1 :
愛蔵版名無しさん:
2 :
愛蔵版名無しさん:03/12/18 22:00 ID:+8l7blRd
これが夢にまで見た2げとずざ。
3 :
愛蔵版名無しさん:03/12/18 22:01 ID:OBkZOCbQ
イヌイとモナミのセックス画像きぼん
スレあったんか。
こーころに荒らし吹き荒れてーるぜ ウィーアーソルジャーボーイ
アニメも見とったで
5 :
愛蔵版名無しさん:03/12/18 22:08 ID:OBkZOCbQ
6 :
愛蔵版名無しさん:03/12/18 22:47 ID:SuVVjPZL
まんず・・・オレもとんだピエロだぜ
2になっても六四三のままなのか・・・
>>3 大石と六三四の・・・というのは冗談だとして
とっちゃ×かっちゃキボン。
六三四 エロ で検索かけたら
見れたよ以前。
熱い営みを幼い六三四が覗き見してる絵。
上手でワラタよ。
11 :
愛蔵版名無しさん:03/12/19 19:49 ID:Z5yIskS9
さりげなく有働の妹に一票。
なんで兄は色白それももち肌そうなのに
妹は黒いんでしょ。
さんざガイシュツだろうが気になるわ・・・
兄より活発なんです
そういえば有働の妹と、モンキーターンの青島タン似てる。
色黒で純情な所がw
15 :
愛蔵版名無しさん:03/12/19 22:23 ID:Z5yIskS9
>>13 妹は夏季合宿で日焼け、兄は古沢兵衛に
やられた傷で不参加、というのはどうか。
あのマンガ、有働以外の九州人は皆黒かった印象があるがw
17 :
愛蔵版名無しさん:03/12/20 13:29 ID:3zEWu66o
>>12 「夏木さんもうちの兄ちゃんとおんなじね・・・
剣道のことになると人がかわったみたいに恐くなっちゃう・・・」
このセリフから、麻衣子は剣道厨の大悟とは異なり、武道に対して一線退いた
スタンスを保っていることがうかがえます。
汗臭い稽古なんてイヤ、素振りなら素面素小手素脚巻のレオタードで充分、
という嵐子並みの感覚で取り組んでいると推測されます。
一方大悟は、団体戦が全国トップクラスという超名門校剣道部に所属しています
練習相手に不足するはずもなく、防具に包まれて稽古する毎日だったと思われます
こんなんでどう?
19 :
愛蔵版名無しさん:03/12/20 17:48 ID:3zEWu66o
ていうか
「麻衣子、夏木を案内するように」 「はい」
あの兄妹、ちょっと変。時代劇じゃないんだから…
でもそんなマイコーがたまらなく愛しいが。
でも、兄を尻に敷く妹という、当時の少年漫画の王道を踏んでますな
「兄ちゃん ダメじゃない、大きな声 だしちゃ!」と、
ノドを怪我した兄よりも大きな声で怒鳴り込んで来るんだから、
完全に尻に敷いとるがな
とっちゃも尻にしかれていただろうな。
この作品とっちゃが美形でなくごつくて好きだ。
これがジャンプに連載されていたら・・・・
最初の頃のとっちゃなんてノンべ過ぎて赤鼻のトナカイ状態だったもんね。
これがジャンプに掲載されていたらまずトーナメント方式の最強戦。
次々と現れるライバルに六三四危うし。しかし修行の成果で最強の技を
身につけた六三四は竹刀で木を切り倒し地面を割るくらいまでに成長する。
だがとうとう地球外から侵略してきた竹刀を持つ邪悪な敵により殺させれてしまう。
しかし天上界で修行した六三四はかってのライバル修羅や日高の尽力によりなぜか復活。
しかも自らの戦闘能力を倍々に出来る技を身につけた事により侵略者に辛勝する・・・以下略
10回目で打ち切りでつね...
インフレはやめれ
小学校時代にほぼ互角だった修羅や日高も同じように成長して、
高校時代にもライバルでい続けられたトコがいいんだから
まあ、有働はチト取り残されたがな
岩手県内限定の雄、根津や久門たち1年上の連中だって
小で一枚落ちだったのが、高で三枚落ちで済む位には成長してるんだから
嵐子はいまいち伸びなやんだのかな?
小学校のときの実力からいけばインターハイ優勝してもおかしくないのに。
伸び悩んだというより、サボってた
六三四並みの練習を積んでれば、インターハイどころか
風戸を破って全日本女子で優勝するだけのチカラはあった
しかし、稽古をサボって二輪免許を取り、遊び回る女子高生に生きてこそ嵐子
↑作者降臨か!と疑われても仕方がないくらいの脳内設定↑
>>23 竹刀じゃなく木刀だけど風魔の小次郎みたいだな。
嵐子は好感がもてる不良女ですね。
純朴少年六三四ハァハァ。まあ一番ハァハァなのは乾の姉の若き頃だが。
>>28 六三四がだいたいこれに類する評価をしている
でも問題がある
六三四は、大石にシゴカレルと快感を得る変態(国彦にシゴカレル修羅もだが)
彼ら並みの練習をすること自体が、嵐子にとってはできぬ相談だろう
結局高校3年のとき足怪我したから叶わぬ夢になってしまってけど
インターハイ優勝の実力は十分あったんだろ<嵐子
高3の怪我する直前の時点では、風戸や母っちゃと
それ程実力差はなかったんじゃないかな?
嵐子が一番強かったのは幼児時代か。
34 :
愛蔵版名無しさん:03/12/21 23:51 ID:AAVQFw4L
>>30 >乾の姉の若き頃
あの変なパーマの女子高生時代か?
35 :
愛蔵版名無しさん:03/12/22 03:11 ID:C69xv4Ez
これはエロい剣道漫画なのか?元カノが剣道少女で漫画キャラみたい
な娘だったからちょい興味あるが・・・。
あんな方言丸出しの純朴青年少女などいない!!
>>31 六三四はハァハァするにも剣道が関わらなきゃイケない変態ですから・・・・
それってにほいそうだな・・・・・・・・
書き込み途絶え阻止さげ。
>>36 純朴って六三四のこと?
それらしいシーン・・・
顔を赤らめながら
「ところでな嵐子・・・
パンツ見えてるぜい」
これが他のスポーツ題材マンガだったら、
YAWARA
「んもお、社会の窓が開いてるわよ」 世話を焼く
スラムダンク
「ハ、ハルコさん、パ、パ・・・」 固まる
テニスの王子さま
「・・・・・」 無視して立ち去る
青空しょって
「イヤッホー!ハッハー!」 騒ぐ
おっ?スラムダンクの桜木も結構純朴な心象だったか
六三四もエロ本で夜な夜なハァハァしていだんだろうが、
あんなぼろそうな寮だとばれると思うんだが。
文庫や愛蔵版の表紙の六三四は、ほっぺのばってん傷がないんだね。
そのせいかなんか小奇麗に見える。他のキャラみたい。
寮とゆうか下宿ね。
皆がしてるからお互い様?
下宿に修羅がさわやかに現れるとこ、萌え萌えだなーっす。
>>37 荒れてるな・・・。
>>38 流石にそれはやらんかった。俺はやってみたかったがw
外見、性格、その他オプション機能が漫画キャラみたいな子だったから
脳内補完できるかと思って。まぁそんなのも情けないな。
少年編で坊ちゃん髪だった修羅が、
青春編ではナチュラル(?)な髪型になってたな
中学時代の変遷を知りたい
って何より、修羅は中学からは奈良市にいったんだよな
柳生の郷なんかよりはずうううっと拓けてるのに(柳生の人、スマソ)、
彼女ができなかったのかね
六三四は顔は、どちらかといえば母親似だよな。
とっちゃはもっとごつい顔だし。
六三四のかっちゃは美人
修羅の母親も美人
うおぉぉぉ(六三四の気合声)
いやぁぁぁ(修羅)
ひょぉぉぉ(武者先輩)
ひょおはないだろ、ひょおはw
小5の時の大会の代表戦で、六三四と修羅が上記の掛け声かけて
黒目に集中線入って気合いれまくりのシーン、いいだべすー。
うぉぉのほうがイタイと思うぞ
49 :
愛蔵版名無しさん :03/12/25 23:42 ID:sBk7HSIt
夏木つる子
えええ?
夏木つる子・・・・そうだったのか・・・・・・・・
ちがう!!
大石六三四
橘に初めて出会うシーンが、全編をとおして一番笑えた
「お〜、いてじゃあ〜」のコマ
橘・・・誰だっけ?
最近読み返してるんだけどわからん。
青春編で六三四が武者修行に出、奈良に至って間もなくの頃だったと思う
橘麻里って名前だったかな?後に修羅と駆け落ちしそうになった箱入りの女性
この人の犬が池に落ちたのを助けるために、六三四と修羅が迷わず池に飛び込むのだけど
六三四は杭に思い切り頭をぶつけて、取り残されたってトコ
レスありがとう、
ちょうどそこだけ欠けてるんでした>収集。
「いてじゃあー」六三四幼い時によく言ってたね。
小学生の大会で、何故5年次には個人戦がなかったのだろうか?
6年生限定?ただの設定忘れ?
六三四はどうやって自慰を知ったのだろうか?
やはりかっちゃか、とっちゃのエロ本からか?
>>57 北上の権藤先生の場合、団体戦で県大会初優勝を狙えると浮かれ、個人戦は眼中になかったんでしょう
柳生のクラブの場合、先輩を差し置いて、修羅を個人戦代表になんてできないでしょう
代表戦に志願しようとする修羅に対して生意気だと言う6年生たちの態度から考えるに、
修羅は道場内で相当に風当たりが強かったようで、監督もずいぶん気を使っていたようです
そうか。やっぱり実力次第というわけにはいかんか。
小学生剣児も大変だw
東堂家は柳生のなかでも相当に有力な家柄。もしかしたら元大地主だったのかも
社交性に乏しい国彦は地元では遠ざけられ、やっかみの視線は息子の修羅にまで・・・
スマソ。脳内暴走シタ
修羅って優しい子だから、道場内の序列が
上の子からはいじめられやすく、下の子からは慕われるんじゃないかな
それぞれのその後が知りたい。
個人的には六三四がちゃんと教師になれたか。
ところで六三四って小学校の先生を目指しているのか?
普通に体育教師としてなら推薦ありまくりだろうし。
もっと暴走してプリーズ
修羅のとっちゃは一体何して生計立てていたんだ?
名家らしいが・・・昔は庄屋だろうがw
六三四と嵐子は地元の国立大とかに行ったのかなあ?
修羅も、国立医学部とか行って、その後の剣道は試合とか大丈夫?
修羅は剣道やめちゃうかもね
駆け落ちしたらそのまま剣道と縁を切りそうだったし
何か理由があれば、きっぱりとやめてしまう覚悟がありそう
日高は示現流との統合、乾は二刀での王者という目標があるから、剣道を続けるだろうね
六三四はただただ剣道が好きだから続ける
嵐子は飽きが来る頃に六三四にテコ入れされて、結局続けるのかなあ
大学で嵐子に強力なライバルが現れて、六三四にも惚れてる、とか
でも続編は無い方が良いです。
嵐子って初登場時はとっても勇ましかったのに
その後は六三四に喝入れられて決心するっつーシーン何回あったことか。
その調子でずっと人生の伴侶として行くのかもしれんな。
なんか六三四は地元密着型な気がして・・・
でもとっちゃやかっちゃも東京の大学出て、
岩手に帰ってきたから関係ないか、4年ってあっと言う間だし。
嵐子は意外と県外に進学してちゃらちゃらしたりして、
それでまた六三四に指導されるw
指導プレイ・・・?
かっちゃがいってた城東大(だったっけ?)って東京だったの?
岩手県内の私立大だと思ってたよ
大学時代にとっちゃが県警とゆうことは
県内の大学か!スマソ
アニメ放送時は寮生活だったんで、基本的に観れなかったんだが、
帰省中に観れた話は作中でも屈指の名場面だった
六三四が夜の展望台にいって素振りをしながらとっちゃの死を受け入れるとこ
じ〜んとしてたら、当時岩手大学にいってた兄貴が口挟んできた
「盛岡ってこんなに灯りはないけどな」
・・・・・兄貴・・・・・
空気読めよ、ゴルァァァァァ!
>>71 察していただけましたか
私はそういう理由で岩手県内だと確信していたので
チェストーって気合はどの地域まで使われている?
知っている方、情報求む
鹿児島
チェストは示現流では無いという話を聞いたんだが・・・
どうなんだろう?
乾とはじめて稽古して、鼓膜さ抜かれた、っつーのがあったけど、
鼓膜って破れて放置でいいの?
78 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 02:05 ID:9NwkH1h4
>>73 正直、岩手にあのような大学は...。。
ヤパーリ東京では。
>>76 むしろ漫画の世界では空手家がつかってることが多い
示現流に特有のものではないから安心して栗
>>79 不自然だとは思うのだけどね
あるいは、栄一郎は当時、岩手県警から警視庁に出向してたとか?
74です。情報ありがと
六三四が八雲学院大での武者修行を終えるとき、風戸にキスされた仕返しに
じゃなかった、お返しに風戸にキスするときに気合を入れたけどね、
それが「チェストー」って、六三四が普段使わない言葉だったもので、
一体そこにはどういう意図が込められていたのかと考察したかったのです
直前に風戸が長崎出身だと語ったので、六三四が知っている九州語をサービスしたのかと
多分、六三四の脳内では 九州の中枢=鹿児島
九州への第一歩が、鉄道で福岡ではなく、わざわざフェリーで鹿児島だし
82 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 23:57 ID:EXUFITIR
>>79 かっちゃの参加してた学生運動というかデモは
地方都市にしては激しすぎないだろうか。
漏れも単純に都内だと思っていたクチ。そういえば
ヘンですね。
逆に、当時激烈を極めた都内の学生運動(デモ)対応に
各県警から警官が応援に多数派遣されていて、その中に
とっちゃもいた、という可能性はないかね?
あれはおそらく東京だろ。
岩手の大学に該当するようなところは無い。
あんま岩手県は激しくなかった(ていうかあったのか?)
あったとはとても思えないね
城東大の学生運動のモデルは安保闘争?
86 :
愛蔵版名無しさん:04/01/06 00:14 ID:PpAsNYZ3
>>77 頭蓋骨骨折による鼓膜裂傷ではないので、数日で直るそうです
ただし、鼓膜の穴がふさがるまでは耳を清潔にするよう心がけ、
水が入ったりしないよう注意する必要があります
六三四は嵐子との初対戦のときに鼓膜が破れてるし、
その後も何度も破っちゃってると思われます
彼にとっては、慣れたものでしょう
六三四タソのエロ画像キボン
鼓膜レスさんくす
耳掻きしすぎで敗れてもそれでいいのかな・・・
いやたぶん破ったことないと思うけど
剣道で鼓膜が破れるのは空気膨圧によるもので、
普通は軽い症状だから放置しといてもいいと思ったのだけどね
耳掻きだと破れ具合が軽くはないかもしれないので、診察を受ける方が良いでしょう
今まではなかったとしても、これからは耳掻きで破れるかもしれません
嵐子の膝枕&耳掻きでグリグリと・・・
91 :
愛蔵版名無しさん:04/01/10 15:24 ID:hDnypOU3
いでじゃ〜
>>82 日本中の警察に、「安保闘争時駆り出されて東京で警備した」という人は
いますね。今だって国体、W杯警備などで他県出張は普通ですし
それでは、
城東大の所在地は東京ないし首都圏
栄一郎は当時、首都圏で警備に当たっていた岩手県警所属
ということで、
みなさん、よろしいでしょうか?
正直どうでもいい
消防の時、同じクラスの六三四好きの奴が
六三四のマネしていっつも顔にバンドエイドいっぱい貼ってたっけ・・
消防ならでは。
かぶれて大変だろうに。
しかし六三四顔傷だらけってことだよなあ。
実際いたら憐れかも。
かっちゃは日教組なのだろうか。
深く考えると、まだ明らかにされてない設定とか色々でてくるよね
乾俊一がいつから乾姓になったのかとか
武者は中学時代にどうしてたのかとか
99 :
愛蔵版名無しさん:04/01/11 03:35 ID:PErpXhXC
武者いいね。唯一猫背の剣道家。
「ひょおぉ」の気合で攻める奴、実際いるしね。舌を噛みにくいからいいらしい。
「ちぇすと」は聞いたこと無い。多分舌噛むから。
「ちぇ」「ちぇぃぃ」はよくいる。
>>97 なるほどなあ。
あの山奥では組織率低そうだがw
>>100 なにをいう!俺は生粋の岩手出身だが、
日教組教師は多かったぞ。
乾俊一が岩手県に来たのは高校からってことになってるけど、
中三のときに母親が死んで、
父親、というか乾組の総帥に呼ばれて北陵高に進学したんだろうね
いや、作中にはないが、脳内であの母親を勝手に殺してしまいますた
中学以前も謎だが、高校時の経歴も謎が多い
北陵高を退学して熊本県の離島で長いこと修行し、
高三時にはいつの間にか東京都内の高校に編入してインハイ代表になってる
進級の単位とか出席日数とかドウシタンダァ〜?
104 :
101:04/01/11 20:32 ID:???
>>102 山奥ではないな。嵐子が通っている小学校の可能性はあったが。
北上の中心部あたりなら、割と拓けてる方でしょ
峠山分校じゃ教諭が2〜3人・・・
>>101 うーん、保守王国岩手にしてそうか。認識不足でつた。
>>104 100だが、峠山分校のことをいっておりまつ。
かっちゃ、峠山分校でオルグったかなあw
六三四もやがては将軍様マンセーに・・・・
今や革新が保守みたいな立場だからねぇ
攻守交替
110 :
愛蔵版名無しさん:04/01/13 21:44 ID:N5b7sCBB
峠山分校に赴任した佳代は教育改革に燃える。しかし、峠山一帯の地主でも
ある村長と利害が衝突することもし度々・・・。
そんな折、腕白小僧の六三四が、村長の息子を失明させる事故を起こしてし
まう。佳代の仕事ぶりには苦虫を噛み潰しながらも、その美貌と健康的な肉体
に邪な欲望を抱いていた村長は、莫大な慰謝料の返済方法として、佳代に肉体
を差し出すように要求する。
あまりの要求に躊躇う佳代であったが、六三四の無邪気な寝顔に、苦渋の決意
を固めたのであった・・・。
失明させてそれはないだろ。
失明だったら佳代も六三四もこぞって肉体提供しそうだ。
「オラが悪かった!いくらでも好きにしてけろ・・・!」と。
和尚さんの地元への影響力ってどのくらいかな
あの和尚さんならとことん六三四の味方になってくれそうだが
和尚さんすごい福耳。
武者修行のときの日高ってほんとかっこいい。
それにひきかえ熊本篇冒頭から首にギブスの有働はなさけなくて哀れ。
一応高3のインターハイ準決勝で修羅とあたれるとゆう華舞台?があったけど
「次に六三四君とやるプレッシャーで固くなった」と端から無視されてるし。
青春篇から登場するライバルとして乾を設定した以上、
ライバルの人数調整のために有働を降ろしたのは仕方ない
六三四が急激に伸長したから、大柄な上段使いというキャラは六三四とかぶる
歳の割りには異様なほど高度な技を駆使する修羅、
示現流の破壊力を取り込んだ日高、
かつぎ技使いから二刀使いへ変貌を遂げた乾、
彼らに較べると、やはり有働では個性に乏しいでしょ
ドラゴンボールでいったら有働はヤムチャだな
剣道ではないが、中二で県下の三羽カラスと呼ばれていた俺が、高三時には二強と呼ばれていた
はっきり言ってNo.2だが・・・
俺らと同じ舞台に上がることさえ無くなってしまったアイツは・・・イイ奴だった
住んでる市も違うのに金を貸してくれたし
個性に乏しいから有働を降ろしたのではなく
有働を降ろしたから個性が乏しくなったのでは?
キャラに肉付けする必要もないし。
武者修行の日高のように。
まあ使いどころがないから降ろされたのだろうが。
日高といえば前スレかエロスレに、オカズに使ったキャラの比率の書き込みがあり、
日高が何パーセントかとってたのがワラタ。
>>117 せめて天津飯あたりにしてあげてほしい。
悟空=六三四は、一人称といい性格といい、
身長伸びたり、重いの着けて修行したり
かなりかぶってるなって、前から思ってた。
スレ違い失礼します。
生野スポーツセンター
大阪市生野区巽西1-1-3
最寄り駅: 地下鉄千日前線「北巽駅」3番出口より西へ15分,市バス「大池橋」より東へ5分
一月31日 土曜日の 17:30〜21:00は奇跡的に
空いてるようですが剣道オフに参加できる方はおりますか?
参加希望者はメールください。
早くしないと埋まってしまう可能性大!
僕合わせて4人集まってくれれば、速攻で予約かけます。
3300円を人数分で割ろうかと思います。
六三四は青少年だし、夜な夜なハァハァしていただろうが、
あの寮だと音とかでばれないのかしら。
127 :
42:04/01/21 08:52 ID:???
おおわしのレスが引用されておるー。
125さんやはり本を貸しあうぐらいだから、お互い様なんでしょかねー
あの年代は・・・
俺は寮生だったが(大抵4人相部屋、たまに2人部屋)、
ばれようがばれまいが、全然問題ないぞ。
隠す必用なんてないじゃない。
必用・・・×
必要・・・○
スマソ
学期ごとに部屋割りが変更されたから、4人部屋だったり2人部屋だったりしたんだ
六三四の性欲処理相手は?
1嵐子 2犬 3乾 4大石 5先輩達 6女子大生に・・・
7その他
4大石だろうな
大石とは相思相愛の仲だし
大石厨のおかげで大石が出るたび微笑みが・・・
いや確かに大石と六三四の絆は濃くて深いよ、最後まで六三四より強いし。
というか負ける描写がない。
お蝶夫人のようだね。とすると六三四がひろみか・・・・・
嵐子が荒んだ青春wを送るエピソード(ジンにだまされて)、
夜遊びしてる描写が服装とかもう80年代のかほりぷんぷんで、
さすが村上せんせ、と実感というか痛感。
よく言われる、免許ないのに赤いペガサス描いた、とか
剣道経験もないのに六三四の剣を・・とか。
多分資料を元に紙面に再現する能力が高いんだろうなあ。
赤面しつつ、ディスコ場面を読んでいます。
登山経験がないのに「岳人(クライマー)列伝」とか?
135 :
愛蔵版名無しさん:04/01/26 01:03 ID:HqD8xXxL
素振りあげ。
しかし幼い時の六三四はクソガキじゃ。
あと年齢の割に発達しすぎである意味天才児?
まあ漫画だからな・・・
剣道経験はあるはず・・・・・・もっとも、「かじった程度」らしいが。
>>131 大石におんなっけがないとおもったらそういうことか・・・・
>>136 「六三四の剣」を連載中に段級位をとった、と聞いた
この人村上もとかだったのかーーーー!!
17年間くらいずっと、ともかだと思ってましたーーー
140 :
愛蔵版名無しさん:04/01/26 21:56 ID:HqD8xXxL
141 :
愛蔵版名無しさん:04/01/27 02:48 ID:IzoJRPa2
>>140 ま、六四三と思っていた前スレ1もいるしいいだろ。
「六四三の剣」でぐぐると、結構hitする
書店なんかでは素で「六四三」だと思ってるとこが少なくないかも
143 :
愛蔵版名無しさん:04/01/27 20:00 ID:asRxY/dN
ほんとだ!いっぱいヒットしたねえ。
今日近所を散歩したら、村上邸に乾邸を発見。
>>143 その場所を、くれぐれも晒さないようにな
古本屋で結構収集してもうすぐコンプリート。
がしかし版型が様々で悩み・・・
最初は愛蔵版で蔵書したいと思ってたが、サンデーコミックス版も
古い割にはたまに見つかる。
なんかこの形が本の勢いもあって読みやすい気もするし。うーんどうしよう。
一番コンプに近いのは愛蔵版なのだが、たぶん同一出品者のをまとめ買いしたらしく、
この本がめっちゃタバコ臭い・・・
タバコ臭くないのがあったら買いなおしたりして、かぶってる部分もよくあるし
うちの本棚今六三四だらけww
六三四以外は版型違っても買いなおしたりしないんだけどなあ。
146 :
愛蔵版名無しさん:04/01/30 18:59 ID:RhFlcyo/
杉子の乳首に吸いつくところで萌えました。
148 :
愛蔵版名無しさん:04/01/31 23:43 ID:03lZoYrI
大団円寸前の修羅との試合を皆がそれぞれ応援する描写、
盛岡新明館(幼児の時の道場)はあっても北上少年少女剣道クラブがなかった。
ヒゲ先生が喜ぶ所が見たかったよ。
>>148 権藤先生は御存命だったのだろうか?
十一が再登場したときはビクーリしたものだが
新明館のシニア先生が元気に応援してたから
とっちゃと剣友でヒゲも黒々してた権藤先生はまだ年齢も壮年なのでは?
年齢はとっちゃと同じくらいだとは思ってたけど、
全く登場しなくなってたから、もしかして・・・・・なんてね
作中では死去されたとも存命だとも、なんの記述もないので、断定はできません
村上先生の描き落としでお元気だと信じたい。
老いらくの恋?に目覚め道場を置いて逐電、とか。
154 :
愛蔵版名無しさん:04/02/06 06:30 ID:ghxS39VY
アニメ版でムサシのかっちゃが、オッパイ出すシーンのある回ってどれですか。
子供・成人の全シリーズの中でですが(ガキの時見たけど結構あった気が…
テレビ版って六三四がとっちゃのティムポをつかむシーンやったの?
156 :
愛蔵版名無しさん:04/02/07 13:40 ID:xC59qgtZ
お母ちゃんは入浴で毎回オッパイ出していたな
入浴以外でも出していた気がする(やばい見たくなってきた
>>154…高校生編では無かった気がするが、あった?
157 :
愛蔵版名無しさん:04/02/07 23:12 ID:6bNwRoDC
DVDボックス発売してる?
158 :
愛蔵版名無しさん:04/02/08 13:50 ID:nr57X7XW
母ちゃんは高校生編でも入浴はあったと思うが、小学生編のほうが回数は多いよ。
ところでDVDって前編・全放送分が発売されるのですか?(60話以上あると思うが
アニメは青春編もあわせると、1年半の間放送されたから
計70話以上は最低あると思う。
六三四のアニメのOPテーマもEDテーマも最高!
161 :
愛蔵版名無しさん:04/02/15 15:49 ID:H1ct9eg6
アニメのムサシにお母ちゃんの裸なんて出てきましたか?(記憶にないが
発売のDVDなんですが商品自体は全放送分が1枚に入っているのですか?
162 :
愛蔵版名無しさん:04/02/15 16:05 ID:ZjoipLtp
赤いペガサス スレってないですか?
>>1枚にはいることはない
>>161 >発売のDVDなんですが商品自体は全放送分が1枚に入っているのですか?
ワロタ。海賊版かっつーの
167 :
愛蔵版名無しさん:04/02/18 06:45 ID:vNCQsuGy
おらもかーちゃんのオッパイ見たいっす。
DVDは初めの回から見ればいいですか。
2,3話脱いだくらいでしょ?
169 :
愛蔵版名無しさん:04/02/22 23:58 ID:gHKfumN+
寝ぼけたフリして杉子ねっちゃのチチ吸いてぇ〜
170 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 00:10 ID:rqhA9e0M
まじな話で漏れのクラスに村上もとかの息子がいますw
以上マジレス
へええ。学年だけプリーズ。
修羅より、むしろ大石との決着を見たかったのは俺だけですか?
俺は六四三と嵐子が子供に付ける
名前を知りたい。
174 :
愛蔵版名無しさん:04/02/24 02:47 ID:38TTvbW7
あのキャラは、その後どうなったか?
六三四→分校の先生として赴任。大会には出ないものの山奥で稽古を続ける。
病魔に冒され気弱になった生徒を励ますため全日本への出場を目指す。
ライバルたちは冷ややかな目を向けるが、嵐子だけは…。
はい、次の方、張り切って妄想して下さい。
大石 六三四のことが忘れられなくて、似たような剣道やっている
子供に手をだしてタイーホ
乾 抗争相手に殺される。
修羅・・・ 医学の勉強に忙しい。が、小児科病棟で知合った難病の子供、
もしくは難病の美女との約束で全日本への・・・・
はい、
>>174さんのぱくりねw
誰か他にいいのあったらがんがん書いて。
有働・・・気の毒なのでなんか考えようと思ったけど思いつかん。
韮山 親族や修羅に看取られて、大往生する
古沢 誰にも気付かれず、ひっそりと息絶える
十一 幹夫さんが朝起きたら、既に動かなくなっていた
かっちゃ 生まないつもりが年子で出産。育児に追われる。
かっちゃの再婚生活って全然描写ないのね。
六三四のTV応援の際、「佳代」「あなた」呼ばわりだったのが萎えー。
武者 岩手県内の建設会社にUターン就職。
土木から建築まで受け持つ、県内最大手のゼネコン・乾組に潰されそうになり、
ブチ切れて、真剣を手にして乾組に殴り込み。
タイーホされる。
もなみは結局乾とくっついたのか?
とっちゃ 冥界で微笑みつづける。いや東堂と終わりなき死闘か?
米内 おなごわらすに完敗したのがショックで、剣道をすっぱり止めてしまう
梶 地道に剣道を続けてるうちに六三四と教職で再会。
嵐子への思いを秘めつつよき理解者となる。
185 :
愛蔵版名無しさん:04/02/24 23:27 ID:38TTvbW7
乾 夜も二刀流だという事が判明し、もなみに愛想を尽かされる
つる子はだれにくっ憑くんだ?
つる子は最後の応援場面にいなかったな。
つる子 高校に進学するもすぐ家出して消息不明。
のちに六三四が出張で行った都会の盛り場で再会。
もちろん水商売。子持ち。
おお。そのつる子はかっこいいな。
中島みゆきの『シュガー』という歌が似つかわしい。
修羅はどの分野に進むんだ?
小児科も合いそうだが、外科はどう?
乾との試合で瀕死の大怪我を負った六三四。
速やかな手術が必要だが、試合会場の近くでそれなりの設備がある病院は一つだけ。
外科の担当医はまだ若いが、評判は良い東堂医師。
東堂は急患が六三四だと知って、執刀を志願する。
旧友の命を救うため、東堂修羅の決死の闘いが始まる。
190 :
愛蔵版名無しさん:04/02/27 00:32 ID:mqvzo78v
修羅は幕末にタイムスリップして 医者としてではなく志士として活躍します
志士って、なんかの思想を奉じてか?
宇津木兵馬のように流れに任されて
六三四のかあちゃんの入浴シーンで抜いたのは俺だけですか?
うん。
嵐子の入浴シーン(小学生時代の山寺での修行)で抜いたことある。
当時の消防厨房には刺激的ってこと?
村上せんせ確信犯なのかな・・・
お色気で人気もさりげなくゲット、とは思ってそうだが。
かっちゃの入浴シーンは、喉元の怪我の痕跡を示すエピだと思って、エロは感じなかったな。
嵐子のときは、六三四は丸々見たはずなのに全く意識もせずに稽古に突っ走って、
その「エロよりも剣道」という剣道厨っぷりがあっぱれで、ニヤニヤ笑えたよ。
風戸のときは、六三四も意識していて、あぁ、やっとこいつも目覚めたか、とニヤリ。
六三四君! そこからじゃ間合いが遠すぎるよ。
あれ、ウソや。
200 :
愛蔵版名無しさん:04/03/10 23:26 ID:0JaGh+VW
かんにんや。
六三四は幼少時に修羅を泣き虫だと評価していたのに、
小6では試合後に嗚咽する修羅を見て、泣くところを初めて見たようなことをつぶやく。
修羅の「悔し涙」を見るのは初めてだったということか。
単に六三四は物覚えが悪かったのか。
六三四は剣道以外のことには…
スキーも東北レベルでは上位にはいるかも。
北海道レベルでは問題外かもしれないが。
って、こういうハナシじゃないか。
杉子のおっぱい大きがったかね?
六三四のアニメのDVD-BOX、誰か買った?
みつがんね
で、結局、
羽根 ○○○●●●○
山下 ●●●○○○●
羽根が勝ったみたいだよ。
六三四は嵐子とくっついて、その後も長続きするのかなぁ。
嵐子の片思いっぽかったんだが。
まあ漫画だから末永く上手くいくことを願いましょう。
そこで大石ですよ。
大石が恋のライバルでは、嵐子にとって分が悪杉。
稽古相手としては力不足になってしまった嵐子と、
いまだに六三四よりも強い大石とを秤にかけたら、
六三四は間違いなく大石を選ぶよな。
どひゃ!
嵐子にとって意外な伏兵だったな
つか、遠い記憶で書いているんだが、
性格とかが、かっちゃに似ているのは
嵐子だからちゃんと帰ってくるさ。
大石との関係は経験値が上がったとして
笑って済まそう。
なんの経験値なのかと小一時間ほど(ry
六三四にとって究極の快感=大石にシゴかれること
大石にとっての至高の快感=六三四をシゴくこと
そして、?二人を繋ぐ愛の言葉?
大石 「六三四ー! ぶっ殺されてぇかー!」
六三四「おぅっ! 殺せるもんなら殺すてみろー!」
????
217 :
愛蔵版名無しさん:04/03/22 18:29 ID:YGHI9wbY
恋愛(性愛?)の経験値が他の女でなくて大石か・・・・・・
218 :
:04/03/22 18:43 ID:qL61MiLd
うほっ,この勝負 至高の勝ちですな
大石のような岩手県人はみたことがない。
220 :
愛蔵版名無しさん:04/03/23 14:20 ID:6fu86rCu
外見的に?内面的に?
221 :
愛蔵版名無しさん:04/04/03 22:39 ID:xSOjoDiD
ブクオフでサンデーコミックスの24巻ゲット。
文庫でラストは持ってるんだけど、どうもコミックス版は見つけると集めてしまう。
泥臭い装丁もまたよし。
>>220 あんなアレな行動などしない!!
無骨で地味な人が多いぞ。
外見的には大石が結構いるが。
223 :
愛蔵版名無しさん:04/04/09 13:30 ID:Dg51JHDl
六三四〜! ぶっ殺されてえか〜!
224 :
愛蔵版名無しさん:04/04/09 13:32 ID:fWNOgPvq
おうっ! 殺せるもんなら殺すてみろ〜!
225 :
愛蔵版名無しさん:04/04/10 00:34 ID:SfI36oiw
愛ね♪
通は大石凌辱
懐かしくなってきた、DVD買おうかな
228 :
愛蔵版名無しさん:04/05/02 14:57 ID:rBMDi7jk
あんな美人の母っちゃがいる六三四がうらやましい
あんな漢たちに囲まれた六三四がいいな…
230 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 23:07 ID:wVK5DJAZ
修羅の父っちゃは何で食っているのやろ?なんで関西弁しゃべらへんのか?
国彦はもともとが、先祖代々の資産家、って説が有力。
優良企業の株にして、配当金を受け取っているのだろう。
関西弁を喋っていないのは・・・しまった、気が付かなかった。
あの影がある人格を表現するのには関西弁が向かなかったってのはどうでしょう?
少し色の違う影をまとった乾は、国彦とは違って紳士じゃないし。
修羅の関西弁 → 関西弁で修羅の柔らかさを強調
乾の関西弁 → 関西弁で乾の乱暴さと凄みを強調
でも父子家庭みたいなもんなのに、修羅が父の口調の影響をあまり受けていないのは不思議だな。
六三四なんか、わらすんときに死に別れた父っちゃの口調を濃く受け継いでいるのに。
「お〜、いてじゃあ〜」とか、気合のときの「うおお〜!」とかさ。
233 :
愛蔵版名無しさん:04/05/09 00:45 ID:Sgr38v46
修羅のとっちゃはほんとに不思議。
地主だけで食っていけるのか?
意外な職業・・・・・コンビニ経営とか?
234 :
愛蔵版名無しさん:04/05/09 01:03 ID:8RYTGUSx
アタイこそが 234げとー
特許の収入とか、印税とか・・・
家に道場あるから道場経営?
236 :
愛蔵版名無しさん:04/05/09 23:29 ID:Sgr38v46
鬼道場に弟子はくるのか。
文武両道で、書とか絵画の方でも評価が高い人だったとか・・・
天皇家の剣指南役。
なんかそれいいね。
でも実際の面子思うと剣の指導受けなさそうだが・・・
蹴鞠の指導とかはお似合いだが。
240 :
愛蔵版名無しさん:04/05/10 15:40 ID:oi+sJqoG
コンビニコミックでは栗田が柴田と紹介されていた
脇役とはいえ鬱った
241 :
愛蔵版名無しさん:04/05/15 13:40 ID:ZX1clYLJ
>>232 修羅の家にはお手伝いさんの老夫婦がいたので、その人たちの影響を
受けたと思われ・・・
で、国彦は稽古の時以外はほとんど家にいなかったのではないかと・・・
242 :
愛蔵版名無しさん:04/05/15 17:39 ID:M4BO2zyp
美形、性格温厚、知的、金持ちの息子、幸薄、典型的王子様の修羅が、
父親と、木刀で決闘したシーンは萌えた。
天竜高(だっけ?)との対抗試合で、
修羅一人で逆転してぶっこ抜いたことが一目で解る、
あの対戦表のコマでふいた。そして萌えた。
たった一コマだが、あれで修羅の超天才振りがよく表現されてた。
244 :
愛蔵版名無しさん:04/05/16 15:48 ID:QbqpTATF
武蔵のオカンは、昔、危ない事やってたな。
下手すりゃ牢獄行きで前科者w
六三四の母
凶器準備集合
公務執行妨害
乾俊一の母
殺人未遂
どっちも立件はなかったみたいだな
六三四の母は、いい体をしてたので無罪
247 :
愛蔵版名無しさん:04/05/21 16:58 ID:jO0Ufsqy
勉強中に一冊手にとり、読んでみたらはまって5時間を費やしてしまった。面白すぎる
餓鬼の頃ワイド版がでるのが待ち遠しくて小学館に直接電話したら
凄く親切に対応してくれて嬉しかったのを思い出した
249 :
愛蔵版名無しさん:04/05/22 20:46 ID:zXkuT0Uy
嵐子は、やんちゃな今時の女だけど、以外に純情で真面目。
俊一の姉は、色気のあるオネエさんだが、かーなり悪そう。実際に元ヤン。
250 :
愛蔵版名無しさん:04/05/22 20:58 ID:JF5gC75F
>>245 でも父っちゃにしか見つかってないよね。見逃す代わりに、母っちゃの体で……。
っていうのが二人の馴れ初めだったら笑える。
251 :
愛蔵版名無しさん:04/05/23 13:52 ID:Qra4XdGp
剣道的にはムサスは上段から突きとか胴とかかなりトリッキーな奴だ。
修羅の方が正剣。
生意気な六三四をシメてやるっ!
大石が見守る中、制裁が始まった。
既に六三四の口中には、日高の熱い肉棒が突っ込まれている。
「有働君、六三四のお尻がおねだりしているようだよ。」
大石の声に応じて、有働の屹立した一物が顔を覗かせた。
ゆうに一尺はあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める六三四。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、六三四の肉棒は硬度を増していく。
六三四にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない・・・。
天を仰いだ六三四の頭皮を、修羅が絶妙な舌技で剥いていく。
ドス黒い亀が徐々に姿を現すのと平行して、
有働の極太の淫槍が容赦なく六三四の菊門にねじり込まれていく・・・。
更に平行して、乾が六三四の背中にロウソク攻めを喰らわしていった・・・。
253 :
愛蔵版名無しさん:04/05/24 00:15 ID:hTZWVtET
ここは粗拾い厨とモーホのスレですね
254 :
愛蔵版名無しさん:04/05/24 17:41 ID:x/f0mvzK
剣道にモーホはあまりいないと思う、、
体育会系に多いというがな
防具があるから、柔道みたいに体が直に接触するわけでもないしね。
六三四の亀はピンク色だと思う
嵐子の乳首はピンク色だった(アニメの入浴シーンで確認)
>>251 そこが主人公たる個性ですよ。
上段からの正当な技が通用しない強敵相手にしか、
トリッキーな戦法はとらなかったでしょ?
俺は剣道未経験者だから、シンプルシリーズの
THE剣道をやってるんだけど、上段からの胴は出せないなぁ・・・
六三四は天才だなぁ
259 :
258:04/05/27 00:40 ID:kipN7IfS
>>258 いや、ケチつけるつもりは無いんだが本当に強い上段ってのは
あんまり変な事やらないもんだから・・
それでも俺のバイブルだけどね、ムサスのイメージで行くと「相手を
射竦めてドーンと面」って勝手に思ってたからさっき読み直して「アレ?
器用じゃねえか?」と思ったのさ。ちなみに俺の勝手なイメージは「龍」
の押小路の方だね。あいつの剣道は理想的だよ。「ガバーッと振りかぶって
面」打つと相手がビビッて動けなくなっちゃうんだよな。ほんとうにそんな
奴がいるから怖い世界だよ剣道は。
ちなみに上段からは右側に抜ける「飛び込み胴」がスタンダードな技。
難しいのは「片手篭手」だな。撃った後ががら空きになるから。
260 :
258:04/05/27 00:42 ID:kipN7IfS
↑右側に抜ける× 左側に抜ける○ でした。
>>259 >本当に強い上段ってのは あんまり変な事やらないもんだから・・
おっしゃる通り。(当方、剣道有段者)
亡くなられましたが、全日本を2度優勝した川添哲夫氏は
「連続技とか器用なことが出来ませんので、ただ一撃の面を心がけています。
極端なときは、上段に構えて試合終了まで振り下ろさないこともあります」
自分は上段使いではありませんが、これには憧れました。
>「ガバーッと振りかぶって面」打つと相手がビビッて動けなくなっちゃうんだよな。
運良くインハイ3位になれた梅木が、まさにそれでしたね。
力量に差がありすぎると、そうなるのでしょう。
まあ、六三四と互角と言っていい力がある
乾、日高、修羅あたりだと、気迫だけで勝てる相手ではないよね。
六三四は片手コテ打ちを練習しまくって、得意技の一つにしてインハイに臨んだけど、
あれって下手したら自爆技?
修羅との試合ではあれで一本取ったけど、
大石との稽古ではまるで通用しなかった・・・
六三四は器用だよ、確かにそう設定されてる。
三年のインハイ直前、日高が、
東堂や夏に較べて自分は不器用だと再認してるし。
修羅が柔の剣、日高が剛の剣なら
六三四は柔剛併せ持った剣なんだろう。
六三四の必殺技は右片手面打ちって記憶があったが
必殺技って・・・
・・・ビデオゲームじゃあるまいし
266 :
愛蔵版名無しさん:04/06/03 21:51 ID:7if1l0Tu
>>261 川添先生か〜俺が高2の時に中国で亡くなったんだったっけ。
とにかく振り下ろさない上段だったよね。
栄花さん監修の剣道教本に「上段の天才」として写真が載っていたな。
「振り下ろしたら当たる上段」として。やはり今三十代の世代で
上段を語る時には川添先生は欠かせない人ですね。
今は胸突きが無くなり上段には良い環境になってきましたね。
神奈川の正代賢司選手は片手で5段打ちなどの怪物技を披露
しておりますな。彼は「平成の武蔵」ならぬ「平成の六三四」でしょうな。
いや、ありゃ六三四よりすげえな。
機会があったら是非見て欲しい選手だね。剣道知らない人でも見てて
凄さが解る選手だ!
彼を是非とも前面に押し出して剣道人口の増加を目指せたら良いね〜
>266
剣道は・・・微妙で見ていてもあまり面白くないからなぁ。
浅い!とか言われても近くで見ていないと解らないし
大衆化は難しいでしょう。
臭いし、竹刀やら防具で金かかるしね。
>>267 そこでスポーツチャンバラですよ。
でも剣道の人はスポーツチャンバラのことはどう思っているんだろうか?
(創始者は剣道の人だけど)
>>267 いや、正代はそういう素人でも凄さがわかる奴なんだよ。
剣道の審判はあいかわらず微妙だが正代に微妙さは無い!
格闘技やってなくてもボブサップの凄さはわかるでしょ?
そういう大衆性のある選手なんですよ。
竹刀を楊枝みたいにブンブン振るんだぜ?俺は剣道の
試合みていて会場の観衆があんなに盛り上がるのを
あまり見たことが無いな。
とにかくムサシファンなら上段の豪快さはわかるはずだから。
>>268 別物だよね。ゲームとしては面白そうだけどあそこまで
開き直れないな。昔、しない競技ってのがあって、それと
被るな。でもコムドがオリンピックになるんだったらスポちゃん
になって貰いたいね。
>269
へぇ、そんなに凄いのですか。
しかも神奈川かぁ。
神奈川は学校多いから選手層厚いんだよね。
おれたちゃ血尿出すような練習やったが
3回戦以上は上れなかったよ。
剣道は敷居は高いけれどやればみんな盛り上がるんだな。
授業の時も柔道よか盛り上がっていたよ。
チャンバラはたいていの男は好きだからね。
剣道は見てても結構面白くないか?
俺の親父が剣道の師範やってて試合のビデオとかよく見てたけど、俺も一緒に見てたよ。
小学生くらいだったけどすげー面白かった。
膠着状態から二人一斉に飛び込んで面打った時とか、かっこいい!って思ってたな。
>>272 ゲータレードの宣伝にでて来る剣道もかっこいいよな
274 :
愛蔵版名無しさん:04/06/07 23:24 ID:t0IkJi3A
うん、あのCM見るとこの漫画思い出して萌える
275 :
愛蔵版名無しさん:04/06/09 22:02 ID:9pIITmaZ
剣道って防具高いって言うけど道具みれば
ある程度の値段がしそうな代物だよな。職人技って言うか。
>275
そりゃ、職人が作っているのは
桁違いに高いさ。
大人が一式揃えようとしたら
八万ぐらい?
まあ一式最低5.6万で、できれば10万ぐらいが良いだろうな。最低のは
小学生丸出しっぽい。
胴に金かけなければ結構安く上がる
かっちゃはとっちゃの×××のすごさに惹かれたといってみるテスト
>>282 突きの真髄を極めた東堂国彦の
股間の竹刀での突きはさぞかしくぁwせdrftgyふじこlp;
高三でのインハイ時の
六三四、修羅、日高、乾の特性をまとめよう。
乾
二天一流の上段構え・中段構え・脇構えを披露。ただし左右逆。
どうやら古沢兵衛の教えの域を脱していないみたいだ。
振りは力強いが、打ちが不正確なのは相変わらず。
打っても有効打を獲れる率は低め。
足捌きは大したことはないかも。
285 :
乾派:04/06/13 17:11 ID:???
乾さんをバカにするな!!!!
バカにしてはいないだろう?
おそらく数十年かかって研究してきた古沢の二天一流を
これだけの短期間で「免許皆伝」された乾は、賞賛に値すると思うが。
日高
六三四との対戦では、いきなり示現流トンボの構えで立ち合う。
攻撃に優れるが防御に劣る構えだが、、直線的で非常に素早い足捌きと組み合わせることで弱点を克服。
この構えからの打ち降ろしは今大会最強最速のはず。
突きや胴を狙うべくもないが、それを補って余りある面打ちが武器。
ここはフォモスレですか?
いいえ、嵐子をみんなで陵辱するスレです。
厳密にいえば同性愛スレです。嵐子がいろいろ
291 :
日高派:04/06/14 21:42 ID:???
日高さんをバカにするな!!!
292 :
愛蔵版名無しさん:04/06/15 00:54 ID:IEr7c3vW
日高っていうのは「俺等」なんだよな。凄く親近感がある。
ムサシ修羅には天賦の才が必要だが日高ってのは「俺もあそこまでは行ける」
そんな気にさせる奴なんだ。「インターハイ常連校の強い奴」身近な強豪校の
大将に俺は日高を見る。
>292
いや、インターハイも遠い道だよ。
神奈川は特にね・・・
一応、剣道で金銀銅をそろえた男より。
知らない人がいたらと思ったので、ちょいと宣伝スマソ
村上もとか先生原作の青春漫画「NAGISA」の映画が
BS2で今日の深夜に放送されます。
ミッドナイト映画劇場
NAGISA なぎさ
2000年
6 16 水
深夜1:00〜2:30
村上もとかの同名人気コミックをもとに12歳の少女のひと夏の経験をさわやかに描く。
4年前に父を亡くし、江ノ島で母と2人暮らしの少女なぎさは、地元の者しか知らない
海辺の岩場で東京から避暑に来ていた少年と出会う。他にも、東京の私学に通う幼なじみや、
家出していた従姉が恋人とともに現れ、なぎさの夏はいつもと違うものになっていく。
ベルリン国際映画祭児童映画部門グランプリを日本の出品作として初めて受賞した。
〔製作〕半沢浩
〔プロデューサー〕横田修一
〔監督〕小沼勝
〔原作〕村上もとか
〔脚本〕齊藤猛、村上修
〔撮影〕田口晴久
〔音楽〕遠藤浩二
〔出演〕松田まどか、稲坂亜里沙、吉木誉絵
佐々木和徳、石丸謙二郎、柄本明 ほか
(2000年)〔カラー〕
修羅
高等技「切り落とし」を対六三四用に稽古して臨む。
他にも円運動的な足捌きを初めて使ってみたりと、六三四を格別に意識していたことがわかる。
しかし、せっかくの足捌きも六三四には通用しなかった。
日高も言っていたことだが、修羅は器用でデリケートな技を精緻に駆使する。
打ちも正確だし、足捌きも巧み。
柔らかいながらも強靭な手首から繰り出される竹刀の振りは、しなるような力強さに満ちている。
攻守ともに、隙がないのが修羅の剣。
296 :
修羅派:04/06/18 20:59 ID:???
修羅さんをバカにするな!!!!
六三四
身体能力が高く、技も優れるが、なによりも特筆すべきは勝負勘の良さ。
間合いを読む力や相手の技を見切る能力などが非常に優秀で、これらが複合して勝負勘として表れている。
これは天分に磨きをかけたものであり、凡人が努力したところで得られるものではないとしか言いようがない。
小坊の頃、3年も実践的な稽古を離れて立ち木を突くだけだった六三四が弱くなったのも仕方なきこと。
なにしろ一番の長所だったはずの勝負勘を鈍らせていたのだから。
岩手の虎を継ぐ者として見られがちなために剛剣と思われ易いが、その実、柔軟さも併せ持っている。
乾を相手に上段からの突きを防がれ、逆に突き返されたところを咄嗟に防いでそのまま面打ちを決めた闘いなど、
勝負勘と柔軟な対応が存分に発揮されたイイ戦いだった。
インハイ本戦の直前に、大石との稽古で、相手の突きを頸の捻りでかわす極意を習得したが、
こんな一夜漬けで本当に身に付けてしまうのも、見切り能力の天分があればこそ。
六三四さんを馬鹿にするなっ!!!
299 :
愛蔵版名無しさん:04/06/22 00:30 ID:mHpIxGgX
六四三じゃなかったっけか
300 :
愛蔵版名無しさん:04/06/22 01:39 ID:atIBxjmQ
アタイこそが 300げとー
どんなに六三四が強くても
嵐子のケツにしかれる運命。
6月3日に誕生日を祝ってあげるのを、今の今まで忘れてたよ
;y=ー( ゚д゚)・∵.
303 :
愛蔵版名無しさん:04/06/24 00:47 ID:4AfX02X3
有働について書くつもりはなかったが、読み直したら意外と強い。
軽視してごめんよ、有働・・・
有働
腕力と手首の強さは常識を超え、修羅との対戦において
慣性を無視した振りで、修羅にとっては今大会初となる一本を奪う。
勝ちをあせる修羅に対して、有働は平常心を維持できる、精神的な強さも持っている。
天才剣士東堂修羅を追い詰め、対六三四用に隠しておいた秘技・切り落としを出させてしまう。
ここまで修羅と渡り合うとは、さすがにただ者ではない。
有働大吾ってヤムチャ的キャラクター?(失礼スマソ)
306 :
有働派:04/06/24 23:31 ID:???
有働さんを馬鹿にするな!!
有働も修羅も六三四も日高もどうでもいい。
俺はあばれる嵐子を押し倒したい。
308 :
嵐子派:04/06/25 14:18 ID:???
嵐子は馬鹿にしていい
>>307 そして乾にブタ呼ばわりされて、ぶっとばされるんですね?
六三四はおなごにモテルなあ・・・
もなみ:幼時から六三四の嫁になるつもりだったおませさん
嵐子 :剣の稽古相手だったはずが、いつの間にか恋愛モード
つる子:表に出さないが、六三四の傍に自然にいられる嵐子にやきもちをやく
風戸 :酒のつまみに、六三四をつまむ
麻衣子:兄の頼み以上に六三四の世話をやく
こんなにも六三四のことを気に入ってくれるおなごがいたというのに、
六三四ったら一途に大石だけを想い続けて、他のおなごたちが哀れだ
岩手県人としては
それぞれの高校のモデルが気になるところだ
>311
モデルを見つけてきても
世間のほとんどの人間にはわからん。
高校生で2刀流使うやつなんているのか?
俺、高校の時二刀流だったよ。前と後ろの。
乾の、あの自信は一体どこから出てくるんだろうか。
相手を見下して、舐めているような・・・
六三四にあうためにわざわざ来るものなのか・・・
剣道ボーイに激しくワロタ
乾って修羅に一度も勝ったことがなかったんだよな
それなのに中三で延長戦までもつれ込ませたからといって実力過信に陥ったのか?
「なんや、近年で稀な天才というても、どうってことあらへんな。
剣道を始めて二年にもならん俺が、互角に闘えたやないか。
こりゃ、剣道界も大した奴はおらへんのやろな」
勝てなかったということは、そこにはそれなりの力の差があったからかもしれないのに、
そんなことには無頓着で、修羅の実力=六三四の実力と考え、
六三四に勝つつもりだったのだろうか
邪推だなそれは
風戸の顔が短期間でちょっと変わった気がする
>>318 は邪推かもしれないが、
乾にはなんとゆーか、挑戦者らしい謙虚さがないな、
とは俺も感じた。
322 :
乾派:04/07/01 19:31 ID:???
乾さんを馬鹿にするな!!
あ、邪推に見えたんならスマンかった。
んでもさ、稽古で剣を交えたとき、六三四の技はビシバシ決まったのに、
乾の方はかつぎ技で二本決めただけだったはず。
当然、本試合だったら乾が二本取る前に六三四が八本くらい取る完勝ペースだった。
そこへもって「おまいの剣では人を頃せん」発言は、負け惜しみにしか聞こえん。
人頃しの剣は、六三四が消防当時に思いっきり道を踏み外したときに迷い込みそうになったけど、
東堂国彦にぶっ叩かれて修正できたしね。
なんで今更、六三四が人頃しの邪剣なんぞを相手にせにゃならんのかと・・・
324 :
愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:32 ID:tLV5UB/D
修羅たんハァハァ
とりあえず、六三四の武者修行をシリーズとして描きたかったのではないか?
武者修行に旅立つには、それ相応の理由が必要なわけだ。
理由としては、六三四がボロボロになるくらい、自分の剣を見失うのが適切。
かといって、六三四が精神的ショックを受けるほどの負けを設定するのもムズい。
なにしろ、世代最強クラスに君臨しているのだから、同世代にボロ負けできるわけでもないし、
格上の相手にボロ負けしても敗北感を味わうわけでもない。
そこで、ルールに則ったスポーツ剣道としては実力は一枚下だけど、
心理的揺さぶりで六三四をボロボロにする役回りとして、乾を登場させたんでしょう。
あと、もなみの処遇のこともあるかも。ついでのことだろうけど。
六三四には嵐子をくっつける結末なら、フリーになるもなみを押し付ける相手を用意しておかないとね。
単にライバルいないと盛り上がらないからだろ。
メン打ちが一番パワフルなのは誰?
とっちゃ?
日高も強烈そうだけど
コシの入ったうどんになりそうだ・・・
うどん?
('A`)
六三四の好物ってなんだろう
そりゃ剣道でしょう。
剣道さえあれば、他には何もいらないくらいですから。
六三四・・・もうちょっと剣道以外にも目を向けろよ
ていうか岩手県は剣道あんなに盛んじゃないし
333 :
愛蔵版名無しさん:04/07/04 18:02 ID:VK79txRa
息子に「修羅」と名付けるのは命名権の乱用ではないのか
修羅は小学生の時、アシュラマンと言われていじめられていた
六三四も充分DQNな名前
ちょっと前に放送された大家族番組に六三四って子がでてたよ
六三四って書いてムサシ、で同じ。全国どっかに、他にもいるかな。。。
「修羅」って名前が許されるなら「鬼畜」とか「外道」「夜叉」も問題なしだ
夜叉はありそう
高校時代のあの青春っぷりがいい
340 :
愛蔵版名無しさん:04/07/07 19:29 ID:QpoIGDUZ
修羅道なら六道のうち、
上位(善道だっけ?)に入っていたと思いますよ。
そんなに悪い意味合いでもないかと。
問題は本当に「修羅」と出生届けに記入して受理されるかだよな
誰かファンで息子に「修羅」とつけた人いないのかな?
性春編になっちまうからな
六三四はあついときはどうしてたっけ?
345 :
愛蔵版名無しさん:04/07/09 19:32 ID:GFsqZ0IV
>>327 日高に一票
「チェストォォォォォ!!」は昔チャンバラでよく使ってたなぁ・・・・
嵐子萌えノ
剣道があんまり盛んではない岩手県を舞台にしたのは、
武者修行するなら「旅」が必須になるようにしたかったのかも。
ところで武者先輩は他県の人?
中学までは六三四より二学齢上、高校で一学齢上としても、
あれだけの実力者の存在を六三四が知らなかったのは不自然。
以前はグレていたみたいだから大会には出ない人だったんだろうけど、
大会には出なくても強ければそれなりに噂に登るものだが。
かつての手下どもが盛岡で活動していることからも、地元盛岡在住だったと思える。
なのに、何故か下宿住まいだし・・・
岩手を舞台にした理由ってあったのだろうか
むさしが高校2年のときの秋田の準優勝になった男の人きにいった。
むさしが夏みかんにあなあけてびびるやつ
梅木さんなら、インターハイ個人戦で全国三位ですけど?
秋田の準優勝なんて描写はなかったとオモ。
秋田県予選では優勝して、全国出場したと考える方が自然でしょう。
「秋田の(男の人)」「(インターハイで)準優勝になった」ってことでしょ。
三位と準優勝を間違えてるわけさ。ま、なんにしろ間違いだけどな。
352 :
愛蔵版名無しさん:04/07/12 19:47 ID:yOa5tV8U
これ漫画みたんですが、いいですねぇ♪
青春編では嵐子のレイプシーンとかありますよね。
ビデオは少年編だけ?DVDは青春編もありましたよね。
少年編、青春編でお勧めのサービスシーン教えてください。
353 :
349:04/07/12 20:46 ID:???
>>350-351 間違いだらけですいません。
三位か!!!
二位は日高さんで一位は修羅でよかったですか?
あんまり間違えると袋叩きにされそう。すいません。
みんなのその後がまじで知りたい
>>353 そう、それで結構。
その年の梅木さんは、トーナメントで相当にラクなブロックに入ったんだろうなあ。
準決勝でようやく修羅か日高と当たって敗れたけど、三位決定戦ではまた弱い相手だったみたいだ。
三位になったとは言っても、修羅や日高にもっと早い段階で負けた出場者には、
梅木さんよりも強かったはずの選手が大勢いそうだ。有働とかさ。
大学剣道日本一よりも強い高校剣道日本一
六四三は過疎地域の教師、修羅は医師だもんな。どっちも十分に稽古・修行
出来そうにないし最強レベルを維持するの難しそうだな。そうなると大学時代に
全日本選手権で戦う設定を妄想すると燃えるな・・・。
>357
過疎地で竹刀で熊と戦う六三四。
BJの投げたメスをしないでたたき落とす修羅。
別作品のハナシだけど、主人公の親父が
日本刀でエゾオオカミを虐殺してましたね。
んなことがあり得るのかと・・・
その親父は神の化身であるヒグマに瞬殺されるわけですが。
岩手なら妖怪やらがいそうだ。それを退治する六三四きぼん
友好的な妖怪って心象があるんだが>遠野の妖怪
>>356 高校のほうが強そうですよね。
>>357 >全日本選手権
みたいです。
社会人編とか
大学編とか
六三四の剣2、みたいです。
嵐子とのラブラブぶりが売りの
剣道バカ日誌。
つきぃ!
浅い!
つきぃ!
あぁん!!
「合体」
大学編はまじでれんあい編になりかねんしな
ならない。剣道バカだから。
だーかーらー
六三四が恋している相手は、
剣道なわけでしょ?
本命 剣道
対抗 大石
穴 嵐子
嵐子は穴ですか・・・
漏れは嵐子の穴に興味がある(*´Д`)ハァハァ
クソスレにしなきゃ気がすまんのか?
六三四は、剣士としての嵐子を好きだと認定したんじゃあるまいな?
そこのところ、細かい描写がないから、なんとも言えんが。
剣道をする嵐子が好きだとしたら、
嵐子が剣道をやめちゃっても好きでいられるんだろうか?
嵐子はキツめの稽古(それでも六三四にとってはヌルすぎ)で
すぐ放棄するようなサボり屋なんだけど。
まーなんだ。とっちゃとかっちゃの組み合わせみたいなもんで、
結構うまくいくもんじゃないかな。
とっちゃは、峠山の和尚さんの証言によれば、
激しい稽古が大好きな、修行バカだったようだし、
かっちゃは、風戸の分析によれば、
実戦から離れていても曇らないほどの天性の勝負勘の持ち主。
これらはそれぞれ六三四と嵐子に置き換えても通用するくらい
よく似たタイプの才のキャラだということだろうからね。
上手くいったカップルの前例と受け止めてもいいでしょう。
生涯剣道をするとしたら連れはあのひとしかいない!!
やっぱり大石しかいないのか・・・
幼年期の六三四はバケモノだな
修羅はもっとバケモノ?
国彦はさらにバケモノ
六三四の学力ってどのくらい?
378 :
愛蔵版名無しさん:04/07/24 18:35 ID:SmW29Vbm
嵐子よりは学力高いと思う<六三四
鉄兵信者のたわ言?
木の葉落としが鉄兵のオリジナルとでもいうのだろうか・・・
意味がわかりません
木の葉落としは鉄兵のオリジナルですよ
いや「木の葉落としのパクリ」自体がどのシーンのことを指しているのか分からんから
何とも言いようがない。
あ〜、あれだ。修羅の前で六四三が竹刀でハエ叩きやったシーンだろ。
六三四って絶対文型だよな
体育系では?
国語教師になったのでないかい?
社会は無理だろうな、小6で函館の位置も分からんようじゃ。
>>386
文系理系のことだよ。
六三四は物理とか苦手そうだし
まあ国語専攻ならイケるかも。
高度な文法論なんかについていけるかは疑問だけど、
なんとなく宮沢賢治の詩に共感できる感受性はあるから。
俺の出身校の剣道部の顧問は国語教諭でした。
どちらかというと居合いを得意とする先生で、書道も高段でした。
理系は実験とかしなきゃまずかった気がするし。六三四あんま授業でていないだろうし
ところであの高校はどこがモデルなんだろう
ラストで過疎学校のガキに教えたいって、言ってなかったっけ?教職課程大変だ・・・。
ということは小学校か。
あの練習量を押し付けちゃだめだぞ。六三四
墓石すり足特訓、真剣素振り1万本、滝の裏からミカン突き、激流丸太捌きが
日課です。
それで子供が死んだら六三四どうするのだろう。
やっぱり
大石に相談→六三四への愛からもみ消す→ばれる
→かっちゃに腹をきれといわれる
かな
とりあえず武者修行の旅にでて、帰ってきたら大石と愛の勝負だろうな。
嵐子はあの頭の悪さで大学入れたのだろうか?
大丈夫。盛だ(ryや富士(ryや東北学(ry
なら馬鹿でも一ヶ月勉強すればはいれる
嵐子の進路については触れていなかったはず。
大学進学とは限らないよ、多分。
俺の脳内補完では警察学校へいったかと。
嵐子の実家ってたしか造り酒屋だったような。
(日本刀マニアのじいさんがいたな)
わりと金持ちのお嬢様なんじゃないだろうか。
では仙台市白百合あたりかな
嵐子の実家は北上ですよ。父親は二男か三男なのかもしれません。
盛岡の酒屋は祖父の家みたいです。
あるいは父方の伯父の家という可能性もあります。
わざわざ盛岡までいったのか・・・
北上にもそれなりの高校はあるのに
それは岩手県一の名門剣道部が目当てだから。
レベルの低い岩手県内の他の高校剣道部に所属したら、
たちまち腕がなまって、全国では通用しない技量まで落ちそう。
でも地元民からいわせてもらえば
たぶん北上にいればDQNに引っかからなかった。
ところで北上のどこに住んでいたんだ嵐子は?
あと六三四は北上のどこから川で盛岡までいったんだろう
嵐子にはお世話になったなぁ
杉子ねっちゃんも
つーか、誰が所有するボートだったんだ?
その後、あのボートが登場するシーンは無かったし。
一口に天才と言っても、タイプの違う天才が登場してるなあ。
六三四は修行すればするほど強くなる天才。
嵐子は修行なんかしなくても充分に強い天才。
修羅は、、、
凡人がそんな簡単に分類やら分析できないのが「天才」だから。
天才の定義 理解のできないところで負けたりする
熊本の剣道で問題が・・・
>>410 岩手県の新人戦大会で、内容的に乾に完敗したのもそうですかねえ。
理解のできないところで負けたというか・・・
あの対戦で、六三四の方が負けたとはっきり認識していた他者は大石監督だけだったね。
嵐子も武者も、六三四が負けたとは認識していなかったし。
413 :
愛蔵版名無しさん:04/08/17 22:25 ID:BuTK+M2f
DVDの青春編買った
オープニングのソールジャーボーイ♪に笑わせてもらったが
本編は作画もちゃんとしてて中々楽しめたよ
裸もイパーイでもう最高ってなもんですよ!!
414 :
愛蔵版名無しさん:04/08/19 03:41 ID:m8/YqbAl
東堂=古沢>とっちゃ>>修羅=ムサシ
ってかんじ?
415 :
愛蔵版名無しさん:04/08/19 20:16 ID:cDdCMIKv
古沢=韮>東堂=とっちゃ>>修羅=六三四
大石はどこよ?
大石♥六三四
このあたりではなかろうか?
418 :
愛蔵版名無しさん:04/08/20 18:34 ID:XQY4x7PQ
青春編DVDがオクに結構出てきたんで買おうか迷ってる
tsutayaで借りよう
420 :
愛蔵版名無しさん:04/09/02 23:49 ID:/WSImxtI
アキバでは青春編のDVDボックスセットが新品で15,000円台だったな
「あめや」なんとかって宮沢賢治の詩に痛く感動をむしぞうはしていたから
国語教師かもね。
>357
六四三は教師になったあとも指導者として剣道を続けるのだろうから
父っちゃと同じ様な状況だよね。そしていつか全日本を取ると。
一方、修羅にとって剣道は、父親とのほとんど唯一の接点でありながら
同時に母親を奪ったに等しい憎悪の対象でもあり、六四三に較べて
かなりアンビヴァレンツな感情を持っているように思われる。
「竹刀をメスに持ち替えて」といった趣旨の発言からも、父親の死後は
暫く竹刀を置き、医師になること、医師として生きることに専念するのでは
ないだろうか。そして六四三の全日本制覇を見て、再び竹刀を取ると。
かくて歴史は繰り返される、かも。あ、大石を忘れてたな…
>>421 『永訣の朝』を本当に知らないのか?それとも釣りか?
ああツッコみたい…
先生になっても地元の警察署とかに行けば結構強い
練習相手はいそうだよね。>六三四
修羅は脳外科医になって、ある日身元不明の患者の脳を手術してから
幕末の時代にタイムスリップする予定
修羅が行っていたらおもしろそー
修羅は坂本龍馬と稽古した後で
「龍馬くん、ボクこの時代に来れて幸せや」とか
親しげに語りかけそう
修羅の父こそ、タイムスリップさせてあげたいけどな
>>424 北上署関係の道場で、小学校高学年のときで丁度良い水準の稽古でしたよ。
高三のときには、大石が引き立てていた機動隊のエース級でも
相手にならなくなってたし、大石以外にまともな練習相手はいないでしょう。
431 :
:04/09/16 20:38:37 ID:???
>>429 アニメ版の六三四の剣は俺の田舎では放送されてなかったから、
この絵柄は初めて見たよ…。なんかみんな顔つきが怖い(w
72話も続いてたのか。
懐アニ板の六三四スレ、一週間たった4レスでおちました・・・
アニメの方は人気なかった?自分はアニメ→原作だったけど
懐アニ板見てないからなぁ
434 :
愛蔵版名無しさん:04/09/18 04:34:33 ID:s7jOsNjn
>>432 その4レスしかつかなかったスレは知らなかった(最近立ったの?)。
このスレや漫画板の龍スレで告知したらもう少しレスついたんじゃない?
確か前も懐アニ板に六三四スレが立ってたことあって(去年か一昨年?)、
その時は70〜80ぐらいはレスがついてたような。
>>434 立ったのはちょうど1週間前の土曜。
ついたレスも全部同じ日だから実質1週間も保たなかったと思う。
立った直後だったみたいで、たまたま見つけたんだけど。
436 :
愛蔵版名無しさん:04/09/24 00:02:57 ID:aDgkong4
アニヲタ的には人気ないのかもな<六三四のアニメ
俺は本放送当時は小学生だったけど毎週見てた。
漫画を読んだのは90年代に入って高校生になってからだけど。
裸足のソルジャーボーイ
>>437 あの曲は名曲!
ED曲の「男たちの地図」も(・∀・)イイ!!
裸足のソルジャーボーイの着メロがなかなか見つからない
今、中国とかで放映したら
剣道人気が爆発しそうだな
剣道の起源は韓国にあり
昔の韓国って中国の一地方でしょ
頼む、韓国ネタは他の板でやってくれ。
ここでは漫画の話がしたいもんで。
漫画の起源も韓国にあり
445 :
愛蔵版名無しさん:04/10/02 15:42:19 ID:Hufyu4Um
六三四アニメのDVDの子供時代編、
ブクオフで何枚か単品で売ってた。
村上センセイの「龍」原作の韓国での映画化の噂がある。
「六三四の剣」原作も韓国で映画化されたりして、と少し期待。
でも、どうせ実写映画化するなら、個人的には韓国や北鮮でよりも、
北京、ハルピン、上海、台北、東京(岩手)の順で
映画化して欲しいと思ってる。中国の東北地方を舞台に清々しく…。
コリアンの剣道青春ものというと「火山高」の印象が…。
まあ、安室みたいな感じの剣士が美少女ヒロイン役で凛々しかったけど。
何故、韓国での剣道漫画の映画化を期待するの?わけわかんね。
それよりJINをアニメ化してほしいな
コリアンの剣道映画シーンって
運動靴履いて面胴篭手で竹刀を振るんだよね 少しヘンだよ
まあ、撮影機材がよく、ハリウッド風の演出が出来、
資金調達と国際マーケットへの売り込みに長けているところが
日本映画より韓国映画の利点だろ
日本劇画が原作の「オールド・ボーイ」みたいな
渋い硬派作品をまともに実写化でき、グランプリ獲れるのはスゴイ
残念だけど、村上もとか原作コミックが実写化されるとしたら
NHKの大甘なテレビドラマか韓国での本格的な映画だろう
日本人として悔しい限りである
NHKの大甘なTVドラマって8年ぐらい前に
ドラマ化された龍のことか
出演者はかなり豪華だったけど演出が駄目だったな
韓国での映画化は有り得そうな話だな。
「韓国映画」と銘うって、世界中に売り出せば、
剣道に起源は韓国にあり、という刷り込み宣伝を既成事実化できる。
当然、登場人物も舞台も韓国風の固有名詞に改造された脚本が書かれるな。
村上先生 断固拒否してくださいね
453 :
愛蔵版名無しさん:04/10/12 02:40:04 ID:7z2RurP1
六三四の続編見たいなあ
掲載誌はスペリオールあたりをキボン
読みたいねえ、うん。
455 :
:04/10/12 16:59:24 ID:???
>>453 六三四、教師を目指して大学へ進学。
↓
嵐子、バイト先のテレビ局でアイドルに大抜擢。
↓
六三四、なぜか教師の道を諦めて起業家に。
↓
事業に失敗し国外へ逃亡。その際に記憶喪失に。
↓
嵐子、脱・アイドルに成功し映画監督に。
↓
嵐子、ロケ先の中国で六三四と再会。六三四が記憶を取り戻す。
↓
六三四と嵐子、中国で結婚。一子をもうける。
↓
六三四、なぜか馬賊の頭領に大抜擢。
続く…。
そんなの六三四じゃない!
味っ子Uみたいに六三四とその息子の競演みたいな漫画になるのか、
それとも六三四と嵐子の恋愛話中心になるのか
大学のレクで登山中に火口へ転落、なぜかタイムスリップして戦国時代末期へ、
その時代には、行方不明となっていた藤堂修羅の忘れ形見が秘剣「燕返し」を…。
…そしえ、伝説へ。
>>458 >大学のレクで登山中に火口へ転落、なぜかタイムスリップして
江戸時代末期へジャンプ。
先にタイムリープしていた外科医の修羅と再び邂逅。
イヌイ死ね
461 :
愛蔵版名無しさん:04/10/19 19:01:48 ID:yNwG01qh
どうせタイムスリップものをやるのなら
六三四、嵐子、修羅、乾、もなみ、日高の6人を一緒に幕末に送れないものかな。
で、新選組や幕末の志士らと絡めて共闘したり戦ったりする話が見たい。
六三四&嵐子、乾&もなみの両カップルの恋の伸展も描く。
修羅は幕末の美女との恋愛を描き、日高はストイックに剣を磨くと。
462 :
:04/10/19 19:10:04 ID:???
しかし、六三四と嵐子がくっつくのは容易に想像がついたが、まさか
乾ともなみちゃんがくっつくとは、二部が始まった当初は全く予想が
つかなかったな…。
修羅は、あの年上の彼女とチューした時、勃起してたんだろうか?
六三四と嵐子がくっつくことは北上剣道クラブ(だっけ?)時代から容易に想像できたな
ケンカするほど仲がいいというのはラブコメの王道
六三四は大学に入れたのだろうか。
修羅は実は剣道を止めたかった。
麻里さんと付き合ったのも、剣道を止める口実が欲しかったのが最大の要因だった。
・・・と穿ってみる。
保守
467 :
愛蔵版名無しさん:04/10/29 17:56:34 ID:KKhkTKqu
続編期待age
手元にコミックス無いので詳しい事は忘れたが
麻里さんが修羅に見合いの話があると話した時の台詞
「議員の鈴木(仮)の息子と見合いする」だったのだが
駆け落ちが失敗に終わった後の修羅の回想では
「結局、鈴木先生(仮)と結婚します」になっていて
息子ではなく親父かよ!!と驚いたことがあった。
村上先生でもこんなミスすることがあるんだな〜と妙に感心した。
親子議員だな。
親は元から国会議員で、
麻里の駆け落ち未遂後に、息子は県会議員になったとか?
全日本剣道?TVでやってたね・・・・とっちゃ
>>469 そうでなくて、縁談相手のファーストネームが最後に父親(議員)の名前に
なってたんだよん。分かりにくいかな。
すまん、当方も原典がなく、名前が確認できません。なんか「省吾」とか。
確認したが、息子と結婚であってるよ。
吉野省吾の息子、信貴と婚約するって。
少なくとも、サンデーコミックス版ではあってる。
けど、よく名前憶えてたね
別に出番もない役にフルネームつけて説明せんでも、と思ったな
麻里の婚約者親子。
>>470 見た見た。あんなに舞台高くなかった。
あれなら父っちゃも死なずにすんだのに(泣
保守ついでに。
散々既出なら申し訳ないけど、青春編で六三四が
絶体絶命の時には突きを多用してるのは、例の
仇討ちの修行の話が伏線になってる?
ぱっと思い出すだけで
乾も修羅も突きまくってるような
ただ単に効果的な技のひとつとして、ではないだろうか?
上段から諸手突きが突飛だからじゃないのかね
5年くらい前にサンデーに、前後編で載った村上もとかの
読み切り「紅蓮の剣」、単行本化してほしいな
へえ、どんなお話なんですか?
480 :
478:04/11/19 23:07:02 ID:???
>>479 漫画感想サイトの文章を引用すると
ttp://picnic.to/~ohp/diary/1999/1999_09c.htm 「今回は前編。時は江戸時代末期,父母を殺された少女・春が,刀鍛冶の養父に引き取られて
そこで腕を磨き,仇討ちを目指す。女性なので腕力がない春は,誰よりも早く剣を抜き
一の太刀にすべてを賭ける居合いの鍛錬を積む。居合いは,剣道漫画はもちろん剣術漫画でも
主人公はあんまり使わないタイプの技であるだけに,きちんと描いてくれると面白そう。」
「今回は後編。明治の世になったけれども,親の仇を討つために剣の腕,居合いを磨き続けた少女。
仇を討つほうも,狙われるほうも,それぞれに業を背負っており,味わい深い短編だった。」
両親を殺された少女が、剣技を磨いて敵討ちをするという主題の部分は「無限の住人」と共通してるね。
481 :
愛蔵版名無しさん:04/11/20 00:04:46 ID:EXDjTuSH
>>479 伊達総司という、学生服を着た剣豪が、紅蓮剣という
本当に炎が出る剣を使って、カオスとかいう人たちと戦う話。
おふたりともあがとうございます
あがとうって・・・ありがとう,の間違いです
1日たって訂正
武者修行に出た六三四と日高が最初に稽古してたら
しびれを切らしたその他大勢が襲ってくるところが
無茶苦茶でおかしい
485 :
:04/11/25 04:33:39 ID:???
>>484 それより、港の岸壁にあれだけの数の剣道部員が集合して、
警官のひとりも動員されていない風に笑う。
今なら、あんな感じで集会が開かれたら大騒ぎであろう(w
486 :
愛蔵版名無しさん:04/11/25 06:03:37 ID:pByDTk3a
みんな、丁寧に防具(つけていたっけ?)や袴つけていたっけ?
それなら集会扱いにならんのでは?
まあどっちにしろ非現実ですな
487 :
485 :04/11/25 08:36:26 ID:???
>>486 しかし、正直青春編はこの鹿児島の武者修行編が一番面白い。
サブキャラの日高、小学生時代はあまり好きではなかったのだが、
この武者修行編を読んで好きになった。
そうだね、小学校の武道館ではただのクソガキだもんね
高校生の日高はかっこいい。
試合では負けてばっかでお気の毒・・・漫画だから仕方ないけど
その後はたまには六三四や修羅破って優勝してると思いたいわ
有働はヤムチャ的キャラ?
せめてアルデバラン・クロコダイン的キャラといってやれ
491 :
:04/11/25 22:48:08 ID:???
>>488 青春編クライマックスの武道館の試合でも、決勝の対・修羅戦より
準決勝の対・日高戦の方が見応えがあるような気がする。思うに
作者は、日高というキャラに結構特別な思い入れがあったのでは?
492 :
愛蔵版名無しさん:04/11/26 00:44:28 ID:xSQtNxZw
よかふぅ言うた!
ちご!オイばこの漫画の陰の主役ばい!
しぶとかね夏木。
495 :
愛蔵版名無しさん:04/12/05 21:49:40 ID:cJkv1uEU
アニメを今日借りてみたが、最高。
このころのアニメはよかったよなー。なんかまったりみれる。
ムサシの声がやけにカワイイのが気になるが。いまからとっちゃが死ぬシーンみます。
少年六三四の声
その後の声優としての経歴からしても、
男の子向きのキャスティングじゃあなかったのかも
497 :
495:04/12/06 00:52:51 ID:QTrSKL1V
ただいま、修羅とムサシのニアミス(墓まいり)のところまでみた。
いやぁ、よかった。もうとっちゃが死ぬシーンは年甲斐もなく泣いたよ。
あと、オープニングの歌は初めて聴いたけど、ゲームのBGMと一緒だね。懐かしかった。
>>496 その後ってどんな声優の経緯だったの?よければ教えて。やけにかわいい声だったから、
あれはムサシより修羅のほうがよかったかもね。
たしか渕崎ゆり子氏だったと思うけど>少年六三四の声
『めぞん一刻』の八神という女子高校生役とか、
若い女の子役の声を主に演っていると記憶しています
声優デビュー当初で男の子役、それも半端じゃない悪童の役とは、
あんまり芸域が広くないだけに、昔こんなキャラを演っていたのか
と意外に思われるゆり子ファンもいるのではないかと思った次第です
渕崎は、レツ&ゴーの烈兄貴とか、今ならおじゃる丸のカズマとか、
少年役も多い人じゃんよ
ゴメン、それは知らなかった (;´Д`)
ああいったちょい鼻にかかったような、まろやかな声質だと、
おっとりした少年の役なら良さそうだけどね
烈兄貴とかカズマとかって、キャラと声がマッチングしてます?
ゴメン、それは知らなかった (;´Д`)
ああいったちょい鼻にかかったような、まろやかな声質だと、
おっとりした少年の役なら良さそうだけどね
烈兄貴とかカズマとかって、キャラと声がマッチングしてます?
もなみちゃんの中の人と、高校生六三四の中の人はリアル夫婦
503 :
:04/12/06 22:54:33 ID:???
やっぱりムサシはおもしろいなぁ。なんていうか純粋に面白い。理由づけするのが面倒なくらい。
これだけストレートな漫画は今、はやんないのかなぁ。最高なのに。もったいない。
子供のころ、奈良にいる友達がうらやましかったな。修羅の奈良弁が好きだった。あと、日高の訛りも男らしくてええね。
よかふぅいうた!
修羅タンハァハァ
まさかとは思うが当時から腐女子は六三四×修羅ハァハァ
とかいった同人誌を描いていたんじゃないだろうな。
たぶん大石受けはあったな。
ところで武者修行編の対日高はあぶないな。2人とも落ちたらどうするのだ。
最悪翌日の新聞にでるかもしれん。
一人だけ落ちたら、もっと後味が悪い
最大のライバルキャラが、序盤から最後まで良きライバルなのがイイ!
これがジャンプ漫画だと、ライバルは
実力はあっても、主人公を蔑む嫌味なキャラにされたり、
あるいはあっさりと主人公に抜かれ、ライバルからザコに格下げされたりしかねなかった
あっという間に雑魚に格下げってのはありそうだね・・・・・現在の漫画だと。
ご、ごついでえ!
6年の山本を
軽くほうり投げよった!!
あっという間に・・・ってのは有働か?
>>511 ヒカルの碁にそういうタイプのライバルが居たんでない?
ジャンプだと、もっとやおい寄りっていうか女っ気の薄い話になりそう。
サービスシーンのない六三四の剣は想像しにくいけど。
それに母っちゃの話が削られたら勿体なさ過ぎる。佳代さん最高。
風戸さんもカッコイイのに。
修羅は本当にライバルではなくなってしまいそう。
多分青春編で六三四と同じ高校に進学して、解説役で助っ人要員の
サービスキャラ化し、ありきたりな親友に。これも勿体無い。
恋人も作って青春謳歌しつつ最強のライバルなのが良かった。
六三四との対比もバランス取れてるし。
昔の漫画のそういう熱さというかストレートさがすかっとしていい。
あの時代のサンデーで良かったと。
勝手に妙な妄想作ってなに心配してんだ。
517 :
愛蔵版名無しさん:04/12/12 01:13:00 ID:0zpedWVN
だがそれがいい。その妄想がいい。
ジャンプにいってたらおそらくとっちゃを救うために死後編とかありそうやw
しかし連載終わった頃のムサシととっちゃたちはどっちが強いんだろう?
俺の予想では
大石>>>とっちゃ=藤堂>>>ムサシ=修羅>乾>日高>>>>>>>>>>>有働=といち
なんだが
518 :
:04/12/12 01:27:47 ID:xuW7ezCj
>>515 > それに母っちゃの話が削られたら勿体なさ過ぎる。佳代さん最高。
同意。
母っちゃが長いブランクを経て再び日本一を目指すエピソードが好きだ。
結果では三位に終わるわけだけどそこらへんも好き。ホントに日本一に
なってしまうのもアレだし。
準決勝を戦った相手が風斗さんってのもイイ。
風斗さんかわいいよなー。ランコより俺だったら彼女のほうがいい。
けど一番好きなのはやっぱりすぎこねえちゃん。
>>517 有働はヤムチャかい!w
かわいいといったら有働の妹もかわいいな
モンキーターンの青島たんみたいに色黒で
521 :
:04/12/12 03:42:02 ID:xuW7ezCj
有働で思い出したが、熊本修行の終盤にちょろっと出てくる熊本武道館は
実在の建物で、俺が以前いた職場のすぐ近くにある。俺はいま東京在住
だが、再発された文庫版でこの熊本武道館を観た時は懐かしかったよ。
六三四が熊本に着いたシーンの熊本市内の街並みも、俺が熊本にいた
頃そのままで感動した。
東堂よか大石が強いんかい
日高より乾が強いんかい
有働は老犬なみかい
せめて夜叉丸扱いにしてやってくれ・・・・w
インハイ準決勝で、呆けていた修羅に本気を出させた有働が、
そんなに弱いわけがないだろう
大石はジャンプなら星矢でいうフェニックスつまり兄貴分なので最強。
戦えば負けない。強さの設定に意味がない。
有働はアルデバランつまりヤラレ役。
戦ったらいかに善戦しようが負ける。これまた強さの設定に意味がない。
ということかと思った。
大石も日本選手権決勝で負けたし、東堂・とっちゃより下でしょ。
有働のように巨漢的な体格に武人でごついのはかませになるのだ。
ただしヤムチャではない。ヤムチャは漢気を持っていないのだ。
大石だって、でかくてゴツいが
大石はでかくてゴツイがそのうえに温かみと父のような抱擁さがある。有働にはない。
有働にあるのはギブスだけ。
有働には、活発でめんこい妹がある
530 :
愛蔵版名無しさん:04/12/14 09:20:51 ID:SsidS62U
むさしのお母さんのおっぱいみてヌイタものですが、何カップくらいあるのかな?
藤堂国彦で抜いたやついる?
俺がオカズに使ったことあるのは、
かっちゃ、杉子姉ちゃん、嵐子、有働妹の4人だな。
いわゆる黄金期のジャンプで連載されていたら
剣道漫画でスタートするもいつのまにか喧嘩漫画に。竹刀の威力はまだそれほどではない。
↓
天下一武道大会形式のトーナメントが開催される。ここらあたりから竹刀で木を切り倒すくらいに攻撃力up
↓
トーナメントが終わって一息ついたころ新たなる敵が!!今までのライバルと共同で敵を倒す。
竹刀の一撃で地面が割れるくらいの攻撃力になる
↓
第二回のトーナメント開催、前章で登場したあの敵もなぜか出場、意気投合する。
大きな岩くらいは簡単に破壊できる攻撃力に。防具もゴールド防具にランクアップ。
↓
宇宙からの侵略者登場、しかしなぜかそいつの武器も竹刀。
攻撃力は惑星破壊クラス、スピードも光速になる。
↓
実は主人公は(以下略
>>533 それはそれで見たいかも。
村上先生のデビューはジャンプだし、「熱風の虎」が大ヒットして
サンデーに移籍しなかったらあったかもしれないな。
(その代わり「赤いペガサス」は生まれなかっただろうが)
女性である自分の目から見ても、女性キャラがいきいきしていて好感を持てる。。
裸が出るシーンも場面上の必然性があって、いやらしいとは全然思わなかった。
まさかヌイテた男性読者がいるとは思わなかった ・・・ わけではないけど、
女性の裸を出してもエロを狙っているというより、心身ともに健康な女性を
描きたいという意志が感じられる。
女ってこういうスケベシーンでも「いやらしさ」を嫌う人多いよな。少年漫画を
描いているんだから「エロを狙っている」「意思」が多少とも入っているのを
否定したらおかしいと思うがな。村上の演出自体が陰性のものでないっての
は賛成だけど。
537 :
535:04/12/16 20:16:12 ID:???
>>536 つまりその....あまりあっけらかんと描いているんで、エロを狙っている
ように感じなかったのかも。
というか明確なスケベシーンってあったっけ?って感じなんだが。
538 :
愛蔵版名無しさん:04/12/16 20:26:54 ID:l6XR9M+p
いわゆる黄金期のサンデーなら
幼なじみの嵐子とはお互いいい仲。でも踏みこめない。
そこに現れたもなみがお嬢様に似合わず積極的にアタック
三角関係になりつつあるところで、大人の色気漂う風斗先輩が
ムサシを誘惑
武者修行中に有働の妹とひと夏の思い出
とまあこんなところか。
六三四が連載してた頃が黄金期のサンデーなんじゃ?
540 :
愛蔵版名無しさん:04/12/16 22:51:21 ID:l6XR9M+p
とまあそういうつっこみを期待して書いたんでw
じゃあ、黄金期のヤングサンデー連載の遊人のエンジェルだったら
幼なじみの嵐子とはお互いいい仲。でも踏みこめない。
そこに現れたもなみがお嬢様に似あわず積極的にアタック
ムサシは遠慮なくもなみをいただく
風斗先輩にあってムサシのテクニックは著しく向上
武者修業中は有働の妹と一夏の思い出
初心な妹に風斗仕込みの技術で骨抜きにする
全日本では、有働の応援といいつつムサシとひさしぶりに
あってセックス
高校になった時、当然親しくなった部員の女(名前なんだっけ?)とは
当然やる。おっぱいおおきいねえムフフ
最後は嵐子と卒業するとき、道場で袴を脱がして嵐子の処女をゲット。
めでたしめでたし。
それ面白そう
剣豪ならぬ性豪漫画になりそうだが
>>540 というかさ、そんなにやってるやつと他の女たちがやるもんかね?
いくら武蔵の事が好きだとしても私も抱いてーってのが女なのかな
中絶やエイズで早死にするだけだと思う
543 :
愛蔵版名無しさん:04/12/17 00:51:07 ID:eJSDPOu2
有働は強いだろ、普通に。
上段からの片手面を打ち落とされたのに、
そのまま片手一本で切り返して小手打ちとかありえねー。
さすがの六三四もあんな技は出してない。
リアルで剣道やってて上段遣う人間の目にはあれはまさに驚異。
>>542 それ以前に六三四は「女の子を泣かるようなことしら、許さないからね!」と
母親にきつぅぅぅく言われているような気がするから、そう安直にヤったりする
ことはないだろうと思われ。
>>542 それ以前に六三四は「女の子を泣かるようなことしら、許さないからね!」と
母親にきつぅぅぅく言われているような気がするから、そう安直にヤったりする
ことはないだろうと思われ。
連投すまんかった。逝ってくる
母っちゃよりいい女なんてなかなかいないもんね
ムサシの突きを食らったから蘭子は好きになったんだと思う。
ムサシに突いてもらいたい、速く突いて、もっと突いて
子宮まで至急突いて
さすがは乱子、俺の突きが病み突きなんだね?
もっと突き上げて、俺なしじゃ生きられないようにしてやる。
乱子は突きが大突きなの
淫乱な親だったから乱子。ムサシは突くのが上手いから武挿し。
お似合いのカップルだね
おまえらジンちゃんより馬鹿ですね。
定期的にエロ方向へもっていくヤシがいるな
大石厨は出てこないな
554 :
愛蔵版名無しさん:04/12/18 17:03:53 ID:FaebzDcO
久々に読み返した。
小6全国大会の話の風呂場での「やるか、おい」でつい
「やらないか」
を思い出して笑ってしまった。本来笑うシーンでもないだろうが。
意外に、エロは多くてもギャグが少ない漫画だし。
読み返すと昔と印象の違う部分もあったが面白かった。
いい漫画だ。マジでお薦め。ついでにage。
>>543 有働は強いよ。
もっと早く見せ場があれば人情派兄貴としてキャラを確立できた筈。
今のスレの見解に留めるには惜しい人だ。
だよな
有働は高校編でも充分に強いよな
ただ、扱いが小さくて、存在感が薄くなっただけで
556 :
愛蔵版名無しさん:04/12/18 23:25:59 ID:hNP2P+mR
>ただ、扱いが小さくて、存在感が薄くなっただけで
それはむしろ強さより重要な要素なのではw
有働ってことで。
1年時は団体でインハイ優勝(たぶんレギュラーだっただろう)。
2年時は武蔵基地外のじーさんに突かれて負傷、出場できず。
3年時は個人ベスト4。
玉龍旗ではどうだったのかな。日高は3年時に優勝らしいが。
上段ってやつは相手がその気になると引き分けに持ち込まれやすいので、
勝ち抜き戦には向かないのかな。
漫画だからね
続編出して欲しい。ただしとっちゃの若い頃で。
題名は「岩手の剣」略して岩手県で。
千昌夫か(古・・・・・・・・・
それだったら、かっちゃの若い頃の話で題名は「東北の鬼ユリ」
途中ブランクがあったものの、十年以上にわたって互いに想い続け、
本編完結時にも現在進行形だった、大石との師弟愛をつづった
「愛の軌跡」を外伝で
またジンちゃん以下のクソ馬鹿ですか?
出たな大石厨♪
565 :
愛蔵版名無しさん:04/12/20 21:35:44 ID:MoXFhmKd
こないだ竹刀で空き缶突いたら穴開いちゃったyo
斉藤一降臨!
東堂国彦が関東弁であるにもかかわらず、修羅が関西弁を使うことについての考察
関西においては、関東弁を使う男はオカマみたいでキモい、という捉え方がなきにしもあらず。
しかも国彦は丁寧語を使う。父の影響で関東弁の丁寧語なんぞ使った日には、軟弱者とナメられてしまう。
幼年時代の修羅はタダでさえ泣き虫だったのだから、それ以上に軟弱っぽいことは避けたかった。
「ボクは父さんのようには なりとうないのや」
568 :
愛蔵版名無しさん:04/12/23 21:22:24 ID:rKCwagWO
>>567 >関西においては・・・
初耳。そうなんだ。
関東では逆かな?
関西弁の男って何かヘラヘラして締まりがないように思われてるような気が。
成年編はコミックの何巻からか
教えてください。
修羅が関西弁なのはそれでええとしてもやな、
国彦が関東弁な理由はどないや?
東堂家は代々、柳生の郷の名家やで、おそらく
成年篇はまだない
あるのは青年篇だ
成年編はある意味見たいなw
六三四×嵐子の激しいセクースを見たい!
間違えました青年篇は何巻からですか?
中学生シリーズの方がみたい。青年編はワイドコミックスだと7巻くらいから。
普通のやつだったらどこからかはちょっちわかんない
575 :
愛蔵版名無しさん:04/12/25 00:23:24 ID:fVIgB7Fh
>>567 うちは両親共に関東弁だけど、子供は全員関西弁だった。
日ごろ付き合う友達が関西弁だから、自分たちの年齢に相応しい言葉遣いとして
自然と関西弁が実に染み付いていく感じで。
だからなんで国彦が関東弁なんだと・・・
作中で示されていないが、関東で育ったとか?
>>578 国彦はちゃんとした大学とか出てるし、
実際関西育ちでも、場をわきまえた人間は人前では関東弁で喋る。
国彦の場合は日常生活の場も、態度を律するべき場と考えて関東弁喋ってるんじゃないの。
オレは学校・職場と関西の人間と付き合いがあるからそうは思わないんだけど、関西人
と接触が無いような人からすれば、極端に言えば、関西人はいなかっぺ大将の西一
みたいなイメージでしょ。それに総じて関西弁は、威厳が無いっていうイメージがある。
だから設定上に無理あっても、村上がそう演出したんじゃねーのかな?
ドラマだが、白い巨塔もメインの人間は関西訛りの標準語ですらなかったし。
関西弁・関東弁などのメジャー言語を、
陸中弁・薩摩弁などのマイナー言語使用者が理解するのはわかる
六三四と日高が、互いにそれぞれのマイナー言語を使って、
意思疎通できるのが不思議
時々は、ハァ?なんてお互い言ってるんだろう。
修羅はきれいなお姉さんに、童貞を捧げました
>>583 六三四も母ちゃんに勝った女流剣士(名前失念)に
メロメロでした。
風戸美奈
六三四の最初の相手はやっぱ嵐子?
587 :
愛蔵版名無しさん:05/01/06 15:14:53 ID:6kSJyYzf
実はもなみ、剣道部員(歓迎リンチ?の時仲良くなった女)、
風戸先輩、有働の妹とやり倒していますから!残念!
588 :
愛蔵版名無しさん:05/01/06 23:08:42 ID:tIEiPFv8
魚戸のオサムって何者ですか?
この作品以外にも見た気が。
実際の人物っぽいのですが・・・?
家裁の人とか
イリヤッドかいてるでしょ。
元アシ
夏木さんは(中略)両刀づかい有名ですからねー!
メジャーって漫画、六三四の剣を野球にしただけの気が
メジャーは球道くんを吾朗にしただけ、ではないのか。
六三四って現実だと今何歳くらいなの?
595 :
愛蔵版名無しさん:05/01/08 05:44:24 ID:TZNHQWEc
年甲斐も無く、杉子ねっちゃんのおっぱい吸う夢を見ちゃったから勃起age!
当時中学生で杉子ねっちゃんとかに何度お世話になったことか…。
コミックス全巻揃えたくなってきた。ブクオフ巡りすっかな。
六三四は何年ごろ生まれたんだっけ?
盛岡とか北上の風景から察するに
やっぱり1970年代後半あたりか?
昭和56年に連載開始だが、誕生した瞬間から物語がスタートしているので、
そのままなら現在23歳。だがそれだと小学生や青年編が未来のお話になる
のでちょっとおかしい。
だから連載終了が昭和60年で高3の18歳だったから、現在38歳程度とした
ほうが無理が無い。1965年ぐらいの生まれかな。
第一、六四三は何年生まれだっていう描写あったっけ?ガキ時代は東北
新幹線もなかったり、青年編はファッションやバイク等でバブル時代を反映して
いたと思うけど。
598 :
愛蔵版名無しさん:05/01/08 23:36:45 ID:c+h/6Lrw
高校時代によく真似したわ。剣道やってた人ならわかるけどあの片手面はずめ
まーんず北斗神拳並みの高度技だよな。しかしあの竹刀なし状態でのケンドーボクシング
は納得いかんわ。一度k=1に参戦してほしいものである。
フットワークでは5年坊を圧倒したのは判ったが、
竹刀の有る無しでは、リーチが決定的に異なるから、
いつもの剣道の感覚で命中するはずはなさそう
六三四は天才だから可能だったとか?
東堂国彦いわく
「たちまち間合いをつかんできた」
あたいこそが600げとー
韮山の爺さんも関東弁だったような
奈良に居を構えてるのに
柳生とは割りと近いのに、修羅は小学校高学年まで知らなかったとは
関係から言って国彦の方から年に一度は挨拶に伺うものだったろうけど、
そのときに修羅を連れていかなかったのだな
礼儀正しい子だから、別段問題はなかろうに
さらに修羅が高三でのインハイを控えているときに唐突に訪門した
大学剣道界の大物が、韮山の孫だったとは初耳〜
爺さん、あれが孫だとは隠してたんかいな
ひとが悪いよ
>韮山の爺さんも関東弁だったような
>奈良に居を構えてるのに
漫画だから
韮山の爺さんて、ノリが軽いなー
日本剣道界の重鎮とは思えんほど
やっぱ若い人と気さくに付き合っているとああなるのかね?
それともああいう人だから若者と交流があるのか
修羅の師匠はやっぱり韮山先生がふさわしい(と思う)。
一見しただけでは剣道がムチャクチャ強そうな雰囲気をまとっていない点が似ている。
普段からムンムン殺気を放つような国彦が師匠だと、修羅の剣がどす黒く染まりそう(な妄想)。
六三四の師匠はやっぱり大石がふさわしい(に違いない)。
一見しただけで剣道がムチャクチャ強そうだと判るほどのパワフルさを身に付けている点が似ている。
普段は飲んだくれているような栄一郎が師匠だと、六三四の剣がゆるゆるに弛みそう(なのは確か)。
六三四の特性は敏捷さ
なにしろ野生の剣だのと呼ばれ、剣を構えた六三四自身が野獣に喩えられるくらいだから
一体どうやって野獣のような敏捷さを身に付けたか?
十一に鍛えられたからである
つまり六三四の最大の師匠は、十一なのである
>>606 にゃんこ先生に邂逅すれば
もうワンRANK UP!
短期連載とかで全日本編キボン。
で、見たいカード・・・大石vs修羅・日高・乾、乾vs修羅・日高etc...
>>608 教師になった六三四と医者になった修羅じゃ、稽古量で前者が有利かな。
日高は警官にでもなっているのだろうか。乾は意外に剣道辞めてるかも?
610 :
:05/01/30 14:26:15 ID:???
>>608 ここでもすっかり忘れられてる有働orz......
611 :
愛蔵版名無しさん:05/02/05 18:49:59 ID:OdzKmUE7
ファミコンしか知らないが、たまに古本屋で読むと
すげー面白い。
612 :
愛蔵版名無しさん:05/02/06 17:17:34 ID:+ktZwJds
俺はフェリーの中で無料で貸し出してたから全巻読みふけっちゃったぜ。
村上もとか先生の漫画はエッチだぜ。(*´Д`) '`ァ'`ァ
613 :
:05/02/06 19:27:02 ID:???
修羅は麻里タンと一発ぐらいやったのだろうか?
>>613 駆け落ちしようとしたぐらいだからやったんじゃないの?
中学生の大石にしごかれた六三四が、最後の稽古の後に
「ありがとうございました!」と叫ぶとこがいい。
大石も小学生の時は、ただの暴れん坊というイメージだったが
共に剣道を通じて精神的にも成長しているのがわかる。
修羅たんは童貞に決まってるだろ!しかしケツは5年生のときに六年生にやられたらしいけどな!
ムサシも大石にやられてるぜ!
617 :
愛蔵版名無しさん:05/02/10 20:30:45 ID:qS30zXlF
そんな絵あったな。どこかに。
618 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 20:26:46 ID:MGmRmIsN
>>613 たくさんしてたと臆測。
性体験においては六三四より上段者。
乾は不良だから性経験豊富だったんじゃない?
武者修業を通して逞しくなっていく六三四に対し、
嵐子が恋心と劣等感を抱く描写があるけど、
裏を返せば六三四のほうも、同じ剣士として育った嵐子には
剣と無関係の文脈でどうやって接したらよいのか分からず
困惑していたのかもしれない。
「剣のこととなると他のことを忘れてしまう自分のような人間の
ことは忘れてくれ」と、吉川栄治の作品で宮本武蔵がお通に
伝えるシーンがある。六三四の性格設定はそのまま吉川武蔵
へ引き継がれているものの、ストーカーのお通と違い
嵐子は放っておくとどこかへ行ってしまう存在。
吉川武蔵が剣と恋との間で葛藤していたのに対し、六三四は
剣によって嵐子を引きつける努力を重ね、最後には引き止める
ことに成功したのだ罠。
剣を恋愛成就まで昇華させたという点では、六三四は吉川武蔵
よりすごいのかもしれない。でも普通の高校生の恋愛という
視点でみれば、随分と周りくどい道のりだと思う。
622 :
621:05/02/18 19:27:06 ID:???
六三四の性格設定はそのまま吉川武蔵から引き継がれている
だった。
嵐子とお通とを比較対象にはできないだろ
嵐子は剣士だ。それも六三四が嫉妬するほどの才能の持ち主
624 :
621 :05/02/19 10:36:37 ID:???
うん、だから
類似点:六三四と武蔵の性格設定。
相違点:お通と嵐子の設定。
ということで。
ところで嵐子は剣士、というけれど、その才能のほどは置いといて、
終盤では剣への情熱をすっかり失っているよね。
>六三四は、剣士としての嵐子を好きだと認定したんじゃあるまいな?
という
>>371の指摘点、私も疑問に思っている。
思うに、故障後の嵐子の自信喪失感はかなり深刻で、
最後の最後まで回復できていなかったのでは。
そんな彼女が六三四にインターハイ優勝後に告られたからといって
簡単に六三四との対等感を取り戻したり、
剣への興味を復活させたりできるものだろうか。
あの最終回の後、徐々に心身共に回復しました、ということなのかも
しれないが、それでは結局、サボり屋嵐子のいつもの行動パターンから
抜け切られていないと思う。
六三四がいなければモラルも自律性も吹っ飛んでしまう少女のままだ。
六三四を追う(剣と恋の両方の意味で)だけが能ではない、ちょっと
成長した嵐子が見たかった。
修羅他主要キャラの描写が素晴らしいだけに、残念に感じることがある。
長文スマソ。
そうだね。
嵐子は幼児期以外
「六三四!わたすもやるっす!」で涙、って回が多すぎだと思う。
嵐子は六三四いなきゃ絶対剣道やめてたねえー
修羅も怪しいか?それとも何だかんだで剣から離れられなかったかね
しかし真里さんのエピソードは意味あったのかw
627 :
621 :05/02/19 14:08:18 ID:v/rxhM0Z
>>625 そうなんだよね。
六三四をはじめ何人かの主要キャラについては、個人の剣への
思い入れや、続ける理由が明確で、しかも年月を経てキャラの
成長とともに変化する様子が描かれている。
でも嵐子は…。
或いは六三四の「だから、どこへもいぐでね!」が、
たとえ第2の東北の鬼ユリになれなくても一向に構わないので
自分の傍から離れないで欲しい、という意味だったら
もっと納得がいく。
剣士としての嵐子にしか惚れてない、では正直彼女が可哀相だ。
でもさ、嵐子から剣道を取ったら、何が残る?
六三四なら、嵐子が剣道やめても咎めないとは思うけど。
イヤなら無理にやらなくてもいいとか言って。
とゆうか、嵐子の方が「わたすもやるっす」から抜けられない予感
ある意味六三四が立派すぎて。
それでたまには脱線、の繰り返し人生かと。
六三四と添い続けた場合。
>628
嵐子は造り酒屋のお嬢さんという地位?が残ると思われ。
631 :
621:05/02/19 23:41:46 ID:???
>>628 難しい質問だ〜。
嵐子がそれを自分で考える場面があれば良かったのに。
>>628-629 立派すぎる六三四に嵐子が追い詰められていく様子が、
何とも気の毒だった。六三四が何を言おうが、剣をやめようが続けようが、
嵐子自身は萎縮してしまって伝えたいことすらはっきり言えない。
あの2人、本当に相性がいいのか分からなくなってきた。
>嵐子の方が「わたすもやるっす」から抜けられない
ホントそんな感じ。
六三四にも問題ありだ。
六三四も嵐子も好きなキャラなんだけど
どうも読者も人生経験つむと
2人の行く末が案じられる・・・・
嵐子このままでは六三四に依存、なんて密かに思ってたので
この話題で語れてヨカッタよ。
まあ例えば結婚生活など多かれ少なかれ依存ではあるから
嵐子は六三四んちのいいかあちゃんやってるかもね。
佳代さんみたく久々に試合に復帰する年頃かも、
と明るく妄想で〆。
633 :
621:05/02/20 00:15:06 ID:???
とりあえず男女の関係持ったら少し変わるだろうしな…
などと不遜な妄想をしてみたり。
健康的な作者の作風的には、
大学、社会人と進むにつれ、六三四はもっと大らかになり、
嵐子も成長して、結局栄一郎X佳代のようになるのでしょうな。
兄妹とか毎日顔見てるような幼なじみって、ちんちんが立たないよ。
まぁ夫婦でも時間が経過するにつれそうなるが。
>>634 許せ。俺は今でも女房でバリバリに起ってしまう。(15年目)
付き合った期間を含めて12年目。週2‐3回のペースですが何か。
脳内設定としては六三四と嵐子の場合、
遠からず近からずの関係を保ちつつ、互いにどこかで
つまみ食い時期を経てくっつくという感じでよろしく。
635と636みたく六三四と嵐子がなってるとええなあw
639 :
愛蔵版名無しさん:05/02/23 08:22:11 ID:YA8RsZig
六三四と嵐子は大学時代は、選手権で一緒に優勝とか。
で、六三四は教師で嵐子は卒業と共に結婚しそうだ。もなみちゃんも言ってたように
六三四は「心の中にずっと前から、素敵な人が住んでる」のだし、まじめな
タイプの方がやるときは、大胆な感じ。
乾は東京の大学で、もなみちゃんは追いかけて行きそうだw
東堂は出戻った麻里さんと元鞘ってイメージ。
こんな脳内妄想でどうでかしょ?
おお!出戻り麻里もいいねえ
ィニ三≡ヽ
/jj7 \ミt
彡jj_r==i_r=tiミ
彡l.  ̄・・ ̄ ミ 俺は今でも女房でバリバリに起ってしまう。(15年目)
_lt '=t /__
_, -t"lt__ j l ^゙''ー 、
/ ヽ ̄ 丿7 \
/ `-‐''゙ ヽ
/ \t | j. ゙l
|  ̄7 tl }
| | | ゝ
j j `--───-、__l__, -一
642 :
愛蔵版名無しさん:05/02/27 03:38:13 ID:5B01EN+b
ィニ三≡ヽ
/jj7 \ミt
彡jj_r==i_r=tiミ
彡l.  ̄・・ ̄ ミ <付き合った期間を含めて12年目。週2‐3回のペースですが何か。
_lt '=t /__
_, -t"lt__ j l ^゙''ー 、
/ ヽ ̄ 丿7 \
/ `-‐''゙ ヽ
/ \t | j. ゙l
|  ̄7 tl }
| | | ゝ
j j `--───-、__l__, -一
あーおーいーあーらーしーがーふきあーれーてーるぜーうぃーあーそるじゃーぼーい
あおい ダイナマイト 抱えて走れよ男ならば
646 :
愛蔵版名無しさん:05/03/02 21:59:13 ID:m5pvwM+L
あついーおーもいー かーたーれよー まーぶーしーくーもーえるまなざしで
647 :
愛蔵版名無しさん:05/03/04 15:11:29 ID:2WmvOYTa
何回読んでも六三四が初めて上段で構えるシーンで涙があふれてしまう
>>647アニメのオープニングでいつも構えてますがなにか?
>>648 「初めて」って、言葉の意味分かる?池沼?
650 :
648:05/03/04 22:52:17 ID:???
なんだと!?誰が池沼なのだ!
>>649アニメのオープニングが最初ではないですか?因みに私は池沼ではなく、展最です
652 :
:05/03/05 01:26:45 ID:???
ブ男剣豪の大石のキャラは
何気にこの漫画最大の功労者かもしれない
653 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 01:26:53 ID:bxdipEw0
大石って誰?
文庫版全館アマゾンから届いた。
最初の修羅の剣で泣いてしまった…
かなり面白い。
この読切の方が連載より早かったのねふーん、
と思っていたら六三四幼年時代はつまらない。
早く修羅出てきてくれー。
>>653 中松の親友で、新宿南署の警部。剣道の腕はなかなか。
656 :
愛蔵版名無しさん:05/03/06 12:58:15 ID:O3Ne7rmP
ウラナミシジミage
657 :
:05/03/08 20:41:35 ID:???
658 :
愛蔵版名無しさん:05/03/09 21:08:25 ID:n2GToH9P
1からROMってて634取ったヤシが
六三四ゲット(・∀・)
ってやると思ってたのに…orz
このスレの場合643じゃないかい?
1001を取った人が十一ゲトするのです。
既出かもしれんが、昔ラジオドラマを聴いたことがある。
剣道とラジオって相性悪いな。と思った。
漫画とラジオが相性悪い
もともと絵付きのストーリーが漫画というカタチで表現されているのに、
ラジオじゃその要素の半分しか使えん
六三四の剣、ドラマ化できないものかな?
H2とかエースをねらえがドラマ化されることによって
リバイバル人気するこのご時勢だし。
>>663 あのキャラを生身の俳優が演るのは大変そうだ。
あと球技と比べてCGが使いづらそう。
修羅に人気のイケメン使ったりとかするわけかw
しかし剣道は門外漢にはトコトン縁がない競技だからなあ
「バッチリ当たってるのに何で一本じゃないの?」なんて経験者すら初めは思うし
チョト前に柔道あったけど、あれは五輪競技だし
・・・むしろテコンドードラマやるなら今の内w
>>665 >「バッチリ当たってるのに何で一本じゃないの?」なんて経験者すら初めは思うし
激しく違和感を憶えた。
経験者すら初めは…って、その頃は経験者じゃなくて初心者だ。
ところで「バッチリ当ってるのに、何で一本じゃないの?」って思う場面って剣道にあるっけ?
浅いとバッチリ当ってるとは思えないし、深くてもバッチリ当ってるとは思えないし、
部位以外を打てばバッチリじゃないというのはすぐにわかるし、時間切れで一本じゃないっていうのは当然わかる。
どういう状態でそういう疑問を持つ人が現れるのか、純粋に疑問なんだけど…。
667 :
愛蔵版名無しさん:05/03/12 22:26:23 ID:0Wx9YdHR
高校生以上の試合みていたら結構あると思うが・・?
手打ちになってるとか
そもそも未経験者だと、ばちばち叩き合って、なんだか分からない感じで
勝敗が決しているんだが。
ドラマで思ったけど、
父っちゃと試合したときの東堂って
何気にキクタクとタメ歳なんだよな・・・。
キムタクも六三四の剣の愛読者じゃなかったっけ?
たしか剣道やってたとか
>>663 >六三四の剣、ドラマ化できないものかな?
台湾とかでドラマ化できそうな気がする。
韓国だとコムドものになるからまずいが、
台湾や中国なら日本剣道として描いてくれる。
>>666 >ところで「バッチリ当ってるのに、何で一本じゃないの?」って思う場面って剣道にあるっけ?
剣道は様式を重んじるところがあるので、
打突部位が的確でも、残心が決まってないために有効とならない
ケースはよくあるよね?あと当たっていても相手の気が堂々としていれば
(虚をついた形でなければ)これも無効となる。
細かいこというと、アニメの六三四では間合いの取り方や残心が
どうもうまく表現できてなくて萎えた覚えがある>リアル放映時
>>639 六三四は地元の大学行きそう
専攻は日本文学(宮沢賢治)で
んで、授業のない日は大石と猛稽古
嵐子は東京行きたいとかブツブツ言いつつ六三四と同じ大学へ
修羅はN大って書いてたからNで医学部のあるので有名なのは日大
てことは上京か
剣道は続行。外科医を志し、メスを握って「剣の極意に通ずる」とか言い出しそう
当然インカレで六三四と対決
日高や有働もそれぞれ大学で剣を磨き、参戦
その後、社会人になっても舞台を全日本選手権に移して延々と戦う
友情だねえ
675 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 15:07:02 ID:oSfPknFJ
>>674 日本医科大と日本医科歯科大がある。名古屋は医学部はないか・・・・。
まあ実際、奈良の大学ってことでしょ。
677 :
愛蔵版名無しさん:05/03/13 20:29:24 ID:4qcsndo5
国立奈良医大というのがあるはず
奈良県立医科大ってのがあります。多分そこかと。
結構難しくて、最近は東大の理1と同じ位の難易度。
六三四の剣の頃なら今よりは多少入り易かったのかな?
そんでもヤバイ難関だろうし、修羅すげーと思った。
ただ実際に居るので、部活が終わってから凄い追い込みで
信じられないようなとこに現役で受かっちゃう人。
修羅の通ってた高校が文武両道の進学校ということなら、
そういうのも有り得なくはなさそうっすね。
六三四 ミスターオクレ
修羅 エスパー伊東
日高 ダンカン
乾 テリー伊東
大石 伊集院光
有働 松村邦洋
嵐子 久本雅美
ダンカン圧倒的に強そう
>>680 マニアックなキャストの六三四だなw
伊集院の大石はいいかもしんない
現実問題、今の主な視聴者層の女性にウケるような
ラブコメ展開が少ないのでドラマ化は無理かと・・・。
仮にできたとしても
剣士のすごみを出せるような
若手俳優が果たしているのかと・・・。
わけのわからん歌舞伎俳優使ってクソに終わった
NHKドラマ版龍のようになるのがオチ。
キャシャでワックスで固めたような髪した
六三四なんて見たくねー!
>>683 訳の分からん歌舞伎俳優じゃないぞ
松たか子のお兄さんだぞw
市川染五郎と言ってやれw
しかしドラマの中身に関してはry
>>674 六三四は小学校の先生になりたいんだから(学校の先生になって分校の子供達に
剣道を教えたい)、岩手大学教育学部ではないでしょうか?
>>679 おお。医学部単科大学がありましたか。確かに略すとN大ですね。
定期的に進学の話題でるなー。ループ。
六三四の剣にはまって、剣道部入ってましたが、何か?
それくらいおもしれーということなんだよ
「まだ負けたと思ってねー!」あのセリフ好きだった・・
実写版ドラマは台湾でなら作れるだろ。
古き良き日本への尊敬もあるし。
香港ではちょい辛い。
タイでもかなり辛い。
日本では作れない。
韓国では絶対に作れない。
690 :
666:05/03/18 09:04:58 ID:???
>
>>673 なるほど、残心か…。
剣道初めて20年以上経つけど、そんなのことに気付かないなんて、
自分は指導者向きじゃないなと痛感させて頂きました。
ありがとうございました。
だらだら続けてたら、いつの間にか先輩・同期・後輩が次々辞めてただけで、
人に指導するのはまだまだ早いのは事実… orz
4月からアニマックスで放映するみたいなんで、
未見だけど観てみようかな。
692 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/23(水) 00:25:37 ID:UMQ/Sq5s
>>692 修羅タンは下手な女の子より(;´Д`)ハァハァできるw
高校生六三四がひでぇスランプに陥って、最強の女流剣士にも負ける設定について、
いくら相手が傑出した女流剣士でも、男子高校生が女に負けるわけが無い!
と力説する剣道部員がいたんだが、どんなもんなの?
あんときの六三四は、取って付けたように登場した尾藤(ザコ)にさえ完敗してるんだが
格技いろいろある中で、剣道ほど
性差や体格差がハンデにならないものはないと思う。
夏木佳代もいっていたよね。
他の格闘技に比べて技体系がシンプルな分精神的な駆け引きが重要になってくるのに
あんなに迷いがあったんでは負けても当然では。
手裏剣術、弓術や射撃も体格がハンデになりにくい。
吹き矢術も肺活量があった方がいいけどそれほどでもない。
スローイングナイフ、スローイングアックスも比較的そうだ。
砲丸投げや槍投げは体格差がハンデになる。
バルセロナオリンピックだったかな
唯一の男女混合種目がクレー射撃で
女性が金メダルだった
699 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/24(木) 20:29:41 ID:whYXqTXK
みんな何段もってる?
オレ高校までやって三段。
ムサシも言ってたが、弱いヤシより段が低いのは
納得いかなかった。
4段取りに行きたいけど無理だろな…
700 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 02:49:23 ID:rTbxP823
>>699 火の位を練りに練って受ければいいと思うよ
小学生の頃剣道やっていたけど、
体格の差による影響かなりあったような気がした。
大人になったら違うもんなの?
俺は剣道未経験なんだが、スポーツ記者を長いことやっていた近藤唯之氏の執筆を読んだ
そこで紹介された、全日本かなにか大きな大会を連覇した剣士は、小柄な人だったとされていたのが印象的
「隼のような」という表現があったことから、敏捷さは並ではないだろう
やっぱ剣道はパワーよりスピードかね
剣道は踊りだからね
六三四のキャラみたいに
防具の上からでも一撃で相手を失神させられる
ような破壊力あれば、パワー断然有利
前にドラゴンボールでベジータがブルマを寝取ったことにデジャヴを感じてたが
これは乾がもなみちゃんをゲットしたことだったことに今になって気付いた
その対応だと、ブルマはヤムチャとくっつきそうな流れがかつてあったのだから、
ベジータはヤムチャのライバルだったことになる。
>>706 作中でヤムチャのライバルなんて存在しなかったからな。
魚戸おさむあたりでなかろうか。
有働は実力がヤムチャ
709 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/01(金) 01:13:31 ID:T0TZdYNS
有働は
六三四とタイプが似てる
日高のキャラを立たせようとして
少年時代に比べてパワー型にしてしまった
あおりをモロに受けてしまった感じだな。
有働は「人がいいだけ」というのもヤムチャだな
ヤムチャなものか
修羅から一本ならマジュニアの片腕もぎ取って見せた位の働き
というかドラゴンボールに例えるのはキツいか、主役とボス以外はザコだし
SS 古沢
S 韮山>東堂国彦=夏木栄一郎>大石
A 修羅≧六三四≧日高≧有働 >乾 >武者
>>712 有働は乾には勝てんだろ
古沢に殺されかけたトラウマで
乾の二刀流見ただけでガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルもんだったし
ある意味、二刀流との対戦経験が豊富。
乾は二刀に入門して二年に満たないし、付け焼刃ではないにしても、
古沢の二刀の足元にも及ばないことはすぐ判るだろう。
だからといって有働が乾に勝てるというわけではないが。
六三四の場合、いかにも六三四らしい野生の勘で、
二刀中段の構えからの突きを破ったのだから。
あんな芸当は有働には無理かな、やっぱ。
716 :
715:昭和80/04/01(金) 22:39:44 ID:???
あら、上と同じ台詞だわ
リロードしてなかっただよorz
有働は普通に強いと思うけどな
高校三年時のインターハイで修羅相手に一本入れて延長までやったんだし。
ムサシ・修羅・日高・有働は四天王みたいなもんで各々にそれほどの高い壁があるとは思えぬ。
初めてアニメ見たが結構面白かった。
>>718 アニマックスですね。
今見返してみると、主題歌の歌詞が微妙に意味不明。
720 :
愛蔵版名無しさん:昭和80/04/02(土) 00:10:49 ID:viRJjXYB
テレ東ゆえに、見ていない地方の人も多いんじゃね?
俺もだが。DVD再販はいいね。でも高い。
歌詞の不明さといえばキャプテン翼の2、3番が有名だが。
アニメで古谷徹(ご存知ヤムチャ役)が演じてた秋田の剣士いたでしょ?
六三四達より1学年上で、六三四の滝での武者修行を見に来た人。
名前忘れたけどあの人の実力が武者先輩ぐらい?
ムサシ・有働・乾がいなかったとはいえ全国3位だから、武者より強いのでは?
>>722 単に組み合わせ運が強かっただけのような気がする
仮に母っちゃと八重樫先生との間に子供ができたら六三四の子供と結婚できる?
>>712 韮山も底を見せてないからSSプッシュ。古沢が武蔵か一刀斎なら韮山は伊勢守みたいな
六三四は何だかんだで高校じゃ修羅に2戦2勝、むしろ日高が鹿児島戦まえの稽古でKOしてる
有働・乾も含めて5人とも実力伯仲な感じ
でも有働、修羅戦じゃ勝負強さをみせたけど肝心な時期の稽古量で遅れをとってたのも事実だな
韮山は、東堂国彦が良い勝負していたから(勝負には勝って実質には負けた)
化け物じみた強さというのとはちょっと違うとは思う。
最後に木刀で真剣勝負した東堂国彦と修羅(つまり六三四や日高や有働)の間にも
高い壁は無いとは思うけど、あのときは東堂国彦はガンで弱っていたからなぁ。
反対に自分はガンだと判っていたからこそ、いつもより強かったという解釈も出来るけど。
>>724 できない。
おじと姪、あるいはおばと甥の関係になるから結婚は不可。
>>727 なるほど、六三四は大石とは結婚できるわけだ。
穴兄弟
ザコ化がはっきりしているのは、
六三四の一コ上の学齢で、岩手県内限定の強豪だった連中
久門とか根津とか
後一人いたよね?
それと六三四初試合で嵐子にまけた奴とかね。
名前思いだせん
>>731 二行目が指す対象は、多分、米内のことだと
六三四が保育園年中組、嵐子は幼稚園年少組か(?)のときに
小二だから、学齢は4つ上だと思われる
半端に離れているし、当時既に嵐子に歯が立っていないしで、
ライバルにすらなれなかった気の毒な奴
思い出した
陣内だ
陣内咆哮!!!!
米内じゃないのか?
陣内は高校でも出てきてたけど六三四に軽くあしらわれてたな
>六三四の一コ上の学齢で、岩手県内限定の強豪だった連中
>久門とか根津とか
に対し
>後一人いたよね?
の答えが
>思い出した
>陣内だ
なわけで。
737 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 17:35:26 ID:pYe4lkBk
勝手に時代を決めないでほしいな、小さすぎでしょ。
739 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 20:51:41 ID:pkxyk07a
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今までのスレの流れを総括した「六四三の剣」女性キャラ人気投票
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
かっちゃ 15票 (2位)
嵐 子 22票 (暫定首位!)
もなみ 2票
麻衣子 7票 (3位)
風戸先輩 4票
つる子 2票
杉子 5票
【番外編】
修羅 2票
大石 3票
とっちゃ 1票
>>739 「有働」がいないじゃん。ちゃんとスレの流れを総括したのか?
んじゃ俺は打倒・嵐子ってことで
「 か っ ち ゃ に 中 出 し ! 」で1票追加ねw
俺ももなみちゃんよりは嵐子だな
743 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/06(水) 23:53:04 ID:TGf1jPvk
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今までのスレの流れを総括した「六四三の剣」女性キャラ人気投票
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
かっちゃ 16票 (2位)
嵐 子 23票 (暫定首位!)
もなみ 2票
麻衣子 7票 (3位)
風戸先輩 4票
つる子 2票
杉子 5票
おれはもなみの観音様ホクロが気にくわないので
やはり嵐子に1票。
嵐子の夏場の猛稽古のあとの酸っぱくなった胴着の
臭いを嗅いでみたい。
やっとファミコンの六三四の剣のエンディング出した
原作のラストシーンにあった六三四と
優勝カップ持った嵐子が写ってた写真のグラフィックが出て終わり
746 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:05:22 ID:hf4Y+rXW
俺はほどよく日焼けした肌に白い水着の跡ってのが
たまらなく好きだから麻衣子に1票だな
747 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 21:36:31 ID:KtQA9Z7G
ぺっこ、かっちゃに1票入れてけれやっ!
748 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 23:50:05 ID:pv2b+TTj
名前わかんないけど、高1の時にしょっぱなに
やめようとした乳のでかい女がいい。
乾の腹違いの姉にも一票入ってたような気がするが
票入れるならちゃんと名前で語ってくれないと
イメージできんよ…
>>748 上条さんじゃなかったっけ?嵐子に乳もまれた人でしょ。俺もあの人に一票
方言わからないんだけど、蘭子のよく使う「〜っす」ってのは敬語ですか?
敬語というか、丁寧語だべっす
754 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 19:57:31 ID:kAvpd8R7
漫画でお国柄を語ってもしょうがないのかも知れないけど
六三四の剣に出てくる主要キャラって完全に岩手県人の気質じゃないよな。
気が強いジャジャ馬でも不良になりきれない性格の嵐子は
どう見ても「津軽娘」だし、
もなみのように自暴自棄な男に同情して好きになってしまう
ようなのは「会津娘」だし、
かっちゃのような明朗快活で芯の強い女性は「山形女」だしな。
ついでにキャラのルックスは全部「秋田美人」だ。
755 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 20:01:27 ID:kAvpd8R7
大石のように剛健で石頭なのは「秋田男」だし、
六三四のように初志貫徹で豪胆かつ天真爛漫なのは北海道っぽい。
そもそも岩手の男は忍耐強いけど根に持つ暗い性格だし
岩手の女は性格は良いけど口が悪くてあまり美人がいないw
主要キャラで岩手県人ぽいのは乾くらいか…
756 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/08(金) 21:13:26 ID:kIDzjwud
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今までのスレの流れを総括した「六四三の剣」女性キャラ人気投票
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
かっちゃ 17票 (2位)
嵐子 24票 (暫定首位!)
もなみ 2票
麻衣子 7票 (3位)
風戸先輩 4票
つる子 2票
杉子 5票
上条さん 2票
758 :
訂正&追加:2005/04/08(金) 22:10:12 ID:kIDzjwud
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今までのスレの流れを総括した「六四三の剣」女性キャラ人気投票
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
かっちゃ 17票 (2位)
嵐子 26票 (暫定首位!)
もなみ 2票
麻衣子 8票 (3位)
風戸先輩 4票
つる子 2票
杉子 5票
上条さん 2票
1票も入ってない不憫な修羅の母に一票
宮城人についても何か言ってけれ
762 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:02:29 ID:6ImgTKze
青森 → セコイ。酒乱。
岩手 → 根暗。寡黙。
秋田 → 石頭。融通が利かない。
宮城 → 見栄っ張り。2面性。
山形 → 無知。のんき。
福島 → 奴隷根性。コンプレックス
755をよく読めって
乾が実際にどの県で育ったかということは主旨に関係ないってば
関係ないついでに言わせてもらえば、
どうせ本籍は岩手だろうさ
766 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 18:13:12 ID:qNcqgX+L
卵子と634は結局どうなったん?
ひっついたんやろかな〜?
767 :
村上もとか ◆KCOomuAvfU :2005/04/09(土) 19:56:17 ID:6ImgTKze
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今までのスレの流れを総括した「六四三の剣」女性キャラ人気投票
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
いよいよ締め切りは今夜0時までと迫りました!
女性キャラ人気投票でトップ3に入れなかったキャラは
残念ですが今後このスレでは話題にすることが禁止になって
しまいますのでご注意!
さぁ、あなたの好きなキャラのピンチです!
みんな奮って投票しましょう!
風戸に1票
杉子ねっちゃの胸に1票
まんずまんず俺も杉子にぺっこ入れるっぺ!
風戸先輩に清き1000票
↑ おいおいwひとり1票だろ?
杉子に1票!
773 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 23:55:01 ID:z3VK96CK
ここで作為の投票
杉子に1票
774 :
村上もとか ◆KCOomuAvfU :2005/04/10(日) 00:10:59 ID:xqqukPwe
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今までのスレの流れを総括した「六四三の剣」女性キャラ人気投票
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
かっちゃ 17票 (2位)
嵐子 26票 (首位!)
もなみ 2票
麻衣子 8票
風戸先輩 6票
つる子 2票
杉子 9票 (3位)
上条さん 2票
修羅の母 1票
集計結果の確定です。
1位は嵐子、2位はかっちゃ、3位は杉子…
以上がトップ3の人気キャラです。
これ以降、他の女性キャラの話題は「荒し行為」「NGワード」と
なりますのでご注意!
参加してくださった方々、ありがとうございました。
修羅とか韮山はいかにも奈良県民っぽいな
776 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 01:52:06 ID:4bcEcnz9
えー?
修羅に関しては、ルックスは神戸っぽい(なんとなく)
しゃべりは「はんなり」してて京都っぽい。
同人女には圧倒的に修羅が人気ある。そしてカラミは六三四が多いとみた!
風戸は長崎というよりか、秋田美人ぽい。
嵐子はやっぱ東京か横浜かな?自分のことを「わだす」なんて言わなければだけど…
もなみが東北弁じゃないのはなぜ?
嵐子は六三四やかっちゃよりもさらに訛りが強いね
巨乳なのはかっちゃのほう。
しかし、かっちゃにとってセックスとはスポーツのようなもの
という認識なので甘えんぼちゃんの多いここの連中には荷が重い。
嵐子はやや小ぶりなおっぱいだが、東北女性なのでもち肌で美肌。
強気な性格とは裏腹に情に厚いセックスをする。
基本的に受身だが、尺八は六三四が喜んでくれるならしてあげるという
認識。
もなみも受身なのだが、いかんせん体臭やマン臭がキツイ体質なので
綺麗な顔立ちと品のある物腰に惹かれて一夜をともにした男は大抵
ギャップに辟易して自然にフェードアウトする…。
…すまんエロネタはこれで最後にする
剣道の競技年齢って、何歳頃がピーク?
20代〜30代あたりでしょうか?
780 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 14:23:03 ID:V/hC8xQI
確か40代〜50代くらいじゃなかったかな?
個人差はあるが、早熟型で40代前半。晩成型でも50代前半あたりだろう。
全日本とか出てるのは大体20〜30代とかじゃないの
違うよ、それはスポーツとしての…だろ?
剣道はスポーツじゃなくって武道なんだよ。
心技体そろって自己の鍛練に励むもの。どんなに残心を会得した達人でも
精神の面で充実するのは40代に入ってから。ましてや凡人なんか悟るまで
はやっぱ50代前半くらいになっちゃうよ。
剣道ってのは自分との戦いなわけだから、いくら若いころ全日本選手権とかで
優勝したとしても、常に自分の中の理想と戦わないといけない。
そういう意味じゃ一生辿り着けない人もいるし、人生の中で悟る人もいる。
結論として剣道の競技年齢のピークは40代〜50代前半
それがとっちゃの言う、
大会に出てこない人で、強い剣道家はいくらでもいる
ってな心構えになるわけですか
>>783 だと思うよ。
かくゆう俺も、ある剣道家の言ってることの受け売りを書いたにすぎないから。
それこそ町内大会レベルだろうが国際大会レベルだろうが、一度頂点に立って
しまうと「敵がいない」という風潮になるけどそうじゃないんだって。
亡霊にとりつかれたように脳内にある「理想の武道家」が襲ってくる。容赦なく
それと戦って残心を会得する人もいれば、妥協して悟った気になる人もいる。
格言や戒めのように言われる「まだ見ぬ強豪」なんて言葉はまさにソレ。
精神の面でも技術の面でも表舞台に出てこない剣豪はゴロゴロいるんだ。
たぶん六三四のとっちゃはそれを言ってるんじゃないかな。
まぁ爪楊枝で相手を威嚇できるような描写は漫画ならでは、だとは思うがw
>>779 いい話題を振ってくれたね。
人気キャラ投票やエロネタは正直きもかったし…
786 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/10(日) 20:36:25 ID:7i/RgCgK
六三四の剣トリビア
○作者と六三四の誕生日は一緒
○村上もとかは盛岡市に住んだことがない
○村上もとかは剣道をやったことがない
○片手技や突きは小中学校の試合では禁止されている
40代〜50代前半ってのは、精神的に強くなってても体力的に駄目って事はないのかな。
避けたつもりでも避けられなかったり、踏み込んで躓いてみたり。
大袈裟に言えば、リュウケンVSラオウみたいな感じで。
まあ、剣道の試合と、竹刀持ってほぼ剣道のルールを則った上での真剣勝負?
みたいなのとは思いっきり違うということだろうけど。
剣道の起源は韓国にあり
>>787 いや、それがとっちゃや修羅父とまではいかないまでも
リアル剣道の世界でもそれなりに人生経験つんだお爺さんでも
一般人高校生の部活レベルじゃ絶対勝てないっていうくらいの
達人も実際いるからな。
もうアレだな。中国奥地の仙人みたいなカンフーの達人の伝説爺さん
って感じのノリ。東洋の武術ってのはときとして年齢を超えた何かが
生まれるんだな。そこが西洋のスポーツと違うとこ。
うさんくさい
とっちゃや国彦もひれ伏すだろうバケモノが登場したじゃないか
まだ生きているとは思われてなかった高齢&信じ難い強さ
古沢兵衛 作中の生きた伝説
792 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 00:45:14 ID:x/Q+b9cJ
>>786 作者は学生時代がっちり剣道をやったタイプではないが、
作品の研究もかねて剣道を習い、段は一応あると聞いたが・・・
連載を開始後に、段位を獲ったんでしょ? >村上もとか
「クライマー列伝」も登山経験がなかったのに
「熱風の虎」もバイクの免許がなかったのに(連載当時)
「赤いペガサス」も車の免許がなかったのに(連載当時)
リアルな描写だったもんな。
>>786 剣道と岩手の事については当時アシだった三田紀房(剣道経験者)が
知恵を出してたって聞いたが。
修羅は小中の試合で突き使ってたっけ?練習では自由だが。
突き無しでも修羅なら大方の奴には勝てるだろうが。
小学生での試合で突きを使った描写は無い
六三四との稽古では使ったけど
その夜に六三四に指摘されて、突きは禁止だと初めて知る修羅・・
国彦の教育が随分偏ってる様子がうかがえる
試合向けの鍛え方じゃなかったんだな
大会とかには目を向けず、ひたすら強さを追求してたのか
>>795 三田紀房、そんな昔から村上もとかのアシしてたの?
六三四連載の頃は、魚戸おさむ、千葉きよかずも
アシしてた頃だから結構豪華なスタッフだったんだなあ。
798 :
:2005/04/11(月) 16:41:04 ID:???
>>797 しかし三田紀房の現在の作品には、村上氏の影響は
微塵も感じられないな(w
>>794 「水に犬」でも警察官の経験がなかったのに…
>>798 顔がゆがんでたり、頭にアンテナが生えてたりするもんなw
>>799 六三四スレとは違うかも知れんけど、もとか作品ってことでレス。
おれ海外旅行とかしたこと無いし海外の情勢に疎いんだけど、現実のタイ
って本当にあんな感じなんかね?少数山岳部族の貧しい少女が金稼ぐために
街に出てきて売春して摘発されたりHIVに感染したり…。
取材して描いた漫画だからある程度は事実なのかも知れんがそれにしても
売春婦の数人に1人はHIVに感染してるんだろ?タイって。
>>800 シンガポールに出張ってきているタイの女の子はしっかり管理されているようだ。
タイ本国ではどうなんだろうな。しかしあの料理はうまそうだった。
802 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 21:53:09 ID:9OY4+v1S
六三四の母校「開陽学園」のモデルは遠野高校。
作中に出てくる剣道部武道館の内装は遠野高校・格技館とそっくり(そのまんま)
六三四がもなみとチンピラに絡まれた公園は岩手公園。
地元民の恋人たち憩いの場。都内における代々木公園・井の頭公園的な存在。
「水に犬」はオカズ本。
無修正(局部修正なし)バージョンは中野ブロードウェイ「まんだらけ」で
マニアの間では高額でトレードされているお宝本。例のシーンの無修正や編集
の意向でカットされた幻のページも盛り込んだ文字通り完全版。
とっちゃの身長は175cm。
うちの親父は剣道5段だが20代の頃、昔稽古に行った野間道場(剣道界では知る人ぞ知るらしい)
の70代の爺様にぼこぼこにやられたらしい。立ち回りが巧みで(激しいわけでも素早いわけでもないらしい)
動きをよまれてるというか、相手の意図に沿って動かされてるというか、そんな感じがしたって言ってたな。
つまり、古沢兵衛があれほど強いのもあながちウソではない…と
「仮にお前がワシを越えたとしてもそのころはワシは生きてはおらんだろう!」
うはwww勝ち逃げwwwってかその言いぐさは子供っぽいぜwwww
>動きをよまれてるというか、相手の意図に沿って動かされてるというか、そんな感じがした
先の極意ですね、きっと
古沢兵衛も相当の達人だけど、韮山先生もかなりの腕じゃない?
初登場のときなんてステッキ持って軽やかにヒョイっと飛んでたし。
純粋に若さや力だけの競技じゃないから、全盛期こそ越えても経験の差は
ずば抜けて結果にでるらしいからな。
よし、俺もステッキ持ってヒョイって飛べば達人として認めて貰えるのだな!
楽勝だぜ!
「春と修羅」って宮沢賢治でしたっけ?
どなたかこの漫画で使われていた部分をうpして頂けないでしょうか…?
六三四が自然と涙を流してしまうシーンだったと思うのですが…
812 :
811:2005/04/19(火) 20:00:41 ID:???
自己解決しました
スレ汚しスマソ
剣道の国際化が韓国のロビー活動に阻止されました
GAISF(国際競技連盟連合)が国際剣道連盟の加盟申請を否決 〔04/20〕
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050420-0020.html で、ちょっと調べてみると納得↓
GAISFの会長は韓国人、金雲龍氏(テコンドー連盟会長)
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108377617/331-337 >また、GAISFという、FIFA(国際サッカー連盟)やFIBA(国際バスケットボール連盟)など
>さまざまな競技団体が入っている国際連合会の会長は、世界テコンドー連盟の会長であり、
>IOC副会長でもある金雲龍氏である。
>つまりスポーツ界に張り巡らされたテコンドーのネットワークによって、
>日本の剣道がはじき出される可能性があるのだ。
>”現在の国際剣道連盟ではない、国際組織を自称する別の剣道組織が、
>世界の剣道会でイニシアチブを取るためにGAISFに正式加盟を果たしたとします。
>「そんなことができるはずない」と思われる方がいるかもしれませんが、GAISFには未だ
>剣道という種目は加盟していません。したがって、加盟基準さえクリアーすることができれば、
>国際剣道連盟以外の組織でも正式加盟を果たすことは十分可能です。
>では、その結果何が起こるかといいますと、加盟を果たした組織が世界で唯一、
>GAISFに認められた剣道の国際連盟と認知されることになります。
>仮に、現在の国際剣道連盟のほうがより多くの加盟国を有し、より高い技術レベルを誇っていようともです。
剣道はスポーツじゃなく武道だよ。勝てばいいってもんじゃない。
美しい構え、正しい型、流れるような足さばき。気合いの入った声。
相手に隙をみせない心構え。自分が打つ相手を尊重する心。
それに魅了されて外国人が剣道を習いに来日するのさ。
全部の起源は韓国にあるとか
偽装する国だからね。韓国は。
817 :
小痔郎:2005/04/22(金) 23:13:22 ID:M3dgsT7n
乳首がよく出る漫画だったな〜
木刀で藤堂親子がマジ対決。実際やったら死ぬって…
防具の上からの突きでは死なん!
アニメの話しでスマンが、かっちゃの声っていいな。
悟空やルパンと並ぶベストキャスティングじゃないか。
吉田理保子さん、もう声優やってないようだな
今は裏方で新人の育成をしてるようだ
>>819 『ガッチャマン』で白鳥のコスプレしてた紅一点役だった人?
>>820 ガッチャマンは知らないけど「アルプスの少女ハイジ」のクララ役の人。
あと「未来少年コナン」のモンスリーとか。
>>821 「ハイジ」の羊役で「メケメケメー」って、鳴いてた人?
吉田理保子さんというと、ゲッターロボの早乙女ミチルや
魔女ッ子メグちゃん、まいっちんぐマチコ先生、一休さんの弥生
未来少年コナンのモンスリー、うる星やつらのクラマ姫など
挙げたらきりがないほどのベテラン声優だよ。
>>820 ガッチャマンの白鳥のジュンはハイジの声の杉山佳寿子さんの方。
>>822 車椅子の美少女の方。
アニメの名場面をランキング形式で見せるTV番組で
クララが車椅子から立って歩くシーンは
必ずといっていいほど出てくるよ。
六三四の声がべジータとかぶる・・・orz
心に嵐吹き荒れてるぜ
We're Soldier boys
青いダイナマイト 抱えて走れよ男ならば
熱い 想い 話せよ
まぶしく燃える眼差しで
俺たちみな 闘うため 生まれて来たぜ
男たちは 傷だらけの 兵士さ誰も
青春ってね 夢のなまえだね
目覚める時まで 痛みに気づかない
青い嵐のド真ん中
後には退けない そうさ
裸足のソルジャーボーイ
テレ東の再放送とファミコンでしか知識がない俺ですが
スレを見つけたので初カキコ
著作権っつーモノをしらんのか ↑は
↑なにをいまさら・・・
(ハッ!)が入ってないから大丈夫。
幼年時の六三四はホントにトンでもない悪ガキだな。
大石は一体どこが気に入って、構ってやっていたのか。
夏木栄一郎師範の息子だから? (根拠薄弱)
強いからじゃないかね
播磨灘みだいに
構っていたと言うより、
あまりにも生意気だからシメてやろうと考えていたのかも。
生意気な六三四をシメてやるっ!(以下略・・・
634
大石かわいいよ大石
Ψ
SEA
大石はツンデレ
この漫画って文庫本化されてないの?
841 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/08(日) 19:00:12 ID:bBleGAe+
大石も安心
おおいひもあんひん?
845 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 09:56:55 ID:1p8WefRD
846 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 11:24:10 ID:pCQZ+fvr
とうとうとっちゃの享年を越えてしまった俺。
なんか複雑
かっちゃはめんこいな。
武者センパイが惚れるのも無理はない。
(武者センパイはオサムより年上?)
>>846 同い年じゃない?<武者先輩とオサム
タメ口だったし。
>武者センパイが惚れる
あれは本気ではないでそ。
まがりなりにも剣道家のはしくれとして、「東北の鬼百合」に憧憬を抱いていたかもしれないけど。
ほぼ全員東北弁なのに対し、ひとりだけ標準語だから余計に映えた
武者先輩=似蛭田妖
読み返して気づいたこと
東堂国彦も泣き虫であること
鬼の目にも涙
853 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:17:38 ID:H5TCMSM1
前にこの漫画の舞台の年代が問題になっていたけど、
最後の六三四が高校3年生のときのインターハイを連載当時の1985として
編年をしてみた。
パトカーの形式とか無理な点はいくつかあるが、
盛岡からの上京の列車を考えると、最大限でも88年までしか下らない。
小学6年生のときの少年剣道大会で上京するとき、
東北新幹線がないことが基準となる。
なお、登場人物が早生まれの可能性は排除した。
1941年 東堂国彦誕生
1942年 夏木栄一郎誕生
1944年 朝倉佳代誕生
1958年 大石厳誕生
1960年 東堂国彦、八雲学院大学に入学
1961年 夏木栄一郎、八雲学院大学に入学
1963年 朝倉佳代、東都大学に入学
東堂国彦、全日本選手権優勝
1964年 東堂国彦、大学卒業
1964〜66年 朝倉佳代、全日本女子剣道選手権で3連覇
1965年 夏木栄一郎、大学を卒業。警察に就職
1967年3月 朝倉佳代、東都大学を卒業。小学校教諭免許取得
この前後、夏木栄一郎と朝倉佳代、結婚
6月4日 夏木六三四誕生
同年 東堂修羅誕生
1971年4月 夏木六三四、聖マリア保育園に入園。ボスとなる。
佳代と共に剣道教室にも入る。
大石厳、中学入学
8月28日 ちびっ子剣道大会で優勝。嵐子と出会う。
1972年 大石巌と毎朝、稽古(大石の部長就任まで)。
1973年12月 夏木栄一郎、全日本選手権優勝
854 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:25:13 ID:H5TCMSM1
続き
1974年1月 夏木父子、奈良の東堂家を訪問。六三四と修羅の出会い。
春 六三四、小学1年生のCMに出演。修羅の母、死去。
4月 六三四、小学校入学。佳代、同じ小学校の教師に。
夏木栄一郎、警察を辞職し、夏まで山篭り。
秋 栄一郎、九州など武者修行
12月 栄一郎、全日本選手権出場のため、六三四と上京。六三四と修羅の再会
東堂と決勝で対決。優勝の直後に死去。
1975年4月 夏木母子、栄一郎の郷里に移住。佳代、分校に異動。
855 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/19(木) 22:32:07 ID:H5TCMSM1
あとは要点だけ。
1978年4月 六三四、5年生
北上剣道クラブに入る。嵐子と再会。
8月 少年剣道選手権の団体戦決勝で東堂と対決。敗北。
1979年8月 六三四、東堂を個人戦で破り、優勝
1983年4月 六三四、高校入学。大石、剣道部の監督に。
同年 東堂修羅、インターハイ優勝
1984年 2連覇
1985年5月 佳代、女子剣道選手権出場
準決勝で風見と対戦し、敗れる。
六三四、インターハイで優勝。
1990年2月 ガイ、テクソンをKO。統一王者に。
857 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/20(金) 23:59:39 ID:QaJxmp24
昭和42年6月3日生まれか…
名作なわりにスレ進行が遅いよね。
この作品のファンは考えて書き込む人が多そう。
登場人物みんな純情だなーと思いました。とくに六三四のママとか。
>>858 最近は懐アニ板の六三四スレの方が進行派早い感じ。
ここのスレの方が考えたレスが多いと思う。
>>853-55 乙です。六三四のかっちゃの出身は東京教育大(今の筑波大)かな?
岩手県には小学校教員免許がとれる岩手大があるから、そこすっぽかして
東京にでる以上、それ以上のレベルの大学と思う。
つくば?あったまいいなぁ。
岩手を出て、仙台くらいで宮教でよかったのに
過激な学生運動(というか暴動)に参加したという背景を描きたかっただろうからね。
城東大って、首都圏の大学って設定かなあ。
デモの時、機動隊に父っちゃがいた(母っちゃに殴られた時)から岩手の大学だと思ってたけど・・・
ループするようだが、
警視庁だけでは手が足りず、岩手県警からの応援があったということらしい
ひっつみってどんな料理?
すいとんって書いてなかった?
そのひっつみが出て来た下宿だけど、高校生の下宿というより大学生の
下宿の雰囲気があったなぁ。
嵐子がぶりっ子してたな
大学生の方が多そうだね
浪人生が多いように見えた。
盛岡の有力な予備校とは・・・?
つうか武者先輩がどう見ても高校生に見えない
もなみちゃんに絡む不良軍団も高校生に見えない
873 :
:2005/05/30(月) 08:18:28 ID:???
六三四の鹿児島での武者修行の際に対決した関は、
日高家の庭の石灯籠や樹木をちゃんと弁償したのだろうか?
日高家の庭で老若男(女はいなかったな)が大勢で
示現流の打ち込みをやってる場面
いつ見ても笑える
いつでもどんな服装でもできるというけど
出勤前にやったら汗かいてまた着替えないけんのではないか
九州男児には問題外なんだろうか
>>870 うーん、あの当時だったら東北大学を狙うための地元の予備校?
それとZ会の添削と深夜のラジオ講座では?
嵐が吹き荒れてるスレはここですか?
青いダイナマイトを抱えて走るスレ
熱い思いを話すスレはここですか?
青い嵐のど真ん中 後には退けないスレです
ハッ!なスレです。
2時間くらい経つけど誕生日オメットサン
おめ
優しさよりも激しさに触れるスレはここですか?
俺たち皆戦う為生まれてきたぜ
ケーブルテレビでアニメをみてとても面白いので、
このあいだ文庫十巻セットを購入し今日読破完了しました。
六三四さん誕生日おめでとう!感動したよ!
887 :
名無し〜☆:2005/06/04(土) 01:04:08 ID:104hiTuF
まぶしく燃えるまなざしで♪
六三四〜誕生日おめでとう!!
男達の地図に涙の痕が見えるスレはここですか?
そんなオジサンなのかよ!!
原作から逆算すると今年で六三四は38歳だが、
母っちゃは60歳で還暦!おめで…ぐわっ!な、何をす…!?ごはっ!
38か・・・全日本優勝は出来たかなあ
中学生のつぎこねーちゃんのおっぱい吸いたい
今から漫画の方は手に入るならワイド版(全巻白い表紙のやつ)の方がいいぞ。
文庫版と比べて価格はほぼ同等なのにサイズは2倍で読み応えがある。
絶版してるとはいえ、マイナーなネット書店とかで探せば意外と見つかったりする。
nyで(ry
剣道ってなかなかきっぱりやめられなくない?
小学校1年からズーーーット続けて大学卒業でやめたつもりだったけど
3年ぶりぐらいにまた始めたくなった。
風戸さんぐらいなら倒せるわ♪
自分は覇気がないのでだめだ。
相手を倒してやろう、という気合いが足りない。
大石ブサイクだな
相手を倒すためなら鬼にもなりますぜ。
でも面をはずしたらグリグリいじめられる。
実生活でも強くなりたいのぉ…。
>>898 剣道ってそういう精神面の影響でかいよね
自分も闘争心に欠けるから練習試合とか団体戦だとあっさり勝てる格下に
個人戦ではあっさり負けたりしてた
学生時代の部活で毎日同じ相手と練習していると、
相手の技が見えてしまうし、
こちらの手の内もすっかり読まれてしまってたなあ。
そんな環境のなかで覇気を養うのは難しい。
結局自分との戦いだ〜と言い聞かせて精神面は多少鍛えられるも、
技はなかなか向上しないと。
他流試合をたまにやらないとね。
杉子は何故、634にイラマチオさせたんだろ?中学生で興味深々だったのかな。
勝とう、相手を負かそうという浅ましい心構えでは、
武道を求道する資格がありません。
>>905 勝つことに執心することは、別に浅ましくないと思うよ。
勝者であり続けることは、非常に難しいものだから。
例えば
マンネリ気味でつらい練習や調子の悪い時、
或いは新手の相手が出てきた時などに頑張ろうとする時、
人は無意識に
勝つとはどういうことだ?
勝つことの意義は?
なぜ自分はそこまでして勝ちたいのか?
という、ある種哲学的な問いを自己へ向けて発していると思う。
その自分との闘いへの答えを探りつつ続けられる人がはじめて、
勝ち負けのレベルを超越するんでしょ。
他のスポーツや芸術分野、仕事でもなんでも、同じだと思う。
>>904 イラマチオ=強制フェラ
古典ラテン語で 「母が乳房を与えるように吸わせる」という
意味であって乳房を与えるという意味ではない。
ラテン語でも強制フェラのこと。
ちなみにラテン語で本当に乳房を吸わせる行為のことは「イルマテ」と言う。
でも作中で杉子が634の髪を掴んで強制的に杉子のちんちんしゃぶらせる
描写があったのなら申し訳ないw
杉子「オラオラ!漏れのチンポコしゃぶれよ!」
634の髪を掴み強制的にペニスをしゃぶらせる杉子ねぇちゃん
634「らめっ!んごぉぉぉ!グフグフ!」
映画「七人の侍」でさ、リーダー格の侍が有志を募るのに用いたテストが印象的。
家屋の入口の陰に若い剣士を配置し、被験者がくぐった途端に襲わせる試験。
最初の被験者は若い剣士の襲撃をあっさり捌いて組み伏せる力量を見せ、
若い剣士は是非仲間にと懇願しようとしたものの、リーダー格は不合格の採点。
次の被験者は入口に入りもせず、これはなんの冗談か?と詰問。
若い剣士は度肝を抜かれ、リーダー格はこの被験者を合格判定にする。
戦って捻じ伏せるのは未熟であり、武道が行き着く領域は戦わずして勝つことにある
という理念を端的に描写しているようで、面白い場面だと思った。
>>912 男達は傷だらけの戦士さ誰も
ご冥福をお祈りします。
漫画喫茶で全巻読んできた。
剣道やってみたくなった。(上段の構えよりも突きの方をw)
六三四も修羅も熱くて(・∀・)イイな!
終生のライバルがいるっていいよな。
佳代ママンは強くて優しくて裸サービスもあるし萌えだw
とっちゃが死ぬところでがんばれ元気やメジャーを思い出した。・゚・(ノД`)・゚・。
>とっちゃが死ぬところでがんばれ元気やメジャーを思い出した。・゚・(ノД`)・゚・。
サンデーのスポーツ大河漫画の伝統なんだろうね
私は高校生篇でがんばれ元気を思い出した。
例のセクースシーンに比べたら六三四なんてぜんぜん健全。
描かれてないけど、六三四は風戸さんに筆を下ろしてもらったんじゃないかと。
昭和のサンデーとはそういうものだから。
とっちゃーん!生き返ってけろ〜!!
で全米が泣いた
筆卸させてもらってたのか・・・・!
観念的なところが、よくわからないな。
高2のインハイ直後に梅木さんと手合わせした場面では、
構えただけで相手を圧倒して、これで上段を極めたかと思ったのに。
高3のインハイ直前に大石と手合わせした場面では、
全く通用しないばかりか、駄目出しされる始末で。
上段の構えは威圧するためのものではないと、頭では解ってるつもりなんだが・・・
具体的にはどういうことなのか、やっぱり今ひとつねぇ・・・
920 :
:2005/06/12(日) 00:33:43 ID:???
>>919 そりゃ結局、三流の梅木と一流の大石の違いだろ。
梅木はヤムチャ。
アニメでは古谷徹が梅木の声を当てていた。
結局のところ、山篭りの修行て、基礎練習なんかね。
野獣になるための修行と称してたけど、それはある意味で肉体面なわけで。
山篭りの成果は確かにあって、六三四は更に剽悍にはなったけど、
強敵相手の駆け引きとかの精神面はまだ修行不足だったと。
大石はその点を指摘したかったのかなぁ。
>>922 つまり素振りだけでは、野球は上手くならないということか?
あの女の先輩が筆おろし?
どこからそう思ったの?
彼女は純情派だと思ってた。
女子寮の女風呂でやったってか!
女子寮に男風呂はないよな、普通
>>923 野球にたとえるなら、そーゆーことだろうね。
バットに当たった場合の飛距離がいくら伸びようとも、
守れない走れない、そんな技術がないでは、
野球が上手いとは言えんわなぁ。
ドスで893のネクタイを切り落とすなんてできるの?
とっちゃって俺より二つも年下だったんだ・・・
てっきり若くても40歳くらいだと思ってたよ
930 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/15(水) 19:54:36 ID:EOveZdRl
一昨日から今日にかけて文庫本を読破したが…嵐子たまらんなぁ…。
昔、中学のときに剣道やってたの思い出して体が疼いた。20の社会人だけど
また剣道はじめようかと思った。今、岩手の久慈に住んでんだけど、誰か、
岩手県北でシニアもokの道場知らねぇ?
アニマック、とっちゃ死んでしもうた・・・涙が止まらん
国彦は死神
国彦はんは鬼やー!
父さん鬼やあらへん。父さん人間や・・・
あたりまえだ (ニヤッ)
梅木さんは秋田県代表になれるくらいの、年代トップクラスの実力だろ?
しかも全国3位だ。
三流てことはないだろう。
大石との、この差は一体なんだ?
938 :
:2005/06/24(金) 13:23:00 ID:???
梅木は、最初から引き立て役で造形された、ぽっと出の使い捨てキャラ
幼少時から関係があった大石とは、積み上げてきた愛の重みが違う
アニメって最後まで放送したっけ?
六三四みたいないい男いないかのう・・・
942 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 21:30:28 ID:aY/xSF3y
>>940 最後までした。原作に忠実なアニメだった。
声もぴったりのケースが多く(パパンとママンは特にぴったり)サンデー
読んだあとに見ても違和感はあまり感じなかったよ。
こういう成長する物語見たいなあ。「龍」なんかアニマックスあたりで
アニメすれば絶対見たいけど。(龍の伯父の声は「アナゴ若本」で決まり)
うおー、こんなスレがあったんだー。
この漫画、剣道やる前に読んだけどイマイチ分からなかった。
で、剣道やり始めてから読んだらすっごく感動した。
かっちゃが全日本でとっちゃに別れを告げるとこ、泣いたなー。
944 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/27(月) 22:57:19 ID:aY/xSF3y
>>943 自分も今日「六三四」のスレを発見して感激してる。
剣道なんて全然やった事無いけど惹きつける作品だったなあ。
六三四自身のエピソードも面白かったけど修羅や六三四のママンの
エピソードも感動したよ。
六三四の続編見たいけどなあ・・・ってそれじゃ「龍」みたいになるかな?
でも村上もとかなら平成の六三四描けると思うけどこんな事考えるの自分
だけ???
いきなりスイマセンがへヴィのスレはありませんか
超人的な稽古をしても常勝じゃない六三四より、稽古をサボっても強い嵐子が憧れでした。
俺の剣道に似たタイプのキャラがいなかったのがちょっと残念…。
やっぱ出小手と小手抜き面だけのスタイルなんて
キャラとしてはちょっと個性に欠けるか…
(別に面うたないわけじゃないけど市の大会じゃ決めたのは小手十割…胴は苦手じゃ…)
>>945 たぶん無いと思いますよ。
漫画板の村上スレなら、ヘヴィの話題出してもOKかも?
↓次の人は水ごりしながらスレタイ考えましょう
【村上もとか】六四三の剣part3【六三四の剣】
【村上もとか】六四三の剣その3【六三四の剣】
【村上もとか】六四三の剣その三【六三四の剣】
【村上もとか】六四三の剣その参【六三四の剣】
【村上もとか】六四三の剣 3【六三四の剣】
【村上もとか】六四三の剣 3巻【六三四の剣】
>>947 出小手と小手抜き面って覚えたての頃バカバカ決まる技だなw
小学校の頃俺たちの先生はその手の技より大きな剣道をやるべきって方針だったから
試合で面白いぐらいに決められた時あったな
953 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 17:53:20 ID:iehQh2k5
アニマックスの次回予告、スカートめくりあがった杉子ねっちゃが
めちゃエロかった。
杉子ねっちゃは厨房の時からエロかった
なんせ634にイラマチオさせたからな
イラマチオ?
956 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/01(金) 20:52:12 ID:tYlMyfRU
イラマチオって何?
957 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/02(土) 00:29:05 ID:rwzbpIrl
ムサシ復活したな・・・
958 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/03(日) 21:55:45 ID:vRMWyi0W
age
959 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 01:20:41 ID:u/e8V0E1
村上もとかは岩手と京都に特別な思い入れでもあるのか?
少年漫画だけど、女からみても惚れる漫画だった。
嵐子がイイ。
961 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 02:24:26 ID:vZbcZzqB
六三四の後半が村上もとかの画力のピークと思っているのは漏れだけか?
ヘヴィやNAGISAの頃になると
もう龍初期の絵柄に近くなるのかな?
963 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/06(水) 07:22:07 ID:HD2fLYAy
そうなんだよね。村上作品は必ずといっていいほど岩手が舞台になるし。
出身は神奈川なのに不思議・・・。やはり何か岩手に思い入れがあるんだろうね。
話違うけど短編集にあった「ミコ・ヒミコ」は隠れた名作といっていいほど
面白い。これが「小学6年生」に連載されていたというのも驚かされた。
スピリッツやオリジナルなどの青年誌に連載されても全然おかしくないのに。
スペル見るとIrrumatioだからイラで正しいんだろうけど何故かずっとイマで
覚えてた
つーかイマでも19100件(イラだと42200件)出てくるからそれなりに普及
してんだろう
先の極意とは・・・?
高校のとき、市の大会でも入賞できなかったような半端な剣道部員に、
いくらスランプで、なおかつ相手が女流日本一級とはいえ、高校生男子が女に負けるわけがねー
と突っ込んでおりました。
しかーし!、風戸は先の極意を会得するに近いところまで到達していたとしたら、
フィジカル面のハンデを問題にせず、スランプ六三四を負かすこともあり得るのでは?
× 半端な剣道部員に、
○ 半端な剣道部員が、
えー?
女流日本一級なら市の大会に入賞できないレベルの男子高校生には普通に勝てると思うけど?
女流日本一どころか県大出場くらいの人でも
市で入賞もできない剣道部員は負けやしない。
男のほうが力があるとか剣道には関係ない。
力だけで剣道は絶対に勝てない。
足さばきさぁ大事だ
ふっふっふっ
剣道経験者の皆様方の裏付けを頂きまして、その元剣道部員に突っ込み返してやりますよ。
大体お前は、脚のハンデを持つ顧問に勝てないのに、よくもそんなでかいことを言ったものだなと。
剣道部の顧問(監督ではない。国語教諭)は昔の交通事故で脚が不自由。
ゆえに足捌きにハンデがあるのに、それでも部員は歯が立たない。
身近にこんな豪の者がいるのに、剣士の格というものが解っていないヤツのようだと。
>>970 その剣道部員はきっと強い女性剣士と戦ったことなかったんだよ。
だいたい三段からは男女混合で審査するんだから、性差がはっきり出る柔道とは違う。
972 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:32:32 ID:PIszhm40
よぼよぼのジイさんに若い奴が手も足も出ないことがある世界だからな剣道は。
973 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/10(日) 22:41:43 ID:PIszhm40
おさげ髪の田舎セーラー服中学生萌え
>>961 絵師としての村上の頂点は龍の武専編の頃だと俺は思う。
六三四にしろ龍にしろ、主要キャラは村上絵なのに
モブキャラはあからさまにアシの絵なんだよね。
それにしても村上センセの描く女性は綺麗だな。
風戸さんは全日本女子2連覇の後、一年置いて、三度目の王座、だったよね?
優勝できなかった年はなにやってたのかな。
長崎県警の新人で、大会に出る余裕がなかったのか、出たけど負けたのか。
そのとき優勝の伊藤というセリフ無しキャラは、警視庁新人で大会に出てたけど。
アニメでかっちゃと嵐子の目の色が青いのは何で?
今日これ読んできたけどすごいね
戦闘描写が今まで読んだマンガのなかで一番迫力あるわ
サンデーってすごい雑誌だったんだな
979 :
愛蔵版名無しさん:
>>977
杉子ねっちゃももなみもツル子もですよ