ドラえもん屈指の名セリフ・名シーンを探せ

このエントリーをはてなブックマークに追加
937愛蔵版名無しさん:02/09/27 10:39 ID:TNUF0sGI
「ガールフレンドカタログメーカー」ののび太のセリフ、一部改竄されてますな。
確か初出時は「結婚は一生の問題だからね」に続くセリフは「もしあとでホットケーキがでたら・・・」
だった。子供の頃は意味が分からなかったけど、何気にブラックなセリフだよなあ。
938愛蔵版名無しさん:02/09/27 10:50 ID:eHbhNW+o
それは元の方がいいね。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/27 12:36 ID:5ihkmb1Q
>>937
何巻だっけ「ガールフレンドカタログメーカー」。
今はなんて直されてるの?
940愛蔵版名無しさん:02/09/27 14:06 ID:31A0SGsr
>>939
18巻。なんか当り障りの無いセリフになってた記憶がある。
941愛蔵版名無しさん:02/09/27 14:17 ID:9ZeUAS0L
942愛蔵版名無しさん:02/09/27 14:59 ID:???
しまった!水戻しだった!!
静ちゃんすっぽんぽんで欲情(;´Д`)
943愛蔵版名無しさん:02/09/27 16:09 ID:7XH7pEta
南海大冒険てやつ見たんだけどさ
ジャイアン超いいやつな
男前だし
この映画のジャイアンの場面は全部名シーンだよ
944愛蔵版名無しさん:02/09/27 18:40 ID:???
>>943
正直、あなたがうらやましい。
945愛蔵版名無しさん:02/09/28 00:57 ID:???
カラー作品集3巻の「影ふみオイル」

石を投げてジャイアンの影に当てようとして
ジャイアンの頭に直接当ててしまうのび太。

個人的にこのシーンで大爆笑。
それやったら影ふみオイル使う必要ないやん。
946愛蔵版名無しさん:02/09/28 23:14 ID:???
>>813
死ね!出てこい!
947愛蔵版名無しさん:02/09/29 00:56 ID:???
>>945
しかし影ふみオイルって何のために発明されたんだろうな
イタズラに使うにしてもすごい使い辛いと思った
948愛蔵版名無しさん:02/09/29 03:32 ID:???
つーか あの石むちゃくちゃデカくなかった?
マンガじゃなきゃ大怪我してるだろ(w
949愛蔵版名無しさん:02/09/29 05:30 ID:???
単純なんだけど、「お金のいらない世界」面白かったな。

ママ「また、無駄もらいしたのね!」

パパ「もうすぐ給料日で、会社にお金を持っていけるから」
ママ「でも、あなたのお給料、安いんですもの」
950愛蔵版名無しさん:02/09/29 08:24 ID:PFPXHAl8
>>813
死ね!!
951愛蔵版名無しさん:02/09/29 13:59 ID:???
>949
お金を隠したら、隠そうとした金額の何倍かのお金をもらわされるんだったよね。
着飾ったオバサンが大きなダイヤの指輪を見せて
「ウン千万円ももらわされましたのよ。」
「まあ、おたくはお金無しでうらやましいわ。」
952愛蔵版名無しさん:02/09/29 23:00 ID:???
目でピーナッツかみ機
空中に土地をつくる機会
学校を近くに引っ越しさせる機
寝ながら起きていられるくすり
リニアモーターカーのえんとつ

かなりワロタ
まだ他にもあったっけ?
953>939:02/09/29 23:25 ID:???
「結婚は一生のことだからね。後からちがう子を知ることだってあるし…」

です。これじゃ導入部のポプコーンとホットケーキの話と繋がらない。

やはり

「結婚は一生のことだからね。後からホットケーキがでることだってあるし…」

でないと。

954愛蔵版名無しさん:02/09/30 01:05 ID:???
ホットケーキってどういう意味なの?
955愛蔵版名無しさん:02/09/30 07:17 ID:C7LC5rld
>>954
スネオのうちから帰ってきたらおやつにホットケーキが出た。
でもスネオのうちでポップコーンを食べてきたのでお腹イパーイで食べれない。
という展開があるのよ。
956愛蔵版名無しさん:02/09/30 10:42 ID:???
かげかりにゾクゾク・・
957愛蔵版名無しさん:02/09/30 11:24 ID:???
スネ夫?「ポケットのないドラえもんなんか、だたの中古ロボットじゃんか!」
ドラ(泣きながら)「そこまで言わなくても…」

ヒドスギル…でも実際ポケットのないドラってどうだろう?
初期ならクレイジーロボットだし、中後期は説教ロボットか…
958愛蔵版名無しさん:02/09/30 21:41 ID:KFn5EuTc
ココカラダレカキターー、という妖怪
959愛蔵版名無しさん:02/09/30 22:01 ID:p8phk45L
>>952
「救いの手」
これ以上無駄な秘密道具はないかも。


次スレ立てるの?
960959:02/09/30 22:03 ID:???
追加。
「夢確かめ機」ってあったよね?
あれはめちゃ笑った!

「救いの手」とともに、名シーンに認定。
961愛蔵版名無しさん:02/09/30 22:13 ID:???
あーー夏休みが待ち遠しいなあ・・・・
ねえ、ドラえもん。もう一日たった?
962愛蔵版名無しさん:02/09/30 22:48 ID:???
またセリフ当てクイズやろうよ
963愛蔵版名無しさん:02/09/30 22:49 ID:cKilDeKv
>937
スマソ、いい大人なんだが、どういうブラック加減なのかわからないので
どなたか解説してください。
964愛蔵版名無しさん:02/09/30 23:17 ID:???
上に同意
私も解らない、状況を把握していないとその台詞が理解できない とまでは解るんだけど。
うおお 家にあるのも改ざん後だ! S62年版
965愛蔵版名無しさん:02/09/30 23:59 ID:???
中学生になってそこそこの奴と出会えて付き合ったけど、高校生になったら極上のに出会った。
彼女と付き合いたいが中学時代の子と別れることができない。
なんてことがあるかもしれないってこと「ポップコーン=中学時代の子、ホットケーキ=高校時代の子」
966:02/10/01 00:07 ID:???
次スレ立てました。

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1033397890/

>>949
>>951

お金関係といえば、もしもボックス使って物価をめちゃめちゃ下げた話が好きだな。
1円でマンガが何百冊も買えたり、1000円くらいで隣の家を買ったりするんだよね。

この話を読み終えると、いつも1円が大金に思えてしまう…。
967愛蔵版名無しさん:02/10/01 19:08 ID:???
>>964
コミックスの時点でセリフが変わっています。
初版本でもホットケーキじゃないです。
968愛蔵版名無しさん:02/10/02 12:02 ID:???
あらためて読み返したけど、ドラは実に名作だな。捨てなきゃよかった。
それにくらべて今の少年誌、青年誌、ほとんどアホらしい。
中にはいいのあるけど・・
969愛蔵版名無しさん:02/10/02 21:23 ID:???
最近は萌え要素とかだけで内容が無い漫画が多過ぎるよね。
ドラにああいう絵を持ち込んでほしくなかったよ(;´Д`)
何とは言わないが…ドキドキ機関車?みたいなのに出てきた女キャラを
見た時は言葉を失いますた。
970愛蔵版名無しさん:02/10/02 21:44 ID:???
>>965
>>967
アリガトゥ
971愛蔵版名無しさん:02/10/16 13:14 ID:???
そーなんだよな。萌えはもうおなかいっぱいって時
俺の場合は、ドラをはじめとするF作品にもどった…
ドラは一応子ども対象だし懐かしさで買ってるとこもあるにはあるけど、
大人買いするくらい魅力的ってことだよな。
と自分にいいきかせ、欠巻ドラとTPぼんを買いに行く。
972愛蔵版名無しさん:02/10/18 23:58 ID:v0spUjP0
あげ
973愛蔵版名無しさん:02/10/19 23:34 ID:???
でも萌えてるやからもいるようだが…
974愛蔵版名無しさん:02/10/23 13:22 ID:???
974
975愛蔵版名無しさん:02/10/27 01:11 ID:???
ホゲェ〜〜age
976愛蔵版名無しさん:02/10/27 05:15 ID:2PHFDwBl
のび太(郎)「馬井屋のまんじゅうは、とても(ゲープ)」

    次のコマで
のび太(郎)「食べられやしない!!」
    さらに次のコマで
のび太(郎)「ぶんなぐられた・・・」

マジ爆笑したんだけど、文章ではうまく説明できない・・・
977愛蔵版名無しさん:02/10/27 10:54 ID:wbQpZPoI
少なくとも高校までいけることはたしかになった
安心した
978愛蔵版名無しさん:02/10/27 12:28 ID:???
>>977
9巻で大学もいってたりして・・
のび太やるじゃん
979愛蔵版名無しさん:02/10/27 13:11 ID:???
まあ名前書けば入れる大学もあるらしいからな
980名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/27 13:18 ID:/TTzVTZO
981愛蔵版名無しさん:02/10/27 21:19 ID:???
りこうになりたい
982愛蔵版名無しさん:02/10/27 23:20 ID:C5gH2sw4
未来?どうせろくな未来じゃないさ
983愛蔵版名無しさん:02/10/28 12:22 ID:???
もうすぐ1000だね・・ドラえもん
984愛蔵版名無しさん:02/10/28 17:09 ID:???
985愛蔵版名無しさん:02/10/28 22:15 ID:Bj651ug7
>>976
一言めの表情がすでに笑いを誘ってました。
986愛蔵版名無しさん
もう……
ユメの中だと勇ましく
なっちゃうんだから