SLAM DUNK 27〜湘北 in Trouble〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1堂本
この3分間で…そうだな…20レス付ければ上出来だ

前スレ
SLAM DUNK 26 〜パワー勝負〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1029338947/
過去スレ
>>2-5あたり
2愛蔵版名無しさん:03/04/24 18:46 ID:???
いまさらスラムダンク
http://salad.2ch.net/ymag/kako/984/984219683.html
いまさらスラムダンク2
http://salad.2ch.net/ymag/kako/985/985608796.html
いまさらスラムダンク3
http://salad.2ch.net/ymag/kako/987/987802825.html
いまさらスラムダンク4
http://salad.2ch.net/ymag/kako/991/991206896.html
いまこそスラムダンク5
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993478648.html
いまにもスラムダンク6
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993670006.html
いまだからこそスラムダンク7
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993921931.html
いまだばスラムダンク8
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994446265.html
いまでもスラムダンク9
http://salad.2ch.net/ymag/kako/994/994706958.html
いつまでもスラムダンク10〜大好きです 今度は嘘じゃないっす〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995154015.html
3愛蔵版名無しさん:03/04/24 18:46 ID:???
いつかはスラムダンク11〜ヤマオーは俺が倒す!!〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/995/995676114.html
SLAM DUNK12〜王者への挑戦〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/996/996896271.html
スラムダンク13〜UNSTOPPABLE〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997490589.html
スラムダンク14〜しぶといやつら〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/998/998167855.html
スラムダンク15〜天国と地獄〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/998/998968082.html
スラムダンク16〜サバイバル・ゲーム〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/999/999445763.html
スラムダンク17〜最後の椅子〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1000/10002/1000220481.html
スラムダンク18〜落し穴の予感〜
http://salad.2ch.net/ymag/kako/1001/10012/1001211888.html
スラムダンク19〜エース〜
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10023/1002354980.html
スラムダンク20〜勝敗〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1005/10057/1005790759.html
4愛蔵版名無しさん:03/04/24 18:47 ID:???
5愛蔵版名無しさん:03/04/24 21:10 ID:???
井上雄彦公式ページ
http://www.itplanning.co.jp/

>1 乙。
6愛蔵版名無しさん:03/04/25 00:41 ID:???
>>1

ありがとうね
7愛蔵版名無しさん:03/04/25 01:21 ID:???
>>1
乙華麗でした
8愛蔵版名無しさん:03/04/25 15:58 ID:???
バガボンドって古本屋に全然出回ってない、鬱だな・・・・
9bloom:03/04/25 16:11 ID:fotQYx/i
10愛蔵版名無しさん:03/04/25 19:31 ID:???
スラムダンクは大好きなんだが、バガボンドもリアルも肌に合わない。なぜだろ。
ってまぁマンガなんだから好きじゃなきゃ読まなきゃいいだけなんだがな。

>>1
11愛蔵版名無しさん:03/04/25 19:44 ID:???
パスネット売切れだったヽ(`Д´)ノ
12愛蔵版名無しさん:03/04/25 19:45 ID:???
俺この前売ったよ。1〜10巻。
13愛蔵版名無しさん:03/04/25 20:04 ID:???
>>10
バガは確かにあんまりなあ
リアルは好きだよ

>>11
漏れもー!!!!!
激しく鬱・・・
14愛蔵版名無しさん:03/04/25 20:14 ID:???
どっちかと言うとスラダンの方が好きだが、
バガボンドの方が面白くて、なんか凄いと思う。
この感覚はなかなか言葉にし辛いが。
1513:03/04/25 20:31 ID:???
>>14
バガは小次郎編がどうも好きになれない
2巻だけは、かなり好きだけど
リアルは「俺も勝ちてえ」って台詞にかなり萌えた
でも、やっぱりスラダンだよな
16愛蔵版名無しさん:03/04/26 10:30 ID:???
さすがに20レスは難しかったか
17愛蔵版名無しさん:03/04/26 20:51 ID:???
>>16
3分間は普通に無理だろw
しかし、このマターーーーーリ感が良い
18愛蔵版名無しさん:03/04/26 22:25 ID:???
今日久々読んだ。
やっぱりたまらんな。もうわけわかんねーほどたまらん。
19愛蔵版名無しさん:03/04/26 23:55 ID:???
パスネット買えなくて悔しい。
「バスケットは好きか?」
ってのが、もう何も言えない。
スラダンを一言で表わしたいい言葉だ…。
20愛蔵版名無しさん:03/04/27 00:05 ID:???
とりあえず10巻買った。連載の進行がのろいのでジャンプは読まなくなった。
ただ、続きはなんとなく気になる。単行本を2〜3ヶ月おきに買うの面倒なので何
冊か出てからまとめて買おうか、と思ってた。
ところが、引越しすることになり、処分。
この時点ではスラダンはまだ自分にとってそれほど重要な作品ではなかった。
(当時はJOJOにお熱をあげていた。もっともこの時JOJOも数十冊まとめて処分
したけど)

ある朝、引越し先で早起きして散歩していたら、燃えるゴミにまとめて10巻ポンと
出されているのを発見。目がテンに。
程度が良かったが、どうせならもっと後の巻まで捨ててくれてれば良かったのに
と思いつつ拾ってかえり読む。妙に元気が出てくることに気づく。
ひょっとしてこの作品。漏れにとって重要な存在なのかも?縁があるのかも?と
考え始める。
そのうちまたまとめて続きを集めようと思ってたが、療養中の知り合いに貸したら
その10冊は戻ってこなくなった。
21愛蔵版名無しさん:03/04/27 00:06 ID:???
それから何年かして古本屋の処分コーナーを何気に見てみると、また1〜10巻が
顔をのぞかせている。
まあ、よく読まれた漫画なので珍しいことではないが、どうしていつも10巻までなの
か?と考えながら手にとる。
ただ今回は8巻以降がイマイチ程度が良くなかったのでとりあえず7巻までを買って
帰った。

しかし、その続きはなかなか安くまとめて売ってるのをみることはなかった。
神様はきっと「残りはきっちり金払って買えよ、オメー」といっているのであろう。
仕事で一日こき使われたある日の帰り、そうだ、スラダンを探そう、明日は休みだし
と思い立つ。
ブックオフに立ち寄りジャンプコミックの在庫をみるとそこには在庫は一冊しかなか
った。
が、ふとカウンターに目をやると、店員の背後の棚に全巻が並べてある。
それバラで売ってくれ、と頼んだ。が、まとめ売りしか出来ない、とすげないお返事。
一旦は店を出たが、数m歩いたところで考え直し、検品を願い出て結局それを買っ
て帰った。
一冊100円。ブックオフの兄ちゃんが気を利かせてくれ、二度に分けてポイントを使っ
て買うことを薦めてくれたので税込みで全部で3100円くらいだった。程度はよかった。
こうして手に入れた全巻を、帰宅後布巾で丁寧に手垢を落とした後、ほぼ徹夜で読
んだ。翌日以降もぐるぐるぐるぐる5〜6回繰り返し読みかえした。
その後、収納箱の一角を空けそこに全巻大事に保存することにした。
おそらくこれを手放すことは一生ないだろう。

・・・でも、我ながらなんかせこい話だな。
22愛蔵版名無しさん:03/04/27 00:32 ID:???
>>21
オレも去年古本屋でまとめて見つけて
大人買い。一生手放せない本になった。
読んでると熱くなれるんだよね。
今は、完全版の最後のやつだけ
新刊で買おうかと思ってる
23愛蔵版名無しさん:03/04/27 00:44 ID:???
漏れもそうしようかな。
一冊分の著作権料くらいはイノタケに投げ銭あげないとなあ。w
24愛蔵版名無しさん:03/04/27 00:54 ID:???
単行本で全巻持ってても、完全版は買ったほうが良いかなあ?
未だに悩み中
完全版のお勧めポイントは?
25愛蔵版名無しさん:03/04/27 01:01 ID:???
同じ内容じゃん、と思いつつ書店で手に取ると、あの白い紙とカラーにハッとさ
せられるね。

でもどうせ完全版とか言って出すなら、フンフンディフェンスとか描きかえれば
よかったのに。
他にも安西先生の心理描写(いつまでも部に戻ってこない三井に対する感情)
などもう少し加筆すべきであったように思うんだけど。
26愛蔵版名無しさん:03/04/27 01:09 ID:???
>>25
そうだよなー。
三井もだけど、ゴリにパスくらい出してやれよ・・・と。

単行本はカラーが白黒だもんな
やっぱ買うかな
2722:03/04/27 22:50 ID:???
やはり、最終回はカラーで見たいからさ。
あとは、カバー外すと出てくるイノタケの
書き下ろし落書きが楽しみ。
28愛蔵版名無しさん:03/04/28 01:00 ID:zXb7bYdP
童貞のキャラは誰ですか?
彩子さんは非処女ですか?

バスケットは好きですか?
29___:03/04/28 01:09 ID:???
30愛蔵版名無しさん:03/04/29 02:43 ID:???
>>19
寝ぼけて読んだら普通に「パスネットは好きか?」に見えた。
31愛蔵版名無しさん:03/04/29 11:48 ID:???
>>30
桜木のパスネットは好きだw
漏れも買えなくて悔しい
32愛蔵版名無しさん :03/04/30 12:38 ID:???
GW明け発売のテレビブロスでスラムダンク特集するらしい。
3324:03/04/30 18:07 ID:???
>>25>>27
ありがd
集めることにしたyo
34愛蔵版名無しさん:03/04/30 23:32 ID:???
>>32
よっしゃ買う
35愛蔵版名無しさん:03/04/30 23:52 ID:???
>>32
漏れも買う!!
36愛蔵版名無しさん:03/05/01 20:02 ID:o1YiYJfm
赤木は大学行ってからもどんどん上手くなりそうだ。
桜木より赤木の将来を期待してるのは漏れだけでつか?
37愛蔵版名無しさん:03/05/01 20:16 ID:vfbJeyF+
小暮、大学で全国制覇だ
38愛蔵版名無しさん:03/05/01 22:03 ID:???
流川と桜木には、同じ大学に行って欲しい
39愛蔵版名無しさん:03/05/01 23:46 ID:???
>>38
その大学には前の年にりょーちんが入り、
さらにその前の年にゴリが入り…。
そして花道たちと共にミッチーが…w
40愛蔵版名無しさん:03/05/02 00:26 ID:???
ミッチーはトヨタへ
41愛蔵版名無しさん:03/05/02 00:46 ID:???
>>39
イイナ
ついでに小暮もw
42愛蔵版名無しさん:03/05/02 07:22 ID:???
木暮だ。いい加減名前覚えろ。
43愛蔵版名無しさん:03/05/02 07:54 ID:OSKzZWeo
ウン ウン コグレ君
4443:03/05/02 07:55 ID:???
マジでスマソ・・・
アゲてしまった・・・
45愛蔵版名無しさん:03/05/02 13:37 ID:???
スラムダンクのDVD=BOX7月に出るんだね。
渋谷のスペイン坂にデカイ看板立ってたよ。桜木と流川の後姿の奴。
その看板の前でギャルっぽい女二人組が「超かっこいいんだけど〜」
とか騒いでた。

予約特典として湘北のレプリカユニがもらえるらしいね。
桜木仕様の10、流川仕様の11、ゴリ仕様の4、宮城仕様の7、
三井仕様の14が選べると…どれにしようかなぁ(w
46愛蔵版名無しさん:03/05/02 16:21 ID:???
http://www.toei-anim.co.jp/shop/dvd_slam/

ここが公式サイトか
しかし、88,000円かよ…
正直言って、アニメ版は出来があまり良く…げふんげふんw

俺ならはやりミッチー仕様だな
47愛蔵版名無しさん:03/05/02 17:29 ID:???
アニメ版スラムダンクを見て父が一言。
「ゴリって老けてんなー、35ぐらいに見える」
牧登場時が楽しみです。
48愛蔵版名無しさん:03/05/02 18:48 ID:???
>>45
道玄坂ー!!!
知らなかった!!
明日見に行く!!!!
>>46
DVDはいらんが三井の欲しい
4948:03/05/02 18:50 ID:???
自爆・・・
スペイン坂ね・・・
50愛蔵版名無しさん:03/05/02 19:20 ID:???
朝日新聞にもでかい広告載ってたよ。
JRにも湘北5のポスター貼ってあるみたいだし、
こうやって宣伝されると、欲しくなってくるんだよなぁ…。
あんまアニメは好きじゃなかったんだけど(w
51愛蔵版名無しさん:03/05/02 19:38 ID:OSKzZWeo
>>50
漏れの家、朝日新聞取ってる・・・
いつのやつ??
地下鉄にも、桜木のポスターはってあるよね。

久々に、単行本1巻から読み返した
やっぱり泣いた。
5251:03/05/02 19:39 ID:???
・・・
またアゲちまった・・・
スマソ・・・
53愛蔵版名無しさん:03/05/02 21:23 ID:aWOZnaJn
試合後の山王の描写がアサーリだな。
あのあっさり加減がいいのかも知れないけど。
54愛蔵版名無しさん:03/05/02 21:59 ID:q1AIjWa6
>51
今、朝日新聞めくってたら載ってたよ。今日(5/2)の
夕刊に1ページ丸まるでかくあった。
アニメごときでこんな宣伝するなんてすごいね。
絵は完全版の24巻の花道だ。パスネットもそうだったね。
新しい絵を描きおろしてほしいよ・・・。
続編やらないならせめてSDの画集また発売してくんないかな。
55愛蔵版名無しさん:03/05/02 22:59 ID:???
渋谷のABCマートでで予約申し込み用紙GET。
ダンクを決める花道がカコイイ。保存用と申し込み用に2枚もらって来た(w
56愛蔵版名無しさん:03/05/03 00:01 ID:???
>>54
あったーーーー!!!
ありがd
イノタケはこのイラストお気に入りなのかな?

画集でまた、少しでいいから続きみたいの描いて欲しい
57愛蔵版名無しさん:03/05/03 00:04 ID:???
ちょっと前に好きな場面スレを読んで
完全版・全24巻を大人買いしてしまった。24,000円。

連載当時以来久々に読んだけども、やっぱりいい作品だ。
58愛蔵版名無しさん:03/05/03 02:13 ID:???
昨日からスカパでアニメやってるから見てるけど
何度見ても脱力するな(;´Д`)
あれが88、000・・・・・・
59愛蔵版名無しさん:03/05/03 16:35 ID:???
>>58
いいな、スカパ
DVDは中古でもいいんだけど、ユニホームが欲しい
予約受け付けを安くやってる店も見かけないしな・・・
ヨドバシでポイント貯めようかな
60 :03/05/03 19:51 ID:???
古いおもちゃ屋で流川の制服とユニフォームの
着せ替えができるフィギュアが4000円で売ってたたけど、
買いですか?
61愛蔵版名無しさん:03/05/03 20:15 ID:???
>>60
なんでも買え
好きなモン買え
62愛蔵版名無しさん:03/05/04 01:25 ID:???
>>60
ネタだとしても、痛すぎる・・・
63愛蔵版名無しさん:03/05/04 15:02 ID:???
このG.Wに帰省したら弟が完全版を全部揃えてたのでちょこちょこ読んでたんだけど、
こっそり読んでたから落ち着いて読めなかった。
ゆっくり読みたいよー。買おうかなぁ。24000円かぁ。
64愛蔵版名無しさん:03/05/04 17:12 ID:zErrM2lW
>>62
いや、まじで。

スラムダンクのフィギュアとか
集めてる人っていないの??
結構細部にこだわってあったんだけど。

まぁ、さすがに男の人形着せ替えるなんて
勇気いるやろうけどw

(言っとくけど、俺はアニヲタとかじゃないからな。)
65愛蔵版名無しさん:03/05/04 20:41 ID:???
>>64
ああ、スマソ
同人女がやって来たのかと思ったよ

フィギュアは見たこと無いなー
次逝った時に無かったらショック!!って感じなら
買っとけ!!!
66  :03/05/05 17:13 ID:???
買いますた( ´∀`)

ゴールデンウィークで実家に帰ったときに近所のおもちゃ屋で見つけたんだけど、
次来たときなかったらホントにショックだからね。(いつ還るかわからないし。)
悩んだ末に、帰る当日(今日)の朝買ってきますた。

意外と珍品なのかもしれないし。
欲しいやついたら8000円以上なら相談にのるよw

>>65
おれのレスに付き合ってくれてありがとね。
67 :03/05/05 17:18 ID:qRpqAm1n
ここは90年代厨の巣窟か?
68愛蔵版名無しさん:03/05/05 19:16 ID:???
>>66
転売はよしなさい。ファンならもってなさいよ
69愛蔵版名無しさん:03/05/05 19:19 ID:???
>>47
赤木のほうがフケてるぞ

「牧」!!!
70愛蔵版名無しさん:03/05/05 19:41 ID:???
>>36
赤木は高校に入って自分より上のセンターとやりあったことが
なかったから、河田に土をつけられた山王戦からまた一ランクアップする予感
71愛蔵版名無しさん:03/05/05 20:21 ID:XscY9bBc
赤木は大学では勉強一筋ってことでバスケなんかやめたよ
72愛蔵版名無しさん:03/05/05 20:35 ID:???
赤木君バスケをやめたいと思ったことは?

いや一度もないね
7365:03/05/05 21:09 ID:???
>>66
いえいえ。
どこかでフェギュア見つけたらお知らせするよw
DBのなら沢山売ってんのにな・・・
当時はどっちも絶大な人気だったのになー
切ない・・・ 
74愛蔵版名無しさん:03/05/05 23:47 ID:???
他の2スレに人いっちまってるな
75愛蔵版名無しさん:03/05/06 00:45 ID:???
>>74
ほんとだ・・・
いつもこっちしか見ないから知らなっかた
76愛蔵版名無しさん:03/05/06 12:09 ID:5qTBCT3S
この漫画初期から一変リアル過ぎて全然ネタにならないから伸びないんだろうな
そこが良いとこ名作age
77愛蔵版名無しさん:03/05/06 16:56 ID:???
>>76
IDがTBCだ
スラダンは未だに一番好きな作品
78愛蔵版名無しさん:03/05/06 17:47 ID:???
どこかにスラダン第2回の人気投票が載っていたのだが…消えてるし;
誰かわかる人いたらうpしてもらえませんか?ってかなんでコミックス載ってないの??
79愛蔵版名無しさん:03/05/06 20:26 ID:???
電車の中でスラムダンクの広告を見たんだけどさ、
メガネ外してたからパスネットなのかDVDの広告なのかわからなかったよ…

パスネットは、好きか? とか書いてたような気もしたが
80愛蔵版名無しさん:03/05/06 20:43 ID:2mMrWRq0
1位 桜木花道   6,893票
2位 三井寿    4,777票
3位 流川楓    2,956票
4位 藤真健司   1,880票
5位 宮城リョータ 1,861票
6位 水戸洋平   1,542票
7位 仙道彰    1,162票
8位 木暮公延    853票
9位 牧紳一     535票
10位 清田信長    392票
11位 赤木剛憲    330票
12位 越野宏明    315票
13位 神宗一郎    248票
14位 安西監督    206票
15位 南烈      101票
16位 花形透      83票
17位 赤木晴子     82票
18位 彩子       60票 
19位 土屋淳      46票
20位 相田彦一     43票
21位 河田雅史     38票
22位 諸星大      37票

以上、ジャンプから第二回人気投票の結果。
コミックスに載らないのは、作者がそういうの嫌いだからか?
この時の扉絵のイラストも一回見たいな。
第一回のは、6巻か7巻に扉絵だけ載ってたはず。
81愛蔵版名無しさん:03/05/06 20:55 ID:???
いかにも婦女子的なランキング
82愛蔵版名無しさん:03/05/06 21:02 ID:???
越野とゴリが同じくらいだとはなー
83愛蔵版名無しさん:03/05/06 21:03 ID:3brhM7Sh
藤真が4位に入ってるあたりが特に
山王のスタメンが20位以内に一人も入ってないってどういうことよ
84愛蔵版名無しさん:03/05/06 21:04 ID:???
>>80
サンクス^^もし第1回もあれば載せてくれませんか?
85愛蔵版名無しさん:03/05/06 21:06 ID:???
あれあれ?魚住純ことビッグジュンは?

魚住純ことビッグジュンは? 入ってないの?
86愛蔵版名無しさん:03/05/06 21:07 ID:???
大体同じくらいの活躍の越野と植草がこうまで開くとは
87 :03/05/06 21:37 ID:+K4a1pWj
むしろ婦女子的じゃないランキングでないか?婦女子には流川と仙道がもっと圧倒的に人気があると思うんだが。
男からすればやっぱ花道、赤木、宮城だな。三井は個人的に好かんがバスケ部の中では人気あった。
それにしても越野には組織票の匂いが…w
88愛蔵版名無しさん:03/05/06 22:37 ID:2axv3wZk
通ならやはりゴリに一票だな。

まあゴリの良さに最近気付いた者だが。
89愛蔵版名無しさん:03/05/06 23:07 ID:gt39oN8W
徳ちゃんに一票。
90愛蔵版名無しさん:03/05/06 23:09 ID:???
ウホッ!いいダンク
91tantei:03/05/06 23:10 ID:???
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●別れさせ工作
あらゆる手段を使ってターゲットを別れさせます!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   ■グローバル探偵事務所 

92愛蔵版名無しさん:03/05/06 23:52 ID:???
>>87
ルカワは婦女子に人気ない。同人誌とかみると三井が圧倒的人気。

俺は神と牧に1票
93愛蔵版名無しさん:03/05/06 23:54 ID:???
>>87
漏れは女だが三井好きだ
94愛蔵版名無しさん:03/05/07 00:10 ID:???
みっちぃは感動の名場面で神になった
95愛蔵版名無しさん:03/05/07 00:17 ID:???
仙道 ルカワは男受けするんじゃない?あとノーマルな女。
婦女子受けするのはミッチー ヨウヘイ こぐれ 花道か?
個人的には三井のどこがいいねん?って思うけどな。やっぱ神と牧だな
96愛蔵版名無しさん:03/05/07 00:26 ID:???
>>80
メガネ君検討してるな。
陵南戦の3Pが利いてるな。
97愛蔵版名無しさん:03/05/07 00:44 ID:???
>>95
男受けは三井じゃないか?
98愛蔵版名無しさん:03/05/07 00:58 ID:???
三井は票が割れるよ。
男女関係なく、好きな奴は熱狂的に好きみたいだが。。。
99愛蔵版名無しさん:03/05/07 01:07 ID:???
漏れはミッチー好きだね。
>>95みたいなのは一体全体この漫画のどこ読んで感動するのか興味あるわ。
100愛蔵版名無しさん:03/05/07 02:39 ID:???
当時藤真好きだったんで投票したけど投票結果には本当愕然とした。
藤真4位てマジでありえんて。
なんつーかやっぱ活躍度とかに見合った順位じゃないと気持ち悪い
101愛蔵版名無しさん:03/05/07 05:45 ID:???
顔がいいのか悪いのかは結構重要なポイントになるってことだろ。
別段変とも思えんが。芸能人も顔悪かったらその時点で
102愛蔵版名無しさん:03/05/07 08:57 ID:???
>>100
藤真は、そんなもんでない?
漏れ的には4位くらいで妥当な感じ
103愛蔵版名無しさん:03/05/07 10:36 ID:???
ファン投票をする人たち。

子供、熱狂的な女性。

子供は花道に入れる。主人公が好きだから。熱狂的な女性は顔のいいキャラに
入れる。なぜなら濡れるから。

まぁ人気投票=実際の人気とは違う罠
104愛蔵版名無しさん:03/05/07 12:58 ID:???
>>101
実際のスポーツ選手の人気でも、実力ももちろんだけど、
見た目がいいか悪いかってのがけっこう重要だと思う。
美形か不細工かもだけど、感じがいいか悪いかってのが。
特に女子スポーツだと顕著だね。
105愛蔵版名無しさん:03/05/07 14:12 ID:???
俵ちゃんの人気とやらを僕に教えてくださいおねがいします。
正確もいいとはお燃えないが。ヤンキースの松井は非常に好感が持てるのだが
106愛蔵版名無しさん:03/05/07 16:57 ID:???
漏れは松井もイチローも好きじゃないな
だからといって、ベッカムも好きじゃない
小野シンジが好きだ
107100:03/05/07 20:12 ID:???
顔がいいから妥当、なるほど。
言われてみれば顔いいから好きだった

実力あってもサッカーの中村俊輔みたいなんは好きになれん、そんなもんやね…
108愛蔵版名無しさん:03/05/07 21:00 ID:41TuM6ve
改めて人気順位を見ると、沢北って人気ねーのな。
台詞もなかった土屋が19位なんて、完璧同人票だろ。
109愛蔵版名無しさん:03/05/07 21:31 ID:???
ヤマオーの選手は、なんつーか、面白みがあんまりない。
土屋はもっとないがw

人気投票で桜木は圧倒的っすね。2位に2000票以上つけて勝ってる。
110愛蔵版名無しさん:03/05/07 21:33 ID:7YTavpaY
藤間なんかカスだろ。

まだまだ成長途中のる川と桜木にたいして「このコンビは・・・」とかいって
ビビってたし。
111愛蔵版名無しさん:03/05/07 21:56 ID:???
牧と一緒に神奈川の双璧だったはずなんだが… 1位と2位の差も大きく開いていたってことか。
112愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:38 ID:???
>>108
土屋・・・
今さらだが、初めて気づいたw
同人票だったとして、かっこいいのか??
113愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:41 ID:7YTavpaY
不治魔に使われることによて4人のビックマンが生きてくる・・・みたいな
話あったけど、そういう場面ってこの台詞の直前のシーンの1つしか
ないんじゃない?

あとはムリから不治魔を凄そうに見せる台詞がかえって寒かったなぁ。
「うわぁぁぁ不治魔の3Pだぁぁl!!」とか。

なにが「うわぁぁ」だよ。全然そんなフリなかったし。
114愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:43 ID:???
フジマを出すのが遅すぎた。
花形が止めるからいかんのだ。
115愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:51 ID:1KoDWogA
テレビブロス見た人いる?
116愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:56 ID:???
見たよ。買わなかったけど。
6ページぐらい特集してあった。
117愛蔵版名無しさん:03/05/07 22:56 ID:deVceSeZ
>>115
見た!!表紙花道だった。SD特集されてた。
118愛蔵版名無しさん:03/05/07 23:25 ID:???
すっかり忘れてた
119愛蔵版名無しさん:03/05/08 01:51 ID:???
>>118
漏れもw
後でコンビニ逝くかなー
120愛蔵版名無しさん:03/05/08 20:00 ID:nATqi3Qg
読んだけど、モデルはこの選手?ってやつでミラーは神だろう!
と思った。井上がジャンプで書いたミラー物語のミラーの顔が神だったし。
ペニー物語のペニーは沢北だった。
121愛蔵版名無しさん:03/05/08 21:12 ID:???
スカパー観てる。懐かしい
当時は典型的流川萌えだったけど今はゴリの方が萌えるな。カワイイ
122愛蔵版名無しさん:03/05/08 22:08 ID:???
>>11
イノタケの絵じゃ無いんだね
残念・・・
123愛蔵版名無しさん:03/05/09 02:18 ID:???
ブロス買ったけどなんだかなあって感じだ
124愛蔵版名無しさん:03/05/09 03:14 ID:???
あのまま勝ち進んでいくと
愛和学院

準準決勝・大栄学園

準決勝・海南大付属

決勝・名朋工業だったのか。
125愛蔵版名無しさん:03/05/09 03:31 ID:???
>>124
イノタケが去年、何かの雑誌で
「花道がテーブルに突っ込んだ(山王戦)絵を描いたときに、
こりゃあケガするな。と思って、ケガした事にした。」
とのような事を言っっていたが、もし迫力の無い絵を描いていたら
どこら辺まで描くつもりだったのかな・・・?

126125:03/05/09 03:43 ID:lIgNP+bO
ちょっとさっきのに付けたし・・・
>迫力の無い絵
  ケガしたとは思えないような絵ってことです。
127愛蔵版名無しさん:03/05/09 06:31 ID:???
>>124
大栄とあたらないっしょ?
128愛蔵版名無しさん:03/05/09 07:21 ID:???
スラダンって何万部売れたの?
1億部くらいか?
129bloom:03/05/09 07:27 ID:K+CUQz7s
130愛蔵版名無しさん:03/05/09 09:01 ID:???
>>128
世界での売上がそんくらいだったと思う
日本だけならもっと少ないはず・・・
完全版含めないでのはなしだけど。
131130:03/05/09 09:30 ID:???
連続スマソ

↑は4〜5年前に雑誌で読んだ
132愛蔵版名無しさん:03/05/09 09:41 ID:???
9300万部。
DBは最近になってまた増えてきたらしいよ。
ゲーム化に再放送にDVD発売に完全版と再ブーム到来だな。
133愛蔵版名無しさん:03/05/09 09:49 ID:???
スラダンにも頑張って欲しい・・・
やっぱDVDは買うかなー
売上に貢献しなきゃな・・・
134愛蔵版名無しさん:03/05/09 09:52 ID:???
インターハイ優勝したのは、4つのシード校で唯一話題に出てこなかったやつって説もあるなw
135愛蔵版名無しさん:03/05/09 10:10 ID:???
スラダンもドラゴンボールに負けずに再ブームを巻き起こそう。
136:03/05/09 10:31 ID:jyLR3+lp
>>134
マジでそうらしいよ
博多商大付属が優勝だったようだ
山王が決勝に出てたら優勝は無かっただろうがな
スラムダンク2でもそういう設定になってるんだって
137愛蔵版名無しさん:03/05/09 10:33 ID:???
DBはアニメと原作両方いいけど、スラダンはアニメのできがどうもいまいち
だからなぁー。個人的には
138愛蔵版名無しさん:03/05/09 10:41 ID:???
同人女
139愛蔵版名無しさん:03/05/09 13:12 ID:???
TVブロス、アニメのこと誉めすぎでないかい
14060:03/05/09 14:49 ID:???
以前買った流川のフィギュアなんですけど、
ワケあって、泣く泣く手放すことになりました・・・。
今、ヤフーオークションに出品してるんですけど、
できれば大切にしてくれる人に買ってもらいたいので、
熱烈なファンが多そうなここにアドレスをのせておきたいと思います。
レスしてくれたみなさんを裏切るようで申し訳ないです。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d32423835
141愛蔵版名無しさん:03/05/09 14:52 ID:RhBuqcbi
ロゴがいいです
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
142愛蔵版名無しさん:03/05/09 18:02 ID:???
>>136
台湾での設定?
143愛蔵版名無しさん:03/05/09 18:15 ID:???
>>137
DBってディアボーイズの事かと思って
一瞬こいつ何言ってるんだ?と思ってしまった…(w
144愛蔵版名無しさん:03/05/09 21:57 ID:???
>>135
漏れも協力する!!

>>140
漏れは>>65
漏れは買わないが、いい香具師が買ってくれるといいね。


145愛蔵版名無しさん:03/05/10 02:12 ID:???
とりあえず山王戦をアニメ化しよう!!
146愛蔵版名無しさん:03/05/10 02:24 ID:???
>>142
脳内設定
147愛蔵版名無しさん:03/05/10 13:59 ID:???
>>135
アメリカで人気ないから無理。

バカボンドのほうがブームになるかも
148愛蔵版名無しさん:03/05/10 14:51 ID:???
バガボンドねぇー

スラダンファンなら楽しめる物なの?
149愛蔵版名無しさん:03/05/10 15:14 ID:???
>>145
よし!イノタケとジャンプと集英社と東映に土下座して頼んでくる!
150愛蔵版名無しさん:03/05/10 15:17 ID:???
>スラダンファンなら楽しめる物なの?
どうなんでしょ?
ただイノタケはスラダンのころより楽しんで描いてるみたいだけど。
151愛蔵版名無しさん:03/05/10 15:38 ID:???
BSマンガ夜話で取り上げられたのはスラダンだが、
あの番組で岡田がよく引き合いに出すのはバガボンドだよな。
「日本のマンガが皆バガボンドみたいなクオリティだったら大変」
とか、根性で立ち上がって来る「バカマンガ」に対する
「お利口マンガ」の典型例とかでな。
現在の日本のマンガの最先端を担ってるという認識かな。
152愛蔵版名無しさん:03/05/10 16:22 ID:???
DVDはDBとSDのどっちが売れるのかな
値段はDB>SDだが、やっぱDBの方が売れるんだろうな
153愛蔵版名無しさん:03/05/10 16:37 ID:???
DVDのラスと2話って山王戦みたいなやつはいっているの?
結局、新横浜で「オオーっ!!」ってところでオチマイ?
154愛蔵版名無しさん:03/05/10 16:39 ID:???
>>149
がんがれ!!!!!!
>>150
同意
155愛蔵版名無しさん:03/05/10 17:06 ID:???
DVDの説明に『全101話収録(放送99回)』てあるけどドユコト?
TVでは放送されなかった話とかあるの?
156愛蔵版名無しさん:03/05/10 17:29 ID:???
>>149
頼んだぞ!!

>>155
その2話気になるな
ユニフォーム選べんの明日までだよな!?
予約してくる・・・
157愛蔵版名無しさん:03/05/10 17:33 ID:???
>>155
映画版じゃない?

>>153
凌南+翔陽+その他の混合選抜VS湘北っていうあほな終わり方だった気がする 
158愛蔵版名無しさん:03/05/10 18:29 ID:???
>>157
そんな終わり方だった・・・
159愛蔵版名無しさん:03/05/10 18:38 ID:???
DVDの二話分は一時間SPのせい
二回あったから
160愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:15 ID:???
井上雄彦集英社からスラムダンクを描く権利奪い取られそうらしいな
もし裁判になって集英社側が勝った場合別の奴に描かせて2部スタートもあるらしい
集英社に勤めてる友達が言っていました
嘘の可能性あるのでsage
161愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:25 ID:???
>>160
本当だとしても良いんじゃね?
イノタケもスラダン2なんか描きたがってるとは思えんし。
リアルとバガボンドに集中してくれれば俺的にはOK。

イノタケ以外の作家がスラダン描いても既存ファンから非難轟々で大失敗に終わるのは目に見えてる。
イノタケはバスケの面白さを本当に理解していてカタチに出来る希少な作家だよ。
162愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:26 ID:???
そんなもん嘘に決まってるだろ。
163愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:29 ID:???
>>161
リアルは集英社だが、もしその噂が本当なら、
そんな馬鹿げたことやる会社で連載を続けるとは思えない。
164愛蔵版名無しさん:03/05/10 22:55 ID:???
スラダンもジャンプ編集部によって壊された作品の一つだからイノタケが楽しんで描いてたのって海南戦までじゃないかな。
それ以降はいやいや続けさせられてたと。
165愛蔵版名無しさん:03/05/11 00:11 ID:???
著作権はイノタケ帰属と言ってみるテスト
166愛蔵版名無しさん:03/05/11 00:35 ID:???
ネタだろ。
スラダン以前にカメレオン・ジェイルですらコピーライトはイノタケ・サイドとして
明記されてるし。
イノタケの気分を損ねて連載をもらえなくなると困るのは集英社。強気に出ら
れるわけがない。
167愛蔵版名無しさん:03/05/11 01:17 ID:???
もっと面白いネタをお願いします
168愛蔵版名無しさん:03/05/11 01:21 ID:???
>>160
つーか、もう台湾で勝手にやってるしw
169愛蔵版名無しさん:03/05/11 01:23 ID:???
>>164
スラダンどころかジャンプの歴史でスッキリ終わった漫画は殆ど無いからな。
170愛蔵版名無しさん:03/05/11 02:48 ID:???
>>169
打ち切りか、無理やり続編って感じだよな
171愛蔵版名無しさん:03/05/11 03:27 ID:???
>>169
あの時ジャンプで人気のあった漫画だとダイ大くらいか。
幽白とドラゴンボールは言わずもながって感じだが。
172愛蔵版名無しさん:03/05/11 09:54 ID:???
DVDBOX予約してきた。
ソフ○ップはもう予約締め切ってるから、
桜木以外のユニフォーム希望の奴は他の店に行ったほうが良いよ。
173愛蔵版名無しさん:03/05/11 20:29 ID:???
敬愛する安西先生を前にして、張りつめていたものが切れてしまう三井。「バスケがしたいです…」それがただひとつ、三井にとっての真実だった。
174愛蔵版名無しさん:03/05/11 21:31 ID:???
イノタケ以外が書くスラムダンクなんて読みたくない
175愛蔵版名無しさん:03/05/11 22:06 ID:???
>あの時ジャンプで人気のあった漫画だとダイ大くらいか。
本気で言ってるんだろうかこいつ。ダイ大の人気なんて中の下のほうじゃないか。
最終回なんて月間ジャンプかコミックスかわすれたが少年ジャンプ本誌で連載させてもらえなかった。
完全な打ち切り漫画じゃん
176171:03/05/12 00:29 ID:???
>>175
当時ジャンプで人気のあった漫画の中で円満終了した漫画を挙げたんだけど。
ドラゴンボールや幽遊白書なんかは引き伸ばしされたり散々だったじゃん。

何を熱くなってる?
177171:03/05/12 00:32 ID:???
>>175
しかもダイ大の最終回はセンターカラーだったよ。
178愛蔵版名無しさん:03/05/12 02:36 ID:???
>>171
うんダイ大はきれいに終わったと思う。
後はろくでなしブルースぐらいかな。
179愛蔵版名無しさん:03/05/12 02:54 ID:???
まぁでも作家に自由に書かせればいいもんできるってわけでもなさそう
ジャンプって面白いし
180愛蔵版名無しさん:03/05/12 03:25 ID:???
ヒカ碁終わったから、読むもの無い・・・
当分はジャソプ卒業
181愛蔵版名無しさん:03/05/12 04:27 ID:???
>>175
本気で言ってるんだろうかこいつ。ダイ大の人気がなかったらあんな長く続くわけないじゃないか。
最終回なんて物凄く久しぶりに派手に扱われてた。
完全な成功漫画じゃん
182愛蔵版名無しさん:03/05/12 10:01 ID:???
ストップザダイ大話
183愛蔵版名無しさん:03/05/12 10:17 ID:???
なぜ、こち亀が出ない?
184愛蔵版名無しさん:03/05/12 14:06 ID:???
>>180
俺なんて何年立ってもジャンプ卒業できてない。俺は今年の7月で27だぜ。
もう今週から買わんと言っても、月曜の朝になったらつい買ってしまう癖が直らん。
それはもう16年間続いてて、月曜の朝にジャンプ買うのは俺の習慣になってる。
今日もまた買ってしまった。そしてワンピースやアイシールドを読んだ。
27でワンピースとかはまってる俺は精神年齢が小学生で止まってるよ(笑)
>>175
中の下ってお前の方こそ本気で言ってるのか?
中の下と言ったら今のジャンプで言えばミスフルくらいだぞ?
人気が無かったら37巻も続いてないし。アホかテメーは?
185愛蔵版名無しさん:03/05/12 14:46 ID:???
↓次の話題
186愛蔵版名無しさん:03/05/12 14:49 ID:???
↑は童貞
キッズステーションのスラダン見てる人いる?
187愛蔵版名無しさん:03/05/12 15:12 ID:???
ダイは連載当時掲載順としては中の下辺りを
うろついてたよ。終盤辺りは特に。
まあ掲載順と人気の関係性を詳しくは知らんけどね。
アバン復活もてこ入れなんだろうなと思った記憶がある。

個人的には人気が出過ぎないおかげで比較的上手く終了した
作品だと思ってる。個人的に好きだしね。
人気ゆえにグダグダになるのも少なくないから、ジャンプは。

長々とスレ違いスマソ
188愛蔵版名無しさん:03/05/12 15:31 ID:???
あの・・・こち亀・・・
189愛蔵版名無しさん:03/05/12 15:37 ID:???
よーしそこまでだ!!全員ジャンプ全般語るスレにいきな。

それでも話す奴はズボンを脱いで後ろを向け!!
190愛蔵版名無しさん:03/05/12 16:29 ID:???
とりあえず、ダイの話は終了で
191愛蔵版名無しさん:03/05/12 19:09 ID:???
>>186
この前見た
192愛蔵版名無しさん:03/05/12 22:41 ID:???
何度読んでも、ゴリの「俺は負けてないぞ」のところで泣けてくる。
ハンカチ無くしては読めない・・
193愛蔵版名無しさん:03/05/12 23:00 ID:???
>>186
やってる事すら知らなかった
今度見てみる
情報サンクスコ
194愛蔵版名無しさん:03/05/13 00:28 ID:???
すかぱーみれん
195愛蔵版名無しさん:03/05/13 00:45 ID:???
漫画読んで泣いたの赤僕とスラダンくらい…。








あ、あとダイ大(ボソ
196愛蔵版名無しさん:03/05/13 01:31 ID:???
やっぱり何度読んでも海南戦のゴリには感動するよ。
197愛蔵版名無しさん:03/05/13 03:04 ID:???
>>186
今日見逃した。今気付いた
198愛蔵版名無しさん:03/05/13 04:26 ID:???
>>196
牧の赤木に対する台詞にも感動する
199愛蔵版名無しさん:03/05/13 12:47 ID:???
俺が敵のプレイヤーを掘りたくなったのは初めてだぜ
200愛蔵版名無しさん:03/05/13 13:29 ID:???
>>199
そういうのは安西先生セクースがしたいですスレでやれ。
・・・って、まだあんの? あのスレ。
201愛蔵版名無しさん:03/05/13 14:06 ID:???
202愛蔵版名無しさん:03/05/13 17:39 ID:???
アヤコの苗字って何?
203愛蔵版名無しさん:03/05/13 17:42 ID:???
アヤ・コ
204愛蔵版名無しさん:03/05/13 18:17 ID:???
今日のスラダン
「ゴリのヤツ頭にダンクしただけで首絞めやがった わざとじゃないのに」
「そりゃあ誰だって怒るだろう」
205愛蔵版名無しさん:03/05/13 18:17 ID:???
危うく息を引き取りそうになった
206愛蔵版名無しさん:03/05/13 21:07 ID:???
>>203
(つД`)
207愛蔵版名無しさん:03/05/13 22:17 ID:???
>>202
宮城
208愛蔵版名無しさん:03/05/13 22:44 ID:???
マジレスすると「佐々木」だと思われ。
ピアスに出てきた二人がリョータと彩子ならの話だけど。
209愛蔵版名無しさん:03/05/13 23:09 ID:???
>>208
ピアス懐かしいな
単行本に収録されないかな
210愛蔵版名無しさん:03/05/13 23:35 ID:???
片桐かとオモタ(w
211愛蔵版名無しさん:03/05/14 18:31 ID:???
>>207
それは気が早杉

>>208
佐々木…随分普通でつね
ピアスって何…?
212愛蔵版名無しさん:03/05/14 18:42 ID:???
ガイシュツだったらすんません。
従兄の兄ちゃんに借りて読んだんですけど、
「カリメロ」ってなんすか?
なんで南がカリメロで、ひよこ野郎で「ぴよ」
って言ってるんすか?
213 :03/05/14 18:48 ID:???
>>212
そうかー
もうカリメロを知らない世代もスラダン読んでるのかー
人に聞く前にYahooかgoogleで検索かけたか?lycos, Exciteでもいいけど。

卵のカラを被ったヒヨコアニメのキャラだよ。
南の髪型がカリメロの卵のカラそっくりだからだと思われ。
214愛蔵版名無しさん:03/05/14 20:19 ID:???
>211
随分前にジャンプで読みきりとして掲載されたイノタケの漫画。
出てくる二人がアヤコとリョータで、もしかするとこれが二人の出会いなのか?
と取れるような内容だった。
たしか昨年ヤングジャンプで再度掲載されたよ。
215愛蔵版名無しさん:03/05/14 20:39 ID:???
>>214
二人の出会いは赤木が2年のときの新入部員整列じゃあなかったのか…

見てみたい…
216愛蔵版名無しさん:03/05/14 20:59 ID:???
そのうち神奈川NO1プレイヤーになりますよ
今はただのグッドプレイヤーですけど
217愛蔵版名無しさん:03/05/14 21:33 ID:???
>>212
おまい何歳・・・!?

>>215
さわやかでイイ作品だよ。
218愛蔵版名無しさん:03/05/14 22:37 ID:???
>>215
イノタケも、スラダンのアヤコとリョータだとは言ってないが、
そう思わせるような作品。
特に名前が・・・
219愛蔵版名無しさん :03/05/15 12:01 ID:???
なんで混乱を招くような名前をつけるのだろうか。
この作者の解せないとこ。全く別物でいいと思うんだけどなあ。
キャラに愛着があるからかね…
220愛蔵版名無しさん:03/05/15 12:22 ID:???
名前が同じなのか。見たこと無いなぁ。顔も同じな(似てる)の?
221愛蔵版名無しさん:03/05/15 12:41 ID:???
よーあることじゃん
222212:03/05/15 15:10 ID:???
>213
ありがとうございました!検索かけて、画像みました。
なるほどです。

>217
いま工1の現役バスケ部員です。
久しぶりに会った従兄の兄ちゃんに、「バスケ部員の
くせにスラダン知らないのはやべえよ!」って言われて
読んではまりました。(今までも知識としては知ってた
んですけど、まわりで読んでるやつがいなかったので。)
赤木さんに泣きました。でも従兄の兄ちゃんに知られると
かっこ悪いので内緒です。
今日から部内でスラダン布教します!
223愛蔵版名無しさん:03/05/15 19:04 ID:???
>>222
今の高1はスラダン世代ではないのかな?
224217:03/05/15 22:03 ID:???
>>222
漏れの5コ下か・・・
そうか、もう知らない世代なんだな・・・
はらたいらさんは知ってたの??
225愛蔵版名無しさん:03/05/15 22:15 ID:???
キッズステーションで毎日スラダソ見てまつヾ(≧▽≦)ノ
今日は11話だったよん!!
花道がやっと庶民シュートが入るようになりましたw
そして謎の男(彦一)が登場して終わったぜ( ´,_ゝ`)y−~~プッ
226愛蔵版名無しさん:03/05/16 00:14 ID:???
ちょっと前にリメイクされただろ>カリメロ
知っててもおかしくないけど、知らなくてもおかしくない。
だって見たいと思わないもん。

DVD予約と再放送被ってるってどゆ事?
まぁ、再放送見れる環境じゃないから良いけど。
227愛蔵版名無しさん:03/05/16 03:20 ID:???
>>224
おまいも随分若いな・・・・・・・
228愛蔵版名無しさん:03/05/16 07:34 ID:???
俺は25歳だがちょうどスラダンリアルタイム世代かな?
中学の頃から流行ってて、高校卒業辺りに対山王戦の
後半戦=つまりクライマックスだった気が。
1週間が一番待ち遠しかった時期だなぁ。超興奮して毎週立ち読みッスよ。
229愛蔵版名無しさん:03/05/16 07:51 ID:???
ジャンプのリアルタイムって小学生っしょ?
20歳くらいちゃうの?
230愛蔵版名無しさん:03/05/16 07:56 ID:???
>>224
スラダンは読んだけどはらたいらさんって誰?けっこう気にはなってた
231愛蔵版名無しさん:03/05/16 08:55 ID:???
はらたいらさんに3000点
ttp://www.iwafune.ne.jp/~monota/wquizdar1.htm
232愛蔵版名無しさん:03/05/16 13:28 ID:???
>>229
あのころのジャンプは小学生だけのものじゃなかったの。
233愛蔵版名無しさん:03/05/16 14:15 ID:???
今のジャンプもですよおじさん
234愛蔵版名無しさん:03/05/16 18:03 ID:???
ジャンプ黄金期の終期あたりか?
中高生みんな読んでたようなイメージだな。
あと工房になってからはスピリッツとかね。
235愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:26 ID:???
>>229
漏れはアニメから入ったけど確か小5くらいだった。
で、原作かったのは去年。おっせー。
今でも晴子、桜木の「ダンク」「それはタンク」のやり取りは
アニメの方で覚えてる。でも、ラストは全然憶えてないんだよな。
記憶に残ってるのは下から放るフリースロー。

あ、あとツクブ高校の田村ッて奴がいるらしんだけど憶えてる人いる?
アニメ限定キャラらしいんだけど…。
236愛蔵版名無しさん:03/05/16 20:28 ID:???
>>235
ツクブって確か映画じゃなかったっけ?田村は桜木と同じようなタイプのキャラやったような
237愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:05 ID:???
>>236
アンがト。
そうか、劇場版だったのか。どおりで記憶にないわけだ。
なんか、どっかのサイトでツクブに田村とかいう
美景キャラがおる、とか言ってから・・・。
しかし、なんでSDサイトは同人女ばかりなんだ。
正直キショイ。誰か男で良いSDサイト作ってくんないかなぁ。
238愛蔵版名無しさん:03/05/16 21:18 ID:???
>>237
>誰か男で良いSDサイト作ってくんないかなぁ。

君がやれ。そしたら行くから。
239212:03/05/16 22:47 ID:???
>224
あー、「はらたいらさん」って、人だったんですか・・・。
「はら・たいら」さんだったとは。
なんのことかわかんなくって、勝手に「はらいたさん(腹痛さん)」の
写植ミスかと思ってて、藤真のあだ名が腹痛さんなのかな、と。
その割には腹痛の話出てこなくて、怪我してんの頭だから変だな、と。
アホでごめんなさい。
スラダンは小学生の頃アニメやってたっぽいんですけど、見てませんでした。
240224:03/05/16 23:30 ID:???
>>239
激しくワラタw
腹痛さんかよ!!
漏れも小学生の時だよ
おまい好きだw
241愛蔵版名無しさん:03/05/17 02:16 ID:???
同じく>>239に禿ワロタ
つーかみんなわけーな。裏山。
自分連載時大学生だった・・・。
242愛蔵版名無しさん:03/05/17 03:03 ID:???
>>241
いや、寧ろスラムダンクをリアルで経験した人のほうが羨ましい。
もう、毎週が楽しみだったんだろうなぁ。
あと、自分は完全版から入った人間なので初代コミックの
マルマンガ(?)を見てみたかった。
なんか、ゴリが迷子になってる奴があるとか・・・。
今もそれの為にコミックを買おうか否か本気で悩んでる。
243愛蔵版名無しさん:03/05/17 03:18 ID:???
>>242
絶対買ったほうがイイ!!
漏れは完全版買うか悩んでるよ・・・
244愛蔵版名無しさん:03/05/17 08:10 ID:???
丸コマがあれば完全版ももっと売れただろうに
245愛蔵版名無しさん:03/05/17 08:35 ID:???
>>242
リアルタイムで読んでいた身としては突然の終了だったな。
諸星とか土屋とか出しておいてアレだからね。

マンガ夜話ではレギュラー陣は単行本でまとめて読んでたから、
残り巻数が少なくなって終わらせる方法論を考えながら
読んでいたらしいけど、どうしても思い浮かばないまま読んでいたら、
花道の「ピキ」で「これか〜w」とか言ってたね。

あれがあってもまだ続くと思ってたら
「第1部 完」で悲しかった…(つД`)
246愛蔵版名無しさん:03/05/17 09:52 ID:???
>>242
古本屋で探したら?けっこう売ってるで
247愛蔵版名無しさん:03/05/17 10:22 ID:???
おれもリアル経験世代。
と言っても当事は全く興味は無く、ただ何となく読んでただけ。
大学入って友達にスラダンの最終回納得いかなかったって聞いて
31巻だけ漫画喫茶で読む>泣く>全巻通し読み>開眼

コミックは去年(一昨年?)の再放送でハマった妹が通常・完全とも
全巻揃えてくれてたw
248愛蔵版名無しさん:03/05/17 11:07 ID:???
自分もリアルタイムで読んでた。
毎週ジャンプ買っては話の展開の遅さにヤキモキしてたのも、今となっては良い思い出だ。
コミックスは一回揃えてから売ってしまったけど、また買いなおした(w
自分にとってこれ以上の漫画は、これからも現れないだろうな・・・
249愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:11 ID:???
マルマンガと丸マガとか何なんですか?

ついでに通常版と完全版はどう違うの?
250愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:14 ID:???
>>244
俺も>>249と一緒で意味わかんねー
251愛蔵版名無しさん:03/05/17 17:48 ID:???
誰か発売したときのスラダン完全版の帯ちょうだい
252愛蔵版名無しさん:03/05/17 19:08 ID:Ua/zF9Ep
完全版では、コミックスにはある、話と話のの間の丸いコマのギャグがない。
253愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:42 ID:???
>>245
あの頃は2部が始まると信じていた・・・
消防だったから大人の事情なんて・・・
254愛蔵版名無しさん:03/05/17 20:59 ID:???
>>245
>花道の「ピキ」で「これか〜w」とか言ってたね。

あの番組のこういう冷めた反応みるにつけ殺意をおぼえるのは果たして
俺だけかね?
255愛蔵版名無しさん:03/05/17 21:24 ID:???
>>254
藻前だけじゃない!!
漏れも!!!!!
256愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:17 ID:???
>254
その番組は見てないけど殺意覚えるな
257愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:29 ID:???
他にもさぁ。
岡田が「この漫画5冊で終わるのに30冊もかけてやってる」とかなんとか言って
たんだよね。それってけなすようなポイントなのか?むしろ美点と思うんだが。
この男、ゴミ袋に封入して自転車の空気入れで膨らましてやりたくなったぞ。
258愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:39 ID:???
>>257
岡田ってやな奴ではあるよね。スポーツとしての一瞬一瞬の面白さを
感じようとはせず、漫画のストーリー展開だけに目を向けてるのかも。

江口寿史もスラダンはまって読破してから、
実際は四ヶ月しか経過してないと呆然としたって言ってた。

バスケって得点が多いから劇的に描ける個所も多い。
スラムダンクは、作者が経験者でバスケに愛着があり詳しく、しかもリアル志向だから、
必然的に一試合一試合が長くなったんだと思う。
でも俺もそこがいいところだと思う。
個人的には、リバウンドにしっかり着目したところが一番ナイスだと思う。
259愛蔵版名無しさん:03/05/17 22:47 ID:???
花道君のラブレターラブレターラブレター
花道君のラブレターヤブラレター
260愛蔵版名無しさん:03/05/18 00:04 ID:???
岡田がこの作品を評価したポイントとしては、赤点取るのが花道だけじゃなくて
流川もってところを挙げていた。
普通、美系のライバルってのは勉強も得意にこなせるように設定をするもんだ
が、「流川もちゃんとバカだ!」と感心しておったよ。
それは俺もそう思うんだが、岡田に言われると何気にむかつくんだよな。
261愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:00 ID:???
>>260
岡田には何を言われても、ムカつく罠
262愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:39 ID:TwzrGfiU
実はリアルがイノタケの中ではSLAMDUNK2だったりするわけだよ。
263愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:41 ID:???
バガボンドがSLAMDUNK3
264愛蔵版名無しさん:03/05/18 11:06 ID:???
完全版の最終話は単行本と同じように書き足しされてるの?
265愛蔵版名無しさん:03/05/18 12:26 ID:???
「ブザービーター」はどうよ
266愛蔵版名無しさん:03/05/18 13:43 ID:???
ヒデヨシが清田に似てると思った>ブザービーター
267愛蔵版名無しさん:03/05/18 14:43 ID:???
アヒルみたいな人がフクちゃんに似てると思った
268愛蔵版名無しさん:03/05/18 14:58 ID:???
ゴリは、練習する時明らかに冷やかしにきてる桜木軍団を締め出したりしない
でしょ。こういうのって、実際にもそうなのでしょうか?
俺は運動部じゃなかったんでわからないんですが。
269愛蔵版名無しさん:03/05/18 21:13 ID:???
スラダン批判してるらしい岡田って誰?
270愛蔵版名無しさん:03/05/18 21:19 ID:???
>269
岡田アーミソ
271愛蔵版名無しさん:03/05/18 21:45 ID:???
別に批判はしてないと思うが。批評してるだけで。
ただ癇にさわる言い方ってことだろ。
番組はコレな↓
http://www.nhk.or.jp/manga
ついに100回をこの間突破して今度第26弾をやる。
俺はいつも楽しみにしてるけどな。
272愛蔵版名無しさん:03/05/18 22:07 ID:???
批評っつうかあれだな、ゲストも含めて結構皆マンセーモード入ってるから
ちょっと茶々入れてるって感じかな、ちらっとムック本めくった感じだと。
いしかわは流石に絵に関してはちょっとマンセーじゃない部分があったし、
一条ゆかりも脂が抜けたり一枚絵的な描写という事は同意していたな。
273愛蔵版名無しさん:03/05/18 22:22 ID:???
ちなみに岡田の好きなキャラは花道らしい
274愛蔵版名無しさん:03/05/18 23:50 ID:???
999とDr.スランプは忘れないように録画しよう。
275愛蔵版名無しさん:03/05/19 00:52 ID:???
>>268
おれも運動部経験者じゃないから分からんけど、
バスケ部や花道への貢献を考えたら良いんじゃね?
練習の邪魔になる程でもないし。
276愛蔵版名無しさん:03/05/19 09:42 ID:???
桜木軍団はバスケ部を救ってるからな。
277愛蔵版名無しさん:03/05/19 12:51 ID:???
そうなんだけど、三井乱入事件以前から追っ払うような事はしなかったし。
あと、流川親衛隊がドアの外から応援してるのみても、邪魔くさそうにしてたけど
締め出しはしなかったし。
278愛蔵版名無しさん:03/05/19 12:53 ID:???
漫画だし、って事で解決ね。
279愛蔵版名無しさん:03/05/19 13:23 ID:CR1ou7KY
ミキオが試合に出るまで気付かれてないってのも普通ありえないだろ。
でもそういうのいちいち突っ込むと面白く無くなっちゃうでしょ。
漫画としての部分は素直に楽しむべし。

まあミキオにかんしては1年のめがねが突っ込みフォロー入れてるが。
280愛蔵版名無しさん:03/05/19 13:33 ID:???
>>76
遅レスだが、スラダンは漫画板関連以外の板でもネタスレとして機能
しているところが多い。ネタにしやすいと思う。カイジにはかなわんけど
281愛蔵版名無しさん:03/05/19 18:57 ID:???
ミキオって誰?
282愛蔵版名無しさん:03/05/19 19:00 ID:???
>>281
河田弟の事だろ
283愛蔵版名無しさん:03/05/19 21:44 ID:???
池上好きな人いる?
284池上:03/05/19 21:47 ID:???
いきなり。
・・・照れるなァ
285愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:29 ID:qyjjayGk
菅平は絶対に童貞。
池上は間違いなく経験豊富。部室でやるタイプ。
286愛蔵版名無しさん:03/05/19 22:46 ID:???
牧好きな人いる?
287:03/05/19 23:09 ID:???
おいおい。ハハハ。
288愛蔵版名無しさん:03/05/19 23:11 ID:???
うちの姉ちゃんは牧が一番かっこいいって言ってた。
そのうち牧似の義兄ができることを期待。
289高砂:03/05/19 23:15 ID:qyjjayGk
牧って脱いだらチョコボールと区別付かないらしいよ。
290愛蔵版名無しさん:03/05/20 00:47 ID:???
これから漫画夜話見ます。
291愛蔵版名無しさん:03/05/20 06:45 ID:yMM46t+7
>>284
大好きです
今度も嘘じゃないっス
292愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:14 ID:???
>>289
それはそれで見てみたい
293290:03/05/21 00:53 ID:???
夜話見ました。何かコワイな…。
大の大人が真剣に「湘北は家族なの。花道と流川は双子なの」とか言ってるの
見るとヲタクって…と思う。

あのオバハンは漫画家だっけ?
294愛蔵版名無しさん:03/05/21 00:58 ID:???
げっ。今日スラダンの回だったの?
しまった・・・
295愛蔵版名無しさん:03/05/21 01:02 ID:???
>>293
かなり名の売れた漫画家です。
296290=293:03/05/21 02:42 ID:???
>>294
いや、某うpろだに揚がってたのを戴いたのです。
紛らわしくてスマソ。

>>295
聞いたことはあるんよ。確か有閑倶楽部だっけ?
全く興味は無いですが。
297愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:13 ID:???
>>296
一条ゆかり??
漏れのまわりに好きな香具師がいる・・・
298愛蔵版名無しさん:03/05/21 22:45 ID:???
一条ゆかり自身も番組で取り上げられたな。でも殆ど内容覚えてない…
いわゆる24年組には含まないのが普通らしいが、
夜話的にはそれまでの少女漫画の流れを変えた一人って感じだよね。
299愛蔵版名無しさん:03/05/21 23:20 ID:???
>>298
一条ゆかりの作品いくつか読んだことあるけど・・・
漏れてきには他の少女漫画とたいしてかわらんと思う
300274:03/05/22 17:15 ID:???
ていうか、Dr.スランプもう終わってるやんけ・・・
301愛蔵版名無しさん:03/05/22 23:00 ID:???
>>291
そんな藻舞も大好きです。
302愛蔵版名無しさん:03/05/23 19:26 ID:???
>>301
(´Д`*)
303愛蔵版名無しさん:03/05/24 02:37 ID:???
結局DVDを予約していない訳だが・・・
304愛蔵版名無しさん:03/05/24 02:56 ID:???
>>303
桜木ver.で良けりゃまだ受け付けてるぜ。
305愛蔵版名無しさん:03/05/24 21:14 ID:???
>>304
三井が良かったんだが、値段が高くて無理そうだったので
辞めますタ・・・
306愛蔵版名無しさん:03/05/25 01:05 ID:???
>>305
最安で税込み7万くらいだったか。

つーか奇遇だね、おれもミッチだよ。
どれが一番人気だったんだろ?
307愛蔵版名無しさん:03/05/25 15:45 ID:???
やっぱ桜木じゃねーの?
308愛蔵版名無しさん:03/05/25 21:29 ID:???
>>306-307
三井は人気あるけど、やっぱ桜木のほうが人気高そう
309愛蔵版名無しさん:03/05/25 22:55 ID:???
>>306
7万でも高い・・・
あの画質だからなー・・・
310愛蔵版名無しさん:03/05/26 01:25 ID:???
キリンの勝ちTの井上デザインのは桜木?

>>304
おれも。三井が欲しかったが高くて諦めた。
311愛蔵版名無しさん:03/05/26 10:00 ID:???
>>310
桜木っぽいよな、坊主だし。
http://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/030320_3.html
312310:03/05/26 17:36 ID:???
桜木っぽいと思ったら急に欲しくなってきた。
応募してみようかな。
313311:03/05/26 17:59 ID:???
>>312
漏れも欲しい!!
でも>>310のレス読んで、イノタケだデザインしてたの知ったから
シール集めて無いし・・・
今から集めようかなー
314愛蔵版名無しさん:03/05/27 01:34 ID:???
池上って彫り深くてイイ!
あの眉と目の間に挟まれたい。
315愛蔵版名無しさん:03/05/27 07:58 ID:???
田臥またアメリカ行くみたいだね
316愛蔵版名無しさん:03/05/27 11:23 ID:???
>>315
大学の時、途中で帰って来たのにね・・・

またガンガレ!!
317愛蔵版名無しさん:03/05/27 11:44 ID:???
4、5年前、東京タワーに能代工のバスケ部選手がいたけど(合宿?)、
あの時田臥いたのかなぁ。つかAERA表紙見たけど、二枚目になったねw
318愛蔵版名無しさん:03/05/27 12:28 ID:???
>>317
表紙よりも、P.82の写真のがカコイイ!!
319愛蔵版名無しさん:03/05/27 13:32 ID:???
>>314
圧死しますよ
320愛蔵版名無しさん:03/05/27 14:07 ID:???
>>314
アヤコの乳に挟まれる、とかじゃ駄目??
321愛蔵版名無しさん:03/05/27 19:16 ID:???
選手よりも速く走る審判って完全版だと何巻にでてくるんですか?
322愛蔵版名無しさん:03/05/27 19:19 ID:???
>>321
そんなのいたっけ?
323愛蔵版名無しさん:03/05/27 20:56 ID:???
>>321
何戦に出てくるんだ?

>>322
漏れも記憶に無いな
324愛蔵版名無しさん:03/05/27 21:12 ID:???
>>323
たしか山王戦って聞いた気がする
念のため言うけどイノタケが故意に書いたんじゃなくて
よくみるとそうなってたって事だからね
325愛蔵版名無しさん:03/05/27 21:33 ID:???
審判もがんばってるんだよ

見えないところで審判たちの熱いドラマがあるんだ
326愛蔵版名無しさん:03/05/27 23:05 ID:???
>>324
サンクスコ
久々に読み返して確認してみまつ
1巻から読んでしまいそうな予感・・・
明日も仕事なのに・・・まあいっか
327愛蔵版名無しさん:03/05/28 00:46 ID:???
>>310
欲しい・・・・!!!!!
328愛蔵版名無しさん:03/05/28 01:18 ID:???
あーあ・・・
DVD予約してきちゃったよ・・
あんなもん買ったってどうせ途中で見るの止めちゃうような
気がするんだけどな・・
329愛蔵版名無しさん:03/05/28 01:51 ID:???
>>328
見てるうちに苦痛になりそうw

漏れ、まだ予約はしてないんだけど欲しい
でもあの画質にしては高すぎる!!!!
330愛蔵版名無しさん:03/05/28 02:36 ID:???
>>324
イメージ的には沢北のよーいドンあたりが浮かんでくるな。
331山崎渉:03/05/28 10:28 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
332愛蔵版名無しさん:03/05/28 17:43 ID:???
牧「流川、あいつには気をつけろ」

気をつけろじゃなくて具体的に言ってやれよ

牧「流川、あいつは肘打ちしてくるから気をつけろ」
ってな
333愛蔵版名無しさん:03/05/28 19:09 ID:???
>332
それ、漏れもずっと昔から思ってた。
でもそれとか、岸本覚えてなかったりとか、
そういう天然さが牧の良さ(なのかも)だと
思っている。思うことにした。
334愛蔵版名無しさん:03/05/28 19:39 ID:???
まあ,別にいいよ。細かいところは。
それ以上にいっぱい良い思いさせてもらったし。
もういいよ。999も録画忘れてたけど。いいよ、もう。
335ココリコ田中ケーコン!?:03/05/28 19:41 ID:EcHdhNQY
336愛蔵版名無しさん:03/05/28 21:34 ID:???
未だに1番好きな漫画
スラダン以上はあり得ない!!・・・と思う・・・
337愛蔵版名無しさん:03/05/29 07:35 ID:???
>>336
自分もだ。殿堂入りだよ。
死んだら一緒に棺桶に入れて欲しい・・

アニメ見てた人に聞きたい。
スラムダンクの歌はどうだった?アニメソングじゃないテーマソングの走りな気がする。

338愛蔵版名無しさん:03/05/29 18:21 ID:???
>>337
走り。。。なのかな?よくはわからないけど。
ただ歌は良かったよね。当時も流行ってたし個人的に好きだった。
339愛蔵版名無しさん:03/05/29 20:31 ID:???
>>337
エンディングなんて特に良かった!!
大黒まきもワンズも良かった!!
懐かしい〜
でも幽白とかでもアニソンじゃなかった覚えが・・・??
340愛蔵版名無しさん:03/05/29 20:57 ID:???
ワンズは良かったね。
エンディングといえば、ワンズの印象が強い。
マニッシュのやつも好きだったなぁ。
341愛蔵版名無しさん:03/05/29 21:21 ID:???
いろいろと思い出してたらDVDやっぱ欲しい〜って思た・・・
中古でたら買うかな〜
342愛蔵版名無しさん:03/05/29 22:05 ID:???
アニメのオープニングも好きだ。
君が好きだと叫びたい
いまだにカラオケで歌ってたりしまつ
343愛蔵版名無しさん:03/05/30 01:46 ID:???
今聞くとどれも笑っちゃうような曲だけどな。
つーかそのバンド達は今は一体
344愛蔵版名無しさん:03/05/30 01:59 ID:???
スラダン自体より歌の方が好きだったりした…。
CD買う時もアニメの絵が描いてあるジャケが恥ずかしかった。

しかし今は、マイフレンドの晴子かわうぃ〜!
345愛蔵版名無しさん:03/05/30 07:10 ID:???
大都会♪あれっていつからやっけ?スカパーは宮城がでてきたとこです
346愛蔵版名無しさん:03/05/30 12:14 ID:???
>>345
今は何の曲??
大都会って始めの頃じゃなかったっけ??
(漏れの記憶違いだたらスマソ・・・・)
347346:03/05/30 12:23 ID:???
連続スマソなんだけど、
世界が終わるまではって2代目エンディングだったと記憶しております
348愛蔵版名無しさん:03/05/30 13:26 ID:???
>>347
ここ2話くらい見れてないんやけど一応OPが君が好きだと叫びたい
てやつでEDはあなただけ見つめてるです
もうすぐ鉄男がでてきそうです
349愛蔵版名無しさん:03/05/30 17:12 ID:bPF/R3BY
おまいらホントにスラダン好きなのか?
これくら知っとけよな!
【オープニング】
1.君が好きだと叫びたい(BAAD)
2.ぜったいに 誰も(ZYYG)
【エンディング】
1.あなただけ見つめてる(大黒摩季)
2.世界が終るまでは…(WANDS)
3.煌めく瞬間(トキ)に捕われて(MANISH)
4.マイ・フレンド(ZARD)
350愛蔵版名無しさん:03/05/30 17:47 ID:???
ぜったいに誰もとマイ・フレンドが思い出せない・・・
ちょっと鬱。
351愛蔵版名無しさん:03/05/30 18:16 ID:???
>>349
スラダンのアニメは別に好きじゃないから
352愛蔵版名無しさん:03/05/30 18:22 ID:???
アニメと原作は別物
353愛蔵版名無しさん :03/05/30 18:52 ID:???
アニメ見てなかった。ビー系の歌も好きじゃなかった。
354愛蔵版名無しさん:03/05/30 18:55 ID:???
アニメは萎えた
作ってた奴らバスケ知らなさ過ぎ
355愛蔵版名無しさん:03/05/30 19:52 ID:???
>>353
B系じゃ無いだろよ・・・

でもアニメは動きが特に嫌だった・・・
356愛蔵版名無しさん:03/05/30 20:26 ID:???
>>349
煌めく瞬間(トキ)に捕われてなんて曲あったっけ?
EDは3曲やと思ってた
357愛蔵版名無しさん:03/05/30 20:31 ID:???
EDはあなただけ→世界が…→マイフレンドで終わりやった気がするんやけど
358愛蔵版名無しさん :03/05/30 20:54 ID:???
>>355
ビーイングのことでは?
アーティストの所属していた会社。
359愛蔵版名無しさん:03/05/30 20:58 ID:???
煌めく瞬間に捕われて、めっちゃ好きやったけどなあ
MANISHも好きだった
アニメ見だしたのがそのあたりだったんで自分の中ではEDといえば煌めく…かも

それにしても…懐かしすぎるバンド名たちが時代の流れを感じさせる
360愛蔵版名無しさん:03/05/30 21:03 ID:???
>>358
会社名しらんかったよ・・・
>353ゴメンね
361愛蔵版名無しさん:03/05/30 22:32 ID:???
インハイのOVA化キボンヌ
362愛蔵版名無しさん:03/05/30 23:11 ID:???
同じくキボンヌ。
作画良くして三井の髪を茶色くしてくれ。
あの青い髪が嫌。
363愛蔵版名無しさん:03/05/31 00:21 ID:???
アニヲタ ウザイ

アニメ板へカエレ!

364愛蔵版名無しさん:03/05/31 01:43 ID:???
マイフレンドでさり気なくインハイキャラ出てるけど、
本編には出てたっけ?
原作で桜木が愛知へ、彦一が大阪へ行く件。
365愛蔵版名無しさん:03/05/31 07:32 ID:???
バスケやサッカーみたいな常に動き回ってるスポーツはアニメにあわないねえ
366愛蔵版名無しさん:03/05/31 09:37 ID:???
>>364
本編には出てないはず 実際には見てないけど湘北VS翔陽+陵南で終わりらしいから
367愛蔵版名無しさん:03/05/31 09:38 ID:???
DVDボックスの+2話て何やろうなぁ
豊玉戦と山王戦をダイジェストで…なわけないか
368愛蔵版名無しさん:03/05/31 14:44 ID:???
リアルん中で軽くアニメ版批判してたね
369愛蔵版名無しさん:03/05/31 15:06 ID:???
>>367
映画が入っているのでは?
370愛蔵版名無しさん:03/05/31 18:09 ID:???
>>368
どんな風に?
でもいくら糞アニメったってそのおかげで更に儲けたとこもあるから
いつまでも言うのもな。
371愛蔵版名無しさん :03/05/31 19:39 ID:???
あれ批判か?
ツッコミ程度だろ
372愛蔵版名無しさん:03/05/31 21:45 ID:???
>>369
違う
1時間の回が2回分だったはず
373愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:18 ID:BmdL4i7S
何話目からEDが”世界が終わるまでは”に変わるか
誰か知ってる?アニメ嫌いだけど、あれだけ見たい。
キッズステーションが家で見れるからたまにチェックする
けど、まだ先かな?(昨日で22話目だった)
EDの”あなただけ見つめてる”は晴子の為にあるような曲だな。
374愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:23 ID:???
>>373
君が好きだと(ryも晴子(桜木??)のためにあるようなもんだよな
ちなみに、いつからED代わるかは知らない・・・スマソ
それにしてもDVDは買いなのか??
375愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:32 ID:???
アニヲタ ウザイ
アニメ板ヘカエレ!
376愛蔵版名無しさん:03/05/31 23:54 ID:???
>>375
一応スラダンのネタなので問題はないだろう
話がこればっかになるのは困るがな
377愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:40 ID:???
>376
最近こればっかでうざいんだよ
378愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:42 ID:???
つーか、マジでオモロイよな。
あ、漫画の方ね!!
379愛蔵版名無しさん:03/06/01 02:37 ID:???
そういやちょうど最終回の号だけ持ってるよコレ
リアル世代だったからマジかよ!って思ってたなーあの頃は
380愛蔵版名無しさん:03/06/01 03:18 ID:???
>371
そのツッコミを教えてくれ
381愛蔵版名無しさん:03/06/01 08:16 ID:???
>>377
確かに・・・
DVDが発売するからかな・・・??
再放送もしてるみたいだし
 
しかし話題を換えるね
6月23日23:00〜0:00、NHK衛星第2にてBSマンガ夜話「スラムダンク」の回が再放送決定!
・・・BS見れねんだよ・・・・鬱だ・・・・
382:03/06/01 08:29 ID:8kkgfpqm
>>380
病院でガキ共がスラムダンクのアニメを見て楽しんでいる時
性格の悪い主人公の一人がベッドからアニメを見て
おいおいどこまで走るんだよ、そんな長いコートねえよ・・・
みたいにね

まあキャプテン翼の地平線グラウンドに比べれば全然狭いけど
383愛蔵版名無しさん:03/06/01 09:04 ID:???
>>382
高橋だっけか??
384:03/06/01 09:35 ID:8kkgfpqm
>>383
YES
385愛蔵版名無しさん:03/06/01 10:55 ID:???
マンガ夜話ってスラダンの回1回だけ見たことあるけど
一体何回あったんすか?
386愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:19 ID:???
387愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:19 ID:???
>>373
確かミッチーが髪切ってバスケ部に復帰するあたり。
初回放映時に全話ビデオ録画してるので見直せばわかるんだろうけど
面倒くさいから記憶だけで、ゴメン
388愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:27 ID:???
そういえばガイシュツかもしれないけど
ピアスって単行本化に入ってないのかな?
切り抜き捨てられないんだけど・・・・
389愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:30 ID:???
入ってません。捨てなさんな!
390愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:34 ID:???
>>389
あ、そうなんだ・・・一生保管しなきゃいけないことになりそうだな。
結局イノタケが描いたNBAの漫画も単行本になってないし
結構本になってない漫画多いよね。
まとめて本にすれば集英社もガッポリ儲かるのに。
391愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:42 ID:???
>390 ピアスやったのって、何年くらい前のジャンプ?ガイシュツだったらスマソ。教えてチャンでスマソ。
392愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:50 ID:???
>>391
正確な年まで覚えてないのでネットで調べたら
1998年週間少年ジャンプ9号って書いてあったよ。

予告のあおりでSDの外伝みたいなことが書いてあったので
期待しすぎていたファンにけちょんけちょんに評価されてた記憶がある。
393愛蔵版名無しさん:03/06/01 11:55 ID:???
>392
いやー、わざわざアリガトウ!!
5年前くらいだったのかー。もっと前だと思ってたよ。
1回しか読んでないのにやたら印象に残ってるな!!
394愛蔵版名無しさん:03/06/01 12:09 ID:???
>>390
「赤が好き」とか「JUMP」もはいってないよね
395愛蔵版名無しさん:03/06/01 12:17 ID:???
>>394
うん、はいってないね。
あのSDの原点!とかあおっちゃって本出せば
間違いなくバカ売れなのに・・・
イノタケが嫌がってるんだろうか?
396愛蔵版名無しさん:03/06/01 12:44 ID:???
>>395
でも楓パープルはカメレオンジェイルに入ってるよな〜
短編集出たら漏れはもちろん買うがなw
397愛蔵版名無しさん:03/06/01 15:33 ID:???
漏れも絶対買うな。
398愛蔵版名無しさん:03/06/01 18:11 ID:???
愛蔵版買わなかった自分も短編集なら間違いなく買うw
399愛蔵版名無しさん:03/06/02 01:55 ID:???
>>382
産休。
まあアニメみた誰もが思ったことだがしかしイノタケもなかなか意地悪いな。
400愛蔵版名無しさん:03/06/02 10:09 ID:???
>>399
イノタケは最初からアニメ化に大反対だったらしいからねぇ。
401愛蔵版名無しさん:03/06/02 10:39 ID:???
>400
あ、そうなの?
漏れ、当時リアル消防でハマってたけど、
アニメは見る気しなかった。
てか、見てねぇ。
402愛蔵版名無しさん:03/06/02 12:17 ID:???
>>401
漏れも消防だった・・・
アニメは最初は見てたけど、三井入部くらいから見て無かった
原作は厨房になっても、最後まで読んでた
そして愛憎版は買ってないが、今でも単行本を読み返す時がある。
403愛蔵版名無しさん:03/06/02 15:30 ID:???
原作ありのアニメ、しかもアクション系となれば
成功例はほとんどないからな。
視聴率の高かった某作品も作品的には間延びしていてアレだったし。
作者が反対するのもうなずける。作品を大事にしてたって事かも。
404愛蔵版名無しさん:03/06/02 15:50 ID:???
連載終了当時は、第2部がまちどおしくって
お星様にお願いしてみたりして、続きが読みたくて仕方なかったけど、
大人になった今は、あのまま続きはないほうがいいなと思う。(ま、ナイんだろうな)
散々ガイシュツだろうけど。スマソ 
405愛蔵版名無しさん:03/06/02 17:47 ID:???
あしたのジョー2はかなりいいセンいってたと思う。>アニメ
出崎統、杉野昭夫コンビがかなりいい仕事してくれてた。
漏れはあの作品が非常に好きでね。
1はいかにも昔のアニメっぽくてあまり好きではないんだが。
406愛蔵版名無しさん:03/06/02 17:48 ID:???
>>405
1も出崎統、杉野昭夫コンビなんだけどねw
407愛蔵版名無しさん:03/06/02 17:52 ID:???
1の当時は色々な意味で試行錯誤の過程だったんだよ。
2は作画や透過光の使い方など色々技術がこなれてて美しい映像を
創出していた。
408愛蔵版名無しさん:03/06/02 21:08 ID:???
陵南や海南、翔陽にマネージャーはいないのかな…?

つーかヒコイチが綾南のマネージャーかと思ってた
409愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:00 ID:???
>>408
マネージャー兼選手って感じじゃないか?
410愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:49 ID:UuF2y3k4
いつぞやの試合でゴリが「このチームは 最高だ」って言ったのに
なんで他の4人が怒ったのか私の息子にもわかるように教えてください
411愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:57 ID:???
>>410
そのシーンが何戦なのか、何巻の何ページあたりなのか
スラムダンクを数年以上読み直してなくて思い出せない自分にもわかるように教えてください。
412愛蔵版名無しさん:03/06/02 22:57 ID:DQEdjYak
当たり前の事だから。
413愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:02 ID:UuF2y3k4
>>411
30巻の山王戦です
>>412
そりゃぁそうなんですけど、なんかこう。はい。
414愛蔵版名無しさん:03/06/02 23:54 ID:???
ゴリは このチームは 最高だ と思った
そのあと「ありがとよ」って言ったからみんな怒ったんだろ?
みんな自分の勝利のためにがんばっているんだから
お前のためじゃない、お前に感謝される筋合いはない、ということ。
415愛蔵版名無しさん:03/06/03 01:35 ID:???
414の+あとはテレ隠しってことじゃん?
416愛蔵版名無しさん:03/06/03 08:18 ID:???
そこ重要なシーン。
イノタケは部でとりまとめもやっててそこでは抜けてく部員だっていた筈。
彼の性格なら、根性の無い奴はやめやがれと思う反面、抜けてく人達の気持ちまで
察しちゃうんだろう。
だから、全体の事情と個人の志向が噛み合う理想の作品としてこの話は描かれてる。
417愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:10 ID:???
>>416
・・・スマソ
漏れの読解力が足りないのか(ry
418愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:55 ID:???
新連載!
湘北高校野球部
grandslam!!
1番セカンド宮城リョータ
419愛蔵版名無しさん:03/06/03 21:56 ID:???
2番ファースト三井寿
420愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:21 ID:???
3番ピッチャー流川か。
4番はゴリ、キャッチャーだろう。
で、5番運動量を生かしてセンター花道。
421愛蔵版名無しさん:03/06/04 00:04 ID:???
8番ライト メガネ君
422愛蔵版名無しさん:03/06/04 00:34 ID:???
ビミョーだが9番ショート ヤス。
423愛蔵版名無しさん:03/06/04 06:56 ID:???
この前バスに乗ってたら「藤翔」って店があった

ちょっと笑った
424愛蔵版名無しさん:03/06/04 18:51 ID:???
誰か6番と7番を考えて下さい
425愛蔵版名無しさん:03/06/04 18:57 ID:???
6番レフト、カク。
7番サード、シオ。
のこりは補欠。
426愛蔵版名無しさん:03/06/04 21:40 ID:???
vs綾南高校(練習試合)
1番サード越野
負けん気が強い
427愛蔵版名無しさん:03/06/04 21:40 ID:???
2番ショート植草
地味だが野球を知っており、確実。
428愛蔵版名無しさん:03/06/04 22:11 ID:???
3番 流川 じゃあピッチャー

言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だから。
429愛蔵版名無しさん:03/06/04 22:13 ID:???
↑つーか間違えた。
仙道と書きたかったんだよ・・・
逝ってきます。
430愛蔵版名無しさん:03/06/04 22:15 ID:???
4番キャッチャーそれはお前だ、ビッグ・ジュン。
431愛蔵版名無しさん:03/06/04 22:20 ID:???
8番ライト彦一
ようチェックやから
432愛蔵版名無しさん:03/06/04 22:58 ID:???
6番セカンド守備に定評のある池上。
433愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:04 ID:???
8番ライト  彦一
434433:03/06/04 23:06 ID:???
スマソ・・・読み返してたら>>431にガイシュツでした・・・
逝ってきます・・・
435愛蔵版名無しさん:03/06/04 23:07 ID:???
7番 センターフクちゃん
もっとホメてほしいから
436愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:54 ID:???
5番ファースト菅平。
荷が重過ぎるから。
437愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:49 ID:???
これって既出かな…。
コミック22巻の20ページ、安西先生が「は……」と言っているシーン。
バックの墓を見ると、巨人選手の苗字が異様に多いんだけど…。
偶然にしてはちょっと…。
438愛蔵版名無しさん:03/06/05 08:56 ID:???
>>437
当時たくさん発売された秘密本のどれかにガイシュツだったと思う。
439愛蔵版名無しさん:03/06/05 11:20 ID:???
そんなことより誰か9番を考えてくれたまえ。
440愛蔵版名無しさん:03/06/05 17:29 ID:???
今日からEDが大都会〜に変わってるよ
441愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:10 ID:???
>>440
いや昨日から・・・
442愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:38 ID:???
アリ・ウープ!!
443愛蔵版名無しさん:03/06/05 19:46 ID:???
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリウープ! (叩き込む!)
444愛蔵版名無しさん:03/06/05 20:02 ID:???
湘北は
4番 センター 松井(晴子の友達その2)
すいません・・・
445愛蔵版名無しさん:03/06/05 20:17 ID:???
エアボール!!
446愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:34 ID:???
>>441
すまぬ 昨日見れなかったので ところでEDで3曲やった?
最後にマイフレンドがあって…
447愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:36 ID:???
いよいよ明日、「安西先生、バスケがしたいです…」
448愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:55 ID:???
アニメで見たら感動半減ですよ・・・
449愛蔵版名無しさん:03/06/05 23:55 ID:???
他のスラダンのスレのレスの伸びがすげえ早い・・・
今見てきてビビッた・・・
450愛蔵版名無しさん:03/06/06 00:01 ID:???
ビビッたらそこで試合終了ですよ。
451愛蔵版名無しさん:03/06/06 17:29 ID:???
次回スラムダンク「インターハイ予選開始」
452愛蔵版名無しさん:03/06/06 19:01 ID:???
>451
アニメ板の人に教えてあげな
453愛蔵版名無しさん:03/06/06 20:55 ID:???
アニメってなんか加入してないと見れないジャソッ!
454愛蔵版名無しさん:03/06/06 21:16 ID:???
>>453
見れなくてもいいよ、あんな画質のは。


455愛蔵版名無しさん:03/06/06 22:36 ID:???
>>446
441じゃないけど、
あなただけ見つめてる→世界が終わるまでは…→煌く瞬間に捕われて→マイフレンド
マイフレンドの時にEDに土屋とか出てきたから、最後までやるのかと思ったよ…
456愛蔵版名無しさん:03/06/06 23:10 ID:???
>>455
煌く瞬間に捕われてってのが記憶にないのよ
世界が終わるまで→マイフレンドやと思ってたから
457愛蔵版名無しさん:03/06/07 00:04 ID:???
久々に読み返したら、泣けた・・・
綾南戦サイコー
458愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:03 ID:???
漏れも今日読もうっと。
休みなのに暇だから。
459愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:14 ID:???
>>458
漏れも今日休みなのに暇
明日は仕事だけど・・・

藻舞等スラダン以外には何読んでる??
460愛蔵版名無しさん:03/06/07 12:19 ID:???
>459
イノタケ本は全部読んでる。
あとバスケ関係ではI'LLも読んでる。漏れはね。
461愛蔵版名無しさん:03/06/07 13:31 ID:???
>>460
カメレオンジェイルって読むべき??


462愛蔵版名無しさん:03/06/07 15:32 ID:???
>>461
目を覆うほどつまらなくはないけど、特別おもしろくもない。
スラダンの原形的短編が併録されてるから、それ目当てで読むのも
いいかもしれない。楓パープルとかJORDANみてーにとか。
イノタケにもこんな時代があったんだなあと思える。
463愛蔵版名無しさん:03/06/07 20:49 ID:???
>>462
楓パ-プル目当てに、その巻だけ読んだことはある。
激しくつまらんかった覚えがある・・・
楓パープルは目を覆うほどの物だった・・・
464愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:26 ID:???
あれが普通のレベルだと思うんだ。
スラダン以降のイノタケ・クラスの作家はそうはいないんじゃないか?
バガボンドなんか読んでも、新しい登場人物が出てくるときなど、特別深い
描写をしてるわけじゃないのに、その人がアップになった時の言い様のない
存在感ってのは、これは何なんだろう?って思うよ。
465愛蔵版名無しさん:03/06/07 21:48 ID:???
>>464
最近のモーニングで、新キャラにすげえ存在感あったよな>バガ
あれは凄いと思った

板違いでスマソ・・・
466愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:34 ID:???
>>462
とにかくイノタケの素質を見抜いた編集者はただものじゃないと思う。
最初は賞でも無視されてたのに、そいつだけが彼の能力に目を付けて
「君には光るものがある 連絡請う」とかって電報を打ったらしい。
編集と漫画家の出会いの妙というか。
467愛蔵版名無しさん:03/06/08 01:58 ID:???
>>466
その編集者はマジですげえな!!
468愛蔵版名無しさん:03/06/08 03:10 ID:???
>>464
カメレオン・ジェイルってたしか原作つきだったよね。
原作がつまんなかったのかなぁ?
469愛蔵版名無しさん:03/06/08 07:55 ID:???
>>468
そうなんでない??
イノタケは個人でやったほうが面白いってことで
470愛蔵版名無しさん:03/06/08 08:23 ID:???
スラムダンクも最初のほうはそんなに面白くないと思う。
やっぱ三井復帰後じゃない? 本調子が出だしたのって。
471愛蔵版名無しさん:03/06/08 09:22 ID:???
どの方向に転んでも良いように最初の頃はバスケ以外の要素も
盛り込んでたけど、三井・宮城復帰後のファンの反応を見て、
このメンバーでなら内容をバスケに絞ってもイケると思った。

とは作者本人の談。
472愛蔵版名無しさん:03/06/08 11:07 ID:???
イノタケを発掘してくれた編集者にホントお礼を言いたい
くらいだよ。
その編集者に乾杯!
473愛蔵版名無しさん:03/06/08 14:58 ID:???
そいつ見る目ありまくりだな!!
その編集者の詳細って分からないんか?
474愛蔵版名無しさん:03/06/08 19:01 ID:???
ちょっと質問です
小暮が3年間を回想してるシーンがあると思うんだけど、何巻でしたっけ?
またその話が収録されてる巻って、どこと試合してますか?
そこらへんを読みたくなったのだけど、手元になくて……
記憶してるのは、赤木が入部してきた彩子を見て『今年の1年はマネージャーが1番元気だな』みたいなセリフを言ってたような
475愛蔵版名無しさん:03/06/08 19:39 ID:???
陵南戦で3POINT決めるところでしょ。コミックだと21巻。
ちなみに振り返ってるのは6年間ね。
476愛蔵版名無しさん:03/06/08 19:45 ID:???
>>475
どうもありがとう
477愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:17 ID:???
>>471
他の要素って、柔道とかケンカ系とか・・・??
478愛蔵版名無しさん:03/06/08 21:25 ID:???
コメディって意味では?
確かそんなように言ってたと思うけど。
479477:03/06/08 21:57 ID:???
>>478
ああ、そっか
それでも楽しそう
マル漫画最高だしw
480愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:27 ID:???
カメレオンジェイル読んだ。
主人公が仙道っぽいと思った。
あ。逆か。仙道がジェイルっぽいのか。

481愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:36 ID:???
ジャンプでずっと読んでた時は最初は特別おもしろいとも思わなかった。
陵南戦でキターーーーーって感じだったな。
仙道の印象は強烈だった。
でも三井事件の時、私的にまた今週もケンカシーンかよで失速したが。
その後はまた面白くなったけど。
482愛蔵版名無しさん:03/06/09 01:47 ID:???
>481
わかる。漏れもジャンプ連載時は途中で読むのやめた。
一週間あくと話とか、バカだからちょっと忘れちゃってたし。
でもやっぱ、単行本で見るとすげぇ面白いなって思う。
ほんと、三井の名セリフ以降、ググンッとよくなったな。
483愛蔵版名無しさん:03/06/09 12:55 ID:???
漏れも消防の時に友達に進められて初めて読んだ
漏れはジャソプ読んでなかったから、借りたんだが・・・
いきなり綾南戦(練習試合)の試合中で意味判らんかった
でも単行本読んではまった
バガでもそうだが、展開が遅いから雑誌で読むとつまらんな
484愛蔵版名無しさん:03/06/09 18:36 ID:???
バガは単行本で読んでるけど、
スラダンをジャンプで読んでても別につまらなくはなかったぞ。
早く続きが見たくて仕方ないのは凄くあったけど。
特に山王戦はもう毎週オーガズム(w
あそこは単行本で見ると巻数から終わるって分かっちゃうから
逆にちょっと面白みが薄れちゃうんじゃない?
485愛蔵版名無しさん:03/06/09 19:04 ID:???
>484
ジャンプ連載時いくつだった??
漏れ消防でフツーにつまらなかった、意味わかんなくて。
だけど、年を重ねるに連れ、読み返す度に面白さがましてくる。
終わるってわかるけど、別に面白みが薄れることはないな。
486484:03/06/09 22:13 ID:???
俺は山王戦で高3って感じだな。
立ち読みとか学校で回し読みとかだった。
あとダイの大冒険とジョジョ4部とドラゴンボールが
大体同じ様な時期にクライマックスだったと思う。
多少時期のズレはあると思うけど。
487483:03/06/09 23:18 ID:???
>>485
漏れも消防の時は理解しずらい部分があいくつかあった
友達と意見がかみ合わず話し合ったりもした・・・
懐かしいな〜
488485:03/06/09 23:48 ID:???
>486
高3くらいだったら、ちゃんと理解できて面白かっただろうな。
ダイとかドラゴンボールは普通に楽しんで読めてた。

>487
漏れなんて更に下の弟と話し合って、
余計二人でわけわかんなくなってたよ。
弟は理解できてるフリしてたけどな。
ほんとに懐かしいなぁ・・・
スラダン、最高だよ!!!
489487:03/06/10 00:17 ID:???
>>488
当時は第1部完というのを皆で信じてた・・・
あの頃は純粋だったな・・・
490488:03/06/10 00:29 ID:???
>487
漏れもまわりも誰もが信じてたよ。
大人の事情なんて知らなかったからな・・・。
純粋だったな、漏れ達
491489:03/06/10 00:51 ID:???
>>490
あんなにも信じてたのにな・・・
なのに未だに始まらないなんて・・・!!
大人の事情は当時は知りもしなかったが、ごっつええ感じ(ダウンタウンの番組)が
松本とスタッフがケンカして終わったのは知っていた・・・何故だ??
492愛蔵版名無しさん:03/06/10 02:14 ID:???
えぇ!!大人の事情ってなんだよ!?
俺ってまだまだ純粋だな。
493愛蔵版名無しさん:03/06/10 09:21 ID:???
>>492
藻前、可愛いな
494愛蔵版名無しさん:03/06/10 10:19 ID:???
>>492
ジャンプの週間連載は疲れるから。ほとんど奴隷みたいな扱い(1度当たれば金は捨てるほど入ってくるが)
ジャンプで長期連載した作家はほとんど他の雑誌、出版社に移籍する。
495愛蔵版名無しさん:03/06/10 13:10 ID:???
他の週刊誌だってジャンプと連載スケジュール変わらないんじゃないの?
496愛蔵版名無しさん:03/06/10 13:22 ID:???
>>495
だから?
497愛蔵版名無しさん:03/06/10 17:59 ID:???
495じゃないが。なんでそれでジャンプだけきついいわれるのってことかいな?
マガジンもサンデーもチャンピオンも週間で同じページ書いてる
498愛蔵版名無しさん:03/06/10 18:29 ID:???
きっとジャンプは編集がムカツクんだよ。
499愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:26 ID:???
富樫は革命児
500愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:38 ID:???
次回スラムダンク ハンセイ軍団の逆襲
501愛蔵版名無しさん:03/06/10 22:39 ID:HhgoDrIY
神奈川No.1ガード 宮城リョータをナメんな 藻前等っ!!!
502愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:14 ID:???
>>495
担当がココ直せ、あーしろ等他社よりうるさいらしいです
殆ど自分の作品じゃ無くなるみたいです。
それに、終わらせたい時に人気があると、無理やり描かせます
イノタケの場合は湘北を山王に負けさせる予定が、編集部に勝たせろと言われ
ケンカになり、イノタケが無理やり終了。って感じみたいです。

>>501
ごめんなさい・・・
503愛蔵版名無しさん:03/06/10 23:59 ID:???
502に拍手
504愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:02 ID:???
>>503
なんで??
505愛蔵版名無しさん:03/06/11 00:05 ID:???
漏れでも理解できるような説明だったから。
506502,504:03/06/11 00:12 ID:???
>>505
そうか、良かったよ。
507495:03/06/11 00:34 ID:???
>>497
フォローありがと。その通りです。

>>502
納得。
確かに、人気が出るのは作家本人の技量に拠る所が大きいが、
その大物を発掘したという編集側の自負も理解できる。
どっちにしても、悲しいやね。
508愛蔵版名無しさん:03/06/11 06:56 ID:???
>>502の基本的な例がドラゴンボールですね
509愛蔵版名無しさん:03/06/11 07:01 ID:???
北斗の拳もそうだと
510愛蔵版名無しさん:03/06/11 08:11 ID:vAvo3c6k
まぶしい日差しを背に 走り出す街の中
511愛蔵版名無しさん:03/06/11 09:18 ID:???
510が好きだーと
叫びーたい
512愛蔵版名無しさん:03/06/11 21:14 ID:???
>>508
連載終了時に鳥山が「もうドラゴンボールは描きたくない。」って
言ってたのが有名な話だよね・・・

スレ違いでスマソ・・・
513愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:11 ID:???
っていうか湘北って山王に負ける予定だったんだ・・
あれはあれでめちゃくちゃ感動したけど、
負けるほうもちょっと見てみたかったかも
514愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:22 ID:???
>>513
負けても、ものすごい感動しそうだ。
最後の桜木のシュートが外れてたとか・・・
515愛蔵版名無しさん:03/06/11 22:24 ID:???
陵南と海南に負けてるからなぁ。
強いチームに負けるパターンが何度もあっても
アレだから勝って良かったと思う。
まあ愛和にはボロ負けしたけど、試合内容の描写はされてないし、
「ボロ負け」ってのも初めてだしね。
516愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:22 ID:???
でも最後までちゃんと描かれててよかった
最終回近くになると手抜きのマンガがいかに多いことか
517愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:24 ID:???
宮城、諸星を止められず
三井、疲労で3Pが入らず動きも鈍い
桜木、怪我で欠場
ここまではいいとして
流川と赤木はどうだったんだろう
518愛蔵版名無しさん :03/06/11 23:26 ID:???
ル皮、桜木がいない分もがむしゃらになるが後半いつもの通りガス欠
赤木、一人がんがる
519愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:37 ID:???
桜木欠場の時点で、リバウンドが(ry
520愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:45 ID:???
アニメでは三浦台にスキンヘッドの秘密兵器がいたんだな
知らんかった
521愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:46 ID:UW2J+dEQ
まぁ木暮のとこからいいようにやられてたんじゃねーの?
522愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:46 ID:???
桜木の変わりに角田…う〜ん
523愛蔵版名無しさん:03/06/11 23:49 ID:???
本当にベンチが弱いよな・・・
524愛蔵版名無しさん:03/06/12 00:32 ID:???
>赤木、一人がんがる
それはそれで是非読みたかった。
525愛蔵版名無しさん:03/06/12 11:12 ID:???
山王に負けるのは、それはそれで読みたかった。
しかし、勝ったあとのあのハイタッチの、なんと臨場感溢れることか・・・
脱帽だ。
526愛蔵版名無しさん:03/06/12 11:23 ID:???
>>521
ワラタ
527愛蔵版名無しさん:03/06/12 17:43 ID:???
次回スラムダンク 花道必殺ダンク
528愛蔵版名無しさん:03/06/12 17:44 ID:???
結果には関係なかったが…10桜木のダンクが…炸裂した!!
529愛蔵版名無しさん:03/06/12 18:23 ID:P0v8xq6z
もったいない戦略

木暮に対してWチーム
530愛蔵版名無しさん:03/06/12 18:25 ID:???
インターハイってのはすぐ翌日に試合があるのか?
531愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:29 ID:???
>>529
木暮「あの深津と沢北にWチームとは!厳しい考えたくもねぇ!!」
もしくは
河田と深津と沢北に囲まれて、木暮「3人で足りるのか?」
532愛蔵版名無しさん:03/06/12 20:30 ID:???
アニメでは宮城と三井は謎の男A、Bだったんだな
ちょとワラタ
533愛蔵版名無しさん:03/06/13 10:33 ID:???
>>532
三井の声かなり好きだったよ。
渋かった
534愛蔵版名無しさん:03/06/13 13:28 ID:???
あんなのスラムダンクじゃないとか言われててもアニメで山王戦まで
やってほしかったな 
田岡「なんでゴールデンで放送しなかったテレビ朝日よ」
535愛蔵版名無しさん:03/06/13 18:20 ID:???
スラダンの画集にある、青空で砂漠のような所に5人が居るイラストが
激しく好きだ。
あの絵を見るだけで、今でも泣きそうになるよ・・・
536愛蔵版名無しさん:03/06/13 20:48 ID:???
絶対に誰ものmidi聞けるとこありません?
537愛蔵版名無しさん:03/06/13 21:21 ID:???
ないだろ
jasracがらみだろ?
538愛蔵版名無しさん:03/06/13 23:00 ID:???
>>537
アニメの再放送待ちですなこりゃ
海南戦が終わってからやったよね?
539愛蔵版名無しさん:03/06/14 11:01 ID:???
煌く瞬間に捕われて聞いたら思い出した
EDで流れてたな
540愛蔵版名無しさん:03/06/15 01:45 ID:???
>539
このスレでは印象薄いみたいだけど、自分はあのED好きだ
541愛蔵版名無しさん:03/06/15 02:03 ID:???
このスレでは印象薄いもなんもアニメ板でやって下さい。
542愛蔵版名無しさん:03/06/15 12:06 ID:KABzqwP3
このスレはじめて来た。
そうだよね。あのスラムダンクだもんね。スレがない方がおかしいか。
スラムダンクスレ探そうともしなかった自分に反省。

ところでさっそく質問。「アレフ」の対戦相手って、あれどこ?無名校?
あのCM全然知らなくて、テレビではたった1回偶然見かけただけなんだよなー。
ちゃんと録画して永久保存しておきたかった。
個人的にはあのCMで、リョータが4番つけてるのが、すごーくすごーく嬉しくもあり、
本当に(三井除く)3年は引退したんだなあと、ほんのちょっぴり少し寂しくもあり…。
543愛蔵版名無しさん:03/06/15 13:02 ID:???
>>542
何そのCM?
544愛蔵版名無しさん:03/06/15 13:17 ID:???
飲料水かなんかのCMじゃなかったっけ!?
545愛蔵版名無しさん:03/06/15 14:27 ID:???
整髪料だろ。
公式サイトで見れると思うけど。
546542:03/06/15 16:01 ID:???
そう、それ。
なんとなくボーっとテレビ見てたら突然あのドリブルが目に飛び込んできて、
まさかと一瞬目を疑ったけどやっぱり流川で、あまりの衝撃にほんと息がつまった。
流川のCMかと思ったら、主役はやっぱり花道で、あっという間にCM終わっちゃって、
それっきり二度とお目にかかることはなくて、公式で落とせた時はほんと嬉しかったなあ。
しかもスローでよく見たら、リョータは7番じゃなくて4番着てるしさあ。
あれは選抜なのかな。単なる練習試合なのかな。やっぱり続きが読みたいよ。
547愛蔵版名無しさん:03/06/15 18:10 ID:???
>546
へぇー。宮城が4番だったんだ。
漏れよく見てなかった。
ファンとしてはそういうのちょっと嬉しい。
548愛蔵版名無しさん:03/06/15 20:03 ID:???
>546

ttp://www.catsuka.com/interf/bideo/pubs.htm

別スレにあったのだが、ここでそのCM見れますよん。
549548:03/06/15 20:06 ID:???
直で見るんじゃなくてDLして見るね
550愛蔵版名無しさん:03/06/15 22:51 ID:???
>>548
見れない。どうやったらDL出来んの?
551542=546:03/06/15 23:39 ID:???
>>548
ありがとう。でも公式HPでもちゃんと保存できたんだ。
>>550も公式行ってみれば?「WORKS」んとこにあるから。

>>547
ちょっとどころか、めちゃくちゃ嬉しかった。
連載終了後に作成されたCMで、リョータが4番ってのがポイント高い。
過去の連載中の湘北を描いたCMではなく、
ほんの一瞬だけど、新生・湘北の様子を描いたもので、
それを目にすることができたんだから。
あと下手なアニメ画やアニメ声なんか使ってないところもいい。

で、相手はやっぱ無名校?山王とか陵南とか海南とかじゃないよね?
画集でCMについて触れているらしいけど、その辺は出てないの?
明日買っちゃおうかなあ、画集。
552愛蔵版名無しさん:03/06/16 01:08 ID:???
>>551
画集は買うべし
553愛蔵版名無しさん:03/06/16 01:37 ID:???
>551
ホント、下手なアニメ画とアニメ声は勘弁だな。
スラムダンクに声はいらないし、イノタケの絵で楽しみたい。
554愛蔵版名無しさん:03/06/16 09:17 ID:???
>>551
ていうか公式てなんの公式なのかわからん
資生堂ホームページ?worksなんてないぞ
555愛蔵版名無しさん:03/06/16 10:52 ID:???
>554
イノタケのHPだっての
556愛蔵版名無しさん:03/06/16 12:32 ID:C37G4lNW
CM見た。なんか嬉しいな。
557愛蔵版名無しさん:03/06/16 12:47 ID:8amIwmgd
CMすげーよい!!新生・湘北4番リョーちん萌え!
動きもかなりリアルだし惚れ惚れするな

イラスト集にのってた壁画バージョンのやつも見てみたいなぁ
558愛蔵版名無しさん:03/06/16 13:00 ID:???
CM、流川と桜木がジェットコースターに乗ってるやつもあったよな
懐かしいな、ホントに。
559愛蔵版名無しさん:03/06/16 13:27 ID:???
>>551
画集にも載ってたと思うけど
1998年版イノタケ画のカレンダーに描き下ろされた
イラスト(カット)もリョーちん4番だったよ。
ゴリもいて15番つけてて、
あ、ゴリ引退しないんだって嬉しかったな。
560愛蔵版名無しさん:03/06/16 13:45 ID:???
>>558
それ見てぇな・・・どっかにないかな?
561愛蔵版名無しさん:03/06/16 14:08 ID:???
>>560
nyればあるんでない??

ちなみに、2人がジェットコースタ-乗ってて流川は髪型が崩れないのに、
桜木は何回直しても崩れるやつです。 
562愛蔵版名無しさん:03/06/16 15:14 ID:???
幾度の失敗を乗り越えて今やっと公式でCM見てきた。
かっこよくて感動した。何回も繰り返し見たよ。
俺もそのジェットコースターの見たい。
563愛蔵版名無しさん:03/06/16 20:24 ID:Ul40XKir
>>561
nyって何?ググっても見つからなかったよ
ジェットコースター編 きぼんぬ
564愛蔵版名無しさん:03/06/16 20:54 ID:???
>>563
winnyだよ
565愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:35 ID:???
通報しますた
566愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:39 ID:???
私の持ってる名作漫画ランキングの本だと、
スラムダンクは7位だった。

でも、ドラゴンボールとスラムダンクって同点なのに
何故かDBが6位でSDが7位だった。 どーゆーコトだよ!(怒
567愛蔵版名無しさん:03/06/16 22:54 ID:???
>566
いいんだよ、そんな評価はどうだって。
漏れランキングは永久に1位なんだから・・・
568愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:00 ID:???
アニメの話で悪いんやけど鉄男が竜とその仲間にぼこぼこにされるんすか?
569愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:35 ID:???
>551

あれさ、相手に沢北っぽいの居ない?
570愛蔵版名無しさん:03/06/16 23:37 ID:???
>>567
漏れの心の中でも永久に1位だろうなあ〜
571愛蔵版名無しさん:03/06/17 07:37 ID:???
初めてカキコしまつ。
懐かしいですね。また読みたくなってしまいますた。
女で牧が好きと言うとかなり回りに引かれるんですが、
こんな私は同人女に入るんでしょうか?
…良いじゃないか、強いし、男前じゃないか。
572愛蔵版名無しさん:03/06/17 07:55 ID:???
同人活動をしてなきゃ同人女じゃないと思うけど
573愛蔵版名無しさん:03/06/17 08:03 ID:???
>>572
同人活動はしてません。
てか同人は嫌いでつ。特にカップリン(ry
574愛蔵版名無しさん:03/06/17 09:25 ID:???
てゆーか、同人という言葉をこのスレに持ち込むな。
575愛蔵版名無しさん:03/06/17 10:35 ID:???
持て余す鼓動に 突き抜けてくBADNEWS
576愛蔵版名無しさん:03/06/17 10:47 ID:???
>>547
スマソもう二度と言いません。
過去ログ見てたらその手の人はかなり嫌がられてたので。(当然か)
577愛蔵版名無しさん:03/06/17 11:04 ID:???
PG仙道
SG諸星
SF沢北
PF牧
C河田

このメンバーでアメリカ遠征してもアメリカのそこそこの高校に負けるのだろうか?
578愛蔵版名無しさん:03/06/17 11:09 ID:???
>576
リョータ君に謝ってるの?
579576:03/06/17 11:45 ID:???
ギャッしかも番号間違えた…逝ってきます。
>>574さんにでつた。
580愛蔵版名無しさん:03/06/17 12:53 ID:8oSDNUqs
単行本も完全版も両方とも
全巻持っている人って、どんぐらいいる?
手挙げて。
581愛蔵版名無しさん:03/06/17 12:57 ID:???
俺は単行本 単行本 保存
完全版 完全版 保存

の4種類もっています。おかげで、飯食いながらでも見れます
582愛蔵版名無しさん:03/06/17 14:26 ID:???
>>577
タブセを沢北並みと想定すると、やっぱアメリカ相手はきついのかなあ
キャプ翼みたいなトンデモ漫画じゃないし
583愛蔵版名無しさん:03/06/17 15:08 ID:???
牧か・・・いるな、ああいうタイプ。
特別上背があるわけではないし、ダンクを決めるわけでもない。
しかし、身体能力は図抜けていてペネトレイトされたら止めようがない。圧倒的な
獅子のような風格を漂わせる人間。
お勉強も学年で20番くらいには余裕で喰い込んじゃう。
学業を終えたら上場企業にでも就職して、のし上がってく。
あるいは、自民党の議員秘書とか不動産の会社でもやって、ゆくゆくは庭に錦鯉
でも飼えるような家を建てちゃう。
女にはもてるだろうけど、あまり浮気性って感じにも見えない。
ああいう人は、何が楽しくてあんなに頑張るんだろう?
584愛蔵版名無しさん:03/06/17 16:21 ID:???
俺は単行本が家にあって、完全版を全部そろえたところ
弟が単行本を全部勝手に許可なく無断で売り払っておりました。
585愛蔵版名無しさん:03/06/17 18:20 ID:???
完全版は買う気ナイです。
単行本で全巻持ってるのに買う気になれない。

586愛蔵版名無しさん:03/06/17 18:42 ID:???
ここでオジサンが一言。
あのね。
今の時点で完全版が綺麗だからそっちが欲しいと思ってる人多いと思うけどね。
あと20年くらい歳とって、どっちを手にとって楽しいか、というとこれはもう間違
いなく単行本の方。
黄色く酸化した本紙とか初期のダサい絵のカバーとかね。愛せるようになるん
だ、これが。
587愛蔵版名無しさん:03/06/17 18:58 ID:???
じゃあ、今度スラムダンクを全く知らない友達に貸すんだけど、
完全版と単行本、どっちを貸すべき?
単行本で作者近況とか話間の○の絵とか見せたいし、
完全版でカラーを存分に味わってもらいたいし、すっごい悩んでんだけど。
588愛蔵版名無しさん:03/06/17 19:00 ID:???
どっちも貸すな
589愛蔵版名無しさん:03/06/17 19:01 ID:???
立ち読みしろって言えば?
590愛蔵版名無しさん:03/06/17 19:25 ID:???
例えばね。
単行本の6巻、それなりに凝った絵なんだけど、左の方よくみると縦に「ゴリ」と
書いてあるでしょ。
こういう、センスがずれてるとしか思えないイマイチ首をかしげてしまうカバー。
画力が飛躍的に上達し、作品を描くという作業全体を時間軸を無視して俯瞰できる
ようになったイノタケはこういうハズシはやらない。
逆にいえば、イノタケが今後こんなカバーを描くことはもう二度とないという事だ。
その事実があと何十年かしたら無性に貴重に思えてくる筈なんだ。

今、漏れが学生時代に読んだようなマンガがたくさん文庫など新装丁で復刻され
てる。
差別用語の問題などのぞけば解説などもついてるし、いい紙使ってるし、至れり
尽せりなんだけど実際に手にして、なにか違うな?盛り上がりに欠けるな?と思っ
てしまう。
不思議な話だよ。載ってる絵も話も基本的には全く同じなのに。
591愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:36 ID:???
>>590
6巻の頃まではギャグ方面にも傾いてたからな
本格的にバスケマンガになったのは9巻ぐらいからかな

ちなみにオレは28巻が好きだな なんとなく
http://images-jp.amazon.com/images/P/4088718488.09.LZZZZZZZ.jpg
592愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:42 ID:???
漏れは30巻が好きだ。
あの絵の花道の清清しさはおそらく連載既に終了してから描いてるな。
593愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:50 ID:???
オッサンの寝言はいいんだよ
594愛蔵版名無しさん:03/06/17 20:51 ID:???
ウルセェ。若造。
595愛蔵版名無しさん:03/06/17 22:03 ID:???
ケンカしない!!
おっさんだろうが若造だろうが、スラダン好きなら仲良くしようぜー
ちなみに21歳は若造、おばさんどっち??
596愛蔵版名無しさん:03/06/17 22:16 ID:???
だって俺は完全版の表紙こそが好きなんだもーん。
597愛蔵版名無しさん:03/06/17 22:52 ID:3S8PTmdM
思春期〜流川 in Trouble〜
繁華街から少し離れたところを自転車でとばしているとビルとビルの間から
交尾をしているらしい女のアヘ声が聞こえた ビビりで勇気のないオレは路地の中を覗く事もなく
声を思い出しながら自転車で誰よりも速く走った 
また自転車のスピードにも勝るとも劣らない速さで動く右手と怒りの収まらない
息子を隠すかのように・・・

598愛蔵版名無しさん:03/06/17 23:15 ID:???
>>597
スレを間違えてないか…ッ!?
599愛蔵版名無しさん:03/06/17 23:30 ID:???
>>598
まあほっといてやれよ
600愛蔵版名無しさん:03/06/17 23:50 ID:???
>>596=593
こいつ相当失礼だな
スラダンのファンにもこんな奴がいると思うと悲しくなるな
601愛蔵版名無しさん:03/06/18 00:49 ID:???
問題児軍団は高校卒業してもバスケ続けるのかなぁ。
602愛蔵版名無しさん:03/06/18 00:58 ID:???
>601
続けたいだろうけど続けられるんかな?進学できる?
何回も出た話題だけど、留年しても試合出れるの?
三井は試合出てなかったから出れるって言ってた人いたけど、
結局どっち?

98年カレンダー画像探してるけど見つかんねー。ふぅ。
603愛蔵版名無しさん:03/06/18 01:26 ID:???
完全版集めてから、単行本には最後の方加筆があって
カラーページと白黒ページ混ざってるってのを知ったんだけど、
もしかして完全版って、本誌に載ってたまま?加筆分無し?
24巻の最後の方全部カラーなんだけど・・。
604愛蔵版名無しさん:03/06/18 02:44 ID:???
>600
俺、596だけど593は違うよ。
完全版の表紙が好きで何が悪い!?
アナタを悲しくさせるようなことを言ってしまったんですか?
605愛蔵版名無しさん:03/06/18 05:28 ID:???
>>604
ああ、完全版の表紙もいいな
仙道の表紙はなんか嫌だが
606愛蔵版名無しさん:03/06/18 06:20 ID:???
ちょっと違うけど、
以前、大学のラグビーで、留年しても試合に出てる人がいた。

スラムダンクの続編を色々想像するけど、
アメリカで活躍するとか、日本を強くするとかもいいけど、
とにかくスラムダンクならなんだって、どんな続編だって読みたいんだけど、
でもやっぱり自分はあの湘北高校バスケットボール部がいいんだよなあ。
そう思うと、いろいろいっぱい夢見させてもらったあそこで終わって、
本当は良かったのかもしれないって思う。
だって続編で選抜で優勝しても、なんか今さらって感じがするし、
もっと先で、大学編か、全日本編か、NBA編か、
どんな続編かわかんないけど、どれもちょっと寂しい。
607愛蔵版名無しさん:03/06/18 06:55 ID:???
あのメンバーでバスケをしていたのが良かったんやから何人かは引退後
バスケやめてそう 続けてるのは流川と赤木くらいな気がする
608愛蔵版名無しさん:03/06/18 07:58 ID:???
>>606
まんまドカベ(ry
イノタケももうスラダンネタ切れだとわかってたから編集と喧嘩してまで終わらせたのに続編はないだろ
609愛蔵版名無しさん:03/06/18 09:14 ID:???
戦うところが大好きだね
610愛蔵版名無しさん:03/06/18 11:23 ID:???
>>604は、絶対ウソ言ってる。
>>596の出だしを「だって」で始めてるし。
お前みたいな失礼な奴は出て行けよ。
611愛蔵版名無しさん:03/06/18 11:55 ID:???
>610
嘘じゃねぇっての!
オッサンなんて言ってねぇーっての!
ちなみに584も俺。
完全版の方が好きなんだから仕方ないじゃん。
どうでもいいけど、濡れ衣は嫌なので。
612愛蔵版名無しさん:03/06/18 12:09 ID:???
そうか、ならばスマソ。
613愛蔵版名無しさん:03/06/18 12:11 ID:???
いや、いいよ。
1:【また】翔陽高校総合スレッド【2位か】Part49(938)
2:△▼海南以外でバスケやってる奴って恥ずかしくないの?▼△Part3(299)
3:明日、練習試合です 其之五拾六(956)
4:≪さー≫ 陵南高校・仙道君をヲチするスレ78 ≪いこーか≫
5:ドキドキ〓県予選結果を予想するスレ〓ワクワク Part11(722)
6:【緊急事態】僕の肛門が湘南海岸に流されました【緊急事態】(102)
7:★★★ 流川入学で湘北に転校しようと考えてるヤシの数 ★★★→ (847)
8:DQN監督を密告しよう!実名限定!! ←非呂行、削除してみろや(604)
9:( ・∀・)ノ● ヤターDUNKできたヨー!五十五点目 ●ヽ(・∀・ )(366)
10:ようやく、しおらしくなってきた赤頭(129)
11:流川キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!湘北高校スレッド(221)
12:【常勝帝王】双璧対決【闘魂監督】round4(152)
13:■■【本スレ】神奈川高校バスケ総合スレッド[100]■■(769)
14:(゚Д゚≡゚Д゚)今神奈川バスケ板には俺しかいない 四(395)
15:で、もっとも有能なキャプテンって誰よ!?(374)
16:【豊玉】今日からここは大阪板だ!!【ボボォオン】(905)
17:【もう】赤い頭に襲われますた【ダメぽ】(923)
18:海南バスケ推薦落ちた奴は、人生の敗北者(774)
615愛蔵版名無しさん:03/06/18 17:35 ID:???
>614
コーヒーをふきだしそうになりました。
最高!!!
616愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:40 ID:LTSdseN3
しかしあれだな。
続編の話よく出るけど、ゴリや三井のいない湘北なんて
思い浮かばないし、なんかさみしいな。
あの5人(+木暮達)に思い入れ深いから。
まあ出たら読むけどさ。
617愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:55 ID:???
>>614
藻前でいいからSDch作ってくれ
618愛蔵版名無しさん:03/06/18 21:57 ID:LTSdseN3
>614
この板の住人になりたい。
619愛蔵版名無しさん:03/06/18 22:15 ID:???
>>614
花道は誤字脱字が多そうだ
SDちゃんねる語になるのかw
620愛蔵版名無しさん:03/06/18 22:25 ID:???
続編、別に長期連載なんて期待してない。読み切り短編でいい。
番外編もいい。花道以外が主役だったり、メインキャラの過去だったり。
621愛蔵版名無しさん:03/06/18 22:34 ID:???
桜木の父の話キボンヌ
少しだけ出て来た(桜木の思い出に)から気になってるんだが・・・
622愛蔵版名無しさん:03/06/18 23:08 ID:???
>>595
同い年ですね。
一応学生ですが微妙な年頃です。
623595:03/06/18 23:22 ID:???
>>622
このスレは歳近いの多いね。
前スレの腹平らの話の時もタメがいたよ
漏れは働きつつ専門逝ってるよ
624愛蔵版名無しさん:03/06/18 23:32 ID:???
>614
匿名の掲示板でも、湘北メンバーのカキコなら
誰が誰だかわかっちゃいそうだな。
625愛蔵版名無しさん:03/06/18 23:58 ID:???
連載開始当初は花道たちと同世代だったのに…
626愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:03 ID:???
自分は花道達より年下だった。
遥かに年上になってしまったな・・・。
読み返しても年下に思えない。牧とか。ゴリとか。
627愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:06 ID:???
>620
同意。続編は期待しないというより、いらない。番外編読みたいな。
過去なんて、ほとんどのキャラが明らかになってないから、
結構描けそうなもんだけどな。
628愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:15 ID:???
過去話読みたいけど、ちょっとでいい。
いっぱい過去の話されても、今さらって感じだし。
でも、どんなんでもいいから読み切り短編は希望。
629愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:17 ID:???
俺は諸星に期待してた。
なかなかに実力がありそうだけど、ひょうきんでとっぽい一面も併せ持つ
いいキャラクターだったのに。
沢北がゴール決めるたびにみせてくれた豊かな表情など読み返す度に、
続きがあれば楽しませてくれていたろうと残念だ。

一方、土屋くんはあんまり面白そうには見えなかった。
しかし、イノタケは地味なキャラクターで笑いを誘うのが上手いから。
この人も、本来はどういう性格だったんだろう。
630愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:34 ID:???
沢北好きだな。ガキ臭いとこがまたいい。
連載続いてたら、森重とか、謎のおっちゃんにも
好感もてるようになってたかなぁ。
ただむかつくキャラで終わったけど・・・。
631愛蔵版名無しさん:03/06/19 00:39 ID:???
桜木と土屋って顔合わせたことあったっけ?
桜木が土屋にどんなあだ名つけるか気になるな・・・
632愛蔵版名無しさん:03/06/19 01:55 ID:???
三井は大学に逝けるのか??
633愛蔵版名無しさん:03/06/19 11:15 ID:???
>>632
つーか逝きたがるか??
634愛蔵版名無しさん:03/06/19 12:36 ID:???
お誘い来るような気がする。
予選と山王戦で結構いいとこみせたから。
635愛蔵版名無しさん:03/06/19 14:56 ID:???
>607に何人かはバスケやめそうってあるけど、
三井は何が何でもやりそうだけどな。2年間やりたくても
やれなかった分。
大学行けるかはあれだけど。っつうか卒業できるんかいな。
636クロゥリーさま:03/06/19 18:15 ID:???
続編はいらないな。
637愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:06 ID:???
安西先生がどこか推薦してくれるんじゃないの?コネで。
638愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:11 ID:???
>637
赤点組は、ゴリの大学に安西パワーで推薦してもらう→スラムダンク2スタート!
639愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:17 ID:???
リョータって漢字表記は無いんだろうか
640愛蔵版名無しさん:03/06/19 19:27 ID:???
実際カタカナって名前に使えるのか?

最近キッズでアニメ見てるけど、すごくオリジナルの話多かったんだね。
子供の頃見てたときは気にしてなかったけど、今見るとひどいもんだ。
仙道と牧の声は逆がいいと思う。
641愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:14 ID:???
子供の頃は、漏れも高校生になれば仙道や牧みたくしぶくなるのかと
思ってた。でもそんなことはなく、さらには自分のまわりにもあんな
しぶい奴はいない。
いつまでたっても年上に見えるんですが、牧先輩。
642愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:23 ID:???
自分は26になってしまったが、牧や赤木が年下には思えない。
643:03/06/19 20:26 ID:???
赤木の方が年上に見えるだろ!ゴルァ!
644愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:28 ID:???
ましてや魚住なんて・・・
645愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:31 ID:???
10年振りに読み返したら、魚住には、17歳らしさを
すこーーーーしだけ感じたぞ?
牧は・・・。
646愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:48 ID:???
牧は高校生じゃ無いんで・・・
647愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:52 ID:???
>646
IT関係の会社の役員でしたっけ?
648愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:09 ID:???
中学時代の仙道vs北沢を読みたい。

私はずっと花道ってガイジンの血が混じってるんだと思ってた。
ハーフとか、クォーターとか。
だから日本人離れした素質と髪質なんだと思ってた。
で、いつかその辺について作中で触れるんだ、と思い込んでた。
649愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:23 ID:???
どこの血が混じってたら髪が赤くなるんだyo
花道より牧のほうが・・・
650愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:24 ID:???
ていうか、沢北だろ。どあほう。
651愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:28 ID:???
わざとだよ。<北沢
652愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:31 ID:???
かも知れないと僅かに思ってました。
シャレが通じなくてすいません。
653愛蔵版名無しさん:03/06/19 21:47 ID:???
>>650
「沢北じゃねーか…どあほう!!」
って返せばよかったのに…
654愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:17 ID:???
>>640
>実際カタカナって名前に使えるのか?

使えるよ。アルファベットはダメらしいけど。
655愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:25 ID:???
>>648
ワロタw

ふかわって最初はかっこいいっぽく描かれてたけど、
最後の方目が逝っててキモかった
656愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:33 ID:???
>655
ふかわ・・?ふかわりょう・・・?
あ、流川?流川なら、最初から美形キャラには見えなかったな。
657愛蔵版名無しさん:03/06/19 22:38 ID:???
流川の湘北を選んだ理由→「近いから」はワロタなー。
それにガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!となる田岡も。
そのくせNO.1プレーヤーになりたい気はあったりするんだよな。
658愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:34 ID:W21IplaV
近いからって・・流川って天然か?
牧は天然だけど。
659愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:39 ID:???
それで思い出した。
設定にツメの甘い部分がある。
リョータがブランコで花道に彩子さんへの思いの丈を打ち明けるところで
「高校でバスケやるか迷ってた」と言うんだけど、田岡の回想では安西先生
目当てで湘北に進学することになってる。
660愛蔵版名無しさん:03/06/19 23:55 ID:???
いきあたりばったりでストーリー作ってたらしいから、
ツッコミ所は多々あるね。三井も後付けだし。
661愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:10 ID:???
陵南との練習試合「湘北はガード陣が弱い」とか田岡は言ってるが
宮城がいるのは知ってるはずだしな。
662愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:12 ID:???
宮城登場は一応伏線はってあるけどね。
一人入院してるってやつ。
ポジションまでは決めてなかったんかなぁ。
663愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:21 ID:???
ミッチーは付け足しなので仕方ない。
リョータくんでミスっちゃいけないよな。
664愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:25 ID:???
茂一はアホということで片付けましょうか。
665愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:34 ID:???
「(宮城が入院中の今、)湘北はガード陣が弱い」という意味だったと、
広く大きく温かい心をもって、前向きに捉えてあげましょうや。
666愛蔵版名無しさん:03/06/20 00:40 ID:???
大体ジャンプのような、いつ打ち切りに合うか分からないような状況じゃ、
先の先まで伏線張った作品作りなんてできないって。
あちこちに伏線張り巡らして全然収拾ついてない状態でも、
ジャンプは平気で「第一部・完」とかやってくるし。
となると、何の力も実績もない新人は、行き当たりばったりな話しか作れないよ。
667愛蔵版名無しさん:03/06/20 01:03 ID:???
アレフのCMで流川が11番、宮城が4番てことは選抜かな?
668愛蔵版名無しさん:03/06/20 01:10 ID:???
>>667
選抜だね。
ちなみにゴリは4番をリョータに譲った代わりに15番らしい。
推薦が消えちゃったから選抜でがんばる気なのかも・・・
669愛蔵版名無しさん:03/06/20 04:20 ID:???
>>648
俺も同じ事想像したよー。
天然で真っ赤な髪の毛は、無さそうな気がするけど、
赤茶色の人はいるし。
漫画だけど、あの髪の毛でそのまま公式試合に出られてる。
逆に、漫画の主人公だからっつって、
一人だけ髪の毛染めててもいいって理由は嫌だな。
670愛蔵版名無しさん:03/06/20 05:22 ID:???
三井が14番付けてるのって、復帰後は部員としてのキャリアが浅いからだと思ってたけど、
最近読み返して、安西、木暮と赤木が1年の時からずっと空けてあったんかなぁ、って思った。
671愛蔵版名無しさん:03/06/20 09:11 ID:???
行き当たりばったりって意味では、豊玉戦から桜木は流川のプレーを
目で追うようになって、それで加速度的に成長するって書いてたけど
これ、リハビリ中バスケが出来ない桜木が、流川のプレーを見る事でもって
成長し続けられると解釈できなくも無いけど、それなら桜木完全復帰確実な訳で
イノタケ自身このあたりどう考えてるのかな
672愛蔵版名無しさん:03/06/20 09:41 ID:???
イノタケって熊本大学出身でしょう。
あそこは勉強しないと入れない学校だぞ。
俺は同世代だけど、当時はマークシートで5教科7科目もあった。
それで1000点満点中800点以上は取らないと2次受けられなかったはず。
とてもじゃないけど当時の俺の頭じゃ無理だったよ。
そういう奴でも、結構甘いミスをポカスカやってしまうものなんだな。
673愛蔵版名無しさん:03/06/20 11:49 ID:???
>>672
勉強は出来るけど、人間として頭ワルーな知り合い居るし・・・
学力は関係無いんでない??
甘いミスがあってもイノタケらしいからイイや、
と思えてしまう漏れは信者なのだろうか・・・
674 :03/06/20 12:32 ID:???
>勉強は出来るけど、人間としてーーー

この意見には同意だが、俺はイノタケは決して「頭ワルー」なんて思わないけどね。
これだけの作品を創造するにはセンス+緻密な演出/構成力が必要だよ。
これだけ何回読み返しても感動出来る漫画なんかそうそうないよ。
絵の上達のスピードも凄まじいものがある。
「バガボンド」も単行本が出るのが待ち遠しくて仕方ない。

ここまで褒めちぎるとアンチ派に「信者だ、関係者だ」言われそうだが俺は別に構わんよ。
675673:03/06/20 14:09 ID:???
>>674
ああ、ゴメン
別にイノタケが頭ワルーって訳じゃなくて、ただそういう人もおるよって事。
まあ、漏れは確実に信者な気がするよ・・・
676愛蔵版名無しさん:03/06/20 18:12 ID:???
連載誌がジャンプだから伏線色々はった漫画描きにくいってのがあるだろうね。
ジャンプってたしか編集が内容に過剰に口出しするって聞いた。
つか読んでたらわかるよね・・・。
677愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:14 ID:???
>>671がよくわかんない。桜木が完全に復帰したらいけないの?
もともと桜木の怪我は、リハビリは必要だけど、選手生命を脅かすような怪我ではなかったじゃん。
ただリハビリでバスケから離れたら、それを取り戻すのは大変ってだけでさあ。
宮城が4番なアレフCMで、桜木がダンク決めてるところを見ると、
復帰後はおそらく必死で練習してブランクを取り戻したってことだよね?それじゃダメなの?
678愛蔵版名無しさん:03/06/20 19:31 ID:???
>671
31巻の表紙とかカレンダーのイラストとか、アレフCMとかで、
花道あの後結構早く復帰したのが分かるよ?
679愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:23 ID:???
>371
はっきり描かれてないけど、
カレンダーとかから
すでに国体のメンバーに入ってそうだね
680愛蔵版名無しさん:03/06/20 20:44 ID:???
97年のカレンダーだっけ?国体って。
画像見た事ないんだよなー。くそー。見たい。
681愛蔵版名無しさん:03/06/20 21:53 ID:???
選手生命の話は唐突な感じだった。
あのエピソードだけ浮いてる、ダンコたる決意を固めるのに必要だった
にしても他にやり方がありそう。
31巻の表紙は1ヶ月ほどで復帰、万全の体調ではないため紅白戦では
Bチームでプレイとみた。
682愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:01 ID:???
>681 選手生命の話

最終回に向けての主人公の危機・・・
って考えるとわからんでもないけど。
683愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:17 ID:???
>>681
桜木が机に突っ込んだ絵を描いて、「あっコリャ怪我するな」って思って
怪我した事にしたってイノタケが雑誌で言ってたよ
684愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:18 ID:???
来週のBSマンガ夜話再放送でスラムダンクやるね
685愛蔵版名無しさん:03/06/20 22:27 ID:???
>>684
忘れてた。サンクス!
絶対見る〜。
686681:03/06/20 23:06 ID:???
今までがベンチに突っ込んだり、ダンクの途中で叩き落されたりしても
平然としてたからね。
687愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:15 ID:???
アイアンボディ桜木もあの机には歯が立たなかったか
688愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:19 ID:???
リハビリが必要な位の背中の怪我って
どういうのだろう?
689愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:21 ID:???
>>680
98年の11-12月分のイラストだよ。
あれは国体なのかな?各県ベストメンバーだったし・・・
690愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:22 ID:???
>>687
机最強。
691愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:25 ID:???
>689
あぁ98年だったっけ。
一回どっかで見たんだけど画像ちっちゃかったんだよなー。
見たい・・・。
692愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:38 ID:???
漫画の続編はイラネーけど、その後のイラスト(カレンダー、画集等の)を
寄せ集めた画集出して欲しい。
693愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:40 ID:???
>>681
1ヶ月で復帰はないだろ。
ちょっと足首ひねって捻挫しても完治まで3週間くらいかかる。
まして、先生つけてリハビリやってるくらいなんだ。
まあ、骨折に匹敵するくらいの期間はかかるんじゃないか?
694愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:40 ID:???
絵が足りない罠。
スラダンだけじゃなくて寄せ集めでもいいよ。この際。
695愛蔵版名無しさん:03/06/20 23:41 ID:???
>693
桜木だから、ぶっちゃけなんでもアリな気もするがな。
696愛蔵版名無しさん:03/06/21 10:38 ID:???
コラ。ここに、松井スレで定期的にスラダンネタ振りまいてる香具師いるだろ。
697愛蔵版名無しさん:03/06/21 14:23 ID:???
>>693
怪我の具合で判断したわけではないよ、表紙の髪の伸び具合で
1ヶ月ぐらいかなと思ったんだ、で1ヶ月で復帰するぐらいなら選手
生命云々はないだろうと思ったわけ。
698愛蔵版名無しさん:03/06/21 21:46 ID:???
>>696
ああ、前に野球ネタ撒いていった香具師いるからソイツかもな
藻れじゃ無いんだが、同じスレの住民が迷惑かけたみたいだな・・・
スマンナ・・・
699愛蔵版名無しさん:03/06/22 23:12 ID:???
>>690
激しくワラタ
700愛蔵版名無しさん:03/06/23 03:39 ID:???
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
701愛蔵版名無しさん:03/06/23 04:36 ID:???
ヘタクソなフェイダウェイで逃げるんじゃねぇ!!
体を張れ!!
(むかっていけ!!)むかっていけ!!
(それがお前のプレイだろーが!!)
(そのデカい体は)
そのデカい体はそのためにあるんだっ!!

素敵すぎるよ魚住。。。いい父親になりそう
702愛蔵版名無しさん:03/06/23 06:43 ID:???
>>701
田岡は祖父かYO
703愛蔵版名無しさん:03/06/23 06:52 ID:YhyLiSgI
|:3ミ バカボンのパパ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
704愛蔵版名無しさん:03/06/23 07:07 ID:BXpxpjBL
今日だよね、スラダンのマンガ夜話。
705愛蔵版名無しさん:03/06/23 10:52 ID:???
赤木が持ってる週刊バスケの表紙が
堂本監督って本当ですか?
706愛蔵版名無しさん:03/06/23 16:59 ID:???
>>704
どうしようかな?録画。
あの番組作品への愛情感じないしな。
707愛蔵版名無しさん:03/06/23 21:09 ID:???
>>706
一条ゆかりは愛情あり過ぎて気色悪かったな
夏目の目を見たかった
708愛蔵版名無しさん:03/06/23 21:25 ID:???
一応録っとくかな。後悔先に立たずっていうし。
709愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:06 ID:???
夜話アゲ
710愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:19 ID:???
会話の内容よりも
一条ゆかりの舌づかいが気になって仕方ない
711愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:32 ID:???
>>710
それ、フェイクだ。
712愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:34 ID:???
まぁ桜木はあの辺で一度止まっとかないと来年には日本高校界に敵無しになってそうだからな。
713愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:45 ID:???
何言ってんの、このおっさん?
714愛蔵版名無しさん:03/06/23 23:47 ID:???
人気あっても弾数多いから古本屋の評価低い
715愛蔵版名無しさん:03/06/24 00:07 ID:???
この板も強制IDが必要だな。
716713:03/06/24 00:15 ID:???
あ、マンガ夜話のおっさんのことね。
717愛蔵版名無しさん:03/06/24 01:41 ID:???
>710
自分も・・・
718愛蔵版名無しさん:03/06/24 10:05 ID:???
ビデオで録画したやつみた。で、血の気ひいた・・・
岡田云々で俺がぐちぐち色々書いたの、全部他のヒトの発言やんけ。
スマソ、岡田・・・いや、こんなとこ読まんと思うが。

で、改めて思ったのは、いしかわじゅんは鋭いということ。
「井上くんはまだ横綱じゃない」「話作りが上手くない」など辛らつな事も色々
言ってたけど。
719愛蔵版名無しさん:03/06/25 01:03 ID:???
>>718
俺が常々いしかわじゅんに言いたい事は

て め え が 人 々 を 感 動 さ せ る 作 品 を 一 本 で も 
描 い て か ら 他 人 様 の 批 評 を し ろ

                                って事だ。
720愛蔵版名無しさん:03/06/25 09:43 ID:???
おれも批評家に対しては、お前はどうなのかと小一時(ryだったけど、
確かな物を数多く見てきて、本物を見抜く目は養われてるんだと思ってる。
逆に言えば、分かっちゃいるけど表現できない、超えられない才能という壁があるんだよ。

ところで、いしかわじゅんって誰?
721 :03/06/25 12:40 ID:???
> ところで、いしかわじゅんって誰?
俺も知らねえな 誰だよ?いしかわじゅんって
ここはイノタケのスラダンスレじゃなかったのかよ?
722愛蔵版名無しさん:03/06/25 12:53 ID:???
今、完全版7巻目まで読んだ。
ミッチーのとこは何度読んでも目頭があつくなる・・・
723愛蔵版名無しさん:03/06/25 13:07 ID:???
いしかわさん一応創る側から作品をみるから、俺はそれなりに共感する部分
あったけどなあ。
この人の場合、イノタケを最後の最後まで追い詰めるような言葉は吐いてない。
鈍いのかイノタケへの配慮なのかはわからないけど。
724愛蔵版名無しさん:03/06/25 15:07 ID:6VOvYCh/
神がよい!
725愛蔵版名無しさん:03/06/25 22:26 ID:???
豊玉戦も泣ける
「バスケットは好きか?」が泣ける
726愛蔵版名無しさん:03/06/25 22:57 ID:???
>725
漏れも豊玉戦好き。
ポテンシャルってなんやねん〜は漏れの中の名台詞の一つだし。
絵も後半はやっぱりいいしな。
727愛蔵版名無しさん:03/06/26 00:43 ID:???
正直最後のほうちょっと豊玉応援してた。
728愛蔵版名無しさん:03/06/26 11:29 ID:???
正直豊玉になら負けてもいいかなと思ってた。
729愛蔵版名無しさん:03/06/26 16:39 ID:???
バスケットは好きか・・・?
730愛蔵版名無しさん:03/06/26 17:07 ID:???
まぁどうせ勝っても次山王にボコボコにされる運命なんだが。
731愛蔵版名無しさん:03/06/26 17:56 ID:???
南「なるほど お前がエースや」
沢北「言われなくても知ってますよ」

岩田「こんなごっつい威圧感のあるCは大阪にはおらん」
河田「あれ?いたの」

岸本「ちきしょー勝負せんかい!深津!!」
深津「パスだぴょん」

732愛蔵版名無しさん:03/06/26 18:04 ID:???
南に肘打ちされる沢北
733愛蔵版名無しさん:03/06/26 18:21 ID:???
それも面白そうだけど、山王VS.ヒロシも見てみたかった。
734愛蔵版名無しさん:03/06/26 19:25 ID:???
華麗に肘打ちを避ける沢北
735愛蔵版名無しさん:03/06/26 20:05 ID:???
>>734
沢北の場合普通に肘打ちくらいそーだけどな
ケンカ弱いし
736愛蔵版名無しさん:03/06/26 20:21 ID:???
で、丸ゴリにつぶされると。
737愛蔵版名無しさん:03/06/26 20:26 ID:XxhRRCZc
別に沢北いなくても、豊玉相手なら山王が勝つでしょ。余裕で。
738愛蔵版名無しさん:03/06/26 20:27 ID:???
山王は湘北みたいにベンチ弱くないし。
739 :03/06/26 20:32 ID:VipjsmST
南「なるほど・・・・、お前がエースや >沢北」

南「なっ?こっこいつか?! >松本」

南「いやっ!こいつもうまいっ! >河田」
740愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:33 ID:???
>>731
> 岸本「ちきしょー勝負せんかい!深津!!」
> 深津「パスだぴょん」

なんかワラタ(w
741愛蔵版名無しさん:03/06/26 23:41 ID:gWHHRp61
山王メンバーが湘北のビデオ見てる回好きだなー。
特に沢北と河田。深津の「すぐ泣くピョン」

そのくせビデオ見ての分析は凄い。
742_:03/06/26 23:41 ID:???
743愛蔵版名無しさん:03/06/27 00:59 ID:???
>>741
うん、あそこ(・∀・)イイ
普通にワロタ
744愛蔵版名無しさん:03/06/27 02:15 ID:???
>>731
つーかなんで深津と岸本の対決に!?

板倉「ボン」
深津「ピョン」
745愛蔵版名無しさん:03/06/27 07:01 ID:???
南は流川をエースと言ったけど三井は不服だろうなw
746愛蔵版名無しさん:03/06/27 11:01 ID:???
>>739
面白いっす。
747愛蔵版名無しさん:03/06/27 15:55 ID:???
豊玉戦で三井が空気と化しているのか南とキャラがかぶってるからか?
748愛蔵版名無しさん:03/06/27 23:55 ID:2hk7sXVa
流れぶったぎってスマソ今読み返してる。俺の負けなのか、いや そうじゃねえ。十代のころ気にもとめなかったセリフがしみるぜ。
749愛蔵版名無しさん:03/06/28 03:26 ID:???
藤真は「豊玉の勝ちに対する執念を甘く見ないことだ、特に南という男の・・・」と懐古してるわけだけど
あの時の南のひじ打ちはわざとだとおもってるのかな?
南の言い分では当てるつもりはなかったそうだけど
まあ直前の会話とゲームの状況からすると、わざとだととられても仕方ないが
750愛蔵版名無しさん:03/06/28 08:28 ID:???
>>741
逆に湘北が山王のビデオ見てる所も良い。
2年とは言えあの牧が、海南が翻弄されてるの見て、
何者だと思った。
751愛蔵版名無しさん:03/06/28 08:45 ID:???
しかしインターハイ決勝やウインターカップ決勝あたりは
バスケ未経験の漏れもたまにTVで見てるし、
バスケやってるヤシならあれが山王の試合見るの初めてじゃないはずだけどなー。
沢北とか河田とかの主力メンバーの名前とかも知らなかったってのも…
沢北って田臥くらいの知名度ありそうだけど。
752愛蔵版名無しさん:03/06/28 10:09 ID:???
>>751
放送されてなかったということにしておこう。

放送されてても、赤木・木暮以外は見てなさそうだけど。
桜木=素人
流川=自分以外興味なし
三井=バスケからは目をそむけていたかった
宮城=NBAは見るのかも
753愛蔵版名無しさん:03/06/28 13:45 ID:???
明らかに赤木、木暮も初見だったけどな。
754 :03/06/28 17:35 ID:o8F0c+9O
一番驚いていたのは木暮。 別に相手するわけでもないのに。
755愛蔵版名無しさん:03/06/28 21:40 ID:???
うおしゃー!あげぇ!
756愛蔵版名無しさん:03/06/28 21:46 ID:???
>>754
いや相手したじゃん。流川の代わりとかでフォワードの控えメンバーだから
当然短い時間ながら一試合のなかで出る時間はある訳で…ビビるだろ。
757マロン名無しさん:03/06/28 22:52 ID:???
メガネ君山王戦で活躍はしてないが穴にもなってない。
・・・・・・けっこう凄くないか?武藤とか入ってたら不安でたまらねぇ。
758愛蔵版名無しさん:03/06/29 08:33 ID:???
869 名前: 愛蔵版名無しさん 投稿日: 03/04/02 00:33 ID:7tTd/eMa

野間・高宮・大楠
というのは福岡のしかも隣接した地名

て大楠じゃなくて大橋じゃねえ?地名の方は。
759愛蔵版名無しさん:03/06/29 13:59 ID:???
フンガァ!
760愛蔵版名無しさん:03/06/29 14:16 ID:???
プリンスのCD割っちゃったんで、買いに行ったら、
もう廃盤になってて入荷できないって言われた。
アマゾンとかなら今でも全然買えるから平気なんだけど、
なんかちょっとショックだった。
761愛蔵版名無しさん:03/06/29 22:12 ID:???
>>760=流川
762愛蔵版名無しさん:03/06/29 22:35 ID:???
お前のいう事もわからんが
763愛蔵版名無しさん:03/06/29 23:28 ID:???
もう10年も前のCDだからねぇ。
764愛蔵版名無しさん:03/06/30 00:53 ID:???
>>762
761へのレスなら、流川が好きなミュージシャンとしてイノタケがあげてたんだよ。
いつもイヤホンで聴いてる音楽は何ですか?ってやつで。
流川とプリンスってなんか似てるよね。孤高の存在なとことか。
765愛蔵版名無しさん:03/06/30 02:58 ID:???
プリンスと言えば出川の物真似しか思い浮かばん。
出川と流川ってなんか似てるよね。
766愛蔵版名無しさん:03/06/30 05:58 ID:???
>>764
何で挙げてたの?他はどうなの?
767愛蔵版名無しさん:03/06/30 07:26 ID:???
スラムダンクの秘密って本でって(又聞き)。他は知らない。
リョーちんもソウルやファンクを聴いてそうと個人的に思う。
768愛蔵版名無しさん:03/06/30 13:58 ID:???
たしか流川が聴いてるウォークマンの歌詞が書いてあるところがあったよね。
あれがプリンスだったような・・・
769愛蔵版名無しさん:03/06/30 17:44 ID:???
ニュー・パワー・ジェネレーションか。

イノタケ、プリンス聴くのだろうか?
TVで見た感じあんまりそういう風に見えなかったが。
しかし、バカの心理描写などみると、いやこの人は聴くかもとも思ってしまう。
770愛蔵版名無しさん:03/06/30 21:51 ID:???
あとダイヤモンズ・アンド・パールズ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:03/06/30 22:06 ID:???
流川は歌詞の意味わかって聞いてるんだろうか?
アメリカ行きたがってたし英語は割りと得意なのか?
772愛蔵版名無しさん:03/06/30 23:02 ID:???
スポーツやってて成績よくない人って疲れてやる気ないだけのパターンが
多いからね。
ほんとにバカかどうかってのはわからないよね。
773愛蔵版名無しさん:03/06/30 23:44 ID:???
流川って、イノタケにとって、ちょっと特別なキャラだよね。
勉強だって、やれば絶対できると思う。
でもバスケ以外やらないのが流川。
774愛蔵版名無しさん:03/06/30 23:51 ID:???
イノタケさん本人はどういうタイプの人なんだろう。
流川,仙道みたいな純粋な天才って感じではない気がするんだよな。
かといって花道のような天然パーとも違うだろうし。
ゴリのような威圧的な感じでもなかったな。
リョータとか洋平みたいな感じが近いかな?と思うんだけど。
775愛蔵版名無しさん:03/07/01 00:15 ID:???
自分の美学もってて硬派に突き進む割とストイックなタイプ
ナルシストともとらえられる
776愛蔵版名無しさん:03/07/01 00:20 ID:???
私はスラダンで言えば、彦一が一番イノタケのイメージに近い。
777愛蔵版名無しさん:03/07/01 00:47 ID:???
彦一かよ。w
本人このスレ読んだら泣くぞ。
778愛蔵版名無しさん:03/07/01 01:10 ID:???
イノタケのイメージか。
何となく愛知の星くらいにはかっこよくて正直。
779愛蔵版名無しさん:03/07/01 02:07 ID:???
彦一かヤスだな。
780愛蔵版名無しさん:03/07/01 02:13 ID:???
私も彦一だと思うw
781愛蔵版名無しさん:03/07/01 13:25 ID:???
違うよ。若いときは彦一かもしれんが
今は山王の監督くらいに素敵なおじさんだよ。
782愛蔵版名無しさん:03/07/01 17:56 ID:???
別に誰だっていいじゃん。
783愛蔵版名無しさん:03/07/01 20:44 ID:???
それをいっちゃぁ・・(ry
784愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:22 ID:???
高宮は第二の安西先生になる素質がある
785愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:45 ID:???
>784
腹が?
786愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:46 ID:???
>>785
いや、顎の下
787愛蔵版名無しさん:03/07/02 01:43 ID:???
ワロタ
788愛蔵版名無しさん:03/07/02 01:55 ID:C1UNtWIV
完全版買おうと思ってるんだけど、上の方にある最終巻の加筆の話の真偽はどうなんですか?
完全版加筆されてなかったらどっち買おうかな・・・
789  :03/07/02 09:06 ID:???
コミック揃えようと思って古本屋巡りしてるけど、
自分とこの近辺は品薄で、そのせいか売値も高い。
夜話とかDVD効果で買う人増えてるのかなぁ。
もうガマンならなくて新品ゲットしちゃったよ、チッ。
ま、イノタケに貢献したと思えば、いいか・・・。
790愛蔵版名無しさん:03/07/02 10:17 ID:???
6月にコミックス揃えた。
26巻以降は古本屋にもなくて新刊買った時に本屋のバイトの子たちが
「最近スラムダンクよく出るよね。なんでだろうね」と話してたよ。


791  :03/07/02 10:51 ID:???
やっぱりいいものは色あせずに次代のファンをゲットし続けるってことか?
スラダンルネサンスで番外編キボン・・・なんてな。
そろそろキャラも動きたくなってきたころじゃないんかー?
792愛蔵版名無しさん:03/07/02 10:55 ID:???
番外編っつか続編を・・・
冬の選抜どうなったのか気になるよ〜
でも本人が燃え上がらない限り書かないって言ってるしなぁ
793愛蔵版名無しさん:03/07/02 11:50 ID:???
>>790
キッズステーションで再放送してるからじゃ?
794愛蔵版名無しさん:03/07/02 15:57 ID:???
795愛蔵版名無しさん:03/07/02 17:36 ID:???
バガボンド、もう秋田。おもしくねぇ・・・
その情熱をスラダンにでもぶつけてほしい。
796愛蔵版名無しさん:03/07/02 17:54 ID:???
ここじゃなくてバカボンスレに書き込め。
攻め気を忘れるな。
797795:03/07/02 18:30 ID:???
>796
わかった。攻め気を忘れないよ。
798愛蔵版名無しさん:03/07/02 18:41 ID:???
>>793
それは自分がそうだからわかってんだけど・・
それほどまた売れてるんだよって言いたかったんだよ・・
799愛蔵版名無しさん:03/07/02 19:11 ID:???
>>797
てめえには言ってねえよ
攻められねえ奴に言うもんかってんだ
800796:03/07/02 19:36 ID:???
断わっとくが799は俺じゃないからな
801愛蔵版名無しさん:03/07/02 20:00 ID:???
血の気の多い奴がいるな
802愛蔵版名無しさん:03/07/02 21:34 ID:???
     /´ ̄ ̄ ̄`丶-‐z__
    /            ≦、   ちょっとまて・・・・
   ,'          /ニヽ、ゝ
   |       ,ィ/レ'\_, >``
   |    r=| | ̄=。==~「|        >>799のセリフは流川か誰かのじゃ…
   |    |ニ| | u `二´ U\
   |    ヾ,U    __ノ┌_ \    つまり…ネタじゃないのか・・・・?
   ,.|    /ヽ /==-┬` ̄    
 / \/   ヽ u ⊂ニ.\      いや・・・   念の為だ・・・・
'" \   \   `ー┬‐r┘ /
   \   \_/l L_  /
      \_ \| |/ |ェェェェ|
       /  |く/|  |
803愛蔵版名無しさん:03/07/02 21:37 ID:???
血ィ吸うたろか
804愛蔵版名無しさん:03/07/03 09:00 ID:???
余ってるみたいだからもっと吸っちまえ!
805愛蔵版名無しさん:03/07/03 09:34 ID:???
続編がどうこう言うわけじゃないけど、その後の神奈川高校バスケ部には
ゴツめのキャプテンがいなくなるんだな
湘北が宮城で陵南が仙道で、海南は神かな?
806愛蔵版名無しさん:03/07/03 09:43 ID:???
ゴツメ=キャプテン=3年

この法則適用されて神も宮城も仙道もゴツクナル
807愛蔵版名無しさん:03/07/03 09:51 ID:???
神は2年なんだよなー
なんとなく3年のイメージあるけど。


>>806
宮城があの身長でゴツくなったら何もとりえがなくなってマズー
808愛蔵版名無しさん:03/07/03 10:22 ID:???
多分また生意気でゴツい大柄な一年が入って来るんだよ。
で、そいつがセンター。
809愛蔵版名無しさん:03/07/03 10:26 ID:???
>>808
センターは桜木じゃないの?
むしろ次の一年はフォワードタイプが来るとオモタ
810  :03/07/03 13:07 ID:???
>>792
読み返せば読み返すほど続編はないって思えちゃうんだよ。
だから番外、サイドストーリーでもいいしって思う。
それか、湘北以外の高校でまた別物のスラダン2ならありえるような・・・。
もう花道は伝説になっちゃってていいカンジ。
個人的には指導者になった流川が見てみたい。(←ありえね〜っ)
811愛蔵版名無しさん:03/07/03 13:11 ID:???
>>810
そうかなー
俺は加速度的に進化していく花道とか
全国&全日本Jrで揉まれた流川と仙道の対決とか
大栄や名朋との対決とか色々見てみたいものはたくさんある
812愛蔵版名無しさん:03/07/03 13:38 ID:???
>>811
いや、自分もそりゃー見てみたいって思うよ。
・・・すまん、自分に嘘ついてた。
813愛蔵版名無しさん:03/07/03 13:49 ID:???
桑田とか石井がそれなりに成長しているシーンなど読んでみたいもんだ。
814愛蔵版名無しさん:03/07/03 13:50 ID:???
あともう一人の一年。名前いつまで経ってもおぼえられん。
815愛蔵版名無しさん:03/07/03 13:59 ID:???
あれだけ大金星上げれば次の年の新人はウハウハだろうな
816愛蔵版名無しさん:03/07/03 14:00 ID:???
>814
佐々岡だろ。
3人ともピッチャーの名前だと思えば
結構覚えられると思う。
817愛蔵版名無しさん:03/07/03 14:01 ID:???
>>816
今となっては他の二人に比べて佐々岡の知名度は・・・
818愛蔵版名無しさん:03/07/03 14:03 ID:???
>>816
なるほど。そうだったか。サンクス。

翌年は富ヶ丘中の後輩で流川を観客席から応援してたようなのが入って来るん
だよ。多分。
819愛蔵版名無しさん:03/07/03 14:04 ID:???
>>818
チビしかいなかったような・・・
820愛蔵版名無しさん:03/07/03 14:27 ID:???
花道をスカウトした晴子は見る目あったってことか。
赤木もいい妹を持ったものだ。
821愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:06 ID:???
とりあえずでっかい奴全員に声かけたんじゃねーか?
822愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:12 ID:???
この漫画はどんどん面白くなっていったのに
晴子はだんだんキモくなっていった・・・
823愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:16 ID:???
10〜20巻くらいまでは普通に可愛いと思うぞ、晴子。
泣き過ぎ&すぐ欝入るけど
824愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:23 ID:???
俺は終盤の晴子さん実際にいそうだし好きだけどな。
825愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:27 ID:???
晴子も可愛いけど彩子さんの方が好きだな。
826愛蔵版名無しさん:03/07/03 15:34 ID:???
>>821
だったら桜木軍団にも声かければよかったのにな。
洋平とか上背ないけど、運動神経よさそうだし。
827愛蔵版名無しさん:03/07/03 16:48 ID:???
>>826
井上氏は最初洋平も入部させようとしてたんでしょ?
828愛蔵版名無しさん:03/07/03 16:53 ID:???
全国2位の海南か山王倒した湘北か来年の新入生は迷うだろうな。
神奈川強すぎ。
829愛蔵版名無しさん:03/07/03 17:27 ID:???
結果を出せてない田岡はピンチだなw
まあ選抜がどうなったかだが。
830愛蔵版名無しさん:03/07/03 18:27 ID:???
>>790
>>793
自分もキッズでの放送見て全巻一気買いしたが、最後の山王戦は
涙も鼻水も垂らしながら読んだ。こんなの久しぶりだ。
アニメってたまにボロクソの評判を聞くけど、展開がタルい以外は結構
ちゃんと作られてるじゃんと思った。
831愛蔵版名無しさん:03/07/03 19:02 ID:???
>最後の山王戦は涙も鼻水も垂らしながら読んだ。

もしやお前は石井か?
832愛蔵版名無しさん:03/07/03 19:17 ID:???
いや、石井は俺
833愛蔵版名無しさん:03/07/03 20:46 ID:vyvvPvfo
桑田と佐々岡はIH予選の対角野戦で試合に出ているのに
石井は出ていないのはガイシュツ?

安田がどれだけ伸びてるかが気になる。宮城と安田のGコンビが結構好き。
834愛蔵版名無しさん:03/07/03 20:54 ID:???
湘北の話ばっかりだ・・・
他校贔屓の人いない?
835愛蔵版名無しさん:03/07/03 21:12 ID:???
翔陽はバスケの名門のはずなのに、専任の監督がいないのは変だよな。
藤間にイビリだされたのか?
それはともかく、藤間は来年も監督をしてそうだ、大学生監督。
 
836愛蔵版名無しさん:03/07/03 21:17 ID:???
藤真
藤真。
837愛蔵版名無しさん:03/07/03 21:35 ID:???
眼鏡が結構情け無いキャラで萎え
眼鏡君の方がいい男だ
838愛蔵版名無しさん:03/07/03 23:16 ID:???
前スレと比べるとレスのスピードが上がったな。
やはりアニメの放送があると活気づくね
839愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:11 ID:???
リアルタイムで読んでたヤシ挙手

( ゚Д゚)ノ ハイ
840愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:49 ID:???
ノ)) ウス
つっても桜木が坊主になる所まで。実は好きじゃなかった。

>>833
宮城が主将で安田が副主将だな、多分。
841愛蔵版名無しさん:03/07/04 01:25 ID:???
>>839


連載開始当時は中1だったな〜、確か
842愛蔵版名無しさん:03/07/04 01:58 ID:???
リアルタイムでアニメ見てた・・・。小中学生のころかな?
完全版発売を期に漫画を読破。
何故あのころ漫画を読まなかったのかと、過去の自分を小一時間(w
843愛蔵版名無しさん:03/07/04 01:59 ID:???
↑間違えた。鬱。
844愛蔵版名無しさん:03/07/04 02:02 ID:???
>>839
ハイ 当時リアル厨房&工房でした。
三井初登場時は、「何こいつ、気持ち悪い〜」と
忌み嫌っていたのに、いつのまにか好きになっていました。

>>840
自分も。坊主の方が親しみやすかった。
だけど、最後の方の坊主頭が少し生えてきたカンジの髪型が一番いいかも。

>>841 リアルな学生の時、見れて本当に幸せだったと思うよ。

845愛蔵版名無しさん:03/07/04 02:24 ID:???
( ゚Д゚)ノ ハイ
当時、アニメの第1話を観て、速攻で既刊全部買いに走りますた!
リアルタイムで週間連載を追っかけるのは楽しかったでつ!
846愛蔵版名無しさん:03/07/04 02:28 ID:???
( ゚Д゚)ノ ハイ
リアル小中(高?)ですた。コミクソ派だけども。
初めてジャンプで見た時が丁度桜木が坊主にしたところだった。
あれはいつだったのだろう・・・
847愛蔵版名無しさん:03/07/04 03:12 ID:???
漫画禁止だから作品は読んでなかったけど、
連載当時小学生ぐらいだったかな。もうとにかくえらい人気で
女の子もグッズ集めたりして
特に藤真が作品をよく知らない自分でさえ名前を覚えるぐらい人気あった。
848愛蔵版名無しさん:03/07/04 04:26 ID:???
でも藤真は他の強敵に比べると基本的に見せ場の少なかったやられ役で
どこらへんがすごいのかイマイチ分からんかった

>>828
仙道が大人気だったし特集組まれてたからマニアックな奴は陵南行きそう。
でも流川の活躍見たら辛いか
849愛蔵版名無しさん:03/07/04 05:48 ID:???
そうなんだよね、最初に湘北が打ち破った強豪にしては
いまいち翔陽戦も翔陽の強さも記憶に残らない。フォローは利いてたけど。
藤真人気も顔によるところが多いし、もっとエースとして描き込まれたところを見たかった。
850愛蔵版名無しさん:03/07/04 05:51 ID:???
ラストのとこが省略されたのが痛かった>翔陽戦
851愛蔵版名無しさん:03/07/04 06:20 ID:???
( ゚Д゚)ノ ハイ
スラダン連載開始よりずっとずっと前からジャンプ買ってたし。
『楓パープル』も、新人にしてはおもしろいって印象受けたの覚えてる。
で、スラダン連載開始当初、「あれっ?また『流川楓』だ。もしかして3回目?」
って感じで、ものすごーく気になった。
キャラの使い回しって、少女漫画じゃ結構あったけど、少年漫画では珍しかったと思う。
852愛蔵版名無しさん:03/07/04 07:41 ID:???
( ゚Д゚)ノ ハイ
当時は小学生だった。友達の弟が持っていたのを読んだのがきっかけ
あの頃は湘北ばかり好きだったけど、最近読み返してみると他校の生徒のが好きになってきた
特に3年生キャラには感動する場面が多い。年取ったのかな、自分
853愛蔵版名無しさん:03/07/04 10:56 ID:???
( ゚Д゚)ノ ハイ
うちも兄がジャンプ買ってたおかげで読んでた。リア小高学年だた。
中学校入ってバスケ部入る奴らむちゃくちゃ多かったが、バスケ部
入ったやつは「あいつスラダンファンだぜ!」って言われてたな…。
自分も入りたかったけど何かそれが恥ずかしくて入れなかった思春期反抗期時代。

翔陽は微妙だったな。何気に海南、陵南戦が好きだ。
854愛蔵版名無しさん:03/07/04 13:26 ID:???
相手の監督のキャラが面白いほど試合自体も面白くなってると思ふ。
そういう意味で翔陽戦や豊玉戦は微妙だった
855愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:31 ID:???
一番活躍したと思われるシーンが省略されちゃってるんだよな>藤真
完全に湘北ペースだった所をもう一回翔陽のペースに戻して大差つけてたのに。
ちゃんと描かれてれば山王戦後半の沢北みたいな感じになってたハズなんだが。
856愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:36 ID:???
結局宮城と藤真の実力差もよく分かんなかったしな。
牧がずっと王者海南の中心人物として存在感があったのに比べると双璧にしちゃ影薄い。
湘北が勝つことはできたけど藤真は凄いやつだった、てのがない。
857愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:46 ID:???
カウントすると女性がわらわら沸いてくるんだよな
そういうの好きなのか?前スレ住人を確認したら女ばっかりぞろぞろと
858愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:58 ID:???
自分も連載前からジャソプ読んでたから最初から読んでる。
当時はもう大学生ですた。
おまいらわけーなー
859愛蔵版名無しさん:03/07/04 18:59 ID:zrgWhYR2
凌南戦の終盤で、池上のパスをカットするときの桜木のセリフ
「中学レベルが!」これマジで言われたらムカツクだろうな…。
860愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:03 ID:???
>859
あれは池上にボールを取られた流川に対して言った台詞。
861愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:10 ID:???
>>860
どっちともとれるな…

まあ池上はオフェンスは中学レベルですから
ディフェンスはNBAレベル
862愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:18 ID:???
>>860
なるほど。俺ずっと池上にいった言葉だと思っていたが
中学レベルは流川に桜木がいいつづけた言葉だったな
863859:03/07/04 19:24 ID:zrgWhYR2
>>860
目が覚めました。嘘じゃないっす。
864愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:31 ID:???
バスケットは好きですか?
865愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:32 ID:???
結構リアルタイム組がいて安心した
なんか若いファンが多いみたいだから…
866愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:44 ID:???
>>860
あ、そうなの?
漏れも859みたいに思ってた。
池上ファソ失格です・・・
867愛蔵版名無しさん:03/07/04 19:48 ID:???
桜木の中学レベルという言葉を聞くたびに
実は微妙な心境になっていた三井…(;´Д`)
868愛蔵版名無しさん:03/07/04 20:07 ID:???
ありうるありうる(笑
869愛蔵版名無しさん:03/07/04 20:22 ID:???
>>867
それギャグで挟んでれば面白かったのにな。
色んな意味で未完成なんだけど、それはそれでいいよ。
この作品は十分楽しませてくれた。
870愛蔵版名無しさん:03/07/04 21:55 ID:???
ミッチーの過去話が書いてる最中に流れで決まってるのは有名だけど、
リョーちんも最初の陵南との練習試合の時はまだ構想がなかったの分かるね
あの田岡が自分がスカウトした選手のこと思い出しもしないなんて変だし
871愛蔵版名無しさん:03/07/04 22:00 ID:???
>>870
>ミッチーの過去話が書いてる最中に流れで決まってるのは有名だけど、

有名だから言いたいことはわかるが
日本語として意味不明だぞw
872愛蔵版名無しさん:03/07/04 22:01 ID:???
>>870
>>660辺りからのレスでガイシュツですよ
873愛蔵版名無しさん:03/07/04 22:06 ID:???
花道の父親はどうなったんだろう?
あのまま助からなかったのかな・・・
874愛蔵版名無しさん:03/07/04 22:30 ID:???
流れで決まった、とするべきだったね、自分でも思った。
>>872
あちゃ、すまんチェック漏れだ。
リョータがバスケ部に入ろうか迷ったってところは、
一回バスケ部偵察に行ったんじゃないかと思うんだよな。
で、湘北は安西先生がいるものの強くない、と分かった。
だから迷ってたんじゃないかと。赤木の新一年に対するしごきにも余裕な態度だったし、
湘北バスケ部がどんな感じか把握してたと見てもおかしくないような。
875愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:12 ID:???
敵チームでは山王が一番好きな漏れ・・・
ポイント低いのは皆ボーズだからか?
良いキャラ達だと思うんだがなー
876愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:25 ID:???
>>875
うん、「湘北徹底解剖」の回は良かった

山王も頑張ればオリジナルでストーリーが作れそうなキャラだとオモタよ
まあ湘北の香具師らにはかなわんか…
877愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:26 ID:???
作れるベシ ・・・ピョン!
878愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:46 ID:???
忍耐の男・一之倉聡!(どーん)
879愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:47 ID:???
>>877
(間違ったな…)
880愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:55 ID:???
山王は体力にものを言わせた守りのチームのイメージが強くて、
海南もプレス対策してたし。
やつら合宿所暮らしだから合宿所、学校、バスケのローテーションで
たまに脱走が入るだけじゃないかな。
オリジナルストーリーか、「沢北の脱走」「河田の脱走」あたりでどうだ。
881愛蔵版名無しさん:03/07/05 00:06 ID:???
プレス対策ってなんだろ?山王相手にドリブルでボール運べるのは
牧くらいだろうし 牧にしても深津を沢北のWチームだとかわすのが大変だろうし
882881:03/07/05 00:06 ID:???
深津と沢北ね
883愛蔵版名無しさん:03/07/05 00:06 ID:???
山王は、あの普通っぽさが逆に強そうに見えた。
他の漫画だと、普通っぽいキャラが序盤の敵で、
ラスボスが強烈なキャラだったりするんだけど。

チームスポーツは、どんなに選手個人が良くても
全体が上手く噛み合わないとだめだしね。


884愛蔵版名無しさん:03/07/05 00:36 ID:???
そうかな?初めはボーズ軍団にびっくりしたけど、皆強そうに見えたなー
綾南とか海南とかの方が、キープレイヤー以外大したことなかった感じがした。
885883:03/07/05 00:49 ID:???
いや、だから>>884と同意で、山王が一番強そうに見えるって
自分も思ったって事w
886愛蔵版名無しさん:03/07/05 00:52 ID:???
海南のキープレイヤー武藤に俺はびびったよ
887愛蔵版名無しさん:03/07/05 01:02 ID:???
山王は男子校だよな?
888愛蔵版名無しさん:03/07/05 01:09 ID:???
>885
勘違いスマソ。

山王が男子校かどうかはわからないけど、男子が圧倒的に多いのは間違いないだろうな。
工業高校だから。豊玉も男子校っぽい。
889愛蔵版名無しさん:03/07/05 01:10 ID:???
俺はディフェンスのスペシャリスト一の倉と池上の対決が
見たくてしょうがなかった。
890愛蔵版名無しさん:03/07/05 01:18 ID:???


一ノ≧池上>沢北=河田=深津
891愛蔵版名無しさん:03/07/05 02:38 ID:???
合宿から逃げる深津が想像できん
「逃げるベシ!」とか行ってたんだろうか?
892愛蔵版名無しさん:03/07/05 02:57 ID:???
豊玉戦で最初に見た時は「なんだこの某国の人々みたいな奴らは」と思ったけど
解剖の回で愛着持った
ラスボスに相応しい面々だったね
893愛蔵版名無しさん:03/07/05 06:39 ID:???
なんかあの無表情さが強そうなオーラ出してるんだよねぇ
坊主もストイックな雰囲気あるし
かと思えば解剖の時には沢北は河田兄にプロレス技かけられて微笑ましい
豊玉があれだっただけに好感持てた
894愛蔵版名無しさん:03/07/05 10:01 ID:???
柔道部に入れみたいなくだりのとこで、ドカベンを思い出したやつは俺だけだろうか。
895愛蔵版名無しさん:03/07/05 10:41 ID:???
意識してるだろう。イノタケはドカベンが好きだったはず
896愛蔵版名無しさん:03/07/05 11:09 ID:???
合宿所に一人残された一ノ倉…
897愛蔵版名無しさん:03/07/05 11:32 ID:???
スポーツ漫画に定番の大金持ちライバルと
幼い兄弟がいる貧乏ライバルがいなかったな。
898愛蔵版名無しさん:03/07/05 12:17 ID:???
>>894
歴史に名を刻め〜〜〜〜〜〜〜お前らっ!!はいっ!
歴史に名を刻め〜〜〜〜〜〜〜オマエラ!


・・・ヘンな応えん。
899愛蔵版名無しさん:03/07/05 16:39 ID:???
>>897
コンピュータ駆使するチームも
900愛蔵版名無しさん:03/07/05 17:07 ID:???
河田兄と深津が心から好きです
901愛蔵版名無しさん:03/07/05 17:17 ID:???
イノタケ的には天才型はすべからくムラがあるものあらしい
沢北 流川 仙道 三井
902愛蔵版名無しさん:03/07/05 17:31 ID:???
翔陽戦の最後はアニメで補完されてたな。
903愛蔵版名無しさん:03/07/05 17:37 ID:???
アニメ版は最後の最後に余計なことまで補完してくれたな
904愛蔵版名無しさん:03/07/05 17:41 ID:???
っていうか全国常連高に監督又はコーチがいないって設定からツッコミたいよ翔陽に関しては
905愛蔵版名無しさん:03/07/05 17:51 ID:???
自分の友人の予想では、翔陽の監督はその年の始めか前の年くらいに病気か事故で入院してて
命に別状はないんだけど1年か2年ばかりリハビリ?が必要になってしまい
その間新しい監督を雇うのもどうかってことで藤真が代理監督することになった・・・というものだった
実際にはそんな細かい設定はないと思うけど
906 :03/07/05 18:16 ID:Cor2x+Og
河田って本気だしてたのかな?
907愛蔵版名無しさん:03/07/05 19:13 ID:???
>>906
全国で本気出さない奴なんていないっしょ
908愛蔵版名無しさん:03/07/05 19:17 ID:???
>>904
まずフンフンフンディフェンスに突っ込め。
909愛蔵版名無しさん:03/07/05 19:37 ID:???
きっとLord of the Shoyo3部作の「監督の帰還」で新監督が復帰すると思われ
910 :03/07/05 21:31 ID:Cor2x+Og
>>907
いや、なんていうか、河田に限らず山王からは「勝ちたい」という意思が
伝わってこなかったな。一番必死だったのは堂本にみえたし。
911愛蔵版名無しさん:03/07/05 21:44 ID:???
勝ちたいという気がなかったんじゃなくて、トーナメントの頂上を意識してる
という雰囲気だった。
あくまで緒戦・・・のつもりだったんだよ。
912愛蔵版名無しさん:03/07/05 22:08 ID:VlfiJDvF
池上ってDFうまいですか?
913愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:04 ID:???
>>912
上手いもなにもディフェンスに定評のあ(ry
914愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:06 ID:???
むしろディフェンスしか(ry「
915愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:15 ID:???
どうも山王戦でのスッポン一ノ倉の登場で影が薄くなったよなぁ
916愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:22 ID:???
>>915
魚住と違って21巻以降出てきてないからなw

一之倉が鯛なら池上は鮫だ!
917愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:24 ID:???
陵南戦の最後の最後のトコが良い
練習試合や花道のそれまでの行動が良い伏線になって
花道の成長を感じさせる場面
918愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:40 ID:???
山王、負けた後みんな無表情で「えっ、これだけ?」みたいに思ったよ。
ミキオと沢北はともかく、三年組はとくに無表情だったな。
919愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:40 ID:???
イノタケの花道びいきもすごいな。
フリースローラインからジャンプしてリングに届く→ジョーダン並にすごい→俺の考えた選手NBA現実の選手よりすごい。
とか。

水島センセが自分のキャラつかって現実選手をしめてるが。それと同レベル
920愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:54 ID:???
>ジョーダン並にすごい

デタ━━━━━━゚(∀)゚━━━━━━!!
荒れるぞこりゃ

921愛蔵版名無しさん:03/07/05 23:55 ID:???
むしろイノタケが愛を注いでるのはナガレカワ
922愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:00 ID:???
三浦台戦でのジャンプ力は異常
923愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:07 ID:???
>>910 山王からは「勝ちたい」という意思が伝わってこなかったな

確かにそういう感じもする。
しかし強い時の能代(山王のモデル)にもああいう雰囲気があったような気もする。
監督は顔真っ赤にして(デフォルトで東北顔だし)叫んでたりしてるんだけど。
選手はちょっとふざけてたりするんだけど絶対的な落ち着きがあるというか…。
能代に挑む側の方が勝ちたいという意志が強いように見えるんだけど歯が立たない。
イノタケは、そういう雰囲気の描写には成功していたと思う。
924愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:12 ID:???
花道は主役だも〜〜ん
925愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:22 ID:???
所詮は緒戦で本気を出さなかったってことさ
926愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:24 ID:???
>>923
( ゚д゚)つ〃∩ ヘェー ヘェー ヘェー
現実のモデルもそんな感じだったんだ
927愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:50 ID:???
藤真の美形ぷりはよく話題になるが、流川の顔もいつも綺麗に描かれてるしな。
928愛蔵版名無しさん:03/07/06 00:56 ID:???
イノタケのナガレカワ愛はもうそっとしておいてやろう…
929愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:01 ID:???
でもナガレカワは女読者には受けない系統の顔な気がする
930愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:10 ID:???
沢北も美形な方に入るのか?
一応女子に人気あるみたいだし
931愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:13 ID:???
一応仙道も美形グループらしい
932愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:15 ID:???
ミッチーだって美形ですよ
看護婦さんの証言で裏が取れてます
933愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:24 ID:???
流川は赤点も取るし居眠りで涎も垂らすけど、なんか親しみ易さがないんだよなぁ
仙道のがよっぽど女読者人気ありそう
934愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:37 ID:???
流川も仙道も氏ぬほど好きです。
935愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:43 ID:???
>>933
でもそうなると藤真も親しみやすさという意味では疑問符が
936愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:47 ID:???
藤真はコート上で熱いしリーダーシップもあるし仲間思いだし、
流川なんかより(失礼)はぜんぜん親しみ易いよ。 少なくとも自分にとっては。
937愛蔵版名無しさん:03/07/06 01:49 ID:???
俺は妙に高砂が親しみやすい気がする
938愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:01 ID:???
親しみやすさだけで言ったら越野とか・・・
939愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:06 ID:???
楓という名前に憧れた当時消防の俺。
940愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:06 ID:???
池上は親しみやすくないな
なんか「孤高のディフェンス男」って感じで
941愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:09 ID:???
神はいい人そうな気配が強すぎて逆に親しみにくい
942愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:15 ID:???
清田は親しみやすそう
桜木と違って目上への態度もわきまえてるし
943愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:23 ID:???
話の都合上登場時から性格が分かりやすかったフクちゃんも親しみ易い ふるふる
944愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:26 ID:???
俺は断然りょーちんが一番親しみやすい。

いつの間にか親しみやすいキャラスレ
945愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:30 ID:???
文字にすると親しみやすさ度がupする気がするな>ふるふる
ヒコイチは親しめそうでも、うるさくて近寄りたくなくなりそうだ
946愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:36 ID:???
宮さん
947愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:44 ID:???
ポール
948愛蔵版名無しさん:03/07/06 02:45 ID:???
メガネ君
949愛蔵版名無しさん:03/07/06 03:16 ID:???
いやでも彦一は陵南バスケ部においても一番可愛がられてる一年生っぽい
休憩時は仙道にポカリ取ってと頼まれるし、試合中は監督の横でスコア付けてるし
観戦中はビデオ撮影してるし、皆から名前で呼ばれてるし
本人が雑用を進んでやってるってのはあるだろうけど、彦一はイイ!
950越野:03/07/06 03:19 ID:???
>>949
ウルサイ
951田岡:03/07/06 04:52 ID:???
>949
こいつはうるせーし…
952愛蔵版名無しさん:03/07/06 07:30 ID:???
>>941
スラダンスレに来てるのに、どうしても最初「かみ」って読んじまう…。

>>越野
次スレよろ〜。
953愛蔵版名無しさん:03/07/06 09:29 ID:???
俺は一番洋平に憧れたなぁ・・・。
渋くてかっこいい。
954愛蔵版名無しさん:03/07/06 11:14 ID:???
で、次スレのタイトルはどうするんだ、越野よ
955愛蔵版名無しさん:03/07/06 11:16 ID:GCtvumfF
つーかあれか、次は28スレ目だから「2年間」か
956愛蔵版名無しさん:03/07/06 11:45 ID:???
二年になった仙道と沢北が対決したらどっちが上だったろう?
チームとして見たら陵南<<<<<山王だろうけど・・
牧と山王の勝負も見てみたかった。
957愛蔵版名無しさん:03/07/06 12:21 ID:???
二年じゃなくて三年な
958愛蔵版名無しさん:03/07/06 12:23 ID:???
精神面で見ると沢北のがムラがあるっぽいけど、1on1だと沢北のテクニックが勝っちゃう気がするな
茂一のシゴキ次第かな
959愛蔵版名無しさん:03/07/06 14:57 ID:???
つーかゴリもムラ多いよな
殆どの試合で怪我するわ、一人で鬱入るわ、マークにキレるわ

実はキャプテンに向いてねーンじゃあないの
960愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:04 ID:???
魚住と同じタイプだな。
本当はあいつの方がキャプテンに向いてるんだろうな…とか
実はいつも思ってたり。「あいつ」が誰かは知らんが。
桜木が三年になった時誰がやるんだろ。
961愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:14 ID:???
>>960
ルカワにも時々話しかけてる(らしい)石井しかいない!
962愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:15 ID:???
>>961
むしろ桑田にしる!
963愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:17 ID:???
>>962
いや、桑田はポスト小暮君だから
964愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:22 ID:???
>>961
あんな奈良もどきイヤダ
965愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:51 ID:QVzSdqla
スラムダンク21〜湘北崩壊〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1010/10103/1010336102.html
SLAM DUNK22〜1st ROUND〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1012/10122/1012287662.html
SLAM DUNK23〜AランクとCランク〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1014/10144/1014439719.html
SLAM DUNK24〜勝利のために〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1015/10159/1015953726.html
SLAM DUNK 25〜最大の挑戦〜
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020486398.html
SLAM DUNK 26 〜パワー勝負〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1029338947/

井上雄彦公式ページ
http://www.itplanning.co.jp/
966愛蔵版名無しさん:03/07/06 15:54 ID:???
↑誤爆したけど(汗、↓立てますた。

SLAM DUNK 28 〜2年間〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057474137/
967愛蔵版名無しさん:03/07/06 16:19 ID:???
>>960
あいつ、は仙道のことじゃない?って分かってたらゴメン
バスケに対する愛は魚住より赤木のが上かな
もう辞めますボロボロとか、俺は身長だけだしボロボロなんて弱音は絶対吐かなかった赤木
968960:03/07/06 16:53 ID:???
>>967
いや、勿論魚住の言ったのは分かるよ。
湘北でよりキャプテンに向いてるとしたら誰かな〜って。
一応新キャプテンはリョータになったけど。
つーか桜木が三年になったらと書いたけど、
二年で既にキャプテン交代するんだな。
969愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:03 ID:???
魚住や赤木は周りをぐいぐい引っ張って行く、いわゆる「俺について来い」系
仙道は自然に周りがついてきて、いつの間にか一緒に走ってる「さあ、いこーか」系
970愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:15 ID:???
桜木、流川、牧は自分ゴリ押し「迷惑」系
971愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:20 ID:???
>>970
そこに牧を入れるな・・・
972愛蔵版名無しさん:03/07/06 19:25 ID:???
じゃ藤真はなかなか自分では動かない「お前ら負けんなよ」系か?
973愛蔵版名無しさん:03/07/06 19:37 ID:???
威嚇に対して1歩も引かない「勇気」系
974愛蔵版名無しさん:03/07/06 22:04 ID:???
くだらん事言ってるうちに1000いくぞ。
誰か次スレ立てろ。
975881:03/07/06 22:32 ID:???
次スレ
SLAM DUNK 28〜2年間〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057498095/
976愛蔵版名無しさん:03/07/06 22:34 ID:???
なんでまた重複スレ立てるんだよ
977愛蔵版名無しさん:03/07/06 22:36 ID:???
>>974
もまいのせいだ!!
978愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:03 ID:???
あーあ
979愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:09 ID:???
>>975が可哀相・・・
980愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:28 ID:???
>>974-979
・・・以上、過去レスは読みましょうのコーナーでしたっ!!
981愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:28 ID:???
ワザとじゃないよ…
ワザとじゃない…それが分かってるから>>975君も何も言わないのよ…
982愛蔵版名無しさん:03/07/06 23:29 ID:???
借りは即返すベシ・・・・・・ピョン
983愛蔵版名無しさん:03/07/07 00:01 ID:???
(´-`).。oO(間違えたな)
984愛蔵版名無しさん:03/07/07 00:32 ID:???
中3のハルコさんが一等かわいいわい
985愛蔵版名無しさん:03/07/07 00:35 ID:???
いや、ミッチー騒動の直後の晴子が一番です
986愛蔵版名無しさん:03/07/07 00:39 ID:???
どうでもいいけど、深津は入学当時からベシって言ってるな。
ベシとピョンの他にも色々あるのかと思ってたから残念。
987愛蔵版名無しさん:03/07/07 01:11 ID:???
マイフレンドのCDシングルの裏面の晴子が可愛い。
一緒に描かれてる花道は原作より少年っぽい。

晴子は段々顔が変わってるよね。
初期の頃は、今時の高校生っぽいカンジだったのに
山王あたりでは、ロリが入ってる。
でも山王あたりの晴子の方がリアル高校生っぽいと思う。

ついでにアヤコさんは、初期は色っぽくてグラマーな美女だったが、
段々知性的な美女になってたね。
988974:03/07/07 08:53 ID:???
ス・・・スマソ。ワザとじゃない。
989881:03/07/07 09:19 ID:???
わざとじゃない!わざとじゃないんだーーー
990愛蔵版名無しさん:03/07/07 09:24 ID:???
…税金みてーなもんだ…
おめーのヘマはもともと計算に入れてる…
…つっただろど素人
991愛蔵版名無しさん:03/07/07 09:26 ID:???
(;´д⊂ヽキニスンな〜
992愛蔵版名無しさん:03/07/07 11:44 ID:???
スラムダンクキャラの妄想好きだけど、ファンサイトとかのドリーム小説ってピンとくるのないなぁ
993愛蔵版名無しさん:03/07/07 11:46 ID:???
>992
同人板に逝ってよし
994愛蔵版名無しさん:03/07/07 12:53 ID:???
>>992
きもい
995愛蔵版名無しさん:03/07/07 15:02 ID:???
996愛蔵版名無しさん:03/07/07 15:03 ID:???
4 
997愛蔵版名無しさん:03/07/07 15:03 ID:???
3     
998愛蔵版名無しさん:03/07/07 15:04 ID:???
2               
999愛蔵版名無しさん:03/07/07 15:04 ID:???
1                      
1000愛蔵版名無しさん:03/07/07 15:04 ID:???
1000                                
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。