1 :
大ちゃん:
【巨人の星】だけじゃない!【アニマル1】も好きだった。
「いなかっぺ大将」を買いに行ったら廃版とか言われた。
再版きぼんぬ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ 山下 \
/ ヽ
l::::::::: |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ | 呼んだか?
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
3 :
大ちゃん:03/05/16 16:48 ID:PcjiZKQm
>>2 あ〜ん ちみじゃない
つうか、「いなかっぺ大将」の素晴らしさを知ってるヤシは居ないのか?
|-`)。oO(つうことでageてみよう
立ったばかりで悪いけど、川崎のぼるスレ
ちょっと前に落ちたばっかりだぞ。需要なさそう。
5 :
大ちゃん:03/05/16 17:06 ID:PcjiZKQm
>>4 そっか 情報サンクスコ
|-`)。oO(どうりで検索しても見つからなかったわけだ だから立てたのだが・・
6 :
大ちゃん:03/05/17 02:20 ID:+R4oY8UH
1つ ひとよりチカラ持ち〜♪
7 :
大ちゃん:03/05/17 03:05 ID:+R4oY8UH
2つ ふるさと あとにして〜♪
8 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 06:49 ID:+4K7K3Zf
月火水木金土日
9 :
大ちゃん:03/05/17 10:19 ID:+R4oY8UH
は〜なぁのぉ東京でぇ 腕だめぇしぃ〜♪
10 :
_:03/05/17 10:21 ID:???
11 :
大ちゃん:03/05/17 11:28 ID:+R4oY8UH
3つ 未来の大物さぁ〜♪
12 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 13:03 ID:RaVkW2TL
とりあえず「いなかっぺ大将」は
日本文芸社でなく、小学館から再販してほしい。
コロコロコミックに載った単行本未収録エピソードが
小学館にはあるんだよなぁ。
13 :
大ちゃん:03/05/17 13:06 ID:+R4oY8UH
>>12 ほう そうなのですか 情報サンクスコ
ホント 再版して欲しいですね
14 :
大ちゃん:03/05/17 17:56 ID:+R4oY8UH
Oh! Sun-boy 僕らのイサム〜♪
15 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:00 ID:ogUKYYSt
16 :
愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:19 ID:n2qEhkLs
>>1 お願いだからもっと内容のあるカキコしてくれんか。
俺は前川崎のぼるスレッドを立てた者だが、もう少し
内容のある話題ふってても50行くことなく削除されちゃったんだから。
とりあえず「ムサシ」の再販はめでたい。
この勢いで「イサム」再販してもらいたいもんだ。
俺は「復刊ドットコム」に申請してきたが、1さん、あんたはどうだい?
♪わ〜し〜のこきょおはいなかぁだ〜す〜
18 :
大ちゃん:03/05/17 18:42 ID:+R4oY8UH
>>16 激しく スマソ(ペコリ
「ムサシ」は ただNHK歴史ドラマの影響でしょう。
「復刊ドットコム」?知らなかったです。検索して申請してきます。
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ニャンパラリ
なんと言ってもビッグストーン!
めちゃカコイイ。
出来れば想いを遂げさせてやりたかった。
20 :
大ちゃん:03/05/18 01:59 ID:6tph6sgB
>>16 すぐに復刊に投票しておきました
>>19 ビッグストーン (・∀・)イイ!
中学生の頃、プラカラーで下敷きにイサムの絵なんか描いてたなぁ
もちろん、カーボン紙で下書きしたのだが・・
あ、でも ワイルド7は・・ おっと 脱線するとこだった
知ってる人がいれば幸いなのだけど、「うーまんぼ!」っていう
作品見た人いる?
単行本が出ているということと、どうやらニューハーフの話らしい、と
いうことしか知らない。
シリアスかコメディかぐらいのことも分からないんだよねえ。
教えてクンでごめん。検索したがまったく引っかからなかった。
22 :
21:03/05/18 03:16 ID:???
あ、「復刊ドットコム」だけは見てるので念のため。
>>19 あの細長いタバコが妙にかっこよかったな。
それにウインゲートと違って真の悪党ではなかったし。
今読むとイサムの優柔不断さにイライラする俺。
25 :
大ちゃん:03/05/18 18:22 ID:6tph6sgB
26 :
大ちゃん:03/05/18 20:59 ID:6tph6sgB
“浪花が生んだ天才演歌歌手”は2度花が咲く
天童よしみage
イサムより、陽気でスカッとしたジョーカーと
クールなビッグ・ストーンの方が好きでした。
28 :
愛蔵版名無しさん:03/05/18 22:42 ID:9/uzlN0u
クララの一家と移動中に途中でイサムをよびとめた
占い師の婆さんが妙にトラウマだった。
どくろの人形を出して
「死人がでるぞえっ!」なんてな・・
29 :
愛蔵版名無しさん:03/05/18 23:02 ID:0M/WWwQ6
てんとう虫の歌
ドクホリディとかワイアットアープに圧勝したイサム (・∀・)スゴイ
31 :
大ちゃん:03/05/19 02:22 ID:K2E/zJVk
>>29 ソレダ いい作品だ アニメ化もされたし・・
|-`)。oO(イサム好きな人は きっとマカロニ・ウェスタンも好きなんだろうなぁ
32 :
愛蔵版名無しさん:03/05/19 13:26 ID:MZM0qetA
>>29 アニメは酷かったと思うな。
日曜子の天衣無縫さが全く生きてなくて、オトナに説教を垂れる
イヤーな子供になってる。
原作ではギャグだけで終始してたエピソードにも、なにか教訓を
入れないと気がすまない。
「てんとう虫の歌」は原作まんがに限る。
33 :
大ちゃん:03/05/19 14:39 ID:K2E/zJVk
>>32 うむ 実はTVアニメは殆ど見たことないの スマソ
たしかに原作はヨカタ
34 :
大ちゃん:03/05/20 06:27 ID:f4jmbwLs
大ちゃんの初登校の場面が激しく笑ったけど・・
あと、ニャンコ先生の子供の中に1匹だけ黒いのが居たのと
西 一の弟が 西 二なんかが笑えた。
フットボールの鷹
宇宙飛行士のQBカコイイ
36 :
大ちゃん:03/05/21 00:39 ID:ESKf6Hyr
>>35 ぉ あったねぇ 懐かしいにゃ〜⊂⌒〜⊃。Д。)⊃
37 :
愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:42 ID:t5hNvB3M
石より硬い黒仁丹や
38 :
大ちゃん:03/05/21 04:55 ID:ESKf6Hyr
ミ ( ,,,,,, ∧,,∧
∧,,∧ η ミ,,゚Д゚彡
ミ __ ミ,,゚Д゚彡 (/(/ ミ /)
て" ミ ミ つつ 彡 ミ `つ
⊂ ミ ミつつ 彡 ⊂ つ
彡" ミ 彡"。γ。ミ
∧,,∧ ∨"∨ 彡 ∨"∨ 彡 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡 ミ,,゚Д゚彡 < ニャンパラリ!
⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ ミ ,つ \_____
彡 〜ミ ,ミつ スタッ !
ピョン! (/
39 :
大ちゃん:03/05/22 20:04 ID:gi9Nf6jb
いやぁ ホントに伸びないね このスレ 。・゚・(ノД`)・゚・。
40 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 00:08 ID:1ve4C7dY
荒野の少年イサムの続編やらないかな。
イサムの息子主人公で。
41 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 00:11 ID:yWysWFmV
ウインゲート一家の長男 レットー
目の下におおきなクマがある凶悪な人相だが、ああいう顔で
生まれてきたからには、悪人に徹するしかなかったろうな。
42 :
_:03/05/23 00:15 ID:???
43 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 01:14 ID:/a/yYinR
いなかっぺ大将に人食い人種と中国人のハーフのキャラがいた。
しかも辮髪。あの辺はもう再録不能なんだろうな。
44 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 01:20 ID:zMqpCMyb
>43
陳ハタリのことだね。
文庫版では野球の話のときちゃんと出てきてたよ。
さすがに登場編は削除されてたけど。
45 :
大ちゃん:03/05/23 06:03 ID:jshMreRS
うむぅ 人種差別的な部分は再販されても削除されてしまうのでしょうねぇ
完全オリジナルじゃなくなるのは残念だけれど、仕方ないかとも思うにゃん
46 :
愛蔵版名無しさん:03/05/23 07:49 ID:htTVoeA8
おお!こんなスレがあったとは。
4巻のビッグストーンvsイサムは、俺がこれまでに読んだマンガの中でも
3本の指に入る名勝負だ。
47 :
大ちゃん:03/05/23 20:02 ID:jshMreRS
なんかイサムの方が人気あるなぁ
マカロニ・ウエスタンでは「夕陽のギャングたち」が好きだな
単品でDVD発売してほしいものだ
この板、漏れにとっては懐かしくない漫画(スレッド)の方が断然多いのは(ry
「てんとう虫のうた」と「代表取り締まり近藤勇」を探してるんだけど、何処の古本屋でも見つからない。
ネットだと、「てんとう虫」なんてずいぶん高いし。
>>21 秋田書店だかから全2巻で出てたよ。掲載誌も直ぐに廃刊になったコミックスだったと思う。
ボクサーが試合に負けたか何かがきっかけで、ある日女装に目覚め、ジムもやめて女性として会社の事務員になる話だった。
とてももとボクサーとは思えない可愛い女の子に変身して、会社では誰もニューハーフとは気がつかない。
冴えない同僚との恋とか、主人公の正体を追う女性取材者とかが絡むコメディーだけど、すこし、シリアスかかってた。
特に主人公の正体がバレ始める後半は。
ちなみに主人公の名前は、万作→万子
>>50 ありがとう。でもボクサー出身ならガタイが凄くて可愛い女の子になる
ところ、想像できないんだけど…クララとか明子なみのナイスバディに
なっちゃうのかな。
>>49 「てんとう虫の歌」なら、文庫版で探してみたら?
わりと最近出てるんで見つけやすいと思うよ。
>>49 うん、その文庫の方を探してるんだけど、うちの方ではなぜかぜんぜん見つからないんだよね。
「ムツゴロウ」くらいなら、まだ見かけるんだけど。
ムツゴロウが犬と友達になる時、噛もうとした犬の口に
自分から頭を突っ込むというのは凄い。
久しぶりに「さようなら」読んだ。
降伏できない兵隊ってつらいなぁ〜
55 :
大ちゃん:03/05/27 07:21 ID:MlY+7b2b
「どんぐり大将」ってのもあったんだ。たしか、持ってた。
みんな母親が捨てたんだろうなぁ・・・
56 :
bloom:03/05/27 07:27 ID:7VBQ1rFe
57 :
愛蔵版名無しさん:03/05/27 12:21 ID:y6831jqN
「どうどう野郎」も最初は学園バンカラ物みたいだったが、
じきに九州弁を話すいなかっぺ大将になってしまったなあ。
余談だが、同時期に描かれたせいか大左ェ門が「〜ばい」と話したり、
爆発的な屁をこくといった癖の混同がみえる。
インディアン襲撃の場面はどうなるんだろ、イサムの復刻
59 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 00:21 ID:z9H9rlDA
Vシネマでもいいから是非イサムを実写化してほしい。
そこいらの西部劇で人種差別のところは白人の監督が描くわけがないからな。
しかしキャラクターが白人黒人とも川崎調なので実写じゃ違和感があったりして。
60 :
山崎渉:03/05/28 09:58 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
61 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 15:01 ID:TXFwp7Hs
ここんところ川崎先生の新作が読めない状態だけど、
こういう時こそ「いなかっぺ大将」のリメイクでもやって欲しいなあ。
アニメでも然り。
結構アニメ版は「ジュウドーキングなんたら」とかいう題で
スペインやイタリアでも人気がある。
大左ェ門が日本人の代表と見られることに
不快の念をあらわにする者もあろうが、
日本でも「ヘンな外人」が活躍するマンガは山とある。
広い心で観たいね。
62 :
大ちゃん:03/05/28 15:40 ID:sE4P8gge
ソレダ!天童よしみも活躍していることだし、アニメのリメイクもイイな。
にゃんこ先生の宙返りはフルCGとか(w
63 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 15:51 ID:FjSy+6fs
>>17 元歌は軍歌「可愛いスーちゃん」のメロディだね
65 :
愛蔵版名無しさん:03/05/29 12:21 ID:RYXTpNHB
>>64 それ以前に、17の歌がどこで歌われたのか判らないんだけど…。
アニメでもないだろうし、原作でも見覚えはないし。
何だったの、アレ?
荒野の中年イザム
67 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 17:26 ID:ALerRd1z
漫画の神様オサム
…からは憎悪されてたんだよな、川崎先生は。
「巨人の星」連載中のマガジンを握り締めたオサムちゃんが、血涙を絞りつつ、
アシスタントに「おい!俺の漫画よりこの漫画の何処が面白い!?言ってみろぉ〜!!」
って迫ったとか。
68 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 20:29 ID:azu7T8XR
「てんとう虫のうた」って文庫化されてるの?
>>67 どっちかと言うと、怒り(嫉妬?)の矛先は
梶原一騎に向けられたものだよ。
70 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 22:53 ID:TK5Ew5x4
>>68 小学館コロコロ文庫から3巻で出てたよ。
>>69 冷静に考えるとそうだな。スマソ。
71 :
ブールドッグ@代数積分:03/05/31 22:56 ID:Gs/Ry02g
てんとう虫の歌、なかなか手に入らないんだよなあ。復刻しないかなあ。
72 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:56 ID:azu7T8XR
ビッグ錠先生の漫画ってどこか川崎のぼる先生の漫画と似てるような気がするんですが、気のせい?
73 :
大ちゃん:03/06/01 00:20 ID:yTnUbHGt
>>72 気のせいでつ。
ビッグ錠の「包丁人 味平」が好きだったなぁ。
74 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:43 ID:SNpVDD8b
>>72>>73 まったく気のせいというワケでもないんじゃない?
貸し本時代からお互いを意識しあっていたようなことを、ビッグ錠さんが
「いなかっぺ大将」文庫版の解説で書いている。親交も深いんじゃないかな。
75 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:54 ID:SNpVDD8b
「はだしのゲン」の中沢啓治さんも、一時期カワサキプロに所属していたみたい。
モブシーンをよく見ると、中沢さんとしか思えないタッチの人物が
混じっていることがあった。
「いなかっぺ大将」の頃ね。
76 :
大ちゃん:03/06/01 01:17 ID:yTnUbHGt
77 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 04:05 ID:olg8xK6x
同じ小学館の学年誌掲載のよしみで、望月あきらの「ドカドカドッカン先生」に
大左ェ門がゲスト出演したことがあったが、全く違和感がなかった。
当時の望月さんは少女漫画家。つくづく昔は少年まんがと少女まんがの
あいだの壁がなきに等しかったと思わされる。
78 :
大ちゃん:03/06/01 05:37 ID:yTnUbHGt
おぉ、そういえば「野球狂の詩」で水島新司&里中満智子のコラボもあったなぁ。
79 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 13:05 ID:1dAQ7OK+
川崎のぼるの漫画って「巨人の星」の頃と「てんとう虫のうた」の頃とではかなり絵が変わってきてるよね
最初劇画タッチだったのに
80 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 14:47 ID:GVac0t56
>>79 あれは作品ごとに描き分けているんだよ。
「てんとう虫の歌」と同時期に描かれた「ムサシ」を読めば一目瞭然。
「てんとう虫」は動物がしゃべる漫画なんだから、劇画タッチで描けば
違和感必至。
81 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:31 ID:3t544VvE
もっとも、「いなかっぺ大将」ひとつとっただけでも、
画風の変遷はよく判るものがある。
大左ェ門、キクちゃんの顔と体型だけとってみても凄まじい違い。
「巨人の星」で梶原一騎に出会い、劇画調になったのと、
アニメ化でキャラが丸っこく、すっきりした線になったのが
おもな相違点と思うが。
82 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:42 ID:e/7Eu1hc
どこかに、全作品リストがないのかな? DVDなどによる作品集とか
(手塚、赤塚みたいに)さ。
83 :
愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:13 ID:aC9ck8Wt
>>81 梶原一騎っていうのは漫画家にとってかなり影響力のある原作者なのかな。
あの つのだじろうも「空手バカ一代」で それ以前の絵とカガラっと変わったしね。
>>83 >あの つのだじろうも「空手バカ一代」で それ以前の絵とカガラっと変わったしね。
つのだじろうの「空手バカ一代」ねえ・・・
オカルト心霊漫画の気配の格闘技漫画という感じだな w
スレ違いスマソ
85 :
愛蔵版名無しさん:03/06/03 04:12 ID:FU4fTXvN
>>83 ちばてつやの場合の「あしたのジョー」もまぎれもなくそうだね。
それ以前はもっと牧歌的な絵だった。
86 :
大ちゃん:03/06/03 05:24 ID:7XpLsAG5
「カムイ外伝」なんか どうなるんだよ(w
87 :
愛蔵版名無しさん:03/06/03 07:49 ID:bsyncuOX
>>86 この際それは関係ないんじゃないの?
「梶原一騎に絵柄を変わらされた作家」の話をしてるんだから。
88 :
大ちゃん:03/06/03 08:16 ID:7XpLsAG5
>>87 あっ そっか スマソ
つのだじろうで思い出したんだけど、「花のピョンピョン丸」なんか懐かしいなぁ。
アニメじゃ財津一郎が唄ってたなぁ。
>>88 それを言うなら「ピュンピュン丸」。
…というのはいいとして、1みずからスレ違いしまくりでスマソの
一言もないってのはどうかしてないか?
90 :
大ちゃん:03/06/03 17:41 ID:7XpLsAG5
>>89 激しく スマソ
つい、脱線してしまうの。許してください。
ゲキガタッチになってからの作品では、長男の時代が印象に残っている。
主人公は、長男であることに拘りを持つ殺し屋。(銃弾を避けることができる。避ける動作は超絶に変。)
元、依頼主だったオカマを恋人(兼助手)に持ち、ゴルゴ並みの狙撃術でターゲットを確実に葬る。
原作が小池一夫なので、銃撃戦より能書き対決の方が多い。
川崎のぼるって、今年の春から奥さんの実家のある熊本県に
引っ越しして絵本を書いていたのを、チョット前にテレビで観たけど
もう漫画を描く気はあまりないのかな
93 :
愛蔵版名無しさん:03/06/05 05:05 ID:4B3iPgjV
>>92 そりゃあ残念な話だなあ。
巨人の星の文庫版の表紙イラスト,たぶん最近の書き下ろしだと思うけど
いい意味で臭みが抜けてすっきりした絵になっていたりして…
これからあのタッチで描いてくれれば、と思ったんだけどね。
「コミックフィギュア王」の「てんとう虫の歌」現代ヴァージョンイラストも
良かったのに。
「長男は夢を見ない!」
……ボク次男スから。
95 :
愛蔵版名無しさん:03/06/06 17:36 ID:nFqL6rXi
96 :
愛蔵版名無しさん:03/06/06 18:08 ID:CkSqeIwG
>>74 貸し本時代は、かなり仲よかったみたい。
ビッグ錠が描いた、若き日の川崎のぼる伝なんて漫画もある。
二人ともなかなか作品をかかないで、映画観たり、カットで食いつないだり
してたころの話。
100ページの大作をあげて来た新人に触発されて
「俺も一週間で描く!」
「できるわけないやろ」
「よっしゃ、五千円賭けてもええで!」
と編集者と約束して、ボロボロに徹夜して描きあげた川崎に
「…こいつには、俺にはない何かがある」
と思った、そうだ。
97 :
愛蔵版名無しさん:03/06/06 20:49 ID:bE9To+K5
>>96 川崎さんってエネルギッシュそうなんだけど実は病弱だったりするんだよね。
1962年には胸の病気で一時仕事休止してるし。
いなかっぺ大将(学年誌全学年)と巨人の星をかけもちするなんて
無謀なことをやってしまうのが川崎さんらしいんだけど、
てんとう虫の歌の最中でも原稿落としたりしている。
(それでも川崎さんのコンテでアシスタントが仕上げたりしている。
単行本掲載時にはちゃんと川崎さんが書き直してるけどね)
やっぱり漫画の仕事を休んでるのも、当時みたいな無茶ができないから
なんだろうけど。
98 :
96:03/06/07 00:04 ID:XKDWyprR
>>97 入院時の話も、その伝記にあったよ。
「もう一生マンガを描いてはいけない」
というドクターストップまでかかったらしい。
99 :
愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:22 ID:r+mrNgPh
でも、大阪生まれの大阪育ちっていうのが、未だに信じられない。
西一見ていると、関西にあまりいい印象を持ってない
別地方の出身者が描いたようにしか見えないもんなあ。
九州弁には拘りがありそう。
100get!
101 :
愛蔵版名無しさん:03/06/10 01:25 ID:TMlrphZw
好き好んでブスを描きたがる漫画家もそうはいないだろうけど、
「いなかっぺ大将」原作のほうで豚丸木というキャラを生かせなかったのは
なんとも残念。
アニメのほうではあれだけ活躍していたのは、声優の奮闘のせいもあったろうが。
102 :
愛蔵版名無しさん:03/06/11 16:37 ID:PjnZZVkO
高い山からかたぐそこけば
砂にまぐれてコロコロと〜♪
あれはどんどん これはどんどん
高い枝からショウベンひれば
落ち葉濡らしてシトシトと〜♪
あれはびしょびしょ これはびしょびしょ
103 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 22:11 ID:EGdly8Al
age
104 :
愛蔵版名無しさん:03/06/15 06:12 ID:VFkJugoZ
コンビニで売ってる、廉価版の「いなかっぺ大将」って、
ちゃんと最初から順序よくエピソードが並んでるの?
ビニールが掛かってて立ち読みできないんでわからんのだが。
105 :
大ちゃん:03/06/15 10:05 ID:uEDLCOkd
>>104 えっ、コンビニに売ってたの?
探してるんだけど、見つかんないのよ。(´・ω・`)ショボーン
106 :
愛蔵版名無しさん:03/06/15 13:47 ID:PfW6qjjR
>>106 どこに住んでるかわかんないけど、マメにそこらにあるコンビニを探すのがオススメ。
一応コンビニにしか売ってないらしいからね。
今売ってるのは、13日刊の「あっぱれ!ニャンコ先生」の巻。
107 :
愛蔵版名無しさん:03/06/15 13:48 ID:PfW6qjjR
廉価版げっと。
時代とはまるっきり関係なく、毎号1テーマで編集してる模様。
ただし単行本未収録のまんが、扉絵満載。
ファンなら買うべし。
109 :
愛蔵版名無しさん:03/06/17 04:25 ID:1+z8yRrr
>>108 俺も買った。ニャンコ先生を尻に敷くチーコしゃんがぷりちー。
そして大左ェ門を尻に敷くキクちゃん女房がぷりちー。
単行本では味わえない魅力だわな。
110 :
大ちゃん:03/06/19 15:14 ID:6eLHE/Lu
。・゚・(ノД`)・゚・。 見つかんないよ〜
できれば、どの種のコンビニで買ったのか教えて欲しいだす。
ファミマでもローソンでもあったけど、、
とりあえず同じコンビニでもおいてない場合あるっぽいからコンビニ
見かけたら入店したら?
112 :
大ちゃん:03/06/19 22:03 ID:6eLHE/Lu
>>111 そおぉ?とにかく近所のコンビニは廻ったのだすが・・
ちと遠征してみるだす。
113 :
愛蔵版名無しさん:03/06/20 02:29 ID:ctP2v9dl
あのメス猫が妙にいろっぽすぎるが、やはり表情や顔の描き方が、
明子姉さんや日高ナミ、菊ちゃん、などと同じなのは笑える。
少し手塚の動物キャラに似ている感じがするが、まるでウサギの
ようなポーズに書かれてしまうのが、ますます。。。
>>112 念のため、近所の古本屋やブックオフも探してみたほうがいいと思う。自分もそれで
第2巻「大ちゃん故郷に帰る」を入手したもんで。
>>113 川崎先生の描く猫が猫っぽくないのは、先生自身猫好きでないことが関係してるのかも。
ニャンコ先生もリアルに猫体型だった初期のころは、まだキャラが立っていなかったし。
115 :
大ちゃん:03/06/20 18:09 ID:qW9nbXRz
>>114 了解しただす。あちこち廻ってみるだすよ。
大ちゃんも急にりりしい顔からアニメでもおなじみの顔になった
117 :
愛蔵版名無しさん:03/06/23 02:34 ID:bxA4mlrD
突発的に質問。
大ちゃんは街中でラップやクラブ系の音楽が流れてきても
踊りだしてしまうのでせうか。
劇中ではベートーヴェンの「第九」でも踊っているけど、
ゴーゴーではポカーンとしてたみたいですが…。
やっぱ踊らないでしょうかね。
そりゃ総ての音楽で踊ってた日にゃ、
街中を安心して歩けないもんね。
118 :
大ちゃん:03/06/23 10:51 ID:FEVM4hue
>>117 盆踊りは好きだす。デスコでもよく踊っていただす。
アースウィンド&ファイアなどが好きだっただすなぁ。
メリハリのある曲だったら、踊りたくなるだすなぁ。
ゴーゴー、ツイストは苦手だす。
119 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 05:31 ID:1xff7YjB
荒野の少年イサムは一番好きな漫画。最高傑作だと思うし、アニメ化もされてるのに今一人気がないのはなぜ?
原作で残念なのは中途半端なキャラとなってしまったインディアンの保安官とお父さんに会えないまま終ってしまった事かな。
アニメではこのインディアンはイサムの死んだお母さんのお兄さん、つまり伯父さんという設定で結構出演していた。最終回では確かお父さんにも会えたんじゃないかな?
うろ覚えなので、間違ってたらスマン。
120 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 06:25 ID:QUIf6AVg
西一の声優をやられた方が亡くなったそうだが
121 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 11:31 ID:e0AyG07R
>>119 「イサム」人気のなさは、西部劇の凋落と入れ代わるように
始まってしまったタイミングの悪さゆえかも。
ON全盛とともにはじまった「巨人の星」は、逆に絶好の
タイミングだったね。
122 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 18:09 ID:LocplGmP
うーまんぼの話題も有ったな。
ニューハーフ(死語?)ボクサーの秘密を追ってる女性記者(ライターと言うべきか?)の
園田翔子は、そのニューハーフに恋する権田原イワオ(名前は確かこうだったような)と
幼稚園時代の同級生で、彼女もそのイワオ(通称・ゴンちゃん)のことが好きだった。
翔子は昔妊娠直後に好きだった男に逃げられた悲しい過去を持ち、そのことが原因で男性に
対して不信感を持っていた様子だった。 幼稚園時代の旧友だったゴンちゃんに出会い
ゴンちゃんに積極的に近づくようになる。 そしていつしか彼(?)とゴンちゃんをめぐっての
恋敵同士になっていく。 ゴンちゃんが結局どっちを選んだか・・・・それは敢えて言わない方がいいかな?
単行本によるとゴンちゃんは身長160センチだそうだが、翔子と並んだ場面を見ると
翔子の肩ほどの身長も無かったぞ。 一体、翔子って身長どれ位有るのかな?
170センチ以上は有りそうだったな。 180センチをこえてたりして(藁
間違ってたらゴメン。
>>120 八代駿氏だね。世間では「くまのプーさん」のヒトと認識されてたみたい。
ご冥福を祈る。
124 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 18:28 ID:LocplGmP
ライダー怪人の声を数多くやられたお方でしたね。
125 :
大ちゃん:03/06/26 19:43 ID:MFekk8AD
>>123 おぉ、プーさんの・・・ そっか、亡くなられたのか・・・ (-人-)
>>124 おぉ、そういや聞き覚えるある怪人が・・・ みんな、よく知ってるね。
なかなか本が見つからないよぉ〜(T^T)
>>122 うーまんぼの話題が出るたびに、そのキャラはどんな外見をしているのかと
隔靴掻痒の思い。おそらく版を重ねてはいないだろうから、ただひたすら
探すことになるなあ。ネットオークションじゃ高いだろうしねえ…。
まんだらけとかじゃ置いてないだろうか。
127 :
愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:29 ID:OZpNlQKu
念のため、いなかっぺ大将次号予告。
「燃えるだす!男の勝負だす!」の巻。
7月11日金曜日発売。
128 :
愛蔵版名無しさん:03/06/27 15:30 ID:FN+PetaL
>126
ゴンちゃんはメガネをかけたずんぐりむっくりのオヤジそのものです。
でも、気弱。
うーまんぼの単行本、古本屋にも置いてないんだよなあ。
八代駿さんといえば「トムとジェリー」のトムの声!
最近はスネ夫の声になってるのが気に入らん。
いま普通の本屋で手に入れられる川崎先生の作品って、
「巨人の星」と「ムサシ」しかないのかなあ。
せめて生きてらっしゃる間に全作品集を出してほしいよ。
手塚、藤子両氏みたいに時代を超えて読み継がれるタイプじゃないかもしれんが、
ちばてつや氏みたいに、ある時代を象徴する作家のひとりではあるハズ。
全集を望みたい。
131 :
愛蔵版名無しさん:03/06/30 07:17 ID:rU8USPes
全集age
「ムサシ」って…●ち●りされた漫画だったのね。いまさらだけど。
ちょっと最後の展開が哀しかった。
133 :
愛蔵版名無しさん:03/07/02 16:01 ID:h3IO++k+
荒野の少年イサムは、主題歌がカッコ良かったんだよな。
>>133 オープニング、エンディングともに
「オー・サンボーイ ぼくらのイサム」
で始まる歌詞だったような
記憶がある・・・
135 :
間違ってたら添削お願い:03/07/04 17:11 ID:JYSF9NBb
OP ED
オーサンボーイ ぼくらのイサム オーサンボーイ 太陽の子
オーサンボーイ ぼくらのイサム 悪には負けない日本の心
嵐に向かって走るイサム ロッテンキャンプに育てられ
正義に燃える魂よ 撃つぞ 投げろ はね飛ばせ
向こうの銃をはね飛ばせ 西部の掟だ お前は
苦しみなんかに負けるなよ オーサンボーイ ぼくらのイサム
オーサンボーイ ぼくらのイサム 少年イサム
オーサンボーイ ぼくらのイサム オーサンボーイ ぼくらのイサム
荒野の少年イサム イサム 少年イサム
136 :
愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:00 ID:BOzkDG3F
イサムはTVの方も好きだったな。
でもあまり再放送も無かった気がする。
>>135 乙彼。
ただEDは「撃つぞ 駆けろ 投げ飛ばせ」
だったと思うぞなもし。
あとOPは「無法の銃を」ぞなもしかしてぇ。
138 :
愛蔵版名無しさん:03/07/04 20:07 ID:K1YCTW4P
>137
ありがとう。
139 :
愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:30 ID:BPm728wf
復刊ドットコム
イサムいよいよあと3票
今年中に再発になればいいなあ
ひとつ希望を言うとワイルド7みたいなブ厚いのはカンベン
あれなら安っぽくてもコンビニ版のほうがいい
140 :
愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:49 ID:ZZ15ECE3
あー、なんか無性に読みたくなってきたぞ。>イサム
141 :
大ちゃん:03/07/09 17:16 ID:3vbQTdQj
あ、イサムには投票してなかった。スマソ
すぐ投票しまつ。
142 :
お知らせ:03/07/09 21:52 ID:Xk/Rj2M4
現在毎週土曜19:00〜20:00のテレビ朝日系のアニメを2つ紹介です。
@19:00〜19:30は『クレヨンしんちゃん』
A19:30〜20:00は『釣りバカ日誌』をともに放送中。
どうぞご覧いただきたいと思います!!
復刊ドットコムで、遂にイサムが100票達成!
交渉後の結果を楽しみに待とう。
144 :
愛蔵版名無しさん:03/07/10 10:49 ID:nVnjg/se
復刊祈念age
145 :
大ちゃん:03/07/11 02:34 ID:SCeYFfsp
ヤッター!漏れが投票した時は99票だった。
146 :
愛蔵版名無しさん:03/07/11 23:41 ID:3nOEcqMI
>>145 もうすでに「いなかっぺ大将」コンビニ版の新刊が発売されてる筈だよ。
余計なお世話かもしれんが、今度こそ売り切れる前にゲットしといたら?
147 :
愛蔵版名無しさん:03/07/12 01:30 ID:z2GXNGZm
アニマルワンって単行本になっていたかなぁ?
>>147 なってるけど、今はすでに絶版になってる。
ドラゴンボール完全版 1〜16巻 絶賛発売中!!
ドラゴンボールZ フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃ ドラゴンボール@2ch掲示板 ┃
これからも僕とドラゴンボール板を ┃.
http://pc2.2ch.net/db/ ┃
応援して下さいね(^^). ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃;;;;:: ::: ::::... .: . . _.∩_ .:;;;:; ┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ┃::::::... ヽヘ;;. 人丿ス ::┃
| ぬるぽ(^^) ┃;;;;;;;;. 从 θ斤:エh u .:┃
\ ┃:::. __ 《Y》_ ∪レ..... 弋| :::┃
 ̄ ̄∨ ̄ ̄∧_∧ 。.. ┃... .uヘ人iイ . (. .」_ ノ ....:┃
∧_∧ ( ^^ ) / .. ┃.. (∨ヘ |....|: .) .:::::┃
 ̄\( ^^ ) (つ つ / ̄ ̄ ┃.... .|;|レ' .(_;);;.| -〜、 .┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄ ┃. ::;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....:: , ⌒~┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . 山崎渉ニュース (^^) | .|_ ┃..と〜けたこおりのな〜かに〜♪ ┃
\.|__________|/ ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
150 :
ロスパブロとその一味:03/07/12 16:42 ID:N+pUfEOj
モリソン牧場の息子って、外人のくせに大ざえもんと同じ顔してたな
ウインゲート一家のレットーやネッドも、あまり外人らしいとは
思わんが。レットーは 恐怖新聞のポルターガイストみたいだ。
152 :
思い出した:03/07/12 22:11 ID:PgWgrzer
モリソン牧場の息子はロバートですた
レットーと同じ顔した侍がムサシに出てきて、ムサシに切られてますた
153 :
愛蔵版名無しさん:03/07/13 18:45 ID:hzYT/at/
「いなかっぺ」新刊入手。
絵的には後期の作品で、わりあいシリアスな柔道対決話があったのにビクーリ。
大柿道場にちゃんと門弟がいるのを見たのは初めてだった。
154 :
_:03/07/13 18:45 ID:???
155 :
大ちゃん:03/07/14 20:22 ID:AdFFyTXg
>>146 今日、新刊を買いました。先週末は忙しくて、うっかりコンビニに寄るのも忘れてました。
次刊の発売日もカレンダーにチェックしておかなくては・・・
ご指摘、サンクスコだす。
156 :
愛蔵版名無しさん:03/07/15 00:51 ID:ZQPaCDCt
キクちゃん、グラマー?そんな見方をするな!
でもサラシ萌え。
157 :
愛蔵版名無しさん:03/07/15 03:39 ID:EwEWv4IC
フットボール鷹という
アメリカンフットボールを題材にしたのもあった。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
159 :
愛蔵版名無しさん:03/07/15 15:32 ID:KPLfQiqi
>>156 でも年齢(小学校高学年)を考えると、花ちゃんも含めてかなり
人並みはずれたナイスバディだと思うけどね。
「てんとう虫の歌」の月美しかり。
160 :
大ちゃん:03/07/15 20:03 ID:ZjdWyKfZ
キクちゃんのネグリジェ姿 萌えだす
161 :
zaqdadce040.zaq.ne.jp:03/07/16 23:07 ID:h/29gzHB
???
oo
163 :
愛蔵版名無しさん:03/07/17 20:54 ID:PH8axc7H
いなかっペ大将は 風大左衛門 だよね?
早乙女田吾作が主人公の漫画の題名って
なんでつか?
164 :
愛蔵版名無しさん:03/07/17 22:17 ID:7/vcYhH9
>>163 それは「どうどう野郎」。集英社や日本文芸社から単行本が出ていた。
165 :
陳ハタリ:03/07/19 00:45 ID:4+Cpu3pC
♪♪ 行く〜と決〜めたら一歩も引く〜な〜 ♪♪♪!!!
166 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 02:31 ID:wxtQpv/E
他のエピソードがいくらセリフを変えて復刻されようとも、
絶対に復刻されないのが陳ハタリの登場エピソード。
くう〜っ、哀れなキャラだ。今では大枚はたいて虫コミックス版を
買わねば絶対に出逢うことができない。
しかも、当時から「あるよ」口調が問題になっていたのか、
「サーカス見物だす」の回では「〜だもんね」口調に変わっていたのだった。
167 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 08:31 ID:5DgE/txK
>>166 読みたいなあ・・・
小学校の時、虫コミックス1−4まで買って、5,6を買わなかったから、
陳ハタリって、キャラ紹介(カバーの裏だったっけ?)に出てた顔と名前しか知らないだす・・・
>157
鷹って言うと赤い部屋(闘争心の部屋だっけ?)しか思い出せない。
169 :
_:03/07/19 22:33 ID:abliKqeS
アニメのイサムって何時まで経ってもガキのまんまだったのは
どういう理由なんだ。
170 :
波返し反動投げ:03/07/19 23:48 ID:xy9VTCT8
小左衛門とかいう犬が出てこなかったっけ?
171 :
愛蔵版名無しさん:03/07/19 23:54 ID:J34BmGIn
>>170 出てるよ。コンビニ版のニャンコ先生結婚話には出てこないけど、
別バージョン(絶版単行本バージョン)では大左ェ門とニャンコ先生が
仲たがいするエピソードがあって、その時大左ェ門は当てつけで
小左ェ門という犬を飼い始める。そのまま大柿家に仲間入り。
172 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 06:44 ID:8VaEjxNw
中左ェ門とかいうネコは??
173 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 15:48 ID:0FdwVhgV
あの「大ちゃんの数え歌」を歌った、《吉田 よしみ》があの天童 よしみが
子供の頃唄ってたって知った人は最初聞いたとき、我が耳を疑ったでしょうね.
でも、天童 よしみの歌唱力なら問題ないな.
てんとう虫の歌で、両親の飛行機事故を伝える臨時ニュースが
写真入りだったのが納得いかない。写真はどこから持って来たんだろう。
175 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 17:13 ID:bpZ8Qt7/
176 :
狼少年:03/07/20 17:50 ID:???
>>172 大左ェ門が禁じ手の技を使って破門されたときに、その技を大左ェ門に
教えたブチネコ。じつは西一の陰謀であったことを隠しとおせず、
大左ェ門の目の前で投身自殺した。
>>174 七人も子供がいる名物家族として、すでにテレビ局で特番を組まれて
いた、その時の写真。
177 :
愛蔵版名無しさん:03/07/21 01:09 ID:Nzrius2J
もう、今後はあまり活躍がないだろうから、赤塚不二男に続いて全作品をDVD
化して全集を発売して欲しいと願っているよ。
>136
亀レスだが、CSでイサムを放送するそうな。
www.animax.co.jp/program/program.php3?naiyo=m_go_isamu
あと、川崎氏は同局主催のシナリオ公募の審査員やってる。
www.tms-e.com/info/animax/
川崎のぼるって劇画より大ちゃんみたいなギャグの方に才能があった漫画家だろうね。
劇画はすべて原作者がいてストーリー考えていないし。
180 :
愛蔵版名無しさん:03/07/26 21:25 ID:HKxj+9aK
>>179 「アニマル1」や「フットボール鷹」など、川崎氏本人のみの名義で描かれている
劇画など山とあるぞ(貸本時代のことも考えてほしい)。
たしかに俺はコメディタッチの作品のほうが好きだが、念のため。
181 :
大ちゃん:03/07/27 10:00 ID:XaH0LJ7T
ところどころにホームレス役で登場してるのが楽しい。
>>179 でも「フットボール鷹」は結局人気作品とは言えなかったでしょ。
それに原作ではないが、協力という形で後藤とかいう人がついていた。
なあ、たぶんアメフトに詳しい人だとは思うが。
183 :
愛蔵版名無しさん:03/07/27 20:32 ID:FHMx5YlD
>>182 今更こんなことを言うのも何だけど、漫画なんて大抵は編集者との
合作みたいなもんだよ。原作者がいるのといないのとで本人の考える
ストーリーの幅が変わってくるとも思えない。
また、それに反して構成力のない漫画家に、どんなにいい原作を渡しても
名作が生まれないのもまた真実。実際、貸本世代の漫画家は戦記もの、
時代劇から少女漫画まで何でもこなせなきゃならないんだから、
馬鹿にできるもんではないと思うけど。
184 :
183:03/07/27 20:37 ID:FHMx5YlD
「フットボール鷹」が人気作でないのはホントだけど。
>原作者がいるのといないのとで本人の考えるストーリーの幅が変わってくるとも思えない。
えらい違いだよ。
186 :
愛蔵版名無しさん:03/07/28 02:03 ID:KtR44CII
>>185 だからさ、言葉尻レベルで反応しないで実際のコトを見てみなさいって。
「ムツゴロウが征く」なんかは原作といっても、本人がしゃべってる事を
まとめてマンガとして面白くするために随分苦労したらしい。
小池一雄サンなんかは言葉の一字一句までケチをつけるみたいだけど、
総ての原作がそうじゃないということだ。
187 :
186:03/07/28 02:10 ID:KtR44CII
「小池一夫」だった。スマソ。
>>185の引用は前の文脈を無視してるから、意味がないと思うけど。
>186
> 「ムツゴロウが征く」なんかは原作といっても、本人がしゃべってる事を
> まとめてマンガとして面白くするために随分苦労したらしい。
シナリオくらい書いてやれよ、ムツゴロウ。
(^^)
190 :
愛蔵版名無しさん:03/08/03 11:32 ID:WfZDRLua
リアル消防のころ、「荒野の少年イサム」の レットーの
妖怪のような顔が妙に怖かった・・。ああいう顔なら悪人としてしか
生きていけないだろうな
>190
悪人だからああいう顔になったんだよ
192 :
愛蔵版名無しさん:03/08/03 17:24 ID:Aylaghgu
古本屋でやっと文庫版の「てんとう虫の歌」を手に入れることが出来た。
子供の頃、小学館の雑誌で笑ったりしんみりしたりしながら読んだんだよな。
あの兄弟もリアルタイムだと自分と同世代だから30代半ば〜40代前半くらいか。
あれからどんな大人になったんだろう。
>>192 男兄弟のほうは分からないが、月美とひよ子は結婚してるだろうな。
月美は良妻賢母タイプだろうけど、子供は少なそう。
ひよ子は魚屋か寿司屋のきっぷのいい女将で、けっこう二代目休美として
新七人兄弟を育てているような気がする。
|-`)。oO(火事兄タンは嫁の尻に敷かれてそうだよな
次号は今週の8日発売だったな。覚えておかなきゃ。
>>193 どっちかって言うと、月美の方がイメージ的には2代目休美になってそうな感じがするな。体型はともかく、母親としての性質では。
日曜子はむしろ、父親の血を受け継いで、動物園の飼育員か、大型動物の獣医、もしくは動物学者になってそうな気がする。
197 :
愛蔵版名無しさん:03/08/05 00:57 ID:Vsle08Sa
>>196 確かに5歳にして、あれだけの数の動物を教育できるひよ子の才能は
大したものだからな。獣医とかの才能もあるかも。
で、若い頃のムツゴローみたいな感じの男と同じ大学か職場で出会って結婚して、子供の頃のムツゴローと日曜子みたいな子供がいそう。
199 :
愛蔵版名無しさん:03/08/06 00:28 ID:AdgVh/hS
モロ、「ムツゴロウが征く」の第2部じゃないの。明日美は日曜子そっくりだし。
200 :
愛蔵版名無しさん:03/08/06 00:30 ID:yNrl7KvI
買ったぞ!みんなも売り切れないうちにコンビニへGO!
202 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 20:29 ID:NKBHwz73
ひょっとして今回ので「いなかっぺ」300円版ラスト?
超ガクーシ。
小学館が本格的な全集発行するオーメンだったら吉なのだが。
203 :
愛蔵版名無しさん:03/08/08 20:30 ID:Wqv+lf1m
幕張メッセで「ちばてつや、川崎のぼる、矢口高雄」のトーク・ショーをやるの?
今日だったっけ?遠いから行けないなぁ。
>204
今日であってるよ。
漏れも遠くていけない(´・ω・`)
生原画展示やサイン会もあるし、行きたかったなー。
>>205 CATV(アニマックス)のCMで出てたよ。元気そうだったなぁ。
そういや小学生の頃、矢口高雄先生にファンレターを出したら、
直筆サイン入りの暑中見舞いが届いたよ。
でも、もう捨てちゃったみたい・・・ショボーン
昨日、AMPMに行ったら、いなかっぺ大将が置いてあったので立ち読み。
それには、タクシーに乗ってデパートに行くシーンが出てたが、
100円から20円UPという時代だった。古いなあ。。
でも、ばかばかしくて面白い。もしかして
昔の漫画はいいのが一杯だな。今のはぜんぜんレベル低くてつまらない。
音楽やプロレスは昔のはよくないが1965〜75年ぐらいのマンガって
いいよな。
209 :
二階堂 主水:03/08/11 17:43 ID:VVc5aDZM
最近、ガンツとかいうマンガで風大左エ門が復活したとか聞いたが本当か?
●番長はヘビー級のプロボクサー鬼塚とトイレで対決。鬼塚を倒した番長、
名乗りを上げる「風 大左衛門」、と。鬼塚が通うジムに世界チャンプ(ス
ペイン人)がいるとのハナシを聞き、出向く、いなかっぺ番長(本名:風
大左衛門 略称:番長)。スペイン人もあっという間に倒した番長は、クロノ
の通う私立勢●高校へと乗り込む。そこで一番強い(と言われる)奴、歯医
者の息子をも倒した番長。歯医者の息子は、実は影の総番がいる、と告げる。
そして「クロノを呼んで来い」と。
>>209 上のような内容だそうだ。もちろん川崎先生とは関係ない。
ようするに、ただのパロディという事でつね。
でも容姿が気になる。
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
213 :
愛蔵版名無しさん:03/08/18 16:20 ID:Qbk5YqRh
ほっしゅ
うぅ・・ PCがウイルス感染してた・・・鬱
どぼじで どぼじで なのよ?エロサイトなんか覗いてもいなかったのに・・・
まだPCちゃんと直ってないみたいだし・・
>214
流行ってるんだよ。
ところで、アニマル1のアニメのDVD化の話はどうなったんだろう、
と板違いなこと言ってみる罠。
>>215 そのなのよ。流行のMSブラスターとかいうウイルスなの。
ちなみに、わしは馬鹿だから風邪はひかないだすな。
廉価版「いなかっぺ大将」は終わりみたいなので寂しいだす。
>>216 でも、マイファーストビッグの発行日が一月に3回になった可能性もあるので、
一応金曜日のコンビニには目を光らせといた方がいいかもよ。
>>217 うむ、最近はコンビニに入ると、まずは書籍コーナーを見てるだす。
今のところ、ちばてつや氏の「紫電改のタカ」を買っているのだが・・・
川崎のぼる氏の作品、また出ないかなぁ。
そういや「男の条件」ってのがあったっけ?ちと内容は重かったはずだが・・・
219 :
愛蔵版名無しさん:03/08/25 13:40 ID:+oAr1PYp
アニマルワンの文庫版出てホスィ
アニマックスでイサムのアニメを放映してた。懐かしかった。
でも、アニメより漫画の方が数段いいね。
>220
はげ同。
動く川崎さん見れたし、アニマクス(・∀・)イイ!
222 :
愛蔵版名無しさん:03/09/05 01:45 ID:PUDDvuYz
自分は「荒野の少年イサム」は
漫画の中で一番の最高傑作だと思ってる。
魅力のあるキャラが、テーマの「人間愛」をうまく表現していた
と思う。
今の子供達にもぜひ読んでほしい作品なんだけど、
皆さんはどう思いますか?
300円コミックスで、「いなかっぺ大将」に代わって
鳴り物入りで登場した「ド●えもん」があまり売れていないようだ。
やはり、あまりにも入手しやすかったマンガなのと、
対象年齢を間違えていたのが敗因じゃなかろうか。
●学館には「いなかっぺ」発刊を再考してほしいものだ。
>222
漏れも今まで読んだマンガのなかでイサムが一番好きでつ。
リアルタイムで読んでた世代じゃないけど、めちゃハマった。
tp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c45095048
ヤフ奥で見つけたんだが、番外編て何なんだヽ(`Д´)ノ
イサムの原作は確か山川愡治
「惣治」だよ
229 :
大ちゃん:03/09/25 10:29 ID:Eldok4GZ
>229
すまそ
今の今までコンビニ版いなかっぺ大将に単行本未収録話が載ってるの
知らなかった・・・ファン失格だ漏れ。
週末はブコフ巡りでもするか。
>>227 正しいのは君のほう。「山川惣治」で検索してみれば分かる。
233 :
大ちゃん:03/10/03 18:52 ID:/vOZCvGi
>>232 あ、ホントだ。私の間違いでした。激しくスマソ
>231
詳細きぼんぬ
235 :
愛蔵版名無しさん:03/10/08 12:54 ID:Pfe1BHfY
>234
231ではないけど、判るかぎりの単行本未収録作品を列記する。
ただし全部でない点はお許し願いたい。
(単行本未収録)
「三人の柔道少年」後期には珍しい柔道ストーリー。
「ニャンコとチーコ」2匹のなれそめが単行本と違う。
「ニャンコ先生の結婚式」同じく。テレビではこの話をベースにしていた。
「ニャンコファミリー登場」同じく単行本と違う。チーコがかかあ天下に。
「犬を描く」おそらく1年生あたりに掲載された短編。
(虫コミックスのみに掲載された作品)
「大ちゃんvs十億円強盗団」ひとりドモリの強盗がいたが、台詞を変えられた。
「大ちゃんの柔道合宿」得意技を完成する。ギャグはひかえめ。
「大ちゃん故郷に帰る」版型が違う。付録本にでも収録されたのだろう。
>235
アリガd!
思ってた以上に収録されてるんだね。
コンビニで売ってるときに買っときゃヨカタ(´・ω・`)
237 :
大ちゃん:03/10/13 20:48 ID:19BieL3C
古本屋があったので、覗いてみたら「荒野の少年イサム」6巻を見つけたので買いますた。
200円ですた。ヤッホー!
238 :
愛蔵版名無しさん:03/10/15 08:29 ID:ydn3YXMz
リアル消防の頃で、旋盤工が漫画家のところに旋盤機械の絵がインチキだと
抗議に行き、ぼこられたか何だかで、涙だったか血だったかで床に旋盤の
画を描くマンガ。
あと、スカイヤーズ5っつうワルサーP38と胸元のマフラーが印象深い
マンガ。
>238
「男の条件」だね。梶原原作で巨人の星の黄金コンビで描かれた作品のわりには
地味な内容のせいかファン以外にはマイナーだよね。
これも復刻されそうな気配とかがまったくといっていいほどないんだけど、
やっぱりマイナーだから?内容的には別段ヤバそうなところもなさそうだけど・・・
それと「スカイヤーズ5」、これはこれで一度も単行本にはなっていないはず。
当時の別冊少年ブックとかでしかまとまったものってないよね?
どっか復刻してくれないかなぁ。あと「歌え!ムスタング」も。
240 :
愛蔵版名無しさん:03/10/15 10:50 ID:ydn3YXMz
もうひとつ思い出した。
「谷啓」をモデルにしたドラマーが出てくるヤツ。
「歌え!ムスタング」なのかなぁ?
スカイヤーズ5は確かアニメにはなったんだよね。
スポニチ紙面で 小池一夫原作、川崎のぼる画で「星野仙一物語」が始まったってのガイシュツですか?
>>241 ファンなのに知らなかったよ。情報ありがと。
調べてみたらスポニチ関西版だけの連載らしい。
243 :
愛蔵版名無しさん:03/10/18 15:46 ID:qSc1k4Wn
「荒野の少年イサム」。原作の方が悲しい部分が多かった。幼い頃のイサムを誘拐しようとしたが、改心した男がヒョウに食い殺される。
黒人ガンマンのビッグ・ストーンがイサムと対決して死ぬ。
244 :
愛蔵版名無しさん:03/10/18 16:54 ID:q/G5Jjot
「荒野の少年イサム」
ビッグストーンが仲よくなった
男の子も死んじゃうしね( ´_ゝ`)
ところで…まんだらけで購入した
初版…背表紙割れちゃった・゚・(ノД`)・゚・。エグエグ・・・
ぐぐっても修復方法見つかんない。゜(゚´Д`゚)゜。
245 :
大ちゃん:03/10/20 05:56 ID:lmF4HFFg
ジョーカー・Jrも死んじゃうんだっけ?
うーん、6巻だけ読んでも思い出せない。
246 :
愛蔵版名無しさん:03/10/20 06:52 ID:qBLepb1w
ジョーカー。イサムの身代わりになってウィンゲート一家に蜂の巣にされます。
247 :
大ちゃん:03/10/21 18:03 ID:anZdgiE8
>>246 あ、イサムの身代わりになったんだね。思い出したよ。ありがとう。
ここに来てる人達は、ジョー&飛雄馬のトーク&サイン会は行く(当った)?
>248
漏れは遠いんで行きたくてもいけない。
いけた方レポートよろ。
250 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 16:07 ID:S0TJDufl
ほっしゅあげ
251 :
愛蔵版名無しさん:03/11/06 21:34 ID:dzZDyjAj
キクちゃんのおでんは最高だす。
252 :
愛蔵版名無しさん:03/11/07 02:36 ID:Ku4K3vHR
おせば引き、引けば押せ。
上のほうで出ていた「星野仙一物語」とやら、読んだ人はおりませんか??
イサムたちがインディアンの襲撃を受ける。
インディアンたちってパンツはいてないよね。チン○は描かれてないけど。
255 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 15:21 ID:4csqCOQg
星野仙一物語ずっと読んでるけど上手い!!
まだこんな丁寧な画が描けるんだ。
アシスタントかもしれんけど、他の大御所作家さんと比べれば
遥かに凄くてびっくりしたよ。
256 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 18:33 ID:EgIw+c3L
荒野の少年イサムのフルネームって死祭イサムですか?
257 :
愛蔵版名無しさん:03/11/11 21:30 ID:nI7wSVsw
渡(わたり)イサムと思われ
渡勇ね
259 :
愛蔵版名無しさん:03/11/12 23:56 ID:yG1aHgkf
イサムのラスト、プリルじいさんが小屋に戻ってくるタイミングが
絶妙だった。
イサムとクララが接吻中だったらあまりにも無粋だし
イサムとウインゲート一家が最後のドンパチやってる最中だったら
蜂の巣にされてたかもしれんし、
261 :
愛蔵版名無しさん:03/11/13 20:24 ID:v25tMC0K
>255
今はアシいないんじゃネーノ?
漏れも見たい。単行本化はしてくれないのかなー
262 :
愛蔵版名無しさん:03/11/14 01:43 ID:GEPS2j7l
アシいないとすりゃ、あの衰えないタッチは見事。
単行本化はすんのかな?
263 :
愛蔵版名無しさん:03/11/18 00:23 ID:6rs7lvlI
のぼるセンセ
最近は東京のスタジオ引き上げて
九州にお帰りになられるって
TVでいってたけどどうなのかな
264 :
愛蔵版名無しさん:03/11/18 18:31 ID:u78Yi7DC
笑っちゃうくらい仙一が男前
265 :
愛蔵版名無しさん:03/11/20 23:05 ID:uWSfDbo2
赤い荒野を独り
何処へ行くのかお前は
初めて愛した少女を胸に焼き付けて
僕は孤、僕は旅人
七つの道に一つしかない若い命をぶつけてみたい
僕は孤、僕は旅人
七つの風に離れ離れの父の行方を訪ねてみたい
イサム、イサム
急げ!
僕は狐?
267 :
愛蔵版名無しさん:03/11/21 17:42 ID:ggoHN3Jm
孤(みなしご)
荒野の少年イサム(コミック版)のイメージソング。
いい曲ですよ。
カラオケに無いのが残念 w
268 :
愛蔵版名無しさん:03/11/24 10:59 ID:Bsh9kSqN
今年の盆踊りで流れていた。選曲したやつはなかなかだと思った
きどった女がこの曲にあわせて踊っているのは笑えた
ニャンコ先生ホイサホラサ♪
音頭とるダスホイサホラサ♪
ワシがおどるとホイサホラサ♪
調子外れの歌ダスが歌がないよりましダスよ
大ちゃん音頭はバカばやし
あそれ あそれ あ、それそれそれ
はずむかけ声ホイサホラサ♪
粋なもんダスホイサホラサ♪
これは愉快だホイサホラサ♪
踊るアホゥと言うダスが踊る心は天国だ
大ちゃん音頭はバカばやし
あそれ あそれ あ、それそれそれ
どこへ行ってもホイサホラサ♪
人気あるダスホイサホラサ♪
踊らにゃそんダスホイサホラサ♪
テレビ見ているみなさんもそんだばいっしょに踊るダス
大ちゃん音頭はバカばやし
あそれ あそれ あ、それそれそれ
仏版イサムのテーマもカコイイ!と思う
270 :
大ちゃん:03/11/28 13:08 ID:9rmXzeRa
>>269 へぇー、そんなのあるの?
ただ、歌詞がフランス語というのじゃなくて?
271 :
愛蔵版名無しさん:03/11/28 23:15 ID:V3w68b8b
オレはイサムの優柔不断なところがかえって好きだったな。
ちょっとばかしのガンさばきの腕を自慢したり武勇伝を得意
になって語ったりワルぶったりするのはじぇんじぇん底が浅い。
イサムは人殺しの道具でしかない銃なんて見たくもない。
周囲の人たちへの愛にあふれ、平和が何より好きなイサム。
しかしそんなイサムが実は大悪党ウインゲートが英才教育
でしこんだ傑出した銃の腕をもってる。そういう自分の宿命
を呪い、苦悩しながら闘っていく。かっこいいなって思ったよ。
ある意味、ジョーカーやビッグ・ストーンが氏んだのは
イサムの優柔不断な性格のせいなわけだが。
273 :
愛蔵版名無しさん:03/11/28 23:39 ID:iMA639/T
>>272 正解。
ビッグ・ストーンと協力してウインゲート一家を殺せばよかったものを
274 :
大ちゃん:03/11/29 11:23 ID:7iMXBHLk
その未熟さゆえに、苛立ちながらも入り込んでしまう読者を多く惹き付けたのでは?
イサムを読んで学んだこと。
善人すぎる人は周囲の迷惑になることがある。
でも、アニメ版の迷いの無い性格のイサムには正直ポカーンだった。
277 :
愛蔵版名無しさん:03/11/30 14:45 ID:IrhIGo0x
そうだそうだああウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
ビッグたんが死んだのは
イサムのせいだああああ
>>270 いや、全く別の曲。
アニソンって感じがしない名曲ですた。
確か、聴ける海外サイトあったよ。
279 :
大ちゃん:03/12/02 00:00 ID:ymQLQB/k
>>278 へぇ〜、そうなのですか。
もしサイトが判ったのなら、教えてくださいね。
>279
tp://musiques.uru.org/w.html
ここの「willy boy」の文字をクリックで聞けまつ。
WMPなんで、279がマカーだったらすまそ。
さげ失敗。
回線切って(ry
>>280 ありがとう。ちょっと逝ってみて聞いてみまつ。
283 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 13:48 ID:ra9xkkmm
遅ればせながら、初めてスポニチ見れた。
線と描写力がイイ!
見れない香具師も安心しる。絶対コミクス化されるから(w
284 :
愛蔵版名無しさん:03/12/27 14:38 ID:lJ3iU+DF
漏れずっとスクラップしてるんだけど途中1話だけ抜けてる(TT)
285 :
愛蔵版名無しさん:04/01/02 14:00 ID:rWLCvOji
いなかっぺ大将で覚えているのは
大ちゃんが遊園地かどこかで勝手に遊覧用のヘリコプターに乗り込んで
ボタンとかいじってるうちに勝手に空を飛び始めて、その後の
無線でのやりとりが最高におかしかった。
それにしても不自然なのは、同じ年でしかも美人のキクちゃんと
同じ家に同居している
ということだ。俺だったら毎晩悶々としてしまう。夜這いがムリでも
少なくとも洗濯前の下着くらい拝借したくなるというものだ(笑)
それとキクちゃんのお父さんが確かまだ年が三十台だと何かのセリフで
あったが、あの外見で30台はないだろう(笑)。
それとも昔は年齢より外見が大人だったのか。
>>285 大柿矢五郎は45歳。
30代というのは本人がサバを読んだ場面を鵜呑みにしたのでは?
あと、大ちゃんがキクちゃんの水着を借りて着込むエピソードがあった。
いや、トレーニングウェアのつもりだったんだが。
287 :
愛蔵版名無しさん:04/01/02 15:29 ID:rWLCvOji
285です。
45歳ですか。失礼しました。それならわかる。
キクちゃんの水着を借りるシーン・・・なんかあったな。
でも当時、不思議にエッチな感じを受けなかった。
子供だったせいもあるが、なにより川崎のぼるの
描く絵が健康的だったせいもある。
(貝塚ひろしやちばてつやも同様だが、それらの漫画家がエロシーンを
描いたことはないはずだ)。
話はイサムに変えるが俺の抱いている疑問を少々述べたい。
ビッグストーンは黒人なのに髪はストレートで白人顔だ。
ちょっと不自然だ。
それからウインゲート親子が立ち寄った町で、結婚式で新郎新婦の
一族が集まっていたが、彼ら親子が興味本位(銃の腕を競う程度の目的で)
だけで、その人たちを全員銃で撃ち殺してしまうシーンをおぼえている。
いやな場面だったが、もっとひどいのは最後に残った赤ん坊まで
撃ち殺すというとんでもないシーンがあったことだ。
今でもコミックスではそのシーンはあるのかな?
そのシーンはちょっと問題だと思う。どんな極悪人でも利害関係がないまま
そこまでする奴はいないと思うが。このシーンも記憶違いかな?
ビッグ・ストーンは開拓時代のマイケル・ジャクソンなのさ。
>>287 ウインゲート一家の虐殺のことだけれども、乳児や女・老人まで
虐殺するというのは、少なくともネイティブ・アメリカンに対しては
日常茶飯事的に白人がやってきたことだ。
川崎先生が「イサム」を描いた当時、「小さな巨人」「ソルジャーブルー」など
そういう虐殺を描いた映画が公開されていた筈だが、そこから
影響を受けた可能性もあると思う。(何故白人なのかとは思うが)
>>287 ニュース観ないの?
現実の世界にだって
それ以上に獄悪非情な奴が沢山いるんだが。(´Д`)
291 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 04:41 ID:gImaYpPl
川崎のぼるが描くエロシーンといえば
「長男の時代」読んだ時はポカーンでした。
292 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 04:58 ID:zTRDfCDj
287です。
というか、どんな極悪人でも人を殺すときはそれなりの利害関係が
あるはずだということを言いたかっただけ。
(殺すと大金または高い地位が手に入る、ボスの命令で逆らえない、
または、そいつを殺さないと自分の立場・行動・自由が脅かされるetc)
ウィンゲート親子にはそれが感じられない。虫けらのように人を殺す
奴はくさるほどいるが、動機・利害関係があるはずだ。
石油利権が欲しいからイラクを攻めるとか、大統領再選を果たしたいから
フセインを拘束するとかね(笑)
まあ、このスレと直接関係がないからもうやめとこう。
293 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 05:08 ID:zTRDfCDj
それよりか、川崎のぼるのエッチシーン記憶にないんだなあ。
「長男の時代」って読んだことないからわかりませんが
青年向きですか?
エッチシーンの記憶がないわりには、
キクちゃんや花ちゃんが「まあ、大ちゃんのエッチ」といって
怒るシーンは頻繁にあったような気もする。
でも不思議だなあ。場面が思い出せない。
>>293 「いなかっぺ大将」の場合の「エッチ」は、むしろ大ちゃんの露出癖に
浴びせられる言葉ではないだろうか。
もっとも大ちゃん自身は人並みの羞恥心を持っているから、このへんは
運命の悪戯としか言い様はないのだが。
所かまわず裸になるのは川崎先生ではおなじみのギャグだな。
295 :
愛蔵版名無しさん:04/01/03 14:44 ID:rHrHGdu0
ああそうだった。ありがとう。思い出した。
手元に資料がないつらさよ。
大ちゃんのふんどしがよく脱げてたのを思い出した。
ただやはり当時キクちゃんのエッチシーンをもっと見たかったなあ。
>293
「長男の時代」は小池一夫氏が原作。
主人公(殺し屋)が、オカマ・おばちゃん・黒人娘・金髪女等といたします。
青年向きです。
297 :
愛蔵版名無しさん:04/01/04 13:46 ID:3eFslDE9
川崎先生が青年向けを描くのはなんだか残念な気もする。
(お色気にも限度があるだろうし)
個人的には「どうどう野郎」が一番笑えた。
川崎先生のマンガは原稿が仕上がっても
印刷所の係員がそれを見て笑っているから
印刷が進まないという伝説があったが
「どうどう野郎」を指していたのではないかな。
川崎先生が自発的に描いていたというよりも、むしろ小池一夫が
濡れ場を強要したのではないかな。
少年向けの「ムサシ」でもおつうのヌードが出てきていたように、
小池原作ではお色気シーンが不可欠だからな。
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
早く「荒野の少年イサム」が復刊なされますように。(-人-)
「いなかっぺ大将」にも投票よろしく。
300 :
愛蔵版名無しさん:04/01/04 19:50 ID:k8CAeXlx
アタイこそが 300げとー
301 :
愛蔵版名無しさん:04/01/04 20:15 ID:5/CTFuP3
川崎のぼるが描く女性ってゴツイんだよね。
水着着ていても女性ボディビルダーみたいで
全然萌えない
そーゆーもんかね。
俺はあの肉付きの良さが好きなのだが。
少なくともはやりのタレ乳ヒロインなんかよりはずっといい。
303 :
愛蔵版名無しさん:04/01/05 00:45 ID:YRiJbcca
「荒野の少年イサム」を見て思うが、
70年代の漫画にしては背景を凄く緻密に
書き込んでるね。
イサム連載当時のジャンプを見ても、他の漫画とは描き込みのクオリティが雲泥の差だよね。
あの描き込みによって醸し出される大西部の灼熱の空気感といったらもうたまらない。
だれも292にはつっこまないんだね(w
なんか、じゃまくさいからね・・w
くだらない質問かも知れませんが、
大左ェ門の「イチモツ」が漫画やアニメ上で描かれたことはあるんでしょうか?
あれだけしょっちゅうふんどしが外れていて、キクちゃんが顔を覆ったりするシーンは多々あったのに、
そのものをマンガで見た記憶が自分にはないんですが・・・
309 :
愛蔵版名無しさん:04/01/12 01:07 ID:WGKMCD9f
>>308 あるよ。アニメでは一瞬のうちに隠されてしまっているが、
漫画では山ほど見せている。
その他、金太郎、土丸、モンジロ、ロバート、ムサシ、田吾作等川崎漫画に
一物公開はつきもの。
すがすがしくてイヤラシサは全くない。
>>309 >その他、金太郎、土丸、モンジロ、ロバート、ムサシ、田吾作等川崎漫画に
>一物公開はつきもの。
ちなみに、残念ながら全て包茎です。
ちなみに、女では「てんとう虫の歌」のひよ子が初期にはお尻を出しまくったり、
二度ばかりオールヌードで飛び回ったりしていたが、後半には全く脱がなく
なってしまった。
やはり見えざる圧力がかかったのだろうな。
大ちゃんのふんどしが初めて外れたのって、上京して初登校の体育の授業で跳び箱を飛んだ時だったっけ?
女の子の前でポコチン丸出しのシーンは今では別に珍しくもないが、当時としては結構衝撃的だった。
>>312 そうそう、跳び箱が最初。
ただアニメと漫画の最大の違いは、最初の頃は目を覆っていた
キクちゃんたち女生徒が、後期になると「やーね」などと赤面しつつも
苦笑してしっかり見ていること。アニメはいつまでも新鮮な反応なのにね。
もはや漫画では見慣れた風景になってしまったよう。
>>313 あれだけしょっちゅう見せつけられたんじゃあ、そのうち慣れというか免疫もできるだろうしw。
ありえない後日談だけど、大ちゃんとキクちゃんの初ベッドシーンなんてのを想像してみる。
小学生の頃から見ていた大ちゃんのポコチンを前にして、改めてキクちゃんは何を想う?
「ずいぶん大きくなったね」とからかわれ、赤面して照れまくる大ちゃん。
あるいは普段は自分で脱ぎもしないのにいとも簡単に外れるふんどしが、この肝心な場面に限ってどうしても脱げなくなってしまうというのが大ちゃんのギャグにはふさわしいかもしれない。
315 :
愛蔵版名無しさん:04/01/14 04:29 ID:yBkbr0bM
正直、大左ェ門とキクちゃんの成長した姿ってのは想像できないな。
父親似なら引き締まった美青年になりそうな大左ェ門だけど、それは嫌。
クリスマスの話で、親のいない男の子のためにふたりで両親の変装をして
男の子と遊んであげるエピソードがあるが、あんな感じの夫婦がいい。
川崎先生自身、ふたりを小学生というよりは、もっと広い年齢層に
共感してもらえるキャラに描いていたフシもあるし。
割烹着姿のキクちゃんは年齢どおりには見えなかったけど、とても可愛かった。
316 :
愛蔵版名無しさん:04/01/15 16:39 ID:BJP16hfr
キクちゃんと花ちゃん小学5年生のくせにあの胸と腰のくびれたあの体型
成長のはやい今のガキでもあんなのいないぞ
317 :
愛蔵版名無しさん:04/01/16 03:08 ID:JnWG4y58
だから、ありゃ学年誌に連載してたから小学生になってるだけ。
川崎先生としては漠然とした「若い娘」として描いてるのよ。
318 :
愛蔵版名無しさん:04/01/17 16:55 ID:uSv9jKca
319 :
愛蔵版名無しさん:04/01/17 17:58 ID:xQxRyMb6
<<287
「荒野の少年イサム」
あのシーンは、確か単行本の1巻目。登場したばかりのウインゲート親子が
いかに残忍な人たちかを読者に印象付けるためのエピソードだったと思う。
動機は、ウィンゲートの台詞では「退屈しのぎ」だったと記憶している。
襲われたのは、白人の開拓民一家。レットーとネッドは、逃げ惑う人たちに弾
丸を命中させる度に、賭けのチップをやり取りしていた。
最後に、ただ一人生き残ってテーブルの下に隠れていた少年が逃げ出す後ろか
ら、ウィンゲートが後頭部に銃弾を撃ち込む。少年は額から鮮血をほとばしら
せながら、スローモーションのように3コマ使って地面に倒れる。
そのあと、ウィンゲートは、言い訳でもするように、子供と侮って生かしてお
いたら成長したときに復讐された知人の話をするのだ。
イサムは、このあとすぐにウィンゲート親子に誘拐されて、結局は育てられる
ことになる。
320 :
愛蔵版名無しさん:04/01/22 01:19 ID:oYEBUftA
去年は大河ドラマおよび某「バガボンド」のお陰で、
「ムサシ」の再刊が成されたが、
今年は新撰組がらみで「代表取締役近藤勇」が
再刊されることはないのだろうか。
買おうと思ってるうちに書店から消えてしまったので…。
>320
アマゾソだとまだ買えるよ
>>313 後期になるとニャンコ先生がフォローして大ちゃんの前を隠すシーンが多くなったからでは?
ふんどしは外れても「実物」が見えてしまう回数は減ったような気がする。
324 :
愛蔵版名無しさん:04/01/28 01:34 ID:ZUJKCZtN
>>323 アニメと混同してないかな?
後期だとニャンコ先生が一緒にいてもフォローしなかったり、はなはだしいのは
フォローしてても魚屋のトラックが道路にぶちまけたサカナの誘惑に負け、
義務(?)を放棄して走り去ってしまったりする。
あと、単行本に収録されていない低学年向けのカラー漫画だと
ご披露の回数が多いみたい。幼児は少しずつ脱がすテクニックより、
ストレートな下ネタが好きだから、いきおい大ちゃんもすぱんと脱ぐのだな。
>>314 コトが終わった後のオネショが心配だったりする<ベッドシーン
326 :
愛蔵版名無しさん:04/02/05 14:42 ID:HEQ8CbvZ
波返し反動上げ
後期のいなかっぺ大将は「いかにして大ちゃんのふんどしを外すか」がポイントになっていたような気もする。
それに合わせて前後のギャグも組み立てられていったと言えなくもない。
「いかにしてふんどしを外すか」の例。
●風圧で一瞬のうちに飛ばす。
●ネコがぶらさがり、その重みで下へ落下。
●毛糸のふんどし(キクちゃん製?)が枝に引っかかってほどける。
と、思いつくだけでもこれだけあるが、大ちゃんが誰もいないのを見計らって
自分で外している例も結構多い。そういう時に限って誰かに見られて
しまうのだが。
南半球での銃(ライフル)を
この北半球で……
もし彼が使用するとしたら
コリオリの力が働くのでは…!?
1000メートルの射撃でコリオリのフォースは影響するのでしょうか!?
ホシュ
331 :
愛蔵版名無しさん:04/02/12 16:47 ID:HTYk3/tU
>>320 俺も「代表取締役近藤勇」入手。
やはり川崎先生、近藤をもペーソスあふれる憎めないキャラに料理して好感。
しかし描線が細くなったなあ…。
それにしても、1999年発行の初版がいまだに手に入るとは。
ここらで川崎全集でも出して、その良さを世に再びアピールして欲しいものだ。
>331
全集出版きぼん同意。
現実的には難しいだろうけど。
333 :
愛蔵版名無しさん:04/02/17 16:36 ID:HPbyYpar
>>332 最悪の状況のことは考えたくないけれど、せめて川崎先生がペンを折る前に
作品集が刊行されるようであってほしい。
とはいえ初期作品など原稿自体が残っていないかも、と不安なのだが。
川崎のぼるの「ワンショット」という西部劇マンガ
発表時期や掲載誌を知りたいけれど
ぐぐってもわからない。
だれかしらんかのう。
>334
「ONE SHOT」
ビッグコミック昭和46年2月25日号に掲載されてるよ。
>>335 おお!ありがとうございます。
この作品は単行本に収録されているんですかね?
読み切りを集めた全集とか出ないかな……
337 :
愛蔵版名無しさん:04/03/05 09:38 ID:dx/oWWRG
ホシュ
ヒュウマ
Amazon検索中に発見。
てんとう虫の歌 (1)����てんとう虫コミックス[ライブラリー版]
川崎 のぼる (著) コミック (2004/04/27) 小学館 ¥1,238
>>339 これは有難い。
この勢いで「いなかっぺ大将」も同シリーズで出してもらいたいな。
小学館で預っている原稿がどれだけあるか判らないが、
コンビニ本のことを考えればまだまだあるだろう。
出し惜しみはしないで欲しい。
俺としては炎の道って言う漫画がお勧め
>>339 ライブラリー版とはどういうものですか?詳細キボヌ
344 :
愛蔵版名無しさん:04/03/16 17:51 ID:fIN+Z8ff
>>343 想像の範疇を越えていなくてすまないけれど、愛蔵豪華版のようなものでは
ないかな。おそらくコミックス版の1・2巻、3・4巻をまとめて
全2巻になるのだろうと予想される。
345 :
愛蔵版名無しさん:04/03/18 09:47 ID:u5bNyAAp
長男の時代はちんぽ切られたオカマがいい
「長男の時代」
ぶさいくなおばはんと
ちんこきられたおかまとの3p…
その路線貫いてたら
名作だったな
>>346 おばさんもおかまもカウボーイ風の殺し屋に殺されました。
合掌
348 :
愛蔵版名無しさん:04/03/24 15:45 ID:qwg+FayK
いかりや長介追悼で往年のドリフの映像があちこちで流れているのを見て思ったんだが「いなかっぺ大将」のギャグはどことなく「全員集合」に通じるものがある。
実際開始時期が丁度同じ時代だったというのもあるんだろうが。
・一見ハチャメチャなように見えて実はかなり練りこまれて作られている。
・お約束の定番ギャグが必ずある(大ちゃんが音楽を聴くとすぐ踊りだすetc.)。
・子供にもわかりやすいエッチなネタも盛り込まれている。
長さんのギャグセンスが改めて賞賛されているが、そうした意味では川崎先生ももっと再評価されて然るべきだと思う。
ギャグだけでなくシリアスな芸風も持ち合わせているという点でも両者共通しているし。
349 :
愛蔵版名無しさん:04/03/25 14:08 ID:Lsw/NkrN
>>348 「いなかっぺ大将」はドリフというよりも、むしろ松竹新喜劇に近いんでは
なかろうか。ドリフよりは泥臭いし、またペーソスにも大きく重きを置いて
いるという意味で。川崎先生は関西出身だし、影響を受けている可能性は
大だろう。あと川崎先生は下ネタはやっても、ウンコギャグはやらないと
いう点でもドリフとの差異はあるんではないか。
350 :
愛蔵版名無しさん:04/03/25 14:57 ID:p5qlC6jF
ウンコギャグあるよ。
でも川崎作品に出てくるウンコは
不思議と不潔感が少ないですね(w
いなかっぺ大将とてんとう虫の歌には、ウンコギャグはなかった。
ふんばっているシーンはあっても、そのものズバリは描かれなかった。
これは単に森永製菓(=食べ物)のスポンサーがついて、
アニメ化された作品だったからかも知れないけど。
おしっこギャグはあるな。
おしっこギャグだけで一本のマンガを書き上げてしまうというのは、
これはこれでひとつの才能と認めずにはおられない。
356 :
愛蔵版名無しさん:04/04/07 02:09 ID:s7cdLgIA
「イサム」も含めて、川崎先生のシリアス漫画のアニメは、いまいち
原作の絵に慣れた目から見ると納得いかんのだよなあ…。
漫画にしてはリアル、劇画にしてはコミカルなのが川崎漫画じゃないかな。
357 :
愛蔵版名無しさん:04/04/07 02:12 ID:fPtyG3wi
ドゥー・イット・スパイ!
>>357 長男の時代7巻巻末読み切りのアレですか?
イサム、今、古本で集めているよ、あと最終巻だけ。
でも今読み返すと、なんかもっと長く続けるつもりが
やむを得ず予定より早く切り上げっぽく思えるのだけど…
やはり孤児院での初のガンファイトがめちゃめちゃカコイイよね
360 :
愛蔵版名無しさん:04/04/17 17:46 ID:1Tmi8ihP
遅ればせながら、いなかっぺ大将コンビニ版「大左ェ門恋に夢中だす」を
ブクオフにてゲット。
これにも単行本未収録の話(「西一と青森へ帰ろう」「大ちゃんと美少女」)が
掲載されているが、後期の絵柄で内容も高学年向きと思われるのだが、その頃
学年誌に載っていた記憶がない。
コロコロコミックにでも載っていたのだろうか?
詳細をご存知の方、お知らせください。
361 :
愛蔵版名無しさん:04/04/28 23:15 ID:FsC1bxMl
「てんとう虫の歌」ライブラリー版入手。
内容はコミックスや文庫と変わらないが、川崎先生のインタビューや
各話の扉絵、コラムなどついてるのが嬉しい。
おそらくはコンビニ版リクエストが多かったための発刊と思われるが、
多少高くてもこういうサイズでの発刊はうれしい。
363 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 18:00 ID:mOrrnYkS
このスレも落ちないようにホシュ
古本屋を回っても、なかなか川崎氏の漫画本が見つからないなぁ。
364 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 19:40 ID:BgCBlpak
>>363 そうであれば、せめて旧版を持っていても川崎先生の単行本は
買う、というふうにして戴きたい。
川崎先生の本は売れる、と出版社に印象づければ、
川崎のぼる全集の発刊も夢ではないだろう。
こんなスレがあったとは!
昔のイサムスレも熱かった(遠い目
>>364 川崎のぼる全集発売は激しく希望するが
巨人の星はもういいや
初めてきたんだけど、スレ立てた大ちゃんて人、どうしちゃったんでしょね。
師弟関係は一切無いのだが
「女犯坊」のふくしま政美と後期の川崎のぼるの絵柄って
妙に似てるよなぁ…(w
スレ立てた1ですが、都合でネット環境から離れてしまいまして…スマソ
で、ときどき携帯から覗いたり、名無しでカキコしている始末なんです。
ま、なかなかネタが無いのが一番の理由なのですがね。
イサムに出てくる奴等の銃の腕前
イサム>ビッグストーン>ウインゲート>ジョーカー>レットー>>ネッド
ってとこか
>>370 しかしネッドはウインゲート一家で馬に乗りこなすのが一番うまい
ネッドは道ばたのヘビを撃とうとしてはずして、逆にヘビに
襲われそうになってレットーがそのヘビを撃ってくれたので
助かるという醜態を演じたことがあった。実にどんくさい。
373 :
愛蔵版名無しさん:04/06/11 08:13 ID:ybU9TNoR
374 :
愛蔵版名無しさん:04/06/11 20:43 ID:7OcJgFqQ
くぅるしぃ〜みなんかぁ〜にまぁけぇる〜なぁ〜よォ〜♪
375 :
愛蔵版名無しさん:04/06/18 20:02 ID:sNE0hSyo
あにまるわん
376 :
愛蔵版名無しさん:04/06/19 12:37 ID:8lPEsyy/
♪ぼくらはななつのほしなのさぁ〜♪
「福引で飛行機旅行が当たったときのテーマソング。
行ったら二度と帰ってこられない」
…安永航一郎「超感覚アナルマン」より
星野仙一物語が見つからない
東京では数が少ないのか・・・orz
378 :
愛蔵版名無しさん:04/07/01 23:06 ID:h74jhMEM
てんてん 天下のぃ いなかぁぁぁっぺぇ〜
保守
380 :
愛蔵版名無しさん:04/07/17 15:17 ID:P+Qkojhm
>>192-97 亀レスだけど確か昔の小学○年生に載ってた最終回では
その後のてんとう虫兄弟達の姿が出てまつた。
月美姉ちゃんは母ちゃんにクリソツで日曜子クリソツのぴよ子
(ブゲ団首領に非ずry)て娘もいまつた。
でもあの火児兄ちゃんがカトちゃんみたくなってたのは・・・
但しコレ日曜子の夢の中の話だけど。
誰か『男・熱血痛快活劇MAN』てマンガを知ってますか?
大昔の月刊ジャンプか何かに前後編読切で掲載されてたマンガで
内容は正義感は強いが虚弱体質なチリ紙交換屋さんの主人公が
(前述の「男・・・」は彼自作のスーパーマン風スタイルのヒーロー)
悪人との争いに巻き込まれて市に、そこへ偶然通りかかった宇宙人
(確かズンダレ星人YG90号とかいう名前だったかと)が乗り移って
本当のスーパーマンみたいに大活躍する・・・て話でしたかと。
ラストは悪人逮捕後一度主人公の亡骸から離れたYG90号が
主人公の死を悲しむ恋人や母親を見かねて彼の身代りとして
生きる決意をして終わった様な。
保守sage
383 :
愛蔵版名無しさん:04/08/01 23:50 ID:AS/sHLrU
大左ェ門のオチンチン晒しあげ
384 :
愛蔵版名無しさん:04/08/02 17:15 ID:UNdY8oep
>>380 キャラの名前に7曜日の文字がついてるとは・・・。
まるで、七つの化身のあのヒーローみたいだ・・・・って何か違う?
イサムに投げられたと見せてカッコよく空中回転した挙句
池に落ちるオヤジが好きだった
あ・・・
あのときのしんせつでやさしいおじさん・・・・・・・・・
ぼ・・・ぼくのおとうさんだったんだっ!!
KCSP「浪人丹兵衛絶命」に長崎原爆を扱った「黙祷」という作品が収録されていた。
原爆といえば、「いなかっぺ大将」のモブシーンに、どう見ても
中沢啓治が描いたとしか思えない群集が群れ集ってることがあったんだけど、
川崎のアシをやってたことがあるんだろうか?
おにょれ西一〜…ギギギ
オヤジ・ウインゲートは比較的まともな顔なのに
レットーとネッドはオヤジに全然似ていない・・・
ネッドはともかくレットーは母親似なのだろうか。
レットー顔の女はコワイなあ。
>>390 レットーは目の下にがくまがあるのが怖いな。
いつも遅くまでせんずりしてて寝不足なのかも
393 :
愛蔵版名無しさん:04/08/22 20:47 ID:GJ/rPWNo
おおお〜ほっほっほage
394 :
愛蔵版名無しさん:04/08/26 06:34 ID:e243ApHS
熊をもやっつける風大ちゃんは、その後柔道の試合で中学生に負けている。
彼は熊よりも強いのか?
>>394 力技なら熊にも勝るけれど、柔道の腕はまだ未熟ってことでしょ。
それより、はじめて東京に出てきたときに、大学の柔道部員を
簡単に投げ飛ばしているのが解せない。
>>395 大学の柔道部員は「技の柔道」では無く「力の柔道」を使ったので負けたと推測。
397 :
愛蔵版名無しさん:04/09/01 19:38 ID:ntINbto/
レットーとネッドの顔が似てないのは、もしかして腹違いなのでは?
女たらしのウインゲート、やるぅ〜。
レットーの母親ってやはりレットーみたいな顔だったのか
ちょっとこわいぞ
399 :
愛蔵版名無しさん:04/09/02 20:55 ID:DIcMoQvG
初めて知ったのは「大平原児」だったなぁ。
ストーリー覚えてないけど。
昔、サンコミックかなんかで西部劇シリーズとか単行本持っていたっけ。
400 :
愛蔵版名無しさん:04/09/02 21:57 ID:A676eFBb
アタイこそが 400げとー
401 :
愛蔵版名無しさん:04/09/03 21:07 ID:xWr6i5nt
402 :
愛蔵版名無しさん:04/09/03 22:48 ID:yVoMaJC3
>>401 うん、なんかそれっぽいタイトルだったような。
短編集なんだけどね。
白人の集団がインデアンに取り囲まれて、中の一人(いかにも裏切りそうなタイプ)が助けを呼びにいく。
最後、全滅の寸前に、裏切ったと思ってたヤツが呼んだ援軍が来て助かる。
これと殆ど同じ内容で、クマに襲われる小屋の中の人々の短編も、どっかで読んだことある。
403 :
愛蔵版名無しさん:04/09/04 06:08 ID:GXFfUpsM
>398
自分もそう思うんである。オヤジ、男前だし。
いつから親子で流浪の旅になっちゃったんだろう?
そしてガキのネッドは創造できるけど(ていうか漫画でも10代くらい?)
ガキのレットーは創造できないのである。
406 :
愛蔵版名無しさん:04/10/03 01:06:11 ID:uGdBCM6N
日曜子のパンツage
407 :
愛蔵版名無しさん:04/10/03 01:11:00 ID:WuP8e0by
アニメだけどファミ劇でいなかっぺ大将が始まるね
408 :
愛蔵版名無しさん:04/10/06 19:06:32 ID:287588jl
アニマル1(何巻かわかりませんが)古本相場でいくら位ですか。
懐かしいので、探しています。
>>408 うちは町田だけど、2年前に日本文芸社版の4巻揃いが5000円だった。
普通の古本屋だけど、あてになるかどうか・・・そのへんはごめん。
410 :
愛蔵版名無しさん:04/10/07 11:32:02 ID:uXC9YrUP
409さん
ありがとうございます。
ヤフーで3200円のがありますので、アタックしてみます。
411 :
愛蔵版名無しさん:04/10/16 20:38:40 ID:g3+3avFE
いなかっぺ大将の第1話
放送禁止のオンパレードで音消しばっかりw
2か所じゃなかった? 最初のはしょうがないにしても
2つめは消すことないのにな
>412
消された2箇所ってどこだった?乞食のシーンは明らかに判るんだが。
>>413 キクちゃんの親父さんが、大ちゃんの実家を訪ねた際に「部落」って言ってたような。
>>414 どうも有難う。ちなみに413の乞食は勘違いだった。あれは第2話。
416 :
愛蔵版名無しさん:04/10/27 08:45:28 ID:M4tPClij
大ちゃん あっちょれ 人気者〜♪
の「あっちょれ」ってどこの方言なんでしょうか?
意味も不明なんですが・・・?
あいのてあいのて
>417で正しいんだけど、原作のほうに、おそらく人をからかう言葉として、
「あちょれ、ぽちょれ、ひげぽちょれ」というのが出てくる。
これはどこの地方で使われている言葉なのかな…?
419 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 20:26:26 ID:LMMriqSN
age
よっつ「よわけ」を見せないで
弱気をこう読むのって、あり?
俺の息子イサム。空手やってるから漢字は 勇武 としたけど
荒野の少年も多分に頭にあった。
こういう理想主義で甘ちゃんの、でも実力はある男に育って欲しい。
親父が2chヲタな分、頼む、息子よ……
スレ伸びないね。巨人の星に取られちゃってるのかな。
良作多い人なのに残念だ。
キチッとした絵なので、今までも「古く」は見えないけど
あんまり真面目な絵で、ダサく思われちゃうかもね。今の読者には。
てんとう虫の歌が再販されるみたいですね。
古本もってるけど、買おうかな。
423 :
愛蔵版名無しさん:04/12/24 02:46:41 ID:oOs4E95Z
>>422 「てんとう虫の歌」はすでに再販されているよ。
上下2巻でそれぞれ1283円。タイトルページ、コラム、川崎先生インタビューが
ついているのでお買い得。
ありがとう。買う。これは買っとかんとイカン
こゆの売れないと、
世の中トーナメントで戦ってばかりの漫画になってしまう……
小学館の小学○年生に連載されてた漫画のタイトル、
だれか思い出させてください。
作者はもちろん川崎氏で、
主人公はいなかっぺ大将の大ちゃんを長身かつスリムにした感じ。
パチンコが得意技で、ドングリの玉をおそるべき精度で命中させる。
だれか覚えていませんか?
その連載のころには学年誌見てなかったから外れたらスマソ。
「どんぐり大将」じゃないかな?
日本文芸社から単行本が出てたけれども。
>>426 おお、それです!ありがとうございます。
てゆうか、まんまなタイトルなのに思い出せなかったんですね。
たまに泣ける話があったような気がします。
>>381 うろ覚えで書いたとは思えないくらい正確なんだが・・・
川崎先生の誕生日記念age
大ちゃんのふんどしが外れてモロ出しになると、キクちゃんや他の女の子たちが「きゃあ〜っ、エッチ〜!」と叫びながら両手で顔を覆っていたシーンが懐かしい。
当時の女の子はみんな純情だったんだなあと妙にしみじみとしてしまう。
それにしても当初ふんどしは「いなかっぺ」を強調するアイテムだったはずなのに、いつしかギャグの重要な役割を果たすようになっていた。
ひょっとして川崎センセも一回ふんどしを外してみたら、それが快感になって止められなくなってしまったんだろうかw?
>>430 川崎先生のギャグでは、ふんどしに限らず下着がずり落ちて中身丸見えというのは
さほど珍しいことではなかったみたい。
もっとも、ズボンと縞パンより袴とふんどしの方がはずれ方のバリエーションが
豊富なので、「いなかっぺ大将」では代表的なギャグになっていったのではないかな。
でもいくらギャグの上とは言え、普通ならあり得ないようなふんどしの外れ方も多かった。
1回素っ裸にしちゃうと大体その回の話は終わりになっちゃうから、川崎先生もそこへ持っていくネタを考えるのに結構苦心していたんだろうと思う。
確かにね。思い切り飛び上がったショックですっぽ抜けるとか、場合によっては
下に落下しているのに上に脱げてしまうとか、低学年向けの話ではふんどしが
外れないと読者が納得しない雰囲気でもできていたのか、無理な話が多かった。
そのくせアニメでは頻出する「ひもがゆるんで落ちる」という一番自然な脱げ方が
原作にほとんどないという不思議な話…w
あれだけしょっちゅう見せびらかしてるわりに大ちゃんのナニは意外と小さいんだよなw。
川崎先生作ではないけどこまわり君の巨大なタマキンとは対照的。
まあもっとも余りデカく描くわけにもいかなかったんだろうけど。
対象が小学生向けだったから、あんまりいやらしいふんどしの外し方はできなかったんだよな。
例えば何かの拍子で大ちゃんのナニが思いっきり勃起して(キクちゃんのパンチラを目の当たりにしてとか)ふんどしを突き破ってしまうなんていうネタはさすがにできなかったか。
ブックオフの100円コーナーで
「荒野の少年イサム」
JC版 11巻
JSC版 1〜3巻
ゲット
>例えば何かの拍子で大ちゃんのナニが思いっきり勃起して
>(キクちゃんのパンチラを目の当たりにしてとか)ふんどしを
>突き破ってしまうなんていうネタはさすがにできなかったか。
「シェイプアップ乱」でもやらんわ!!(w
大ちゃんのナニはあくまで「おチンチン」であり、「かわいい」というイメージが
固定化されていたから、女の子のファンも問題なく見てたんじゃない?
シリーズの中でも初期は目を覆っていた女の子キャラが、
後半では「いや〜ん、エッチ」なんて言いながら、結構面白がって
見ているようになったし。
アニメでは浮気する大ちゃんを懲らしめるために、キクちゃんが無理矢理
レコードをかけて丸裸になるようにしむける、なんて話もあった。
そう言えば後期の作品で大ちゃん一行が動物園か何かに行って猛獣に取り囲まれてしまい、大ちゃんが猛獣と対決する話があった。
ふんどしを食いちぎられて素っ裸になった大ちゃんだけど、状況が状況だけにいつものズッコケギャグじゃなくてマジモード。
その姿をキクちゃんが恥ずかしそうにしながらも一所懸命応援しているシーンがあった。
(最後は無事大ちゃんが猛獣退治に成功)
ストーリーが少々うろ覚えなので、どなたか正確なのを補完ヨロ。
連投スマソだがこれはアニメ版での話。
バレーボール大会に出たキクちゃんの応援団長を大ちゃんが買って出るのだが、途中からふんどし一丁に。
これを試合後キクちゃんにこっぴどく怒られた大ちゃんは、結局持ってたふんどしを全部捨てに行く決意をする。
でも結局捨てられず、持って帰って土下座して謝る大ちゃんをキクちゃんは許してくれる。
翌日の試合でもふんどし一丁で応援する大ちゃんだが、勝利の瞬間興奮してお約束通りキクちゃんの目の前でふんどしが外れてしまう。
ふんどしが外れる話はアニメでも数多くあったけど、ふんどしそのものをメインテーマにしたのは多分これだけだったと思う。
>>439 その話の場合、ふんどし一枚だけは辛うじて残して剥ぎ取られている。
(多分丸裸でシリアスモードになるのは、校庭で狂犬が乗せられた輸送車が
転覆し、狂犬相手に大暴れする一編だけなんじゃないかな?)
それと、カンガルーの袋に入ったらあちこち跳びはねられてコブだらけになったり、
最後はゴリラに子供扱いされて助けを呼ぶ、とギャグ路線は崩してなかった。
あ、そうそう、虫プロコミックス版にしか載っていないので捜すのは厄介だけど、
サーカスが火事になり、足をくじいたキクちゃんを助けるため大ちゃんが
奮闘する話で、途中大ちゃんがフルチンになるシーンはあった。
その直後、テントの布で即席ふんどしを作り、逃げ遅れた虎にまたがって
わりとマジに活躍していたけど。
442 :
439:05/03/07 23:03:42 ID:???
>>441 フォローサンクスですた。
狂犬の話とごっちゃになっていたようですな。
キクちゃんの前ではしょっちゅうフルチンになってた大ちゃんだけど、花ちゃんの前でさらけ出したことってあったかなあ?
自分では記憶にないんだけど、もしあったとしたらその時の花ちゃんの反応が見て見たい。
443 :
441:05/03/08 00:01:53 ID:???
>>442 原作だとそんなに頻繁に花ちゃんの出番がなかったから、大ちゃんのフルチンに
遭遇する話はなかったけど、同じ家に住んでた仲ともあれば当然見ているんじゃ
ないかな。
TVでもあんまり記憶はないのだけど、大ちゃんの東海道修行旅行シリーズでは
浮気心をあらわにした大ちゃんを、キクちゃん花ちゃんそろって丸裸にして
放り出すエピソードがあったように覚えている。
444 :
愛蔵版名無しさん:05/03/08 20:28:23 ID:KrNKtJpC
age
いなかっぺ大将の序盤てスポ根路線だった記憶が・・・
顔がね
448 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/07(木) 20:56:00 ID:ejVshMCk
イサム 通して読みたいなァ
GUNの描き方が好きだった、フロンティアとかね。
449 :
ウインゲート:2005/04/07(木) 21:00:50 ID:qYsVLuvQ
今「ムサシ」読んでる(文庫版だけど
バガボンドは5巻くらいで飽きちゃったけど、いやーこれは面白い!
百年倉から出てきたムサシの態度が大人でちょっと感動した
キャラがいいね
剣豪たちの生き生きした青春時代を読むのは楽しい
イサムの復刊マダー?
頼むよ集英社・・・
452 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/11(月) 00:23:33 ID:9rF1C3RE
過去集英社から出た川崎先生のコミックス
男の条件
どうどう野郎
荒野の少年イサム
花も嵐も
長男の時代
炎の道
(他にあればご指摘を)
全て新刊屋で入手不可(電子ブックで「どうどう野郎」「長男の時代」は入手可)
ちばてつや全集は作者の存命中に出している集英社なのだから、
せめて川崎先生がお元気なあいだに全集発刊を…
ムサシ読了
土子泥之助には師匠(諸岡一羽)がいる筈なのに、それを匂わすエピソードすらなかったのはどうかと思う
藪千代の十文字腹にビビッた
宝蔵院との対決が端折られたのは残念(爺さんのキャラは良かったが
川崎のぼるも後書きで書いてたが、おつうの描写が少ないのは勿体無い
加筆した完全版を出してほしいところだが、目が悪くなってるらしいので無理だろうなぁ
フットボール鷹も買ったので、読んだらまた感想書きます
455 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/17(日) 13:51:46 ID:InD2e+im
「いなかっぺ大将」が元来熱血柔道漫画だったことを知ってるやつは少なかろう。
一回目なんかまさにそんな感じだったのにな。
そのうちにギャグ漫画になって、申し訳程度に「全日本柔道選手権」連覇が出てきたけど、その後はギャグにつぐギャグ。
「アニマル1」はなんたって舞台がメキシコオリンピックを目指し……だからなあ。
>「いなかっぺ大将」が元来熱血柔道漫画だったことを知ってるやつは少なかろう。
川崎ファンならたいていの人間が知っていると思われ
>>455 どうせなら「どうどう野郎」で話を進めればよかったのに。
まあ、あれは最初からギャグに傾斜する前兆が見えていたが。
フットボール鷹を読んだ
面白かったけど、これって打ち切り・・・?
宿敵ソロモンのチームとの念願の試合を端折って描き、
放置されっ放しだったボブとジムの因縁をいきなり語り出しあっさり和解
そして、俺たちの戦いはこれからだ的なラスト・・・最終話に詰め込みすぎ
無駄としか思えないギャグは多いし、ロウジーンの台詞は読み難いし、気に入らない箇所はあるが、楽しめた
でも、アメフトのルールは丁寧に説明してあったけど結局良く解らなかったw
>>458 ギャグが無駄ってことはなかろーよ。
川崎先生はもともとシリアスな作品でも、息抜きにギャグを入れるタイプの作家
なんだから(「ムサシ」なんかでもそのへんは顕著)。
それは充分必要だと俺は思うんだが。
同じギャグを何回もやられれば、うざいと思うのは別に自然だと思うんだが
具体的には、シルバースターズのオーナーとその側近のコント
鷹のぽんこつ車も
1回だけならまだしも、ああ何回もやられては・・・正直感性を疑った
なんでこの作亜者はおもらしネタが多いの?
おもらしといってもべつにキクちゃんとかクララとか明子ねえちゃんが
おもらししてくれるわけじゃないしなぁ
日曜子で我慢せい、日曜子で
464 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 23:18:33 ID:/JKWniam
我が家で貴重なものを発見。
いなかっぺ大将虫プロコミック初版の5巻(陳ハタリ登場シーン含む)
イサムのジャンプコミックス初版の1巻。
親父が昔買ったコミックが色々ある中の1部。他の作家もあり、宝の山かも。
465 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/28(木) 19:59:14 ID:m4cdBNIj
いつ、DVD化するの??????????
466 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 10:16:00 ID:yBCdA2Q+
うちの地区の盆踊りでは毎年大ちゃん音頭がかかります。
大ちゃんが大皿いっぱいの大根の煮物を一度に箸でぶっさしてひとくちで喰らうシーンを見て、偏食の私が大根を好きになった。
すっごくうまそーにみえたんだよ。
食い物の描写は最高だったな。
骨付き肉はギャートルズよりうまそうだった。
469 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/29(金) 23:40:47 ID:R4rs+Ngn
トリビアだっけ、三越でふんどしをクラシックパンツという名で売ってるってネタがあったのは。
ふんどしをクラシックパンツっていったのはいなかっぺ大将が最初じゃないんかな。
デパートに買い物に行く話あたりがクサイ。
わざわざ屋上で絵を描いて説明してたなぁ。
さらし買ってきて自分で塗った方が早いと思ったが。
あの当時だったら、さらしに紐をつけるだけで良かったんじゃないかな。
ふんどしの色が赤になったのは、アニメ化決定以降なんで。
472 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/01(日) 09:29:45 ID:6CMxmpb3
そうだ、店員さんにクラシックパンツって言ってもわかってもらえなくて、結局最後に「フンドシ」と言ったら一発で通じたんだった。
でもおいてなかったんだけど。
でもその後、置くようになったみたい。
柔道を学びたいといっている外人の家に行ったあと、大ちゃん自身が
ふんどしの事を「今やデパートでも売っているだす」と言っているので。
いまやインターネットでも売ってるみたいだす。
475 :
風の三太:2005/05/02(月) 18:01:26 ID:82cAvTGQ
風の三太って知ってる?
>475
読みたいのに売ってないだす。
知ってる
てんとう虫コミックス全三巻
1995年発売
1巻の出だしが「どうどう野郎」とまったく同じ
主人公の三太は動物と会話をすることができる。
でもうちには3巻がないorz
>>475 それ「風のサンタ」でしょ。
漢字だったので調べるのに時間がかかってしまった。
で、判ったことといえば、
時代劇ふうの格好をしていること、カラ兵衛ふうの犬に乗っていること、
オナラを武器としていることくらい。
詳細をご存知なら教えてください。
479 :
怪鳥モア:2005/05/03(火) 23:02:35 ID:TZX+dvHT
いなかっぺ大将のコンビニ版。買わなくて大失敗。未収録が掲載されたそうな。
>479
特に「大左ェ門恋に夢中だす」の巻は、古本屋で見かけたら是非買うことを
お薦めする。
虫コミックスにも収録されなかったエピソードが二作も収録されているので。
死神博士はおどろおどろしい雰囲気は凄くよく描けてたが、話はどうってことなかった
川崎漫画の魅力は絵
久々に「荒野の少年イサム」全12巻を読んだ。
やっぱウインゲート一家のきまぐれな残虐さがおもしろおかしい w
裏切り者としてイサムを始末するのにああまで向きにならなくとも
よかったんだけどなあ
484 :
ミスター陳:2005/05/16(月) 03:24:07 ID:GrWIkbKt
突然ですが
昔、小学館に「陳ハタリのおとうさん」を想像して投稿しました。
半ページ大で掲載され、記念品としてオバキュー鉛筆キャップを4つセットでもらいました。
当時はすごく感激したものです。泣けてくる。
485 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/16(月) 22:37:20 ID:CY2nccUh
どこに聞くのが適切かわからなかったので、ここで聞きます。
川崎先生は現在は熊本在住のようですが、以前、ホームレス同然と
写真週刊誌に掲載されたことがあったと思います。
この件、ネットで検索しても見つけられませんでした。
この件についてご存知の方、なるべく詳細について教えてください。
宜しくお願いいたします。
486 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/17(火) 05:08:39 ID:KOy4q19n
私は日本文芸社のニチブンコミッス文庫「いなかっぺ大将」1〜5巻を
持っているのですが、この文庫版に掲載されてない作品で他に
出ている単行本に掲載されているものについて情報ありませんでしょうか?
漫画版をできるだけ多く読みたいのでよろしくお願いします。
>>486 虫コミックス版全6巻、それに小学館から出ていたコンビニ版は
今から揃えようとすると値がはりますがぜひ揃えてください。
虫コミックスでは出版コードの関係で今では再録できない作品が
見られますし、コンビニ版では同じエピソードのヴァージョン違い
(ニャンコ先生の結婚話など)のほか、比較的シリアスな話で
ニチブン版に収録されていないエピソードが読めます。
488 :
486:2005/05/23(月) 19:18:07 ID:JA4Woou0
>487さん、亀レスですがレスどうもありがとうございます。
もしかしたら全部所持されているのですか?
そうだとするとすごいですね。
数年前ファミ劇でやっていたアニメ版を全話録画していたので
コミックで出ているものを揃えて
漫画版の情報も含めて
いなかっぺ大将のHPを作ろうと思っています。
現在制作途上なのですが、漫画版の情報がすごく少ないですね。
情報どうもありがとうございました。
今まで出た「いなかっぺ大将」の単行本
虫コミコミックス版 全6巻
ゴラクコミックス版 全4巻
ヒーローコミックス 全7巻
にちぶん文庫版. 全5巻
若葉社出版版.. 全3巻
コンビニ版 全6巻
これでOK?
490 :
487:2005/05/23(月) 22:19:47 ID:???
>>488 全部揃えているワケではありませんが、虫コミックスと日本文芸社の本、それに
コンビニ版は揃えました。あと、探しているのは「てれびくん」か「テレビ
ランド」のいなかっぺ大将特集です。春の花見ネタ、それにコミックスに載って
いるのとは別バージョンのデパート騒動などのエピソードが5,6本掲載されて
いたように記憶しています。
HPお創りになるんですか。応援させていただきます。
>>489 若葉社出版版というのはハードカバーの愛蔵版ですか?
それなら単行本になっているものは網羅していることになりますが。
491 :
489:2005/05/23(月) 22:27:53 ID:???
492 :
486:2005/05/25(水) 18:27:16 ID:GZN4gCzn
若葉社出版の愛蔵版を全部揃えれば
コミックスとして出たものはすべてカバーできるということですか?
493 :
486:2005/05/25(水) 18:30:34 ID:GZN4gCzn
>490さん
情報どうもありがとうございます。
いろいろお世話になると思いますのでよろしく御願いします。
494 :
490:2005/05/25(水) 20:19:43 ID:???
いえいえ、お礼には及びません。
HPが立ち上がったら、ぜひここででも教えてくださいね。
ぜひ協力させてください。当方セミプロで漫画を描いておりますが、
「いなかっぺ大将」「てんとう虫の歌」などの児童向け川崎漫画には
大いに影響を受けた男ですから。
若葉社版は
>>491さんの方がよくご存知だと思います。
495 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/29(日) 05:21:52 ID:o+bCFDJ4
いなかっぺとかアニメは今は別の人が描いてると思うけど
川崎先生今はマンガを描いてないの?
今は目を悪くされているらしいから、執筆のほうは無期限休業状態なんじゃ
ないかなぁ。
「日産は勝つ」を購入
チラシ裏保守
498 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 08:01:58 ID:B28iFBS7
大ちゃんのクラスメートのデブの女の子、豚丸木って「とんまるき」?「ぶたまるき」?
マンガでは「ぶたまるき」アニメでは「とんまるき」と言っていたような?
499 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/10(金) 11:35:37 ID:QRr7TPzC
いなかっぺ大将と永遠の処女原節子さんの関係を教えて下さい。
>>498 そう、漫画では川崎先生が味噌メーカーの「ハナマルキ」に引っかけて「豚丸木」
と命名しているが、所詮は使い捨てキャラでしかなかった。アニメでは野沢雅子と
大ちゃん役を争った声優(名前失念)が演じ、ことのほか人気が出てしまった
ので名前が必要になったが、乙女に「ブタ」は可哀想ということで、可愛い(?)
響きの「とんまるき」に変えられた…ということではないでしょうか。
ちなみに大ちゃんの転校当日には「千葉さん」と呼ばれていました。
>>499 さあ、直接関係はないと思いますが。大ちゃんは最初の頃はちゃんと年を
とってるしねw
501 :
↑:2005/06/10(金) 20:11:13 ID:???
声優=丸山裕子
502 :
500:2005/06/10(金) 20:59:04 ID:???
>>499 大左衛門の担任、白雪先生のモデルは
原節子が演じた「白雪先生と子供たち」という映画の女教師。
504 :
500:2005/06/11(土) 15:21:07 ID:???
>>503 へえ、それは知らなかった。
勉強になりました。
イサムの文庫版(1〜10・12)の11冊を
1冊105円でゲット
カバーが真っ白でほとんど焼けが無かった。
いい買い物をした。
506 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/17(金) 22:33:14 ID:krB9Pk+/
イサムの文庫版なんてあったのですか?
自分はJCS版を古本屋めぐりでなんとか入手しました
507 :
505:2005/06/17(金) 23:20:07 ID:???
508 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/20(月) 02:25:01 ID:U5xcJ7yG
>>505 俺は表紙イラストにこだわりがあったのでJC版を買ったよ。
まあ、人それぞれだけどね。
509 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 08:20:28 ID:Iku2gpMI
おれは、白雪先生が、いい。
510 :
愛蔵版名無しさん:2005/06/29(水) 20:01:24 ID:sMIAZ8Rp
511 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 17:30:17 ID:y2faRaOn
荒野の少年イサム前まで何巻かあったのにお母さんが捨てた(T_T)古本屋に売ってるかな
スミマセン。トン丸木さんの画像を探しているのですが?
ヒントを下さいませ。
>>512 単行本から出せるヒントなら…
●大ちゃんの転校当日。
●学校祭でオデッタ姫の役の女子を決めるところ。
●大柿のおじさんが死んで(?)、キクちゃんと大ちゃんが結婚した
翌日の教室。
514 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 20:39:08 ID:Jzlty5yD
恒例のいなかっぺクイズ!!
問題1
大ちゃんたちが通う小学校名は?
@ かもめ第3小学校
A 聖ハレンチ学園
B 聖白ばら学園
515 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/12(火) 20:41:21 ID:Jzlty5yD
問題2
大ちゃんが新聞配達のアルバイトをしたのはどこの新聞社?
@夕日新聞
Aよみすて新聞
Bズッコケ・タイムス
>>513 大左右衛門が転校当日となりに座っていた「千葉」という
女の子は後に出てくる豚丸木と同一人物でしょうか?
目やお下げの形もちょっと違う気がします。
まあ、川崎のぼるの絵はよく変わるのでわかりませんが。
学級委員長らしき人が「豚丸木さん」と呼んでいるので
「豚丸木」といのはあだ名じゃなく本名だとすると、
千葉さんとは別人かもしれませんね。
>>517 確かに名前は違うし、別人なのでしょうが、厄介なのはアニメの「豚丸木」
さんは千葉さんにそっくりなお下げなんですよね…。
川崎先生は忙しくてアニメは観ていなかったという話ですので、
アニメの豚丸木さんがそれなりに人気を得ていることも知らず、ただの
「デブ女子」キャラとして似たようなキャラを出しただけかもしれません。
ただし、アニメにおいては彼女は同一人物であるようです。
転校時に出てくる
千葉というデブの子はその場の思いつきで出しただけで
レギュラーにする気はなかったんだろうね。
豚丸木というキャラを作った時も千葉という子のことは
全く考えないで描いたらたまたま似ていたということ
ではないだろうか?
520 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 01:08:30 ID:BAY+FSUz
彼の全作品リストはどこかにあるの?
巨人の星以降は原作付きにシフトしたように
思うけど、どうしてかなぁ。
521 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/13(水) 12:47:36 ID:GE6K0dXq
川崎先生は一応なんでも描けるけど、どっちかと言えば牧歌的な話、ほのぼのした
雰囲気が漂うコメディのほうが得意なんじゃないかと。
だからストーリー劇画は原作付きでやって、「いなかっぺ大将」「てんとう虫の歌」
なんかは本人のアイデアで描いたんじゃない?
トン丸木萌え
523 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 09:49:57 ID:hNdZFd8h
ブタ丸木萌え
>524
アニメの豚丸木と千葉は同一人物です。
豚丸木の初期の顔はたしかに千葉と違いますが、
なぜか、途中から千葉の顔が豚丸木の顔として定着します。
多分かわいらしい顔だからこちらの方にしたのでしょう。
ちなみに「豚丸木」というのはアダ名で本名は千葉とん子です。
526 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/14(木) 14:29:42 ID:RVLpboI7
>>525 本名設定までされているとは知りませんでしたが、通称のほうは
諸説紛紛として混乱させられます。
ただの「豚丸木」、名前のような「豚丸子」、
フルネームのような「豚丸木豚子」まで。
>>526 アニメの大左衛門が授業日数が足りず落第する回で
「千葉とん子」と出てきます。
有り難うございました。すっきり。
>>524 の画像の子供が手をあげる時「はい」と言わないで
「はあーい」と言ったり
歩くとき後ろに湯気みたいな固まりがいくつも出来るのは
川崎マンガの特徴だな
530 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 00:40:43 ID:0ZCVYlOY
>>529 >湯気みたいな固まり
あれは「のらくろ」の頃から存在している記号。多少劇画タッチになってる
だけで、本来は大ちゃんのため息の記号と同じ形だった。
いきなり教えてチャンですみません。
実は「あの漫画なんだった?」板で↓の質問をアップしたところ、
川崎のぼるさんの作品では?というレスがつきました。
古本屋とレンタル屋をチェックしはじめたところですが
該当エピまたは可能性のあるソースをご存知の方はいらっしゃいませんか。
850 :愛蔵版名無しさん :2005/07/09(土) 17:16:35 ID:???
古く情報も少ないのですがよろしくお願いします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】不明
【掲載雑誌】30〜35年くらい前に読んだのですが、不明。
【その他覚えている事】
少年漫画の大家族もの。木造家屋にちゃぶ台を囲んでの夕食シーン。
夕飯をつくってるお姉ちゃんに弟か妹が「今日もメザシとコロッケ?」と声をかける。
その通りのメニューが日々出されていたが、実はそれは
よその誰かに何かしてあげるために、家族団結して倹約していたと後で判明する。
887 :愛蔵版名無しさん :2005/07/13(水) 00:06:20 ID:???
誰も答えてないのが不思議なのだが
>>850 その時期で大家族ものだと
川崎のぼる「てんとうむしの歌」か
川崎のぼる「アニマル1」があるが
そのストーリーだと前者かな
896 :850:2005/07/14(木) 00:22:52 ID:???
>>887 情報ありがとうございます!
「てんとう虫の歌」は覚えてました。「アニマル1」は初耳ですが
この2作、可能性高そうですね。さっそく当たってみます。
どちらもアニメ化されているので、原作かビデオで確認できるといいのですが・・・
532 :
愛蔵版名無しさん:2005/07/15(金) 19:35:53 ID:0ZCVYlOY
>>531 「てんとう虫の歌」ではないような気もします。
少なくとも単行本には掲載されていません。姉の月美は弟妹たちの世話と
祖父の家の家事手伝いに忙殺され、一度は倒れたのち、兄弟みなが持ちまわりで
家事を担当することになります。一家ではもっとも家事に長けた彼女の
料理に弟妹が文句を言ったことはない筈です。
かといって、「アニマル1」は姉がいないんじゃなかったでしょうか?
これは手にとる機会がなかったので保証できかねるのですが…。
「てんとう虫の歌」と「アニマル1」両方のコミックスを持っているが
どちらでもなかったと思う
531です。
>>532さん,
>>533さん
早速調べてくださって、ありがとうございました。
結果はちょっと残念ですが、引き続き他を当たってみることにします。
「イサム」「いなかっぺ大将」ほか懐かしいタイトルがいっぱいで
過去ログも楽しませてもらいました。
これを機会に川崎漫画を他にもさがして読んでみますね
535 :
387:2005/08/09(火) 21:26:33 ID:???
KCSP「浪人丹兵衛絶命」に長崎原爆を扱った「黙祷」という作品が収録されていた。
ジャスト1年前に同じ書き込みをしたのは俺
536 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/10(水) 01:45:29 ID:31HbjmLO
中沢啓治がアシやってた事もあるからなぁ。
537 :
536:2005/08/10(水) 01:50:26 ID:???
オレも無意識に同じレスしてしまったわ
「ウルトラマンタロウ」のムルロアの回を見て「てんとう虫の歌」を連想した人も
多かったんじゃないかな?
539 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/28(日) 21:57:29 ID:C1F8UfCX
まんだらけにて「アニマル1」入手。ナガオカコミックス版と日本文芸社版が
あり、できるだけ原本に近いほうを選びたかったので、値段が倍だけど古そうに
みえるナガオカ版を選んだ。
この選択は正しかったでしょうか?
アニマル1の新版と旧版の違いをご存知の方、お教え願えれば幸いです。
>>539 最も古いコミックスは小学館のGC版
ナガオカと日文それぞれのメリットは
ナガオカは5巻に巻末に短編が2編が入ってる
日文はサイズが大きい
541 :
539:2005/08/29(月) 12:29:28 ID:cArkpqIE
542 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 06:30:48 ID:vjDUXwbb
なんか知らんが岡崎友紀スレでとんまるきの話題がでてるぞw
543 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 16:45:41 ID:8YeTcUcU
>>542 そこで話題になってる「林マキ」という女優がよく判らない…
「サインはV」のメガネに太めの選手のような気がするが
まったくの別人だろうか?
544 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 20:07:58 ID:PuMMLgc2
林マキって同僚のめがねじゃなくて相手チームの大砲だったデブのような
545 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/13(火) 23:49:42 ID:8YeTcUcU
じゃあ、メジャーなキャラではないのかな。
どちらにしろトンマルキと何の関係があるのだろう?
546 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 18:53:29 ID:9spMANwW
サインはVで相手チームのエースアタッカー役だった女優さんが
岡崎友紀さん主演のドラマ「なんたって18歳」で岡崎さんの同僚だった。
その女優さんがアニメのとんまるきにそっくりってことでしょw
547 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/20(火) 23:26:53 ID:Hzv47oMx
>>546 なるほど、顔を見ていないゆえにいまいち釈然としないが、ありがとお。
548 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/30(金) 12:24:33 ID:IAp+m0HA
ビッグストーンって黒人なのに髪はちぢれていないし
唇も厚くないね。
白人の血が混じっているのだろうか?
ジャンプで連載してた男の条件読んでみたいな。
血で漫画描いたんでしょw
コンビニ版いなかっぺ大将全6巻コンプリート
551 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/20(木) 00:30:27 ID:6gN+6l+4
>>548 ウインゲート親子に射殺された彼の実母も奴隷だったはず。
作中では描かれてなかったが、当時女性奴隷を陵辱するバカ白人も
いたはずで、ストーン氏が白人に近い身体的特徴を有していても
それはそれで、大いにうなずける。
オレ的には、むしろモリソン牧場の御曹司・ロバートくんが、
どうしても白人の少年には見えず、奇異な感じがした。
アニメではロバートは美少年だったけど、
漫画ではいつもの川崎先生のギャグキャラだったからなあ。
まあ、川崎先生としてはそういう少年がいたほうが息抜きになると
見たんだろうから、それはそれでいいんだが。
>>550 > コンビニ版いなかっぺ大将全6巻コンプリート
『大ちゃん故郷に帰る!』の巻以外に、単行本初収録ってありますか?
554 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/23(日) 12:16:02 ID:BDv+rJ7r
555 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/25(火) 13:11:01 ID:M5d9/g3x
ウインゲート一家はイサムの悪の師匠
イサムに銃の扱いを教えた事
イサムに荒野でのサバイバル戦術もたたきつけたこと
結果多くの人たちを救い出すことが出来た事
逆に銃を持っていたが為に人殺しの罪まで背負わされた事もある。
イサムにとってウインゲート一家は師匠であり敵でもありそしてライバルでもある。
自分を育てた師が敵になり、最終回に倒すというストーリーはまるで巨人の星
言われてみればロバート、お前ロバートって顔じゃねえ。
クララお嬢さんもアメ人女というより
ヤマトナデシコそのものだ。
558 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/03(木) 00:01:52 ID:NRbKf2nt
川崎先生のコミックスリスト(新書版以降で判るものだけ)
数回刊行された者
巨人の星
・KC版 全19巻
・講談社漫画文庫(旧版) 全19巻
・梶原一騎傑作全集 全15巻
・KCSP版 全11巻
・講談社漫画文庫(現行品) 全11巻
・HGT版 全7巻
新巨人の星
・KC版 全11巻
・読売新聞社愛蔵版 全7巻
・梶原一騎傑作全集 全9巻
・KCSP版 全6巻
・講談社漫画文庫 全6巻
フットボール鷹
・KC版 全10巻
・ベースボールマガジン社版 全5巻
・講談社漫画文庫版 全6巻
どうどう野郎
・JC版 全1巻
・ゴラクコミックス版 全1巻
荒野の少年イサム
・JC版 全12巻
・集英社漫画文庫版 全12巻
・JCS版 全7巻
アニマル1
・ゴールデンコミックス版 全4巻
・ナガオカ版 全5巻
・ゴラクコミックス版 全4巻
ムサシ
・SSC版 全13巻
・ゲキガキング版 全10巻
・ホーム社漫画文庫版 全10巻
・ヤングキングコミックスデラックス版 全7巻
いなかっぺ大将
・虫コミックス版 全6巻
・ヒーローコミックス版 全7巻
・ゴラクコミックス版 全4巻
・若葉社出版版 全3巻
・にちぶん文庫版 全5巻
てんとう虫の歌
・てんとう虫コミックス版 全4巻
・コロコロ文庫版 全3巻
・てんとう虫コミックスライブラリー版 全2巻
ムツゴロウが征く
・てんとう虫コミックス版 全8巻
・コロコロ文庫版 全5巻
大平原児
・秋田サンデー版 全1巻
・コダマプレス版 全2巻
(恐らく)1度だけ刊行されたコミックス
講談社
KC
・川崎のぼる傑作漫画集 全1巻
KCSP
・浪人丹兵衛絶命 全1巻
モーニングKC
・次郎長ドンデン 全1巻
・雨ニモ負ケズ 全4巻
集英社
JC
・男の条件 全2巻
JSC
・花も嵐も 全3巻
スーパープレイボーイコミックス
・炎の道 全1巻
ヤングジャンプコミックス
・長男の時代 全7巻
小学館
ゴールデンコミックス
・キャプテン五郎 全1巻
・タイガー66 全1巻
てんとう虫コミックス
・風のサンタ 全3巻
ビックコミックスゴールド
・代表取締役近藤勇 全1巻
秋田書店
サンデーコミックス
・死神博士 全1巻
チャンピオンジャックコミックス
う〜まんぼ 全3巻
朝日ソノラマ
サンコミックス
・大魔鯨 全1巻
・死の砦 全1巻
日本文芸社
ゴラクコミックス
・殺陣師二代 全1巻
・どんぐり大将 全1巻
その他出版社
・ふきだまり 全1巻(オリオン出版)
・アパッチ野郎 全1巻(少年画報社)
・劇画松下幸之助 全1巻(サンマーク出版)
・日産は勝つ(東急エージェンシー)
以上ここまでが判るところです。(多分「抜け」とかいっぱいありそう)
※雑誌タイプの本、コンビニ版、電子コミックスは把握し切れなかったので省略
ありがとう!
GIDY'S 全1巻(主婦と生活社) 追加希望!
昔の絵もいいし、1990-2000年代の川崎絵も好きだ。
>558のポスター欲しいぞ
>>563 指摘サンクス
ギディーズ、素で忘れてた。持ってるのにw
長男の時代に感動した。
アフリカだっ ジャングルだっ ウーーーーーワッ
アメリカだっ ガンマンだっ ウーーーーーーワッ
567 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/23(金) 13:30:34 ID:9PrjmsZ1
保守
568 :
477:2006/01/04(水) 23:38:13 ID:???
風のサンタ第3巻ゲット
569 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/06(金) 07:44:57 ID:vbApAfsx
>>568 どういう設定なんですか
詳細の説明キボンヌ
570 :
568:2006/01/13(金) 20:39:23 ID:???
>>569 基本的に1話完結のギャグ漫画
いなかっぺ大将とどうどう野郎を混ぜたような感じ。
571 :
569:2006/01/14(土) 00:39:17 ID:FEOBWfrx
>>570 有難う。むしろその2作との大きな違いを知りたかったけれども…。
なんだかオナラギャグがエスカレートして、女の子までデカい屁をぶっぱなす、
とは聞いているんだが。
>571
いなかっぺ・どうどうよりファンタジック。(空中浮遊の術等)
美紅子かわいい
573 :
569:2006/01/14(土) 20:21:04 ID:FEOBWfrx
>>572 有難う。まんだらけ等では探しているけれど見つからないのが残念。
アマゾンだと絵柄が判らないからなぁ…。
「風のサンタ」や「う〜まんぼ.」jは比較的最近の作品なのに
古本の流通量は「男の条件」や「花も嵐も」より少ないと思う
実にまったく。小学館は「ドラえもん」や「あさりちゃん」は大切にしても、
多くの児童まんがをゾンザイに扱いすぎではないか。
せめて日本文芸社から「サンタ」出ないかな。
オトナ向けの「う〜まんぼ」も不遇なんだよなァ…
ここ非常に参考になります。
川崎新書版で入手が一番難しいのはどこらへんでしょうか?
>>576 サンコミ 大魔鯨
非貸本 コンディション並で2万円以上
↑
サンクス!
結構しますね・・。題名からするとギャクではなさそうですね。
とりあえず、虫いなかっぺから揃えます。
579 :
577:2006/01/16(月) 23:00:04 ID:???
>>578 ギャグじゃないよ、短編集
収録作
・白い魔神(原作・梶原一騎)
・熊殺陣
・赤目熊
・キャプテン五郎 -航海日誌より-
・大魔鯨(原作・梶原一騎)
川崎先生の65歳の誕生日age
581 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 01:07:46 ID:qJ5Uznyg
ぴっかぴかコミックスのつるピカハゲ丸買うついでに買って初めて読んだ
すげーすげー、こんなシュールなマンガだったんだ…
584 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/02(木) 12:08:42 ID:t6SSjLoY
長男の時代 第1巻 (1)����キングシリーズ
小池 一夫 (著), 川崎 のぼる (イラスト) 小池書院
↑
これって、7巻全巻出るんですかね?
女番にチンポを切り落とされる美少年
当時ショッキングでした
いなかっぺ大将のぴっかぴかコミックスを買ってきた。
1つ以外ははじめて読む作品ばかりで、このシリーズは相変わらずすごい。
今の子供には受けないかもしれないけど、子供ができたら読ませてやりたいなぁ。
こういうおおらかな笑いはいいもんだね。
ところで、幼年版では大ちゃんが妹と同居しているという設定なんだね!
587 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 06:51:31 ID:0bpbihgw
age
>>585 その後アナルを掘られながら殺されるしな
589 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 00:08:46 ID:loTLnSxu
ぴかコミの「いなかっぺ大将」買ってきた。
川崎先生の筆力(低学年向けなのに)に圧倒!
欲を言えばキクちゃんと花ちゃんには登場して欲しかったよ。妹はいいから…。
590 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 20:37:24 ID:UUvOot8h
アマゾンで「長男の時代」を買って読んだけど
主人公の久能隼人って、スーパーマンかよ!強すぎ。
あと、やたらエロいな。
591 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/29(水) 20:44:07 ID:UUvOot8h
特別読切の「DO IT スパイ」もエロいな。
592 :
稲吉:2006/03/31(金) 11:53:03 ID:WeQc5dFs
おねがいだす _| ̄|○
どこかの出版社さん「いなかっぺ大将 完全版」を出してくれだす
593 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/32(土) 20:50:31 ID:dMKar+js
>>592 「完全版」となると原稿の散逸が問題になるんじゃないかな
虫コミックスから日本文芸社に原稿が渡る前か後か知らないが
あきらかにコピーしか残っていない回はあるみたいだ
細かい描き込みが飛んでしまっている回があるから…
そして同じ題材を使った複数の話などは収録しづらいだろうな
(ニャンコ先生の結婚とか、はじめて行ったデパートとか)
俺は「どうどう野郎」が一番好きだったかな。「いなかっぺ」を
凝縮したみたいな感じで。今でも単行本残ってるよ。
>>594 屁から逃れて外気を吸おうと
口を引き伸ばされるシーンがトラウマw
早乙女田吾作というネーミングセンスが素晴らしい。
俺も好きだったなあ。最後に泣きながら番長を殴る田吾作を見て、
番長が殴られながら子分達に「手を出すなっ!」って言うシーン良かった。
出発直前に田吾作が番長に「さようなら」と教室の窓に書くシーンも良い。
>>595と
>>596のレス読んだらギャグ漫画なんかシリアスなんか
判んねーよw
読んでみたいんだけど、どこ行ったら見つかるかな
表紙見る限りでは風と同じ風貌だね
>>598 どうどう野郎あちこちの古本屋回ったけど見つからない…
601 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 12:39:19 ID:mbeSgfA3
まだ2〜3日しか探してないんだろーが。
602 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/20(木) 23:18:03 ID:9NLc6je3
日本文芸社版のほうが、集英社版より入手しやすいと思うぞ。
「ベンツとくわえ煙草とガンファイター」「おれはモンジロー」の
短編も収録されている。
両方持ってる俺は勝ち組
>>597 基本的には爽やか系ギャグマンガ。
番長の密かな自慢として、男らしくも
強烈な屁をぶっ放すというものがあったのに、
転校生である早乙女の屁は教室の窓ガラスを吹き飛ばし
クラスメートを一網打尽にするほど超強烈だったw
番長は早乙女にもっとも屈辱的な敗北を味わわせようと
手下を集合させ物置小屋に閉じ込めた早乙女に
一斉に屁を浴びせ掛けるという攻撃に出たww
窒息しかけた早乙女は外気を求めて節穴から唇を突き出すが…
この先は単行本を読んでねwww
という馬鹿馬鹿しい戦いに業を煮やした番長は
早乙女に正面からケンカを仕掛ける。
「勝負か…ふむ、良かろう」
くるりと後ろを向き尻を突き出す早乙女。
つられて尻を突き出す番長がはっ、と気がつき
「馬鹿野郎、屁の勝負じゃねえ、ケンカだ!」
ラストシーン、黙って去ろうとする早乙女を番長が追いかけ
一生の思い出にと二人がそれぞれ愛用していた
ハーモニカと万年筆を交換し合う姿が清々しい。
三十年も前に読んだマンガだから
細かいところ間違えてるかもしれないけどスマソね。
注、これもほんのさわりでしかないから。
本当のラストシーンは単行本を読まないと。
605 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 10:25:52 ID:4iEeRtvB
うちの実家(多摩地区の某市)近くの盆踊りでは
「大ちゃん音頭」や「オバQ音頭」などの懐かしい曲が
今も頻繁に流れています。
606 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/14(日) 14:51:20 ID:7pl7L4ti
先日お亡くなりになった曽我町子女史は
それのおかげで未だに「オバQ音頭」が
代表作とされているw
「大ちゃん音頭」は某大物演歌歌手の
デビュー曲だということは有名なようで
あまり知られていない。
当時はリアルで小学生だったというが。
>>607 天童よしみなら、テレビでワンマンショーの機会を与えられるたびに、
「大ちゃん数え歌」を歌っているのは有名ですが何か?
>>608 あ、そーなのw
芸能番組って見ないから知りませんでした。
>>609 だったら「あまり知られていない」なんて
知ったかぶって書くなよw
デビュー曲だってことは知らんかった
天童よしみは当時14歳。(この時はまだ本名の「吉田よしみ」を名乗っていた)
以前本人が何かのトーク番組で回顧していたが、当時「大ちゃんドバ〜ッと丸裸」のフレーズを唄うのが恥ずかしくてたまらなかったらしい。
>>612 当時は中学生か。ふむふむ。
照れていたのだね。
まあしょっちゅうフリチンになってたしね。
↑失礼な!フンドシ一丁までだろ
漫画では始終フルチン。
アニメではモロに見せることこそ稀なものの、
フンドシ落下は日常茶飯事。
ニャンコ先生がしがみついて死守するも
クロネコの「魚屋のトラックが事故を起こして
新鮮な魚がウハウハ」の知らせを受け
「大左衛門、すまん!」と言い残し
その場を去るシーンがトラウマw
アニメ放映当時バンダイから発売されていた
いなかっぺ大将のプラモデルにはちゃんとオチンチンまで
モールドされていたのはプラモマニアにとっては
伝説と化している。
ちなみにずっと後になってニットーから出たゲゲゲの鬼太郎の
「ねずみ男」では遂に独立したパーツで
構成されていた。
617 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 02:34:37 ID:DbFaohWU
ぴっかぴかコミックスの「いなかっぺ大将」の2巻を買ってきた。
「リカちゃんのクリスマス」のまきが低学年向けなのに重いことやっててビックリ。
ギャグまんがだったけど泣かせる話も結構あってグッときてたのを思い出したよ。
618 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/02(金) 03:36:20 ID:Qb+IZtBT
泣き笑いかぁ、藤山寛美に通じるなぁ。
619 :
質問:2006/06/06(火) 02:21:22 ID:3FiV0axE
いなかっぺ大将が再刊行されるようですね。
ところで、私は耳かきシーンを探しています。
「まぶたの母ダス」(確かこんなタイトル)にそのシーンが
あるらしいのです。
「大ちゃんが、ある母娘の死んだ子供に間違われて一日だけ兄役を引き
受けるのですがそのとき、お母さんに耳をピン止めで掻いてもらうのです。」
旧刊・新刊の、どの部分にこれが出ているか、詳しく教えて
もらえませんか?よろしくお願いします。
>>619 虫コミ 第6巻
ヒーローコミックス 第6巻
にちぶん文庫 第4巻
若葉社出版版 第3巻
ゴラクコミックス 第2巻
ベストコミック 71年11月号
因みにタイトルは「大ちゃんはおにいたん」
621 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/11(日) 15:20:34 ID:vcelBv2P
ぴっかぴかコミックの2巻、61頁の大ちゃんのおもちゃ(写真が合成)はどこから発売されてたものでしょうか?
622 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/25(日) 21:57:44 ID:3VjkpFeM
ぴっかぴかコミックスは実に素晴らしいシリーズだね。
幼年版大ちゃん、はじめて読んだけどどれもクオリティ高い。
しかし川崎のぼる先生って絵が上手いなぁ。
623 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 00:32:47 ID:31Rq/Is4
俺は藤子FのファンでF作品だけかってたが
いなかっぺ大将は買った。なかなか楽しかった。
624 :
623:2006/06/26(月) 00:33:34 ID:31Rq/Is4
あ、ぴっかぴかの話だす。
625 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/26(月) 21:26:22 ID:WUPdkQ7z
>>623 俺も藤子シリーズのみ全部買っていたが、大ちゃんは買った。
このシリーズには頑張ってほしいね。
626 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 00:14:36 ID:ia8IldiI
手のしわとか書き込み過ぎだよね。
627 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/28(水) 02:48:23 ID:TuPMFKP1
628 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/11(火) 23:25:03 ID:oJPUmQtb
age
629 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/15(土) 18:29:24 ID:d0x+PioA
あ
test
631 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/12(土) 05:26:20 ID:BqAyvdnE
だ〜いちゃ〜んドバっと丸裸〜
632 :
どこの?:2006/08/25(金) 23:14:11 ID:IRQzxuE8
大ちゃんの「・・・だス」
ニャンコ先生の「・・・ぞなもし」
は、それぞれどの地方の言葉ですか?
ぞなもしは愛媛
大ちゃんは青森の出身という設定だが俺の青森の親戚は誰一人〜だスとは
言わないんだよな。
635 :
愛蔵版名無しさん:2006/08/27(日) 11:27:09 ID:PD7ALsWl
原作を見てると、「わし」「…ば(を)」「〜ばい」などと、
明らかに「どうどう野郎」の田吾作と同じ方言を使っている
ように見える場面がある。意識的に中国地方弁にしてるのでは?
「〜ば」とか「〜ばい」とかって九州弁じゃねーの?
637 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/06(水) 13:11:19 ID:afiYo+CT
今日の朝日の’ひと’欄に、のぼるさん出てます
>>632 講道館柔道創始者の加納治五郎さんと夏目漱石の間には何がしかの交流があったのかな?
「ニャンコ先生」って、あれ、実際に加納さんがネコがバランスを取る絶妙さを、彼が柔術を学んでいる頃に興味を持って観察したというエピソードから来ているらしい。
ネコであっても「先生」と呼ぶのは、きっと加納さんが宮本武蔵の影響も受けていたためなんだろうね。
632はそんなこと言われても困ると思うぞ
>>637 絵本作家に転向してたんですね。
今度出る新刊見てみたいです。
641 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/17(日) 19:38:40 ID:Op/UOsRc
ムサシの少年画法版を集めることにしたら、もう絶版でやんの
まあ古書で集めるつもりだったんだが、初版絶版くさいなぁ
文庫は好きでないんで、なるべく大きなサイズで読みたいにゃあ
あれだけのヒットかまして大御所になれなかったのは濃い独特の絵柄?
昭和4〜50年代はピッチピチのスラックスに黒ブーツが主流だったのか?
644 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/18(月) 12:18:43 ID:7PlvvUH3
>>642 他のその当時の大御所は、どちらかといえばSFで人気を博して
るんだよな。SFが描けないのは痛かったと思うよ。
ちばてつやもいる、という声が聞こえてきそうだが、彼の場合
「あしたのジョー」が「不朽の名作」的扱いを受けていたからな。
「巨人の星」は正当な再評価はされてないだろう。笑いものにされてるだけ。
645 :
日本の心:2006/09/18(月) 16:22:57 ID:vqbhFITW
渡勝之進はそもそも、なぜ日本から、アメリカに渡ったのだろう?
その時代の漫画家なんだろうな。
いまの人らに勧める事が出来るのはイサム、ムサシくらいか
しかし、あの絵柄を受け入れてくれるかどうかわ・・・・
現代、巨人の星はスポーツ漫画には見えないだろ
あれは紙芝居の絵だ。
20代前半にして川崎のぼるヲタの俺は異質
最近、粘着質なまでの描き込み(関節のシワ等)に郷愁を憶えた40代の俺がいる
651 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/19(火) 12:39:19 ID:xVviP0Ld
指の描写は、バルーンアートの風船みたいだし。モコモコしてる。
いま見ても気持ち悪いモコモコ指。当時の編集者はどう思ったんだろう・・・・・・・
そこまで描くなら足の指も、と。
ムサシとコジローの出会い。これは小池独自のバージョンなのかな?
653 :
愛蔵版名無しさん:2006/09/25(月) 21:44:28 ID:t8OASGiI
あげ
菊ちゃんのエロ画像きぼん
「さざんかの宿」「細雪」作曲家の市川昭介さん死去
http://www.asahi.com/obituaries/update/0926/003.html ■大ちゃん数え唄
作曲:市川昭介/歌:吉田よしみ (天童よしみ)
一ツ他人より 力もち 二ツふるさと 後にして
花の東京で 腕だめし
三ツ未来の大物だ 大ちゃん アッチョレ 人気者
てんてん てんかの いなかっぺ
四ツ弱気は 見せないで 五ツいつでも 猛稽古
きたえぬけぬけ 得意技
六ツむしゃくしゃするときは 大ちゃん ドバット 丸はだか
てんてん てんかの いなかっぺ
七ツ七くせ 悪いくせ 八ツやっぱり なおらない
九ツ困った すびばせん
十でとうとうずっこけた 大ちゃん ポッチョレ いい男
てんてん てんかの いなかっぺ
「いなかっぺ大将」、テレビ埼玉でやってますね。毎回録画しています。
もっと早く気がつけば良かった・・・。
657 :
ガキの頃のカン違い:2006/09/29(金) 14:28:56 ID:oMzgoVzo
このアニメが最初に放送されてた頃は
俺はまだ小学校の低学年。
それに歌詞が字幕になっていなかったので
結構カン違いしてたっけ。
たとえば「四ツ弱気は・・・」→「四ツ夜明けは・・・」
「鍛えぬけぬけ」→「北へぬけぬけ」
また、エンディングテーマの最後の歌詞が
未だに聴き取れません。
「ズッコケ丸出し おや! ○○○○○」←?
日が暮れる
660 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/07(土) 22:14:39 ID:d/6FTZSN
ムサシを読んでる
途中、関が原〜から急に詰まらなくなった
ラストを知ってるから最後まで読むけど
なんか中だるみというか・・・単にツマラナイというか
あのへん省けなかったかねぇ 小池さん!^^
661 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/08(日) 13:14:09 ID:xGWvVBie
ギギギだす
664 :
愛蔵版名無しさん:2006/10/13(金) 10:17:06 ID:pqOojhGn
にゃんこ先生から伝授された大ちゃんのキャット空中3回転は
着地が見事なんだけど、二段投げを入れられたら簡単に倒されるかも。
666 :
657:2006/11/03(金) 00:04:48 ID:btE9Q5h4
「気が引ける」or「気が利いてる」
のどちらかっぽいな。
667 :
愛蔵版名無しさん:2006/11/03(金) 00:33:51 ID:FuGlc96u
668 :
愛蔵版名無しさん: