1 :
1:
さーおまいら語るぞ!
omamannko
3 :
1:02/11/30 02:44 ID:IhqUrsnE
>>2 ??とりあえず2ゲット良かったね!
俺はアッサジが狼に自分を食べさせるところにひどくショックを受けたんだが
ちみは??
会社の同僚が、サーリプッタに極似です。
5 :
愛蔵版名無しさん:02/11/30 03:02 ID:Yswu5J8+
ブッダが涅槃に入るときのシーンが素晴らしすぎる。
あと、外伝みたいな感じで、弟子ごとのストーリーも書いて欲しかった。
チューダパンタカとか、マハーカッサパとか。
6 :
1:02/11/30 03:11 ID:IhqUrsnE
>>4 それはすごいことだYO!
>>5 確かに素晴らしい。俺も弟子ごとのストーリーは読んでみたいね
しかしナラダッタってすごいね。アシタ様はやりすぎなような気がする
ダイバダッタのホモっぽい描写とか、体に蜜を塗りたくってアジャセのオヤジに舐めさせるシーンとか、
手塚先生の変態性はこの作品においても大爆発しております。
田中圭一にリメイクさせたいね!
9 :
愛蔵版名無しさん:02/12/01 05:32 ID:udMN/PFb
ルリ王子のはなしがえがったわ
10 :
愛蔵版名無しさん:02/12/01 15:22 ID:FNwiVw1W
自分がヤショダラとハメておきながら
「クソー!!なぜ出来た??」
と逆ギレしてるシッダルタは流石にオイオイと思う
DQN丸出しじゃねえかよ
そいやかなり前だが麻木蔵人、
自分が妊娠させた女を半殺しの目にあわせていたな
11 :
愛蔵版名無しさん:02/12/01 15:24 ID:o+1YSQg6
>>7 身体に蜂蜜を塗るくだりは仏典にそもそもあったはずだが。
13 :
愛蔵版名無しさん:02/12/01 20:57 ID:u4nuYmoE
当時は性教育なんてなかったからな。
14 :
1:02/12/02 01:03 ID:5I42W46P
シッダルタは人としては素晴らしいのかも知れないが父親としては最低だね。
あれじゃラーフラかわいそうだ。そもそもラーフラて名前も、、、、
なんかだんだんブッダが悪い奴に思えてきたよ
このマンガじゃ登場しなかったが、異母弟を強引に出家させてる。
それも結婚式の当日だったか。やれぬまま(笑)。
16 :
愛蔵版名無しさん:02/12/02 01:18 ID:DCvByXa8
僕もアッサジが死ぬとこはかなり感動。
アッサジのする話いい!
18 :
1:02/12/03 00:44 ID:Nvv0WXFd
>>17 だろだろ?アッサジはあの漫画の中で一番神に近い存在と思われ
19 :
5:02/12/03 01:31 ID:b/Vucwi7
>シッダルタは人としては素晴らしいのかも知れないが父親としては最低だね
ブッダは家族や友人などとの世俗的な情愛では「生老病死」を解決できないとわかったから
家族も一族も国も捨てて出家したのでは?その後、釈迦国は滅亡するわけだし。
まぁ、俺のような凡夫にはとてもまねできませんな。
スレの趣旨からはずれるが、求道のために息子や家族を捨てたブッダと、
異議を唱えた息子を義絶した親鸞を対比させると面白いと思う。
20 :
5:02/12/03 01:34 ID:b/Vucwi7
あ、字間違えた。
スレの趣旨からはずれるが→スレの主旨からはずれるが
スマン
21 :
愛蔵版名無しさん:02/12/03 02:51 ID:5OjLjZQG
涙腺の緩い俺は一番最初のウサギの話ですでにグシャグシャですた。
アジャセ王子と食事を運んで来るスードラの女のコとの
心の交流を描いているシーンが一番好きだ。
それをアジャセのオヤジが、よかれと思ってとはいえ
彼女を殺すよう命令した。これじゃ後に息子に復讐されても当然っていうか。
シッダルタのオヤジもやはり同じような状況で、ミゲーラの目を焼き潰している。
王族の父親たちはどうもスードラに対して残忍すぎて引くな。
こう見ると、ルリ王子のオヤジが一番人間味があったように思えてくる。
自分の妻がスードラであったことが分かって奴隷部屋に戻した後でも、
心の中では彼女を愛し続けていたもんなあ。
23 :
1:02/12/03 04:42 ID:Nvv0WXFd
>>19 そうだね。確かにそういう世俗的なこととは別のところに彼の思考は及んで
たわけだから一概に否定はできないね
>>21 俺も最初と最後あの話がつながったときはなんか話の壮大さに胸が打ちひしがれますた
>>22 俺もあの話すきだなー。最初シッダルタに対し否定的な人達がだんだんシッダルタの
魅力に引きこまれていく様は読んでて気持ち良いね
24 :
愛蔵版名無しさん:02/12/03 22:03 ID:WJGhzEqp
敵愾心むき出しのルリ王子と語っている最中に、いきなりブラックジャック顔になるのが笑えた。
しかもなにごともなかったようにその後話続けているし。ふたりとも。
25 :
愛蔵版名無しさん:02/12/04 14:51 ID:ZiWw8Xew
今また読み返してます
ダイバダッタの死に方があっけなかったー
26 :
愛蔵版名無しさん:02/12/04 15:47 ID:2+Xh5Ooj
チャプラと母親には近親姦臭がプンプンしているように思うんだが
あれに妙な生臭さを感じたのは漏れだけか?
チャプラは死んだ夫にそっくりだと母親自身も言ってるし
成長した息子の姿に、愛した夫の面影を見る喜びってのはわかるけど
どうもチャプラの母ちゃんはニュアンスが微妙
アジャセが父に復讐するのは本当らしいけど
父を憎んだ理由は何ですか?
28 :
愛蔵版名無しさん:02/12/08 12:36 ID:66Via82m
このマンガでブッダの生涯に興味をもった読者が読むのに最適な本ってありませんか?
大元の原典てのがどうもわからないんです。
なるべくブッダの肉声に近い、時代も近いものがよいんですが。
儒教でいう「論語」、キリスト教でいう「聖書」にあたるのは仏教でいうどれですか?
>>28 詳しいことが知りたければ、宗教板(ってあるのか?)ででも行かれることをお勧めするね。
個人的には、最近瀬戸内寂聴が書いた「釈迦」ってのがおもしろかった。
ブッダファンなら読んで損はないんじゃないかと。
30 :
5:02/12/08 14:01 ID:e75vEi2/
>>28 ひろさちやの「釈迦とイエス」(新潮選書)もおすすめ。
人間としての釈迦・イエスについて書いてある。
31 :
愛蔵版名無しさん:02/12/08 17:36 ID:sUYOSq90
32 :
愛蔵版名無しさん:02/12/08 17:37 ID:sUYOSq90
>>28 「仏教聖典」でしょう。ホテルなんかに置いてある、太陽の表紙の本。
34 :
28:02/12/09 21:27 ID:bTM6qluG
>>29-33 ありがとうございます。ちょっと調べてみたところ、後世のひとが解釈をまとめたってのが
多くて大元にあたるのがわからなかったもので。
35 :
愛蔵版名無しさん:02/12/09 22:10 ID:YEDpAz0O
この漫画を見て仏教に目覚めた方も多いはず
なかなか面白いし凄く良い漫画だと思う。
37 :
愛蔵版名無しさん:02/12/12 08:00 ID:O/zbFPag
手塚治虫に感動。ブッダもてすぎ。
38 :
5:02/12/15 01:56 ID:HrRDL11t
さがっているのであげ
おまいら、ブッダ以外では誰が好き?俺はアナンダ。
いろいろと人間くさいとこが…
アッサジ・サーリプッタ・ブラフマン
サーリプッタはいい味だしてたからもっと登場してほしかった。
あの目はなんなんだ、と思っていたらダイバダッタらに迫害されて傷だらけになっていた
ときに、片方普通の目になっていたから(怪我の表現だろうが)意識してあのような驚いた
目つきにしてたんだと妙に感心してしまったもんだ。
41 :
愛蔵版名無しさん:02/12/15 14:11 ID:oiljBAUf
漏れは巨人ヤタラの話が好きだったなぁ。
2人のおっかさんを亡くし、途方にくれていたヤタラにシッダルタが
「川の流れのように自然に生きろ」という場面は超感動!
それがきっかけでシッダルタが悟りを開いて「ブッダ=目覚めた人」となることができたわけだしね。
42 :
愛蔵版名無しさん:02/12/15 19:51 ID:pIN1oisg
タッタの最期は哀しかった。
シッダルタ登場まで、ある意味主人公の役をしていたキャラであり、ブッダにもっとも近い存在
でもあったのに、それでも恨み・怒りってのはどうにもならないものだと痛感したもんだ。
ブッダの言葉・生き方を間近で見ておきながら、何十年という時間がたっていながら‥‥‥
それでも子供の頃の体験ってのは消し去ることはできないんだろうな。
>>40-42 貴方達は数少ない良識ある2ちゃんねらーですね。
ちょっと安心しました。
44 :
愛蔵版名無しさん:02/12/15 22:01 ID:uokL+Hrt
悟りを開いた後、鹿たちに話をするあたりを立ち読みしていて
涙が出てきた。話の内容は
鹿の王が、子供を身ごもった牝鹿の身代わりに、死ににいく
というもの。要約しすぎでスマソ。
45 :
愛蔵版名無しさん:02/12/15 22:12 ID:lcHfy1Pw
このマンガとても素晴らしいんだけど、最後、だいぶ端折って一気にブッタが入滅しちゃうんだよね。
もう少していねいに描いてほしかったなあ。
ひょっとして、掲載誌の出版社の株主の某宗教団体と、教義の解釈でもめて、描くのがいやになったとか。
本人曰く駄作だっけ?
後半ダレるね。
確かにダレるかもしれんが、エンターテイメント性と思想的な面が
上手く組み込まれた、佳作ではあると思う。
子供の時読んで一番ガツンと衝撃受けた漫画って、コレと火の鳥
だったなあ……。
いらないギャグが多すぎ。しかもつまんないから萎えるし
あと最初は文書等石版に書かれてたのに最後の方では紙がでてくるし
感動するし心が洗われる漫画だけにそうゆう所がなけりゃよかったのに
49 :
愛蔵版名無しさん:02/12/16 08:57 ID:ga5gFkII
自分は、高校の時に宗教の先生(仏教系の学校だったの)にすすめられて読んだんだけど、正直、
「えーーーっ!お釈迦様の生涯を描いたマンガだろ?ホントに面白いのか?」
って最初は思ってたよ。
でも、読んでみたら一気にブッダの世界にひきこまれてしまった・・・面白い!
確かに、ギャグの部分とかも多いけど、さすが手塚先生だね。
ダレるとか、つまんないとかという感じは受けなかったけどなぁ。
ブッダが悟りを開いてからつまらなくなった。
手塚治虫は真面目な話でも時折挿入されるギャグが良いと思うんだが。
いまこういうのやってる人って狂四郎2030の人くらいかなあ。
52 :
愛蔵版名無しさん:02/12/16 18:01 ID:A3VWVUfC
俺はミゲーラの膿みを吸い出すシッダルタはすごいと思った
俺には到底出来ない。
ブッダよりもサブキャラのほうが個性的だったな。
どうしても影が薄い。しょうがないけどね。
手塚さん、宗教教義と聖人君子に興味なかったんでしょうね。
怒ったり泣いたり、大間違いをする人間を描きたかったんだと思う。
55 :
愛蔵版名無しさん:02/12/16 20:45 ID:oLPX3KQ+
実際の仏典と作者の創作をうまくミックスしてあるね。
あのギャグが絶妙の間だったのだが。そこを嫌うひともいるのか。
どうしようもなく重いシーンであえてギャグを描く(それもさらっと)っての、相当難しいだろうに。
57 :
愛蔵版名無しさん:02/12/17 13:22 ID:MKGvOiCX
歴史上、聖人として扱われている人物って描くの難しいんだよな。
生々しく人間くささを入れてなおかつイメージを損なわないようにするには。
イエスや孔子、聖徳太子や空海も、正面きって描いた傑作ってあまりないね。
58 :
愛蔵版名無しさん:02/12/17 19:28 ID:UAANNhb2
ヤパーリ アッサジだよ(大泣き
>>56 わかる人にはわかるって事 わからん人はわからん
60 :
愛蔵版名無しさん:02/12/18 06:27 ID:cyWnfz+t
アッサジが1番神がかってたな
ブッダがそこらの凡人とあまりかわんなくてがっかりした。
予言とか超能力めいたもの全く持ってなかったし。
単に口のうまいおっさん。
腫物を指あてて治したり、ゾウの心と同一するとか人間業じゃねーよ
63 :
愛蔵版名無しさん:02/12/18 20:54 ID:QEbhZQor
腫れ物を治したことよりも、治るかどうかもわからないのに、毎日12時間を3年間休みなく
指をあてつづけたことの方がすごい。
超能力者でなく、普通の人間がやれそうだけどとてもできないことをするからすごいのでは?
超能力と予言で人集め金集めする人間は、いくらでもいるでしょう。
太陽よ!2ちゃんねらーの行く道をてらしてくれ!
2ちゃんねらーよ、世界は美しい。
たまには外に出てみてはどうかね?
67 :
愛蔵版名無しさん:02/12/21 15:27 ID:jrukhu34
青年ブッダと老人ブッダとのあいだに、もうワンクッションほしかった。
40くらいであの顔はちょっと老けすぎ(笑)。
80すぎまで生きたんだから中年バージョン入れてもよかったよ。
ミゲーラの汚い皮膚に口を当てて吸うのは凡人には出来ないと思うなぁ。
迷うし悩むし心は揺れ動き過ぎてブッタとはいいがたいけど。
汚くなった皮膚は人から嫌がられるし化物扱いされるし怖がられて
心は傷つくし完全に治らないし悲しくなるもの。
人として扱ってくれて人が気持ち悪いと思う皮膚に唇当てて
治してくれるなんてミゲーラが羨ましかった。漫画とはいえそう思ったよ。
71 :
愛蔵版名無しさん:02/12/24 15:39 ID:dirYNgeb
こんなに下がっちゃダメ〜〜〜!
さー、おまいら age るぞ!
72 :
愛蔵版名無しさん:02/12/24 19:39 ID:GH2F2RsN
年取ってからの頭の形(髪型など)があまりにも仏像もどきなのが残念。
あんなはずがないだろう???
73 :
愛蔵版名無しさん:02/12/24 21:15 ID:G+emKG82
おいらシッダルタよろしこ
74 :
5:02/12/25 00:39 ID:64qvyXg7
>>72 あれは、悟りを開いたとはいえ、人間である以上完全に仏ではないブッダが
涅槃(真に煩悩の消えた状態=本当の意味での仏)に近づくことの暗示だと思う
最初っから仏様の顔してる仏教の絵本なんかよりいいと思う
75 :
手塚作品:02/12/26 22:20 ID:58N5eBev
ヤフオクで手塚先生のナマ原稿がエライ安く出品されてるよ!手塚治で検索してたら出てきたよ!!あと1日だってさ・・・!
76 :
愛蔵版名無しさん:02/12/26 22:36 ID:MblVgg7w
ウルトラうぜええええええええええええええええええええ
77 :
由美子:02/12/28 10:54 ID:LZULYeO3
はじめまして!
ブッダ全巻(14巻)読み終わりました!
寝室のクローゼットを整理していたら、ブッタ発見しました!
家族に聞いたら、父のものらしいです;
みなさん、どんなキャラクターが好きなんですか?
78 :
由美子:02/12/28 13:36 ID:V6rFTyVG
ラッキーセブンでしょうか?
やったぁ〜♪
ディーバダッタ
>>77 デヴラージ、 緑の五本指飛葉飛火、赤目の達磨の叔父貴
>>77 ミゲーラ 「ブラック・ジャック」にも出演してましたね。
83 :
愛蔵版名無しさん:02/12/29 13:20 ID:90tMhBTq
84 :
愛蔵版名無しさん:02/12/29 14:56 ID:hK9LLP4/
タッタ!オリジナルキャラだけど。まてよ、ミゲーラもそうだから膿をすったエピソードは実話ではないな
85 :
1:02/12/29 17:38 ID:DK4ALj6X
アッサジファンが多いのに喜んでまっす!
>84
ていうか釈迦自体存在が怪しい罠
87 :
由美子:02/12/31 11:51 ID:EZL33Mb+
>>79さん
ディーバダッタって、だれだっけ?!;;(ごめんなさいっ!!)
>>80さん
リータ!私も好きですvvチャプラも好きです♪
>>81さん
緑の五本指飛葉飛火って、片目がらいつも涙が出てる人ですよね?
>>82さん
ミゲーラはカッコイイですよね♪ミゲーラの子供も可愛いですし♪
ブラックジャックにも出演していたんですか?!知らなかった!!;
>>83さん
アッサジ!私も一番好きです!!喋り方とか、性格が可愛いvv
>>1さん
おおっ!!このスレッドで一番えらいお方!!??;
1さんもアッサジ好きですか?
>>86さん
怪しくないと思います〜;;
88 :
5:02/12/31 13:27 ID:w5OxSzAC
>>87 ディーバダッタ=ダイバダッタ
アナンダファンはいないのか…
>>87 ミゲーラは、「空からきた子ども」にタッタと共に出演してますよ。
90 :
愛蔵版名無しさん:03/01/04 22:15 ID:wUlZKqyO
ダイバダッダの弟のアナンダと、いわゆる盗賊出身のアナンダとは同一人物?
91 :
愛蔵版名無しさん:03/01/05 17:27 ID:9YrAqCUI
>>90 仏典では釈尊の弟子のアナンダはダイバダッタの弟だったと思う。
アナンだが盗賊やってた、てのは手塚版の創作でしょう。
仏典では漫画と違って兄弟ともお坊ちゃん育ちでアナンダは兄とは対照的な優等生だったはず。
92 :
5:03/01/08 00:02 ID:???
>>91 確かあとがきで「アナンダの設定はやりすぎた」みたいなこと書いてたな
93 :
愛蔵版名無しさん:03/01/09 23:57 ID:wXdo5YDs
じゃぁペテロやパウロに該当する、かなりの高弟だったのかアナンダは。
それを盗賊出身‥‥‥批判もあったろうなぁ。
94 :
愛蔵版名無しさん:03/01/11 00:00 ID:4yPL7lFT
アナンダはブッダの一番お気に入りの弟子だったらしい。
漫画の方では継母達の出家を結構あっさり許してるけど、実際には女性の出家をブッダは認めず、アナンダが間に入って口利きして、やっと認めた、という逸話なんかもある。
七つの敵にあったYO!
>>94 サーリプッタ・モッガラーナじゃ無かったのですか・・。
最後の旅に出るブッダを見送っておきながら臨終の際にブッダの側にいるデーパに
なぜお前はここにいるのかと小一(略
あとブッダが死ぬときに「これで我々は自由になれるぞぉ」
なんて弟子の一人が言い出してそれに他の弟子がキレる、って場面があったけど
これは仏典か何かにもとネタがあるの?
なんかこの場面で急に名前のある新キャラ(名前忘れたけど)が出てくるのが
気になったもので。
98 :
5:03/01/14 02:18 ID:???
>>97
仏典に載っているかどうかは不明だけど、実際にそういうことをいう奴がいたらしい。
で、それを聞いたマハーカッサパ(十大弟子の一人。「ブッダ」には登場しない)が教団の崩壊を憂慮して、
弟子全員を集めて、釈迦の説いた教えを編集してお経を作った、と言われている。
あと、キレてた弟子って、アヌルッダのことだよね?
アヌルッダはブッダがルリ王子と対決するあたり(意思と意思)から登場してるよ。
BJと比較して思った事だけれど、手塚先生は短編の方が上手なのかな?
一つ一つのエピソードは面白かったけど、
全部読みとおした時の感想は今一つだったな。
たしかに短編〜中篇のが上手いかもね。
決して長編が下手ってわけではないだろうがね。
101 :
愛蔵版名無しさん:03/01/14 19:33 ID:F+DKjeF7
手塚作品で最長じゃない? ブッダって。
102 :
愛蔵版名無しさん:03/01/14 19:43 ID:P1vYOk1q
103 :
97:03/01/14 20:57 ID:???
>>98 おおサンクス!
アヌルッダってシャカ族の反乱分子のリーダー格だった奴だよね?
クーデター計画してたけど直前にルリ王子がシャカ族解放して中止になった。
確かあの時は包帯グルグルだったからイメージが一致しなかったのかも。
>>97 名はウパナンダ。唐突な感じがするけど、仏典にある話なんですね。
105 :
愛蔵版名無しさん:03/01/16 01:46 ID:r7EYtzzl
天邪鬼というのは、出てこないの?
結構書き込んでるのでコテハンにしました。
>>105 天邪鬼は出てこないけど、悪魔(マーラ)なら出てくる。
でも、どっちかといえばダイバダッタのほうが天邪鬼的なキャラかも。
保守上げ
108 :
愛蔵版名無しさん:03/01/22 06:35 ID:Y8phnLTD
天邪鬼とは、常に人とは反対のことをするひねた弟子で、
釈迦が死んだときにも、一人だけ喜んでいたという伝説
の者です。(史実かどうかは極めて怪しい)
109 :
愛蔵版名無しさん:03/01/22 06:46 ID:syQ7yrzm
110 :
愛蔵版名無しさん:03/01/22 22:55 ID:NCilc+3w
だいたい、天邪鬼って仏教由来なの?確かにお寺で菩薩の侍者に踏みつけられているけど。
日本神話の天探女に由来してるとも聞いたことあるし。詳しいこと知ってる方、教えてください。
111 :
愛蔵版名無しさん:03/01/23 00:25 ID:prj/DlZN
俺はデーパが一番好き!
目を焼いた時は最高にカッコ良かった。
ミゲーラをナラダッタに会わせて、苦行の意味を説明した時も良い。
「人は何故生きているのか?苦しむ為なのだ!だれもかれも苦しむ、それでこそ報われるのだぞ」と…。
あとイバラの上を心一つ乱さず、颯爽と歩く彼も素敵である。
112 :
山崎渉:03/01/23 14:39 ID:???
(^^)
113 :
ぶっだがや−!(:д;):03/01/24 00:34 ID:VL3Wm720
ブッダはええよ〜
>>110 たしか天邪鬼は元々日本にいたけど、仏教が入ってきてから仏に逆らう鬼ってことになったような気がする。
うろ覚えなんで、詳しいことは宗教板か民俗学板で聞いてくだされ。
神がかり的なキャラとしては、ブッダやアッサジもすごいが、個人的にはナラダッタもすごいと思ふ。
115 :
愛蔵版名無しさん:03/01/26 04:29 ID:M3UBwWW9
どうも晩年は、ブッタとか聖書物語とか、宗教物に染まっていたような気がする。
いくつかの歴史物もなんだか、バックに脚本家(歴史に関する入れ知恵するもの)
がいて描いていたようにも思えたし。
116 :
愛蔵版名無しさん:03/01/26 04:33 ID:SraNZsYW
途中から「教え」でなく「奇跡を起こしたから」帰依するというエピソードばかり。
イメージとは裏腹にあまり深い内容とは思えない。
117 :
愛蔵版名無しさん:03/01/27 18:51 ID:7nod0PtQ
仏陀がや
118 :
山崎渉:03/01/28 18:19 ID:???
(^^)
119 :
愛蔵版名無しさん:03/01/28 23:10 ID:D0Pwi4rW
ルリ王子ことヴィドーダパはタッタかヤタラに殺されればよかった。
チャプラはギラギラしてて好きだな。
ブッダが悟りを開いたあたりから加速度的につまらなくなった
話の展開からドラマティックさが消えた
122 :
愛蔵版名無しさん:03/01/31 01:27 ID:NTDVsNQ/
確かに。
自分の事、僕から私になったあたりから駄目だ。
デーパがブッダの手先になるなんて・・・。
デーパの方が全然偉いのに。
まあ過去のものにいつまでも拘り、
現在の数多くの面白き漫画を見逃す手塚信者は哀れと言えば哀れだな。
ドラゴンボールを低俗な大衆向けのエンタメ漫画とか言ってる時点で頭がおかしいよ。
手塚信者=妊娠。
ブラックジャックと火の鳥は糞漫画。
手塚治虫はマスコミが神格化してるだけの糞漫画家。
ばるぼらも鳥人体系も糞。
126 :
愛蔵版名無しさん:03/01/31 19:37 ID:uIs/8Pwg
こいつあらゆる手塚スレに書き込んでやがる。↑
手塚治虫の漫画は言わずもがな絵が酷い
下手だ、余りにも下手すぎる
そしてストーリーも酷い
ブラックジャックは単に説教臭いだけ
火の鳥の何の根拠もない転生論の何と稚拙なこと
ブッダなんて宗教知ってる人から見たらギャグ漫画
MWはただのホモ漫画
手塚作品はストーリーが凄いとか言ってる奴は漫画しか読んだ事ないんだろうな
手塚作品はありとあらゆる面でドラゴンボールに劣ってる
糞以下
ガモウひろしよりも酷い
ファンキー仏教
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ええい、なんかややこしいことになってる。仕切りなおしだ。
―――――――――――――――再開――――――――――――――――――――
はっきり言って、歴史もののマンガがある程度つまらなくなるのは必然なんではないかな。
「実際の歴史」という拘束がある以上。しかも釈尊には、さらに数多くの伝説があるわけだし。
ていうか、勝手に仕切ってスマソ。逝ってきます。
133 :
愛蔵版名無しさん:03/02/01 12:10 ID:+ng/OVnd
いやいや、方向転換してくれてありがと。変なやつが乱入してたが元に戻そう。
そもそもブッダの教え(仏教)を簡潔に描こうというのがそうとうな難事。
こんな解釈じゃない! というひとは当然一杯出てくるはず。現実の仏教の解釈であれほど分かれているんだから。
あくまで読み物としておもしろいのを描いたという意味じゃ成功作だと思う。
誰もが納得する釈迦の伝記なんてそもそも無理。
サーリプッタに会ったアナンダが、「(ブッダの教えを)要点だけでいいから説明してください」と言われてアナンダなりに語って聞かせるシーンはすごいと思ったな。
要点だけってそれがものすごく難しいんだから。
134 :
愛蔵版名無しさん:03/02/03 00:17 ID:rNrPBxrI
俺もダイバダッタみたいに頭のキレる奴になりたいな。
頭丸めてダイバダッタださくなったけど。
え??ブッダブランド?
家の猫の名前をアッサジにします。
137 :
愛蔵版名無しさん:03/02/05 09:02 ID:2KP8Y0Ij
日本の普通にデマわっている仏教はいわゆる大乗仏教であり、布教を
した始祖が中国大陸伝来の御経(そのうちには偽物も混ざっている)の
うちで自分が理解したと思う都合の良い部分だけをとりあげ、しばしば
内容を改竄し、自己の主張に沿って書き換え、たもの。第一大陸伝来の
御経自身が既に、ブッダがあたかも超能力者、エスパーか、超自然の神
だったり、時空を越えた存在になっていたり、ようするに妖怪の親玉の
ような超人化されている(西遊記などが典型例)ものなので、
そもそも、創始者であるシッダルダ皇子の伝記はもともと日本仏教には
なじむものではない。
日本の仏教は信者が多いというだけで、教義としては当時の愚民を相手に
適当に支配者体制とグルになって、あたかも地方自治体の役場の替わりとして
機能していただけだ。今も、基本的には信者から財を巻き上げて甘い汁を吸い、
宗教法人保護というアメのもとで私腹を肥やしているのがほとんど。
真の民衆救済の機能、魂の救済などはとっくに忘れている。
>>135 シッダルタほどのパンチラインを持った奴はいるか?
139 :
愛蔵版名無しさん:03/02/07 02:11 ID:B8w4VxdS
デーパ好き
140 :
愛蔵版名無しさん:03/02/08 22:45 ID:m0dbYl8k
ダイバダッタかっこよすぎ!
手塚治虫の漫画は今となっては古典的な価値しかない。
絵も古臭すぎる。
こんなのを最高という信者は権威主義的でみっともない、
「手塚治虫は漫画の神」とほざくマスコミに踊らされた哀れな人種。
今の消防・厨房でブラックジャックと火の鳥を面白いと思う奴なんて一人もいない。
冷静な目で読み返せば手塚漫画が糞なのは一目瞭然。
世界中で大ヒットしているドラゴンボールと比較すると目も当てられない。
そもそも「創始者=最高」なんて理屈は異常。
手塚信者は正しい目で漫画を読むことが出来なくなった可哀相な人達。
今となっては手塚治虫の漫画はガモウひろしの漫画と同レベル。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
また来たのか…こいつ
よっぽど手塚漫画が嫌いなんだろうけど、コピペばっか貼るなよ…
自分の考えが絶対正しいってことを、そうまでして主張したいのかねえ…
話題を元に戻すけど、確かに大乗仏教は釈尊を超人的なものとしてるけど、
その超人的な能力を通して何を説いているかが重要だと思う。
キリストが、弟子の前で奇跡を行って自分が神の子であることを証明してたのと同じように。
まあ、凡夫(愚かな人間)が始祖を超人化するのはどの宗教にもあることだけど。
>日本の仏教は信者が多いというだけで、教義としては当時の愚民を相手に
適当に支配者体制とグルになって、あたかも地方自治体の役場の替わりとして
機能していただけだ。
この部分には激しく同意。一部には体制からはみ出したものもあったけど(かくれ念仏など)
確かに日本仏教が幕藩体制を裏から支えていた面はあると思う。
ところで137さん、日本で布教を始めた始祖って誰ですか?聖徳太子?
149 :
愛蔵版名無しさん:03/02/10 21:15 ID:UTDGjsxx
学校の教科書ではシッダールタとなっている。
どっちが正いんや!
150 :
愛蔵版名無しさん:03/02/10 22:03 ID:OfJnVu4D
ショッデャルッタ
151 :
愛蔵版名無しさん:03/02/10 22:58 ID:W/UDogId
学会系の雑誌でよくブッダマンセーな漫画を連載したなぁ。
大作マンセーじゃなくて良かったよ。
152 :
愛蔵版名無しさん:03/02/10 23:03 ID:UTDGjsxx
ポルノ俳優ってブッダに申し訳なくないのか?
やっぱ弟子のストーリーも読みたかったなぁ
154 :
愛蔵版名無しさん:03/02/13 20:00 ID:kUpND2EO
ブッダえれえカッコイイ〜
若いシッダルタは、美男子ですよね。
実在の釈迦もあんなにモテたのかな?
手塚のマンガは今連載されたら、即効で打切り。
絵もヘタクソだし、話もつまらない。
手塚のマンガがおもしろいなんていうやつは、
ただの盲目的な権威主義者。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
アンチはダイバダッタに20000ヘウタンツギ
あぼーん
あぼーん
1さん、削除依頼だしてくれません?
読みにくい…
結構良スレなのに
166 :
愛蔵版名無しさん:03/02/15 15:55 ID:vQjHAzp9
通報しました
そういや、「ブッダ」って「火の鳥」みたいに文庫版と大型版で内容に違いがあったりするんかな?
ちなみに、俺が持ってるのは文庫版
168 :
愛蔵版名無しさん:03/02/19 12:52 ID:Td4+AFxJ
同じです
例によって雑誌連載版と単行本は、書き換えがあるそうです。
潮出版社希望コミックスカジュアル版の、ブッダ5巻と7巻に
ブッダ外伝が収録されています。
5巻 ルチャイと野ブタの物語
7巻 タカとシビ王のはなし 寒苦鳥のはなし
170 :
愛蔵版名無しさん:03/02/20 02:15 ID:2a5yayxN
外伝なんてあるんだ!
うわー、内容同じだと思って買わなかったよう。
171 :
愛蔵版名無しさん:03/02/20 02:56 ID:0sEcznIr
外伝読みたいですな・・・・・・・・・・・・(^^;
カジュアル版は雑誌扱いなので、既に書店には置いてないですが、
ブックオフで見つけられると思います。
三つの話のうち、「ルチャイと野ブタの物語」が一番良かったです。
インドに行こうかな。
>>169,172
なんと!そんなものがあるのですか!激しく読みたいけど、手に入るかな…
他の手塚スレに比べて、レスが伸びんな…
アンチに荒らされるよりはよいかと。
今執拗な手塚アンチが暴れ狂ってるから。このスレもやや被害受けてる。
仏教のような多神教はいい宗教
一神教は危ないからだめ
>>177 確かに仏教は非暴力・兵矛無用の教えだけど、
だからと言ってそういうことを言ってるようじゃ、イスラム過激派と同じ穴の狢。
ダイバダッタが好きだ。
賢いし、本来は悪いやつじゃないと思う。
生い立ちが壮絶で面白かったなあ。
(家を追い出される→狼に育てられる→ナラダッタと暮らす→人間界に出て金の力を知る)
しかしみんな仏教に詳しいんだね。自分も勉強してこよう。
ダイバダッタはやっぱりただの悪者なのかな…。
>>179 「ブッダ」の中のダイバダッタは、聖人のブッダに対するアンチテーゼとしてああいうキャラになったんではないか、
なんて個人的には妄想してるんですが…
釈尊に反旗を翻し、アジャセ王子をそそのかしたのは間違いないだろうけど。
181 :
愛蔵版名無しさん:03/03/05 00:06 ID:NNhWJv8w
デーパすき
182 :
1:03/03/05 14:30 ID:yid2Uv1s
なんかまたーりとイイ感じですな
途中荒されたみたいだけど嬉しい限りでゴンス
183 :
愛蔵版名無しさん:03/03/08 11:26 ID:/VZAj9mi
そういえば182読んで思い出したんだが、ブッダに「ゴンス」っていうやつ
(名前知らない)でてたっけ?
185 :
愛蔵版名無しさん:03/03/13 01:45 ID:xEz7JDwP
ブッダに出てくる女性ってみんなトップレスだけど本当にああだったのかなぁ・・・
ヴィサーカーはどうよ?
人気ないねぇ・・・このスレッド
まぁ地味にいきましょ。
189 :
愛蔵版名無しさん:03/03/14 00:33 ID:n3KaQhwx
ヴィサーカー、元ネタはありそうな気がするけど、どうなんだろ?
暇があったら仏典を調べ…って、八万四千も調べられるかー…
191 :
愛蔵版名無しさん:03/03/17 07:58 ID:lFDxkLfI
検索でもしる。
保守上げ
釈迦に会ってみたい。
釈由美子に会ってみたい。
195 :
愛蔵版名無しさん:03/03/24 21:03 ID:vet4LgcS
神は2ちゃんねらーひとりひとりの中にいる
仏陀の休日ボヨヨーン
198 :
:03/04/02 11:16 ID:???
199
200
スンダリーが可哀想だった
あとアングリマーラの人(名前忘れた)の死に様が印象に残った
そーいやあのあとヴィサーカーどうしたんだ?急に出てこなくなったし
202 :
愛蔵版名無しさん:03/04/06 01:25 ID:EXgg618S
大正大蔵経という仏典を集大成したもの(主に漢文からのものか?)が
編纂されたのはこの日本においてのことであったそうだが、
これの内容をやさしい現代語で翻訳し、書き直しされたものを、仏教界は
これも布教だと思ってネット掲載するか、安価にDVDででも出版してもらいたい
ものだと考えるよ。
203 :
愛蔵版名無しさん:03/04/07 20:51 ID:IV1yGEi9
ome
204 :
山崎渉:03/04/20 00:28 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
ブラフマンの存在がいまいちよくわからん
奴は神なのか?
そうか、ブラフマンがupしてくれたのか、あの画像。
207 :
1:03/05/03 02:10 ID:8Fc0FUJ4
ま、まだあった!!
こないだ帰省したときまた読みました。アッサジはやはり感動です。神です。
208 :
m(゚3゚)m 息子さんだべ:03/05/08 04:35 ID:lJ7B/8Lt
デーパは神
ブッダは面白かったのだが、ダレていたのが残念に思う。
テンションが高いアドルフに告ぐを読んだ後だったから、
そう思ったのかも。
史実(あるのか知らないが)どおりに描かれていたら、
もっとダレていただろうかなあ。
BJが出てくるところワラタ
手塚アニメスペシャルみたいな番組が前にあった。
手塚がパーティーを主催して手塚キャラがまぬかれる。
最初は、アトムやBJ、写楽に和登さん、ピノコにヒゲオヤジ、ハムエッグなど人気のキャラがドタバタを繰り広げるんだけど、
最後にほとんどの手塚キャラが総登場。そのなかに、普通にブッタが混じっててわらったなぁ。
漫画の神>>仏教の開祖、なのか。
ぶっちゃけ、この漫画の影響で、寺の子でもないのに仏教系大学の仏教科に入学して、原始仏教を学んでます。
213 :
愛蔵版名無しさん:03/05/20 23:54 ID:aKSPAFZG
>>205 ブラフマンとは世界(宇宙)全体のこと。
漢語訳は梵天。
それに対してアートマンが自我。
世界と自我が一体である梵我一如をの状態が悟りの世界であるらしいが、
凡人の俺にはわからん。
このスレみて久しぶりに読みたくなった。
でも実家においてあるので読めない。
当時小学生で連載を読んでいて、なかなかシッダルタがでてこないで
チャプラかタッタがブッダになると思っていた。
シッダルタが生まれる前の方がずっとおもしろかった。
215 :
205:03/05/25 17:08 ID:???
>>213 宇宙全体ですか。火の鳥みたいなものなんかな。
216 :
愛蔵版名無しさん:03/05/28 01:37 ID:WNtR5tB1
age
>14
にて既出だが子供にラーフラと名付けた所が俺的名場面
218 :
山崎渉:03/05/28 09:56 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
219 :
愛蔵版名無しさん:03/05/29 23:44 ID:tJk9bdNP
ほしゅ♪
220 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 01:43 ID:OLRPdJQN
数年前に某仏教系の団体に勧誘されそうになった時に
「仏教について詳しいですね?」って聞かれたんで
「ええ手塚作品のブッダを読んでましたから。」って言ったら
「手塚治虫?フッ」って鼻で笑われた。(実際にはそれ以外にも知識はあったが)
勿論その瞬間「こんなとこで話をきくより、漫画でも読んでるほうがマシ。」と
判断 いまもそう信じる。
そんな了見の狭いやつが薦める宗教なんかロクなもんじゃない
221 :
チュンダ@毒キノコ:03/05/31 02:51 ID:jEkUT/XO
デーパが人気あるな
確かに自分の目を焼いたときはよかった。そのときのミゲーラにした
説教も。
しかし苦行編からのあつかいはひどすぎないか?蟻に釈迦を殺させようとしてるし。
小悪党って感じ
222 :
チュンダ@毒キノコ:03/05/31 02:58 ID:jEkUT/XO
あとキャラが変わっていったのはタッタもすごいな
ナラダッタが救世主とまで思ったタッタが、あんな悪党になってしまって。
畜生になったナラダッタもうかばれまい;;
それから子供の頃のタッタが自分からヘビに呑まれるところ、みんなどう思う?
名前忘れたがダイバダッタの親父の言うことが正しいと思うのだが・・・
このころ手塚先生はタッタをどういうキャラにするつもりだったのだろう?
223 :
チュンダ@毒キノコ:03/05/31 03:10 ID:jEkUT/XO
矛盾点ばかり指摘するのも悪いから好きなところ。
巨人ヤタラが「誰か俺を殺してくれ」といいながら釈迦のところへ
たどりつく。すると釈迦は人はだれも不幸なのだ、幸せな人間など
ありはしない!と言い放つ。泣き崩れるヤタラ!いい場面だ
そして河のように雄大に生きよ、という説教もよい
224 :
チュンダ@毒キノコ:03/05/31 03:16 ID:jEkUT/XO
少年ダイバダッタが水のために学友を殺すところは怖いがすごい。
理由を聞かれて「だって僕のだもん、ウフ」と笑いながらいう描写に
この子には生まれついての欠陥があるのだと感じ取った。サイコパス
じみた、悪意のない悪
眠れないので連続カキコ御免
225 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 09:33 ID:yJJEdvcf
ダイバダッタとアナンダっていとこなんだよね。
漫画では異父兄弟(?)になってたっけ。
あまりからみがなかったのがちとさみすい
(最後の方だと一緒に弟子という形になってたけど、お互い血族だと
気が付いてない感じだし)
226 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 09:37 ID:yJJEdvcf
>>222 神のようだったタッタが小悪党に。
逆に、若い頃はヘタレだったシッタルタが、その後タッタと同じ能力を身につけた
ところが面白いね。
アッサジはすごすぎる。
227 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 19:49 ID:HpwOZl1x
ここ読んでたらお香のにおいがしてきたけど、なんで?
228 :
愛蔵版名無しさん:03/05/31 21:46 ID:2l0K6IH5
ダイバダッタの悪党ぶりは迫力があった。でも教団の近代化
云々で会社の経営者みたいなことを言い出した時はなんか
リアルすぎて萎えた。
229 :
チュンダ@毒キノコ:03/05/31 22:34 ID:jEkUT/XO
>>225 一般的な仏教の本ではダイバダッタとアナンダは兄弟と書かれているよ
そしてヤショダラは彼らの姉(妹の可能性も?)なんだって。
そしてシッダルタといとこ。
アッサジは一番好きなキャラかも。でも読んでて、こいつが
「王は息子に殺される」と予言しなければ悲劇は無かったんじゃ?
予言したアッサジ自身の死に様も自分で選択してるし、結局生き死にというのは
その人自身が決めるものなのか・・・
230 :
愛蔵版名無しさん:03/06/01 00:11 ID:G1cYculS
>>229 なんと、ヤショダラもそんなに近い血族だったとは。
ダイバダッタとアナンダ、とても兄弟に見えない(w
アナンダなんて小悪党、ダイバダッタは狼少年、でも高貴な出なんだよね。
そうそう、アッサジ余計な事を言いやがって〜〜と思った。
もっと近未来の、生きているうちに起こる出来事を予言すればいいのに。
>>229 ビンビサーラ王はただ教えられたってだけであって、運命そのものは変わらなかったのでは?
アッサジも「運命にはさからえニャい」って言ってるし。
アッサジ自身の死は、運命と言うより縁に従って自分の身を狼に捧げたように見えるけど。
結局死ぬことさえも自分の意思によって決定することはできないんじゃないかな。
ていうか、ビンビサーラ王の方から教えてくれっていってた気が‥‥‥
それにイカサマ師と思ってアッサジを蛇で殺そうとしていたし。
233 :
愛蔵版名無しさん:03/06/04 20:05 ID:vO+g936N
アッサジ、なにげにビンビサーラに仕返し?!
ヤショダラとユーデリカが色っぽい・・
>>214 俺もそう思ってたw
>シッダルタが生まれる前の方がずっとおもしろかった。
・・・
この漫画って内容的に手塚作品最高峰だろ?
それはまぁひとそれぞれ。
自分も好きな作品だけど、大仏ルックになってからが駆け足だったのが残念。
236 :
愛蔵版名無しさん:03/06/10 03:15 ID:ye22Ylgt
いい加減、描いている作者自身が、面白くないなと感じて、さっさと殺した
というのが正解。 なぜかというと、悟りを開いてからの話は、あまり
コミカルに描けない、制約が強くて、自分のアジが出せないし、アニメの
制作という愛人と戯れている方が楽しくなったんでしょうな。
人は何故生きるのか、人は何故苦しむのか、はいないと世の中の何かが狂ってしまう
からだという事はわかったのだが、じゃあ何故世の中というものがあるの?
元から無くても良いのでは?
脳腫瘍をゆびさきだけで治してるブッダが
患者からはじめて笑顔で感謝されたとき
人のなかに神が存在すると確信できて
涙するシーンが感動的でした
239 :
愛蔵版名無しさん:03/06/14 08:24 ID:RK7TdPEs
上げ
240 :
愛蔵版名無しさん:03/06/17 02:17 ID:p6u/sNrW
少年誌だしスポンサーが某団体だから無理だったんだろうけど、
シッダルダ王子だったころのヤショダラ姫ともっとねっとりと
濡れ場シーンを描いて欲しかったなぁ。ボーっとして間抜け面
するところとか。無理か。
>>231 ビンビサーラ王の場合は、息子に幽閉される、という運命は変えられなか
ったけど、最期に、息子を恨むのではなく、ブッダに息子を救ってくれ、と
遺言した時点で運命を乗り越えられたのではないかな。
242 :
愛蔵版名無しさん:03/06/25 03:26 ID:26d2gPYu
★★カルト警報・緊急告知★★
【死体】念仏宗無脳壽寺第十五章【いじり】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/psy/1056341480/ 社会的地位を利用して断り難い立場の人に狙いを絞り
決して教団名を名乗らずに済度(勧誘)する。
「とにかく良い話があるから京都まで来て欲しい。」と言うだけ。
京都へ2日間行くと意味不明の説法、儀式を受ける。30数万円払う。
(詳しい事は過去ログ第一章にほぼ全て書いてあります)
京都で起こった事は例え親家族であろうと口外禁止。
念佛宗の名バラしたら無間地獄へ落ちると脅される。
同行になってからも出費(護持費、会費、廻向費、御布施など)は重む。
同行になると3人は済度しないといけないとノルマを命じられる。
同行が亡くなったら「涅槃が出たぞ」と近くの同行が集まって
その遺体を触ったり、持ち上げたり、口の中に手を突っ込んで匂いを嗅いだり。
御開祖様(教祖)は元サイコロ占い師で詐欺で告発寸前まで行った分際で
秋篠宮真子様の名付け親だと平気で豪語する始末。
主な著名人同行、皇族全員、聖徳太子、空海、徳川家康、宮沢賢治、手塚治虫など
俺を、俺をブッダな!
244 :
愛蔵版名無しさん:03/06/30 08:18 ID:bWF2eIvf
悟りが欲しい…
245 :
愛蔵版名無しさん:03/07/08 05:05 ID:pOHOQVcV
アッサジ最高
ズー(´ι_ ` )
あぼーん
>>224 生まれつきの殺人者など妄想の産物
もし俺がダイバダッタだったとして同じ事するだろうし
あんな糞ガキどもに水なんてやれるか
248 :
_:03/07/09 23:57 ID:???
つーかダイバダッタが糞ガキの親とかから悪魔みたいに呼ばれるシーンは腹が立つ
生まれつき欠陥があるのはあの糞ガキどものほうだろ
>>19 マホメットは家族や友人との世俗的な情愛を保ったまま
世界宗教の教祖になっちゃったみたいですが
まあそこらへん観念的な人類愛は持ってても個別な人間は
誰一人愛していなかったと思われるブッダと女好きで家庭の人で
俗物マルダシのマホメットの差だろうが
スジャータって、やっぱりシッダルタのチンコにホレたんだろうか。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
253 :
悪魔の誘い:03/07/16 01:32 ID:OEcRp1XH
悪魔がブッダを襲います。
ブッダ、あなたのはなんて立派なの
悪魔よ失せろ、
ブッダ、あなたのを加えてあげる。
悪魔よ失せろ、
ブッダ、あなたのをブチョ、ブチョ、ブチョ
あああ、あああ、くうう、mぁあああ
ハグ、ブチュ、ビチュ、
ぐああ、あああ、止め、あああああああーーーーーーーー
ゴクン
ブッダ、いくら立派なことを言っていても体は正直よね。
私は、、、修行を妨げるな、ゆけ悪魔よ。
また明日来るわ、ブッダ
254 :
愛蔵版名無しさん:03/07/16 02:32 ID:v2jrcguQ
ダイバダッタが好きな人結構いるね。自分もそうだが。
デーパも好き。
アッサジやナラダッタみたいな凄いのがいる一方で、
本当にその境地に達するのはいかに難しいか。
自分の目を焼いても中盤ああなるのだから。
255 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 00:33 ID:8VICgxKk
昔のインドを舞台にして、公然と半裸あるいはおっぱい丸出しの女の
絵を描いてみたかったというのが本音だろう。
256 :
愛蔵版名無しさん:03/07/20 19:48 ID:+L6wHtsX
まあ手塚は裸の女と男を書きたくてこれを書いた
あげておく
tonjiru
259 :
愛蔵版名無しさん:03/07/31 02:22 ID:duCq6K/Y
個人的には、「マホメット」も描いて欲しかったが、下手すると暗殺指令が
出たりするから、怖くて手を出さなかったんじゃないかな?
文庫そろえただけで、全部読める?
手塚全集だけにしか収録してない話とかあったら教えてくだされ
(^^)
263 :
愛蔵版名無しさん:03/08/02 14:38 ID:Iqryx65f
そのうち、「ブッダ」が宗教団体をなのる強請りタカリ屋によって
いちゃもんをつけられて、出版不能になる可能性があるから、買える
今のうちに買っておこうね。
BJの「殺しがやってくる」にデーパらしき香具師が
265 :
愛蔵版名無しさん:03/08/02 23:02 ID:kk8g9xja
俺は仏教系の大学行ってたけど、坊さんの教授が褒めてたね。
経典の中から上手い具合に話しを拾って、上手にまとめてあるそうな。
ビンビサーラやアジャセの話しは、「王舎城の悲劇」と言って、阿弥陀経だかにあるそうだ。
ちなみに坊さんが唱えるお経は、そういう物語を漢文で音読みしてるだけだって。
倫理の授業で使っていたよ。この漫画
わかりやすかった
父さんにもブッダれたことないのに!
268 :
愛蔵版名無しさん:03/08/03 00:28 ID:CFkhAqI0
結局チャプラとバンダカはどっちが強かったんだろうね。
>265
観無量寿経ね。<王舎城の悲劇
270 :
愛蔵版名無しさん:03/08/07 03:16 ID:iWnkw0nU
連載がブッタ切りになっている。
271 :
愛蔵版名無しさん:03/08/07 08:22 ID:Zudrkgfo
>>263 創価学会系出版者がバックについてるから
今の所 それはない
272 :
_:03/08/07 08:22 ID:???
あぼーん
274 :
愛蔵版名無しさん:03/08/09 03:27 ID:Enwdlvpm
劇場用アニメ化もしくは、TVアニメシリーズ、もしくは24時間テレビの
アニメとして作られるような計画は無いのか?
276 :
:03/08/13 11:40 ID:???
幼少のダイバダッタ萌え
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
いっつも思うんだけど、頭丸めた後のダイバダッタってなんであんなちょっとだけ髪の毛残してるの?
バーコードハゲオヤジの頭みたいでイケてないと思うんだけど。
みんなハゲ頭+着ているものがいっしょ、であるため
描き分けに苦労したんじゃないの?
281 :
愛蔵版名無しさん:03/08/23 03:53 ID:dICMhQ6c
シッタルタ
ダイバダッタってバンダカの息子だけど似てないよね
幼少の頃は周りのオバはん達に「父親にそっくり」とか言われてたけど
女の子に化けられるのに、どこが似てるのさ?と思った
性格が似てるのかな?
個人的にバンダカにはもうちょっと生きていて欲しかった・・・
悟った当初のブッダが好き!
アナンダにとり憑いてた悪魔と闘うシーンがすごくかっこよい
しかし、いきなり老けたのはショックだった・・・
もうワンクッションほしかった。
ブッダとルリ王子の対話が心に残るな
「だがその白い象はあなたを生んだ!」
286 :
愛蔵版名無しさん:03/08/26 21:34 ID:0mE+BtfO
上げ
ダイバダッタとアナンダが兄弟だったことは結局その後触れられなかったな・・・・・
平家物語の冒頭文
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の・・・」って
ブッダの入滅するシーンのことなのかなぁ?
>>288 その通り
この間、観無量寿経(アジャセの話が載ってる)を読む機会があったんだけど、
アジャセは父を助けてた母も殺そうとしてるんだね。それは家臣に
「母を殺すなど、人間(カースト制での人間)のすることではありません」って言われて
止めてるんだけど、結局城の奥に幽閉してる。
この部分をそのまま描写したら、かなり問題になりそうだなあと思ったよ。
>>285 自分もブッダ読んだの相当前だけどあの言葉は今でも忘れられないです。
>>289 アジャセは鬼だな・・・
そりゃ、あんな育てられ方したらそうなるかな
かわいそうだな
正直で勤勉な水屋が大火災から逃れた説教話を見て、
これが正直で勤勉な油屋でなくてよかったなと思った。
294 :
:03/09/01 01:56 ID:???
漏れはブラックジャックのほうが最高だと思うが。
簡単に言えば
ブッダはブッダの生涯を元から作り出した物で、ブラックジャックは手塚治虫が一から作り上げたものだからかなー
まぁ、なんにしろ、手塚治虫の凄さは、時間が経っても色褪せないすごさ、これにつきるね
ブラックジャックなんか、何回読んでもおもしろいもの。
ちばてつやのあしたのジョーは、三つ目がとおるより上だが、ブッダやブラックジャックよりは下だと思われる。
あんまりそういう比較はやめとこうや。
上だの下だの。
新天地を求めたカモは全滅して、もといた場所で耐えたカモは生き延びたって説話は
結局なにが言いたかったんだろう?
手塚自身がブッダは途中で嫌気がさしたって言ってたしな
でも俺は好きだけどね
300 :
:03/09/02 14:41 ID:q/tdHv0C
アーナンダよ・・・
あぁ?なんだよ?
ネタバレあり。
ブッダは最後のほうで鍛冶屋の家に泊まってもてなしてもらう場面で
ヒョウタンツギを食べた後体調を崩してそのまま亡くなってしまうが、
実際キノコにあたって下血して亡くなったらしいので、あながち間違ってはいない。
天上天下唯我独尊
いや、さすがにキノコって言ってもヒョウタンツギを食べて死んだわけじゃないので。
運命にはさからえニャい
>299
十二年もやってりゃあ、嫌になっても仕方ないのでは。
バンパイヤとか、ミッドナイトみたいに未完で終わった作品も
多いのに、続けたのはやはり愛着があったのか何処かから
圧力があったのかな?
309 :
愛蔵版名無しさん:03/09/10 00:15 ID:YcerLVIl
何処かからって・・・あそこしかないじゃん。掲載誌考えたら。
う〜む、やっぱりそうか・・・(´・ω・`)
今夜の「世界遺産」はブッダ誕生の地、ルンビニーだって
312 :
愛蔵版名無しさん:03/09/15 01:33 ID:8dUR1rM2
見逃した (´・ω・`) ショボーン
アナンダとダイバダッタって兄弟?
太った母親の絵が全く同じに見えるんだけど。
>>313 たぶんそう。
幼年時代のダイバダッタが登場するシーンで、母の再婚相手が
赤ん坊にミルクか何かをやりながら
「ダイバダッタはバンダカに似ていてムカつく。
それに比べて俺の本当の子供のアナンダはかわいいやつだ」
みたいなことを言っていた。
ちょっとコピペ
実は故・手塚氏は、過去の作品を再発する際に、結構手直しをするタイプの作家であり、
管理人の大好きな「ブッダ」なども、実は初出当初に発行された単行本と後に発刊された愛蔵本版では、
かなり相違が見られるのである。
ひとつのシーンを挙げると、ダイバダッタがルリ王から金を受け取る際のやりとり「これで城に品物を入れる別の会社を作ります」
「三越みたいにか、フフフフフ」(わかるかな〜? このネタ)はセリフが変更されているし、
悪党アナンダがとりいってきた女を落石で圧殺するくだりはまるまるカットという有様。
愛蔵本版しか持ってないよぅヽ(`Д´)ノウワァァン!!
316 :
愛蔵版名無しさん:03/09/16 14:54 ID:juwgsEoY
私は中学生のころ、塾の先生から千円で全巻購入しました。
全部初版本。ラッキー!
>>313-314 確か実際の仏典でもアナンダとダイバダッタは片親違いの兄弟か何かだった。
というか仏典ではどちらもシッダルタの従弟なんだけどね。
(ということはあの太った母親は王族というが、王の妹だったのかもしれない)
手塚版では直接は言及されない所が面白いと思う。
気づかなければ、同じ顔の父母なのも単なる手塚スターシステムの一種だと思う……なんてことはないか
318 :
愛蔵版名無しさん:03/09/19 18:20 ID:xft9hev8
桑田次郎とか、ダメになった漫画家に限って宗教モノの宣伝漫画を描くと
いえるが、手塚も一旦世間的にはダメになりかかったので御声がかかったから
返すべき借金の為に描かせてくれるところにはどこでも描くといった感じで
始めた連載であったことはまちがいない。
電気事業連合とか原子力からみの宣伝漫画を描いている作家も、たいていは
いきずまった作家たちばかり。自分ではなにも判断するだけの知識も根拠も
ないのにスポンサ-の言い分をまるのみにして絵を描いているわけだ。
319 :
愛蔵版名無しさん:03/09/20 12:28 ID:2Vowqg42
次回の「世界遺産」はブッダガヤーです
321 :
愛蔵版名無しさん:03/09/20 15:15 ID:7ei5Xh6+
仏教の根本精神はねじ曲げてはいないが,いわゆる正当派の古代仏教の経典その
ものじゃなくて,いろんなところが娯楽として嘘がまぜてある,いわゆる手塚経
とでもいうようなカルトじみたバ-ジョンであることを正しく理解してもらわないと,
手塚の御経が真正真実の仏陀の生涯のダイジェストだと誤解されてしまうような
気がする.
アメリカにも仏陀の生涯を描いた映画はある「リトル・ブッダ」とか.
日本映画にも昔たしか大映が作った実写作品があって,手塚のブッダも
映像的にはそれに影響されていると思う.
322 :
愛蔵版名無しさん:03/09/21 23:53 ID:zlpg3THK
放送中。
「釈迦」
324 :
愛蔵版名無しさん:03/09/22 15:26 ID:IVUpc8Vn
>>320 俺昔、このブッダガヤーに行ったことある。
菩提樹のそばにブッダの足跡があって、人間とは思えないほど
バカでかかったのが印象的でした。
326 :
愛蔵版名無しさん:03/10/04 16:55 ID:6alkwVI/
ブッダは美男子でしかも王族の出だと言うことで,女弟子に志願するものが
おおかったと言います.今風のアイドルの追っかけみたいなものでしょうか.
そういうのがブッダにしつこく接触を計って来るので,ブッダは切れています.
そういやマンガでは腹に詰め物してあなたの子だとブッダに迫る女が出てきたけど、
せめて本物の妊婦用意してこいよと思った。あんなの超能力使わなくてもすぐバレる。
本当にやったことのある女だったらもしかしてブッダがゲロするかもしれないが
そういうわけじゃないんだから…
328 :
愛蔵版名無しさん:03/10/10 02:52 ID:ht9Kp80W
翻訳版が近々アメリカで売られるらしい.
329 :
愛蔵版名無しさん:03/10/22 03:05 ID:cFcpNxAA
保守age
330 :
愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:18 ID:hgj/jbTZ
この漫画、キャラが今までの手塚作品に無かったから新鮮だな。
ルリ王子とかアジャセとか、鳥山のキャラっぽくていい
331 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 16:15 ID:wK21YIHZ
ルリ王子が父親を牢獄に閉じ込めたのは残酷だと思った
332 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 21:18 ID:wZS0WXBS
>>331 そう?私はむしろそこまでブッダに忠実になったかと思って感心したけどな
333 :
愛蔵版名無しさん:03/10/30 21:23 ID:TkWNrWnt
創価学会推奨漫画です。
334 :
愛蔵版名無しさん:03/10/31 15:52 ID:XSnXhAU4
最後コーサラ軍が城を責めたのが悲しかった
335 :
愛蔵版名無しさん:03/11/05 22:06 ID:l82AHNcO
ホント盛り上がんないスレだなー
>>335 良さがわかる人だけでやっていけばいいだろ
337 :
愛蔵版名無しさん:03/11/06 03:33 ID:4O7c86wt
草加がスポンサーで,TVアニメ化されるという話しはないのか?
手塚作品は例のスターシステムのこともあって別の作品に話題が流れやすいし、
それが面白いことも少なくないから、手塚総合スレにまとめた方がいいような
気もするけどね
339 :
テトラレンマ:03/11/15 10:21 ID:rKxDJKDS
「ブッダ」といわれて、手塚治虫氏の漫画を思い浮かべるのは、
いたし方ないところですが、もっと別の、覚者としてのブッダ
については、語りあえばよいのでは?
たとえば、ブッダは、キノコ(マッタバァ)料理を食して、食中毒になった
とされていますが、マッタバァとは「香りのするやわらかいもの」という
意味で、キノコとは限らないようです。
ブッダについてなら別板でどうぞ。哲学版でも何でも。
生半可な雑学クンなどおとといおいでな濃い方々が
暖かく出迎えてくれることでしょう。廃さようなら。
9日ぶりについたレスなんだから荒らすな
341読んで泣けますた(w
ホント盛り上がんないスレだなー
343 :
愛蔵版名無しさん:03/11/21 19:36 ID:s4AzBcOK
バンダカとチャプラやりあっていたら
あの試合形式ではバンダカ勝ったろうね
なんでもありなら
チャプラが石投げて勝ちそう(笑)
344 :
愛蔵版名無しさん:03/11/24 01:56 ID:33652+jf
【WCCO】バングラディシュはランガマティで先日から行方不明になっていた女性が
全長3mのニシキヘビに上半身を呑み込まれた状態で発見されたとのこと。
発見した警察の話では、被害者のBasanti Tripuraさん(38)は先週火曜、蒔を集めに
と森に行ったまま行方不明になっていたという。その後、彼女を捜索に出かけた村人達が
森の中でBasantiさんの体に巻きついて頭からウエストまでの上半身全体を真上から
呑みこもうとしているニシキヘビを発見、村人達はすぐに鉄の棒などでニシキヘビを
殴り殺し、彼女の体を引き出したが、彼女は既に死亡していたという。
ランガマティはバングラディシュの首都ダッカから南東215kmの辺りに位置する森林と
荒い丘からなる地域であるとのこと。
http://x51.org/ http://wcco.com/water/watercooler_story_325192135.html
超能力者をだして欲しくなかったな。
聖人といっても普通の人間だったのだから、超能力もった人間がいるわけが無い。
でも死後何千年も名前が残ってるのだから、相当に人をひきつける魅力があったはず。
そこら辺を超能力は一切無し、で読みたかった。
346 :
愛蔵版名無しさん:03/12/16 17:10 ID:cYkJyiKp
保守age!!
今日休講だったので図書館で読んできました。
神は・・・神はすべての人に宿っている!(つД` )
隣におじいさんが座っていたのに号泣しました
ほんといい漫画だよね・・
あと園を金でしきつめようとした長者さま(*´∀`)萌えー
彼は自分で悟りをひらいたんだなあ
この世に幸福な人間などいはしない
のシーンは感動しますた
あそこがわたすのクライマックスでつ
ルリ王子とアナンダ
彼等が少しずつ変わっていく描写がとても好き
どうでもいいけど高田馬場駅にある手塚治虫の壁画
ブッダがないのはどういうことやねん
すっげー納得いかへん
ダイバダッタの子供時代の話が1番好き。
その中で豹が鹿殺して、蛇が豹殺して、蟻が蛇殺して
魚が蟻を殺して、その魚をダイバダッタが捕まえる
シーンが私的に良い。食物連鎖って言うの?
見せ方が最高にカッコ良かった。
太陽と土の匂いがして好きだ
プロパガンダ
352 :
愛蔵版名無しさん:04/01/04 13:59 ID:BJosb7OV
あの当時に修行者は,大麻とか幻覚を見られるキノコとかに手を出して
いただろうと思います.いわゆる線香などの香は,虫除けや香料,
書籍や建築物などの防虫剤以外に,麻薬の吸引の意味合いもあったと
思われるのです.幻覚を得て,魂が物体や動物に乗り移った気持ちに
なったり,無我の境地に至った気分,すべてはまぼろしで知覚は幻覚と
はっきりした境界を持たない,などの古代インド哲学のヒントは,
麻薬の使用から来ていたのかもしれません. だから,とかく宗教という
やつは,危ないんですな.
353 :
愛蔵版名無しさん:04/01/04 16:36 ID:BJosb7OV
私も毎朝7時に目覚し時計のベルと共に、目覚めた人(ブッダ)になる毎日を
送っています。
>>349 そのシーンは火の鳥でも多用されてる。
鳳凰編とか。
355 :
愛蔵版名無しさん:04/01/12 04:58 ID:4NyhkJAL
アメリカでハードカバー版が発売されたようですね。
まだ1、2巻ぐらいしか出てないみたいだけど。
amazon.comでbuddha tezuka と検索。
なんかしらんが米の仏教徒のレビューがみれる。w
★★★★★だとよ。
356 :
愛蔵版名無しさん:04/01/30 17:54 ID:NRHmxtbQ
某有名女性漫画家もブッダについての連載を始められるそうですな。
アッサジ(神)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブッダ(偉い人)
358 :
愛蔵版名無しさん:04/02/13 08:15 ID:kDFRQ3xG
保守
知ってる奴はしってる。
アナンダを殺そうと狙う、ひげ親父の刑事が犬の訓練でやったジャンプは
文庫では、ジャンプ、ダブルジャンプ、スーパージャンプだが、
本当はジャンプ、マガジン、サンデーだ。
ブッタはガキ作っといてなんだあの態度は
今読んでみると手塚の代表作?の中で一番燃えません
昔は燃えたのに
手塚のおかしな思想が色々入ってるからかな?
教祖猫を噛むって楳図スレで失態見せてた奴か
BJスレでもみせてるよ
363 :
愛蔵版名無しさん:04/02/21 19:31 ID:dn/MRE+m
俺はチャプラが好き
野心ギラギラさせてるとことか、母親思いなとことか、
ちょっと前に知り合っただけのタッタを助けるとことか
タッタなんか、義兄弟の契りは交わしたけど、元はどちらかといえば敵じゃん?
最初は見捨てるかな?って思ってたけど助けに行ったから好感度高いな
あとはスジャータとか可愛くて好きだったな
ブッダが「我こそブッダ」と言って、激怒したスジャータの村の人に逮捕された話を
聞いた時はちょっと笑った
364 :
愛蔵版名無しさん:04/02/22 01:37 ID:oKNQ8Qjf
手塚版ブッダは、あまりにも執着を持ち過ぎ。
まず、出家に執着を、その次に修行に執着を持った。
途中から教えを広めることに執着を持つようになり、
最後は、教えの永続性に執着を持った。
まるで人間臭過ぎて、いわゆる仏教界での模範解答ではない。
実はブッダは、手塚治虫の人生のあるいみで重ね写しである。
ならなおいいね。
366 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 11:37 ID:KAE+TKA1
「ブッダ」って何に連載してたの?実は愛読しておきながら知らないんです!
コミック・トム
>>238 人の中に存在するということは自分の中にも存在すると言う事だから余計に感動
369 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 19:57 ID:4hoJQCgA
なにを言われるか、ワンちゃんの落しものでも召し上がれ
371 :
愛蔵版名無しさん:04/02/23 21:32 ID:dDVWs5/l
¶¶¶/ △
△、 .¶¶¶/-¶¶¶¶.|
¶¶¶V¶¶¶¶¶¶¶¶¶7
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶/
¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶¶/
_>¶¶¶¶¶¶¶¶/¶、
/ """""≡ `<⌒
◯0 ▼ 0◯◯00
|〃__\ / __ ≡|
r'⌒i く_r‐、\ /,-、_,> |'⌒i
| Fト|;;;;;〈(・)》!|l/・)>≡.|/ヲ |
| hニ|;;;;  ̄||: ̄|≡≡,〉i7ノ
\_《;;;;≡ . `ー'` ≡ /|y' _r‐-、
〉|;;;; | γ⌒〜 ≡| |-‐'´:.:.:.:.:.:\_
l .| 〈 L_」 ≡ 〉 | l_.::.:.:.::::フ:.:.:〉 \ー―--┐
,.r‐| .`、≡ ヽ━┛ ≡/ }ー-/:.:./:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./``ヽ、
-─--v─‐-‐'´/゙| i\≡ | ≡/ '´/.:.:-'´.:.:.:.:.:.:.:. _,. -‐'´
/: : : : : / i `ー‐--‐.‐'´/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
/: : : : : /`ー-、__ i _,.-─‐- y‐'´:.:.:.:.:.:.:.: _,. -‐'´|
372 :
愛蔵版名無しさん:04/02/24 15:26 ID:ehOJV4XP
>>366 潮出版社の漫画雑誌。
「希望の友」→「少年ワールド」→「コミックトム」と掲載誌が移っているが、
実質的には同じ雑誌のリニューアル。
373 :
愛蔵版名無しさん:04/02/29 01:21 ID:GMLM1wYz
この作品に感動して出家を目指してオウムにからめ取られた人々が
多かったと想像すると、実に罪作りな作品だったといえるであろう。
想像に想像を重ねすぎてすでに妄想に
>359
今売ってるのはmが「ウルトラC」、sが「ストップ」に
なってたよ。あの辺は随分改変されてるな。
・アナンダがダイバダッタの弟だという説明
・セリフがくっつく所
・ブッダがアッサジに話し掛けるところ
カットが多くて(´・ω・`)ショボーン
ブッタは単行本化にあたって、改変が多いものになったようです。
作者自身が単行本の後書きかどこかで述べていたような・・(記憶違いならスマソ)
特にマーラ(?魔)との絡みはかなりカットしたとか・・・
377 :
375:04/03/07 12:31 ID:???
>376
単行本から愛蔵版になる時にさらにカットされたよ。
上で書いたのは愛蔵版のやつ。
雑誌のほうは見た事ないからわからないけど
ブッダの苦悩とかもっとあったんだろうな。
(後書きにそんなような事書いてあった)
遅まきながら初手塚作品読了です(短編除く)
やべーっす。めっちゃ感動した。
アッサジの言葉ひとつひとつが
ぐっときたよ〜
379 :
愛蔵版名無しさん:04/03/16 11:18 ID:faGqm0dn
輪廻とか、幽体離脱などを、大真面目に取り込んでしまったので、
やはり一種のロマンやおとぎ話になってしまい、真剣なブッダの
人生の修行と哲学、布教の物語とはならなかったのが残念だな。
どうしても、娯楽作品でしかない限界が、この作品が描かれた
当時にはありました、と後の漫画歴史家によって書かれる
ことでしょう。
そんなあなたは中村元の本でも読んでなさい
381 :
愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:45 ID:5spUfzNL
ダイバダッタってレインボーマンのお師匠でしょ?
382 :
愛蔵版名無しさん:04/03/18 22:50 ID:0ti3QE9U
文庫版で読んだんだが。
ブッダが悟りを開いた後、鹿達に聞かせた
「自分から犠牲になったボス鹿」の話に泣いてしまった。
ミゲーラ若過ぎ、というのは禁句?
384 :
:04/04/01 20:25 ID:uYW1/VPD
age
>383
ラスト、旅立つブッダを見送るミゲーラはむっちゃ不自然でしたな。
80歳くらいのはずなのに。
386 :
愛蔵版名無しさん:04/04/12 00:00 ID:KnTaDoim
上げ
原典見て、びっくりしたんだが
デーパの役やってたのって本来はアッサジだったのな
388 :
愛蔵版名無しさん:04/04/18 19:48 ID:yKBK8Ybw
ブッダを呼んでみたいと思うのですが、版による違いとかオススメとかはありますか?
389 :
388:04/04/18 20:33 ID:yKBK8Ybw
一応訂正
呼んで→読んで
ブッダ召喚してみたひ
>>388 拘ってもきりが無いので揃えられそうな奴を買えばよいかと。
あとコンビニ本の5巻と7巻に外伝が載ってるので見かけたら買っとくとといいかも。
391 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 18:36 ID:m0ciR9oG
あげとくよ
392 :
愛蔵版名無しさん:04/04/23 20:31 ID:BW2C3s36
結局コーサラ国はマガタ国に滅ぼされちゃうんだよね
393 :
愛蔵版名無しさん:04/05/05 23:53 ID:7Ip/ACiQ
>>387 その話、詳しく聞きたい。
けっこう仏典がもとになっているエピソード、多いんですね。
毒の矢の話とか、自身を焼くウサギの話とか。
あと、サーリプッタ達がもといた懐疑派っていうのもほんとに
あったらしいし。
>>345 ブッタは最初っから超人として描かれてるよ。
それはつまりは解脱を広める為に生を受けた人だからであって、シッタルダ自身の
宿命だったんだからそれで良い。肝心なのは、いかに彼が悟りを開いたかの軌跡で
あって、彼自身の宿命の持つ特異性ではないのです。
ここで思わず人はブッタが宿命の人だから悟りを開けたと勘違いしがちになるのですが、
誰しもが悟りを得て解脱しうる事を世に知らしめる特性としてブッタの超人性があるのであり、
卵と鶏の関係に例えられると思います。
超人シッタルダだからブッタとして悟りを広められたが、悟り自体は人間シッタルダだったと。
どちらが先とか後とか、どちらがいるとかいらないとか、シッタルダだからブッタであり得たという
お話ではないのですよね…。
>>393 え〜っと、高校時代に読んだっきりなのでうろ覚えなのだが。
確か最初に現れる五人の行者のうちの一人の名前がアッサジ。
で、後にブッダによって悟りを開いたときの五人の中で
デーパのポジションにアッサジがいたはず。
だから厳密にはデーパ≠アッサジなんだけど。
それと懐疑派ってのは、実際はブッダの教えに近いらしい。
(ちなみに、トップの人は二人に裏切られてから血を吐いて死んだとか)
396 :
愛蔵版名無しさん:04/05/10 23:26 ID:iv8/yyKm
>>395 サンクス。
ということは、あの怪しげな5人組も仏典の登場人物だった
って訳ですね。
その中の一人がアッサジという名だったと。
懐疑派の人は作品中ではインチキ教祖って感じで書かれて
るけど、実際はもっと哲学的色合いが強かったのかも。
ブッダの教え(詳しくは知らないけど)も哲学的要素がけっこう
含まれてるような気がするし。
そもそもインドは風土自体が哲学っていうイメージがある…。
>>396 横レス失礼すると、宗教は哲学と混同されがちなんだけど、
どうしても相容れない一線がある。それは、【関係性】の点。
哲学はまず最初に関係を相対化(好き⇔嫌い、とか)して、
その関係を俯瞰したり演繹したり帰納したりして思考を作り上げる事が
人間の色々な行為として語るけれども、宗教は、大前提にそれは、○○が決めた、
という決まりごとを設置する。この存在と、我々が体験、感じる事象とは
絶対の関係がある(ものとする)事から全て語ります。
神や仏は存在するのではなく、まず存在するものであるとして、当たり前のこととして
語られる存在として実存する訳ですね。全てはここから始まります。
この感覚は、理論を組み立てる科学全般(哲学含む)よりむしろ、私たちの日常とより
近いという事です。「僕は何故生きてるんだろう?」関係を相対化する科学はこの問いに
私たちに答えてくれません。それを答えるのが宗教です。
曰く、「神がお造りになった」「生命は輪廻転生する」と。
そして、ブッタは宗教家なのですね。
398 :
愛蔵版名無しさん:04/05/11 17:57 ID:cdvoc9SP
アナンダとダイダバッタが異父兄弟って事に最近気づいた
>>396 輪廻転生やらは別にブッダが言い始めた事じゃないだろ。
>>397 シッダルタに「何故生きてるんだろう?」「なぜ苦しむのか?」
といった問いがあったのは間違いないと思う。
でも、それを解決するための方法には論理的な思考を用いた
んじゃないかな。修行者はよく瞑想してるけど、瞑想状態って
頭の中で論理を戦わせるのに適してる。
ただ結論に到る過程、というか理論を構築する過程、で汎用
化(抽象化?)できないファクター(感覚的には理解できるんだ
けど…、みたいなの)が残ってしまうだろうし、そのために科学
にはなり得ないんだろうけど、思考方法自体は哲学的といえる
んじゃないですか。
絶対の関係っていうのをとり入れて宗教になったのは安定感
のためだと思う(←後継者達のしわざ?)。汎用化できないファ
クターがあると、理論が不完全になって信頼性は失われる。
他の人々にも伝える、ということを念頭にいれてるんで、信頼
性が失われるのは避けたかったとか?
>>399 ブッダには宗教色はあまりなかったらしいね。
でもまあ、いいんじゃない?宗教と哲学の関係性もなかなか
おもしろいし。
>>396 もうちょっと思い出し。
ブッダは最初、『自分が悟った心理は難解過ぎて
一般の人には理解されないだろう』と、考えて引き篭もろうとする。
が、神が(´д`)ソンナコトイワナイデと説得。
なら最初は高尚な人から教えようと考え、ブッダは過去に会った
二人の仙人(マンガで出たあの二人)を、まず候補に。
しかし、二人は既に他界してたので、なら次なる候補はあの5人にしようと決意。
ここからはマンガと似たり寄ったり。鹿に説法したりデーパが刺されたりとかはなかったと記憶。
あと、木の下で悟りを開くまでに悪魔との戦いは実際にあった模様。
結局、シッダルタは心を無にすることで勝利したから
マンガの中でのアナンダ争奪戦に近いやりとりだと思う。
懐疑派とブッダの教えが近いのはこんな感じでの対比だったと思う
ブッダの教え → 諸行無常 → 万物は一定ではない → 自分が見ているのは真実か? → 懐疑派
って書いてて思ったんだけど、懐疑派の考えってデカルトに近くないですか?
403 :
愛蔵版名無しさん:04/05/17 18:57 ID:jAcMC1/X
先日(14日の金曜日)、広島市のマンガ喫茶にて、7時間かけて、全編読んだ。
>>401 あの5人はそれなりの人達だったんですね、「怪しげ」などと
罰当たりなことを言ってしまった。
悪魔との戦いは新約聖書でもイエス・キリストがやってる。
これもたしか修行時代の話だったので、ブッダと状況が似てる。
両者とも何かの象徴として書かれてるのでは?と勘ぐりたくなる。
デカルトとかの西洋近代哲学も興味深い。
デカルトと、諸行無常の思想や懐疑派、近いかも。時代も場所も
全然異なっているのに不思議ですよね。それが自然科学と結び
ついていったかどうかっていうのは、時代とか文化とかの違い
だったのかもしれないけど。
>>402 唯識って仏教思想の一つですよね。懐疑派とはちょっと違うと思う。
ここでいってる懐疑派(正式名称はこれであってるのか?)は、ブッダ
と同時期に活動してた六師外道って呼ばれる六人の思想家のうちの
一人が指導してた団体。
でも考え似てるっぽいから、もしかしたら懐疑論→唯識論ってなった
のかも。
>>403 乙。
>>393 サーリプッタ(舎利仏)とモッガラーナは実際にいたとされる人物
というかあそこのエピソードはほとんど同じ物がインドの書物に
まるごとかかれてる。 仏教系の大学でやったから間違いないと思う
406 :
愛蔵版名無しさん:04/05/22 11:56 ID:24PwUNVP
けど手塚がこの題材に付いてある程度自由に描けたのは、
あの出版社のことを考えると奇跡に感じる。
>406
何か問題でもある出版社だったの?
408 :
愛蔵版名無しさん:04/05/23 09:36 ID:oG5v0LJ2
潮って何処の「団体」の出版社だと思う?それが解れば答えが出てくると。
>>402,404
サンジャヤ仙人は、禅的なものの言い方をすれば、「信じないことを信じてる」んじゃないかと思う。
それは仏教の根本思想である「空」とはまったく違うものでしかない。
確かに、サンジャヤ仙人の教える内容が「空」と似ていても
サンジャヤ仙人の考え方は全く違うワナ
411 :
愛蔵版名無しさん:04/06/01 11:39 ID:PAOkR4j8
手塚さん自身が言ってたけど、悟りを開くまでは、興にのって描いていたが、
悟りを開いてからは、何を描いていいのか、分からなくなってしまったと。
確かに、仏教に関しては、ただの凡夫である手塚さんに、悟りの世界なんて、
描けるわけないわな。
あと、潮出版に描いたという事だけど、漫画も終盤に押し迫った頃に出てきた
エピソードに、なんかわけの分からない第二の悟り、究極の教えを手に入れた
話が出てきたねえ。
その教えの中身自体には、なんの説明も無く、ただ素晴らしい教えを手に入れた
って言う事、ひたすら喧伝してた。(露骨に法0経とはいってなかったけど)
某団体の作品内容への介入が見れて、最後はシラケちゃいました。
(手塚さん本人はあれを描いた事、絶対に断腸の思いだったと思う。)
412 :
愛蔵版名無しさん:04/06/13 22:40 ID:oT+sSELB
実ちなみに、際にはダイバダッタは権力の庇護を離れた質素な生活を解き、
釈尊の教えを極めて忠実に実行しようとした善人だったが、
既に釈尊の教えを離れた生活をしていたその他大勢の幹部たちに妬まれて、
諸悪の権化でもあるかのように人物像を改変させられてしまった、という説があるぞ。
毒手での釈尊暗殺未遂事件についても捏造だとか。
所詮、歴史も宗教も勝利者が勝手に内容を書き換えたものだからな。
413 :
愛蔵版名無しさん:04/06/15 08:49 ID:IXfWoTWW
ダイバダッタが悪人なのって漫画用に
デフォルメされたんじゃなかったの?
仏典でもそうだったのか?
>>413 仏典ではダイバダッタは悪人の代表選手の扱いになってます。
415 :
愛蔵版名無しさん:04/06/29 09:52 ID:Wd5sifXf
>手塚さん本人はあれを描いた事、絶対に断腸の思いだったと思う。
何でこんなもを描き始めたんだろうと思うくらい嫌悪感を感じていたそうだ。
「ガラスの地球を救え」参照
あんまり覚えてないけど
蟻に噛まれて痛そうだったイメージがありんす
アッサジが最強すぎる
418 :
愛蔵版名無しさん:04/07/02 00:20 ID:6LFgYv+d
目に傷がある悪者 アヒンサーだっけ?
なぜか好きだった
アングリマーラってアヒンサーだったっけ
で、トーナメントまだ?
ダイバダッタって釈尊のイトコだろう?
漫画では赤の他人だけれどな
423 :
愛蔵版名無しさん:04/07/16 18:46 ID:VLo8R3aJ
ダイバダッタや弟子のことを知るに、いい本ってありますか?
全般的にルリ王子やその周辺のエピソードが好きだ。
424 :
愛蔵版名無しさん:04/08/03 03:31 ID:THlmZ7sw
age
タッタが死んだ時が悲しかった。
426 :
愛蔵版名無しさん:04/08/07 16:56 ID:Om9NXx2d
de-paは聖人
リータハァハァ
漏れはスジャータ派。
あんなベタ惚れされちゃったら…
ユリイカはどうか。けっこういいよ。
430 :
愛蔵版名無しさん:04/08/11 08:27 ID:F67MXWn/
ユーデリカじゃなかったか?>百合伊香
登場人物も含め、何処までが正しい仏典に沿っていて何処からが手塚の創作なんだかわからない
432 :
愛蔵版名無しさん:04/08/11 12:21 ID:3nOTmflf
>>431 その辺は単行本とかの後書き辺りを見るとか・・・・
俺は某手塚展の時にもらった大判の資料集が在るからある程度は判るけど。
434 :
愛蔵版名無しさん:04/08/31 19:35 ID:SvKBPMW4
パセーナディの最期は切ないね。
435 :
愛蔵版名無しさん:04/08/31 20:18 ID:iJ0wgKZU
アッサジはどう見ても自分から死ににいったようにしか見えないのだが。本当にあの日死ぬはずだったのか?
アッサジを縛ってた縄を噛み千切ったリスだか何だかはその日の朝にアッサジが遊んでたリスだから手懐けたとしか思えないし。
結局ブッダがゲロ吐いて死ぬとかの予言も外れてるしさー
436 :
愛蔵版名無しさん:04/08/31 20:57 ID:rOjGCR8t
げろ吐いて死ぬじゃなくっておなか壊して下痢で死ぬじゃなかったっけ?
史実でどうだったかしらんけど
手塚ブッタはヒョウタンツギキノコ食べて食中りで死んでたと思う。
アッサジは運命から逃げようとせず自分で進んで受け入れたから
形としては自殺のようになったけれど
狼の所に行かなくても別の形であの日死んでいたと思う
438 :
愛蔵版名無しさん:04/09/04 12:55 ID:15/0VzI/
>>435 よく読め、死ぬ前にちゃんとゲロ吐いてるぞ
それにしても親父が獣をたくさん殺したから
息子が死ななきゃならんなんて理不尽な話だな
それは思ったなあ
猟師の子はみんなアッサジみたいに責任とらなければならんのか?と
441 :
愛蔵版名無しさん:04/09/07 19:37 ID:j2Hz6goo
子どもはほしくないと言い、妻を敬遠しつつもやることはきっちりやり、その挙句子どもができちまったんで腹いせに思わずあんな名前をつけやがったシッダルタってどうなのよ。
442 :
愛蔵版名無しさん:04/10/04 23:35:45 ID:76eE3OSU
アジャセとユーデリカのエピソードが強烈だったなー
あれだけ幸せを夢見ていたのにあんな形で...
アジャセの泣き崩れる所で思わずこっちも泣いて
しまったよ。
しかし、原典ではユーデリカはいないという悲劇。
アジャセが自分勝手な理由でビンビサーラ王を幽閉→見殺し。
(その事を後で激しく後悔していたようだが)
後書きでも少し触れられてたけど、そこのアレンジは非常に良かったと思う。
あれ?
ブッダはね、自然豊かな世界描写が好きだ。
シュマリなんかもそうだが。
446 :
愛蔵版名無しさん:04/10/20 22:17:21 ID:zkbEx1wF
俺は手塚もブッダも尊敬している。
手塚治虫こそが神だったんだーと叫びたくなったよ。
ところでイエス・キリストの漫画って無いの?
アニメになってなかったか>基督
448 :
愛蔵版名無しさん:04/10/21 00:22:21 ID:2Hdq2BJw
チャプラが一番いいキャラだった
そして泣けた
彼はスターシステムだと誰にあたるのかな?
451 :
愛蔵版名無しさん:04/10/23 04:23:26 ID:DByeU0nW
>>450 そうすか!ありがとう。
でもサンダーマスク読んでない・・・
百鬼丸に似てるかなと感じた。
くそー チャプラって誰なのか思い出せねー
タッタよ・・・何故死んだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
石を投げるのがうまいスードラ
ブダイ将軍をワニから助けて養子になり
身分を隠して出世。最後にバレた。
そうだそいつだ。あの主人公っぽかった奴か。
あの終わり方は切なかったなぁ
455 :
愛蔵版名無しさん:04/10/24 16:43:26 ID:G5o6RXpO
図書館にあったのを借りて読んだら面白かった。
タッタがあんな死に方するとは・・・。
456 :
愛蔵版名無しさん:04/10/25 03:36:21 ID:hsua6/u+
>>436 キノコがあたって死ぬってのは本当に伝わっている話のはず。ヒョータンツギの形だったかはわからん
作中は素晴らしいキャラ、エピソードばかりで好きなんですが
たまにああブッダ読みてぇなーと思った瞬間頭をよぎるのは
まずサーリプッタの顔です。
あの顔はインパクト強すぎます。
あとがきで知ったけど彼は仏典にも出てくる人なんだね。
般若心経によくでてくる舎利子もサーリプッタでOK?
459 :
愛蔵版名無しさん:04/10/31 01:01:04 ID:3J4Pw8tP
阿弥陀経読んでみ。サーリプッタ、モッガラーナ、アナンダ、カッサパなど聞いた名前がたくさんでてくるよ。
460 :
愛蔵版名無しさん:04/10/31 03:58:52 ID:SEDT5rhH
長い間、探している漫画があります。ご存知の方はどなたか教えてくれませんか。
作者:たしか手塚治虫
ストーリー概要:不治の病の彼女を直すため、主人公は歳をとるのを覚悟で
何十年もかけて宇宙船に乗りこむ。 老人になりながらも
見つけてきた薬を彼女に渡し、ついに彼女の病は治る...
*”探す前に知っていた” 、 ”探す途中で知った” 、 ”薬を渡した時に知った” 、
どれか覚えてないけど、主人公は女は結婚している事実を知る。主人公とは結ばれない。
*彼女の歳は若いままである。
461 :
愛蔵版名無しさん:04/10/31 14:36:53 ID:IRTq5TUi
サーリプッタが登場したとき、ジャンプの漫画「未確認少年ゲドー」の外堂
くんが頭に浮かんだのは漏れだけだろうか・・・
サーリプッタの顔のインパクトはブッダ随一だと思う。
ヤショダラ大好き
>>460 漫画ではなくアニメだな。(漫画にもあったらごめんね)
20年弱前の24時間テレビ用のアニメ「ボーダープラネット」
モーツァルトのピアノ協奏曲23番がいい感じのやつ。
主人公・スバル
ヒロイン・ミラ
主人公の親友・プロキオン
幼い3人が遊んでる場面、成長して同じ講義を受けてる場面などで
3人の仲の良さが強調される。
卒業後プロキオンがミラにプロポーズ。喜んで迎えるミラ。
一歩出遅れ、ミラの家の外で花束かかえてるスバル
そしてプロキオンとミラの結婚式…というプロローグ。切ない
新婚早々仕事(宇宙船関係)で呼び出されたプロキオンは
宇宙船から未知のウイルスに感染し、帰宅後肉体が溶け崩れて死ぬ。
ウイルスの対処法はなく、感染のおそれがあるミラが生き延びる唯一の手段は
発病前にコールドスリープして、その間にワクチンを手に入れること。
スバルはワクチンを求めて宇宙の星々を調査する。
アニメの中で調査の舞台となった星は3つだが実際はもっと多数の星を調査している
それぞれの間に年月が経っていて、スバルは少しずつ老いている。
少しずつ情報が進展している。
星からかえるたびにコールドスリープ中のミラの姿をながめる。切ない。
そして月日は流れ、ミラにワクチンが打たれる。
主治医はスバル(!?) しかし名前が違う。
スバルの面影からやがて主治医と恋に落ち結ばれるミラ。以下略
465 :
愛蔵版名無しさん:04/11/01 02:58:14 ID:eyO6vd6A
>>459 観無量寿経はブッダとビンビサーラ王の妃との話。
466 :
愛蔵版名無しさん:04/11/06 02:01:41 ID:y5RNYikB
ブッダをTVアニメにするのは難しいんだろうな。
さらに輸出は欧米相手には困難だろうし。
今日読み終わった。これは一生ものの漫画だ
原典をざっと解説してある本も一緒に読んだほうがいいよ。
漫画との違いを比べると二度おいしい。
469 :
愛蔵版名無しさん:04/11/18 19:56:10 ID:sP9VONf2
チャプラのエピソードだけで満足だ。後はいらない
470 :
愛蔵版名無しさん:04/11/24 22:07:41 ID:KCxHuQqo
ルリ王子の生涯を詳しく知りたいけど見つからない。
興味持って釈迦の伝説追ってたけど、
つくづく日本の「仏教」とは別物だなーと思ったよ。
472 :
愛蔵版名無しさん:04/11/26 01:52:33 ID:a76pr7GO
可愛く、神秘的な部分もあった小さなタッタが
いきなりガタイのいいおっさんになってたのはショックだった。
でも見なれて来たら一番好きなキャラだったな。
死ぬシーンはもうちょっとコマ大きく扱ってやれよ!と思っちゃった。
一応主役だよね〜?
>>471 日本の仏教は他力本願ばっかりだからな。
禅宗はまだマシだと思うが。
>>472 大人タッタは扱い酷いよな。
子どものころは妙な能力もあって主役みたいな感じだったのに、大人になったらその能力も消えてシッダルタからはウザがられて悪行三昧・・・
>>473 とは言え、他力本願ってのはキリスト教と似た姿勢なんだよな。
平等思想にせよ倫理が西洋と似てたから、日本が案外すんなりと西洋思想を受けたのかもしれん。
アヒンサーが死ぬ場面が一番感動的だ。
477 :
愛蔵版名無しさん:04/11/28 17:06:05 ID:MvCY18y2
俺はミゲーラの身体の膿を吸い出して治してしまったとこが好きかな
478 :
愛蔵版名無しさん:04/11/28 23:32:01 ID:Bv3BYOXO
ヤショダラ、せっかく美女に生まれておきながら、
シッダルタなんかの嫁になったばっかりにかわいそ杉。
しかもインド女性らしく、愛されてなくとも一生夫を愛し、尽くすけなげさ。
子持ちになっても変わらず一途に愛してくれたバンダカの嫁になった方が幸せになれたと思う。
恋人や夫としてはバンダカ>>>>>>>>>>>シッダルタ
三白眼でもいいじゃん。
479 :
愛蔵版名無しさん:04/11/29 08:20:57 ID:tDZk1cXH
バンダカの嫁になったら、ラーフラが酷い目にあうと思うが。
仮にバンダカとの間に子供でも出来ようもんなら
その子も、ダイバダッタ以上に過酷な運命が待ってると思ふ。
つか子供がほしくねぇ言っときながらやることやってんじゃねぇよとシッダルタに言いたい。
挙句あの名前かよ。
481 :
愛蔵版名無しさん:04/11/29 17:51:01 ID:hlPZPlFE
>>479 それはわからんよな。
自分の子供が出来なければ、
半分は溺愛してるヤショダラの血が流れるラーフラを可愛がったかもしれないし。
でも自分にラーフラ、と名付けたような父親よりは
父親として、よっぽど学ぶべきものがあるような気がするけどなー
ごめん、アヒンサーって見た目どんな奴だっけ
483 :
愛蔵版名無しさん:04/11/29 22:55:23 ID:BTnRC8fc
髪を伸ばした佐々木小次郎
わからねぇ
佐々木小次郎じゃないだろう。
486 :
愛蔵版名無しさん:04/11/30 10:07:51 ID:wcGBY4ow
>>474 大人になってからも最初一回だけ使ってたような。
何に乗り移ってたかは忘れたけど。
シッダールタをおびき出すために使ったな。
コンビニ本を古本で集めましたが、7、8、10巻がありません。困ったな。
489 :
愛蔵版名無しさん:04/12/04 10:57:31 ID:Nx1nAdxW
>>383 亀レスだがミゲーラだけでなく、ヤショダラも夫のブッダに対して
若すぎだよね。あれはどう見ても20代、せめてシワの1つくらい
あってもよかろうに。年をとっても周りより若く描かれるのは手塚
マンガのヒロイン的キャラの特権?
アップのときに目の下に線が一本入っていたらおばさんです。
>489
同じ雑誌で「女性キャラは老けない」と言いきって歴史大河ものを描いてた人もいるがね…。
492 :
489:04/12/07 14:25:14 ID:3nuS0WuT
>>490,
>>491 ほう、そうだったのか!
反対に男性キャラ、特にタッタなんかは子供の頃を知ってるだけに、
大人になったとたんムサくなりすぎで、ギャップが大きかったけど。
漫画で初めて泣いた作品です。
悲しみと言うより、自然の雄大さに涙したと言うか
宇宙の流れに触れたような気がしてしまい…。
スジャータに萌えてしまうのはオレだけてつか?
スジャータが子どもの時?成長してから?
どうしても褐色の恋人を思い出してしまうw
>496
仕方ないやな。語源なんだし。
498 :
494:04/12/29 02:58:40 ID:bC1xSyIK
>>496 ロリじゃないっす、成長してからです。
小学生のころ、ほんとに恋したなーw
スジャータは成長してすごくきれいになったよね
小さい頃はちんちくりんだったのに
あれはあれで可愛いけど
500 :
愛蔵版名無しさん:04/12/29 22:59:17 ID:Gtd99hRT
アタィこそが 500へとー
【コピペ推奨】
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○
創価学会=公明党の恐ろしさ
創価学会は、表向きは宗教団体であるが、内実は、北朝鮮勢力に占拠された謀略組織である。1000万人近いといわれる日本人信者は、
最高権威者を含めた教団幹部が朝鮮人・帰化人であることを知らされていない。そして、朝鮮人脈の金儲けと北朝鮮延命のためにせっせ
と献金を差し出して搾取されている。創価には、あの凶悪な犯罪宗教、統一教会が多くの工作員を送り込み、内部から創価を操縦している。
創価は、統一の手で、北朝鮮世界勢力の陰謀実現に協力させられているのである。
●創価学会は、フランスで原発技術を盗み、北朝鮮に提供しようとした。
●創価学会は統一教会とともにオウム真理教に在日信者を送り込んで乗っ取り、北朝鮮から密輸した覚醒剤を密売していた。
●創価学会は、北朝鮮ノキムジョンイルから資金援助を求められている。幾ら出したんだ、池沼強姦野郎池田?
●創価学会は、親北派の金大中の大統領選挙戦を支援し、当選させた。結果、金大中は池田の要望で北朝鮮を秘密援助した。
公明党には投票しないようにしましょう
◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○◎○
501みたいなのが最初のレスか。新年早々縁起悪いなあ。
マルチっすよ
チャプラのママンとルリ王子のママン萌え
505 :
1:05/01/24 01:57:35 ID:5QkqIB9/
スレタイ見てもしやと思ったら2年以上前に立てたスレがまだ残ってるなんて、、
すげー嬉しい!ブッダってやっぱ素晴らしい作品なんだなと再認識しました。
しかし完全消化にはもう2年くらいかかるのかなw
506 :
愛蔵版名無しさん:05/01/24 02:57:30 ID:ucGq6Pjx
手塚のブッダのイメージが固定化してしまって仏典や仏教学系の本読む度に手塚のあのつんつるてんの絵柄が浮かんで来て困る。
いちいちスレ主ヅラして出てくる
>>1がウザイ
もう消えろボケ
508 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 21:02:57 ID:RGyuFhoZ
舎利弗
509 :
愛蔵版名無しさん:05/02/12 23:12:16 ID:E/RAQCPv
>>1-508スードラの分際で…
口が過ぎる!!
身分をわきまえよ!!
パーリヤが何か言っているようですな
いわゆるuntouchableですね
512 :
愛蔵版名無しさん:05/02/13 14:46:21 ID:eNShSITP
種本は中村元という人の原始仏教に関する書物だよ。そこからパクッタ。
はあ、日本中の仏教学者が中村先生から「パクッ」てますけど、それが何か?
伝記の漫画でパクリとか言われてもな…
515 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 17:59:49 ID:6mOFtOsn
今月発売の手塚治虫マガジン最終号に「ルンチャイと野ブタの物語」が
載っているな。
516 :
愛蔵版名無しさん:05/03/01 22:58:27 ID:8+A/8jAS
こうして、偉大なる漫画家手塚治虫の手により、
新たな仏教系カルト宗教が生まれたのである。
いずれの宗教も最初は新興宗教であり、次第に
権力と手を取り合って、政治に口を出すようになり、
教祖とその教えを知るとされる一部の側近が
自己を正当化し、信者の心の弱さに付け込んで
民衆・大衆を愚民化し、恐怖を煽って帰依を迫る。
権勢を誇り、着物も豪勢を極め、お布施を溜め込んで
裏で享楽にふけり、政治をゆがめ、政治に介入し、
いずれ国を滅ぼすことに積極的に手を貸すようになる。
注意せよ、宗教は**だ。
「ルンチャイと野ブタの物語」って確か全集には収録してないよね
あとがきの
「アッサジは創作です。ダイバダッタは創作です」
ってのが軽くショックだった
うそつき少年のエピソードをもう一度見たい。
子供の頃読んで結構トラウマになってるのを払拭したい。
手塚マガジンの最終号を買え
521 :
愛蔵版名無しさん:2005/03/30(水) 15:46:54 ID:A1ImT7MT
身勝手な妻に読ませてみたら感動してた
522 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/09(土) 20:28:47 ID:L1KDRbLf
アッサジ→(´ι _` )
524 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 18:05:00 ID:JuhQcHXX
結局、ボンボン育ちのダメ人間シッダルタ君が突然、世間の荒波に放り込まれ(自分が望んでだが)
いろんな人との出会いと別れを通して成長していく物語なんだよな、これって
まあ、だからこそ現代の俺らにも共感できる部分があったりするんだが
アッサジの死から悟りに至るまでの怒涛の展開は
読んでる側からしてもあー手塚乗りに乗ってるな今、ってわかるし
そのテンションの高さは手塚全作品の中でも五本の指に入ると思う
正直、仏像顔になってからは主人公の癖に影が薄い
チャプラの復讐を誓って走り去る子供タッタがいい。
526 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/18(月) 23:09:25 ID:JE7UezzD
苦行
527 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/20(水) 16:32:49 ID:5X7Xv+c7
ブッダを人から貰ったので全巻揃えたいんですけど、
後どれだけ集めればいいかわかりますか?
2〜8巻まで貰いました。当然1は買うんですが、9以降があるのか知りたいのです。
8巻は祇園精舎というタイトルです。第七部第4章旅の終わりというところまであります。
会社は潮出版社というところで、表紙は硬い紙で白っぽいデザインの中に
絵が描かれてるタイプです。
529 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/20(水) 21:43:26 ID:B7q/0fRm
バージョンが違うと話が抜けてたりするのですか?
>>529 書き直し王手塚にはよくあることだよ
バージョンかわればどっかに増減や修正があった
死後の今は書き直しはないだろうけども。
ブッダだと手の島の話とかか
531 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/21(木) 19:49:05 ID:LYgU4Hrc
530>そうですか。どのバージョンを集めれば一番良いでしょうか
532 :
(´ι _` ) :2005/04/26(火) 20:46:55 ID:EScYdx3v
あ なんだ?
533 :
愛蔵版名無しさん:2005/04/27(水) 22:03:51 ID:jny1Wy8a
アヌルッダって釈迦十大弟子の一人だったんだな。
あんな脇役のくせに
蟻の巣の苦行しよおもたけど、日本にあの蟻いないね。。みんなにげてく
とりあえずできるところから真似してみました。
手始めに女孕まして逃げました
その女は一生食いっぱぐれがないだけの援助をお前の実家から
得られるんだろうな?
小学生の頃莫迦みたいに毎日読んでたよ
明日実家に帰るからひさびさに全巻読んでくる
今読んだら大泣きしそうだ
>>534 ワロタ
538 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/09(月) 19:12:31 ID:ydrUnbv3
釈迦十大弟子
漫画に出てきた弟子→サーリプッタ、モッガラーナ、アナンダ、ラーフラ、アヌルッダ
出てこなかった弟子→マハーカッサパ、スボダイ、フルナ、ウパーリ、カチャーヤナ
あとがきでマハーカッサパを書き漏らしてしまった、とか書いてるが、
あのストーリーの流れじゃ挿入するタイミングがなかったんだろうな。
ただスボダイはスダッタの甥だから登場させることも可能だったと思うんだが。
まあ出したところでどうということもないだろうけど…
サリとモガは最後にちょろっと出てきただけであまり好きになれない
アナンダとダイバダッタが異父兄弟だったり、ナラダッタがデーパやダイバダッタと会ってたり
バンダカが苦行林の行者と知り合いだったり、思わぬところで人間関係が繋がってるとこが好きだ
サリとモガって一体何のために出てきたのよ。
見た目パッとしねーしいきなり出てきてそんな高い位につかれてもそんなん納得いかねーよって当然だわな。
>>540 それでもサーリプッタはブッダ不在のときにそれなりに指導力を発揮していた描写がある。
ブッダの後継というからには思想面もブッダのお墨付きがある描写をいれてほしかったけどな。
実際の舎利弗はどうだったんだろ。
モッガラーナは未来が見えるということしかなかったからな・・・
ダイバダッタが怒るのも無理はないよね。
この漫画のブッダは妙に人間くさくて好きだ。
アッさじのほうが本物の聖人っぽい。
ブッダは悟りきって説法してるときと人間的に悩んでると気のギャップが大きくて躁鬱病っぽい
というか手塚キャラにはそういうのが多いよね
ぶっちゃけ後半グダグダじゃね?
凄い勢いでダメになってる気がする
後半はフィクションの要素を盛り込みにくくなるからだよ。
この漫画はキャラが死ぬシーンがもれなく良いな。
ブッダの「タッタよなぜ死んだ。お前には私の教えが通じなかったのか」は切なくて良かった。
547 :
愛蔵版名無しさん:2005/05/24(火) 01:30:26 ID:nrQjWkmX
ァヒンサーやパセーナディみたいな悪玉の最期も
切ないと思う
アッサジがいちばん印象的なしにかた
ナラダッタ
ビンビサーラ王
バンダカ
チャプラ母子
アヒンサー
パセーナディ
ルリ王子の母
ユーデリカ
ガーグラ婆
スカンダ
ブッダにぬれぎぬきせるために殺された女
どれもそれなりにドラマがあるな
ブブ大臣
「強大なコーサラ国王よ、それではあまりにも弱いものイジメです(´∀`;)」
T H E E N D
そろそろ強さ比較でもはじめようか
SS ヤタラ ブッダ アシタ
S カッサパ タッタ バンダカ
A アナンダ アヒンサー チャプラ
B ドクダミ スカンダ ルリ王子 勇士モッサ
E ブブ
ダイバーダッタ A
ヴィサーカーの豊満バディに悩殺されますた。
アングリマーラもSS
竹林精舎に残ったはずのデーパが鍛冶屋チュンダの家に何でいたのかって
ツッコミはナシ?
タッタがツボを食うコマが好きだ。
タッタが好きだ。
>>4 漏れの小学校の時の同級生にもいたような気がする。
そういやスジャータ似な女の子もいたよ。
アッサジの予言は一個だけ外れました。何でしょう?
クチャクチャ
ガタガタの
目ヤニだらけの
フーテンの
ヨイヨイババーになるニャ
のたれ死に
正解はアジャセ王子が罰受けて死ぬ、でした。
>>564「罰を受けるだ」とはいってるけど死ぬとは言ってないよ。
罰って脳腫のことじゃない?
いや死ぬって書いてあったよ。
単行本の種類によっては編集されているのかな?
俺が持ってるのは一番古いと思われる分だけど。
アナンダの髪型カッコイイと思った人いる?
眉毛なら
ビンビサ−ラ王の髪型もカッコイイと思ったことあるな。
しかもなぜか年取った方のが。
570 :
564:2005/06/23(木) 16:17:00 ID:???
>>565 そうなのか。俺のは文庫版だから
出版社が矛盾に気付いて変えたんだろ。
「王シャマはあと20年たってから息子シャンに殺されその息子シャンも罰を受けるだ」
571 :
↑間違い:2005/06/23(木) 16:20:24 ID:HkLpnfbX
ごめんなまえが565でレスが
>>566に対してだった
アッサジの予言が外れたのはブッダが運命を変えたんだという作者の意図かと
思って感動してた俺ってorz
タッタは青年期の頃は格好良かった。
アゴヒゲはワイルドでまあ許容範囲だったが口ヒゲ生えてからむさ苦しくなった。
サーリプッタ→DEATH NOTEの竜崎
モッガラーナ→NARUTOの我愛羅
に雰囲気が似ているような気がする。
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
ほす
リータのAAきぼーん
580 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 04:45:53 ID:LBPPqXRK
文庫版はアナンダを騙そうとした女が土砂崩れで死ぬシーンがカットさるてるが
あれは、何でカットされたんだ?そんなにやばいシーンか?
他にもカットされてる場面てあるの?
えーと、覚えてる限りで
・バンパス刑事が打倒アナンダの秘策を語るところ
・薬の塗り過ぎでバンパス刑事にセリフくっつくところ
・ワニ達に説教するところでブッダがアッサジに相談するシーン
後カットされた訳ではないが
・ブッダがシャカ族の滅亡を嘆くシーン
・パセーナディ王が幽閉された時の竹林精舎の面々のセリフ
が微妙に変わっていたと記憶。
ざっと見てもこの位変わってるから
雑誌掲載時・コミック時・文庫時・重版でかなり色々いじられてる可能性大。
どうもブッダ(と、いうか手塚漫画全般?)は
重刷する時に色々改変される傾向があるみたい。大人の事情なんだろうな。
582 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/05(金) 19:29:42 ID:jt4PI625
どっちかというと手塚の事情w
583 :
580:2005/08/08(月) 06:32:08 ID:9GsY1OfC
581
教えて頂いきありがとうございます
コミックの初版探してみます
584 :
581:2005/08/28(日) 09:57:43 ID:???
家に帰って読み返してみたらまだ微妙な違いを発見。
バンパス刑事が犬の特訓するところ。
コミックだと「マガジン!」「サンデー!」のところが
愛蔵版だと「ウルトラC!」「ストップ!」になってる。
>>583 初版でなくても普通に本屋で売ってるコミックで良いと思うよ。(新品でも中古でも)
カットや改変があるのは主に文庫になった時だから。
シッダルタが故郷陥落の報に苦悩するところから、ヤタラに説くところの間が
少し不自然だが、そこら辺に雑誌からコミックにする際カットした
悪魔との闘いが あるんだと思う。
後、結構前の手塚治虫マガジンにブッダ外伝があったっけ
585 :
愛蔵版名無しさん:2005/08/29(月) 07:55:19 ID:nm+yoXcN
本当に毎日息を止める練習すれば海の中で貝のように横たわれるのか?
「ブッダ」で一番のへタレは?
587 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 09:59:33 ID:8bSAtVeM
シッダールタ
588 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/04(日) 11:46:54 ID:+G9BO5o8
人間ども集まれ!完全版にブッダの未収録シーンが出てたよ
アナンダとゴルゴ13が出てた
物心ついた頃に手塚氏は物心ついた頃に亡くなったからリアルタイムで雑誌掲載を読んでいた方々がうらやましい
589 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/05(月) 00:42:44 ID:+/fRQPnd
一番の偉人はデーパ
二番目はアッサジ
三番目はバンダガ
一番かは知らんが意外にダジャレとか時代外れネタとかギャグ顔のバリエーションが
多い気がするルリ王子
「そりゃあ巨人の方がタイガースより強いのだ」
>>590 最近は虎達にボコにされてるけどな、ヤタラ
ギャグ顔のバリエーションならチャプラやダイバダッタも結構多いな。
そういえばバンダカがシャカ族の王になった時、時代はずれのネタを。
592 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/06(火) 23:54:41 ID:9189tJAl
シッダルタ「あなたは精神異常だ」
タッタ「ナム三、ナム四!」
ヤタラ「ガブ」
この意味が未だに分かりません
前半は面白かったけど、後半ブッダがムカついてしょうがない。
言うことなすこと、すべて納得できなくて、全く感情移入できないんだが。
595 :
愛蔵版名無しさん:2005/09/16(金) 21:19:57 ID:Fr2XlqWp
感情移入できたらあなたは池田大作の後継者になれますw
596 :
はてるま:2005/09/24(土) 02:28:20 ID:IcfxPMgj
私は僧侶じゃないけど、仏陀の教えを日ごろから気にしているよ。
祖父が僧侶で幼少の頃から、お釈迦様に対して関心があったからかな。
自然に、自分の中にブッダは入っていきました。
勿論輪廻とか信じてないけど、なるべく「生きとし生けるもの」は殺さないように
しようと思いました。
蚊を殺さない私に妻が怒ります。
既出だったらすまんが
ブッダの耳元で
「ねぇんおねがい」とかセクシーな声出してた
キャラって誰だったっけ?
ヤタラがいつのまにか消えてて悲しかった。
あいつどうなったんだ。
最後までいたぞ
>>598 なんか貴様の名前が示唆してるような・・・。
まぁいいや。
正直男の俺でもあれは少し萌えてしまった。
確かあのあとブッダが「やめないか!」と怒鳴るんだっけか?
一喝しておん出してたな。
タッタ曰く
あれほど怒ったブッダは見たことがないと
>>602 個人的には、読んで悲しいシーンだったわ。
ネタにしろ「気持ち悪い!!!!」ってショックだったわ。
「ムー」でも男色の話はあるし、実際に手塚先生が同性愛者を嫌ってるかどうか
分からないけどね。
あそこは普通に笑うシーンでしょ。
ダイバダッタってリアクションが豊富だね。
手が4つになったりヒョウタンツギ投げたりピノコになったり
ちょっと前に読了しました。素晴らしい作品です。火の鳥より感動したかな。
スジャータの一件で悟ってから年とる前のブッダがもう少し見たかった。それにしても随分人間くさくて好感持てたな。
うむ。悟りを得た後も、死ぬまで(いや、死んでも)苦悩し続ける一人の人間として表現されてるのが
手塚版釈尊像の傑出した所だと思う。
>>601 「やめないか!」一文字間違えると
もっと萌えないか?
>>606-607 「暗い!暗い!何も見えん!わしの目の前は真っ暗だ!」
これが出てくるのが最終巻だもんね。当時の手塚治虫とも少しカブるな。
>>608 つべこべいわずにしゃぶれよ
>>609 しゃぶれだァ?コノヤロウ!てめェがしゃぶれよ!!
ルリ王子って可愛いいいいいいいぃぃ(*´Д`)ハァハァ
>>566 たった今読んでこのスレにきたわけだが、アジャセは死ぬって言ってたよ。
あと、目の見えないはずのミゲーラが病の治った自分の身体を見て泣いた・とか。
でも、まぁ、そんなことはどうでもいいんです。
10年ぶりに読んで泣きました。
>>612 できれば何版か教えてくれまいか。
手塚漫画は重版のたびに色々セリフ回しが変更されるもんで。
後、上のほうで言われてるが
>アナンダを騙そうとした女が土砂崩れで死ぬシーン
このシーンがあったかも聞きたい。どうも記憶にないんで
漫喫で読んだのなら無理かもしれんが。
614 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/09(日) 15:50:11 ID:ZZiH+BZL
手塚も悟りをひらけずにこの世に執着を残して意識が混濁しながら
死んでいった。誰かに乗り移ってでも漫画を描きつづけたかった
としたら、今は?
615 :
612:2005/10/09(日) 17:29:06 ID:???
>>613 んーとね、6巻で「その息子シャンも罰受けて死んじゃうだ」って書いてある。
S52年発行の7刷です。
引越しのたびに紛失してて抜けてる巻があるので他の事はちょとわからないす。
>>615 どうもありがとう。
俺が生まれる前の版かよ…こりゃ何刷から変わったか確認不能だな。
小学生の時に読んだ物は既に「その息子シャンも罰受けるだ」に
なってたからなー。
ところで、何巻が残ってるの?
>>613 土砂崩れといえばアヒンサーと誰かを間違えているんじゃないか?
619 :
愛蔵版名無しさん:2005/10/31(月) 16:25:04 ID:p1hdC03v
ブッダは今まで読んだ中で一番心に残ったまんがだ。
ダイバダッタがかなり好き。美少年だし。
髪型マネして学校行ったりしてる。
ハゲにしたときはショックだったけど、何か前とは違った色気が出るようになったし、あれはあれでいいかも…。
ブッダ。アンタは年を取った。
ザックバランにいえばオジンだ。
アジャセ王子のことが倫理のセンター模試にでた
アヒャwりながらももちろん正解
622 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/07(月) 16:01:38 ID:0lfu+ig9
どこのセンター模試?見たい!
ごめw
もう一度よくみたら
アショーカ王だったw
ぜんぜん違う罠w
ちなみにベネッセ駿台の共催模試
今年受験orz
スジャータというのが毎日PC自作板のAMD雑談スレに来てた。今も居るのかな。
626 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/10(木) 17:31:26 ID:TBHo7DP4
古文の模試の問題解いてたときに、いきなりブッダとダイバダッタが出てきてびっくりした。
何かのたとえ話だった。
思ってもみなかったことだったし、塾でうろたえてしまった。
ダイバダッタの方は注釈ついてたし。
そりゃ彼を知ってる高校生なんてそんなにいないだろうしね。
提婆って書いてた。「達多」を省略すんなよ…。
いまだにアシタ様の話の謎がとけん。
きさまらにはウサギの行動がわかるか?
よし、お前、ちょっとわかるやつさがしてこい
>>626 仏教用語の漢訳ではよく省略されてるのあるからな。
菩提薩捶→菩薩とか。
629 :
ミュウ:2005/11/14(月) 19:20:25 ID:???
わたし、ルリ王子(ビドーダバ王子)がかっこよくって
ほれてしまった
630 :
ミュウ:2005/11/14(月) 19:25:39 ID:???
ルリ王子 バカかっこいい
631 :
ミュウ:2005/11/14(月) 19:26:00 ID:???
ルリ王子 バカかっこいい
632 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/16(水) 21:27:06 ID:szFpCJ+J
ルリ王子はいいねえ
おかーさんとのエピソードは泣けるし、ブッダに帰依するまでの過程もいい
白象の話はまじ感動
633 :
愛蔵版鉄拳さん:2005/11/18(金) 18:55:37 ID:yaBYVirX
こんなブッダは嫌ダ
・バカだ。
・常に欲求不満だ。
・瞑想ではなく妄想をしてしまう。
・きょどってる。
・目がバンダカだ。
・ヅラだ。
・しかもヘアーコ●タクトだ。
・ホモだ。
・実は架空の人物だ。
バンダカ シャカ族
階級:王
統率:92 武力:97
知力:73 政治:61
突撃 奇襲 鼓舞 挑発
「ブッダ」ってブッダが生まれる前から死ぬまでの話なのは
分かるけど、後半になると登場人物がお爺さんばっかりで
なんとなく暗くなっていくのがちょっと残念ね。
それはヘテロが「ババァばっかりでヤダ」と思うような感覚でしょうか?
唯一の若い血であるアジャセ王子がアレだったからな。
ジェータ王子はチョイ役だし。
まあ原典よりはアジャセ王子は同情されるキャラに描かれていると思う
>>636 いや、別に性的に見て「若い男がいないわ」って言ってるんじゃなくて
普通にブッダもアナンダも他の弟子達もオッサン、お爺さんばっかりで
後半に目立った登場人物の中で若い人間がほとんどいないなって思って。
手塚さんの漫画って主人公的な人が年取っても子供たちや
新しい若者とかが出てきて活躍するんだけど、
これはそうじゃなかったから。
639 :
愛蔵版名無しさん :2005/11/29(火) 23:19:12 ID:rS3aE7nm
ブッダを呼んでていつか火の鳥が出てくるんじゃないかと思っていたのは俺だけじゃないはず。
ブラック・ジャックやピノコは出てきたけど。
640 :
愛蔵版名無しさん:2005/11/30(水) 13:14:47 ID:G/S4ad35
シッダルタは子供ができてラーフラとか言ってたけど
やることやってる自分が悪いだろと思った。
自分は出家したくせに、城を捨てて逃げてきた家族に説教してたね。
シッダルタって普通に頭脳は優秀なんでしょ?
王を継いでたらシャカ族も滅びなかったかもしれないね。
まあシッダルダは安住を捨てて旅立ったのに対し
他のシャカ族は危なくなってから逃げてきたからなあ。
少しは説得力あるんじゃない?
そうは言っても父ちゃんすらあんな状態なのに帰らせるのはやっぱ酷だろう。
それに見方を変えればシッダルタこそが我が侭だとも言える。
父ちゃんは一応限界まで耐えたのだから。王族滅亡の危機にせまられて
やむなく城を捨てた父ちゃんをどうして責めることができよう。
まあこれは元々ウチの兄が言ってたことで、俺個人としてはどうでもいいんだが。
俺が気になるのはやっぱ皆と同じでせがれの名前だな。
644 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 00:22:37 ID:LQnWb5YF
子供ができたといったらアレしか想像できない汚れた奴らめ。
キリストの出生だって特殊なわけだし、ヤショダラ他が毎日子供ができるように祈ってたら授かったと脳内解釈しなさい!
こんなこと言っておいて難だがビンビサーラも子供に殺されるって予言聞いてから子供作ってるよね。
何回か殺そうとしてるしこっちも結構ひどい。
645 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/01(木) 02:39:53 ID:hv/7E/C9
アナンダが好き
まあ日本で言ったら「ナリユキ」とか「ハズミ」っていう名前付けるようなもんだべ。
>>644 シッダルタも摩耶婦人の腋の下から生まれてきたしな。
648 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/11(日) 17:22:16 ID:DXW0Qxyq
ルリ王子かわいいよルリ王子
いつの間にか子供できてたけど
649 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/12(月) 02:14:39 ID:yf4rHZJk
チャトレネームリータにしてるほど一番好きな
650 :
ルミ:2005/12/25(日) 11:45:38 ID:???
ルリ王子ってかわいいよりかっこいい ジェータかわいいけどね
651 :
ルミ:2005/12/25(日) 11:50:56 ID:???
ミュうsとおんなじで私もルリ王子がかっこよすぎて好きになちゃったよお
ルリ王子様(びドーダバ王子)お母さんがスードラ(奴隷)でねルリ王子様が
ちょっとだけかわいそう ついでにキリっとした目でかっこよくって
ルリ王子のためなら奴隷にだってなんだってなっていいくらい
殺されてもいいよ ただしルリ王子に
652 :
ブッダ:2005/12/25(日) 11:57:39 ID:???
命とは何か?生きてるとは何か?神様によって与えられた生命か?いいや
ちがう 生まれかわりとはあるものだ いったん死んだ生命は再生して
また新しい命になるそしてその新しい命とは今生きている私たちのことを
意味している そして新しい命になるまえの生命は祖先!そうだ祖先なのだ命をおとしてまた次の命
の生命が生まれるまでは清らかなものなのだ
ブッダが豚をぶった
654 :
愛蔵版名無しさん:2005/12/26(月) 22:30:33 ID:Y4TCkCeu
日本の仏教はビーフカレーである。
どう?↑の仏教私が考えた
ルリ王子ラブ ルリ王子ったらあんなブス女と結婚してぇ・・・・
きィィ悔しい
命は再生してまた新しく・・
仏教はインドがはじめ いろんな身分で
スードラ(奴隷)パリヤ(奴隷以下)クシャトリヤ(王族)バラモン(王以上)
タッタの生き様は結構憧れる
プチッ
でも愛s、タッタの暮らしってあぶなくない?盗賊ミゲーラといて
そういやこれも三国志と同じ頃にコンビニ版が出てたような気がするけど、それは完結するまで出てた?
愛s:うーん どうだろう 完結まででてないと思う 多分
>>640 亀レスですが、その通りww パチパチ
~~\(^0^)/~~ やることやったから子供ができて、
勝手に怒って名前がラーフラは無いだろう。
(・∀<)愛s確かにラーフらはないねぇ 私はあなたと同じとおもってる
まっへんな名前じゃないけどね・・(インドでは
愛sブッダが豚をぶったって冗談面白いですよ
確かオウムの井上(2審で死刑を求刑された人)のオウム内の名前?が
「アーナンダ」と、聞いたときに何となく感じるものがあった。
愛s>へぇぇーそうなんですかぁ!トコロで、思うんですけど、ブッダの妃ヤショダラ姫って家事一般できるって
聞いてんだけど王が「ラーメンだって作れるのだぞ」っていって結局ラーメンしか
作れないのかな?どうだとおもいます
命は魂なり 魂は霊魂なり
670 :
Mr.名無しさん:2006/01/12(木) 16:13:41 ID:1jpJE7W8
仏教に関して相当「見識不足」とのご教示を賜りました。
確かにおっしゃる通りだと存じます。
このサイトに投稿できる力量は、私にはございません。
従って、しばらくは市民講座等で「易しい仏教の基本中
の基本」を勉強致します。
また長期にわたって投稿は控えさせて戴きます。
いろいろ教えて頂き本当に有り難うございました。
名無しs>はっ?私の事?愛sの事?
そして命はまわっている 命は止まらずに働く そしてついに生命がなくなるとき
新しい命かわる 変わるにはゆっくり・・ゆっくり・・まわっていく
止まらないのは時だけだ
ミゲーラがかかった皮膚病ってなんだったの?
流産した後無理するとああいう病気になるって聞いたことあるんだけど
愛s;そうだね でもその時はまだ妊娠してなかったけど
>>673 病気のことは全然わからないけど、
流産で免疫力が落ちたところに何かの感染症にかかって
その症状が皮膚に出たとかかな?
寝たきりで動けなくなってるぐらいだから、単なる皮膚の病気じゃないのかも。
コンビニでペーパーバック版ブッダが再発売したね。
表紙は綺麗な花。
スゲー分厚いw
あっあっ!そうだっけ 分厚い本がうってたね
愛S;多分 愛Sのいうとおりだと思うけど・・皮膚であんなひどくなんなんいし
確か免疫力低下するとごくたまに病気にかかることがあるって 多分それでしょう
これから読む人はこの新ペーパーバック版がいいかもね。
めちゃ安いし、大きい絵で読める。
愛s>ルリ王子好き?絶対答えてね。私、ルリ王子好きじゃなくなった
安いし、本は分厚いし、いいよね
ミゲーラがかかった病気ってヒドすぎない?流産したあとなるっていってもあれは
ひどすぎるんでは・・・・・
知ってるこれw
愛s>ところで「ブラック・ジャック」ってしってる?
愛s>いたんですか こんにちわ
愛蔵版名無しs>いたら話しよう
チャットじゃないけど。。。ブッダのこと話そう
愛S>仲良くしよ!ルリ王子って頭にルリいれて痛くないのかな?
シッダルタってブッダになるまえはシャカ族の王子としてかっこよかったのに
ふけたらから嫌になる
愛S≫「知ってるこれw」って一体何がですか
690 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/21(土) 01:37:18 ID:BvIurSMn
ブッダって、創価系の雑誌に連載されていたんだろ?
創価のスポンサーでTV放映できないの?
できれば、古代のインドの衣装のマンマの描写で。。
>>690 さすがにおっぱい丸出しの衣装じゃアニメ化も難しいだろうしね
>>691 クスリ漬けになったヴィサーカーのところとか
特に無理
愛s>たしかに・・・ブッダがビデオになっちゃったらアダルト漫画ですよね
愛s>夜露死苦って読めますか?
愛s>ユーデリカってどういう身分だったんだろうね
ダイバダッタがミゲーラに毒飲ませたの、ずっとお咎めナシなのが
気になってたがやっぱ最後は死んだな。
ダイバダッタはそれどころか助けてくれたばーさん殺してるぞ
おそらく他にも闇に葬った人間は多いでしょうな
699 :
愛蔵版名無しさん:2006/01/29(日) 06:14:34 ID:DWcXF6zg
手塚プロにはブッダのTVアニメ パイロット版があるのではないかな?
馬路?????
初めて読んだのが確か小2ぐらいのころ、子供のダイバダッタがいじめっ子を皆殺しにするとこだったんだよな
だからダイバダッタはオレの中でこの漫画の主人公みたいなものだったし、ダイバダッタかわいそうアナンダうぜーとかちょっと共感覚えてたりしてた。
死んだときは何か寂しかったな…
702 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/02(木) 03:48:08 ID:VFl1s/3W
そうかがっかり位金をうなるほど持っていれば、
スポンスぐらいなんでもないはずだがね。むしろ
放送局を買い取れるぐらい金があるはずだが。
ユーデリカって外人の子で日本で奴隷になってしまったけどそれまでは「ちゃんとした
身分」っていってたけどいったいどんな身分なのだろう
長者スダッタはそんな園がほしいだけにムチャをして金貨をひきつめてまでほしいなんて
すごいとおもう。たった100m四方でもすごいとおもっているが。。
705 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/08(水) 03:05:19 ID:NLUzFpdC
ルリ王子が好きで、瑠璃について調べたんだが、
青い宝石なんだな、瑠璃って
尼で調べたら講談社のと潮ビジュアル文庫のがあったんだけど
これってどう違うの?
運命には逆らえニャい
タモさんでてるよね
ユーデリカを殺したアジャセの父はひどい目にあっても同情できない
ユーデリカ殺さんでもなあ
アジャセはユーデリカがいたら幸せに育っていただろう
711 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/09(木) 23:14:28 ID:QH3tDiot
瑠璃は同じ重さの金よりも高い値段で取引されていたというもの。
ルリ王子っていっつも同じ服きて体あらわないのかな?王子のくせに
ルリ王子の妃とルリ王子ははたして本当に愛しあっているのか?
ルリ王子はそうはみえないが
>703
まさか仏陀は日本人だと思ってる?
いやまさかな
>>707 講談社は全集。サイズが大きくて高い。
文庫はサイズが小さいが安い。
現物見ると全然違う。
716 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/11(土) 12:56:31 ID:d3eOy59W
>>710 シッダルタとミゲーラの例もあるし、あれが普通の対処だったのかも
ミゲーラは盗賊 シッダルタは王族 ミゲーラはプライドが高かった。だけどいつのまには
二人は愛しあっている
718 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/12(日) 18:14:51 ID:S50Babpc
これは、破産困窮していた手塚が創価学会の広告塔となった、
実に記念すべき思い出の作品です。
おもしろくない
ブッ
ダ
にぃ
ルリ王子が好きだなあ・・・
彼の抱える葛藤は並ならんよ
ブッダよりも、念力で離れた場所の人間の精神を崩壊させるアシタさんのほうが凄いような気がする
725 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/13(月) 21:54:20 ID:OLC8SyYw
つ【タバコ】アシタ様、落としましたよ
ルリ王子が
「僕だって母上を愛してる!だが身分が違うんだ!」
と言った時、なんちゅう融通のきかんガキだとオモタ
でも死んだ母を求めて夢中で
「は、母上ーーっ!!」
って砂をかきわける姿に。。・゚・(ノД`)・゚・。
ブッダにツンデレなルリ王子萌w
出崎統にアニメ化して保水
ヤタラやルリ王子やアナンダのシーンで止め絵爆裂しそうだ
728 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 01:21:11 ID:MOotkSK7
今、漫画喫茶で読んでるんだけど、チャプラがあんなに早く死ぬとは思わなかった
729 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 02:03:15 ID:MOotkSK7
漫画喫茶から実況、すげーな、「きちがい」連発してるよ
730 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 02:42:09 ID:MOotkSK7
実況、こんどはシャブ中かよ
731 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 02:58:25 ID:MOotkSK7
実況、片目の男ただのマゾだろ
733 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 03:24:06 ID:MOotkSK7
実況、片目の男サドでマゾなんて、この男が魔装機神のサフィーネの元ネタかぁ
734 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 03:58:33 ID:MOotkSK7
実況、ミゲーラ運悪すぎやろ
735 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 04:32:26 ID:MOotkSK7
実況、いきなりブラックジャックが
736 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 05:28:54 ID:MOotkSK7
マスターヨーダ!
737 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/14(火) 05:59:45 ID:MOotkSK7
読みおわった。草加にはブッダを見習ってほしいよ
ブッダなんぞに関わらなければ悲惨な最期を遂げることもなかったろうに…
って人が多いね
ブッダに出遭わずとも人はいずれ死ぬし
出遭おうと出遭うまいと、悲惨な最期を遂げたかもしれない
先のことはわからないし
溯って「あの時ああしていれば」と未練を述べたとて
その選んだ道の先の幸不幸のことだって誰にもわからぬ
最初の方で子供が丸裸のまま槍で貫かれたり
狼と別れた一コマ後にいきなり瞬殺されてたりしたのにショックを受けた
これから買ってきたブッダ読みますノシ
ルリ王子嫌いになっちゃった。〜それに夢でルリ王子の奴隷で〜やだった
ブッダ全巻あります!
また新版でたのか
クソ層化めが、人寄せに「ブッダ」利用するんじゃねーよ
オウムとか層化って
マジ仏教ファンにとってすげー迷惑な存在
麻原のもう一つの名はジョーティシ・ブラハ・マハーブラフマンとかいうらしい
仏罰くらえ
無間地獄で永劫焼かれてろ
ルリ可愛いよルリ
アジャセも昔は美少年で萌だったのに、年取って劣化しちまたからなあ・・・・・・惜しい
ルリは憑き物がとれて以降、母上に似て顔つきが優しくなっていったのに
ブッダに心開くと、みんな表情が優しくなるんだよなー
何かから解放されてほっとしたような
>>746 しかし ブッダの漫画を描かせてくれたのは
潮出版(創価学会)しか無かったという事実
火の鳥は良くて なんでブッダはダメなんだ?
仏教けがすやつァ地獄へ落ちろ〜だよね!<愛蔵版名無しさん
ブッダは癒される?
753 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 21:13:52 ID:GsVxahDh
潮出版から連載ものを、と依頼されたとき、手塚氏はリップサービスのつもりか、
「日蓮」の生涯を提案したとか。
それには、さすがの編集部もストレートすぎると感じ、そのルーツに相当する「釈迦」を
テーマにしてはと逆提案したらしい。
手塚氏も乗り気になり、様々な資料を要求し、見事に仕上げたという訳。
資料については、まあ、お手の物だったろうし。
754 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/16(木) 23:05:29 ID:ZdFKle7h
東洋哲学の第一人者と言われ国際的にも名声が高かった
中村元の書いた著書の原始仏教に関する部分をほとんど
無批判的にパクって出家するところまでは描かれている。
まだ完結もしていないほぼこの時点で手塚はこのブッダ
により漫画賞を受賞した。これは後に悪い例を残したと思う。
作品が完結する前に途中でなんであろうが賞を出すという
ことは、根本的に間違いだ。なぜそのような愚かな風潮が
始まったかといえば、手塚治虫のブッダに行き着く。
連載中の受賞ということは、形を変えた販売宣伝でしか
ないのである。極めてよくない慣習を作ってしまった。
漫画の作品賞は、既発表で一応終了あるいは完結している
ものに限るということを決めて守るべきである。
当時は層化も、まだ今ほど狂ってなかったし、
世間に害為すほどの影響力もなかったろうし。
でも、今だったらさすがに手塚治虫も連載断るべ
仏教を貶める仏敵、しかも民にあだなす国賊だし
☆ .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。 ★
★ 。゜..・。・。・*・。・゚・。.゚ . ★
★ ★..。・゚..・。゚・。・゚.・ .
☆ .・゜ J('ー` )し 寂しくなったら・・・・鏡を見なさい
・・。・。・ ( ) ルリ王子の顔の中に、カーチャンとそっくりのところがあるでしょ
・・。・。・。・。 | | 。*。 カーチャンは、いつもルリ王子と一緒にいるよ
☆ .・゜..*・。・。・。・。・。・゚..。 . ★
★ 。 ゜. .・。 ・。・*・。 ・゚ ★
==。
从 ')
ノ( )ヽ
. || ハハウエ…
ヤタラがルリ王子の母ちゃんの顔見て
「お前ルリ王子に似てる!そっくりだな!」
って言ったとき、ちょっと感動した
ほんとのお母さんだもんね
母親だもの。
息子が口ではああ言っても、心は苦しんでいると気付いてたろうな。
ルリ王子が、ヤタラに「この女を遠くに捨てて来い」と命じたのは、
むしろ母への精一杯の心配りだとオモタ。
「母上に近づいたら命はない」と言ったのも
波風立てると母の身を危うくするから、
そっとしといてやって欲しい、という願いだったのかな。
最後、シャカ族の生き残りは必ず守るとか言ってるし、
ルリ王子は根はすげー優しい奴だと思う。
あのおっかさんの息子だもの・・・・・・J('ー` )しカーチャン
ルリ王子の親父も最後はかわいそうだった。
火を放つって言った王子を止めようとしたところを読んで
ちゃんと奥さんのこと愛してたんだなあと思えた。
どう考えても悪いのはシャカ族のヤシラだよな。
760 :
愛蔵版名無しさん:2006/02/18(土) 23:00:11 ID:WZ4DiWHz
原発のPR漫画を描く奴とか
宗教漫画を描く奴は、たいていの場合は
もう終わった漫画家であって、絵が描けるということと、
昔の知名度がまだ残っているという点を評価されて、
仕事にありついた売れない漫画家である。
手塚も一時終わった、と世間から判断された時期があった
ことを覚えておこう。講談社漫画賞を受賞してからしばらく
すると、人気が復活した。すると、なんでこんな辛気臭いものを
描くようになったんだろうという気持ちがむらむらと
湧き上がってきてから、急激に娯楽要素が増してきて、
次第に手塚漫画になっていった経緯が見て取れる。
宗教漫画を描いた作家を思い出してみれば、たいてい
かつては人気作家だったが、最近はさっぱりだという
人が多いのがわかるだろう。たとえば。。。。
>>759 「ヴィドゥーダバ」でググると関連エピがヒットしまつよ。
シャカ族から屈辱的な仕打ちを受けた上、
カーチャン共々奴隷部屋に入れられたっぽい……ヒドス
で、ブッダのお陰で、母子ともに解放されたけど、
王子が抱いた屈辱と憎悪は、将来シャカ族を滅ぼすことに。
シャカ族の自業自得ですなあ。
身分差別の激しかった古代インドにおいて、これは大変愚かしい判断でした
私はルリ王子が「は、母上!!!・・あなたとはこうしてゆっくりあえる。。、、
、でもあなたはもう生きてはいない!!」「母上、愚かな私の顔をごらんください」
っていったとき悲しくなったし
ブッダが死んだとき馬路世の中が終わったような感じで心苦しかった
ブッダなんぞより1巻からずっと思い入れあったタッタの方が悲しかった。
ミゲーラはどうなったのだろう
タッタって何人殺したのだろう
ルリ王子は何百人も殺したっていってるけどべつに家来に殺させたんだから
べつにルリは一人も殺してないんだとおもう
「コーサラが実力をだせばシャカ族なんて半日でひとひねりだ」っていったとき
正直、ルリ王子って命令してるだけだとおもう
たしかにタッタが血まみれで死んでいたのは悲しかったな
アッサジは写楽ににてる アッサジもかわいそうだった
アッサジが心に残るなぜだろう?
正直 いろんな人が死んで主人公までが死んだのでかなしいというかむなしかった
直接仏教とは関係なさそうな
世界観の解説みたいな感じの序盤の方が楽しかった
とにかくヤショだらムカツク なんとなく!
ハッキリいうとタッタってちょっと尊敬する生き方してるなあ〜憧れなんだよな
でも大人のタッタより子供のときのタッタのほうがかっこいいと思った。小さいころから
尊敬できる生き方をしてる
>>773 ヤショダラがバンダカに襲われかけるシーンは
ハアハアした
でも未遂だったんだよな・・・
ダイバダッタの母親って名前あったっけ
ダイダバッタの母親は名無しだね ころころしててダルマみたい
バンダカがぽっちゃり好みだと判明したとたん
愛しくなった
バンダカって白目でこわい
氏ぬ直前にいなくなったアッサジを、シッダールタが探して「アッサージ!!」と叫んでるシーンは、どうしても「マッサージ!!」に見えてしまう。
けものがアッサジの手をちぎってるとこみた瞬間こわくなった
アハハハハ 「マッサージ!!」か〜受ける〜
783 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/05(日) 20:57:36 ID:ArO7/1pe
(別の板に描いたので重複ですが)
ブッダは潮出版社の竹尾さんという、今では手塚マニアには知られる
編集者が担当し、描き下ろしてもらったマンガです。
当時の創価学会少年部のためのマンガ雑誌「希望の友」に掲載されました。
創価学会で理解しているような生き生きとした人間仏陀を描いてもら
いたいと希望し、手塚治虫が漢字でなくカタカナでブッダとしました。
資料は潮から提供されました。
それまでの常識では、仏陀は仏像になった静止像で抹香臭い感じでも
あったのですが、そのイメージを一新し、また仏法での宇宙との融合
や三世永遠などの世界観も盛り込まれています。
仏教集団の活気にみち、いろいろな人が活動している感じは学会の姿
にだぶらせて描いていると思います。
(2ちゃんでは創価学会に暴言の嵐ですが学会は和気あいあいとした場です)
竹尾さんは他の雑誌社との中で一番長い手塚番ということで、毎回
原稿まちで大変だったようです。もうできると言ってできない事も
たびたびで、ウソ虫と冗談で編集者の間で呼ばれていたとかです。
この話は竹尾さん本人から聞きました。
そのあと、ベートーベンを手がけていた途中で手塚先生は亡くなりました。
私は文具展で手塚先生とすれ違ったことがありますが、目がキラキラして
いました。私もリボンの騎士からの大ファンです。
潮出版社では、それ以前に三国志も戸田先生が大好きで青年部の教材にして
いた事からマンガにし、大長編大ロングセラーのマンガとなっています。
もちろん手塚流解釈を条件に連載を承諾しています。自由に描いて
ください、と人間仏陀の自由な姿をお願いしています。
創価学会の宣伝目的ではないです。子供達に葬式や大仏ではなく
仏法の心や自然な姿や躍動感を、学会の根源にあるものを感じてもらう
ための企画でしょうね。
soukasine
sendensitenjaneeyo
sakuhinwoyogosuna
785 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/09(木) 02:12:25 ID:P9hnzLvq
ダイバダッタが大嫌いなんだが。
卑しい人間の典型にみえる。
後、ブッダの言動に納得できない事がしばしばあったな
ルリ王子には同情。モッガーナが面白いw
タッタはあの最期でいいんじゃないか。法整備されてない世の中じゃ
釈迦とダイバダッタが同性愛関係だったと何かで読んだ記憶があるんだけど、
誰か知らないか?
ダイバダッタがカマっぽいのは手塚の創作だと思ってたので驚いたんだが、
出典が思い出せないので誰にも信じてもらえない。。。
てめぇの脳内(ry
788 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/11(土) 11:48:44 ID:bkUyn+V+
だれもイネー…
ブッダ好きなんだが
ヤショダらよりミゲーラのほうがかわいい 目さえみえればね〜
リータもいいニャ
リータかわゆい ヴィザ−カーあんまかわいくない
手塚治虫先生はよくあんなのを思いついた
ブッダは少し人気がある
アジャセは小さいころはかっこよかったのに
なんやらいろんな奴が死んじまったなあ 最終的に
でもブッダをよんでおもった 「死」とはなんなのだろう 新たなる生命か?
それとも終わりなのか?「無」なのか?
不思議にブッダはナゾがふえる 生命の不思議が・・
愛蔵版名無しs>久しぶりです!お返事まってます
アジャセは病気が治ってアジャセが笑って仏陀が喜んだ だがそのアトアジャセはどうったのだろう
ユーデリカって可愛い
何事か
コンビニ版の最新が出てますた
やはりあのシーンは泣ける……J('ー` )しカーチャン
髪の毛ある頃のダイバダッタと石投げ男の母ちゃんが
ムラムラして好きだった
なにげにカーチャンが萌な漫画だな
ブッダ(ルミが非常にうざいわけだが
あの時代だと子供産む年齢はやっぱ若かったんかね。
カーチャンみんな若いよな…
シッダルタはわがままだ
あれぇ愛蔵sのほうがゥザィのでは?
809 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/12(日) 20:37:57 ID:ikQgay+t
アナンダが殺せなかった、しゃべれない女の子なんつったっけ?
かわいい。
シッダルタの産みの母はいかにも聖母って雰囲気だね
皆かわいい女の子だなあ
幽閉された王様の所に自分の体に蜂蜜
塗ったくってべろべろなめさせたシーンが
ブッだ最高のシーンだと思う
814 :
桜子:2006/03/14(火) 18:13:49 ID:???
はじめまして
815 :
桜子:2006/03/14(火) 18:15:46 ID:???
ルミs愛蔵s>あんたたちブスなんだね ブスブスドブス 気持ち悪い みっともないったらないのね
ブッダは簡単な内容やことですむことではないのよ
816 :
桜子:2006/03/14(火) 18:16:25 ID:???
ルミS>ここはチャットじゃないんですよ
愛蔵s>いい気になるな
817 :
桜子:2006/03/14(火) 20:13:57 ID:???
お前らバカぢゃないの???
818 :
桜子:2006/03/14(火) 21:29:55 ID:???
あの世いってもつまはじきだぜ あんたたち
>>813 あれ、最初なんだかわかんなかった
後で衛兵たちが泣いてるの読んでやっとわかったよ
現在刊行中のコンビニ本と、以前のコンビニ本では編集が違いますか?
単に1巻ごとの収録ページが多いだけですか?
821 :
786:2006/03/15(水) 15:18:49 ID:???
今更なんだがダイバダッタじゃなくて
弟の方、アナンダの勘違いだった(それはそれで驚いたが)
載ってたのは阿刀田高の本
阿刀田高が何を参考にしたのかは書いてなかったので
正しい情報かは不明
822 :
桜子:2006/03/15(水) 17:40:59 ID:???
クス) きどちゃって
アナンダって仏典では超記憶力がいい人物なんだよね
だからブッダに最後までついてきて、教えを全部聞いて、後世に残す役目を担ったわけだ
824 :
桜子:2006/03/16(木) 12:32:58 ID:???
二人ともきもいわけなんだな これが
825 :
桜子:2006/03/17(金) 12:35:04 ID:???
ウザイ あんたらみたいな豚にブッダのことを語らせない ブッダはいい人だよ たとえ
漫画だとしても いい加減に考えてるおまいらみたいなブスには語らせたくない
ホロンbu以外で透明アボンしたの初めてだw
ダイバダッタはメッサ極悪人に扱われているけど
実際はいわれるほど悪党だったわけじゃなかったらすい
ダイバダッタの教団もかなり後まで続いたらしいし
828 :
桜子:2006/03/18(土) 13:44:49 ID:???
馬鹿みたい
829 :
桜子:2006/03/18(土) 13:45:41 ID:???
仏教っていろんな教えがあって心がなごむなぁ
830 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/18(土) 14:18:32 ID:uF11mrFN
>>185 > ブッダに出てくる女性ってみんなトップレスだけど本当にああだったのかなぁ・・・
とんでもない遅レスで失礼。
今のインド女性は半袖シャツみたいのの上にサリーを着ているが、昔は
ハダカの上にサリー着てるだけのトップレスだったらしい。
イギリス人が支配者になった頃?、胸だすのヤメレとか言われてシャツ着るようになったとかなんとか。
831 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/19(日) 20:01:20 ID:+1VSbsLW
出だしの部分の、将軍を助けて息子にしてもらってというのは、
まるっきり映画「ベンハー」のパクリだよな。
命、生、の不思議があるよなあ
手塚治虫とは一体なにを伝えたかったのだろう 生か死か 仏教の大切さか?ブッダの
ことをしってほしかったからか?
834 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/23(木) 22:58:48 ID:n8vv/Adj
シッダルタがスードラの女に恋したというのも創作?
ミゲーラは手塚先生のオリジナルだよね?
>>834 ミガーラという長者は当時のコーサラに実在。
ヴィサーカーはその嫁で、有名な在家信者ですた。
偽妊婦や、人殺しの罪をきせた女の話も、仏典に書かれてまつ
836 :
ルーラ:2006/03/24(金) 21:11:00 ID:???
スジャータって子供だったけどとってもかわいい子だなあ 大人?になるとさ
837 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/24(金) 22:18:40 ID:5cDSoojk
>833
今月の本誌を読んで一番よかったと思うものを順番に3つ書いて送って
下さいという懸賞はがきの上位にブッダと書いて出して欲しいと伝えたかった。
>>833 食い扶持に困ったから描き始めた
あげく収まりがつかない
さあどうしたもんか
ルリ王子のおふくろさん、初登場時と後半で顔変わりすぎw
確かにストーリー的には薄幸の美女の方が収まりがつくのだろうが
あれならやたらも女たらしなって迫るよな...
>>838 おまけに、どんな偶然でも廃刊になることがなさそうだったしw
おれは赤ん坊を助けたアヒンサーだ!
842 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/27(月) 14:14:08 ID:4K0LArgP
ブダの連載誌って途中で変わったよね。
希望の友からコミックトムだったかな??
それにしても、ブッダに好意を持った女性は皆不幸に
なったり、病気になったり、死んだりするのはなぜ?
前半と終盤に登場するヤク中女、おそらくはブッダより年上だろうに若すぎ。
844 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/28(火) 12:54:09 ID:ir1DG/bv
ブダ小6で読んだ
846 :
愛蔵版名無しさん:2006/03/31(金) 06:43:28 ID:z9aMkjAe
少年誌連載だったからこういう作品になったが、
仮にこれが青年誌だったら、ブッダがどういう作品になったかと想像すると
楽しいであろう。いずれ、他の作家がそのようなチャレンジをするだろうけども。
青年雑誌だったら、シッダルダとヤショダラの情交のシーンを必ずや描いた
ものと思われる。また、いろいろと登場する女性がシッダルダに迫る描写も
もっと激しいものになったであろう。薬飲ませて無理やりとかも描いたであろう。
847 :
ルミ:2006/04/02(日) 16:58:08 ID:???
あたしは小五だけど仏教の、生、死、謎、仏、法、僧・・っというこの五つがよくわかり
仏教のことだって真剣に考えるようになるほどだ
848 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/03(月) 12:02:59 ID:MmDj3ZK6
849 :
ルミ:2006/04/05(水) 13:33:01 ID:???
う〜ん
850 :
ルミ:2006/04/05(水) 13:33:32 ID:???
ルリ王子ってカッコいい可愛いだな
851 :
ルミ:2006/04/09(日) 21:22:44 ID:???
仏教って一体なんだろう
852 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/10(月) 18:04:26 ID:HPII9LbY
修行者って、夢精しないのかな? 女の場合なら、月経どうするのかな?
853 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:29 ID:qGtvi+jp
コンビニで廉価版を立ち読み(「超人対決」編)。
最初の単行本のときとはセリフがいくつか変わってる。
気がついたのは、
1 アジャゼ王子の母親(王妃)がアジャゼに
「漫画ばっかり読まないで」というシーン。
最初の単行本では、(うろおぼえだけど)
母:「牧口先生(?)」とか「?」とか読みなさい。
ア:なんだ、みんな「希望のとも」に連載している漫画じゃないか。
というやりとりだったのが、
母:「ミッキー」とか「プーさん」とか読みなさい。
ア:アニメと漫画を間違えてるよ。
というようなやりとりに変わっていた。
2 タッタがコーサラの役人からミゲーラを取り返し、
馬で逃げ去った後のコーサラの役人のセリフ。
最初の単行本では、
「あれは、奴隷解放の英雄、クンタ・キンテだ」
が、
「あれは、怪傑黒頭巾だ」
に変わっていた。
何度も単行本化されてるから、
手塚先生がどこかの時点で変えたんだろうな。
854 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/14(金) 03:11:24 ID:iEP6aLN0
コンビニで待っているんだがコンビ二版4巻が無いね。
もしかしたら売り切れたのか?
自分が買ったときはあと1冊しかなかったからそうかも
856 :
ルミ:2006/04/14(金) 19:54:19 ID:???
苦行林にいる仏陀を見たら、「女はやらないのかな?」っておもった あたしです
857 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/15(土) 14:36:52 ID:xTBjkNP4
売り切れていたらどうやったら買えるの?
858 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 22:03:28 ID:bT3nlKjo
どこのコンビにに行っても売っていない。
層化が指令を出して買い占めたのかな?
859 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/16(日) 23:09:46 ID:yLKY4UH1
>>858 ローソンやポプラにもない?7には何故かないけど。
漏れの家の近くのサークルKにはあったよ。
861 :
ルミ:2006/04/19(水) 21:49:49 ID:???
愛蔵版名無しさん>あのね〜シカトしないで返事してくださいよ?(くだらんことだけど)ブッダって
好きですか?好きだとしたらどのキャラがいいとおもます?ブッダ何巻もってるんですか?
864 :
愛蔵版名無しさん:2006/04/30(日) 21:04:30 ID:bFfNrnOc
4巻はまだ手に入らない、五巻はいつ出るのだろうか、ぶつぶつ。
865 :
ルミ:2006/05/06(土) 15:12:28 ID:???
愛蔵版名無しさん>そうですか。4巻と五巻はインターネットで買っちゃえばいいの
では?それとも古本屋めぐりとか鑑定団とかにいって買うのもいいとおもいます
オークションとかなら安いと思いますよ
これって外国語版も出てるのかな?
867 :
ルミ:2006/05/07(日) 12:51:34 ID:???
鉄腕アトムとかは、外国ででてるけど、フランスとか中国はあるのでしょうかねえ
フランスは日本の漫画やアニメ好きらしいけどね。
869 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/10(水) 14:42:10 ID:1OFMSXEO
5巻は5月10日発売という噂だったが、コンビニにはまだ入っていなかった。
うってたよ
871 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/12(金) 14:17:25 ID:LJeTwAuK
すると、またもや入荷しなかったんだな。どうしてなんだろ。
法事で行ったお寺にこの漫画が置いてあって微笑んだことがある
いいお坊さんだね
875 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/13(土) 15:11:30 ID:EHXuYix5
坊さんが説話してたとき、この漫画がネタ元だとわかったよ。
だって、それは手塚ブッダにしかないお話なんだもんな。
それはちょっと〜
つまり手塚治虫が「如是我聞」と書いた経典が「ブッダ」
で、どのへんの話だったの?
>>875
878 :
ルミ:2006/05/14(日) 17:27:40 ID:???
う〜ん フランスも物好きだね〜ぇ 手塚治虫の漫画なら無理はないけど・・・
あったっけ?そんなの
879 :
ルミ:2006/05/14(日) 17:28:54 ID:???
ルリ王子ってクールだよねっ
渋いっていうか、カッコイイ?とはいわないけど、可愛いし
でもただ身分が高いにすぎないんだとおもう
880 :
ルミ:2006/05/14(日) 17:30:02 ID:???
ブッダは若いころは「カッコイイんだなー」って思ったけど、大人になってきたら
「なーんかかっこよくなーい 偉いけど・・」っておもうようになった
881 :
ルミ:2006/05/14(日) 17:31:27 ID:???
ブッダはヤショダラ妃がいる・・そして子供をうんだ・・
もし、スジャータとかを好きになってたら「浮気」だ
ブッダってある意味モテモテ☆だからなぁ
へんなの。
今コンビニ版読んでるけどタッタのキャラが変わりすぎ。
子供の頃は可愛かったのに。乗り移り能力は髭生やす前まではあったんだね。
ミゲーラ年取らないよね。
信徒の組織化自体は決して悪い事ではないが、その手段が目的と化してしまい
挙句組織の指導権を求めて破門されるダイバダッタがなんか誰かに似てるような気がする。
自分の敵を仏敵ダイバダッタになぞらえて機関紙などで峻烈な糾弾を繰り返すどこかの誰かに。
887 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/17(水) 18:16:45 ID:rhXyalC6
あ、なんだ最終巻は次か……
5巻を読み終わった後に何気なく裏表紙を何気なく見て
感動の最終巻?えっこのシーンで!?と一瞬びびった。
888 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/18(木) 11:51:38 ID:tkET6KeY
ブッダが旅をしているときに、老婆がブッダを拝みにきた。でも、ブッダは、
「私を拝んでも何も変わらないよ。物の道理を知ること以外に救いはないのだ」
みたいなことを言っていたのはどの仏典のどこの部分だったでしょうか?
教えてください〜
潮出版(創価学会の出版社)じゃなければいいのに、といつも思う・・・
売れれば売れるほど創価に金がいく、横山三国志もそうだ
>>889 え? そうなの?
いつかは全巻揃えようと思っていたけどやめた。
891 :
ルミ:2006/05/19(金) 15:50:57 ID:???
ブッダはインターネット 古本屋でかえるさぁ
892 :
ルミ:2006/05/20(土) 10:30:46 ID:???
ルリ王子の母が奴隷部屋にいったのなら、ルリ王子も半分スードラの血、半分クシャトリヤの血、
奴隷部屋にいれられてもおかしくない
潮出版、第三文明出版は創価の機関誌出してるから要注意
電車の中吊りの「潮」「第三文明」「パンプキン」「グラフSGI」というのは創価機関誌
ブッダとか三国志とか長く売れるのを出版してホクホク顔だろうな
潮出版はでも編集者が漫画好きなのか、結構渋い漫画家の名作多いよな…漫画以外で儲かってるからできるんだろうが。
895 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 14:00:36 ID:GF+5DLhN
ヒンドゥ教によるとブッダは○○○の化身と云われる。
聖地のインドも仏教信仰は密教のみで実状を知る仏典などは僅かだ。
それでも描いた手塚治氏の想像力は天才的だ。
896 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/21(日) 14:54:24 ID:GF+5DLhN
アッサジは精霊になたっとね〜...。。○
尊敬している父には疎ましがられるわ、灼熱の塔に幽閉されるわ、初恋の相手は殺されるわ、恨みのあまり顔つきがあんな事になるわで、アジャセ王子ってマジで可哀相ですな…。
898 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/23(火) 13:46:32 ID:4CpBHVj/
そうかスポンサーでテレビ番組化すればぁ?
アニメで26話ぐらいでさ。出崎統監督、杉野キャラクターとかでさ。
信者から搾取した金で豪勢な作品を作れると思うけどねぇ。ところ
どころブッタに大先生の言葉をまぜて言わせたりすれば資金をかけても
問題ないだろうし。
899 :
愛蔵版名無しさん:2006/05/31(水) 19:25:06 ID:cII/Y+kx
オレはベーランダのへたれ具合が好きだ!!
900 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/01(木) 00:26:46 ID:gy3gl/S6
アタイこそが 900へとー
901 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/03(土) 15:35:09 ID:0MZt3eR5
実ゲーラ
902 :
ワト:2006/06/07(水) 18:46:17 ID:???
<☆★し☆★あ☆★わ☆★せ☆★
<きゃぁ!!!この文章をみた人は運が良すぎぃ!!!
<このメールは新型ですww
<好きな人から告白されたり・・・
<嫌いな人が不幸になったり・・・
<欲しい物が手に入ったり・・・
<もうもう幸せすぎて、倒れそう!!!ww
<でもねぇ・・・絶対にやらなければいけないことがあるの・・。
<それは・・・【この文章を他のスレに3個貼る】これだけよ!!
<どう?簡単でしょぉ??でもこれをしないと幸せにはなれないよ・・。
<最後に一言・・・皆に幸せがおとずれますように・
昨夜コンビニ版で全巻読み終えました。壮大な話だった・・・。
作中で何度か伏線(「ダイバダッタはブッダに災いを成す」、「ルリ王子はシャカ族を憎む」、「ビンビサーラは
息子に殺され、その息子も罰を受ける」等)が、その通りになるのが良かった。
タッタ、ダイバダッタ、ビンビサーラ王あたりの死に方は、やはり因果応報だと思った。
みんな人を殺したり、残酷な事をしてきたから・・・。
後書きを読んでアッサジやナラダッタが架空の人物だと知って驚いた。
あんな壮絶な生き方をした人物を創作できるのはすごい。
904 :
903:2006/06/10(土) 15:10:10 ID:???
伏線って書いちゃったけど、あんなに堂々と宣言したものは、伏線とは呼ばないか・・・。
905 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/10(土) 15:51:30 ID:boK1K9jf
ブッダコンビニ版の最終巻の二人の対談はまるで的外れ。
あの作品を読む対象が小学生なのだということを
まるで考えておらん。成人向け漫画じゃなかったんだよなぁ。
ダイバダッタの最期は、すべての仏教徒の憎悪を一身に浴びる極悪外道の仏敵とは思えないほどあっさりしてたな。
907 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/12(月) 20:50:36 ID:OuVo8Fao
ヤングチャンピオンでリメーク連載されていたBJは終わってしまったんだね?
できたら、封印作品をリメークして欲しいよ。忠実にね。一部の圧力団体は
手塚治虫には作品の封印を迫って脅したが、リメークする作者には関係ないよね。
あるいはテレビアニメでもいいから「快楽の座」とかああいった社会への警鐘
を鳴らす名作を放送して欲しい。テレビがダメなら映画でも、あるいはOVAでも
いいからさ。
コンビニ版読んだ。後半失速してた。
タッタって大人になったらただの人になっちゃったね。
その辺がリアル
910 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 02:50:31 ID:q8fNwUf0
ブッダはいい
リータがブッダを庇い悪魔に噛み殺されるところが可哀想過ぎる。
髪を剃らずに、アナンダと結婚して子供を産んで幸せになって欲しかったな。
912 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/13(火) 09:17:28 ID:q8fNwUf0
ブッダは泣ける
リータは萌える
ドーピングで巨大化した人後半消えたね
ダイバダッタが悪魔にされたのは中国経由で佛伝が編集されたころかららしい。
天竺へ経文を取りに行った唐の時代の玄奘三蔵が、インドでダイバダッタの弟子
と名乗る連中と知り合って驚いたと伝えているとのこと。
そもそも、ダイバダッタはお釈迦さんの前世の師匠だったって説話もあるくらいで。
まあ、いずれにせよ日蓮さまこそが唯一末法の仏の創価学会には関係ないけどね。
>>914 ヤタラね。アヒンサーをボコった後はいなくなりましたな・・・。
917 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/15(木) 11:30:58 ID:kWCpYdae
手塚ブッダはエロ漫画以上に全編おっぱいの連続ですが、
「女性の身体を描くのが一番苦手」という手塚先生のおかげで、
おっぱいに気を散らすことなく読み終えることができました。
『校内写生』の人だったら、こうはいきません。
四つん這いナラダッタの後姿も。
手塚版ダイバダッタって
「性根は腐ってるが目だけは美しい!」(←吾妻ひでお)
よな。
トラ刈りにさえしなけりゃロン毛の美形悪役だし。
919 :
ワト:2006/06/15(木) 20:03:53 ID:???
これは今までのおまじないなんかじゃありません!!
効果絶大のおまじないなんです!!
ではその効き目を少しお教えしましょう…☆
H・Mちゃんは3か所にはりつけたところ…
◎成績アップ↑↑(324人中298位だったのが17位に!!)
◎運動神経アップ↑↑(記録会などで大活躍!!)
またR・Aちゃんは7か所にはりつけたところ…
◎ダィェット成功!!(45キロから39キロに!!)
◎お小遣いアップ↑↑(500円から2000円に!!)
◎先輩とのデート!!(そのデートで告られてラブラブカップルに!!)
などなど!他にもた〜くさんの人が体験してます☆
ところが…守らなかったT・Tちゃんは…
◎成績ダウン↓↓(573人中41位だったのに453位に…)
◎ダイエット失敗↓↓(41キロから53キロに…)
◎彼氏に振られる↓↓(毎日キスは当たり前の仲だったのに突然…)
などなど…。悲しいことばかり…。
でもこれをたくさんはれば幸せはすぐそこだよ☆☆
さあ!みんなもたくさんはろう!!
おまえには私の教えが通じなかったのか…
>後半失速してた
連載末期には文春で「アドルフに告ぐ」の連載が始まってるし、
当時は反学会メディアの急先鋒だった週刊文春に連載する手塚を疎んじて連載打ち切りを決めたとしか考えられないな。
学会のやってることはブッダのそれより、あきらかにダイバダッタのやってる事そのものだし。
潮出版編集「いやー先生、今回もダイバダッタの邪悪な仏敵ぶりを容赦なく描破してますねー」
手塚御大「なあに、身近なところをちょっと探すだけで十分モデルになる連中がいますからね」
潮出版編集「そうでしょうそうでしょう。なにしろ我が学会以外の宗教はどいつもこいつも極悪非道の仏敵集団ですから」
手塚御大「おまえの敵はおまえ自身の中にあったのだよ、ダイバダッタ・・・」
この作品の事を手塚本人が駄作だって言ってたってソースはあるの?
924 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/22(木) 17:47:45 ID:j4gAej/P
>>893 ある文学者論や政治思想の名著が、この出版社から出ていて、
層化とは相容れない内容だったりするw、
玉石混交なんだろうけど、結構いい本も出ている。
925 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 20:03:55 ID:MDCXVJZ0
途中からブッダが聖人になってしまって、ああなんでこんな面白くもない
ものを書いているのかという気分になったと手塚自身が独白している。
さて、手塚は一時期破綻していて、落ちぶれた漫画家とみなされていた。
そういった落ち目の漫画家に誘いが来るものといえば、
*政府広報の太鼓もち漫画、典型例は原子力万歳!
*宗教団体がスポンサーになっている宗教偉人ごますり伝。
*企業の偉人伝。
などである。
思い当たる漫画家の例は多数上げられる。これらの作品を描くように
なった作家は、大抵仕事がない落ち目であります。
手塚もそういった落ち目の作家になっていたので、同情と宗教的理由から
依頼が回ってきたのです。ところがブッダを描いているうちに、人気が
持ち返してきたので、なんだか疎ましく聖人君子の話は面白くないし、
実在の人物で宗教の創始者だからあまり出鱈目にもかけないので
フラストレーション溜まったのです。
926 :
愛蔵版名無しさん:2006/06/24(土) 20:14:52 ID:0jbq23Gh
あんまりそういう話しは聞きたくないなぁ
いつもの人じゃん
928 :
923:2006/06/25(日) 00:28:33 ID:???
>>925 さんくす。今のでやっと謎が解けたよ。喉につまった魚の骨が取れたような。
基本的に漫画家はみんないい意味のホラ吹きだから、
伝記物とか描いているとデタラメを描きたくなってくるんだろうなあ。終盤は創作キャラ筆頭であるタッタも死んじゃったし…
でも終盤のブッダも俺は好きだ。死を間近に感じながらも全てを受け入れて「世界は美しい」とつぶやくシーンとか。
漫画やアニメにリアリティを求めてる奴ってなんなんだw
この間読み終わった。
最初のほうの、ブッダが生まれるまでの話と、アッサジの話、
ダイバダッダの半生、タッタの一生が良いと思った。
ブッダは、そういう漫画だと割り切っても少し説教が臭すぎた。
鹿の話とかは好きだけどね。
結局最初の坊さんがウサギを食べたかどうかが気になる。
933 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/01(土) 17:04:10 ID:oBLZtxaR
手塚も決して聖人君子ではなかったからね。
どうしても名前が思い出せない人がいる
わりかし最後の方に出てきて
無造作ヘアーで特徴的な顔の人…
大好きだったなあの人…
可愛い…
舎利弗?
年齢と性別は?
性別は多分男…
年齢は若そうだなぁ…
なんかブッダに気に入られてたよ
ブッダに気に入られてた奴っていうと、未来予知っぽいのが出来る人と、
もう一人その相方みたいのだな。
共に名前覚えてないけど。
過去ログみてたらあったww
サーリプッタ(多分)でしたw
可愛いなぁあいつ
あんなにもサブキャラが好き
なんだやっぱり舎利弗じゃん。
なぜIT長者たちが何人もの女性を囲めるのか?
金持ってるからだよ。
大昔(原始時代か)なら,狩りが上手いとか
腕力がある人間が優秀だったが,現代は文明社会だから,
金持ってる奴が勝ちなのよ。人間だって,所詮動物だからさ
、優秀な遺伝子を残そうと思うんだよ。DNAの中にそんな
プログラムが組み込まれているらしいしさ。
要は今の世の中ああだ,こうだ、金より大切な物があるって
言ったって結局は金持ってる奴が優秀なんだよ。
ダイバダッタの様な事を…
>>940 まぁ、それが本質だな
野生のクマや狐が行き倒れの人間の為に餌を探して持ってくるなんてありえないし
ましてやウサギが自らをBBQになって食べられるなんて・・・
ありえないことをやらかして
信者を増やすのも宗教の一環だからな。。
まあ岩叩き割って湧き水ブシャーとか
両手掲げて海を割るよりはまだ・・・。
挙句、マナとか言う変なモノ降らすし。
そういえば手塚が監修してるアニメ聖書物語もあったね。
人間だって所詮動物、じゃなくて動物の中で人間はこうだから
金だけじゃないのよね、などと思ったりするわけで、そのせいで宗教ってゆー思想が
生まれてるんだよね。
人には考える力が備わってるからね。。
そして理性がある。
欲望を抑制し思想をまとめるために宗教がある、ともとれる。
人も群れる生き物だからな。
だからおかしなカルト集団も生まれるわけだが
946 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 07:12:24 ID:M6zCUxYT
人間の価値=収入
これは事実だけどね。
947 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/06(木) 10:41:26 ID:sAB3uRzN
兎肉って、結構美味しかったよ。
アンヒサーとアナンダって
ごっちゃになってるよね
アヒンサーが誰なのかもう思い出せない
>>946 そう思う人が多い、ってのが事実。それも暫定的なもの
951 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 11:26:25 ID:Q1bA2Wcu
BJ出てきた時は嬉しかったな
952 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/07(金) 18:30:49 ID:1w/KzcSv
貧乏人に生きている資格は無い。
>>951 あういうギャグがたまにあるのがイイね。
「つまり私は医者だ」 「なに? 俺の顔がブラックジャックに見えたって?」
個人的にはダイバダッタの考え方が一番共感できたかな。。
御大はダイバダッタの事を、後書きで青年のマキャベリズムとしているが、要するに彼は「現実主義者」
それに共感するという感覚は解る。だが作中で、結局彼はブッダに敗北してるんだよね…
何故彼が「敗北」せざるを得なかったかと考えると、この作品のもう少し先が見えて来るんじゃないかな
手塚治虫の漫画読むと
物語りの力は凄いとほんとに思う。
どんな優れた思想より 物語りは人に伝わる力が強い。
得に手塚治虫の造り出す物語りは超強力だ。
はやく手塚先生に復活してきて欲しいんですが、
まだですか。
なんで燃やしちゃったのかねぇ?
藤子・Fの時も思ったけど、冷凍保存して未来の医学に託したらいいんだよ。
冷凍カプセルが開き、花束を手に創造主を出迎える鉄腕アトム(Fの場合は
ネコ型ロボットな)なんてことになったらいいのにな……。
おれたちはバカだ!
958 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 02:23:38 ID:X7ug1WLM
ブタ
959 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/14(金) 13:21:20 ID:YIY1L4lE
『大変です!
アシタが来ました!
つまり今日は昨日になって明日は今日になりました!』
こんな感じのセリフで爆笑したw
ブッダが多くの弟子を持ち教団が大きくなっていく過程は、空手バカ一代の大山倍達と極真会館と似てると思った。
ルリ王子が「やたらにえさをやるのはやめましょう」とか言ってる所に萌えた
962 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/17(月) 16:09:27 ID:4/MslQMF
>>925 火の鳥をやろうと思ったけど雑誌の対象年齢が低かったからブッダをやろうって
手塚治虫本人がいったんじゃないの?
有名な話だ。そっちが正解でしょ。
964 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/20(木) 01:54:17 ID:BBdaxYHL
魅力的な女性キャラが多いね。
目立たないが、初期のパジャーパティに萌え。最高の後妻・継母。
ルリ王子の母親(名無し?)、初めのころはちょいブスだったのに、
物語の前面に出てきたら、可愛くて哀れで萌える。
健気でいい人だったよなぁ
目立たなかったけど。。
アナンダよ…全てのスレッドはいつかdat落ちする…
これは定めなのだ
だが…悲しむ事はない
さらに無限に新スレが広がっていくだろう
ま、パジャーパティはマーヤ( ブッダのJ( 'ー`)し )の妹ですからな。
シッダルタにとっては限りなく本当の母親に近い。
>>966 先生!新スレタイムまでまだ14レスも残っております!
968 :
愛蔵版名無しさん:2006/07/22(土) 19:00:21 ID:KYgL9n3G
図書館で借りて(潮出版・希望コミックス版)生まれて初めて読んでる。
第2巻の第6章「王杯」ではチャプラがコーサラ国の一番の勇者をかけて
競ってる時の控え室で、ワニに食いちぎられたはずのブダイ将軍の右腕が
指の先までちゃんとあるのは、あきらかなミスだね。
>>940 罪もない人間を知らないやつが悪い騙される人間が悪いと誤魔化し
例え子供だろうが保険金を勝手に掛けて事故・病死に見せかけて殺害して
その保険金でカネもちになっても優秀なのか?
それは
人を騙す という行為
人を殺す、傷つける という行為
が悪いんであって金、金持ちが悪い訳じゃないでしょ
貧乏人は僻みと妬みの塊w
あーやだやだ 死ねばいいのに
いずれにせよ
>>940 が金持ちじゃないことはわかるよ
外側から見ないと分からない世界もあるからな
ダイバダッタより親父のバンダカの方が悪役として好きだな。
謀反の話を持ちかけてきたシャカ族の政治家を殺した時の
「自分の国を裏切るような奴は俺とくんでもいずれ裏切る」
みたいなセリフがかっこいい。
最期はあっけないけど。
バンダカは悪役じゃなくて、単なる邪魔者だろ。
最後のほうでブッダの耳たぶがビョーンて伸びてきたのが唐突すぎるぞw
何せ大仏様ですから。
978 :
愛蔵版名無しさん:
ブラックジャックが出てきた時嬉しかった。