931 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 00:54:11 ID:jXVUg+06
この番組「どろろ」の悲しい思い出
俺が中学1年の時クラス新聞を作ってた奴が投票形式で
いつも見てるテレビ番組を全員に聞いていた。
俺は「どろろ」と書いて出した。
集計を見たら多かったのは当時のキーハンターとかで
どろろは俺の入れた1票だけだった。なんかみじめだった。
俺って変わり者なのかなと真剣に悩んだ。
932 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/25(金) 15:42:09 ID:eWf2uPx0
いつの事だ??
933 :
931:2005/03/26(土) 03:44:19 ID:BISyRdyB
昭和44年
1969年だよ。
折れは今48才のオジサンなんだが。
回答欄がひとつなら仕方がないのでは?
当時幼稚園児だった私は近所の子どもと金小僧ごっこをしてましたが
ガンモウー
数年前LDが発売されたので「LDプレイヤー」とともに買ってしまった(w
昔テレビで見てた頃は百鬼丸は、やたらカッコ良かったが正直どろろはウザ
かった。
>85さんと全く同意見。
今見るとどろろってカワイイな。
「ばんもんの巻」を見ると助六とのやり取りやどんな状況に落ちいっても最善
を尽くそうとするどろろのバイタリティに脱帽!
戦国時代でなおかつ妖怪がウジャウジャ。
やり切れない『世界』だな。
937 :
愛蔵版名無しさん:昭和80年,2005/04/03(日) 14:08:01 ID:TcMpG2aR
百鬼丸を見ていると「カムイ外伝」とだぶる。
着ている服とか見た感じも似てるし。
他にも番組自体同じ期間の日曜の夜に放送されたし
マンガ連載も同じ少年サンデー
>>937 「どろろ」と「カムイ外伝」
どちらもフジテレビ・全26話、同じ日に放送開始、同じ日に放送終了。
「カムイ外伝」が6時30分からで「どろろ」が7時30分から。
本放送を見ていた人はだぶるのでは?
今年・2005年は昭和80年か・・・
カラーだったおかげで何度となく再放送されたカムイに比べてどろろは
不遇だったね。まあそうでなくても、原作はともかくアニメはカムイの方が
面白かったといわざるを得ないけど。
940 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 20:14:45 ID:28kr9eic
そーか〜?
俺はどろろの好きだったな。
まー俺の兄貴や友達に「どろろは怖くて見れない」ってヤツ結構いたな。
俺は毎週楽しみにしてたがな。
いま見ても最終話なんか最高!
47匹目の妖怪「鵺」との闘いをもっと克明に見たかったなー。
あのダイジェスト版みたいな闘いでは百鬼丸の義手に仕込んである刀がいつ
折れたのかもヨク分からない。
本よりテレビで見たのが初めだったから、
最終回で女の子走りするどろろにビックリした。
だってさ、どろろが女の子にモテる話いくつかあったし。
アニメの北野氏の絵ってのは、真似て描くの難しかったみたいだね。
百鬼丸の顔が毎回不安定だったと思う。
着物丈もハゲシク上下してたよな。
942 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/12(火) 12:48:42 ID:W3Fb0qgY
確かに。
でも何故だかは知らないが最終回(最後の妖怪)は完璧だった。
打ち切りとなったので北野氏を始め皆さんリキが入ったのかな?
DVD版の映像特典で最終回の絵コンテ
を見る事ができるコンテンツがあったんだけど
それの絵がかなり上手くてびっくりした。
(絵コンテって結構ラフなイメージがあったのでより一層)
確かに力を入れたのかもしれませんね。
どろろたん(*´Д`)ハァハァ
945 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 11:35:22 ID:AxkbwrFL
どろろの絵コンテ凄く丁寧に書いてあったね。
946 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/13(水) 12:12:41 ID:aPwd1n63
最近文庫でどろろを読んだのですが、百鬼丸が妖怪を倒して体の各部を取り戻していくというストーリーにキン肉マンが悪魔超人を倒してミート君のバラバラにされた体を取り戻していくシーンを連想させられました。似ている。。
947 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 02:56:45 ID:oe4v4rZs
おそらく、"キモ"となるエピソードは先行して作ったりしてたと思われる。
だが、打ちきりがあまりにも急に決まったのではないか?
それが為に、最終回一本(とそん前1〜2話分程度)がまるまるほぼ完成
寸前まで作られていたとしても、それをそのまま放映出来ずに、
再編集してダイジェスト版みたいにして繋いで最終回1本として作った
のではないかという疑いは消えない。
キモとなるエピソードは、概して御大だとかキーとなるアニメーター
が中心となって作るものでして。
どろろで残念なのは、せっかく冨田勲が作曲なんだけども、多分予算と
時間の関係で、予め録音しておいた音楽を、フィルムに音いれする際に
選んで入れるというやりかただったこと。
もちろんカラー作品では無かったことも再放送されるチャンスを大幅に
減らしたが、いわゆる放送禁止用語問題だとか差別問題だとか身障者
問題だとかいうのがこの作品が放映され始めた頃から急激に興って来て、
それが為にたとえカラーであっても再放送は抑制されたと思われる。
(特に70年代後半ぐらいからはそう。)
カムイ外伝も、放映中からPTA運動で子供に視聴させない運動が起きたし、
差別語、部落問題とのかかわりを恐れてあまり再放送されていないでしょう。
おそらく、なんて言ってないでDVD-BOXのギサブロー氏のインタビューなどを
読めば当時の製作状況はわかりますよ。
949 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 15:24:37 ID:vrbqa9Ha
どろろはともかくカムイは何遍も再放送で見たな。サスケも。
カムイで下忍や五つがカットされるようになったのは90年代になってから。
951 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 01:40:27 ID:ZM0S5b3i
けっこー下がってたので保守アゲ。
家庭用ゲーム板のどろろスレってもうdat落ちしちゃった??
952 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 09:48:22 ID:ojub5ois
母が手塚治虫ファンで漫画が多数置いてあり、幼稚園ごろにはもう読んでいた。その中でも1番どろろが好きだった。今でも変わらない。そんな女21歳
うわキモ
954 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/30(土) 20:53:53 ID:4KDgzhuX
オマエガキモイ
ニタヨウナモンダナ
>>952の何がキモイのかわからん・・・
母親が漫画いっぱい持ってる事が?
価値観ひとそれぞれ
幼稚園の年齢でどろろを読みこなしてる所でないか?
5歳の娘が手塚漫画のヒョウタンツギやあっちょんぶりけを見つけて喜んでるが、そんな感じじゃないのかな。
>952も子供が出来たらまた見方が変わるよ。
「ゲームのスレどこ?」と聞かれて
いきなり改造スレに誘導するやつはおかしいと思う。
可笑しいと思う。
この間まんだらけでどろろのソノシートを買ったら
百鬼丸の歌(DVD収録のやつ)がちゃんと入ってて感動したよ
テレビで流れなかった歌もレコードには入ってたんだな・・・
このソノシート聞いたら絶対エンディング曲と思うと思う
>961
おまいアレ買ったのか…
素直に羨ましい
どろろのソノシートって値段どんなもん?
近くの古本屋に5000円で売ってたけど…
それによって値段は違うけど、だらけでは大体1万前後だったかと。
金があって本当に欲しいならお得かもしれん。状態にもよるが。
そっか、ありがとう。もう一回行って状態とか見てみる。流石は田舎だな…
そういや本屋でサンデーコミックス版のどろろ(新品)を見て驚いたよ。まだ重版してんだね
コンビニ本は最初4分冊で出して、しばらくしたら2分冊で出し直した秋田の意図がわからん。
もっと出して欲しい作品いっぱいあるんだが。
>>963 961だが、中野で4000円だったよ。
店舗で値段が違うんかね?
>>953 自分も初めてどろろを読んだのが、幼稚園の頃でしたが何か?
969 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/13(金) 21:36:21 ID:7b825y1f
私は初めて読んだのは10歳だったけど凄く面白かった。子供は子供なりに楽しむもんだからね。
970 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/14(土) 04:22:42 ID:GLjEfiPE
私は9歳だったな、あの頃は妖怪ブームで妖怪人間ベムや鬼太郎、
猫目小僧、怪奇大作戦などほかにも目白押しだったし、
いい作品は年齢に関係なく楽しめるもんだと思います。
22歳のときゲームのCMの影響で読んでかなり大好きになった。
>>972 大正12年の三越版「サクラ大戦Vol.9―――デモクラティアの女神」かな?
御歳 おいくつ?
974 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/15(日) 20:48:27 ID:cVdnS9i/
妖怪漫画ブームに対抗して作ったのがどろろだが
単なる妖怪ハンターの真似ではないところが手塚のすごいところだわな
ハガレンヲタに「どろろのパクリ」というと怒るしw
004も体中に武器しこんでるけどどっちが先だろ?
寺沢もコブラのサイコガンはどろろのパクリといってるけどね
腕に刀を仕込むのは猿飛び佐助のお師匠さんが元ネタだろう。
百鬼丸の面白いところはむしろ魔神に体のパーツを奪われて生まれたって
ところで、武器を仕込んでることは二の次だと思う。
976 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 16:14:08 ID:F3o1IvtU
マダラはパクリすぎだろうw
手塚再度からクレームこなかったんだろか?
977 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 19:57:27 ID:rm+c4EqS
なぜ手塚はどろろを女にしたんだ?
えろちっくだからでしょう。
おちんちんを描くのが面倒だった
ブラックジャックマガジンで、永井豪が描いてる「ブラックジャック」の
患者として百鬼丸が登場してた。
なんでも、妖怪倒すためにもっと強い体にしてくれって。
・・・腕にガトリング砲、足にミサイルをつけるって・・・
セガどろろの百鬼丸は寿海ではなく永井御大が改造したもんだったのか