うる星やつら その2 ぼく良い子や!

このエントリーをはてなブックマークに追加
944愛蔵版名無しさん:02/10/27 22:30 ID:???
>>942
その通りです。ちょうどらんまのころの絵なので、
らんまっぽい・・・。
945愛蔵版名無しさん:02/10/28 01:24 ID:???
ちょうど画風が幼児化してきた頃か、、
いまの平面ヅラよりはいいけどね、、、
946愛蔵版名無しさん:02/10/28 08:43 ID:???
ラムちゃん好き
947愛蔵版名無しさん:02/10/28 10:05 ID:nlWD4at+
つか加護って何歳なの?
14?15?
948愛蔵版名無しさん:02/10/28 10:05 ID:???
グーグルって物をご存知ですか?
949愛蔵版名無しさん:02/10/28 18:13 ID:yqgwYESY
>>947
加護は生後一週間です

>>948
存知ません
950愛蔵版名無しさん:02/10/28 21:36 ID:???
>>947
88年生まれだってさ。
951愛蔵版名無しさん:02/10/28 23:52 ID:???
>>950
何だ、オレと同じ、昭和生まれじゃねーか。(w
952愛蔵版名無しさん:02/10/29 00:27 ID:???
>>951
ぎりぎりじゃねーか
953愛蔵版名無しさん:02/10/29 08:38 ID:???
ラムちゃんが地球の食べ物食べてる時が一番可愛い
食べちゃいたい
954愛蔵版名無しさん:02/10/29 10:11 ID:VX+IIHTd
↑スルメ食べてる姿は可愛いかな。
955愛蔵版名無しさん:02/10/29 10:28 ID:???
>>950
つかうる星の放送終わってから生まれたのか
そんなヤシがうる星を見てるってのも微笑ましいが
956愛蔵版名無しさん:02/10/29 10:55 ID:???
ラムたんはスルメが好きなのか?
957愛蔵版名無しさん:02/10/29 11:28 ID:???
>>956
ラムが好きなものは、諸星あたるに決まっとろうが!
958愛蔵版名無しさん:02/10/29 13:32 ID:???
>>954
想像の中では可愛いぞ
959愛蔵版名無しさん:02/10/29 14:43 ID:???
味がしないっちゃ
960愛蔵版名無しさん:02/10/29 15:23 ID:???
マヨネーズに七味半分ぐらいつければ味するよ
961愛蔵版名無しさん:02/10/29 16:55 ID:LgH2Z/8X
あいつは味がきつい物が好きとかじゃなくて舌がぴりぴりするのがおいしいんだろ
だったら直接舌に画びょうちくちく突付いてやればいいんだよ、俺が突付いてラムが白ご飯食べるみたいな
あー一回でいいからラム泣かしてーなー思いっきり肩ぶん殴って涙目になったところを髪引っ張って
髪の毛抜いてやりてー、大声で泣き叫ぶだろうなーw
962愛蔵版名無しさん:02/10/29 17:00 ID:???
>>961
書いてて恥ずかしくならんか?
963愛蔵版名無しさん:02/10/29 17:04 ID:???
>>961
ぶっ殺す
964名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/10/29 17:37 ID:bFU7NLOW
http://sam.adam.ne.jp/c/v/tvote.cgi?event=bbs
>犬夜叉に入れて
>入れないやつ=アンチ犬
50票はあつめられないと
犬夜叉は糞だぞ。
965愛蔵版名無しさん:02/10/29 18:08 ID:???
>>961
ぴりぴりするのはもちろん、辛いのが好きってのも違うんでない?
味覚が人間と違うんでしょ
コウモリには聞こえる超音波ってのを人間が聞こえないのと同じ。

ちなみに俺は「超音波が聞こえる」と言っていた小学生を見たことがあるが、
「君が聞けた時点でその音は超音波ではなくなるんだよ」
と、かっこよく言ってやりたかったw
966愛蔵版名無しさん:02/10/29 18:21 ID:gU93Xvdl
登場人物で一番強いのは誰?
967954:02/10/29 18:27 ID:???
>>956
>>958
ありゃ?ココ濃い人ばっかだからみんな知ってると思ったんだけど
ラムはパーティー会場とかで何度かスルメ食べてますよ。
探してる時もあったし
968愛蔵版名無しさん:02/10/29 18:34 ID:???
>>967
「七夕デート」・・たしかスルメのミソ味かなにか
「居眠り教室」・・スルメ食ってる
969愛蔵版名無しさん:02/10/29 18:43 ID:???
今日レンタルビデオのAVコーナーでラムのコスプレと他2つのキャラのコスプレAVビデオがあった。
借りようかどうしようか10分間悩んだ。
970愛蔵版名無しさん:02/10/29 19:03 ID:???
>>969
オマエの選択は聞きたくもないし、その後の想像はしたいとも思わんが、
ひとつ聞きたいことがある。

他2つのキャラって、何だった?
971愛蔵版名無しさん:02/10/29 19:28 ID:???
渚たん・・・(;´Д`)ハァハァ
972愛蔵版名無しさん:02/10/29 20:29 ID:???
あー、渚になりたいよぅ
973愛蔵版名無しさん:02/10/29 21:35 ID:Xnm7aVhY
七夕デートの表紙なんか大好き
974愛蔵版名無しさん:02/10/29 22:40 ID:???
>>967
要するにかみかみしてる姿がカワイイと。

『かむかむエブリボデエ』のアレもなかなかカワイイ。
あたるが「・・・どっちかにせんかい!?」というわけだ。
975愛蔵版名無しさん:02/10/29 23:48 ID:???
>>974
まあ、アレだ。このスレがだんだんエロ化してるから言うけど、
ほら、何だ。・・・似ているからだろ?(w

でも、エロ抜きに、ラムが噛んでいる顔はかわいいよな。
976愛蔵版名無しさん:02/10/30 00:09 ID:???
>>961
だれかこの危険人物を消してくれ
977愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:03 ID:hyM+LfwF
978愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:12 ID:???
979愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:33 ID:???
俺は下駄食ってるラムチャソが可愛いと思ふ。
980愛蔵版名無しさん:02/10/30 02:25 ID:???
もぐもぐ食うあたるもなかなか
981愛蔵版名無しさん:02/10/30 02:32 ID:???
>>980
おぬしは女か?
982愛蔵版名無しさん:02/10/30 02:55 ID:Tb9EQ638
>>981
女が来たぐらいでさわぐな!そんな年か?
983愛蔵版名無しさん:02/10/30 03:20 ID:???
あたるの食い意地はかわいい
984愛蔵版名無しさん:02/10/30 10:11 ID:s+FkxO09
ラムを喰ってるあたるもなかなかイケル!
985愛蔵版名無しさん:02/10/30 19:54 ID:MgwRVTe2
>>984 ?  うし?
986愛蔵版名無しさん:02/10/30 21:33 ID:???
いつオレが牛を愛してると言った!
987愛蔵版名無しさん:02/10/31 03:17 ID:???
ラムは料理ヘタなのかうまいのかどっちなんだろう。
キャンプいったときにラムの料理をテンが絶賛してたところをみると
鬼料理としては上手いっぽい。
でもランが風邪ひいたときに見舞いにいったラムが料理をしたくだりや
そのほかにも頻繁に「不器用さ」が描かれてるし、、、
988愛蔵版名無しさん:02/10/31 07:16 ID:???
鬼族としての味覚は優れているものかと
ただ道具を使うのは下手だと解釈できるかも
989愛蔵版名無しさん:02/10/31 08:01 ID:???
「急ぐ」「慌てる」とダメ。
『ハートをつかめ』でせっせっせっせっとセーター編んだら
ムチャクチャだったが
ゆっくり編んだらちゃんとしたマフラー編んでる(『怒りのラムちゃん』)
自分のペースでできるかどうかで差が大きいかと。
食べる人に合わせないという意味でなら料理はヘタと言える。
990愛蔵版名無しさん:02/10/31 12:07 ID:???
>>985
セーク(ry
991愛蔵版名無しさん:02/10/31 12:53 ID:???
>>989
要は性格ががさつなだけ。
根は器用だから、何をやってもうまいことこなすだけの能力はあるはず。
(というか、お前ら、編み物したことあるのけ?)

ただ、大雑把というか、周りの人間への配慮は欠ける点があるわな。
だから、鬼の料理が地球人には辛いにも関わらず、
ダーリンに何度も「お前の星の食い物は繊細な地球人には合わん」といわれながらも、
自分の自慢料理を(しかも無理やり)食わせようとするし、
あたりかまわず電撃出すし。物は壊すし。
無理やりでも「好き」って言ってもらおうと必死になるラムを見てると、
こいつには他人の気持ちを黙って悟る能力には欠けとるな、と思うよ。
ただ、他人を思いやる気持ちは人一倍あるにはあるんだがな。
しかし、ランも言っている通り、ラムの行動には「悪気はない」

つまりは、実際に周りにいたら、一番厄介な人間(宇宙人?)だろうな。
怒るに怒れん。
992愛蔵版名無しさん:02/10/31 13:11 ID:???
本人は料理が上手いと自負しているラムちゃん
人食いおばば参照
993愛蔵版名無しさん
饅頭うまい