高橋留美子 「めぞん一刻」 を語らおう5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1喫煙者は臭い
2愛蔵版名無しさん:02/07/28 10:43 ID:cJkcyUKY
3愛蔵版名無しさん:02/07/28 11:55 ID:???
hayariki.comってなんだよ
4愛蔵版名無しさん:02/07/28 20:03 ID:Kb5/QRGk
テレ朝のアニソントップ100で悲しみよこんにちはが42位だった。
嬉しいyo
5愛蔵版名無しさん :02/07/28 20:22 ID:???
陽だまりは入ってなかったね。
6愛蔵版名無しさん:02/07/28 20:38 ID:???
早速、話題はアニメかよ
7愛蔵版名無しさん:02/07/28 20:47 ID:xCabfV/w
高橋先生にはもう一度こんな性年誌を描いて頂きたい。
8愛蔵版名無しさん:02/07/28 21:38 ID:???
前スレまだ書ける気がするけど
もうこっちに移っちゃたのか?
9愛蔵版名無しさん:02/07/28 22:12 ID:???
高橋氏には青年誌で連載を持ってもらいたいが、本人も「めぞん」に匹敵するようなものは
書けないでのが分かってるから少年誌でお茶を濁すしかないのでしょうな・・・。
10愛蔵版名無しさん:02/07/28 23:49 ID:wgoB.aOk
しかし少年誌でも「うる星」に匹敵するようなものが
描けないのは分かっているはず。
11愛蔵版名無しさん:02/07/29 00:22 ID:???
犬の惣一郎さんの失踪のときの
貼り紙を書いたのは本当は五大だと思ってた
思いで読むとそうじゃないらしいね
12愛蔵版名無しさん:02/07/29 00:39 ID:???
>>9-10
だんだんダメになっていってる感じだね…。
13愛蔵版名無しさん:02/07/29 03:06 ID:ShQT0DSE
>>9
連載じゃないけどオリジナルでときどき短編をやっている。
おれはらんまや犬夜叉はあまりすきじゃないけど、
めぞんとうる星とオリジナルでやっているのは好き。
連載じゃめぞんやうる星に匹敵するのは難しいけど、
短編なら可能なんじゃない?
だからその短編を連載みたいに思っていいんじゃない?
ところで、ヤングサンデーで短期集中連載で何話かずつやる
1ポンドの福音って
まだ終わってないんだよな。
ここ何年かやってないけど。
14愛蔵版名無しさん :02/07/29 04:07 ID:c2wHdNKQ
>>12
だんだん良くなる漫画家なんてそんないない。
15愛蔵版名無しさん :02/07/29 04:08 ID:???
だいたい、お茶を濁すなら青年誌のほうが楽だぞ。
16愛蔵版名無しさん:02/07/29 05:02 ID:???
個人的には、1ポンドの福音って
めぞんのアナザーストーリーみたいなもんだと思うんだけど
何故、描いてくれないかなぁ・・・
アンジェラと響子さんってよく似ていると思うんだけど・・・
17愛蔵版名無しさん:02/07/29 05:21 ID:pFTAuk4k
超えるじゃなくて、匹敵と書くのは「めぞん」や「うる星」を超える作品を
描いて欲しくないと願望があるからなんだろうな、懐古主義と言えなくも無い。
まあ、どっちにしても今の高橋留美子が「めぞん」や「うる星」を超える作品を
描くのは不可能だろうけど。
18愛蔵版名無しさん:02/07/29 10:34 ID:???
オリジナルに掲載されてるような短編マンガを長期連載で読みたいのぉ。
一本だけだとキャラへの愛着が生まれないからなぁ。
19愛蔵版名無しさん:02/07/29 14:04 ID:JP2lNnts
オリジナルに掲載されてるような短編マンガを長期連載→犬夜叉化
20愛蔵版名無しさん:02/07/29 18:59 ID:urmfp93.
1ポンドの福音って、ヒロインがアーメン女の時点でいまいちアレだわなぁ。
おまけに基地外から因縁つけられちゃったりして、作者もやる気なくしちゃったんじゃないの。
21愛蔵版名無しさん:02/07/29 20:12 ID:hUxRiAwU
>>基地外から因縁

これのいきさつ詳しくキボン
22愛蔵版名無しさん:02/07/29 20:14 ID:???
短編で傑作と思えたのは「浪漫の商人」くらいかな。
23愛蔵版名無しさん:02/07/29 21:05 ID:???
24愛蔵版名無しさん:02/07/29 23:42 ID:???
メモリアル・クッキングで一の瀬さんが
「じぇ〜らし〜すと〜む」と言っているけど
「じぇ」の上にあるマークって何?
何の意味があるのかわかんないです。
25愛蔵版名無しさん:02/07/29 23:44 ID:???
Mです。
2624:02/07/29 23:51 ID:aa3FUb0g
MってMUSICのMですか?
ずっと山のマークと思ってました。
27愛蔵版名無しさん:02/07/30 00:17 ID:???
学園モノ描いてほしいなぁ。中学生恋愛モノとか。ベタ〜なやつ。
日常劇を面白く描ける希有な作家だけに…。
2813:02/07/30 00:32 ID:7Z0CDSJU
>>23
ソースありがとう。
1ポンドの福音って去年やったんだ。
知らなかった。
29愛蔵版名無しさん:02/07/30 00:41 ID:???
さてと、今日からめぞん読み返すか・・・
しばらく読んでなかったし。
それにしても何回読んでもめぞんって飽きん
作品だと思うのだが、そう思うのは俺だけ?
30ゆうや ◆TRDoXF6.:02/07/30 01:04 ID:0Aqp7lpQ
めぞんVSツルモク

みなさんどっちですか?
友達にNO.1青春ラブコメ漫画を薦める時いつも困るのですが。
31愛蔵版名無しさん:02/07/30 01:10 ID:uzvLB0oo
めぞんに決まってるよ。
32愛蔵版名無しさん:02/07/30 01:14 ID:???
めぞんとツルモクって内容も面白さも似てるようで違うじゃん。
"VS"とかでは語れない。
どっちが好きかと聞かれればもちろんめぞんだが。
33愛蔵版名無しさん:02/07/30 09:25 ID:???
専務の犬
34愛蔵版名無しさん:02/07/30 21:48 ID:???
今現在では惣一郎さん(犬)はすでに墓の中なのか・・・
今はいったいどうなってんだろ?一刻館は・・・
35愛蔵版名無しさん:02/07/30 21:50 ID:???
>>34
妄想オナニープレイ
36愛蔵版名無しさん:02/07/30 22:22 ID:???
>>9-10,>>15
少年誌のほうがカネになるからじゃないか?
37愛蔵版名無しさん:02/07/30 22:30 ID:???
少年誌アニメ、キャラグッズと直結するからな。
38愛蔵版名無しさん:02/07/31 02:48 ID:qpdzwQKY
>>34
あまり想像したくない
めぞんは最後きれいに終わったから
39愛蔵版名無しさん:02/07/31 13:19 ID:fEGGZ2qc
なんか「響く」って漢字が好きになりました。
40愛蔵版名無しさん:02/07/31 23:30 ID:???
響子さんエロエロです。
41愛蔵版名無しさん:02/08/02 20:31 ID:7shkFHA.
響子さん、露天風呂に入った時、タオルも湯船につけてた。
マナー悪いよ。
42愛蔵版名無しさん:02/08/02 23:26 ID:???
でも露天風呂でタオルで体、隠したまま入ってる人多いじゃん。
43愛蔵版名無しさん:02/08/02 23:27 ID:???
それは違法
44愛蔵版名無しさん:02/08/02 23:33 ID:1c5g.pGo
マナー違反いうか、
あれは色気を演出するためのもの。
45愛蔵版名無しさん:02/08/03 15:32 ID:???
>露天でタオル
そおだな、昔11pm(日テレの深夜番組)の温泉紹介とかで、出演しているオネーチャンがタオルで隠してるのが、
「色っぽい」と言う感覚に刷り込まれてるので、そうゆう演出になったのかな。
46愛蔵版名無しさん:02/08/04 14:32 ID:UO4BlJ5M
テレビのせいで、湯船にタオル持ち込むのがマナー違反という事を知らない
人間が増えちゃったんだねぇ。
47愛蔵版名無しさん:02/08/04 14:39 ID:UO4BlJ5M
それはそうと、音無響子さんの実家のマンションは、屋根の形が変(建物からずれている)ので
妙に印象に残っていたんだけど、この前明治通りを歩いていたら、目白通りと交差する千歳橋の脇にそっくりな
屋根の形のマンションを見つけました。高橋留美子はポン女に通っていたので
あのマンションは絶対に見ている筈。きっと実家マンションのモデルだと思います。
48愛蔵版名無しさん:02/08/04 14:49 ID:UO4BlJ5M
連続書き込み、すいません。
あと気になるのは、五代と管理人さんがはじめてヤッた時、コンドームなんか準備する
余裕は無かった筈なので、当然「生」でやったんでしょうが、問題は中だしか否か、という
点です。五代はソープでしか女性経験が無かったのでイク直前に抜くなんて芸当は出来ないだろうし
やっぱり中だしだったのかなぁ。
49愛蔵版名無しさん:02/08/04 15:21 ID:LEMdcxdI
>五代はソープでしか女性経験が無かったので
>イク直前に抜くなんて芸当は出来ないだろうし

そう?折れは初体験の時、そういう芸当は出来たよ。
ってか、あなた女性?
50愛蔵版名無しさん:02/08/04 16:44 ID:UO4BlJ5M
48ですが、何で俺が女なの?
俺は初めての時はちょっと中に出しちゃったよ。
(因みに、ここは君の初体験の話を披露する場所じゃないよ)
じゃ、俺が下手だったって事でそれはいいとして、問題は五代だよ。
彼は要領が悪いんだからな。
51愛蔵版名無しさん:02/08/04 17:59 ID:???
>>五代はソープでしか女性経験が無かったのでイク直前に抜くなんて芸当は出来ないだろうし

こういう一方的な見方は夏厨丸出しだからやめてね。
予備知識の無い消防ならともかく。
52愛蔵版名無しさん:02/08/04 19:37 ID:mKx3JaiI
>問題は中だしか否か、という点です。
そんな重大な問題か?
53       :02/08/04 19:54 ID:UO4BlJ5M
>51>52
だめだね君達。
54愛蔵版名無しさん:02/08/04 22:12 ID:???
コンドームくらい五大財布にでも入れて持ってるだろう。たぶん。
55愛蔵版名無しさん:02/08/04 22:28 ID:ZYpNkF.I
50=53
ダメなのはオマエだ。
早く学校へ逝きやがれ、夏厨
56愛蔵版名無しさん:02/08/04 23:16 ID:???
夏だからって熱くなりなさんな、オッサン!
57愛蔵版名無しさん:02/08/04 23:17 ID:???
>>53
笑止!

外に出せないお前が駄目(藁
58愛蔵版名無しさん:02/08/04 23:29 ID:???
放置しろ。
59愛蔵版名無しさん:02/08/04 23:38 ID:???
初めての時は勃たなかったんでしょ?
2回目のときは用意してただろー、ゴムは。
60愛蔵版名無しさん:02/08/04 23:57 ID:???
んなの人に聞いてどうすんだよ(w
各自の妄想の範囲だろ。
61愛蔵版名無しさん:02/08/05 00:32 ID:AofldAiM
今日久々めぞん読んだけど、犬夜叉と比べると絵柄が全然違うよね。
20年間で確かに上手になったけど、昔の絵柄はそれはそれでいいあじだしてるよね。
62愛蔵版名無しさん:02/08/05 00:49 ID:AofldAiM
よっしゃ!久々にめぞんスレに書き込みすんぞー!みんな語り合おうぜ!
とりあえず、3巻の192ページの五代と坂本が出席をとるコマで、
出席表にうる星に登場した組野音子の名前があることに気が付いたんだけど、
五代と同じ大学に進学したのか?
63愛蔵版名無しさん:02/08/05 02:48 ID:???
>>59

まあ大体ホテルに売ってるコンドームは2枚付きだからな。
2回目もその日の内だし。

あの場面はエロイはずなのにエロさを感じさせないところが良いね。
64愛蔵版名無しさん:02/08/05 04:42 ID:???
ラブホで胸露にした響子さんより、
捻挫した時、体拭いてたシーンのほうがエロい。
65愛蔵版名無しさん:02/08/05 13:05 ID:GfaDQ4ts
>64
剥げ同
66愛蔵版名無しさん:02/08/05 14:12 ID:???
「ずっと前から五代さんの事好きだったの」、チュッ

エロさは無いが結構好きだな、このシーン。
67愛蔵版名無しさん:02/08/05 20:48 ID:x3FO25Og
惣一郎さんの墓の前で、あなたをひっくるめてもらいますというせりふに俺はおもわず泣いてしまった。一番印象的な場面はあそこでしょう。
68愛蔵版名無しさん:02/08/05 22:07 ID:rBvrQ00Y
>>67
俺は、「お願い・・・一日でいいから、あたしより長生きして・・・」
という響子さんだからこそ言える言葉にマジに感動した。
漫画で泣いたのはこれが初めてだったよ。
69愛蔵版名無しさん:02/08/05 22:56 ID:iPM7GmVE
<<67 68
確かに。だけど自分は最後でこずえに別れを
言った後の電車で、響子さんを想っている
場面でもかなり感動しました。
70愛蔵版名無しさん:02/08/05 23:09 ID:???
俺は
「あなたに会えて、本当に良かった。」
のところが好き。

良かったよ、本当に。
71愛蔵版名無しさん:02/08/05 23:40 ID:???
俺はありていに言えばそうだねが好き
72愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:03 ID:7tKdCazs
24才にして最近初めて読みました。(マンガ自体、子供の頃からあまり
読んでいなかった。)
らんまのイメージしかなかったけど、なんていいマンガなんだ…。らんま
も面白かったけど。愛とか恋とかを説教するわけでもなく、教訓くさくも
なく、おしゃれ!でもなく、まだ引っ張るか〜って何回も思うけど最後まで
ずーーーっと読める。あれだけナンセンスな場面が多いのに、感動させる
ところが(特に最後の方)あるし…。
マンガ初心者なのでつまらない感想ですみません。
73愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:35 ID:???
>>72
俺も漫画ほとんど読まないけどめぞんだけはいい作品だと思うよ。
初めてめぞん読み終わったときは、本当に感動しました。
俺の生涯で一番面白い漫画はめぞんと言えます。当方17歳です。
74愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:47 ID:???
生涯・・・
75愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:49 ID:G1.tPvYM
カコイイ
76愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:52 ID:???
17で生涯語るには早い!
77愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:53 ID:???
最後のシーン、初めて主人公たちの幸せを願ったまんがだったな、めぞん。
78愛蔵版名無しさん:02/08/06 00:58 ID:???
>>73
ほとんどマンガ読まないのに、
めぞんだけはいい作品?
79愛蔵版名無しさん:02/08/06 01:02 ID:???
>>73は夏房
80愛蔵版名無しさん:02/08/06 02:33 ID:???
なつぼう ということば
ほのぼのしとるがや
81愛蔵版名無しさん:02/08/06 02:40 ID:wXJ6eEBM
>>79
50=53よりマシ
82愛蔵版名無しさん:02/08/06 02:50 ID:???
73、おまえは岩崎○子の親族か!?
83愛蔵版名無しさん:02/08/06 05:47 ID:???
前スレみたくマターリ逝きましょう。

初カキコなんですが、漏れがめぞん知ったのは厨房の時...

親父のPCの台の下にFDいっぱいあって
何か隠されてないかな?と少年心を躍らせつつ探したら
エロソフト大量に...その中にめぞんがありました。
やってみましたが四谷とやらに梯子とられたり
ベランダに鍵かけられたりですぐゲームオーバーになり
なんなんだ!?で終わりました。

後に友達がめぞヲタだったと知り借りてはまってワイド版を
新品で買いまくった18です。金欠で途中で文庫版(?)にしましたが...

てか、なぜ親父は隠してたんでしょう?エロソフトはわかりますが
なぜめぞんを?恥ずかしいんですかね?
84愛蔵版名無しさん:02/08/06 10:00 ID:???
少年が増えてきたな
きまぐれオレンジロードってめぞんへのオマージュって聞いた事がある。
きまオレって面白いですか?
当方女性だけどヒロインはともかくとして主人公の恭介に全く惹かれないんだけど・・・
まどかほどのいい女が惚れる理由が分からん。
五代くんには好感持てたんだけどね。

比べることが間違っているのかもしれないが・・・。
86愛蔵版名無しさん:02/08/06 13:02 ID:???
ぼかーね、年下の女性にしか興味ないんですっ。
87愛蔵版名無しさん:02/08/06 14:12 ID:???
>>85
五代は貧乏、職なし、幸なし というマイナス面を背負っていたから見てる側も
親近感がわく。
恭介の場合はただ度胸が無いだけで後は条件が良い。興味がねえよ。
88愛蔵版名無しさん:02/08/06 17:19 ID:???
そうなんだよ、説教臭くない所がイイ所なんだYO!この漫画。
結構マヌーな一人の平凡な男の日常が、高嶺の花「響子」の事を中心にして坦々と描かれている。

最近の漫画の傾向として、やたら押し付けがましい説教じみた物が多くなってるような・・・・
恋愛物にしても活劇にしても。
89愛蔵版名無しさん:02/08/06 20:27 ID:dITImD4.
ねんねって何?
90愛蔵版名無しさん:02/08/06 20:44 ID:dITImD4.
検索しました。
ねんね
(1)寝ることの幼児語。
(2)赤ん坊。
(3)(主に若い女性が)年の割に世間を知らず幼稚であること。ねんねえ。

ふーん。
91愛蔵版名無しさん:02/08/06 21:02 ID:???
五代くんて結構ほっとけないというか単純に響子さんが
好きになるのは判るんだよね。
何巻か忘れたけどひょっこり「もしかして五代くんていい男?」
と思うところがなくもなかった。
あたるの方が断然好みなんだがでもラムが何故あたるが
すきなのか判らんかったり。
92愛蔵版名無しさん:02/08/06 22:17 ID:???
管理人さんから見た五代=「年下のかわいい元気な下宿人」だからな。
どれだけドン臭くても世話をしたくなる存在だったんだろう。
93愛蔵版名無しさん:02/08/06 23:34 ID:G1.tPvYM
現実にそうゆう話があったらな・・・・
94愛蔵版名無しさん:02/08/07 02:37 ID:???
>>93

そういう考えをする君が一番現実と非現実の見分けがつかん輩なんだよね。
95愛蔵版名無しさん:02/08/07 02:56 ID:???
嫌なやつだな、あんた。
96愛蔵版名無しさん:02/08/07 12:50 ID:nUxcyxTQ
うん。
97愛蔵版名無しさん:02/08/07 18:15 ID:C87krx.Y
三鷹と九条が結婚する前の三鷹の、
「お互い無理はやめましょう。ゆっくりとしあわせになりましょう。
ぼくたちこれから・・・ずっと一緒なんだから・・・」
ってセリフにじーんときました。
そういう人どのくらいいます?
98愛蔵版名無しさん:02/08/07 18:36 ID:???
>>97
確かにその三鷹の言葉にはじーんときたよ。
でも、俺は響子さんの言った「・・・さようなら惣一郎さん・・・」
にじーんときたな。背景も雰囲気だしてるし・・
99三鷹:02/08/08 01:03 ID:???
あの犬娘め〜〜〜っ!
100愛蔵版名無しさん:02/08/08 10:56 ID:???
少年です...すみません...
話そらして悪いんですが、これがPCのソフトなんすけど
昔持ってたFD2枚入るやつならできたんすけど
今これをしようとしてもできません!(WinXP)
それとももうできなくなってるんでしょうか?
どなたか起動方法を教えていただけないでしょうか?
お願いします!!

http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/204.lzh
場違いでほんとにごめんなさい!
101愛蔵版名無しさん:02/08/08 13:33 ID:???
>>100
誤爆なら許すが・・・
102誤爆:02/08/08 23:24 ID:???
一の瀬、二階堂、三鷹、、ダァァアアアアっつつ!!
103名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/10 18:56 ID:BtBPA6f2
>>100
98のエミュレータを手に入れろ。
CONFIGがないぞ!
104愛蔵版名無しさん:02/08/10 19:30 ID:nACaoY0E
>めぞんVSツルモク

みなさんどっちですか?
友達にNO.1青春ラブコメ漫画を薦める時いつも困るのですが。


どちらも面白いけど、ツルモクは時代を反映(服装、セリフ・・・)しすぎだな。
だから、今読むと恥ずかしくなるくらいダサいし、古い。普遍性に欠けてしまう。
一方、めぞんは極力、文化的描写をプレーンに置いてるから、
今読んでも違和感がそれほどない。
高橋って、劣化しない描写にかけては抜群にうまいよな。
105愛蔵版名無しさん:02/08/10 21:40 ID:AYZP7uAs
>>91
五代もあたるも好きなんだけど、どっちも普段は情けなかったり
いい加減だったりしても、ここぞと言うときには、めっさ真摯でいい奴
だったりするから、その辺がヒロイン達を引きつけるのではないかと。
106名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/11 20:16 ID:dLV252/c
六本木朱美って
苗字がわかるのって何話?いつも朱美のようなきがするけど
107愛蔵版名無しさん:02/08/12 01:01 ID:F4MSHCqg
>>106
五代が保育園でバイトしてるとき、
保育園の女の子から声のラブレターをもらった後、
響子さんにテープにプロポーズの録音をしていたときの宴会のカラオケで、
一番、六本木朱美、唱いまーすって言ったのが最初だと思う。
六号室だから六本木という名字だというのは最初から決まってたと思うが。
108愛蔵版名無しさん:02/08/12 04:25 ID:X5RWIpxA
愛蔵版と文庫版どっち買ったほうがいいかな?
昨日漫画喫茶で全巻読んだけど良かった。疲れたけど。
それで思わず10巻だけ買ったのね。
でも途中の巻もほしくなったんだけど10巻(文庫版)読んだ後に1巻読み直すのも
なんだかな・・・って思えてくる。結末知っているし、10巻での幸せの結論を
見た上で、初期から見直すなんて出来ない。胸キュンとしちゃうから。
でも買いたい。愛蔵版だとカラーついててお得なんだけど高いんだよな・・・。
1000円したし。
109愛蔵版名無しさん:02/08/12 05:29 ID:???
>>108
金出すのは、お前なんだから自分で決めろよ
110愛蔵版名無しさん:02/08/12 05:40 ID:KJPH5qM8
>>108
予算が結構ある・カラーついてなきゃ嫌・大きい方が見やすくていい
→ワイド版

予算がさほどない・スペースをあまりとりたくない
→文庫版

当てはまる方を選べばいいんじゃない。
ちなみに俺は上記の理由で文庫版。
文庫版10巻もう購入済みなんでしょ?じゃ文庫版で揃えるってのはどーよ?
111愛蔵版名無しさん:02/08/12 13:33 ID:???
愛蔵版の表紙って最近の高橋画の響子さんになってるのが鬱。
なんか当時と絵のタッチが違っていてカクカクしてる。
だから俺は文庫版をかった。
めぞんは何回読んでも面白いし胸がキュンとなる。
112愛蔵版名無しさん:02/08/12 17:25 ID:???
愛蔵版は値段も値段だし、昔のを持ってる人にも付加価値をつけなきゃならんから、
書き下ろしたんだろうな<表紙
113愛蔵版名無しさん:02/08/12 17:26 ID:???
>>111
それ激しく胴衣!!
114愛蔵版名無しさん:02/08/12 17:32 ID:LU097AFD
これはひろゆきでつか?
http://www.ne.jp/asahi/maison/ikkoku/profile.html
115愛蔵版名無しさん:02/08/12 23:09 ID:???
おいおい通常版(全15巻)を買えよ‥‥。
116愛蔵版名無しさん:02/08/12 23:12 ID:???
通常版のカバーは個人的に糞
117愛蔵版名無しさん:02/08/13 04:22 ID:v8QsxhCh
5年くらい前にはじめて読んだのですが、
それ以来、めぞんを超える漫画に出会っていません。
何度読んでもドキドキ感が味わえます。
何度読んでも、
「あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。」
のシーンでホロリときます。
118愛蔵版名無しさん:02/08/13 12:58 ID:???
通常版の表紙、絵は良いんだがあの色がなあ、、妙にパステルカラー(死語か?)
119愛蔵版名無しさん:02/08/13 14:31 ID:???
色がよくないよね。
バランスが悪い。
120 :02/08/13 15:14 ID:???
特に初期の巻の表紙は、背景が原色に近い色だったりするからな。
121愛蔵版名無しさん:02/08/13 17:40 ID:???
個人的には文庫本の表紙がすっきりしてて好きだな。
122しゃくはち:02/08/13 19:50 ID:5rbIJQrY
>>109
冷たい奴だ

>>110
たしかに・・・意外と潔癖だから
8巻まで愛蔵版だと気になってしまう。
ところみんなは絶版になっている単行本を持っているとか?
さすがに雑誌に掲載されていた頃のめぞんを持っていないよね。
123愛蔵版名無しさん:02/08/13 20:04 ID:???
ブックオフ行ったらなんぼでも売ってるだろうが。
124愛蔵版名無しさん:02/08/13 21:28 ID:H+2eSx33
チョビッツをみたー!!
主人公はアパート暮らしだー!!
管理人さん出現だー!!
ほうきを持って、コマをぶち抜きで登場だー!!
しかもバツいち−!!
主人公に差し入れ持ってキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

本当にワラタよ!!
125愛蔵版名無しさん:02/08/13 21:50 ID:U8tXO8fe
P.S一刻館、泣ける。
マジで泣ける。

ラストのページ、これ最強(涙
126愛蔵版名無しさん:02/08/13 23:43 ID:???
ラストは泣けるというより、
物語が終わってしまったことへの切なさのほうが大きかった。
感動はやはり親父をおぶりながらの五代の告白シーンが最強。
127愛蔵版名無しさん:02/08/14 01:04 ID:???
>>126
俺もそう。
あのページからもうめぞんの時間は止まってしまったという切なさ、たまらんな。
128愛蔵版名無しさん:02/08/14 01:26 ID:0FPdGoGf
ここはね・・・パパとママが始めて
会った場所だの・・・と言う響子さん最後のセリフが(゚д゚)イイ!!
129愛蔵版名無しさん:02/08/14 01:33 ID:???
お願い・・・一日でいいから、
あたしより生きて・・・・

この響子のセリフを超える名台詞は折れの中では今のとこない。
寄生獣の「何かに寄りそい・・・やがて生命が尽きるまで・・・」も
良かったけど。とにかく最後に結婚するきっかけのプロポーズで、
あれ以上の最高のセリフはないね。
130愛蔵版名無しさん:02/08/14 01:39 ID:???
俺が思うに響子さんは和服姿よりドレスの方が似合っていると思う。
前の結婚式ががドレスだったからしょうがないかもしれんが。
131愛蔵版名無しさん:02/08/14 02:13 ID:V3RbaH2J
>>130
白無垢にしたのは、ちゃんとした意味があるんだと思うよ。
たしか、どこかのスレにコピペされてたと思うんだけど、高橋留美子先生は
着物にすることで気が引き締まる思いがしたというコメントがあったほどだし。
132愛蔵版名無しさん:02/08/14 02:18 ID:???
五代もモーニングは似合わなそう
133愛蔵版名無しさん:02/08/14 02:25 ID:???
1巻読むと10巻までまとめて読まなきゃいけない気になるのは俺だけ?
それぐらいオチが強烈すぎた。
134愛蔵版名無しさん:02/08/14 03:55 ID:Q3MH7pG+
>>128
ワロタ
だの・・・って・・・。ネタか!?
>>129
>あたしより生きて・・・・
正確には、
「あたしより長生きして・・・」
な。
たしかに、じ〜んとくるセリフだが、俺的には
「あなたもひっくるめて、響子さんをもらいます。」
が、最強だな。
あれは、ほんとに本屋で立ち読みしなくて助かったよ。
もししてたら・・・・・・シャレにならん・・・(藁
135愛蔵版名無しさん:02/08/14 06:02 ID:???
最終巻読むと発作が起きそうなので
いまだに読んでないんだが(w
胸がキュンとしてしまうから。
136 :02/08/14 12:59 ID:???
>>133
10巻つったら「桜迷路」や「開かれた扉」を連想してまうから
文庫版・愛蔵版の巻数で言われてもどうもピンとこないな。
137愛蔵版名無しさん:02/08/14 13:25 ID:yXQrOWMa
自分は10巻あたりからもう泣きっぱなし・゚・(ノД`)・゚・。
138 :02/08/14 13:33 ID:???
>>135
それ物凄く解るわ(w
特に最終話は、ここ十数年の中で片手の指で数える程度しか読んだこと無いよ。
139愛蔵版名無しさん:02/08/14 14:57 ID:nsrqr9FW
男が「胸がキュンとしてしまうから」なんてカキコするなよキモイだろ。女だったら、いいけど。
140愛蔵版名無しさん:02/08/14 15:13 ID:???
めぞん一刻は野郎共の胸をキュンとさせる漫画です
141愛蔵版名無しさん:02/08/14 15:44 ID:l9q0Gn2o
めぞん一刻は童貞共の胸をキュンとさせるヲタ漫画です
142愛蔵版名無しさん:02/08/14 20:27 ID:???
>>141
あほ、軽いセクースばかりしてるから純情な時代を思い出してキュンとなるんだYO!
143愛蔵版名無しさん:02/08/14 21:38 ID:Zp1jnHsm
全然話は変わるが。

響子さんは三鷹の妹の結婚祝いを選ぶのを付き合ったのに、
(それを五代が誤解してしまって一時一刻館を出たところ)
後に五代のおばあちゃんが遊びに来て一緒に三鷹の家に行ったとき、
ベッドの上の妹の写真を見て知らない女だと思いムッとする。

写真は見たことが無かったと言えばそれまでだけど、ちょっと違和感を
感じたシーンだったな。
祝い物選ぶのに付き合って写真は見なかったんかなーと。

考えすぎか。
144愛蔵版名無しさん:02/08/14 22:16 ID:???
響子って現実にいたらかなりむかつく女かもしれんな。
会社の同僚の女は響子は卑怯者だって言っていた。漫画でも朱美がそれを代弁していたけど。
でも決して嫌いではないらしい。むしろ響子の我儘に付き合ったり、怒ったりする
関係で保てる男性といたいともいっていた。
145名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/14 22:31 ID:pqe43WtI
響子さんの髪型は絶対おかしい。

だって、総一郎が死んだ時は、ショートなのに秋に一刻管にきた時
はロング。半年でそんなに髪ってのびないよ。せいぜい一ヶ月に1
センチくらいだろ。
146愛蔵版名無しさん:02/08/14 22:54 ID:Gv3BiM0w
>>145
気にするな。それが作品を貶めるわけでなし。
147愛蔵版名無しさん:02/08/14 23:09 ID:???
>>145
そんな細かいツッコミするやついたのか・・・
148ゆうや ◆TRDoXF6. :02/08/15 00:56 ID:w6rtxirZ
五代君と三鷹さんの格闘が観たかった。
でも三鷹さんが楽勝すんだろうな。
149愛蔵版名無しさん:02/08/15 01:00 ID:???
五代はああ見えても高校の時はラグビー部。
そう簡単にはやられんでしょ。
150愛蔵版名無しさん:02/08/15 01:11 ID:xFXPdIPq
三鷹氏ってテニス以外のスポーツで体を鍛えていたっけ?
それに対して五代はずっと肉体労働のバイトを続けてたし、
三鷹氏は五代のことを舐めてる一方で五代は決死の覚悟で臨んでるから
不意討ちを喰らわす形で五代が三鷹氏をのしちゃったんじゃないの。
勿論、五代が無傷で済むって訳でも無いんだろけど。
151愛蔵版名無しさん:02/08/15 01:20 ID:/KCDsLm/
そういうどっちが強いか対決止めましょう。
小僧過ぎますよ。もしあそこでほんとに殴り合いに
なってたら続きは…て考えると寂しいでしょ?
152愛蔵版名無しさん:02/08/15 01:49 ID:zVfSTECM
>>151
済まなかった。
じゃあ子供が遊びで聞く
ジャン・クロ−ド・バンダムとスタローンどっちが強いかのレベルでいいよ。
153愛蔵版名無しさん:02/08/15 01:49 ID:1apDoCpL
これ読んだのちょうど大学受験期で
しかもじっさい浪人しちゃったので、
なんか親近感沸いてよく読んでた。
で、やっぱり最終巻で号泣.........
154愛蔵版名無しさん:02/08/15 01:57 ID:R7fG53KK
一番感動したのは
意外とこずえちゃんと別れる場面だったりする。
155愛蔵版名無しさん:02/08/15 02:29 ID:???
俺は文庫本の5巻あたりから10巻までを繰り返し読んでしまう。
しかし最終話、最後のシーンは胸が苦しくて見れない。
あー、風呂に入っている時そのシーンを思い出しただけでも切なくて窒息
しそうになるぜ。
156感傷的になるが、:02/08/15 03:03 ID:???
物語の終わりを嫌でも感じてくるのはこずえちゃんと別れのころかな。
青春時代を彩った青くて甘い恋に別れを告げて、
大人として人生のパートナーとなる人のもとへ去ってしまうあの別れのシーンは、
二人とも笑顔で別れただけに余計に切ない・・・。
157愛蔵版名無しさん:02/08/15 04:09 ID:xBhceOBx
切ないシーンと言えば、おれはこずえちゃんとの別れよりも、
文庫本で9巻の、三鷹と九条が結婚することになったときの、
お互い無理はやめましょう。ゆっくりとしあわせになりましょう。
ぼくたちこれからずっと一緒なんだから
というシーンが最強。
でもやっぱり最後のところが最高にいい。
これを書くためにすこし読んだだけでジーンときて泣けてきちゃったよ。
158愛蔵版名無しさん:02/08/15 04:15 ID:zVfSTECM
しかし三鷹君の身の引き方は、漫画としては結構悲惨な方である。
無理やり決着つけさせられたみたいで。まあ三鷹は後々幸せになったから良いけど。
でも前から好きだったって言うぐらいだから、三鷹はハナから勝負にならんか。
159愛蔵版名無しさん:02/08/15 04:27 ID:OfOuMGPL
切ないシーンの最強は、五代がキャバレーに住み込みで試験に備えようと
決意したところかな。
あのウルトラマンのお面かぶって、「とりあえず保父になろう」ってとこ。
バカっぽいお面が余計に切なさを誘って・・・。
ジ〜ン・・・うっ、いかん!(w
160愛蔵版名無しさん:02/08/15 09:54 ID:???
響子さんは「好きじゃあ」って言われた時から基本は五代なんだよね。
その事に気付いたのが三鷹に結婚迫られる時だったという。
それで旅館で鉢合わせてからの響子さんは五代に一途になる、、と思うがどう?
161愛蔵版名無しさん:02/08/15 10:20 ID:xLjbw5Qu
ここは何時から好きだったのか考えないのが、真の楽しみ方なんだろうが、
響子は前から五代が好きだったと言ってたな。じゃあ何時からなんだ?ってことになるが。
酔っ払って好きじゃーーーとか言ってた頃にすでに好きだったってことはないよな?
あれは一時期の気の迷いって感じだろうし。でも20話ぐらいにはもう好きになってた
可能性は高いけど。
162愛蔵版名無しさん:02/08/15 14:42 ID:l8y7F19j
>>159
「とにかく・・・保父になろう」が正しくなかったけ?
「とりあえずなろう」じゃいまいち感動せん気がするのだが。

163愛蔵版名無しさん:02/08/15 15:36 ID:Rw633PvS
響子って1巻ですでに五代のころ好きなんだねーーーーー
164愛蔵版名無しさん:02/08/15 19:02 ID:FFXnXujd
久しぶりに実写版のドラマがあったならってことでキャスト考えよーぜ!
とりあえず俺は、
音無響子・・・・白石美帆
一ノ瀬花枝・・・極楽とんぼの山本(女装しろ!)
二階堂・・・・・チビのりだーやってた人(今カロリーメイトのCM出てる)
三鷹・・・・・・坂口憲二
四谷さん・・・・香川照之
五代・・・・・・氷川きよし
六本木朱美・・・松雪せつこ
七尾こずえ・・・安倍なつみ
八神・・・・・・?(思いつかん)
九条明日香・・・深田恭子
坂本・・・・・・?
僕が希望する主な登場人物はこんな感じがいいと思います。
批判等はいっぱいあるとおもうので、皆さんが考えたキャストを語って下さい。
あと、他のサブキャラもどんどん決めよう
それではマターリ行きませう。

165愛蔵版名無しさん:02/08/15 19:56 ID:???
スレ毎にやってる気もするが、他にネタもないから付き合うか。

>>164
三鷹役、坂口憲二じゃマッチョ過ぎるだろう。
多少トウが立っていても中井貴一の方がしっくりくると思うが。
五代役は今なら妻夫木聡辺りが良いんじゃないか。
しかし、過去の実写版の石黒賢ってのはいい人選だったな。

あと松雪は「せつこ」じゃなくて「泰子」な。
九条も明日香じゃなく「明日菜」だ。
166愛蔵版名無しさん:02/08/15 20:00 ID:FFXnXujd
色々間違えてスマン
167愛蔵版名無しさん:02/08/15 20:07 ID:FFXnXujd
音無のじいさん役は三國連太郎に一票!
168165:02/08/15 20:10 ID:???
>>166
ドンマイドンマイ。

八神役、榎本可奈子はどうだろか?
外見はともかくとしてキャラ的には素でイケそうだ。
169愛蔵版名無しさん:02/08/15 20:25 ID:wN0Lc+Tk
test
170愛蔵版名無しさん:02/08/15 20:47 ID:o4jRz5dT
うーむ、榎本加奈子よりもっと若くて純情な感じのするキャラいないかな?
意外と八神キャラって難しいよね。だれかハマリ役の人いないかな?
それより僕が考えた響子さん役で白石美帆ってのはどう思う?個人的には,
なかなか新鮮な感じでいいと思うんだけど?
171愛蔵版名無しさん:02/08/15 20:54 ID:???
>>170
うむ、白石=響子 乳もあるしスタイルもいいし、賛成。
172愛蔵版名無しさん:02/08/15 21:00 ID:o4jRz5dT
でしょ!最近白石美帆お気に入りなんだ。賛成してもらえてうれしいYO-
173名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/15 21:37 ID:xWBjVQs0
白石美帆って誰?
174名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/15 21:38 ID:xWBjVQs0
響子は演技派の、中谷美紀がいいなあ。
175愛蔵版名無しさん:02/08/15 22:37 ID:R7fG53KK
八神は内山理名でどーよ?
176愛蔵版名無しさん:02/08/15 22:43 ID:???
もう止めろ。
177母さん:02/08/15 22:56 ID:???
響子さんの心の中に五代君が入ってきたのは割合早かったですよね。
だから三鷹が最初から勝てない戦で五代に挑んだのかと言えば違いますね。
何度かキス寸前まで行ったし、雰囲気に割合流されやすい人なので
もしラジオが流れず、そのまま三鷹がキスしたら・・・三鷹の方に
心が行ったかもしれません。
178愛蔵版名無しさん:02/08/15 23:01 ID:???
白石いいねー。初めてなんじゃない?響子さん役で白石の名前が出たのって。
そう言えば、顔も髪型も響子さんの雰囲気に似てるよね、
この前のタモリのジャングルテレビに出てた時そう思った。
179愛蔵版名無しさん:02/08/15 23:20 ID:???
現実妄想ネタは飽きた。
180愛蔵版名無しさん:02/08/16 00:30 ID:???
白石は糞だぞ。
特にサッカーファンの間では嫌われている。
181愛蔵版名無しさん:02/08/16 00:53 ID:???
三鷹って何で響子さん諦めたの?
182愛蔵版名無しさん:02/08/16 02:18 ID:???
白石って誰だよ?
もっとメジャーなヤシにしろよ!
183愛蔵版名無しさん:02/08/16 02:39 ID:DhlnZEJS
181
親が決めた婚約者が妊娠したと勘違いして結納を交わしたから。
184愛蔵版名無しさん:02/08/16 03:32 ID:GU5/Vexs
響子って以外とキス魔。
電球落っことすフリしてわざとキスしたよね。五代に。
何気にキスは三鷹は一回もしていない。五代独占。
185愛蔵版名無しさん:02/08/16 03:43 ID:???
音無響子=原節子
音無老人=笠智衆
音無惣一郎=太宰治

配役じゃないんだけど何故か連想してしまう。
186愛蔵版名無しさん:02/08/16 05:22 ID:???
文芸的やの
187名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/08/16 08:18 ID:lnZhqmja
バーニングプロダクションが絡むと
音無響子=藤原紀香
七尾こずえ=内田有紀

なんてなるだろう。
188愛蔵版名無しさん:02/08/16 13:12 ID:???
だんだん糞スレ化してきたな。
189愛蔵版名無しさん:02/08/16 18:19 ID:n6iKE62h
色気ムンムンの響子さんなんて嫌だ〜。
奥ゆかしさから滲み出る色気が良いのだ。
海苔化には無理だ〜。
190愛蔵版名無しさん:02/08/16 19:47 ID:0yN/08er
本当に実写化されたら、夢も希望もなくなることはとうにわかっているのに、
何故こう何度も実写版のキャストについて語り合いたがるのか。不思議だ。
191愛蔵版名無しさん:02/08/16 19:48 ID:sNjrCVVo
しかもネタとしてつまらない
192愛蔵版名無しさん :02/08/16 19:50 ID:lnZhqmja
今時、あんなボロアパート存在しないから実写は不可能だろう。
193愛蔵版名無しさん:02/08/16 19:54 ID:/wtXHiJG
>>192
存在しとるがな。。。
194愛蔵版名無しさん:02/08/16 20:06 ID:???
惣一郎さん黒人説
195愛蔵版名無しさん:02/08/16 20:34 ID:???
八神=えのもと

はぁ?
ばかじゃないの?シネよ。
196愛蔵版名無しさん:02/08/16 23:25 ID:???
すごい発見したよ。
まだめぞんのスピリッツコミックス版が新品で売られてたよ!
もう、新品ではお目にかかれないと思ってたのに・・・やた!
197愛蔵版名無しさん:02/08/16 23:35 ID:???
すごいもなにも廃盤にはなってないよ。
コミックの最後のほうの既刊紹介にも常に載ってるし。
198伊武雅刀はハマってた:02/08/16 23:39 ID:???
“あの”実写版を3回も観てしまった私は、世界で3番目くらいに実写版めぞんを
多く観た人間かもしれない…(爆)
199愛蔵版名無しさん:02/08/17 00:12 ID:???
それよりアニメ版の完結編ってどこをやってるの?
気になった。どういうストーリーか教えて。
200198:02/08/17 00:22 ID:???
>199
オリジナル脚本です。一口で言うと不評。
201愛蔵版名無しさん:02/08/17 00:41 ID:???
何が"完結"やねん!勝手によ・・・。
202愛蔵版名無しさん:02/08/17 01:41 ID:???
>>197
まじ??
203愛蔵版名無しさん:02/08/17 01:52 ID:???
実写版の響子さんが石原真理子と言うのは納得できん!
まだ宮崎美子が響子さんを演じた方が良かった。
ちなみに朱美は、石田えりがピッタリだと思った。
204愛蔵版名無しさん:02/08/17 01:55 ID:???
ちなみに五代の石黒堅、四谷の伊武雅刀
それと一ノ瀬のおばちゃんは凄いはまってた。
205愛蔵版名無しさん:02/08/17 02:16 ID:???
>>199
内容はよくおぼえてないけど、
結婚式前日の話だったな。確か。
響子さんがナニカ探しものをしているんだが見つからない。
そんなやや鬱気味の響子さんを見た五代が心配になって…

こんなストーリーだったな。

それとTVアニメでは未登場だった二階堂も出てました。
206愛蔵版名無しさん:02/08/17 03:10 ID:???
アニメ板で聞いたほうが早いかも>完結編
207愛蔵版名無しさん:02/08/17 20:43 ID:???
簡潔編のEDの曲はわりと好きだ。
208愛蔵版名無しさん:02/08/17 22:06 ID:???
>>207
同意
209愛蔵版名無しさん:02/08/18 01:36 ID:???
皆さんに質問。めぞんの中で嫌いな巻数ってありますか?
突然変わった主旨の質問しますが。
私は文庫版ではありますが、7巻が嫌いです。
五代に対して、気持ちが薄れてるような感じが出ていてちょっと切ないです。
逆に好きな巻数は9、10巻です。
210愛蔵版名無しさん:02/08/18 01:41 ID:???
野球の話が嫌い。
211愛蔵版名無しさん:02/08/18 03:02 ID:???
巻ではないが、二階堂VS四谷の話が嫌いかな。
個人的に二階堂好きじゃないんだけど、
四谷さんがムキになって応戦するのがらしくないなと。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:02/08/18 03:21 ID:PpCjgdDh
213愛蔵版名無しさん:02/08/18 03:40 ID:???
2街道を出す必然性が見当たらない。
また恋のライバルが増えるのか?と思ったらいつのまにか
住人とともに背景となっていた。
214愛蔵版名無しさん:02/08/18 06:02 ID:???
>>209

わかるわかる、俺も同じだ。でも7巻でのマイナスがあるから8巻からの反動が
あるわけで。
215愛蔵版名無しさん:02/08/18 08:06 ID:pPcwrUcv
自作自演が集中すると、あっという間にクソスレに落ちる典型だな

といいつつ
四谷は、髪があったころのDT松本ね
六本木は、飯島愛

結局、みんな自分の考えを他人に押し付けたい厨房なんだよな
216愛蔵版名無しさん:02/08/18 09:52 ID:Y/5YhLgz
>響子って以外とキス魔。
>電球落っことすフリしてわざとキスしたよね。五代に。
>何気にキスは三鷹は一回もしていない。五代独占。
この話って文庫本で言えば何巻に載っていたっけ?

217愛蔵版名無しさん:02/08/18 11:33 ID:H8r8TYGx
ホステスが子供を五大に預ける話なんだけど、
黒電話でポケベルの呼び出しできたっけ?プッシュ回線じゃないと
駄目じゃないの?それにガキが管理人室の電話番号を知っているの
も不思議。これは、誰かに聞けばいいのか。
218愛蔵版名無しさん:02/08/18 13:52 ID:???
>>217
そんなことどうでもいいだろうが。
>>216
3巻
219愛蔵版名無しさん:02/08/18 23:37 ID:???
>>217
鳴らすだけならプッシュでなくても良かったと記憶しているが
220愛蔵版名無しさん:02/08/19 00:34 ID:hy93LuvO
>>213
よくそういう意見を聞くんだけど、俺はそうは思わないなぁ。
確かにストーリーの進行上あまり意味を持たないキャラだけど、
二人の異常な(微妙な)関係を際立たせるエピソードとして
すごくおもしろく読めた。
二人の関係の異常さを外部から茶化すアイディアのためだけに
生まれたという気がする。
221愛蔵版名無しさん:02/08/19 00:39 ID:???
>>213
人気あるから引き延ばし。この作者の宿命。
222愛蔵版名無しさん:02/08/19 01:34 ID:ToxGFU2c
>>220
でも四谷と2回のやり取りは全体の流れとしてはいらん。
まあたまにはこういった意味のない話を入れるのも大事だが
2、3週もひっぱるネタではない。
223愛蔵版名無しさん:02/08/19 01:37 ID:i3y5ZQcT
>>215
なかなかいいとこついてるけどなぁ
AV女優は禿胴!
松本はねぇ
224愛蔵版名無しさん:02/08/19 02:08 ID:???
215=223
225愛蔵版名無しさん:02/08/19 02:15 ID:ZBAiw5j0
確かに当時としては原節子や宮崎美子は響子さん役として適役だなあ。
個人的には紺野美佐子も良かったともう。
226愛蔵版名無しさん:02/08/19 02:27 ID:???
大ボケかましてしまった。原節子じゃ時代が違いすぎる罠。
原日出子ね、225は。鬱だ。もう寝ます。
227愛蔵版名無しさん:02/08/19 04:05 ID:hy93LuvO
>>222
確かに。
ただ作者側の立場に立って発言してしまうと、
主役級のエピソードを何話か持たせないと登場させにくいよね。
一応数字姓キャラだし。
あと、こずえちゃんとくっつけるのかなという節もあった気が。
228愛蔵版名無しさん:02/08/19 06:47 ID:5kpziopR
リアルタイムで連載を読んでいたものとしては二階堂の登場は絶妙だったよ。
7巻の入院騒動で五大と響子さんの心理的関係が縮まっちゃったでしょ。
あそこで新キャラが出てこなかったらマンネリかあるいは終局に向け話が
急展開したと思う。間をつくるためにはそれなりに重要なサブキャラの登場は
悪くなかったと思うよ。

問題は作者がそれを生かしきれなかったことだよね。うる星の花輪先生とか
らんまの東風先生やかすみさんみたいに。こういうキャラ、高橋先生にとっては
使いにくいのかもね。好きなのはいじりやすい竜之介良牙みたいな単純キャラ、
浜茶屋のオヤジ八宝斎みたいな変態キャラなんでしょうか。

俺アニメちゃんと見てないから、2ちゃんで知るまで二階堂がアニメに出てない
とは知らなかったよ。ちょっと驚きでした。
229愛蔵版名無しさん:02/08/19 17:24 ID:hy93LuvO
二人の関係が飽和状態になってくるといきなり違う話に
なって元に戻っちゃうんだよね。
11巻の管理人さんが北陸旅行から帰ってきた後とか。
もうお互いの気持ち察しがついてんだからいけよと。
230愛蔵版名無しさん:02/08/19 18:18 ID:???
&hearts四谷さん&heartsって人は出てこなかったよね。
あたりまえだけどさ。
231愛蔵版名無しさん:02/08/19 18:21 ID:???
↑ごめん…間違えた。&herts;を出したかったの。
232愛蔵版名無しさん:02/08/19 18:24 ID:???
>>230-231
意味わかんねぇよ…ヴァカ?
233母さん:02/08/19 18:38 ID:iSswUuhl
ハート出したいってことでしょ。
234愛蔵版名無しさん:02/08/19 20:01 ID:o6H826w7
やっぱさ二階堂はともかくかすみ姉さんの出番がなくなっちゃったのが
らんまの敗因だよね。そう思わない?
235愛蔵版名無しさん:02/08/19 20:54 ID:???
みなさんこんばんはー。今日めぞん一刻読んだよー。
初めてめぞん読んだけど、いやぁー面白かった!
ので、このスレに来ました。(このスレ探すの大変だったよ。)
めぞん一刻って漫画の存在そのものはかなり前から知っていましたが、
なかなか読む機会がなかったのです。(当方21歳大学4年生)
昨日、友達のアパートに遊びに行ったときに、そいつの部屋の本棚に
ボロボロになっためぞんを発見してタダでもらって帰りました。
以前、深夜のアニメの再放送をたまに見てたけど、漫画の方が面白い
ですね。読んだ感想はと言うと一言では語れないので、
また暇があったらこのスレに書き込みます。ではではまた会う日まで。
236愛蔵版名無しさん:02/08/19 23:47 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
237愛蔵版名無しさん:02/08/20 00:09 ID:???
>>235
新規、いらっしゃ〜い。
スレを活性化させてくれ!
238愛蔵版名無しさん:02/08/20 00:48 ID:fEd12QC0
あげ。
239愛蔵版名無しさん:02/08/20 00:55 ID:rpvBMRfy
俺は古本で全巻買ってきて一日一巻ずつ読もうと思って読み始めたら、
いつのまにか朝になってて、最後まで一気に読んでしまった。。。
あれが生まれて初めての徹夜だったような気がする。
240愛蔵版名無しさん:02/08/20 01:14 ID:003rONWL
昔、散髪屋でメチャクチャ待たされて、
退屈だったので置いてあっためぞんを初めて読んだら
あんまり面白かったのでそのまま持って帰っちゃいました。
おじさんゴメンナサイ
241床屋:02/08/20 01:15 ID:???
返せ!
242愛蔵版名無しさん:02/08/20 01:25 ID:???
待たせた床屋が悪い。よって無罪。
243愛蔵版名無しさん:02/08/20 01:31 ID:tf7xz/w0
通報しますた
244愛蔵版名無しさん:02/08/20 01:44 ID:???
めぞんってはじめて読んだ時胸がときめくよね。
何回読んでもまたときめくのがまた良い。
245愛蔵版名無しさん:02/08/20 01:59 ID:b4ea+K6J
朱美さんって五代のこと好きっぽいよね。
行動とか、抱いちゃうって反応からさ。
若干惚れてるような伏線はあった気がしないでもないけど。
246愛蔵版名無しさん:02/08/20 02:03 ID:???
惚れてるっていか、弟みたいに思ってたんでないか?
247愛蔵版名無しさん:02/08/20 02:11 ID:???
母性本能と思う。
248愛蔵版名無しさん:02/08/20 02:18 ID:???
しかし、マスターと結婚なんて・・・
それでいいのか!?朱美さん!
249愛蔵版名無しさん:02/08/20 02:41 ID:???
なんか恋愛に疲れてるって感じはするね。>朱美
五代の情けないけど響子への一途さをからかう一方で、
そこまで必死になれることに羨ましさみたいなものを感じてたんじゃないかな。

男の裏切りとか多かったんだろうな・・・朱美さん。
250愛蔵版名無しさん:02/08/20 02:46 ID:tf7xz/w0
茶々丸のお店の雰囲気からすると、ちょっとお水っぽい感じが強すぎる気がするんだけど、その前もホステスとかやってたのかな?
251愛蔵版名無しさん:02/08/20 03:23 ID:Mce+dqY1
昔の男に似てたんじゃないの?<五代
たしかたけしって・・・
252愛蔵版名無しさん:02/08/20 03:29 ID:iL3pImG+
管理人さんと朱美さんがキスしたと聞いて、一ノ瀬のおばさんがオェと言ってるのを見て、男性にとってのホモと同じように女性にとってもレズは一般に気持ち悪いものなのかと思った。
253愛蔵版名無しさん:02/08/20 04:00 ID:???
基本的に同性に嫌悪しなければ、
生物は絶滅する。
254愛蔵版名無しさん:02/08/20 10:19 ID:???
漏れてきにはホモは認めんが、レズは黙認の方向で
255愛蔵版名無しさん:02/08/20 10:24 ID:LA5unu3v
一刻館の部屋で空き部屋ってあったよなぁ 確か
256愛蔵版名無しさん:02/08/20 12:15 ID:???
>>255
確か3、7号室じゃなかった?
五代くんが響子さんと三鷹さんが結婚するって誤解して出ていった後、
誤解が解けて一刻館に戻ろうとした時「5号室が空いてないならほかの部屋でも…」
みたいなことを言った五代くんに怒った響子さんが
「あいにく3号室も7号室も塞がっております!!」
みたいな感じで激怒してなかった?

手元に資料がないので間違ってたらスマソ。
257愛蔵版名無しさん:02/08/20 12:36 ID:???
>>256

いや、2号と3号だ。この話のときはまだ二階堂が来ていないから。
258愛蔵版名無しさん:02/08/20 12:44 ID:???
ちなみに一刻館は1階が管理人室と1号室〜3号室、2階が4号室〜6号室。
7号室は無い。
259愛蔵版名無しさん:02/08/20 12:56 ID:fpFc3TNV
俺を3号室に入れて欲しい。
260愛蔵版名無しさん:02/08/20 14:07 ID:003rONWL
>>259
名前の「三」が入ってますか?
261愛蔵版名無しさん:02/08/20 15:48 ID:CukiYOa/
みんな俺の話を聞いてくれよー!
この前、京都の河原町に遊びに行ってたら、めぞんのガチャポンがあって、
なんか無性にほしくなって全部集めたんだ。
でも、21歳にもなってヒゲもはやして身長180もある見た目かなり
おっさん的な俺がしゃがんでガチャポンをしているのは、
かなり恥ずかしかったよ。一緒にいた彼女はひいてたし、
おまけに、四谷さんが3つも出てくるし。
でも、今は部屋のテレビの上に飾ってあって集めてよかったと
思ってるよ。
でも、三鷹とこずえちゃんが商品化されてないのは残念。

262愛蔵版名無しさん:02/08/20 17:32 ID:BBSHLdrY
俺も持ってるYO。四谷さんが超リアルなできだ。
263愛蔵版名無しさん:02/08/20 17:47 ID:???
  ,.-------------------、
  /  ,.----、    ,.----、  ヽ、
  l   l,AAA、l    l,AAA、l   l
  |   ゝ`ニ'ノ     ゝ`ニ'ノ   |
  |  , ---、  ⊂⊃  , ---、  |
 ├-+----+--------+----+-┤   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ---"      ヽ---"  | < めぞん一刻はマジで名作
  .|                |   \_______
   `ー―─――――――‐‐ '"
    /ニ/ ,.イ  大  ヽニヽ
   { ニ|   |  由   |ニ}
    ヽ_ゝ  |   凵  /_ノ
      ヽ、_____/
       |ニ|    |ニ|
      __|ニ|_   _.|ニ|__
     /   ヽ /    `ヽ.
     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙
264愛蔵版名無しさん:02/08/20 17:57 ID:1zKOo40B
1巻の告白の時点で響子さんはまよってたよね。
もしあのままやっちゃってたらどうなるんだろ?
265愛蔵版名無しさん:02/08/20 18:22 ID:urv5jSjA
そんな「Cから始まるラブストーリー」なんて、高橋留美子には描けません。
266愛蔵版名無しさん:02/08/20 20:51 ID:???
>>261

お前、やるな!
267愛蔵版名無しさん:02/08/20 22:01 ID:iAAtj93O
ちなみに余った四谷さん2体はどうしたかというと、
1つは彼女に「あげる」って言ったら「こんなんいらん」って言われたので
結局、俺が勝手に友達の家に飾っといた。けど今はどーなってるか不明。
ちなみに響子さんも2体あるが1つはテレビの上で、もう1つは
パソコンの上に犬の惣一郎さんと一緒に飾ってありますです。
1つ200円だから全6種類集めるのに余分な四谷さん2体と響子さん1体
合わして1800円も遣ってしまったYO-
まったくいい歳こいて恥ずかしいが、集めてホントによかったと思ってるよ。
268愛蔵版名無しさん:02/08/20 22:10 ID:???
>>267
いいなー!河原町なら俺も行こうかな。
何処にそのガチャポンあったの?
ちなみに俺は36歳だが勇気をふりしぼってガチャポンするぞ!
やっぱ恥ずかしいかな?でもマジ響子さんだけでも欲しい!!
269愛蔵版名無しさん:02/08/20 23:04 ID:???
四条河原町通りはさんでOPAの反対側にある
ナムコのゲームセンターの最上階ににある、
本屋さんにあったぞ。でも2ヶ月近く前なので、
今もあるかは分からないぞ。
でも、近くに住んでるなら一度行ってみるよろし。
270愛蔵版名無しさん:02/08/20 23:09 ID:jTPow7FV
ちなみに俺は<<267だが、俺もそこでガチャポンしたぞ。
あそこの本屋さんタマに行くけど3週間ぐらい前に行ったときは
まだあったよ。めぞんだけじゃなくて他にも20種類ぐらいの
ガチャあったぞ。
271愛蔵版名無しさん:02/08/20 23:12 ID:???
OPAの前ね。いってこよ。
272愛蔵版名無しさん:02/08/21 03:30 ID:jJsnd3qU
いつのまにか人形の話になってるな。
ついでに俺も質問するけど、Yahooのオークションでめぞん一刻で検索したら、
いまだに数多くのめぞんグッズが出品されていてにぎやかだけど、
このスレきてる人で、俺はこんなめぞんグッズ持ってるぞ!って人いる?
どんな物でも、なんか持ってたら何もってるか紹介してほすぃ。
ちょっとした自慢大会してちょ。
ちなみに俺はコミックしか持ってないです。
みなさんを参考にして俺もなんかオークション落札しようかな。
273愛蔵版名無しさん:02/08/21 04:57 ID:dktpKran
>>264
罪悪感にさいなまれて響子さん五代と一言も会話せず
実家に帰るとみた。
274愛蔵版名無しさん:02/08/21 11:37 ID:agJ705qJ
 
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ) 私
| ヽ_____ゝ | の
| / ゝ| 人
|| ⌒、〆⌒ヽ || 形
|| || は
 | __ __ | ? 貴
( | ・ ・ |@) 重
 = / = で
  ヽ / す
  ヽ ´ ぞ
  `、⌒ /
  __ ´ |
  | |
 _/ //\_
⌒ \\ // ⌒
  \\//
  \/
 
 
 
 
275愛蔵版名無しさん:02/08/21 11:44 ID:agJ705qJ
 
(  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ) 私
| ヽ_____ゝ | の
| / ゝ| 人
|| ⌒、〆⌒ヽ || 形
|| || は
 | __ __ | ? 貴
( | ・ ・ |@) 重
 = / = で
  ヽ / す
  ヽ ´ ぞ
  `、⌒ /
  __ ´ |
  | |
 _/ //\_
⌒ \\ // ⌒
  \\//
  \/


>267
276愛蔵版名無しさん:02/08/21 11:50 ID:agJ705qJ
↑だれか復元してくれ(泣
277愛蔵版名無しさん:02/08/21 12:21 ID:+nlyYeoj
五代氏は童貞だったの?
ソープに行くまでは。
一応童貞は捨ててたんでしょうか?
278愛蔵版名無しさん:02/08/21 13:12 ID:???
明らかに童貞だったと判るエピソードがあるよ。
279愛蔵版名無しさん:02/08/21 13:17 ID:???
詳しくは書いてないけど、大学2年ぐらいに坂本にソープへ連れて行ってもらったのが
初めてではないだろうか?
響子さんが三鷹に結婚迫られている時の五代は、ソープ行きなれてるって感じだったし。
280愛蔵版名無しさん:02/08/21 14:54 ID:rstWwQOJ
キスはしてるからどうていも高校のときに捨てたと思った。
281愛蔵版名無しさん:02/08/21 17:16 ID:???
白石衿子のときな
282愛蔵版名無しさん:02/08/21 18:51 ID:???
五代が大学生の時はソープじゃなくてトルコ風呂だったんだよな。ソープって
言った事無いから知らないんだけどソープでSEXはできるもんなの?
283愛蔵版名無しさん:02/08/21 18:59 ID:???
こずえに夏の思い出をつくりたい…とせがまれる話で
坂本に「おまえ、経験ないの?」と言われるシーンがある。
この時点では童貞だろね。
284愛蔵版名無しさん:02/08/21 23:17 ID:???
高橋留美子自身は大口相手に五代の素人童貞を捨てさせるつもりだったんだろ?
めぞんファンの編集者に大反対されて止めたらしい。
285愛蔵版名無しさん:02/08/21 23:41 ID:whyzXGYM
>279,284
ソープで童貞捨てさせるってのは編集サイトからあがった話で、高橋留美子は
あくまで響子さん相手に童貞を捨てさせる線で考えていたそうだ。だから
この案には渋っていた…という情報が、どこかの漫画研究誌にあった。

286愛蔵版名無しさん:02/08/21 23:58 ID:???
>>282
交渉次第か君のテク次第だな。
287愛蔵版名無しさん:02/08/22 00:05 ID:0eHhGd0V
じゃあやっぱり童貞だったんだ。
でもこの手のラブコメって主人公が悲観的になる割には
結構モテルんだよね。あれだけ言い寄られてセックス無しってのもなんだか
変な話だ。
288諸星あたる:02/08/22 00:07 ID:9sHMiyib
なんだうる星板から来てみたら、さ、さすがにめぞん・・・
大人の話で盛り上がってるではないか!ところで、
管理人さんは実はサクラさんだろ。
時を同じくして連載していたとはいえ、うる星では
重要な女キャラ、そして、めぞんでは名前を変えてヒロインを
演じるとは・・・さすが巫女・・・
あと、朱美さん今度デートしようよ。
289愛蔵版名無しさん:02/08/22 01:15 ID:???
番外編 一刻島ナンパ始末記の感想をきぼんぬ
290愛蔵版名無しさん:02/08/22 01:27 ID:???
>>288
顔は同じだね。
大食いのところが違うけど。
291愛蔵版名無しさん:02/08/22 02:36 ID:9gOS+xBe
というかサクラさんと響子さん見かけだけ似てるってだけでしょ
全然性格違うし

>289
ageでID???ってどうやるの?
292愛蔵版名無しさん:02/08/22 02:40 ID:???
いくらでもやりようはある
293age:02/08/22 03:45 ID:???
例えばこう
294291:02/08/22 03:59 ID:???
名前、E-mailのところに何か入れるとリンク(下線)入るじゃないですか?
通常ageでID???だったんで・・・スレと関係ないのでsageます
295愛蔵版名無しさん:02/08/22 04:22 ID:???

  ワケ   ワカ    ラン♪
   ,、__,、  ,、__,、  ,、__,、
  ( ・v・) ( ・v・) c( ・v・)っ
  c c ) ( u っ `(_,) ノ
   (_(__) (__)_)    (__)
296諸星あたる:02/08/22 15:24 ID:???
実はみんなに重要な事を教えようではないか。
まず、うる星とめぞんとを見比べてほしい。
両者は同じ作者で時を同じくして描かれた漫画だが
なぜ、両者共に名作と言われるほどになったかというと?
それは両者が全くの対極をなす漫画であるからだ。
言い換えれば右と左・陽と陰・ババアとコギャル・・・・
この俺は希有の浮気者であり女には不自由しない。
しかし、五代はというと響子さん一筋
ラムと響子さんも全く正反対である
ラムはこの俺に対してストレートに愛情を表現しているが、
しかし響子さんはと言うとなかなか五代に自分の気持ちを
素直に表せない、まあヤキモチやきなところは同じだが、
話しそのものにしてもそうだ!うる星はぶっとんだ内容の
SFでありなんでもありだ。しかし、めぞんはSF的な要素は
一切なしでごく普通の日常を描いている。
ならば、作者も描きやすいだろう。うる星の反対のことを
思い浮かべれば必然的にめぞんになるのだからな。
297愛蔵版名無しさん:02/08/22 15:32 ID:I0lnG3OX
>>294
キャップ真性するとできるんですよ。

音無響子とふうふの香苗は非常に似ている。
298愛蔵版名無しさん:02/08/22 15:36 ID:Jp8NFtpb
age
299愛蔵版名無しさん:02/08/22 15:38 ID:tdybgr4I
>>296
ババアとコギャル・・・に藁た!
300愛蔵版名無しさん:02/08/22 15:38 ID:tdybgr4I
300げっちゅー
301愛蔵版名無しさん:02/08/22 17:42 ID:OU6C9rdk
でも留美子作品の中でもっとも綺麗に終わったのってめぞんだけだよね。
らんまもうる星(ほし)も終わっちゃった〜って感じだったけど、
めぞんはちゃんと結婚するまでの過程を描いて綺麗にフィニッシュを決めたから。
だからめぞんが一番すき。26歳だがぎりぎり最終回読んだ記憶あるし、
あの時間を共有できたのはとにかくうれしい。ラストは寂しかったけど
あれ以上は望まなかったからね。
302愛蔵版名無しさん:02/08/22 17:53 ID:???
>>294
メール欄に半角スペース
303愛蔵版名無しさん:02/08/22 17:54 ID:???
じゃだめだった(´・ω・`) 
304愛蔵版名無しさん:02/08/24 01:38 ID:???
なつかしいなぁああ
305愛蔵版名無しさん:02/08/24 01:52 ID:???
懐かし漫画板やもん
306愛蔵版名無しさん:02/08/24 02:03 ID:???
懐かしいが、関連スレッドの多さから、
いまも多くの人に語られてる作品。
307愛蔵版名無しさん:02/08/24 03:20 ID:???
名作中の名作だから仕方ないよね。
308愛蔵版名無しさん:02/08/24 04:32 ID:75l5mkxB
久々に読み返したけど、最終巻は何度読んでも泣く。
309愛蔵版名無しさん:02/08/26 12:15 ID:???
とりあえず、揚げとく
310愛蔵版名無しさん:02/08/26 12:47 ID:???
アニメの方も初期は良いよね、響子さんが過激で。
311愛蔵版名無しさん:02/08/26 13:23 ID:???
11巻あたりが1番良かったな。
312愛蔵版名無しさん:02/08/26 21:01 ID:???
>>310
いや、原作の響子さんも初期は過激だった。
313愛蔵版名無しさん:02/08/26 21:20 ID:CveUVjRf
過激・・・かなあ?
胸触っただけでビンタだよ?
お色気姉ちゃん風というならわかるが・・・
314愛蔵版名無しさん:02/08/26 21:39 ID:h3ts5SRP
>>313
ビンタされるのはあたりまえかと思われ!!
315愛蔵版名無しさん:02/08/26 23:13 ID:???
初期のノリはコメディーだったしね。
胸触るってビンタっていうのもお約束でしょ。
316310:02/08/27 00:32 ID:???
>>312
いやいや、もちろん原作に近い過激さが見られるから好きなんだよ。
317愛蔵版名無しさん:02/08/27 00:42 ID:???
アニメ、1話の五代の声優さん、
明らかに声枯れてたよね(w
あんだけハイテンションなら仕方ないが。
318愛蔵版名無しさん:02/08/28 13:41 ID:???
四谷さんが本当にいたら2〜3発なぐってしまいそうだ
319愛蔵版名無しさん:02/08/28 14:05 ID:???
暴力反対!
320愛蔵版名無しさん:02/08/29 00:18 ID:???
>>318
二階堂のように扱われるのがオチ
321愛蔵版名無しさん:02/08/29 00:40 ID:HA4uatSb
久しぶりに全15巻読み直したヨ。

実に3年ぶりの感触・・・・えがったー。
322愛蔵版名無しさん:02/09/02 01:13 ID:j91BTmGL
age
323愛蔵版名無しさん :02/09/02 17:57 ID:mcVYBqFW
イタリアで買っためぞん一刻は日本のより一巻が半分くらいで全27巻だったの
ですが、この形状の本は日本でもあるんでしょうか?表紙が可愛いのが多くて
気に入ってます。
324愛蔵版名無しさん:02/09/02 22:54 ID:???
たこ焼き食ってるシーンを見たイタリアの少年が、チョコレート
食ってるって思ってた。なんてのをテレビで見たな。

めぞんは、墓参りやら両親の顔合わせやら日本の日常生活が結構
表現されてるけど、外国の読者は理解してるんだろーか?
特に桜迷路なんて風情は是非共感して頂きたい。
325愛蔵版名無しさん:02/09/02 23:19 ID:???
イタリアでは名前などはそのまま?
326愛蔵版名無しさん:02/09/02 23:24 ID:???
>>324
コッリーナのCM見せてやれ
327愛蔵版名無しさん:02/09/02 23:25 ID:TlRvORVs
携帯の待受けにしたいんだけど、どっかいいとこしらない?
328愛蔵版名無しさん:02/09/02 23:48 ID:???
>325
ここ見る限りKiokoみたいだね。
ttp://plaza.harmonix.ne.jp/~pingshan/maison/kaigai.html
329愛蔵版名無しさん:02/09/03 01:01 ID:???
330愛蔵版名無しさん:02/09/03 23:27 ID:???
響子さんの身長ってどんぐらいだったけ?
331愛蔵版名無しさん:02/09/04 00:24 ID:EZjQDRdr
>>330

ついでに当時の収入も知りたい
332愛蔵版名無しさん:02/09/04 01:13 ID:qijBm87q
五代君が172センチですから、響子タンハァハァは背伸びして
手の中を見つめていたので161,2cmですね。間違いないです。
333愛蔵版名無しさん:02/09/04 02:47 ID:???
>>332
 五代君はそんな低かったのか。175cm以上はあるように見えたが。
334愛蔵版名無しさん:02/09/04 04:22 ID:???
>>333
低いって言っても平均以上はあるし、五代は読者の分身のようなものだから
背が高すぎたら五代に共感しづらくなるだろ、めぞんの読者の大半は身長が
170cmにも満たない奴等だろうから(w
俺の身長は171cmだから少なくとも俺にとっては五代の172cmと
いう設定はいい感じなんだが。

>>332
響子さんの体型は確か身長160cmB88W58H60足の長さが23cmという
設定じゃなかったか?
335愛蔵版名無しさん:02/09/04 08:16 ID:SH0MbrDP
>>334
ずいぶん短けー脚だな、をい(w。
336愛蔵版名無しさん:02/09/04 08:26 ID:???
>>334
訂正H60じゃなくてH88だった。
足の長さじゃねーや、足のサイズだ(w
鬱だ・・・いっぺん氏んできます・・・


337332:02/09/04 12:27 ID:jP/lThOT
無関係な話ではあるが
ちょびっつの秀樹も最初175センチ以上あると思ったら実は171cmしかない
という罠。
338愛蔵版名無しさん:02/09/04 17:38 ID:???
五代がそれぐらいなら一ノ瀬おばさんなんかどうなるんだろ。
まあ五代が172なら三鷹は180ぐらいにみえるけど。
339愛蔵版名無しさん:02/09/04 18:48 ID:???
>>338





    ゆ か り ば あ ち ゃ ん を 忘 れ て ま せ ん か ?



340愛蔵版名無しさん:02/09/04 19:40 ID:???
>>339
30cmくらい?
341愛蔵版名無しさん:02/09/04 21:25 ID:cF3rclpW
映画の五代(石黒堅)は180p。
342豚の生首:02/09/04 22:59 ID:Zoqj+PB4
初カキコじゃ。
しかし今スカパーでやってるアニメ版。初めて見るが
つまんねー。響子さんって原作じゃ、もっとアクティ
ブだったと思うんだが。
343愛蔵版名無しさん:02/09/04 23:27 ID:ZtNvGF05
確かに原作読んだ後に、あのアニメ版を見せられると怒怒怒だが、
まだ原作を読んだことなくて、しかも消防だったリアルタイムには
あのアニメでも充分面白かったな。
344愛蔵版名無しさん:02/09/04 23:34 ID:???
>>342
アニメなんて原作のイメージをなぞりながら見るな。
頭、真っ白にしれ。
345豚の生首:02/09/05 08:55 ID:/qNlwqCg
いや、つまんないものはつまんないでしょ。
346___:02/09/05 11:18 ID:???
アニメはテンポがなぁ・・・
宴会シーンとか寒いし
347愛蔵版名無しさん:02/09/05 11:45 ID:???
てsと
348愛蔵版名無しさん:02/09/05 11:58 ID:???
今からの人は、アニメ→原作のほうがいいかも。
響子は怒った時がかわいいのだが、それが少ないのがアニメ。
349名無し様:02/09/05 11:58 ID:ywBbrbKa
2人の初キスシーンがアニメだとだいぶ後になった。2人がむすばれるシーンも
なし。五代の声もどーもイマイチ。やっぱり原作が最高!
350愛蔵版名無しさん:02/09/05 12:28 ID:???
>五代の声もどーもイマイチ
そうか?声はイメージ通りだろ?いい感じのヘタレ声で五代の印象にピッタリだし。

原作マンセーの奴等って原作よりアニメの方が良いとか、原作はイマイチとかいう
カキコがあると必ず騙る奴が出てくるんだよな。
原作マンセーの奴等って原作を批判する奴は絶対に許せんと思っているのかどうかは
知らんが好みは人それぞれなんだという発想はできないものなのだろうか?
351愛蔵版名無しさん:02/09/05 12:35 ID:???
懐かし漫画板なんだから、原作マンセーが大多数なのは仕方ないだろ。
原作が良いからアニメ化されるわけで、その原作に匹敵、又は凌駕するのは
非常に難しいだろうし。まあ全く無いわけでもないと思うが。
352愛蔵版名無しさん:02/09/05 13:45 ID:???
>>350
原作だけがマンセーってわけじゃないけど
オレも五代の声はけっこう違和感あった。島本須美は最強。合いすぎ
353豚の生首:02/09/05 14:46 ID:/qNlwqCg
声がどうとか言う以前にさみーんだよな。ノリが。

354愛蔵版名無しさん:02/09/05 15:28 ID:/Vek7N+W
ジャックハンマーと五代君は似ている。
355愛蔵版名無しさん:02/09/05 15:50 ID:GeY/ydIU
原作のストーリーは「ヤキモチ焼きでワガママで怒りを素直に表に出す響子さん」を
最大限生かしたものになっている。

だけど、アニメはそうではない。
「おしとやかでヤキモチを焼かない響子さん」を生かしたストーリーにはなっていない。
なぜなら、ストーリーの基本的な流れは、原作に沿っているから(ところどころ違うけど、基本は同じ)。

それなのに、響子さんの性格「だけ」が激しく違うから違和感がある。
響子さんがアニメのような性格だったら、そもそも話がそんな風に展開しないだろー、みたいな。
たとえば骨折騒動の回とかね。

要するに、「キャラに命が吹き込まれて、作者の手を離れて勝手に動いている」
ような躍動感を感じられないのがアニメ。
356___:02/09/05 16:02 ID:???
オレも五代には違和感あったな。
三鷹はあれしかない声だったが(w
357愛蔵版名無しさん:02/09/05 17:16 ID:???
>>351
中には懐アニ板にも出没する原作派の奴もいるけどな。

原作とアニメは別物かと、パラレルワールドと思って見れば両方とも面白い。
五代の声はオッサンぽくて若々しさの無い声だったから20代の男の声には
聞こえなかった。
358愛蔵版名無しさん:02/09/05 18:15 ID:kn+NULwZ
最近文庫本のやつを買い始めたけど非常にいい作品だねこれ
やってた当時産まれてなくてね
二階堂嫌いじゃ
359豚の生首:02/09/05 19:13 ID:/qNlwqCg
>>355
なるほどね。確かに嫉妬で猛り狂うぐらいが面白いよな。
360愛蔵版名無しさん:02/09/05 20:24 ID:cJFyy3uL
>>358
すごいな。今20歳前後か?
361愛蔵版名無しさん:02/09/05 21:47 ID:XnIAjShs
原作最高

アニメは糞
362愛蔵版名無しさん:02/09/05 21:56 ID:3Kr3yScx
>>360 18です
363愛蔵版名無しさん:02/09/05 21:58 ID:FEUFVXR/
>>362
俺は16だけどあにめはキッズで見た。
364愛蔵版名無しさん:02/09/05 22:07 ID:3Kr3yScx
めぞん知らないとか言う奴いるんだよね周りに
365愛蔵版名無しさん :02/09/05 23:01 ID:???
こずえちゃんって女子大生って設定だったの?年とか経歴とか
書いてたとこありましったけ??短大生で年下?
366愛蔵版名無しさん:02/09/05 23:44 ID:???
アニメは曲に惚れてたな〜。
367愛蔵版名無しさん:02/09/05 23:57 ID:???
>>365
4大生で五代より一つ下
368愛蔵版名無しさん:02/09/06 00:34 ID:???
>>367
作中で書いてあったっけ?
369愛蔵版名無しさん:02/09/06 00:48 ID:c6nH+JWQ
だって就職してるじゃん。銀行に。五代がキャバレーで働いているときさ
370愛蔵版名無しさん:02/09/06 02:23 ID:???
こずえちゃんはいい女なんだけどな

つーかいぶきたんの終わり方に納得いかん!
いぶきたん萌えとしてはもうちょい活躍してほしかったな
371愛蔵版名無しさん:02/09/06 03:05 ID:???
短大生だと思ってたが違うの?
372愛蔵版名無しさん:02/09/06 03:46 ID:???
>>371
あなたはこずえちゃんが留年しているといいたいのですか?
373豚の生首:02/09/06 18:41 ID:APoW6O0e
>>370
萌えとかいってんじゃねーよ。キモい。
374愛蔵版名無しさん:02/09/06 20:06 ID:YkUBtFLE
>>373
ハゲシクドウイ
375愛蔵版名無しさん:02/09/06 20:08 ID:???
アニメの批判が多いけど、アニメも最初の方は響子さんは十分アクティブだよ。
「何よ、色ガキ!」ってのもあるし。
376愛蔵版名無しさん:02/09/06 20:10 ID:???
>>373
お前、2ちゃんくんじゃねえよ(藁
377一之瀬少年と同い年:02/09/06 21:46 ID:/o8vgCHd
また読んで感動してしまった。
14、15巻あたりになると泣ける、昔はそんなに感動するほうでは
無かったのだがやはり三十路に近づくと涙もろくなるのー。

ところで8巻の「春の墓」を読んでも解らなかったけど
結局惣一郎氏の死因って何なのでしょうか?
事故かな?
378愛蔵版名無しさん:02/09/06 22:05 ID:4XzTD7eb
脳梗塞かなんかだねぇ
379愛蔵版名無しさん:02/09/06 22:09 ID:???
>>373-374
アホだな
アンチいぶきか?

自作自演くせーし
380377:02/09/06 22:13 ID:???
脳梗塞かー。ミスチルの桜井もそうだけど
若くてもなるみたいですね。
381374:02/09/06 22:15 ID:YkUBtFLE
>>379
女子高生が好きなのか・・・
だから30にもなって童貞なんだよ

ちなみに自作自演じゃないから
382愛蔵版名無しさん:02/09/06 22:18 ID:mERzrYG2
今一度アニメ化するなら
響子?
五代 辻谷耕史
朱美 林原めぐみ
四谷 堀内賢雄
三鷹 子安武人
二階堂 結城比呂
383豚の生首:02/09/06 22:31 ID:APoW6O0e
>>379
アンチいぶきじゃなくて、おめーがキモいっつてんだよ。
んなこと察しろよ。


384愛蔵版名無しさん:02/09/06 22:53 ID:vhFCeoF/
豚の生首とかいう訳分からん厨が自作自演してやがるな。

 [373]  豚の生首 [] 02/09/06 18:41 ID:APoW6O0e
>>370
萌えとかいってんじゃねーよ。キモい。

2ちゃんに向いてないな(w
385ゆうや ◆TRDoXF6. :02/09/06 22:58 ID:O7HHtJL4
めぞんに酔いすぎると現実の恋愛が上手くいかない


……と思っているのは私だけですか?
386愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:04 ID:???
>>384
 >>370
 萌えとかいってんじゃねーよ。キモい。

これぐらいでムキになってる方が2chに向いてない
387384:02/09/06 23:11 ID:vhFCeoF/
>>386
言っとくが俺は>>370じゃねーぞ(w
今時「萌え」如きで自作自演までして大騒ぎしてるお前みたいな低脳がうざいだけだ(w
388愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:11 ID:???
いぶきに萌えまくりですけど何か?最終話の髪型はちょっとあれだが。
389愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:16 ID:???
明日菜さん萌え!!!!!!!!!!!
390愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:19 ID:???
煽りは放置しろよ、余裕なさすぎ
391愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:23 ID:???
花枝はある意味一番の萌えキャラだ。
392愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:28 ID:vhFCeoF/
>>390
了解
厨は放置しとく
>>391
ある意味最強
393愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:41 ID:???
酒樽萌え?
394愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:42 ID:???
"ある意味"を知るものにとっては・・・。
395豚の生首:02/09/06 23:54 ID:APoW6O0e
ふおー上全部自作自演?
キモヲタが怒ると半狂乱だな。

まあ、いぶきでオナりながら爪でも噛んでろ。
396愛蔵版名無しさん:02/09/06 23:59 ID:???
ストレス溜まってますな〜↑
397豚の生首:02/09/07 00:04 ID:AeIT8Lkq
溜まってますよ〜。
398愛蔵版名無しさん:02/09/07 00:08 ID:???
>>396
コテハンみりゃ、まともに対応してほしいやつではないだろ。
399愛蔵版名無しさん:02/09/07 01:06 ID:Qb9/xAk5
めぞんを読破したとき1週間位ボーっとしてた
いい漫画だよな〜これ

400ナウなヤング:02/09/07 01:09 ID:???
>>366
今日「運命のダダ・・」に最初の法の主題歌を
歌っていた人出てたYO!初めて見たYO!
401豚の生首:02/09/07 01:12 ID:AeIT8Lkq
あれ?あまり反撃が来ないな。面白くねー。

>>399
いい漫画に決まってんじゃん。俺なんざマジ泣きしたもん。
402愛蔵版名無しさん:02/09/07 01:23 ID:???
やっぱり物語がどう終わるかって言うのは凄く大事だな。
めぞんなんか終わり方、完璧だろ。
北斗やらドラゴンボールやらとは違うわな。まあ作者の意図とは違うところの
圧力があるのは明白だが。めぞんの場合、スピリッツ側にも本当のファンがいたということだ。

403愛蔵版名無しさん:02/09/07 01:33 ID:???
も一つ。
下手に続編描かないこともね。
404愛蔵版名無しさん:02/09/07 01:53 ID:???
>>401
お前みたいな真性の相手するほど馬鹿じゃねーんだろ
お前みたいなアホは放置、これ常識

つーか豚の生首って何だ?お前固定なの?
空気固定以前の問題だから消えろ荒らし

あっ、かまって厨を相手してしまった
405愛蔵版名無しさん:02/09/07 01:53 ID:dRBrlBlF
響子が最後の最後で大人しくなったっていうか
ようやく「わたしだけの人」を見つけてから、響子の本音が聞けたっていうかね。
俺なんか「実は前から五代君のこと好きだったの」という言葉を聞くためだけに
漫画を買っていたようなものだ。
その後の名台詞のオンパレードは皆さん知る通り。
短編が最高峰だと言ってた奴がいたが、やはり一話に起承転結を詰め込む
短編とストーリーを念頭に置いた長編と比べちゃ駄目だと思うな。
406愛蔵版名無しさん:02/09/07 02:14 ID:???
>>404
あんた浮いてるよ。

>>405
あの6年間ていう時間の長さがジーンとくるね。
407豚の生首:02/09/07 02:45 ID:AeIT8Lkq
>>キモヲタ
途中で相手してることに気付くぐらいなら
必死こいてカキコしてんじゃねーよ。ガキか?
おめー本当にキモいな。萌え氏ね。

408愛蔵版名無しさん:02/09/07 02:47 ID:???
釣れたっ!
409愛蔵版名無しさん:02/09/07 04:49 ID:???
>豚の生首

ん〜、男の萌えキャラにいらいらする30代中年アニオタ女と見た。
激しくモテナイから、自分(脳内)と同じ悲劇のヒロインに憧れる傾向がある、
オタク相手にウサ晴らし?

八神のようなラブコメ正統派美少女キャラが萌えられてるとイラつくんでしょう。
らんまならかすみとか、犬夜叉ならかごめとか、エヴァなら委員長とか。(w

報知推奨。
410愛蔵版名無しさん:02/09/07 07:54 ID:???
放置とか言いつつ、かまってるじゃん(w
豚の生首はウザイから消えて欲しい。
ゆうやといい豚の生首といい、どうして固ハンって、うざい連中しかいないんだろ。

411愛蔵版名無しさん:02/09/07 08:18 ID:???
朝からエグいな上の二人。
もうその話はもういいよ。飽きた。
412めぞん初心者:02/09/07 13:21 ID:niJ+9Y0l
二階堂は響子さんを狙ってるんでしょうか?
413愛蔵版名無しさん:02/09/07 13:34 ID:joWsSzhZ
で、結局四谷さんの職業って不明のまま?
414愛蔵版名無しさん:02/09/07 14:15 ID:???
一の瀬さんの旦那の職業も気になるとこ。
415めぞん初心者:02/09/07 14:23 ID:niJ+9Y0l
前から好きだった。五代が骨折した時か?
416愛蔵版名無しさん:02/09/07 17:50 ID:???
>>415
その頃はまだ三鷹と五代で五分五分だったんじゃ
417豚の生首:02/09/07 18:18 ID:???
>>409
ヲタよ。4時ごろからキモい妄想でオナるな。
>>415
旅行の時くらいからじゃねーか?
418409:02/09/07 19:47 ID:???
>>417
悪いかよ、どーせ俺は無職(32才アニオタ)で暇人だよ糞が!
自惚れてると目〜潰してネットできないようにするぞゴラァ!
お前からは腐臭がするんだよ、あ〜臭え臭え、俺の鼻が腐りそうになるぜ。
419愛蔵版名無しさん:02/09/07 20:16 ID:???
>>417>>418

(´,_ゝ`)<ぷっ
420愛蔵版名無しさん:02/09/07 20:46 ID:oLaZk2UX
図書館で読んだよ

四谷さんおもろいね
421愛蔵版名無しさん:02/09/07 22:26 ID:KnTOl04r
あーあ、まだやってるのかよ
422豚の生首:02/09/07 22:36 ID:???
>>418
案外オモロイ奴だな。
423めぞん初心者:02/09/07 23:18 ID:niJ+9Y0l
これホント面白い
文庫版3巻五代の家出
424愛蔵版名無しさん:02/09/07 23:25 ID:J34BTcxf
何時の間にかキモスレになっちゃったな。
425愛蔵版名無しさん:02/09/07 23:26 ID:???
>>415
基本的に「好きじゃあ」って叫ばれた時から好きなんじゃねえの?
三鷹のプロポーズ事件で初めて三鷹より五代のほうが好きだと言う事を自覚したと思うが。
426愛蔵版名無しさん:02/09/07 23:27 ID:KnTOl04r
>>423
いらっしゃい
427めぞん初心者:02/09/07 23:35 ID:niJ+9Y0l
二階堂の立場ってなに?
428愛蔵版名無しさん:02/09/08 00:05 ID:???
四谷のおもちゃ
429愛蔵版名無しさん:02/09/08 02:32 ID:QM41hrvh
最初の主題歌歌っていた人って・・・・斎藤由貴のことか?
あなた何歳?斎藤由貴知らない世代がいるのかと思うと、
ちょっとショックだな。
430愛蔵版名無しさん:02/09/08 02:33 ID:???
モルモン教
431愛蔵版名無しさん:02/09/08 02:39 ID:QM41hrvh
誤爆です。撃つ出汁脳
432愛蔵版名無しさん:02/09/08 03:10 ID:???
??
433愛蔵版名無しさん:02/09/08 09:29 ID:???
元気に伍代に迫るいぶきタン(゜∀゜)イイ!八神いぶきタンハァハァ萌え。
434めぞん初心者:02/09/08 13:19 ID:x/pcCVMB
二階堂は響子さんを狙ってないと?
435愛蔵版名無しさん:02/09/08 13:31 ID:298lqSTm
いつ好きになったかって気になるよね。
1巻で五代がカミングアウトしてた時点で好きだったのかな?
でもあのときは出来の悪い弟みたいな扱いしてたよね。
436ゆうや ◆TRDoXF6. :02/09/08 15:15 ID:NDHpt/m9
愛蔵版のメリットは何ですか?
買おうか迷ってます。
437愛蔵版名無しさん:02/09/08 15:32 ID:Yu233oN4
>>435
忘れちゃった
438愛蔵版名無しさん:02/09/08 15:57 ID:???
>>436
愛蔵版ってでかいやつ?
話の繋がり、巻ごとの繋がりを考えると
一番いいのは最初の15巻完結版なんだけどなぁ。

あえて愛蔵版にいいとこがあるとしたら
表紙の響子さんの絵かな。
439めぞん初心者:02/09/08 16:01 ID:x/pcCVMB
も一回アニメやらないかな
響子、井上喜久子とかで
440愛蔵版名無しさん:02/09/08 17:27 ID:???
愛蔵版表紙の絵はカクカクして嫌いだ。
今の高橋の絵はもうだめぽ。
文庫本がよい。
441愛蔵版名無しさん:02/09/08 17:59 ID:pBKxK3sh
kusai
442愛蔵版名無しさん:02/09/08 18:19 ID:???
>>440
確かに俺も昔の絵が好きだが、文庫って絵が小さくないですか?
やはり15巻組の初代がベストのような。

新品で買えないのがネックかもしらんが
443めぞん初心者:02/09/08 18:47 ID:x/pcCVMB
文庫版7巻は五代の暗さが壮絶
444愛蔵版名無しさん:02/09/08 19:32 ID:???
単行本の目次の横の縦長の絵が好きだ。
445愛蔵版名無しさん:02/09/08 19:46 ID:???
朱美ーハァハァ
やりてー
446愛蔵版名無しさん:02/09/08 21:01 ID:???
>>442
15巻の単行本、新品で売ってるよ。
アマゾンみてみ。
447愛蔵版名無しさん:02/09/08 22:37 ID:bimYUH/0
>>435
五代が足を折った時くらいからだと思う。
愛の骨格って回がある。
448442:02/09/08 22:57 ID:???
>>446
ああ、まだ売ってるんですか。
通販関係疎いのですいませんでした
449愛蔵版名無しさん:02/09/09 01:05 ID:???
めぞんは・・

響子(三鷹、惣一郎) = 五代(こずえ、八神、その他)

こういう拮抗した勢力図が見て取れる。
450愛蔵版名無しさん:02/09/09 04:40 ID:???
響子⊂惣一郎に惚れた五代
響子に惚れた三鷹
451ゆうや ◆TRDoXF6. :02/09/09 10:55 ID:Dmb34+Zf
>>438
ども。
図書券を何かでゲットしたら買おう。
452愛蔵版名無しさん:02/09/09 15:41 ID:???
マンガ喫茶で一気に読破。久しぶりだった。
やはり、ラストシーンはたまらんね。
主題歌はやっぱり「陽だまり」でしょ!
453めぞん初心者:02/09/09 16:22 ID:VHPUn/0N
五代が実家の店継ごうとして、諦めて一刻館に戻ってきたときに
響子さんが「あたしのどこが不足なの?」とか言ってたが
自分に自信があったのか?
454愛蔵版名無しさん:02/09/09 21:18 ID:HHBQlj3t
いつ響子さんが五代を好きになったか
五代に女からいっぱい電話がかかってきて響子さんがやきもち妬いたとき
455:02/09/09 21:38 ID:???
愛蔵版や文庫版は、各巻ごとにちゃんと副題付いてるのでしょうか?
無いとすれば、やっぱり15巻組最高。
(例 10巻=桜迷路 11巻=夢一夜)
456s:02/09/09 22:10 ID:???
擬音、特にひらがなで書かれた擬音に可愛いのが多くて好き。
457愛蔵版名無しさん:02/09/09 22:38 ID:H0EsAwoY
>>453
管理人さんの場合、そういう身勝手で不完全なところがいい。
なんかラブコメの女主人公って、完璧なところが鼻につく場合がおおいので。
458愛蔵版名無しさん:02/09/09 22:53 ID:???
普段は必死で繕っているが、ふとした拍子に本音でまくり・・
外見はヒロインだけど内面はきわめて普通の女なところが最高に魅力。
459愛蔵版名無しさん:02/09/09 22:54 ID:???
>>456
あっそれ同意!
手書きの「パタパタ」とか「そそくさ」とか「いらいら」がいいよね。
響子さんが五代君を生涯のパートナーとして考え始めたのは、
結構後なのでは?
461愛蔵版名無しさん:02/09/10 00:10 ID:1y9bOGYc
そうだね。
三鷹と五代と、かなりマジに五分五分だったし。
死んだダンナの存在も大きかったし。
462愛蔵版名無しさん:02/09/10 00:33 ID:???
三鷹と五代が五分五分なんて三鷹が気の毒だ。
463愛蔵版名無しさん:02/09/10 00:44 ID:???
>>462
人の見る目ないね、君
464愛蔵版名無しさん:02/09/10 00:51 ID:Zv82MqRz
三鷹は本当の意味で五代への牽制でしかなかったようだな。
最初から恋愛対象と見てなかったのかもしれん。でも雰囲気に流されて
キスしようとしたことはあるがね。でもその後、五代とキスしたぶちゅーって。
465愛蔵版名無しさん:02/09/10 01:01 ID:xvOi35FW
なんかオッサン臭い書き方だな〜(w
466ゆうや ◆TRDoXF6. :02/09/10 01:11 ID:vblp8QHM
>>462
現実問題ほぼ迷わず三鷹さんだろうね…。


愛はお金では買えません。
しかし、お金があれば愛は潤います。


心に染みた名言だ。
467愛蔵版名無しさん:02/09/10 01:29 ID:???
俺はしがないサラリーマンなので、
カチンときたけどね・・・>お金があれば愛は潤う
468愛蔵版名無しさん:02/09/10 01:32 ID:saMFL1gG
そそくさ、、、
469愛蔵版名無しさん:02/09/10 01:52 ID:???
>>467
まぁ、俺も人の事言える立場じゃあないが
「浪漫の商人」に、同様のセリフ(呟き)がある。
やはり、好きな女に金で不自由させたくないな・・・と思ったよ。

あと、カチンというよりも自分の場合は
三鷹をちょっと見損なったかな・・・って感じだったな。
最後の辺りはカッコ良かったのに
「僕の方が金持ちだから、五代君よりもいいですよ」
と、金の部分だけで自分を売り込んでいるみたいで
ちょっと興醒めだった。
三鷹の2002年現在の職業は何ぞ?
一刻館が現存してれば、外人住人が多そう
ドイツ人留学生とかイラン人とか
472愛蔵版名無しさん:02/09/10 03:03 ID:???
>>469
誰が言うかにもよるけどね。
三鷹に言われても嫌味や負け惜しみにしか聞こえない。
473愛蔵版名無しさん:02/09/10 12:48 ID:1y9bOGYc
三鷹って、確かにちょっと嫌なヤツだけど、
基本的にはいい人だね。
474愛蔵版名無しさん:02/09/10 13:30 ID:S/h7RrHs
三鷹が東十条(やまとなでしこ見てた?)ぐらいいい人だったら
好感持てたのに。
475愛蔵版名無しさん:02/09/10 15:07 ID:???
響子さん、三鷹に対しての感情は実はテニスクラブのおばさんたちとそう大差
無かったのかも知れん。単純に女性なら誰でもあこがれるような存在で。
基本的に母性本能をくすぐるような男に惚れるタイプなんだろう、五代や惣一郎のように。
476愛蔵版名無しさん:02/09/10 16:54 ID:CfogX2rZ
響子さんって孤独な人なんだよ。
高校卒業して惣一郎さんと付き合うようになってから、高校時代の友だちとも
疎遠になっていったと思わない?
同窓会のシーンで、昔けっこう仲良さそうだった友だちですら、響子さんが
管理人やってることも知らなかったでしょ。
そのうえ惣一郎さんに死なれて、はっきりいって響子さんはすごーく一人ぼっち
だったように見える。そんなとき、三鷹さんに出会って、嬉しかったんじゃないかな。
何かの話で「管理人をはなれて付き合えるお友だちだから、息抜きできる」とか
言ってなかった? 
だから三鷹さんが友情以上のものを求めてくるときには、つらかったと思うな。

関係ないけど「北の国から」見てちょっと思ったこと。
岸谷五朗=キャバレーバニーの先輩(実写版)
477めぞん初心者:02/09/10 17:29 ID:csv+U8NY
最後まで読み終わりました。感動ー!しましたよええ
特に「一日でいいから私より長生きして」
もうぞくっときました!
478めぞん初心者:02/09/10 17:42 ID:csv+U8NY
>>476実写五代なら=加藤晴彦
479愛蔵版名無しさん:02/09/10 17:50 ID:???
>>477
そのセリフはファンの間では有名だが
めぞん未経験者にとっては価値がわからないのだから
書かなかった方が良かったかと・・・。
480めぞん初心者:02/09/10 17:52 ID:csv+U8NY
479ひどいですねアンタ
でも良かったからいい
481めぞん初心者:02/09/10 17:54 ID:csv+U8NY
479そんなに悪い事しました?
なんか悔しい
482愛蔵版名無しさん:02/09/10 17:57 ID:???
なんでそんなに必死に抗議するの(w

つまり
まだ、めぞんを読んでない人にとってはネタバレに近いでしょ?
ってこと。
ファンの間では忘れられない名台詞だけど
いきなり名台詞書いちゃったら、今後このスレを見て読み始めた人には
新鮮味が無くなっちゃうじゃんってことよ。

そんなに気にすることでも悔しがることでもないよ。
483めぞん初心者:02/09/10 18:00 ID:csv+U8NY
スイマセンでした
あまりの興奮のあまり...
>>479>>482
御免なさい
484名無しんぼ@お腹いっぱい:02/09/10 18:42 ID:???
>>483
うざいから、お前死んでこい。
485めぞん初心者:02/09/10 18:44 ID:???
484ハァ...すんません
486愛蔵版名無しさん:02/09/10 18:59 ID:YFPwPpdY
>>478そんなことは俺が許さない。

それだったら宮川賢のほうがまし
487愛蔵版名無しさん:02/09/10 19:01 ID:???
486だれそれ?
488愛蔵版名無しさん:02/09/10 20:24 ID:???
>479も充分に (゚Д゚)ハァ? だと思うが・・・
名台詞あげちゃならんってのかい?
二十年前の漫画についてネタバレも何もあるか(;´Д`)
だいたい>477以外にも台詞、展開なんて百も語られてるしなー

めぞん初心者の問題点は、めぞん以前に2ch初心者なところ
489愛蔵版名無しさん:02/09/10 20:47 ID:???
別にいいじゃん、セリフぐらい。
それぐらいのことで面白味が減るような、
レベルの低い作品じゃないよ。
490めぞん初心者:02/09/10 21:05 ID:iLG9RMWg
朱美さんって一体いくつなの?
491愛蔵版名無しさん:02/09/10 22:23 ID:UTL54qr9
>>490
連載当時で、20代前半ぐらいかな?
管理人さんよりは年上みたいだから24,5ってとこでしょ。
492愛蔵版名無しさん:02/09/10 22:35 ID:yifO1tKj
朱美さんが一番いい女だよ
493>>492:02/09/10 22:43 ID:YRluiQwm
激しく同意。
494愛蔵版名無しさん:02/09/10 22:43 ID:cJsc3yvJ
実写朱美は絶対中澤裕子姉さん
495愛蔵版名無しさん:02/09/10 22:44 ID:???
>>494
体が貧弱、却下。
496ゆうや ◆TRDoXF6. :02/09/10 23:08 ID:PMwZnBJu
>>494
飯島愛で決まりだろう

プラトニック・セク−ス
497愛蔵版名無しさん:02/09/10 23:26 ID:???
そういう方面で決めるなよ・・・
498愛蔵版名無しさん:02/09/10 23:47 ID:+B2GKJhP
実写版の話はタブーだろ。ローカルルールで決めてくれ
499愛蔵版名無しさん:02/09/11 00:04 ID:???
 だれか響子さんとセク―スした奴いない?
500愛蔵版名無しさん:02/09/11 00:10 ID:???
いんじゃねーの?
501愛蔵版名無しさん:02/09/11 00:10 ID:Ipt1HSl9
>>496
俺は飯島直子の方がイイと思う。
502愛蔵版名無しさん:02/09/11 00:14 ID:???
じゃぁオレでいいや・・・何でも聞け!
503愛蔵版名無しさん:02/09/11 02:03 ID:???
ばうっ?
504愛蔵版名無しさん:02/09/11 12:07 ID:???
俺は明美のようないつでもやれるような女はだめだ。
やはり響子さんだな。
505愛蔵版名無しさん:02/09/11 15:59 ID:???
>>504
お前はさせてもらえないだろうけどな。
506愛蔵版名無しさん:02/09/11 16:24 ID:???
>>505
そんな当たり前の事を言って504をガッカリさせてやるなよ、可哀相だろ(w
507愛蔵版名無しさん:02/09/11 16:31 ID:???
一度目で勃起しなかった裕作ギャハハハ
508愛蔵版名無しさん:02/09/11 16:46 ID:???
四谷の職業知りたい
惣一郎さんの顔みたい
509愛蔵版名無しさん:02/09/11 18:18 ID:???
>>507
 勃起しなかったんじゃなくて!あえて入れなかったんだよ(愛)!
510愛蔵版名無しさん:02/09/11 19:14 ID:???
まんが集めてるんですけど、古本で250円て高い?
511愛蔵版名無しさん:02/09/11 19:15 ID:???
>>510
初期の15巻ものなら
全巻セット、1500〜2000円くらいで買える。
512504:02/09/11 19:17 ID:???
505=506
ププ、自作自演野郎は死ね死ね死ね死ね死ね死ねよ♪
513愛蔵版名無しさん:02/09/11 19:19 ID:???
めぞんアニメから入ったから、はじめて漫画見たとき三鷹がカッコイイと思った
514ななし:02/09/11 20:23 ID:pUFbfYQv
三鷹、最後の方では「いいヤツじゃん」と思えるようになった。
明日菜チャンもなにげに気立ての良い子だし。
それにひきかえ、響子はネンチャック&ジメジメであんまり好きになれない。
彼女の容姿でイチコロになった男が多いが、内面の性格となると・・?
結婚したら相当めんどくさい相手になりそうだ。
まぁ、五代となら、つりあい取れていいカップルでせう。
515愛蔵版名無しさん:02/09/11 20:33 ID:???
>>505
何を言うか、素人童貞の分際で(藁
516愛蔵版名無しさん:02/09/11 20:43 ID:???
>>514
それよりも、こずえちゃんの不人気に納得・・・
なんで彼女が響子さんのライバルなんだろ・・・
八神ならわかるんだけどさ。
517愛蔵版名無しさん:02/09/11 20:54 ID:W/RbYGZf
俺は好きだけどなぁ
518愛蔵版名無しさん:02/09/11 21:37 ID:???
最初のほうのこずえは好きじゃなかったけど最後のほうは好き
そんなに最後まで絡んでくるキャラだと思ってなかった
519愛蔵版名無しさん:02/09/11 21:39 ID:???
五代の子供もう1人男の子いそうだね
女の子はどんな性格やら
520愛蔵版名無しさん:02/09/11 21:40 ID:???
賢太郎と郁子は付き合う...訳ネェな
521ゆうや ◆TRDoXF6. :02/09/11 23:36 ID:/tuFfiQk
こずえちゃんイイ!
部屋でキス迫られてよく耐えたよ、五代君。
結婚後に有り得そうなめぞん一刻らしい波乱万丈、考えて

523愛蔵版名無しさん:02/09/11 23:39 ID:???
(´_ゝ`)フーン
524愛蔵版名無しさん:02/09/11 23:43 ID:???
結婚後の話は無し!
響子さんが40代になったとかいうのは無意味。
めぞんはあのすばらしいエンディングで綺麗に完結するのが一番。
525愛蔵版名無しさん:02/09/11 23:59 ID:???
>>522

五代が保育園をリストラ→内緒でキャバレーに再就職→四谷・一ノ瀬にたかられる
→五代帰り遅い→八神からの謎の電話→「もしや八神と不倫?」響子さんヤキモチ大爆発
→春香と実家に帰る→五代管理人就任
526愛蔵版名無しさん:02/09/12 00:16 ID:???
数年後惣一郎(犬)死去
527愛蔵版名無しさん:02/09/12 00:49 ID:???
>>522
五代のセクースに響子大不満足。朱美と3Pに挑戦だ。
528愛蔵版名無しさん:02/09/12 01:56 ID:???
もっと救いのある話はないんか・・・
529愛蔵版名無しさん:02/09/12 02:10 ID:???
>>518
響子さんが本当に恐れていたのはこずえちゃんだったわけだし
530愛蔵版名無しさん:02/09/12 02:18 ID:???
>>529
言うなれば五代における三鷹の存在ぐらいに恐れてたな。
531愛蔵版名無しさん:02/09/12 02:23 ID:???
一ノ瀬氏、単身赴任で鹿児島へ。
誰も気付かず。
532愛蔵版名無しさん:02/09/12 08:18 ID:???
しかし好きな男がプロポーズしてくれてるのに、
他の男のプロポーズを断りきれないってどーゆー事?
533愛蔵版名無しさん:02/09/12 09:02 ID:FwFxOY1/
>>532
三鷹も好きだからじゃない?
五代を散々ネチネチ痛ぶって自分も二股かけていたという罠。
534愛蔵版名無しさん:02/09/12 09:50 ID:mm6pYuRP
>>532
チト失礼だが、あなたは女でつか?男でつか?
535愛蔵版名無しさん:02/09/12 14:28 ID:3X+tKQPp
こずえちゃんも、響子さんに対してはカナーリ嫉妬というか恐れていたよね。
響子さんの前にでると、いきなり五代とベタベタするの。
一度、三鷹とのデマ結婚話が出たときも、「本当は管理人さんにあこがれてた
んじゃないのぉ?」←あの上目づかい!!
恋愛相談に三鷹を起用したのも、響子さんへのあてつけか??
したたかだぞ、こずえちゃん!
536愛蔵版名無しさん:02/09/12 15:00 ID:oKXo0n5X
四谷さんは代々一刻館に住んでる一族ってことは、誰かしらと結婚するんかな
子供も性格悪そう
537愛蔵版名無しさん:02/09/12 15:37 ID:2KFCpmAM
>>536

原作にはそんな設定出てきません。アニメ板に行ってください。
538愛蔵版名無しさん:02/09/12 16:04 ID:???
>>537
アニメ版にはそんな設定が?
それはそれで驚いた。
539愛蔵版名無しさん:02/09/12 17:37 ID:???
春香の性格ってどんなんだろう
響子さんそっくり?
540愛蔵版名無しさん:02/09/12 17:46 ID:???
娘は父親と同じような人を好きになるといいます
541愛蔵版名無しさん:02/09/12 20:24 ID:???
がちゃ×2の八神の頭部と響子さんの頭部から下をくっつけて、『若奥様の
いぶき』として部屋に飾っている自分がキモイ
542愛蔵版名無しさん:02/09/12 20:46 ID:???
響子さんと八神は性格にてると考えられる?
もし総一郎という存在がなければ響子さんは三鷹にいったかな?
543愛蔵版名無しさん:02/09/12 21:01 ID:???
響子さんといぶきタンは性格にてるなぁ、
男女関係の事になると、スグにキーキーわめくとこ、
響子さんの方が少し控えめだけどベースになる性格は同じ?

総一郎に関わらず、やはり伍代の方にいったんじゃないかな、
三鷹よりも引っ込み思案でおとなしい伍代の方が扱いやすいんじゃないか?
いぶきタンにもすっかりペースに乗せられてたし。(藁)
544愛蔵版名無しさん:02/09/12 21:38 ID:???
味噌汁飲みたいだけじゃ響子さんじゃなくても
プロポーズとは思わないと思う
545愛蔵版名無しさん:02/09/12 21:46 ID:???
>>544
俺もそう思った。
「毎朝ボクのために味噌汁つくって下さい」まで言ったら少しは気付くかもしれんがな。

しかし、五代が味噌汁飲んでるのを眺める響子さんがかわいらしい。
546愛蔵版名無しさん:02/09/12 22:08 ID:???
>>544
昔のプロポーズではそういう台詞あったみたいですが。
>>545
それも気付かないと思うけど?
547546:02/09/12 22:12 ID:???
>>545
ゴメン。毎朝を今朝と間違えた。
548愛蔵版名無しさん:02/09/12 22:52 ID:???
>>545
>>しかし、五代が味噌汁飲んでるのを眺める響子さんがかわいらしい。

禿堂!!
つーかあのあたりの響子さんが一番かわいらしい。
549愛蔵版名無しさん:02/09/12 22:53 ID:???
44歳?の響子さんどんな感じじゃー
550愛蔵版名無しさん:02/09/12 22:56 ID:???
最終刊のこずえの顔がらんまのあかねにみえた
551愛蔵版名無しさん:02/09/12 22:57 ID:???
>>549
響子さんのお母さん
552愛蔵版名無しさん:02/09/12 23:01 ID:???
五代ってなんであんなもてるのかな?
553愛蔵版名無しさん:02/09/12 23:17 ID:???
>>552
こずえちゃんはよくわからんが
八神のは勘違い→思い込み→それが発展
って感じじゃないかな。
554愛蔵版名無しさん:02/09/12 23:23 ID:???
>552
わからない。
でも時々「もしかして結構いい男?」と思ったりもした。
私ももしかしたら三鷹より五代選ぶかも。
初期の五代とこずえちゃんへの嫉妬等は、
同年代の男との恋愛ゲームみたいなもの
高校時代にもてないオッサンと結婚する事によって素っ飛ばされた青春
556愛蔵版名無しさん:02/09/12 23:36 ID:msSJgMh/
西友スミさんの濡れ場って、あり得る?

一度聞いてみたい。
557愛蔵版名無しさん:02/09/12 23:42 ID:???
>>553
その分八神は冷めるのもはやいかな?でも五代をほっとけない人みたいに思ってるような・・
だから響子さんと衝突するのかな
>>554
響子さんにとって三鷹はしっかりしすぎてたのかな
そして五代の方が総一郎さんに近かった。なんかそばにいてほっとするみたいな。
ん〜わからん女の気持ちは
558愛蔵版名無しさん:02/09/12 23:59 ID:???
>>558
響子さんはわりとしっかりした人として描かれてるから、そういう人が五代くんのような頼りない男にひかれるのもわかる気がする。
のび太と結婚したしずかちゃんみたいに『そばにいてあげないと危なっかしくて見てられないから』てな感じでは?
五代→のび太 響子→しずか 三鷹→出木杉か!?
あ…こずえちゃんがいないや。
559愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:07 ID:???
あげ
560愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:14 ID:???
体型的に一の瀬→ドラえもん
561愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:23 ID:iCmdC4bM
三鷹は哀れすぎるな…
五代も言っていたけれど、
脱落するにしてももうちょっとスッキリした形にしてほしかった。
まあ、その不運さも含めて、三鷹らしいからいいけど。

結果的にはそれなりに幸せそうでなにより。
562愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:26 ID:???
こずえちゃん→ジャイ子?
おいおい(´Д`)
563愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:42 ID:???
自分でツッコミ・・・
564愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:51 ID:7W+knS1C
結局響子さんが、三鷹を振って五代を選んだ、っていう、直接的な行動って無いよねぇ。
ものすごく都合良いと言うかなんというか。
まぁ、それが響子さんなんだけどね。
565愛蔵版名無しさん:02/09/13 01:20 ID:KUUrjXGf
三鷹はこずえと結ばれても幸せになったであろう
566愛蔵版名無しさん:02/09/13 01:38 ID:???
>>564
直接的な行動?
567愛蔵版名無しさん:02/09/13 02:09 ID:???
>>557
惣一郎と五代は
・顔はとりあえず全然似てないらしい
・失業中でも惣一郎は普段と変わらなかった(五代はかなり落ち込んでた)

ということで、両者にはあまり接点が無かったのでは?と思う。

第一、惣一郎と結婚した時は、響子さんが押したみたいだし
五代の場合は(未亡人だし仕方ないんだけど)
響子さんが押したという感じはなかったよね。
ただ、響子さんが墓参りの時に
「だんだん、私の中で惣一郎さんが小さくなっていってる」
と泣いてたシーンもあったので
あの時、既に五代が響子さんの心に入ってたのは間違いないかと思ったりした。
568愛蔵版名無しさん:02/09/13 03:41 ID:???
>>564
でも旅館で鉢合わせた後の響子さん、行動を見ると五代一筋になってるが。
坂本にまで金を貸す始末。
墓の前で再婚の意思を惣一郎につぶやいた時は完璧に五代が相手と決めているような言い方。
テニススクールへは(私を信用して)見に来ないようにと五代に言い出すし。
結局文庫本8巻からは響子さんの方が(比較的)積極だと思う。
569愛蔵版名無しさん:02/09/13 09:18 ID:???
響子さん、素朴な人が好きなのかな?
570愛蔵版名無しさん:02/09/13 11:12 ID:???
四季を感じさせる貴重な漫画であるが、俺は春がやたらと印象に
残ってるなあ。
春の墓、桜迷路、桜の下で、どれも外せない。
やっぱ15巻組みマンセー
571愛蔵版名無しさん:02/09/13 14:00 ID:???
めぞんにおける春の季節の回は、ビーバップの与太郎と同じだ。
話が進行する。
572愛蔵版名無しさん:02/09/13 14:28 ID:/FBygS4J
めぞんを読むと「日本っていいなあ」と思ってしまふ……
日本の風流がきっちり描かれてるよね。
外国のファンは、そのへん感じ取れているのかな?
英語のネームとか見てみたいな。
573愛蔵版名無しさん:02/09/13 16:46 ID:???
明日菜さんが「いまの三鷹さんと写真の三鷹さんが同じに見える」と言った時の三鷹さんの反応
気の毒ね
574愛蔵版名無しさん:02/09/13 16:49 ID:???
春香、響子さんと同じ高校に入る。
なぜかいぶきが高校の先生になっていた
妙なつながりが出来る
すんません
575愛蔵版名無しさん:02/09/13 16:53 ID:???
最初の大喧嘩がなければ何の進展もなかったと思う
576愛蔵版名無しさん:02/09/13 16:58 ID:???
五代をホテルに呼んだのは朱美さんの計画?
577愛蔵版名無しさん:02/09/13 22:00 ID:???
>>576
んなわけあるか!
>>575
最初の大喧嘩とはどこ?
578577:02/09/13 22:01 ID:???
>>577
骨折するとこじゃボケ
579愛蔵版名無しさん:02/09/13 22:33 ID:euA12/dG
「こうして、初の大喧嘩はうやむやとなり…」ってちゃんと書かれてるからね
580愛蔵版名無しさん:02/09/13 23:10 ID:???
>>567
接点が無いとしても、何かしら雰囲気が似てるともいえないかな?
好きになった人たちにはどこかしら共通点があるみたいな感じで
581愛蔵版名無しさん:02/09/13 23:10 ID:???
響子さんて「響子」とはなんか書けない「響子」って書くと違う感じがしてしまう
不思議な感覚、五代の視点でみるからだろうか
582三鷹瞬:02/09/13 23:17 ID:???
僕は今テニススクールのオーナーしています。
先日、響子さんから「お金を貸してほしい。」と
相談がありました。どうやら五代君の失業で
生活が苦しいようです。
最初は相談にのっているだけでしたが,今では
すっかり肉体関係になり、お互い求めあっています。
そして、私も明日菜とは別れて響子さんと第二の人生を
生きていく事をきめました。
しかし響子さんにも内緒のことがあります。それは、
春香ちゃんともすでに肉体関係であることです。
若かりし頃の響子さんは五代君にとられたが、
響子さんそっくりの若い春香ちゃんを手に入れて
僕は幸せです。
583愛蔵版名無しさん:02/09/13 23:20 ID:???
響子さんは五代を選んだことを激しく後悔している気がする。
一ノ瀬はアル中で入院しているんじゃないかな。
二階堂は案外有力な実業家になっていそう。
三鷹は絶対若い子と浮気するタイプ。
四谷は全然変わっていないはず。
五代は失業中だろうな。
六本木はマスターの子を連れて離婚。
七尾はブクブク太った団地妻。
八神は上司と泥沼不倫中。
九条は三鷹の浮気がバレて調停中。
惣一郎(犬)は天寿を全う。
春香は情けない父と口うるさい母に嫌気がさして援助交際。
あれ?この漫画大好きだったのに、
二階堂と四谷以外は暗い結末しか想像できない、、、
584愛蔵版名無しさん:02/09/13 23:45 ID:LZfbuUA3
響子さんのお父さんが結婚に大反対してたのは、単に愛娘をもう他の男に行かせたくないからだと思ってたんです
だから、本当の理由・・・
「俺は響子の泣き顔を見るのはもう嫌なんだ」ってところは、頭をぶたれた感じでした
響子さんの後姿が出てて、お父さんが「こんな時、お父さんどうすればいいんだ」
ってところはなかり感動した

585愛蔵版名無しさん:02/09/13 23:48 ID:???
>>583
未来に希望持てないタイプ?
586愛蔵版名無しさん:02/09/14 00:09 ID:???
響子さんのお母さんが再婚に固執してたのは、単に自分の老後の心配だと思ってたんです
だから、本当の理由・・・
 本当に娘の事を思ってた、のは意外でした
金持ちを振り貧乏人を選んでも文句一つ言わないで
心から祝福してるんだから
587愛蔵版名無しさん:02/09/14 00:42 ID:???
>>582-583
 よほどつまらない生活してるんだ。黒いこと考えるのは
自分の妄想の中だけにしてくれ。わざわざ書き込まなくても良し。
588中澤裕子&rlo;人美京東:02/09/14 00:45 ID:O457FQb+
>>582-583
コピペ辞めろよ!
何処かのめぞんスレでそれ見たぞ!
589564:02/09/14 01:00 ID:tUtEsiRx
だからね、無自覚にしろ自覚的にしろ、けっこう初期からずっと五代よりを匂わせ続けてて、
後の方になってきて、完全に五代って決めてるだろうに、
三鷹が自分から脱落するまで、響子さんが三鷹をはっきりふることもなかったし、
「契り」の回まで、五代のことを好きだと直接には言わないよね。
590愛蔵版名無しさん:02/09/14 01:02 ID:N+jX0Hx4
なんだ?いきなり・・・
591愛蔵版名無しさん:02/09/14 01:16 ID:Yi+h5HEI
>>589

響子さん自身は夜の港で、三鷹にはっきり別れを告げようとして、
それは三鷹に途中で巧妙に遮られたけど、
響子さん自身は三鷹に自分の気持ちを伝えたと思ってるのでは?
「あたし、三鷹さんとお別れしてきたの」って犬に話してたし。

それでも三鷹の方は明日菜の妊娠騒動が起こるまで諦めてなくて、
だから結果的に「響子さんは三鷹をはっきりフっていない」という印象を
読者に残してるかもしれないけど、あれは三鷹のせいだからなあ。
おれは響子さんは十分意志表示をしてるように思うけど。
592愛蔵版名無しさん:02/09/14 01:39 ID:???
>>583
あの長期の曖昧な関係の中に決定的なシーンはあるよ。
骨折した時とか。三鷹には明らかに建て前で接してたし。
593愛蔵版名無しさん:02/09/14 02:36 ID:???
なんか会話がかみ合っていないような気が。
で、>>591には同意。
594591:02/09/14 04:29 ID:Yi+h5HEI
>>589

付け加えると、五代への意志表示も、玄関キスをしたことで済ませていると思う。
「好き」と言葉に出してはいないけど、一方的にキスするってのは言葉を上回る愛情表現でしょ。
595愛蔵版名無しさん:02/09/14 07:04 ID:???
昔、高橋留美子のインタビューで「私は植物的な男性が好み」とか
言ってたから、五代君とか惣一郎さんとか乱馬1/2の東風先生とかは
作者の好みの投影という面も強いんじゃなかろうか。
596愛蔵版名無しさん:02/09/14 07:59 ID:???
>私は植物的な男性が好み
植物的な男性って、どういう男性なんだ?
597愛蔵版名無しさん:02/09/14 09:34 ID:???
結婚して5年もたたずして五代が自己破産に追い込まれ、響子は生計を維持するため
水商売に足を踏み入れざるをえなかった。

っていう確実に起こりうるであろう後日談を書け、高橋よ
598愛蔵版名無しさん:02/09/14 10:19 ID:???
植物的?自分色に育てて逝けるような男か?
599報告厨:02/09/14 11:20 ID:???
最近、高橋関係スレには散発的にコピペ荒らしが出現しているようです、注意。
600愛蔵版名無しさん:02/09/14 11:25 ID:???
八神の家庭教師をする話で、何で響子さんは五代にお茶とか差し入れするのか?
五代の視点で見ると、あこがれの人がお茶を持ってきてくれてうれしい、となるが
全く別の視点で見ると、何?このおせっかい女は頼んでも無いのにうざいよ、となる
いちいち五代にちょっかい入れてきてるし、好きなら好きってはっきり言え
と考えてみたりしてしまう
でも
あとから総一郎という存在があるからしょうがないのかなと思って思考終了
601愛蔵版名無しさん:02/09/14 11:38 ID:6OMbt+vA
響子〜五代の初セックス後に響子が言った
「ずっと前から五代さんのことが好きだったの」
この「ずっと前」って、いつ?が、このスレの論点ですか?
602愛蔵版名無しさん:02/09/14 12:11 ID:???
植物的って動物的の反対語だろ。
たぶん体育会系のような熱気のある男が駄目だって事じゃないの?
603愛蔵版名無しさん:02/09/14 12:14 ID:???
自分の好きな時にかまう事ができて静かでゴチャゴチャ言わない男の事なのか、
植物的な男性って。
604愛蔵版名無しさん:02/09/14 12:16 ID:???
>>601
それは「好きじゃあ」って叫んでからで良いと思うが。
そのほかの話はあくまで三鷹より五代を選んだ時はいつかって話だ
605愛蔵版名無しさん:02/09/14 13:18 ID:???
響子さんが五代か三鷹を選ぶっていうが、三鷹といる時に五代を気にすることはあっても
五代といる時に三鷹を気にすることはなかったような。
つねに五代よりじゃないか?
606愛蔵版名無しさん:02/09/14 14:07 ID:2rQ5oNuh
二人ができてると知ったときのあの三人の顔がやさしかった
607愛蔵版名無しさん:02/09/14 14:22 ID:coP0dtHT
18歳高校生。
うちのクラスに音無響子そっくりの娘がいる。
かなり美人で胸も87だとか。フェロモン出しすぎです。

Iさん。マジで好きじゃあ〜

608愛蔵版名無しさん:02/09/14 14:23 ID:???
三鷹が格闘技板に出現

結納をぶっ潰せる格闘技について教えてください。
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/k1/1031642324/l50
609愛蔵版名無しさん:02/09/14 14:43 ID:2rQ5oNuh
五代はなにが起きるか解らん奴だから
金持ちになる可能性も
610愛蔵版名無しさん:02/09/14 14:48 ID:???
春香は顔は響子さん
性格五代
611愛蔵版名無しさん:02/09/14 14:59 ID:???
>>610
女だからいっぱいかわいがられるな
612愛蔵版名無しさん:02/09/14 18:51 ID:???
春香は顔は五代さん
性格響子
613愛蔵版名無しさん:02/09/14 19:40 ID:???
顔は
春香=日暮かごめ
614愛蔵版名無しさん:02/09/14 20:45 ID:???
>>606
特に四谷さんの顔がな。心から祝ってる顔だな。
615愛蔵版名無しさん:02/09/14 21:00 ID:???
結婚後も五代は四谷にたかられつづけたのか?
まあ響子さんがいるから大丈夫か
616愛蔵版名無しさん:02/09/14 21:53 ID:???
五代の出身大学ってどこがモデルだと思う?
617愛蔵版名無しさん:02/09/14 22:10 ID:???
と言うか、五代と管理人さんの性行為は確実に四谷に覗かれているだろう。
庭からね。
618愛蔵版名無しさん:02/09/14 22:27 ID:???
最終巻1つ前の巻で五代がラブホ内で急性インポになるところ。
ここで俺は高橋は男を知らんと看破した。
好きな女だと意識して立たんとははっきりいって浅はかすぎる。
いかにも耳学問で仕入れた知識だといわんばかりだ。
大人の男なら嫌いな女とでも立つ。
しかも音無も結婚経験ありなんだから、行為前に会話でリラックスさせるとか
手や口でたたすとかできるだろう。
あとは「いいのよ、おちついて誰でもこうよ」とかいって緊張をほぐすとか
できたであろうが、だから最終回までにもっと二人の関係の発展をもっと
描いてほしかった。
619愛蔵版名無しさん:02/09/14 22:38 ID:???
響子さんと総一郎の間に性行為はあったの?
620愛蔵版名無しさん:02/09/14 22:55 ID:???
>>618
漫画家になってからは、脳内恋愛しか経験のない作者には無理な注文。
621愛蔵版名無しさん:02/09/14 23:12 ID:???
>>620
おいおい、なに言ってんだよ・・・(w
622愛蔵版名無しさん:02/09/14 23:30 ID:???
賢太郎と郁子はどうなってる?
623愛蔵版名無しさん:02/09/15 00:33 ID:???
現在、一号室に腹話術士在住
624愛蔵版名無しさん:02/09/15 01:03 ID:???
>>618
世の中の全ての男性の代表が五代ではないよ
彼と響子さんの間の長い年月と、「惣一郎」という存在、
そして彼自身の性格によってあの状況になったということを考えればいいだけで
作者の男関係は全く関係ないよ

625愛蔵版名無しさん:02/09/15 02:02 ID:???
あそこでもしsexできてたら、
ただ単に「やったー響子さんとやれたぞ〜!」的な感想しかないと思う。
626愛蔵版名無しさん:02/09/15 02:48 ID:???
普通、邪念があると立たない事は無いが逝かないね。
627愛蔵版名無しさん:02/09/15 04:24 ID:???
まあ>>618は読みが足らんということで。
628愛蔵版名無しさん:02/09/15 04:32 ID:???
>>618
>大人の男なら嫌いな女とでも立つ。

断言しちゃっているが、君は嫌いな女に迫られた経験がないんだろうな。
俺は息子が立つまえに、この世を旅立ちそうな予感がしたよ。
(心臓病持ちの家系なもんで)

>しかも音無も結婚経験ありなんだから、行為前に会話でリラックスさせるとか

結婚経験ありで、未亡人だからこそ
響子さんは難しい女だった。
それに未亡人とは言え、身持ちは固かったし。

>手や口でたたすとかできるだろう。

そういうシーンじゃないし、そういう作品でもないよ。
ちゃんと読んでる?
629愛蔵版名無しさん:02/09/15 04:37 ID:???
なにも性描写をきっちりやらんといかん内容でもなかろうが。
あれは五代と響子さんの両人が惣一郎を乗り越えなくてはならないと言う過程なんだよ。
それを乗り越えなければ二人は結ばれてはいけないのだよ。
630愛蔵版名無しさん:02/09/15 04:38 ID:???
618はまたどっかのネタのコピペじゃないだろな・・・。
631愛蔵版名無しさん:02/09/15 09:42 ID:???
>>618を書いたヤシは、現実の女に全く縁の無いアニオタかシッタカ同人女。
632愛蔵版名無しさん:02/09/15 10:26 ID:???
響子さんみたいに見境なく嫉妬されると普通キレルと思います
633愛蔵版名無しさん:02/09/15 13:42 ID:???
響子さん 独占欲が強い 強情っぱり おせっかい
634愛蔵版名無しさん:02/09/15 13:44 ID:/30KAPEV
めぞんのストーリーは冷静に読むとコバルト文庫レベルと思うのは俺だけ?
いわゆるさえないオタク学生にとっての理想的世界を描けたその力量は認めるけど。
さえない主人公はもちろん、彼を取り巻く世界(もて男三鷹を含む)すべてが
当時のオタクに優しいモラトリアムで時代から微妙にずれた世界だった。
現実に近いようで現実とは掛け離れた世界、風俗、価値観、ファッション、エピソード。
635愛蔵版名無しさん:02/09/15 15:41 ID:???
五代は不倫しない
絶対に泣かせるような真似しないって約束したし
636愛蔵版名無しさん:02/09/15 16:19 ID:+WGFtKec
なんか、こずえちゃんと八神が可愛そうだった。
特に、こずえちゃんと最後別れるシーンて、ジーンときた。

あと、こんなアパートで下宿出来りゃあ、いろんな意味で退屈しねーな。
四谷とか朱美がうざいけど。
637愛蔵版名無しさん:02/09/15 16:46 ID:???
八神みたいな娘って結局最後はかわいそうな結末になっちゃうんだよな
638愛蔵版名無しさん:02/09/15 17:50 ID:???
古本屋に売ってない はやく全巻集めたい
639愛蔵版名無しさん:02/09/15 17:54 ID:???
>>638
ヤフオクかEasySeekを見れ。
確実に毎日出品されている。
640愛蔵版名無しさん:02/09/15 18:18 ID:???
五代は物事の説明が下手
そのせいでこずえに別れ話しても
変な風に理解される
641愛蔵版名無しさん:02/09/15 18:21 ID:???
つーか、五代は思い込みの強い女と縁がありすぎ(w
642愛蔵版名無しさん:02/09/15 20:46 ID:???
結局八神と三鷹って去り方が似てるんだよね。
どちらも最後にはライバルの気持ちに同調してしまっている。
643愛蔵版名無しさん:02/09/15 21:39 ID:???
テレ朝のアニメ名場面に入るか?
644愛蔵版名無しさん:02/09/15 22:28 ID:+WGFtKec
俺が五代なら、こずえちゃんとくっつくかも・・・
管理人さんも八神も好きなんだが、なんかそんな気がする・・・
645愛蔵版名無しさん:02/09/15 22:45 ID:???
料理や片付けなどの家庭的なところが完璧な美人にやはり惹かれる。
管理人さんが一番だよ。
646愛蔵版名無しさん:02/09/15 22:47 ID:???
俺だったらいぶきたんとくっつくなぁ・・・(;´Д`)ハァハァ
647愛蔵版名無しさん:02/09/15 22:51 ID:+WGFtKec
なんかこずえちゃんは純粋(天然?)だし、いいような気がする。
初めの頃じゃなく、中盤〜後半のこずえちゃんはかなり可愛い気がするよ。
でも、管理人さんも八神も可愛いんだ、これが。
五代はめちゃくちゃ羨ましいって事でOK? 
648愛蔵版名無しさん:02/09/16 00:34 ID:???
客観的にはね。
649愛蔵版名無しさん:02/09/16 01:05 ID:???
>>647
五代の身になってみ。
もし一途に大好きな人がいたとして、
いいよる女によってその大好きな人が離れてったら、
うざいどこの話しではない・・・。
650愛蔵版名無しさん:02/09/16 01:10 ID:???
「ずっと前から五代さんのこと好きだったの」って言って無邪気にキスをする
響子さんを見て、この何気ないキスが出来るまでの道のりを考えて感動してしまう。
651愛蔵版名無しさん:02/09/16 01:49 ID:???
つーかただ単に五代が優柔不断なだけだがな(w

>もし一途に大好きな人がいたとして、いいよる女によってその大好きな人が離れてったら
五代がこずえちゃんに早いうちから「ぼかぁ他に好きな人がいるから別れよう」と言えば済む話

それでこずえちゃんが
「嫌よ!私には五代さんしか見えないの!そんな女とはくっつけさせせないわ!」
とくれば話しは変わってくるが・・・

何もかも五代の優柔不断が悪い
しかしそれがないとこの漫画は成立しない
652愛蔵版名無しさん:02/09/16 01:51 ID:???
×くっつけさせせないわ
○くっつけさせないわ

まぁ響子さんも優柔不断といやぁ
653愛蔵版名無しさん:02/09/16 03:13 ID:???
響子さんは優柔不断ではない。
あくまで三鷹は良いお友達関係だったし、
恋仲になりそうになったのは五代への当てつけ的なもの。
654愛蔵版名無しさん:02/09/16 03:32 ID:???
>>653
それは最終的にみればな
前半まで実際どっちにしようか悩んでたし
酒樽もそれっぽい事言ってた
655愛蔵版名無しさん:02/09/16 03:37 ID:???
三鷹なんか最初、時間はたっぷりあります、とか言ってたけど
いつまでも返事のない管理人さんを急かしてたもんね後期では
656愛蔵版名無しさん:02/09/16 03:55 ID:???
前半、後半っていうけど、前半の一話完結、ギャグオチのラブコメ風の時のそれと、
後半のシリアスな展開でのそれを比べてどうのっていうのもな・・・。
657愛蔵版名無しさん:02/09/16 08:23 ID:???
五代がこずえとわかれて、それでこずえが二階堂と付き合えば
結果オーライ
658愛蔵版名無しさん:02/09/16 08:36 ID:???
三鷹さんの子供はめいともえか
明日菜さんの『パパ』という呼び方にはビクリ
659愛蔵版名無しさん:02/09/16 12:46 ID:???
>>654
悩んでるように見えて実は五代が好きな事を気付いていないだけ。
三鷹のことを考えるのはいつも五代との比較だけ。
五代には単純に嫉妬を燃え上がらせている。
660愛蔵版名無しさん:02/09/16 13:16 ID:???
単なる当てつけや比較といった、単純なものではないと思うが
661通行人さん@無名タレント:02/09/16 13:36 ID:???
だよなw
662愛蔵版名無しさん:02/09/16 14:46 ID:???
三鷹の犬嫌いが治った時の神社の場面で
響子さん「五代さんがちゃんと就職してれば」って言ってるし
663:02/09/16 17:34 ID:???
>618 
 言いたいことはよく分かる!ただそれよりもっと重要なのはちゃんとヤレタ後
の2人の関係。何の変化も無い不自然なものになってる。
 あの時点で高橋は性欲=男で描いてきた五代をどうしていいかわからなく
なって、五代は完結できないキャラとなった。
664愛蔵版名無しさん:02/09/16 17:40 ID:???
五代君は管理人さんをおなぺっとにしてるー
665愛蔵版名無しさん:02/09/16 18:46 ID:u6KH39Nk
みんなも管理人さんの巨乳を再評価!!!

      ∧_∧         ∧_∧
     ( ´∀` )        ( ´∀` )
     /    ヽ       /    ヽ、
     | |    | |        | ∧_∧| |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` ) |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´    (___)
     | ( ´∀` )∪   ヽ |   / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      |     ヽ、\   ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.      \     \             ||




666愛蔵版名無しさん:02/09/16 20:01 ID:???
>>663
キミもよく読んでないな
たの住人の目を盗んで一刻館でセクースするのは大変なんだよ
毎回ラブホテル行く金も無いし
667愛蔵版名無しさん:02/09/16 20:40 ID:???
>>663
セキララ結婚生活だって夜の生活にはあえて触れていないぞ
「僕らだって健康的な男女なんだから、そりゃねぇ」つって
四谷さんの「良かったじゃないですか」の表情を見れば
二人に気を使う時がきっとある  …と信じたい…。
668愛蔵版名無しさん:02/09/16 21:28 ID:???
明日菜さんて子供ができると、しっかりするタイプかも
669愛蔵版名無しさん:02/09/16 22:01 ID:???
668
もともとしっかりしてない?声は小さいけど
670愛蔵版名無しさん:02/09/16 22:07 ID:???
初めてのケンカはどっちが悪い?
あれただ五代の逆切れ
671愛蔵版名無しさん:02/09/16 22:51 ID:???
三鷹って案外可愛いとこあるよね。
672愛蔵版名無しさん:02/09/16 22:53 ID:???
アニメの響子さん、乳が小さいんだよ!
原作は最終話以外は全部巨乳。
673愛蔵版名無しさん:02/09/16 22:56 ID:???
くだらん。
674愛蔵版名無しさん:02/09/16 22:57 ID:???
高橋留美子の描く胸の位置って少し上のような気がするんだけど…。
675愛蔵版名無しさん:02/09/16 23:03 ID:???
yoseage
676愛蔵版名無しさん:02/09/17 00:03 ID:???
オマエノかぁちゃんタレパイ
677愛蔵版名無しさん:02/09/17 00:06 ID:qYyzw298
つくづく良い作品だった。
ほんとに名作だ。主要登場人物みんな感情移入できる。
五代、三鷹、管理人さん、こずえちゃん、八神、う〜ん・・・
678愛蔵版名無しさん:02/09/17 00:09 ID:???
>>574
解剖学的に正しいデッサン=漫画の面白さでは無いと思いますが、、
むしろそれを個性というのでは?と私は思ってます

とマジレスしてみる。
679愛蔵版名無しさん:02/09/17 01:56 ID:???
>>676
?キチガイですか?
680愛蔵版名無しさん:02/09/17 04:56 ID:???
個人的には後半は名作だと思うけど、前半は・・・
八神が登場してきたあたりからよくなってきたって感じする。
681愛蔵版名無しさん:02/09/17 16:32 ID:???
一週間後に返事くださいで何故迷う?
三鷹が好きじゃないなら断われ
682愛蔵版名無しさん:02/09/17 17:00 ID:???
>>681
三鷹は仕事に就いており、見合いの事もあったりして
もう必死。
五代は保父の仕事や試験勉強で、響子さんと顔会わせているヒマがない。

響子さんの本心としては、五代に止めて欲しいと思っているが
たとえ、五代がヒマだったとしても止めなかった(られなかった)ような気がする。
683:02/09/17 17:56 ID:???
問1 響子さんとセク―スしはじめて、強制中出ししてチンポ抜いたのは明け方。
    さて五代君は何回逝ったでしょう。
684愛蔵版名無しさん:02/09/17 18:31 ID:???
2kai
685愛蔵版名無しさん:02/09/17 19:21 ID:???
童貞どもの夢想
686愛蔵版名無しさん:02/09/17 20:42 ID:???
つーか、五代は響子さんが素人第一号だろ。
3回ぐらい逝ってる筈。
687愛蔵版名無しさん:02/09/17 22:37 ID:???
精液花火、計28発
688愛蔵版名無しさん:02/09/17 22:48 ID:???
>>686
玄人とはしてるのか?
689愛蔵版名無しさん:02/09/17 22:52 ID:???
>>688
三鷹に結婚迫られたときに坂本と朝帰りしたのは風俗ハシゴだ。
690愛蔵版名無しさん:02/09/17 23:07 ID:???
そういやソープのマッチが・・ってのあったかな。
691愛蔵版名無しさん:02/09/17 23:19 ID:???
ソープって本番もOKなの?よくわかんない…。
692愛蔵版名無しさん:02/09/17 23:27 ID:ykUa05Bb
>>691
自由恋愛
693愛蔵版名無しさん:02/09/18 00:22 ID:???
ソープ話しループ
694愛蔵版名無しさん:02/09/18 03:59 ID:???
ソープでは本番オッケーですよ!他の風俗ではやらせてくれないけどね。
この作者、女なのに下ネタがんがん入れてくるね。
しかしトルコ嬢にはワロタ。
695愛蔵版名無しさん:02/09/18 04:11 ID:???
高橋留美子は「男はこういう女性が好きなんでしょ?」と
確信犯的に萌えキャラを導入した初の女性マンガ家
696愛蔵版名無しさん:02/09/18 14:08 ID:ph9IgZdx
ソープって洗ってくれるだけだと思ってマスタ藁
697愛蔵版名無しさん:02/09/18 14:15 ID:???
>>694
五代の童貞をはやくなくしてやりたかったらしいね。響子さんは処女ではないので
不公平だと。

>>696
そんなものに金を払う馬鹿はおらんだろうが。
698愛蔵版名無しさん:02/09/18 17:10 ID:76FCbkGh
>>696
私子供の頃、ナニワ金融道のドラマかなんかで
ソープで働かされる女の人っていうのが出てたのね。(篠原涼子だったかな?)

そのときお母さんに「ソープって何?」って聞いたんだけど
お母さんの答えが696さんと全く同じだったねw

「私もそこで働いてお父さんの背中ながすの〜」とか言ったら
両親苦笑いしてたの思い出したよw
699愛蔵版名無しさん:02/09/18 18:00 ID:???
ソープで童貞捨てるぐらいだったら童貞のまま響子とHした方が良かったと個人的には思う。
素人童貞はただの童貞よりも恥ずかしいと思われ。
それに汚れの女で童貞を捨てて、響子とHしたのには嫌悪感を感じた。
700愛蔵版名無しさん:02/09/18 18:06 ID:GxT8hpv/
700GET
701愛蔵版名無しさん:02/09/18 18:51 ID:???
>699
大口小夏だったらよかった?
702:02/09/18 19:04 ID:???
 >665
 最評価! 
 五代は中だししたかったからホテルでは入れなかったんじゃ・・・?
703愛蔵版名無しさん:02/09/18 19:17 ID:???
それだ!!
704愛蔵版名無しさん:02/09/18 22:19 ID:???
響子さんがゴムを用意していた罠
705愛蔵版名無しさん:02/09/18 22:46 ID:76FCbkGh
五代君はドテーイじゃなかったのか
初めてなんで緊張してたたなかったのかと思ってたよ
706愛蔵版名無しさん:02/09/18 22:47 ID:boJal3XP
わりきり出会い
  http://fry.to/fgtyuy/

  女性に大人気
  メル友掲示板
  よそには無い
  システムで
  安心して遊んで
  楽しんでください。
完全メアド非公開女性無料!
男性有料ラッキナンバー
(111,333,555,777,999)
当選者には永久会員
パスワードと1万円プレゼント!!
707愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:08 ID:???
>697
>699の娘とそうなるはずだったってのはなんかで読んだ気がする。が、
どこで読んだかは判んない。編集サイドから止められた、という様なの
も書いてあった気がする

そいや、サンマガサイズの総集編ってなんで途中で終わったの?続きは
いつか出ると思って、発売済みのは売るも捨てるもできやしない…
708愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:15 ID:???
既出
709愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:30 ID:???
>>701
高橋留美子は当初大口相手に五代の童貞を捨てさせる気だったらしいが、
スタッフの猛反対で没になったらしい。
710愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:33 ID:???
 >704
 響子さんはそんな心の狭いひとじゃない!
 全部受けきったんだよ!
711愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:34 ID:???
俺は「自分とやっていてもこの女は俺の事好きでもないんだろう」などと考え始めると
萎えてくる気持ちはわかるな。結構突然ホテルインなので雰囲気もないし。
五代にすれば本当に響子さんとやってるんだろうかと実感も無かったに違いない。あの場面で失敗するのはかえって自然な気がする。

まあ穴があればなんでも・・という穴マニアには分からん事だけども。
712愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:45 ID:???
最後の一行不要
713愛蔵版名無しさん:02/09/18 23:58 ID:???
大口って、どことなく高橋留美子に似ている。
高橋留美子は自分自身を投影したキャラと五代をHさせるつもりだったんだろうか、
だとしたらキモ過ぎ。
女の妄想って恐ろしい・・・
714愛蔵版名無しさん:02/09/19 00:04 ID:???
おいおい、憶測で人をキモがるなよ・・・
715愛蔵版名無しさん:02/09/19 00:08 ID:???
>>713
お前の妄想がキモい
716愛蔵版名無しさん:02/09/19 00:30 ID:???
高橋留美子は巨乳というより爆乳の類。
717愛蔵版名無しさん:02/09/19 01:06 ID:???
2chの住人って簡単に騙りに釣られるよな(藁
718愛蔵版名無しさん:02/09/19 01:15 ID:???
オマエモナ
719愛蔵版名無しさん:02/09/19 11:33 ID:???
高橋留美子ってどんな顔?
720愛蔵版名無しさん:02/09/19 12:53 ID:u57X4TxA
音無響子さんにかけて欲しいプロレス技は?
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1032332505/l50
721愛蔵版名無しさん:02/09/19 17:33 ID:???
>720
 マッスル・ミレ二アム
 「ずっと前から好きだったの」と言って五代にキスする響子さん。
しかしその下半身からは五代の精液が溢れ出ていた・・・ゾクゾクッ!
722愛蔵版名無しさん:02/09/19 18:42 ID:???
トルコ嬢って何?
723愛蔵版名無しさん:02/09/19 21:21 ID:???
age
724愛蔵版名無しさん:02/09/19 21:26 ID:???
当時は好きだったが
いまじゃムズムズして読めたもんじゃないな。
725愛蔵版名無しさん:02/09/19 21:35 ID:???
この漫画読むと頭の中で
山口百恵の「秋桜」が流れる」
726愛蔵版名無しさん:02/09/19 21:46 ID:???
>725
ふつーアニメの主題歌が流れんか?
727愛蔵版名無しさん:02/09/19 21:51 ID:???
アニメやってた当時2歳だもん
728愛蔵版名無しさん:02/09/19 22:00 ID:???
「初恋」、「シ・ネ・マ」が好きだったなぁ。
729愛蔵版名無しさん:02/09/19 22:08 ID:???
「初恋」なんてかかる?蒸らした孝蔵の?
おせえて
730愛蔵版名無しさん:02/09/19 22:49 ID:???
理不尽なやきもちにキレタイ
特にプールのキスマークの奴
731愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:08 ID:???
>>730
なら読むな。
732愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:12 ID:???
作品や原作者に対して意味も無くキレてる奴=熱狂的なファン
733愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:19 ID:KBe2NAHO
でも確かに、朱美さんの
「手も握らせない男のことで泣くわわめくわどうなってんの」
という台詞は禿同。

同じことを並以下の顔の女がしたら、五代からも読者からも
うざいだの氏ねだの思われるだろうに、美人は得だなあ
と言ってみるテスト
734愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:24 ID:???
手も握らせてない男のことで
泣いたりわめいたりしなかったら、

漫画になんないんだもーん。

う、なるかな?ちょっと想像してみるテスト
735愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:27 ID:???
ビンタくらった後に五代が響子さんを諦めたらどうなっていただろう
736愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:29 ID:???
美人は鼻っ柱が強いもの。またそこがいいんだよ。
妬けば妬くほど可愛いと思えるそういう余裕が五代には無い。
737愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:31 ID:qRi3dK3b
あの嫉妬深さと自分勝手さは実際いたらたまらんよなぁ。
抱いてくださいとお願いしなきゃ自信が持てないんですか。などと言ってたけど
それだったらまず何より「好きです」と言ってやれよと思ったのは俺だけか?
まぁそれでも魅力あるキャラなんだけど。

そういえば響子さんとて男性経験は旦那さんだけだっただろうから
あのシーンもその前のホテルでももっと緊張しててもよさそうなもんじゃなかろうか。
738愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:34 ID:???
>>736
現実では嫉妬させすぎると女性は気持ちが冷めていくそうな。
739愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:41 ID:???
漫画と現実を倒錯するやつ=妄想キモヲタ
740愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:45 ID:???
>>738
ま、冷めたように見せかけるというのも恋愛のテクだわな。
741愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:45 ID:???
響子さんにもふられたらのこるはいぶき
742愛蔵版名無しさん:02/09/19 23:52 ID:???
>>739
妄想キモヲタ・・・センスなさすぎ
743愛蔵版名無しさん:02/09/20 05:48 ID:???
おまえら恋愛についてわかるの?チャンコ増田みたいな風体のクセに
744愛蔵版名無しさん:02/09/20 11:10 ID:???
うーむ。このスレにはめぞんを現実に投影して見れる奴らと
743のように自分には縁の無い理想の世界としか見れない奴らの
二通りがいる模様。まあ人それぞれの楽しみ方があるだろう。
745愛蔵版名無しさん:02/09/20 12:58 ID:???
つーか743は煽り以外のなにものでもないっしょ。
746愛蔵版名無しさん:02/09/20 16:35 ID:???
こずえのキス戦法はひっかっかるやついると思うが?
747愛蔵版名無しさん:02/09/20 18:23 ID:???
>>744
騙りに釣られたバカが見当違いなカキコしてる(藁
このスレの住人には騙りは無視しようという発想はないのだろうか。
748愛蔵版名無しさん:02/09/20 19:29 ID:???
744も煽りじゃん。
749愛蔵版名無しさん:02/09/20 21:27 ID:???
747も煽りじゃん。
750愛蔵版名無しさん:02/09/20 21:33 ID:???
本当の語りは751だよ。
751愛蔵版名無しさん:02/09/20 21:37 ID:???
750は騙り?
752愛蔵版名無しさん:02/09/20 22:32 ID:???
納豆もって出かけようとする響子さんイイ!
753愛蔵版名無しさん:02/09/20 23:39 ID:hhwQvHiE
>751
わざとね
754愛蔵版名無しさん:02/09/21 20:14 ID:???
響子さんが五代にひとめぼれした可能性は?
755愛蔵版名無しさん:02/09/21 21:03 ID:???
>754
それは、、、ないんでない?
756愛蔵版名無しさん:02/09/21 21:36 ID:???
>754
めでたいね
757愛蔵版名無しさん:02/09/21 21:40 ID:???
屁武士!
758愛蔵版名無しさん:02/09/22 16:18 ID:???
>>746
目をつぶってと言われた時点で、普通なら予測できる気がするが
やっぱり五代はバカだ
キスしてもらったといえるこずえもすごい
759愛蔵版名無しさん:02/09/22 16:41 ID:???
バカ?
そりゃこずえの気持ちも客観的に伺える読者は展開は予測できるが、
五代にしてみりゃあの状況からしてそうくるとは思わんだろ。
760愛蔵版名無しさん:02/09/22 17:16 ID:???
こずえは最初と最後で別人
761愛蔵版名無しさん:02/09/22 18:47 ID:???
こずえは全てにおいて確信犯
762愛蔵版名無しさん:02/09/22 19:02 ID:???
>>759
響子さんとのやりとりで、五代自身じぶんで「おれはバカなのか」っておもってるし
その後も響子さんに言われて後ろむいて目をつぶってキスされてるし、だからバカだな
ばかというより、素直すぎるといったほうが正しいかも
まあ、好きな相手に目をつぶってといわれてつぶらない男はいないとおもわれるが
763愛蔵版名無しさん:02/09/22 19:11 ID:???
原作読んだこと無くて、でもアニメは見たことがあって
漫画あつめてよんだけど、といってもラスト3巻だけしか読んでない
感動した 原作の方が好きになった いい作品に出会った
764愛蔵版名無しさん:02/09/22 19:23 ID:???
良かった
765愛蔵版名無しさん:02/09/22 19:25 ID:???
>>763
その勢いで一巻から読み始めると激しく板違いだと感じること必定だな
766愛蔵版名無しさん:02/09/22 19:57 ID:???
とりあえずアニメマンセー消えてくんねー?
767愛蔵版名無しさん:02/09/22 21:34 ID:???
おまえら余裕なさすぎ
768愛蔵版名無しさん:02/09/23 03:47 ID:???
めぞんファンでアニメ>漫画ってのはごく少数派だと思うが。
たまにアニメマンセーが出てくるけど全部同じ人間だけだと。
769愛蔵版名無しさん:02/09/23 03:58 ID:???
アニメの第2話あたりで三階の時計部屋で
戦争がどーのこーのというエピソードで
こりゃ駄目だと悟った。
770愛蔵版名無しさん:02/09/23 04:12 ID:???
>>768
確かに懐アニ板のめぞんスレにさえ原作派の奴等がたくさんいるしな。
でも実際はアニメ派の奴もたくさんいるはず。
ただ原作派の方がめぞんの世界に入り込んでいるディープなファンが多いのだろう。
だから2ちゃんねるでも原作派の方が積極的にカキコするのではないかと。
アニメ派の場合は、それほどめぞんに思い入れの無いライトなファンが多いと思う、
あくまで俺個人の主観的な意見ではあるが。
771愛蔵版名無しさん:02/09/23 10:07 ID:???
五代の実家はどこですか?
772.....:02/09/23 11:37 ID:???
原作もアニメも、そして実写版さえ愛してしまうのが真の『めぞん』ファンだッ!




でも、私も『完結編』はダメでした。
773愛蔵版名無しさん:02/09/23 12:10 ID:???
完結編は絵からしてもうだめぽ

てか板違いだな、、この話題
774愛蔵版名無しさん:02/09/23 12:12 ID:???
>原作もアニメも、そして実写版さえ愛してしまうのが真の『めぞん』ファンだッ!
(゚Д゚)ハァ?

ただのアホだろ
775梨華おた ☆ ◆jDXtendI :02/09/23 12:33 ID:oLsudnXi
お前ら両方ウザ過ぎ
776通行人さん@無名タレント:02/09/23 12:45 ID:???
>>775
お前が一番うざい
どこの空気固定だ?
777愛蔵版名無しさん:02/09/23 13:03 ID:???
どうでもいい
778愛蔵版名無しさん:02/09/23 13:08 ID:???
おいらは漫画からはいったんだけど、レンタルビデオで完結編見て
アニメはこんな絵でやってたんだーと、最近スカパーに入るまで思ってますた
779愛蔵版名無しさん:02/09/23 13:43 ID:GiVRqjra
完結篇を愛せられる数少ないマニアの一人です(w

えーっとアニメの音声版収録CDとかも持っていますので、まあわりと過去没頭した
時期があると自覚しています。

完結篇の良さは、一重に一刻館の夜の日常を実時間とほぼ同じ感じで体感出来る
点にあると思います。

特に、郁子からの電話を取り逃すシーンから、マスターの告白を廊下で四谷さんと
一ノ瀬さんが盗み聞きするシーン、この辺りの時間の推移は、一刻館に住みたいと
思った方にとっては、この上もない臨場感だったのでは?

ただ、響子さんの顔その他はまるでダメっぽいので、そちらの萌えな方には納得
出来ないものかもしれません。

完結篇の番外萌えとしては、五代の婆ちゃんが出てくる予告CMですね。
雪の降る街並みの俯瞰、降り積もった雪道を歩く婆ちゃんの姿、そしてBELL系の
シンセ音色の前奏の後の婆ちゃんの独り言。

『響子さん、裕作についていってやって下さい。私が育てた裕作をどうか受け取って下さい』

音声が、22〜33KHzで収録されているのも重要なポイントです。失礼致しました。
780.....:02/09/23 14:19 ID:???
 冗談のつもりで>>772を書いたのに、すっかり場の雰囲気を荒らしてしまって……
スマソです。

>>779
 でも、この御意見は面白いです。そういえば、この脚本は映写時間と作中時間をほぼ
シンクロさせたものでしたね。
781愛蔵版名無しさん:02/09/23 14:46 ID:???
完結編て何?
782779:02/09/23 15:28 ID:GiVRqjra
>>781
88年に、『うる星やつら・完結篇』と同時公開された映画です。
ストーリーは過去レスで既出だと思いますが、予告CMのセリフを引用するならば、

五代『披露宴まであと数日、でも響子さんの心が掴めない…』
八神『私、この結婚絶対に認めないわよ!!』
とまあ、人間関係が入り乱れて、
スクリーンで初めて明かされる響子さんの秘密。またいつの日かめぞん一刻、と。

そういう感じです。レンタルでも出てますので借りてきたらいかがでしょう。

実写版映画の音楽は、久石譲さんの初担当作品で、まだミニマルに傾倒していた頃の
彼の作風が堪能出来ます。響子さん登場シーンの哀愁漂う旋律美は、あの頃から
健在ですね。
パンフレットも持っているのですが、裏話などまあ興味深いです。
ただ、やはりマンガとは別物ですけども。
783779:02/09/23 15:39 ID:GiVRqjra
ところで、めぞん一刻の風景に憧れて、練馬区とか武蔵村山市とかあっちの方を
訪ねてみた方、おられますか?

昔は地上を走っていた線路も、今は高架になっていて何の趣もないので興醒め
ですよね。

今でも、街を一望出来る眺めの良い坂道とか、いびつなY字路とか探してしまいます。
784愛蔵版名無しさん:02/09/23 17:46 ID:???
>冗談のつもりで>>772を書いたのに、すっかり場の雰囲気を荒らしてしまって……
>スマソです。
と言うよりは、すぐにキレル連中の方に問題があるかと。
めぞんスレって、ちょっとしたカキコですぐに荒れるよな。


785愛蔵版名無しさん:02/09/23 18:01 ID:???
アニメ版は恋愛経験の無さそうなヲタ向けに
響子さんを萌えキャラに設定したのだよ。
とはいえアニメも面白いと思う折れであった。
786愛蔵版名無しさん:02/09/23 21:14 ID:NOoLeVBd
>790
ふ〜ん
787愛蔵版名無しさん:02/09/23 21:30 ID:???
めぞん一刻という作品は単なるラブコメじゃなくて青年のモラトリア
ムからの脱却を上手く描いている。こういった青年の社会的成長を描
いた漫画は稀だと思うし大体トピックそのものが難しい。留美子ファ
ンにモラトリアム人間が多いというのは最高の皮肉だ。
788愛蔵版名無しさん:02/09/23 23:28 ID:???
留美子ファンにモラトリアム人間が多いって・・・
789愛蔵版名無しさん:02/09/24 00:38 ID:???
>>787
ドキっとしますた
790愛蔵版名無しさん:02/09/24 01:18 ID:???
今の社会でモラトリアムから脱却とか言われても、
かなり曖昧な感じするが。
791787:02/09/24 03:45 ID:???
最後の一文は余計だった。スマソ
>>790
曖昧だろうか?漫画の中の言葉で言い換えれば一人前になるって事。
本当の意味で大人になるって事ですよね。
792愛蔵版名無しさん:02/09/24 03:49 ID:???
言ってる事は分かるがな。
俺の場合めぞん見て今楽しめるのは、厨房の頃のような純朴な青春を思い出して切なくなる
からだよ。
793779:02/09/24 04:36 ID:k4JHI+S6
ていうか、高橋留美子は意図的にマンガから時代性を抜いていったよね。
同時連載だったうる星やつらとかも初期の頃はまだピップエレキバンのCMだったり
西暦を入れたりして時代との密着感を匂わせていたけども、徐々にそれが無くなる
につれてモラトリアム的な要素が強くなっていったね。

ただ、高橋留美子のマンガを好む人間で、既にモラトリアムを脱却したタイプは
普通に多いよ。たぶん、僕もその一人だろう。
コレクターとしての過去の知識はこれからも残り続けるだろうけど、もうこのマンガで
一喜一憂する事はない。

久し振りに触れてリフレインするのは、マンガのストーリーじゃなくて、これを読んでいた
昔の自分の感覚なんだよね。とっても懐かしい。
で、その気持ちはずっと大切にしていたいな、と思うんだ。
794愛蔵版名無しさん:02/09/24 10:44 ID:???
ぶっちゃけビルドゥングスロマン


後世の人間が後付けで考えただけって気もする。
795愛蔵版名無しさん:02/09/24 11:08 ID:???
>留美子ファンにモラトリアム人間が多いというのは最高の皮肉だ。

お前の頭の中の構図

めぞんファン=ヲタ

このたわけが。
796愛蔵版名無しさん:02/09/24 15:20 ID:huc1lo2/
さっき読んでて、ふと思ったんだけど、
響子さん以外の住人って、どこで洗濯してるんだろ?
五代くんはコインランドリー行ってるみたいだけど。
一の瀬さんとかさー。管理人室の外にある洗濯機って、響子さん専用?
797愛蔵版名無しさん:02/09/24 16:13 ID:???
>>795
え?めぞんファン=ヲタじゃないんですか?
798愛蔵版名無しさん:02/09/24 16:55 ID:???
796
多分
799愛蔵版名無しさん:02/09/24 17:15 ID:???
>>797
惜しいな。2ch+めぞんファン=ヲタだよ。
800愛蔵版名無しさん:02/09/24 17:39 ID:???
geto
801愛蔵版名無しさん:02/09/24 18:43 ID:???
三鷹との結婚を五代に止めてほしいのは
5代が好きだから?
802779:02/09/24 18:51 ID:zadbhoLC
>>801ヤオイか…。
そうだろうね。
ただ、行間がわりと多いので考察はいくらでも出来る。

五代が好きで、止めて欲しかったのかもしれないし、単に三鷹に断る勇気が無かった
のかもしれない。もしかしたら、元の三角関係に戻りたかったのかもしれない。

イヤな女ですな(w
803愛蔵版名無しさん:02/09/24 19:24 ID:???
響子さんにはぬるま湯の三角関係がベストだろうな。
804愛蔵版名無しさん:02/09/24 22:08 ID:???
>>779
レスがいちいちなげーよ(w
805愛蔵版名無しさん:02/09/24 22:15 ID:???
三鷹や五代のどちらかを選んでしまうと、惣一郎も忘れなきゃ
ならなくなるというのが響子さんには一番辛かったのだよ。
806響子:02/09/25 03:22 ID:???
ソウイチロウさんを忘れていく自分に苦しんでますた
807愛蔵版名無しさん:02/09/25 17:20 ID:???
最初は試験を抜け出してきた五代に怒るだけだったのに
終盤酔って帰ってきた五代にビンタした
変わるもんだね
808愛蔵版名無しさん:02/09/25 22:59 ID:???
>>807
何が言いたい?
809愛蔵版名無しさん:02/09/26 02:48 ID:???
あの書き方だと、
ひどい女になったな・・・っていいたいんでしょ。
810愛蔵版名無しさん:02/09/26 09:58 ID:???
>ビンタ

伍代が「結婚相手」と言うより「弟のような存在」ということを、
良く表していたエピソードのような気がする。
811愛蔵版名無しさん:02/09/26 14:16 ID:???
>>810
あのエピソードは響子さんの心が完全に五代オンリーになった後だが。
812愛蔵版名無しさん:02/09/26 14:21 ID:???
付け加えるとビンタはあのエピソード以外も屋根の上で乳を揉んだ時・マメゾンでの待ち合わせの帰り・好きじゃあといった次の日・
スカートを引っ張った時・実家の食堂を手に入れられなかった時(未遂)など色々あるが。
813愛蔵版名無しさん:02/09/26 15:44 ID:???
キスマークに嫉妬、女からたくさん電話かかって来て嫉妬
こずえに(数回)嫉妬、同棲勘違い、いとこに嫉妬
朱美ラブホテル勘違い、八神に嫉妬(数回)
814愛蔵版名無しさん:02/09/26 16:42 ID:???
五代などを姓名判断したところこずえとの相性は最悪でした
『2人共からまわり』ということ
815愛蔵版名無しさん:02/09/26 22:12 ID:???
age
816愛蔵版名無しさん:02/09/27 16:37 ID:???
結婚したら五代が苦労するだろう
817愛蔵版名無しさん:02/09/27 22:24 ID:???
age
818愛蔵版名無しさん:02/09/28 00:47 ID:???
これだけ鈍臭い男とこれだけ嫉妬深い女が愛される漫画が今まであっただろうか。
819愛蔵版名無しさん:02/09/28 03:53 ID:???
あなたが知らないだけです
820愛蔵版名無しさん:02/09/28 10:54 ID:LwbPKefx
むちゃくちゃ分厚いコンビニ版が発売されましたね。
全6巻で完結するらしい。
821愛蔵版名無しさん:02/09/28 12:18 ID:???
>>820
一冊いくら?
822愛蔵版名無しさん:02/09/28 21:52 ID:???
今更気づいた名字が数字
823愛蔵版名無しさん:02/09/28 22:32 ID:???
あげ
824779:02/09/28 22:57 ID:KH/ZLFjf
皆さんのめぞん一刻と出会った時の生活を語って下さい。
あなたの生活に、どうして五代君や四谷さんが入り込んできてしまったのですか?
825愛蔵版名無しさん:02/09/28 23:00 ID:???
キモ
826  :02/09/28 23:58 ID:???
>>822
・・・・・・・・
827愛蔵版名無しさん:02/09/29 00:16 ID:9Z/oHIfK
めぞん、以前就職で引っ越した時処分した。
もう15年程前のことだ。
最近愛蔵板で買い改めた。
イイ。
隣で鼾かいて寝ている妻を見て、
嫉妬深くても
美人でまめな奥さんの方が幸せだとつくづく思うよ。

(妻は御飯はインスタント、
掃除はしたことがない(毎週日曜日に俺が仕方なしにする)、
洗濯物は良くて2週間に一度、酷いと1ヶ月に一度。
昨日は早起きしてコインランドリーに3週間ぶんの
下着やシャツを洗いに行ったよ。
帰ったら「ごくろうさん」だって!
いいかげんにしろよ!!!)

響子さんのような人とやり直したい。

828愛蔵版名無しさん:02/09/29 00:25 ID:???
もう女にすべての家事を任せる時代は終わりました。
829愛蔵版名無しさん:02/09/29 01:17 ID:???
>>827
悲惨ですね・・・
830愛蔵版名無しさん:02/09/29 02:26 ID:???
>>827
気をつけるよ、まだ27だしな。
男女平等なんたら言ってもきちっとした生活が出来る女じゃないと嫌な物は嫌だ。
俺は凝った弁当を作ったり洗濯物をパシッと鳴らしている響子さんがよいと思う。
831愛蔵版名無しさん:02/09/29 03:00 ID:???
>>830
そういう理想がすぎると827のような、
こんなはずではなかった・・・になるぞ(w
832愛蔵版名無しさん:02/09/29 05:16 ID:???
男の場合、結婚したら大概の奴は「こんなはずではなかった」って思うもんだよ(苦笑
833愛蔵版名無しさん:02/09/29 11:28 ID:???
響子さんは響子さんで大変だと思うけどね。
五代くんは思わないだろうけど827みたいな人って
いざ響子さんみたいな嫁貰っても結局
やっぱりバカでも年下の嫁さんにすればよかったって思いそうだもの。
何かどこかケチつけたがるというか。
完璧なら完璧で息苦しいとか。
834愛蔵版名無しさん:02/09/29 12:40 ID:???
まあ響子さんの場合かなり天然ボケ入ってるけどね。
835愛蔵版名無しさん:02/09/29 15:10 ID:???
皆さんそんな年ですか
836愛蔵版名無しさん:02/09/29 16:54 ID:???
>>834
そこでバランスがとれてる
837愛蔵版名無しさん:02/09/29 17:02 ID:???
めぞんは大人の男の漫画だと思う。
838愛蔵版名無しさん:02/09/29 17:45 ID:???
んなこたーない
839愛蔵版名無しさん:02/09/29 18:18 ID:???
人形劇の後五代が「お願いがある」といって
響子さんがドキッとしたけど何だと思ったのでしょう
840愛蔵版名無しさん:02/09/29 18:20 ID:???
あの時は一言あれば完璧に響子さんを落とせたものを。
841愛蔵版名無しさん:02/09/29 19:16 ID:DAdEzfoY
>839
家賃待ってください
842愛蔵版名無しさん:02/09/29 19:34 ID:???
アニメ名場面に、五代が惣一郎さんの墓に行くシーンがランクインしてたね。

アニメの話でスマソ
843愛蔵版名無しさん:02/09/29 19:34 ID:???
>>840
響子さんが落ちたら、その時点でめぞん一刻が終わってしまう(w
844愛蔵版名無しさん:02/09/29 19:58 ID:???
>>842
何位?
845愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:07 ID:???
>>844
わりと下のほうだったよ。
70位ぐらい…?
あんまりじっくり見てなかったからわからん・・・
846愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:23 ID:???
アニメの名場面8位
キタ━━(-_-)━( -_-)━(  -)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

プロポーズシーン
847愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:28 ID:???
上位age
848愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:38 ID:???
うっ、肝心の8位見逃した
849愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:39 ID:???
ま、あの頃はまだ女に幻想を抱いていた頃と言えよう。
850愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:42 ID:H+FJJ8K9
やっぱアニメよりも漫画だなぁ
851愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:44 ID:eZVC/Nj+
「貧乏もなるべくしません」のセリフが無い!
852愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:46 ID:???
くそう、泣けるじゃねえかクララ!!
853愛蔵版名無しさん:02/09/29 20:49 ID:???
>>852
激しくスレ違いだ(゚Д゚)ゴルァ! (w
854愛蔵版名無しさん:02/09/30 03:06 ID:s/t+kUgn
クララの声が島本だから許してやれよ。
855愛蔵版名無しさん:02/09/30 05:16 ID:???
それ、クラリスじゃねーの?
856愛蔵版名無しさん:02/09/30 05:31 ID:???
>>854
ワロタ、クララの声は吉田理保子だよ。
たぶん855の言うとおりクラリスをクララと間違えただろうな。
857愛蔵版名無しさん:02/09/30 12:29 ID:???
すまん。間違えた。クララは廃寺か。鬱だ。
858愛蔵版名無しさん:02/09/30 19:00 ID:???
めぞん一刻って全然おもしろいな
859愛蔵版名無しさん:02/09/30 23:32 ID:b0t9IYh0
>858
日本語が変
860愛蔵版名無しさん:02/09/30 23:49 ID:???
テレ朝見て久しぶりに思い出したので来た。
アニメから入ったけど、連載もまだしてたから
単行本買って、立ち読みもしてたなぁ。
YAWARAも始まって、なかなかスピリッツがおもろい頃
だったように思う。

あと、単行本読んで厨房だったので死ぬほど泣いた覚えあり。
もう大人なので、漫画読んであんなに泣くのはあれっきりだろう。
861愛蔵版名無しさん:02/10/01 00:27 ID:???
大人になるといろんな思いが交錯して更に泣ける、いや泣けてくる・・・。
862愛蔵版名無しさん:02/10/01 00:52 ID:???
>>859
変じゃないよ。

---------------広辞苑 第5版より-------------------
ぜん‐ぜん【全然】
[名]
全くその通りであるさま。すべてにわたるさま。
[副]
1.すべての点で。すっかり。
2.(下に打消の言い方や否定的意味の語を伴って) 全く。まるで。「―わからない」「―駄目だ」
3.(俗な用法で、肯定的にも使う) 全く。非常に。「―同感です」
863愛蔵版名無しさん:02/10/01 01:02 ID:???
まあ文語的な使い方じゃないな。
864愛蔵版名無しさん:02/10/01 01:19 ID:???
昨日、コンビニでワイド版を見つけて購入。
あまりの懐かしさと現役で読んでいたときとの感じ方の違いに
どうしても続きが読みたくなり、今日仕事帰りに文庫版を全巻購入。
今読破しました。

感動の余韻に浸っています。



もっかいよも。
865愛蔵版名無しさん:02/10/01 01:29 ID:m5Q2oTz9
>862 863
レスどうも。
全然の後は否定語が来なきゃおかしいと習ったんだが・・・
でも言葉は生き物と言うし、時代によって変わっていくから一概には言えないかな。
866愛蔵版名無しさん:02/10/01 05:15 ID:???
いろいろあったんだろうなぁ〜
あの人の事だから・・・だったっけ?
五代がキャバレーに勤めてるのがばれた時の台詞
俺はあれが最高に(・∀・)イイ!!
867愛蔵版名無しさん:02/10/01 17:46 ID:???
アニメの響子さん老け声でしたね
初めて聞いた
868愛蔵版名無しさん:02/10/01 18:35 ID:tB0RtXwQ
めぞんといえば泣きより笑いが印象的だった。
そりゆえ二階堂の出ないアニメは却下。
869愛蔵版名無しさん:02/10/01 21:23 ID:???
>867
あれは老け声かぁ。漏れは違う感じがしてた。既にクラリスや
ナウシカで洗脳されてたから、そんな風に感じたことなかった
870愛蔵版名無しさん:02/10/01 22:53 ID:???
俺もはじめは老け声だと思ったが。
でもだんだんそう思わんようになった。いまではあの声でなくてはならん。
871愛蔵版名無しさん:02/10/01 23:14 ID:???
>>866
たしかにアレはいいセリフだった。
はじめて読んだときドキッとした。
響子さんの心が五代にすごく近づいていることを感じさせるセリフだった。
872愛蔵版名無しさん:02/10/01 23:26 ID:???
>>869
ナウシカもそうだけど、うる星やつらで同じ声優出てたから、
そういう繋がりか、みたいな感じだったな。
873愛蔵版名無しさん:02/10/02 12:58 ID:???
五代が、無職時に預金通帳を前に涙するシーンとか、
保育園をリストラされた事を言えず、作ってもらった弁当を前に涙するシーン
など、自分の情けなさを自覚する所に妙な共感を感じる。
874愛蔵版名無しさん:02/10/02 16:36 ID:???
五代が泣いた回数4回
875___:02/10/02 16:48 ID:???
消えちゃいたいな・・・
876愛蔵版名無しさん:02/10/02 17:49 ID:???
>>873
惨めな人生送っているんだな

>>875
消えろよ誰も止めねーから
877愛蔵版名無しさん:02/10/02 19:46 ID:DquIjxsf
9巻「この人形、王子様だったのに・・・」で泣いて、
数ページ後2分間笑い続けた。
878愛蔵版名無しさん:02/10/02 21:03 ID:???
3号室に住人が居ればね
879愛蔵版名無しさん:02/10/02 21:28 ID:hiD1vJPc
>>456
じんぐるべー
じんぐるべー

ってのが妙に印象的で覚えてるなぁ。
擬音じゃねえけどさ。
880愛蔵版名無しさん:02/10/03 10:51 ID:9SipGku1
>>877
「こ、こ、この、む・・・、無職の甲斐性なしの貧乏人っっっ!」ですね。
同じ理由で、当方は女にフラレた・・・。
現実は辛い。
881愛蔵版名無しさん:02/10/03 11:59 ID:???
>>880
そんな金に左右されるような女、ふられて正解だよ!
882880:02/10/03 12:14 ID:???
>>881
ありがとうございます。
ちなみに俺、873でもあったりする。

同じ境遇に立つと、五代君は結構たくましく感じる。
就職浪人編は今の時代では、共感覚える人も多いのかな?
883愛蔵版名無しさん:02/10/03 16:54 ID:???
無職の駄目人間と付き合いたいと思う女なんて、そうはいないからな、そりゃ、ふられるだろ。
884愛蔵版名無しさん:02/10/03 18:15 ID:???
>>883がいうところの「そうはいない女」と付き合ってたが
就職してしばらくしたら別れた。
「何かが変わった…」だって。

捨てる神あれば拾う神ありというが
逆もまた真なり…
885愛蔵版名無しさん:02/10/03 19:05 ID:???
大人ですな
886愛蔵版名無しさん:02/10/03 19:25 ID:???
三鷹と響子さんができてると勘違いした五代が部屋に閉じこもるシーンで
水を五代にぶっ掛けたい
887愛蔵版名無しさん:02/10/03 21:21 ID:???
なんかラブコメってよりギャグ漫画として読んでたなあ。
四谷さんはじめ脇役がよかった。キャバレーの店長なんか
最高だあ。
888愛蔵版名無しさん:02/10/03 23:00 ID:???
響子さんって五代が強引にいけばいつでも落とせたよな
889愛蔵版名無しさん:02/10/03 23:09 ID:???
>>888
しかし響子さんはそういうヘタレな男が好みだから五代に惚れた。
ゆえに強引だった三鷹はだめだったな。
890愛蔵版名無しさん:02/10/03 23:19 ID:???
ヘタレでかたづけんなよ、五代をよ。
891  :02/10/03 23:58 ID:???
かといってヘタレを否定したら、そんなの五代じゃないな
892 :02/10/04 00:09 ID:???
かといってヘタレで肯定したら、そんなの響子さんが結婚相手に選んだ五代じゃないな
893ナウ:02/10/04 00:41 ID:???
>>887
俺もどっちかというとそっち
894愛蔵版名無しさん:02/10/04 15:31 ID:???
確かにめぞんは最初、
ラブコメと言うより、「どくだみ荘」みたいなギャグの雰囲気があった。
いつのまにか、青年漫画風の毒が抜けていったような気がする。
895愛蔵版名無しさん:02/10/04 19:39 ID:???
アニメの響子さんは微妙な顔だ。
896愛蔵版名無しさん:02/10/04 20:10 ID:???
三鷹は強引だけどカッコつけるからね
なりふり構わず押し倒せば四谷さんでも管理人さんは落とせる
897愛蔵版名無しさん:02/10/04 20:23 ID:???
四谷さんは警察呼ばれる。
898愛蔵版名無しさん:02/10/04 20:32 ID:???
四谷はフライパンでどつかれる。
899四谷:02/10/04 20:34 ID:???
目隠しして後ろ手で手錠したい
ゆっくりいたぶりたい
900愛蔵版名無しさん:02/10/04 20:41 ID:???
出来てるのがばれた時の二人の血のような背景がすきだ。
901愛蔵版名無しさん:02/10/04 20:55 ID:???
出来てるのがばれた時の四谷さんはかつて無い程の美男子だった・・・・
902愛蔵版名無しさん:02/10/05 01:54 ID:i69ALGt1
「よかったじゃないですか」とか言ってね。
一刻館の住人が唯一マトモに見えた1コマ…
903愛蔵版名無しさん:02/10/05 09:45 ID:???
 響子さんはマンガ初期では五代よりむしろ四谷さんに抱かれたがってた。
904愛蔵版名無しさん:02/10/05 10:57 ID:???
適当な事ぬかすな! 千草氏より。
905愛蔵版名無しさん:02/10/05 23:11 ID:ehi2KiKm
あら〜、めぞんって、
「マイファーストビッグ・ワイド」に入ったのね。
全6巻、月2巻発行で、9〜11月で完結予定。
1冊571円。
コンビニで、1,2巻買おうか、一時間くらい迷ってしまった…
これが「ジョー&飛雄馬」みたくB5版中綴じだったら間違いなく
買うんだが。
B5版の総集編は、前に出たね。平綴じだったけど。
906shimo:02/10/06 00:11 ID:???
俺も今日偶然それを見つけた。
907愛蔵版名無しさん:02/10/06 00:35 ID:???
なんで五代は響子さんの胸を揉まないで、髪ばっかいじくりまくってたの?
908shimo:02/10/06 00:43 ID:WARqtnwS
あんまり過激にすると、ファンがうるさいから。
909  :02/10/06 02:37 ID:???
実際の五代は胸を揉むどころか響子のクリトリスをチューチュー吸ってる
910愛蔵版名無しさん:02/10/06 04:08 ID:???
いきなりクリトリスなんかすわねえよ。臭かったらどうすんだ。
指マンして鼻でそれとなく匂いを確認してから吸うのだよ。
911愛蔵版名無しさん:02/10/06 04:28 ID:???
>>902
おれにはそのコマはむしろ、
宴会のこと考えてるようにしか見えないのだが、
おれがひねくれてるだけなのか?
たまには上げます。
912愛蔵版名無しさん:02/10/06 06:35 ID:???
餌食になるのが男子の時しか見たこともやったこともありませんが「騎馬戦」とか「騎馬戦の刑」と呼ばれるものがありました。
羽交い締めではありませんが、丸裸にした一人を三人で足を開かせた状態で持ち上げ、練り歩いたりアソコをいじったりするんです。
私は一年生のときバレー部の三年の女子の先輩達にやられました。
これは半端じゃなく恥ずかしいです。丸裸にされ開かされた足の前に女子の先輩の顔があって、アレを握ってるんですから頭は真っ白、気が狂いそうなくらいです。
もっともこの事件のせいで私も脱がす側の人間になりました。
913愛蔵版名無しさん:02/10/06 06:37 ID:???
やっぱり脱がしやすいのは体操服とジャージで一年中ありましたが、夏のときは制服でも脱がせていました。自分が着ているものは慣れていることと、同性同士でやる事が多かったこともあり、男子の制服は特に下着のシャツを着てなければ、簡単に脱がせて裸にできました。
でも女子にとってはシャツのボタンをちぎらずに外す(夏服でちぎったら後が大変)のが難しかったようです。
逆にセーラー服は、つい強引にめくり上げようとして胸までで止まってしまうことが多く、スカートもアジャスタが体の横についているのがやりにくかったのですが、女子にとって女子の服は脱がしやすいもののようです。
セーラー服は両手を上げさせると、ファスナーを上げないままでも襟の部分をつかんでスルッと抜き取るように脱がせてしまいますし(これが難しい)スカートもズボンと違って膝などに引っ掛からないので脱がしやすいのだそうです。
実際に、脱がせるのが上手な者が二人もいれば(私も少し押さえつけて手伝ったけど・・・笑)、餌食が抵抗しようがとても巧みに服を脱がせて実に手際よく裸にしていきました。
914愛蔵版名無しさん:02/10/06 06:41 ID:???
まず、一人がうつぶせに押し倒した餌食の両手を引っ張りバンザイの格好をさせたら、すぐさまもう一人がセーラ−服をスルスルと手首まで脱がせていき、そのまま手を押さえつけました。
最初に手を押さえていた方から、「はい、これ持ってて。」と、そのセーラー服を投げ渡されてあわてて受け取ると、もう目の前ではブラジャーが外されて取り除かれいき、それもまた交代で手を押さえつけてから渡されました。
そして手の空いた方が、なんとか起き上がろうとする餌食を背中に馬乗りになってつぶし、スカートのアジャスタとファスナーを外しにかかると、手を押さえていた方が足に回ってスカートの中に両手を突っ込みました。
「ひゃあぁぁぁぁぁっ。」という餌食の悲鳴があがった次の瞬間には両手で裾をつかまれたブルマーがパンツごと足首まで引きずり下ろされて、靴下と共に私の手の中へ。
最近調子にのっているからと彼女たち二人の手にかけられた餌食は、私たち男子にはとても真似のできない素早さでセーラー服、ブラジャー、スカート、ブルマーと次から次へ全部脱がされ、
ついさっきまでのセーラー服姿は、あれよあれよと言う間に生まれたままの姿へと変えられました。
そして、丸裸のスッポンポンのままパニックで手足をバタバタさせる裸踊り(?)を披露したあと、脱がされた服を取り返しにきました。
私たち三人でパスを回されて目の前で逃げていく自分の服を追いかけて、放課後の広い教室を生まれたままの姿で雄叫びを上げながら全力で走りまわる・・・
私たちの手で野生に帰された(笑)餌食の姿はとても美しいものでした。
男子の場合は腕力があるせいか、一枚はぎ取って押さえつけ、またはぎ取っていくのに対し、女子の場合はズボンやスカートは膝まで下ろしたところで止めるやり方もありましたね。
そうすれば、それだけで下半身は動きにくくなるし、上の服もひじの所で止めれば両手は自由でなくなります。
そうやって上と下を半分づつ脱がして、最後に「せーの。」で上下に引っ張り抜けば、生まれたままの姿の餌食の出来あがり。腕力のない女子の知恵と工夫のようです。
915愛蔵版名無しさん:02/10/06 06:48 ID:???
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします。
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます。
闇組織による、海外の強姦輪姦ショーや硫酸風呂に生きたまま入れられたりします。

●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影し、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
916愛蔵版名無しさん:02/10/06 08:03 ID:???
917愛蔵版名無しさん:02/10/06 08:04 ID:???
918愛蔵版名無しさん:02/10/06 10:56 ID:FE/WJtV2
( ゚д゚)ポカーン
919愛蔵版名無しさん:02/10/06 14:36 ID:???
( ゚д゚)ポカーン
920愛蔵版名無しさん:02/10/06 15:46 ID:???
ていうかセクースシーンなんてあったか?
921愛蔵版名無しさん:02/10/06 17:08 ID:???
>>920
上手くやれなかったときと、やれたときの2回あったよ。
最初五代が響子さん相手に起たなかったのは、
妙にリアリティがある。
男性スタッフの助言だろうか?
922愛蔵版名無しさん:02/10/06 19:46 ID:???
留美子のアシは女だけなんじゃないの?編集部の連中が助言したのかもしれないな。
923愛蔵版名無しさん:02/10/06 22:48 ID:s29d7YEf
管理人さんをレイクした場面を描いてほしかった。
924愛蔵版名無しさん:02/10/06 22:49 ID:???
レイク?借金すんのか?
925愛蔵版名無しさん:02/10/06 22:59 ID:???
響子さんのオナニーを盗み見する四谷氏。
 なんで三鷹ほどの男が響子さんに挿入しなかったのか?
926愛蔵版名無しさん:02/10/06 23:08 ID:mI5/45bw
響子の服装が最後のほうの巻になるとびっくりするほどダサイ
927愛蔵版名無しさん:02/10/06 23:17 ID:6EEhT7V+

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
     
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (|ー=・=- ー=・=-|)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / おれはきぶんをこわした!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |


928愛蔵版名無しさん:02/10/07 17:12 ID:???
こずえもダサい
929愛蔵版名無しさん:02/10/07 19:54 ID:???
今キッズで最終回やってる・・・

やっぱ泣けるわぁ
930愛蔵版名無しさん:02/10/07 19:55 ID:???
・゚・(ノД`)・゚・。
931愛蔵版名無しさん:02/10/07 23:29 ID:???
アニメ〜
932愛蔵版名無しさん:02/10/08 01:05 ID:???
やっぱ
漫画>>>>>>>>>>>>>>>>>>アニメだけど
平均点よりははるかに上だからね。
くそだくそだと思いながらほぼ全話見ちゃったよ。

墓参り行く前の朝の響子さんの髪の先を結ぶ髪型萌え。
933愛蔵版名無しさん:02/10/08 01:36 ID:???
銀行員って転勤あるの?
934愛蔵版名無しさん:02/10/08 02:09 ID:???
コンビ二版、600円は高すぎます
古本買ったほうがマシです
935愛蔵版名無しさん:02/10/08 02:29 ID:gMQrj1In
え、でもコミックスの2.5冊分で1冊でしょ。高くはないと思うが。
ただ紙質は悪い。
936愛蔵版名無しさん:02/10/08 03:51 ID:???
>>932
漫画とアニメを比べられるか?
内容はともかく、まったく別の楽しみ方じゃないのか??
937愛蔵版名無しさん:02/10/08 04:14 ID:???
玉置浩二の好きさも主題歌だったんだ…
知らなかった
938愛蔵版名無しさん:02/10/08 04:31 ID:???
>>936
ここは原作スレだから当然、原作マンセーの奴もいるだろ。
939??????:02/10/08 08:08 ID:MoUcm4x0
940愛蔵版名無しさん:02/10/08 13:17 ID:???
>>939
また1に関係ないURL書いてるなこいつ。
新スレ立てるの早いし。
ここの前スレだってまだ残ってるのに。
941愛蔵版名無しさん:02/10/08 14:04 ID:???
>>940
三回目だね。
名前もかわってるし、何が言いたいんだ?
942愛蔵版名無しさん:02/10/08 14:13 ID:???
喫煙者は臭い=老害
943愛蔵版名無しさん:02/10/08 14:30 ID:s/I7Oolf
>940
ほんとだ、まだあるよ・・・
しかも913でスレ立ててるし。
944愛蔵版名無しさん:02/10/08 23:53 ID:???
スレ建て直しに一票。それとその糞サイトのgoogleのキャッシュ
216.239.33.100/search?q=cache:Yk27cfwD1vAC:www-user.interq.or.jp/~hedo/+&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8

どうしても興味があって見たい人は↑のリンクで我慢すべし
945愛蔵版名無しさん:02/10/09 02:01 ID:???
どうも他の板とスレの展開、いっしょにしてるのかな。
話題が多いとこでは100なんてあっという間だけど、
ここはマターリ進行だからね。
946愛蔵版名無しさん:02/10/09 16:40 ID:???
五代がじこったら響子後追い
947愛蔵版名無しさん:02/10/09 19:56 ID:DXJ2LU0l
age
toku
948??????:02/10/10 13:01 ID:whlO4GUv
age
949愛蔵版名無しさん:02/10/10 15:47 ID:YOoZntL/
響子さ〜ん
950愛蔵版名無しさん:02/10/10 16:58 ID:???
好きじゃ〜
951愛蔵版名無しさん:02/10/11 02:33 ID:L1MdKsbc
age
952GOD:02/10/11 03:43 ID:1q9VT2Uv
953愛蔵版名無しさん:02/10/11 20:09 ID:???
>>950
新スレ作れやボケが!
954愛蔵版名無しさん:02/10/11 23:09 ID:???
マイファーストビッグ・ワイドのめぞんって今、何巻まで出てるんですか?
955愛蔵版名無しさん:02/10/12 16:49 ID:B2fF9HxE
2巻です。
今月の26だか27に3,4が出る。
また次の月の月末に5,6
956 :02/10/13 20:10 ID:1QXzWbu8
原作をさっき漫画喫茶で読み終わって感動したんだけど(泣いたのは何年ぶりだろう・・・)
アニメ版は原作を忠実にたどってるだけですか? 原作を超えた部分はあるのでしょうか?
昔、TVで子供の頃に見た記憶があります(登場人物の声だけ覚えています)

957愛蔵版名無しさん:02/10/13 20:45 ID:???
字スレ店プレ書いてくれ。
958愛蔵版名無しさん:02/10/14 01:25 ID:???
>>956
アニメから原作へ入るのは問題ないと思うが、その逆はきつい。
重要な部分は原作と同じで先が読めるので面白くないし、そのほかは妙にアレンジしてあって
良くない。アニメが優れているのは島本須美の声とピカソの曲だけ。
959愛蔵版名無しさん:02/10/14 03:27 ID:???
最初の斎藤由貴のも好きだったけどな〜
960愛蔵版名無しさん:02/10/14 15:55 ID:CwQhiFYz
完結編みたけど、イマイチ盛り上がりに欠けるなぁ・・・
もう少しメリハリがあってよかったと思いますね。
961愛蔵版名無しさん:02/10/14 16:01 ID:???
島本須美の声、良いっていう人が大半みたいだけど、
自分はもう少し若い声キボン…
962うんちーに:02/10/14 17:59 ID:kuTeYZ/5
あっ・・・めぞんスレだ

漏れは当時スピリッツで読んでたよ
あのころはビックコミック増刊スピリッツだったので
隔週だったね
ああ・・・あのころのスピリッツが懐かしい
ちなみにヤンマガも隔週だった記憶が
ああ!!歳がばれる
963愛蔵版名無しさん:02/10/14 18:01 ID:20jgoxmA
一番イイと思う響子さんの表情って皆さん、どこのシーンですか?
俺は愛蔵版8巻 182頁 の「がんばってくださいね。」がお気に入り。
その後の展開はアレだが・・・
その他、愛蔵版2巻 170頁の「五代さんっ!!」も良い!
定番だが愛蔵版10巻のpart13 約束 の「あたしより長生きして・・・」
も良いが・・・
964愛蔵版名無しさん:02/10/14 18:02 ID:???
>>962
隔週版だったのか だから連載期間のわりに巻数が少ない&クォリティが高い なるほど
965愛蔵版名無しさん:02/10/14 18:12 ID:sCsjeTnY
>>963
漏れは愛蔵版10巻の214頁の扉から出てくるシーンかな?
会い言う表情は後半時たま見せてたけど、あそこまでの表情は
あのシーンだけじゃないかな?
966愛蔵版名無しさん:02/10/14 18:23 ID:OkXXYcJk
>>963
愛蔵版3巻のショッキング・ジョッキの「おねえさんにまかせなさい」
のシーンかな・・・
関係ないけど、この漫画愛蔵版7巻の「桜迷路」以外は全て読んでて
良いと思った。
桜迷路も悪くはないんだけど、唯一無くても良いなと思ったお話でした
967うんちーに:02/10/14 18:44 ID:3R3iXMZ1
>>964
そうなのだー
ちなみに80年11月号(創刊号)に連載開始
87年19号で最終回だす
連載初期のころは月刊?
まあ、新創刊雑誌の目玉だったんだろうね
968愛蔵版名無しさん:02/10/14 22:33 ID:???
>>966
そうかな、俺は桜迷路は独特の美があって良いと思うぞ。
アニメに無いの残念なぐらいだな。

ちなみにセクースの後のキス顔がよい。
969愛蔵版名無しさん:02/10/14 23:55 ID:HIX7GGvg
>>963
愛蔵版と普通のコミックは絵が違うの?
コミック版だけど、全般的に怒ってる顔が好きなのは変でしょうか?
現実であんな顔する女がいたらムカツクけど・・・
970愛蔵版名無しさん:02/10/15 00:17 ID:???
同じ
971愛蔵版名無しさん:02/10/15 00:20 ID:???
>>968
桜迷路のシーンだけはアニメではなく実写で見たい
映画「細雪」の冒頭のような美しさが見たいよ
972愛蔵版名無しさん:02/10/15 00:44 ID:???
>>969
管理人さんは嫉妬してる時がかわいいのだよ。
勘違いがめぞんのキーワードだ。
973愛蔵版名無しさん:02/10/15 01:07 ID:???
嫉妬は後半のシリアス展開ではしゃれにならん
974愛蔵版名無しさん:02/10/15 01:42 ID:???
大喧嘩して屋根で滑って、雨どいに捕まってるのを助けた後の顔。
975愛蔵版名無しさん:02/10/15 03:22 ID:LWe2pPGP
>>974
それいいっ!

あとコミックス14巻「大逆転」で
響子さんが五代にキスしたあと
「本当、すぐだまされちゃうのね。」といった時
976愛蔵版名無しさん:02/10/15 07:54 ID:???
>>975
超はげしく同意。
977愛蔵版名無しさん:02/10/15 12:46 ID:???
>>966
桜迷路はいらないか・・・
あの回は日本独特の映画風で絵的に好きなんだがなあ。
確かに内容無いけど。

おれは家出した後、自分の家の風呂から上がった後の顔だな。濡れた髪が良い。
978愛蔵版名無しさん:02/10/15 16:24 ID:mBMIG5Fz
次スレ作れ
979shimo:02/10/15 17:53 ID:???
980愛蔵版名無しさん:02/10/15 18:39 ID:???
「桜迷路」がいらないとか言ってる奴は死んだ方がいい。
内容云々じゃないんだよ。あれは。
981愛蔵版名無しさん:02/10/15 19:01 ID:6A05VyYp
俺は最近全巻100円で買ったが、最後の子供連れてタクシーから出たときの顔が一番だと思った。
982 :02/10/15 19:14 ID:???
>>981
うらやましい〜 こっちのブックオフだと愛蔵版全十巻で6000円だよ・・・・
983愛蔵版名無しさん:02/10/15 19:42 ID:???
半年ぐらい前にヤフオクで即決1000円で買った。
通常読んだら6割ぐらいで出品するが、めぞんはずっと持っとくと思う。
984981:02/10/15 20:09 ID:6A05VyYp
>982
ただ最初のやつなんで、かなり焼けてますが。
985愛蔵版名無しさん:02/10/15 20:20 ID:IlbuC9tW
愛蔵版とはワイド版のことですか?
986愛蔵版名無しさん:02/10/15 21:35 ID:???
「桜迷路」は最後の方でたくさん出てきた桜吹雪が出てきてて、俺は好きだな。
なんかラストの方の感動とかぶるというか。
まあ、いらないという人間に対して氏ねとは思わないが。
987愛蔵版名無しさん:02/10/15 23:02 ID:6A05VyYp
>986
激しく同意。
988愛蔵版名無しさん:02/10/15 23:13 ID:kDeCsMEv
次スレどうする?
立て直すんだったら、これでどうかな?



さあ、語らおう。
前スレ http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1022899642/l30

過去ログは>>2-10辺り




【過去ログ】
Part3 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015811343/l50
part2 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1013451923/l50
Part1 http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1010/10108/1010810939.html

【関連スレ】
めぞん一刻 4号室 (懐かしアニメ板)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1031991977/l50
めぞん一刻を一話づつ振り返るスレ(゜д゜)ノ 11 (難民板)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1023283398/l50
989愛蔵版名無しさん:02/10/15 23:24 ID:EK8MBulz
高橋留美子 「めぞん一刻」 を語らおう6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1034032049/

ココじゃ駄目なの?
990愛蔵版名無しさん:02/10/16 00:22 ID:iA3IsGsy
新スレです
高橋留美子 「めぞん一刻」 を語らおうPart6
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1034695214/l50
991966:02/10/16 00:40 ID:3Belbk0q
別に、桜迷路が悪いとは言ってないし、無くても良いというのは
他のお話に比べてと言うレベルなんですが・・・
とはいえ、最近スレッド書いてから全巻読み返してみたら
(なんと8年ぶり位)良い回だなと思った。
当時リア厨だったが、今は23と響子さんの初回登場時の年齢を
いつの間にか超えてました・・・
992愛蔵版名無しさん:02/10/16 01:30 ID:???
6はどっちが本スレなの?
なんかPartがついてないほうは荒れてるけど
993愛蔵版名無しさん:02/10/16 01:43 ID:0LgHx4pB
>>967
途中から週刊になったよね。
何巻あたりだろ。12、13巻?

994愛蔵版名無しさん:02/10/16 02:26 ID:XCFf3pRi
>>993
スピリッツそのものは週刊化してましたが
「めぞん」は隔週でした
で、146話「出たとこ勝負」から毎週連載になりました
995愛蔵版名無しさん:02/10/16 02:32 ID:Y5g3JLKC
995
996愛蔵版名無しさん:02/10/16 02:33 ID:Y5g3JLKC
1000
997愛蔵版名無しさん:02/10/16 02:39 ID:Y5g3JLKC
q
998愛蔵版名無しさん:02/10/16 02:40 ID:Y5g3JLKC
1000とるよ
999 :02/10/16 02:40 ID:???
ん?
1000 ゜д゜)、ペッ!!:02/10/16 02:40 ID:???
   |_
   |━
   |ハ)))
   |ー`リ イマガチャンスダヨー
   |⊂#)
         _ _
     ♪ 〃┏━━
   ♪  |. ノノソハ)))   ウグゥ
     (\リリ ´ー` リ∩  ウグゥ
     (ニ⊂[#~~ ∞"_ノ    ウグゥ
       /__∞_|      1000
        し'(_f)
         _ _
   ♪   〃┏━━
     ♪|. ノノソハ)))   ウグゥ
      .∩リリ ´ー` リ    ウグゥ
       \_"∞~~#]⊃    ウグゥ
         |_∞__\     1000
         (f_) 'J
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。