萩尾望都総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
608愛蔵版名無しさん
「普通の市井の人」の愚かさとそれゆえの勇気、誠実さ、が本当にうまいよね。

マージナルだったら私もやっぱりマルグレーヴやナースタース大好きだけど、
アシジンの、実際に見たこともない「子供を産むウーマン」や、体の半分が機械化し
胸の膨らんだマルグレーヴ、世界を終わらせると言ったマルグレーヴに接して、
愚直に「キラは俺の子供を生むだろう」「お前は計画の終わりを見届けるんだろう!?」
というアシジンがとてもいとおしい。

萩尾作品に頻出する、人生が終わろうと世界が終わろうとただひたすら日常を
続けようとする人達が大好き。
今唐突にスターレッドの「百黒老!その子を殺したらこのコノワタを全部殺す!
さあ返して!私はその子を娘にするんだ!」って震えながら叫ぶおばさんを思い出した。
609愛蔵版名無しさん:04/09/17 01:26:31 ID:???
そして百黒老は、酒の肴がなくなるのが困るからしぶしぶ許可…と。

…ってアレ、シロワタだったよな。何で誤植しちゃったんだろう。それとも
修羅場続きでストレス溜まってて「あー、一杯やりてー!」と思っててつ
いコノワタって書いちゃったのかな?
610愛蔵版名無しさん:04/09/17 01:34:43 ID:???
ほんとだ!そこだけ誤植してる!!
(手元のは小学館プチコミックス・萩尾望都作品集4「スター・レッド(2)」・1986年2月20日初版第2刷)

…つい通しで読み直しちゃったよ。
すごいなあ、これが1978〜79年の作品なんだなあ…!
611愛蔵版名無しさん:04/09/17 16:20:44 ID:???
えええーーーーえ!
わたしゃなんの疑いもなく十何年もコノワタだと信じていたよ。

>>609 ナイスなつっこみに禿ワラ。
612愛蔵版名無しさん:04/09/18 00:05:38 ID:???
>>611
俺は初めから?と思ったぜ。は?コノワタ?コノワタって何だよ!シロワタの
略称がワタで、このワタって書こうとして間違えたか?…って当時は思った。

で、後になってコノワタという珍味が存在する事を知り、そのコマ見るたびに
笑うようになった。

神聖なコノワタの中に現れ、珍味にまみれ異臭をはなつピアン…
613愛蔵版名無しさん:04/09/25 06:33:01 ID:ZgHkoiX7
誤植知らなかった。文庫ではシロワタに直されてるから。