローラル小隊の「華麗」に活躍してもらいたかった。
522愛蔵版名無しさん:05/03/07 15:54:34 ID:???
あの頃はもう終わる気まんまんに見えて
新キャラ立たせようとする気力は感じなかった
523愛蔵版名無しさん:05/03/11 18:50:05 ID:???
それだけで別の漫画が描けちゃうもんね。チャチャは無駄に長く続け過ぎだった…。
524愛蔵版名無しさん:05/03/12 01:38:14 ID:???
あんなアニメ化さえなければ、もっとやる気が出たかも知れないのに…。講談社は入江を更迭し、りぼんも種村は虫の息だ。
525愛蔵版名無しさん:05/03/12 20:22:24 ID:???
やる気どうこうよりも、元々長期連載するような話しの縦筋がない漫画。
駄なエピソードもあれば、面白い回もある。
もともと変質者に近いキャラが多い漫画だったし、中盤の勢いはキャラが立ったせいだと思う。
終盤は完全なネタ切れ状態だし、やる気以前に作品自体が枯渇してた。
アニメ化がなければそこまで続いたかも微妙なんで
アニメはアニメ。漫画は漫画でかまわん。
526愛蔵版名無しさん:05/03/14 22:30:25 ID:???
チャチャは五年目までだったね。
527愛蔵版名無しさん:05/03/15 01:02:14 ID:???
これ面白かったよねぇ。姉が持ってるの読んではまったの覚えてる。
少女漫画っていうよりギャグ漫画だから男でも読めて良し。最近又読んで爆笑した。
番号飛び飛びの計5巻しかないから他の巻も欲しい・・・。
528愛蔵版名無しさん:05/03/15 15:18:18 ID:???
この作者のやってるゲームも読んでる漫画も随分男性的だよね
バカボンが好きだったとか影牢ネタに使ったりとか
普通影牢なんかやらないってw
529愛蔵版名無しさん:05/03/16 20:13:39 ID:???
>>526
5年目って単行本だとどの辺りよ?
530愛蔵版名無しさん:05/03/16 23:54:43 ID:???
>>458
ただ単に「非暴力主義」を教え込んでいたんじゃない、と言っていた訳では
無いと思う。
「私はそんな安っぽい正義感などチャチャには植え付けさせてはいませんよ」
と言いたかったのではないだろうか?

ま、別にそれでもいいんだけどね。
多くの戦いが愚かな正義によって引き起こされているのだから。
二つ出たチャチャアニメ化10周年記念同人誌を読んで、改めて「マジカル
プリンセスって麻薬だなぁ」と思った。それぞれ左右全く逆のスタンスだが・・。
(特に冬コミ初日に出たサークルの方を読んでみると)
531愛蔵版名無しさん:05/03/18 00:00:15 ID:???
上手くいっていた頃
製作側 魔法少女はアイティム一杯で平和を守る→お約束( ゚Д゚)ゴラァー
玩具屋 魔法アイティム一杯…玩具で儲けるか…セラムンで( ゚Д゚)ウマー

怪しくなってきた頃

製作側 魔法少女アイティムマンネリっぽい→お約束('A`)ダケドシカタガナイカナ?
玩具屋 魔法アイティム玩具一杯売れたんだまだ儲けられるはず…セラムンの夢もう一度

そして破局へ

製作側 魔法少女アニメのコンセプト変えて小さなお友達の人気を取り戻そう、故にアイティム( ゚Д゚)イラネ!
玩具屋 魔法アイティム一杯…あれ出さねぇのかゴラー、資金出すからこれ入れて今回だけね!

破綻

製作側 魔法アイティムなんて魔法少女のアニメでは飾りです、玩具屋のエライ人には分からんのです!
玩具屋 売れ売れ売れ売れ!

現在

製作側 もうだめぽ
玩具屋 あれもう売れないや、アニメイラネ( ゚Д゚)ステ
532愛蔵版名無しさん:05/03/18 05:16:13 ID:???
もう、りぼんがセラムンの真似事をすることは無いだろうね。
種村スレもネタさえ無くなってしまった。なかよしの入江は更迭。
ま、もういちどあの潮流を楽しみたければ、あと10数年ほど待てば?
あの頃から数えて四半世紀ぐらいだ。

その頃に2ちゃんがあるかどうか、ネットが今の形を保っているか
解らないけど・・・。
533愛蔵版名無しさん:05/03/20 11:39:13 ID:???
ふたりはドラキュラ
534愛蔵版名無しさん:2005/03/21(月) 17:48:34 ID:y94VURrS
【長文厨】◆U.FlFSg2r.を叩くスレ2【スレ違い】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1111366874/


535愛蔵版名無しさん:2005/03/27(日) 23:02:02 ID:???
>>533しかしプリキュアは「お約束破り」の美少女戦士ものだからなぁ。
それにあの枠の少女向けにはもう原作ものはやらないみたいだし。
集英社時代からあの枠は文句を言うことが出来たんだよね。
東映の方がインターネットを上手く使っているようだ。内部情報も
しょっちゅう出て来るし。
536愛蔵版名無しさん:2005/03/29(火) 12:47:03 ID:???
ふたりはブリキ屋
537愛蔵版名無しさん:2005/03/31(木) 22:03:11 ID:???
スレ違いだ。出て行け。
538喧i、:昭和80/04/01(金) 05:22:30 ID:???
リーヤ 誕生日オメ
539愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/04(月) 22:31:29 ID:???
助手:見てください、このスレ日付が昭和です。
教授:すばらしい、今度の学会で発表しよう。
540愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 23:45:52 ID:???
ベルルンベルルンベルルチカ
541愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 19:40:38 ID:???
ピロリーン!
542愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 11:11:14 ID:3I7yuW9J
ここにあったのかぁ〜 アニスレ逝っちゃって怪しくてコワカッタ(;_;)。
原作もアニメもそれぞれイイ♪
アニメ派はどろしーオタはいないらしい 確かに原作のせらどろのがもどかしくて萌たな★
543愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 20:22:09 ID:???
原作のどろしーちゃんは魅力がある。アニメ版には皆無い。
以上だ!
544愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 23:04:06 ID:3I7yuW9J
なんで途中で集めるのやめてしまったんだろう。12、13巻がこんなにも見つからないなんて…(T_T)
こんな作品にはもう二度と出逢えない希ガス。いや まぢで。
545愛蔵版名無しさん:2005/04/14(木) 23:52:46 ID:???
でも12、13巻は比較的つまらない。チャチャ、セラヴィーたちのその後は
見所だったが。
546愛蔵版名無しさん:2005/04/15(金) 01:23:51 ID:???
>>544
アニメ版は面長で年増に見えるからだと思う。漫画版はやや童顔だよね。
547愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 00:08:10 ID:5019Eo/l
当時13巻は立ち読みで納得してしまい 今残ったのは微かな記憶だけ。だからよけいに未練があるのかも。私のアフォー(T_T)
548愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 00:13:05 ID:lDcFUnGR
546>だね。アニメは年増に見える割にぴゅあ臭いシーン多くて違和感&恥ずかしかった。
連書きスマソ
549愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 05:20:57 ID:???
ピュアというよりガキだった。原作じゃもどかしい恋愛をしてても大人だ。
姿が同じでも魔法で子供にされた時とタイムスリップして過去に行った時と
では判断力が全然違う。
550愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 19:06:12 ID:???
原作どろしーちゃんは魅力的だよなあ…。
これ!という特別な能力を持ってる訳でもないのにグッとくる。
551愛蔵版名無しさん:2005/04/16(土) 21:53:32 ID:lDcFUnGR
屈折してるけど理想の恋愛だとオモタ。あんなにも愛されてみたいと…w
552愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 20:34:35 ID:???
【050414:アニメ】TVアニメ『姫ちゃんのリボン』DVD-BOX化!
1 :どぶまじろ記者ψ ★ :2005/04/18(月) 00:15:43 ID:???
自分そっくりな魔法の国の王女エリカから、誰にでも変身することの出来る「魔法のリボン」を貰っ
た姫子が、そのリボンを使って、ボーイフレンドの大地と相棒のポコ太とともに様々な活躍をする、
水沢めぐみ先生の代表作『姫ちゃんのリボン』。集英社の少女漫画誌『りぼん』に連載されて人気
を呼び、92年10月にはテレビ東京系にてTVアニメ版も放送。オープニングとエンディングのテーマ
曲をSMAPが歌い、またメンバーの草なぎ剛が初の声優にチャレンジしたことでも知られているそ
のTVアニメ版が、雑誌『りぼん』創刊50周年を記念してDVD-BOXとなって発売されます!(写真
は川井憲次が手掛けた劇中曲収録のCD『「姫ちゃんのリボン」音楽篇 』)

 発売はTV放映された全61話を3つのボックスに分けて予定されており、まずは第1話から第23話
までを収録した第1弾『姫ちゃんのリボン DVD BOX 1』(POBE-4221 ¥23,940(税込))が6月29日に
発売。その後は9月に『DVD BOX 2』が、12月に『DVD BOX 3』がそれぞれ発売されるという予定で
す。なお『DVD BOX 1』の初回版には、オリジナル“ポコ太携帯ストラップ”の付属が予定されてい
ます。アナタもハートフル・ロマンチックなストーリーを今一度堪能してみてはいかがでしょうか?

引用元:
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8688
553愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 21:20:55 ID:???
よく愛し合ってるのに上手くいかない。
二人ともお互いに誉めて貰いたくて必死だった。でも成果を
報告するとこじれていく。
お互い非常に尊敬してるからもっといい人間にならないと
いけないと思ったのだろうな。でも大人になるとその蟠りを
理解できるようになり、どろしーちゃんは何で自分を好いてるのに
誉めてくれないのかと、セラヴィーは半ば諦めて中途半端な
関係に妥協している・・・

でもどちらかが窮地に立たされると全存在を賭けて守るのだな。
結局結婚して子供も設けて・・・大団円。
554愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 01:15:07 ID:JkTVGjvh
どろしーちゃんsideから見ると 心の奥底ではきっと惹かれてる事に気づいてた。ってか惹かれないわけないんだな。だけど近すぎて… 離れてみないとわかんない。「ずっと私のことだけ見ていてくれた」事。彼と居ると心が安らぐ事。
何がすごいって 互いにずっと真っ直ぐ相手だけ見てるってこと。例え『打倒!』とかでも (藁
『あなたのこの手の温もりを知ってるのは世界で私だけ…』なーんて云える相手に逢いたかったな。
555愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 17:03:38 ID:???
ドジンでは原作どろしー一番人気。
ジャンルの安定期には6〜7割くらいはセラどろだったような。
556愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 19:25:23 ID:???
あとしいねたん総受け
557愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 23:27:41 ID:ZcMcNzZ3
今読んでも、楽しいよね
キャラが全員、壊れきってるからか、嫌味が無くても面白いです
ただジャンル的には少女漫画なんですよね…
558愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 23:32:07 ID:xUQL4hxS
リーヤとチャチャのウザカップルさえいなければよかったのにね
559愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 01:08:20 ID:gl1CKNkr
チャチャ リーはカッポーだったのかさえビミョー☆ ペット扱いが殆どだったんだも…
560愛蔵版名無しさん:2005/04/22(金) 21:43:56 ID:???
いつセラヴィーに主役交代してもおかしくなかったな。
561愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 09:38:49 ID:???
チャチャはガソガソでも充分やっていけたと思われ。
ガソガソで浮いていたグルグルはりぼむにトレード。
562愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 13:03:22 ID:vS6qu9Y+
グルグル懐かし!
途中まで集めてたな…。あれもかなりキューツな感じでしたな。
563愛蔵版名無しさん:2005/04/23(土) 22:47:19 ID:YVz3D3nh

特報!!!市川智司、遂に韓国系サイトに殴り込み!!
血みどろの抗争劇勃発か?!
さらに、新たな緊縛エロ絵リクエストも続々発覚!
開きなおる市川・・「オレは心を痛めている!」???
すべての詳細はこちら!

【長文厨】◆U.FlFSg2r.を叩くスレ2【スレ違い】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1111366874/

564愛蔵版名無しさん:2005/04/24(日) 22:19:00 ID:kBdrwCsx
12、3巻をまだゲトできないので 漫喫で読みますた。12はやっぱなんだけど 13は『どろしすと』としてはやっぱイイ!あんなかわいい女になってみたいもんだ。
565愛蔵版名無しさん:2005/04/25(月) 02:07:25 ID:???
手元にあるのを自慢したくなってきた・・・
566リーヤ:2005/04/25(月) 05:14:17 ID:???
どろりすと・・・
567愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 17:35:56 ID:0BpMToa0
んじゃ
チャチャら〜とか、リヤりすと!しねら〜にセラヴぃすと
568愛蔵版名無しさん:2005/04/26(火) 21:30:03 ID:u/YIXL3Q
ドロシストってね どろしーちゃんを愛してやまない某同人作家さんの本のタイトルだったんです。絵も可愛くて そりゃあもう愛に溢れてました。同人嫌いの人は聞き流して…。
569愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 12:19:02 ID:???
>>562
実を言うとグルグルの絵柄になる前のドラクエ4コマの方が好きだったorz
570愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 11:13:22 ID:???
>>569
ふんどし!
571愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 22:21:47 ID:627fvg8a
はぁ〜 サッパリ サッパリ♪
572愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 23:47:54 ID:???
>>569
グラマー美人
573愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 16:49:46 ID:???
全身全霊で惚れ込んでくれる相手がいたどろしーは輝いてたね。
黒髪の彩花キャラには、作り手の気合いを感じる。
あの作者がベタ塗りする娘は、大変な思い入れの対象なんだろう。

って、こう書くと、どろに惚れたのは作者さんと言ってるみたいですな。
574愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 21:50:34 ID:2BEZq2Fj
んー そうかもね。結果的にも『超幸せ勝ち組キャラ』。
愛してるキャラを不幸になんかできないかんじだね。彩花せんせーの場合。
575愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 00:27:59 ID:???
しいねちゃん!チャー子!犬ー!
576愛蔵版名無しさん :2005/05/03(火) 23:13:37 ID:???
どろしー・・・でも結婚してなくて、セラヴィーから年増とか言われてるときでも
全然負け犬な気配がしなくて、いつも前向きでそこに憧れたな〜
そりゃまぁ、連載当時「負け犬」なんて単語もなかったがorz

ところで昔は同人もファンサイトもセラどろ結構あったが
今もコミケとか行ったらセラどろ同人誌とかあるんだろうか?
昔に通ってたサイトとかはどんどん閉鎖してしまった気がするのだが・・・???
577愛蔵版名無しさん:2005/05/04(水) 12:03:17 ID:???
どろしーとセラヴィーの心理描写が最も克明に描かれていたな。
男ってのはどうしても駄目な部分があるもんだ。
578 :2005/05/04(水) 19:35:08 ID:???
女だってダメなトコ盛り沢山 (藁
そこを含めて思い合える相手に出逢えるのって奇跡!
セラどろ同人> DVD-BOX発売で沸いてたからbigコミケ探せば、あるかもね? 行きたいけど 無理だろな…
579愛蔵版名無しさん:2005/05/06(金) 23:22:23 ID:???
ぽぽんた!
580 :2005/05/07(土) 00:17:33 ID:???
かるたお母たん…
581愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 05:12:05 ID:???
セラどろオンリーイベントなんつーもんがあったんだよな……。
582愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 17:45:22 ID:???
うっそ まじで? 素敵なイベントだな…
583愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 18:48:23 ID:???
チャチャはあらゆる点でエポックメーキングだったからな。
ショタ界ではしいねちゃんスペシャル(1キャラだけでやるというもの珍しい 勿論リーヤとか混じっているのだが)
パソ通信では(当時インターネットはほぼ大学間のネットだった)チャチャスレがたち、インターネットが主役になるまで続いたという。

無論巨大同人イベントではチャチャで何島も出来たそうだ。
当時2chがもしあったとしたらチャチャ板が立っていたと思われる。
584 :2005/05/08(日) 21:11:18 ID:???
ほほーぅ なる程。
当時 工房で良かったよ。金持ってたらどんだけ注ぎ込んでたか 考えると恐ろしい。
585愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 18:39:47 ID:???
古本屋で何気なしに買ったチャチャにハマリサイトを作ろうかどうか本気で思案している。
なんでチャチャの連載中にハマれなかったのかと悔やんでも悔やみきれないよ・・orz
586 :2005/05/09(月) 22:00:53 ID:???
>>585 大丈夫。
何度読んでも ハマり直せるのが チャチャクオリティー。
587愛蔵版名無しさん:2005/05/10(火) 18:44:09 ID:???
有名大学男子に りぼん を買わせる様に仕向けたのもチャチャ
ニャンダバーが出て来た時点で 少女漫画ではないし
絵柄もそもそも少女漫画らしくない
588 :2005/05/11(水) 00:56:18 ID:???
少女漫画 読む男子 好きでつ。
589愛蔵版名無しさん:2005/05/11(水) 01:52:33 ID:???
ここ10年ぐらい少女漫画(9割以上りぼん)しか、まともに読んでませんが良いですか?
読んでるだけなら10年は超えてる。
大長編ドラえもん(日本誕生ぐらいまで)は別ね。
590 :2005/05/11(水) 22:37:54 ID:???
LaLaと花ゆめもオススメ!
591愛蔵版名無しさん:2005/05/12(木) 03:55:52 ID:GdFnYyO5
ユーリン&リーランの活躍する漫画を読みたいものだ

チャチャの最終回の時この2chではドロシー&セラヴィの結婚を祝福する人と
セラヴィ大嫌い ドロシィ&なると だったら良かったのにと言ってた人いた
おいおい
そりゃ犯罪だろ?
ドロシィとなるとの年齢差は一回りはありそうだしって思った記憶がある

折れはもちろんセラ&ドロ派だったけど
屈折してるけど一途そうだもんなセラヴィ
顔良し,スポーツ万能,頭良し.家事裁縫なんでもでき.世界一の魔法使いの称号もある
はっきり言ってあの世界ではアイドルだろ?雑誌とかでも取り上げられてたし

初恋の人を一途に思い続けて結ばれるセラヴィに男を感じる
(魔界に連れ去られたセラって病気そのものだもの)
592 :2005/05/12(木) 19:28:39 ID:???
ポピイくん 本気でどろしーに手ぇ出したら殺されちまーよ…。
憧れのまま 世界は平和なままでなにより。
続編 禿同!!!
593 :2005/05/12(木) 22:07:35 ID:???
ああ なるとだったか…
ってポピイくん以上に普通にムリだろ。
しかも話の作りようがなさそう。
すごい想像力の人もいたもんだ。
594愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 21:02:03 ID:???
どろしーとセラヴィーの間には何者も入れないよ。
どろしーの気持ちでポピイ君は無理。
595 :2005/05/13(金) 22:05:36 ID:???
倖田來未の1stアルバムん中の『Your Song』って曲の歌詞が
どろしーsideからの二人の関係にチョーぴったり当てはまってなんかさいこー。曲もさいこー(*´Д`)=з
596愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 23:50:08 ID:???
それならポルノグラフィティの「アゲハ蝶」、
B'zの「LOVE PHANTOM」もセラ⇒どろっぽくて好きだった。
あと、サビだけならTMRの『魔弾』とかもハマッてて当時よく聴いてたな・・・。

>>585
サイト立ち上げガンガレ
597愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 01:01:36 ID:???
>>595
そうなのー!!?
是非聞いてみよっと♪
598愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 12:20:45 ID:hrnGLS6A

  速報!!

基地外市川智司遂に復活!!以前にも増しての基地外ぶり!
この男には「反省」の文字は無いのか??
ネット界の首輪男・縦横無尽の長文攻撃!
我々に明日はあるのか!?
すべての詳細はこちら!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1111366874/l50

599愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:23:05 ID:jgRxAh03
知人との会話で「チャチャの先生の名前なんだっけ?」
ってなって気になりだして止まりません!
誰か教えてー!
600愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 00:28:45 ID:???
ハウス社長
601愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 01:12:26 ID:UZn30FvT
>599
ラスカル
602愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 14:29:11 ID:???
自分はどろもセラも好きだったけど、くっつかないで
欲しかった派だw
一生追いかけっこしててほしかった。ギャグ漫画だから
言えるけど。
603 :2005/05/20(金) 17:45:51 ID:???
>>602 ちょっと分かる。私は最終的にくっつく事 前提で波風立てる系に萌えるので
セラたちにももうひと波欲しかったけど 今となればあれで良かったと思う。
604愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 22:05:08 ID:???
リアルタイムで読んでたときのりぼんのアニメ化紹介ページ
「なんと チャチャが変身!?」でぶったまげたなぁ…なつかしい。
全13巻、いつも笑いの特効薬として読んでます。
605愛蔵版名無しさん:2005/05/22(日) 23:13:03 ID:???
>なんと チャチャが変身

それ、火種。
606愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 00:27:38 ID:???
>>599
師匠
せらびー

うらら学園の先生
らすかる、バラバラマン、まやちょん、うらら園長
607愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 21:12:14 ID:???
雪女の先生いなかったっけ
608愛蔵版名無しさん:2005/05/23(月) 21:21:23 ID:???
保険医の先生もいたよね
609 :2005/05/24(火) 00:50:23 ID:???
やっと13巻げとっ!! どろしーちゃんかわいー!
610 :2005/05/24(火) 00:52:55 ID:???
おゆき先生と保健のよしこ先生
病院のウサミミの先生はなんて名前だっけなあ…ぴょんたん?
611愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 07:57:34 ID:???
サルなのだー!!
612愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 19:36:07 ID:???
ピョコたん
613愛蔵版名無しさん:2005/05/26(木) 23:57:14 ID:hATCwAam
保健室の先生、アニメでは幽霊のような存在だったな。あの回(アニメ版)はオチも明るかったし。こんな所でもブラックさが失われたか。
614 :2005/05/31(火) 00:05:01 ID:???
チャチャ やっぱ面白すぎるよ チャチャ
615愛蔵版名無しさん:2005/05/31(火) 00:34:15 ID:???
グラデ小隊の女の子がなんか可愛かったな。
616愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 00:32:21 ID:???
なんかチャチャって少女漫画というより大人向け?
内容は子ども向けだけど、細かい部分見てると大人が読んで笑う感じがした。
どろしーがチャチャのこと「チャー子」って言ってるのとか。
617愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 08:02:06 ID:???
「犬ー!」って呼ぶのもかw
618愛蔵版名無しさん:2005/06/03(金) 20:50:16 ID:???
そうそう!!
619愛蔵版名無しさん:2005/06/04(土) 04:58:27 ID:???
その犬がいちばんどろしーに甘えたというオチ。
620愛蔵版名無しさん:2005/06/04(土) 09:01:20 ID:???
お母さんだ♥
621愛蔵版名無しさん:2005/06/06(月) 19:35:34 ID:1+zKH/6p
  速報!!

またまた性懲りも無く復活した変態市川智司!!
今度の偽名は「花小町うんこ」!!
新たな巣を構築し「駄文オナニーはそこでやる」と宣言!
こいつには「自粛」の二文字は無いのか???
全ての詳細はこちら!!

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1111366874/l50

ちなみに今夜は徹夜で穴掘りだそうです。ゴクローサンw
622愛蔵版名無しさん:2005/06/11(土) 20:31:23 ID:???
チュチュリーの正体が分かって気まずいどろしーちゃんが可愛かったな。
623愛蔵版名無しさん:2005/06/12(日) 20:38:52 ID:???
ビフォーアフターにチャチャの1巻がキター
624愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 04:39:27 ID:???
ビフォーアフター・・・
見出しだけだとマンガヲタの家かなんかみたいだったな・・・
625愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 05:16:50 ID:???
貸本屋ですねん
626愛蔵版名無しさん:2005/06/14(火) 12:22:08 ID:???
後ろから前から
627愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 19:32:25 ID:???
   速 報!!

市川、遂に「偽もっけ。たくあんその他連合スレ」に乱入!
最終戦争勃発か???
我々が期待するのは、異次元長文厨・たくあんとのガチンコバトルだあっ!
生き残るのは果たして市川か?たくあんか?二大怪獣の大激突始まる!!
全ての詳細はこちら!!

>>http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1118699098/l50

あわせてこちらもご覧ください。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1111366874/l50

628愛蔵版名無しさん:2005/06/18(土) 19:13:35 ID:???
↑もうそろそろスレ違い。
やっとまったりしてきたんだからもうここには貼らないでほしい。
629 :2005/06/19(日) 01:36:20 ID:???
またりまたり
赤チャチャサイコー
630愛蔵版名無しさん:2005/06/19(日) 03:37:00 ID:???
死ぬのは外野でさわぐおまいら。
631愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 00:18:30 ID:???
マターリ。
セラどろ大好き!
632愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 13:43:27 ID:???
俺は初期のぶすーっとしたどろしーちゃんが好きだな。
633愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 14:01:36 ID:???
いかにも魔女ってやつか
634愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 20:42:19 ID:???
13巻やっと読めたけどなんかあんまり・・・だったな。
635愛蔵版名無しさん:2005/06/21(火) 21:22:03 ID:???
いいじゃないか。読めただけでも。
私もまた13巻読みたい。
前に買った後売り飛ばしたのが悔やまれる…。
ってか文庫化してくれー!!
636愛蔵版名無しさん:2005/06/22(水) 00:30:06 ID:???
>>635 のように売る人がいるから>>634 のような人が入手できる。
637 :2005/06/23(木) 23:02:06 ID:???
>>635 みたいな方のおかげで私はゲトできて幸せ。
直接関係ないが何となくdくす。
あと12巻のみ なんだけど 確か内容はイマイチだったよなー。
638愛蔵版名無しさん:2005/06/23(木) 23:08:45 ID:???
俺は連載中に全部集めたが、12巻はいきなりウララ学園卒業して
方針を見失っちゃってるな。13巻のその後談の方が読み応えがある。
639愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 01:10:32 ID:???
チャチャの妹(特に笑えない)とリーヤの「〜なのだ」に萎えてから読んでない。
けど、好きだった。
640愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 12:37:25 ID:???
新キャラを乱発するようになってから面白くなくなったと思う。
他のキャラとの絡みで話作るんじゃなくて、
新しいキャラ単発でネタ切れまで使い倒す話作りになったし。
641 :2005/06/24(金) 23:04:52 ID:???
確かにネタ切れっつか行き詰まった感はあった罠。
でも この作品はキャラがサイコーだった。
まあ どろしーは可愛いってことで。
642愛蔵版名無しさん:2005/06/24(金) 23:11:08 ID:???
最後の方はやっこちゃんやマリンがスルーだったのが悲しい
643愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 01:16:07 ID:???
末期の迷走はひどかったな

マリンとちゃ-子が殴り合って、顔をアザだらけにしたコマを観てドン引きした覚えが・・・
あんな扱いならスルーされっぱなしの方がよかった。

644愛蔵版名無しさん:2005/06/25(土) 22:28:21 ID:???
ポピィ君あたりからジリジリと弱っていった作者が限界まで描いたんだから
645愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 19:36:31 ID:???
ぽぴぃくんが出たあたりから、いまいちになってきた。
最後までよかったのはどろしーだけだったな。
646愛蔵版名無しさん:2005/06/26(日) 19:50:05 ID:???
チュチュが出たあたりから ついて行けなくなった
647愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:18 ID:???
りぼんという「土壌」がもはや、ねぇ…。
648愛蔵版名無しさん:2005/06/28(火) 12:20:16 ID:???
サンダルの癖に生意気だ
649愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 04:09:46 ID:???
>>638-647
士農工商エタ非人ギャグ作家ですから、りぼんは。

あのちびまる子ちゃんでさえ、表紙になったことは数回しかないんだぜ?
あーみんが結婚したらすぐに漫画家辞めたり、ライバルのさくらももこは
集英社で仕事をしなくなった。

作家を育てようというやる気が全くない。ただ土壌を流出させるだけ。
チャチャを上手く使いこなせるような雑誌だったら、今頃盛大に半世紀を
祝っていただろうね。
650愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 18:56:28 ID:???
13巻だけ持ってないのでアマゾンで探してみたら、
12と13だけ高値だったんですが、レアなんですか?
このスレでもなんかそんな感じを匂わせるレスがあるし。
もしかして、俺が12巻を中古屋さんで手に入れられたのは運がよかったんでしょうか。
651愛蔵版名無しさん:2005/06/30(木) 20:00:05 ID:???
その件はチャチャに限らずだな
652愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 05:57:09 ID:???
市松と平八が出てから完全にポピィ君が主役になったな
653愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:15:41 ID:???
そして、やっこ・お鈴・マリンの三人娘が雑魚キャラに。
654愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:38:22 ID:???
>>652-653
この辺りの新キャラはポピィ君絡みだからな。
チャチャだけでは相手にするのは無理がある。

しかもチャチャはリーヤがいないと、ポピィの相手も難しい。

詰まり序列的には、

    どろしー   セラヴィー
      ポピィ
市松&平八      リーヤ
               チャチャ
                     しいね
            マリン 
                    お鈴
               やっこ
655愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 23:45:52 ID:???
お鈴ちゃんはしいねちゃんとくっつけてあげて欲しかった。
あんなに一途で可愛かったのに。
656愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 01:49:30 ID:???
ポピィと絡めた話が作れる意味では、チュチュよりナミちゃんが勝ち組だな。
657愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 10:14:06 ID:???
>>655
マリンも一途なんだけど
印象がまるで違うのは
658愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 10:47:26 ID:???
>>657
サナエと間違えるようじゃ一途とも言えん
659愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 15:39:04 ID:???
やっこちゃんも可哀想だよ。だれも相手がいないまま終わり、セラヴィーそっくりの子供は女の子で、弟の平八は全く似てない。本人はまだセラヴィー一筋。
救いようがないよ。
660愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 16:18:38 ID:???
>>658
チャチャも間違える。
661愛蔵版名無しさん:2005/07/04(月) 19:41:26 ID:???
>659 やっこちゃんの弟は やん太だもな。 引っ付き虫の。
ピットリくんとお幸せに。
>660 W
662愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 15:33:40 ID:???
この間久々に読み返した。初期のチャチャって可愛かったな。ドジだけど元気で一生懸命で優しくて。セラヴィーの事も師匠としてすっごい慕ってたし。
後期はなんであんな子になっちゃったんだ…?
663愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 17:49:37 ID:???
笑いのため

顔の崩れ方もひどかった
普通のときは普通のかわいい顔してろよ…
664愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 19:54:44 ID:???
8〜10あたりで無難に終わらせる必要があった
はっきり言ってナミちゃん以外の妹's弟'sは要らないしエガオンもしかり
665愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 22:04:17 ID:???
長すぎて狂っちゃったんだね。
主人公はいいとこ全部ポピイや平八に持ってかれるわ、セラヴィーは大魔王にされるわ、魔法使いという本業を忘れてお笑い戦隊になるわ。
666 :2005/07/05(火) 22:35:00 ID:???
確かに。そんな 訳の分からん展開より
うらら学園でのもっと細かい日常や四コマで描かれてたような
普段の生活を見たかったよ。
各脇役キャラ達の暮らしっぷりとかさ。
それでも充分笑えたに違いない。
667愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 22:45:34 ID:???
ネタなくなったら愛と勇気ときぼ うわなにをするや
668愛蔵版名無しさん:2005/07/05(火) 23:11:36 ID:g9J6bGqR
まあさ、主人公に何の取り柄も無いから良いのかも〜
669愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 04:14:12 ID:???
市松がウザイ。奴が出てからSFヒーローネタが多くなった。
670愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 08:15:06 ID:???
市松や平八出すくらいならユーリン&リーランをもう少し早く出したほうがマシだったんじゃ??
市松も最初はタダの変なヤツだったのに。
671愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 13:45:25 ID:???
セラヴィーとどろしーちゃんの結婚になりゃ大盛り上がりだったろうな。
672愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 17:48:52 ID:???
ユーリン リーランとアメデオ なると なら続編作ってもいいな。
673愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 19:09:28 ID:???
そんときは双子のうちどっちかがエリザベスを抱いて登場してほしい。
674愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 19:25:10 ID:???
チャチャ集めたいなら田舎の古本屋を探せ!!
うちの近所のブクオフには12&13巻が二冊ずつくらい売ってたゾ。一冊200円はちと高いけど。
ひなびた古本屋にも完結セットがあった。
675愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 20:37:36 ID:???
>674
ほ、ほすぃ。
しかし探し回れるだけの交通費が無いorz
676 :2005/07/06(水) 21:30:50 ID:???
>>672 ユーリン>ちょーシスコン。セラヴィーばりのド変態に成長。
但し顔良し(綺麗な金髪だし)、魔法の腕も父譲り。
リーラン>かつてのどろしーのようにユーリンの重すぎる愛にぶちきれまくりの毎日。
という設定で妄想してみる。
677愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 21:42:08 ID:???
やっこちゃんの息子に追われるリーランでも面白い。最終的には報われてほしいけど。
678 :2005/07/06(水) 21:53:16 ID:???
>>677
イイ!!ヽ(゜▽、゜)ノ
しかし やっこちゃん 誰で手を打った…いや 選んで結婚されたのか…。
679愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 22:03:12 ID:???
リ〜ラン様〜ぁ!!
目に浮かぶようだw
680愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 14:44:50 ID:???
初期の頃は常にセラヴィーに抱っこされていたエリザベス。
回を追うごとに登場回数が減り、後期はたま〜にしか顔を見せなくなった。
ドロシーちゃんや子供達、可愛いお父さんに囲まれて寂しさが減ったからなのか?
681愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 14:46:45 ID:???
初期の頃は常にセラヴィーに抱っこされていたエリザベス。
回を追うごとに登場回数が減り、後期はたま〜にしか顔を見せなくなった。
ドロシーちゃんや子供達、可愛いお父さんに囲まれて寂しさが減ったからなのか?
682愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 14:48:11 ID:???
スマソ。失敗した!
683愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 18:21:30 ID:???
>681 そりゃもう 最終巻のアレ見れば判るとおり
684愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 19:02:11 ID:???
すんごい増殖してたよねw
やっぱり心境の変化ってヤツですか。
超子供向けマンガだけど、そういうこまかい部分は奥が深いね。
685愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 19:15:26 ID:???
あのままドロシーちゃん達が会いにきてくれなかったら城に「隠しエリザベスの間」が出来ただろうね。
さびしんぼセラヴィーが幸せになってくれてよかった!
686愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 20:36:30 ID:???
一人で喋りだした回の
エリザベスの「プンプン」がすごく川相
687 :2005/07/07(木) 20:45:40 ID:???
エリザベスは描きやすい。
688愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 22:17:27 ID:???
エリザベス可愛い。
689愛蔵版名無しさん:2005/07/07(木) 23:50:05 ID:???
>>685 漢ってのはいつも寂しい生き物だ。
690 :2005/07/08(金) 00:47:22 ID:???
>>679
私の頭の中ではなぜかユーリンを追いかけてしまふ。>やっこちゃんの息子
んで リーランはアメデオにラブ。
なるとはナミちゃんとくっつく方向で。
いけるでっラブ米ー(*´Д`)
691愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 00:58:01 ID:???
ユーリンを追っかける息子!危ない世界だw
692愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 15:40:35 ID:???
ナミちゃんはなるとちゃんか。
じゃ、余ったポピイくんはやっこちゃんで。
セラドロに片思いしてた失恋コンビでピッタリ!
693 :2005/07/08(金) 22:01:52 ID:???
ポピィくんやっこちゃん<失恋カッポー>の変態息子が
これまた変態セラの息子の<シスコン>ユーリンを追っかけて…
なんてこった…www
694愛蔵版名無しさん:2005/07/08(金) 22:34:52 ID:???
す…すっげ〜!
ムチャクチャだw
695愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 11:17:23 ID:???
赤ずきんチャチャはよく考えるとすごい作品だったね。
魔法物ブームがくるずっと前の作品だし。
初期のノリなら実写のファンタジー映画にしても面白そう。
696愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 14:15:55 ID:???
あー。そうだな実写か…
それ外国映画だよな?
697愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 15:40:00 ID:???
魔法の国って国籍不明だよね。
ドロシーちゃんは元金髪美形だし、しいねちゃんはアジアっぽいし。
698愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 23:38:40 ID:???
リーヤは犬だし。
699愛蔵版名無しさん:2005/07/09(土) 23:44:18 ID:???
ニンジャいるし
700 :2005/07/10(日) 00:29:45 ID:???
人魚もいれば 田中さんみたいなリアルな日本人もいたり。
701愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 00:43:51 ID:???
とりあえず主要キャラは白人さんのほうが多そうだね。
702愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 18:52:55 ID:???
単行本だったかに、赤ん坊からお年寄りまで出てくるデパートのような漫画にしたいと
書いてあった。
703 :2005/07/10(日) 21:05:42 ID:???
デパートってw
704愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 21:13:49 ID:???
終盤のカオス状態はデパートというよりはジャンク屋だよな
705愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:09:28 ID:???
魔法使い 忍者 鳥人間 ロボット 吸血鬼 ピエロ
巫女スナイパー カンフー中国女
あと未来人なんだか宇宙人なんだかわかんない天才

今もこんなごった煮漫画やってますが
706 :2005/07/10(日) 22:28:29 ID:???
>>705
それだけ見るとまったく読む気しないな…
707愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 00:43:47 ID:???
赤ずきんチャチャと似たような登場人物だな。
魔法使い、カンフー中国女、忍者、ロボット、吸血鬼
708愛蔵版名無しさん:2005/07/11(月) 15:56:53 ID:???
幽霊(みたいな女)までいるな
709 :2005/07/11(月) 23:51:37 ID:???
動物 マスコット系も豊富。
710愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 03:39:41 ID:???
雪女、狼男、魔王、魔物、殺し屋、水の精(すいまー)、科学者、
金持ち、トカゲ男、正義の味方、空飛ぶイルカ、猟師、教師、
エスパー、妖精、世界一強い魔法使い
711愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 17:43:01 ID:???
世界一強い魔法使い

でもサンダル
712み〜ん:2005/07/12(火) 18:20:08 ID:???
セミ男

暑苦しいわ
713愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 20:40:10 ID:???
ブックオフで久々に読んでみたけどやっぱり面白い。
評判悪いけど後半の壊れ具合の方が好きなんだよな…。
でも一番好きなのはセラヴィー先生がドリスの策略でひとりぼっちになって
寂しさのあまり壊れちゃう話だ。
セラヴィーのキャラは改めてすげえ。
714愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 21:58:30 ID:???
いいおっちゃんが初恋の人の面影をずっと引きずって似せた人形を抱いている。
ひとりぼっちになったら世界をも破壊する。
確かにすごいw
私は可愛い話の多い10巻が好き。
715 :2005/07/12(火) 22:31:59 ID:???
9巻の表示を未だに見飽きることがない。さいこー。
716 :2005/07/13(水) 01:23:06 ID:???
うは 間違えた
表示 ×
表紙 〇
二人とも なんか可愛くて好き。>9巻
717愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 01:49:32 ID:???
>>716 二人の良い関係。
でもプラトニックな二人がよく子供を作れたもんだ。

>>712
ニャンダバーZが出たときにこれは「少女漫画じゃない」書かれてたが、やはり少女漫画だと思った。
でもセミ男は完全に少女漫画の外の存在だと思う。
718愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 03:06:09 ID:???
可愛い表紙だね。
ソファとカーテンもなんか可愛い。
そして色違いの編み物!
719愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 08:26:01 ID:???
2人してなに編んでたんだろね。
720愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 12:45:17 ID:???
そういや、セラとドロのこどもがでても良かったという意見があるけど
やっぱ未婚でできちゃうのかw?
あれだけ普段喧嘩していてできちゃうってのも結構えげつなくて良いなw
721愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 14:12:41 ID:???
結婚してから登場
その後の恋愛はリーヤ&チャチャメインに…
ってのはキツいな。
722愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 22:30:44 ID:???
結局、ちゃんとくっついたカップルって
セラヴィー・どろしー
リーヤ・チャチャ
ラスカル・まやちょん
だけだっけ。
あれだけ登場キャラほとんどに好きな人がいた漫画なのに。
なんでもかんでもひっつける少女漫画よりはいいけど。
723愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 22:54:46 ID:???
だって…
マリン、やっこちゃん、しいねちゃん、サナエ、
お鈴ちゃん、ポピィ君、ナミちゃん、鈴之助、
ドリス、さくぞー、海坊子。
こいつらみんな片思いやん
724愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 23:03:23 ID:???
お鈴ちゃんくらいは報われて欲しかった。
725愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 23:55:39 ID:???

海坊主 → マリン → リーヤ ←→ チャチャ ← しいね ← お鈴 ← 鈴之助
        ↑     ↑              ↑
       サナエ  さくぞー           パパ


                       なると
                        ↓ 
やっこ → セラヴィー → どろしー ←ポピィ ← ナミ
        ↑              ↑
       ドリス           市松、平八


海坊子 → ラスカル ← まやちょん
726愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 00:49:49 ID:???
>725

しいね←パパ が何気に笑えた
727愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 02:01:04 ID:???
>セラヴィー → どろしー

この方向を間違えていたのがアニメ版の不幸だった。
728ちょこっと修正:2005/07/14(木) 02:14:55 ID:???

            エガオン(その前はドルフィンガー)
              ↑
海坊主 → マリン → リーヤ ←→ チャチャ ← しいね ← お鈴 ← 鈴之助
        ↑     ↑             ↑
       サナエ  さくぞー          パパ


                      なると
                       ↓ 
やっこ → セラヴィー → どろしー ←ポピィ ← ナミ
        ↑             ↑
       ドリス          市松、平八


海坊子 → ラスカル ← まやちょん
         ↓
        生徒
         ↑
       バラバラマン
729愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 03:06:41 ID:???
主人公が意外ともててないww
730愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 15:50:59 ID:???
初期はけっこう扱い良かったんだけどね。
後期じゃ「あんなの」扱い。。
731愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 16:11:47 ID:???
どろしーちゃんはツンデレだよ。
732愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 21:07:42 ID:???
ポピィ君はリーヤも含めると、5人から愛されているのか・・・。

でもナミちゃんがいて良かったな
733愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 02:10:59 ID:V7lS03be
リーヤ好きだた
734 :2005/07/16(土) 00:06:35 ID:???
セラどろはプラトニックっぽいけど やるこたやってんだろなーw
と思ってたのは私だけですか。そうですか。
735愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 00:39:49 ID:???
何ぬかすんだ
三十路近いんだぞ
736愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 01:16:19 ID:???
やることやんなきゃ子供は出来ねーな。普通
737愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 01:56:34 ID:???
体外受精だったらやだなぁ
738愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 07:40:02 ID:???
ケコーン前にどこまで逝っていたか
そこが問題だ。


結婚後は今までのツケとかいいながら
旦那大爆発★だろう。
739愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 10:13:47 ID:???
三十路近いとは失礼な。
うらら学園を小学校相当と考えると、セラヴィー卒業時12歳、
どろしー家出がその直後くらいなら作品終了時まだ25歳くらいだぞw
でもそれだと開始直後は10代になりかねん罠。
ていうか、チャチャとリーヤが結婚してから子供できたんだよな、あの二人。
740愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 10:27:58 ID:???
チャチャとリーヤって遺伝子上子供できるんか
741愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 11:18:55 ID:???
頭の中で不思議な生物が出来た。


ほら、エジプトの壁画に書かれている、あれ。
742愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 11:26:06 ID:???
リーヤの父も嫁を取ってた。
743愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 11:44:19 ID:???
雌狼
744愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 13:11:12 ID:???
りぼんの先輩キャラには吸血鬼と狼女の娘もいるから大丈夫だよ
745愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 20:18:23 ID:???
「闇の緊縛卿」あかずきんバカ一代、市川智司復活!!

64 :最低人類0号 :2005/07/16(土) 01:18:12 ID:RChL/lnE
>62 「遭難馬鹿炉利氏に」って何?
65 : ◆q0N4/qtIZE :2005/07/16(土) 01:53:23 ID:JnYP/Vp/
住所の暗号だよ。襲いたければいつでも襲いな。ただし、
証拠が残っておまいらが不利になるだけだけどなw

詳細はすべてこちら!!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1120531560/l50
746愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 22:09:12 ID:???
リーヤとチャチャの子供?
あのバカ2人の子供なんて悲惨なヨカ-ン。。
747愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 22:10:04 ID:q/bB+irR
>>738 ケコン前からなさってたと思ってた>妄想上
>>737 般ッ そういや 男女の双子=二卵生って体外受精が殆どだよな。
謎は深まるばかりだ…w
748愛蔵版名無しさん:2005/07/16(土) 22:34:00 ID:???
んな細かい事考えてるわけないでそ。
749愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 02:09:09 ID:???
つ「排卵誘発剤」
750愛蔵版名無しさん:2005/07/17(日) 07:10:11 ID:???
まぁあれだろ




魔王の遺伝子パワー
751 :2005/07/17(日) 22:03:46 ID:???
魔王の遺伝子パワー=魚やタワシおばけをも産み出す能力
だもんね。
セラの母上ちゃんと見たかったな。
752愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 02:18:11 ID:???
平八ってどっちにも似てないよね。
753愛蔵版名無しさん:2005/07/19(火) 09:31:49 ID:???
セラヴィーの次に似ている。
754愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 11:00:24 ID:???
もしユーリン・リーランの次の子供が生まれるとして、その子が
ちゃんと人型になるか心配になってきた…。
755愛蔵版名無しさん:2005/07/20(水) 20:01:00 ID:???
かわいさは母親譲りだから 問題ないだろうと
魔法は怖いが
756愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 11:07:13 ID:???
捕手
757愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 14:03:53 ID:???
マジで増刷してないの?絶版?
岡田あーみんでさえ未だに出てるっていうのに。
758愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 20:56:23 ID:???
>>757
そのうちに愛蔵版が出るでしょ。
759愛蔵版名無しさん:2005/07/25(月) 21:54:52 ID:???
あーみんは例外だろう。コアなファンが多すぎるから…

つーか、作者は今なにやってんの?廃業?
760愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 15:29:08 ID:???
この作者が最後に描いた作品って、3年位前の「ぴょん」?
761愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 16:24:32 ID:???
だからオリジナルとかでたまに描いてるってば。
762愛蔵版名無しさん:2005/07/26(火) 21:57:54 ID:???
そうなんだ、ごめん。
763愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 15:50:22 ID:???
もう古本屋にしかないね。
764愛蔵版名無しさん:2005/07/27(水) 23:20:44 ID:???
古本屋にもないよ。

この前、古書店の大正時代コーナにあった
765愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 01:24:37 ID:???
自分は今日、ブクオフで全巻見つけたぞ。
ああ…あの作者のもうまとめきれねーよ感が漂うラストが自分はすごく好きだ。
766愛蔵版名無しさん:2005/07/28(木) 23:08:43 ID:???
オイラ近所にはどこにでも売っている♪
こういう時田舎はいいね。
767愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 11:38:57 ID:???
うちの近所でも全巻80円で売ってますがな。
ちなみにブクオフではない。
768愛蔵版名無しさん:2005/07/29(金) 21:03:00 ID:???
ブクオフは¥105だからな \80は買得といえる



だがいずれの場合もせんせには印税が入らない
769愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 12:47:02 ID:???
リーヤのひぃぃきゃー
770愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 16:05:01 ID:???
若干スレ違いだが、こないだ古本屋でチャチャのドラマCD買ったんだが
リーヤのセリフが犬の声オンリーでワロタ。ある意味正しいな。
代役使っちまえ、などと言ったらファンからぼこられますか、そうですか。
771愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 21:34:56 ID:???
王様!馬鹿には犬の声にしか聞こえない高貴なCDです。
772愛蔵版名無しさん:2005/07/31(日) 22:22:55 ID:???
リーヤなんて不要だと言うことだな。


桃ずきんちゃん
773愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 09:54:33 ID:???
主要キャラのモロ後付け設定な兄弟イラネって人の気持ちもよ〜くわかるけど
でも正直桃頭巾ちゃんとシスコンの弟コンビには萌を禁じえないw
もっと描いて欲しかったなーあのシスコンぶりを
774愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 11:44:04 ID:???
弟の方がでかくて大人に見えるのにシス(姉)コンというのはヤバいなw
弟・妹組といったら、こないだビデオ屋で「プリンセスチュチュ」なるものを見付け笑いを禁じえなかった。
775愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 16:36:15 ID:???
チュチュはかなりの名作だ。見て損はないぞ。

自分も忍者姉弟には萌えまくった ノシ
776愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 16:40:41 ID:???
ナミちゃん 鈴之助はよかったが チュチュは引いた、
設定怖すぎ
777愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 20:28:33 ID:???
もともとやっこちゃんやお鈴ちゃんも学園ものに移行する際のテコ入れキャラだしなぁ…。
うらら学園キャラはとりあえずキャラ増やそうとちゃんと考えて作ったキャラなんだろうけど
後半にぽんと出てきて勝手に動いていったポピィ君や平八ばっかり目立ったのも
もうなんかある意味仕方ないのかも。
778愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 21:34:09 ID:???
本誌ではエガオンが出てきた頃からつまんねえなあと思い始めたんだが、
単行本で読んでみたら面白かった。ポピィくん必死すぎw
779愛蔵版名無しさん:2005/08/01(月) 22:09:01 ID:???
確かにあの必死さは笑える。
780 :2005/08/02(火) 03:12:47 ID:???
大人になっても まだエガオンから逃れてなかったもんな。
どろしーちゃんに淡い恋心を抱くポピィくんに 萌えた。
781愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 10:32:23 ID:???
そういえばセラヴィーがポピィ君をエガオンにするのに協力したのは
ポピィ君が愛しのどろしーちゃんに片思いしているのを悟った上での
嫌がらせだとしたらセラヴィーひどい。
782愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 12:29:06 ID:???
>>781
君は今頃になって何を言っとるんだね?
783愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 17:26:14 ID:???
ばれたら生かしておかないと思うけど。
784愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 18:26:18 ID:???
セラヴィはこどもには甘いんだよw
785愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 19:02:37 ID:???
水晶球を壊してしいねちゃんが逃げ回る話があったけど、
セラヴィーが水晶球くらいで(叱りはするだろうが)子供に手を上げない
所を見せて欲しかった。
786愛蔵版名無しさん:2005/08/02(火) 19:23:58 ID:???
でもその話って結局勘違いだったんだよね?
あの回はしいねちゃんの必死さがワロタ
787愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 00:41:57 ID:???
セラヴィーがヒビ入れちゃったんだよね。
「落ちてさらに粉々になってた」
とは言ってたけど、怒りはしなかったね。
788愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 02:04:21 ID:???
あれは「セラヴィーに殺されるのだー!!」
と煽ったリーヤが悪いですねー
789愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 02:06:14 ID:???
この漫画よんでると
声優の声が台詞になって聞こえる気がするんだよね
790愛蔵版名無しさん:2005/08/03(水) 22:16:42 ID:???
>>789
やっこちゃんは例外だな。
791愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 04:47:52 ID:???
やっこちゃんとマリンはアニメでキャラが立ちすぎて原作だと物足りない
792愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 06:24:09 ID:???
お鈴ちゃんは原作のほうが黒い
793愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 07:30:19 ID:???
>792 おまけ4コマ見すぎ)w

そういうヤシは、わんころとお鈴ちゃんのラブリーペアがおすすめ。
794愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 10:26:16 ID:???
忍者だから多少は黒くないと。
795愛蔵版名無しさん:2005/08/04(木) 22:32:41 ID:???
お鈴ちゃんアニメオリジナルのおじいちゃんに見せ場食われちゃってた
796愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 16:45:07 ID:???
やっこちゃんのおじーちゃん好きだったなぁ。
リザードのじーちゃんと仲良かったり。
797愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 20:10:30 ID:???
サンダルが お父さん とのたもうたのにはワロタよ
798愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 08:43:49 ID:???
セラヴィーが魔王の長男ってのはぜったい後付けだよね。
初期からのひそかな設定だったら天才だけど
799愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 14:42:20 ID:???
初期の読みきりではセラヴィーの初恋がどろしーって設定もなかっただろうさ。
800愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 16:54:43 ID:???
そもそも初期のどろしーは化け物でとてもセラヴィーが恋をしそうな相手にゃ見えなかったw
801愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 19:59:04 ID:???
急に連載になったからいろいろ変更が必要になったんだろうね。
昔からの知り合いではあったみたいだね。悪役なのにちゃん付けなのが可愛いw
802愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:03:03 ID:???
読みきりのどろしーちゃんは酷かったが、連載になったとたん可愛くなった。
だんだん若返るのが気になったがチャチャ達が幼くなっているのを考えると
それでいいのかもしれない。
803愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 20:52:30 ID:???
>802 セラヴィーが若返りの薬を徐々に服用させているに違いない
リーヤが極端に効いている事を見ても明らか。

お鈴ちゃんが遊びに来たときは使って居ないかも
804愛蔵版名無しさん:2005/08/07(日) 21:20:08 ID:???
ドリス・・・
805愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 23:35:20 ID:???
哀れなキャラだったね。ドリス
806愛蔵版名無しさん:2005/08/09(火) 23:41:30 ID:???
哀れといえばピカポン殿様
807愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 00:41:24 ID:???
そういやしいねちゃんが世界一の魔法使いになったのって
セラヴィーが魔界に行ったから自動的になったの?
808愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 09:58:57 ID:???
何かの拍子にセラヴィーにトドメを刺したと見た!!
809愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 18:08:36 ID:???
禅譲
810愛蔵版名無しさん:2005/08/11(木) 00:46:32 ID:???
>808
確かにそれはありかも…。
811愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 09:15:23 ID:???
自分は全巻持ってて今だ読み返す。
ああいうドタバタしたギャグ漫画なんかないかな。
812愛蔵版名無しさん:2005/08/18(木) 21:50:58 ID:???
全巻あるとかさばるんだけど捨てられないんだよね
813愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:28:44 ID:???
愛蔵版を出して欲しい。
814愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:44:51 ID:???
俺は大事に保存。
815愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 00:52:39 ID:???
赤ずきんチャチャ完全版 全9巻

連載時のカラーページを完全再現
連載時の附録も完全再現
連載時の特集ページ(アニメ含む)も完全再現



出たら2000円でも買う
816愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 05:00:25 ID:???
期待させておいてそね空白はなんだよ(涙)!?
817愛蔵版名無しさん:2005/08/19(金) 16:25:59 ID:???
それ欲しい〜!!
818 :2005/08/20(土) 00:16:04 ID:???
旦那とケンカしてでも買う!
819愛蔵版名無しさん:2005/08/22(月) 00:33:04 ID:???
>>811
パッパラ隊が雰囲気似てるかも。
820佐紀:2005/09/01(木) 20:06:36 ID:???
今、赤ずきんチャチャ集めてるんだけど、なかなか見当たらないんだ。今、10巻までもってる。私は、ポピィくんが好きだな。
821佐紀:2005/09/01(木) 20:10:05 ID:???
あと、しいねちゃんも。
822愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 20:17:21 ID:???
他の人が使った事に嫌悪感を感じなければ
Bookoffで入手容易である。 13巻以外は

マリンが好き、わんわんサナエとくっついちゃえ。
823愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:34:20 ID:???
サナエ兄ちゃんのほうが釣り合うよ。
824愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 22:36:35 ID:???
寂れた古本屋も狙い目!!
完結セットgetしたぜ!
825愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:45:38 ID:???
>>824
それはいいことしたね
寂れた古本屋が潰れるのも少し伸びたろう
826愛蔵版名無しさん:2005/09/01(木) 23:46:24 ID:???
>>822
使った?Σ(゚Д゚;)
827愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 14:18:24 ID:???
使用済み
用途はご想像にお任せ
828愛蔵版名無しさん:2005/09/02(金) 14:18:54 ID:???
な、何に使ったんだ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
829愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 23:31:54 ID:???
カップラーメンの蓋のおもしにしたり
830愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 20:59:26 ID:???
ナニナニをしたり
831愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 22:10:32 ID:???
最近久々に読み返してるけどやっぱおもしろいねチャチャは
単純なギャグが多いから、何度も読んで展開を覚えちゃうとだめだけど
忘れた頃に読むとやっぱり笑える
前半のほのぼのも、後半の濃さもおもしろさのタイプは違えどどっちも好き
832愛蔵版名無しさん:2005/09/08(木) 23:25:31 ID:???
原作の最後がグダグタすぎてどーしようもない
ドルフィンネタ使いすぎだし
メカなんとかわけわからんもんでてるし
妹は糞かわいくねーわ
アレじゃ終了せざるをえない罠
833愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 01:56:37 ID:???
あの終盤の混沌さがいいんじゃねーか

という人もいます。
834愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 05:20:35 ID:???
>832 ナミちゃんは除いておけ
835愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 07:19:30 ID:???
後半は作者のポピィ君萌えが露骨過ぎて萎えた
836愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 07:41:36 ID:???
ポピィくんは可愛くないな。
837愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 16:45:05 ID:???
当時はエガオンとか出てきてからつまんなくなったなあと感じてたけど、
今コミクスで読んでみると意外と面白かった。
ポピィ君が全力で嫌がってるところが。
838愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 18:37:02 ID:???
市松くんが出てからが激しくつまらなくなったな、個人的には。
全巻コミックス揃ってるけど、読み返すのは前半中心になってる。
839愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 20:13:04 ID:???
後半はあからさまにポピィ君とリーヤが中心だったからな。
でも俺はエガオン篇以降はかなり好きだ。正体がバレたときはワラタし
840愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 20:47:20 ID:???
ブクオフでぴょんのコミックゲト!!
相変わらず可愛くてほのぼの、ブラックギャグですた。
この人が描く子供は可愛いね
841愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 22:20:21 ID:???
平八登場以降読み返したけど結構楽しめた。
後半も良いよ、チャチャ
842愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 22:21:39 ID:???
工エエエエエエエ(´Д`)エエエエエエエ
843愛蔵版名無しさん:2005/09/09(金) 23:58:48 ID:???
後期に関しては
「オレは好きだぜ オレは好きだぜ」派と
「オレはイヤだぜ オレはイヤだぜ」派の
両方いるってことでいいじゃないか。
844愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 02:08:49 ID:???
おれはセラヴィーの兄弟の非人間っぷりがなんか納得いかんかった
845愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 09:39:52 ID:???
セラヴィーが一番人でなしなんだからいいじゃないか。
846愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 10:26:15 ID:???
所詮サンダル
847愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 10:33:00 ID:???
>>845
人でなしって人間なんてあんなもんよ。真面目に働いて子供に愛情注いで男としても強い。
いい男の方だ。
848愛蔵版名無しさん:2005/09/10(土) 11:42:35 ID:???
だね。幼いころからドロシーちゃん一筋だし
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:14:51 ID:???
そうだぞ刺客の蝉男なんか人でなしどころか基地街だぞw
850愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 14:13:20 ID:???
セラヴィー先生は変態だけどものすごくさみしがりやさんなだけのいい奴さ
851愛蔵版名無しさん:2005/09/12(月) 19:11:52 ID:???
好意を向けられている者にとっては、通常時なら良い奴
好意を持たれてないものにとっては人でなし
852愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 08:06:02 ID:???
ぴょんもごん太も7&Yで手に入る罠。
853愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 12:36:09 ID:???
セラヴィーは子供と女には甘い。助けを求める者にも優しい。
しかし敵意を持ったものには容赦はしない。それが女でも。
それが子供の場合は不明。
854愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 19:52:17 ID:???
ポーちゃんとどろしーちゃんの歳が離れていなければ、命が危なかったわけだ。
855愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 20:14:08 ID:???
実際セラヴィーの周りに花束を持った男のクロ焦げになった姿があったし。
856愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 22:39:47 ID:???
ああ、そういえばしいねちゃん父が変態と間違われて魔法弾かまされてるシーン
初めて読んだときは笑ったなw

今思えば、セラヴィーは日頃どろしいちゃんのことをからかいながらも
ものすごく大事に思ってるのがかいまみえて萌える
そりゃあもう粘着質な程に大事に思ってるのに哀れだなセラヴィーwww
857愛蔵版名無しさん:2005/09/14(水) 00:24:52 ID:???
あのシ−ンを見た時は子供心にも安心した。
「ドロシーちゃんが嫌いなわけじゃないんだ!」ってw
858愛蔵版名無しさん:2005/09/17(土) 02:56:15 ID:???
       __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ エガオンたすけて−っ!    
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |      \_/      .|
     |  〇     ━━━   〇  |
     |___________|
      │     │[=.=]|     |
      └─────────┘
859愛蔵版名無しさん:2005/09/18(日) 11:14:13 ID:???
     ,.・''゙´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨`゙'、
   //  [快速急行  池   袋 ] . ヽ
  /  ||―――――――――――――||
//| ||                    ||
/  | ||                  ...||
    | ||             ヽ=sh=/ || /
    | ||             ( +^∀^)..||   ポァァァン!
    | ||―─―――――――――――||  \
    | ||   20008           ... ||
    | | ̄ ̄ ̄|三三三三三三三| ̄ ̄ ̄|
__| |     |○三三三三三○|    .|
   . |___|●三三三三三●|_____|
`=-,,,,__|  =======┌───┐======= |
      ̄_| ̄ 廿 ̄ | ※]|  廿 ̄ ̄「 ̄  
 \|]| | ヽ    ||= ̄ ̄ ̄=||     ̄7
 \   ヽ   ──────     ('A`)
      ヽ___________/  )/ 
       WWWWWWWWWWWWWW
860愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 08:39:25 ID:???
>>859
リーヤなら死なないさ。
861愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 12:34:44 ID:???
トラックでも無傷だったから電車でも死ぬまでいかないだろう。
862愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 13:20:39 ID:???
でも入院はするのだ。 よしこ先生の看護を受けるのはいやなのだ。
863愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 13:30:31 ID:???
不死身のくせに弱点多すぎ。
864愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 15:32:04 ID:???
リーヤたちが轢かれそうになったときの
どろしーちゃんはママンのようだった
865愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 19:46:33 ID:???
にゃんこはうすに居る時は完全にママンそのものだな。
生い立ちがカワインス
866愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 20:28:39 ID:???
子供たちをにゃんこハウスに追いやって
大人たちはハァハァ
867愛蔵版名無しさん:2005/09/19(月) 23:39:32 ID:???
女装霊〜完〜
チャラリラリーヒュードロドロ
868愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 14:36:37 ID:???
そういやあの二人は子どもできるの遅かったな。
チャチャが結婚した後だろw
869愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 17:54:57 ID:???
晩婚
870愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 15:48:29 ID:???
ていうか原作よりアニメが面白いって思ってるやつ多いんだね。
末期の狂ったとこまで含めてこの作品の魅力だと思うんだけど。
871愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 17:36:51 ID:???
そんな奴がいるのか。
耳障りの良い言葉を並べ立てて子供を戦場に送り出す奴が。
872愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 17:54:02 ID:???
マジカルプリンセス部分がなければアニメも面白いよ!
ぴちぴちピッチの歌シーンと並ぶアニメの早送りポイントさ!
873愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 17:54:57 ID:???
アニメも後半の方が遙かに面白いね
874愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 20:18:19 ID:???
アニメVS原作対決はどこにでもあるので
アニメから入った人はアニメ派って人も少なくないよ。それはしゃーないことさ。
875愛蔵版名無しさん:2005/09/23(金) 20:34:14 ID:???
アニメも漫画も十分面白いしな。
876愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 04:18:45 ID:???
マリンとやっこちゃんとお鈴ちゃんはアニメの方が活躍してるからな
877愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 08:27:46 ID:???
>>872
そうなんだよね、魔王とかマジカルプリンセスとか
あれ意外の部分は、個人的にはアニメの方が好きなくらい。
878愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 20:02:04 ID:???
めちゃイケで君色思い 
879愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:12:10 ID:???
もういっぽんあるからいいのーおいおいちぇすとーなくなったーにこりん
880愛蔵版名無しさん:2005/09/24(土) 23:24:25 ID:???
アニメは玩具の宣伝が入るからどうしてもテンポ悪くなるんだよな
881愛蔵版名無しさん:2005/09/26(月) 02:56:00 ID:???
ラスカル先生に、本気で恋してた
882バラバラマン:2005/09/26(月) 22:55:51 ID:???
>>881
ラスカルばっかりずるい
883愛蔵版名無しさん:2005/09/27(火) 00:18:16 ID:???
バラバラマン先生はわたしにはもったいない人だわ
884愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 15:53:54 ID:???
「どろしーちゃんが嬉しそうだとぼくも嬉しいんですよ。」
子供の頃はそんな一言で気持ちが伝わってた。大人になると言葉が無くても
気持ちが伝わるので
.。oO(「私に惚れてるくせになにその態度!何様のつもり?」)
となる。
885愛蔵版名無しさん:2005/10/01(土) 18:53:41 ID:???
???
886愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:08:41 ID:???
子供の頃は結構良い雰囲気だったりそんなに意地を張らなかった
「好きです。」の一言で円満解決だったのに詰まらない意地の張り合いで
大人になるまで進展が無かった。
大人になるとお互い気持ちの整理もついて互いに愛し合ってる事を
自覚しているが(ややどろしーちゃんが意地を張りセラヴィがしゅんとしてる)
大人になるとこんどは意地も強くなってやっぱり進展しない。

もどかしく愛らしい恋愛がこの漫画最大の魅力だった。
887 :2005/10/02(日) 00:14:33 ID:???
チャチャ読み返すと殆どのキャラはアニメのキャストで脳内再生されるのに
セラ&どろはしっくりこない。
微妙にキャラが違ってたせいだろな。
セラとか一人称すら違ってたっけ…。ま、嫌いじゃないが。
888愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 00:43:29 ID:???
>>887
どろは途中で声変わりしたし
889愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 04:12:02 ID:???
セラどろはアニメではどんなだったの?
890愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 04:21:59 ID:???
最終回に結婚した。エンゲージリングに魔法をかけてあるのがセラヴィーらしい。

しかし、どろしーちゃんが美味しい役だと知った途端横取りする富永はクソだな。
891愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 09:25:08 ID:???
アニメのセラヴィー先生は原作よりまともでかっこいいんだっけ?
892 :2005/10/02(日) 09:45:08 ID:???
>>890 確か初代どろは産休交代じゃなかった?

アニメのセラはやけに完璧なオッサン(特に前半)だった。
いつも一枚も二枚も上手で、セラ→どろの想いが下地だという肝心なとこが…orz
なんか どろしーちゃんばっか テンパってて自分的にはちょっと腑に落ちない。
893愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 11:13:18 ID:???
ほぉーそうだったんだ。
アニメ化されると無難なベタなキャラにされちゃうことってあるよね
894愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:38:11 ID:???
>>892
そうだったのか。

アニメでは丸っきり餓鬼の恋愛だ。どろしーの自制心がまるで無い。
895愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:55:24 ID:???
>>890
声優が番組途中で美味しい役を横取りできると本気で思ってる?
896愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 13:59:36 ID:???
しかし、富永にはいちいちキャラやポストが用意されてる件があまりに多い。
897愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:04:18 ID:???
>>891
魔王と戦う時のセラヴィーはカッコヨサスギ
正直あれって、チャチャ達が居なきゃ一人で勝てたんじゃない?
898愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 14:52:37 ID:???
>887-897 思い切りスレ違い ttp://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1122703288/ でやる。
899愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 17:38:52 ID:???
カツオ役を強奪するために高橋を亡き者にした富永テラコワス
900愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 18:24:05 ID:???
>>898
そっちの方が今すれ違いなんです>w<
なんかやけに荒れてる・・・
901愛蔵版名無しさん:2005/10/02(日) 18:24:37 ID:???
よりにもよってカツオ役かあw
902 :2005/10/02(日) 21:24:59 ID:???
おゆき先生なのにね。
903愛蔵版名無しさん:2005/10/03(月) 02:25:08 ID:???
かーちゃんかーちゃん!
俺もミニ四駆ほしぃほしぃほしぃ〜
904愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 20:17:08 ID:???
かーちゃんたちはみんな美しいよな。
リーヤのかーちゃんは特に。
905愛蔵版名無しさん:2005/10/04(火) 21:20:20 ID:???
カルタおかーたんも
906 :2005/10/05(水) 16:36:50 ID:???
やっこちゃんやまりんちゃんの母はどんなだったのかな…
ちょっと見たい。
907愛蔵版名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:06 ID:???
まりんに母はいるのか・・・
908愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 02:14:17 ID:???
下品でスマンが、交尾はどっちの姿でやるんだろうか>まりん父母
909愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 02:38:36 ID:???
卵で生まれてくるのか、お腹の中で育って生まれてくるのかも気になる
910 :2005/10/07(金) 16:43:26 ID:???
尾ビレをよーく乾かして人の足にしてから 人間風に交尾(がいい)。
人魚の雄って…マーマン?
いや でも異種と交わっても人魚からは人魚が産まれそうだな。
911愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 20:11:12 ID:???
リーヤと交わるとウナギイヌが出来そうで怖い わんわん!
912愛蔵版名無しさん:2005/10/07(金) 21:29:24 ID:???
リーヤとチャチャは犬と人間で普通に交尾してそうで嫌すぎる。

セラヴィー父の交尾を思えばマシだけど
913愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 00:39:09 ID:???
犬と交尾ってそれなんてエロゲ?
普通、犬のオスってそーゆー時期になると人の腕や脚とかを前脚で抱え込んで
カクカクと「練習」をするんだがリーヤもするんだろうかw
犬は見境無いからなあ、しいねちゃんの腕にじゃれつくリーヤ・・・。
914愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 00:43:48 ID:???
りーやはさくぞーで練習させられてそう 

あるいは毛皮やに捕まって去勢
915愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 02:32:56 ID:???
リー屋は掘られる方だから大丈夫
916愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 08:16:25 ID:???
去勢なんて、毛皮屋がするわけないと思うが・・・
917愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 17:59:17 ID:???
しいねちゃんがリーヤを無理矢理動物病院に連れて行って去勢
これでチャチャは(ry
918愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 20:28:03 ID:???
きゅーちゃんのもの
919愛蔵版名無しさん:2005/10/08(土) 23:53:42 ID:???
きゅーちゃんかよ!
920愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 02:48:00 ID:???
去勢されても大丈夫。
あの魔法少女になるステッキで人生やり直せる
921愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 04:59:13 ID:???
魔法少女リーヤ 一番にあっていたと思うが
少なくてもそこに至る時までにきていた子供服よりも
922愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 22:03:29 ID:???
平子
923 :2005/10/09(日) 22:17:22 ID:???
平子の腰のくびれとお尻がエロかわいい(*´Д`)ハァハァ
924 :2005/10/11(火) 23:38:58 ID:???
魔法少女などろしーちゃん かわいかった。
925愛蔵版名無しさん:2005/10/12(水) 05:18:46 ID:???
メアリーちゃんにはまだまだ
926愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 12:55:58 ID:zz7jpZrK
でも最後のオヤジ原形とどめてないよね。
927愛蔵版名無しさん:2005/10/14(金) 20:44:09 ID:???
プリティの対極にいたようなもんだからとどめようもなかったのだろう
928愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 02:36:33 ID:???
??
929愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 06:34:18 ID:???
ここって懐かしアニメ板で言ったら一週間はボコにされそうなカキコで
埋まっているな(w。
まぁ原作のスレだから仕様だけど。
930愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 09:30:53 ID:???
あっちでアニメも好きだけど、原作の方が好きだなぁ
っていったら原作厨乙っていわれたよ!
931愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 10:03:47 ID:???
「ごん太を殺せ!」は、宮崎駿がアニメ化の企画立てて、ジブリの企画会議に
出したんだよな。
932愛蔵版名無しさん:2005/10/15(土) 23:45:27 ID:???
宮崎駿は大きなりぼん読者の鏡だな。見直したよ。
933愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 01:32:28 ID:???
宮崎駿夫と聞いてももうでじきゃらっとのパヤパヤしか連想出来ない
934愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 01:41:29 ID:???
あの頃のジブリはりぼんに注目していたんだよね。耳をすませばも映画に
なったし。その第二弾としてみん先生にも注目していたのだろう。実は
小花美穂の漫画もアニメ化が検討されていたのだ。でも、、マイナー好み
だなぁ・・・。
で、検討の末、出てきたのが当初のマターリとしたストーリーを滅茶苦茶殺伐にした
もののけ姫だった。パヤオは関わっていないけど、「となりの山田君」も
最悪だったな・・。いしいひさいちの漫画をあそこまで「殺す」ことが
できるなんてある意味ジブリはたいした玉だ。
935愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 02:47:40 ID:???
やっこちゃんが少女を救い出そうとする。
だがその時マスクと紫のかつらがはずれる。出てきたのはチャチャだった。
チャチャがやっこちゃんに変装していたのだ。
黒ずきんと蒼い服を身に纏い都会の空を舞うチャチャ。
一方その頃、巨大ロボットはマジカルプリンセスや青い服を着たしいねちゃん
達を抱えていた。「ニセモノ」の札がつけられていた。
「チャチャは行ってしまった・・・」空を見上げる少女。
富士山をバックにほうきに乗ったチャチャとしいねちゃん、空飛ぶ靴を
履いたリーヤが飛んでゆく。そしてその後をポピィ君も追いかける。
フッと笑うチャチャ。そのまま遠くへ飛び去っていく。その後のチャチャ達を
見た者は居ない・・・


こんなんだったらいいなぁ、パヤオ版チャチャ。
元ネタはお解りですね?
936愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 02:53:38 ID:???
わかんねーよ
937愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 03:46:38 ID:???
ルパンかよ!
938愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 09:49:24 ID:???
>>934
小花美穂も?どれだろ、「猫の島」とかかな
939愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 11:18:56 ID:???
あぁ〜!
猫の島はジブリに合いそう
940愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 14:41:15 ID:???
にゃーもふをジブリで寝込まんが化
941愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 18:14:06 ID:???
ジブリは基本的に原作クラッシャーだからな。
耳をすませばも魔女の宅急便もハウルの動く城もみんな原作の持ち味は失われてジブリ色に染められた。
942愛蔵版名無しさん:2005/10/16(日) 19:29:38 ID:???
みん先生は寛大なお方ですから、あのTVアニメでさえおk出した上自分でもお楽しみになられた。
上手に話を持っていけば無問題であろう。
943愛蔵版名無しさん:2005/10/18(火) 00:54:13 ID:???
>>941
スレ違いですまんが、耳すまもカリオストロも腹が立ったけど、
魔女宅は原作とはまた違った魅力を出せた良作だと思うね。

ところでモンキーパンチのサイン会で誰かが大ボケかまして「クラリス
描いてください!」といった香具師がいたそうだが、先生ブチ切れだった
そうだ。
みん先生のサイン会でも「マジカルプリンセス描いてください」と言った
香具師がいたらしいが、これは嫌みだろうな、ボケではなくて。
コバルトピンキーの表紙ではプチプリンセスを描いたので一応描ける、
みたいだけど。

ちなみに篠塚ひろむは沙織もアクミも桃も描けます。こっちはキャラデザに
口を出せたから。タコも描けるんだろうが、さすがにそれは嫌がるかも。。。
944 :2005/10/18(火) 09:01:58 ID:???
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
945愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 01:40:31 ID:???
文庫買うぞ!
946愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 10:47:34 ID:???
いや・・当分文庫も愛蔵版も出ないだろう。
947愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 16:38:24 ID:???
香取シンゴが宣伝してくれれば完全版でるよね、きっとw
948愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 16:45:13 ID:???
少女マンガ文庫化情報
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066644046/

440:10/19(水) 00:24 ???0 [age]
集英社コミック文庫編集部HP Q&Aコーナーより

●ご質問 森本里菜先生の作品(特に『君は青空の下にいる』)、彩花みん
先生『赤ずきんチャチャ』、椎名あゆみ先生『あなたとスキャンダル』の
文庫化の予定はいつ頃ですか。予定が立っていなければ普通のコミックスの
ほうで買おうかと検討中です…。しかし、なるべくコミック文庫で手に入れ
たいので、よろしくお願いします。
もう1つ、80年代の「りぼん」の連載作品が文庫化・完全版化されていま
すが(小花美穂先生の『せつないね・この手をはなさない・猫の島』の文庫
化!とても嬉しかったです。表紙もとてもきれいですね。)、どのような
基準・順番で文庫化・完全版化されていくのでしょうか。よろしくお願い
いたします。
●お答え 『赤ずきんチャチャ』は、2006年1月からの刊行が決定して
おります。文庫化の基準や順番は、これ!といった決まりがあるわけでは
なく、むしろ、文庫に入っているアンケートハガキや、このHPにお送り
いただいたご意見をもとにして決めたり、または、その作品のアニメ化に
合わせて刊行を決めさせていただいたりしています。ただ、文庫化させて
いただきたい時でも、まずは先生のご意向を伺わなくてはなりません。
その点、ご了承くださいね。

949愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 20:54:04 ID:???
カラー部分も再現されるのかな。
ちょっと期待。
950愛蔵版名無しさん:2005/10/19(水) 20:55:23 ID:???
へ〜
買おうっと
951 :2005/10/20(木) 02:42:00 ID:???
うそっ 買う買う ノシ
952愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 08:59:16 ID:???
コミクス全巻持ってるが買うしかないか・・
カラーページはカラーでよろ
953愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 12:13:12 ID:???
>カラー部分も再現されるのかな。

今までのりぼんの文庫化の前例を考えるとそれはない。
954愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 20:48:44 ID:???
http://www.oekakibbs.com/

ここの版権お題がチャチャです。
955愛蔵版名無しさん:2005/10/22(土) 13:37:28 ID:sqkKjq2X
956愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 01:04:12 ID:???
Красный клобук цaцa
で、いいのかな?ロシア語で赤ずきんチャチャって。
957 :2005/10/25(火) 01:23:40 ID:???
>>955 素直に行って楽しんで来たおww
958 :2005/10/25(火) 23:44:42 ID:???
シャナとかいうアニメで エリザベス抱いたセラヴィーみたいな奴をハケーン!
髪は青いし少し短いけど 人形抱いた邪悪な魔王なんて。服装も白いし。(タキシードw)
性格はシリアスで更に邪悪さを増したかんじ。
大魔王の長男として 魔界で育っていればあんなかんじに…ならないな彩花わーるどじゃw
959 :2005/10/27(木) 23:06:03 ID:???
人いないなー(´・ω・`)ショボーン
960愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 11:37:18 ID:bNnT9czN
3つの願い事かなえてくれる懸賞妖精の回が
見事な伏線になってて感心した
961愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 12:21:00 ID:???
久地運強いリーヤ
962愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 13:45:58 ID:???
「利の女神は勇者に贔屓する」
というが。
963愛蔵版名無しさん:2005/10/29(土) 13:47:05 ID:???
「勝利の女神は勇者に贔屓する。」
勝が抜けた・・・
964愛蔵版名無しさん:2005/10/30(日) 01:13:10 ID:???
文庫版の装丁が気になるな。童話の絵本風にしてほしい。
965愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 21:04:08 ID:???
今日我慢できず古本屋でチャチャ1〜7巻を買ってきた。
そしてここをハケーン。



文庫版、出るのね・・・orz
966 :2005/10/31(月) 23:40:39 ID:???
今年13巻をげとしたあたしも負け組か…。゜(⊃Д`)゜。.゜
967愛蔵版名無しさん:2005/11/01(火) 00:53:57 ID:???
高校生の頃13冊そろえたんだけど受験勉強しないで漫画ばっか読んでるって
怒られてじいちゃん家の納屋に漫画全部持ってかれちゃった

今頃ねずみやらよごれやらでエライことになっとるのじゃろうな…
968愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 15:52:41 ID:hoa82gN0
君君・いまなんじ
969愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 18:06:56 ID:???
パルックセラヴィーが「昨日もどろしーさんが留守のときに・・・(サッ)」っていってたけど、
セラヴィーが一体何をやらかしたか未だに疑問に思ってる。

1、どろしーの口紅を金色にした
2、どろしーのコンパクト鏡に、金髪クルクルに見えるような魔法をかけた
・・・etc・・・
970愛蔵版名無しさん:2005/11/02(水) 22:02:37 ID:???
洗濯物のぱんていでオナーニした
971:2005/11/03(木) 03:40:21 ID:9w1qqBsB
受験生だけど最近赤チャチャ読み返してみた
12、13と初版で買った自分にグッジョブ つーかそこらへんって初版しか無いのか?
ラスカル先生本当好きだ
972愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 00:42:27 ID:4bOMni8e
にゅうにゅうがかわいかった
973愛蔵版名無しさん:2005/11/04(金) 23:32:33 ID:???
チャチャ関連では一回も抜かなかった。今後も抜かない。
974愛蔵版名無しさん:2005/11/05(土) 22:05:19 ID:???
どろしー以外で抜けない。
頑張ればまやちょんでも何とか・・・
975愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 03:42:33 ID:???
抜けない漫画だね
976愛蔵版名無しさん:2005/11/06(日) 05:12:05 ID:???
どろしーちゃんでもそうだが大チャチャさまでもできなかった。
977愛蔵版名無しさん:2005/11/08(火) 21:59:43 ID:???
しいねちゃんとおりんちゃんならできるよ
978愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 19:02:26 ID:???
すいまーならできる
979愛蔵版名無しさん:2005/11/09(水) 21:37:36 ID:???
さくぞーで抜いた人は神
980愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 00:17:49 ID:???
チャチャのエロパロ誌を発見したんだが保護すべきなのだろうか。
981愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 23:41:37 ID:???
それが新刊ならすべき
982愛蔵版名無しさん:2005/11/11(金) 01:41:35 ID:???
チャチャじゃ抜く要素ないぞ。
983愛蔵版名無しさん
漫画で抜くなんて都市伝説ですよ。