ドラゴンボール完全版【其之十一】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
牛魔王「おめえたず こっだらとこでなにすてるだ?」

ブルマ「ああ・・・あの あ あなた ギュ ギュウちゃんね・・・・・・!?」


【前スレ】
ドラゴンボール完全版 【其之十】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1052148889/l50

【関連スレ&過去ログ倉庫】
ドラゴンボールスレ@2ちゃんねる
http://blue.ribbon.to/~dragon/DB.html

【公式サイト】
JUMPLAND
http://www.jumpland.com/dragonball/index.html

※ ドラゴンボール完全版 13,14巻の発売日は 6/4(水)です。

※ このスレでは原作を中心に、ドラゴンボールに関連する話題全般を扱います。

※ 次スレは基本的に950が立ててください。

※ 基本的にsage進行でお願いします。荒らし&煽りは完全無視。
2愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:05 ID:IAxsM4nb
乙!
3愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:05 ID:???
乙&5ぐらい
4愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:06 ID:???
乙〜
5:03/05/14 23:06 ID:???
アフォだ・・・・
6愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:08 ID:???
フラッペ博士はハッチャンも作ってないしレッドリボン軍でもないよ。
7愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:09 ID:???
お疲れ
8愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:10 ID:???
乙戦士!
9愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:19 ID:???
>>6
え、作ったんじゃないの?
10愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:23 ID:???
>>6
実はフラッペ博士がRR軍に脅されて作ったんじゃなかったっけ。
11愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:32 ID:???
アニメオリジナルストーリーな。
12愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:33 ID:???
あの博士ハッチャンとは初対面じゃなかったっけ?
爆弾も外せるかどうかわからんとか言ってたような。
13愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:34 ID:???
前スレ埋めようや

ドラゴンボール完全版 【其之十】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1052148889/
14愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:35 ID:???
この前アニマックスで見たけど時計直せる程度のただの電機屋みたいな博士だった。
15愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:37 ID:???
忍者のヤツが博士を脅してたような気がする
16愛蔵版名無しさん:03/05/14 23:39 ID:???
村長が、山にいるフラッペ博士ならハッチャンの爆弾を取れるかもしれない、て教えてくれたから行ったんだろう。ハッチャンを作った博士とは言われてない
17DBゲーム売上本数:03/05/14 23:56 ID:pbF+VIlU
●神龍の謎 1986・11・27 FC 120万7600本
●大魔王復活 1988・8・12 FC 53万5600本
●悟空伝 1989・10・27 FC 78万8200本
●強襲サイヤ人 1990・10・27 FC 90万3700本
●激神フリーザ 1991・8・10 FC 79万1300本
●超サイヤ伝説 1992・1・25 SFC 73万6950本
●烈戦人造人間 1992・8・7 FC 61万6900本
●激闘天下一武道会 1992・12・29 FC(データック専用)35万本
●超武闘伝 1993・3・20 SFC 140万本
●サイヤ人絶滅計画 1993・8・6 FC 30万本
●超武闘伝2 1993・12・17 SFC 115万本
●武勇烈伝 1994・4・1 MD 12万7000本
●超武闘伝3 1994・9・29 SFC 91万本
●偉大なる孫悟空伝説 1994・11・11 PCエンジン 4万4300本
●悟空飛翔伝 1994・11・25 GB 24万2000本
18愛蔵版名無しさん:03/05/15 00:05 ID:???
終わった
19愛蔵版名無しさん:03/05/15 00:08 ID:???
アニメではフリーザ編で地球に帰ってきたピッコロはネイルと分離したよね?勘違い?
20愛蔵版名無しさん:03/05/15 00:08 ID:???
がんばったな、クリリン。
21愛蔵版名無しさん:03/05/15 00:09 ID:???
乙でした。

18号たちのエネルギーって、永久エネルギーとかって言ったっけ?
ハッチャンは何で動いてたのかな。
ロボビタンDか?(w
22愛蔵版名無しさん:03/05/15 00:10 ID:???
アニメではフリーザ編でカエルになったギニューとギニューになったカエルも地球に来たっけ?勘違い?
23愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:07 ID:???
遅レスだが前スレの949に感謝
超サイヤ人悟空とそこそこ戦えてるクウラカコイイな
24愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:12 ID:???
思ったんだけど人語を話す知的能力の高い動物は
実は人間が遺伝子操作で作り出したとか。
でも倫理的問題で人間の遺伝子を操作する事は
禁じられてるから、ブルマは見た目は人間なのに
尻尾が生えてる悟空を見て驚いた。
ピラフのような怪物タイプについては、他の一般人をみても
人間と動物タイプ以外は少ないし、ピッコロが顔色悪いと
言われてたことを考ると、珍しいタイプなのかもしれない。
25愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:14 ID:???
ttp://index2.org/file/.fa14564zip.html
鳥山センセのインタビュー(音声)うpした。
26愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:19 ID:???
>>25
いただきました。サンクス
27愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:30 ID:zQQTGQ11
>>23
ttp://www.dbgtn.com/index.php?dbgt=movieclips_dbz
DVDvol,2に絶滅計画入らなそう。クウラ・ターレス・スラッグ
が劇場版キャラだから。
28愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:34 ID:???
>>25 は ネ申

鳥山さんの声を初めて聞いたよ…想像してたのより渋い声だった。…正直感動したw
29愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:36 ID:???
戦闘力スレって落ちた?
30愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:45 ID:???
どっちかつーと尻尾の生えた悟空よりも、目が3つある天新藩のほうがインパクト
は強烈なんでないの? あるいは鼻のないクリリンとか。
まあ天新藩の舞空術には、あの世界の住人もそれなりに驚いてましたが。
ちなみにブウ編初期においても、「空を飛ぶ人間」はエキセントリックな存在と
認識されている。舞空術に対する認識については、我々の世界の常識がまだ通用
しているようですね。

あれだけ「何でもあり」の世界で、悟空の尻尾にだけは過剰に反応するブルマって
ちょっと理解に苦しところではある。
31愛蔵版名無しさん:03/05/15 01:53 ID:???
>>30
セル編でも空を飛ぶの見て驚いてるよ
サタンの登場によってDBの世界の価値観が変わってしまった

>あれだけ「何でもあり」の世界で、悟空の尻尾にだけは過剰に反応するブルマって
>ちょっと理解に苦しところではある。

自分の見たことないものを見て驚いた
それだけのことじゃないかい?
32愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:00 ID:???
子供の頃
悟空やベジータの髪の毛はどうゆう仕組みでツンツンなのかを
下敷きの上に砂鉄をまいて
下敷きの下から磁石で砂鉄をウネらせながら、考えた事がある
33愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:06 ID:???
原作で悟空が殺したことあるキャラって、ブウ以外に誰がいましたっけ?
桃白白かな? 彼は悟空に殺されてサイボーグ化したという設定でしたっけ?
34愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:07 ID:???
>>33
じいちゃん
35愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:11 ID:???
>>28
自分も初めて聞いたときは感動したよ。
本当は続き(声優インタビューやドラマ)もうpしたかったけど
うまく出来なかったのでまたの機会に。
36愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:15 ID:???
>>33
一番肝心なピッコロを忘れるとは!
37愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:17 ID:???
>>30
ブルマは都会育ちで、都会にはあまり尻尾の生えた人間や
目が三つある人間は住んでおらず、見慣れなかったので驚いたのかも。
天津飯も人里離れた所で修行しながら生活してるようだが
やはり都会では奇異な目で見られたりするので
人を避けて生きるようになったのかもしれない…んなわきゃないかw
38愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:19 ID:???
>>33
ムラサキ曹長(悟空のパンチが死因かどうかは不明)
ブルマを襲ったRR軍兵士、総本部に居たRR軍兵士たくさん
子供時代のほうが結構多そう。
39愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:22 ID:???
>>34
大猿になって殺したんでしたね。すっかり忘れてました。

>>36
初代ピッコロでつね、これも忘れていた。
こうしてみると、なんだかんだいいながら悟空も結構殺してるんだね。
サイヤ人編以降は、なるべく殺さないキャラを演じているけど。
40愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:27 ID:???
悟空の殺す殺さないの基準って何なんだ?
って思ってたんだけど
命乞いをする、もしくは逃げようとする相手は殺せない
ということに気付いた
ラディッツ、ベジータ、フリーザなど
41愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:30 ID:???
>>25
サンクス!!
顔と声があわねえー
42愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:30 ID:zQQTGQ11
>>40
どうしょうもない敵や大猿で意識を失っている時
だけ殺すみたいだね。
43愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:34 ID:???
ラディッツ
 →ピッコロに殺される
ナッパ
 →ベジータに殺される
フリーザ
 →トランクスに殺される
セル
 →悟飯に殺される

中盤以降の悟空はうまいこと手を汚さずにすんだ
44愛蔵版名無しさん:03/05/15 02:40 ID:???
ナメック星でもフリーザの手下を殺したの
みんなベジータだったもんなぁ
でもトランクスの未来ではフリーザもコルドも
悟空が倒すはずだったんだよね
それも本当は例によって悟空が虫の息になるまでやって
ベジータがとどめをさしてたんだろうか
45愛蔵版名無しさん:03/05/15 03:54 ID:???
>25
さんきゅう〜♥
4628:03/05/15 04:19 ID:???
>>35
おお、レスありがd!楽しみだ〜
47愛蔵版名無しさん:03/05/15 04:28 ID:???
何もしてない魚は殺された。
48愛蔵版名無しさん:03/05/15 04:36 ID:m8zLWA54
ジャンプランドの掲示板、DORAGONBALLってスペル間違いが結構多いな
まだ低年齢層にも人気あると実感したよ
49愛蔵版名無しさん:03/05/15 06:19 ID:???
悟空の尻尾見て驚いた本当の理由

下半身だから

アレだと勘違いしたから
50愛蔵版名無しさん:03/05/15 06:31 ID:pdM4dYPI
14歳のゴクウが16歳のブルマのパンティを脱がす( ;´Д`)
51愛蔵版名無しさん:03/05/15 07:15 ID:???
25消えてる━━━━(°Д°)━━━━!!!!
52愛蔵版名無しさん:03/05/15 07:55 ID:joHGrp3L
>>50 12歳だったけどね。
53愛蔵版名無しさん:03/05/15 08:52 ID:???
【教諭が体罰、くも膜下出血で中1男子が入院…名古屋】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030514-00000503-yom-soci

中一児童につかみかかり、馬乗りになってコンクリの床にねじ伏せた。
そして「その態度は何だ!」と喚きたて謝るまで床に頭を叩きつけ続けた。

校長はひとまず謝ったが、当の教師は謝らず、その後一週間
教壇に立ち続けたという。少年は未だに出血が止まらず後遺症も
懸念されている。問題の教師曰く、「かっとなってやった。」と供述。
54愛蔵版名無しさん:03/05/15 08:57 ID:???
実写ドラゴンボールの日本語吹き替えは当然アニメの声優陣だよな?
55愛蔵版名無しさん:03/05/15 09:13 ID:???
25消えてるよー(つД`)
56愛蔵版名無しさん:03/05/15 10:47 ID:???
25さん、出来ればもう少し流れの遅い所に再UPキボン・・・
57愛蔵版名無しさん:03/05/15 11:13 ID:???
鳥山センセイ
やっぱりヤムチャが界王様のトコまで1ヶ月で行けるって設定は
無理有り過ぎです
58愛蔵版名無しさん:03/05/15 12:03 ID:nm5RtIVZ
↑天さんあたりがおんぶして行った。ヘタレヤムチャ
59愛蔵版名無しさん:03/05/15 12:23 ID:???
>>57
ラディッツより強いんだから当然です
 ↑ここですでに無理があるが
60愛蔵版名無しさん:03/05/15 12:54 ID:tsa/ZoPM
>>58
馬鹿が馬鹿の1つ覚え、うるせえよ。
臭えから消えろ、糞ヲタク。
61愛蔵版名無しさん:03/05/15 13:02 ID:???
なにやら、気が違ってしまっている方が流入なされています。
62愛蔵版名無しさん:03/05/15 13:04 ID:???
誤爆か?
63愛蔵版名無しさん:03/05/15 13:12 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,―――─―-ミ
 /  //     \|
 |  / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ
  |      ∪__  | >>61
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
オタがこのスレに興味を持ったようです
64愛蔵版名無しさん:03/05/15 13:24 ID:???
ゴクウは別に仏教徒じゃないんだから
殺すときゃ殺すっしょ
65愛蔵版名無しさん:03/05/15 13:45 ID:OYSEtQZK
ゴクウの瞬間移動はゴクウに触れたものはすべて移動するの?生物のみ?
66愛蔵版名無しさん:03/05/15 13:45 ID:E5JN4RVI
>6,9,10、11-16
フラッペ博士、はっちゃんを作ったってことをごくう達には言わなかったけど、
ごくうとはっちゃんがスノの家に戻った後、レッドリボン軍に脅されてはっちゃんを
つくってる回想シーンがたしか流れてたはず。
67愛蔵版名無しさん:03/05/15 15:06 ID:J13y6LF8
はっちゃんとスノちゃんは結ばれたのですか?
68?@:03/05/15 15:07 ID:???
コレって稼げるのかなあ?

http://www3.to/happynight

本気にしても危険はなさそうだし。
69愛蔵版名無しさん:03/05/15 15:12 ID:qXRgSteq
>>61
あたまカラッポの方が夢詰め込める
70愛蔵版名無しさん:03/05/15 15:25 ID:tsa/ZoPM
>>61
屑は屑らしく黙ってろ。キモヲタク。ロリ雑誌でも見てオナッとれ。粗大ゴミ野郎が。
71bloom:03/05/15 15:28 ID:3JstVVya
72sage:03/05/15 15:42 ID:ncns3ehq
話全然変わるんだけどね、よく話題になる「生き返らせられるのは1年以内の者のみ」って設定、どう思う?
私は、リアルタイムで読んでたときから、特定の人物を生き返らせるときは昔死んだ人でも大丈夫だけど、
名前特定しない人たちを生き返らせると膨大な人数になっちゃうから1年以内なんだなって理解してたんだけど。
よく他スレで、矛盾としてあがってるから気になってたんだよね。

神様のセリフ読んでそう解釈してたんだけど、みんなはどう??
73愛蔵版名無しさん:03/05/15 15:43 ID:???
名前とメール欄間違えた・・・・ごめんなさい・・・。
74愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:42 ID:???
すいませんがもう1度鳥山先生の声upしてもらえませんか?
75愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:44 ID:???
>>25
再うぷきぼん
76愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:44 ID:???
アプローダ容易してくれればアプしちゃる
77愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:52 ID:???
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/cgi-bin/uploadform.cgi
じゃここでおながいしまつ。
78愛蔵版名無しさん:03/05/15 16:57 ID:???
すまんの、そこだと容量リミットでアプできんようでつ。
5Mサイズでもアプできるようなとこをプリーズ
79愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:01 ID:???
かまぼこ-あっぷローダー
ttp://kamaboko.no-ip.com/cgi-bin/up/kup.cgi 10M/100件まで
80愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:25 ID:???
ttp://kamaboko.no-ip.com/cgi-bin/up/3l2HbeLC/.fa14564.zip

アプ官僚。
勝手にあげちゃってゴメンチャイ>>25
81愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:38 ID:???
>>25
>>80
どうもありがとうございました!
うーむ…想像してた声と全然違う…。
結構高めかな…。
尻尾とか発音なまってたし。
82愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:56 ID:???
ネ申”!!!!!
83愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:57 ID:???
こんな声なのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
想像と全然違う〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
84愛蔵版名無しさん:03/05/15 17:58 ID:???
うぷサンクス!!
賞金貰えぬままデビューって所でCDも終わりですか?
でも初めて声聞いた〜やたー
このジャンプCDって何年プレゼントの物ですか?
85愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:09 ID:???
思ったよりいい声だった
86愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:23 ID:???
>>79
逝けないよ〜、ヽ(‘Д´)ノウワァン
87愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:31 ID:???
>>35に期待
88愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:39 ID:???
これリアルで当たった人うらやますい
89愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:45 ID:???
それより誰か徹子の部屋をうp汁!
90愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:48 ID:???
>>89
オナジク
91愛蔵版名無しさん:03/05/15 19:07 ID:???
餃子の部屋

にみえた
92愛蔵版名無しさん:03/05/15 19:08 ID:???
ゲストはいつも天さん
93愛蔵版名無しさん:03/05/15 19:32 ID:???
>>35
楽しみです。
94愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:31 ID:???
徹子の部屋に鳥山が出た事あんの!?
95愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:33 ID:???
最近久しぶりに読み直して疑問に思ったことがあったので質問させてください
何故ドクターゲロは16号が復活すること
を恐れていたんでしょうか
無茶苦茶いい奴だったのに
96愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:37 ID:???
うーん。
16号自身が怖かったのではなくて、17号や18号に勝手にされるのが嫌だった、とか。
97愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:52 ID:???
フリーザ戦でドラゴンボール使うとき
界王様が「おまえたち生き返るのがだいびのびてしまうが、いいか?」
で、ヤムチャが「いいですよ、たかが1年じゃないですか」
と言ってるんだが、
このときヤムチャには地球の神様が「生き返れるのは1年以内に死んだもののみ。」
と言ってるのが聞こえてなかったのか?
ナメック星のドラゴンボールなかったら地球人3人組は一生あの世だったな。
98愛蔵版名無しさん:03/05/15 20:54 ID:???
99愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:01 ID:???
ttp://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1052997753.zip
一応続きUPしたんだけどうまくいったのか・・・?
503になって全然つながらないんだけど。
100愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:07 ID:???
ありがとう…。
だけどわしも無理だ…。
101愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:09 ID:???
79の所では無理なんですか・・?繋がらない・・・
102愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:24 ID:???
最近ちょっとネタ切れ感があるなぁ・・。>このスレ
DB関連の新たな動き(情報)が無い事が原因か?
103愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:25 ID:???
>>99
そこは本当に繋がらない。
以前別のファイル落とすのに2〜3日間断続的に挑戦したが、玉砕した覚え有り。
104愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:38 ID:???
ttp://eq.st91.arena.ne.jp/cgi-bin/upload/source/kotaro0028.zip
ttp://eq.st91.arena.ne.jp/cgi-bin/upload/source/kotaro0029.zip
こっちに再うpした。分割してあるからそのままでも聴けるけど
順番に単純結合すると吉。
105愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:39 ID:???
>最近ちょっとネタ切れ感があるなぁ

ガーン そうなのか。
実は最近はまった自分・・・。

遅すぎる?
106愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:40 ID:???
ありがとう
結構オタクっぽい声かも…。
鬱…。
107愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:42 ID:???
>>104
お疲れ様です、有難うー。
108愛蔵版名無しさん:03/05/15 21:46 ID:???
>>80
替わりに再うpしてくれてサンクス。
>>84
93年のほう。うpしたもの以外はOPEDが入ってる。
109愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:05 ID:???
>>104
今度はすぐ落ちてきました、さすがネ申、グッジョブ!!!!! 

出演しているのは野沢さんと渡辺さんだけなのか…他の声優さんも出せばいいのに。
田中真弓さんとか出せばショートショートなんかもっと盛り上がったのでは…w
110愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:18 ID:???
>>109
しかしログがすぐ流れるという罠。
回線早い人は補完キボン。
原作で悟空とチチの会話ってあんまりないから
結構嬉しかった。CMのチチ可愛い。
親子漫談はトホホな感じだがw
111愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:39 ID:???
そう言えば会話シーンの少ない夫婦だったな…>悟空とチチ

自分は>>104を聞いたらヒット曲集8の「イ・ケ・ナ・イ うららマジック」を
思い出した…同じ声優さんの組み合わせだからかな。
あの曲のなんだかイっちゃってるチチと、クールな悟飯の
おバカな掛け合いが結構お気に入りだったw
112みゆ:03/05/15 22:42 ID:aLiphMsQ
戦闘力の推定値を研究したサイトってないかな?
113愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:44 ID:???
そういえば、昔(DB連載時)ジャンプでやってた読者のアフレコ?
企画みたいなの思い出した。セリフを読んで録音して送るというもの。
自分は5歳位だったからよく覚えてないけど何か貰えたのかな?
応募すればよかったw
114愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:47 ID:???
あの世界の夫婦たちはどんなセックルしてるのか想像もつかない
115愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:50 ID:???
俺、盲腸の手術で悟空とチチの結婚式だけアニメ見れなかったんだよな
116愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:54 ID:???
フリーザ戦で最後に悟空が「やめだ」っていったのが面白かった。
誰も思いつかないよあんなの。
117愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:54 ID:???
牛魔王の城が燃えて早く助けないといけないのに随分もたもたしてたのがむかついた
118愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:56 ID:???
来週スカパーで放送するよ>悟空とチチの結婚式
119愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:57 ID:???
スカパー入ってねぇよ〜!!
120愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:58 ID:???
スカパーなんてドラゴンボールとガンダムのために入ったようなもんだな
121愛蔵版名無しさん:03/05/15 23:06 ID:???
>>104
ゲッツしますた。ありがd
122愛蔵版名無しさん:03/05/15 23:06 ID:???
>>33
殺されてはいねぇだろ・・・。
どこを見てそう書いたんだ?
123愛蔵版名無しさん:03/05/15 23:10 ID:JNzZah/c
悟空とチチの結婚式の話オリジナル
だけど、面白かったな。Z編DVD発売
終わったら、無印編発売してくれないかな?
ここのあたりが一番無印で見たい。
124愛蔵版名無しさん:03/05/15 23:10 ID:???
>>25
>>80
グッジョブ!
うpローダに流してくれたの初めてもらえた・・・。
いつも出遅れて消えてるから・・・。
それも、80さんのおかげw
125愛蔵版名無しさん:03/05/15 23:28 ID:???
18号とクリリンのセックル
126愛蔵版名無しさん:03/05/15 23:53 ID:???
>>98
どうもありがとう
あの鳥山さんがテレビに出るとは以外です
127愛蔵版名無しさん:03/05/16 00:29 ID:???
「たんけんぼくのまち」のチョーさんに似てない?
ttp://img111.ac.yahoo.co.jp/users/1/7/7/3/manga2121-img383x600-104953160455.jpg
128愛蔵版名無しさん:03/05/16 00:57 ID:???
ttp://ww41.tiki.ne.jp/~fuhmu/diary11_12.html

凄いなコレは・・・。>>98に感謝。
129愛蔵版名無しさん:03/05/16 00:58 ID:???
>>102
同意。
当時からファンやってる者にとってはこのスレの話題は
「またいいかげんその話かよ」てのが7割。
新しい情報を仕入れる割合が2割。
今のファンが全く新しい観点からDBを見てくれるので新鮮さを覚えるのが1割かな。

ジャンプオリジナルCDもリアルタイムでDBファンやってた人間は
大抵知ってる内容だと思うよ。
ちなみに94年版と95年版があるのな。
130愛蔵版名無しさん:03/05/16 01:20 ID:???
ちょっと批判的な言い方になるけど、
新しいファンかと思われる人たちがリアルで読んでいないからか、
この設定が後々の○○の為の長〜い伏線だった、とか、
この設定はこういうからくりで話が繋がって出来上がっている、等の理由で
鳥山は凄い!っていうレスをよく見るけど、
ほとんどの場合、行き当たりばったりの設定なので特別凄くは無い。
>>80でも本人が証明してますしw
鳥山はそこまで深く考える性格ではないので、ほとんどの設定は
後付け設定で無理矢理話しを繋げているだけなんです。
そこで生じる矛盾に対しても真剣に語ろうとする人もいますが
(中にはネタとして語ろうとしてる人もいるのかもしれませんが)、
鳥山自身そういうとこもあまり深く考えてないと思います。
そういう所が鳥山の持ち味(?)なので、設定云々は真剣に語るのは程々に、
ネタとして語りましょう!

なんか言いたいことが自分でもよく分からん内容になったな・・・・・w
131愛蔵版名無しさん :03/05/16 01:25 ID:???
自分は年はそこそことってますがDBファンとしては新参者なので
うぷしてくれた方大感謝です。あんがd
132愛蔵版名無しさん:03/05/16 01:54 ID:???
>>129
94,95じゃなくて93,94だね。
ジャンプCDとか、知識としては知ってても実際聞いたことある人は少ないと思う。
この前のCOMIC BOXのスキャンも、存在は知ってたけど
見たこと無かったので嬉しかった。
自分も結構マニアだと思うけど、このスレにいると色々勉強になる。
133愛蔵版名無しさん:03/05/16 03:03 ID:???
古参ウゼエ
134愛蔵版名無しさん:03/05/16 03:29 ID:???
予約締切まで二ヶ月を切ったぞ。>DVD-BOX Vol.2
BOX内容を、さっさと情報公開してくれ! ポニーキャニオン
135愛蔵版名無しさん:03/05/16 03:30 ID:hWDh3TGW
俺の彼女カリン様ににてんだけど・・
136愛蔵版名無しさん:03/05/16 04:08 ID:???
>>135
目の細い所が?
137愛蔵版名無しさん:03/05/16 04:15 ID:hWDh3TGW
うん、顔の感じが・・
138愛蔵版名無しさん:03/05/16 04:17 ID:???
http://66.114.194.10/dbz_new/e3/e3big.wmv
家ゲーにも貼ったけど、E3のPS2の続編の動画が出た。
139愛蔵版名無しさん:03/05/16 10:00 ID:???
鳥山の声ってもっとふざけた声だと思ってたけど結構かっこいいじゃないか。
140愛蔵版名無しさん:03/05/16 11:32 ID:???
鳥山はあとづけでストーリーをふくらませていくのがうまい
ここが凄いと思った
141愛蔵版名無しさん:03/05/16 11:52 ID:ktleo9Ki
うまいというか必死でなくて適当(いい意味で)だから
無理に感じられない(矛盾点を見逃す)んだと思う。
こういうところとかキャラに愛着感じずにいるとことか
もう趣味の作品しか作らないところとか
やっぱり天才だと思う。
142愛蔵版名無しさん:03/05/16 12:19 ID:FI8XZvZL
普通あれだけヒットすれば作品やキャラにも
愛着わくはずだよな。無理して描いてた作品
だとしてもさ。鳥山は器でっかい。人間としても
作家としても。さっぱりしてるだけといえば
そうなのかもしれないけど・・・。
143愛蔵版名無しさん:03/05/16 12:20 ID:???
>>138
トゥーンシェイドだっけ?それのおかげでベジータがぶっ飛ばされて建物に突っ込む所とか、
前作に比べて格段に見やすくなってるね…期待しとこ。
144愛蔵版名無しさん:03/05/16 13:06 ID:???
>>142
乗り気で書いたわけでも無いのにヒットしてそれが代表作みたいに
言われることは苦痛だと、手塚治虫はアトムについて言うてますた。
145愛蔵版名無しさん:03/05/16 14:07 ID:???
それはコナン・ドイルの時代からあることだからなあ。
146愛蔵版名無しさん:03/05/16 14:25 ID:c3x9Dik0
わたしは20代前半の女なんですが、小中とDBにかなりはまってたなぁ
トランクスとか大好きで(藁 
ただあのころは、ヲタに見られるのがいやでそーゆー自分を隠してた
またそーゆー風に見えない分ギャップが大きくて。(当時ギャルだった)
でも今はそのギャップを楽しんでるけどね(藁
今はもちろんギャルのかけらも無いけど・・  
147愛蔵版名無しさん:03/05/16 14:44 ID:???
>>138
スピード感が全然ねーなこれ
とにかくもっさり感を何とかしる
148愛蔵版名無しさん:03/05/16 14:50 ID:???
そういやぁギャルって言葉はドラゴンボールで覚えたっけなぁ…
149愛蔵版名無しさん:03/05/16 14:58 ID:S8g0LeuF
バンダイじゃなくてカプコンかスクソアに作らせてほしいよ・・・。
150_:03/05/16 14:58 ID:???
151愛蔵版名無しさん:03/05/16 15:36 ID:???
動画みれねー。
音しか聞こえん
152愛蔵版名無しさん:03/05/16 16:14 ID:???
>>149
おそらく今作もバンダイではなくディンプスが制作を担当してるかと。
なかなかいい感じだ。
153愛蔵版名無しさん:03/05/16 16:20 ID:???
俺も音しか聞こえん
154愛蔵版名無しさん:03/05/16 16:26 ID:???
ドーガ見れた、トゥーンシェイドでブウが出てたね
GBAででるTAIKETUっなんだ?(w
155愛蔵版名無しさん:03/05/16 16:44 ID:???
>バンダイじゃなくてカプコンかスクソアに作らせてほしいよ・・・。

あふぉですか?
156愛蔵版名無しさん:03/05/16 16:50 ID:???
まあまあ、マターリいこう。
157愛蔵版名無しさん:03/05/16 16:53 ID:???
スーパーサイヤ人伝説リメイクしてくれないかな〜
158愛蔵版名無しさん:03/05/16 17:23 ID:???
スーパーサイヤ人伝説なんて出てないけど。

ピッコロに胸打ち抜かれて倒れている間にカウントとれば余裕で10越えてると思うんだけど。
159愛蔵版名無しさん:03/05/16 17:35 ID:???
本当だw
160愛蔵版名無しさん:03/05/16 17:42 ID:???
超サイヤ伝説か
間違えやすいな
161愛蔵版名無しさん:03/05/16 17:42 ID:???
全然間違えない
162愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:01 ID:???
PS2のドラゴンボールのゲーム、格闘のシーンはよく出来てると思うんだがどうよ?
163愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:23 ID:???
アニメ面白かった。
チョット感動した。
164愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:44 ID:???
鳥山先生の声聞けなかった・・誰かもう一度うpしてくださいでつ・・(´Д⊂ヽ
165愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:52 ID:???
( ´,_ゝ`)
166愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:01 ID:???
悟空と鳥山氏のキャラがかぶる今日この頃。

遅ればせながら前スレでCOMIC BOXUPしてくれた方有難ウ。
鳥山氏の写真自体(あんなに沢山は)初めて見たし、色々と知る事が
出来てよかった。
いまさらながら、なぜお前は消防の時に鳥山保存会に入らなかったのかと
過去の自分に小一時間説教したい。
167愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:03 ID:???
俺も説教したいよ、自分を。
小一時間じゃ足りん。
168愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:10 ID:???
>>129
テレカほすぃかったな〜・・・。
全員応募のDBのテレかとかあったっけ?
169愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:15 ID:???
>>166
同じく。保存会の存在すら知らなかった。
完全版などはもう後悔しなくてすむように集めようと思った。
170愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:16 ID:???
>>151
>>153
おまいら、電話回線か?( ´,_ゝ`)プッ

PS2の続編(・∀・)イイ!!ほすぃ・・。
なんかアルティメットバトル22みたいな感じだったな。
トゥーンシェーディングって「いうの?このアニメ調なのもイイ感じ。
いつ頃でるんだろ?
2番目に出てきたアドバンスの糞っぽいのは売ってても買いません。
171愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:18 ID:???
>>166
誰でも悔やむもんだ。
分かってながら俺も・・・。
172愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:20 ID:???
>>155
>あふぉですか?

 俺はカプコンに作ってもらいたい。DBのゲームほとんどバンダイだから・・。
もういいよ・・って感じ。 まぁ、PS2のドラゴンボールは元カプコンのスタッフが作ってたらしいけど。
ま、本家本元に作って欲しいよな。
173愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:26 ID:???
>>172
ちがう、元SNK。
つーかね、DBのゲームが今出るだけでもすごいことだよ。
嫌なら買わなければ良い。それだけの話。
>>170
アドバンスのは、まあ・・・ネタとして買うのもいいかも?
俺も買わないが。
あと動画の音しか聞こえないって人は↓のサイト参照
http://b2ch.tripod.co.jp/douga.html
174愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:42 ID:???
●神龍の謎 1986・11・27 FC 120万7600本
●大魔王復活 1988・8・12 FC 53万5600本
●悟空伝 1989・10・27 FC 78万8200本
●強襲サイヤ人 1990・10・27 FC 90万3700本
●激神フリーザ 1991・8・10 FC 79万1300本
●超サイヤ伝説 1992・1・25 SFC 73万6950本
●烈戦人造人間 1992・8・7 FC 61万6900本
●激闘天下一武道会 1992・12・29 FC(データック専用)35万本
●超武闘伝 1993・3・20 SFC 140万本
●サイヤ人絶滅計画 1993・8・6 FC 30万本
●超武闘伝2 1993・12・17 SFC 115万本
●武勇烈伝 1994・4・1 MD 12万7000本
●超武闘伝3 1994・9・29 SFC 91万本
●偉大なる孫悟空伝説 1994・11・11 PCエンジン 4万4300本
●悟空飛翔伝 1994・11・25 GB 24万2000本
175愛蔵版名無しさん:03/05/16 19:46 ID:???
超悟空伝 突撃編と覚醒編がないな
176Winnyおちましぇ〜ん:03/05/16 20:06 ID:???
海よ・・大地よ・・そしてこのスレにいるみんな・・・
頼む・・少しの間でいい・・オラに・・・オラにCOMICBOXを流してくれ・・・・
177172:03/05/16 20:07 ID:???
そうだったのか・・誤爆スマソ。
吊ってくる。
178愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:26 ID:???
ゲーム最新版キャラ追加&ジャンプ&モード追加は嬉しいけど・・・
システムは見たところ全く変わってないね。
ただ前作をトゥーンにしただけだろうと思うけど。

1から作り直して欲しいな・・・
179愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:36 ID:???
>>178
あと普通に空飛びたい。
3Dなんだからもっと色んな視点から映せ!!
ダッシュした時に後ろ視点とか・・。
180愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:43 ID:???
鳥山明はどれくらい稼いだの?
概出だったら秀スマソ。
181愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:45 ID:???
>>179
そんなことしたら対戦してるとき見辛い。

レスしといて何なんだがゲームの話は家ゲー板でしないか?
確かにこのスレはDBの話題全般だけどちょっとゲームの話ばっかになってきてるから。
他の人がいいと言ってくれるならいいと思うけど。
182愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:45 ID:???
「ジャンプできる」ようにしたのはやはりいろいろ要望があったからでしょ。
だから同じぐらい意見があった「空を自由に」も改善してあるんじゃない?

特典が気になる・・・・
183愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:48 ID:???
どこにジャンプが可能になったと書いてあるのか。
184183:03/05/16 21:04 ID:???
スマソ、ジャンプ可能なんだな。
マジでスマソ。
185愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:18 ID:???
久々に盛り上がっている様子…

PS2ドラゴンボールZその31
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047561955/l50
186愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:28 ID:???
本当に久々だぜ・・・。
187愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:35 ID:???
http://www.nikkansports.com/news2/entert2/2001nouzei/bunka.html
鳥山さん去年2位なのにランク外
188愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:37 ID:???
藤崎竜ってあれでも儲けてたのか・・・。
189愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:45 ID:???
封神は単行本売れてたし
糞でもアニメ化ゲーム化したからな・・
190愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:15 ID:???
PS2のドラゴンボールZ2の画像がみたい。
どこかにないですか?Macだからか動画は見れませんので。
191愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:18 ID:???
192愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:20 ID:???
>>187
どうでもいいけどそれ2000年のだよw
193愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:28 ID:???
オッス!おめえ強っええなあ。オラ、もっと弱い敵と戦いてえ。
腹減ったなあ。家に金入れたくねえなあ。朝起きたらウンコが札束にかわってねえかなあ。
カメハメ波ーッ!。出ねえや。筋斗雲ーッ。来ねえ。
194愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:31 ID:???
そんなのイヤだ
195愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:31 ID:???
>>192
うん。いやしばらくしてから気付いたけどね・・・素で今年のだとおもてったよ・・
スマソ
196180:03/05/16 22:50 ID:???
>>195
サンクスですよ。
最近はワンピースの人とかスゴそうだけどな。
久米が入っているのがムカツクな。
197愛蔵版名無しさん:03/05/16 22:59 ID:???
>>191
サンクス!
おおーこうなったのか〜なんか殴っても爽快感なさそう…。
198愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:07 ID:???
>>191
カプコンがこんなの作ったら面白そう。
199愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:23 ID:???
>>174
悟空激闘伝が無い・・・
200愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:28 ID:???
うわ、2いいわ。
11人増えたって1.5倍か。スゴイな。
あのポリゴンが合わなくて1買ってないんだが
データコンバートあるなら買っちゃおうかなぁ・・・
201愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:50 ID:???
>>192
今年のはまだなの?
202愛蔵版名無しさん:03/05/16 23:53 ID:aJJRSAZI
>>134
同意早く情報公開しろ!ポニーキャニオン
203愛蔵版名無しさん:03/05/17 00:06 ID:???
>>201
今日発表されたから自分で検索汁!
204愛蔵版名無しさん:03/05/17 00:13 ID:???
業種別はまだ出てないんじゃん?
205愛蔵版名無しさん:03/05/17 00:15 ID:???
>>204
http://www.sanspo.com/sokuho/0516sokuho049.html
ここに出てたけど漫画家は高橋留美子と許斐剛だけ。
206愛蔵版名無しさん:03/05/17 02:22 ID:7RM7wdHT
今頃気になっただけど、DVDBOXのDVDDISC傷ついて
映像が見れなくなった場合ポニーキャニオンに問い合わせて
DISC交換してくださいと言ったら、1枚でも交換してくれるのかな?
もちろん1枚の金額は払うとして。やっぱりそういう場合は単品
待ちしなければならないのかな?
207愛蔵版名無しさん:03/05/17 03:21 ID:???
>>206
まぁ、常識的に考えれば無理だろう。故意の不注意でディスクに傷を付けた
場合なら・・。ただ、最初から傷が付いてたのなら話は別だけど。
取り敢えずポニーに問い合わせして聞いてみりゃいいんじゃない?
ただ、限定販売で商品化された物なんで交換用の予備ディスクが、そんなに
沢山あるとは思えないんだけど・・・。
208愛蔵版名無しさん:03/05/17 05:42 ID:???
ドラゴンボールを初めからリメイクしてほしいな
アニメオリジナル設定でできた矛盾や時間の引き延ばしなどなくして
209愛蔵版名無しさん:03/05/17 07:01 ID:???
絶対やだ。
210愛蔵版名無しさん:03/05/17 08:35 ID:???
最近の只カラフルだなけの絵は勘弁して
211愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:13 ID:???
>166
自分も最近思う。悟空と鳥山明は似てる。
1・誰かの為にというよりは、自分がそうしたいからって
  動機で行動することが多い。
2・突出した才能、カリスマ性がある。
3・知識が多い、勉強ができるという意味では頭はあんまりよくない(失礼)
4・割と身勝手で薄情な性格(失礼)。
5・でも誰からも好かれている。
別に鳥山明と実際に会って話したことなんかないから
わかんないっちゃあわかんないんだけどね。
5は悟空も鳥山も大嫌いって人もいるだろうし、自分がそう思ってるだけかもしれんので
どうかなーとも思ったんだがまあ間違ってはいないと思う。
212愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:36 ID:DyZ2IUJI
18号とセックスしてるクリリンが許せない!
213愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:47 ID:???
どうでもいいといえばどうでもいいことだけど、
ブランチのブックランキングがコミックランキングだった。
DBの時寺脇さんはかなり嬉しそうな顔してたw
214愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:53 ID:???
>212
(´・∀・`) ヘー
215愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:01 ID:???
ブルマとセクースしたヤムチャが許せない!
216愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:19 ID:???
>215
貴方はベジータですか?
217愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:22 ID:???
>>215
それぐらい許してやれ。
数少ない栄光の日々。

ていうかブルマって口では色々な事を言うけどいい娘だよね。
相手ができると一途みたいだし。
218愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:25 ID:???
ヤ ム チ ャ 童 貞 伝 説
219愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:49 ID:???
> ていうかブルマって口では色々な事を言うけどいい娘だよね。
> 相手ができると一途みたいだし。

いやな面(過保護とか)のない、いい意味での母性を持ってる娘だと思うよ〜。
220愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:55 ID:???
チチのことか〜チチのことか〜
221愛蔵版名無しさん:03/05/17 12:16 ID:???
悟空嫌いな香具師いる?
222愛蔵版名無しさん:03/05/17 12:58 ID:???
いまだ!222ゲットズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━
223愛蔵版名無しさん:03/05/17 13:18 ID:???
>221
嫌いじゃないが、善人という前提で
ここまで勝手な主人公も珍しいとは思う。
224愛蔵版名無しさん:03/05/17 14:54 ID:???
>>212
俺漏れも!!!
225愛蔵版名無しさん:03/05/17 15:29 ID:???
DVD見てて気付いたんだが、
糞作画監督=進藤と内山
だと思う
226愛蔵版名無しさん:03/05/17 15:38 ID:???
>>225
作画監督の名前は忘れたが、
超サイヤ人の悟空の髪の毛の色が、濃い黄色になったり金色になったりの回があった。
DVD買って一番「ハァ・・・」って思った。
227愛蔵版名無しさん:03/05/17 15:38 ID:???
>>226自己レス
人造人間19号辺りとの対戦の時だった。
228愛蔵版名無しさん:03/05/17 15:58 ID:???
漏れは、悟空が超サイヤ人になった次の話のあたりの
髪型が、かなりダサかったのが萎えた
229愛蔵版名無しさん:03/05/17 16:03 ID:H+NsZFDf
>>228
ただ髪が金髪にしてるような悟空の回あったな
あれは酷かった。
230愛蔵版名無しさん:03/05/17 16:11 ID:???
>>225
激しく同意
DVDを見てて絵が下手だとすぐに内山か進藤だなと思う
231愛蔵版名無しさん:03/05/17 16:15 ID:H+NsZFDf
セルゲームの時悟空とセルの対戦も
下手すぎて当時なんだこれ?と思った。
232愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:09 ID:???
中古のDVD BOX vol.1を74800円(税抜)で発見したけど、
買いだと思いますか?
233愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:33 ID:???
>>225
悟空が20倍界王拳使う回で、悟空の目の描き分けがまったく
出来てないのが、すげえ目に付いた。作画は誰か忘れたが。
234233:03/05/17 17:35 ID:???
パンフ見たら進藤って人ですたw
235愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:05 ID:???
コミックの第何巻かの何ページの何かを
隠したあとで何ページを見ると笑える。

ってのをかなり前に2chのスレで見た覚えが
あるんですが、何巻の何ページの何ですか?
236愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:09 ID:???
724ch ANIMAX
23:00 ドラゴンボール
[第136・137・138話]
237愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:51 ID:???
>>225
進藤作監の回は山室直儀が描いてる部分がいい。あの人の絵はカコイイよ。
内山&海老沢の回の下手な絵が苦手。
238愛蔵版名無しさん:03/05/17 18:59 ID:???
愛知県在住のヤシへ。
今日の新聞朝刊に長者番付県内版が出ていると思うんだが、鳥山さんは載っているかい?
239愛蔵版名無しさん:03/05/17 19:32 ID:???
>>235
ああ、それ俺が少年漫画板に本スレがあったときに書いた奴だw
やり方は
1.37巻を用意する。
2.97ページの3コマ目と4コマ目を隠す。
3.98、99ページを飛ばして100ページを開く。

俺も友達に教えてもらって2ちゃんに書きこんだんだけどな。
240愛蔵版名無しさん:03/05/17 19:48 ID:???
>>239
おお、どうもありがとうございます。
今やってみたところ、確かに笑えますw
241愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:09 ID:???
>>230
もう一人いるじゃん。
えっと蝦沢!振動より最強。
242愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:22 ID:???
作監の名前はわからないが俺が前から下手だと思ってた絵。

論外
ttp://www.ahww.or.jp/tuika10/0728_gk02.JPG
ゴツすぎ
ttp://www.ahww.or.jp/ani/goku/super/22goku-new001.JPG

セル編最後の悟飯とセルのかめはめ波の撃ち合いの回は
上で挙げた糞作監の二人が順番でやったから最悪だった。
243愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:22 ID:???
>>238
千葉版でペニスの王子様の生息を確認しますた。
さわやか万太郎も。
244愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:29 ID:???
245愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:32 ID:???
>>244
かなり名前が挙がってるんでまさかとは思ったが、やっぱりか。
こいつが作監の日はあ〜あって感じダターヨ。
246愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:32 ID:???
DBZあたりは、作画崩れてもまだマシな方だよ、絵柄的に。
最近の描きこみ激しいアニメで崩れると、そりゃもう悲惨な目になる。
247愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:35 ID:???
>>242
上は内山、下は増永だろう(多分)
内山は同意だが増永の回は絵は原作に全然似てないけど
ひどくはないと思う。悟飯超2変身の回なんか良かった。
248228:03/05/17 20:55 ID:???
漏れがくそだと思ったのは、今、ブックレット見て確認したら、
96話で、作画は内山だった
249愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:59 ID:???
つーか、作画監督で上手いのって誰?
250愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:04 ID:???
DBZでヘタなやつはGTでも同じ
あの人達は永遠にうまくなりそうにない
251166:03/05/17 21:05 ID:???
>>211
おお、漠然としていた部分がはっきりとした。
同意サンクス。
252愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:05 ID:???
>>249
中鶴さんは?当然か。
253愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:08 ID:???
>>249
120話とかかな
254愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:08 ID:???
>>249
俺が上手いと思ったのは254話のデブブウからガリブウが出てくる回。
でも作画監督調べたら内山だったw
おかしいな、明らかに他の回の内山の絵じゃないんだが。
255愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:09 ID:???
>>252
>>253
ブックレット見たら120話は中鶴なんだな
他に中鶴の回探したけど今回のDVDBOX(前編)には120話の1回しかかいてないみたい・・・(´・ω・`)
256愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:23 ID:???
宜保愛子をドラゴンボールで生き返らせたいんですが
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/occult/1052558962/
257愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:24 ID:???
>>255
中鶴は前田実作画監督の時に原画を描いてる。後は劇場版とか。
作画監督をしたのはニセナメック星とトランクス超サイヤ人変身の回ぐらいかな。
悟空がセルと瞬間移動する回見てて、いつもはどうってことない作画の回なのに
絵がよかったのでEDのテロップみたらこの人の名前があった。
だから絵が上手だと思ったらいちいちEDで原画を確認するようにしてる。
258愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:46 ID:???
http://members.fortunecity.com/dbzmovie/
実写版の噂を載せてるサイトなんだが、前に関係者を名乗る人物が
サイヤ人の母船の設定画だと言ってこのサイトの管理人に渡した
画像が、実はファンタスティックフォーという別の映画の設定画
だったことが判明w こりゃ他の噂も眉唾ものだな。

http://www.angelfire.com/anime4/dbzmovieinfo/
これは別サイトだけど、実写版ラディッツと噂される画像がw
冗談なのかマジメなのか分からん…
259愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:52 ID:???
ラディッツ亡霊みたいだなw
260愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:06 ID:???
絵の上手い下手は作画監督より
原画担当の名前を見た方がいいと思う。
同じ作画監督でも上手い時と下手な時があった。
261愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:07 ID:???
>258のサイト 「Previous Poll Results:」ってアンケートだよね。

孫悟空:スティーブン・ドーフ
ベジータ:ヒュー・ジャックマン
監督:ウォシャウォスキー兄弟
御飯(少年):わからん
トランクス:レオナルド・デュカプリオ
ピッコロ:ウェズリー・スナイプス

この配役きぼんということらしい。わかんねえ。特にピッコロ…何故。
262愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:33 ID:???
>>261
ピッコロさんはあの世界の有色人種だからか?
悟空とピッコロは「ブレイド」好きが投票したのかもしれん。
ベジータ=ウルヴァリンかw いいかも。
トランクスはよく言われるね。ところで髪の色はどうするんだろ。
263愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:40 ID:???
撮影はもうスタートしてるの?
264愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:45 ID:???
格闘色の強いマトリックスになる予感
265愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:47 ID:???
>>258
ポスターっぽい画像は本物?
266255:03/05/17 22:51 ID:???
>>257
偽ナメック星〜本物のナメック星到着の回だね気付かなかった・・・
267愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:54 ID:???
我ながら、アフォだと思うが、ウェズリー・スナイプスを緑色にしてみた。
確かに単品ならそう違和感ないかもしれん・・・。
でも、ほかの俳優の中を緑のウェズリー・スナイプスが動き回るかと
思うと… ウーム。
268愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:59 ID:???
ピッコロさんは図体デカイけどゴツイ人じゃないもん。・゚・(ノД`)・゚・。
269愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:03 ID:???
>>263
監督さえ決まってない…どうするんだろ本当
>>265
あのポスターは実写化が発表されて割と直ぐに出てきたけど
FOXが公式に発表したものではなく(否定もしてない)
ファンが作ったニセものではないかとも言われてる。
>>267
それ見てみたいw
270愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:03 ID:1wngWWds
624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/05/17 17:35 ID:???
                         アニメDVDBOX歴代売上トップ3

1、3.2万セット 148回 平均21.0% 02.03.19 26枚組 100,000円 DRAGON BOX Z編 Vol.1
2、3.0万セット *23回 平均*8.8% 01.07.04 *5枚組 *22,000円 ルパン三世 first tv. DVD-BOX
2、3.0万セット 155回 平均18.9% 02.12.05 26枚組 100,000円 ルパン三世 second tv. DVD-BOX

<参考>
**、1.5万セット 152回 平均16.1% 02.07.24 26枚組 100,000円 北斗の拳 スーパープレミアムBOX
**、1.0万セット *30回 平均**.*% 01.09.29 *6枚組 *28,200円 鉄腕アトム DVD-BOX1
**、1.0万セット *98回 平均**.*% 02.07.21 17枚組 *98,000円 仮面ライダー1号・2号BOX

※セット数はメーカー公式データ

DRAGON BOX Z編 Vol.1がアニメDVDBOXの販売記録を更新する3.2万セットを販売しトップに。
目標は2万セットでしたが前代未聞のプロモーション展開が実を結び目標を大幅に上回る結果となりました
長期に渡る高視聴率獲得は伊達ではなかったようです
9月にはVol.2の発売が予定されておりこちらも大ヒットは確実か?


こんなに売れてるとは知らなかった。
271愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:03 ID:???
アニマックスのドラゴンボールの時間
272愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:05 ID:???
ふと思ったんだがパンの戦闘力ってどの位なんだ?
273愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:09 ID:???
前代未聞のプロモ・・ってほどのことしてたのか。
10万円で記録更新はやっぱ流石だと思う
274愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:10 ID:???
アニメオリジナルで子供の頃の天津飯出てるな。チャオズは変わってないが・・
275愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:13 ID:???
>>270
セット数の右側の***回ってのは何?
276愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:18 ID:???
>>273
完全版・ゲーム・再放送・玩具などのメディアミックス
277愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:19 ID:???
俺設定で桃白白は人造人間10号
278愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:32 ID:???
>>270
このランキング方式は少々、不公平なのではないか?
DBZ、北斗、ルパンsecondは定価10万円。
仮面ライダーは↑の3作品とほぼ同金額なので良いとしても、
ルパンfirst、鉄腕アトムは定価が二万円台だぜ。

売上数がほぼ同じ数値でも、定価が大きく異なってる作品を
同じ土俵(ランキング)で比較するのは公平性に欠けるのではないのか?
279愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:32 ID:???
その、前代未聞のプロモ、ってヤツをぜひ見たかった。
東京とかでは、地下鉄の改札なんかに、色々張ってあったって聞いたぞ。
ポスターとか。
剥がしてもって来たかった(だが犯罪)
せめて、写真におさめて楽しみたかった。

DVDBOXが売れたのはプロモのせいもあるだろうけど、
何がなくともやっぱり原作の力だ。と信じたい。
280愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:34 ID:???
32000セット×10マソ

32億・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
281愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:36 ID:???
悟空vsチチの回は亀仙人の声が違う
282愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:36 ID:???
>269
すまん、捨ててしまった。
283愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:37 ID:???
>>272
めちゃんこつおい、というのは確かだ。
フツーに小学校へ通ったりするんだろうが、
一体どういう感じで暮らしているんだろう。

サイヤ人(とその末裔)たちはとにかく強いが、
日常生活ではあんまり物を壊したりしていない。
チチをぶっ飛ばして表の木に激突させたくらいだ。
力のセーブが出来なかった、と悟空は言ってたが、
じゃあ、普段はセーブしてるんだよな。
スイッチ切り替えてるんだ。すげえなー。
284愛蔵版名無しさん :03/05/17 23:39 ID:???
うひゃー32億は単純計算だとしてもすごいなぁ(((( ;゚Д゚))) バクバクバクバク
285愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:39 ID:???
>>276
嗚呼、確かにゲームや再放送はプロモも兼ねてるっぽいですね
完全版までプロモの為とは思いたくないけど・・・
VOL2が発売されても再放送続いて欲しい
286愛蔵版名無しさん :03/05/17 23:40 ID:???
アニマックスみてないけど今ごろ悟空vsチチか?
287愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:43 ID:???
もうすぐクリvsピッコロ
288愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:46 ID:???
>>285
違う違う
どれが一つのためというのではなくて
全てが合わさって相乗効果になっている
今の時期にこれだけのDB関連のものが
出るというのはそういうことでしょう
それぞれの売り上げなどを見ても成功してるといえるでしょうね
289愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:47 ID:1wngWWds
>>285
無印DVD化次第と思う。もしかしたら、無印がその枠
で再放送するかもしれない。
290愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:49 ID:???
Z最終回だったか、悟空の手がすっげー変なときがあったような・・・
291愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:50 ID:???
操気弾よりクリリンの追尾Wかめはめ波のほうがすごいな
292愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:50 ID:???
だからランチさんが居なくなった時点でもう駄目だったんだよ
293愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:50 ID:???
>>288
そういうことでしたか。納得出来ました。どうもです
>>289
無印は来年にでもDVD化して欲しいもの。
294愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:57 ID:???
>>205
すれといまいち関係無いけど俺的にサンクス
295愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:05 ID:???
>>280
320億だろ!!
296愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:08 ID:???
>>295
32億だろ!!
297愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:10 ID:???
貰えるんだったら320億がいいけど
298愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:13 ID:???
>>295
消坊丸出しだな。
299愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:24 ID:???
福岡ドラゴンボールトラックキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!
300愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:24 ID:???
どうでもいいけど、当時
幼かった俺はレッド リボン軍を
レッドリ ボン軍だと思ってた。
どうでもいいけど。
301愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:29 ID:???
>>300
どうでもいい事だが、面白い解釈の仕方だな。
声に出して読んでみると面白い響きだ。
302愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:31 ID:???
>>300
俺もそう思ってたよ
ボンにアクセントがあるように聞こえてたから
303300:03/05/18 00:32 ID:???
あと、幼稚園のキャラなりきりごっこでは
いつも天津飯だった。おでこにセロハンテープ
貼って、マジックで目を描き、「キコウホウー!どかーん!」
とか言ってた記憶がある。
304愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:33 ID:???
確かに「レッドリ」の後の「ボ」にアクセントがあるような発音だったな。
305愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:37 ID:???
>303
サイヤ人系えらばないなんて
なかなか渋い幼稚園児だ。
306愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:42 ID:???
>>305
サイヤ人なんてのが出てくる前の話じゃないのか
レッドリボンとか言ってるし
307愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:22 ID:???
幼い頃はみんな狼牙風風拳使いだったぞ
308愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:30 ID:???
記憶の中にあるドラゴンボール関係の遊びは、
その週のジャンプの中でなるべくでかく書かれている悟空を
写し書きし、下敷きの間に挟んで喜ぶ、というものだった。
両側から透けて見えてカッチョ良かったのだ。
月曜夜に作業し、火曜の朝に自慢する。

消防の小遣いとして、トレースペーパーは高く、
優雅な遊びだったように思う。
……だが、流行らなかった。サビスィ。
309愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:42 ID:s47Fd/y8
>>308
消防の頃如意棒やスカウターで
遊んだ記憶がある。もうこの2つ
無くなったけど、よく覚えている。
如意棒は筒を合体させて如意棒になる奴だった
スカウターはみんな知ってると思うけど、カードダス
の戦闘力が見える玩具だった。
310愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:44 ID:???
毎週ではなかったが、透明下敷きとかトレースペーパーとか使って
よく写し書きしてたな。
写し書きした透明下敷きは大切に扱ってた。
トレースペーパーも>>308見て久しぶりに思い出したよ。
よく買って使いまくってたっけなぁ。
今の子らもこういうのってやってるのかな?
311愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:52 ID:???
漏れはカーボン紙使ってたなぁ
図工室から何枚も盗んでた
312愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:58 ID:???
消防で購買部やってた時、ちょっとしたサービスをやろうという
企画があって、オレはドラゴンボールの買い物袋を作った。
ドラゴンボールの表紙から多分トレースペーパーで写し書きして
それをたくさんコピーして、それで袋を作ったと思った。
ジャンプから写し書きしたのをそのまま通常コピーしたやつだから
袋の大きさもジャンプサイズで大きかった。
要するに郵便で送るようなでかい封筒と同じようなもんだ。
色鉛筆で色もつけた。

商品購入者に、買い物後どれか選んでもらうのだが、
オレのこのドラゴンボール特製買い物袋がダントツの人気だった。
やっぱドラゴンボールの影響は凄いと認識した。

ただ小学校の購買部なんでそんなにたくさん人が来る訳でもないので、
多く作りすぎた為にいっぱい余ってしまった。
なんか勿体無かったw
313愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:59 ID:???
ちなみに絵は、
スーパーサイヤ人の悟空の裏に神龍とポルンガがいる表紙。
これって何の時の表紙だったっけ?
314愛蔵版名無しさん:03/05/18 02:00 ID:???
違法だけどなw
315愛蔵版名無しさん:03/05/18 02:02 ID:???
>>310
やったやった<透明下敷き
すごい流行ってた
色んな漫画があるのになぜかみんなDBだったなぁ

>>312
すごい。本格的だね
今残ってないの?
316愛蔵版名無しさん:03/05/18 02:20 ID:???
>>310
童心に返って再びやってみたい気がしてきた。イカン。w

>>311
カーボンだとそっくりそのままは写せないんでは??
トレーシングペーパーでしかやったことないから、変な質問に
なっちゃうけど。

>>313
手元にないんで分からん。ゴメソ。
袋は確かに違法だけど微笑ましいなぁ。

厨房の頃、文化祭でさ、縦割りクラスででかいオブジェ(?)を作るという
催しがあった。
悟空の上半身だけ作ったよ。発泡スチロールを組み合わせてで大体の形を作り、
色を塗って仕上げる。一ヶ月くらい時間がもらえて、審査で勝てば表彰される
わけだ。
髪の毛とか結局上手く作れなくて、勝てなかったけど。いい思い出。
文化祭終わった後で、壊されていくのが切なかったなぁ。

……なんだか、懐かしすぎて胸いっぱいに。
この懐かしさも、ドラゴンボール好きの原因の一つなんだろうと思う。
かと言って、新しいファンが云々、と言う事ではないッスよ。
317愛蔵版名無しさん:03/05/18 02:29 ID:???
写し書きに神龍付きのを選ぶって何か分かる。
あのウロコを、ブレずに上手く書けたら、やり遂げたぜ俺! て気分になってた。
318愛蔵版名無しさん:03/05/18 02:47 ID:???
>>316
消防の時はトレペを知らなかった(w
319愛蔵版名無しさん:03/05/18 03:04 ID:???
私が小学校の時のお祭りでは、
プラ版に写したキャラクターを、トースターで縮めたものが流行ったなぁ。
キーホルダーみたいなの。
320愛蔵版名無しさん:03/05/18 03:55 ID:???
>313
帰らない悟空の回の表紙だと思う。
28巻に収録されてる。
悟空のポーズがやけに神妙で笑えるのは自分だけか?
321愛蔵版名無しさん:03/05/18 05:16 ID:???
亀仙人のサングラス修正されてなかった・・
322愛蔵版名無しさん:03/05/18 11:54 ID:ProwRx6/
俺が消防の頃はやっていた遊び。
ジャンプで気に入ったコマの上に
消しゴムを置き全力で押す。
すると消しゴムに絵が写るので
それをボールペンでなぞる。
みんなピッコロやらベジータとか
いろんなキャラの消しゴムもってたなぁ。
大量に持ってた奴らは先公に没収されていたが。
今となってはイイ思い出だよ。
323愛蔵版名無しさん:03/05/18 14:29 ID:???
アニメでサイヤ人の時の話で、居酒屋でランチさんが一人で酒飲んでる
シーンが好きだ。
324愛蔵版名無しさん:03/05/18 16:02 ID:???
実写版フリーザ役決定
http://seisyun-head.sub.jp/pic/furiza.jpg
325愛蔵版名無しさん:03/05/18 16:37 ID:vZLGYAeV
>>324
イヤーーーーーーーーーーーーーー
326愛蔵版名無しさん:03/05/18 16:45 ID:???
((((゚Д゚;)))))ザクグフゲルググ
327愛蔵版名無しさん:03/05/18 17:02 ID:???
スターウォーズにならいてもおかしくはないな
328愛蔵版名無しさん:03/05/18 17:03 ID:odaIvB0X
漏れの消防時代はお気に入りのコマを切り取り←もちろんDB。マグネットシートに貼り付けオリジナルマグネットを作ってカンペンに貼ってた。中には表面をコーティングしてた器用者のいたぞ。
329愛蔵版名無しさん:03/05/18 17:42 ID:???
JUMPLANDの完全版表紙の壁紙ってさ、
2冊目がゲッツ出来るようになる時期って決まってる?
分かりにくくてスマソ
330愛蔵版名無しさん:03/05/18 21:06 ID:HOXEDVuM
http://dbmania.tripod.co.jp/db_news.htm
実写版のポスターらしい。
なんかスターウォーズっぽい。
331愛蔵版名無しさん:03/05/18 21:13 ID:???
一応
>>330
ガイシュツ
332愛蔵版名無しさん:03/05/18 21:50 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/banpresto/030514/11/06.html
これすげー良くない?今までのDBフィギュでここまで似てるのって無かった。
正直DVD特典の海○堂のよりずっとイイ!
333愛蔵版名無しさん:03/05/18 22:03 ID:???
>>332
御飯とピッコロはいいけど
悟空が微妙
334愛蔵版名無しさん:03/05/18 22:05 ID:???
物凄い勢いのてるてる坊主を
必死の形相で喰い止めてる
ように見えるので却下。

ピッコロさんはイイ!!
335愛蔵版名無しさん:03/05/18 23:42 ID:380zWShB
>>270 3.2万セット 148回 平均21.0% 02.03.19 26枚組 100,000円 DRAGON BOX Z編 Vol.1
↑03では?
336335:03/05/18 23:45 ID:380zWShB
すまん行がズレタ・・・
言いたかったのは02.03.19じゃなくて03.03.19だよ!ってこと
337愛蔵版名無しさん:03/05/18 23:49 ID:???
さて、そろそろ表紙の予想でもしようか。
漏れの予想 
13巻大人悟空 14巻ラディッツ
338愛蔵版名無しさん:03/05/19 00:26 ID:???
>>337
ピッコロ3連発見て、バードマウンテンは意地でも大人悟空描かないような気がしてきた。
でも他に思いつかないなあ…神様とか?w
14はラディッツでファイナルアンサー。
339愛蔵版名無しさん:03/05/19 00:33 ID:???
>>329
今見に行ったがまだ11巻までだった。いつもより遅いような。
いや、更新時期知らないけどね。
12巻の壁紙は隠れてるランチが見れそうで楽しみだ。
340愛蔵版名無しさん:03/05/19 00:43 ID:???
>>318
なるほど。納得。

>>324
思ってより悪くなかった。フリーザやピッコロは、メイクでどうにでもなる。
特殊メイクとCGなどなど、お得意そうだからな。
でも、問題は人間関係だよ。サイヤ人も。

>>332
カメラアングルにDB好きのこだわりを感じる。
特にピッコロ。
でも後ろに色々映ってるけど。
341宣伝:03/05/19 00:58 ID:???

ドラゴンボールZ
毎週月曜午後16時30分よりフジテレビで再放送中!(関東地区のみ)

本日放送のタイトル
第24話 「さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法」

↓実況はこちらで!奮って参加しる!!
ドラゴンボールZ(再)実況スレ其乃参
http://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1052723494/l50
342愛蔵版名無しさん:03/05/19 01:20 ID:ScJiiXFi
やっぱりサイヤ人の悟空が最強だよ。
才能のなさを努力で越えていく人。
地球人のご飯には努力の才能がない。
持って生まれた闘争本能で修業を続け、
最後はベジータでも覚醒悟飯を越えるよ。
343愛蔵版名無しさん:03/05/19 01:37 ID:???
悟飯は平和主義者なのれす
344愛蔵版名無しさん:03/05/19 02:49 ID:???
ベジータなんてのは悟空がいるから修行するんだよな
サイヤ人自体努力好きでもないからやはりこの二人は特別
345愛蔵版名無しさん:03/05/19 04:16 ID:???
悟空は才能あるよ悟飯は天才
346愛蔵版名無しさん:03/05/19 06:01 ID:???
>>319
うちの学校もそれ流行ったよ。
透明下敷きの後に流行った気がする。下敷きって何枚も使わないからさ。
当時俺は小5・6で、ミサンガなんかも流行ってた時期だったと思う。
347愛蔵版名無しさん:03/05/19 07:51 ID:iLzCy16Y
貧しかったんだな。あの頃の日本人は。
348愛蔵版名無しさん:03/05/19 09:26 ID:???
いや、むちゃくちゃ裕福だろ。

ところでお前ら17号と18号どっちが兄または姉か分かる?
349愛蔵版名無しさん:03/05/19 09:30 ID:???
>>348
350愛蔵版名無しさん:03/05/19 10:00 ID:???
18号が姉で17号が弟。双子だけど。
351愛蔵版名無しさん:03/05/19 12:10 ID:P2Ue5EkE
普通性別が違う一卵性双生児はいないはずなんだが
顔ソックリ。なんでだ。他の漫画でもいえることだけど。
352愛蔵版名無しさん:03/05/19 12:15 ID:???
>>351
じゃあ、お前は普通の「兄妹」や「姉弟」が
顔似てても疑問に思うのか?(w

まぁ、普通の兄弟レベルの差のはずなのに
それ以上に似てるのは、漫画的な表現ともいえるがな。
353愛蔵版名無しさん:03/05/19 13:14 ID:???
>>350
それがわかるのって原作じゃあの場面のあの台詞しか無いんだよな。
細やかな気配りもナイスすぎるぜ鳥山明。
354愛蔵版名無しさん:03/05/19 13:55 ID:???
>>351
極稀に一卵性双生児でも、性別が分かれることはある。
まー、偉い低い確率だけどな
355愛蔵版名無しさん:03/05/19 14:02 ID:???
ジャンプランドに壁紙来たね
その月の第三週に更新って感じか。
356愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:08 ID:OUjOMlQo
18号ハァハァ
357愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:22 ID:???
大人しいね、ここ
358愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:33 ID:???
今日の再放送絵が下手だと思ったら振動だったw
359愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:43 ID:???
ブルマの顔が別人みたいだった<今日の再放送
360愛蔵版名無しさん:03/05/19 17:52 ID:0vcBI+3X
やべえぜ 金が
最近DBはなにかと出すぎだ
でもほしいの多いし
  
 

こ こうなったらもう賭博しか・・・
361愛蔵版名無しさん:03/05/19 18:00 ID:qwhUDysK
壊れてる・・・・・ 壊れてる・・・・・
なぜするかの・・・・・ 破滅死滅自滅覚悟の愚行・・・・・
ギャンブルを・・・・・
362愛蔵版名無しさん:03/05/19 18:24 ID:???
このスレにもカイジがいるな
363愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:17 ID:/9kJ6GZM
>>342
悟飯、闘うのが元々嫌いだろ。
初めてそれを指摘したのはピッコロさんだが。悟空、とりあえず話し合いだけはしておいてやれよとオモタ。
ピッコロさん、何気に仕切り役になってるよな、後半。
あの連中をまとめられるのはピッコロさんしかいないか。
近頃コミックス読み返してまたハマったよ。
でも完全版も揃えたら、部屋の床が抜けそうなヨカーン。
364愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:38 ID:???
アニメのセルゲームん時なんかピッコロに説教されてるしな悟空
365愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:39 ID:???
18号「またな」

ここで18号、飛び去る。

ヤムチャ「お おいっ。またな なんつったってことは すこしは
希望がでてきたんじゃないか!?」

「しかしよう!あいつ 怪物だけど きれいなカオしてっから
期待なんかしないほうがいいぜ!」
↑下の方のヤムチャのセリフおかしくないか?
366DBZ 話数紹介:03/05/19 19:39 ID:vuQHIYLz
第1話 ミニ悟空はおぼっちゃま!ボク悟飯です
第2話 史上最強の戦士は悟空の兄だった!
第3話 やった!これが地上最強のコンビだ!
第4話 ピッコロの切り札!悟飯は泣きむしクン
第5話 悟空死す!ラストチャンスは一度だけ
第6話 エンマ様もビックリあの世でファイト
第7話 恐竜とサバイバル!悟飯のツライ修行
第8話 月の輝く夜に大変身!悟飯パワーの秘密
第9話 ゴメンねロボットさん砂漠に消えた涙
第10話 泣くな悟飯!はじめての闘い
第11話 宇宙一の強戦士サイヤ人めざめる!
第12話 蛇の道でいねむり悟空が落っこちる
367DBZ 話数紹介:03/05/19 19:40 ID:vuQHIYLz
第12話 蛇の道でいねむり悟空が落っこちる
第13話 手をだすな!エンマ様の秘密の果実
第14話 あまーい誘惑!蛇姫様のおもてなし
第15話 ピッコロからの脱出!嵐を呼ぶ悟飯
第16話 走れ悟飯!チチの待つなつかしいパオズ山
第17話 明日なき街!勝利への遠い道のり
第18話 終点〜ん蛇の道・おめえ界王様か?
第19話 重力との戦い!バブルス君をつかまえろ
第20話 よみがえるサイヤ人伝説!悟空のルーツ
第21話 いでよ神竜!サイヤ人ついに地球到着
第22話 んなバカな!土から生まれたサイバイマン
第23話 ヤムチャ死す!おそるべしサイバイマン
第24話 さよなら天さん!餃子の捨て身の戦法
368愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:42 ID:???
>>365
まあ、普通は綺麗な顔してるけど怪物だから〜だよな。
DBは日本語おかしいとき多いな。
369DBZ 話数紹介:03/05/19 19:42 ID:vuQHIYLz
第25話 天津飯絶叫!!これが最後の気功砲だ
第26話 ひたすら待って3時間!弾丸飛行の筋斗雲
第27話 ぼくにまかせて!悟飯、怒りの大爆発
第28話 サイヤ人の猛威!神様もピッコロも死んだ
第29話 父さんすげえや!究極の必殺技!界王拳
第30話 限界を超えた熱い戦い!悟空対ベジータ
第31話 いまだ悟空!すべてを賭け最後の大技
第32話 戦闘力10倍!!ベジータ大変身
第33話 死なないで父さん!!これが悟飯の底力
第34話 撃てクリリン!願いをこめた元気玉
第35話 奇跡を起こせ!スーパーサイヤ人孫悟空
第36話 飛び出せ宇宙へ!希望の星はピッコロの故郷
370DBZ 話数紹介:03/05/19 19:43 ID:vuQHIYLz
第37話 謎のユンザビット!神様の宇宙船を探せ
第38話 ナメック星行き発進!悟飯たちを待つ恐怖
第39話 敵か味方か?謎の巨大宇宙船の子供たち
第40話 ホントにホント?あれが希望のナメック星
第41話 親切な宇宙人いきなりあったよ五星球
第42話 惑星フリーザNo.79復活のベジータ!!
第43話 そろったぞ神龍球!ピッコロさんも生き返る
第44話 あらたな強敵!宇宙の帝王フリーザ
第45話 野望のベジータ!宇宙一の戦士はオレだ!!
第46話 悟空パワー全開!!銀河の果てまで6日間
第47話 意表をついた攻撃!!長老の狙いはスカウター
第48話 悟飯危うし!死を呼ぶ追跡者ドドリア
371愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:44 ID:???
DBは日本語がおかしいというか基本的に稚拙だ。
まぁ、少年漫画はそれでいいわけだが。
最近はワンピとかでさえ、消防には理解できるのかと思うような単語使うし。
372DBZ 話数紹介:03/05/19 19:44 ID:vuQHIYLz
第49話 爆死ドドリア!ベジータの恐るべき衝撃波
第50話 燃える惑星からの脱出!!命がけのカメハメ波
第51話 勇気百倍!界王の下に集結する戦士たち
第52話 聞け悟空よ!フリーザには手を出すな
第53話 ほとんど鳥肌!美戦士ザーボンの悪魔の変身
第54話 希望の星を守れ!!クリリン驚異のパワーUP
第55話 死の淵からよみがえった奇跡の男・ベジータ
第56話 どでかい戦闘力!!砕け散るフリーザの陰謀
第57話 元気が戻ったぞ!!100倍超重力の中の悟空
第58話 フリーザの秘密兵器!悪魔のギニュー特戦隊
第59話 ブルマが危ない!!四星球はフリーザの手に
第60話 突撃だ!!不屈の闘志界王拳とカメハメ波
373DBZ 話数紹介:03/05/19 19:45 ID:vuQHIYLz
第61話 迫る超決戦!ギニュー特戦隊只今参上!!
第62話 悟空が大接近!フリーザの包囲網をぶち破れ
第63話 超魔術かトリックか!?Mr.グルドが怒ったぞ!
第64話 猛攻リクーム!悪くて強くてとんでもない奴
第65話 死ぬな悟飯!悟空・ついに決戦場に到着だ
第66話 ケタ外れの強さ!!伝説の超サイヤ人孫悟空
第67話 赤と青の光球!ジースとバータが悟空を襲う
第68話 ついに直接対決!!ギニュー隊長のおでましだ
第69話 すさまじい迫力!!見たか悟空のフルパワー
第70話 闘いの行方!?最長老に迫るフリーザの魔の手
第71話 ビックリ!!悟空がギニューでギニューが悟空
第72話 出でよ超神龍!!ボクの願いをかなえたまえ
374DBZ 話数紹介:03/05/19 19:46 ID:vuQHIYLz
第73話 奴はオラじゃネェ!悟飯びびるな父を撃て!!
第74話 大誤算!!ギニューがカエルになっちゃた
第75話 七ツの玉を揃えし者よ…さあ合言葉を言え!
第76話 神様も生き返った!超神龍でピッコロが復活
第77話 最強戦士の誕生か!?ネイルとピッコロが合体
第78話 悪夢の超変身!!戦闘力100万のフリーザ
第79話 ここまでか!?凶悪超絶パワーが悟飯を襲う
第80話 一気に形勢逆転!!遅れてきた戦士・ピッコロ
第81話 ピッコロの自信!フリーザを倒すのはオレだ
第82話 出撃だ悟空!!激怒のフリーザが第2の変身
第83話 恐怖しろ!!フリーザは3度の変身で勝負する
第84話 デンデの死…でてこい!とびきり全開パワー
375愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:48 ID:???
荒らしか?
376愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:54 ID:???
>>365
ふられまくりのヤムチャにとっては正しいセリフだろう
綺麗な女は怪物よりおそろしいと。

カイジとDBのセリフって似たようなとこがあるな、ちょっとおかしいとことか
ふぁくゆーごみめらが 戦闘力たったの5ごみめ。
377愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:13 ID:???
いや違うだろ…
怪物だけど、キレイな顔してるから、
男が寄ってくる。
だから、どっかの寺の小坊主のような
クリリンには望みがないかもしれないから、
期待しない方がいい。

という意味だろう・・・。
どっちにしても大きなお世話だが。

どうでもいいけど、ヤムチャは最後まで独身か
そうなのか・・・
378愛蔵版名無しさん:03/05/19 20:21 ID:???
今日の再放送見たが、餃子が自爆した時
天津飯の頭を餃子が駆けめぐるシーンは感動するところなのか笑う所なのかわからんかった
379愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:21 ID:???
    ヤ    ム    チ    ャ    
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1053346473/
380愛蔵版名無しさん :03/05/19 21:23 ID:???
ラディッツスレで見つけた懐かしいネタ

「ヤバイ。ラディッツヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
ラディッツヤバイ。
まず弱い。もう弱いなんてもんじゃない。超下っ端。
弱いとかっても
「K1でいう武蔵くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ栽培マンと五分。スゲェ!なんか主人公の兄なのに再登場とか無いの。ジャンプ漫画の常識とかを超越してる。下級戦士だし超パシリ。
しかも侵略してるらしい。ヤバイよ、侵略だよ。
だって普通は地球人とか侵略しないじゃん。だって自分より強いやつがいたら困るじゃん。攻めていったら惑星フリーザだったとか困るっしょ。
侵略しすぎて、弱い星では圧勝だったのに、勝てないときは満月の日まで隠れてるとか泣くっしょ。
だからトランクスとか侵略しない。話のわかるヤツだ。
けどラディッツはヤバイ。そんなの気にしない。侵略しまくり。悟飯がすごい力を秘めてることも知らずに誘拐。ヤバすぎ。
弱いっていたけど、もしかしたら強いかもしんない。でも強いって事にすると
「じゃあ、天津飯に瞬殺された栽培マンってナニよ?」
って事になるし、それはナッパもわからない。ヤバイ。ナッパさんにも分からないなんて凄すぎる。
あと超弱虫。約1のび太。芸能人で言うと272徳光。ヤバイ。泣きすぎ。大猿に変身する暇もなく逃げる。怖い。
それに超小心者。超スカウター使う。それに超うそつき。悪かった許してくれとか平気で出てくる。許してくれて。ヤムチャでも言わねぇよ、最近。
なんつってもラディッツは尻尾が凄い。弱点とか平気だし。
うちらなんて弱点とかたかだか数学で出てきただけで上手く扱えないから文系にしたり、先生に質問してみたり、隣りをカンニングしたりするのに、
ラディッツは全然平気。弱点を弱点のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、ラディッツのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイラディッツの弟の悟空とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。」
381愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:46 ID:???
ワラタw
382愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:13 ID:???
>>377
気に入った女見かけたらプーアルに変身させてるからいいんだよ
383愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:34 ID:???
>>377
ああ、だからブルマに振られたのか
3分しか持たないから。。。
384愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:41 ID:???
俺もプーアル飼いてぇ
385愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:55 ID:???
つまり怪物女だけど美人だからクリリンなんかじゃ釣り合わない
期待すんな禿野郎ってことですね?
386愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:58 ID:???
「体もってくれよ、三倍界王拳だぁ〜っ!!!」
387愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:11 ID:???
>>365
ヤムチャだってのを忘れちゃいかん。
それは明らかにうろたえているからこそ出てきたセリフだよ。
クリリンに全ての面で越えられてしまった正にその瞬間よ。
(深読みしすぎ。)
388昨夜一気に読み返した:03/05/19 23:25 ID:???
>>377,385の意味だと思ってたよ…
ヤムにとっては怪物ならどんな男にでも寄ってくるが
キレイどころはいくら怪物でもクリリンじゃ無理だ俺ならまだしも
…と。

>>371
DBのセリフ、稚拙ではないだろ。
普段の友達との会話が出て来ちゃった様な感じなんだよ。
そこがまた鳥山イズム。
最近の子供漫画のセリフ難し過ぎなのには同意。
389愛蔵版名無しさん:03/05/20 00:57 ID:???
DBのセリフは稚拙だと思うがなあ・・・。
そういう漫画だよ。
390愛蔵版名無しさん:03/05/20 00:59 ID:???
ひらがなが多くしてある
編集部からの要請なのか鳥山が自らそうしてるのか
どっちだろ?
391愛蔵版名無しさん:03/05/20 01:31 ID:???
週刊       少       年      ジャンプだよ。
392愛蔵版名無しさん:03/05/20 06:05 ID:???
>>388
いや、仲間うちで会話してる分には別に違和感ないし、わりと自然なんだよ。
でも、神とか偉人系、あとピッコロ以降のキレる敵・ライバルのセリフでは
なんか違和感感じるときがある。
393愛蔵版名無しさん:03/05/20 06:57 ID:???
別に偉い人っていってもこの漫画で本当に偉い人なんて一人もでてこないし。
あの国王くらいか。

違和感を感じるのはおそらく頭のネジが2,3本外れてるからだろう。
394愛蔵版名無しさん:03/05/20 07:12 ID:???
あと最長老も。>偉人
395愛蔵版名無しさん:03/05/20 07:29 ID:???
いや絶対変なときはある。間違いなくある。
コメディタッチばっかりだったら全然いいんだが
途中で変にシリアスになるから・・・。

でもDBが「文章・セリフまわしが惹かれる漫画」ではないことは確か。
まぁ、そうなると漫画である必要ないからこれでいいんだが。
396愛蔵版名無しさん:03/05/20 07:33 ID:???
朝起きるの辛い…。
397愛蔵版名無しさん:03/05/20 09:27 ID:???
俺なんか寝てないよ
398愛蔵版名無しさん:03/05/20 10:48 ID:???
一番違和感あったのは、ベジータが「人の妻」と言ったときだよ。
あのコマはあれでギャグだから、いいんだけど、
「妻」じゃねえだろ、ベジータなら「女」だろ、と。

なんか家庭に入った感じがしてイヤン。
399愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:31 ID:???
>なんか主人公の兄なのに再登場とか無いの。ジャンプ漫画の常識とかを超越してる。
だよなwやっぱ鳥山って天才だ。
>DBが「文章・セリフまわしが惹かれる漫画」ではないことは確か。
惹かれるぞ。いろんな漫画でぱくられてるし
400愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:53 ID:WoP4Fc/C
Dragonboxの中古での市場価格は、現在いくら位?
401愛蔵版名無しさん:03/05/20 11:57 ID:???
>>399
いや、それは「名台詞・シーン」レベルだろ。
402愛蔵版名無しさん:03/05/20 13:47 ID:???
DBだったら何でもかんでもマンセーな厨がいますな。
403愛蔵版名無しさん:03/05/20 13:52 ID:???
はぁ!?DBスレなんだからあたりまえだろ。
鳥山のこと誉めるとすぐアンチがよってくるなw
404402:03/05/20 13:57 ID:???
俺はアンチじゃないよ。むしろ信者。
ただ何でもかんでもマンセーするような盲目的な信者じゃない。
405名無しさん:03/05/20 14:27 ID:QEz0I5Vb
魔人ブウのセリフって、漢字使ってないよね?
406愛蔵版名無しさん:03/05/20 14:57 ID:???
魔人ブウはどうして語尾にブウってつけないんだブー
407愛蔵版名無しさん:03/05/20 16:31 ID:???
>>400
ブックオフで1万円弱で売ってました
408愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:04 ID:???
いいいいい一万円弱ぅ
409愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:08 ID:p33B5MuT
13巻は天下一舞踏会ちょうどで終わってほしいが
(そこまでしか買う気起きない)きっと1,2話14巻頭に入るんだろうな
410愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:11 ID:???
Vジャンプ表紙のS悟空、鳥山画(久々に)じゃん。
完全版表紙で大人悟空がでてこない〜とか言ってた人達にとってはよかったんじゃない?
411愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:24 ID:???
待っていればそのうち完全版表紙で出てくるlジャン
412愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:45 ID:???
>>409
予想だと天下一のラスト2話が入ると思う
413愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:57 ID:???
つーか、DBって文字がそんなに多くない&難しくないし
小学生でも読みやすいのはいいんだが、
子供向けとはいえ「何故この漢字までひらがなで?」っての結構あるよな。
414愛蔵版名無しさん:03/05/20 17:58 ID:???
>>413
たとえばどんなのがあったっけ?
415愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:08 ID:???
あとセリフがよくつまるw
DBは普通に読んでも面白いけどこういうところに突っ込みながら読むことも出来て良い。
416愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:19 ID:???
ミニフィギュアセレクション2キタキタキタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!!!
417愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:28 ID:???
>>410
鳥山っぽいな。目次の上にもイラスト:鳥山明 って書いてあったし、描いてるのかな?・・・。

ついでだから書くけどPS2のDBZ2に関する情報やMFS2とかグッズの情報もいっぱい書いてたな。
MFS2は買いたいな・・・。 スレ違い激しくスマソ
418愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:29 ID:???
Vジャン今日売ってたのか?
明日じゃないっけ?
419愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:31 ID:???
>>414
単行本どれでもいい、1冊注意して読んでみろ。
よーく分かるぞ。「おもう」とかがそうかな。

あと、堀井雄二みたく(ドラクエね)
改行以外に頻繁にスペースがあいてるよな、台詞のフキダシのなかで。
最近のジャンプ漫画には少ないように思う。
420愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:32 ID:???
>>418
今日売ってたよ
421愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:34 ID:???
40巻で悟空が超サイヤ人3になったとき
界王様のセリフがせまい吹き出しの中に無理矢理入ってたのはワラタ。
422愛蔵版名無しさん:03/05/20 18:45 ID:O7DlPR5+
てんさんの「もうみんなにはもう会うことはないと思う」
になんでか少しばかり感動しちまったよ
  
vジャン 本屋で売ってたけど立ち読みできんかったから
コンビニ行ったら置いてなかった死ね
423dvd:03/05/20 18:46 ID:sd2iOCDe

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////
424セル ◆CELLwIgYK6 :03/05/20 18:58 ID:???
  l^ヽ..                       ,-,
 .ヽ ;、` ー 、_                  /,|
  ヽ    ,ヽ ー- 、            /  |
   \7    __  `‐-- 、___    _ノ  `|
     \ ; ヽ>      ,  ̄ ̄   ・ ;| 
      .ヽ__    __ ”,  .  /^ヽ  ,々|
       ヽゝ └'′  __     |::::;;;::|  ,;;|
        ヽ ;; ‘’ ヽ,>   {:::::;;;::|   ,,|
        /ヽ、       ・ ヽ::::;;;:| ;; |
        { ニ.ゝ : /7      ヽ::::/  ;;|
        | __,..l、,,,,_ ~ ,‘’ ,;; ∨;:  ;|
       .l __,,..| {「;「`‐-、..._____  |  __ヽ
       .{‐' __..| {|;;| :.ヾヽ..l__,ゝ_|_,.イ__「
        ヽ/ ,`-,-,< ;.`=≡=´/'=下   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ/ ,,/   l、ヽ, , ̄〃= 7′<>>423
          'ー/ ,;; |; }} ,: 丿二フ    | くだらん宣伝をするやつは吸収してやる!
          _,./   1l` -、_ < ー/     \_______________
 __,-‐rー―-rl´ i’ ,,;;; | |:::::::::~lT′
        l {_ ,;;i     | |:::::::::;;l|  ̄ ^ヽr、,_,.-r-、_
          `ー---、 l,.ゝ:::::/__,.--一'_ノ ;; ヽ ヽ
               ̄ ̄`l        ’ ,;;| }
425愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:47 ID:???
>>422
「もう」が二つ入ってるけどな

DBはボスの叫びがよかった。
ただのちっくしょぉお!なのに何かスゲー来るものがある。
426愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:50 ID:???
アニメでもカクイイセリフあったね。

昨日の再でチャオズがボコられてる時に悟飯がびびってるのを見てピッコロが

「目をそむけるな!これが戦いだ…。」
427愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:53 ID:???
いや、あれは・・・助けに入れよピッコロと
428愛蔵版名無しさん:03/05/20 19:57 ID:???
>>407
ほんとに売ってるの?ブクオフに売るなんて、、
何のために買ったのか疑問
429愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:01 ID:???
悟飯… 俺はおまえにもう全てを教えてたんだぞ
430愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:24 ID:???
>>410
すげー嬉しい!とりさが超サイヤ人悟空描くなんて何年ぶりだろ?
ちょっと絵が変わってないか心配だけど、早くみたい。
431愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:27 ID:???
つーかVジャンの表紙なんか描いてくれるんだな。
どうせならゲームのパッケージも描いてくれれば良かったのに。
432愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:32 ID:???
>>427
同じ事思った。
原作だとあまり感じないけど、アニメだと一つのシーンが長いから
誰かがやられてる時にも助けに入らず解説してたりただ見てるだけに見えて
不自然に感じる事がある。
433愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:40 ID:???
>>431
Vジャンが創刊した頃は毎月描いてたんだよね…あの頃は良かったなぁ
今みたいに殆ど仕事しなくなるなんてあの頃は全然思わなかった。
434愛蔵版名無しさん:03/05/20 20:44 ID:???
マンガも連載してたな。
435愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:02 ID:???
昨日の再放送、ピッコロが「まかせろ!」とか言ってできてて
おっ!とか思ってかっこよかったんだが案の定すぐやられやがった…。
436愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:30 ID:???
今気付いたんだが、今日の新聞朝刊の集英社の新刊案内のイメージキャラクター、鳥山先生のイラストだった。
437愛蔵版名無しさん:03/05/20 21:31 ID:???
>>436
え、何処の新聞ですか?そこの新聞だけなんかな・・
438愛蔵版名無しさん:03/05/20 22:21 ID:???
天津飯、チャオズ、飲茶に限ってはあのまま生き返らないほうが良かったかも
戦闘で目立てたのってサイヤ人編が最後だし
生き返ってもただのザコだし
439愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:01 ID:???
>>433
そうそう、俺ほとんどVジャンプ捨ててしまったが大全集1巻のイラストにも
だいぶVジャンプ用に描かれた絵があるよな。
ちょうど超武道伝2の時期が表紙多かったと思う。
440愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:07 ID:???
>>438
一応天津飯だけは見せ場があった
一応だけど・・・
441愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:15 ID:???
ヤムチャって弱いか??
442愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:37 ID:???
>>441
お前よりは強い。
443sage:03/05/21 00:08 ID:riee/Blt
>407
いくらブックオフでも、その値段はちょっと考えられん気がするが
そういや17号はその後、どう暮らしてるんだ?
42巻に一コマ出てて銃持ってたけど、密猟でもやってるのか?
444以上、自作自演でした。:03/05/21 00:13 ID:???
>>443
もう一人の17号と融合して邪悪な究極17号に進化
悟空の龍拳に貫かれて死亡
445愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:10 ID:???
>>443
崎県佐世保市付近に上陸、北部九州を通り福岡市を直撃、
上陸から約2時間で九州を離れ山口県を経て、日本海を猛スピードで進み
北海道に再上陸。その後消滅。
446愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:13 ID:???
>445
知らんかったわ。サンクス
447愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:23 ID:IzrxLxLN
http://www.jamn.co.jp/~jujiya/sub14.htm
DVDvol.2のパッケージやっぱりこれじゃないの?
448愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:33 ID:???
>>447
そんな手抜きしやがったら抗議メール送りまくり。2chに悪口書きまくり。
449愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:51 ID:???
http://www.s-manga.net/boys/index.html
Vジャンプの表紙見れますよ
450愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:07 ID:???
ちがう・・・鳥山絵でも、あれは違う!
451愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:15 ID:???
>>450
はげどう。というか正直微妙だ・・・
電気みたいの纏ってるのに髪型は1だし。
まあそんな瑣末な事はともかくとしても(オタ的には重要だが)
なんか全体的にイクナイ感じ。首とかおかしくね?
452愛蔵版名無しさん:03/05/21 02:19 ID:???
び、微妙・・・
453SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/21 02:34 ID:xB29UFTF
454愛蔵版名無しさん:03/05/21 05:22 ID:???
続編キター
455愛蔵版名無しさん:03/05/21 06:07 ID:???
>>449
今知ったがそこ完全版の中身読めるんだな。サンクソ。

もう寝ようと思ったのに読み始めてしまったら寝られない。
456愛蔵版名無しさん:03/05/21 09:10 ID:???
正直中鶴のほうがうまいよ〜
457愛蔵版名無しさん:03/05/21 09:21 ID:???
>>450
漏れもはげどう。
首とかはまだヨシとしても、なんか悟空の威圧感がナッシング。
顔の線が丸みを帯びた感じがする。
>>456
それ、言いすぎ。ってか、ありえねぇ。
458愛蔵版名無しさん:03/05/21 09:37 ID:???
中鶴の描いた前の悟空の方が悟空らしかったし、今回の鳥山さんの絵は頂けないな。
459愛蔵版名無しさん:03/05/21 10:12 ID:???
>>456>>458
同意

>>457
>それ、言いすぎ。ってか、ありえねぇ。

それこそありえねぇ。
460愛蔵版名無しさん:03/05/21 11:16 ID:???
>>457


つうかVジャンプ公式更新遅すぎ
461愛蔵版名無しさん:03/05/21 11:17 ID:???
今日本屋でみかけたが、
なんか、今の絵本絵の雰囲気が微妙にまじっててイヤだ>Vジャン表紙
462愛蔵版名無しさん:03/05/21 11:25 ID:???
今回の悟空、目の輪郭が丸い…。
463愛蔵版名無しさん:03/05/21 11:48 ID:???
ああ・・・そこら辺はどうなんだろ
90年前後の丸みのある絵のほうが好みという人の声も良く聞くから
そういった人達に対する配慮かもしれない
つか元々曲線の多いタッチの人だと思う ただやっぱり首と顔のラインはちょっと変かな
絵柄を変えようと模索してる最中だろうか 
自分もちょっと絵を練習してた時期があるんだけど、そういう時って激しく絵が崩れるから
464愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:30 ID:???
てか、色塗りの方が気になったな。
465愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:30 ID:???
今サイン貰っても、贋作扱いされそうだな
466愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:33 ID:f2RJ1jLc
>450
禿同。
確かにあれは悟空であってそうでないような・・・。
単行本27巻あたりの超悟空にはあった
ギラギラしたあぶない魅力がないぜ。
467愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:45 ID:???
w
468愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:47 ID:???
描かないと腕は落ちる。これは厳然たる事実。
469愛蔵版名無しさん:03/05/21 12:50 ID:???
完全版の表紙の絵との差が気になるんす。
470愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:00 ID:???
Vジャンの表紙まさかパソコンで描いた?
471愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:11 ID:???
おまいらMFS2買う?スレ違いなのでsage
472愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:29 ID:???
なんていうか、
悟空自体が怠けてて、
超サイヤ人にはなれるが
顔がちょっとふっくらしてるって感じ
473愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:31 ID:???
>>471
買うけど、ラインナップはどうだった?Vジャンプまだ見てないので。
474愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:36 ID:???
超サイヤ人、というかDBの絵はもっと線が鋭角な方がカコイイよ。
なんか中途半端に丸っこくてイヤン。
鳥山タンはもう一度昔の絵を模写して練習して。
475愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:38 ID:???
DBファンなだけでなく、鳥山ファンなら許せる絵なんだろうな
476愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:40 ID:???
鳥山ファンだが許せません
477愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:42 ID:???
じゃあ鳥山ファンじゃないんじゃない?にわか
478愛蔵版名無しさん:03/05/21 14:44 ID:???
大人キャラ描いてるのにタッチが子供キャラ描いてるような・・・
479名無しさん:03/05/21 14:55 ID:DdyegkF8
ウミガメってどうなったの?
480愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:02 ID:???
GT見てるとイライラしてくる
481愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:05 ID:???
おまいら書いてくれるだけありがたいと思え

コレは完全版の表紙書くための練習だ。


もう書き終わってるとおもけどナー
482愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:34 ID:???
やっぱりこれは鳥山の絵?本屋で見かけてまさかと思い、つい買ってみた。まだ中は見てないけど・・・ちなみに漏れも描いてくれるだけで有難い派W
483愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:36 ID:???
それにしてもイヤンとか言ってるヤシ、かなりキモイのだが。
484愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:40 ID:???
>おまいら書いてくれるだけありがたいと思え

一言もない。
485愛蔵版名無しさん:03/05/21 15:52 ID:Ezyjn7Jq
完全版の1,2巻の初版にはいってたのと3,4巻の初版にはいってた
龍珠子供の絵は誰がかいてたんですか?最近完全版買い始めたので
3456しかはいってなかった
486愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:14 ID:???
>>477
ファンだからこそ気になることもある。
487愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:21 ID:???
龍珠は奇数巻しか入ってないんじゃないの?
488愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:21 ID:???
スラダンの完全版も初版にはなんか付いてきたの?
489愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:22 ID:???
>>485
一巻はワンピの尾田二巻はNARUTOの岸田
490愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:37 ID:???
>>489
両方知らないや
491愛蔵版名無しさん:03/05/21 16:54 ID:???
車田正美とか荒木飛呂彦とか北条司とか原哲夫とか宮下あきらとか同時期の大御所は龍珠通信描いてくれんのかな。
この人たちの描くDBキャラ見てみたい
492sage:03/05/21 16:56 ID:GmXQ7Z/V
>489
ありがとうございます!!!
そっかもう尾田と岸田でちゃったんだ・・。
次のはだれかな??
ワンピ→ナルト→ミスフル→ボーボボ→アイシル→ブリーチ→???
遊戯かテニスあたりかな
493愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:05 ID:f2RJ1jLc
荒木飛呂彦のDBキャラ見てえ。
悟空の髪ピンク色とかにしそう。
494愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:11 ID:???
漫★画太郎先生に描いていただきたい
495愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:11 ID:???
車田は微妙かも・・・
496愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:18 ID:???
うすたの予感
497愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:19 ID:???
誰が書いてもこのスレでは叩く人がいるんだろうな…
498愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:20 ID:???
北条司の18号きぼんぬ
499愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:21 ID:???
>>497
ここは2ちゃんですから。
500愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:27 ID:???
良くてもあら探しして叩くよ
501愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:31 ID:???
http://vjump.shueisha.co.jp/index.shtml
ほんとにほんわかしてるな。
502愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:34 ID:???
悟空の髪形をしたバリー・カーンだな
503愛蔵版名無しさん:03/05/21 17:54 ID:???
>>489
自己レスだけど「岸田」じゃなくて「岸本」だった
スマソ
504愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:04 ID:???
龍珠子供の絵ってみんな今の自分のタッチで書いてるから
それを見て似てないとか変だとか言われるのは
ちょっとかわいそう。確かに変なんだけど。
みんな鳥山の絵に似せて書こうと思えば結構すごそう。
そっちの方が見てみたいけどその漫画家のファンは今のタッチのまま
書いてる方が嬉しいんだろうか?
505愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:23 ID:???
俺は逆に中ツルみたいなコピー絵しか描けない奴は嫌いだが
506愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:26 ID:???
龍珠の今までの漫画家の中では
澤井と鈴木はヘタと言われて仕方ないと思うが。
澤井は元々あんなもんだが鈴木は明らかに手抜き

で、苗字で書いたが誰だか分かるか?
507愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:27 ID:???
おまえら悟空なんて何年前のキャラだと思ってるんだ。
月日が経てば絵柄が変わるのは当たり前だろ。
そんなに当時の悟空がみたいなら鳥山ではなく真似して描いてるやつらに期待しとけ。

漏れは昔の丸みのある絵の方が好きだったから今の絵柄結構好きなんだよ。
508愛蔵版名無しさん:03/05/21 18:57 ID:wld/bE3K
計算してみたけど完全版13巻で天下一武道会は区切りよく終わりそう。
14巻からアニメでいうZ編に入っていくみたい。
509愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:01 ID:???
でMFS2のラインナップはなんなのさ
510愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:31 ID:???
511愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:46 ID:???
>>509
スレ違い
512愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:47 ID:???
完全版の表紙は好きだがVジャンプの絵は嫌い派
513愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:49 ID:???
>>491
激しく同意。大御所のコメント文&絵が観たいね。
今のジャンプ連載陣の糞コメント&糞絵はウザいだけ。
DB世代に焦点を当てた物を作れ! >龍珠通信

新規DB層に焦点を当てて、どうするんだよ(w >集英社
514愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:50 ID:???
大御所でも下手な漫画家は下手だがな。
515愛蔵版名無しさん:03/05/21 19:53 ID:???
Vジャンの表紙俺は全然イイ!(・∀・)と思う。
つーか超サイヤ人の悟空描いてくれただけですげー嬉しい。
前は、もう描いてくれないんじゃないかと不安だった。
516愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:01 ID:bfAJjzl8
vジャンの表紙のごくうは
目とスパークがいかん。
でも・・・なんかかっこええ・・・
517愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:09 ID:???
でも何で急に表紙書いたんだか・・。
DBブーム再燃とともに生まれ変わったか?
518名無しさん:03/05/21 20:12 ID:DdyegkF8
天下一武道会の司会が、「天津飯が四人になったように見えます」と呼び捨てにしてる。
519愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:14 ID:???
またマシリトに頼まれたんじゃないの。Vジャン売上UPが狙い。
520愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:28 ID:???
Vジャンの表紙、最初は変だと思ったけど、
しばらく見てたら、違和感がなくなってきた。
521愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:28 ID:???
>>517
1年前のDQ4の表紙も描いてる
522愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:32 ID:wld/bE3K
Vジャンプのサイトのトップ
悟空の顔のちょっと右のあたりに壁紙へのリンクがあるね
523愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:32 ID:???
5月号のキャラバンも鳥山画っぽい
524愛蔵版名無しさん:03/05/21 20:36 ID:???
>>436 どこ新聞ですか?
525436:03/05/21 20:54 ID:???
>>524
西日本新聞(ほぼ福岡ローカルの新聞)でつ。
526愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:09 ID:???
>522
サンクスコ
527愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:18 ID:???
>>524
全国紙にも集英社文庫って文字の横に小さくだけど載ってたよ。
あのキャラクターは去年位からしおりや解説目録に使われてて
ブックカバーも貰った。結構かわいいドラゴンの絵。
528愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:18 ID:???
Vジャンの表紙の悟空胸板薄いな。
修行サボってたのか。
529愛蔵版名無しさん:03/05/21 21:46 ID:???
壁紙、バードスタジオとしか書いてないぞ。
ほんとに鳥山絵か?
530愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:00 ID:???
>>471
速攻で予約する。
531愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:02 ID:???
>>492
sageれない辺り厨房
532愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:03 ID:???
>>503
どっちゃでもいい・・・。
といいながらNARUTOが一番ましな部類にはいると思ってるけどさ。
533417:03/05/21 22:06 ID:???
>>529
Vジャン立ち読みしたけど目次の部分にイラスト:鳥山 明 と書いてあったぞ!!
5月号の事はしらん・・。もう、だれでも描けるからな・・鳥山タッチの絵は・・・。
・・・ガイシュツですわ。
534愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:34 ID:???
中つるはセル画鳥山はマック塗りだから分かると思う。もしかして差別化はかるためにマック塗りにしたのか

何人もコピー絵師がいたらそらいやになるわな
535524:03/05/21 22:45 ID:???
>>436
サンクス・・・どうりでないと思ったよ。
よかったら記事をうpしてくれませんか?
536愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:47 ID:???
ttp://vjump.shueisha.co.jp/02_kabegami/wp_special/0303xga.jpg

これは鳥山先生じゃないと思うが。
つーかあの人はコピー絵師云々とか気にしなさそう。
むしろ肯定的に受け取りそうな気が。
537愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:50 ID:???
全部一人でやるためにで労力減らそうとしてマックにしたんじゃない?
538愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:51 ID:???
Vジャン超ゴクウに惹かれて買った。
まじまじと見ると、やっぱこのゴクウはヘンだな。
色はとてもきれいだと思うけどね。
最近の鳥山の絵って、目もカワイイ系なんだな。
539愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:53 ID:???
>>536
気にしないよ絶対(w

その絵は、なかつるです。
最近は、なかつるの悟空の方がカコイイ(・∀・)
540愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:00 ID:???
中ツルとかほかにもDQ関連の奴とかはタダで鳥山のコピー絵師やってるんじゃないでしょ?金貰ってる。

鳥山としてはいい気はしないべ。
541愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:00 ID:???
>>522
サンクス。
壁紙にしてみたら思ったほど悪くないかも。
542愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:01 ID:???
>>536
イイ!!
やっぱなかつるいいな
543愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:01 ID:???
Vジャン3、4、5、6月号は中鶴
544愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:04 ID:???
>>540
鳥山先生は金に対してあまり執着しないタイプ。
たぶん人に対しても、嫉妬とかしなそう。
鳥山先生の性格=アラレやドラゴンボールに出てくるキャラ。
他人に興味が少ないって言うか・・・
信じられないかもしれないが、世の中にはそういう人もいるんだよ。
545愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:10 ID:???
「代わりに書いてくれて楽だ」ぐらい思ってそうだね。<鳥山

今日本屋に行ってVJの表紙を見てきたけどそんなに悪いかな?
完全版1巻表紙の悟空なんて当時のタッチとはまるで違うよ。
546愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:14 ID:???
>540
当たり前だろ仕事なんだから。

鳥山が不満に思うなら鳥山自身で描いてる。
547愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:14 ID:???
中鶴は東映のアニメーターでDBZ後期のキャラデザやってる位だから
似てて当たり前。というか似せて描けなきゃ困る。
ていうか鳥山が描く気ないから別のイラストレーターに頼んでるだけで
鳥山がもしそういうのが嫌なら全部自分で描くだろ。
548愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:17 ID:???
その時によって違う人が描いてて
たまに全然似てなかったり、下手なヤシがいるより
なかつるみたいな人がいつも描いてくれる方がいいな
549愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:26 ID:???
中鶴さんの絵ももちろん好きだけど
やはり本家元の描いたかっこいい超サイヤ人が見たい。
というわけで完全版の表紙に期待。
この前まで>>536の壁紙使ってたけど今はJLで貰った
ピッコロ大魔王(若)&悟空の壁紙使用中。
550愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:32 ID:???
完全版のベジータの禿げ具合が気になる所
巻によって違ってたし
551愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:39 ID:???
>>550
ブウ編でベジータの頭にMマーク出てからは鳥山も剃りこみ激しすぎるのに気づいたのか
剃りこみが甘くなってたな。
552愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:43 ID:???
>>550
デコ面積縮小に一票。
553愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:45 ID:???
ベジータって剃りこみなかったらかなりデコ狭いよな。
真ん中の毛がかなり下までキテるから。
554愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:54 ID:???
まずはラディッツに期待。
555愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:58 ID:???
>>545
>「代わりに書いてくれて楽だ」ぐらい思ってそうだね。<鳥山

ハゲドウ。絶対それww
鳥山はサボリ精神を地でいってるからな。
556愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:00 ID:???
あの長い連載をほとんど休載しなかったんだがな。
557愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:07 ID:???
鳥山はキャラを演じてるだけ。
558愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:08 ID:???
俺だったら週一連載の重圧で
途中で北海道あたりに逃げるなたぶん
559愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:10 ID:???
VじゃんぷのS悟空の壁紙はどこ?
560愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:11 ID:???
鳥さ、単に絵本とか趣味の仕事をしたいんだと思う。
別に楽だとは思ってない気が…。
Vジャンにしても最初から中鶴さんに頼んでるじゃないのか?
単に忙しく断っただけかもしれないけど。
そんないいかげんではないと思うな
561愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:15 ID:???
562愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:16 ID:???
>>559
>>522
更に詳しく言うとゴクウの口の右のほうにある
563愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:16 ID:???
今の鳥山の絵って質感重視って感じがする
やたらと皺が増えた
あと妙に肌が黒いのが気になる
浅黒いというか
564愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:21 ID:???
>>561
画面が揺れたんでブラクラかと思ってスゴイびっくりしたよ(´Д`)
565愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:27 ID:???
>>564
俺もびっくりした。
また騙されたのかと思ったよ
566愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:29 ID:FOaoMA18
>>561
サンクス。自分もブラクラかと思ってビビったよw

この悟空、幼い感じだけど結構好きだな。
567愛蔵版名無しさん:03/05/22 00:30 ID:???
>>561
ブラクラかと思った。サンクス!!!
568愛蔵版名無しさん:03/05/22 01:00 ID:???
>>561
俺もたまげた!
ありがと!
569愛蔵版名無しさん:03/05/22 03:03 ID:???
>>507
はげどう。DB終わってかなり経ってるし。むしろ変わらない方がおかしい。
DQシリーズ順番に見ていけば、これだけ変わるんだ、って理解できる。
けど、昔の悟空の方が好きだけどw
570愛蔵版名無しさん:03/05/22 04:23 ID:???
つーか龍珠通信なんて今初めて知ったんだけど。
なによそれ。
571愛蔵版名無しさん:03/05/22 05:05 ID:???
>>570
完全版の奇数巻の初版に入ってるオマケ
創刊号→尾田
第弐号→岸本
第参号→鈴木
第四号→澤井
第五号→村田
第六号→久保
572愛蔵版名無しさん:03/05/22 07:31 ID:???
若い頃のブルマのエロ画像きぼんぬ
573愛蔵版名無しさん:03/05/22 08:56 ID:???
鳥山絵といえば山崎だろ

ぬるぽ
574愛蔵版名無しさん:03/05/22 09:28 ID:???
山崎絵は全然似てないよ。
575愛蔵版名無しさん:03/05/22 11:10 ID:???
桂正和にも描いて欲しいね龍珠通信
鳥山の友達っていったら桂ってイメージがあるから。
576愛蔵版名無しさん:03/05/22 12:43 ID:???
>>575
神龍通信に桂が描いた18号は良かった。
577愛蔵版名無しさん:03/05/22 13:16 ID:???
単純な質問だけど、完全版コミックは値段が高いけど、オリジナルとはどう違うの?
578愛蔵版名無しさん:03/05/22 13:19 ID:???
誰か龍珠通信うpしろ。
579愛蔵版名無しさん:03/05/22 14:04 ID:???
>>577
大幅な加筆修正。差別用語の削除。新キャラ追加。
過去ログ読めば分かる事いちいち説明させんなよな!
580愛蔵版名無しさん:03/05/22 14:14 ID:???
>>577
とりあえず不条理な暴力シーンとエッチなシーン(「ぱんぱん」まで!)は
ほぼカットされてるね。部分的に描き直してあるんだけど、絵がビミョーに違う…。
そのせいで話のつながりも、ちょっとおかしくなってる。
まあ初めて読むなら問題ないんだろうが…。オリジナルと比較しながら見るのも
面白いかもね。
581愛蔵版名無しさん:03/05/22 14:14 ID:???
>>576
見てぇ(;´Д`)ハァハァ
582愛蔵版名無しさん:03/05/22 14:20 ID:???
>576
あの18号いいよね。ジーンズのヒップラインがピチッとしてて。
桂は女の尻描かせたら天下一品だからな
583577:03/05/22 14:26 ID:???
>>579.>>580
サンキュー。
変わってんのかぁ。
金が貯まったら買ってみようかなぁ。
オリジナルはもうボロボロだし。
584愛蔵版名無しさん:03/05/22 15:13 ID:???
嘘つき千人が出てきて「もうちっと〜」の発言のところで
完全版ちょうど最後に切ってくれるのだろうか?
585愛蔵版名無しさん:03/05/22 15:25 ID:???
>>584
何か嘘ついてたっけ?
ちゃんと続いてたじゃん。
586愛蔵版名無しさん:03/05/22 16:05 ID:???
完全版の奇数巻の初版に入ってるオマケ
創刊号→尾田
第弐号→岸本
第参号→鈴木
第四号→澤井
第五号→村田
第六号→久保


黄金時代のジャンプ連載陣に変更するべき。 >龍珠通信
もはや落ちぶれた今のジャンプ連載陣に興味は無し!
587愛蔵版名無しさん:03/05/22 16:40 ID:???
オリジナルに差別用語って、どんなのがありましたっけ?
588愛蔵版名無しさん:03/05/22 16:54 ID:???
このスレもう駄目だな。
589愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:14 ID:???
>>587
すぽぽー
590愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:28 ID:???
ヤムチャのくせになまいきだぞー!
591愛蔵版名無しさん:03/05/22 17:44 ID:???
新品の大全集どっかに売ってないかなぁ
592愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:51 ID:???
>>566
>>567
>>568
自分で探せないのかヨ・・お笑いだなw

まぁリンクには俺もびびったが・・。
593愛蔵版名無しさん:03/05/22 18:54 ID:???
>>583
プッ!!
594愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:01 ID:???
マン喫茶で久しぶりに読んだ。
今読んでみれば、ピッコロ編で終わっていればきれいだったな。
鳥山も本当はピッコロ編で終わらせるつもりだったんだろうか。「もうちっと続くよ」があったしw
595愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:06 ID:???
カリン糖登るのにどれくらいかかった?
596愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:20 ID:kNDogRLW
>>594
総体的に見ればそう思うかも知れんが
ごくうたいベジータとかセルゲームとかみてると
やっぱり楽しくて 続いてくれてよかったって思うよ
それに正直言うと ピッコロ対悟空はあまり好きでなく
その前のピッコロ対クリリンとか悟空対天津飯とかのほうがすきなんで
あれがらラストだとしける
597愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:49 ID:???
>>594
その意見はもうさんざん聞いた意見だよ。
何回も話題がループしてるし…。

目新しい話題は無いものか
598愛蔵版名無しさん:03/05/22 19:52 ID:???
>>597
じゃあなんか話題出せ
599愛蔵版名無しさん:03/05/22 20:29 ID:???
そもそも掲示板なんだから無理に話題出す必要はないし
話題がループしてるって文句言うなら自分が話題を提示するべき。
600愛蔵版名無しさん:03/05/22 20:30 ID:???
むしろ悟天の寿命が尽きるまで続けば良かった
601愛蔵版名無しさん:03/05/22 20:30 ID:???
お前ら逆立ち腕立て伏せ何回できますか?
602愛蔵版名無しさん:03/05/22 20:31 ID:???
逆立ちできません
603愛蔵版名無しさん:03/05/22 20:31 ID:???
>>601
2回
604愛蔵版名無しさん:03/05/22 20:35 ID:???
今風呂入って来たんだけどさ
シャンプーしてる時すでに息切れすんのね
で、出る頃はもう50m疾走した後ぐらいに苦しいの

お前らどう?
605愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:07 ID:???
未来トランクスのブルマと、単行本42巻の最終回近くのブルマを比較すると、
どう見ても、未来トランクス版ブルマの方が老けて見えるんだが(笑
年齢的には、どっちのブルマが年上なの?
606愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:15 ID:LtHJjvzt
フリーザが惑星ベジータを破壊してなきゃ、地球はとっくに
滅びてるぞ。もちろんそのころの悟空はまだ弱い
607愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:16 ID:???
片方のが苦労人だろうからな。
年齢は、トランクスの年齢を基準にすればいいんでないかい?
608山崎渉:03/05/22 21:18 ID:???
山崎渉板
http://www.bs1.net/noa/

∧_∧
(  ^^ )<
プロレス(ノア)を真剣勝負だと信じている馬鹿がこの世に居るって本当ですか?(^^)
609愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:20 ID:???
>>605
単行本見ないと正確な年齢わからないが確かどっちも同じくらいだったと思う。
でも悟空が生きてる未来のブルマとチチは老け過ぎだよな。
しかもチチはブルマより年下なのに。
やはり金持ちはエステ通いか!
610愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:39 ID:???
もう一人子供産んだからその分老けたんだろ>ブルマ
611愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:39 ID:???
ピッコロ大魔王の法則か。
612愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:46 ID:???
次の子供はドラゴンボールを集めるタイプを産むか
とか言って産んだんだろうな。
ポコペンポコペン ダーレガツツイタ。
ポコペンポコペン ソーレハベジイタ…
613愛蔵版名無しさん:03/05/22 21:55 ID:???
ワラタw
614愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:13 ID:???
ピッコロ大魔王が産んだタンバリンやドラムって奇形だろ?
ナメック星にあんな出来の悪いヤツラいなかったもん。
615愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:17 ID:???
ピッコロ大魔王は魔族だし。
他のナメック星人も悪の心が分離すればピッコロ大魔王みたいに
タンバリンみたいのを生むかもしれん。
616名無しさん:03/05/22 22:47 ID:zODhneyB
悟空と悟飯がポタラで合体したら、名前はどうなるんだ?
617愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:48 ID:???
カカロ飯
618愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:48 ID:???
そらめし
619愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:56 ID:???
ベジータ+ナッパ=ベジッパ
孫悟空+ナッパ=カカロッパ
クリリン+ヤムチャ=ヤムリン
フリーザ+ブルマ=ブルーザ
620愛蔵版名無しさん:03/05/22 22:58 ID:+58XCvVm
13、14の表紙は成人孫悟空かな。僕はラディッツがみたい!
621愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:00 ID:???
アラレ+人造人間18号=人造人間アラレ
622愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:01 ID:CRa6ELno
さすがにナッパはないかな。
623愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:09 ID:???
鳥山氏は親父が好きそうだからナッパが表紙っていうのもありえると思うよ。
624愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:12 ID:???
ナッパ+揚げ+水+かつおぶし+醤油+酒+煮る+好みで生姜の絞り汁=ナッパの煮びたし
625愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:13 ID:???
親父じゃなくてジジイじゃなかった?
にたようなもん?
626愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:13 ID:???
ナッパは裏表紙に出ると予想。
627愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:15 ID:???
>ナッパは裏表紙に出ると予想。

裏表紙は、サイバイマンが出ると予想(笑)
628愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:25 ID:???
裏表紙がヤムチャの死体だったら笑える。
629愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:26 ID:???
ヤムチャと餃子だろ。
630愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:26 ID:???
死体で笑うなよ
631愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:30 ID:???
ドラゴンボールの死体は死体に見えないんだよな。
まだ生きてるって感じがする。
632愛蔵版名無しさん :03/05/22 23:44 ID:???
チチは表紙とまではいわんでも裏表紙くらいにはならんのけ〜?
633愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:54 ID:???
そういやチチってコミックスの表紙、中表紙、目次とかに出てた?
サイヤ人編からしか持ってないんでわからん…
634愛蔵版名無しさん:03/05/23 01:36 ID:???
ピッコロ「ま・・・まさか・・・い・・・稲垣メソバーでは・・・・・」
シン「いいえ 違いますよ。」
キビト「田代神様だ」
ピッコロ「た・・・・・田代神・・・・・!!!!!!!」
田代神「一応黙って置いてください。今は知られたくありませんから」
ピッコロ「た・・・た・・・田代神・・・様・・・
     4人の界王様(浜崎・イッセイ・シ少矢ロ代・宗男)の更に
     上の稲垣メソバー・・・それより更に上に神の中の神がいると
     噂は聞いたことがあったが・・・・」
635愛蔵版名無しさん:03/05/23 01:40 ID:???
ワラタ
636愛蔵版名無しさん:03/05/23 01:49 ID:???
チチの扱いは結構ひどい。
ファンは少なくないと思うんだけど。
鳥山が嫌いなのか興味がないのか。
637愛蔵版名無しさん:03/05/23 02:02 ID:Q2fc0DOQ
DVDvol.2の詳細多分6月になってから発表だろうな。
制作スタッフはフィギュアとパッケージに悩んでいるのかな?
とにかくDVDの詳細早く知りたい。
638愛蔵版名無しさん:03/05/23 07:43 ID:???
めざましTVでフランス人アイドルがドラゴンボールZが好きだってよ
639愛蔵版名無しさん:03/05/23 07:53 ID:kDtPfz2C
>>633扉絵と登場人物欄←子供時代。には載った。表紙は未登場なんだよな〜。主人公の妻なのに。自分好きなので完全版で登場することマジで願う。
640愛蔵版名無しさん :03/05/23 10:29 ID:???
悟空に恋愛させる気はサラサラなかったんだろうね>鳥山
自分もチチ好きなので表紙になって欲しいなぁ。
悟飯とビデルはけっこう恋愛路線で描こうとしてるっぽいけど。
641愛蔵版名無しさん:03/05/23 10:47 ID:???
最新刊だと天下一武道会でピッコロと決着ついてるのか?
642愛蔵版名無しさん:03/05/23 11:16 ID:???
ランチさんにもやさしくしてほすぃ
643愛蔵版名無しさん:03/05/23 11:27 ID:tpHRHk2r
悟空が結婚した回には少女時代のチチが
載ってるよ。悟空とクルマのってるやつ。
644愛蔵版名無しさん:03/05/23 11:35 ID:???
サイヤ人戦が終わった直後のチチはすげー嫌な奴だったな
645愛蔵版名無しさん:03/05/23 11:46 ID:???
チチの立場からすればしかたないと思われ。
かわいい盛りの子供を誘拐されて一年近く会えず再会したときは死にかけ。
しかもなんか誘拐犯になついてるし。
ようやく一緒に暮らせると思ったら誘拐犯のためにナメック星へ行くと言い出す。
普通の親なら許さないだろ。
悟空のせいにしてたのはむかつくけど他に非難できるやつがいないし。
646名無しさん:03/05/23 12:11 ID:qq7Lb/K0
>>645
確かに。
それで子供に「うるさーい!」なんて言われたら、めちゃショックだと思う。
647愛蔵版名無しさん:03/05/23 12:57 ID:???
天津飯にはかめはめ波が効かない理由

仮説1、天津飯の体がすでにかめはめ波でできてるから
仮説2、天津飯の体長が2nmしかなくカメハメ波の影響を受けない(普段は遠近法で誤魔化している)
仮説3、天津飯なんてホントは存在しなく、プラズマと心理学的な影響による可能性がある
仮説4、天津飯の右の乳首と左の乳首がPPP接続されていてワイヤレスでニューラルネットワークに接続できるため集合的無意識に直接働きかけてカメハメ波が効かないと亀仙人に思い込ませている
仮説5、天津飯の頭は光エネルギーを吸収しそれを体内で熱エネルギーに変換させ放射熱によりカメハメ波を撃つ気を失わせる
648愛蔵版名無しさん:03/05/23 13:09 ID:???
セルや悟飯がかめはめ波打つ時は天津飯シールド
649愛蔵版名無しさん:03/05/23 13:33 ID:uGlQKaDw
集英社のドラゴンボックスの販売のとこに書いてあったんだが
ボックス2のフィギュアはピッコロだと.
特典のところにひっそりとかかれてあった
650愛蔵版名無しさん:03/05/23 13:54 ID:tpHRHk2r
ピッコロか。何か微妙だな。
べジータとか悟飯とかでもいかがなもんか
とは思うけどさあ。
651愛蔵版名無しさん:03/05/23 14:10 ID:???
.....
652愛蔵版名無しさん:03/05/23 14:10 ID:nND/LTwC
13巻の表紙はピッコロ?
14巻の表紙はラディッツ?
龍珠子供は武井???
653愛蔵版名無しさん:03/05/23 14:34 ID:???
kyui
654愛蔵版名無しさん:03/05/23 15:27 ID:???
>>631
ところで、なんでナッパは「粉々」を「バラバラ」って言ったんだろうね。

「バラバラになったチビ」って怖すぎると思うんだが。
655愛蔵版名無しさん:03/05/23 15:36 ID:wck/AAUv
>>649
今日本屋行ってDVDぴあ見たら、DRAGONBOXvol.2
に事について1ページ特集みたいな感じで書いてあった。
DBZ通信と書いてあって、3号連続で特集するらしい。
その第1号が東映の森下という人がDVDの仕掛け人として
VOL.1発売前の裏話が書いてあって、その話の中でvol.1は当分再販
はしないけど、DVDレンタルは早くするかもしれないと
書いてあった。
656愛蔵版名無しさん:03/05/23 15:45 ID:wck/AAUv
>>649
http://mekke.shueisha.co.jp/
書いてあるね。
657愛蔵版名無しさん:03/05/23 15:48 ID:???
>>646
完璧、怪物くんだったよな。
658愛蔵版名無しさん:03/05/23 15:49 ID:???
たちまちオツムがだいふーんかー
659愛蔵版名無しさん:03/05/23 16:04 ID:???
BOX2買う気無かったんだがフィギュアはピッコロかぁ・・・
660愛蔵版名無しさん:03/05/23 16:25 ID:???
完全版でぱんぱんなくなってるって本当?
661愛蔵版名無しさん:03/05/23 16:36 ID:???
なんでピッコロなんだ!?
大ショック!!!
662愛蔵版名無しさん:03/05/23 16:37 ID:???
超2悟飯だと信じてたのに・・・・
663愛蔵版名無しさん:03/05/23 16:46 ID:wck/AAUv
664愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:13 ID:???
ここにきて何故ピッコロ?
いや、嫌いじゃないけど・・・
665愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:18 ID:???
フィギュアの触覚がポキッといった人の数→
666愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:21 ID:???
>>665
うあわああああああああ。
既に怖いよーー
667愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:25 ID:wck/AAUv
>>665
ターバンとマントは付属品になるだろうけど、
あの触覚にどう入れるのかな?触覚出し入れできる
ようにするのか?
668愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:29 ID:???
触覚は1つのパーツになるんじゃね?
669愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:31 ID:???
出し入れ!?
670愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:31 ID:???
触覚はあたまにへばりついてるんじゃね?
671愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:38 ID:???
このスレで一番最初に、vol.2のフィギュアがピッコロだと予想した者です。
やたーーー!当たったーーー!!…………………………。・゚・(ノД`)・゚・。
672愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:40 ID:???
だってDBキャラの中でピッコロが一番かっこいいしね。渋い。
673愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:40 ID:wck/AAUv
ターバンピッコロと触覚ピッコロの頭別々
にするんだろうな。超サイヤ人悟空と
通常悟空のように。
674愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:45 ID:???
ピッコロか…普通に考えたらセル編超2悟飯だと思うんだが、
やっぱ鳥山さんのお気に入りキャラは強いな。
675愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:50 ID:U9qjB8e2
そのピッコロさんがたった今また死にますた@アニマックス
676愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:52 ID:???
ピッコロって後半愚図愚図じゃん
クリリンごときと一緒に石になったんだぜ?
677愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:52 ID:MpkMbmpS
アニマックス
ピッコロはなんで地球に残ったの?
678愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:55 ID:???
ピッコロがグズグズなのではなく、多勢が凄すぎた。



とピッコロをフォローしてみる。
679愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:56 ID:???
スマスマアニメ特集で、スタジオに
悟空とピッコロのデカイ人形が置いてあった訳がやっとわかったよ…
680愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:58 ID:???
>>674
ピッコロお気に入りなの!?
その割には終盤の扱いはひどかったな
681愛蔵版名無しさん:03/05/23 17:58 ID:wck/AAUv
>>677
GT?確か作ったのが神様だから自分が死ねば
もう二度とDBが復活しないという理由と思う。
でもこの話無理がある神様とピッコロが合体した
時点でDB使えなくなるのにそのDBだけ使える
なんて無理がありすぎ。
682愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:01 ID:???
>>679
あーそっかぁ!
683愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:14 ID:???
>>679
それは関係ないだろ
684愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:31 ID:???
ピッコロって結構ズルいキャラだよな
修行も何もしないで同化で強い力を手に入れるなんてきたねーよ
結局ザコだけど
685愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:45 ID:???
悟飯にもその言葉を言えるか?
686愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:47 ID:???
>>690
神降臨!
687愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:51 ID:???
ピッコロのフィギュア、もしDVDが3つに分けて発売の真ん中ってなら分かるんだが・・
688愛蔵版名無しさん:03/05/23 18:56 ID:???
ピッコロフィギュアとDVDレンタル化でダブルショック。返品すっぞゴルァ!!!!
689愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:06 ID:???
もし本当にレンタル開始するなら、ポニー・東映・集英社に猛抗議する!

頑張って10万かき集めて買ったんだぜ…。
690愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:06 ID:MpkMbmpS
>>681
?ならポルンガはどうなるの!?
しかも今の神龍はデンデが復活させなかったっけ?
691愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:12 ID:???
>>690
IDがビットマップ
692DBZ次回予告:03/05/23 19:17 ID:???
悟空:「じっちゃん、みんな、紹介するよ。息子の孫悟飯だ。」
ラディッツ:「成長したな。」
悟空:「何だ、おめえ。」
ラディッツ:「思い出せカカロットよ、宇宙一の戦士サイヤ人の誇りを。」
悟空:「何!? 次回、ドラゴンボールゼット。
史上最強の戦士は悟空の兄だった!」
悟飯:「お父さん、僕、本当に偉い学者さんになれるかな?」


悟空:「オッス、オラ悟空!」
悟飯:「うぇ〜ん お父さぁ〜〜ん。」
悟空:「卑怯だぞ、ラディッツ。子供を、悟飯を返せ!」
ブルマ:「はぁ〜 そ、孫くん。今度はピッコロが来ちゃったわ。
もうダメぇーっ。」
悟空:「次回、ドラゴンボールゼット。 やった!これが地上最強のコンビだ!」
悟飯:「お父さん、僕、本当に偉い学者さんになれるかな?」


悟空:「オッス、オラ悟空! く、くそ〜 まったく歯が立たねえ。」
ラディッツ:「どうした、もう終わりか? さっきまでの元気は何処いった?」
悟空:「ピッコロ、奴はオラが引き付けておく。後は頼んだぞ!
次回、ドラゴンボールゼット。 ピッコロの切り札!悟飯は泣きむしクン」
悟飯:「うぇ〜ん、お父さんを い・じ・め・る・なぁーっ。」
693愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:18 ID:???
ピッコロフィギュアはともかく(鳥さんほんと好きなんだな)
レンタル化はやめて欲しい!頑張って買った人はどうなるんだよ
あれだけ予約限定発売って言ってたくせに…
694DBZ次回予告:03/05/23 19:20 ID:???
悟空:「オッス、オラ悟空! 悟飯、そいつに近づくな。」
ピッコロ:「もう一発、魔貫光殺砲を御見舞いしてやるぜ!」
悟空:「クリリン、死ぬっていうのは結構辛いモンだな。
次回、ドラゴンボールゼット。 悟空死す! ラストチャンスは一度だけ」
悟飯:「うぇ〜ん、お父さんを い・じ・め・る・なぁーっ。」


悟空:「オッス、オラ悟空! オラは界王って奴んトコで修行する為、
あの世を旅する事になっちまった。」
亀仙人:「何を言っておる。下界ではお前の息子も辛〜い旅を始めた所だぞ。」
悟空:「あぁ、ピッコロと一緒にな。 次回、ドラゴンボールゼット。
エンマ様もビックリ! あの世でファイト」
悟飯:「お父さん〜 僕、ピッコロのおじさん怖〜い。」


悟空:「オッス、オラ悟空! うわぁーっ、何処まで続いてるんだ?この道は。
全然、先が見えねえぞ。」
悟飯:「お父さぁ〜んーっ。」
ピッコロ:「甘ったれるな! 地球の運命はお前が握ってるんだぞ!」
悟空:「次回、ドラゴンボールゼット。恐竜とサバイバル!悟飯のツライ修行」
悟飯:「お父さん〜 僕、ピッコロのおじさん怖〜い。」
695愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:26 ID:???
ていうか、DVDの販売なんて大体そんなもんなんじゃないの?
限定とうたって特典付やらでBOX出した後で
単品で出したりレンタルしたり。
みんなそういうのは承知の上で買っているもんだと
思ってたけど・・・。
696愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:31 ID:xxmGS8k/
北斗の拳DVDレンタル化されてるけど、
貸し出し中が多くて見れない。DBZが
DVDレンタル化されたら、もっとレンタル
で見れなくなる可能性が高いから個人で所有
していた方が得と思う。
697愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:35 ID:???
スカパで見よ。
レンタルなんてこの年で恥ずかしい。
698名無しさん:03/05/23 19:37 ID:qq7Lb/K0
クリリンって、サイヤ人編とフリーザ編でけっこう頑張ってるな。
セル編でも、大した戦力にならないながらも必死に立ち向かったし、
天津飯も死を覚悟でセルを食い止めた。
それなのにY氏は…
699愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:38 ID:???
北斗の拳スーパープレミアムBOX(定価10万円)も、後にレンタル化され、
ついに単品販売(バラ売り)も開始されたよ。

世の中、不景気なんで、たとえ欲しくても そう簡単に10万円という大金を
出せる人ばかりじゃないよ。 そういう人達(俺も含めて)にとっては、
レンタル化や単品販売は非常に有難いと思う。
早急にDBZがレンタル化&単品販売される事を強く望む!
700愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:02 ID:???
レンタルなんてやめて・・・。お願い。
限定予約生産・・・うぅ
701愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:12 ID:JIXzZoVa
だ だ だ 大丈夫だ
おお おれたちにはボックスやブックレットがある!
や やっぱりげんていだぜ!
702愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:15 ID:???
いくらなんでもブックレットはレンタル版には入らないよね…うん。
2のも128ページみたいだけど、鳥嶋氏らの座談会のところでは
2では声優さん座談会とかやって欲しい
703愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:21 ID:???
そうそ、ちゃんと限定のケースに入って、全話並んでいることに意味があるんだよ
704愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:41 ID:???
必死すぎ
705愛蔵版名無しさん:03/05/23 20:58 ID:???
BOX版を買った人達に対しては、ブックレットやフィギュア等で充分に、
限定BOXとしての価値が保証されてるワケだから、
レンタル化や単品売りに対してイチイチ文句言わなくてもいいのに・・。
>>699が言ってる様に、10万出して買える人ばかりじゃないだろうに。
社会人でも家庭持ちの人だと、経済的事情で買えない人も きっと多いだろう。
706愛蔵版名無しさん:03/05/23 21:12 ID:???
>>704
そそそそんなこと言ってもー
707愛蔵版名無しさん
ブックレットにしかない情報ってある?
実際持ってるけど大全集の方が詳しいと言うか・・・。
座談会と、最初の鳥山の言葉はブックレットだけかもしれんが。
違いが分からないなんてダメだな、俺。