【伊達乂影慶】魁!男塾強さ議論 3【泊鳳乂月光】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1史上 ◆3jSEXDYw/w
塾長>越えられない壁>王大人≧拳皇>>智将>藤堂

ホン師範≧邪鬼>桃≧剛毅>スパルタカス?仁将>影慶?ゼウス≧伊達

マハール>月光?泊鳳>山艶>センクウ=卍丸≧羅刹・赤石

デンプレは>>2-10
2名無しさん@Emacs:03/06/19 10:54 ID:???
2ゲト
3愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:15 ID:???
「デ」じゃなくて「テ」ンプレだろ。
4愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:15 ID:???
塾長と王大人はそんな差ないやろ。
むしろ桃は王大人の方が強いかもしれんと言っとたぞ。
5愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:17 ID:???
塾長が無敵なのは暗黙の了解だろ、ちがうか?
6愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:18 ID:???
泊鳳と月光は互角かもしれないけど、条件によってかなり違いがありそう。
暗夜なら圧倒的に月光有利、そうでなければ泊鳳有利かと。
7愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:19 ID:???
>>5
そのとおり
8:03/06/19 11:22 ID:???
>>5
桃の発言は完全無視という方向か?
9愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:25 ID:???
>>8
王大人への最大級の賛辞と解釈してるであります!
10愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:34 ID:???
八連制覇で影慶は桃に終始子供扱いされてるというのに、なぜ影慶>伊達という意見が出てくるの?
11愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:47 ID:???
伊達が低すぎ。
最低でも剛毅≧伊達くらいだろう。
12愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:52 ID:???
>>8
桃は2人とは実際に戦ってないからな。
>>9の解釈が妥当じゃないか。
13愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:54 ID:???
なんだ、史上は立てただけでテンプレ貼る気はないのか
14愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:58 ID:???
Sランク:塾長≧王大人=拳王>藤堂>洪師範
 
Aランク:邪鬼>桃=ゼウス>伊達≧赤石≧剛毅
 
Bランク:影慶=J≧月光=泊鳳=宗江将軍
 
Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹
 
Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄
 
Eランク キース>ブライアン≧コング=JJジョージ

Fランク 江戸川>丸山≧松雄=田沢=秀麻呂≧椿山


伊達、赤石、影慶は最も意見の分かれる所だが、
対桃戦や実績を考慮し、この格付けとなった。
15:03/06/19 11:59 ID:???
>>12
つまりあれは桃のただのお世辞だったわけ?
それはなんだかなぁ
16愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:05 ID:???
>>15
そう思うのはお前だけだと思うぞ。
17愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:19 ID:???
>>15
お世辞で言ったつーよりは、智将戦を見ての素直な感想だろうな。
「今まで見た中でこんなに凄い奴、塾長ぐらいしか知らねーや!」ぐらいでしょ。
無論、この二人に比べてまだまだヒヨッ子の桃じゃ、両者の底の深さが正確に見抜けたとは思えない。
あの邪鬼ですら、塾長と自分の間にあそこまで力の差があるとは見抜けなかったんだから。
18愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:21 ID:???
前スレ 前々スレのまとめ

ランク付け
Sランク:塾長=熊田>王大人=拳王≧藤堂>洪師範
Aランク:邪鬼=ゼウス>桃=伊達=影慶=赤石≧剛毅
Bランク:J=泊鳳=宗江将軍≧月光≧マハール
Cランク:卍丸=センクウ=雷電=ファラオ≧飛燕=羅刹=ゴバルスキー≧朱鴻元
Dランク:ディーノ≧富樫=虎丸>蝙翔鬼>独眼鉄
Eランク:ゲンセキ流とか黒連のザコ連中≧キース>ブライアン≧コング=JJジョージ
19愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:21 ID:???
〔強さを数値にしてまとめたもの〕
100 塾長
98  王大人
85  邪鬼
80  桃
78  影慶
77  伊達
76  月光 赤石
75  羅刹
74  卍丸 センクウ
72  J
70  雷電
50  鎮守 飛燕 虎丸
45  富樫

20愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:22 ID:???
〔伊達・影慶・赤石・Jの特徴について〕
伊達:命中率、攻撃回数がある
影慶:相手の技を逆手に取るのがうまい
赤石:小細工をやる相手には弱いが、直線的な相手には滅法強い
J:ボクサーから破壊王に転向。なんでもかんでもニューブロウ

〔伊達>影慶の根拠〕
天挑の決勝戦に影慶・赤石を差し置いて出た。
〔上記の根拠に対する反論〕
・邪鬼・桃で2勝は間違いないので後は誰でもよかった。
・影慶は直前に試合をしていた・赤石は将軍にやられて重症?

〔影慶>伊達の根拠〕
伊達でも戦ったら危ない月光に圧勝した。
桃戦での描写(実力負けと運負け・最後に手加減有り無し)
〔上記の根拠に対する反論〕
・伊達の台詞は当てにならない。

21愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:22 ID:???
〔スピードランキング〕
藤堂>蒼傑>卍丸>影慶>飛燕

〔硬さランキング〕
江田島塾長の頭>>塾長の倅>>ゼウスのオリハルコン>>アヌビスの宝石>>伊達の鎧>>Jのマグナムスチール>>怒化墨

〔修行寺・チームのランキング〕
S 神拳寺>塾長が修行した寺>邪鬼の我流
A 王虎寺=創龍寺≧死天王の修行寺>冥王島十六士>梁山泊十六傑
B 巌那亜羅>オリンポス>>ファラオスフィンクス>ロウロウ館

22愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:23 ID:???
>>19
だーかーらー、桃100、塾長∞にしとけよ。
23愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:23 ID:???
〔各チーム内での強さランキング〕
●ろうろう館
 宗レイゲン>>>>>その他上位>チンドー>その他下位>首天
●オリンポス
 ゼウス>>>>>>>>>>ケンタウロス>>ジェミニ>アキレス=その他大勢>アルゴス 
●ガンダーラ
 朱コウゲン>竜宝>>>>猿宝>牛宝>>>>>>タイゲン>テンショウ=その他大勢
●黒連呪
 トウフウケツ>アモン・ウンモン>>>>>その他大勢>>赤石にやられた3人
●王家の谷
 ファラオ>>>>>アヌビス>>ホルス>セティ>ネスコ>>ピネ=ジェセル=その他大勢
●梁山泊
 泊鳳>宋江>>梁皇=山艶>>蓬傑>>蒼傑>>>>>>その他大勢>>頭&タイ>酔傑
●メイオウ島
 スパルタ=洪師範>豪毅>>>>紫蘭>マハール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他

24愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:23 ID:???
〔素手の赤石と武器を持った羅刹の強さについて〕
素手の赤石≧武器を持った羅刹>>>素手の独眼鉄>素手の飛燕

〔動物の強さランキング〕
ハチ>ヘビ>ピラニア>ゾウ>サル>ウマ>コウモリ>ワシ>バイク

25愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:25 ID:???
>>18 チョッと修正

S:塾長=熊田>王大人=拳王≧藤堂>洪師範
A:邪鬼=ゼウス≧桃=伊達≧影慶=赤石≧剛毅
B:泊鳳≧J=宗江将軍=マハール≧月光=卍丸=センクウ=羅刹
C:飛燕=雷電=ファラオ≧ゴバルスキー≧朱鴻元
D:ディーノ≧富樫=虎丸>蝙翔鬼>独眼鉄
E:ゲンセキ流とか黒連のザコ連中≧キース>ブライアン≧コング=JJジョージ

とりあえず…
塾長=熊田
王大人=拳皇
邪鬼=ゼウス
…は、作中で「本人同士」が認めている。
26愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:28 ID:???
熊田は戦闘描写がないので除外の方向にしとけ
27愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:28 ID:???
伊達厨いい加減にしてくれ。
前スレであれだけ影慶=伊達=赤石って言われてたのに
>>14>>25でなんで伊達を上にするんだよ。

異論があるならそれはそれで構わないが
前スレの結果をテンプレにしてるだけなんだからそれをいじるはのやめてくれ。
28愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:30 ID:???
【伊達】魁!男塾強さ議論スレ【赤石】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1052021033

【伊達乂影慶】魁!男塾強さ議論 2【赤石乂J】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1055064990
29愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:30 ID:???
つまり伊達派はまったく納得してないということですな
30愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:30 ID:???
ほらよ。

S:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範
A:邪鬼=ゼウス≧桃=伊達=影慶=赤石≧剛毅
B:泊鳳≧J=宗江将軍=マハール≧月光=卍丸=センクウ=羅刹
C:飛燕=雷電=ファラオ≧ゴバルスキー≧朱鴻元
D:ディーノ≧富樫=虎丸>蝙翔鬼>独眼鉄
E:ゲンセキ流とか黒連のザコ連中≧キース>ブライアン≧コング=JJジョージ

とりあえず…
塾長=熊田
王大人=拳皇
邪鬼=ゼウス
…は、作中で「本人同士」が認めている。
31愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:31 ID:???
伊達厨のせいで過去スレ忘れてた。

史上も立て逃げしやがるし本スレといい最近のスレ移行は上手くいかんな。
32愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:32 ID:???
>>27>>29
傍から見ると君らの方がよっぽど香ばしいが・・・
33愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:32 ID:???
納得してないのは伊達厨だろう。
34愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:33 ID:???
>>31もな
35愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:35 ID:???
笑っていいとも
36愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:36 ID:???
>>30
影慶惨々ナメられてるのに桃=影慶かよ。
37愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:37 ID:???
A:邪鬼=ゼウス≧桃>伊達=影慶=赤石≧剛毅

じゃなかったっけ?
38愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:38 ID:???
31 名前:愛蔵版名無しさん 投稿日:03/06/19 12:31 ID:???
伊達厨のせいで過去スレ忘れてた

ワラタ。自分の痴呆まで伊達厨か。
39愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:39 ID:???
師範は桃程度だろ。なんであいつなんかがSなんだよ。
40愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:39 ID:???
剛毅もBランクだった気がしたが。
前スレ>>981のこれが最終版じゃね?

Sランク:塾長≧王大人=拳王>藤堂>洪師範
Aランク:邪鬼=ゼウス>桃>伊達=影慶=赤石
Bランク:J=月光=剛毅=泊鳳=宗江将軍
Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹
Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄
Eランク キース>ブライアン≧コング=JJジョージ
41愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:39 ID:???
桃と伊達の実力は僅かでしょ?
42愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:39 ID:???
剛毅が影慶より弱いのはちょっとなぁ
おかしくね?
43愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:41 ID:???






>>31曰く、総て伊達厨のせい




44愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:42 ID:???
まーしばらく上位はこれでいいだろ。

Bランクやらね?
45愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:44 ID:???
B全部=なってんな。
あくまで俺視点でBを順位付けすると

剛毅≧泊鳳≧月光≧J=宗江将軍
かな。

やっぱ僅差になるな。
46愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:46 ID:???
Bの筆頭は剛毅で同意だが、Aのどん尻の方が相応しいと思う。
47愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:47 ID:???
死天王もBの下位くらいには入ると思うんだが。
48愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:47 ID:???
チューチューうっせーんだよ、ネズミかよてめぇらは!!
49愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:47 ID:???
>>47
同意。
50愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:48 ID:???
前から思ってたが剛毅はBランクじゃねーだろ。どうみても。
奥義トラビームは必殺技の中でもトップクラスだろ
51愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:49 ID:???
>>50
うむ。だから俺(>>46)もAに入れたい者のひとりだ。
52愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:50 ID:???
剛毅はAのどん尻に格上げで
死天王もBのどん尻に格上げか?

Bランクは僅差でしかも数が多そうだな。
敵キャラもいれるとほとんどこのランクに入るんじゃね?
53愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:51 ID:???
影慶が強いとか言ってるやつは何だ?
桃には子供扱いされ、タイゲン法師には完敗(あまりにもダメージ与えられなすぎ。)
その後もピラニアやら蜂やらイロモノばかり。
実績と呼べるようなのは月光を倒したのみ。てことはマハールあたりと並べるべきだろ。
多彩な技とか言ってるが、後半なんて毒手以外何にも決め手なくなってたじゃん。
54愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:51 ID:???
そして洪師範もAだ。
55愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:52 ID:???
前スレの最後でチラっと出てたが邪鬼と洪師範てどっちが上だ?

俺も洪師範はAランクだと思ってるが。
56愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:53 ID:???
Sランク:塾長≧王大人=拳王>藤堂>洪師範
Aランク:邪鬼=ゼウス>桃>伊達=影慶=赤石
Bランク:J=月光=剛毅=泊鳳=宗江将軍
Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹
Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄
Eランク キース>ブライアン≧コング=JJジョージ


これが最終版とか言ってるが、どれも全く決着着いてないだろw
57愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:53 ID:???
邪鬼様に決まってるだろ、ハゲ!
5850:03/06/19 12:54 ID:???
ぶっちゃけ桃が過去の伊達戦やエイケイ戦で竜ビーム使ってたら
もっと楽に勝ってたと思うぞ。邪気戦は素手対決だったからともかく。
59愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:54 ID:???
>>58
貴様に少年漫画を語る資格なし。
60愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:55 ID:???
Sランク:塾長≧王大人=拳王>藤堂>洪師範
Aランク:邪鬼=ゼウス>桃>伊達≧赤石=剛毅
Bランク:影慶=J≧月光=泊鳳=宗江将軍
Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹
Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄
Eランク キース>ブライアン≧コング=JJジョージ
61愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:56 ID:???
俺は>>40より>>30の方がしっくり来る。
影慶が伊達より弱いならそれでもいいが。

>>40はマハールに負けた月光がちゃっかり一ランク上にいるし

>>54 個人的に洪はS。比較の対象は「塾長X邪鬼X洪」で。

>>56 同意。
62愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:57 ID:???
邪鬼と塾長が戦ったのって何年前だっけ
ゼウスvs邪鬼でお互い同じくらい伸びたみたいな話があったから
進歩してるのは間違い無いだろうけど回想でかなり圧倒的な差があったからなぁ。
63愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:58 ID:???
3年前。
64愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:58 ID:???
S:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範
A:邪鬼=ゼウス≧桃=伊達=赤石≧剛毅≧影慶
B:泊鳳≧J=宗江将軍=マハール≧月光=卍丸=センクウ=羅刹
C:飛燕=雷電=ファラオ≧ゴバルスキー≧朱鴻元
D:ディーノ≧富樫=虎丸>蝙翔鬼>独眼鉄
E:ゲンセキ流とか黒連のザコ連中≧キース>ブライアン≧コング=JJジョージ

とりあえず…
塾長=熊田
王大人=拳皇
邪鬼=ゼウス
…は、作中で「本人同士」が認めている。
65愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:00 ID:???
泊鳳ちゃんもAに入れてあげてよ。
66愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:00 ID:???
3年あれば1万倍くらい強くなる漫画もあるからな。
邪鬼様があそこまでボコにされて何も思わんはずがない。

独眼鉄いじめてかなりのパワーアップを成し遂げたはず。
67愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:02 ID:???
アルゴスはどこに入るんだ?
68愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:03 ID:???
Jは赤石、伊達並に実績あるのになんで評価低いんだろ。
桃以外無敗だぜ?泊鳳に勝つなんて桃でも難しいだろ。
悪くても影慶くらいだと思う。
69愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:04 ID:???
桃と邪鬼の差はもっとあるだろ。
邪鬼もSのケツでもいいくらいだと思うけどな。
俺は邪鬼>洪師範だと思ってるってのもあるが。

邪鬼=ゼウス>桃>伊達=影慶=赤石=剛毅≧泊鳳

Bは数多くてめんどくせーな。
70愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:04 ID:???
Jの場合、対戦相手が地面ですから・・・。
71愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:05 ID:???
>>69はスルーでよろしいな?
72愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:06 ID:???
邪鬼vs桃の時の力関係なら邪鬼>>>桃くらいあったろ。
天挑で奥義どんどん思い出していった後は邪鬼>桃もしくは邪鬼≧桃くらいだろうけど。
73愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:06 ID:???
>>68
森田大器に1撃でやられている。
74愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:07 ID:???
>>68
Jの評価が低くなりがちなのは大四凶殺と八連で苦戦続きだったからだと思う。
75愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:08 ID:???
桃は常に運で勝ってるからな。
勝負で負けて相撲で勝ってる感じだ。
76愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:08 ID:???
>>71
別に影慶厨じゃないがしばらくは伊達=影慶=赤石は動かさないほうがいいと思う。
前スレ・前々スレであれだけ揉めてるわけだから。
77愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:09 ID:???
桃と邪気は最終的にそんなに差がないと思うがな。
桃は数々の後付け設定で初期の頃とは比べもんにならんほど
強くなってるし
78愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:09 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王>藤堂>洪師範(このランクは不可侵)
Aランク:邪鬼=ゼウス>桃>伊達≧赤石=剛毅(ここは桃戦が基準)
Bランク:影慶=J≧月光=泊鳳=宗江将軍(Aに比べ地味。桃以外に黒星あり)
Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹(中堅層。甲乙はつけ難い)
Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)
Eランク キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
79愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:10 ID:???
貫禄とかいろいろ含めて邪鬼が上だと思う
80愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:11 ID:???
>>69
>俺は邪鬼>洪師範だと思ってるってのもあるが。
俺もだ。

>>70
八連制覇でボクサーやめて破壊王になったからね。

>>71
なぜ?

>>72
同意。

>>73
つーか塾生は毒に耐性がないからね。

>>76
俺は伊達>赤石>影慶だと思うけど、もめるとうざいのでもういいやと。

>>77
塾長>王大人=拳王>藤堂>邪鬼>洪師範
81愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:13 ID:???
>>76
どうせ論点はそこだからいいじゃん。
このスレの目的はほとんど伊達影慶赤石Jの格付けでしょ。
あとはせいぜい洪師範と邪鬼くらい。
82愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:13 ID:???
天挑桃が邪鬼とそんなに差が無いとなると剛毅の評価がかなり上がるだろ。
伊達よりも上になるな。
83愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:14 ID:???
>>78
>Sランク:塾長>王大人=拳王>藤堂>洪師範(このランクは不可侵)
同意。
外野がガタガタ言っても、邪鬼本人が束になっても敵わないという
塾長に師範は、かなり追い込んだからな。
あのまま塾長の拳で殴らせていればもっと追い込めたと思う。
(塾長が勝たなくちゃならないから、塾長が負ける事はないが。)
84愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:15 ID:???
桃は邪鬼よりスペック的にはショボいだろうが
それでもなんとか渡り合える機転というか勝負強さが凄いのだと思う。
85愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:15 ID:???
>>83
追い込んでないだろ。余裕を持ってたからあえて受けたんだよ。
86愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:16 ID:???
邪鬼は学生だからなぁ・・・。
Sランクは名前の通りボーナスキャラみたいなもんじゃん?
別枠で考えた方がよいかと。
Sランクのどん尻よりは、学生最強のほうがしっくりくる。
87愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:18 ID:???
桃戦の邪鬼を見ると塾長に勝てないまでもそれなりに勝負にはなりそうな感じはあるな。
スパルタ戦みるとしょっぱい感じだが・・・。
88愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:20 ID:???
逆に洪師範は学生たちの中の半端な所にいるよりは
Sランクのどん尻というのがしっくりくる。
89愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:22 ID:???
>>85
追い込んだだろ、よく見てみろ。
とどめさそうとしたからやられたんだよ、男塾はいつもこんなパターンだがな。

男塾の勝ち方のパターンも見ればよくわかるぞ
90愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:23 ID:???
まーあの糸は反則みたいなもんだけどな。
最初から出てるならまだしも途中からニョキニョキだからな。
91愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:24 ID:???
>>87
スパルタ戦は痛いよなぁ・・・。
桃、伊達が完勝してるだけに。
剛毅や紫蘭よりも、はるかにスパルタの方が強いというには
無理があるし。まあ桃が総代になるために邪鬼は殺さなければならんかったんだろうが。
赤石もそれで死んだようなもんだしな。
92愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:26 ID:???
>>90
センクウの鋼線ひっかけるのもそうなるな・・・
93愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:26 ID:???
今ふと思ったんだが相手が動物乗ってると男塾側って1人目の勝率0じゃね?

ケンタ&馬
マハール&象
スパルタ&馬

あ、赤石が鳥乗ってるのに勝ってたか。
94愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:27 ID:???
>>92
いや、糸じゃなくてなんか台みたいの地面から生えてきたじゃん。
塾長操る時に使った奴。
95愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:28 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王>藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス>桃>伊達≧赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:影慶=J≧月光=泊鳳=宗江将軍(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
96愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:30 ID:???
桃成長説をとると
邪鬼=桃>剛毅>影慶>伊達>赤石
にならんか?
97愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:30 ID:???
だからセンクウが刃鋼線引っ掛ける「棒」よw
98愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:32 ID:???
成長率イラネ
99愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:32 ID:???
最終的には

邪鬼≧桃>剛毅>赤石≧伊達≧影慶

くらいだろ。
よく考えたら天挑桃とあれだけやった剛毅は強いな。
100愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:33 ID:???
>>96
赤石、月光も成長説があるので
まあトントンかと。
101愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:33 ID:???
桃とJ以外は大して成長してねーしなぁ。
赤石は微妙だし。
102愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:34 ID:???
あ、月光もそうだったか。
103愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:35 ID:???
伊達、赤石、J、月光は、桃と一緒に成長しまくりだから
桃戦基準で良し。

Sランク:塾長>王大人=拳王>藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス>桃>伊達≧赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:影慶=J≧月光=泊鳳=宗江将軍(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸=センクウ=雷電=マハール=朱鴻元=ファラオ≧飛燕=羅刹(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
104愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:37 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達≧赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:泊鳳≧影慶=J=マハール=宋江将軍≧月光(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸=センクウ=羅刹=飛燕=ファラオ≧雷電(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:朱鴻元>ディーノ>富樫=虎丸=ゴバルスキー>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
105愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:40 ID:???
伊達って成長してるか?
桃戦がピークだった感じがするが。
106愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:41 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達≧赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:泊鳳≧影慶=J=マハール=宋江将軍≧月光(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸≧センクウ=羅刹=飛燕=ファラオ=ゴバルスキー≧雷電(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:朱鴻元>虎丸≧富樫≧ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
107愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:41 ID:???
っていうかこんな頻繁にランク書かなくていいよ。
そんな変動もしてないし。
108愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:43 ID:???
伊達が赤石と影慶の上ってのを強調したいんだろ。
意味無いけど。
109愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:44 ID:???






>>31曰く、総て伊達厨のせい




110愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:45 ID:???
>>108
そう思わせようとしてるアンチ伊達の仕業じゃね?
こんな連続で書き込むなんてわざとらしすぎるし。
111愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:46 ID:???
じゃあ論点探していくか。
S、Aはまとまった感じだな。
問題はBランクだな。
さすがに影慶はBランクでは最強を押したい。Jも。
桃以外の負けは二人ともノーコンテストにできうるからな。
泊鳳=影慶=J
くらいじゃないか?マハールは微妙。俺としては

泊鳳=影慶=J>マハール=宋江将軍≧月光

112愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:47 ID:???
>>111
俺もそれでいいや
113愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:52 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達=赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸≧センクウ=羅刹=飛燕=ファラオ=ゴバルスキー≧雷電(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:朱鴻元>虎丸≧富樫≧ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
114愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:54 ID:???
>>113
それでほぼ確定じゃねーか?
=を認めない趣旨ならまた話は変わるけどな。
115愛蔵版名無しさん:03/06/19 13:56 ID:???
いや、>>113にキャラを追加していくんだ。
また荒れるから。
116完全確定版:03/06/19 13:59 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達≧赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:影慶=J≧泊鳳=マハール=宋江将軍>月光(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸=センクウ=羅刹=ファラオ>雷電=飛燕>朱鴻元(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:ゴバルスキー=虎丸=富樫=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
117愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:07 ID:???
>>113の方がいいな。
118愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:18 ID:???
>>117
ゴバルスキーと朱鴻元、ファラオの位置が今ひとつ。
泊鳳は幻想あるけど、一応Jにぶっ飛ばされてるからなぁ。
マハールは月光に勝つも飛燕に負けたから平均したらCランクだろ。
119愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:27 ID:???
>>118
は、116の方がいいっていうのかな?
勝敗記録じゃなく実力なら113でいいと思う。
>>116は勝利の杓子定規的な感じだからなぁ・・・

・大僧正はゴバルスキーより弱い・・・
ってゆーか、ガンダーラ戦士の中で一番弱いと思う。

・泊鳳はまだ戦えたし、あのまま本気だして
「たいどうさつ」と「しょうてい」を駆使すればJは負ける。
むしろ、あのJの勝利は不自然すぎる。

・マハールはBランクに居るが・・・
120愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:31 ID:???
マハールと泊鳳だな、問題は。
あといつのまにかスパルタカスは消えてるな。
121愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:33 ID:???
スパルタカスは

邪鬼≧スパルタカス
邪鬼=スパルタカス

のどっちかだよな?
122愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:44 ID:???
マハール>月光は確実なんだが、飛燕が余計な事してくれたから狂ってきた。
123愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:51 ID:???
マハールやスパルタカスは象や戦車があるから更にややこしいよな。

まあ、マハールは本人もヨガ(むしろこっちが本領)があって強いけど、
スパルタは本人だけだとアキレス程度にしか見えない。(戦略には長けてるが)
124愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:57 ID:???
伊達厨、ウザイよ。糞テンプレ貼んな。
赤石がなんで伊達より低いんだよ。バカ。
お前らいつも言い返せないんだから議論で負けてるんだよ。
世間じゃ伊達=赤石だが、このスレ的には赤石>伊達だな。
125愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:02 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧赤石>伊達≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸≧センクウ=羅刹=飛燕=ファラオ=ゴバルスキー≧雷電(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:朱鴻元>虎丸≧富樫≧ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
126愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:14 ID:???
・・・いいかげんにしろ
伊達=影慶=赤石を動かさないほうがいい
多少の差はあるがほぼ決定してるだろ
ランクまで変えるのはやりすぎ
いつまでたってもループが終わらないだろ
そして、この書き込みを見て俺を影慶厨と言うのは
頼むからやめてくれ、違うっつーの

>1
貴様まともにスレも立てられないのか?
127愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:20 ID:???
124みたいなヤツって本当に意味わかんねーよ。
何なんだ?その言い方は。
荒らしとしてスルーしたくなる、マジで。
128愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:23 ID:???
オレもテンプレ用意してたんだけど、いつのまにか立ってるし・・・
しかもテンプレが史上仕様w
史上はコミュニケーションをとりたがってるように見えるが
基本的にコミュニケーション能力がゼロなんだよな。
129愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:27 ID:???
まぁ、元々本スレからの史上隔離作戦で立てたスレだ。
せめてこのスレでは史上を盛り上げようジャマイカ。
130愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:35 ID:???
俺は影慶厨じゃないがー、俺は伊達厨じゃないが〜
とか言う香具師ほど必死な信者に見えるが。
131愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:52 ID:???
そうでもない
132愛蔵版名無しさん:03/06/19 15:57 ID:???
↑必死w
133愛蔵版名無しさん:03/06/19 16:40 ID:???
スパルタカスは結果は引き分けだけどあまり強いと思いたくないな。
戦略は凄いけどマトモに闘えば邪鬼の敵じゃないと思う。
宋江将軍に毛が生えた程度。
134愛蔵版名無しさん:03/06/19 16:41 ID:nHOcOKqL
赤石先輩は死ぬ前に桃が斬岩剣に目覚めることを期待して死んで行ったな。
桃が一文字流も極めたなら邪鬼様を超えるかも。
135愛蔵版名無しさん:03/06/19 16:59 ID:bj+fxjsO
そうだよね〜。スパルタカスは強いとはおもいたくはない!
136愛蔵版名無しさん:03/06/19 17:15 ID:???
傘で旋風衝をやり過ごすのがナー
137愛蔵版名無しさん:03/06/19 17:31 ID:???
ちょっと今の流れから外れるが、梁皇について言わせてくれ。
前スレで「実力で首領になったわけではない」と皆に言われているが、
ちょっと反論。
論拠は「針攻撃を見破った<人間>はいない」という一点。
これだけで彼はNO.1をつかんだと思っているのだが。
これ以外考えられないし・・・
138愛蔵版名無しさん:03/06/19 17:33 ID:???
そうだな。
で、どのランクに入れたいんだ?
139愛蔵版名無しさん:03/06/19 18:24 ID:???
前スレの最後の方で出た赤石の銃弾の考察はなかなか納得がいくものだった。
確かにあの銃弾を跳ね返す技は弾は跳弾へと変化し(跳弾の意味が分からぬ者は
自分で調べてくれ)予測不可能な弾の動きとなる。予測不可能という事は絶対に
よけれないという結果が導き出される。何かの本で跳弾はどんな強い奴でも
よけられないと読んだ事があるからそう言い切れる。超能力を発動させれば別だろうが
男塾はセイントセイヤのような超能力モノではないしね(w
結果的に刑務所の頃の赤石は邪鬼をも超えていたのではないか?
邪鬼でも、あの技から回避できるとは到底思えんし(頭に命中したら即死!)
しかし塾長は例外。特別なキャラだからなんとかして避けると思う。
それにやはりなんといってもこの時の桃の発言に注目。
「赤石先輩は俺達とは格が違う」
これは事実上の桃の敗北宣言と見るべきだろう。お世辞という意見もあるがお世辞で
ああいう事は普通言わないだろ。それに桃はお世辞を言うようなセコイタイプじゃない。
長くなってしまったが、あの銃を跳ね返す技を会得した赤石は
連載の最後の付近で最強キャラにランクアップされたと考える。
邪鬼が死んだ後だからというのもあったろうし何より、三号生筆頭というのは
最強じゃなければならないという作者からの隠れメッセージがこめられていたのだろう。
このマンガの作者はいい加減な所も見受けられるがこういう所はハッキリとするタイプ。
長文読んでくれてスマソ。
140愛蔵版名無しさん:03/06/19 18:45 ID:???
自分で自分誉めてうれしいか?
141史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/19 18:50 ID:???
このスレッドは半永久的に決着つかないと思う

だってよ
・ホン師範>邪鬼の理由に「塾長との闘いで・・」って、戦ったの何年前だよ!
・Jを過大評価してる奴が何人かいるし(一人?)
・走行将軍とか強さが判断しにくいキャラを出してくるし(しかも武器使い以外には弱そう)
・赤石は超人のくせに攻撃くらったり攻撃かわされたりしてるし体術へぼいから
 極めて判断しにくい、ただ、反射神経だけが極めて高いだけなので死天王以下か同等
142史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/19 18:53 ID:???
>>122
・・・

飛燕が勝ったのはたまたま入れてあった勾玉のおかげだろ
しかも月光の血文字が無いとあいつ頭悪いから自分の技を思い出せなくて終わってたし
143史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/19 18:59 ID:???
>>128-129
失礼&短絡的だよ

影慶って相性的に泊鳳に負けそうだが、桃に使ったあの術を使えば一発だろ
伊達にも言える、桃でも雷がないと見切れなかったのを伊達が見切れるか?

あと邪鬼とゼウスは体術で互角なだけで技や頭は違うだろ
邪鬼とスパルタは死体があったから互角なだけ、ていうか人形用意してあれば互角か?
実際は邪鬼>スパだろうけど
真空旋風掌で鋼網は壊せるんだし、いちいち跳ね返さないと壊せないのなら
スパ>邪鬼か?
144愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:31 ID:???
>>121
邪鬼+男塾魂=スパルタカスになるのか・・・・
旋風衝の威力と引きかえにスケールダウンした邪鬼様は受け入れ難いが
実はあの時心臓を患っていて・・・・とか駄目か
せめてスパルタの強さを証明するエピソードでもあればなあ
145愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:32 ID:fOLMt94H
桃戦の伊達が全盛期とか言ってる奴がいるが
伊達はほぼ無敗なんだぞ?邪鬼や赤石ほど苦戦もしてないし
まぁ邪鬼よりは弱いと思うが赤石よりは確実に強い
伊達はそつなくこなすが赤石は熱血バカ
146愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:49 ID:???
>>137
梁山泊で勝ったのって梁皇だけなんだな
あとは酔傑がディーノと引き分けた以外全敗
一応総大将の面目は保ってるな
147愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:59 ID:???
>>133
あの騎馬戦車、鞭はスパルタカスでなくては使いこなせないのか?
によって大きく評価が変わりそう
邪鬼様は旋風衝以外に使えそうな技無かったのかな・・・・
148愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:25 ID:???
【ヴァカ専用】史上隔離スレッド【本人以外厳禁】
1 :史上は史上最強のヴァカ :03/06/19 20:24 ID:???
漫画板で痛い発言を繰り返し、挙げ句の果てには自分の名前で立てたスレッドで、まともにテンプレも立てない史上 ◆3jSEXDYw/w本人だけが書き込むスレッドです。
〔ルール〕史上を隔離し、ヴァカの伝染を予防するためのスレッドなので、本人以外は近寄らないで下さい。ヴァカが移ります。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1056021848/
149愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:29 ID:???
>>146
でも、あの奥義って、透明の武器投げてるだけで、誰でも使えるからな。
実際、雷電に投げられて食らってたからな。自分の技なら、せめて破れよ。
150愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:39 ID:???
>>149
あの道具は梁皇自ら開発、製造して誰も秘密を知らないとか
しかし手下に投げた時は1回で干上がってたのに雷電には何回投げたんだ?
体重の軽い猿でさえ痛がってただけだし
151愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:39 ID:???
↓前スレにあった、かなり説得力のある考察↓

何回も既出だが・・・
洪師範VS邪鬼
まず、気の大きさが違う。塾長にも指摘されていたが、洪の気は小さく、練りも不完全。
だから、千歩は手刀の乱れ打ちみたいになってた。(まあ、それでも十分凄いのだが)
邪鬼の気は巨大で、旋風衝は塾長の千歩並。(後半は超えてた)
邪鬼が気を体に溜めれば、洪の千歩は全く効かんだろう。
もっとも、洪が十分強いのは言うまでもない。

もちろん「気」のみで全て決まるわけではないが、あの世界観では、
「気」はかなり大きなウエイトを占めるのも事実。
152愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:43 ID:???
影慶はイロモノ相手が多いと言われてるが、我らが赤石先輩だって負けちゃいないゼ!
 
【張  鳳】あまりにも危険すぎる殺人テニスプレイヤー。(ペニスと書かないのが俺流)
【コウ鷲使】わざと鷲に乗っている。わざと身長にコンプレックスを持っている。
【フーチン】その姑息な戦法は芸術の域にまで高まってるとかいないとか。
【宋江将軍】小細工を駆使して天挑五輪三大会連続制覇。ある意味、神。
【ロットン】トレイン・ハートネット以上の腕を持つ早撃ちガンマン。(オレの主観入り)
【ホーネット】卑怯なんて言葉を超越した戦いぶりにオレタチ読者も頻尿気味。
   
( ゚Д゚)スゲェ・・・ある意味スゲェ・・・・・
153愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:53 ID:???
邪鬼が気を体に溜めればスパルタカスの剣も効かなかったんかな
あの剣は特製だったんだろうか
154愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:01 ID:???
結局どのテンプレが採用なんよ?
個人的に泊凰はAのケツに置きたい。
七牙編の泊凰はマジで強いし。
でもJに負けてるのがなぁ。
155愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:10 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧赤石=伊達=影慶≧剛毅≧泊鳳

Bランク:J≧マハール=宋江将軍≧月光

Cランク:ファラオ>卍丸≧山艶=羅刹≧センクウ>飛燕≧雷電=ゴバルスキー=朱鴻元
     >宋冷厳>蒼傑>とうふうけつ

Dランク:虎丸≧梁皇=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄≧富樫

156愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:11 ID:???
スパルタカスの戦車は反則過ぎだと思うが如何なものか。
馬が引っ張ってたからいいのか? タイガー戦車とかはダメなのか?
157愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:12 ID:???
男塾にはラスボスの剛毅より強いのが5人もいるのか(塾長除く)
158愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:16 ID:???
剛毅の評価が低い。正直剛毅は桃に次ぐ強物だと思うがな。
エイケイが剛毅に勝てるか?
159愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:17 ID:???
真の意味で言えば、ラスボスは伊集院かな?
160愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:24 ID:???
剛毅は伊達には勝てんだろう。
基本スペックで差がある。まあ、ドラゴンビームを出したらどうなるか?
でもあの技って、直撃しても死なないんだよね。
しかも、桃はかわそうと思えばかわせたけど、後ろに塾の面々がいたから、
あえて直撃を食らった。
伊達>剛毅=赤石≧影慶くらいかな。
161愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:26 ID:???
なんかやけにスレの伸びがいいと思ったらまた伊達厨が暴れてたのね。
162愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:28 ID:???
相変わらず何の根拠も無い思いつきを自信たっぷりに書くなぁ。
163愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:29 ID:???
塾長って、神拳寺のマーク見たとき、「だめだ。ここだけはだめだ」
とか言って、かなりうろたえてたよな。
王大人って、そこのトップより実質強かったわけで・・・
う〜ん、微妙だ。
164愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:31 ID:???
天挑の時から対戦相手の名前聞くとかなりビビってたよ。
塾生思いなのか信用してないのか。
165愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:31 ID:???
>>160
そうか?直撃して死なないとはいえ大ダメージ必至だぞ。
桃も応援がなかったらやばかったろ。伊達自身も「桃にあんな奥義
あったとは!」と驚くほどだし、
166愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:32 ID:???
そりゃ王大人がいなけりゃ負けてたからな
167愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:42 ID:???
>>158
お互いの桃戦を比べたら差は歴然だな
168愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:50 ID:???
新一号生は剛毅>泊凰>ファラオ>他
なのは間違いないよな?
最初の戦いの時も剛毅・泊凰は別格っぽく途中参加してたし。
169愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:56 ID:???
>>165
だめだ・・・す すまぬ み みんな・・・・・
と観念する桃が見れるはあの場面だけだな
桃、剛毅が簡単にかわせるのは自らが奥義の使い手だからで
他の連中には難しいだろう
170史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/19 21:57 ID:???
>>168
ファラオは無い、シュ高原とか盗風ケツとかいるだろ
171愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:58 ID:???
>>169
赤石は銃弾が見切れるから楽勝だそうですよ
172史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/19 22:03 ID:???
巌那亜羅は超人の集まり
173愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:20 ID:???
隔離板いけ、ヴァカ!
174愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:28 ID:???
桃の苦戦度でいったら、VS伊達の方が凄かっただろう。
槍でなます切りだったし、男塾エールがなければやられていただろう。
神経の集中した爪先を自ら切り、活を入れたりしてたしな。
175史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/19 22:28 ID:???
隔離板ってもう無いよ
176愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:50 ID:???
今更だがスレタイの「乂」が「父」に見えるのは俺だけか?
【伯父月光】に見えてしまう。

そもそも「乂」って何?
177愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:00 ID:???
>>175
また作ったからw
178愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:01 ID:???
合戦マークじゃね?
179愛蔵版名無しさん:03/06/20 01:33 ID:???
伊達厨が必死すぎるな
180愛蔵版名無しさん:03/06/20 01:52 ID:???
桃戦を基準に考えるのはちょっと微妙だな。
いい加減、聞き飽きただろうけど初期の桃はヤクザ数人に苦戦するレベル。
森田にだって楽に勝てたわけじゃない。Jや赤石、ボスキャラには必ず大苦戦。
瀕死の状況とはいえヒラの三号生にさえ威圧感を感じてた。
伊達は初期の鎧の方が強かったと言われるが、これは桃が後期に比べて弱かったと見るのが妥当。
桃が突飛なバージョンアップをしたのは影慶戦から。当時読んでて引いた記憶がある。
また、邪鬼戦から、いわゆるお約束の「桃にあんな奥義があったとは」が採用される。
この後の桃は苦戦はするものの基本スペックでは
絶えず相手の数段上をいくスーパーキャラに成長している。
181愛蔵版名無しさん:03/06/20 01:52 ID:???
放置しる
182愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:05 ID:???
言い返せない時って「必死だな」や「放置」が便利だな
183愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:21 ID:???
あのな、頼むから根拠ナシに断定すんなよ。
自分の熱い思いで、「ある提示」が納得いかないとしても
論拠をもって示せないのであれば、
勝手に自分の感情のみでレスつけんなって。

新たな論点を挙げるのは歓迎だが、
己の思いこみをスレの趣旨として押しつけないでくれ。

マータリマターリ。
184愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:25 ID:???
伊達を持ち上げただけで伊達厨か
伊達厨は『赤石厨がぁ〜影慶厨がぁ〜』とは言わないもんな
伊達厨のが大人ってわけだな
185愛蔵版名無しさん:03/06/20 03:24 ID:???
>>147
あの騎馬戦車はローマ軍が使ってたものらしいから
訓練すれば誰でも使えるんじゃないか?
まあマハールの象もインドで戦争に使われてたらしいが(w
186愛蔵版名無しさん:03/06/20 03:25 ID:???
>>169
桃はファラオ戦でも諦めかけてたよ。
187愛蔵版名無しさん:03/06/20 03:39 ID:???
竜ビーム、技を身に付けてにあとよけれないということはないと思ふ。
竜ビーム以上の威力の真空殲風衝もよけれるんだしさ。
>>151
邪鬼様の殲風衝が塾長の千歩気功拳以上ってこたぁないと思う。
殺傷力はともかくとして物理的エネルギーではやはり塾長のが数段上かと。
だって真空を生身で泳ぐお人の気が大気圧より低いってのはねぇ・・・
188愛蔵版名無しさん:03/06/20 04:47 ID:???
短時間であれば宇宙を生身で泳ぐのはスゴイことではない。
人体の構造上誰でも出来ることらしい。
やるかやらないかは別にしてな。

とはいえ塾長の千歩が相手では邪鬼に旋風掌は分が悪い。
だが洪師範の千歩とならば邪鬼に軍配が上がると思うが。
ぶっちゃけ師範のはテンピンショウハと大差ない。
189愛蔵版名無しさん:03/06/20 05:41 ID:???
殲風衝は傘でも防げる代物。
洪師範の千歩は塾長以外なら心臓一撃でしょ。
気の練りが甘いとか言っても、それは塾長レベルの話。
邪鬼とかは気の練り云々以前にパンチも蹴りもできてないヒヨッコ。
洪師範>邪鬼は確実。
190愛蔵版名無しさん:03/06/20 05:46 ID:???
殲風衝で塾長を傷つける事はできない。
洪師範の千歩>>>>>>>>殲風衝

スパルのナイフで一撃じゃあ洪師範の足元にも及ばないよ。
191愛蔵版名無しさん:03/06/20 05:49 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達=赤石≧剛毅(ここは桃戦が基準で、桃以外には無敗)

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光(Aに比べ地味で、桃以外に黒星あり)

Cランク:卍丸≧センクウ=羅刹=飛燕=ファラオ=ゴバルスキー≧雷電(中堅層。甲乙はつけ難い)

Dランク:朱鴻元>虎丸≧富樫≧ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
192愛蔵版名無しさん:03/06/20 06:26 ID:???
>190
1行目には同意するが、塾長でもナイフは刺さるだろ
193愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:03 ID:???
>>192
とてもじゃないが死ぬとは思えん。
194愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:30 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧赤石=伊達=影慶≧剛毅≧泊鳳

Bランク:J≧マハール=宋江将軍≧月光

Cランク:ファラオ>卍丸≧山艶=羅刹≧センクウ>飛燕≧雷電=ゴバルスキー=朱鴻元
     >宋冷厳>蒼傑>とうふうけつ

Dランク:虎丸≧梁皇=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄≧富樫
195愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:41 ID:???
邪鬼=ゼウス>桃≧剛毅≧赤石=伊達=影慶≧泊鳳
196愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:53 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)
別格クラス

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達=赤石≧剛毅(桃戦が基準で、桃以外には無敗が条件)
ボスキャラクラス

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光(桃以外に黒星あり)
準ボスクラス

Cランク:卍丸≧センクウ=ファラオ>羅刹=雷電=飛燕(中堅層。甲乙はつけ難い)
強敵クラス

Dランク:朱鴻元=ゴバルスキー>虎丸=富樫=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)
ザコキャラクラス

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
非戦闘員クラス
197愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:55 ID:???
お前らガキのケンカしてるみたいだぞ。
198愛蔵版名無しさん:03/06/20 07:58 ID:???
泊鳳ちゃんはAランクだよ。ボスキャラなんだし。
199愛蔵版名無しさん:03/06/20 08:14 ID:???
史上よ、お前は名無しに戻れ。
史上って名前を見るだけで脊髄反射する香具師がいる以上仕方あるまい。
200愛蔵版名無しさん:03/06/20 08:14 ID:???
成長率ランキング
1位 赤石
初期の頃はやはりさほど強くない初期桃に不覚を取るなどイマイチな強さ。
天挑に入りメキメキと頭角を現し7牙編では邪鬼亡き男塾で最強候補の一角にまで駆け上がる。
2位 桃
赤石ほどではないが初期は化け物じみた強さなかった。
vs赤石、vsJ、vs伊達を経てvs影慶、邪鬼でその片鱗を見せ始め天挑で開花する。
しかし7牙編やヤクザ編ではイマイチぱっとしなかった。
3位 J
基本的な部分では初期とそれほど変ってないと思うが次々と編み出されるニューブロウはいずれも強力。
これらが最初からあれば桃や雷電相手に圧勝できただろう。
敢闘賞 ディーノ
彼に何があったかは謎のままだったが
同じ天挑編だというのにまさに人が変ったかのような変貌を遂げたのは誰もが認めるところであろう。

逆成長率ランキング
1位 邪鬼
八連で圧倒的な強さを見せ付けるも唯一といっていい桃のセコ勝ちの被害者となりその後はイマイチぱっとしない。
実力的には最後まで桃以上ではあったろうがスパルタ戦のしょっぱさは拭えない。
2位 虎丸
鳴り物入りで仲間入りした初登場時は桃を一撃で気絶させ月光と互角の戦いを演じるもその後は泣かず飛ばず。
富樫とコンビを組んだ時に彼の表舞台での活躍は幕を閉じた。
3位 伊達
不気味な鎧を身にまといさっそうと登場した4凶殺では桃を苦しめるもその後は強敵との戦いを避ける場面が目立つ。
桃が4凶殺以降すさまじい勢いで伸びていったのに比べると物足りなさが残る。
敢闘賞 森田大器
桃と互角の勝負をしたJを一撃で沈めるという衝撃デビューはあまりにも有名。
その早すぎる彼の死を惜しむ声は今だ多い。
201愛蔵版名無しさん:03/06/20 08:51 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧赤石=伊達=影慶≧剛毅≧泊鳳

Bランク:J≧マハール=宋江将軍≧月光

Cランク:ファラオ>卍丸≧山艶=羅刹≧センクウ>飛燕≧雷電=ゴバルスキー=朱鴻元
     >宋冷厳>蒼傑>とうふうけつ

Dランク:虎丸≧梁皇=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄≧富樫
202愛蔵版名無しさん:03/06/20 09:43 ID:???
トウフーケツはヘビが無けりゃ何も出来ないのは
天兆戦の大量のヘビと、七牙戦の1匹のヘビを見れば明らか。
203愛蔵版名無しさん:03/06/20 10:05 ID:???
あんなにいっぱいいたのに…。
ほとんどJに落とされちゃったんだろうな。
204愛蔵版名無しさん:03/06/20 10:13 ID:???
>>198
ボスじゃないだろ。ここで言うボスは
話全体を通したボス。
赤石は二号生編、伊達は大四凶殺、邪鬼は八連、剛毅は天兆。
そして桃以外には無敗。
Jも一応ボスだが森田に黒星があるためワンランクダウン。
影慶はボスじゃないし、タイゲン法師に完敗。よってAランクは厳しい。
205愛蔵版名無しさん:03/06/20 10:15 ID:???
>>200
伊達の相手が弱いんじゃなくて、伊達が強すぎるだけ。
206愛蔵版名無しさん:03/06/20 10:19 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)
別格クラス

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達=赤石≧剛毅=スパルタカス(桃戦が基準で、桃以外には無敗が条件)
ボスキャラクラス

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光(桃以外に黒星あり)
準ボスクラス

Cランク:卍丸≧センクウ=ファラオ>羅刹=雷電=飛燕(中堅層。甲乙はつけ難い)
強敵クラス

Dランク:朱鴻元=ゴバルスキー>虎丸=富樫=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)
ザコキャラクラス

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
非戦闘員クラス
207愛蔵版名無しさん:03/06/20 10:24 ID:???
せめて「E」を雑魚キャラと言ってくれ
一応Eの連中は戦闘してくれたんだから。
208愛蔵版名無しさん:03/06/20 10:26 ID:???
虎丸は
・入塾して即300kgの吊り天井を半年支え続ける
・我流拳法で月光とそこそこ戦える
・ディーノのベルコンでいきなり短距離の世界新w
・ガソリンの海を泳ぎきり、なお闘える(油風呂後失神した富樫より上?)
など素の状態でかなり強い奴。ある意味塾長に一番近いタイプかも知れない。
それなりの拳法家の元でちゃんと修行させればAランク入りしてたかも知れないな。
・・・そんな虎丸は見たくないがw
209愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:04 ID:???
虎丸ファイナンス社長じゃなくて
猛虎流創始者になってる方が虎丸らしい。

まぁ、虎丸以外にも奴等が社長になってるのが納得いかんが。
210愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:06 ID:???
>>209
いいな、それ。
で、猛虎流の最初の修行は大放屁がいつでもどこでもできるようにすることw
211愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:07 ID:???
富樫虎丸を雑魚キャラと言うのはやめれ
212愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:13 ID:???
影慶も桃以外に芝居じゃ負けてない。

そもそも桃の強さが天挑>八連>凶羅なのだから桃基準にするのであれば
桃≧剛毅>影慶>伊達>赤石になりこそすれ桃≧伊達>剛毅>影慶はありえない。

伊達厨の唯一の心の支えである桃を一番苦しめたなんてのは意味がなく
むしろ凶羅の桃なら上位は勝って当然。

伊達が赤石(天挑以降)や影慶の上だという描写も根拠も全く無い。
むしろ伊達が戦ったら危ないと自分で見とめている月光を圧勝した影慶
もはや伊達を圧倒的に凌駕した天挑以降の桃が別格と認めた赤石
この二人は伊達以上はあっても以下は無い。
213愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:14 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧赤石=伊達=影慶≧剛毅≧泊鳳

Bランク:J≧マハール=宋江将軍≧月光

Cランク:ファラオ>卍丸≧山艶=羅刹≧センクウ>飛燕≧雷電=ゴバルスキー=朱鴻元
     >宋冷厳>蒼傑>とうふうけつ

Dランク:虎丸≧梁皇=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄≧富樫
214愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:18 ID:???
桃が奥義とか出しまくるようになったのって
邪鬼戦つまり八連からだからな。

凶羅までの桃は根性だけで勝負してるし
八連以前と以降では同じ桃でも実力には越えられない壁がある。
215愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:35 ID:???
キョウラの虎丸には兄貴分の風格があったのに…
216愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:36 ID:???
桃を当身で気絶させるしな
217愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:47 ID:???
やっぱ屁ぶちかました時にあの路線で行くことが確定したのだろうか。
218愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:53 ID:???
天挑以降の虎丸だと当身出来なそうだよな。
普通に思いっきりぶん殴って失神させるのは出来そうだが。
219愛蔵版名無しさん:03/06/20 12:15 ID:???
>>212
影慶は指食いちぎってもダメージゼロだったのは痛い。
後付けの奥義はみんな出してるから桃基準でよい。
天兆以降の伊達が桃より弱い描写などどこにもない。
逆に圧倒的な強さにより敵を退けてるだけ。
第一、伊達はJにも「奴が敵でない事を神に感謝する」だの
言ってるし。まともに受け取る方がどうかしてる。
さらに影慶が月光に勝ったのはホームゲームだし。
ボスクラスとの対戦実績がない影慶はワンランク劣る。
赤石はまあ互角だろ。
220愛蔵版名無しさん:03/06/20 12:23 ID:???
>>218
天挑でも当身ができれば、富樫と「俺の出番じゃー!!」とか小競り合いしなくて済んだのに。
逆に死天王とかに小技で注意そらされて「なに〜!?いつの間にかあんな遠くへ!」だもんな。
221愛蔵版名無しさん:03/06/20 12:30 ID:???
>伊達が赤石(天挑以降)や影慶の上だという描写も根拠も全く無い。
天兆の三強選抜で誰も文句言わなかったのが何よりの証拠。
桃、邪鬼の二人で二勝できるから誰でも良かった?バカか。
あんなに我が強い男塾の奴らが自分が出たくないわきゃないだろ。

君らはまず作者の意図的な描写を読み取る事から始めなくちゃな。
江田島や邪鬼の根拠のない強さは疑わないのに、伊達だけ疑うのは何故?
桃の発言だと王大人>塾長になりかねないのに。
それは宮下が明らかに塾長を最強として描いてるというのを理解してるからだろ?
222愛蔵版名無しさん:03/06/20 12:44 ID:???
>むしろ伊達が戦ったら危ないと自分で見とめている月光を圧勝した影慶
成長説を取るなら八連時月光は虎丸に負けるレベル。
よって何の実績にもならない事になってしまう。

>もはや伊達を圧倒的に凌駕した天挑以降の桃
そんな描写どこにもない。
223愛蔵版名無しさん:03/06/20 12:44 ID:???
「鎮守直廊」は後輩にナメられるだらしない先輩の代名詞でつか?
224愛蔵版名無しさん:03/06/20 12:55 ID:???
Sランク:塾長>王大人=拳王≧藤堂>洪師範(このランクは不可侵)
別格クラス

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達≧赤石≧剛毅=スパルタカス(桃戦が基準で、桃以外には無敗が条件)
ボスキャラクラス

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光(桃以外に黒星あり)
準ボスクラス

Cランク:卍丸≧センクウ=ファラオ>羅刹=雷電=飛燕(中堅層。甲乙はつけ難い)
強敵クラス

Dランク:朱鴻元=ゴバルスキー>虎丸=富樫=ディーノ>蝙翔鬼>独眼鉄(戦力として使えうる最下層)
ザコキャラクラス

Eランク:キース>ブライアン≧コング=JJジョージ(好きにして欲しい)
非戦闘員クラス


※伊達と赤石は実績、描写ともに互角だが、天兆最終戦選抜により伊達≧赤石
※影慶はあまりにも実績がなく、またタイゲン法師戦での完敗によりBランク。
※JはAランク並の実績があるが、苦戦癖と森田に一撃KOされた事によりBランク。
※泊鳳はAランクのポテンシャルがありそうだが、これも実績不足によりBランク。
225愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:05 ID:???
影慶の芝居を完敗とか言ってるのはネタ?
226愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:05 ID:???
七牙じゃ伊達が3号生筆頭になった赤石を差し置いて副将になってるからな。
豪毅は新入生だから別にしても、実力が伊達>赤石なのは確定じゃない?
もし赤石が伊達より強いなら天兆の邪鬼のように副将になってた筈
227愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:07 ID:???
とりあえず伊達厨は伊達>影慶の納得出来る根拠を出してくれよ。
前スレ・前々スレから思い込みだけで語ってるから延々ループし続けてる。
228愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:08 ID:???
天挑から邪鬼をさしおいて桃が大将になってるから実力順てわけでもない。
まぁ、ネタで言ってるんだろうが。
229愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:09 ID:???
てか、このへんの話題はとっくに既出。
それで影慶=伊達=赤石になってるんだからそれで納得出来ないなら
何か新しい根拠を出してくれ。

もっとも伊達厨が根拠を出したことはほとんど無いけどな。
230愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:12 ID:???
桃を後一歩まで追いつめたファラオはBランクでいいだろ。
ちびファラオはCランクかもしれないけどさ
231愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:13 ID:???
>>225
完全に死んでいた。
232愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:18 ID:???
伊達は凶羅のしょぼ桃と互角。
八連から桃は数々の奥義を出したが伊達は筋肉モリモリになる奴と槍ぶんまわして竜巻起こすのくらいか。
その代わりに鎧のツノとグネグネ槍を失ってるので差し引き0かむしろ弱体化してる。

八連からの桃との実力差は歴然としてる。
俺では邪鬼に勝てんと言って桃に任せて逃げ出したのがそれを証明している。

それ以降も龍宝相手にはまともにやっても勝ち目が無いとみるやわざと背中を見せて
龍宝が攻撃を止めたところに槍を落とす卑怯技。

梁皇相手にも鉄砲出されてまたもや勝ち目が無いとみるやお得意の背中見せ槍投げ。

アヌビス相手には怒り心頭ながら勝ち目が無いことはわかってるので桃にバトンタッチ。

ハッキリ言って桃以外に強敵らしい強敵と正面からまともに戦ったことがない。
その桃すら初期の学生に毛が生えた程度の頃の桃に負けている。
233愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:19 ID:???
>>231
死んでないし。
234愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:21 ID:???
影慶の芝居を完敗とか言ってるのは確かに痛い。
伊達と並ばれるのが気に食わないとしても原作でハッキリと芝居と断言されてるのだから
影慶を落としたいなら他のアプローチをすべき。
235愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:23 ID:???
あと、何度か出てるように
桃は初期・中期・後期で実力の変動が激しいので
桃を基準にするのはやめたほうがいい。

天挑なら天挑、凶羅なら凶羅のようにシリーズ限定ならともかく
凶羅で戦った伊達、八連で戦った影慶、天挑で戦った剛毅を同じように扱うのは無理。
236愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:30 ID:???
>>224は余りに主観入りまくりだな。

Jには初期から成長を認めていない(森田苦戦を理由にランクを落とす)のにも関わらず
赤石は成長後の評価、桃と邪鬼の力関係も桃の成長を加味してるだろうし。
影慶の芝居を完敗扱いは明らかに原作無視だしゼウス、スパルタカスは桃以外に敗北している。

そもそも全てのキャラが桃と戦ったわけでもないし敵キャラは強豪ぞろいの男塾と対戦してるのだから
負け数が多少多いのはやむを得ない。

もう少し客観的にそして判断基準を統一すべき。
237愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:36 ID:???
赤石は切腹して死にかけてるしな。
将軍以降は治療のためか顔すら出てこねーんじゃねーか?
238愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:43 ID:???
宮下、一般世間的には伊達>赤石>エイケイ
2ch的には伊達=赤石=エイケイ

ここは2chなので伊達=赤石=エイケイで
239愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:47 ID:???
それで納得出来ないのが伊達厨だからな。
前スレで普通の伊達好きな奴からもあきれられてたし。

また忘れたころに蒸し返しに来るだろうよ。
240愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:49 ID:???
影慶は余りにも実績がない。
それだけで伊達>影慶とするのは当然。
成長説を加味するならそれこそ月光は天兆以降成長著しいので
参考にならなくなる。しかもホームゲームだし。
タイゲン法師戦はどう見ても実力出し切ってたし。一太刀も入れられないというのは
Aランクではありえない。よってB。
241愛蔵版名無しさん:03/06/20 13:56 ID:???
>>240
原作でハッキリ芝居と書いてあるのにそれを否定するのは何で?

月光の成長に関しても八連のあの時点で伊達が俺でもヤバイと発言し
同じ八連で月光は影慶に完敗した。
天挑や凶羅以降に月光成長著しくても関係無いだろ。

天挑以降では月光>影慶だとかいう議論をしてるなら月光の成長の度合いが重要になってくるが
月光を基準に伊達と影慶の実力を計ろうとする場合には関係無いよ。
242愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:05 ID:???
月光が天挑で成長著しいんだとしたら伊達より強くなってんじゃねーか?
八連で互角か伊達がチョイ上って感じだろ?

伊達は凶羅からそんな伸びてないし。
243愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:06 ID:???
頭の弱いやつらばかりだな。
まずAランクの条件をボスであり、桃以外には無敗とする。
桃と闘ってないというのはその時点で論外だ。
そして桃をどれだけ追い詰めたかが判断基準となる。すると

Aランク:邪鬼≧桃≧伊達≧赤石≧剛毅

となる。そして、今度は邪鬼と互角のゼウス、スパルタカスを追加する。
スパルタカスは乗り物だの使っているので、少しだけマイナスする。だから

Aランク:邪鬼=ゼウス≧桃≧伊達≧赤石≧剛毅=スパルタカス

になる。Bランク以降は実績が劣り、桃以外に黒星がある。桃より劣る者に
さらに負けたなら評価はワンランク下がらざるおえない。

Bランク:影慶=泊鳳=J≧月光

となる。そして、月光に実力勝ちしたマハールを追加、さらに赤石をあと一歩まで
追い込み、泊鳳と互角とも思われる宋江将軍を足す。

Bランク:影慶=泊鳳=J≧マハール=宋江将軍≧月光

成長説はキリがないので、全員等速で成長していると仮定する。
以上。
244愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:08 ID:???
終わったらつまらん。
245愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:11 ID:???
そのAランクの条件が間違ってる。
強さ議論なんだからボスとか肩書きは必要無い。

成長を等速にするのもおかしい。
桃や赤石やJのように明らかに成長の度合いが大きい奴がいる。
それを無視して議論を進めても意味のある結果が出るはずがない。

伊達を有利にしようとする意図が見え見え。
246愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:12 ID:???
>>243
お前はほんとバカだな。
影慶は桃にしか負けてないっつーの。
247愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:12 ID:???
伊達厨って3強とかボスとか肩書き好きだなぁ。
248愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:14 ID:???
>>241
死んだのは芝居。負けたのはマジ。
指食いちぎって相打ちに持ち込めなかったのは明らかに実力不足。
影慶にあと何ができた?全部実力出して負け。

あと、月光と闘ってヤバくない奴はいない。
ヤバイの意味がどこまでかも分からない。
だから成長は皆等速とする。そうすれば伊達と影慶の間に
桃というモノサシができる。
ほとんど圧倒してた伊達と、子供扱いされた影慶。
どっちが上かは灯を見るより明らか。
249愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:15 ID:???
>>244
禿胴。
終わらせたい奴は、ここに来なけりゃいい。

終わらせたい奴ほど粘着するから、来ずにはいられんのだろうけどな。
250愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:15 ID:???
>死んだのは芝居。負けたのはマジ。
>指食いちぎって相打ちに持ち込めなかったのは明らかに実力不足。

同意!
251愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:16 ID:???
>>243
>まずAランクの条件をボスであり、桃以外には無敗とする。

おいおい、何だこの自分の思ってる結果が出るようにあわせた条件は。
ボスだろうがヒラだろうが強けりゃ関係ねーだろ。
皮肉にもゼウスやスパルタカスが入れたためにそれを自分で証明してるな。
252愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:19 ID:???
>>248
影慶は自分が勝つわけにはいかねーんだからある程度加減する必要があるだろ。
圧倒的にぶちのめして帰る途中に転んで死んだとかいうわけにもいかねーし。

相打ちに持ち込んだと思ったのに相手が生きてたのは影慶の誤算だろうが
それは実力とは何の関係も無い。
むしろ敵からも味方からも死んだと思わせるなんて相当余裕が無いと無理。
253:03/06/20 14:20 ID:???
伊達のヤバイ発言って根拠になるのか?だったら桃の「俺達とは格が違う」、
「塾長と同等、いやそれ以上かもしれん」も根拠にしてくれや。
伊達の発言だけ取りいれて他の奴の発言は考察しないというのは公平でない。
254愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:20 ID:???
>>245
お前はバカだな。成長の度合いなんてどうやって測るんだ?
赤石も伊達も桃もそれぞれ戦ってる奴が違うんだから
誰がどれだけ成長してるかは分からない。
とすると等速と仮定するべきだろう。あとは実績だな。

>>246
タイゲン法師戦は大会において公式な負けだが?あれ以上やっても何ができた?
まあそれをノーカウントとしても影慶の実績はゼロに近い。
Aランクはとても無理。
255愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:22 ID:???
>>251
ちゃんとどういういきさつで
ゼウスとスパルタカスが入ってるか示してるのに
字が読めないのだろうか?
256愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:24 ID:???
>>253
「俺達とは描くが違う」って刑務所赤石のか?それだったらそれを理由に刑務所赤石>桃って意見もあっただろ。
今でも刑務所赤石を別枠にするならそうだと思う奴は多いと思うが。
違うとこの台詞だとちょっと思いだせん。

「塾長と同等、いやそれ以上かもしれん」これを採用したから塾長≧王大人なんだろ?
宇宙服だけで大気圏突入して生きてるような奴と≧なんてそう簡単にはつけられないよ。
桃の台詞があってこその≧だと思うんだが?
257愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:26 ID:???
>>252
毒手を食いちぎってまで不発、ノーダメージなのは
致命的。タイゲン>影慶は全く否定はできない。
258愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:27 ID:???
>>255
つまりボスじゃなくても実力があればAランクってことだろ?
なのにボスじゃないからって理由だけでBランクにされてる奴がいるのは何で?

桃と戦ってないのは論外と言いながら実力があればAランクに入ってるじゃん。
言ってることが余りに矛盾しすぎ。
259:03/06/20 14:27 ID:???
塾長=王大人にするべき
260愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:28 ID:???
>>257
タイゲン>影慶の可能性と影慶>伊達の可能性なら後者のほうが圧倒的に上だけどな。
261愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:29 ID:???
>>256
桃が赤石を破ったのは厳然たる事実だから
赤石>桃はありえないということだ。
「格が違う」発言は、リップサービスと取るのが普通だが、
まあやる事のスケールとかととるべきだろ。単純に格の違う強さというわけじゃない。
だから桃≧赤石なわけじゃん。
262愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:31 ID:???
っていうか回りで見てる奴を騙せるほど上手く死んだふりするなんて
相当な実力差が無くちゃ無理だって。
実力が拮抗してるならそんな余裕は無いしましてや相手より劣っているならなおさらだ。
263愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:33 ID:???
ランク付けの条件が特定のキャラが有利になるようになってる感はいなめんな。
264愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:35 ID:???
いくら影慶を落としたいからって
タイゲン戦を理由に持ち出すのはやりすぎ。

原作そのものを否定していると言われても仕方無いぞ。
265愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:37 ID:???
>>260
ありえない。
影慶>伊達の根拠は「月光と闘ったら俺でも危ない」発言だけだろ?
これを素直に受け取るのもバカとしか思えないが、
まず、ヤバイというのはどの程度かという事。
影慶だって十分危なかったと言えない事もない。
さらにホームゲーム。
伊達と月光はやりあった事はないからモノサシには使えない。
影慶と伊達のモノサシは桃だけ。試合内容は伊達>>>>>影慶
成長説とか言ってる奴いるけど、影慶戦では別に桃は気すら出してなかった。
さらに成長説をとると、月光に勝った事すら怪しくなる。
タイゲン>影慶を論理的に否定する事は不可能。
そして何より影慶は何も実績がない。弱い奴としか戦わないとか言われてる
伊達の比じゃない。
266愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:37 ID:???
既出とループで出来てるとはいえこの話題はやっぱ盛り上がるねぇ。
267愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:38 ID:???
>>264
あの後影慶ができた事を述べよ。
268愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:42 ID:???
>>262
散々「死亡確認」で騙されたろw
269愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:43 ID:???
>>265
伊達が負けた桃の刀を素手でしかもケガしてるのにアッサリ折ってる。
伊達にあれが出来てれば負けていなかっただろう。

ぐるぐる毒手も影が出るとこでは効かないという条件はあるが
あの時雷が鳴らなければ桃に打つ手が無かったほど追い詰めた。

伊達も鎧とヘビ槍があるという条件だったからこそあそこまで桃を追い詰めたとも取れる。
そうじゃないと完全に否定出来る根拠は無い。

そもそも影慶は月光と桃の連戦。
ヌンチャク・ブーメランと手の内も見せてしまっている。

男塾でも上位の名を連ねるこの2人との連戦で伊達並の熱戦になったとしたら
それだけで影慶>伊達が確定する。
270愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:45 ID:???
>>264
マジメにやってればあの状況にならなかった可能性もある。
あの後サッと立ちあがって自慢の体術でボコにしたかもしれない。
ブーメラン投げて首でも飛ばしたかもしれない。

しょせんタラレバの話だがそれはタイゲン>影慶も同じこと。

ハッキリしてるのは影慶が負けたのは塾長の命による芝居だったということ。
271愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:46 ID:???
>>264
そういうこと。
272愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:47 ID:???
タイゲン戦で影慶マジ負けって言ってる香具師が素なのがコワイ。
どう見たって釣りでもネタでもなさそうだしな・・・
バカを通り越してキチガイとしか思えんなぁ。
 
あ、オレ別に影慶信者じゃないぞw オレ脳内では
桃>伊達>>赤石>影慶だから。
273愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:47 ID:???
>>269
>男塾でも上位の名を連ねるこの2人との連戦で伊達並の熱戦になったとしたら
>それだけで影慶>伊達が確定する。

これは言えてる。

桃も影慶→邪鬼って連戦だったけどな。
274愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:48 ID:???
>>258
君は証明というものを知らないんだな。
一つの定義で導き出されたものに、さらに=である者を追加したわけだ。
で、ボスじゃないだけでBランクの奴って誰?
基本的に一番強いからボスなので、ボスじゃなきゃランクが低くなりがちなのは
当然なのだが。
あとは実績を考慮してこのようなランキングになったわけだ。
275愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:52 ID:???
>>269
全部ダメだな。
剣折られようがなんだろうが追い詰めたのは伊達。
一蹴されたのが影慶。
桃が追い詰められたのはホームの闘技場だろw
環境に左右されすぎだし、何より実績がないんだよ、影慶には。
276愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:54 ID:???
あと、連戦は言い訳にならない。
何故なら手負いの方がパワーアップするのが男塾だからだw
277愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:54 ID:???
だから伊達厨は伊達>影慶の根拠を示せっつーの。
>>275>>269の反論には全くなってねーし
過去にも伊達>影慶の根拠なんてほとんど出てねぇ。

そもそも実績とかいってるけどお前の妄想だろ?
278愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:55 ID:???
対桃戦だけでみるなら伊達の方が桃を苦しめてたと思うな。桃も勝ったけど
瀕死だったから。
279愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:56 ID:???
>>271
あの後影慶ができた事を述べよ。
何にせよ、全くダメージを与えられなかったのは痛すぎ。
280愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:57 ID:???
>>279
起きあがって毒手をぶち込むことが出来ました。
281愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:58 ID:???
お前らまたやってんのか。
内容は前スレとほとんど大差ねーじゃねーかよ。

新説が出るまで保留にしとけって言ってんだろがYO!
282愛蔵版名無しさん:03/06/20 14:59 ID:???
>何より実績がないんだよ、影慶には。
 
お前、今から本屋までダッシュして男塾全巻勝ってコイ。
金がねーんなら万引きでもしろ。
ほい、ダッシュ!行け!
283愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:00 ID:???
>>281
タイゲンに影慶がマジ負けしたと本気で思ってる奴が現れたぞ。
ネタかと思ったらマジらしいぞ!
284愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:01 ID:???
>>277
おいおい、散々述べてるだろw>>265嫁。
実績が妄想?じゃどうやって判断すんだ?
ボスクラスと散々圧勝の実績がある伊達と
ピラニアと蜂に辛勝しかできてない影慶と。
これでピラニアや蜂のが紫蘭や神拳寺より格上というなら
もう何も言えないけどな。
285愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:04 ID:???
天兆での実績は伊達の方が上じゃないか?
決勝戦でも完勝してるしな
286愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:04 ID:???
ボスクラスと圧勝なんてあったか?

とりあえずハチとかピラニアは男塾の中でもかなりヤバイ部類に入るのは間違い無いと思うがな。
287愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:05 ID:???
>>280
それが当てられないから指食いちぎったわけだが。
それも何も意味なかったんだが。

>>283
結局あのあと何ができたか言えねーじゃん。
影慶はできること全部し尽くしたのは事実。
とにかくタイゲン>影慶を否定はできない。
これを無しにしても影慶は桃に子供扱い。
そして天兆ではピラニアと蜂だけ。
これでAランクってのはありえんな。
288愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:06 ID:???
まさかタイゲン厨がいるとはな。

とりあえず原作読んでから出なおしてこい。
289愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:09 ID:???
>>286
ハチ、ピラニア。
強さはまるで測れん。
実際の実績は月光にホームで勝ち。
タイゲン法師にやれる事全部やったあと死んだフリ。

どうやってもAには入れん。Jより下でもいいくらい。
290愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:10 ID:???
>>289
お前、人のレス読んでるか?
読んでてそれならもう何も言わんが。
291愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:12 ID:???
>>288
おまえがなw
影慶タイゲンに何もダメージ与えられなかったのは事実。
これもノーカンにすると、いよいよ月光だけになる。
月光に自分のホームで勝っただけ。
これだけでどうやってAランクに入るの?
292愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:14 ID:???
伊達は強敵から逃げてる、って言ってるのがまだいるけど、
そんな事言ったら桃・邪鬼・J以外はほとんどの香具師は逃げてるって事になる。
センクウなんかいつも楽そうな先鋒戦選んだりして。
後半ピンピンしていて、ローテーション的にはとっくに自分の番なのに一向に戦わない。
伊達はローテーション無視してバンバン出しゃばる。だいたい圧勝。
ボス戦まで連戦しろよ、って気にもなるが、これは総大将である桃を立ててるんだろう。
 
あー、なんかこんな事書くと「伊達厨師ね」とか言われそうだなオイ
293愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:14 ID:???
>>290
結局影慶があの後何ができたかは答えられないわけだが。
伊達>影慶の根拠は完全に示した。(実績&桃基準)
まあ反論するなら根拠を示してな。
294愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:17 ID:???
>>292
伊達の相手は強敵ばっかだろ。
伊達が強いから相手が弱く見えるだけなのに
伊達が強敵から逃げてるとか言う奴の神経がわからん。
295愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:24 ID:???
> 結局影慶があの後何ができたかは答えられないわけだが。
だ ・ か ・ ら 、 そ う い う問 題 じ ゃ な い の ・・・!
あれは、  お  芝  居  な  の ・・・! はっきりしてる事なの ・・・!
 
影慶がタイゲンに負けたって言ってる香具師って・・・(爆笑
こんな単純なストーリーの漫画のスジが把握できないって一体・・・?!
 
こいつらに「アキラ」とか「ナウシカ」読ませてみてぇ。
どんな脳内解釈しだすか、見物だよ〜。
 
あ、でも史上は別格ね。彼は特別だから。
296愛蔵版名無しさん:03/06/20 15:27 ID:???
タイゲンVS影慶戦で、影慶がお香の幻覚に嵌ってたのは事実(本人の心中描写があるので)
その上、全身マヒもしてたわけだから、あの後まともに闘えたとは思えない。
まあそれで「こんな状況なら、いっそ死んだフリするには良い機会だ」と思ったんじゃないのかね。
あそこから逆転勝利するのは不可能だったろう。

まあ、かといって体術で負けたわけでもなく、ガチンコだったら多分勝ってただろう。
(伊達その他が「いつもの影慶だったらあの程度の攻撃をかわせるはず」趣旨の発言をしている)
いわばイレギュラーなケースと言えるから、あの敗北=影慶が弱いとはならないと思うけどね。
297愛蔵版名無しさん:03/06/20 16:15 ID:???
なんでたった1人か2人の ピー の為にオレが時間を割かなきゃいけないんだ。
 
(1)●ユリア、シンの城から飛び降り自殺 ●影慶、タイゲンにクスリ嗅がされ負ける
   [この時、作者的には本当に死んだ(負けた)というストーリーになっている]
 
しかし、この後の展開で、「実は生きてた事にしよう。事情があった事にしよう」となった。
伏線も何もナシで後からつじつま合わせをやるのは週間連載では普通の事。
 
(2)●実はユリアは五車星に命を救われていた
   ●実は影慶は塾長の密命(予選で離脱し後方支援にまわる)を受け、一芝居うっていた。
[もう、この時点で(1)の事実はチャラとなるワケ。有無を言わさず無かった事になるわけ]
 
もう、分かるだろ? 影慶がタイゲンに負けた!とか言いはってる ピー は
「ユリア、あんな高いところから落ちてどう助かるんだ? あれは完全に死んでた」
 って言ってるよーなモン。
 
>死んだのは芝居。負けたのはマジ。
>まあそれで「こんな状況なら、いっそ死んだフリするには良い機会だ」と思ったんじゃないのかね。
>あそこから逆転勝利するのは不可能だったろう。
 
そんな描写はされていない。完全に特定もできない。一個人の偏った妄想にすぎない。
あの件まるごとそのものが「芝居」だった訳だから「負けた・死んだ=芝居」と考えるのが至極普通。
298愛蔵版名無しさん:03/06/20 16:35 ID:???
読者の伊達への反応って、カコイイ!!かムカツク!!の両極端なんだろうな。
299愛蔵版名無しさん:03/06/20 16:46 ID:???
>>298
人気キャラにありがちなパターンですな。
よく伊達が弱い奴としか戦ってないと言われてるが
竜宝 仁將 セティ ホルス 紫蘭あたりは
死天王や三面拳だったらギリギリの死闘になってたと思う。
男爵ディーノVS酔傑が、小物同士の戦いにも関わらず名勝負だったのは
お互いの実力がかなり接戦してたからなんだよね。

伊達の場合は桃以外の相手には最後は実力の差を見せつけて
勝ってるパターンだから弱い奴としか戦ってないだろ言われるのだろうな。
300愛蔵版名無しさん:03/06/20 16:47 ID:???
>その上、全身マヒもしてたわけだから、あの後まともに闘えたとは思えない。
>まあそれで「こんな状況なら、いっそ死んだフリするには良い機会だ」と思ったんじゃないのかね。
>あそこから逆転勝利するのは不可能だったろう。
 
何度も言うけど↑こういうのは一読者の妄想。
妄想するのは個人の自由だし、漫画を楽しむ一つの行為とも言えるが。
 
↓俺なりの妄想。な?妄想だから何とでも言えるだろ? やりだすとキリがないだろ?
影慶
「あ〜、テツとヘン死なせちゃったよ〜、もちっと早く計画実行するんだった〜、塾長に叱られる〜」
「おお・あのガンダーラか? よっしゃ! とりあえずここいらで計画実行!」
「こ・この坊主、よ・弱ェ〜〜、ここで死んだら芝居ってモロバレじゃん。次は強そうなの出てコイ!」
「お!この坊主、なんか、お香炊いてるよ! け、けっこう効くゥ、昔、センクウと一緒にキメたエル並みだよ!
 これなら、幻覚にやられたって事で騙せそうだな。そうだ、念には念を入れて指とか食いちぎって
 最終奥義じゃ〜〜とでも言とくか!」
「ふ〜〜、こんな役回りも楽じゃねぇな。ヤレヤレだぜ(CV・小杉十郎太)」
301愛蔵版名無しさん:03/06/20 17:02 ID:???
また伊達厨が根拠のない事言って…
>竜宝 仁將 セティ ホルス 紫蘭あたりは
>死天王や三面拳だったらギリギリの死闘になってたと思う。
言い切れる根拠を示せって!!!!
お前らって人気投票で必死にハガキ出してたんだろたろ?キモイな。
302史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/20 17:03 ID:???
>>252
>圧倒的にぶちのめして帰る途中に転んで死んだ
ワロタ
>>254
同意、薬物腿眩法師>影慶
>>300
全身麻痺で動いてみろぼけ
ただ、影慶は本気であの薬物に苦しめられていたのだろうか?
それならば薬物腿眩>影慶だな
303史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/20 17:06 ID:???
ファラオを過大評価してる奴はロープの存在忘れてる
しかも耳のあれなんか切ったら終わりだし
304愛蔵版名無しさん:03/06/20 17:10 ID:???
ミッシェルの嗅ぐだけで死に至る薔薇とか
ジェミニの音聞いただけで石になる攻撃とか
フーチンの気配を消して毒針を当てる技術とか
タイゲン法師の全身麻痺するお香とか

こういった攻撃はどんなに実力差があっても回避しにくい。
305愛蔵版名無しさん:03/06/20 17:11 ID:???
影慶月光戦をホームゲームといってるけどさ、
別に影慶有利って場所じゃなかったろ?

306愛蔵版名無しさん:03/06/20 17:31 ID:???
史上さんは相変わらず冷静な見解を述べられてるよな
307愛蔵版名無しさん:03/06/20 17:53 ID:???
【強さ議論バカランキング候補者】
これはと思う香具師に投票してくれぃ!!
 
○史上 ◆3jSEXDYw/w
○伊達=赤石=影慶を延々コピペする香具師
○影慶の芝居の意味を分かってない香具師
○伊達は強敵から逃げてるって言ってる香具師
○銃弾見切ったら最強とか極端なこと言う香具師
○筆頭だから強いって言ってる香具師
○パワー=強さと思ってる香具師
○明らかなキャラの変貌ぶりを受け入れてない香具師
○根拠は?根拠は?とつっかかってくるが、根拠を言っても理解できない香具師
308愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:11 ID:???
>>307に1票
309愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:17 ID:???
>>305
一回針が飛び出した以外は普通の闘技場だったな。
その一回すらも戦局に全く影響してないし。
310愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:24 ID:???
>>301
死闘になるかどうかは知らんが竜宝、仁將、紫蘭はそれなりの
強者だろう。三宝聖のほかの2人はかなりの強さだったから三宝聖最強
といわれる竜宝だけが著しく弱いというのは考えにくいし。
311愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:33 ID:???
>>305
サッカーのフィールド自体がホームチームに有利とでも思ってるのか?
312愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:55 ID:???
牛宝と猿宝は雷電、羅刹に実力では勝ってた。
それより格上の竜宝には月光、影慶以外の三面拳や死天王じゃ勝てなそう。
関係ないけどキルギスカーンも極武髪なのだろうか
313愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:03 ID:???
>>307の【強さ議論バカランキング候補者】 に追加
○「これ書いてるオマエに一票」って何の捻りもない事言う香具師
314愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:10 ID:???
桃ー影慶戦は影慶の奥義を全て受け止めた上で勝った桃の横綱相撲
桃からは全然攻めてないし。邪鬼しか眼中になかっただろう
桃戦基準だと朱>影慶=アヌビス>宗かな
315愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:19 ID:???







 ぎゃははははは、なんだこのスレの伸びようはwwwwwww

 お前らホント暇なんだな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwww





316愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:20 ID:???
317愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:20 ID:???
うーん、影慶は桃の飛躍的なレベルアップの丁度節目にぶち当たった
タイミング的な運の悪さみたいなものがあるしなぁ。
318愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:38 ID:???
修行させてやる。王虎寺と蒼龍寺、どちらか選べい!!
選ばぬ限り、うぬに明日はない!!
319愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:40 ID:???
いや、オレもう修行済みだし。シンキリュウコン出せるし。
320愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:40 ID:???
神拳寺
321愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:48 ID:???
影慶戦の桃は初期テイスト
322愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:53 ID:???
早慶戦ならもち早稲田を応援するんだが
323愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:02 ID:???
早稲田は問題あるだろ
324愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:21 ID:???
桃って後から後から新しい技出すけど
基本的に昔使った技を使わないよね。
325愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:27 ID:???
>>324
結局頼れるのは己の拳と根性(男塾魂)って感じだな
326愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:37 ID:???
>>208
大将の桃でさえ仲間が死んで狼狽してる時に冷静に状況判断出来るあたりも
只者ではない(付き合いが浅い分客観的に見れたんだろうが)
自信満々の表情で指立てふせも何だか格好いい
あの頃の虎丸は良かったよな・・・・
327愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:47 ID:???
伊達が成長していないように見えるのは、高速の槍術が汎用性に富んでいるので
新必殺技を必要としないだけじゃないか?

あと影慶の毒手は…あまりに強力すぎて使いづらいからかと。
かすっただけで死亡なら、大体の敵に余裕で勝てるし
328愛蔵版名無しさん:03/06/20 21:01 ID:???
伊達は桃戦の時点で完成してたのかね
そういや結構年いってる感じだったもんな。味方になって若返ったが
329愛蔵版名無しさん:03/06/20 21:14 ID:???
>>327
自分の命も捨てるからこそ毒手は緊迫感があって良いんだが
影慶は毒が回らん体質なのかな
330愛蔵版名無しさん:03/06/20 21:38 ID:???
史上はこんなやつ。

年齢:使い走り兼営業
職業:26歳
学歴:Fランク私大文系卒(2浪)
体型・容姿:身長172cm、体重54kgのガリガリ体型。虚弱体質。青白。ネオ麦茶みたいなメガネ面。
車:なし。原チャリのみ。
婚姻:独身・パラサイトシングルひきこもり
趣味:2ちゃんねる、猫いじめ、オナニー、漫画
友達:いない。小学生からずっとイジメられっこだった。
恋愛:素人童貞(22のとき、風俗で済ませた)
性格:自己顕示欲と被害妄想が強い。マザコン。気が弱く、面と向かっては何にも言えない。
他に訪れる板:メンヘル板、半角板
最後に:2ちゃんねるで威張って、寂しさを紛らわせているのでよろしく。

331愛蔵版名無しさん:03/06/20 21:48 ID:???
全然話題にならないが義将は顔や肩書きに似合わずヘボだった
蜘蛛はともかく竹ヌンチャクが奥義ってしょっぱすぎ
やられかたも冴えないし・・・・羅刹クラスか?
332愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:16 ID:???
>>209
サラ金の社長かよ、虎丸。漢っぽくないなあ
333愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:21 ID:???
>>331
仁将は結構強かったし、義将が弱かったのではなく泊凰が強かったのだと思う。
中国拳法系の香具師は皆びびってたし。
中国拳法系は塾生では泊凰最強か?
334愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:02 ID:???
>>333
つうかほとんど中国拳法系では?
中国以外だと・・・J、ファラ男、ゴバルスキ、他には誰だ?
335愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:06 ID:???
桃も実は中国拳法なんだよな
336愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:12 ID:???
>>58
亀レススマソだが
伊達戦はあの不安定な足場で気を練ってる間に槍や角で串刺しにされる
影慶戦は邪気戦の前に消耗度の激しい技は絶対ダメ
あと素手でも一応トラビームは出せる。威力は知らんが
337愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:15 ID:???
>>333
ここでは泊鳳は影慶より弱いことになってるが・・・
338愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:45 ID:38Ehh2SQ
質問だけど蝙翔鬼はマジで死んだの?
だって影慶は胸自体が完全に穴空いてたのに生きてたんだし。
あれぐらいなら直せるだろ。
それにセンクウや卍丸も止めたら良いのに。
蝙翔鬼は四天王よりも弱い。闇夜なら健闘するかもしれないが、それでも四天王の方が強いだろう。
蝙翔鬼は相手の副将に戦いを挑む。
自分達はその副将よりも絶対に弱い配下に大苦戦。
つまり蝙翔鬼では荷が重い。勝ち目はほとんどゼロ。
こう考えるのに3秒とかからないだろう。誰か止めてやれよ。
それに蝙翔鬼も何で戦いを挑むかな。こうしたら良いのに。

(よし闇夜だ。俺の出番だぜ。でも敵もそろそろ強い奴出してくるよな。それはまずい。よしここは)
相手が得てくる前に・・・
「俺が次は行くぜ」こういって相手より先に闘技場に行く。そして
(誰が弱いかな。・・・よしあいつが弱そうだ)いかにも弱そうなその他大勢の一人っぽいのを指して。
「おまえ。立ってるだけじゃつまらないだろう。俺が空いてをしてやろう」
相手「何だと。・・・指名されて逃げるわけにもいかない。よし戦ってやろう」
どうせこう言ってくるから。
(ラッキー。弱い奴が出てきた。こいつなら奥義を使っていたぶって勝てるぞ)

こんな風にしたら死なずにすむどころか、勝ち星1がついたのに。
339愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:00 ID:???
蝙翔鬼がケンタウロスに負けたのも
ディーノが鎮童太子に負けたのも
全て伊達が必要以上にヨイショしたせい。
八連の時の虎丸に接したように「お前じゃ役不足だ」とハッキリ言えばいいのに
340愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:01 ID:???
「月光と闘ったら俺でも危ないぜ」「赤石先輩は俺たちとは格が違う」
「塾長と互角、いやそれ以上かも知れん」が根拠になるなら、塾長の

「何をやらせても完璧だった。男塾300年、奴ほどの逸材はおらんだろう」も
根拠にしろよ。さすがに邪鬼は帝王で別格だとしても、影慶、赤石と同等ならわざわざ
ここまでは言わんだろう。塾長が邪鬼以外でここまで誉めたことあるか?
341愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:03 ID:???
あの時、蝙翔鬼をヨイショしてたのは卍丸だった気が・・・
かつては自分で柱から蹴り落したクセにw
342愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:05 ID:???
天跳のボスキャラの評価ってかなり低いと思う。
剛毅は伊達クラスの実力はありそうだし、ファラオは桃を散々苦しめたし
そうれいげんも独眼鉄を子ども扱いだし四天王以上の実力はあるかと。
343愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:15 ID:???
また伊達厨が暴れてたのか。
最近やけに元気だな。
344愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:16 ID:???
>>228 俺は226ではないが。
>>天挑から邪鬼をさしおいて桃が大将になってるから実力順てわけでもない。
>>まぁ、ネタで言ってるんだろうが。

桃は主人公だろーが、ボケ!!
3号生筆頭になった赤石を差し置いて、編入組の伊達が副将になってるのは
実力以外で何が理由って言うんだ?人気とか阿保なこというなよ。
345愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:19 ID:???
伊達厨とか言って、挑発するなよ。
影慶厨とか赤石厨って言葉あんまり出てないだろ?
程度が知れるぞ。
346愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:21 ID:???
厨うんぬんは言動で決まるわけだから
昼間暴れてる奴らに合う言葉は伊達厨しか無いでしょ。
347愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:45 ID:???
どっちかというとアンチの方が醜いと思うけど。
348愛蔵版名無しさん:03/06/21 00:56 ID:0IJHulCa
だな、
349愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:01 ID:???
伊達ってなんでこんなにアンチ多いんだろう。桃や邪気の強さに
ケチつけるやつはいねーのに
350愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:01 ID:???
影慶派の人は、影慶が桃の刀折る前に、思いっきし寸止めされて命拾いしてるのを
ちゃんと認識されてますか?

影慶派の人は、伊達が、足滑らせてロープにしがみついた桃の顔先に槍を寸止めした事実を
ちゃんと認識されてますか?

反論求む。
351愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:06 ID:???
伊達厨が叩かれてるのはタイゲン厨のせいだと思う。
あいつが諸悪の根源やな。演技だと何回言えばわかるんだか。
伊達厨を装ったアンチ伊達かもしれんが。
352愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:22 ID:???
鎧伊達>通常伊達はガチ
353愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:30 ID:???
伊達は天挑でちょっと出過ぎだったな。
そのため「真打」「秘密兵器」的な印象が薄れてしまった。
試合内容もほとんどは相手との実力差がありすぎる上
ひたすら槍で突くだけで(棍使いでも登場の度に変化のあった月光とは対照的)
イマイチ面白みに欠けるし。
千峰塵だけじゃなく蛇轍槍も一度ぐらい使ってればなあ・・・
354愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:37 ID:???
使うまでもなかったんだろうな、実際。
大概、普通に圧勝してるし。
355愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:37 ID:???
男塾じゃ同じ技を何度も見せたりしないのに
伊達は殆ど毎回千峰塵を使ってたからな。
356愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:43 ID:???
伊達はポーカーフェイスだから分かりにくいが
竜宝や仁將との戦いは結構苦戦してたように見える。
ディーノ戦でも努流鞭が一発でも当たれば致命傷間違い無しだから
伊達は本当にかなり苦戦していたのかも知れない。
357愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:51 ID:???
伊達は唯一の大将戦が雷電と互角程度でダメージありの梁皇戦ってのがな。
基本的に敵の副将格とか相手だし、テリーマン的ポジションに落ち着いてしまった。
もちろんテリ−よりは全然強いが。
男塾NO3なのは確かと思うがどうしても桃・邪鬼とは見劣りしてしまう。
358愛蔵版名無しさん:03/06/21 01:53 ID:???
伊達>Jだが戦う敵の格はJ>伊達。
何故Jが大将戦多いのかは不思議だが。
359愛蔵版名無しさん:03/06/21 02:05 ID:???
影慶は一応切り札的存在とは戦うけど、敵の格は低いよな。
赤石は雑魚圧倒か強敵相手が多い。
赤石の唯一の大将戦は刑務所か。
対戦相手の格だと
桃>邪鬼>J>伊達>赤石>影慶
七牙編が短いから剛毅・泊凰を入れるのが難しいな。
強いていれるなら剛毅は邪鬼の下、泊凰は赤石の下か?
360愛蔵版名無しさん:03/06/21 03:05 ID:???
はじめて〜の チュウ〜
きす うぃず ゆ〜
あい うぃる ぎぶ ゆ おーまいらーぶ
なみだーが でーちゃーう おーとこーの くーせーに
びーいん らーびーず ゆー♪
361愛蔵版名無しさん:03/06/21 04:13 ID:???
梁皇戦で雷電が負けたとき、なんで伊達お前が出てくるの?と思った。
その前のFS戦で桃同様散々戦ったから、梁山泊では温存かなと思ったのに。
362愛蔵版名無しさん:03/06/21 04:56 ID:???
雷電殺されてぶちきれてたから
363愛蔵版名無しさん:03/06/21 05:02 ID:???
梁皇が雷電にボロボロにされてて楽に勝ち星拾えると思ったから。
364宗嶺厳:03/06/21 05:38 ID:???
>>338
人を見た目で判断すると痛い目にあう
365愛蔵版名無しさん:03/06/21 05:44 ID:???
影慶って他死天王よりほんのちょっとだけ(3〜5%程度)強いくらいじゃないの?
たとえば凍結・対決戦の卍丸なら影慶すら倒してしまいそうな勢い。
男塾は個性派揃いだからランクを決定するのは難しいね。条件によっても変動するし。
366愛蔵版名無しさん:03/06/21 06:26 ID:T6oTfYmh
八連。。独眼鉄のが羅説より強く見えなくもないな藁
367愛蔵版名無しさん:03/06/21 06:31 ID:???
>>366
そうか?
368愛蔵版名無しさん:03/06/21 07:46 ID:PQs5iXXz
前、ホン師範とスパルタカスどっちが強い?みたいな話題があったけど、ホン師範って
シランのチャクラムで首をはねられて即死だったから、スパルタカスよりも弱いと思うけど
どう?
369愛蔵版名無しさん:03/06/21 08:45 ID:2kVK0sYg
>>368
 
 師範はその時戦闘状態とは対極にあっただろ。

 まあ結果がすべてと言われればそれまでだが、
 「実力」とは違う気もするなぁ。
370愛蔵版名無しさん:03/06/21 08:55 ID:???
あのチャクラム投げたのは兵衛じゃないの?
371愛蔵版名無しさん:03/06/21 08:56 ID:???
とりあえず。

仁将って強いか?
ただの催眠術特殊能力系であって、
強大な奥義や俊敏な体術もないし
個人的には弱めなんだが
372愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:01 ID:???
神拳寺は拳王以外はたいして強くないだろ。
クモ使う奴も泊鳳の苦戦度で言えば北極のワニと大差無いし。
373愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:02 ID:???
>>368
あのタイミングなら誰でも首切れる
374愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:05 ID:???
知將と拳王は別格だろうけど
他の奴らはガンダーラ並みにハッタリかましすぎてると思う。
375愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:07 ID:???
知将も微妙じゃねーか?
王大人相手じゃ邪鬼・桃クラスでもまともな勝負にならないとはいえ
他の2人があの様なの見ると知将だけ強いとも思えんなぁ。
376愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:30 ID:???
>>350
寸止め云々は意味がない。
そんなものは漫画の演出であって結果が全て。

意味を持たせるのであれば、
君の脳内では伊達>桃とすればいい。

または、「ファラオはさっさと桃を刺せばよかった        ファラオ>桃」
つーか、「伊達は戦場で竜宝に完璧に背後を取られていた  竜宝>伊達」

反論しないでいいよ。
面倒くさいから。
377愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:39 ID:???
邪鬼「死天王最強のお前に敵はおらぬ」
伊達「月光と闘ったら〜」
伊達「ディーノのおっさんを〜」
桃「塾長と互角あるいは〜」      と

影慶「この世で私が勝てぬ者〜」
桃「赤石先輩は俺達とは格が違う」  
の違いもわからねーのか、ドアホウ!!

前者の発言に信憑性はない。
全て発言者のただの推測とか思いこみとかだろうが。
だが、後者の発言は、
発言者自らが発言対象以下だと認めているだろうが。
違いがわからんならもういい。
378愛蔵版名無しさん:03/06/21 09:52 ID:???
伊達は常に余裕を滲ませ、
圧倒的実力差をつけて勝利する。
これが伊達派の根拠なのだとは思うが。

これを別の視点から見るとどうなるか。
伊達以上の実力者である桃は、
その後の闘いでも苦戦の連続である。
ということはだ、描かれ方のみで見る場合は
伊達のその後の対戦相手は
桃の対戦相手よりも弱いことは確実である。
はっきりいって(桃の対戦相手と比べれば)雑魚だ。
(真に強敵であるならばある程度の苦戦は避けられず、
圧勝などできようはずもない)
つまり伊達の戦績も当てにならないというわけ。

ま、俺もこんな無茶なことを言う気はないが、
お前等も少しは落ちつけ。
伊達が(必要以上に)強くみえるのは
漫画での描かれ方であって、それ以上ではない。

影慶=伊達=赤石でいいだろーがもう。
379愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:03 ID:???
桃は月光にも苦戦してたからな
氣功闘法を使わなければ伊達、赤石、影慶、月光とそれ程差がないように思える。

氣功闘法使った邪鬼>氣功闘法使った桃>邪鬼>桃≧伊達=赤石=影慶≧月光
380愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:09 ID:BrWJA8J0
むう、赤石と伊達の差はなきに等しいと思うが、
闘いの幅が伊達の方が広いんじゃないか?
よって伊達≧赤石としたい。

伊達や桃の発言の評価についてだが、基本的に信じていいんじゃないの?
実際に月光、Jクラスなら伊達といえど苦戦はするだろう。
ディーノについてはガンダーラの連中を瞬殺したのに比べたら一応手こずった部類。
桃については、「俺達とは格が違う」は必ずしも自分達より強いとは言ってないと思う。
スケールの大きさというかそういうもんを指してると思われ。
「塾長と同等、もしかしたらそれ以上かもしれん」は、
あくまでも「かもしれん」だから桃レベルでは塾長や王大人の強さの底は
測り難いのではないかと思う。
381愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:15 ID:???
>>378
>伊達が(必要以上に)強くみえるのは
>漫画での描かれ方であって、それ以上ではない。
なんだこりゃ?
もう無茶苦茶だよな、伊達嫌いって。
漫画の描かれ方無視して脳内優先かよ。
382愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:16 ID:???
>>371
タネがバレたらお終いですね。
スパルタカスや将軍と似たような種類。
月光やホン師範ならあっさり勝ちそう。
もしくは耳の聞こえない人。
383愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:25 ID:???
月光が仁将と戦えば
「この月光、生来耳が聞こえぬ、そんな私に(ry」という台詞が聞けたはず。
384愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:30 ID:???
っつーか影慶=伊達=赤石はありえないだろ。
J=伊達=赤石はまだありうるが。
影慶なんてセンクウ並に活躍してないじゃん。
まだ卍丸、羅刹のががんばってたよ。
385史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/21 10:37 ID:???
仁将は強い
あの鋼線で身体巻かれて手刀で刺されたら終わり
386史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/21 10:45 ID:???
SS 拷問マニア・精神異常者
S  悪質闇金・やくざ>殺すまで暴行する奴
A  人から大量の金を平気でぱくる奴>骨折るまで暴行する奴
B  誤ってる奴に暴行加える奴>すぐ切れる奴>DQN学生
387378:03/06/21 10:53 ID:???
ああ、俺の言葉が足りなかったyo
つーかさ、もう疲れたなぁ。

>>381
伊達というキャラを立てるために
強敵にも圧勝するという描写が必要だから
あのような描き方になっただけだろ。
君達のいうように、伊達が真に圧勝しているのであれば、
相対的に伊達は桃以上に強くなってしまうのだから、
「描かれ方」のみで強さは測れないでしょ。

つうかあれか。わかったよ。
おれの日本語力が低いのは解った。
スマン、あやまる。
>>378の「ま、俺もこんな無茶なことを〜それ以上ではない」は撤回します。
ごめんなさい。
388377:03/06/21 11:15 ID:???
>>380
わりーけどさ、闘いの幅とかそんなことは
過去スレで散々やりつくして今更感がぬぐえねぇ、
つーかループなんだわ。
正直疲れきった。
すまんが収めてくれ。

それと、後半部だけれど。
>>377の前半が「信じられない」とはいってないよ。
信用に劣るだけ。
「俺はあいつに勝てない」とか明確に語っているわけではなくて、
微妙な力関係を語っているのだから
それをもってこのスレの趣旨である
強さ議論に引用するわけにはいかないでしょう。
作中において所謂ドラゴンボール戦闘力が
提示されているわけではないんだから。
あのセリフからは、君が言ってるように「〜と思う」とかの
推測しか導けず、それでは他者を納得させることはできないよ。

あと。
この漫画では「格」は非常に重要だとしか俺には思えない。
(格=ドラゴンボールでいうところの戦闘力と言い換えても
間違えでないと断言できると思うような気がするというか
(微妙に違うことは解っているがメンドイので省略))
邪鬼も塾長も王も拳皇も「格」が違うだろッ!!!!!!!!!!
389愛蔵版名無しさん:03/06/21 11:36 ID:???
武幻城の城主は油断しただけ。
塾長が闇の牙の雑魚に麻酔食らったのと一緒。
藤堂があそこまで信頼してるのを見る限り、
スパルタカスや豪毅よりも数段格上なのだろう。
390愛蔵版名無しさん:03/06/21 11:38 ID:???
どんな強者も打ち切りにだけは勝てない。
本来ならチャンバラカブレは拳王と同格ぐらいの扱いだったろうな。
391愛蔵版名無しさん:03/06/21 12:19 ID:???
史上 ◆3jSEXDYw/wはこんなやつ。

年齢:使い走り兼営業
職業:26歳
学歴:Fランク私大文系卒(2浪)
体型・容姿:身長172cm、体重54kgのガリガリ体型。虚弱体質。青白。ネオ麦茶みたいなメガネ面。
車:なし。原チャリのみ。
婚姻:独身・パラサイトシングルひきこもり
趣味:2ちゃんねる、猫いじめ、オナニー、漫画
友達:いない。小学生からずっとイジメられっこだった。
恋愛:素人童貞(22のとき、風俗で済ませた)
性格:自己顕示欲と被害妄想が強い。マザコン。気が弱く、面と向かっては何にも言えない。
他に訪れる板:メンヘル板、半角板
最後に:2ちゃんねるで威張って、寂しさを紛らわせているのでよろしく。
392愛蔵版名無しさん:03/06/21 13:53 ID:???
【死天王対戦相手・成績比較】
卍丸→・Jは変則闘場が苦手な上、ダメージが残っていた。更にモウリョウ拳には
     うってつけの深い霧まで出ていたのにもかかわらず敗北。
   ・邪鬼はヒラ10人を一掃したのに卍丸はヒラのジェミニ2人に大苦戦。
    (ジェミニはケンタウロスと違い仲間内で特別という存在ではなかった)
   ・推測にすぎないが頭傑・タイ傑は梁山泊ではビリから数えた方が早い。
    根拠はこいつらが負けても爺は余裕。処刑の指示まで出した。ただの頭数だったのでは。
センクウ→・飛燕には勝ったが五分の状況じゃなかった。その後、どう考えても富樫には
    不利な闘場なのに、あっさり勝負を決める事ができない。奥義まで出してる。
   ・天挑では雑兵2人を相手にしただけ。
羅刹→・伊達が相手。それ以上何も言う事はない。
    天挑では切り札的な相手と副将格。苦戦もやむなし。
影慶→・月光に圧勝。その後、桃と連戦。
    ガンダーラ戦は芝居(誰にも気付かれず負けるのは普通に勝つより至難)
    蓬傑は梁山泊の切り札。蓬傑が負けた時、梁山泊チームに動揺が走った。
    フビライ戦(一応こいつも切り札)は圧倒的に相手が有利な水中戦。しかもピラニアのインチキ付。
    蜂や水中戦に手こずっただけで相手そのものに苦戦した訳ではない。
393愛蔵版名無しさん:03/06/21 15:05 ID:???
スレ消費早い上に長文で、1日来なかっただけで訳解んなくなっちまった・・・
394史上 ◆3jSEXDYw/w :03/06/21 15:28 ID:???
>>389-390

>>391
学生だし18歳になったばかりだし身長低過ぎ、体重少な過ぎ、あと眼鏡面じゃないし
ヒキじゃないし猫好きだしもっと趣味あるし高校までは友達いたし結婚するまで
童貞のつもりだし母親はほとんど無視してるし面と向かって喧嘩売ったことあるし
もっといろんな板いってるし、別に言うほど威張ってないし

あと一般の人間は寂しいのんなら2ちゃんねるなんかしないがw
395史上 ◆3jSEXDYw/w
>>392
つまり短絡的&卍丸とセンクウが嫌いなんだなw