魔太郎がくる!犠牲者たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
魔太郎がくる!で魔太郎にやっつけられた、いじめっ子
たちについて語ろう!
2愛蔵版名無しさん:03/06/01 16:31 ID:???
 
3愛蔵版名無しさん:03/06/01 17:57 ID:Gp4xz3TZ
梶木は惜しかった。由紀子のスカートめくりを企てたが魔太郎の邪魔で失敗。
魔太郎は由紀子のパンティ見たくなかったのだろうか???
4愛蔵版名無しさん:03/06/01 18:00 ID:64yoSeSz
梶木はしかも由紀子から顔にボールぶつけられたし・・・
5愛蔵版名無しさん:03/06/01 18:23 ID:5Q712qqi
魔太郎もパンツ脱ぐなよ W
6愛蔵版名無しさん:03/06/01 18:27 ID:Gp4xz3TZ
>>5

ある意味、魔太郎が羨ましかった。俺もできるもんなら由紀子に見せたい・・・・・
75:03/06/01 18:29 ID:dDOOfhyc
〉6 オレも同感!
普通ならあれで魔太郎終わりだな!
8愛蔵版名無しさん:03/06/01 19:24 ID:???
最後らへんは普通に魔太郎が好青年になっていて、由紀子さんとも親しそうだし(他の女の子と仲良くなった魔太郎に嫉妬しているし)、勝ちぐみだよなぁ。
9愛蔵版名無しさん:03/06/01 19:27 ID:PUCt79o+
しかしそこに至まで魔太郎は数多くの男子をこの世から葬りさったんだな。
10直リン:03/06/01 19:27 ID:MqPZ+5xm
11愛蔵版名無しさん:03/06/01 21:45 ID:BAdwuxwF
猿彦タツオも哀れだったな。すごくみじめな脱落死
12愛蔵版名無しさん:03/06/02 00:28 ID:YxXQgqTm
ウギャアアアー
猿彦のあの断末魔の叫びが忘れられない!
13愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:52 ID:nQo7pLOO
猿彦タツオも魔太郎の黒い手帳さえ読まなければ死なずにすんだのに
14愛蔵版名無しさん:03/06/04 19:09 ID:Wq7mA7Qc
手帳を読んだあと突き落とされるまで、猿彦の心境は……
15愛蔵版名無しさん:03/06/05 00:15 ID:LXVZ/mOn
猿彦はおそらく恐怖のどん底だったろう!あれほどの恐怖をおぼっちゃん育ちの猿彦は味わったことはなかったに違いない!
16愛蔵版名無しさん:03/06/05 00:45 ID:AmfZuaCE
小さい頃に読んだとき、日焼けした色黒女の顔を
グニャグニャにする話が怖かった。
17愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:29 ID:IjGEmMs9
助野伴子だねーあいつあの後どうしたんだろ?二度と人前にはでられないだろうなあー
18愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:04 ID:ZcSxwX9A
オリエンテーリングの木島も哀れだ。廃人になった!
人間やめますか?それともいじめやめますか?
19愛蔵版名無しさん:03/06/07 14:25 ID:cpWeXH7M
ベローン
20愛蔵版名無しさん:03/06/07 15:38 ID:Hr0WZMnn
>>19
おまえのケツ鞭で叩いてやる!
21愛蔵版名無しさん:03/06/07 17:45 ID:ewhk+UxY
ギャアアー
ギニャー
22愛蔵版名無しさん:03/06/07 18:29 ID:2KUaYpGq
最初のほうって毎週のようにクラスメートが死んでなかったっけ?
23まー:03/06/07 19:22 ID:OsS1GNYn
死んでいたよ。梶木・佐土の悪ガキコンビ、猿彦タツオ、蛾馬野猛、黒眼鏡の影島と連続だった!
24愛蔵版名無しさん:03/06/08 18:50 ID:CGwzzeM6
猫田狂児も鼠に食われて・!
25愛蔵版名無しさん:03/06/08 20:38 ID:???
魔太郎と仲良くなる「いい人」はとことんいい人だよな。
友人に勝手に絵を売られた人やフランケンの人とか。
26愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:05 ID:6MeJOeRO
いい人は、フランケンさん、呉巌次いろいろいますが、彼らはいじめっ子たちにひどいめにあわされ、魔太郎が仇をとる、パターンだね。
27愛蔵版名無しさん:03/06/08 22:30 ID:+wfOIs5Y
一番いい人は怪奇やの親父さんだろうなー。

そして一番ダメな奴は魔太郎の担任。
28愛蔵版名無しさん:03/06/08 23:22 ID:mH2kUPOf
魔太郎の担任は自分のクラスの男子生徒がつぎつぎに死んでるのに危機感ないね!
怪奇屋のおっさんは確かにイイ人だね。魔太郎の正体を知ってる風だし。
29愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:11 ID:U96CWApz
最終回の、魔太郎は魔族でしたっていうオチが無理やりすぎてわらった。

残虐表現自粛前の旧秋田版読みたいな。
30愛蔵版名無しさん:03/06/09 00:17 ID:ocM/UeAu
そうだね。魔族でしたってオチは笑えた。 残虐表現満載だよー旧秋田判は!死体とか死んでいく姿なんかも描かれてる話あるし
31愛蔵版名無しさん:03/06/09 08:06 ID:5VrLvyZS
魔太郎の担任は小池さん顔で鈴木って名前だよね? フーちゃん、いいのか?
32愛蔵版名無しさん:03/06/09 15:15 ID:gEWdf7rI
>>31
名前も小池だったよ。
33愛蔵版名無しさん:03/06/09 16:33 ID:5VrLvyZS
>>32
よかった。おれのかんちがいでよかった
34愛蔵版名無しさん:03/06/09 23:58 ID:X/Xw+83V
小池先生は魔太郎のママに人目ぼれしていたな!
35愛蔵版名無しさん:03/06/10 00:51 ID:tdGoDJM/
魔族オチはすごく納得したんですが
36愛蔵版名無しさん:03/06/10 03:17 ID:ye22Ylgt
これを、実写でTVドラマ化して欲しいと連載当時から思った。
きっと子供のイジメが無くなると思う。
37愛蔵版名無しさん:03/06/10 21:38 ID:kXx1Qmg8
>>36
サングラス団→タモリ
萩谷→神田正輝(小倉、加山、綾小路でも可)
変目→テリー伊藤
望遠鏡の男→田代

このキャスティングキボンヌ
38愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:18 ID:???
魔太郎の映像化は、A先生が頑なに拒否してるんだっけか?
39愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:18 ID:???
怪物ガキ連って、何をするつもりだったんだろうか。
まさか集団通り魔?
そのくせ堂々とテレビに出てるし、大胆な奴らだ。
40愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:48 ID:E/4ThGms
そういやサングラス団の復讐は「一番怖くないマスクなのに心臓マヒ起こした」と魔太郎が言ってるが、団長からはマスクは見えてなかったような・・・・・。
(後ろから「だ〜れだ」ってやられただけだったと思う)
41愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:58 ID:hqH2Pdxn
そうだよね。なのに団長の男の子は心臓マヒ!てことは死んだわけ?
42愛蔵版名無しさん:03/06/11 01:17 ID:aobIWOJM
マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

598 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 02/03/06 16:45 ID:OnbB/0Jy
ある作品が誰かからの盗聴をネタもととしているかどうかを
証明するのは難しいのは確かでしょうが、日本の主要マスコミ各社なみの
規模の大きさで盗聴が行なわれていることからすると、そこと何らかの
繋がりのある制作者の作品が盗聴をネタもととしたものではないことの
証明も難しいのではないでしょうか。

盗聴という行為本来が犯罪的なものである以上、それを行なうのには、
それなりのリスクを犯してもなお達成する必要のある
目的があればこそなのだろうことは想像に難くないですね。

それが、制作のネタもととした上で得る対価なのか、
まったく他の何かであるのかは、被盗聴者それぞれのケースと同時に
盗聴者それぞれの立場によっても異なるものと思う。

でも、いずれにしたところで、盗聴という行為に頼り続けてけていること
自体、影でこそこそやらなければいけない何らかの理由があるのでしょう。

私の体験上、同時期に同じモチーフ、同じ言葉が
違う番組、違う人、違う制作の中で繰り返し使われていたりすると、
それらは盗聴がネタ元である可能性大です。
43愛蔵版名無しさん:03/06/12 02:12 ID:???
>>31-33
エピソードによっては担任教師の名前が「風田」になっている回もあったよ。
あれは「カゼタ」ではなく、「フウタ」と読むのか。
44愛蔵版名無しさん:03/06/12 07:48 ID:???
藤子の二人に散々ネタにされているのに怒らないフーちゃんは人格者
45愛蔵版名無しさん:03/06/13 11:41 ID:???
フーちゃんってどういう人?
さっぱり意味がわからない
46愛蔵版名無しさん:03/06/13 12:58 ID:CAaEyRCD
>>45
卵から生まれた小型の台風
47愛蔵版名無しさん:03/06/13 21:24 ID:/5tGtJDC
>>45
鈴木伸一。
トキワ荘のメンバーの一人。
風田朗のペンネームで漫画を書いていた。
物事に捕われない生活で無欲、そこにいるだけで人を和ませる雰囲気をもっていた。
そんな性格からか、森安なおやに部屋に居座られ、大切な古本を勝手に売られるなど迷惑をかけられっぱなしだった。
(後、藤子不二雄Aはこの2人の「迷惑かけるやつかけられるやつ」という関係を「オバケのQ太郎」の参考にした)
そんな彼は、手塚治虫同様ディズニーアニメに憧れていて、ディズニーについて語るときは物凄い熱弁になったという。
時が流れ、彼は漫画家からアニメーターへの転向を決意。
トキワ荘を出て、「フクちゃん」の横山隆一率いる「おとぎプロ」へ。
スタジオ・ゼロ時代はトキワ荘の仲間とともに、藤子アニメをはじめとする多くのアニメを製作。
現在では、アニメ界でも5本の指にはいる重鎮となっている。
48愛蔵版名無しさん:03/06/14 08:31 ID:v6diFLP+
体育会系キャラに復讐しまくってるねー
49愛蔵版名無しさん:03/06/14 18:14 ID:2EorfjTc
ハットリくんのケンイチの担任も
小池さんだったような・・・
50愛蔵版名無しさん:03/06/14 23:42 ID:A8mm4TKJ
だらけ本に怪太郎掲載チャンピオン出てるね
51愛蔵版名無しさん:03/06/15 00:31 ID:hnInXSpK
魔太郎の恋人由紀子さんの従兄弟ってろくな奴いないね。
52愛蔵版名無しさん:03/06/15 09:07 ID:???
第一話の由希子は邪悪な顔してるしな。
いつ復讐対象になってもおかしくないくらい。
53愛蔵版名無しさん:03/06/15 19:47 ID:t8at4gLs
助野伴子は元祖ガングロ女だね。あいつ顔ぐちゃぐちゃにされていたが
54愛蔵版名無しさん:03/06/15 20:04 ID:???
ガングロ女なんか呪われてなくても顔ぐにゃぐにゃぢゃん。
55愛蔵版名無しさん:03/06/15 21:39 ID:???
とりあえず、「これは過剰報復だろ?」と思うエピソードを挙げてみて!
56愛蔵版名無しさん:03/06/15 21:40 ID:gHcJRknR
そのガングロ女が女子の中では一番ひどい目に合わされていたなあ!まあー命奪われなかっただけましか。
57愛蔵版名無しさん:03/06/15 21:56 ID:kD8uHmhW
>魔族でしたってオチは笑えた。

魔太郎の第一話ですでに「魔族だと」自分で言ってる。
ところがその後の連載では自分が普通の人間であるかのように振舞っており、
魔太郎自身、自分が人間だと思い込んでいた。
その辺の設定の食い違いは昔から気になってた。
58愛蔵版名無しさん:03/06/15 22:00 ID:LP9nyOqh
>57
確かにそうですね。魔太郎は復讐に際して別人格になるみたいな・・・いつのまにか黒い手帳もなくなったし。初期はいじけたキャラだったがだんだん明るく振る舞うようになった。
59愛蔵版名無しさん:03/06/15 23:10 ID:???
普通の人間が、おもちゃのクルマを学習机から落したら、車が事故るか?
もうね(ry
60愛蔵版名無しさん:03/06/16 01:47 ID:s7JRfN+E
過剰な仕返しは中学生アイドル西条信也の話!由紀子さんに気に入られようとしただけなのに喉クビに針さして殺していた。あれは可哀相すぎ
6129:03/06/16 02:05 ID:???
>>57
俺の持ってる文庫版だとそういったセリフは無いんだけど、書き換えとか
なんかがあったのかな?

それらしいセリフだと
「われらが万能の大神!!暗黒の世界の大支配者!!大魔王サターン様!!」
っていうのがあるんだけど、宗教的な祈りでこういったセリフはつき物で、
これで魔太郎が魔族って言っちゃうのは無理があると思うんだけど。
62愛蔵版名無しさん:03/06/16 20:25 ID:uFlkZfaa
>>61
サターンに「あなたの息子であるこのわたし」(うろ覚え)とか
呼びかけているのだよ。
オリジナル版では。
63愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:24 ID:???
>>62
あー、じゃ完全に書き換えられちゃってるんだね。
設定変更なのかな。
64愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:28 ID:???
>>58
そこらへんは魔太郎の成長ととりたい。
65愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:53 ID:q25zb3+b
成長はしているが後期も相変わらず殺しまくってる魔太郎!
瞳ひかるをミイラにしたし、荒木をコブラに噛ませたし、犬の飼い主の少年を犬に噛み殺させた!
66愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:57 ID:eZqDkoBa
>>64
たしかに魔太郎は前期と後期では全然違うよね。
「筋肉男」では牙山に翌日いじめられる事をわかっていながら
「明日は明日の風が吹くか・・」と言ってしまう魔太郎。

A先生の描きたかった事は「復讐の肯定」と「魔太郎の成長」
ではなかったのかな。
67愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:02 ID:sy9UYKEj
そういえば筋肉男の牙山は最後どうなったんだろ?
68愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:46 ID:+TyxmxCo
まあ中学生で背も伸びたし、由紀子という存在も大きいのではないか
復讐は魔力も成長してると考えられるので、弱まるはずもない
69愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:56 ID:icGN5Q7r
牙山くんは筋肉変化で全身筋肉の固まりと化したんじゃないの。よく考えるとすごい!股間なんてどうなっちゃうの!?
70愛蔵版名無しさん:03/06/17 13:17 ID:???
魔太郎の成長なんてものをAが意図して描く訳ねーだろ。
初期の復讐メインの内容から、オカルトメインの漫画にシフトしただけ。
その過程で魔太郎の初期性格設定が忘れられた。
なんでもかんでも成長の物語として
読み解こうとするのは読者としてレベルが低いですよ。
そんな見方で捉えられたら、魔太郎の価値が落ちる。
71愛蔵版名無しさん:03/06/17 23:44 ID:PpqwW2am
>70
初期の話があまりにもリアルな復讐だったから後半は悪を討つ懲悪チックな仕返しにかえたとも言えますね。
7268:03/06/18 01:19 ID:zbbFyI55
>70

もちろんこっちも後付け設定で楽しんでるわけだが
73愛蔵版名無しさん:03/06/18 06:03 ID:???
>>70
どうして成長の物語としてとらえるとレベルが低いの?
74愛蔵版名無しさん:03/06/18 10:22 ID:???
>>73
>>70は自分が一番の理解者だと妄想しているだけ
75愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:35 ID:t+VWKtcm
         i'⌒ヽ      
    〈⌒\_|   |      
  /⌒ヽ__ :} |⌒|/i、/`ヽ  
/⌒|   |_ノ `‐-' / _/
|__ノ|冫ノ   /   ヽ-'/
  |     /     /      _、-''~"~ ̄~`'''-,,_
   |     |   _,,ノ     /          ヽ、            /⌒ヽ
   `-、__,     \     /   _,,-、/) )) )   ヽ、      / ̄\_/{   iー'/⌒i
     \      \/⌒ヽ|  /iノ_..〜_(/ |/ |/iノi  ヽ     |{   ヽ i、___ノ /  / ~)
       \     .|  ヽ `y、__r'i ●ヽ、  __〜 ヾ  }     ,! `-、__ノ    i___ノ(_/
        \    {  (ソ   ヽ`,:-‐'` トr'`●`ヽ|  /     (     |       \
 '""~ ̄~~""´``\   \     ((`‐--‐"ヽ`‐、‐'ノ |/⌒i  _、-''     ノ    _,、‐(_/
 ゙'''‐‐‐--、,,_    i`'‐''¨ `''‐'|  ,)) _`ー' `''))´ ./  /_,、-''           /
        `'-、__\     | \// /   ̄ヲ (( /,,,,ノ  |    _,、-''‐---- ''''゙
  ""'-,,      `'-\   `'-、` 、  ̄ ̄_ _/ ̄    |_,、-''
     `'-、,,,______,,,,、-''|     `'-、_ ̄ ̄,、-''    _,、‐''¨
              |        >{}<     |

魔太郎の収録リストってない?Aランド買うか悩んでるんだけど。
今文庫しか持ってないです。
7670:03/06/18 22:18 ID:???
>72
どんな漫画でもステレオタイプな公式にあてはめて、
納得してしまうのはレベルが低いだろ。
成長うんぬんがレベルが低いわけではなくて。

しかも魔太郎に関しては明らかな誤読だ。
まあ、ネタとして誤読を楽しむというのはわかるけど、面白くもねえよ。

>74
ゲハハハ。おれが魔太郎の一番の理解者なのだ。
もうなんていうかお前黒枠黒枠。
77愛蔵版名無しさん:03/06/18 23:38 ID:vOLUMVzC
魔太郎ってなんで相手を殺すの?
78>>74:03/06/19 00:28 ID:???
>>76
え、それだけは勘弁…

>>77
逆恨み
79愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:29 ID:YYt2PspJ
>70
| _、_
| ,_ノ` ) .。oO(プッ・・・)
|  ⊂)
80愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:03 ID:HWaTM25M
>>75
中公文庫と収録内容は同じです。
81愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:51 ID:???
>>80
おお、ありがとう。文庫よりAランドのほうが好きだから買い換えちゃおうかな。
しかし、本棚が狭くなってしまう。悩ましい。
82愛蔵版名無しさん:03/06/21 22:13 ID:R3Cc3TWw
魔太郎の顔って最初すごくいじけて陰惨な雰囲気だった。
83愛蔵版名無しさん:03/06/22 02:13 ID:UfHtrms9
>>80
えーっ。同じじゃないんじゃ…
84愛蔵版名無しさん:03/06/23 00:36 ID:1j+gCMZ2
ひさびさに読んだら結構はまった。獅子花は殺すことないじゃん
85愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:48 ID:???
メガネとキレイにそろってる目がイイ!
86愛蔵版名無しさん:03/06/24 00:57 ID:vkj6hw3u
目が上目遣いなのが恐い。しかし魔太郎めがねはずしたらどんな顔になるのか?以外にイケ面だったり
87愛蔵版名無しさん:03/06/24 06:42 ID:???
>>86
けっこうメガネはずしてるよ。たとえば「よっぱらい牛は暴走する!!(文庫うらみの6番、1巻)」
で寝るときに。相変わらずおどついていて、上目遣い。
88愛蔵版名無しさん:03/06/24 18:02 ID:???
目のパッチリした子役に眼鏡をかければ結構それっぽくなりそうだ。
8986:03/06/25 00:11 ID:+8x1O1g2
>87 88
ありがとう!そうか。牛次郎の話で眼鏡はずしていた。魔太郎は目が小さいなあ!
ところで牛次郎は最後に牛になって死んだんだね!
90愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:44 ID:C1f9MAwF
牛次郎の肉を食った奴がいるのかあー
91愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:51 ID:???
超能力(?)を使う赤ちゃんがいたよね。
魔太郎の家の隣に住んでたヤツ。すっげー生意気な性格。
92愛蔵版名無しさん:03/06/27 00:02 ID:???
きりと、だったっけ?漢字忘れた・・・。あそこは一家全員魔族だったと思う。7
93愛蔵版名無しさん:03/06/27 00:41 ID:???
>>92
切人ね。
たしか母親は普通の人間。
父親と祖父は魔族だったと思う
94愛蔵版名無しさん:03/06/27 01:54 ID:???
ところで、
魔太郎と雪藤、どっちが強いと思う?
95愛蔵版名無しさん:03/06/28 04:12 ID:qBw/ZBwj

 切人、当初は「きりひと」だったのに復刻版ではずっと「きりと」だね。
96愛蔵版名無しさん:03/06/29 01:15 ID:???
なんだと〜そうなのか!!ひょっとしてこれも引っかかる名前だからか・・・・・
もうアホかと、バカかと
97愛蔵版名無しさん:03/06/29 09:04 ID:KG/2ew5s
魔太郎がやっつけた奴らの中で一番哀れな奴はダレだと思う?
98愛蔵版名無しさん:03/06/29 10:18 ID:???
>>97

殺され方の悲惨さは梶木、佐土
理不尽さは獅子花
情けないのはフーテン
99愛蔵版名無しさん:03/06/29 11:02 ID:???
魔太郎の目の前で由紀子を犯すヤツがいたら最大限の復讐受けるだろうな
100愛蔵版名無しさん:03/06/29 11:45 ID:???
>>99
「魔太郎が翔ぶ」だと、魔太郎が旅行先で知り合った女の子(恋人というわけじゃない)を
レイプしちゃった男をビルから突き落としてます。
101愛蔵版名無しさん:03/06/29 12:09 ID:qOeYX8n3
>100
突き落とされた奴ってどんな男?何才ぐらい?
102愛蔵版名無しさん:03/06/29 13:27 ID:???
魔太郎が20くらい、女の子が23くらい。
突き落とされた男が30歳弱くらい。
タイトル「ハワイに吹いたうらみ風」
103101:03/06/29 16:48 ID:EOvHYYUF
>102
ありがとう!突き落とされた男は何階から落とされたんですか?
魔太郎は中学時代にパパの上役の息子猿彦タツオも校舎の屋上から突き落としてますね。あの話はすごく怖かったです。
104愛蔵版名無しさん:03/06/29 20:14 ID:???
ビルの上から落ちるとこういう結果になります
ttp://www.currymania.info/imgb/img-box/img20030608014436.jpg
105愛蔵版名無しさん:03/06/29 22:27 ID:p8BVKpWh
猿彦タツオも魔太郎の秘密の手帳さえ読まなければ殺されなかったんだろうか?
106愛蔵版名無しさん:03/06/30 00:56 ID:???
>>94-95
ブラックエンジェルズにも切人っていたよな。
雪藤もメガネの復讐鬼だし。関連性はゼロだろう
がな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
107愛蔵版名無しさん:03/06/30 02:04 ID:7DrvkDgu
>>106
「切人」という名前には何か由来があるのかも?
108愛蔵版名無しさん:03/06/30 12:08 ID:???
切人=キリスト?
少なくとも貸本版「悪魔くん」とか「きりひと讃歌」なんかでは
キリストにかけてた。それがあの悪魔っ子とどう関係するか
は知らないけど、「魔」太郎のライバルだからキリストもじり
の名前にしとくか、くらいのニュアンスかもしれない。

ところで切人がピンの漫画がヤンジャンかなんかに掲載さ
れてたと思うけど、どんなだったの?
魔太郎の青年版は読んだんだけど。
109愛蔵版名無しさん:03/06/30 19:59 ID:Eo1PbCLK
>>108
おそらくは魔太郎とは別物と思われる切人が、
居候先の気の弱いサラリーマンをえらく気に入って、
彼に災難を与える連中に復讐するという内容。
110108:03/06/30 22:33 ID:???
>>109
アリガトウゴザイマシタ
111愛蔵版名無しさん:03/06/30 23:51 ID:???
切人=人切り
112愛蔵版名無しさん:03/06/30 23:57 ID:0LjPGrB5
>109
災難を与えるとは具体的にどのようなことを切人はするんでしょうか?
113愛蔵版名無しさん:03/07/01 02:07 ID:???
この漫画を描いてる人が
ハットリ君とかプロゴルファー猿を描いてたと思うと
しみじみさせられるね。
114愛蔵版名無しさん:03/07/01 08:38 ID:???
>>108
漏れも「キリスト」だと思ってたよ
母ちゃんの名前が「阿部マリア」だからさぁ
115愛蔵版名無しさん:03/07/01 11:59 ID:???
>>112
気の弱いサラリーマンは甘井っていう。
ゴルフでインチキした挙句、甘井にインチキのぬれ衣をきせた課長は、ゴルフクラブで顔面殴打。
社内のマドンナに近づくため、甘井を罠にはめてダシつかった同僚は炎につつまれた(たぶん焼死)
甘井をたぶらかして50万円だましとった悪女は観覧車からつき落とされた(たぶん死亡)
甘井を罠にはめて多額の借金を背負わそうとした悪外人は、悪行を治めたビデオを関係者に公開された上、
プールで大波に襲われる(たぶん水死)
切人の憧れの女の子を利用して金儲けしようとした男は、火だるまにされた上、その姿をテレビ番組で……
(たぶん焼死)
社員旅行で、またも甘井にいやがらせして「100万円の高価な鯉」を殺した罪をにきせようとした
課長は、凶暴化した鯉に襲われる(たぶん死亡)
切人のおかげて高級ホステスにもてだした甘井に激怒した部長は、絵から飛び出した鳥に襲われる。

こんなカンジ
116愛蔵版名無しさん:03/07/01 13:13 ID:???
甘井の成功=「高級ホステスにもてる」ってあたりが藤子Aだよな…。
117愛蔵版名無しさん:03/07/01 20:54 ID:???
「切人がきた!!」の切人は第一話では押しピンで甘井に攻撃するほど凶暴性があったのに、
最終回では知り合いの「謎の大金持ち・足長おじさん」に頼んで甘井を高級クラブに招待するほど甘くなっている。
118112:03/07/01 22:54 ID:0wPEAVsZ
>115
ありがとうごさいます。
魔太郎並みに狂暴な切人ですね!読んでみたくなりました。
119愛蔵版名無しさん:03/07/02 23:56 ID:QoXVhEC6
獅子花はやっぱりかわいそすぎるな!あれは殺すほどじゃない
120愛蔵版名無しさん:03/07/04 06:26 ID:hwLSxVIR
獅子花を食ったもうせんゴケは腹こわしただろうなあー
121愛蔵版名無しさん:03/07/05 00:15 ID:+J4K7tIk
少年アイドル西条も哀れだ
あいつ殺されるほど悪さしたかあ?
122愛蔵版名無しさん:03/07/05 00:36 ID:???
>>121
由紀子さん関連だと冷静さ失って、やりすぎるよね。
123愛蔵版名無しさん:03/07/05 01:12 ID:???
学校、職場に魔太郎が入ってきました。どうしますか?
124愛蔵版名無しさん:03/07/05 09:31 ID:M7zfVrJv
>>123
親切にする
125愛蔵版名無しさん:03/07/05 10:18 ID:???
>>123
イス画鋲は基本だろ。
126愛蔵版名無しさん:03/07/05 11:48 ID:ZFd5SSlh
>123
傍観者を装う
127愛蔵版名無しさん:03/07/05 11:57 ID:???
10年以上前にTVで見た洋画で魔太郎みたいな話があったなあ。
陸軍の幼年学校みたいな所に転校してきた主人公がいじめられる話。
主人公は豚の魔物に化身して校長を始め全員皆殺し。
いじめっ子が豚に食い殺されたりするシーンが気持ち悪かった・・・
128愛蔵版名無しさん:03/07/05 12:00 ID:YwiXYvVH
>127
それすごい映画だね!魔太郎も動物をつかっていじめっ子を食い殺す話あったよね?
129愛蔵版名無しさん:03/07/05 13:07 ID:???
魔太郎がクイズに答えて、ハワイへ行く話。
スターが、魔太郎にわざと間違わせようと強要するが失敗。
そのスターは悔しがって、圧力をかけてハワイ旅行へ行けなくさせた。
魔太郎の怒り爆発。でっかいコウモリがそのスターを…。
この話って、殺されたスターが哀れに思える。
フランケンシュタインが好きな人の話とかも、
なにも殺さなくてもって思う。

あと、エアーズロックはもっともっとでかいと思う。
130愛蔵版名無しさん:03/07/05 13:40 ID:JLYOWmfU
>129
瞳ひかるはミイラにされてしかも深夜帯のテレビに写しだされ・・晒しもんだね!
131愛蔵版名無しさん:03/07/05 13:49 ID:???
>>127
多分『デビル・スピーク』って映画だな。豚に変身っていうか、豚を操ってた気が
する。風呂に入ってる女が豚の大群に食い殺される場面が印象的。でもあれ、
当時は『キャリー』の男版とかいわれてたんだよ。
ちなみにキャリーより魔太郎の方が古い…ま、まさかパクられたのかーーー?
132128:03/07/05 14:02 ID:hkf4gk2A
>131
タイトルありがとう!古今東西、魔太郎みたいな話あるんですね!キャリーはシシ・スペイセクの演技がすごかったです。いじめられ役の印象が強かったですが後にアカデミー賞をとるまでの大スターになり感動しました(^O^)
133127:03/07/05 19:10 ID:???
>>131
ありがとう。たぶんその作品だと思います。
134愛蔵版名無しさん:03/07/05 21:38 ID:???
『クイズイエスかノーか』って、
クイズ番組でタレントが平気でボケるのを見ている今の読者にとっては、
(゜д゜)ハァ?ものだろうな。
135愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:32 ID:gD+yfcpn
だいたいタレントがそこまで一般市民に圧力かけていーのかよーと突っ込みたくなる話
136愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:51 ID:M7zfVrJv
>>135
ジャニーズ(ボソッ)
137愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:08 ID:ZZjIa9Nt
瞳ひかるや西条信也はジャニーズのはしりだな!あいつら殺されるとは夢にも思わなかっただろうなあ
138愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:45 ID:???
コミックス1巻の2話目の話は結末が「文庫本1巻」と全く違っていて
びっくりした。しかも文庫本とは違って恐ろしいエンドだし・・・。
139愛蔵版名無しさん:03/07/06 16:34 ID:suworG2T
その話って同級生をコンクリート詰めにしちゃう話?あれやばいよな?
140DBZ:03/07/06 22:07 ID:jcVKnG9x
>139
そりゃあ ゆきこさんのまえで
チンポを見せる事になったんだもん。
コンクリート漬けは甘いほうだよ。
141139:03/07/06 22:58 ID:suworG2T
>140
あの話、新判ではうらみ念法怪獣変わり!に書き替えられていたよね!あれじゃあーあの二人がどうなったかわからないし、旧判のオソロシサが半減したよ。たぶん怪獣に食われたにせよ、コミカルすぎるなあー
142愛蔵版名無しさん:03/07/08 00:47 ID:5AdvEB0f
あげ
143愛蔵版名無しさん:03/07/08 00:52 ID:???
え゛!そんな差し替えが施されてるの!?
144愛蔵版名無しさん:03/07/08 01:22 ID:ix5F9Oo8
>143
ええ!結構差し替えとか話自体が削除されてるのありますよ!
間虫三平が蝮にかまれて死ぬ話や、猿彦タツオが屋上から墜落死する話も削除されてます。
145愛蔵版名無しさん:03/07/08 01:41 ID:???
昔藤子ランドが出た時ドラえもん描いてる人で似たようなものと思って買った
奴鬱だったろうな・・・
146愛蔵版名無しさん:03/07/08 22:09 ID:ihhdKpqs
あまりにも違いすぎるよなー
147愛蔵版名無しさん:03/07/09 00:23 ID:???
>>146
初めて読んだのが小2くらいで結構衝撃だった・・・
148愛蔵版名無しさん:03/07/09 23:55 ID:RJK5iuGr
たしかに小学生の時読むとトラウマになるね!いまだにうぎゃーとかギャアーとかあんな悲鳴で終わる話ってそうないね
149愛蔵版名無しさん:03/07/10 23:05 ID:3nFaebQA
ギニャーもすごい→タバコの火を目玉につけられた変目くんの断末魔の叫び
150NoBeTight:03/07/10 23:54 ID:V7M4Jxnx
小学生の時はいじめられっ子だったので、
魔太郎見てスカッとしてたよな。
被害者をむかつく教師に見立てて...。

長崎の12歳も魔太郎読んだのかな?
151愛蔵版名無しさん:03/07/11 00:30 ID:???
>>150
復讐はあくまで加害者に対して実行するから意味があるんであって
もし4歳児にいじめられてないんだったら、それは度のすぎた八つ当たり。
12歳厨のやってることはむしろ筋違いの怒りを又朗にぶつけてるいじめっ子の方。
152愛蔵版名無しさん:03/07/11 23:34 ID:/YKkULHF
>251
まったく同感!魔太郎がくる!のコンセプトは因果応報ってこと。他人をいじめたり傷付けたりしたらかならず報いを受ける、だから弱い者いじめなど悪さはするな!ということ。
153山崎 渉:03/07/12 08:27 ID:???
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃  ドラゴンボール@2ch掲示板  ┃
これからも僕とドラゴンボール板を  ┃.  http://pc2.2ch.net/db/    ┃
応援して下さいね(^^).           ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  .:;;;:; ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス    ::┃
 | ぬるぽ(^^)                 ┃;;;;;;;;.   从    θ斤:エh u    .:┃
 \                        ┃:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|   :::┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧   。..    ┃...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ   ....:┃
    ∧_∧  (  ^^ ) / ..    ┃..     (∨ヘ      |....|: .)   .:::::┃
 ̄\(  ^^ ) (つ  つ / ̄ ̄  ┃....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_  ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
154インディアンポーカー:03/07/12 15:46 ID:eSQ90r9y
才目スゴロク先輩はトランプで切りつけられて可愛そう。
その後またろうと会ったらどうしたのかな??
155愛蔵版名無しさん:03/07/12 17:45 ID:oE3O+peY
ていうか喉仏にもトランプがあたっていたから命ないんじゃない?
156オリジナルマンセー:03/07/12 22:13 ID:PgWgrzer
元々「きりひと」だったのに、何故か最近のでは「きりと」になってるね
事情きぼんぬ
157愛蔵版名無しさん:03/07/12 23:52 ID:vmvo01I6
>156
たぶん手塚治虫の「きりひと讃歌」に配慮して、きりと、にしたのかもしれない
158愛蔵版名無しさん:03/07/13 17:20 ID:a2glNblE
やどかり一家の話はワラタ
あれはなんで仕返ししないのーと突っ込みまくり小一時間
159愛蔵版名無しさん:03/07/14 00:20 ID:mYD1mt1f
>>158
身替わりになったおっさんは災難ですな。
あれと同様の話が
荒木比呂彦『魔少年ビーティー』にある。
こっちは全員病院送りにしているが。
160愛蔵版名無しさん:03/07/14 00:25 ID:jpJBJkQH
>159
暴太郎に魔太郎は蹴られてるし、マッサージなんかやらされてる。なのにあのオチは納得できないよなあ
161愛蔵版名無しさん:03/07/14 04:17 ID:???
あのへんが奇才Aならではの発想
162:03/07/14 08:08 ID:6S7vHubj
魔太郎が犬に変身して、飼っていた犬の敵討ちする話は泣けた。
163愛蔵版名無しさん:03/07/14 15:57 ID:XwzYauib
きりひとだと、キリストのもじりであることはバレバレで、それだとキリスト教
関係者から文句が出るのでは(悪魔なんだから)?
164愛蔵版名無しさん:03/07/14 23:55 ID:oErTZ2r8
>162
犬の飼い方おしえます、の話だよね。あれは泣けた(;_;)
最後犬に変身した魔太郎が少年を噛み殺してしまうんだよね。
165愛蔵版名無しさん:03/07/15 00:08 ID:shZqBKtf
俺は牛次郎が理不尽な感じが。
殺すほどじゃねーだろ。
一応いとこ(おそらく父方)なんだしさ。
166愛蔵版名無しさん:03/07/15 00:18 ID:IM0nmuYz
>165
牛次郎の行為は魔太郎をいじめるっていうより魔太郎を鍛え上げるある意味反面教師的な意味合いだよね?なのにガードレールから突き落として殺すのはひどい!牛次郎のおかんがどんなに悲しむことか!
167愛蔵版名無しさん:03/07/15 00:33 ID:MscYhRnN
私が作った無料サイトだよ♪
私も出てるよ〜
http://angelers.free-city.net/page001.html
168愛蔵版名無しさん:03/07/15 07:09 ID:???
>165
牛次郎の行為は魔太郎をいじめるっていうより魔太郎を鍛え上げるある意味反面教師的な意味合いだよね?

そんな描写はまったくなかったし そうは思えなかった
169山崎 渉:03/07/15 08:47 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
170愛蔵版名無しさん:03/07/15 12:45 ID:wmfWGUYm
うらみはらさでおくべきか
171愛蔵版名無しさん:03/07/16 01:27 ID:OEcRp1XH
この本は中学生の愛読書
172愛蔵版名無しさん:03/07/16 02:02 ID:???
やどかり一家 こえー。

しかし、あの復讐方法かよ。 と激しく突っ込むオレ。
173愛蔵版名無しさん:03/07/16 19:40 ID:rD8BxqNz
理不尽といえば獅子花!
174愛蔵版名無しさん:03/07/16 22:33 ID:???
矢見親子だけはガチ。
175karasuman:03/07/17 01:18 ID:cbdNeeOc
魔太郎のドラマ化希望!

主演:つぶやきシロー
主題歌:「うらみます」中島みゆき
176愛蔵版名無しさん:03/07/17 22:35 ID:iklOn7YC
獅子鼻はよくいるキャラだよな。自分がもてないのを他人のせいにし嫉妬する。
177takeshi:03/07/18 00:26 ID:HW5uAD4V
魔太郎のラブコメ編が面白かった。
水槽がビーチになっていて、その世界でエンジョイしていたが、
部外者(母親)にその水槽が見つかり、
魔太郎が見た時にはビーチがあれた状態になっていた。

まさにブラックユーモア。
178愛蔵版名無しさん:03/07/18 02:58 ID:???
>176
まさにキミもね。
179176:03/07/18 19:33 ID:???

178 ××××××

にちゃんねるでボクをあおった
このツミはおおきい! おかえしは
かならず、かならずしなければな
らない!! きっとおもいしらせてや
るぞ!!
180愛蔵版名無しさん:03/07/18 22:50 ID:+k2Qqvg6
コノカタキ カナラズトッテヤル
181愛蔵版名無しさん:03/07/18 22:51 ID:+k2Qqvg6
ヨクモ タケシノクビヲ オッタナ
182愛蔵版名無しさん:03/07/19 16:59 ID:trGNN2Gi
由紀子さんの前でよくも恥をかかせたな!オノレコノウラミハラサデオクベキカ
183愛蔵版名無しさん:03/07/20 01:42 ID:???
そういえば魔太郎っていっつもちゃんと犯行声明だしてるのに
誰も聞き取れないところがすごいよな「ん?何か言ったか?」とか。

赤の他人が聞き取ってビビッってた回があったが・・・・
184愛蔵版名無しさん:03/07/20 06:52 ID:8VaEjxNw
「切人ちゃんは悪魔か天使か?」って話、絶対「ウラミの○○番」じゃないと思われ・・・
>>183
「ん?何か言ったか?」って言ってる時の顔が好きでつ
185愛蔵版名無しさん:03/07/20 09:23 ID:???
>>184
そのときの魔太郎の表情がね、かなり好き。
186愛蔵版名無しさん:03/07/20 13:49 ID:1dUprXY6
うん?なんか言ったか? 犠牲者たちの哀れさが伝わってくることばだ。
187愛蔵版名無しさん:03/07/20 17:54 ID:???
>>183
通りすがりのオカモチだっけ?聞いたの。
188マキシヌ:03/07/20 21:35 ID:8VaEjxNw
ウンチカレー
189愛蔵版名無しさん:03/07/20 22:50 ID:???
燃えよ魔太郎では魔太郎くんの武術のセンスが見れたな。


オレは魔太郎くんやヤラレキャラがの怒りを我慢してるときにでるメラッ!
が好きです。もう友達と爆笑してます。
190takeshi:03/07/20 23:47 ID:KRYQASBC
「ウラミくん」を描いた漫画化って、
作家生命を絶たれたんだっけ?
191愛蔵版名無しさん:03/07/20 23:55 ID:Nu5GdbiR
>190
魔太郎に右腕を使用不可能にされてますね。あの話では奥目に復讐していないのが納得いかない。うらみくんの漫画みたく急所に釘うちこみたくなるね
192愛蔵版名無しさん:03/07/21 01:16 ID:Nzrius2J
又朗が本当に居て、終に捕まったら、新聞や週刊誌の取り上げ方は
センセーショナルだろうな。ウラミからだけで何人も殺しているからね。
イラク派兵法案とか道路公団の問題なんか世間の関心から吹っ飛んでしまって、
小泉がにやりにたりと笑いが止まらないだろうね。
193愛蔵版名無しさん:03/07/21 01:21 ID:HcDwmifN
魔太郎が殺した奴らってほとんど中学生の男子だろ。すごい衝撃ニュースになるだろうね!なんで男ばかりとか?
194愛蔵版名無しさん:03/07/21 04:39 ID:???
怨念で殺した場合は証拠が残らないけどどうなるんだろう?
195愛蔵版名無しさん:03/07/21 10:09 ID:???
>>192-193
そうなったら善人のパパやママが世間から叩かれてかわいそう
196愛蔵版名無しさん:03/07/21 10:48 ID:BKzMicC3
>194
警察は実現可能だった事件(佐土・梶木のコンクリート詰め、猿彦タツオ墜落死など)で証拠固めをして起訴するだろうね。うらみ念法で殺害したケースは不能犯扱いだろうが有力な状況証拠にはなるだろう。
197愛蔵版名無しさん:03/07/21 10:51 ID:6U5u8x7I
>195
パパやママのショックは計り知れないね。住まいもかえざるをえないだろう。
あと由紀子さんがらみで魔太郎はずいぶん少年を殺害してるから、警察は由紀子も参考人として呼ぶだろうね。
198愛蔵版名無しさん:03/07/21 12:56 ID:???
なんかそういう警察がらみのリアリティも含んだ小説化なら
宮部みゆきあたりに書いてほしいな。
199愛蔵版名無しさん:03/07/21 13:04 ID:???
前にどっかのスレに書いた事あるんだけど、
魔太郎の復讐で一番笑えるのは、「ウラメーション」でしょう。
ただの怖い夢じゃん!
200愛蔵版名無しさん:03/07/21 14:02 ID:???
なんか魔太郎自身が化け物みたいになるか、もしくは炎に包まれるような
状態でいじめっ子(たしか女)の前に登場して「僕の顔がそんなに怖いか
い?」みたいなことを言いながら驚かせる…ってだけのオチのがあったと
思う。魔太郎の復讐もヌルくなったもんだと思った。
201愛蔵版名無しさん:03/07/21 17:16 ID:UPUZ6XU8
>200
あれは女の子だったからねー魔太郎は手緩いんだろう。
202愛蔵版名無しさん:03/07/21 18:29 ID:???
男女差別はいくないなー
笑ウ(黒イ)セールスマンも原作では女性を直接のターゲットに
した回はないらしい。TVでは何回もあるけど。

俺はな、むしろ高慢女が復讐のターゲットになる話の方がメラ
メラ萌えるんだよ!!
203愛蔵版名無しさん:03/07/21 18:43 ID:ZeUYr7aA
>202
魔太郎の場合明らかに男女差別してるね。女で殺された奴は一人もいない。そもそも女が復讐のターゲットになったのは5話くらいだろうね!
204愛蔵版名無しさん:03/07/21 18:52 ID:???
死ぬよりつらい目に遭わされてるってことで。
205愛蔵版名無しさん:03/07/21 18:57 ID:y3gvQUTr
助野伴子は顔ぐちゃぐちゃにされたな。
あの女は元祖ガングロだな。足裏も黒かったのが萌
206愛蔵版名無しさん:03/07/21 19:05 ID:???
色黒と言われて怒るのが時代を感じさせる。
207愛蔵版名無しさん:03/07/21 19:09 ID:xjFp/h0Z
確かに今ならあの女はもてはやされるかも!しかしあの黒さはすさまじい!どす黒い、埴輪みたいな感じ。しかし顔ぐちゃで生きていけるんだろうか?
208愛蔵版名無しさん:03/07/21 20:39 ID:???
女占い師がメデューサに変えられたことがあったよね。
209愛蔵版名無しさん:03/07/21 20:50 ID:iPJHEPDp
>>202
いきおくれのOLを罠にはめて、詐欺に遭わせる話がなかったっけ。
210愛蔵版名無しさん:03/07/21 22:06 ID:???
>202
それはオマエが全然女にもてねーからな。ケケケ。
211愛蔵版名無しさん:03/07/21 22:08 ID:CjaGzqxt
ガングロ女はヒッキーになったりして
212愛蔵版名無しさん:03/07/22 00:08 ID:???
>>202
>>男女差別はいくないなー
>>笑ウ(黒イ)セールスマンも原作では女性を直接のターゲットに
>>した回はないらしい。TVでは何回もあるけど。

あるよ。
漫画サンデー版の最終エピソード「日本海外旅行」など。
すれ違いなので、これにて。
213愛蔵版名無しさん:03/07/22 19:27 ID:lt45Z9e5
あげ
214愛蔵版名無しさん:03/07/23 06:30 ID:c0hLHbOC
あげ!
215愛蔵版名無しさん:03/07/23 07:28 ID:b/amN+iw
応援団の太鼓をナイフで切って、その上からテープで貼るっていうショッボイ復讐もあったよね?
216愛蔵版名無しさん:03/07/23 19:29 ID:9m/jUqgQ
>215
あったねー大学の応援団の話だよね。駅で魔太郎が応援団の太鼓を蹴飛ばしてしまい・・・あれはどう考えても魔太郎の方が悪いと思う。にしても太鼓やぶいてあの団長から打ち殺されるんじゃないか、あの大学生は!
217愛蔵版名無しさん:03/07/23 20:59 ID:???
聖なる太鼓、とかそんなタイトルだよね。
A先生の体育会系に対する怨念が垣間見えるね。
218愛蔵版名無しさん:03/07/23 22:47 ID:LSsFPnr3
そうだね。A先生は体育会系キャラに厳しいね。魔太郎はカシアス・クレイにも変身していたよね?
219愛蔵版名無しさん:03/07/24 00:43 ID:???
そういやA作品にはガキ大将系キャラがでてこないね。
ジャイアン、カバ夫、ブタゴリラ、みんなFだ。
220takeshi:03/07/24 02:27 ID:MFupqAoZ
>219
そのかわり、愛嬌0%の憎たらしいキャラが出てきます。
221愛蔵版名無しさん:03/07/24 08:13 ID:LQkrNdmO

黒べえの鈴木ミチオの回にでていたガキ大将は、あのままいったら死ぬだろう。
222愛蔵版名無しさん:03/07/24 19:23 ID:rcKI6uHt
>221
そのガキ大将はどんな目にあわされたの?
223愛蔵版名無しさん:03/07/24 20:07 ID:???
>>215-217
今日、大学の応援団を見かけたんだけど、傍から見ると気狂いとしか
思えないよな、ああいうのって。俺も体育会系嫌い。

>>219
鳥人く〜んで「ジャンボくん」というガキ大将が出てくる。

あと忘れちゃいけないのが少年時代「タケシ」。むろん、原作付き作品だから
厳密なAキャラとは言えないけど。

たしかに、Fキャラみたいな定番のガキ大将は思いつかないね。
・ガキ大将 ・子分 ・ヒロイン ・主人公 ・異分子
みたいな黄金パターンはA作品ではないな。
224愛蔵版名無しさん:03/07/25 00:08 ID:???
>>222
落とし穴に落とされ、蓋をされた。

たしか、後日助けだされはしたけれど、それ以来ミチオを見ると
おびえて逃げるようになってしまったと思う。

黒べエを喪黒に代えて、そのまま笑ウせえるすまんでやっていた。
ちなみに「ワニ夫の怪奇料理」も原作は黒べエ。
225222:03/07/25 07:00 ID:ku2udKt9
>224
ありがとうございます!鈴木ミチオは魔太郎の原型かもしれませんね。
ガキ大将といえば魔太郎には蛾馬野猛がいました。第一話で夜中魔太郎のウラミ念法で大怪我をし後日またまたコンクリートパンチを食らっていました。
226愛蔵版名無しさん:03/07/26 06:16 ID:nLcINe7F
魔太郎あげ!
227愛蔵版名無しさん:03/07/26 06:20 ID:OBrvH8uq
228愛蔵版名無しさん:03/07/26 12:49 ID:AHPTYmeC
下太郎どうかしたの??

よりによって「下太郎」なんて名前つけられて、ウラミ念法でコロされて浮かばれないヤシ・・・
229愛蔵版名無しさん:03/07/26 13:40 ID:L/uBo5o4
>228
下太郎って結局どこで裸のまま死んだんだろ?
風呂場で水死か?
川に流されて水死か?
230愛蔵版名無しさん:03/07/26 13:40 ID:isSlVY1F
可愛い娘たちが貴方を癒します・・・☆
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html

231ゲタロウ:03/07/26 15:29 ID:AHPTYmeC
>>229
ワロタ
あの「ぶくぶくぶく」だけじゃどこで死んだのかワカランね
232愛蔵版名無しさん:03/07/26 18:00 ID:gQDp9586
>231
下太郎どうしたの?と母親らしき声が虚しく響き渡る中、下太郎は断末魔の叫びをあげながら水中へと沈んでいった。
下太郎なんて名前つけた親の責任も少しあるよね。しかも下太郎、生ケツまで晒されてる!
233愛蔵版名無しさん:03/07/26 19:13 ID:kZ6l9h0P
大体あれだけ周囲で怪死事件が続発しているのに、あるいは殺さなければ
又朗が犯人だと被害者達は知っているわけで、警察が異常を察知して捜査に
乗り出さないはずがない。マスコミが大体かぎつけるはずだよ。そうすると
内偵が始まったりして、怪しそうな人間が絞られていき、いずれは
又朗が怪しむに足る人物だと判明するはずだ。もっとも捜査をしている
刑事も怪死してしまうんだろうけどね。
234愛蔵版名無しさん:03/07/26 19:19 ID:L/uBo5o4
魔太郎パパの田舎に行った時、最初悪ガキの顔を枝で傷つけ、飼っていた犬クロを死に至らしめた。二度目は大ガラスに襲われたぶん死亡。不思議なのは二度目の時に魔太郎をなんで告発しなかったのか?大人に知らしていれば殺されずにすんだのに。
235打振ゴルフセンター:03/07/26 23:19 ID:AHPTYmeC
パパはコンペで3位、ダーツを貰ってくるほどの腕前だった筈なのに、打振プロにクラブで叩かれるほどヘタクソになってしまったんだろう?
上司の息子に気を使っての名演技?むちゃくちゃイヤらしいサラリーマンだすな・・・
236愛蔵版名無しさん:03/07/26 23:24 ID:5UbKFjTu
魔太郎のパパを思う姿に涙しる  (;_;)
237愛蔵版名無しさん:03/07/27 03:36 ID:Ovp65YCn
内木一郎は本当に内気か? だっけ。
あの話結構好きだったよ。
238愛蔵版名無しさん:03/07/27 07:55 ID:AZnDTgnh
NHKの教育テレビでアニメ放映されれば、画期的なんだけどなぁ。
 平凡で弱気な少年又朗の心の闇を描いた、少年期の葛藤を主題にした
 藤子不二男の永遠の名作
とか名うってさ。
239愛蔵版名無しさん:03/07/27 09:12 ID:+cikk8k0
>237
内木みたいな奴意外といるよね。表と裏の顔が違いすぎる奴・・・ただ木に捕縛して絞め殺すのは明らかにやりすぎだよ。魔太郎のショックもわかるけど
240愛蔵版名無しさん:03/07/27 09:26 ID:Q62pV0Zq
2巻でも、また浪とソックリで顔を鏡で割られちゃう奴がいた
転校して来たばっかりなのにシッカリ3年生に取り入ってたのがすごかった
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242愛蔵版名無しさん:03/07/27 09:46 ID:teGh972x
>240
たしか魔太郎とそっくりな奴日上って奴だよね。あいつの顔を壊す場面なぜか欝だった
243直リン:03/07/27 09:49 ID:QLftc1/9
244なんといっても:03/07/27 19:53 ID:Q62pV0Zq
あのフーテンの殺され方が一番リアリティがあって、印象に残ったと思うのはヲレだけ?
それが書いてある手帳を見てしまった、猿彦の殺される前の表情もよかったが。
245愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:08 ID:CZGQtOMw
>244
確かにフーテンが袋に綴じ込まれて窒息する瞬間魔太郎がバットで滅多打ちする姿は鬼気せまるリアリティがあるよね。
猿彦も手帳を読み進めるにつれて表情がかわってくるところが怖かった。
246愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:29 ID:izyOaFIo
ゴミはふくろにしまつしよう

この題名がいいね
247愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:29 ID:???
藁ゥるさんてぃまん
248愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:32 ID:bf1aOcyc
このマンガって擬態語がすごいね。
ギャー
ウギャー
ゲス
ギニャー
249愛蔵版名無しさん:03/07/27 21:37 ID:teGh972x
ごみはふくろに始末しよう!
鉄のキバがひきさいた夜
ともに直接復讐の仕方がみえてすごい!
250愛蔵版名無しさん:03/07/28 00:07 ID:MQi/BmJX
ねらい狂えば頭がとぶぜ!
本当に頭がとんだ?
251184:03/07/28 08:13 ID:X3gcZ/5p
>>238
まずできないけど(w
されたら魔太郎の声は緒方恵美希望。
252愛蔵版名無しさん:03/07/28 08:21 ID:???
え〜と、さっきみんなのスレッドみてました。
【2BR】のスレッドがいろいろありました。
そこで!今日はみんなにちょっと、2chで戦争してもらいます。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1054092930/
をぱくってましまった・・・。スマソ。やりたかったのでやってしまった・・・
とりあえず生徒いないとはじまらないのでう〜ん・・
とりあえずに生徒名カキコしてください。
+++++++++武器リスト+++++++++++++++++++++++
84mm無反動砲・74式車載7.62mm機関銃 ・12.7mm重機関銃M2 ・62式7.62mm機関銃
5.56mm機関銃MINIMI・89式5.56mm小銃・9mm機関拳銃・ベレッタF92・南部14式
ロケットランチャー・ターン・マシンガン・ハンドガン・グレーネード・ガンコルトAA・ショットガン・
マグナム・五連式自動弓・手榴弾・C2・プラスチック爆弾・・・・
81式短距離地対空誘導弾・ 91式携帯地対空誘導弾・96式多目的誘導弾システム
軽対戦車誘導弾 ・93式近距離地対空誘導弾・75式自走155mmりゅう弾砲
99式自走155mmりゅう弾砲・・・・・・ぐらいですね。
とりあえず生徒登録してください。
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1058031553/
優勝者にはhttp://www.jda.go.jp/jasdf/gallery/ch47/0088b.jpgあげます
武器のことがあまりわからなかったら武器庫担当さんに聞いてみてください。
がんばってみてくださいね。
253愛蔵版名無しさん:03/07/28 22:25 ID:???
>>249
だから抹殺されちゃったんだよな……
254愛蔵版名無しさん:03/07/28 22:28 ID:RVRGHgtS
やはり中学生しかも初期の頃は1年が、1年坊主を殺害するんだから問題だよな
255愛蔵版名無しさん:03/07/29 00:04 ID:a5huO1Du
よくまあー連載できたよね?牧歌的時代だったんだろうね
256愛蔵版名無しさん:03/07/29 01:02 ID:???
真似するバカ餓鬼も、子供の事件を漫画のせいにするバカ親もいなかったからだろうね。
257愛蔵版名無しさん:03/07/29 02:05 ID:???
大衆文化の中に報復をよしとする風潮があった、っていうのもあると思う。

関係ないけど「忠臣蔵」なんか魔太郎が47人集まったようなもんだ。
258愛蔵版名無しさん:03/07/29 02:11 ID:???
>>257
あれって本当に吉良が悪かったのかな?
魔太郎は筋の通った(やりすぎだけど)復讐だが、彼らの場合は
DQNな主人の死を逆恨みしただけなように思えるんだよね。

報復主義じたいは、今でも残ってるんじゃない?
259愛蔵版名無しさん:03/07/29 02:56 ID:???
当時は怖いというより
必殺仕事人みたいなノリで読めた
260愛蔵版名無しさん:03/07/29 08:32 ID:???
吉良は地元では名君として知られていて、今でも地元では像が飾られている。
愛妻家で、民のために尽くしていたそうだ。
亜子の殿様は、吉良に江戸城で開催されるイベントでの礼儀作法を習っていた。
賄賂に関しても、その当時は挨拶・月謝代わりで、ようするに常識だったのに、赤穂の殿様(精神病だった可能性があるそうだ)がごねて渡さなかった。
しかも、覚えが悪かったそうだ。
当然吉良もいやになるわけで、その逆恨みで例の殺傷騒ぎだったそうだ。
討ち入りに関しても、ふいに襲われ、吉良邸の武士たちはロクな反撃もできなかったそうだ。


261愛蔵版名無しさん:03/07/29 11:30 ID:???
魔太郎は初めは小学生じゃなかった?
262愛蔵版名無しさん:03/07/29 21:25 ID:2rMewsp5
>260
なるほど意外と歴史は後で捏造されてますよね。忠臣蔵の仇討ちが美徳とされていたのも忠義を重んじる家臣をアピールし江戸幕府の幕藩体制を強固にしていくために利用したんでしょうね!
263愛蔵版名無しさん:03/07/29 21:43 ID:MPlmE4I1
>261
最初は中学1年です。たぶん生徒が私服ダッタンですがすぐ制服になったようです
264愛蔵版名無しさん:03/07/29 22:04 ID:???
>>262
事件をモデルにした舞台が流行して、それがいつのまに史実になっちゃったらしいですよ。
吉良の息子はどこかの大名に養子にでていたんですが、
「それは吉良がその藩を乗っ取ろうとしたから」なんて言いがかりもあったそうです。
吉良の墓に暴言をはいたりする年寄りもいるとか。
265愛蔵版名無しさん:03/07/29 23:52 ID:ICAgSod8
そういえば魔太郎に吉良礼二郎という剣道の先生が出てくるよね。
266愛蔵版名無しさん:03/07/30 00:01 ID:9MIvSKoH
ワンピースは報復漫画だね。たまに主人公殴りたくなるけどW
267愛蔵版名無しさん:03/07/30 02:07 ID:jiyiyKY6
遊戯王も最初の数話は魔太郎だったよなぁ。
268愛蔵版名無しさん:03/07/30 08:20 ID:oQSy87v3
>>267
魔太郎編の遊戯王だけは持っている
269_:03/07/30 08:22 ID:???
270愛蔵版名無しさん:03/07/30 11:54 ID:???
>>267
どっちかというと変奇郎を連想した。
店やってる爺ぃと暮してるところとか、個人的復讐というより人の恨みを
晴らす話が多いところとか。
遊戯王でも、やられた奴が「ギニャー!」とか言ってた気がする。
271愛蔵版名無しさん:03/07/30 12:45 ID:???
       /       ∠_____
      /|/               /
     /                  \
    |/                    \
    |     / ̄ヽ              \
    || ヽ  /     |               \
    |  ヽ/      |           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ    ___  <,.---、          |
   ヾ、=。'l`|ー。==ゞT' | : 日|       |
  ∠|`=ノ ヽ三二√ T : 日|      <   うらみはらさでおくべきか
  / | く、___,、  U `ー、‐'          | 
∠-  !、 ヽ二ノ   //  \         | 
 /__ ,\⌒  / /     `ー---_,_ \________
 / / / / ヽ-‐ /     __    // |  |  |
272愛蔵版名無しさん:03/07/30 12:48 ID:???
>>271
せめてカタカナで言ってほしかった
273愛蔵版名無しさん:03/07/30 23:42 ID:LB53PIFZ
コノウラミハラサデオクベキカ
274愛蔵版名無しさん:03/07/31 03:48 ID:???
>251
そんな声してたら
魔太郎にハァハァ しちまうじゃねぇかYO!






 復讐されてた奴は皆、魔太郎の気を引きたかったんのか!?
275愛蔵版名無しさん:03/07/31 08:52 ID:???
>>263
そいうや男子は制服で女子は私服だったな
276愛蔵版名無しさん:03/07/31 20:06 ID:3g811Q2U
最初の頃魔太郎が復讐した翌日とかクラスで死んだ少年たちのこと噂している女の子たちがいたけど途中から出なくなって残念
277愛蔵版名無しさん:03/08/01 13:45 ID:???
>>276
助野伴子が顔をぐちゃぐちゃにされて学校へ出てこなくなったときも
「整形手術に失敗したらしいわね」と噂してたね
278愛蔵版名無しさん:03/08/01 20:19 ID:TcLoeX4F
「このままずっと来なくていいわよね。」
279愛蔵版名無しさん:03/08/01 21:19 ID:UTeXFdum
僕は中学一年生
早く高校大学に行って
あいたいぁ素敵な人にぃ
280愛蔵版名無しさん:03/08/01 23:24 ID:qUppA5a5
>277、278
あの女の子たちはまわりで起きた変死事件を不思議がっているというより嫌な不良がいなくなってホッとしてる雰囲気ですね。
281山崎 渉:03/08/02 00:24 ID:???
(^^)
282愛蔵版名無しさん:03/08/02 09:11 ID:???
なぜか、いつも魔太郎の近くで話しているんだよね
283愛蔵版名無しさん:03/08/02 12:04 ID:PPJZn0UP
あの女の子たちは傍観者だよ!気楽でいいねー男たちはどう思ってたんだろ?
284愛蔵版名無しさん:03/08/02 14:51 ID:???
>283
はぁ?
285愛蔵版名無しさん:03/08/02 16:24 ID:ctSJf0bD
>283
男子たちの中には次に自分がやられるとは夢にも思わなかったから脳天気に魔太郎をいじめていたと思われ。
猿彦などいい例
286愛蔵版名無しさん:03/08/02 23:40 ID:PPJZn0UP
いじめの代償はあまりにも大きい、ということを作者は言いたかったんだろうな。
287愛蔵版名無しさん:03/08/03 15:28 ID:???
又郎がしたこともある意味弱いものいじめだから、
又郎もハッピーなエンドを迎えることができなかったしな。
288愛蔵版名無しさん:03/08/03 17:06 ID:yYQDHOZr
魔太郎も100倍返しくらいの復讐だったからな。殺された奴らの悪霊がよく祟んなかったよな
289愛蔵版名無しさん:03/08/05 00:11 ID:K2Ot8Zwt
あげ!
290愛蔵版名無しさん:03/08/06 04:54 ID:???
ま、たたりより魔太郎のほうがコワイけどね
291愛蔵版名無しさん:03/08/06 12:32 ID:???
魔太郎のコミックス残しとけばよかったなあ…
10年ほど前に全部処分しちゃったよウワァァァンヽ(`Д´)ノ
292愛蔵版名無しさん:03/08/07 13:54 ID:???
>>291
同感、俺も旧版のコミックス持ってたけど
そんなに内容の書き換えがあったとは
293愛蔵版名無しさん:03/08/11 00:09 ID:tYBNPJox
書き替えや削除はやはり行きすぎだよねーこの作品の本質を汲んでほしい
294愛蔵版名無しさん:03/08/11 14:22 ID:???
本質掴んでるからの書き換えと思われ…
295愛蔵版名無しさん:03/08/11 14:38 ID:iXY/dtwL
たしかにいくら悪い奴らとはいえ殺さなくてもいいような・・
296愛蔵版名無しさん:03/08/11 19:28 ID:W764x9n7
北斗の拳とどちらが強いだろう。
やつは物理的だがこちらは心霊術だ。
297猿人:03/08/11 22:58 ID:kYqOGJ+5
あれは由紀子を驚かそうとして猿人の前に出てしまった又郎が悪いよなぁ。
最後の「よっ、よるな!」って言いながら後ずさりして、目を潰される猿人、無茶苦茶カワイソウ・・・。
あの時の回忌やのオヤジの顔はシブカッタ。
分けの分からない発明家の家に行って三角錐を踏んで飛び上がってるオヤジと同一人物とはオモエナイ・・・。
298愛蔵版名無しさん:03/08/11 23:27 ID:t95noc/t
>297
猿人木下も哀れだよなあー顔にウルフマンの爪がグサリだからたぶん苦しみ抜いた挙げ句死んだかもしれないなあー
299愛蔵版名無しさん:03/08/13 20:24 ID:XirVxUc5
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
300愛蔵版名無しさん:03/08/14 12:20 ID:???
魔太郎の同級生は全部で何人死んでるんだ?
301愛蔵版名無しさん:03/08/15 00:17 ID:Y8GCbPSs
少なくとも20人は死んでる。
302五利夢中?:03/08/15 01:37 ID:K8mvEeO4
ごりもカワイソウだけど、一緒に生き埋めになった「モグラがビックリして目覚ますぞ!」とか言ってたスネオに似てた友達はもっとカワイソウ。
何にもしてないのにね・・・。
でもこれは完全犯罪だったね。
303山崎 渉:03/08/15 10:33 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
304愛蔵版名無しさん:03/08/15 11:53 ID:1S8hYglN
友愛学園という名前からいって私立だろうけど、これだけ死者がでたら
評判が立って入学志願者がいなくなり、経営が立ち行かなくなってしまう。
305愛蔵版名無しさん:03/08/15 18:40 ID:A7yqvgQu
>302
ゴリとスネ夫に似た奴も哀れだな。二人とも地下に生き埋めていうか死んで白骨になったんだろうな。合掌
306愛蔵版名無しさん:03/08/15 21:01 ID:???
ゴリたちにいじめられた寺内って子、今から考えたらヒッキーの元祖だな。
ヒッキーという言葉がなかった当時が思い浮かばれる。
307愛蔵版名無しさん:03/08/16 13:52 ID:r9Y9Oa12
>>
308こっ、こいつこれで初等部か!:03/08/16 18:59 ID:gmd+4R/V
さすがの大木山はもっとウラミハラサレルべきだったとオモワレ・・・
309愛蔵版名無しさん:03/08/16 19:28 ID:XZRLh9zB
大木山は電柱に頭激しく激突だったから運が悪ければ死んでんじゃないの?
310だったら:03/08/16 20:27 ID:gmd+4R/V
酔っ払っていい気分だったところ過失致死を問われるお相撲さんがカワイソウだな
311愛蔵版名無しさん:03/08/16 20:47 ID:YLXNunmk
まあー魔太郎のことだからそのあたりは気にしないんだろう。
312一悪一滅:03/08/17 00:40 ID:OSuNjkBb
よいこの会の会長さんは犠牲者にならなくてヨカッタヨカッタ。
又郎も正体晒して平気な顔だったな。
313愛蔵版名無しさん:03/08/17 00:50 ID:v1Mctmvb
よいこの会長にからんだチンピラ2名は一悪一滅に殴り倒されていなかったら魔太郎は二人にどんな仕返しをしたんだろう?
314一番ショーもないうらみ年俸:03/08/17 01:02 ID:OSuNjkBb
夢魔くんの用心棒が又郎と間違えて石灯籠を殴った時に使った「うつしみ」かな?
315313:03/08/17 01:20 ID:DwBZa9HV
>314
なるほど!うつしみですか!いずれにせよあのチンピラたちは魔太郎にやられなかっただけ幸運だったかもしれませんね
316夜の人々:03/08/17 10:22 ID:OSuNjkBb
「えっ?何か言った?」って時の松葉おにいさんの顔、死相が漂っていたんだが、
冤罪でコロされなくてよかったね。
それにしても又郎って、無実の人に「カメラ狂のアイツだ!」とか思っておきながら、
「向かいのお兄さんじゃなかったのか」って、都合のいいヤシ・・・。
317愛蔵版名無しさん:03/08/17 12:44 ID:v1Mctmvb
松葉づえの兄貴は結局盲目にされたんだね。あれじゃあービルから落ちるって
318愛蔵版名無しさん:03/08/17 17:26 ID:???
ママのハンドバッグをひったくった男も警察に捕まって
魔太郎の復讐を受けずに幸運だった。
319六道順逆:03/08/17 18:15 ID:KiZ3deeu
又老さんが突然卒倒されたんですわ!
ワンツーパンチを食らって、ママまで腹痛おこしたのに、
「ぐるじー」だけじゃ甘いな・・・
320愛蔵版名無しさん:03/08/17 18:32 ID:QbxXbjiG
女だから甘いのかな?ドラキュラケープの伊達くんなんか心臓マヒだからな!なにもコロさなくても
321愛蔵版名無しさん:03/08/17 18:48 ID:EBZbR7FG
北京ダック(怪味軒)の話結構好きなんだけど、あの話って又労食われかかった割りに
うらみ返しなまぬるいよな。
もっとも殺しちゃったら自分が脱出できなくなるんだけど。
322ゲハハ:03/08/17 18:57 ID:KiZ3deeu
怪味軒のオヤジ、食材に股労を選ぶとは、料理人としてのセンスを疑うな・・・
323愛蔵版名無しさん:03/08/17 19:18 ID:EBZbR7FG
>322
ちゅごくじんだから。
自分で言ってたけど四足は机以外何でも食うんでしょ。
あとちゅごくじんは処女信仰(処女とナニすると若返る)があるから
股労の場合100%道程だからポイント高かったりする。
324愛蔵版名無しさん:03/08/17 19:32 ID:v1Mctmvb
どうせ食うなら魔太郎をいじめたいじめっ子たちを食えばよかったのに。あいつらだって童貞でしょ?
325愛蔵版名無しさん:03/08/17 21:14 ID:???
それだと話にならないから
326愛蔵版名無しさん:03/08/17 21:23 ID:EBZbR7FG
魔太郎と怪味軒のオヤジ、間接キッス
327愛蔵版名無しさん:03/08/17 21:39 ID:YQCoJvDY
なんか宗教入っていたおばさんいませんでした?
バスの中で魔太郎に遭遇・・宗教名を思い出したいの
ですが・・・・
328矢見大子:03/08/17 22:01 ID:OSuNjkBb
>>327
六道順逆、修羅の道を歩むもの
意味はよくワカランが
329愛蔵版名無しさん:03/08/17 23:09 ID:???
子連れいやがらせのオカンの顔って
どっかの将軍様に似てる
330愛蔵版名無しさん:03/08/17 23:25 ID:nVBoWlGO
金サン!
331愛蔵版名無しさん:03/08/18 00:08 ID:Fun8sYdK
>>329
ヲレは伊東四朗に似てるとオモータ
332愛蔵版名無しさん:03/08/18 00:12 ID:RYfXIdSF
お盆なので魔太郎に殺された奴らを供養しましょう?
佐土・梶木コンビ!
合掌
333愛蔵版名無しさん:03/08/18 00:15 ID:jdud0R/K
>>332
生きてれば40歳かな?
334332:03/08/18 00:18 ID:l8mUMjE0
>333
そのくらいの年令でしょうね! ふたりの死体は今もあのマンションの下なのかな。
335愛蔵版名無しさん:03/08/18 01:39 ID:???
>334
そうやって死体を隠そうとしたトリックが刑事コロンボにもあった。
336愛蔵版名無しさん:03/08/18 08:42 ID:l8mUMjE0
コンクリート詰めはすさまじいよな!
あとー猿彦も墜落死したけど翌日の女の子たちの会話では、「猿彦くん昨日の夜屋上から落ちたんだって!」となんか脳天気なんだよな。
337愛蔵版名無しさん:03/08/18 11:20 ID:???
>>336
それはねー、人の死に対して鈍感になった昨今の子供達の出現をA先生は
70年代に鋭く見抜いてたってことなんですな!
338愛蔵版名無しさん:03/08/18 12:42 ID:l8mUMjE0
しかしあの噂話好きな女の子たちって呑気でいいよなあー まわりで男たちが次からつぎに死んでいくのを傍観者的に面白がっている感じがするね
339愛蔵版名無しさん:03/08/18 16:43 ID:dwAC6IEa
死んだ奴が全員評判の悪いヤツだからじゃない?

コンクリの2人はもちろん、猿彦も魔太郎にした仕打ちを考えると、他の人にも迷惑かけまくってるだろうし。
340愛蔵版名無しさん:03/08/18 16:48 ID:g33JvtFB
>339
たしかにそうだねーよほどクラスの鼻つまみ者だったんだろうね。でも人は変わるかもしれないからあの時点でこいつ悪い奴だから処刑みたいなのはどうかな?でもそれじゃないとこのマンガ成立しないか。
341このチビーッ!:03/08/19 00:39 ID:5WvkyqPQ
切人が登場した時、マッチを導火線にしてストーブに火をつけようとしたんだけど、あの火がどうやってシュッシュッシュッと進んでいったかフシギ
342愛蔵版名無しさん:03/08/19 03:38 ID:???
オイルもまいてたかも
343愛蔵版名無しさん:03/08/19 21:53 ID:WzDo0/eb
魔太郎って切人には手加減してるよな?同級生はあれだけコロシマ食ってるのに
344愛蔵版名無しさん:03/08/19 21:58 ID:7SviRYT0
>>343
好敵手で数少ない友人だからじゃない?
きりひとも魔太郎にお礼を言われて照れてたこともあるし。
345343:03/08/19 22:52 ID:yVRfAvw5
>344
タイガー戦車の際には実弾が切人の体に当たっていたような気がしたが実際には空砲だったのかな?
実弾といえば巌くんをはめた熊手は射殺されたのかな?
346愛蔵版名無しさん:03/08/20 23:11 ID:Wc/DqBYe
熊手は体中蜂の巣にされたんでしょう
347熊手:03/08/22 12:22 ID:nI350+Z/
こ、こんな・・・バカな!
348愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:50 ID:???
巌君は参考人程度でタイーホには至らない気がするけどあまり細かいこと考えちゃだめダス。
349愛蔵版名無しさん:03/08/22 23:52 ID:CS5gunB+
巌くんは魔太郎の数少ない理解者になったかもしれないねー
350愛蔵版名無しさん:03/08/23 01:35 ID:XKu4hIwy
>>340
しかし鼻つまみ者だらけのクラスだな。
最低辺の私立高校ならともかく、中学だからね。
351どぶち:03/08/23 02:18 ID:ze4i3/8t
大した事してないと思うけど、あんな顔にされちゃって同情するよ・・・
352愛蔵版名無しさん:03/08/23 12:06 ID:lZ1kK7qg
どぶちは蠅男にされたんだよな?あんな姿で生きていけるんだろうか??
353愛蔵版名無しさん:03/08/23 18:30 ID:???
蛾の顔にされた男もいたね
354愛蔵版名無しさん:03/08/23 19:49 ID:2c/1C3kQ
毒蛾次郎だね!あいつも悲惨だねー最後ランニング姿で寝ているとほっぺに蛾がとまってセルフビンタした途端に蛾に変身だもんね!
355マギー四郎:03/08/24 01:09 ID:FrCUtbdg
切人が時計を盗んで又郎に渡したばっかりに、その時計をまた又郎から奪っちゃって、最後は時計のギアに巻き込まれちゃったなぁ。
それにしてもあの時計のギア、ルパン3世カリオストロの城と同じくらい凄かった。
あんなスゲェ時計台を持つ学校て世界一かも!?恐るべし友愛学園・・・。
356愛蔵版名無しさん:03/08/24 01:16 ID:wviCM1ls
マキシの四郎って最後どうなったんだ?
357愛蔵版名無しさん:03/08/24 02:22 ID:y7Y+Sb+0
>>356
死にました
358愛蔵版名無しさん:03/08/24 02:30 ID:???
ガチッ!!
359愛蔵版名無しさん:03/08/24 07:22 ID:wUTn834V
マキシの四郎の頭はかち割れたんだろうね。確かに悪い奴だったけど最後の許しをこう姿をみると可哀相だったなあー
360愛蔵版名無しさん:03/08/24 14:59 ID:???
一番残酷な殺され方をしたのは誰ですか?
361愛蔵版名無しさん:03/08/24 16:20 ID:RMGfc+80
1、佐土・梶木
2、マキシの四郎
3、瞳ひかる
4、五利とその友人
5、猿彦タツオ
362愛蔵版名無しさん:03/08/24 16:46 ID:???
オリンピック金メダリスト
フーテン
ガバノ
クイズイエスかノーかのアイドル
ピラニア軍団
こいつらのコロシ方も結構残酷・・・
363愛蔵版名無しさん:03/08/24 17:24 ID:paKiNJWj
ビラニアは確かに本物のピラニアに食われたんだから残酷だな。猫田狂児はどうなった?
364愛蔵版名無しさん:03/08/24 17:32 ID:???
つーか、やどかり一家は あれでいいのか!!!!!

と 問い詰めたい。
365愛蔵版名無しさん:03/08/24 17:34 ID:FchNVa+b
イクなーい!みんなやどかりに変身させるかしてほしかったす。
366愛蔵版名無しさん:03/08/24 17:46 ID:???
瞳ひかるは血を吸われただけで死んでないだろ
367愛蔵版名無しさん:03/08/24 18:35 ID:wviCM1ls
>366
最後ミイラみたくなったから死んだと思う
368愛蔵版名無しさん:03/08/24 19:17 ID:???
でも瞳ひかるは大して悪いことしてないよな。
ある意味テレビのお約束を守ろうとしただけだぜ。可哀想だな。
369愛蔵版名無しさん:03/08/24 19:25 ID:XURjNFgL
瞳ひかるといい西条信也といいイケ面にはやたら厳しい魔太郎だよね。罪と罰の均衡がとれていない。この程度で殺されるなんて哀れすぎます。
370愛蔵版名無しさん:03/08/24 20:10 ID:???
八王子の本屋で旧秋田版魔太郎新品発見。
めっちゃビビった・・・。時が止まってるのか?
371愛蔵版名無しさん:03/08/24 21:19 ID:FSa1JQNu
>370
もしかしてブックオフ?
372愛蔵版名無しさん:03/08/24 21:22 ID:???
>370
まぁ数年前までは渋谷の漫画書店とかにも売ってたからな。
373愛蔵版名無しさん:03/08/24 21:34 ID:wUTn834V
俺の大学には学食に置いてあるよ。この間は女子学生が読んでいたなあー
374メチャ:03/08/24 22:08 ID:kpeJd3Xs
コミックキューのカバー特集号に掲載されていたおおひなたごう先生の魔太郎ご覧になりましたか?あれは最高でした!
375メチャ:03/08/24 22:08 ID:kpeJd3Xs
コミックキューのカバー特集号に掲載されていたおおひなたごう先生の魔太郎ご覧になりましたか?あれは最高でした!
376メチャ:03/08/24 22:08 ID:DZ3c7Pgu
コミックキューのカバー特集号に掲載されていたおおひなたごう先生の魔太郎ご覧になりましたか?あれは最高でした!
377愛蔵版名無しさん:03/08/24 22:11 ID:523Wps4t
>え!みてません。どんな内容なんですか?
378愛蔵版名無しさん:03/08/24 23:33 ID:???
つーか、同じ時間に同じ内容で違うID…これ、どうやってんの?
まさか…恨み念法?
379メチャ:03/08/24 23:58 ID:x74so/wa
重カキすいません(T-T)紛れもなく怨み念法ですね…
おおひなた魔太郎は全n同じコマ割りで1n2コマ、筆書きで藤子A氏の絵柄を再現、いつものバラ柄は何故か野菜柄でした。
内容は寝ている魔太郎に父母が忍び寄る…というOPでした。
ネタバレはもったいないので是非探して読んでみて下さい☆時々ブックオフにもありますよ、コミックキュー。
380愛蔵版名無しさん:03/08/25 00:03 ID:/xrqFjsV
メチャさんはありがとうございます。探してみます(^O^)
381愛蔵版名無しさん:03/08/25 02:05 ID:???
>378
ダイヤルアップか携帯じゃないの?
382愛蔵版名無しさん:03/08/25 17:30 ID:???
うらみの7番「暴走カーを暴走させた!!」で何の罪も無いダンプの運転手&助手が...
383愛蔵版名無しさん:03/08/25 19:37 ID:M6M16R/A
>382
あれは罪のないトラックの方々は軽傷であってほしい。ていうか魔太郎やりすぎ!
384愛蔵版名無しさん:03/08/25 21:28 ID:???
けっこう、魔太郎のせいで
とばっちりを食らってる人が多いね
385愛蔵版名無しさん:03/08/25 21:59 ID:2NCV+eAD
魔太郎も黒井ミサも早川光も、最初は人殺しぐらい平気なぐらい
凶暴なのに最後の方は温厚・人畜無害になりさがる。
少年チャンピオンのカラーなのかも。
386愛蔵版名無しさん:03/08/25 23:27 ID:tWNRxEVW
魔太郎は後半は悪を討つパターン多いね。
387愛蔵版名無しさん:03/08/26 19:41 ID:aCMYpn+x
犬の飼い方教えます!は泣けました(;_;)
388愛蔵版名無しさん:03/08/26 19:45 ID:JWlRSk4t

魔太郎の飼い犬が「知らん顔」と喋ったのに友達と爆笑しました。(私たちはあのフキダシを喋ったのだと解釈しました/笑)
389愛蔵版名無しさん:03/08/26 19:48 ID:yhKmuBsc
確かに笑えますね(^O^)
ところであの少年は自分の飼い犬に噛み殺されたのかな?
390愛蔵版名無しさん:03/08/26 20:12 ID:???
終盤の、他の女の子と仲良くなった魔太郎に、由紀子さんが嫉妬してたよな。
最初の展開からは想像もつかない。
391愛蔵版名無しさん:03/08/26 20:24 ID:???
魔太郎のあの薔薇トーンの服とマント、あれは魔太郎のコスプレと考える
べきなんだろうか?
だったら、お前それどこで買ったんかと。その恥ずかしい服、まさかおかん
に洗濯させてるのかと。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

それとも、魔太郎が「変身」した姿と考えるべきなのかな。
392愛蔵版名無しさん:03/08/26 21:30 ID:???
問い詰められた魔太郎の表情が見てみたい。
393愛蔵版名無しさん:03/08/26 21:32 ID:???
問いつめたら
メラメラメラ
「うらむはらさでおくべきか」
と言ってにらまれそうだからやめとけ。
394好きな又郎の顔:03/08/26 22:43 ID:D5VmrzAh
・偽教師が撃たれる前の「わーぎゃー!殺される!」って言ってるときの顔
・新品の自転車がトラックにぺしゃんこにされて、由紀子と一緒に自転車を押してる泣いてる顔
・転校生に犬にされて、由紀子の前で紐に繋がれて「ワン!」って言わされてる顔
395愛蔵版名無しさん:03/08/27 17:44 ID:???
>「わーぎゃー!殺される!」

その時点で6〜8人殺しの凶悪犯のくせに、よく言うぜw
396愛蔵版名無しさん:03/08/27 19:13 ID:???
大時計の歯車に巻き込まれて死んだヤツって死体が惨たらしそう
397愛蔵版名無しさん:03/08/27 19:27 ID:GLyFgt4w
>395
自分やその理解者の人や動物や物といじめっ子の命の差が激しすぎるね。
>396
おそらく体がバラバラになったかも。おそるべし魔太郎!
398愛蔵版名無しさん:03/08/27 21:31 ID:???
下痢ピー攻撃だけで済んだ空き巣狙い氏は、メチャ幸運だったんだな。
399愛蔵版名無しさん:03/08/27 22:46 ID:KCK1XhZI
なぜかおじさんおばさんには手加減してる魔太郎だね
400愛蔵版名無しさん:03/08/27 22:57 ID:Khw9xoHy
なぜか犠牲者の男子たちって股間のとこが線入ってるんだけど・・あれって膨らみ?
401愛蔵版名無しさん:03/08/28 00:19 ID:???
裏スジ
402愛蔵版名無しさん:03/08/28 00:43 ID:E7BGBYiE
金タマ縮む感じだろうな。魔太郎にやられる瞬間はー
403愛蔵版名無しさん:03/08/28 00:47 ID:???
貞子も魔族なんだろうか・・・・
404デジタリアン:03/08/28 15:40 ID:???
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405愛蔵版名無しさん:03/08/29 00:23 ID:L2FJ64NJ
魔太郎は罪の意識がないねー笑いながらコロしたりしてる
406愛蔵版名無しさん:03/08/29 00:24 ID:???
uha
407karasuman:03/08/29 00:33 ID:QftiuMJW
人形マニアの女に
自分の焼け爛れた顔を見せて怖がらせただけで終わった。
408愛蔵版名無しさん:03/08/29 00:35 ID:Q6K1gHlV
魔太郎は女には甘いからなあー
409ありすーっ!!:03/08/29 03:31 ID:I1WYsdQ4
対ソニック号の話ってなんだったんだろう・・・
410愛蔵版名無しさん:03/08/29 08:47 ID:0Xa+DKiu
>409
殺伐とした話の中に咲いたオアシス!しかしあの洞窟を遊び場にしていた二人の少年も魔太郎の餌食になりそうな奴らだったけど
411愛蔵版名無しさん:03/08/29 17:35 ID:???
青三郎おじさんはいつもトラブルのネタ持ち込んでくるね。
412愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:12 ID:n/6cpdue
青三郎おじさんにもらったキングコブラの笛もすごい!あの壺からハッ!にしてもコブラに噛まれた荒木かわいそすぎる!
413愛蔵版名無しさん:03/08/30 12:18 ID:zlWP2Ck5
荒木ってコブラの頭に似ていたばかりに魔太郎に殺されたんだよね?
414愛蔵版名無しさん:03/08/30 14:34 ID:Fg9tmBUY
青三郎おじさんってバックパッカー?
415愛蔵版名無しさん:03/08/30 15:56 ID:???
うらみの90番「恐怖のTシャツ!」
香港土産のブルースリーTシャツ1枚で
ドラゴン団にボコられるわ、タイガー団にフクロにされるわ...
不幸の配達人、青三郎恐るべし!
416愛蔵版名無しさん:03/08/30 16:25 ID:???
巌呉次・・・登場人物の中でイイ奴だった・゚・(ノД`)・゚・。
417愛蔵版名無しさん:03/08/30 16:32 ID:LYsHhqIq
鳶油下太郎・・・犠牲者の中で唯一裸の状態で死んだ奴
418愛蔵版名無しさん:03/08/30 18:23 ID:???
実写版「魔太郎がくる!」の主演はヤクルトの古田がいい。
419karasuman:03/08/30 19:46 ID:Q/6oeF1h
魔太郎の部屋に居座ってたチンピラが
ウラミ念法竜巻を食らいましたが、
どこへ消えたんだろう?
420愛蔵版名無しさん:03/08/30 20:35 ID:Dg2w2760
>419
あの不良大学生たちはうらみ念法竜巻を食らい空高くふっとばされ最後は地上に墜落死したんだろうなあ。
421愛蔵版名無しさん:03/08/30 22:07 ID:???
「うらみ念法」ってのは、ファンタジーとかで魔道師が使う
攻撃呪文のようなものかな
422愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:10 ID:Wu9KyB7I
攻撃呪文と違うのは殺傷力があるとこ
423愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:33 ID:???
魔太郎がやってることってそんなに酷いか?
結構釣り合い取れてると思うんだが。
424愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:40 ID:znRzSsUA
だって確かにいじめた奴も悪いが何も殺すことないだろーと思う。罪と罰が極端に不均衡!
425愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:46 ID:???
>>424
ぶあははは!
それは苛められたことのない香具師の論理。
読めばちゃんと均衡してる(マジで
さすが苛められた経験のある作者だ。
426愛蔵版名無しさん:03/08/30 23:57 ID:wj245LSU
作者は子供時代漁師町でよくたくましい漁師の息子たちにいじめられたそうだ。その怨念が結集した漫画
427マニヤ:03/08/31 01:23 ID:HtedGJzD
「断る!知らなかったのはお前がマヌケだったからだ!」ってそのとおりだよね。
これも青三郎おじさんのおみやげじゃなかったっけ??
トラブルのネタを常に持ち込むオヤジ・・・。
428愛蔵版名無しさん:03/08/31 01:27 ID:???
>>407
>>408
うん、確かにあれは甘すぎる!
ヘタすると家が火事になっていたかも知れないのに。
報復は火あぶりにするべきだった。
429karasuman:03/08/31 02:03 ID:AQHrfV37
財布泥棒の濡れ衣をかぶせた助野判子に復讐する時、判子の財布を使っていましたが、
結局財布を自分のものにしたんですか、またろう?
430愛蔵版名無しさん:03/08/31 05:01 ID:???
影島の用心棒のうすばかポパイもヒサン。
牛肉ダシをぶっかけられた上、かねて餌付けしておいた超凶暴ブルドッグだが土佐犬
だかに食いつかれ…体のかなりの部分持ってかれてるぞありゃ。
431愛蔵版名無しさん:03/08/31 10:11 ID:O/WS19df
【清三郎おじさんの不幸のグッズ一覧表】
 キングコブラの笛
 ブルースリーTシャツ
 パイ投げ用のパイ

他には何がある?
432愛蔵版名無しさん:03/08/31 13:43 ID:meV3CgPA
関係ないけど、【魔太郎がくる!】が【魔太郎がくる?】と誤植されたら、イメージが
崩れると子供のころ思っていました。
433愛蔵版名無しさん:03/08/31 14:25 ID:???
>>423
>>425
>>428

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
434愛蔵版名無しさん:03/08/31 15:20 ID:YZcwyyTm
そういやー魔太郎は火やぶりの仕返しはしてないなあー
吸血する場合相手はどうなっちゃうんだろ?
435愛蔵版名無しさん:03/08/31 17:58 ID:bHbBMGsz
魔太郎って途中から絵がガラッと変わったように思うんだけど、何でだろう?
友達は作画がAからFにバトンタッチしたんだろうって言ってたけど、両方ともAの絵だよね。
誰か理由知ってる人いる?
436愛蔵版名無しさん:03/08/31 23:47 ID:PevsDDfC
>>431
モスキート万を連れ帰った・・・・・・・。
あと切手の話もなかったっけ?
437karasuman:03/09/01 00:34 ID:Fs3glc4L
猫田復讐のための訓練として、
ノラネコを縛り付けてネズミに目潰しをさせる…

魔太郎って悪だ…
サカキバラを連想してしまった。
438愛蔵版名無しさん:03/09/01 01:19 ID:???
手裏剣魔球の小僧。
即成敗せずに、一旦田淵の偽サインボールで
懐柔しようとしたのは何故?
439愛蔵版名無しさん:03/09/01 07:06 ID:Rqf202Mu
>438
一旦はチャンスをやったんじゃないかな?それにあの小僧は左手だかが使えない身障者。だから即うらみ念法にはならなかったんじゃない?
440愛蔵版名無しさん:03/09/01 10:55 ID:???
>>436
切手は次郎おじさんだった。
441愛蔵版名無しさん:03/09/01 12:50 ID:???
>>439
雑誌の記事を見て「何が悪いことには使いませんだ!!」とか言って
えらい怒ってましたがw

しかし、ロッテ×太平洋とはえらく渋いカードを見に行ったもんだと思ったら
当時遺恨試合として話題のカードだったんだね。
442439:03/09/01 15:37 ID:Rqf202Mu
>441
なるほど!ディテールをよく見てますねー!魔太郎の手裏剣魔棒だっけ?あれー単にどてっぱらにバットをなげつけてるだけに見えるけど。ダメージすごいのかな?
443愛蔵版名無しさん:03/09/01 17:01 ID:???
手裏剣魔棒より、フーテンを袋に詰めてボコボコ打法の方が恐ろしい技だと思うw

444愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:44 ID:V3NL3QTR
フーテンの話はすごかった。バットめっちゃ打ちのあげく袋に放置だもんな。
445愛蔵版名無しさん:03/09/03 00:34 ID:jvdsW7R0
骸骨ケーキもおじさんだったような
446フォ、フォ、フォ!:03/09/03 00:55 ID:IC4XGJf3
のろい部長やら、「社長のマヌケ!部長のマヌケ!課長のマヌケ!」の同僚やら、サル彦のオヤジやら、
又郎のオヤジの会社ろくなヤシがいない・・・
447karasuman:03/09/03 01:06 ID:HyePMUyk
夢魔の家
不法侵入すれば、番犬やガードマンが襲ってくるのは当たり前じゃないですか。
それをうらみ念法でやっつけるなんて…
448愛蔵版名無しさん:03/09/03 01:44 ID:yIBC8gcv
あれだけ殺していれば,池田小学校なんか目じゃないネ.
もしも裁判にかけられたら,判決に魔太郎はなんというだろうか?
449愛蔵版名無しさん:03/09/03 06:30 ID:???
やどかり一家には心底ムカツクが、なにか?
450愛蔵版名無しさん:03/09/03 08:32 ID:???
>>448
恨み念法で裁判官と検察官があぼーん。
451愛蔵版名無しさん:03/09/03 10:41 ID:???
>>448

魔太郎は少年法で死刑にはなりませんよ。
452愛蔵版名無しさん:03/09/03 10:59 ID:???
皆魔太郎とキスをするのを嫌がります 
何故でしょう?
453愛蔵版名無しさん:03/09/03 17:42 ID:???
あんまり探ると・・・。
454karasuman:03/09/03 23:43 ID:HyePMUyk
>449
確かに。
魔太郎も魔太郎だ。
うらみ念法で殺せばいいのに、社長風のオヤジになすりつけて終わりだし。
455愛蔵版名無しさん:03/09/03 23:51 ID:ddp6rt5K
やどかりも息子の暴太郎には魔太郎蹴られてるし、暴太郎すごいむかつくね!暴太郎だけやどかりに変身させて川に沈めるとかの仕返しがふさわしい。
456愛蔵版名無しさん:03/09/04 06:15 ID:???
>454
あの社長風もいい迷惑だよ。
457愛蔵版名無しさん:03/09/04 10:50 ID:???
>>456
一見社長風だけど実は暗黒街の大親分なんだよ。
数日後やどかり一家の死体が東京湾に浮いているのを釣り人が発見。
458愛蔵版名無しさん:03/09/04 19:41 ID:8dE+e8A6
鳶油下太郎は結局どうなったとみなさん思いますか?
自宅の風呂で溺死したのか?
はたまた川に流されて全裸の水死体で発見されたのか?
459karasuman:03/09/05 18:35 ID:f9Qx2BdN
魔太郎のひも付きバレーボール喰らった奴は死んだの?

ところで被害者は「一郎」って名前のヤツが多いよね?
A先生をいじめてたやつもそんな名前だったのかな?
460愛蔵版名無しさん:03/09/05 23:19 ID:UsLjhMtN
>459
石詰めバレーボールを顔面に食らった奴は死んだと思う。ガス!とかすごい音出していたし。
一郎って長男に多い名前だったんだろうね!漁師町で育ったA先生をいじめた奴は漁師の息子が多いかったそうだよーきっと陽に焼けたたくましい奴らだったんだろうね
461愛蔵版名無しさん:03/09/07 07:38 ID:vMLdU9Xn
あげ
462愛蔵版名無しさん:03/09/07 12:29 ID:2THOom/i
>>457
暗黒街のボスともなれば敵も多い。ボディーガードもつけず、
酔っ払って一人で夜歩きするような不用心なことするわけない。
と、野暮な突っ込みw
463karasuman:03/09/08 18:31 ID:J3AxkFGI
魔太郎のやきもちで悪夢を見せられた
井張くんがかわいそう。
464愛蔵版名無しさん:03/09/08 23:29 ID:jlgcwhXb
井張は死んでないだろ?
465norisuke:03/09/09 08:45 ID:z+S35bPj
>464
死んではいないけど、
井張がハワイで由紀子さんといちゃついてるところを見て魔太郎が嫉妬する話ですよ。

確かに悔しいよな、魔太郎。
俺だってうらみ念法を使いたい相手はいくらでもいるって言うのに。
466464:03/09/09 20:00 ID:2JVnyW+d
>465
ふと見なおしてみたが最後の井張の大絶叫
 ウギャアアアアー

すさまじいよねー
それにその時の井張の顔 陽に焼けた黒い顔で大口あけてクビに切れ目が見えるのだが!夢の中で殺されたのが現実にも?と思わない?
467norisuke:03/09/09 23:31 ID:z+S35bPj
悪夢で餌食になったのって、
切人(アニメセルを盗んだため)
切人パパ(福取切符で魔太郎を不幸にしたため)
井張(魔太郎の嫉妬のため)
だったよね?死なないだけマシ?

ひどい死に方ベスト3を挙げるとしたら何ですか?
468愛蔵版名無しさん:03/09/09 23:47 ID:???
えげつない殺し方では第2話が最凶だよな。
埋められた時点ではまだ息のある状態で…とか想像するとなおイヤ度が増す。
469愛蔵版名無しさん:03/09/10 00:34 ID:ELBZCRoq
えげつない殺され方ベスト3
1.大時計の歯車にはさまれたマキシの四郎
2.コンクリート詰めにされた佐土・梶木
3.地下室に埋まった五利とそのダチ

どうかな?
470愛蔵版名無しさん:03/09/10 01:16 ID:YcerLVIl
>>470

あと、ピラニアとミイラ。
471愛蔵版名無しさん:03/09/10 01:20 ID:ELBZCRoq
ミイラって?
472愛蔵版名無しさん:03/09/10 02:27 ID:xVRyshnF
>>469
鮫島も悲惨だよね。元オリンピック選手が罠にかかってプールで溺死・・・
「お前みたいなウジウジした奴はワシが一番嫌いなのだ!」って、分るよ、その気持ち。

>>470
ミイラってなんだろう?ワスレタなぁ
切人が地底探検でまたろうにイジメラレタ時もミイラは出てこなかったし(笑、
学園祭に本物の怪物!はミイラじゃなかったし、
吸血鬼の話のときは出てきたのはフランケンだったし、

おせーて!
473愛蔵版名無しさん:03/09/10 13:51 ID:6BQqFPOS
>>472
当たり屋が
ミイラの包帯巻かれてミイラになったやつでは。
474愛蔵版名無しさん:03/09/10 15:57 ID:???
プロゴルファーがミイラ男みたいな包帯姿にされる話もあったよね?
475愛蔵版名無しさん:03/09/10 21:06 ID:ELBZCRoq
瞳ひかるもミイラにされなかったか?
476愛蔵版名無しさん:03/09/10 23:29 ID:???
そもそも怪奇屋のおじさん自体ミイラみたいな顔じゃないか?
477愛蔵版名無しさん:03/09/11 01:07 ID:???
怪奇やは『オペラ座の怪人』のキャラのマスクじゃなかったっけ。
478愛蔵版名無しさん:03/09/11 07:28 ID:Vht46vRL
瞳ひかるは確かにミイラにされて死んだね
479norisuke:03/09/11 17:51 ID:iEPzluQG
モヒカンやブーメラン社長に食らわせた「岩石落とし」、
あれは確かに死んだね…
480愛蔵版名無しさん:03/09/11 22:46 ID:Vht46vRL
>479
しかも死体は無残な状態だったろうね?
481愛蔵版名無しさん:03/09/12 01:03 ID:72MjPiQP
モヒカンって実は「酋長」がオリジナルなんだよね。
「望遠鏡」も本当は「松葉杖」で「遠目」さんも「松葉」。
極めつけは「シャドウ商会」かな。
自主規制のやり過ぎの悪い見本。
482愛蔵版名無しさん:03/09/12 18:24 ID:okLJw2Sz
ある意味本当の魔太郎の犠牲者はAなのだろう。
483愛蔵版名無しさん:03/09/13 07:19 ID:???
あのグンニャリまがった目が好きだ。
どなたかAA描ける人は書いて欲しい。
ぐんにゃりまがったやつ。
484愛蔵版名無しさん:03/09/13 07:34 ID:oC59Wvkb
辛見君は惜しいキャラクターだった
485愛蔵版名無しさん:03/09/13 07:41 ID:EFoTvs0t
辛見くんは最後どうなったのかな?
486愛蔵版名無しさん:03/09/13 09:07 ID:oC59Wvkb
得意の空中2段ゲリで又郎犬を倒したと思われ・・・
487愛蔵版名無しさん:03/09/13 12:09 ID:EFoTvs0t
魔太郎犬に喉を噛み殺されたと推察す
488愛蔵版名無しさん:03/09/14 03:43 ID:???
>>481
「シャドウ商会」って何だっけ?
489愛蔵版名無しさん:03/09/14 07:01 ID:Rrjafatr
ブラック商会だったんじゃないかな?当初は。
490ドーン!:03/09/14 08:42 ID:p6G/hjjr
>>489
変奇郎だね。
スレ違いだが、エリートサラリーマンが万引きする話は今でも鮮明に覚えてるな・・・。
491愛蔵版名無しさん:03/09/14 12:05 ID:Rrjafatr
>490
変奇郎は魔太郎よりも大人の感覚持ち合わせてるね。仕返していうより請求だからね。
492愛蔵版名無しさん:03/09/14 12:22 ID:Qz7UHS4d
今、文庫本で読めるA先生の「ブラックユーモア短編集」
是非、読んでみて下さい。
魔太郎でも使われた「ピレネーの城」や「北京ダック」のネタや、
弱みにつけこんで、請求書とともに金をせびる。
「変奇郎」のプロトタイプみたいな作品があります。
「笑うせえるすまん」も最初は「黒い〜」なんだよね。
493愛蔵版名無しさん:03/09/14 13:05 ID:TgzLXFK2
「ブラック商会変奇郎」が「シャドウ商会変奇郎」に改題されたのは、
部落解放同盟からの要求による。

「ブラック」が「部落」に通じるから、というのだから馬鹿げた話だ。
494愛蔵版名無しさん:03/09/14 15:06 ID:Rrjafatr
へぇーそうなんですか!
ところで魔太郎の話の中にも書き替えありますね。
黒人みたい→色が黒
皇太子なみの騒ぎ→アイドルなみの騒ぎ
495tetsutomo:03/09/14 16:00 ID:PHFzShvU
>490
ドラマでは萩原流行だったよな、それは。

またろうに危害を加えて仕返しされなかったのって、
奥目ぐらいか?
496愛蔵版名無しさん:03/09/14 16:46 ID:Rrjafatr
魔太郎とそっくりの奴の話ででてきた【うすのろでぶ】やアリスの話(タイソニック号)で魔太郎をなぐった地元の子供2人も仕返しされなかったねぇ
497愛蔵版名無しさん:03/09/14 18:45 ID:PnUtVVVR
>>495
風呂敷を剥がしてガラスの中の秘密の世界をブチ壊しちゃったママも無事だったな
498愛蔵版名無しさん:03/09/14 18:53 ID:Rrjafatr
井張の絶叫顔がすさまじいねーあれはどうみてもただでは済まない気が。こだわってスマソ
499愛蔵版名無しさん:03/09/14 20:24 ID:TgzLXFK2
友愛学園に乗り込んで魔太郎の担任を誘拐し、担任を無事に帰す交換条件として
「一日教師をやらせろ」と要求して魔太郎たちをシゴキまくる恩田という男は、顔が萩原流行そっくりだと思う。
500愛蔵版名無しさん:03/09/14 20:30 ID:PnNrnt3d
>>493
え?
黒人差別問題でしょ?
黒ィせえるすまんが笑ウせえるすまんになったのと同じでしょ?
501愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:42 ID:Rrjafatr
>499
なるほど!ちなみにその偽教師恩田に最初鞭でほおをひっぱたかれる男子生徒は、2話で魔太郎に殺された佐土博に似てるなあー
502愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:42 ID:7QFQmwJd
>>500
いや実際、ブラック○○という名称に
部落解放の団体がクレームつけたことはあるらしいよ。
ただ、「変奇郎」の場合は予防線を張って
自主規制したんじゃないかな〜。
黒人と部落と両方からイチャモンつけられる可能性も
あったわけだからね。
503愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:50 ID:p6G/hjjr
恩田は怨田じゃなかったっけ?
詰まらない突っ込みスマソ
504愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:53 ID:TgzLXFK2
ま、日本で黒人がらみの言葉狩りをしてきたのは黒人団体というより
旧社会党系の日本人が作った「黒人差別をなくす会」というエセ人権団体なんだけどね。
主宰者の有田というのは堺在住で、有名な電波。
ちなみにこの会と解放同盟は仲良しこよしで、同じ穴のムジナである。
505愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:54 ID:TgzLXFK2
似てるといえば「きたろう」と魔太郎パパは見れば見るほど似ている。
506愛蔵版名無しさん:03/09/14 21:55 ID:Rrjafatr
そうだ!怨田だった。
スマソ
507tetsutomo:03/09/14 22:33 ID:PHFzShvU
「魔太郎」ほど台詞書き直し・話カットがあった漫画はないよね?

サルヒコ編やガバタケリベンジ編が消えていた。
508愛蔵版名無しさん:03/09/14 22:39 ID:Rrjafatr
>507
猿彦編は実際校舎の屋上から突き落として殺してるからねぇ。しかも手摺りを折れやすいように細工していたし。
509愛蔵版名無しさん:03/09/14 22:57 ID:p6G/hjjr
猿彦のオヤジってもう常務になってるのに、又郎のオヤジはまだ係長にもなってなくて押田ごときに足元掬われてる。
もうダメぽ状態だな・・・
510愛蔵版名無しさん:03/09/14 23:22 ID:Rrjafatr
しかし猿彦の親父も自分の息子が無惨にも殺されて相当ショックだったろうなあ?
511502:03/09/14 23:41 ID:SX80RJVx
>>504
そいつらでしょ、「ちび黒サンボ」をいったん亡きものにしたのは。
どこかのスレで、クレームだけで暮らしてる親子だって読んだことがある。
藤子作品にも「ジャングル黒ベエ」の例があるから、
このスレともまあ、関わりのない話しではないわな。
「魔太郎」にしても、対象年令の低いFFランドからの再リリースだったから
言葉狩りをはじめとした、ありとあらゆる改変が行われたわけだね。
512愛蔵版名無しさん:03/09/14 23:41 ID:TgzLXFK2
マキシムのカレーが妙に美味しそうに見えた記憶がある。
513愛蔵版名無しさん:03/09/15 00:02 ID:???
A氏もF氏も食べ物をうまそうに食べる描写は秀逸
514愛蔵版名無しさん:03/09/15 00:11 ID:IkKqk+kI
マキシムのカレー頼んだ時の店員の態度が許せなかったなあー!客に失礼じゃないかと小一時間
515愛蔵版名無しさん:03/09/15 00:57 ID:8OS52meK
マキシムのカレーはシチューみたいな味付けで、マッシュルーム入りに違いない。

俺には分るのだ。
516愛蔵版名無しさん:03/09/15 00:59 ID:IkKqk+kI
カレーマルシェを彷彿!カレーをバカにしたから猿彦はあの世にいったんだと・!
517サカ話:03/09/15 01:00 ID:DnueKiOU
>509
おそらく「課長のマヌケ部長のマヌケ社長のマヌケ」騒動でクビになった
係長・押田のポジションにそのまま入ったと思う。
部下の変田を首にしたときは、課長になっていたはず。

>512
恐竜やのカレーで我慢しとき。

>513
「ンマ〜イ」の台詞でおなかいっぱいですね。
518愛蔵版名無しさん:03/09/15 01:07 ID:IkKqk+kI
部下の変田って逆恨みもいいとこだね!
顔を溶解した魔太郎はパパの命を救ったのだろうが過剰防衛だと小一時間
519愛蔵版名無しさん:03/09/15 01:10 ID:8OS52meK
「木野よわし」に復讐する話では、番長の「奥目」が何も制裁を受けていない。あれは片手落ちでは?
520愛蔵版名無しさん:03/09/15 01:12 ID:IkKqk+kI
木野よわしを片手落ちしたんだから奥目は金的打ちした方がよかったよね。どうみても奥目はやはり許せないだろう?
521愛蔵版名無しさん:03/09/15 01:14 ID:8OS52meK
ギャース!
522愛蔵版名無しさん:03/09/15 07:18 ID:8i43oCAC
ヲレは名栗が許せない!
523愛蔵版名無しさん:03/09/15 07:47 ID:IkKqk+kI
名栗って?
524サカ話:03/09/15 08:09 ID:DnueKiOU
>523
奥目の子分です。
奥目が魔太郎に絡んでいる模様を一部始終見ていた木野は、
それをネタにした漫画「ウラミくん」を掲載。
漫画を目にした奥目は魔太郎を校舎裏に呼び出し…
525523:03/09/15 09:04 ID:IkKqk+kI
>524
あっそうかあー奥目の子分だった!
ありがとうございます。見たことがある名前でした・・
名栗はでかい奴でしたよねー魔太郎は策を練って戦うしかないですよねーうらみ晴らすとしたら・・
526愛蔵版名無しさん:03/09/15 09:50 ID:???
友愛学園っていったい何人番長がいるんだ?
527愛蔵版名無しさん:03/09/15 10:38 ID:IkKqk+kI
主な番長は
蛾馬野→影島→辛見
かな?魔太郎にやられて交替してる。
528愛蔵版名無しさん:03/09/15 17:08 ID:???
魔太郎の学校といい、パパの会社といい、ろくでもないのばかりいるな
529愛蔵版名無しさん:03/09/15 17:13 ID:8i43oCAC
辛見の手下にバイクで顔を轢かれた元番長、またろうをイジメる前に辛見に割って入られて良かったね。
辛見がまたろう犬に食われちゃった後、ちゃっかり復活したんだろうか?
530愛蔵版名無しさん:03/09/15 17:17 ID:IkKqk+kI
辛見が死んだ後、復活したかもしれませんね!しかもあの番長は魔太郎をそこそこいじめ続けたかも!魔太郎も多少成長してるから少々のいじめには我慢したのかもしれない。
531愛蔵版名無しさん:03/09/15 17:40 ID:8i43oCAC
由紀子を番長に紹介しようとした、かっこいいテニスボーイがいたなぁ。
またろうは最後に出てきてラケットで引っぱたいて、ヒキョウなヤシだったような・・・
あの番長も友愛学園だった?
532愛蔵版名無しさん:03/09/15 18:00 ID:IkKqk+kI
たぶん友愛学園の番長だったねぇー。あのテニスボーイも魔太郎の嫉妬の犠牲になったんだよね。顔が変形してしまうくらいのラケットビンタってのもすごいなあー。
533愛蔵版名無しさん:03/09/15 18:26 ID:8i43oCAC
あのテニスボーイにしても、西条信也にしても、秀才の梶木君にしても、
またろう如きにコロされて友愛学園として凄い損失。モッタイナイよね・・・。
どれも由紀子が絡んでるな。
534愛蔵版名無しさん:03/09/15 19:04 ID:8OS52meK
樹海の中から出られない呪いをかけられて発狂してしまった奴もいたね。
535愛蔵版名無しさん:03/09/15 19:32 ID:IkKqk+kI
西条信也なんかジャリタレにしても友愛学園の広告塔だったからねぇー。テレビの生放送で喉クビに針をぶちこまれて死ぬなんて哀れすぎるよなぁ。
発狂した木島も魔太郎とオリエンテーリングに行ったばかりに白髪化!あいつも長くは生きられなかっただろうねぇー
536愛蔵版名無しさん:03/09/15 19:42 ID:ZCN92reR
うらみの30番で、切人タンがおもちゃの文字札を床にばら撒いた時に
文字札が「ま」「ち」「こ」、「あ「い」「す」「る」、「と」「わ」「に」
と読めるんだけど「まちこ」って誰だろ?ガイシュツ?単なる偶然?

しかし「が」なんて濁音の文字札あるだろうか(w
537愛蔵版名無しさん:03/09/15 20:07 ID:8OS52meK
>>536
それは気付かなかった。A先生の奥さんの名前かね。
538愛蔵版名無しさん:03/09/15 20:20 ID:SJEV+DmZ
奥さんは「カズヨ」さんだった気がする。
539愛蔵版名無しさん:03/09/15 20:46 ID:8OS52meK
まさか赤塚不二夫の奥さんと浮気していたとか? 「まさこ」だったら藤本先生の奥さんだが。
540愛蔵版名無しさん:03/09/16 23:14 ID:3lg4AUps
魔太郎は身内や好きな人のことは大切にするが自分を害する奴らのことは虫けら以下とのたまうね。
541サカ話:03/09/17 01:11 ID:LEeJUROB
>527
福取切符を巻き上げたばかりに不幸になった蛮野くんは?
542527:03/09/17 01:17 ID:O+7jxoZA
蛮野くん?忘れてました。カレってゴリラみたいな面相の奴だっけ?
543愛蔵版名無しさん:03/09/17 17:29 ID:???
>>535
西条は殺されたんじゃなくて唖にされたんじゃないの?
544535:03/09/17 23:05 ID:O+7jxoZA
>543
西条信也は喉クビに針が深々と突き刺さって血がどくどく流れていたから相当ダメージがあったと思われる。声帯をつぶしただけですんだらむしろ奇跡かと。
545愛蔵版名無しさん:03/09/18 01:52 ID:y7eiF5Nr
女の子に甘く、ハンサムボーイには厳しい魔太郎であった。
546愛蔵版名無しさん:03/09/18 19:14 ID:???
魔太郎は最初のころと最終回あたりは全然,性格が違う
背が高くなっている。

最初っから最終回あたりの明るい魔太郎にすればよかったのに。
547愛蔵版名無しさん:03/09/18 20:27 ID:TPOy0FcJ
中学1年から3年まで背ばかりでなく性格も 変わってきていますよねー。少々のことでは我慢するようになってる。鏡の中への話ではいじめるよりいじめられる方がほっとする、みたいな発言もしている。
548愛蔵版名無しさん:03/09/18 20:43 ID:???
ゆきこさんとイイ感じだし。
549愛蔵版名無しさん:03/09/18 21:11 ID:TPOy0FcJ
しかし後半になっても結構人殺してるねー魔太郎は!!!
550愛蔵版名無しさん:03/09/18 22:13 ID:AdgCfhuy
転校初日から最終回あたりの背が高くて明るい魔太郎だったら
由紀子さんは「ウジウジしていて気味が悪いわ」なんて言わなかったかも

最終回までチビで暗い魔太郎だったら,由紀子さんに相手に去れず最終回を
迎える&黒い日記帳書きまくる。
551愛蔵版名無しさん:03/09/18 23:55 ID:oZPaMllc
最終回あたりまで由紀子さんにちんちん見せる魔太郎であったら
ちょっと愉快だ w
552名無しさん:03/09/19 00:08 ID:OqQ2yzmZ
進むにつれて、殴られたりとかしてはいるけど
結構クラスで受け入れられてる感じに見えるのは
気のせい?
553愛蔵版名無しさん:03/09/19 00:10 ID:4sYKsk2r
しかしそうだとすれば
アリスの話では洞窟を基地にしていた地元の少年2人はアリスをどうかしたと魔太郎に濡れぎぬを着せられ殺されていただろう
また、奥目も金タマつぶして殺していただろう
さらに100匹の蟻に襲われた加利くんも巨大蟻に食い殺されていただろう。
554愛蔵版名無しさん:03/09/19 00:12 ID:4sYKsk2r
>552
クラスでは魔太郎のいじめらキャラは愛すべき存在として認知されたのかもしれないね
555愛蔵版名無しさん:03/09/19 00:33 ID:VJ0/Iym3
アタイこそが 555げとー
556愛蔵版名無しさん:03/09/19 00:48 ID:qt9lYMlS
由紀子たちが魔太郎のちんちんを見て驚いたのは、貧弱な体格に似合わず
その部分だけが立派だったからである。
557愛蔵版名無しさん:03/09/19 01:08 ID:4sYKsk2r
魔太郎が男に、特にイケメン、ちゃら男、ギャル男、スポコンに厳しいのは自分の一物に自信がないせいだと思うのだが
558愛蔵版名無しさん:03/09/19 02:00 ID:qt9lYMlS
いや、由紀子たちが驚いたのは、イチモツが立派だったからじゃなくて
勃起していたからかな?


559愛蔵版名無しさん:03/09/19 02:06 ID:4sYKsk2r
魔太郎って復讐する時勃起してるような気がする。
560愛蔵版名無しさん:03/09/19 02:31 ID:g7gZQBDl
>>559
うーん、胸がすくという意味では、ある種快感かもしれないけど・・・。
561愛蔵版名無しさん:03/09/19 02:39 ID:c6AVnEd6
>>558
あの状況で勃起できるとは、なかなか大物だな>魔太郎
562愛蔵版名無しさん:03/09/19 04:16 ID:qt9lYMlS
あんなに凄い魔力があるんなら、その力を復讐などというネガティヴなことに使わないで
由紀子や炎ドールを思いのままに操って楽しめば良かったのに。ハーレムで王様状態だ。

まぁそれをやったら藤子Aじゃなくて永井豪の世界になってしまうがw
563愛蔵版名無しさん:03/09/19 06:26 ID:c6AVnEd6
だいたい、ちょっとやそっといじめられたぐらいで、
いちいち人殺すなよ。けつの穴が小さいというか、狭量なやつめ
564愛蔵版名無しさん:03/09/19 07:06 ID:???
それはあれだ。いじめられた側にしかわからんだろう。
……トミーズ雅が、テレビの番組でいじめを苦に自殺した子供の親に「いじめはいじめる側より自殺したヤツの方が悪い」といって、泣かした事を思い出した。
あいつは本気で相方を見下したり、新人をいじめるからな。
565愛蔵版名無しさん:03/09/19 07:38 ID:???
ま、そういうフザケタ奴だったらいくら苛めても問題はなかろう。
566サカ話:03/09/19 08:28 ID:LR+SbV0e
「燃えよ魔太郎」で、
筋肉質になった魔太郎が相手の似顔絵に向かって攻撃していましたが、
直接出向いて相手を攻撃してもダウンさせる事が出来るのでは?
567愛蔵版名無しさん:03/09/19 08:37 ID:4sYKsk2r
蛾馬野には二度目の時、魔太郎は直接対決しコンクリートパンチを何度もお見舞いしていたなあーあれは死んだと思う
568愛蔵版名無しさん:03/09/19 09:56 ID:qt9lYMlS
コ・ノ・ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ…メラメラメラ〜
569愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:04 ID:qt9lYMlS
          、                                       
         〈 \              ,,,,,,,,,,,、           /\ヘ  
        へ \丿          〆'‘     `<         ノ(ン(/ヘ 
        > ン ヽ( ̄)     /   :: :::::  ::::::\    /~ ̄)   (/ 
       > フ    ノ      \    :::∧:::( :::::::::::::::\   `ヘ ̄    >`^> 
       \フ    ノ\    f :::∧ヾ/ (:::)∨( Μ ::::::!    >_    (/ 
         ヘ-┐'   \  !/ヽノ )ノ  )ノ:::::::::)):ヽ ::::}   /  ゝ、_ノ   
       〜〜'' ̄\    \ | (  ' ::::::::::::::::::::::::):::::ノ /    ノ >---ヘ 
     /   ___\    ∧ノ 〆⊂⊃v γ⊂⊃、::::ヘ//     /〆     ヽ
   / >''⌒:::::::::::::::::::\   >‐八__ハ 八____ノ 〕-⌒ヽ  //⌒⌒⌒へ   \
  / /⌒""ヽ   ::::::::::::::\ ( ^Λ、__ ,ノ乙ヘ、___,ノ:/∂ノ /:::::::::::::::::::::::::::::\   ヽ
  /'      ヽ      ::::::\\ ∧   ヽ---7  :::::∧-//     :::::::::::::::::>―‐ヘ_)
         }          \ ソゝ  ヽ__/  ..:ノ ∨ノ '         :::/ 
         (            ヘ  \x‐―=ソ"  )           ::丿 
570愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:05 ID:qt9lYMlS
         八    ,,,,-x,    八ヘー’  '〜−'             丿 
           ゝ-ーソ   \    ノ\       丿          / 
                  V   / 丿::::..ーー.xx |    /"゛゛\_ノ 
                  ヘ_/ /::::::::::::ヘ::::::::::'/ |ヘ___ノ  
                    ( |:::::::::/! \:::::::::| ! 
                    ゝ\::::::ソ ソ ):::::::ノ 〕 
                     ` ̄ミヘ/ /::::::::/ / 
                     八___ノ ∨::::::ソ / 
                         (:::::::ソ / 
                         ヘ:::/シ 
                        /  ミ | 
                        (  六 | 
                        八/ ヽノ  
                         ゞ__/ 
571愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:08 ID:4sYKsk2r
たまに魔太郎は
オノレ コノウラミ・・とオノレを枕詞にしている時がある。そういう場合はかならず相手を殺害してるような気がする
572愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:30 ID:VYwXgh8F
清三郎叔父さんからの珍しいみやげ物を教室で自慢げに見せびらかしたりする
いけすかない奴だからいじめれれるんだよ。
573愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:34 ID:qt9lYMlS
同じ「苛められっ子が不思議な力でやり返す」という題材を扱ってもA先生が描くと魔太郎になり、
F先生が描くとのび太になる。この差が面白い。
574愛蔵版名無しさん:03/09/19 10:48 ID:nSJ42w/v
>>552
番長クラスがアボーンされて
教室の雰囲気もマターリしてきたのでしょう。
575愛蔵版名無しさん:03/09/19 12:16 ID:4sYKsk2r
あれだけ魔太郎はクラスの奴や同級生をコロしておいて葬式に出て遺体と対面した際になんらかの感慨はなかったのだろうか?
576愛蔵版名無しさん:03/09/19 13:06 ID:qt9lYMlS
「エクソシスト」「ジョーズ」など、当時の大ヒット映画に便乗した話がいくつかあって、いま読むとやや寒い印象を受ける。
エクソシストに便乗した話だったら、手塚治虫も「ブラック・ジャック」の中で描いていたけれども。
577愛蔵版名無しさん:03/09/19 14:12 ID:???
>>572
何度酷い目にあっても止めないんだよなw>見せびらかし
578愛蔵版名無しさん:03/09/19 18:48 ID:4sYKsk2r
魔太郎はまるでいじめっ子をあぶり出している感じだ。わざと相手を怒らせたりしてる場面がある。
579愛蔵版名無しさん:03/09/19 19:01 ID:qt9lYMlS
フォアマンvs.クレイ戦に関する話題で、筋肉馬鹿に暴言を吐いたことがあったね。

ふだん小心な魔太郎が暴言を吐いた理由は「近ごろ頭がぼんやりしていて、ときどき何をやっているか分らなくなるから」
という説明。いかにも作者が苦し紛れにこじつけた設定らしい。
580愛蔵版名無しさん:03/09/19 20:43 ID:???
>>579
ほんと!
あれは魔太郎に責任あり!
581愛蔵版名無しさん:03/09/19 22:09 ID:msiA8tAH
あー怪味軒の親父の作った料理が食べたい!
582愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:00 ID:YSvrzlma
いじめっ子に直接
「ウラミハラサデオクベキカ」なんてセリフを吐いても
よけいに相手を刺激して、なぐられたり蹴られたりするだけだと
思うのだが
583愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:30 ID:PkJhYT5v
相手が聴き取れないくらい小さい声でボソボソと
言ってるのではないだろうか。
「ウラミハラサデオクベキカ」
「なにっ?」
とかってよく聞き返されたりしてたし。
584愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:38 ID:vovXT76I
結局は魔太郎=自己中といううわけでOK?
そういえば作者の特集みたいなマンガで魔太郎くんがあったんだけど
その魔太郎君は19〜22ぐらいに完全に成長してたんだよなー。
そんで相手のイケメンを恨んだ理由は自分が旅先であった、美少女を
寝取られたと勝手に妄想したためだからなー。
585愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:41 ID:???
ま、自己中でも、
いじめられて自己否定して自殺してしまう奴よりはよっぽど前向きだ。
586愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:48 ID:4sYKsk2r
>579
犠牲になったのは拳田くんだったな。魔太郎が変身したクレイのパンチをあごに食らっていたからひとたまりもなかっただろうね。合掌
>585
魔太郎はある意味生きる達人だよね。
587燃えよまたろー!:03/09/20 01:35 ID:cmcwDN/K
先生さえよかったらもう少しやりたいんですが・・・
とか、結構調子に乗ってるところは物凄くニクラシイ。
結構自分で原因作ってるね、またろーって・・・。
588サカ話:03/09/20 03:14 ID:FOKZzJns
>575
世間では「謎の死」「謎の失踪」とされ、警察もろくに調査しないので、何事もなかったように済まされる。
そのため、魔太郎には自分がやったという自覚無し。

由紀子がやられた時など、完全に相手を殺している。
魔太郎が相手を呼び出して仕返しする時も、完全に相手を殺す。
しかし、遠隔で仕返しする時は大けが程度で済む場合もある。
589愛蔵版名無しさん:03/09/20 05:47 ID:???
模型誌を購読し、軍用ハーレーのプラモを通販する魔太郎萌え。
590愛蔵版名無しさん:03/09/20 08:35 ID:???
魔太郎、いろいろな才能や趣味があるんだよな。
591愛蔵版名無しさん:03/09/20 09:38 ID:BMkQ/lPN
日常的な学園内でのドラマのネタが尽きたのか、
A先生の個人的な趣味や興味でのテーマが増えていったね。
手型の紙ばさみは、短編集で所有していることが明らかだし、
フランケンの本も確実に同じものを持ってるはず。
パイ投げセットや骸骨のケーキも実際に入手していた可能性大。
592愛蔵版名無しさん:03/09/20 10:47 ID:???
>>571
それ、枕詞と違うやん
「暁の〜」オレノウラミ、なら枕詞やけども
593愛蔵版名無しさん:03/09/20 10:55 ID:UApdRmqD
ジョーズの話はすごい!由紀子さんの従兄を人食い鮫に食わせてしまうとは!!!
594愛蔵版名無しさん:03/09/20 11:50 ID:1enSEHHh
細かいことだが、由紀子の母親って途中で顔が激変してない?
595愛蔵版名無しさん:03/09/20 14:37 ID:???
魔太郎にうらみ念法人形攻めを食らったんだろう
596愛蔵版名無しさん:03/09/20 15:52 ID:UApdRmqD
しかし由紀子の従兄ってろくな奴いないね!険一郎は鼻を倍に膨れさせられ、
達也は車事故ってあの世いきー
鮫に食われた奴
唯一、クロ眼鏡の影島に立ち向かった野球部のキャプテンがまともか!
597愛蔵版名無しさん:03/09/20 20:54 ID:???
うらみ年報とか魔力とか言うんなら
いじめられる時に力使ってどうにかしろと思う。

しかし魔太郎ってカワイイね。萌え。
598愛蔵版名無しさん:03/09/21 00:27 ID:gVoeR2ez
影島に立ち向かったキャプテンがポパイに股間を責められていた時の表情は、
苦悶の顔であると同時に快感を表していたように思うがどうか。
599愛蔵版名無しさん:03/09/21 00:37 ID:6RBeFI/e
あの顔は快感っていうよりモナリザの悲鳴に近い
600愛蔵版名無しさん:03/09/21 01:25 ID:NaDxWq/z
アタイこそが 600げとー   
601愛蔵版名無しさん:03/09/21 10:22 ID:KIolk9aW
直太朗の「夏の終わり」を聴いてると、
魔太郎がフクロウで別荘を襲撃するシーンが思い浮かぶ。
602愛蔵版名無しさん:03/09/21 17:50 ID:myB5X0ip
熊手って、よくみると射殺されてなかったのね・・・

603愛蔵版名無しさん:03/09/21 18:21 ID:???
sage
604愛蔵版名無しさん:03/09/21 18:36 ID:6RBeFI/e
>602
いやあの熊手の最後の苦悶の表情から胸から下が弾丸の嵐状態の気がする!股間なんかにも一発食らっていたりして!
605愛蔵版名無しさん:03/09/21 18:38 ID:???
魔太郎がくる!はドラえもんみたいな漫画かな〜と思って読んだら凄く怖かった覚えがあります
606愛蔵版名無しさん:03/09/21 18:52 ID:wspPZdO7
>>605
そう、オレ床屋で「チャンピオン」見て、
藤子不二雄がこんなマンガ描くのか!って
以来30年、ファンやってるんだよ。
607愛蔵版名無しさん:03/09/21 19:09 ID:myB5X0ip
>>602
確かに下半身は写ってなかった・・・スルドイ読みじゃなぁ

ところで曲がり指の銀一を仕留めるのにワザワザあんな「子連れ狼」みたいな車・人形をこしらえて、命も奪わず・・・
またろうって結構ヒマ人だな
608愛蔵版名無しさん:03/09/21 19:16 ID:6RBeFI/e
>606
正直私も長年のファンです。魔太郎のオフ会開きたいくらいこのマンガが好きなんです。だいたい周りにこのマンガを語れる人いなくて淋しいくらいです。
>607
あの鼠とり器は由紀子さんから貰ったものなんですよね。魔太郎 悪さに使ってはいけません!と突っ込みたくなる。
609愛蔵版名無しさん:03/09/21 20:54 ID:???
夢遊病のようにモハメドアリの悪口言うし・・・
自業自得だろ!!
610愛蔵版名無しさん:03/09/21 21:36 ID:tfppCR0x
モハメド・アリってカシアス・クレイとは別人だろ
名字違うし
611愛蔵版名無しさん:03/09/21 21:42 ID:6RBeFI/e
モハメッド・アリとカシアス・クレイは同一人物だよ。
あの話は体育会系キャラへの痛烈パンチだね
612愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:01 ID:myB5X0ip
吉良礼二郎に向かって、またろういきなり「おじさん・切られ役」呼ばわり。
ムチャクチャ失礼!誰だって怒るよねぇ。
でも剣道三段で道場開く吉良のオッサンも大概だな・・・。
613愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:05 ID:6RBeFI/e
魔太郎ってわりと本音をぽろりと言ってしまうんだよね。青空道場だっけ?あれもすごいねー終戦直後じゃないっつーのに
614サカ話:03/09/21 22:11 ID:xKnMrmpT
魔太郎は失言も多いけど、それに対して度が越えた仕打ちにウラミハラサデオクベキカなんですね。
615愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:16 ID:6RBeFI/e
そうですね。たまに罪と罰が著しく不均衡な例が見られますが。
西条信也→由紀子さんを特別扱いし魔太郎をないがしろ→喉クビに針さす。しかもオンエアー中に!
これは不均衡の極みでしょうね。男のジェラシー
616青空道場w:03/09/21 22:23 ID:myB5X0ip
吉良に「これに懲りなかったらまた来い!」って言われてまたろう1人だけ行ってたんだね。
意外と根性あるね、またろう。

ところでダーツも日上、顔を割られたのも日上、何かこの名前にウラミがあるのかな???
617愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:27 ID:6RBeFI/e
>616
魔太郎って結構したたかでしぶとい。そんなとこが好きです
日上一郎だねーふたりとも。A先生は子供の頃に日上って奴にいじめられたのかな?ふたりとも悲惨な最後だったし
618愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:49 ID:myB5X0ip
そっか、どっちも日上一郎か!気が付かなかった。

またろうってしたたかでしぶといよねぇ。
ダーツもパターも上手いし、拳法でもちゃんとボール蹴ってた。
鮫沢のスイミングスクールで見所があるぞ!とか誉められて、洗面器で溺れそうになっても逃げなかったし。







619愛蔵版名無しさん:03/09/21 22:57 ID:6RBeFI/e
鮫島もスイミングスクールに入れる前には魔太郎を誉めていたのに合宿では態度豹変。人間の怖さだね。
一郎って名前にも犠牲者多いよね。吸血蝙の話で魔太郎が欲しがったペット蝙をいじわるして先に買ったのも佐賀一郎だったし。
620愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:04 ID:zlpg3THK
まんが道にも日上って出てきたな。
621愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:11 ID:myB5X0ip
そういえば内木一郎ってのもいたねw
622愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:15 ID:6RBeFI/e
まんが道に日上ですか!ますます日上って名前が気になります。

内木一郎!そうだった。しかも一郎って名前の奴はぼっちゃんタイプが多いよね。
623奈々 ◆QkTAILcarc :03/09/21 23:37 ID:WAFrNxve
まんが道の日上も虐め役だった。
上京後も金せびりに来るし・・・
あれは実話だろう
624愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:47 ID:???
マーフィーズゴーストみたいなものですか。
625愛蔵版名無しさん:03/09/22 02:31 ID:m0GDOGYF
>>623
それは同級生の武藤では?
牙沢にシメられた奴。

日上とは退社の時に和解していたような
626愛蔵版名無しさん:03/09/22 02:37 ID:???
でもフォアマンのサインじゃなー
勝ったアリのじゃなきゃ価値ないよ。
627愛蔵版名無しさん:03/09/22 10:46 ID:???
>>622
単に「僻み」に日上と苗字らしい字をあてただけで他意はないと思う。
628愛蔵版名無しさん:03/09/22 11:13 ID:???
コノ ヒガミ ハラサデオクベキカ…(メラメラメラ)
629サカ話:03/09/22 13:51 ID:qkUJN7tv
昔の漫画って、一話の中で起承転結がしっかりしている。
今のたぶん「魔太郎」と同じジャンルであろう「アクメツ」なんて、話引っ張りすぎてるし。
630愛蔵版名無しさん:03/09/22 14:48 ID:5uLSCmJi
魔太郎のスレがあったとは・・
とりあえず、魔太郎が手に入れたもんは必ずカツアゲされるな。
631愛蔵版名無しさん:03/09/22 15:12 ID:F3ClRI0z
同じ作者による類似作品で「ブラック商会変奇郎」という漫画があったが、いまいちコンセプトがよく分からなかった。
単にカネにがめつい魔太郎を描きたかったのか? だったら変奇郎は魔太郎とフータ君を足して二で割った存在といえるのかな。
632愛蔵版名無しさん:03/09/22 15:35 ID:???
変奇郎は、魔太郎の私怨に対して、他人の怨みや痛みに対する復讐と
いう風にテーマがシフトしてると思う。
また魔太郎は寝込みを襲うタイプ(ウラミハラサデの報復予告も相手が
それと気付かない場合が多い)だったのに対し、変奇郎は相手に警告を
与え、また金銭によって相手が報復を回避できるチャンスを与えている
ことで、魔太郎にあった一方的な報復という印象を薄めている。

でも、少ないページでこなすには設定がややこしい。やっぱり魔太郎の
シンプルさには適わないっていう印象。
633愛蔵版名無しさん:03/09/22 17:35 ID:rNsAyo+F
おまいらやっぱり、夢魔子とかブラックユーモア短編集とかも全部持ってんだろうな。
変奇郎は絵はストーリーにドロドロさが無い分、魔太郎には全然劣るね。ドーン!とか
せぇるすまんだし
634愛蔵版名無しさん:03/09/22 18:34 ID:tiCUopyh
でも変奇郎のほうがある意味爽快感がある。

ジメジメしてないし。

でも中にはオチの意味がよく分からない話もあったなあ。
635愛蔵版名無しさん:03/09/22 19:00 ID:???
変奇郎は、満賀道雄が突然レギュラー化したので驚いたよ。生きながらにして転生したのか?

魔太郎→私怨
変奇郎→他人(満賀の場合が多い)の恨み
喪黒→趣味

636愛蔵版名無しさん:03/09/22 23:49 ID:wNFEjOCP
私怨にもかかわらず魔太郎が一番人殺して いるよね?
637愛蔵版名無しさん:03/09/22 23:59 ID:???
ところで魔太郎は中学で人を殺しまくってるわけなんだが、幼稚園や小学生
の時はどうだったのか?ああいうタイプは子供の頃からイジメられると思う
が、同級生や保母さん、先生、近所の大人を容赦なく葬って来たのかな…。
そう考えると…ガクガク (((( ;゜Д゜ ))) ブルブル
638愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:01 ID:SzazqB0q
保母さんや女子には甘かったように思う。男子には年令に関係なく厳しく罰していたんじゃないかな?
639愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:27 ID:bUUpci78
福取キップで、出前持ちとぶつかって十数万払わされるわ
蛮野にこっぴどく痛めつけられるわでサンザンだったのに
仕返しが「悪夢行き」            アボガド
640愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:31 ID:SzazqB0q
切人のパパだから手加減したんだろうな。
魔太郎って意外とおやじ世代には甘いが青年クラスは結構殺したりしている
悲惨なのは風呂場で水死した鳶油下太郎!生ケツさらしついたな。
641愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:37 ID:bUUpci78
>>640
まさか即レスがつくとは思わなかったw
なるほど、切人のパパだからか。  由紀子とハワイに行ったのを
自慢したために悪夢旅に出たやつもいたが、これは妥当なところだね。
642見えた!黒魔城!:03/09/23 00:44 ID:bFhAlAWl
いくらなんでもあの話はやりすぎだ!
あのハロウィーンみたいなお城に、あのおじいちゃん、地獄に続く回廊、挙句の果てはまたろうモンスターに変身!
643640:03/09/23 00:44 ID:SzazqB0q
>641
色グロ小僧の井張だね!あいつのすさまじい絶叫と顔は今でもトラウマ!しかし井張のクビに怪物に引き裂かれたような傷があったような。あれ単なる悪夢旅っていうより悪夢移しにちかいかも?井張は死んだと思うが?
644愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:48 ID:SzazqB0q
>642
あの話は城燃やしたり器物損壊罪はまぬがれないだろうけど、城の主人は切人のおじいちゃんだから手加減して殺してはいないよね
645愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:49 ID:bFhAlAWl
>>643
おまえなんかに取られてたまるか!
だね(w
646愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:51 ID:bFhAlAWl
>>644
あの話で一番すきなのは、幽霊の目がスポっと取れる所!
647愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:53 ID:SzazqB0q
嫉妬むきだしの魔太郎だよね?井張みたいな奴結構いそうだし調子にのって由紀子に手をだしたばかりに!だよね?
648愛蔵版名無しさん:03/09/23 00:56 ID:bFhAlAWl
あれは井張の飛行機が落っこちたらいい!っていう言葉に反応してたね。
あと凄い嫉妬は、西条信也の「メイワクしてるんだ!さっきも・・・」の発言。
その時の魔太郎をさげすむ由紀子の顔がむちゃくちゃ好きでつ
649愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:06 ID:g49pqB57
由紀子と魔太郎は恋人同士でも何でもないんだから、そもそも魔太郎は
嫉妬する資格すらないんだけどね。魔太郎にはそれが分っているのか?
650愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:10 ID:SzazqB0q
由紀子もよく表情かわるよね。
魔太郎が由紀子と井張のツーショット写真をはさみで切る場面がよかった。魔太郎にとって由紀子は女神、井張はゴミ以下なんだよね。井張が生きていたらまた由紀子に近づくだろうから、消したいんだと思う。
西条も同様の理由からあぼーんしたんだろうね。
651愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:14 ID:SzazqB0q
>649
魔太郎は結構思い込み激しいからねー
炎ドールの話ではドールに嫉妬する由紀子が描かれていたが。そこまで由紀子が魔太郎に好意を寄せるようになるとは初期の話では想像もつかなかった!
652愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:20 ID:g49pqB57
由紀子は第1巻じゃ「あんなウジウジした人は気持ち悪い」と言ってたのにな。
やっぱり魔太郎の一方的な片思いという設定だと、魔太郎の復讐が読者に
全く共感されなくなってしまうから、徐々に設定を変えていったんだろうね。
653愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:25 ID:bFhAlAWl
確かに、1巻と2巻あたりの復讐の仕方はえぐいよね。
すっかり忘れてたけど最近読み返して結構ショックだったのが、目にガラスの破片を突き立てられた誘拐犯。
これは猿人以上にえぐい・・・。
654愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:37 ID:SzazqB0q
なるほど由紀子と魔太郎の関係をよくすることで殺伐とした話に潤いを与えてますね。反面由紀子には誰も近付けなくなってしまうけどW
誘拐犯の話もすごいやねー 今度人さらいする時は人を選べよ!なんて魔太郎言ってますけど、二度とできないだろうね。そもそも誘拐犯の命すら危うい。失明はまぬがれないでしょうね。
655愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:39 ID:SzazqB0q
猿人木下は由紀子にビンタしたからたぶん殺されたでしょうね。
由紀子をいじめた奴らの落命率は100%でしょうか。
656愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:42 ID:???
怨田に復讐したときも魔太郎は「ボクを選んだのは運が悪かったね」なんて言ってる。
魔太郎にとって重要なのは私怨を晴らすことであって、苛めそのものをなくそうとはハナから思ってないのだなw
その意味で、魔太郎が苛める側に回っている「あべこべ世界」の話があったが、あれは少しも「あべこべ世界」ではないとも言える。
657愛蔵版名無しさん:03/09/23 01:47 ID:SzazqB0q
>656
なるほど!魔太郎はいじめっ子をいじめてる図式ですね。
あべこべの話でも、僕はいじめるよりいじめられる方が落ち着くなんて言ってますけど、サドとマゾが交錯した複雑な性格なんだと思いますね。
658愛蔵版名無しさん:03/09/23 02:05 ID:/5iygEX2
>652
由紀子の魔太郎への印象がだんだん良くなってくるのは
やはり最初のちんちん見せで気を引いたのが後になって効いているの
だろう。魔太郎としてはかなり両刃の刃なワザであった。
659愛蔵版名無しさん:03/09/23 02:09 ID:???
と、いうことは魔太郎はやはりかなりの巨根である可能性が高い。

貧弱な体格に似合わず立派なモノを持っていたので、由紀子が見直したのであろう。
660愛蔵版名無しさん:03/09/23 06:28 ID:gmH5t+ib
誘拐されたときの話、魔太郎はほとんど自分の実力だけで犯人を撃退しているね。
潜在能力はすごそう。
661愛蔵版名無しさん:03/09/23 08:20 ID:bFhAlAWl
潜在能力も凄いが予知能力も凄かったね。
地震を予言して星野未来姫に轢き殺されそうになってた。
「それがもうOKしちゃったんだよ!」って、勝手なパパ・・・。
スタジオで手に汗握るパパの小市民顔が好きでつ
662:03/09/23 08:40 ID:ZlIOgXAL
ウラミのアニメーション=ウラメーション

このネーミングセンスが好きだ。
663愛蔵版名無しさん:03/09/23 13:08 ID:oYgOLwH5
えぐいと言えば目でタバコ消しも挙げられるであろう・・
664愛蔵版名無しさん:03/09/23 14:23 ID:???
>>663
復讐達成後の魔太郎の「フフフ、本当の奇人変人でもないくせに
奇人変人を気取るからこうなるんだよ」というセリフはちょっと変だね。
奇人変人って別に肯定的な意味で使うような言葉じゃないと思うのだがw
665愛蔵版名無しさん:03/09/23 17:04 ID:???
Aは、本当の奇人変人に萌えなんだろ。
666愛蔵版名無しさん:03/09/23 17:36 ID:eQsmaLvR
>>664
奇人変人 のフリをしてみんなに注目されようとする って意味では
667愛蔵版名無しさん:03/09/23 17:47 ID:g49pqB57
ま、いずれにせよ変目より魔太郎のほうが奇人変人であることは疑いない。
668愛蔵版名無しさん:03/09/23 17:59 ID:SzazqB0q
変目は失明しただろうね?
669愛蔵版名無しさん:03/09/23 18:05 ID:g49pqB57
あれで失明しなかったら本物の奇人変人だ(ワラ
670愛蔵版名無しさん:03/09/23 18:10 ID:SzazqB0q
変目くんと一緒に魔太郎をいじめた奴には仕返ししていないね。
671愛蔵版名無しさん:03/09/23 19:13 ID:???
奇人変人には白いギターが与えられるような時代だったからね。
672愛蔵版名無しさん:03/09/23 19:33 ID:m5lfPtqP
人をいじめるのもいいけどボクをいじめたのはまずかったね...。
673愛蔵版名無しさん:03/09/23 19:54 ID:???
魔太郎に似た顔の少年が彼を裏切る話、ここでも魔太郎はいじめられる
んだけど、魔太郎は直接暴力を振るった奴に関しては「あんな奴のこと
はどうも思っちゃいない」とか言ってた気がする。
…いつでもそういう考えだったら、魔太郎にやられた奴らの殆どは今でも
五体満足で生きていられたのに…合掌。

674愛蔵版名無しさん:03/09/23 20:37 ID:???
>>673
>あんな奴のことはどうも思っちゃいない

多分、ゴミ以下としか認識してないんだろうな。
だから殺しても何とも思わないんだよ。
675愛蔵版名無しさん:03/09/23 20:53 ID:???
673のエピソードは「どうも思っちゃいない」から復讐する気にもならない、
ってことでいじめっ子自体はスルーされてたような。
676愛蔵版名無しさん:03/09/23 21:14 ID:SzazqB0q
魔太郎に殺された奴らって以下のタイプかな?

金持ちの息子でイケメンだがいじわる
すぐ暴力をふるう番長の手下タイプ
筋肉質の体育会タイプ
677愛蔵版名無しさん:03/09/23 21:52 ID:g49pqB57
要は、A先生を昔さんざん苛めたタイプね。
678愛蔵版名無しさん:03/09/23 21:56 ID:SzazqB0q
A先生は昔、漁師町に育ち、漁師のたくましい息子たちにいじめられたことがあるそうです。
679愛蔵版名無しさん:03/09/23 22:48 ID:ZBYGP68P
>678
「少年時代」もえぐかったね。
680愛蔵版名無しさん:03/09/23 23:02 ID:SzazqB0q
そうだねー少年時代に魔太郎が出てきたら大変だったろうね
681愛蔵版名無しさん:03/09/24 10:28 ID:TSyisZpE
一切、誰も傷つかずに終わった巻ってどれくらいあるのかね。
パっと思いついたのが魔太郎ひとり旅で 切人親子にダマされて寝台車に
乗った時。あれは誰も殴られてないし、外的被害はなかった気がするが・・

と思って見直してみたら結構あるんだな。。ガラスの中の別荘とかetc..
682愛蔵版名無しさん:03/09/24 20:01 ID:???
サタンの息子を自称した魔太郎が、最終回のもろネタばれだと過去スレにあったけど
神父が神の息子を自称するのと同じ意味合いなんじゃないかと、ふと思った今日この頃
683愛蔵版名無しさん:03/09/24 22:42 ID:SEAW1U+v
だいたい被害者が出ていない話は感動してしまう展開が多い。ガラスの別荘なんか本当にあったらいいなあー
684愛蔵版名無しさん:03/09/24 23:48 ID:z3DJTX3o
俺はアリスとか好きだな
685愛蔵版名無しさん:03/09/24 23:51 ID:???
週間少年『 』の魔太郎部分の質問のちょっとした抜粋


・物語が進むにつれて明るくなったのは?
 魔太郎の心はわからないが(w、人間的な広さがでてきたのでは?

・ものすごい反響で、「みんなのうらみ買います」と募集した所、封書でたくさん
 返答があった。

 それで、まねされたらいかんと思って、1年ぐらい後から幻想的なしかえしになっている。

686愛蔵版名無しさん:03/09/24 23:53 ID:???
変な博士が珍発明を披露する回もあったよね。
あれはちょっと萎えた。
687愛蔵版名無しさん:03/09/25 00:08 ID:jyXtDuwS
びっくり博士だっけ?あれは異色の話だよね。魔太郎が目を回す顔が妙にかわいく思えたが。
アリスの話は俺も好きだよ。あの話でみんなに聞きたいんだが、洞窟にいたアリスだが少年2人が来た途端に消えたよね。で二人組は魔太郎の『君たちアリスをどうしたんだ!』の問いに切れて魔太郎を殴ったよね。あれって初期の魔太郎だったらどんなうらみ念法をしたと思う?
688愛蔵版名無しさん:03/09/25 00:37 ID:???
人間北京ダックの話をお願いします
689愛蔵版名無しさん:03/09/25 09:08 ID:NpGQ/IaJ
>>687
無田博士だね。怪奇屋のおやじと旅行ってのがかなりワクワクしたなぁ
あの2人はさほどヒドい事やってないから仕返しと言っても夢程度では。
>>688
Aの大好きなネタだね。違う作品で3回くらい見てる。
自分があの立場になったら・・と思うと毎回ゾーっとする。何度見てもダメだね。
690:03/09/25 18:20 ID:1huVk5z1
>688
うらみ念法・のろいまんじゅう!
魔太郎が吐き出したまんじゅうを飲み込んだイカレ料理人は
突然の嘔吐に侵された。

その後魔太郎がどうやって土から脱出したかはナゾ。
どうやって庭の番犬をやり過ごして屋敷を出たか、屋敷から歩いて帰ったのかなども一切触れられていない。

※魔太郎の口移しは死をもたらす。
691愛蔵版名無しさん:03/09/25 20:52 ID:???
タイソニックの話のエンディング、松本零士のパロディーみたいな感じがする。
そういえば、無田博士って、客の目の前で脱糞して見せたあげく、話の終わりまでズボン
はいてなかったり、かなりの大物と思う。
692愛蔵版名無しさん:03/09/25 23:01 ID:kpafY3kC
ポッポ鳩時計、今の技術なら、
安価にて製作可能か?
マジで欲しいんだけど。
693愛蔵版名無しさん:03/09/25 23:02 ID:jyXtDuwS
鳩時計から出てきた凶悪鳩に襲われた奴どうなったんだろ?
694愛蔵版名無しさん:03/09/26 00:06 ID:5XZwP9Gx
>688
・またろうは実はグルメ
・鶏肉が嫌い
という裏設定が出てくる回だったな。
ところで、あの当時のペキンダックって丸ごと喰うもんだったのか?
最近は皮だけを食って身はべつの料理にすんのがポピュラーだが。

695愛蔵版名無しさん:03/09/26 00:09 ID:dxQbeTib
しかし魔太郎はよく吸血蝙に変身して少年たちの血を吸うよな?
696愛蔵版名無しさん:03/09/26 01:27 ID:???
>694
あれは皮と肉の間の脂を味わう料理だから。
697愛蔵版名無しさん:03/09/26 08:27 ID:N7KfSR+g
>>693
鳩もそうだが大ガラスとかフクロウとかに襲われるラストって、
最後がどうなったか解らなくてスッキリしないね。
まぁ死んだと解釈するのが普通だろうか。
698愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:36 ID:dxQbeTib
大カラスに襲われた田舎のガキ大将の少年は間違いなく死んだと思う。あいつ一度めは枝ビンタで済んだのに二度も魔太郎をいじめるとは自殺行為だね
699愛蔵版名無しさん:03/09/27 00:24 ID:q9klqci0
ブラックユーモア短編あたりから、
A先生はあえて、読者の想像におまかせのエンディングに
することが多くなっているよね。
まあ、手抜きとかヌルイとか言われることもあるようだけど、
1話完結のスタイルだから、先生の頭の中は次号のネタのことで
いっぱいなんだろう。
30年経ってもいろいろ言われようとは、想像もできなかっただろうね。
700愛蔵版名無しさん:03/09/27 00:27 ID:kdKxAvPW
魔太郎も初期の頃は死体とか見せていたよね?
701愛蔵版名無しさん:03/09/27 02:05 ID:ccYNyI1t
実写版のリアルな魔太郎を観たいねー。佐土と梶木がぐちゃぐちゃにすり潰される場面も再現すべきだ。
702愛蔵版名無しさん:03/09/27 02:07 ID:w0+H1WED
魔太郎のリアルなちんぽ見せも、実写で再現すべきだ。
703愛蔵版名無しさん:03/09/27 03:02 ID:???
>>702
松本人志主演の「伝説の教師」にそんなのがあった。
704とってもツッコミどころ1:03/09/27 08:12 ID:Nprah8e8
「うらみはらさでおくべきか!」
第一回にして制服のはずが私服です。ウラナリよりネグラの方が
しっくりくるのでは。
「バレーボールほど運動になるものはない」
バレーの方よりドッジが一般的に知られているって
「切られ役はやっぱり切られる」
テレビ映画じゃなくてテレビドラマじゃないんですか?
705愛蔵版名無しさん:03/09/27 08:18 ID:kdKxAvPW
バレーボールの話
相手の少年の顔に石詰めボールをぶちあてて殺しておいて 最後に「バレーボールほど運動になるものはないなあー」と無邪気にのたまう魔太郎!
その運動って人を殺すエネルギーかよ!とつっこみたくなる
706愛蔵版名無しさん:03/09/27 11:37 ID:+/MLxpuo
>>704
おじさんから若い世代に説明してあげよう。

登校初日だから制服が間に合わず、
私服を着ているほうが、むしろリアルなのでは。
連載開始は昭和47年、当時はまだネグラなんて言葉はなかったんだよ。
ドッジが大人気になるのはずっと後の話しで、
当時は話の中にあるように、オリンピックの影響からか、
バレーボールも人気があった。日本はとっても強かったんだ。
第一ドッジじゃこの話、まったく成立しないじゃないか、
最後にトスをするところがみそなのに。
当時のテレビドラマはテレビ映画っていわれていたんだ。
映画産業が斜陽になって、製作会社はスタッフ、キャストを
テレビの方にスライドさせていったんだね。
映画に対して軽く見られていたテレビだけど、
家庭のテレビでも、映画なみのすごい作品を見せられるという
製作サイドの誇りみたいなものもあったんだろうね。

もういい歳なんだろうから、少しは作品の時代背景をとらえて、
客観的に分析しないとだめだぞ。
707愛蔵版名無しさん:03/09/27 11:44 ID:???
北斗の拳も実は復讐物だ
708愛蔵版名無しさん:03/09/27 19:50 ID:O0GsytSd
遊戯王も実は(ry
709愛蔵版名無しさん:03/09/28 12:47 ID:???
>>706のおじさん、いや先生も切られ役?
710愛蔵版名無しさん:03/09/28 13:30 ID:kBoEBzwg
佐土・梶木のぐちゃぐちゃに磨り潰された死体・・
あいつらの人生ってなんだったんだろう?
711愛蔵版名無しさん:03/09/28 20:44 ID:oJQz5ML0
小島くーん見てるかーい 佐々だよー^^
712愛蔵版名無しさん:03/09/28 22:36 ID:???
切られ役の剣道の先生の話は、むしろ魔太郎の方がいじめていたと今は思う。
713愛蔵版名無しさん:03/09/28 22:45 ID:???
やあぼうや!ここ空いてるかい?
714愛蔵版名無しさん:03/09/28 23:18 ID:s/pz5xlv
>>710
あのまま生きてたらどれだけの犠牲者が出ることやら。
715710:03/09/28 23:25 ID:kBoEBzwg
>714
あの二人が生きていたらチンピラになってたかも。きっと人生のどこかの時点で魔太郎に殺されていたかな?
しかし13才で虫けらと罵られ親にも見取られず殺された二人にも同情する点もある
716愛蔵版名無しさん:03/09/28 23:36 ID:kBoEBzwg
さっき、さとうきび畑の唄をみていたんだが、少年兵の登がアメリカ兵に銃撃される場面みて、魔太郎に射殺された熊手を思い出した。熊手もあんな感じで魔太郎にやられたのかな?口から血はいてはいなかったが
717愛蔵版名無しさん:03/09/29 00:29 ID:onHVp7FX
>>716
> みて、魔太郎に射殺された熊手を思い出した。

ワラタ どんな脳ミソしてんねん。魔太郎中心かよ
718愛蔵版名無しさん:03/09/29 06:28 ID:???
ケータイで書き込んでるやつ、肝胃。
719愛蔵版名無しさん:03/09/29 16:05 ID:???
頭が蛾になってしまった毒蛾次郎のその後が気になる。
720愛蔵版名無しさん:03/09/29 18:17 ID:???
>>719
ものが食えなくて放っておいても餓死でしょ
721愛蔵版名無しさん:03/09/29 19:41 ID:Jz5FPm3v
じゃあ、顔がロウになった元パパの同僚と
ドリアングレイの血を浴びてじいさんになった(?)ヤツは? 
722とってもツッコミどころ2:03/09/29 20:51 ID:xdnDIlKm
「パパのかたきはぼくがとる!」
魔太郎の親父の会社,ワープロありません。
「きたない切手集めはゆるせない」
切手博士より切手オタクがしっくりとくると思う
「僕の親友はガンマニアだ」
ガンマニアより銃オタクがしっくりとくる。
500円はお札じゃなくコインだって。
ベルグマンよりM16の方が一般的に知られているぞ
AK47も。
「恐怖!応援ダイコ」
大学生は学ランなんて着ません。
「うらみ念法!鳥のろい」
空気銃よりBB弾のモデルガン使えよ
「時計の歯車!ギリギリ迫る」
高級時計よりGショックの方が人気ありますよ。
723とってもツッコミどころ3:03/09/29 20:58 ID:xdnDIlKm
「8ミリのうらみは8ミリでかえす」
ビデオカメラのほうがいいって
「怪物ガキ連」
フランケンとかドラキュラじゃくてジェイソンとか
レザーフェイスとかマイケル・マイヤーズとかフレディに
しろよ。
724愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:14 ID:???
>>722-723
ややうけ
725愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:33 ID:???
>>704
>>722-723
の意図がわからないんですけど・・・。
今風にリメイクしたらこうなるって事?それってツッコミっていうの?
726愛蔵版名無しさん:03/09/29 21:40 ID:YUUCapq1
>721
顔がロウになった時点で死んでるはずだが

顔が老人になっただけなのか、肉体も老化したのかによって寿命が決まる
727愛蔵版名無しさん:03/09/29 22:24 ID:G6hTa5Wd
>>722-723
ネタとしても面白くないぞ。
内容的にも間違ってるし、ミスタイプもある。
早く寝ろ。
728愛蔵版名無しさん:03/09/29 23:01 ID:???
>大学生は学ランなんて着ません

応援団は別。
729愛蔵版名無しさん:03/09/29 23:05 ID:???
某所からコピペ

>とにかく読んだ感想を書きます
>「うらみはらさでおくべきか!」
>魔太郎は学校にいるときからバラの服を着ています。
>ガバタケを黒魔術でやっつけるなんてスゲェぜ魔太郎!
>おいおい友愛学園は私服OKなのかよ?と思いました。
>「鉄の牙が引き裂いた夜」
>佐土と梶木みたいな奴に以前僕はいじめられたことがあります。
>そいつら,僕の靴を隠しやがった!
>と思い出しました。由紀子さん,魔太郎に「ウジウジしていてキミが悪いわ」
>はないでしょ。あんな仕返しじゃ,あいつらは改心しないって。
>追記,第2話で制服と学帽という設定つけんな。

同一人物?
730愛蔵版名無しさん:03/09/29 23:20 ID:0aduO50C
>>729
ネタならもうちょっと、気のきいたこと書くだろうし。
幼い文体からも、リア厨だよ。(読点がカンマだし)
706のおじさんの意見だって、
ちゃんと読んで理解できてるのかどうか。
とにかく、寝ろ。
731愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:06 ID:bVxjbp9X
魔太郎に「ウジウジしていてキミが悪いわ」

思い切り当たってるだろ 実際気味悪いどころか人殺しだし
732愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:10 ID:PeV8swEc
きみそれを読んだら後悔するよ!(魔太郎が猿彦タツオに言ったセリフ)


屋上から落ちて死んだ猿彦は後悔する暇もなかっただろ。
733愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:10 ID:???
黒い手帳にイジメと復讐について克明に記録してるしな
734愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:10 ID:EGfHqWcK
735愛蔵版名無しさん:03/09/30 00:13 ID:PeV8swEc
猿彦があの折れるよう細工した手摺りに捕まらなかったら魔太郎どうしたんだろ?
736愛蔵版名無しさん:03/09/30 08:33 ID:???
実写版魔太郎を作るなら、猿彦はえなりかずきに演じてもらいたい。
737愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:18 ID:PeV8swEc
猿彦役は氷川きよしでどう?
738愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:22 ID:???
>>736-737
(´-`).。oO(なんか一昔前のラーメンのCMみたいだな…)
739愛蔵版名無しさん:03/09/30 23:28 ID:PeV8swEc
犠牲者役にはジャニーズとかスポコン系がいいかも
740愛蔵版名無しさん:03/10/01 00:27 ID:o1EhhBy5
復刊するんでしょうか?
741愛蔵版名無しさん:03/10/01 01:18 ID:L4a4t7yA
すでにしてますが修正されてます
742愛蔵版名無しさん:03/10/02 21:55 ID:/INYD5Tf
猿彦や蝮の三平の話などは削除されてるね
743愛蔵版名無しさん:03/10/03 03:54 ID:Q4d6xv5g
「よい子の会」の会長

ラスト、顔(頭)が妙に四角い。
744愛蔵版名無しさん:03/10/03 18:29 ID:???
>>722-723はボケ?
745愛蔵版名無しさん:03/10/04 00:27 ID:JShLI8C0
魔太郎っておちゃめなとこあるなあー
746愛蔵版名無しさん:03/10/04 16:04 ID:EyxBcOf2
魔太郎が来る!!」は、魔太郎がいじめられると、マスクをした全裸の女性が魔太郎の代わりにいじめっ子に
復讐するのが一話の展開というけっこうエッチな漫画だと幼いころからずっと記憶していた。
そんなわけで最近魔太郎の単行本を読みはじめたとき、全裸にマスクの女性の正体は魔太郎のママに違いない
と確信した。魔太郎がいじめられていることに気が付いたママが魔太郎の代わりに復讐しているのだ。或いは
魔太郎の陰惨な復讐に気付いたママが魔太郎にこれ以上罪を重ねさせないように先回りして復讐していると。
しかし読み進むうちに全裸マスクの女性も登場しないし、「魔太郎が来る!!」はもっとコミカルな展開だった
はずなのになんとなくおかしいなと思い始めていた。
けっこう仮面と魔太郎の記憶が混同されていっしょくたになっていたことに気がついたのはインターネットで
偶然永井豪のファンサイト入ってけっこう仮面を見つけたとき。
747愛蔵版名無しさん:03/10/04 18:14 ID:JShLI8C0
魔太郎がそんな展開だったらおもしろいね。魔太郎の人殺しをママか由紀子さんが目撃したらどうするかな?
748愛蔵版名無しさん:03/10/04 20:17 ID:???
>>746
ワラタ
そっちの方が面白そう!
749:03/10/04 20:36 ID:lbfDew2G
過激シーンは白黒反転されていますね。

・ガバタケの流血
・マキシの歯車巻き込み
・生贄のニワトリ刺殺
750愛蔵版名無しさん:03/10/04 20:39 ID:JShLI8C0
がばたけってあんなに流血していたが命に別状なかったのかな?
751愛蔵版名無しさん:03/10/05 00:11 ID:HByWmq5r
血が飛び散るシーンでは、
ホワイトで消されてるんだ。
752愛蔵版名無しさん:03/10/05 00:11 ID:???
チャンピオンコミックスの新装版しか持ってないんだが、
昔のハード版のカバー裏の著者コメント、
どんなのか知ってるひと教えてください。
ちなみに新装版は「ぼくは子供の頃、チビでいじめられっ子だった」
とあるんで、A先生が改めたコメントだと思うんですが。
2人が藤子名義だった昔だったら不自然だよな。
753愛蔵版名無しさん:03/10/05 00:33 ID:5jYv9HFL
現在チャンピオンで連載中の「アクメツ」の単行本の作者コメントに
「ファンレターに殺しの依頼が多い」というようなことが書いてあった。

魔太郎も連載中はそうだったんだろうか・・・
ちなみにこの漫画、魔太郎よりももっと過激。
754愛蔵版名無しさん:03/10/05 00:38 ID:L0AkXYIF
当時、チャンピオン編集部にはいじめられっこたちから過激な復讐方法が多数寄せられたらしい。
755愛蔵版名無しさん:03/10/05 01:02 ID:???
「ボクたちは、子どものときから、気はやさしくて、力なしだったので、
よくイジメッ子にイジめられました。だから、イジメッ子は大きらいで、
イジメられっ子の気持ちがよくわかります。
魔太郎は、そんなイジメられっ子や弱い者のぶんしんであり、みかたなのです。
メラメラメラ〜〜〜!!」

現実のイジメが作者の経験したものよりもずっとエスカレートしていることを
ファンレターで知り、連載を続ける気をなくしたらしい。
756愛蔵版名無しさん:03/10/05 01:03 ID:UVDrLo01
いまならSFXで実写ドラマにできるよな. 黒いセールスマンと同様にさ.
魔太郎役はだれにする? 岸辺四郎じゃあ大き過ぎるしな.
757愛蔵版名無しさん:03/10/05 01:09 ID:L0AkXYIF
魔太郎を大学生に設定したらドラマ化できそうな気がする。ヤンキー学生を殺しまくる魔太郎とか
758愛蔵版名無しさん:03/10/05 09:20 ID:uYiGHcZO
>>746
>>746
あなたの記憶は間違っていません。あなたが読んだのは新装版だからです。
新装版では全てカットされてるか書き換えられており、全裸のマスク女性の痕跡もありません。
猥褻すぎると判断されたのでしょうか?
また、あなたが書いているようにけっこう仮面と非常に似ていることから、
パクリととられて無用のトラブルに発展するのを避けたのかもしれません。
759愛蔵版名無しさん:03/10/05 10:06 ID:tAYEvduC
>>746
全裸のマスクウーマンの正体は、残念ながらあなたの推理は外れています。
大スター星野すみれがその正体です。
彼女は少女時代から芸能活動のかたわら世の悪と戦う別の顔をもっていました。
760愛蔵版名無しさん:03/10/05 12:20 ID:L0AkXYIF
魔太郎って男ばっか殺害してるのは以下の理由
・自分よりかっこいい男の存在が許せない
・自分よりでかい性器をもつ奴が許せない→これは由紀子たちにチンポをみられてしまったトラウマによる。
・汚らわしい男の子孫をたやすため。

みなさんどう思う?
761愛蔵版名無しさん:03/10/05 13:58 ID:???
雄の本能に忠実ですね。
762愛蔵版名無しさん:03/10/05 17:00 ID:L0AkXYIF
魔太郎は雄の本能がある一面、同性愛的気質もある。
・吸血する復讐の場合、相手の男児を抱き締めて喉クビをガブッ!→この場合、瞳ひかる、佐賀一郎などジャニ系のみターゲット
・寝込みを襲う
・男児の血を流させる
763愛蔵版名無しさん:03/10/05 20:49 ID:???
>>762
>同性愛的気質

実際そういう罵声を受けた回あったよね?
764762:03/10/05 23:21 ID:L0AkXYIF
>763
内木一郎は本当に内気か?の話ですね。
魔太郎と内木が不良に木に縛られましたね。不良におまえら男同士で愛し合ってるぜーなんていわれてました
765愛蔵版名無しさん:03/10/06 23:37 ID:KjBLZd2Z
魔太郎に殺された奴らの霊が魔太郎と対決する話なかったっけ?
766愛蔵版名無しさん:03/10/06 23:43 ID:K8MihFBm
悪霊と戦う話ならいくつかあったが…
767愛蔵版名無しさん:03/10/06 23:46 ID:KjBLZd2Z
その悪霊が魔太郎に殺された奴らだったらおもしろい展開になったのにな!ていうか魔太郎は殺したことを全然反省してないよね?まあーそこが魔太郎らしいともいえるが
768愛蔵版名無しさん:03/10/07 23:48 ID:azloFVeQ
股ローは罪悪感なし。ただにくい奴を亡きものにするのみ。

しかし泣いて魔太郎に許しをこうた奴いるかなあ?
769愛蔵版名無しさん:03/10/08 21:27 ID:Uv2npULo
乞う前に殺します
770愛蔵版名無しさん:03/10/08 21:30 ID:s+NJclz+
ほとんど問答無用に殺してるよな。
きっと後悔しただろうなー犠牲者たちは!
771愛蔵版名無しさん:03/10/08 23:35 ID:kZ1dRc7q
>766
エクソシスト公開の頃だよね
悪魔にとりつかれた由紀子さんの妹を救う為
普段は敵対関係にある魔太郎と切人が共闘するという
感動的な話だったな
772:03/10/08 23:43 ID:eWKiQfOJ
>771
怪奇屋の親父がゾンビーに襲撃される話ね。

由津子「いいだろう、おまえもボコボコにしてくれる!あのオヤジのように!!」
切人「あのオヤジのように?怪奇やの事か、怪奇やの事か---!!!!!」
773愛蔵版名無しさん:03/10/09 03:37 ID:???
「魔太郎一人旅」シリーズで、インスタントラーメンに大感激する
変な二重人格者に魔太郎が殺されそうになった話があるだろ。

あのとき二重人格者が被っていたマスクが怪奇やの親父そっくりだったので、
俺は一時期「あの二重人格者が魔太郎に降参して怪奇やの親父に
なったんだろう」と思い込んでいた。
774愛蔵版名無しさん:03/10/09 08:39 ID:???
新装版に収録されている一人旅シリーズの船の話が好き。
775愛蔵版名無しさん:03/10/09 23:33 ID:JVu2otXa
旅シリーズではやはり毒蛾次郎のその後が気になる
776norisuke:03/10/10 00:22 ID:OEjBM790
>773
あのマスクマンって、ラーメン「ンマーイ」青年のオヤジじゃなかったっけ?

>774
確かに。数少ない犠牲者0ストーリーだし。

>775
もしあの姿のまま生きていたら…
魔太郎はどう責任とってくれようか?
777norisuke:03/10/10 00:26 ID:OEjBM790
魔太郎がウルフマンに変身した話ってどんなのでしたっけ?
778愛蔵版名無しさん:03/10/10 09:19 ID:subGv4A8
>>777
ジキルとハイドの時? じゃないな。
怪奇屋のおやじにもらった人形でウルフマンに変身したんだよね。
779愛蔵版名無しさん :03/10/10 19:49 ID:jWPETbyU
魔太郎はなぜアニメにならないのか!
夕方に放送すれば人気が出るのに。
780愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:04 ID:???
>>1
中学生を生き埋めにする様な漫画、放送できません
781愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:14 ID:hB5XuzYo
>>773>>776
あのマスクマンってカップラーメン青年なのかオヤジなのか判断できません。
ラストの場面の顔がどうも微妙で。
782愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:18 ID:???
コップヌードル食いてー ンマーイんだろーな
783愛蔵版名無しさん:03/10/10 20:20 ID:???
あ、そうだった。
「コップヌードル」だった(w
784norisuke:03/10/10 21:21 ID:OEjBM790
>779-780
「ウラミくん」調のギャグ路線であればGoサイン出るかも。
785愛蔵版名無しさん:03/10/10 21:54 ID:???
「なるたる」が放送されたのだから、魔太郎もアニメ化できるはず。
786愛蔵版名無しさん:03/10/10 22:28 ID:Ipg2fKbT
>>781
おいおい、顔が微妙ったって、
オヤジだったらサイコにならないじゃないか。
そんな解釈ありか?
787愛蔵版名無しさん:03/10/11 00:31 ID:O8bAACnA
>>786
そのとおりなんだが、ラストの顔が誰だか分かりにくいことは分かりにくいわな。
788愛蔵版名無しさん:03/10/11 09:32 ID:1aBhSF2Q
>>787
似てないもんなぁw  しいて言えば目の形くらいか。
まぁもっとも、こんな議論(?)するまでもなく、全員が全員
「ンマーイ!」だと思うんだろうがな。
789愛蔵版名無しさん:03/10/11 12:05 ID:8NvzieKR
魔太郎に生き埋めにされた奴って誰?
790愛蔵版名無しさん:03/10/11 12:56 ID:???
秘密の地下室を横取りした二人組
791愛蔵版名無しさん:03/10/11 14:57 ID:7ezTiQ+c
炎ドールって可愛いよね。あー修正前の話見たいなぁ
792愛蔵版名無しさん:03/10/11 16:02 ID:???
修正前の話には炎ドールと魔太郎のHシーンがあるよ。
793愛蔵版名無しさん:03/10/11 16:24 ID:???
>>792
そこに由紀子ちゃんが入ってくるんだよね。
794愛蔵版名無しさん:03/10/11 16:26 ID:olEKQJeY
>>793
そうそう。
で、炎ドールが由紀子にマッチの火を投げ付ける。
795愛蔵版名無しさん:03/10/11 18:20 ID:W11y7ycD
>>792
マジ? ネタ?  俺の15刷なんだけど、それだも遅いのか・・
796愛蔵版名無しさん:03/10/11 19:50 ID:???
>>779
アニメ化の話は多々あるけど、A先生が断っている。
797愛蔵版名無しさん:03/10/11 20:00 ID:8NvzieKR
地下室を横取りした少年2人はどうなったの?
798愛蔵版名無しさん:03/10/11 20:21 ID:lISKBZy8
>>797
生き埋め
799愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:04 ID:s6PdfDYX
>>796
だろうねえ。
800愛蔵版名無しさん:03/10/12 06:09 ID:bG+dt33D
うらみの500番
801愛蔵版名無しさん:03/10/12 20:37 ID:???
>>800
多すぎる。
802愛蔵版名無しさん:03/10/12 22:01 ID:j6VV549P
魔太郎に殺された奴らのご冥福をお祈りいたします
803愛蔵版名無しさん:03/10/12 23:55 ID:???
>>802
冥福……味わってるのかな?
魔族に殺された人間は永遠に地獄でもがき苦しむとかしてそうだ。
804愛蔵版名無しさん:03/10/13 00:23 ID:???
ビックコミックの笑うセールスマンの誕生秘話を読んだ
どっかの単行本で喪黒の原型は旅行へ行った時の案内人だと描いてあったから巨泉からは外見だけ影響を受けたのだろう
805愛蔵版名無しさん:03/10/13 02:05 ID:jSoytski
本当は 黒人の容貌+悪魔の絵 の筈だが,それをストレートに述べると,
今の世の中,関西の一家によって作品を抹殺されてしまう.だから
あんな作り話を新たに作って疑惑を打ち消そうと無理にしている.
(かえってそれが真実ではないことを語っているようなものだ.)
806愛蔵版名無しさん:03/10/13 03:48 ID:L5pzBhCe
魔太郎に殺された奴らはたいてい少年たちだから後悔したろうな?女も抱けなかったし、ちんぽも未発達だったろう。地獄で苦しんでいたら救いようがない魂だな。
807愛蔵版名無しさん:03/10/13 07:57 ID:???
ここのスレのレス内容は、
ただのAマンガ好きと、いじめ体験者で怨念抱え込んで生きてる奴との
違いが如実に現われてて、すぐ分かるな。

ま、ガンガレ、、
808愛蔵版名無しさん:03/10/13 10:24 ID:???
>>806
あんたの内面のドロドロとしたもの披露されても気色悪いだけなんだけど・・・
809愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:03 ID:Cqmjegr0
あき
810愛蔵版名無しさん:03/10/13 16:19 ID:5fsz0EJy
魔太郎の続編は遊戯王だよ。罰ゲーム!!!!!
811愛蔵版名無しさん:03/10/13 19:09 ID:L5pzBhCe
>808
このスレタイに忠実にレスしているだけだよ。内面を吐露してるわけではない
812愛蔵版名無しさん:03/10/14 02:54 ID:ABqLACmN
ここはとてもキモい人がいるインターネッツですね
813愛蔵版名無しさん:03/10/14 11:38 ID:qD+Z1mF1
>>805
あんたの脳内の話されてもねえ。
814愛蔵版名無しさん :03/10/14 12:49 ID:???
小学生の頃 魔太郎 を読んだ頃の思い出

「生意気なんだよ!」
ボカッ!
ブー
「コノウラミハラサデオクベキカ」

「ん?何言ってるんだ?」

で、復讐の流れ。
当時は戦慄しました。
と同時に 鼻血ってあんなに飛ぶのか?とかも思いました。
815愛蔵版名無しさん:03/10/14 21:37 ID:???
わしはきさまらみたいなキモいやつが一番きらいなのだ!!
ゴボゴボゴボ・・・
816愛蔵版名無しさん:03/10/15 10:56 ID:???
>>811
前スレからずっと少年の性器や脱糞に固執する気味悪い人がいたけどあんただったの?
817愛蔵版名無しさん:03/10/15 18:34 ID:???
似たもの同士お友達になったら?
818愛蔵版名無しさん:03/10/15 20:31 ID:VWkqp92q
旧版の内容は残酷なだけでなく相当エッチだったのですか?
何が本当かわからなくなってきた
819愛蔵版名無しさん:03/10/16 03:26 ID:???
というわけで、今からここは
炎ドール萌えスレッドになりました。
820愛蔵版名無しさん:03/10/16 03:55 ID:???
旧版魔太郎に出てくる炎ドールのオパーイ丸見えシーンで
抜いたのは、俺だけではあるまい。
821愛蔵版名無しさん:03/10/16 07:38 ID:OZH0xXp2
ネタをネタと見抜けない人は
2chを情報源にしない方がいいです。

検索すりゃ出てくることなんだし。
822愛蔵版名無しさん:03/10/16 10:31 ID:???
旧板ではママが魔太郎の担任の変態性欲の餌食になってしまう話があったんだけど
新装版ではその回は丸々カットされてる。
そのせいで魔太郎が友愛学園に転校してきた当日、担任の先生がママに一目惚れして
興奮する伏線が意味をなさなくなってしまっている
823愛蔵版名無しさん:03/10/16 11:23 ID:???
担任に背後から責められて悶えているママを目撃し、魔太郎がショックを受ける話ね。あれがカットされたのは惜しかった。
824愛蔵版名無しさん:03/10/16 18:16 ID:tBrDwJbJ
買います。旧版の何巻?
825愛蔵版名無しさん:03/10/16 18:29 ID:???
ネタをネタと見抜ける人は
2chを情報源にした方がいいです。
826愛蔵版名無しさん:03/10/16 22:10 ID:QWSN6hwW
>>824
旧版の14巻
827824:03/10/17 20:37 ID:1oBdqYpM
14巻買いました。
怪奇やのオヤジと魔太郎の出会いを描いた「酒と涙で濡れた召集令状」
魔太郎と切人の危ない夏を描いた「夏・砂浜秘話」
映画原作の大長編「まんが道VS魔太郎」
魔太郎と由紀子さんがついに……の「実はドッキリでした」
なんかがおもしろかったです。


828愛蔵版名無しさん:03/10/17 20:48 ID:OCEKPXWO
まぁ 13巻で完結って事ですよね・・
829愛蔵版名無しさん:03/10/17 21:04 ID:OCEKPXWO
・・と思って一応ググッてみたら14巻って本当にあるみたい!?
俺は http://www3.plala.or.jp/sukekiyo/book/akita.htm
の10〜19版(バラバラ)なんだけど、これ以外にあるんですか?
見てない巻があったら見たいなぁ
830愛蔵版名無しさん:03/10/17 22:42 ID:MGWkWRSH
でもやっぱり、「ママを汚すやつは地獄に落ちろ!」が傑作だよ。
当時は藤子らしくないって、賛否両論で大問題になったね。
831愛蔵版名無しさん:03/10/17 23:04 ID:8wFWooTe
旧版って何を差すの? 秋田は旧版じゃないのかな
832愛蔵版名無しさん:03/10/17 23:11 ID:???
俺もネタだと思って笑ってたけど、探してみたら本当にあるんだね。

昨日たまたま古本屋で見つけたが、今日行ってみたら売れちゃってた。惜しいことをしたかな。
833愛蔵版名無しさん:03/10/18 00:34 ID:68mz9jmH
「ママを汚すやつは地獄に落ちろ!」のラストは
あれ、やっぱり狩猟用のワナはチンポを挟んだと解釈していいのかな。
A先生は中期以降はぼかした感じのオチが多いから、判断しにくいね。
「がきデカ」なんかの影響があるんだろうな。下ネタが増えてくるし。
834愛蔵版名無しさん:03/10/18 01:01 ID:???
漏れは何が何だか良くわからなくなって来たよ…。
835suke:03/10/18 01:07 ID:f2YrqsXG
836愛蔵版名無しさん:03/10/18 09:04 ID:iGkmnGHS
>>835
サンクス 今考えると滑稽な人達だ>>830ら  
837愛蔵版名無しさん:03/10/18 09:46 ID:???
いやいや、

>魔性群は地方在住のため、国会図書館などでの調査が不可能です(泣)
>そのため、このエピソードガイドには不備な点等あると思われます

とあるように、やはり>>835のリンク先には穴があるのかも。
838愛蔵版名無しさん:03/10/18 11:01 ID:???
>>836
ウラの取れてない情報をすぐ盲信するあなたも滑稽ですね。
あなたはトンデモ本読んでキリストは日本で死んだと歴史板あたりで大真面目に語る人でしょ?
839愛蔵版名無しさん:03/10/18 11:14 ID:4qT6lNxA
エロとは程遠い藤子漫画の女性キャラだけど、シチュエーションによっては
けっこうグッとくるものもある。
ttp://moe2.homelinux.net/src/200309/20030901511276.png
840愛蔵版名無しさん:03/10/18 12:29 ID:35yV55vF
下ネタに走った原因は、やはり「がきデカ」らしいよ。
人気投票で下位に沈んでしまい、
担当者に強要されたからってインタビューで言ってた。
「エコエコアザラク」のギャグ路線へのシフトも同様らしい。
841愛蔵版名無しさん:03/10/18 12:53 ID:???
当時のチャンピオンは内山亜紀の変態ロリータ物も堂々と連載してたからね
842愛蔵版名無しさん:03/10/18 14:30 ID:???
コンセプトが途中から変わってしまった漫画といえば石井いさみの「750ライダー」もそうだな。

初めは暴力的なヤンキー漫画だったのに、いつの間にか叙情ほのぼの路線に変わってしまった。
843愛蔵版名無しさん:03/10/18 14:45 ID:???
コンセプトが途中から変わってしまった漫画といえば手塚治虫の「ブラックジャック」もそうだな。

初めは猟奇的な怪奇漫画だったのに、いつの間にか叙情ヒューマン路線に変わってしまった。

844愛蔵版名無しさん:03/10/18 15:32 ID:???
いや、BJは初めから結構ヒューマンだったと思うが。「怪奇漫画」と銘打たれたのは
秋田書店の営業政策によるものだろう。
845愛蔵版名無しさん:03/10/18 17:57 ID:bVqRLXx1
切り人の主人公漫画ってどんなん?
846愛蔵版名無しさん:03/10/18 18:34 ID:???
>>845
気の弱い善人のサラリーマンの家に居候することになった切人。
サラリーマンをいじめるのかとおもいきや、彼にあだなす悪人たちに容赦なく仕置。
847愛蔵版名無しさん:03/10/18 21:45 ID:LVWeYqn7
居候はサラリーマンの方。
848愛蔵版名無しさん:03/10/19 02:41 ID:???
切人のキャラも途中から随分変わったなぁ。最初は単なる邪悪な赤ん坊
だったのに、最終回では魔太郎の命まで救っている。
849愛蔵版名無しさん:03/10/19 10:50 ID:???
チャンピオン連載時は由紀子の入浴シーンが必然性もないのによく出てきたね
850愛蔵版名無しさん:03/10/19 12:19 ID:???
魔太郎に出てくるいじめっ子は、映画版では全員善人として描かれまつ。
これをジャイアン現象といいまつ。
851愛蔵版名無しさん:03/10/19 13:03 ID:B8wbhOYA
魔太郎にでてくるいじめっ子は死んでしまったが
852愛蔵版名無しさん:03/10/20 01:32 ID:???
>映画版
クライマックスの満月との決戦シーンでは、散っていった梶木、佐土、猿彦ら強敵(とも)たちが、
ピンチに陥った魔太郎の魂を支えてくれます。
853愛蔵版名無しさん:03/10/20 01:45 ID:???
>>852
TV版の最終回では、両親に別れを告げた魔太郎がEDテーマに乗って歩いて
いくバックの夜空に、散っていった強敵(とも)達の顔が次々浮かぶんだよね。
あれは感動的だったなぁ。
時折インサートされる名場面は全部、魔太郎が殴られてるとこで構成されてた
のには萎えたけど。

あと、夏季限定の魔太郎音頭の背景で晴れやかに踊るいじめっ子達の笑顔が
ステキだったなぁ。
854愛蔵版名無しさん:03/10/20 10:42 ID:6uI8FsTA
ご苦労
855愛蔵版名無しさん:03/10/20 19:21 ID:+fG39l5R
殺された梶木・佐土・猿彦たちは悪霊となり魔太郎に仕返ししないかな?
856愛蔵版名無しさん:03/10/20 23:14 ID:???
♪う〜らみはっらさ〜でおっくべっきか〜
 まったろ〜お〜んど〜でメッラメッラメッラメッラ
857愛蔵版名無しさん:03/10/20 23:42 ID:Wk6eIr1c
>852
魔太郎「みんな、オラにウラミを分けてくれ・・・!!!」

ゴォォ・・(禍々しい玉が頭上に出現)

切人「魔太郎!!!まだできんのか?!!!
満月のヤロー、すっかり頭に来てやがるぜ!!!!」

切人パパ「魔太郎のやつ、普通の玉じゃ満月は倒せないと思って
魔界からもうらみを集めてやがるんだ・・・!!!

魔太郎「来た・・来た!!!!なんだかわからねえが
得体の知れないのがものすごい量キターーーー!!!!!
くらえ!!うらみ玉ーーー!!!」




858愛蔵版名無しさん:03/10/20 23:47 ID:+fG39l5R
魔太郎「梶木!佐土!猿彦!おまえらボクに殺されて悔しかっただろ?悔しかったらボクへのうらみを満月にぶつけてくれ!頼む」
859愛蔵版名無しさん:03/10/21 15:11 ID:???
チャンピオンの新装版魔太郎って何巻まででてるんでしょうか?

それと4巻の切人がすごいかわいいと思うのは俺だけ?
860通行人さん:03/10/21 20:27 ID:Ql9yfPHN
いつも恨萬年の魔太郎。
ささいな事で「恨みはらさでおくべきか〜!」と火病になり、チョパーリ共を倒します!

「あの国の法則」から考えると、魔太郎はチョソ?
861suke:03/10/22 00:20 ID:HT09Lb/X
「魔太郎がクール」
862愛蔵版名無しさん:03/10/22 12:06 ID:MmMcPxdJ
新装版しか持っていません。
「ママを汚すやつは地獄に落ちろ!」の詳しいストーリー教えてください。
863愛蔵版名無しさん:03/10/22 18:43 ID:FqeQ8Uzv
>>862
ネタか?




マジなら空気読めよ。
864愛蔵版名無しさん:03/10/22 19:04 ID:???
うらみ念法!!

空気破り

ピュウウウゥゥゥ

ふっふっふっふ・・・君までもネタとマジの区別がつかないほど汚された空気はきれいにしなくちゃね
865愛蔵版名無しさん:03/10/22 21:13 ID:???
ぎにゃ〜
866愛蔵版名無しさん:03/10/22 21:15 ID:???
それで「ママを汚すやつ・・・」ってどんな話なんだろう?気になる
867愛蔵版名無しさん:03/10/23 00:22 ID:5o09yejm
笑うせぇるすまんのスレを教えて欲しい
868830:03/10/23 01:30 ID:hjgb/4KN
>>866
ごめんな。
こんなに尾を引くとは思わなかった。

それともネタ?
869愛蔵版名無しさん:03/10/23 18:30 ID:???
どこまでがネタかわからなくなってきた。うらみ念法にかかったか?
870愛蔵版名無しさん:03/10/24 08:56 ID:PXeyA/Zr
一見地味そうだけど魔太郎のママのエッチシーンって意外とポイント高いな
871愛蔵版名無しさん:03/10/24 18:59 ID:???
とりあえず>821が全て。
872愛蔵版名無しさん:03/10/24 19:11 ID:???
そもそも「魔太郎がくる!」なんて漫画は存在しない
873愛蔵版名無しさん:03/10/24 21:05 ID:gdPC2kur
由紀子を差し置いて、炎ドールや助野伴子や魔太郎のママに萌えな奴が多いんだな。
874愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:16 ID:KTSciWn5
おまいら!助野伴子の色黒の体に萌えなかったのか?
875愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:56 ID:???
炎ドールってどんなキャラだったかぼんやりとしか覚えてない
夢魔子とか、ああいう濃い系美少女だった気はするけど…チガウ?
876愛蔵版名無しさん:03/10/25 05:05 ID:???
877愛蔵版名無しさん:03/10/25 10:15 ID:Q7QDrNsz
「魔太郎が翔ぶ」の青年魔太郎の画像はどっかにないの?
878愛蔵版名無しさん:03/10/25 11:51 ID:???
しかし・・・魔太郎って結構恵まれてるよな。
由紀子さんと家でハワイに行ってきたことについて話してるし、ジャンプ力高いし
忍法みたいなのつかうし、挑発とか脅しとかすごいうまいし・・・
なんかすごい強そう・・・
879愛蔵版名無しさん:03/10/25 13:03 ID:4QRZHTjf
魔太郎にやられた奴の心境を聞いてみたい
880愛蔵版名無しさん:03/10/25 14:59 ID:???
>>878
おっちょこちょいで気さくな家族思いのパパ、
優しくて美人のママの愛情を一身に受けて育っている。
親戚の青三郎オジサンはお土産買ってくるし。
長期休みには家族ぐるみで旅行に行くし、結構裕福。
由紀子さんとはプライベートでもよく遊ぶし、
他の女の子との仲をヤキモチ焼かれたりもする。
後半になったらチビだった身長も伸びてくるし。

これでDQNさえ呼び寄せなければいいんだけどねえ。
881愛蔵版名無しさん:03/10/25 15:01 ID:???
イジメやめますか。それとも、人間やめますか by.毒蛾次郎
882愛蔵版名無しさん:03/10/25 17:43 ID:4QRZHTjf
人のチンコをさらした罪は大きかった!まさか自分たちのチンコが機能停止になるとは思わなかった
 by、梶木次郎・佐土博
883愛蔵版名無しさん:03/10/25 21:10 ID:???
>>880
それだけ条件がそろってりゃDQNにいじめられないわけがないw
884suke:03/10/26 00:56 ID:pOVOu+E6
由紀子のいとこって魔太郎の餌食になったヤツ多いね。

魔太郎をひき逃げしたあとで事故ったいとこは即死でしょうか?
885愛蔵版名無しさん:03/10/26 09:14 ID:qOR34lDk
>884
事故った大学生達也は即死でしょう。牙夫も鮫に食い殺されたよね?
886愛蔵版名無しさん:03/10/26 10:26 ID:???
炎ドールって芸能人の芸名かと思ってた
http://www9.plala.or.jp/dank/matarou.htm
887愛蔵版名無しさん:03/10/26 12:04 ID:HuOyUy6g
もし魔太郎が現実にいたら私も確実に魔太郎によって
抹殺されてたかも・・・もしくは助野伴子みたいに・・・
ところでみんなは藤竜子や星野未来姫には萌えないの?W
888愛蔵版名無しさん:03/10/26 12:38 ID:qOR34lDk
リアルに魔太郎いたら俺も消されるだろうな。萌えるのは助野伴子のみ。あいつが悲鳴あげてる姿に萌えまくった。
889愛蔵版名無しさん:03/10/26 12:43 ID:HuOyUy6g
>>888マニアですな。
■魔太郎に抹殺されそうな漫画キャラ■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1067138932/l50
890888:03/10/26 15:39 ID:qOR34lDk
>889
かきこみますた
魔太郎命でつ
891:03/10/27 21:40 ID:AlGNOCHJ
「万太郎がくる!」
主人公なのに人気投票で1位を獲得できないキン●万太郎のウラミストーリー。

被害者:ゆでたまご
892愛蔵版名無しさん:03/10/28 05:50 ID:???
しかしゆでたまごを殺してしまったことにより連載中止になるキン○二世
893愛蔵版名無しさん:03/10/29 01:37 ID:GlN8YKli
魔太郎あげ
894愛蔵版名無しさん:03/10/30 00:40 ID:???
>>891-892
つまらん
895うんこ:03/10/30 03:07 ID:AHRb7BzI
>894
これ以上魔太郎ネタで盛り上がれるのか?
896愛蔵版名無しさん:03/10/31 21:20 ID:d1Q0p0el
あげ
897愛蔵版名無しさん:03/11/01 23:12 ID:3h477LzY
初心にかえってみよう!
魔太郎に殺されて奴らの中で一番悲惨な奴はダレだと思う?
898愛蔵版名無しさん:03/11/02 01:32 ID:WL0veLkP
当時 消防で魔太郎みたくなりたくてマントを手に入れたかったが
消防の俺には無理で残念だった。今ならコスプレ屋行けばありそう。
がいしゅつだがこれアニメ化されればマジでいじめ減るんじゃない?
今のガキは冷めているしだめかな。今のガキが読んでいるエロ雑誌は
漏れの読んでいた月間明星のエロ付録とは次元が違うもんなあ。
899愛蔵版名無しさん:03/11/02 09:08 ID:???
>>898
アニメ化の話は何度も出ているが、A先生自身が断っているらしいよ
900愛蔵版名無しさん:03/11/02 16:18 ID:S1Onm11n
900ゲット!
>897
魔太郎の親父さんが運転する車にぶつかったチンピラ。
魔太郎に気絶させられて、その後大型トラックに激突!
901愛蔵版名無しさん:03/11/02 18:21 ID:???
「ぼ、ぼくの顔が!わ、われるっ!!」
ビシッ ビシッ ビシッ

顔面を砕かれた魔太郎そっくりの少年も悲惨。
902愛蔵版名無しさん:03/11/02 18:24 ID:???
魔太郎そっくりの少年が、そこはかとなく将軍様
903うんこ:03/11/02 19:33 ID:JvpbqpJB
1.大岩落としで絶命したモヒカン、ブーメランオヤジ
2.2回も魔太郎の餌食になったガバタケ(うち1話は削除)
904愛蔵版名無しさん:03/11/02 23:02 ID:???
モヒカンの話は後味悪い。
無償の奉仕。しかも気を使わせると悪いからとか言って
画家は姿をくらましてしまう。
太宰治の饗応夫人(だったか?)と後味の悪さは双璧。
マグリットの絵がこの話のモチーフになってるというのも
気持ち悪いというか・・・。
905愛蔵版名無しさん:03/11/03 00:24 ID:???
>904
短編でマグリットの石をテーマにしたのがあったね。
906愛蔵版名無しさん:03/11/03 11:36 ID:g0t7jYvG
モヒカンが大岩に押しつぶされた場面で足が出ていたが、なんか臭そうな足だと思わない?
907愛蔵版名無しさん:03/11/03 11:57 ID:DOv6O+Ir
>>900
それ、短編集でも同じネタあるね。教習所の教官に復習するやつ。
あのチンピラよりも、トラックのおじさん2人を巻き込んでいいのか?と。
プールで足挟まれて溺れ死んだ奴もかなり悲惨。絶対にヤだな・・
908愛蔵版名無しさん:03/11/03 12:00 ID:g0t7jYvG
おれとしてはトラックのおじさんは軽傷ですんだと思いたい
プールで溺死もすごいね。あと風呂場で溺死した奴いなかったっけ?
909愛蔵版名無しさん:03/11/03 15:30 ID:???
プールで溺死した奴ってオリンピックのメダリストですよね?
風呂場で溺死は誰だっけ?
910907:03/11/03 15:54 ID:33seWid0
>>908
でも、正面衝突で片方が死ぬくらいの衝撃なのに片方が軽傷って事が
ありえるのかなぁ・・ と真面目に考えるのもアレですけどネ
風呂場は思い出せない・・下駄郎みたいな名前だった気が。
そいつの顔とお母さんが名前を呼んでるラストシーンは思い浮かぶのだが、
何したんだっけ?
911愛蔵版名無しさん:03/11/03 16:12 ID:???
人命救助の手柄を二度にわたって横取りした
912愛蔵版名無しさん:03/11/03 17:33 ID:g0t7jYvG
>911
風呂場の奴死んだっけ?
913愛蔵版名無しさん:03/11/03 23:34 ID:???
あれで生きてたらすごいだろ
水死っぽい
914愛蔵版名無しさん:03/11/03 23:42 ID:g0t7jYvG
あいつケツ丸出しだったよな?惨めな死に方だ
915愛蔵版名無しさん:03/11/04 05:28 ID:???
チンポ丸出しで死ぬよりはマシ
916愛蔵版名無しさん:03/11/04 06:10 ID:3HG//UbG
いやまっ裸だからケツ丸出しもちんぽ丸出しも同じだろ?
917愛蔵版名無しさん:03/11/04 15:39 ID:???
炎ドールや女番長もケツまるだしで死ねば面白かったんだが。
永井豪だったら絶対そういうケツ末にしているはずだ。
918愛蔵版名無しさん:03/11/04 19:00 ID:???
魔太郎と文通してた女が住んでるのが北海道の厚岸、という話があるけど
厚岸というと漁師町で住民みんな漁師で親戚、みたいなド田舎で
名産品はカキだったりするような所なんで、
まったくイメージが合わない(文通相手と)。
このミスマッチが禿しく笑えるんだが、何故よりによって厚岸なんだろう・・・。
919うんこ:03/11/04 19:39 ID:MbjOgdwx
>918
さすがにAも、富山県ネタばかりはやってられんだろう。
920愛蔵版名無しさん:03/11/04 21:12 ID:gswd3GNO
福光ネタやっちゃったしなあ。
てか、地元でもマイナーなとこなのに・・・
921愛蔵版名無しさん:03/11/04 23:01 ID:???
由紀子さんのスカートをめくろうとして失敗したふたり組。
怒って魔太郎に由紀子さんの前でチンポを露出させる。
だが魔太郎に殺される。コンクリート責めだっけ?
922愛蔵版名無しさん:03/11/05 00:00 ID:pDWPYk41
そう!魔太郎にシャベルカーで体つぶされ穴にうめられコンクリートを流し込まれる。あの建設中のマンションの地下が墓っていうこてになるね
923愛蔵版名無しさん:03/11/05 13:36 ID:???
文庫版だとショベルカーが恐竜に変身して2人を追いかけるだけなんだよな…激しくツマラン
924愛蔵版名無しさん:03/11/05 20:55 ID:???
>923
雑誌で読んだけど、バイオレンス性が高いものは編集されたり、話そのものがなくなったんですか?
925 :03/11/05 22:24 ID:???
イエス アイ ドー(キザオ風)
926うんこ:03/11/05 22:50 ID:IpzXOX5n
キン肉男も魔太郎のブルワーカを取り上げたばかりに悲惨な目に…
927愛蔵版名無しさん:03/11/05 22:54 ID:pDWPYk41
筋肉男は最後筋肉変化くらっていたけど、あれー死んだのかな?
928愛蔵版名無しさん:03/11/06 11:01 ID:???
>>926
パワービルダーだよ
929愛蔵版名無しさん:03/11/06 15:28 ID:lnN5aFQ4
魔太郎伝説―『魔太郎がくる!!』完全解析BOOKという本に興味があるのですが、
あまり情報がありません。おもしろいのでしょうか?いくらくらいで手に入りますか?
930愛蔵版名無しさん:03/11/07 10:42 ID:2CTMTB2D
>>927
その話になるとまたいつもの人が・・・
931愛蔵版名無しさん:03/11/07 10:44 ID:Z4INxCvC
金玉も筋肉化したって奴?
932愛蔵版名無しさん:03/11/07 12:16 ID:e6QMMUlP
>>927
スラムキング状態になってたな。
933愛蔵版名無しさん:03/11/07 13:12 ID:Z4INxCvC
ありやー筋肉死
934愛蔵版名無しさん:03/11/08 13:32 ID:???
筋肉男の牙山って憎めないおとこだと思うけどな
なにも殺さなくとも
935うんこ:03/11/08 14:04 ID:VLUICcG/
ピンクヘルってなんですか?
936愛蔵版名無しさん:03/11/08 16:01 ID:KjYuY393
ウーマンリブ(女性の権利拡張運動〜昭和50年前後盛んだった)の運動家たちがピンク色のヘルメットをつけていた。
牙山は由紀子に、『女はすっこんでろ!』と言ったため、由紀子は『女をばかにしたら君の家にピンクヘルでおしかけるわよ』と言った。
937愛蔵版名無しさん:03/11/08 17:53 ID:0hrqG7k3
榎美佐子が代表だった中ピ連だね<ピンクヘル
あれのせいで日本ではウーマンリブは嘲笑の対象になってしまった
938愛蔵版名無しさん:03/11/08 18:05 ID:KjYuY393
牙山はピンクへルに押し掛けられた方がずっとよかったに違いないね。魔太郎に殺されなくて済んだろうに。
哀れな奴だ。
939愛蔵版名無しさん:03/11/08 18:07 ID:???
素足に鉄アレイ落としたら骨がつぶれない?
940愛蔵版名無しさん:03/11/08 18:08 ID:???
素足に鉄アレイ落としたら骨がつぶれない?
941愛蔵版名無しさん:03/11/08 18:12 ID:KjYuY393
つぶれるよ普通。魔太郎はマゾクだから大丈夫なのかな?かなり痛そうだった、マジな話あんなことされたら殺意わくよね?
942愛蔵版名無しさん:03/11/08 18:19 ID:???
確か、学校で警官に射殺された男がいたような。
943愛蔵版名無しさん:03/11/08 18:27 ID:KjYuY393
いた。ガキの頃教師にいじめぬかれたおっさんが偽教師になり魔太郎の学校に乗り込み、生徒を逆にいじめまくる話。すごい話で魔太郎は生ケツ叩かれたりされていた。 最後は魔太郎の策略であたかも自分を殺そうとしているように見せ掛け警官がそのおっさんを銃撃する。
944愛蔵版名無しさん:03/11/08 19:46 ID:???
>>943
そう、確かムチで叩いたり、生徒同士で殴り合いさせたり
魔太郎に空気自転車?をやらせたりして
すごい話だったな。
945愛蔵版名無しさん:03/11/08 19:56 ID:???
自分の実力でその犯人を排除する魔太郎は強すぎ。
946愛蔵版名無しさん:03/11/08 20:02 ID:???
偽教師の話は削除されてるかも。
947愛蔵版名無しさん:03/11/09 01:49 ID:???
>946
バッチリ削除されますた。
948うんこ:03/11/09 04:02 ID:rVnrQAf7
たぶんPTAから苦情が来たんだろうな。
学校に乗り込んで生徒を殺すやつよりはマシ?

でも俺が小学生の時はその偽教師張りの体罰・イジメが当たり前だったよ。
黒板消しの棒で生徒をひっぱたくので、その棒を隠したら、偽善者気取りのヤツがチクリやがった。

今思うと、昔は教員の教育態度の取締りが全然甘かったんだな〜。
949愛蔵版名無しさん:03/11/09 12:46 ID:JZlcpSW3
俺の頃も偽教師ばりのがいたな。生徒をビンタは当たり前、魔太郎が受けたようなパンツ脱がしてケツひっぱたくのもあった。男子限定だったが。違うのはやられる奴は腕白ボウズのみだったことだ。だからまわりも何となく納得していた。
950愛蔵版名無しさん:03/11/09 15:46 ID:???
「魔太郎がくる」って結構、当時の流行を意識した物語が多いよね。「ジョーズ」とか
「エクソシスト」とか「燃えよドラゴン」とか。

今だったらどんな映画を意識した物語を見せてくれるかなぁ、と想像してしまう。
951愛蔵版名無しさん:03/11/09 17:30 ID:???
怨み念法でマトリックスをしてくれるでしょうね・・・
強すぎですけど
952愛蔵版名無しさん:03/11/09 17:53 ID:???
>>950
昔はもっとマンガ全体が、流行色を取り入れていたように思う。
手塚氏やF氏や赤塚氏等、結構パロディしてた場面を覚えてる。
953愛蔵版名無しさん:03/11/09 18:47 ID:JZlcpSW3
直接的な殺しの場面が増えそうだ!
954愛蔵版名無しさん:03/11/09 23:36 ID:1feKVbiF
魔族に殺されたものはあの世にもいけず永遠に苦しみただようしかないから
マタロウに殺されると死後も地獄だな
955うんこ:03/11/09 23:44 ID:rVnrQAf7
僕のお気に入りは「夏の終わり」。
直太朗の曲を聴きながら読みました。
社長の別荘で死者を出すなんて…
956愛蔵版名無しさん:03/11/10 07:17 ID:lgQrdUkL
>954
サド・梶木・猿彦・蛾馬野・マムシらは地獄行きか?
957mash:03/11/11 00:30 ID:jMJpavDt
キングコブラの荒木って被害者にしてはごく普通の名前だったよな。
大抵は性格を表す名前なのに。

それにしても猫田はかわいそう。
飼い猫が魔太郎に石ぶつけられるし、あげくにはネズミ攻め。
958愛蔵版名無しさん:03/11/11 01:48 ID:???
気が荒い=荒い気=荒木 では?
959愛蔵版名無しさん:03/11/11 07:43 ID:N/7szjan
猫田と荒木って最後どうなってしまったと思う?
960ヤドカリ一家最強:03/11/11 21:02 ID:CkJH8Kf2
高校生の甥っ子が「炎つつみ」って強いのか?
エアーズロック落とした方がよかったんじゃないのか?
と言ってた。
ブルースリーになって打撃で攻めるというのもある。
魔法が通じないなら打撃。これ基本。

961愛蔵版名無しさん:03/11/11 22:59 ID:N/7szjan
>960
実際魔太郎はカシアス・クレイや体だけブルース・リーになって相手を攻撃してる。しかし女子には攻撃ていうより脅かしどまりだよね
962愛蔵版名無しさん:03/11/12 10:41 ID:???
助野伴子
…きっとご両親は「苗字には助けるという文字も入ってることだし、この子には
人を助けて伴に仲良く生きていける優しい子になって欲しい」という願いを込め
て、こういう名前をつけたんだろうなぁ…ぐすん。
963愛蔵版名無しさん:03/11/12 19:16 ID:???
人には友情!
友には愛情!
友愛精神はわれらの宝!!
964愛蔵版名無しさん:03/11/12 22:51 ID:???
友愛学園? 笑わせるぜ!
965愛蔵版名無しさん:03/11/13 15:05 ID:Ur8A64cb
現在はスケバンって完全に死語?
966愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:30 ID:fJN8sgFy
当時でも既に死語じゃね?w
967愛蔵版名無しさん:03/11/13 22:36 ID:hQw7iEcE
今だったら助野伴子はガングロ女だな。性悪女だから当時は教師からビンタなんか食らうタイプじゃないかな?ビンタの代わりに魔太郎に顔セメラれたんだろう。
968mash:03/11/13 23:26 ID:QkkBlWCa
魔太郎のコップヌードルを横取りした空き巣、
出前の品に下剤入れられてお縄につく。

魔太郎の仕返しにしてはごく普通だよな〜。
969愛蔵版名無しさん:03/11/13 23:38 ID:hQw7iEcE
空き巣は犯罪者ナノに普通な甘い仕返しだね。少年院を脱獄したマムシは殺害したのに
970愛蔵版名無しさん:03/11/14 01:45 ID:???
漏れも子供の頃、大好きだった漫画なんだけれど、
みんなは登場人物名とか何でそんなに詳しく語れるの?
本を今でも持ってるの?再販を購入?
行った事ないけど、漫画喫茶とかに置いているの?
971愛蔵版名無しさん:03/11/14 08:50 ID:???
>>970
俺は旧シリーズを先輩から譲り受けた。
972愛蔵版名無しさん:03/11/14 15:49 ID:E4yPXGZX
>>965
「スケバン刑事」は魔太郎よりもう少し後だった気が・・・
973愛蔵版名無しさん:03/11/14 15:53 ID:jG5OuGlb
切人ってカタカナで読みづらいけどうけるよね。
974愛蔵版名無しさん:03/11/14 16:20 ID:jG5OuGlb
ハヒ!ハヒ!ハヒ!
975愛蔵版名無しさん:03/11/15 11:45 ID:???
スケパンならあるがな
976愛蔵版名無しさん
>967
ガングロじゃなくてジグロ