時代変化による不適当なシーンを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
藤子Fスレで話題になったことなんですが、スレ違いになってきたので独立します。

昔は問題視されなかった日常の何気ない行為が、今は問題視されてしまうことが
けっこうあります。そういったシーンの適切な扱いについて語りましょう。

たとえば
・のび太のパパがのび太にタバコを買いに行かせること。

話自体を改竄したり、削除するのは問題外として、注釈は必要?不要?
2愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:48 ID:???
563 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 14:16 ID:cYJZGJL6
ふと思ったんだけど、ドラえもんでパパがのび太にたばこ(チェリー)を
買いに行かせる話があるんだけど、いまだと違法だね・・
書き換えや削除には反対だけど、注釈つけるとかしたほうがいいような。
(現在は法律で禁止されているので真似しないようにしましょう)
とかさ。


564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 14:21 ID:9Q6vzAOJ
初期のてんコミでは
ドラとのび太が堂々と
恐竜ハンティングを楽しむ話も…


565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 15:42 ID:BbdrbLFx
>>563
はげ堂!あと、
ふと思ったんだけど、ドラえもんでしずちゃんやのび太が空き地(土管あり)で
遊んでる話があるんだけど、いまだと妄想だね・・
書き換えや削除には反対だけど、注釈つけるとかしたほうがいいような。
(現在の東京ではあり得ない光景なので勘違いしないようにしましょう)
とかさ。
3愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:49 ID:???
566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 17:14 ID:GRW05rpY
>>563,>>565
無粋だと思うのは俺だけか?



567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 17:32 ID:cYJZGJL6
>>566
粋かどうかじゃなくて、法律違反になっちゃっうからやっぱまずいんじゃない?
ドラミちゃんのネッシーの話も最近の版だと写真は捏造だと判明しましたと
注釈入ってるし。
社会が変化しちゃって意味のなくなった部分に注釈をつけるのはありだと思うが?

空き地云々は煽りなので無視。


568 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 17:33 ID:koBypMw2
>>566
いいや、大方の住人はそう感じるだろう。
そうした婦人団体根性が日本を破滅に導く。
4愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:49 ID:???
569 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 17:37 ID:yS3DSgGp
ジャイアンがのび太殴ってる場面にも「障害は犯罪です」とでも注釈つけるか?


570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:03 ID:Vn7A/2v/
無粋だけどそれも防衛手段の一つだろうね。
今じゃ犯罪だからという理由だけでセリフ差し替えとかコミックス掲載取りやめ
なんて事態を招くよりは、注意書きの方がよっぽどマシだ。


571 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:05 ID:cYJZGJL6
>>569
子供の世界はけっこう残酷なことがあったりするし、ああいう表現はありだと思う。
逆にのび太がジャイアンを痛めつけているシーンだってあるんだしお互い様。
いじめなんて子供社会で身近にあること。それをひたすら隠して純粋な子供を
無菌培養しろと言うつもりはない。

>第五条  満二十年に至らざる者に其の自用に供するものなることを知りて煙草又
>     は器具を販売したる者は五十万円以下の罰金に処す

すまん、法律をちゃんと調べたら、おつかいに行かすのは問題ないらしい。
未成年者が自分用に買うわけじゃないなら問題ないとのこと。
ただし、自分用なのかお使いなのか販売店では判断できないので、親や成人が
子供にタバコを買いに行かせるのはDQNな行為だと認識されてるから、パパ=DQNに
見えちゃう。
5愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:49 ID:???
572 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:12 ID:koBypMw2
>>571
> 親や成人が
> 子供にタバコを買いに行かせるのはDQNな行為だと認識されてるから、パパ=DQNに
> 見えちゃう。
親父が息子にタバコを買いに行かせるなんて事は、極ありふれた日常の風景だと思うが。
どこの誰がそんな認識を表明しているのか? 自分は嫌煙派ではあるが、そんなキ印の
嫌煙運動家かPTAの主張に唯々諾々と従うつもりはない。



573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:12 ID:cYJZGJL6
ドラえもんに限らない古い漫画に共通した話題なんで(他の漫画にも似たようなシーンあったりするし)、
別スレたてたほうがいいかもしれないですね。無粋という意見も理解できます。俺が気にしすぎなのかも。


574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:18 ID:cYJZGJL6
>>572
こことか。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1019958643/l50

タバコとか酒を未青年に販売すると、50万円以下の罰金の上、前科が付くから
売る側はかなり神経質になってる。自分用なのかおつかいなのかなんて質問しても
事実かどうかなんてわからないし、警察沙汰になると販売店が不利。

で、「極ありふれた日常の風景」だと思われているからこそ、注釈がいるんじゃないかと。
6愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:50 ID:???
575 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:35 ID:C70e29V5
 なにもそこまでやんなくても、そんなこと言ってたらなんにも表現できなくなる。

・あんなマスクとマントで飛べたり強くなったりしない
・イモホリ専用人型ロボットなんて本当はいない
・各家庭に原子炉なんかない
・三河屋が濃縮ウランを宅配したりしない
・町の地下に埋まってるUFOがクシャミで目覚めたりなんかしない
・森の中にお菓子の家なんか無い

 全部ダメじゃん、架空世界と現実を混同するようなメルヘンな躾をするほうが
はるかに問題だと思うが。


576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 18:41 ID:koBypMw2
>>574
未成年者に売ったから即前科者になるなんて暴論だ。
君が引用した条文によれば、その買いに来た未成年者が自ら吸うことを知って
売らない限り法に触れない。過失では足りないはずだ。
それにその法律で検挙されるのはよほどの重大事件に結びついた場合か、
ほかに本命の嫌疑がある場合に限られるだろう。

ましてのび太のような年齢の小心者そうな子供がタバコを買いに来て、
自分で吸うなどと疑う余地があるだろうか?
7愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:50 ID:???
577 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 19:07 ID:cYJZGJL6
>>576
暴論だと言われてもしょうがない。販売店が未成年者に販売するということは
販売者が犯罪者になるリスクがある。そういう法律。

のび太が買いに行って、どこに「のび太が吸わない」「成人が買いに行かせた」
保障がある?のび太が未成年の不良グループにパシリで買いに行かされている
可能性まで販売店は考慮しないといけない。不良グループが補導されたら
販売店はのび太に売った責任を追及されるし、今後は販売できなくなる。

だから、販売店側は自衛手段で年齢確認を厳格化しないといけないし、お使いは
断らざるをえない。そういった文脈で、子供にタバコを買いに行かせる親はDQNだと言ったの。

もはやドラえもんと関係ない方向でスレが進んじゃってすまん。


578 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 19:10 ID:oiDK0cyG
のび太談「それはそれでいいんじゃないの?」

マターリいきましょうや


579 :名無しんぼ@お腹いっぱい :03/07/26 19:29 ID:/791lWRK
ポータブル国会で法律などを変えれば全て解決。
8愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:53 ID:???
藤子Fスレ該当部分。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055503904/563-587

漫画サロンに立てるべきだったと後悔・・・
9愛蔵版名無しさん:03/07/26 23:08 ID:???
わざわざスレたてるほどの事か?
10愛蔵版名無しさん:03/07/27 12:38 ID:tQ3Dim0H
>>1
乙〜
個人的な意見としては、漫画にまで注釈つける必要はないと思うな。
時代劇とかでもたまにある、放送禁止用語を省くみたいなやつ、
あれもどうかと思うんだよね。

描かれた当時の文化という事で、納得して読むべきかと。
しいて注釈つけるとしたら、最初のページにだけ注釈つけるべきかな。
11愛蔵版名無しさん:03/07/27 13:32 ID:btvy4x/h
マガジンやチャンピオンでやってるヤンキー賞賛漫画のほうが
読者によっぽど悪影響を与えると思う
12愛蔵版名無しさん:03/07/27 19:50 ID:???
関連スレ
藤子・F・不二雄の昔の問題シーンを語ろう
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010773648/l50

ちょっと前まであった類似スレッド
13愛蔵版名無しさん:03/07/28 17:21 ID:A0bzKW4a
無粋だ。
落ちて良し。
14愛蔵版名無しさん:03/07/29 16:22 ID:oj5CBWRD
「やけっぱちのマリア」のラストでマリアのボディをドブ川に捨てていたのが、
「不法投棄だろう」って思った。
15山崎 渉:03/08/02 00:53 ID:???
(^^)
16山崎 渉:03/08/15 12:26 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
17愛蔵版名無しさん:03/08/21 03:21 ID:lQve9UOn
この立て逃げ状態に対し>>1はいかなる形で責任を果たそうとしているのか明らかにされたい。
18愛蔵版名無しさん:03/08/22 22:47 ID:5ZOcx/Tj
恐竜=は虫類じゃなく鳥類説が濃厚になれば、
今まで漫画の中で描かれてきた恐竜全てが時代錯誤
19愛蔵版名無しさん:03/08/23 07:13 ID:???
「のび太の恐竜」って、あれ、厳密には恐竜じゃないからね。
20愛蔵版名無しさん:03/08/23 16:32 ID:Xav/+9CM
手塚の黒人表現はだいぶもめた結果注釈付き捲り
哲也のアニメも。
ゆでにいたっては話し自体がなかったことに……
21愛蔵版名無しさん:03/08/23 16:35 ID:i2onn56D
確かどこかで自動将棋ロボットなるものが出てこなかったっけ?
当時はそうとうな科学技術が必要と思われていたかなんかで作ったんだろうけど、
それってテレビゲームじゃん。
22愛蔵版名無しさん:03/08/30 09:06 ID:???
ドラえもんの22世紀のアイテム、レコード製造機。
23愛蔵版名無しさん:03/09/12 09:58 ID:???
>>20
>哲也のアニメも。
>ゆでにいたっては話し自体がなかったことに……

↑って何の事?
24愛蔵版名無しさん:03/09/24 01:08 ID:BXerfAHI
        
25愛蔵版名無しさん:03/09/24 01:56 ID:???
「サザエさん」のカツオくんは闇市やスケソウダラの配給を体験している小学生。
26愛蔵版名無しさん:03/11/06 07:01 ID:???
 
27愛蔵版名無しさん:03/11/15 00:11 ID:???
ほしゅ
28愛蔵版名無しさん:03/12/01 16:00 ID:UyWjs0N8
いいなあ、黒木瞳。
29愛蔵版名無しさん:03/12/04 09:39 ID:???
>>23
ゆでの方は多分「キン肉マンはウルトラの父が酒の上のあやまちで
外に作った子供」って話の事でしょう。
30愛蔵版名無しさん:03/12/06 21:56 ID:???
>>23
哲也の方は、印南がヒロポンやってたことだろう。
アニメに毎回、「この作品は当時の社会情勢にもとづいたものです。
なお、作中にでてくるヒロポンは覚せい剤の一種で、現在では法律で
厳重に使用が禁止されています」って出てきてた。
31愛蔵版名無しさん:03/12/07 09:11 ID:???
>29
全然違う。黒人の島に行く話がJCS以降丸々カットされている。
32愛蔵版名無しさん:03/12/25 18:45 ID:k8yzd/as
赤塚不二夫の短編だったと思ったけど「吸血鬼ドメキュラ」なんてのがあったな
33愛蔵版名無しさん:03/12/25 22:08 ID:???
>>31
興味深い。どっかのサイトで見れない?
34愛蔵版名無しさん:04/01/06 20:06 ID:???
黒人の島ってマンモラーの話?
35愛蔵版名無しさん:04/01/30 15:00 ID:???
__ノ              |   _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |  \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____|    _________
   /  / _(__)∩        />1
   |  |/ ( ・∀・ )ノウンチー   <  糞スレ立てるな、蛆虫。
   .\ヽ、∠___ノ \\      \氏ね。
     .\\::::::::::::::::: \\        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
36愛蔵版名無しさん:04/02/10 01:26 ID:???
 
37愛蔵版名無しさん:04/02/16 15:16 ID:???
「御主人様とメイドさんが……」雑談スレ Part3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1067947521/
38愛蔵版名無しさん:04/02/18 11:47 ID:xMC/eYfs
あげ
39愛蔵版名無しさん :04/03/14 07:06 ID:???
sage
40 ◆3PyqLQLEbQ :04/04/08 17:51 ID:xo1PjbTK
「ちょっとおじゃましますね。保守あげ」

記念真紀子ヨロ
何板から参加したかも書いてね

次は教育・先生にいってきます(先回りできたらネ申
41愛蔵版名無しさん:04/04/08 17:56 ID:???
すごい!すごいよこのスレ!美少年に僻んでるブタの集まり!゚,_・・゚)ブプ
劣等感の塊!負のエネルギーで満ちてるよ!下手なヲタ同人よりもこいつらのほうがよっぽどキモイよ!
こいつらのAAつくろうよ!
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜    <〓-★最近は軟弱な主人公ばかりだ★-〓
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!  \______________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
こんな感じで(w
42 ◆3PyqLQLEbQ :04/04/08 19:07 ID:???
俺の誘導についてこれるかな?

第28回はここ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/edu/1025711237/l50
43愛蔵版名無しさん:04/04/09 08:01 ID:???
相川摩季     身長184 体重78kg
佐伯四郎     身長196cm 体重110kg
坂本ジュリエッタ 身長191cm 体重100kg
渺茫        身長190cm 体重140kg
ジョンス・リー   身長187cm 体重95kg
小西良徳     身長180cm 体重90kg
皆口由紀     身長168cm 体重66kg
武月雄       身長185cm 体重100kg
三島麗一      身長158cm  体重55kg
時田伸之助    身長176cm 体重75kg
深道(兄)     身長174cm 体重60kg
44愛蔵版名無しさん:04/04/15 15:25 ID:XANtEzqT
・あんなマスクとマントで飛べたり強くなったりしない
・イモホリ専用人型ロボットなんて本当はいない
・各家庭に原子炉なんかない
・三河屋が濃縮ウランを宅配したりしない
・町の地下に埋まってるUFOがクシャミで目覚めたりなんかしない
・森の中にお菓子の家なんか無い

誰か元ネタオセーテ
45愛蔵版名無しさん:04/04/16 01:49 ID:???
1と2はパーマンと21エモンじゃない?
46愛蔵版名無しさん:04/05/10 13:22 ID:pqWCd1fU
巨人の星 児童虐待 ネグレクト 家庭内暴力
47愛蔵版名無しさん:04/05/10 15:56 ID:???
>>46
それよりも今の巨人でテスト入団から一軍に這い上がるという設定が(ry
48愛蔵版名無しさん:04/05/10 20:21 ID:???
素晴らしいファンタジーだな
裸で月面に立つのと同じくらいの難易度だ
49愛蔵版名無しさん:04/06/26 21:02 ID:???
アトム「キリストの目」より

ある教会の神父が殺され、唯一の目撃者である使用人の
カシ造という聾唖者の男が田鷲警部に目撃証言を求められ…

 オ シ で ツ ン ボ な の に

 話 せ る か よ う !
50世界最大のマンコ:04/07/24 12:01 ID:4G5UOv10
「燃える!!お兄さん」(佐藤 宣)は不適切シーンの宝庫

お兄さんご一行九州(熊○市)に旅行に行く
  ↓
お兄さん、が海で釣った魚食う
  ↓
おぺぺぺ
  ↓
お兄さん「う”ぎえ”〜…」
逝きえ「キャー水○病が伝染っちゃう!!」
父ちゃん「てめー逝きえに近づくんじゃねーっ!!」
父ちゃん、お兄さんの頭をハンマーで殴る。
  ↓
お兄さん正気を取り戻す。

こんなんばっかし。
面白かったけど
51愛蔵版名無しさん:04/07/24 13:32 ID:t/pCkIph
こういうのを削除や差し替て、臭いものに蓋してもしょうがない。
抹殺していい作品なんて存在しないでしょ。
ありのままに残せばいいじゃないか。もちろん注釈つけるとしても。
古典なんかはよく巻末や巻頭に「本文中には不適切思われる表現もあるが、
作品の歴史的性格を考え原文のままとした」ってな注釈ついてるじゃん。
52愛蔵版名無しさん:04/07/24 13:43 ID:???
燃える!お兄さんはジャンプ丸ごと回収させたりしたからねえ
53愛蔵版名無しさん:04/07/24 18:46 ID:???
佐藤正はバカだから
しょうがない
54愛蔵版名無しさん:04/07/24 18:52 ID:???
燃えるお兄さんが名作なら、そういう生き残りも出来たかもしれんが
今より緩やかだった時代に不適切として処理されてるし
何も考えずに勢いで描いてしまったようなのばかりだったしな

そもそも、過去の名作に現在では不適切な表現が含まれているというのと
わけが違うんだから、注釈を付けてまで残すような代物でもなかろ
55愛蔵版名無しさん:04/07/26 01:53 ID:???
夏目漱石と佐藤正は同レベルと見ても強ち大げさではない。
56愛蔵版名無しさん:04/07/26 21:03 ID:???
>>54
当時もNGだった用務員話はともかく、
当時はOKでも今は危ない話が結構あるじゃん…
57愛蔵版名無しさん:04/08/15 19:18 ID:???
佐藤は小学生が漫画描いてると思って見るのが正しい。
58愛蔵版名無しさん
星飛雄馬  父親の職業を聞かれ

 
「はい、日本一の日雇い人夫です!」