聖闘士星矢ver.79(檄@食物連鎖の頂点に立つ男)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんにちは、ベアー檄です
食肉類洋食月間中!聖闘士一筋20年、牛さんを祭ろう!

★前スレは↓コチラ↓です。
 聖闘士星矢ver.78(市様@神の美貌と絶対真理)
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1020012270/

★初心者さんも一見さんも、まずはこちら↓にご注目!!
 ☆聖闘士星矢 2ch専科 http://hp14.e-notice.ne.jp/~tsumiko/
 (ガイシュツ質問・過去スレダイジェストを集めたFAQサイトです。)

★ログ保存庫 http://nagi.vis.ne.jp/ss/
(過去ログ・他板関連スレについてはここを参照して下さい)

★2ch星矢スレのスレタイを決めるスレ(したらば板。新スレタイ決め、談義はこちらで)
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1017217435&LAST=50
★2ch星矢スレFAQページ作成協議会はこちら(したらば聖闘士☆星矢板から)
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=345&KEY=1016087490&LAST=50

その他定説・関連スレに関しては>>2-10を参照。
アニメネタ・エロパロ・同人・801などは>>2以降の各関連スレでお願いします。
2いきなりですが、追われてます。:02/05/08 23:33 ID:EqwU7h/k
★アニメ板/アニメ特撮実況板(避難所)の星矢スレッド(アニメネタはこちら)
 カモ〜ン!!ウルフクロス!!
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1005571029/
 聖闘士星矢@キッズステーション
 http://jbbs.shitaraba.com/movie/bbs/read.cgi?BBS=379&KEY=1014123264

★同人板(おやさい)板の星矢スレッド(801や同人誌の話はこちら)
 「★矢」今昔物語part12
 http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1020328621/
★801板(ヘビーな801話はこちら) ※21禁
 むかしなつかし聖闘士星矢 その2
 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1005816990/
★エロ漫画小説板の星矢スレッド(エロネタはこちらで) ※21禁
 聖闘士星矢の女性キャラその5
 http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1014638135/

★その他、懐かし漫画板関連スレ
 りんかけ
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1010831039/
 風魔の小次郎
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1011104853/
 車田正美「男坂」
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1012223255/
3妙な犬っころが追ってきやがるんです。:02/05/08 23:36 ID:EqwU7h/k
★キャラネタ(なりきり)板関連スレ
 黄金聖闘士の筋肉兄弟に質問はあるか?
  http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1017597671/
 スコーピオンのミロが答えよう
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1016986026/
 俺の名はカプリコーンのシュラ
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1018440702/
 聖闘士星矢@城戸邸2
 http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=014098898
 聖闘士星矢@女性キャラ
 http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=011801674
 神闘士〜北欧アスガル〜
 http://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=013338685
★キャラ擁護スレ
 アルデバランについて熱く語るスレ
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015943680
 【天舞法輪】目を閉じてる奴かっこいいな【シャカ】
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1018869106/
★キャラ萌えスレ
 聖闘士星矢の瞬たんにハァハァするスレッド
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1010845708/
4親の敵!とか言ってるんです。:02/05/08 23:37 ID:EqwU7h/k
このスレにおける呼名と定説・青銅編】
★紫龍:農耕にあこがれる露出狂。目の不自由なときの私はこわいですよ。
    好きな言葉は「矛盾」。周囲をマイ燃焼ワールドに引きずり込む空気の読めない男。
★氷河:事あるごとにマーマと叫ぶダンシングドキュン。他人の運を吸い取る。
    気がつくと(心の)目が見えなくなっている。身内を倒して輝く男。
★瞬 :可愛い顔だが怒ると怖い、猫かぶり最恐男ヒロイン。縛られ癖がある模様。一輝サマナー。
★一輝:弟に似た女を愛した男。 趣味はポエムと時代劇。


そして
★星矢:半年も紙面に登場しなくても誰も気にしなかった究極の主人公。
    意外とツッコミ上手な常識人。
5もうね、アホかと。馬鹿かと。:02/05/08 23:39 ID:EqwU7h/k
【このスレにおける呼名と定説・黄金編その1】
★ムウ:麻呂/腹黒
 黄金の司会進行役。彼がいないと黄金同士の会話は話が進まない。
 アイオリアを密かに蔑んでるらしい。
★シオン:ボス麻呂
 ちゃぶ台返しが得意な前教皇にして腹黒麻呂の師匠。
 日本人嫌いの疑惑アリ。体は十八、中身は二百ン歳の恍惚の人。
 最大奥義はうろたえるな小僧―――――――――!!!
★アルデバラン:吉野家/牛
 新シリーズ一番手に反則技(候補)で消えてしまう黄金随一のかませ牛。人がいいのが運の尽き。
★サガ&カノン:コンパチ/おすぎとピーコ
 2重人格と天然。最凶の双子。聖衣の着こなしにこだわりを持つ、聖闘士界のおすぎとピーコ。
 椅子(バケツ)は常にかぶらず。弟はドキュソ28号であり、常に狙われている。
★デスマスク:デス様
 いわずと知れた黄金一の演技派俳優。対冥闘士戦では役立たず。
★アイオリア:筋肉弟/アオリイカ
 脳はおろか神経節から血液に至るまでが随意筋で構成されたいじめられっ子。
6愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:39 ID:???
檄のタックルはなんK?
7おまえらな、親の敵ごときで違う漫画に出てくるんじゃねーよ。:02/05/08 23:40 ID:EqwU7h/k
【このスレにおける呼名と定説・黄金編その2】
★シャカ:電波(様)
 最も神に近い男。といっても女神が馬乗りをするような世界での話だが。
 師匠は一人ごっつ(風)髪のハネは寝癖ではなく電波受信アンテナ。趣味は園芸。
★童虎:蝉
 何はともあれまず真っ先に思いつくのは脱皮。
★ミロ:海老
 後方支援型・拷問役という自らの実力を省みない発言をする傾向がある。
 慢性大言壮語病 ※一例:(゚Д゚)ハ?。サドの双璧。趣味は拷問と覗き。
★アイオロス:筋肉兄
 死人。そのくせおいしいとこだけ登場。星矢の背後霊。
★シュラ:板前
 「・・・山羊座って誰だっけ?」「ああ、エクスカリバー使うやつ」
 もっさりシュラ(゚д゚)ウマー ←2001年度星矢スレ流行語大賞獲得
★カミュ:和菓子
 星矢ワールドで最凶のジョーカーを引いてしまった不運の男。クールなマヌケ
★アフロディーテ:蟹嫁
 亭主への愛に生きた悲劇の大女優。ついていきます地獄まで。
8俺は赤カブトじゃねーっつーの!!:02/05/08 23:43 ID:EqwU7h/k
【このスレにおける呼名と定説・青銅2軍編】
★邪武:横恋慕、マゾヒスト、ライバルの座から脱落と三重苦揃った不幸なる青銅聖闘士。
 趣味は青竹踏み健康法。愛するあまりアテナの馬になった男。
★市様:88の聖闘士中、最も美しいヒドラの聖闘士。偉大なるゼウスの化身でもあらせられる。
 「勝敗は常に顔で決まる」という、究極の真理を言い放った男。
 絶対究極の美形キャラ。このお方を呼ぶ時は、様を付け忘れないよう注意すべし。
★檄:怪力熊男。修行時代、熊を何万頭も絞め殺したとの事なので、
 この男のせいで、カナダの熊は絶滅した事だろう。 必殺技は何の変哲も無いネックハンギング。
★那智:88の星座中、最も完璧に聖衣を纏う男。アニメの着脱ぶりは他者の追随を許さない。
 ある意味紫龍と対をなす装着狂。パーフェクト聖闘士。
★蛮:本人や技の名前よりもセリフの方が有名な男。そのあまりに見事な
   やられっぷりで読者を「先週読まなかったけ?」と混乱させた。
★ジュネ:瞬しか見えてない青銅唯一の女性聖闘士。鞭のせいでサド扱い。
 自分から仮面を脱いで抱き着いてくる聖闘士の風上にも置けない人物。
9お前ら、ウルフ那智やるからさっさと帰れと。:02/05/08 23:44 ID:EqwU7h/k
【このスレにおける呼名と定説・冥闘士編】
★ラダマンティス(営業課長):課長
 「外回りドキュソハンター」として名を馳せる哀しい中間管理職。
 風流な耳を持ち合わせない。ひそかにカノンをつけ狙っている。
★アイアコス(土木課長):三巨頭最弱。ノーコンピッチャー。
★ミーノス (セクハラ部長):ストーカー(※)。サドの双璧。中指立てて繋いでいたよ。
★ミュー:人知を越えたコスプレ冥闘士。たぶんマチコ先生(アニメ)ファン。
 反則技(候補)の使い手。
★ニオベ:反則技(候補)の使い手。実力と顔が伴ってないので損をしている。
※相関図:ミーノス→氷河→カミュ

【このスレにおける定説・神様編】
★アテナ(城戸沙織):サド、はた迷惑、服装のセンスが悪い。
 毎度先陣を切ってとっ捕まりに行く正義のラスボス。
★ポセイドン(ジュリアン・ソロ):アテナの壷をカプセルホテル代わりにしている寝惚け神。
 鱗衣の顔はカールおじさん。
★ハーデス:瞬を指して世界一心の清い人間と言い放った、目が節穴な神。
 神話時代ペガサスの聖闘士にボコられ、ヒッキーに。
 長いこと寝ていたせいで寝癖が超次元。
10愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:45 ID:???
タムレ♪タムレ♪
11それでも戦うのなら仕方ない・・・:02/05/08 23:46 ID:EqwU7h/k
【このスレにおける呼名と定説・その他編】
★ヤコフ:シベリアンハスキー聖闘士にシチューをこさえる心優しい少年。
 常識人が選ぶ次期水瓶座聖闘士候補 No.1
★貴鬼:期待の新星にして現存する唯一の聖衣修理工。しかし所詮はチビ麻呂。
★ソレント:反則技(候補)の使い手。可愛い顔に似合わずムキムキ筋肉ボディ(178cm75kg)
★アイザック:万歳エイ/ザク(byアイザック擁護隊)
 氷河に運を吸い取られた不幸少年。やられポーズはバンザイぶっ飛び。
 最期に言い残そうとした言葉で、読者を混乱に陥れる。
★シャイナ:その名のごとくシャイな性格のため、星矢への愛を「素顔を見られたら・・・」を
 理由に告白する純情な女性聖闘士。星矢になら裸を見られても恥ずかしくないと思っている。
12愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:46 ID:???
小熊座の檄!
13ハンギングベアー!:02/05/08 23:46 ID:EqwU7h/k
※反則技
スターライトエクスティンクション
※反則技(候補
ネビュラストリーム、天舞宝輪、デッドエンドシンフォニー、
ディープフレグランス、フェアリースロンギング
14愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:48 ID:???
タイトルは次誰になるのかね?
15愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:48 ID:???
>14
那智。
16愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:49 ID:???
俺はマリナさんが好きだよ。
17愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:51 ID:???
那智ってなにげにカッコイイと思う。
地味だけど、クールっぽいニ軍一輝みたいな。。。
18愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:51 ID:???
珍しく割り込みが入ったなぁ。
氷河スレ以来だ。

それはともかく新スレおつ〜
19愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:51 ID:???
>1
乙かれ

今回の小ネタ(・∀・)イイ!
ワラタよ
個人的に何度候補が挙がっても決定しないのが
魔鈴さんの定説だと思ってたので書き漏らしてくれたのがありがたい
20愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:52 ID:???
アルさん誕生日オメデトウ!
今年もまだ二十歳なの?
21アルデ牛と呼ばないで:02/05/08 23:54 ID:???
もうすぐ今日この素晴らしい一日が終るので
ぐれーとほーん!
22愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:54 ID:???
>>17
おまけに常識人だもんな。
二軍の中じゃ、いや聖闘士全体じゃアルデバランと同じくらいまともじゃないか?
23愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:54 ID:???
3000KGW超の檄
24愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:55 ID:???
お疲れさま>1
ずいぶん入り込まれたなあ。

次で80か。オソロシイオソロシイ。

完全にネタ師が消えたわけだが追いやった奴らはこれで満足なのかね。
ま、余計な事だな、スマソ。
25愛蔵版名無しさん:02/05/08 23:55 ID:???
>>22
檄もそうじゃないのか?
あっ!熊を何万頭も殺戮してちゃダメか。
26愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:00 ID:???
>1
おつかれー。
27愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:00 ID:???
昨日はアルデバラソの誕生日〜♪今日は9日〜♪

9日・・・10日・・・9・10・・・・・きゅう・とう(?)・・・・・ぎゅう・どん(!?)・・・・牛丼!!!!!!

ttp://www.yoshinoya-dc.com/topics/topics15.html
28愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:01 ID:FWxdvc9Q
>>20

というか、享年20歳・・・(合掌)
29愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:03 ID:???
>>28
大丈夫、車田お得意のこじつけでどうとでもなります。
30愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:03 ID:5qb86nn.
>27
わしもそのCMみて「アルデバラン惜しい!」とオモタ。
31愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:04 ID:???
>27
何と言う運命の皮肉!!
32愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:04 ID:???
じゃー昨日は八回忌だったのか。
33愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:10 ID:IN7c.qyo
前スレに紹介されてたサイトの人、
アレ全部描いたのかな!?マジすげえよ。
34愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:11 ID:???
アルデバランはみんなの心に生きています。
そう・・・いつまでも・・・
35愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:13 ID:???
実はあれ、俺がキリ番取って頼んだんだよ。
3635:02/05/09 00:16 ID:???
シオンと童虎の絵。
さらに、キリ番もう一つ取ったから頼んでる絵があるのだが
アルデを頼んでしまった。。。
だから次にUPされるのはアルデだと思うよ。
牛丼の日にこんなコトを白状せなあかんとは、アルさんの魂の
お導きなのでしょうか。
37愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:17 ID:???
王城さんアンジェや遥かも好きなんだ・・・
そういえばうちの姉もハマってたな。
光栄のネオロマンスは星矢好きの女性には人気ありそうだ。
38愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:18 ID:???
>24
心配すんな…

もう前スレ終わるぞ(藁
39愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:19 ID:???
>>35
ここの板の住人がリクエストしたのがupされるとは、なんか面白いね。
次はアルデですか!
来月の9日か10日にupされたら、それこそアルデバランのお導きだよ!
40愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:20 ID:???
おれもキリ番狙って、アルデのふんどし一丁姿頼もうかな〜。
41市様:02/05/09 00:23 ID:???
キリ番とったら絵描いてもらええるのか
和菓子描いて欲しいな
42愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:23 ID:???
アルデバラン210cm・・・
馬場よりデカイ!
43愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:23 ID:???
お、俺も課長書いて欲しいよ。

しかし女性だったのか!熱き血潮の姉妹もいるもんだな。
44愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:24 ID:???
>>35
でもなんかスゲー!このネタんときここに居合わせた35さんこと
KZTさんもなんかスゲー!
45愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:26 ID:???
あんまり2chの住人が大挙して押しかけると迷惑になるんじゃないかなぁ。
とか思ってしまう……

カウンターが突然驚異的な回転を見せたら不審に思われるでしょう
46愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:28 ID:???
みんなでキリ番狙って、なにを頼んだのか報告するか?
この書いてくれたのって、もらえるんでしょ?
ってことは、自分のHPの表紙にしちゃってもいいんだよね?
うひょ〜!このシオン&童虎欲しい〜!
47愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:29 ID:???
>>45
それもそうだな。浅はかだったよ。
でも知ってしまったからちょくちょくチェックしてしまうよ(涙
48愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:32 ID:???
確かに、そっくりな上綺麗ーーーな絵だから興奮するのは分かるよ。(w
パンドラ様を思わずデスクトップの壁紙にしてしもうた……
でもトップページをお気に入り登録はしないようにしている。
49愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:34 ID:???
そんなに似てるのか。ちょっと覗いてくるかな
50愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:34 ID:???
組織的なのは嫌われる可能性大・・・・・
昔、○○万HIT記念リクエストで2ちゃんの組織票がバレて
リク取り消しにあった経験がある
51愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:38 ID:???
>>48
俺もハーデス様をデスクトップに・・・
52愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:40 ID:???
皆さんほどほどにってことで・・・
53愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:41 ID:FWxdvc9Q
やはり、お互いのためにも節度あるお付き合い(?)が吉かと。
スレッドごと嫌われたくないし・・・
54愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:45 ID:???
聖闘士の墓場にアイザックの墓がある。
ガイシュツか?
55愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:46 ID:???
伊作さんの墓
56愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:48 ID:DklbQUXw
車田が唐突にアルデたんを復活させたときって、


頃したこと忘れてたんだろうなあ・・・
57愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:49 ID:???
ドイツJr代表ヒムラーもいるぞ!
58愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:50 ID:???
>>54
あれはカミュが立てました。
59愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:51 ID:???
2世モノをかくのはいいとして、作者はまず自分の書いた作品を
読み返して欲しい。
とんでもねー矛盾が起きるんじゃねーかよー。
60愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:53 ID:???
>>54
なぜか白銀になってるやつか。<アイザックの墓
61愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:55 ID:???
>>58
ってことは、カミュはハーデス束の間の命をもらった時にサガやシュラに
「あ、ちょっと待っててーアイザック探してくるからぁー」ってなコトを
言って海底に潜って、遺体を捜して墓穴を掘って埋めた。

そして甦ったアイザックはユニコーンスキップで瞬殺。。。
なにがしたかったんだよカミュ〜。
62愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:57 ID:???
>>60
やはり彼の実力は白銀級だったのか(涙)
63愛蔵版名無しさん:02/05/09 00:59 ID:???
俺当時、アイザックの名前って目がザックリしてるからアイ(目)ザック
かと思ってたら、ロシアでは普通にある名前なんだんね。
ゴメン!車団吉先生。鳥山アキラと同じネーミングセンスかとうたがったり
して。
64愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:01 ID:DklbQUXw
アイザクは、セイントになれずにしんだんじゃ?
65愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:02 ID:???
>>56
そして忘れた頃に頃される・・・
66愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:04 ID:???
>>24
ネタはネタで星矢板のほうで相当好きにできるんでコレハコレデ。
67愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:04 ID:???
>>64
マジレスすれば、あれは別人のお墓でしょう(w
68愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:04 ID:???
>>65
そしてまたかませにされる為に生き返る・・・
69愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:06 ID:???
>65>68
ピクミンΣ(゚д゚lll)
70愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:25 ID:???
>>66
あっちは板全体があまりにもハイペースでたまにROMるだけの俺はついていけん。
こっちで一緒に星矢話したいな、と。別にネタとか関係なく・・。

あ、24ではないんで。でも便乗してスマソ。
7166:02/05/09 01:31 ID:???
>70
あ〜。ネタだけがやりたくて、語りにはちょっと飽きちゃった人とかは
向こうだけで十分だもんね。
自分向こうも本スレもぐるんぐるん参加してるけど。
ただ、向こうのハイペースさもそのうち落ち着くと思うけんどねえ。
72愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:36 ID:???
>63
漏れもそう思ってたけどね・・・アイザックの名前の由来。
多少意識はしてたんじゃないかな?とか言ってみるテスト
73愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:37 ID:???
>>71
向こうのスレ&レスを含めて換算したら、とっくにVer.100は逝ってますよね(w
74愛蔵版名無しさん:02/05/09 01:37 ID:???
まあ、鳥山明とは別方向ですごいネーミングセンスだよね。車田。
75愛蔵版名無しさん:02/05/09 03:08 ID:9UniFAPA
ネーミングセンスといえば、ハイスクール鬼面組。
ネーミングセンシズに目覚めていたのかも知れぬ。
76愛蔵版名無しさん:02/05/09 03:41 ID:FmR3IJBg
>75
お前はネーミングセンシズって言いたかっただけちゃうんかと小一時(略
77愛蔵版名無しさん:02/05/09 04:20 ID:wD4lrE/2
SM板(当然ながら21禁)にてなりきりスレハケーン

ユニコン邪武ですが、沙織お嬢様はいませんか?
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1018623866/
78愛蔵版名無しさん:02/05/09 04:56 ID:???
>77
結構な勢いでガイシュツ
79愛蔵版名無しさん:02/05/09 05:20 ID:???
>>56
ソレントも「死してもなお…」とか言ってたもんね。
その後うっかりアルデバランを描いてしまって、
あるいはまた咬ませ役に使えると考え直して、
やっぱり生きていたということにしたんだろうね。

>>63
アイザックは聖書に登場するイサクの英語読みなんで
ロシアに限らず、キリスト教圏では結構ポピュラーな名前。
もちろん国によって発音は異なるけど。
万有引力の発見で有名なニュートンもアイザック。
80愛蔵版名無しさん:02/05/09 05:27 ID:???
>>20
専科のFAQの考察に従い1986年に20歳なら
生きていれば2002年には36歳になると思われ。
81愛蔵版名無しさん:02/05/09 09:02 ID:???
アシモフもアイザックだったな
82愛蔵版名無しさん:02/05/09 09:18 ID:???
ニュートンもアイザックだったぞ。
8382:02/05/09 09:37 ID:???
寝ぼけててちゃんとレス見えてなかった、スマソ。
84愛蔵版名無しさん:02/05/09 09:57 ID:???
聖闘士募集中
【小宇宙】聖闘士星矢オフ第4話【小宇宙】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020634963/l50

【西域】聖闘士星矢OFFin関西【小宇宙】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020782583/l50
85愛蔵版名無しさん:02/05/09 11:41 ID:???
>55
>伊作さんの墓

マジで「いさく」の墓かよ・・・・
86愛蔵版名無しさん:02/05/09 13:54 ID:???
>62
名誉ある戦死をとげたので2階級特進で白銀として葬られたとか(w
87愛蔵版名無しさん:02/05/09 14:11 ID:gL40/fNU
>86
名誉ある…か? バンザーイ!!
88愛蔵版名無しさん:02/05/09 15:04 ID:Ahn0R0fE
白銀だったら何座だったんだろうな。>ザク
89愛蔵版名無しさん:02/05/09 15:38 ID:???
>80
その計算でいくと、サガとカノンは今年で44歳・・・
親って言ってもいけそうな年齢なんすけど・・・。
90愛蔵版名無しさん:02/05/09 15:51 ID:???
>86
ガイシュツだな、それ。
昔俺が言った(藁

時空を越えてケコーンするか?
91愛蔵版名無しさん:02/05/09 20:54 ID:???
>80
漏れは36歳くらいなら平気な婦女子(;´Д`)ハァハァ
ブラピもそれくらいだ。

でも44歳は・・・・・・イヤだ
92愛蔵版名無しさん:02/05/09 21:09 ID:???
貴鬼(24歳)、ヤコフ(23歳)
93愛蔵版名無しさん:02/05/09 21:10 ID:???
車田世界では44歳なんてまだまだガキのうちだ。
94愛蔵版名無しさん:02/05/09 21:13 ID:???
二人ほどご長寿がいたね…。
95愛蔵版名無しさん:02/05/09 22:51 ID:???
聖闘士はみんな「アテナ」って呼び捨てにしてるよね。
「様」つけて呼んだのはオロスと牛くらいか?
海闘士も冥闘士も自分達のボスのことはそれぞれ「ポセイ丼様」「ハーデス様」って呼んでるのに。
テティスだけは敵なのにアテナ様って言ってたけど。
96愛蔵版名無しさん:02/05/09 22:58 ID:cVIJUMVI
おすぎとピーコ44歳か……。
奴らの身長が檄と同じだと知った時も
なんとなくショックだったっけ…。
97愛蔵版名無しさん:02/05/09 23:02 ID:???
>>95
ポセイ丼・・・やっぱり具は海の幸か?
98愛蔵版名無しさん:02/05/09 23:19 ID:NtGxf31E
>>97
私の母校の学食にあったよ、
ポセイ丼……。
(恐ろしくて挑戦できなかったけどね)
99愛蔵版名無しさん:02/05/09 23:47 ID:???
>>98
注文するとテティスがお迎えにあがります。
100愛蔵版名無しさん:02/05/09 23:50 ID:???
>99
食べた終えたら、マキシマムダサイ海龍の鱗衣を纏った
コワイお兄さん(28)が法外な金額の記載された請求書をくれます。
101愛蔵版名無しさん:02/05/09 23:58 ID:???
>100
料金を支払えない方は海皇軍雑兵として働く事になります。
10298:02/05/10 00:00 ID:rx0lOijc
で、代金払えなかったら
ムリヤリポセイドン神殿の雑兵にされるんですね。

テティスとカノンが迎えに来るんだったらそれでもいいや。
103愛蔵版名無しさん:02/05/10 00:03 ID:???
>>85
星矢と直接関係無い話でスマンが
高校の同級生にひらがなで「いさく」って名前のヤツがいたよ。
クラスも違うし、口もきいたことなかったけど
珍しい名前だったから、なんか覚えてる。

たまにテレビや雑誌に出てる軍事評論家のおっさんも
岡部いさく(名字はうろ覚え)とかいう名前だったかな。
どっちも親がクリスチャンだったんだろうな。
10480:02/05/10 00:11 ID:???
>>91
つーか、アルデバランほどの貫禄ならば
むしろ36歳くらいの方がしっくりくると思う。

>>92
星矢2がリンかけ2みたいに準リアルタイムでやるんなら
彼らが主役か黄金聖闘士にぴったりの年頃なんだな。

>>93
でも車田世界の13歳は変にしっかりしてる。
105愛蔵版名無しさん:02/05/10 00:14 ID:???
>104
2歳のガキでもしっかりしてますからな・・・
106愛蔵版名無しさん:02/05/10 00:19 ID:???
>>95
星矢達は「沙織さん」とは呼んでるけどね。

テティスは海将軍であるソレントや海龍でも
様づけしてたほどだからなぁ。
黄金聖闘士は雑兵以外の連中には殆ど呼び捨てにされてたのに。
107愛蔵版名無しさん:02/05/10 00:45 ID:???
>106
アイオリアが黄金だってことは、きっと車田御大ですら知らなかったからさ。
108愛蔵版名無しさん:02/05/10 00:48 ID:???
>106
まあ、たいてい敵対関係だったり、親しい間柄だったりするからね。

そういえば、日本でアイオリアを監視していた白銀3人は彼のことを
「アイオリア様」と呼んでたなあ。

…ミスティーは無礼すぎ(w
109108:02/05/10 00:50 ID:???
>107
それが真相ですね(w ミスティーの件も含めて
110106:02/05/10 01:46 ID:???
よく考えたら三巨頭も冥闘士達に様づけで呼ばれてた。
やはり聖闘士だけが例外というか特殊なんだな。
108の言う理由のせいだろうけど。

>107
たしかにアニスペのインタビューで御大が
アイアリア、ムウ、老師の三人は後付けで
黄金聖闘士にしたって言ってたね。

>108
あいつら以外の白銀聖闘士も、黄金聖闘士にに対して
ちゃんと様づけで呼ぶのだろうか?
青銅二軍の連中はなんか「さん」づけで読んでそうな気がする。
111愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:01 ID:???
「カノン、あなたには手数ばかり(略)」

一応目上あつかいはしているみたいだね。
112愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:05 ID:oRvtrIKw
氷河は、…よくわからんね(w
ミロに対しては「別に…」だし
113愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:08 ID:???
「オレがいっぺん負けた一輝がボコられていた」
という脳内トーナメントで、カノンはちょっと尊重されている。
でも
「結局オレが出し抜いた一輝に出し抜かれた」
という逆トーナメントでちょっと馬鹿にされているカノン
114愛蔵版名無しさん :02/05/10 02:25 ID:???
試しに全員「様」付けに吹き替えて読んでみたけど、
堅苦しいというかギスギスしまくりで読めたもんじゃなかったよ。
115愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:31 ID:f9Qj1ae.
>>113
ワロタ
氷河の脳内トーナメント図は凄そうだな。
黄金連中だとオレ一番!オレ一番!なのが多そう。
116愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:32 ID:???
>>114
その逆(全員呼び捨て)でも、かなーり不自然だったよ(藁
117愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:33 ID:???
青銅ってガキんちょばかりだからなぁ。
聖闘士同士の身分の上下関係はあまり気にしてないっぽいね。
118愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:36 ID:???
白銀でも魔鈴、シャイナ、ミスティとかは様付けで呼びそうにないな。
白銀男の大多数と雑兵ぐらいじゃねーか?黄金を様付けするのは。
119愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:37 ID:39SO2c.Q
市様に至っては、「ムウおにいさん」とかなんだろうか。面と向かっても…。
120愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:38 ID:???
邪武なんかも星矢と同じように
黄金を「あんた」呼ばわりしてそうだな。
121愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:39 ID:f9Qj1ae.
とりあえず市様は「アルデバランの旦那」とかいって(゚Д゚)ホスィ
122愛蔵版名無しさん:02/05/10 02:46 ID:???
というか十二宮前までは黄金の立場は偉そうだったのに、
青銅一軍に引っ掻き回されてから急にただの最強聖闘士程度の認識になったな。
123愛蔵版名無しさん:02/05/10 03:13 ID:???
カノンは尊敬できる男なのか
親しみのあるバカなのか
よくわからん。
星矢は何も考えずに頼りにしてるっぽいが。
つーか生き残りの為の主人公の本能か。
124愛蔵版名無しさん:02/05/10 03:22 ID:???
>123
ポセイドン編は後者、冥界編は前者だね。
ちょっと人格変わりすぎのような気もするんだけど。
125愛蔵版名無しさん:02/05/10 03:41 ID:???
>118
>白銀男の大多数と雑兵
つまり黄金を様づけで呼ぶのは雑魚キャラだけってことだね?

ミスティはアフロに対してはどうだろうか?
その美しさを認めて様づけになるのか、
それとも意地でも呼び捨てにするのか。

>121
「〜の旦那」はもっとニヒルにキャラ立ちして
那智あたりに言ってもらいたい。邪武なんかも言いそうだけど。
126愛蔵版名無しさん:02/05/10 03:45 ID:???
>124
カノンも兄同様、二重人格だったのです。
ポセイドン編の最後で悪の人格が抜けました。
127愛蔵版名無しさん:02/05/10 03:59 ID:???
>125
市様だって大全の紹介にニヒルって書いてあるぜ(禿ワラ
128愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:02 ID:???
>125
>つまり黄金を様づけで呼ぶのは雑魚キャラだけってことだね?
なんか、雑魚からしか尊敬されてないみたいで涙がチョチョ切れるよ・・・黄金s。

ミスティはアフロの弟子だと漏れは勝手に決め付けてるんで先生付けキボンヌ。
129愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:02 ID:???
ま、良かれ悪しかれ
一度ふっきれたら突っ走るタイプだよね、カノンは。
130愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:12 ID:???
ラダ課長は部下全員に
心の底から様付けで呼ばれてるよな。
131愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:15 ID:???
人望厚いなラダマン課長
132愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:23 ID:???
>131
黄金よりかは確実に人徳高そうだよな。

ああ・・・そろそろヒュプノス様が降臨された・・・。
おやすみ、兄弟・・・。
133125:02/05/10 04:23 ID:???
>127
市様はハーデス編でニヒルではなくなってしまわれたんだもの。
134愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:30 ID:???
そういえば海外版ではやっぱりみんな呼び捨てなのかなぁ。
135愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:39 ID:???
フランス語版だと奴ら「アデュー」とかいってまっせ。
「さらばだ!」ってセリフ多いじゃん?
アデュー
136愛蔵版名無しさん:02/05/10 04:41 ID:XVlDiiDM
沙織さんはギリシャで生まれたからギリシャ人なのでは?
137愛蔵版名無しさん:02/05/10 10:02 ID:???
某スレで蟹の名前が出てたので転載してしまう

>こんなのあればいいな…

>蟹座のデスマスクみたいな主人公が、「懲らしめ」の幸恵みたいな
>おとなしい真面目っコを無理矢理レイプ=処女略奪…
>→ところが何を勘違いしてるのか、あるいは「初めては結婚する人に」
>って強い貞操観念を持ってるせいか(つまり彼女にとっては、最初の
>男性=最後の男性)→あろうことか次の日、主人公に手作り弁当を…
>→ウザイと思った主人公、本人の目の前で弁当をゴミ箱に…
>→それでもメゲずに次の日も手作り弁当持参のヒロイン(痛々しい)
>→こんどは弁当箱を地面に叩きつけて、これでもか!これでもか!と
>ガシガシ踏みつける主人公…
>→「これで懲りたろう」と思っていたら、次の日も健気に弁当持参の
>ヒロイン…→ブチ切れた主人公、ここで彼女にひとつの命令を…
>「俺の女になりたかったら、俺のダチども(不良仲間)の相手を…」
>→「あなた以外はイヤ!」と涙目で必死に訴えるヒロイン…

>ここで選択肢が…
>→いちずに主人公のことを想うヒロインの健気な気持ちに心打たれ
>主人公改心…ヒロインとラブラブに…

>→不良たちにリンカーンされながら、涙流し主人公の名を叫び続ける
>ヒロインを見て、嗜虐の悦に浸る主人公…

>ちょっとマニアックだけど…
138愛蔵版名無しさん:02/05/10 10:27 ID:u5jCMsp.
>137
どこのスレからの転載なのか激しく気になるが、
そのどちらの選択パターンもエロ漫画本で見かけたことがある自分もアレでナニだ。
139愛蔵版名無しさん:02/05/10 10:29 ID:u5jCMsp.
てゆーかそれ系じゃありがちだよな?な?
140愛蔵版名無しさん:02/05/10 10:49 ID:awDZDC8I
まだ続いてたのね・・・
141愛蔵版名無しさん:02/05/10 10:56 ID:x4tBD6Jc
セイントが呼び捨てなのは
熱き血潮の兄弟だからです
任侠です

しかし昨今は任侠の世界も企業が入ってきまして
企業倫理が通じるようになったのです
だからハーデスとかポセイドンとかは
縦社会として敬称が付けられるのです
142愛蔵版名無しさん:02/05/10 10:59 ID:???
ポセイドン軍はカノン一人で起業したベンチャー企業ですなあ
143愛蔵版名無しさん:02/05/10 11:25 ID:???
>142
騙して出資させたが?
144愛蔵版名無しさん:02/05/10 11:27 ID:???
>143
マネーの虎で寝ぼけポセイドンを説得
145名無し座の聖闘士:02/05/10 13:25 ID:???
某蟹座の聖闘士と乙女座の聖闘士の場合
アナウンス「ただいまのレースは8−13番・・・」
デス「とったぁー!」

 と思ったらそこだけ抜けていた。
 (3-8,3-10,3-13,8-10,10-13 各五百円)

そこへシャカ登場。なにやら見せびらかす。
デス「・・・?」

当たり馬券(しかも一点買い10万円)
シャカ「ふはははははははは」
146愛蔵版名無しさん:02/05/10 13:41 ID:???
>142
蟹夫妻引き抜きとか考えたこと
あったりして…カノン…。
147愛蔵版名無しさん:02/05/10 14:00 ID:???
あの、アルデバランってジャンボカットなんですか?
それともオールバック?
148愛蔵版名無しさん:02/05/10 16:15 ID:???
>147
オールバックのロン毛。
149愛蔵版名無しさん:02/05/10 16:31 ID:???
アニメだと短髪なんだっけ?
その方がアルデバランの旦那には似合うよ・・・。
150愛蔵版名無しさん:02/05/10 16:51 ID:lJPHSl8.
マリンさんかっこよすぎるよ〜・゜・(ノД`)・゜・
ttp://digilander.iol.it/pulviscolo81/aquila.jpg
ガイシュツだったらスマソ
151愛蔵版名無しさん:02/05/10 17:43 ID:???
>147
牛のダンナは原作では電波様も真っ青なサラサラストレートロングヘアー、
アニメでは北○の拳のラオウみたいな感じでしたっけ。

そういえばラオウも金ピカ牛魔王メットかぶってたような。
152愛蔵版名無しさん:02/05/10 17:47 ID:???
ガイシュツだと思うけど、海外のファンってすごいね。
オブジェ形態までちゃんと考えてるのには感動したよ。
ttp://stayka.keyspace.de/stseiya/fanart/art-mi01.html
153愛蔵版名無しさん:02/05/10 20:40 ID:mvQ03pbQ
檄って・・・悲しいくらいに語ることないんだな・・・。
かく言う自分も檄と一輝とでは
一体どっちがより城戸のみっちゃんに
似てるのかってくらいしか思うことがない。
154愛蔵版名無しさん:02/05/10 21:04 ID:???
>153
動物愛護団体から抗議を受けたくらい?
155愛蔵版名無しさん:02/05/10 21:06 ID:???
星矢や紫龍以上に語るのが難しいな>檄
ある意味青銅で一番個性のない聖闘士かも。
156愛蔵版名無しさん:02/05/10 21:48 ID:hg1SL4Wc
熊殺しのついでに
ロッキーの森林薙ぎ倒してそうだな、檄。
157愛蔵版名無しさん:02/05/10 22:35 ID:VSG0Mu76
>122
まともに考えれば、十数年間エセ教皇にだまされつづけてたり、
知ってて放置してた奴がいたうえ青銅連中に負けたんじゃ、あの時点
でクロス剥奪されても不思議じゃ無かった位なんで、権威低下は当然かと
158愛蔵版名無しさん:02/05/10 22:49 ID:???
天秤座の武器の槍ってどこにあるんでしょうか?
装着状態では股間に1つはわかるんだけど、もう1つは尻のとこ?
背中のやつは違うよね?
後ろ姿があまりないからわからないんだけど。
オブジェ状態ではボディーに収納されている?
159愛蔵版名無しさん:02/05/10 23:13 ID:C36dmmyE
牡羊座のヘッドパーツがボディに内蔵されているのは手抜きですか?
山羊と牛も個性がない・・・・・・

今更だが一輝には双子座の聖衣を纏ってほしかった
160愛蔵版名無しさん:02/05/10 23:18 ID:???
>>159
一輝にはむしろ牡牛座が似合うと思う。
いや、ネタでなく。
161愛蔵版名無しさん:02/05/10 23:25 ID:3dlFoiWk
ガチンコ!聖闘士予備校ついにスタート!!

このあといったいど〜なってしまうのか!!
162愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:24 ID:???
>>121
檄や蛮は「アルデバランの兄貴ぃ〜」
ッてな感じだね。
163愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:26 ID:???
んでもって青銅ニ軍はシャイナのことを「姉御!」
って呼びそう。
164愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:28 ID:0jXKRHj6
市様は「シャイナ姉さん」だな。

デス様は存命中なんて呼ばれてたんだろうか・・・・?
165愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:35 ID:???
シャイナ姐さん!
166愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:38 ID:???
黄金聖闘士を呼び捨てにする星矢達も自分の師匠は
さすがに敬称で呼んでいたね。ただし氷河を除いて…。
167愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:46 ID:ph8DX/pc
市様は「黄金聖闘士のお兄様方」とか言っていたが、
〜お兄様とか呼ぶんだろうか・・・
168愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:51 ID:???
市様はシャイナお姉さまと呼ぶのか?
169愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:52 ID:ph8DX/pc
呼ばれたほうの反応がみたいな、ソレ
170愛蔵版名無しさん:02/05/11 00:57 ID:???
黄金はその程度では眉一つ動かしちゃいけないのだyo
蟹マスクとは意気投合しそうですな、市様
171愛蔵版名無しさん:02/05/11 01:20 ID:???
よく考えたら老師はほとんど皆から
敬称(らしきもの)で呼ばれてるな。
童虎と呼び捨てにしてたのはシオンだけだ。
172愛蔵版名無しさん:02/05/11 01:43 ID:xSMceGf2
>>165
シャイナ姐さんかぁ、いいなそれ。
市様って不思議な人徳あるから
もし何かの拍子にシャイナさんの素顔
見てもあっさり許してもらえそうだな。
173愛蔵版名無しさん:02/05/11 01:46 ID:???
>171
みんな、実は名前知らなかったんじゃねえの?
174171:02/05/11 02:02 ID:???
>173
ハッ、言われてみればそうかも。
175愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:04 ID:???
シオンもムウと老師以外には名前を知られてなかったっぽい。
176愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:14 ID:???
十二宮と火時計がセットになっているということは、
十二宮に挑戦する連中は常に仲間の誰かが
黄金の矢で撃たれることになっているのだろうか?
だとすると矢座の聖闘士は代々大役を仰せつかっているのな。
しかしこれでは聖域側の方が悪役みたいだ。
(星矢達の場合は実際にそうだったが)

ハーデス編の冒頭の場合はたまたま向こうの都合で
ちょうど十二時間の期限があったけど。
177愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:20 ID:???
普通に時計じゃん>12時間
178愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:33 ID:???
「ジャミールのムウ」は最初、白銀聖闘士に追いかけられていたけど、
黄金だったら一蹴できなかったのか
179愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:35 ID:???
普段の時はただの時計なのか!

目覚まし&スヌーズ機能はありなんですか教皇様。
180愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:37 ID:???
キキはムウの後をついで、白羊宮の主になるのだろうか
181愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:55 ID:???
あの時計、何のためにあるのか気になってたよ。
わざわざ12宮突破をカウントするために作ったのか。
普通に時計として使うなら、一番上にくるのは山羊座だと思うんだが。
182愛蔵版名無しさん:02/05/11 03:04 ID:???
>>170
市「クククク……」
デスマスク「クククク……」
ミロ「あの二人をどこかにやれ」
183愛蔵版名無しさん:02/05/11 05:57 ID:???
>181
てか、なんで12宮って牡羊座からスタートすんの?ガイシュツ?
日本的感覚でいいといえば、いいんだが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/11 06:25 ID:???
>火時計
女神が来るのを知って急いで作らせた…とか。
185愛蔵版名無しさん:02/05/11 08:24 ID:vmU48qfA
皆話すこといっぱあるね
186愛蔵版名無しさん:02/05/11 08:41 ID:???
山羊座から宮が始まってたら、セブンセンシズの説明も聖衣修復もしないまま
一発あぼーんだな、青銅1軍。(ワラ
187愛蔵版名無しさん:02/05/11 08:51 ID:3qnX7Mhw
春分の日からはじまるんだから牡羊座がスタートでいいと思うけど。
牡羊座に春分点をもってくると、天秤座が秋分点を通る配置になるので
ちょうど起点と中分点になるんだよ。
188愛蔵版名無しさん:02/05/11 08:59 ID:3qnX7Mhw
ええと春分・秋分の日は微妙に変化するけど
春分の日が大体牡羊座で秋分の日が大体天秤座になるということ。
黄道上で、太陽が天の赤道の南から北にあがる点を春分点
反対に北から南に下がる点を秋分点だから、黄道十二宮は
牡羊座からはじまり、天秤座を中間に持つ、と。
189愛蔵版名無しさん:02/05/11 09:07 ID:3qnX7Mhw
書いてて気がついたけど、これだとシオンと童虎が
アリエスとライブラを受け持ってるのって星座的にぴったりだね。
どちらも要の星座ってことで。
190愛蔵版名無しさん:02/05/11 09:59 ID:???
御大の無意識って偉大だな。
191愛蔵版名無しさん:02/05/11 11:18 ID:???
>>190
無意識と決めつけられてるところが悲しいな、紫龍よ…
192愛蔵版名無しさん:02/05/11 12:57 ID:???
シオンについてはもう一つ逸話があるような気がする。

この前買ったゲームの資料にオリュンポスの神々のデータが載っていたんだが、
ハーデスの武器は長剣、シンボルは黒い子羊になっていた。
これが神話的に由緒のあるものだとすると、ハーデス篇の最初に黒い牡羊座を纏ったシオンを出したのもなかなかのものだ。
193愛蔵版名無しさん:02/05/11 13:05 ID:???
>>192
御大はそこまで深く考えてません。
194愛蔵版名無しさん:02/05/11 14:09 ID:???
聖闘士の世界が基本的に女人禁制なのは
古代ギリシャのオリンピックが女人禁制だったのを参考にしたのだろうか?

ところで余談だが古代ギリシャのオリンピックは選手がフルチンで競技していたらしい
そこも参考にしていたらと思うと・・・・星矢は10週打ち切りの伝説の漫画になっていただろうな
195愛蔵版名無しさん:02/05/11 14:24 ID:???
>194
そもそも掲載不可。(藁
196愛蔵版名無しさん:02/05/11 14:25 ID:???
そういえば、ポリス国家時代は、武人教育のスパルタでは女だけの
スポーツ大会のようなものがあったらしい。そっちは見たいな。
197愛蔵版名無しさん:02/05/11 14:33 ID:ruii0R4E
ガイシュツかもだけど、パンドラ様は登場したときてっきり電波様のおかあさま、
だと思った。目をずっと閉じてるし・・・。その後も、電波様が活躍するので
ぜったいなにかある!と信じていたのですが・・・。
198愛蔵版名無しさん:02/05/11 15:16 ID:???
    ☆チン             マチクタビレター
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  檄まだあー!!!
             \_/⊂ ⊂_)_  \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
199愛蔵版名無しさん:02/05/11 15:50 ID:659X4uPg
>>198
いかん・・・
檄ネタ考えよーとしても
頭の中にひたすら『森のクマさん』が鳴り響く・・・。
200愛蔵版名無しさん:02/05/11 16:18 ID:???
>>194
ミスティにその名残が見られます。
201シオン:02/05/11 17:12 ID:JTnZBAU.
>>179
聖域時間の朝5:30ちょうど、
つまり処女宮の火が消えると同時に
火時計と乙女座の黄金聖衣とが起こす共鳴により
脳髄に直接響く電波が生まれ、
全ての者に爽やかな目覚めをもたらすのじゃ。

因みにそのような細工をしたのはムウじゃ。
202愛蔵版名無しさん:02/05/11 17:52 ID:???
203愛蔵版名無しさん:02/05/11 17:56 ID:???
>201
早起きだな(藁
204愛蔵版名無しさん:02/05/11 18:58 ID:???
星矢と氷河が戦ったらどんな戦いになるんだろう。
そんな事がふと気になった。
205愛蔵版名無しさん:02/05/11 19:02 ID:???
殴るしか能のない星矢
踊るしか能のない氷河

結論:星矢の勝ち
206愛蔵版名無しさん:02/05/11 19:22 ID:???
聖域の火時計よりむしろ海底神殿に時計があるのかが気になる。
ポセイドンが「さあ、地上を奪って時計のある生活をしよう!」とか激励してたりして(w
207愛蔵版名無しさん:02/05/11 19:48 ID:???
氷河「KHOLODNYI・SMERCH(ホーロドニースメルチ)!!」

ttp://www.gaokero.com/gaokun/gareki/east/e5/img/raoh_2.JPG
208愛蔵版名無しさん:02/05/11 20:59 ID:???
>207
くそ・・・思わずワロテしもた・・・
209愛蔵版名無しさん :02/05/11 21:32 ID:lzZ4x0A2
437 :あなたのうしろに名無しさんが・・・ :02/04/29 14:20
サイコまではいかないかも・・小ネタですが10年ほど昔の話。
勤めてた会社に入ってきた新入社員。驚くほどブサイクな上
185センチ、横にもはちきれんばかり、男、22歳。
ウドの大木のように何も出来ないのでウド君と呼ばれていた。
ウド君は写植機(今パソコンになってるけど文字うつ機械)を
担当してたのだが、他の人が一日10枚打てるところを彼は1枚…
何故か私は彼の机のまん前に配置され、その外人並みの体臭と
5ミリくらいあるふけだらけの頭が常に見える環境で気分が悪かった。
気に入られたのか、ミニラそっくりのどよんとした目で小一時間
見つめられつづけたり、近くに寄って来てハアハア言われたり、鬱な日々。
内気らしく人とあまり喋らなかったが、ある日私がトイレに入ってると
隣の男トイレからウド君の「よしっ!俺はやるぞっ!ふんふんっ!!」という
やる気の独り言が聞こえてきて、ああ彼は彼なりに頑張ってるのかなあ、
と思い直したのもつかの間、残業後に彼の机の引き出しが半開きになってるので
つい見たら、写植機でわざわざ打った「紫龍 星矢 氷河」という文字が・・・
これってアニメですよね?うちは企業相手の印刷会社だったので、
あきらかに仕事とちがうんですが。何故こんなものを残業してまで・・・
さすがに仕事できないのと気持ち悪さで三ヶ月でクビになりましたが、
彼が何をしたかったのかわかりません。
210愛蔵版名無しさん:02/05/11 21:39 ID:???
どこからの転載だよ…(w
写植オペレーターねぇ。同人誌のネームでも打ってたのか?
211愛蔵版名無しさん:02/05/11 22:12 ID:???
>210
オカ板の「ブサイコにまつわる怖い話13ブス」スレのようだな・・・
確かにちと怖いかな・・・。
212愛蔵版名無しさん:02/05/11 22:40 ID:???
ギルティのトロピカルマスクとジェミニのバケツメット、つけるならどっちがいい?

オレとしては両方とも着けると泣く・憎む・嘲うの三面マスクで阿修羅みたいになって格好いいと思う。
213ぎゃ:02/05/11 22:44 ID:jcJWEW.A
「ま・・・まちがいなく今のオレの”想像通り”にフェニックスを殺せたものを・・・」

↑かなりワラタ
214愛蔵版名無しさん:02/05/11 22:48 ID:???
>212
なかなかよい
215愛蔵版名無しさん:02/05/11 22:53 ID:???
>212
漏れはトロピカルマスクを選択します。。。
理由はそっちだと自分の顔を隠せるから(爆
216愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:16 ID:???
>212
ジェミニのマスクだけ かぶるってもマヌケなような・・・
217愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:34 ID:???
>216
もちろんフリチンでな!



……確実にパクられますが。
218愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:43 ID:???
檄と赤カブトってどっちが強いの?
219愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:52 ID:???
>218
赤カブトを倒した犬たちの小宇宙は白銀なみです。(適当)
220愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:54 ID:???
大山倍達>檄
221愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:58 ID:???
檄の修行は熊の生肉を食べることから始まりました
222愛蔵版名無しさん:02/05/12 00:01 ID:???
もちろん檄は虎毛です
223愛蔵版名無しさん:02/05/12 00:16 ID:???
>222
どこの毛がだよ(藁
224愛蔵版名無しさん:02/05/12 01:09 ID:???
厳しい訓練が終わり、ある企業に入社しました
225愛蔵版名無しさん:02/05/12 01:10 ID:???
なんとその会社の社長は行方不明になっていた、檄の父親だったのです
226愛蔵版名無しさん:02/05/12 01:10 ID:???
しかし父親は記憶喪失でした
227愛蔵版名無しさん:02/05/12 01:11 ID:???
そして社長命令で優秀な人材をスカウトすべく、全国へ旅に出るのでした
228愛蔵版名無しさん:02/05/12 01:23 ID:???
一方社員が全て社長の血族なライバル会社は着々と大きくなっていました
229愛蔵版名無しさん:02/05/12 02:39 ID:???
謎の一行リレーでレスストッパーが出てしまったため、連載は5レス終了です。
読者の皆様、応援ありがとうございました!

「檄の激動人生熊とともに―」・完
230愛蔵版名無しさん:02/05/12 02:56 ID:???
>>229
感動の嵐だったよ。
檄が、檄が語られたー!!
231愛蔵版名無しさん:02/05/12 03:09 ID:???
>>229
やはりドラマがある男は違いますね。
彼の生き様は私の人生の指標になります。
232愛蔵版名無しさん:02/05/12 03:23 ID:???
熊さん好きなので、熊さんを絞め殺す人は嫌です。
233愛蔵版名無しさん:02/05/12 03:24 ID:???
テディベアーを絞め殺す檄
234愛蔵版名無しさん:02/05/12 03:59 ID:???
檄ネタになってからのレスの切れのなさっぷりにワロタ
バイアンをネタに出来た時の小宇宙を思い出せ!!
235愛蔵版名無しさん:02/05/12 04:12 ID:???
>234
漏れも何だか笑いが止まらねえよ!コンチクショー!!
なんでこんなにネタにならないんだ、檄よ!
236愛蔵版名無しさん:02/05/12 04:19 ID:???
>235
だよなあ。
星矢とバトルったんだから下手な二軍や白銀より出番あったのによう(w
237愛蔵版名無しさん:02/05/12 05:16 ID:???
もはやネタにならないことがネタになりつつあるな、檄。
238愛蔵版名無しさん:02/05/12 05:19 ID:???
檄の誕生日は5月15日。もうすぐだぞ。
だから、それまでは違う話題で行こう。
239愛蔵版名無しさん:02/05/12 06:01 ID:???
ハンキングベアーでは外敵との戦闘は難しい。
ただでさえ青銅は戦力外と目されてるのに。
240愛蔵版名無しさん:02/05/12 11:01 ID:???
檄しばりはなぜか蛮よりキツいので話題変えてもいいか兄弟?(涙

檄の話題を探そうと序盤を読んでいて思ったこと。
星矢って結局、通常マッハいくつなんだ?

最高速度が光速として、暗黒ヘニクスをやったときは「マッハをいくつ超えてるんだ…」
しかし対白銀戦のときでは「せいぜいテメーはマッハ1だヴォゲ」で、たかがマッハ2の
アステリオンについていけない。
聖闘士は最低でもマッハ1という前提だが、正規聖闘士の邪武に拳が見えてない。

いったいマッハいくつなんだよ星矢!!!!!!
241愛蔵版名無しさん:02/05/12 11:03 ID:???
ハイキングベアー
242愛蔵版名無しさん:02/05/12 11:17 ID:???
>240
聖闘士になりたてで不安定だった…

スマソ兄弟、ネタで返したかったが何も浮かばなかった
243愛蔵版名無しさん:02/05/12 12:04 ID:???
>240
コスモの高まり具合によって相当強さの変動が激しい聖闘士なのだな。星矢は。
心の奥底で白銀の事ナメてたのか?
244愛蔵版名無しさん:02/05/12 12:56 ID:???
邪武は二軍だし、暗黒はモドキなので音速拳は見切れない。

にしてもマッハ1の拳を見切れなかったモーゼス……
アステリオンに惨敗後はジャミアン。これは勝負預かり、
その次はいきなりアイオリアで光速拳か。
本当に星矢は間がないな。

十二宮後はさすがにマッハ1って事はないが、
マッハ18のローリングオールにハネ返されてるんだから
マッハ10前後が後期星矢の実力では。

で、時々光速拳と。やっぱりこの光速拳は異常だな。
十二宮後に星矢が倒したのはバイアン、カロン、バレンタイン……
……こいつらも光速拳撃てなければ倒せない相手だな。
ひょっとして星矢ってずっとマッハ1で
いつも奇跡の光速拳で倒してるんじゃ……
245愛蔵版名無しさん:02/05/12 13:23 ID:???
>244
では辰巳の「最低の聖闘士でもマッハ1」発言は適当だったということか?(藁

…邪武はマッハ0・7くらいで四捨五入して1とかな。
246愛蔵版名無しさん:02/05/12 14:01 ID:???
星矢の修行が聖闘士一厳しかったであろうことはすでに周知の事実だが、
修行の結果得た聖衣も苦労に見合ってないような・・・

暗黒流星拳喰らったときに、「以前の聖衣なら・・・」と言っていたけど
まんまの聖衣で四天王に勝った瞬と氷河、
少しの改良で暗黒ドラゴンの攻撃が効かなかったドラゴンの聖衣。

本当に報われないなあ・・・
247愛蔵版名無しさん:02/05/12 14:56 ID:???
>星矢の修行が聖闘士一厳しかったであろうことはすでに周知の事実だが、
そうか?
パパイア仮面相手みたいな、憎めとだけ繰り返す訳のわからんおっさん相手に
真面目に礼を取っていた一輝も大変だった気がするぞ。
248愛蔵版名無しさん:02/05/12 15:14 ID:???
>247
あんな極寒の地でノースリーブにボロボロレッグウォーマーだけの
氷河だって大変だったんだぞ!!

・・・・・・多分。
249愛蔵版名無しさん:02/05/12 15:17 ID:???
鎖でぐるぐる巻きにされて激流に縛り付けられた瞬だって大変だったんだぞ!!
250愛蔵版名無しさん:02/05/12 15:35 ID:???
>>247
一輝のデスクィーン島時代は修行なんて生易しいモノじゃないよね。
不死鳥の聖衣は生き地獄から生還した奴しか似合わんわ。
ところで一輝、ギルティ倒した後、
パパイア仮面おまけにつかなくてよかったな。

星矢も人種差別とか色々あって大変だったろーな。
紫龍と瞬は恵まれてるよ。
251愛蔵版名無しさん:02/05/12 15:53 ID:???
御大って何気に人種差別のこと描いているよな。
いや、偶然だろうが(藁
邪武も銀河戦争の時氷河のことを「日本男児じゃねぇし」ってバカにしているし。
これも差別だよな(w
252愛蔵版名無しさん:02/05/12 17:28 ID:???
>251
マザコン呼ばわりならまだしも、ロシア人ハーフを馬鹿にする邪武ってもっとアh……ゲフンゲフン
253愛蔵版名無しさん:02/05/12 17:39 ID:???
邪武はつっこみ所を間違えたんだよ。
254愛蔵版名無しさん:02/05/12 17:46 ID:ThBmRSsU
>244
白銀の中でも強めの奴らを、過小評価してはいないだろうか。
三バカトリオ×2に比べると、ミスティやマリンさんはやはり、
卓越した存在だと思う。
255愛蔵版名無しさん:02/05/12 17:55 ID:???
>254
白銀強キャラ…オルフェ・ミスティ・魔鈴・アルゴル …くらいか?
そういえば昔白銀のランクづけあったっけな、なつかしい。

オルフェは黄金をも凌ぐなんて大風呂敷広げられてんだから当然光速拳を
使えるんだよな。ミスティ・魔鈴の強さ早さがちょっとあいまい……
256愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:00 ID:XtAShMng
ダイダロス先生は強いのですか?
257愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:02 ID:???
最近気になっているんだけど女性聖闘士はいつから仮面をつけはじめるのだろう?
仮面をつけて修行に励む幼女ってちょっと怖いんだけど。

>255
一応ダイダロス先生もトップクラスのはず・・・

オルフェは光速拳は無理なんじゃないか?
ソレントと同じように樂技の威力が黄金に匹敵するっていうことと、
生きながら冥界に行ったという事実からナインセンシズには目覚めていたはずだから、
この二つの事実を持って黄金に勝るとも劣らない、という感じではないだろうか。
258愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:07 ID:???
>257
ナインセンシズだと神そのものになっちゃうよ兄弟。
エイトセンシズだよ。
259257:02/05/12 18:09 ID:gX.r1XoU
>258
そか、エイトか。
260愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:19 ID:???
オルフェ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイダロス先生

例え、最強の白銀聖闘士とbQ〜3あたりに↑くらいの差があっても
ダイダロス先生は一応白銀トップクラスには違いない罠
261愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:26 ID:???
オルフェは…小宇宙は黄金レベルでも、
生命力においては白銀並だったんだろうな…。
262愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:28 ID:???
ダイダロスが強い作中描写ってどこ?
風評?
263愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:47 ID:???
>262
最初から黄金を刺客として送り込んだ点、かな?
264愛蔵版名無しさん:02/05/12 18:52 ID:nI4hyl86
アルゴルが敵勢力のキャラとして出てきたら、牛あたりは
確実に喰われるな(w
265愛蔵版名無しさん:02/05/12 19:28 ID:???
アルゴルなんて盾で防げる程度の攻撃しかしてこないんだから特殊系の中じゃザコだろ。
相手が黄金なら普通に速度の差で負ける。
266愛蔵版名無しさん:02/05/12 19:37 ID:???
>263
そうしたらシャカかディスクィーン島に出向いたということで暗黒聖闘士共も?
267263:02/05/12 19:45 ID:???
>266
Σ( ̄□ ̄;)ソレモソウダ・・・

いや、アレは電波様の趣味だから本件とは無関係だ!
・・・などと必死に抗弁してみるコスモ
268愛蔵版名無しさん:02/05/12 19:56 ID:???
「最強」を誇るフェニックスのクロス。「最強」の硬度を誇るドラゴンの盾。
「最強」が多すぎるぞ。しかも青銅だろ?
フェニックスにおいては何を持って最強なのか?
原作みてもいまいちピンとこない。
269愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:01 ID:???
>>268
黄金聖衣をも凌ぐ自己修復機能。
270愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:01 ID:???
アフロ曰く
「ケフェウスはその誠実さと強さをもって多くの聖闘士から慕われていたらしいが」
271愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:08 ID:???
>>268
ドラゴンの盾といえばやはり紫龍の大ポカ発言を思い出してしまうね。
2CH専科見るまで気付かなかった漏れもアレなんだけど。
272愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:08 ID:???
なんで急に連載の展開が速くなったんですか?
ちょっと人気投票の順位がやばかったんですか?
273愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:14 ID:???
>>272
アンケート至上主義のジャンプだからねえ。
あと、御大のテンションが限界であったという説も。
274愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:18 ID:???
冥界突入辺りからだれてたね。戦いよりドラマ重視になってきてたし。
ラダマンとカノンがいなかったらハーデスの所まで持ったかどうか・・・
275愛蔵版名無しさん:02/05/12 20:51 ID:???
276愛蔵版名無しさん:02/05/12 21:07 ID:IEZvuCOQ
聖闘士星矢2がよいよ夏にヤングジャンプで連載するって本当ですか?
277愛蔵版名無しさん:02/05/12 21:12 ID:???
ええっ!ヤソジャソなの?バンチじゃないのか。
まあどこでもいいが、ヘナヘナ聖衣だけはカンベン。
息子とか子孫になるのか?
278名無し:02/05/12 22:38 ID:bZCjYvc6
>>268
注意書きがされてないだけで、本当は青銅で最強なのかも?
少なくともドラゴンの盾はエクスカリバーで両断されたから、
2番以下だったことは確実。老師も正直に教えるのが面倒だったとか。
279愛蔵版名無しさん:02/05/12 22:42 ID:3lXgqTWc
さあ、星矢2でほんとにやられたら一番嫌なのは?
1黄金星闘士の皆様が全員所帯持ち
(準リアルタイムでやるならそろそろ適齢期かと)
2星矢達五人がいまだにただの下っ端青銅星闘士あつかい
(ゴッドクロスは無かったことに)
3逆に「神星闘士」としてゴールド連中からすら目上あつかい
4次の敵はアッ○ー
5次の敵は仏陀
6沙織が既婚
280愛蔵版名無しさん:02/05/12 22:45 ID:???
>279
ゴメン。全部イヤ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
281279:02/05/12 22:49 ID:3lXgqTWc
>280
自分で書いといてなんですが、たしすにすごく嫌ですね
特に1でシャカの嫁とか想像も出来ないし
282愛蔵版名無しさん:02/05/12 22:55 ID:???
>>279
どれもいやだ〜。

7氷河が片目包帯のまま
283愛蔵版名無しさん:02/05/12 22:56 ID:???
8(;´Д`)ハアハアできない瞬たん
284愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:10 ID:???
いっその事、スパッッッッと車田引退してくれ!
その方があきらめもつく・・・・とハラハラしながら叫んでみるテスト
285愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:17 ID:???
一番嫌なのは
・黄金も青銅も全部キャラ入れ替わっていてまったく別の話に
だ!
286愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:20 ID:???
黄金、蘇るのかな? といってみるテスト
まぁ電波とカノンはありそうな気がするが・・・。
287愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:24 ID:???
>>285
あぁそれはイヤだ・・・と思ったが、ある意味別物として読む覚悟ができる
しかし、複雑な心境・・・
アテナと地上の平和のために奮闘する三角座の聖闘士・・・
288愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:27 ID:???
>1黄金星闘士の皆様が全員所帯持ち
>(準リアルタイムでやるならそろそろ適齢期かと)

これはちょっと見てみたい、つーか老師が今更嫁を貰うのか????
289愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:33 ID:???
290愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:34 ID:C7Qxa/uc
>>285
同意。それがイチバンイヤダヨ。
個人的には星矢ってファンタジーだから
リンかけみたいに時代を合わせる必要はないと
思うんだけど。
なんだかんだ言っても主役は星矢以外はイヤダ。
つーか星矢が主役じゃなかったら星矢2にはならんか。
黄金はハーデスとの聖戦まで生きてた連中には
頑張って欲しいよ。年数たってても2,3年くらいで。
291名無し:02/05/12 23:34 ID:bZCjYvc6
何の説明もなく2世を出してきそうだな。
292愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:36 ID:???
二世はもういりません。
293愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:37 ID:???
冥界編で死んだ黄金の2世とかが
いきなり出て来たりしてな(藁
しかしシャカの2世だけは想像もつかん・・・・・・
294愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:40 ID:???
黄金全滅(カノン含む)した絶望的に戦力不足の中ついにその姿をあらわすゼウス一派

はたしてゼウスの地上制覇を生き残った二軍は防ぐことができるか?
295愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:46 ID:???
シャカの生まれ変わりとか…
296愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:47 ID:???
>>294
市様がおられるので問題はないかと。
で、市様がゼウスの化身ということを知らずに
市様に拳を向けるゼウス一派…なドラマが展開されます。
297愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:20 ID:???
おのれっ!純真な気持ちを弄びやがって・゚・(ノД`)・゚・>289
298愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:24 ID:???
エースで連載していた時になぜ星矢2を描いてればなぁ。
いや、ビートエックス好きだけど。
299愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:31 ID:???
黄金がいなくても大丈夫。
黄金に代わってオリンポス十二神が黄金の役目を果たします。
まずは十二宮ならぬ十二神殿を突破し、
その後味方についた十二神とともにカオスと戦います。
300愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:45 ID:AGFjoziE
青銅が黄金になっているというのはどうかと。

で、白銀は白銀のまま。ひ、ひどいや。。。
301愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:53 ID:???
二世ネタとしてはこんなところか。。。

シャイナさんと星矢の子どもで「シャイヤ」、
紫龍と春麗の子どもで「紫麗」または「春龍」、
瞬とジュネさんの子どもで「殉」、
氷河とナターシャ(妹)の子どもで「ヒョーシャ」
一輝兄さんの子どもで「二輝」

さあ、どれがいい?
302愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:54 ID:???
>301
氷河は(以下略

紫麗で気の強い中国娘おねがいします! ハァハァ
……あ、マスク。
303愛蔵版名無しさん:02/05/13 00:59 ID:???
>>302
マスク着用の義務は沙織アテナの代で廃止されたことにすればOK
304愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:00 ID:???
でも2やるんならホントにさ、前スレの王城さんだっけ?
アシやったらええのにね。
あと、2やるにあたって登場人物の顔とかもう書ききった感があるからなあ。
バリエーション難しいぞ。イオリみたいなキャラぐらいじゃないか?
増えたの。
305愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:02 ID:???
>304
全員誰かのソックリさん。
当然麻呂眉も健在。かつてのアッペンデックスも優雅な腹黒に成長を遂げる。
クセ毛もなぜかストレート。
306愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:04 ID:???
>305
俺アッペンデックスは、シュラ金髪+麻呂眉になると思うのだが。
あっスキュラのイオ+麻呂眉か。
307愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:06 ID:???
>306
どっちでも良し!!

やっぱり男ヒロインは欠かせないのかな2でも。
308愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:07 ID:???
漏れの理想を言わせてもらえば、代替えはなしで黄金やら冥闘士やらみんな
生き返ってて青銅と一緒にゼウスか何か新たな敵と闘って欲しいんだよな〜。

それでいいじゃん、御大。新しいキャラとか考えなくていいし。
309愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:09 ID:???
>308
実を言うと漏れもそれキボンではあるが、2世ネタはネタとして楽しんでいる。
310愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:12 ID:???
>308
ソレントなんかは協力してくれそうだよね。
消えるには惜しいキャラだし。
氷河2世もDQNなんだろうか。
311愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:13 ID:???
>306
それ、シオソ様じゃん・・・?
312愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:17 ID:???
りんかけ2における、シナトラおじさんの役どころを誰がやるか。
一輝?
313愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:19 ID:???
>>312
紫龍。

で、もちろん星矢2世の後見人は邪武。
314愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:20 ID:???
今更だが、主人公が変わったらタイトルから「星矢」が抜けるんじゃないかと言ってみるテスト。
315愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:21 ID:???
>309
308だが、漏れもネタとしては楽しんでるんだが、
それが実現したらマジで嫌だなあ・・・と思いながら話してる。
カサブタを剥がすのが楽しいみたいな感じだな(w
316愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:21 ID:???
今こそ、聖闘士聖矢になるべきだ。
317愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:22 ID:3p/zJODE
>>314
全くそのとーりです。
318愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:25 ID:???
☆←の子を誰が産むか。それが問題だ。
沙織さんだったら、非難囂囂だろうな。
319愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:27 ID:???
>318
沙織の双子の妹
320愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:27 ID:???
>312
河井の役所は瞬…。
…廃人・゚・(ノД`)・゚・。
321愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:29 ID:???
>314
伝説の聖闘士である星矢からとった名前を付けられた少年・星矢が主人公。
もちろん星矢とは何の血縁関係もない。
両親の遺言かなんかで聖闘士を目指すことになる。
星矢におけるアイオロスのように
背後霊として主人公を助けるのが、初代星矢の役目。

なんて言ってみるテスト
322愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:29 ID:???
廃人は氷河・・・
323愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:30 ID:???
>322
元かr(以下略
324愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:31 ID:???
>>321
つまり来世での聖戦が舞台?
325愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:33 ID:???
>712
一輝はデスクィーン島で主人公を待ち構える。
もちろんあのパパイヤ仮面をかぶって。
326愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:34 ID:???
青銅1軍のうち誰かがMITHOPETHA-MENOSかけられてんのかな?
327愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:34 ID:???
しまった、>312だった・・・
328愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:37 ID:???
>326
流れから言っても星矢だろうな。
そういえば、リンかけ2の竜児も
やはりあの仮死の秘法をかけられてるんだろうか。
329愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:37 ID:???
>>320
河井がああなるのはアリだけど、瞬は大分パーソナリティ違うよな
330愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:39 ID:???
次回作が単なる続編でも2世物でもいいから、邪武に活躍して欲しいと思う俺。
331愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:40 ID:???
>>320
オッサンになった瞬は見たくないよね。
332愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:42 ID:???
むしろ瞬をおっさんにしたら、ある意味で御大を尊敬する。
抗議が殺到しまくりそうだが。
333愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:42 ID:???
>>330
市様のさらなるご活躍を祈る。
334愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:51 ID:XkEKOG2I
デス様がどーゆー喋り方になってるかが
気になります。
335愛蔵版名無しさん:02/05/13 01:56 ID:???
>334
三村とか・・・
336愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:00 ID:???
前から星矢2連載中だったら「おっはー」>334
337愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:12 ID:???
瞬とジュネの子供(瞬2世)と
各地を放浪して神出鬼没な一輝おじさんの物語とか…
紫龍は五老峰に定住しそうだな
338愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:14 ID:???
鳳翼天翔を使いこなし、鞭と鎖を自由自在に操る瞬似の女の子・・・

だったらいいな
339愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:18 ID:???
>338
仮面制度は廃止ですか
340愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:21 ID:???
>339
当然です。ていうかあってもみずから外します。
だってジュネの子ですよ?
341愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:29 ID:???
ならばシャイナさんの娘(ダレトノ?もマスク割れは確定、と
342愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:34 ID:???
シャイナさんはエビ
343愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:39 ID:???
女聖闘士って何気に優遇されてないか?
仮面着用によって大切な顔に傷を付けられるのを防げるし、
防毒効果のオマケつき。まさに至れり尽くせりじゃないか(w
344愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:42 ID:???
>343
その分聖衣の露出度が高いので相殺。歴代牡羊座の趣味なのだろうか?
345愛蔵版名無しさん:02/05/13 02:45 ID:???
>343
実は自分も仮面が欲しかったミスティ。
346愛蔵版名無しさん:02/05/13 04:53 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ギリシアのサンクチュアリの行ったんです。サンクチュアリ。
そしたらなんか聖闘士がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか火時計が灯ってて、アテナの命はあと12時間、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、アテナの命如きで普段来てないサンクチュアリに来てんじゃねーよ、ボケが。
アテナだよ、アテナ。
なんか青銅聖闘士とかもいるし。厨房4人でサンクチュアリか。おめでてーな。
もえろーおれのコスモよー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、傷ついた聖衣修復してやるからその宮空けろと。
サンクチュアリってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
教皇の間で瞑想している奴にいつ異次元に飛ばされてもおかしくない、
飛ばされるか異次元のやっかいなところに引っかかるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。辰巳徳丸は、すっこんでろ。
で、やっと入れたかと思ったら、金牛宮の奴が、グレートホーン、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、光速の拳なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、グレートホーン、だ。
お前は本当に光速の技を放ったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、適当に技の名前叫んだだけちゃうんかと。
サンクチュアリ通の俺から言わせてもらえば今、サンクチュアリ通の間での最新流行はやっぱり、
キン肉バスター、これだね。
48の殺人技キン肉バスター。これが通の必殺技。
キン肉バスターってのはキン肉族にしか使えない。そん代わりよく破られる。これ。
で、それにキン肉ドライバー(マッスルドッキング)。これ最強。
しかしこれを仕掛けると6をひっくり返して9にされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、スチールセイントでもやってなさいってこった。
347愛蔵版名無しさん:02/05/13 10:23 ID:UfBVzLuo
ま、お前さんがたは檄しばりでネタでも考えなさいってこった。
348愛蔵版名無しさん:02/05/13 10:48 ID:???
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、カナダのロッキー行ったんです。ロッキー。
そしたらなんか熊がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
349愛蔵版名無しさん:02/05/13 14:36 ID:UfBVzLuo
檄には、サジタリウスクロスを運ぶという大役がまかされていましたが、
どうせならその役、蛮にでも回してやればよかったかと。
35099:02/05/13 14:37 ID:mM72XFqg
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●露出オナニーの会●アナル愛好会●痴漢痴女同好会●母乳人妻不倫の会
○楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
351愛蔵版名無しさん:02/05/13 21:37 ID:XAHiVYqA
ところで2の星矢の処置で一番ありそうなのはゴッドクロスは封印して
サジタリウスの黄金星闘士をやっている、というのだと思うのですが、
どうですか?出世しすぎず、下っ端過ぎず
352愛蔵版名無しさん:02/05/13 21:45 ID:???
>>351
星闘士はつっこんでいいの?
黄金聖闘士って十分出世してるような…。
353351:02/05/13 22:07 ID:XAHiVYqA
>352
うぁ、間違えました
でも白銀になる理由は無いし、青銅のままというのはありえんわけで
神聖闘士として君臨しているのはいくらなんでも出世しすぎだし
一応光速拳打てるんだがら、星矢以外を主人公にするなら適当な落し
どころだと思うんですが・・・ていうかいまさら星矢以外のサジタリウス
ってすごく出しにくいと思う、そうとっかえでない限り
354愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:09 ID:???
みんな冷凍睡眠
もしくはゼウスあたりに魂を封印されてたりして

貴鬼やヤコフ、ガンガレ
355愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:12 ID:???
続編だったら天界編を描くと車田は言ってたから、
冥界編のカノンよろしくアイオロスが活躍するに10000童虎。
ていうか黄金にランクアップはしないだろ。
それが可能なんだったら、十二宮突破後に誰か黄金になってもいいはずだと思うし。
356愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:14 ID:???
>354
アポロンに仮死の法を施され、デスクィーン島の奥深くで眠りつづけています。
357愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:15 ID:24zDcgPo
現黄金メンバーマンセ−な漏れとしては、星矢が黄金に昇格する事によって
他の青銅までもが黄金になってしまうんじゃないかと、ハラハラドキドキだ。
2で現黄金麺が全員あぼーんだったら車田ファン辞める…(W
358愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:15 ID:???
>355
アイオロス復活いいな。
これで奴にも必殺技と個性が与えられるぞ。
359愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:18 ID:???
353へのレスでした
360359:02/05/13 22:21 ID:24zDcgPo
357の事です

…中吊り広告で首つってこよ……
361愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:26 ID:???
既存黄金の復活→新しい敵キャラのかませ
新黄金→自分の星座の黄金キャラの出来に一喜一憂

結論
星矢2には黄金いらない
362愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:33 ID:endjPSjs
>>360
首つらんでくれー
漏れもデス様出てこんかったら
寂しいぞ。
363愛蔵版名無しさん:02/05/13 22:51 ID:???
アポロンとかアルテミスとかどうなんのかね。
364愛蔵版名無しさん:02/05/13 23:17 ID:???
魔鈴さんとシャイナさん見て思ったけど、女聖闘士はマント着けないんだろうか。
あの二人が白銀マント着けたら結構カコイイと思うのだが。
365愛蔵版名無しさん:02/05/13 23:18 ID:yqEL3dNM
>356
デスクィーン島よりカノン島のほうが原作的にはしっくり来ると思われ。
かなり忘れられてるだろうけど。
366愛蔵版名無しさん:02/05/13 23:21 ID:???
>>364
ハゲドゥ
バッサーとマントをひるがえして欲しいね
367愛蔵版名無しさん:02/05/13 23:28 ID:???
>>364
一瞬、何のことかと思ったけど、ミスティが着けてたヤツね。
368愛蔵版名無しさん:02/05/13 23:52 ID:???
いっそ、ブラック聖闘士の起源を語る外伝にでもしてくれ、
と思うのは俺だけだな。すまんぬ。
369愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:02 ID:???
>368
ああ、それは見てみたいな。
星矢2をやるなら数話完結の短編で星矢の読みきり描いて、
それでリハビリしてから本格的に始めてほしい。
とにかく今の絵は酷すぎる。
370愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:06 ID:???
>364>366
レオタードにマントは壮絶に似合わない気がするのだが。

あー、しかしマスク制度廃止しよーぜサオリン。
子供のとき魔鈴さんとシャイナさんのマスクは微妙にトラウマだった。
371愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:10 ID:???
>370
レオマンと聞いて、フレディマーキュリーみたいなのを想像してしまった。
しかも男だし…撃つだなあ。
372愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:14 ID:???
>>370
>レオタードにマント
なぜだかアニメ・ときめきトゥナイトのエンディングを思い浮かべてしまった
373愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:14 ID:???
檄の誕生日は5/15…明日かよ!
374愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:18 ID:???
檄って、何気に男前だよね。肩のパーツも個性的だし。

とヨイショしてみる。
375愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:26 ID:???
コミックス13巻の檄の紹介のカットって、やたらと男前なんだよな。
本編だと、試合開始のアナウンスがあるところかな?
376愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:28 ID:???
檄はパワーだけなら青銅一だ!
凄いぞ檄!カコイイぞ檄!
377愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:30 ID:cf.uswaQ
>>368
俺もギルティ主役とかの
読みきりが見てみたかったり。
何でああなったか興味あるんだよな。
正美ちゃんにはカンを取り戻してから
連載始めて欲しい。
378愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:30 ID:???
檄vsカシオス

さぁどうなるよ。
379愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:32 ID:???
>>378
檄の勝ち。
380愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:38 ID:???
>379
して、その心は?
381愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:40 ID:???
「バカめ青銅聖闘士相手にお前ら雑兵が何百人かかってこようが
 歯が立つかーーーーーっ!!」

作中、最も哀しいセリフだったな・・・。
382愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:42 ID:???
>>378
アニメ版のカシオスには負けそうだ。
383愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:45 ID:???
オムニバスというか、短編集いいね。
外伝みたいなの。氷の国のナターシャくらいの話を単発で。
無理しないで、1ヶ月に一本とかでいいからさ。
384愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:53 ID:???
>368>369
俺も見たい。結局誰が作ったんだろ?
個人的には過去の聖戦で出た亡霊聖闘士用冥衣の廃棄場説が好みだが。
385愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:54 ID:???
>>383
そう思う。
いろんなキャラの視点からの
短編の発表は
あの世界にもっと深みを増すよね。
386愛蔵版名無しさん:02/05/14 01:27 ID:YPxToMzo
>>384
暗黒アテナとかいるんだろ。
妙にしおらしくてみんなの馬にされてる娘が。
387愛蔵版名無しさん:02/05/14 01:36 ID:DnOkMWRk
>>381
ガイシュツだけど、
もしカノンがずっと雑兵続けてたら
そのセリフそっくりそのまま返されてたんだよね……。
で、青銅ニ軍中の誰が言ったんだろ、それ…。
388愛蔵版名無しさん:02/05/14 01:56 ID:PVpK/bkA
>387
コミックスを見る限りだと、檄・那智・蛮・市様が一緒に叫んでるっぽい。
(ただ市様は口の開き方を見ると微妙)

・・・って、蛮!! お前の初ゼリフってコレなんじゃ!?
389愛蔵版名無しさん:02/05/14 02:00 ID:???
>382
瞬や紫龍さえも蹴散らしてたものな。
390愛蔵版名無しさん:02/05/14 02:09 ID:???
>>384
コススペの設定ではムー大陸(聖衣誕生の地)の名残とされている
デスクィーン島に暗黒聖衣が大量に眠っているのを
ある時、一人の聖闘士が発見したことになっている。
そして、後に聖闘士の資格を剥奪された者や
聖闘士になれなかった者がそれをまとい
暗黒聖闘士と呼ばれることになったと。

俺の推測では多分、道を誤った聖衣制作者が
(悪の聖衣として)作ってしまったんじゃないかなぁと。
391愛蔵版名無しさん:02/05/14 02:15 ID:4FtHHf5s
>>389
もしかして、アニメ版カシオスは
フレギアスに匹敵するんですか。
ツエーヨカシオス・・・。
392愛蔵版名無しさん:02/05/14 02:22 ID:???
以前この話題が出た時、外伝で見たい話として挙がったのは
前聖戦、神話の時代のハーデスとの聖戦とかだったっけ。
(あと一つか二つあったような気もするが)

コススペの設定を見てると漫画に書き起こして欲しい話が
いっぱいあるんだよな。
聖闘士誕生秘話(=最初の聖戦)とかアーレスとの聖戦とか
ギガントマキアー(巨人との戦い)とか。
ワンパターンな話に陥る危険性も大だが…。

映画でこういうのをやってくれても良かったのにねぇ。
(映画も結構ワンパターンだったが…)
>>391
紫龍を一撃で倒したのはフレギアスと一緒だね(w
394392:02/05/14 02:26 ID:???
自己レス

>映画でやってくれても良かった
でも、それをやると肝心の星矢達が出てこない罠。
つーか敵も味方も馴染みのないキャラばっかりだ…。
アニメの辰巳も強かった。
396389:02/05/14 02:35 ID:???
>>391
皆知ってるだろうけど、一応フォローしとくと
獅子宮の時の話だよ。

カシオスが獅子宮に(自分が死ぬ為に)乗り込む話の展開上、
あんなカタチになったんだろう。

そういやアニメの十二宮編では白銀級の実力を持つ雑兵の
ジャキとかいう奴も出てたね。
凶暴すぎて聖闘士になれなかったという。
397愛蔵版名無しさん:02/05/14 02:36 ID:YPxToMzo
>>394
そりゃスポンサーもプロデューサーも子供たちも許可しないわな。
398392:02/05/14 02:39 ID:???
>>394に更に自己レス
しかしお約束で瓜二つの前世キャラが登場する可能性アリ。
399愛蔵版名無しさん:02/05/14 02:48 ID:???
あの時のカシオスは
もしかしたら小宇宙を燃やすことが
できていたのかもしれないよね…。
十二宮編のカシオスの扱いについてはアニメ版の方がかなり良かった。
アイオリアに身を呈して抵抗したうえで攻撃をモロに喰らって死んだし、
(それでも洗脳が解けなかったのは同じだが)
死んだ後にキチンと葬る場面があったし、(ウロ覚え)
シャイナさんもカシオスの死を知って取り乱して教皇の間に死にに逝こうとしたし。

原作の何の意味もなかった自殺では救いが無さ過ぎるよ・・・。
そういやカシオスって、白銀聖闘士であるシャイナさんをも
一撃でたおした事あったよな。鳩尾パンチで(w
402愛蔵版名無しさん:02/05/14 03:20 ID:???
>>393
>>396
レス有難うございます。
男をあげたよな、カシオス・・・。
403愛蔵版名無しさん:02/05/14 03:26 ID:???
>>402
すいません、名前入れるの忘れてました。
391書いたモンです。鬱だ・・・。
404再度激ヨイショ:02/05/14 09:36 ID:cMmc8vCs
握力?が1900kgって、すごいことだぞ。
チンパンジーが300kg、ゴリラが500kgくらいらしい。
「握撃」の花山薫たんも、多分このくらい。

※参考:星矢=3000kg
405水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:26 ID:???
●月×日

偽教皇に呼ばれた。
弟子を取れと言われたので思いっきり断ったらGEかまして
きやがった。貴様正体バラすぞゴルァ!
なんで13歳のうら若き身空でガキの面倒なんざ見なきゃ
ならねえんだ?!理不尽だ!
ブツブツ言いながら12宮を降りるとミロが阿呆ヅラで
「頑張れよ先生!」と肩を叩いてきやがった。
氷付けで天蠍宮のオブジェにしてやって少し気が晴れた。
406水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:27 ID:???
●月×日

弟子が来た。
ガキのくせに妙に礼儀正しい。なんか企んでるんじゃ
ねーだろうな?こういうヤツにかぎって大きくなったら
児童虐待とかするんだよな、コエー。
私はお前の年には黄金聖闘士だったんだっつったら感心
していた。チョイいい気分。
407水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:27 ID:???
●月×日

教皇の間に行った。
どこに眠ってるかもわからん上にオマルな白鳥座なんか
嫌だっつったらまたGEかまされた。
あんた、口より先に手が出るのなんとかならねーの?
弟さんはどうしたのよ?っつったら泣きやがった。
いい年して情緒不安定になってんじゃねえよ。
自分が着るんじゃないがオマルな弟子はすげー嫌なんですケド。
408水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:28 ID:???
●月×日

ちょっと祖国を留守にしてたらレッグウォーマーは
もう流行ってないと言われたチクショウ!
弟子は順調にでっかくなってる。
人の事は言えないんだが、足癖が悪い。
私が教えるのはブロウだっつのにすぐ蹴る、コエーよ。
この前買い出しに行ったときにエイのぬいぐるみを欲しがったので
買い与えてやった。
つけた名前が「クラーケン」てなんか勘違いしてないか?
409水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:28 ID:???
●月×日

偽教皇にまた呼ばれた。
もう一人弟子を取れっつわれたんでブチ切れた。
小一時間問い詰めたらなんかノルマがあるとかほざきやがる。
なんだノルマって?
絶対嫌だっつったら異次元送りにされた。帰還に3時間半。
疲れ果てて12宮を降りるとミロが阿呆ヅラで
「人気ものだな先生はハハハ!」と肩を叩いてきやがったから氷付けにした。
まあお前には弟子はつかんわな。
410水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:30 ID:???
●月×日

なーーーんかすっげー頼りなさそうなのが来たんですケド。
今までも逃げ出したヤツは多かったがこんなのは駄目だろオイ。
1番弟子は嬉しそうにしてる。
蹴り入れて新人をいつも追い出すんだよな、コエー。
しかも聞いてくれよ、海底に沈んだ母親引き上げるとか
言ってるんですよ、もうアフォかとヴァカかと。
オマルが似合いそうなツラしてるから引き取ったが食費キツイぜ。
アザラシも白クマも私の口には合わねーんだよ!!
411水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:30 ID:???
●月×日

同僚のムウの館に行った。
なんか同じようにガキを育ててるとか聞いたからだ。
「青春の浪費について」語り明かそうかと思ったんだが
…乳児じゃねえか…
お前これ育てて食うつもりか?うさんくせえ。
師匠がいなくなって苦労してんだなコイツも。
自分の方がマシだなご愁傷様とか思ってたら心読まれて
ヘッドパーツ改造されそうになった。
冗談じゃねえ!水瓶座聖衣はお気に入りなんだよ!
逃げ帰った、もう二度と行かねえ。
412水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:31 ID:???
●月×日

老師の所に出頭。
弟子育成について小一時間じゃ済まないくらい講義された。
2番弟子と同い年のガキがいた。その年で長髪ってどうよ?
こういうナル入ったやつはすぐ自分の体見せびらかすんだよな。
ガキのくせに女連れだったんで影でいじめたら老師に
見つかって百龍覇くらって久々に死ぬかと思った。
逃げ帰った、もう二度と行かねえ。
413水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 12:32 ID:???
もしよかったら後半戦逝きます。
チョイ長いので半分で遠慮…。
ネタ嫌いな人はスマソでした。
414愛蔵版名無しさん:02/05/14 12:35 ID:???
アニメ版のカシオスはネビュラチェーンを掴んだ時点でバケモノだな・・・
ほかの奴なら即死だよ
415愛蔵版名無しさん:02/05/14 13:01 ID:9YpOLLtM
実は15年間アフロと海王が同じ声優だとはわからなかった
416愛蔵版名無しさん:02/05/14 13:18 ID:???
>405-413
久々のネタに感謝!!
ぜひ、明日の檄の誕生日には彼のネタを・・・!!
417愛蔵版名無しさん:02/05/14 13:27 ID:???
>416
その前に続きキボンヌで(藁
418愛蔵版名無しさん:02/05/14 14:02 ID:???
>415
っちゅーか、もう15年経ったのか・・・と
思わず涙が出そうになった。
419愛蔵版名無しさん:02/05/14 14:26 ID:BHAoaTdE
こんばんは星矢スレの熱き血潮の兄弟達。
現在OFF板星矢スレ(西域)では関西OFFのメンバーを募集しています。
興味のある兄弟は↓コチラ↓まで来てやってくれ!

【西域】聖闘士星矢OFFin関西【小宇宙】
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1020782583/l50

では宣伝失礼した。
しかもネタの合間に?!
ささ、続きをどうぞ(冷や汗
420愛蔵版名無しさん:02/05/14 14:28 ID:???
新鮮だ…。
和菓子のヤンキー喋りって…。
421水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:38 ID:???
●月×日

修行生活も4年が過ぎた。
ギリシャのミロあたりは今頃陽光の下で昼寝でもしてんのかと
思ったら泣けてきた。
いい加減な修行でも結構弟子って育つんだな。
どう考えてももう一つ聖衣欲しいんだが…
出来のいい方に水瓶座譲って引退すっかな…
422水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:39 ID:???
●月×日

1番弟子が流れた!
じょーーーーーーーうだんじゃねえええーーーーーー!!!
私の青春の6年間はどーーーなるんだ!
ウワアアアア!!
やり場のない怒りはミロにしこたまぶつけておいた。
しっかし探しても探しても遺体さえ見つからねえ…
なんかにもってかれたんじゃないだろうな…コエー
423水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:39 ID:???
●月×日

飽きた。いい加減飽きた。
偽教皇に飽きたからオマルを2番弟子にやりたいっつったら
ぼこられた。ちょっと最近雰囲気がヤバくなってるんで
大人しく引き下がっておいた。
スニオン送りとかされたらしゃれにならねーからな。
勝手にオマル許可書作って2番弟子に与えてやった。
どこにあるかって?自分で探せヴァカ。
424水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:40 ID:???
●月×日

気づいたらもうすぐ20歳だ。しんじらんねえ…
もう弟子に教える事もないし、シベリアに放置して久々に
故郷に帰ってきたら、もう赤毛は流行ってないっつわれてプチ鬱。
やっとゆっくり出来るかと思えば偽教皇に呼び出された。
日本での私闘に制裁?あんたがいつも私にかますGEは私闘じゃねーのか
と言ったら真顔であれはリンチだ、と返された。一緒だよおっさん。
425水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:40 ID:???
●月×日

2番弟子を差し向けた。
結構強くなったはずだがアイツ戦えんのかね?まあ様子見だ。
どこからかオマル聖衣掘り出して着てやがるようだ。
きっとオマル似合うだろうな、それだけを見込んで弟子に
したんだからな。今度見に行こう。
426水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:41 ID:???
●月×日 朝

見に行く必要はなくなっちまった。
なんか女神連れてギリシャ来てんですケド…
双眼鏡持ち出して覗いたが…ウワーーーハハハハ!
似合ってる!似合ってやがる!小一時間笑い転げた。
427水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:41 ID:???
●月×日 昼

天秤宮まで見に行った。
本当にお前それつけて生まれて来たみたいだなオイ。
なんか話を聞いて欲しそうだったが面倒くさいので
氷付けにした。お前な、師匠に逆らおうなんて247年
早いんだよ!
428水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:42 ID:???
●月×日 昼

ミロが2番弟子をスルーさせた…
あいつ、今までさんざん氷付けにしたの恨んでたのか?!
怠けてんじゃねえ!
429水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:42 ID:???
●月×日 夜

まったくお前は私の青春を浪費させた上に命まで奪って
いきやがるのかよ。
しかたねえな、お前にはオマルの方が似合うけど気が向いたら
水瓶座聖衣も貸してやるよ。

ああ…1番弟子に会えるかな…


…甦ったらこいつらスルーさせた同僚ぼこってやろうそうしよう。
430水瓶先生の弟子育成日誌:02/05/14 14:44 ID:???
おわりです。
長々とすみませんでした。
ちょっとでも楽しんで貰えたら幸いです兄弟。

これでも俺は和菓子大スキーです(藁
431愛蔵版名無しさん:02/05/14 15:21 ID:???
チョト定説と違うカミュ、(・∀・)イイ!!
432愛蔵版名無しさん:02/05/14 15:26 ID:???
カシオスVS檄は、正直、見てみたい。
433愛蔵版名無しさん:02/05/14 15:29 ID:cMmc8vCs
めっちゃDQNなカミュ。嗚呼、カミュよ、お前もか・・・
434 :02/05/14 15:50 ID:dkA1bDjk
星矢→ユニコン邪武
紫龍→ライオネット蛮
氷河→ヒドラ市
瞬→ベアー激
一輝→ウルフ那智
435愛蔵版名無しさん:02/05/14 15:54 ID:???
星矢→ユニコン邪武
紫龍→ウルフ那智
氷河→ベアー激
瞬→ヒドラ市
一輝→ライオネット蛮
436愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:03 ID:???
激 じゃあない 檄 だ!!!!!!!

いや、間違えるとカワイソウだからよ。
ネタにならない上に誤字られるって。
しかもあの顔で15歳だって。

カワイソウだろ?
437愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:14 ID:???
>>436
漏れもいつも
間違えそうになるよ…。
檄、明日の誕生日は祝って
やるからな…。
でも、ネタがねえ。
438愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:22 ID:???
久々にネタ師降臨だ!!
>437
明日は檄縛りですか?レス伸びなさそゲフンゲフン・・・。
今から小宇宙燃やして檄ネタ探しておくか。
439愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:31 ID:???
>438
「檄祭り」と言い換えれば結構萌えてくるぜ兄弟
440愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:35 ID:???
和菓子ネタマンセー!
ちょっと和菓子が逞しく見えたよ(ワラ

その調子で檄の激動人生をつづる一大スペクタクルを・・!
441愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:45 ID:???
「熊祭り」むしろ、イヨマンテと呼ぶべきでは?
442437:02/05/14 16:51 ID:???
>>438
縛りってワケじゃないけど、
日付が変わった時くらいは
祝ってやろうぜ、兄弟!!
443愛蔵版名無しさん:02/05/14 17:03 ID:???
>442
そうだな…檄スレで、檄の誕生日が来るなんて偶然とはいえすごいもんな。
今夜日付が変わる時、檄の咆吼がこだまする…
444愛蔵版名無しさん:02/05/14 22:25 ID:???
熊って鳴き声どんなんだっけ?
445愛蔵版名無しさん:02/05/14 22:35 ID:???
>444
ガオー
446愛蔵版名無しさん:02/05/14 22:36 ID:???
>>444
「パホッ」?
447愛蔵版名無しさん:02/05/14 22:48 ID:???
>444
ベアー
448愛蔵版名無しさん:02/05/14 22:54 ID:???
>>444
クマックマッだろ。
449愛蔵版名無しさん:02/05/14 23:01 ID:???
>441
喰うのかよ!(イヨマンテ=熊送り。どこに送るかと言うと・・・)
450愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:00 ID:???
檄ーーーー!!!!
お誕生日おめでとうだーーーーー!!!
451愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:00 ID:cEeLGhl6
檄の誕生日だワショーイ
452愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:00 ID:vQ6VcfRM
熊さんおめ
453愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:01 ID:K2dAjLOs
誕生日おめでとうな、檄!!
もっとでっかく育つんだぞ!!
454愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:28 ID:1QOB/V82
檄!! 極熊一家
455愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:35 ID:???
檄よ! 俺は知っているぞ・・・
お前がハーデス編序盤、邪武・那智・市様が亡霊と戯れているその裏で、
ハーデスの手によって復活した多くの白銀聖闘士と死闘を繰り広げていた事を。
そして聖域を守り抜いていた事を・・・。

お前こそ真の聖闘士だ!!
456愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:36 ID:???
>>455
ええ話や・・・・゚・(ノД`)・゚・
457愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:39 ID:???
>>455
ば、蛮は?蛮は!?
458愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:39 ID:???
檄よ! 俺は知っているぞ・・・
お前が修行のためにカナダで熊を大量虐殺したその裏で、
付近の住民が熊により畑を荒らされたり襲われたりする被害が減った事を。
そしてロッキーの平和を守り抜いていた事を・・・。

お前こそ真の聖闘士だ!!

続けてみます?
459愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:40 ID:???
>458
プチワロタ。是非続けてくれ。
460愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:41 ID:???
>>455
そうか、冥界編序盤、
檄の出番がなかったのには
そんな理由が…!!
461愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:43 ID:???
檄よ! 俺は知っているぞ・・・
お前が銀河戦争で星矢と戦ったとき、
星矢に未知の可能性を見いだし、わざと勝ちを譲ったことを!
そしてその後、皆に再修行を呼びかけていたことを!
だっておまえは、修行中にサガの良心の小宇宙を感じ、
聖域の戦いを予見していたのだからな。
だがお前はそんなことは一言も自慢しない、
お前こそ真の聖闘士だ!!

続けてみます?
462愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:43 ID:???
>>457
1コマで敗北しますた。
463愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:44 ID:???
あ、461は458とは別人ダス。
464愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:44 ID:???
アルゲティ(240cm)>アルデバラン(210cm)>モーゼス(205cm)>檄(188cm)
465愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:45 ID:???
>461
おおっ!458だが漏れだけでは小宇宙の限界を感じていたところだったのだ。
他の兄弟達もぜひ参加してみてくれ。
結構ムズ・・・ゲフンゲフン
466愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:46 ID:???
アルゲティってアルデ牛よりでかいのか・・・
なんか意外。
467462:02/05/15 00:46 ID:???
×1コマで敗北しますた。

○1コマも出ることなく敗北しますた。
468愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:49 ID:???
>467
それでは傷ひとつなかった事の説明が・・・
あ、背中のパーツだけ壊されて昏倒したのか。
469愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:51 ID:???
>>466
檄は、あと5年もすれば
アルゲティはおろか、
スタンドよりも
でっかい男に育ちます。
470愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:53 ID:???
スタンド(258cm、240kg)>檄(188cm、102kg)>ナターシャ(162cm、57kg)>紫竜(172cm、53kg)>星矢(165cm、53kg)>瞬(165cm、51kg)
471愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:55 ID:???
>468
死闘によって破損した檄と蛮の聖衣は、
ハーデス城に逝く前にムウが修復していってくれたのです。
472愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:57 ID:???
檄よ! 俺は知っているぞ・・・
お前が12宮編直前青銅2軍が再修業に明け暮れているその裏で、
動物愛護団体から小一時間どころじゃ済まない位問い詰められていた事を。
そしてその後そんなこと微塵も感じさせずに聖域に駆けつけた事を・・・。

お前こそ真の聖闘士だ!!
473愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:57 ID:???
>468
蛮・・・・゚・(ノД`)・゚・
474愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:00 ID:OPveYHG6
うおおおおおっ!! 檄が・・・檄がネタになっている!!!!
475愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:05 ID:???
檄よ! 俺は知っているぞ・・・
お前が修行中に殺した熊たちの供養のため
毎夜毎夜滝にうたれていることを……

お前こそ真の聖闘士だ!!
476愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:10 ID:???
>>470
さりげなくナターシャが入っとる(藁
477愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:14 ID:???
>470
よく見ると、身長じゃないんだな(w
むっちりナターシャ、檄萌〜
478愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:20 ID:???
檄よ! 俺は知っているぞ・・・
お前が修行のためにカナダで熊を大量虐殺したその裏で、
殺した熊たちの供養のため毎日熊ばかりを食べていたことを。
そして毛皮を纏い余すところなく活用していたことを・・・。

お前こそ真の聖闘士だ!!
479愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:22 ID:???
なんだか、なめとこ山の猟師みたいだな。激って。
480愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:32 ID:???
>479
なめとこ山って何?げんこつ山しか知らんわ。
そしてまた檄誤字られてるな(w
481愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:38 ID:???
宮沢賢治ダヨ>なめとこ
482愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:43 ID:???
宮沢賢治ワールドに出てくる、熊と語らうことのできる猟師さんです。
483愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:44 ID:???
宮沢賢治だよ。むしろげんこつ山がわからん。
484愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:47 ID:???
げんこつ山には狸がおってさ♪
それを猟師が鉄砲で撃ってさ♪
煮てさ♪ 焼いてさ♪ 食ってさ♪
485沙織:02/05/15 02:00 ID:???
檄・・・私は知っているのですよ。
いつもお爺様の命日に墓前に訪れ、
可愛らしい花を供えてくれる人は
貴方だということを・・・。
お爺様もきっと喜んでいらっしゃるわ。
そういえば檄、今日は貴方の誕生日でしたね。
何も言わないなんて貴方らしいわ。
お爺様のかわりにおめでとうを
言わせてくださいね、檄。

そして私からも、おめでとう。
486愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:05 ID:???
なんか違うような…(w
げんこつ山の狸さん〜♪ おっぱい飲んでネンネして〜♪ だっけ?
487愛蔵板名無しさん:02/05/15 02:07 ID:???
>>484
なんか、激しく間違っとるぞ(藁 ネタか?

げんこつ山のタヌキさん♪ おっぱい飲んで、ねんねして♪

丹波山にはタヌキがおってさ♪ それを猟師が鉄砲で撃ってさ♪
488愛蔵板名無しさん:02/05/15 02:09 ID:???
うおっ。ケコーンしちまった。
さあ、486よ。仮面を取って素顔を見せてくれ。

たとえ檄似の顔でも、今夜だけは愛してみせる!!
ゴゴゴゴゴ……(星矢並みに小宇宙を萌やす)
489愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:09 ID:???
20年以上「せんば山にはたぬきがおってさ」だと思ってた。
490愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:11 ID:???
>481-483
そうなのか。アテナ!までかまして教えてくれるとは。
世間知らずな漏れ(480)を許してくれ。兄弟達よ。
>484
それは「あんたがたどこさ」だべ。と一応マジレスしておく。
>486
それだな。

しまった。いつの間にか檄から話題が・・・
491愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:12 ID:???
沙織嬢のおっぱいなら、飲みたいなあ・・・
もちろん、他の人でもいいけど。
492愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:12 ID:???
辰巳にマユ毛描き足してヅラかぶせれば、
檄と見分けつかんなぁ。
493愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:13 ID:???
今夜は檄おっぱいがお勧めですよ。
494愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:14 ID:???
>488
激は、二軍の中では美形な方だぞ?
495愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:17 ID:???
せんば山でなかったっけ?多分。ということで話が檄からずれて行くー(w
496愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:19 ID:???
檄、おめでとうー!
出遅れたが・・・。
497愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:25 ID:???
うん、わかったぞ!
つまり、檄はロッキーで熊虐殺しつつ修行したけど、
なめとこ山の猟師のように熊と語らうことができるようになり、
情がうつってしまったため、再修業はせんば山で狸を相手に修行したんだな。

と無理矢理檄と話をつなげてみるテスト
498愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:26 ID:5.s2C4JQ
檄に師匠は居るのか?
499愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:29 ID:???
>498
ある意味ロッキーの熊さん達だよな。
以前、小熊座の白銀聖闘士ではないかという説が出たような・・・。
名前はテディかプーとかいうネタだったような気も・・・。
500:02/05/15 02:31 ID:???
500!!
501愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:35 ID:???
檄!500getおめでとう!!

>494
あぁ 檄 は美形だとも!!
そうだね兄さんそうだね〜〜
・・・檄も瞬の兄じゃん (゚∀゚)アヒャ
502愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:35 ID:???
師匠がいないから仕方なく熊を相手にしてたのかも。
503愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:45 ID:???
>502
檄が不憫だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
504愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:45 ID:???
熊相手にマッハの動きって身に付くのかなぁ
505愛蔵版名無しさん:02/05/15 02:54 ID:???
新たな定説に檄=ゴジラというのはどうだろう?
506愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:04 ID:YZRnAOb2
くまさん対決

スキュラ「ゆくぞベアー! グリズリースクラップ!!」
檄 「させるか!! ハンギングべアーーーーッ!!」

はたして勝敗は!?
507愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:06 ID:???
>506
瞬がグレートキャプチャーでまとめて捕獲。
「大量だよ、兄さん♪」
508市様:02/05/15 03:08 ID:???
>506
きみ、勝敗は常に顔で決まるのだよ!
509愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:10 ID:???
市様のご降臨だー!!
市様、檄を祝ってやってくださいませんか。
510愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:35 ID:???
楽しかったよ、檄祭り。
アホネタしか考えてなかった漏れは
殆どROMってたよ、スマソ。
さて、森のクマさんでも歌って寝よ。
511愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:38 ID:???
ある日 (ある日)
森の中 (森の中)
檄さんに (檄さんに)
出会った (出会った)
花咲く森の道 
檄さんに出ぇ会った
512愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:50 ID:???
檄さんの (檄さんの)
いうことにゃ (いうことにゃ)
お嬢さん (お嬢さん)
お逃げなさい (お逃げなさい)
スタコラ サッサッサのサ
スタコラ サッサッサのサ
513愛蔵版名無しさん:02/05/15 03:54 ID:???
>>414
十万ボルトに値するショックをうけるという設定は
原作でも早々に忘れられたっぽい。

>>415
神闘士の声優に至っては半分以上が聖闘士役経験者だよ。
(ジークフリート=アルゴル、シド・バド=ミスティ、
ミーメ=シャカ、トール=アイオロス)
映画も声優の使い回しが多かった。
神谷明とか水島裕とか森功至とか古川登志夫とか。

>>421(ネタにマジレス)
一つの聖衣に対して聖闘士候補が一人のところと
複数人のところがあるよね。
一つの修行地に複数の聖衣があるところもあるし。

>>426(上に同じ)
たしかにカミュが聖衣をまとった氷河を見たのは
十二宮の時が初めてだったろうね。

>>439
瞬たんの場合は「祭り」よりも「縛り」の方が萌えるぜ兄弟。

>>470
紫龍よりも重いのか、ナターシャ…。
514愛蔵版名無しさん:02/05/15 04:13 ID:???
>>466
俺は、檄とサガ・カノンの身長が同じ188cmであることの方が
意外だよ。タナヒュプが檄よりデカイ(192cm)のも意外。

聖闘士一の巨体であるという設定でヘラクレス猛襲拳という
技を使うアニメオリキャラのドクラテスにとって、原作で
アルゲティが登場したことは作者の嫌がらせとしか思えない。
ま、たしかにドクラテスの聖衣はとてもヘラクレス座には
見えなかったけどさ。
それともアレはヘラクレスに襲いかかる拳という意味なのか?

しかしアニメオリジナル技はヘラクレス好きだなぁ。
トールのタイタニックハーキュリーズの「ハーキュリーズ」も
ヘラクレス(Hercules)の英語読みだし。
サンダーも好きみたいだが。
515愛蔵版名無しさん:02/05/15 04:19 ID:???
檄、(リアルタイムで数えて)31歳の誕生日おめでとう。

あの星矢vs.アルデバラン戦の雛形になる闘い
(緒戦で星矢対デカブツ、魔鈴の教えを思い出して逆転)
を繰り広げたなんて凄いぞ、檄!
516愛蔵版名無しさん:02/05/15 07:03 ID:???
>>268
フェニックスは最後発なので性能的には一番高いとのこと。
ドラゴンの盾も強度は88星座中最強とのこと。黄金より堅い。
黄金聖衣が堅く見えるのは着てる奴の小宇宙によるらしい。
517愛蔵版名無しさん:02/05/15 09:56 ID:???
タナピョプ、でけー・・・
518愛蔵版名無しさん:02/05/15 10:08 ID:???
>516
なるほど、星矢がタウラスの角を簡単に折れたのは、
アルデバランの小宇宙がショボ・・・ゲフンゲンフン
気を抜いていたからだったんですね。
519愛蔵版名無しさん:02/05/15 10:57 ID:DZAfN0vQ
>>408の「足癖が悪い」一番弟子に萌えてしまいました・・・
考えてみると、確かにそうだよなぁ。次回定説入りキボソ。
520愛蔵版名無しさん:02/05/15 11:03 ID:???
>>513
双児宮で電流がどうたらいってたので忘れてることはないと思うが・・・
521愛蔵版名無しさん:02/05/15 11:47 ID:???
>519
カミュも電波様には蹴り(?)だったね。
映画でも確か蹴り入れてた。
522愛蔵版名無しさん:02/05/15 17:00 ID:???
一般人何人くらいで檄に勝てるだろうか?
523愛蔵版名無しさん:02/05/15 17:03 ID:???
>517
>タナピョプ
ツッコむべきなのかなぁ・・・
524愛蔵版名無しさん:02/05/15 17:06 ID:???
>522
まず、素手の一般人何人でグリズリーに勝てるか。
525愛蔵版名無しさん:02/05/15 17:10 ID:???
>523
たしかガイシュツだよそれ。ヒョプだったかも。
526愛蔵版名無しさん:02/05/15 17:11 ID:???
例えば星矢相手だとさ、一秒間に100発の拳放たれたら最悪100人やられそうだけど、
檄だと二三人エサにしたらボコれそうな…無理か(藁
527愛蔵版名無しさん:02/05/15 17:34 ID:???
まあ所詮、青銅聖闘士なんて雑兵海闘士並だし
528愛蔵版名無しさん:02/05/15 18:24 ID:???
>524
参考)漏れの爺さんは手負いのツキノワグマと取っ組み合いになって
三途の川を渡りそこねました。熊は同行の猟師に撃ち殺されました。

結論)素手は無理っぽいが散弾銃ならなんとか檄に勝てそう
529愛蔵版名無しさん:02/05/15 18:26 ID:gvjIsN5Q
黄金聖闘士の中で一番ハンサムな奴って誰だ?
やっぱアルテバランかね
530愛蔵版名無しさん:02/05/15 18:35 ID:???
>529
異議無し!!
青銅の中ではもちろん市様なのですが、規格外なので檄を推したいと思います。
白銀は市様の右腕であられるアルゲティ閣下でよいかの?
531愛蔵版名無しさん:02/05/15 18:58 ID:oV52n80c
>>529
マジレスすれば冥闘士編のカミュ
532愛蔵版名無しさん:02/05/15 19:18 ID:???
「ハンサム」か…

いつだったか顔の系統分けやったよな。
美形が確かカミュとサガだったのを覚えている。

俺はやっぱりハンサムはミロを推したい。
533愛蔵版名無しさん:02/05/15 19:30 ID:K2dAjLOs
やっぱり女に一番もてそうなハンサムは
ミロかもな。
アルデバランは渋いよな。
534愛蔵版名無しさん:02/05/15 19:42 ID:???
なんたってミロはオスカルだからな。
535愛蔵版名無しさん:02/05/15 19:45 ID:???
>530
黄金はキューティクルヘアーのアルデバランで問題ないけど
白銀はやはりミスティとジャミアンの一騎打ちだろう。
536愛蔵版名無しさん:02/05/15 19:51 ID:???
>535
ミスティ公爵・ジャミアン男爵・アルゲティ閣下の三つ巴です。
537愛蔵版名無しさん:02/05/15 19:54 ID:???
>536
オルフェの琴と雷を背景に三つ巴で睨み合う三人・・・
当然煽り文句は「三人のビューティフル・バトル」!!
538愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:00 ID:???
>537
思い出し笑いしちゃったじゃねーか(藁
539愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:03 ID:???
>537
次のページに見開きで市様。
舞台は何故か法廷。
「これからモースト・ビューティフル・シルバー裁判を始めるざんす」
壮絶な戦いが始まります。
540愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:04 ID:TtrtHkZk
で、どなたか審判員は
いらっしゃるんでしょうか。
やはり、市様ですか?
541愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:05 ID:???
>537
三人が睨み合っている隙にディオが市様に取り入り、参謀となります。
三人は驚きのあまり「はえっ!?」と言ってしまいます。
542愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:06 ID:???
>540
審判はダイダロス先生で。
543539:02/05/15 20:08 ID:???
>540
もちろん市様が裁判官。
ルネなど足元にも及ばない威厳でこう言います。
「ビューティーかノンビューティーか、それが全てだ!」

ノンビューティーは市様の毒牙で死刑。
544愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:08 ID:???
参加できなかったモーゼスが
「しまった!包帯で片目の傷を隠しておけば包帯マニアの心をゲットできたのにと」
と二番煎じを考えていました
545愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:12 ID:???
そしてあまりにも地味なため忘れ去られるシリウス。
546愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:13 ID:???
>544
それはザク擁護隊への挑戦ですか?
ゴゴゴ
今ここに世紀の隻眼戦争が幕を開ける…
547白鯨保護協会:02/05/15 20:15 ID:???
>>546
何を言っているのかね、君!
片目はザクの方が二番煎じなのだよ!
548ザク擁護隊員:02/05/15 20:17 ID:???
>547
なぬ?!
なぜ隻眼かも語られないくせに生意気な!
549愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:19 ID:???
黄金、白銀、青銅の三名の美の鉄人から
一人だけ挑戦する鉄人を選んでバトルする
番組が始まってくれんだろうか。
黄金の鉄人はアフロ、白銀の鉄人はミスティ、
そして不敗の青銅の鉄人は市様で。
550愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:23 ID:???
>549
いいなそれ。
21世紀に咲き誇る「ビューティフルウォーズ」開幕!

星矢板逝きだな(ワラ
551539:02/05/15 20:32 ID:???
ビューティー陪審員は以下の七人。

「88の聖闘士の中でもっとも美しい」神の名を騙る男アフロディーテ
「地に頭をこすりつければ評価は一転」見立て人シャカ
「聖衣脱ぎ捨てなどまだまだ未熟」肌を脱ぎ捨てる男童虎
「ビューティー即プロポーズ」都落ち大貧民ジュリアン・ソロ
「最も美しい肉体を持つのに負けた」冥王ハーデス
「君と私を無理矢理繋ぐ」天奇星ストーカーのミーノス
「ビューティーの自信を腐り落ちさせる」幻魔拳の一輝
552ブラックスワン:02/05/15 20:37 ID:???
忘れられてるな…
553愛蔵版名無しさん:02/05/15 20:37 ID:???
幻魔拳の一輝コエー(ワラ
554ザク擁護隊員:02/05/15 20:39 ID:???
>552
自分で擁護するがいい!

他にも「目の不自由な人選手権」もあるから同胞を誘ったらどうだ?
555愛蔵版名無しさん:02/05/15 21:04 ID:???
>554
もちろん紫龍もノミネートですか?
556愛蔵版名無しさん:02/05/15 21:15 ID:???
>555
当然です。ブラックドラゴン兄も一緒です。
557愛蔵版名無しさん:02/05/15 22:40 ID:???
>552>555-556
氷河とブラックスワンの隻眼、紫龍とブラックドラゴン兄の失明・・・呪い?
558愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:00 ID:???
檄誕生日ラスト約一時間、檄について語れるだろうか・・・。
てなことでageてみる。
559愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:05 ID:???
語ることのほどでもねーけんじょ。
檄って檄を飛ばすの檄だべ。親はどういう理由でこの名前つけたんだべか?
560愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:09 ID:???
「檄!帝國華撃団」の檄、ですね。
561愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:10 ID:???
>557
ガイシュツながらも激しく同意
562愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:14 ID:???
檄の必殺技、ハンギングベアーは
よっぽど自分の脇下に自身がなければ
できる技ではありません。
563愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:15 ID:???
>>562
自身じゃなくて自信ダターヨ。
間違えた。
564愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:20 ID:???
>562
大丈夫。檄はきれいなお姉さん使用してるから。
565562:02/05/15 23:22 ID:???
>>564
そうですね、檄はさりげなく
エチケットに気を配る男ですから。
566愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:33 ID:TUE25Yvc
>>559
車田御大が「ヒデキ、カンゲキ」
にインスピレーションを受けて
檄と名づけたのかも…しれません。
567愛蔵版名無しさん:02/05/15 23:53 ID:???
>566
「ベアー秀樹」にならなくてよかったね。
568愛蔵版名無しさん:02/05/16 00:05 ID:46VN63nE
ああっ熊祭りが終わってしまった…
569愛蔵版名無しさん:02/05/16 00:23 ID:???
>544 >546-548 >552 >554-557
全闘士混合隻眼選手権が見たい、と言ってみるテスト
570愛蔵版名無しさん:02/05/16 00:25 ID:???
>569
出場選手は
ザク・スワン・モーゼス以外におりましたかな?兄弟
571愛蔵版名無しさん:02/05/16 00:28 ID:???
>569
この場合、氷河は含まれるのだろうか?
572愛蔵版名無しさん:02/05/16 00:30 ID:???
>571
氷河の一人勝ちになるので却下です兄弟
573愛蔵版名無しさん:02/05/16 00:57 ID:???
氷河は殿堂入りですか兄弟
574愛蔵版名無しさん:02/05/16 01:12 ID:???
氷河はDQN菌ですからキチャナイ
575愛蔵版名無しさん:02/05/16 01:15 ID:???
氷河はDQN入りですか兄弟
576愛蔵版名無しさん:02/05/16 01:17 ID:???
>575
デフォで入ってますが何か?
577氷河:02/05/16 01:23 ID:???
別に・・・
578顔文字板より転載:02/05/16 01:36 ID:???
ファラオのアレ
      [二二二二二二二二二[[]]二二二二二二二二二]
      |        |     | |   |   |         |
        |.|       ()     | |  |;;| |;;|           | |
      | |      っ⊂   、.|_|__|;;;;|_|;;;;|         |  |   _
     |   |      ヽuu)    |\;;;;;<・>ノ\       |   | (uuu)
     |    |       |==|  _|_|___|;;;;;;i~i iヾヽ    |   |/==/
    | .    |       |  | /  'i,---|;;;;;;i i i--i ̄ ヽ |  /  /
    |     |       |  |./  ∧ ヽ--ヽ_i i i-/ ∧ ヽ  /  /
   |       |        !  '  / | .|  'ー==i_i_i‐' / ヽ '/  / |
   |         |       ヽ_/. | | |==========|  | ヽ__/  |
  |          |  _,..,_       | |  !:::::::::::::::::::::::::| .|      |
  |          |(  )' - .,_   | |   !:::::::::::::::::::::::| |    i'7   |
 .|   (⌒⌒)  | |  |ニニニニ~' =- !,_ |::,. -‐ ''"~| |    |_)   |
 |     \/   | !  |ニニニニニニニ_. ニ'--‐‐ ''"~| |     |     |
 '=============' |  |_,. =-‐ ' "ニニニニニニニニニノ  '============'
            !/ニニニニニニニニニニ_,.=-‐'"~⌒i
           /ニニニニニ,.=-‐ ' " ̄  _ ,. -i  !
           ( ̄ ̄ ̄~  _,. -‐ ' "    | |
           ヽ.,_,. - '    | |       ノ |
         ⊂ニ二_)    _ノ  ヽ_   ⊂_ノ
579愛蔵版名無しさん:02/05/16 02:29 ID:???
最近セイント星矢を始めて読んだ。
割と印象に残った美形連中

【名前】シャカ
【実力】★★★★★ (この人が教皇やった方が良い)
【美形度】★★★★★
【電波度】★★★★★ (自分を神と言うあたりはそこらで包丁振り回すキチガイとあまり変わらない)
【備考】「私は神にもっとも近い」「地べたに額を擦り付けて私をおがめ」
実生活で教師や上司に向かって使った日には君もヒーロー。
インドの出身だそうだが、インド人ならそれなりの風貌にしてほしいと思う。
『刃牙』に出てきたシットパイカー(もしくはチャアモン)みたいな顔なら俺も納得したのだが。


【名前】サソリ座のなんとかという男
【実力】★★☆☆☆(口ばっかで弱いような気が)
【美形度】★★★★☆(普通に二枚目なのは珍しい)
【自信】★★★★★ (この漫画には珍しく普通の人かと思ったらあらビックマウス)
【備考】なんかやたら大口ばっか叩いてた気がする
580愛蔵版名無しさん:02/05/16 02:43 ID:???
>さそり座のなんとかいう男

モロだよ、モロ。忘れちゃ可哀相だ。
581愛蔵版名無しさん:02/05/16 02:46 ID:???

【名前】カミュー
【実力】★☆☆☆☆ (弱いねこの人)
【美形度】★★★★★ (後半になるにつれガンガン美形化が進む)
【熱血度】★★★★★ (バカ弟子を甘やかし過ぎ)
【備考】子供の時はいろは坂のサルみたいな顔だったのが見る影もなく美形に成長し、
ゾンビ聖闘士になってからはノーマルな俺でも迷ってしまうほどの超美人顔になっていた。


【名前】うお座のアフロディーデ
【実力】★☆☆☆☆(バラをばらまくだけの低能)
【美形度】★★★★☆(オカマ野郎)
【性格】★★★☆☆(外見に反して普通の人だった)
【備考】立ち読みでなく良く読んでみたら、『全セイントの中で一番美しい』とか
言ってるのは周囲の人間だけで、本人は(黄金の人にしては)割と普通の人だったと思う。
偏見はよくない。
582愛蔵版名無しさん:02/05/16 03:38 ID:???
スレ違いと、掟破りは承知なのじゃが、
何処で連絡したら良いか分からぬでのう・・・。

この喋り口調で、分かる奴には分かるじゃろう、と言う事で、
ワシじゃ〜、とだけ言っておくのじゃ。
先日、完走したスレの、残った分の質問を、ここで答えておいたのじゃ。
大した内容じゃないが、生真面目に御連絡なのじゃ。

残った質問に答えるスレ
ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi?bbs=TheSun&key=007320304

じゃあ、これから先は無視して流しておくれ。
583愛蔵版名無しさん:02/05/16 03:40 ID:???
シャカは初期は割とインド系(目開けた時とか)
進むにつれて無国籍化が進む
584愛蔵版名無しさん:02/05/16 04:09 ID:kvbn1Hx.
どうした!?気合が足らんぞ!!
585愛蔵版名無しさん:02/05/16 06:28 ID:???
>581
ワロタ。<子供のころは坂のサル
586愛蔵版名無しさん:02/05/16 07:00 ID:???
>>582
あんた律儀でマメだなあ。そりゃ子供100人つくれるわ(w
587愛蔵版名無しさん:02/05/16 07:02 ID:???
《地方》密入国したサソリが踏み潰される
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021473605/

このスレで、なぜか蠍vs蟹の黄金聖闘士談義に(w
588愛蔵版名無しさん:02/05/16 07:51 ID:???
×カミュー ○カミュ
×アフロディーデ ○アフロディーテ
589愛蔵版名無しさん:02/05/16 08:48 ID:???
>587
ここは読まずに「なんでだよ!」と突っ込みたい所だな
「密入国した」て自力で来たのかよ?!とかな。
590愛蔵版名無しさん:02/05/16 09:49 ID:???
104に一番ワロタ。>587
591愛蔵版名無しさん:02/05/16 10:15 ID:???
>590
同じく(ワラ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/16 09:41 ID:bjFA5iTU
ここですか?
「アルデバラン抜きで黄金最弱を決めるスレッド」は。
592愛蔵版名無しさん:02/05/16 10:16 ID:2EgFGL8.
>548
考えながら本読んでたらこんなの発見。<モーゼス、なぜ隻眼か
「目を飲み込む
ニュー・ジーランドのマオリ族は目を食べることをひじょうに好むが、
なかでも好きなのはワイドゥアと呼ぶ敵の左目である。
そこに魂と力と勇気が集中していると考えるからである。」『図説 食人全書』(原書房)より。

車田先生が知ってたか分からないけど、偶然と言い切るにはニュージーランドだし左眼だし・・・。
どうか。
593愛蔵版名無しさん:02/05/16 10:43 ID:i5ibAxpE
>587
ちなみに神話で蟹が踏み潰されたのは、友人のヒドラを助けて加勢したため。
デス様・・・。
594愛蔵版名無しさん:02/05/16 10:48 ID:???
全裸スキーがさんざん傷なし自慢をした後で、
全身傷だらけのコイトス・カウパー鯨が出てきたときはワロタよ。
595愛蔵版名無しさん:02/05/16 10:52 ID:???
目を飲み込むって三国志にもそんなキャラいたね。
水滸伝だったか?横山光輝知識しかないもんで。

しかし、アイアコスの天雄星が豹子頭林冲だったり、
ミーノスの天貴星が小旋風柴進だったりするのを見ると
即横山絵に変換されてワロタ。冥衣着てる林冲…
だがアニメ三国志はアニメ星矢と作画監督が同じ罠。イケル!?
596愛蔵版名無しさん:02/05/16 11:06 ID:???
>590-591
今の時点なら、そのスレの117がもっと笑える。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021473605/117
597愛蔵版名無しさん:02/05/16 11:23 ID:???
>596
すまん、爆笑
598愛蔵版名無しさん:02/05/16 11:33 ID:???
チャンピオンのA-DOGSで
原子の振動を止める→凍らせることも出来るってネタが
599愛蔵版名無しさん:02/05/16 11:44 ID:???
聖闘士星矢〜ドキュソード2〜
600愛蔵版名無しさん:02/05/16 12:02 ID:???
そういや、もうそろそろ○ター○○ーズのエピソード2公開か
601愛蔵版名無しさん:02/05/16 14:22 ID:???
>595
三国志の夏候惇元譲だよーーー!!!
蒼天航路でも見れ

天猛星は秦明ですね。怒ると恐い人。
課長が怒ると恐いかどうかは微妙な気もするけど。
602愛蔵版名無しさん:02/05/16 14:39 ID:???
>559 
もう誕生日過ぎてしまったが遅レスさせてくなんしょ兄弟。
江戸時代辺りまでは「外記(げき)」て名前は普通にあった。
それの同音異義で「檄」っていう男も結構いた。
どっちにしろ昭和のセンスじゃねぇけんじょも。
603愛蔵版名無しさん:02/05/16 15:28 ID:???
>>595
>目を飲み込むって三国志にもそんなキャラいたね。
夏侯惇元譲たんです。
604愛蔵版名無しさん:02/05/16 17:06 ID:???
盲夏侯か。
細かいが姓と名と字を全部続けて言っちゃ駄目だぜ兄弟!
605愛蔵版名無しさん:02/05/16 18:01 ID:???
夏侯惇、夏侯元譲
606愛蔵版名無しさん:02/05/16 18:37 ID:???
>594
コイトス(ギリシア語で性行為)
カウパー(いや、もはや何もいうまい)
ボンバー
607:02/05/16 18:51 ID:???
608愛蔵版名無しさん:02/05/16 19:35 ID:???
>592
やっぱ、食べられたんですかね(w
609愛蔵版名無しさん:02/05/16 19:49 ID:???
>607
これは・・・アルデバランがGKでいいのかな?
開いた瞬間だけ笑わせてもらったよ。
610愛蔵版名無しさん:02/05/16 21:47 ID:VCzZwqJw
誰かいるだろうけど、
1軍のほうはみんな現役聖闘士か、名前も出てる聖闘士なのに
2軍の師匠の名前は全然出てこんな。
611愛蔵版名無しさん:02/05/16 21:59 ID:???
>610
ハーデス編でもいっさい出てこなかったしな。
612愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:01 ID:???
ハーデス編なんて地上の全聖闘士に招集をかけたのに全然姿も見えなかった。
613愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:06 ID:???
ひょっとしたら2軍の師匠は五老峰で座していた童虎のように、
重要な任務を任されていたりしているのかもしれない。
解けてはならない封印の管理をしているとか。
614愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:07 ID:???
聖域からも忘れ去られた、影の薄い人たちが師匠だったのです。
615愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:08 ID:???
そもそもまともに戦えた聖闘士って、ハーデス篇の時何人だ?
黄金からして半減だし、48人の青銅のうち10人しか集まらなかったし。
ジュネはなぜいなかったのか。
616愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:10 ID:???
>615
アノ日
617愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:11 ID:???
そういえば一番多くていいはずの青銅って少ないよな。
白銀編の時くらいはサポート役の敵青銅とかいてもよかったと思うんだが。
618愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:14 ID:???
>>615
ジュネさんは、瞬ファンの女の子達の
圧力があったから途中から出なくなったって
聞いたことがあるけど・・・。
(可愛いのに勿体ないよ。)
619愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:15 ID:???
ジャミールの聖衣の墓場には未修復の聖衣が大分あったしなぁ・・・
620愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:16 ID:???
>618
マジかよ
女の嫉妬はこえぇなぁ・・・
アニメ版のシャイナさんくらいこえぇぜ
621愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:23 ID:???
>618
元々雑誌に頼まれて出しただけの宣伝キャラだったから
御大もレギュラーにするつもりがなかっただけじゃないの?
622愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:25 ID:???
>>618
その話、カナリ前からまことしやかに噂されていたな。
実際はどうだか知らんが、可能性はありそうだ・・・

>>621
雑誌って?
623愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:27 ID:???
それにしたって、せめてひとコマくらいは出してやってもよかろうに・・・
624愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:30 ID:???
まあ、美穂ちゃんが消えたくらいだからしょうがないな。
しかしそう考えると春麗はよく残ったな。
625愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:33 ID:???
>622
ジュネさんと同名の雑誌からインタビューされた時の
記念として登場させたキャラなのだと老師にお聞きしたことがある・・・
626愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:35 ID:???
一応忘れられてはいないみたいだけどね。
ジュネはハーデス編冒頭のムウの星矢への語りの中に、
美穂ちゃんは星矢の罪の回想の中にそれぞれいたから。
627愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:35 ID:???
春麗は特殊能力の
持ち主だからな…。
その雑誌もジュネって名前らしいよ。
628愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:45 ID:???
>626
>ジュネはハーデス編冒頭のムウの星矢への語りの中に、

本当だ!!言われて読み返して初めて気付いたよ!!
629愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:45 ID:???
春麗は目の書き方を忘れられていたね。
後の方が可愛くなったからいいけど。
630愛蔵版名無しさん:02/05/16 23:22 ID:n7MaYW2s
>579
シャカが教皇になったら別の宗教団体に
631愛蔵版名無しさん:02/05/16 23:39 ID:???
632愛蔵版名無しさん:02/05/16 23:44 ID:???
ジュネさんって左利きだよね。この漫画じゃ珍しい。
633愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:17 ID:???
>>631
内容が激しく気になるな。
634愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:21 ID:qMXJoQUw
>>631
サンクス。早速読んでみるわ。

>>632
気付かんかった。何かの伏線だったんかいな。
635愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:28 ID:???
>>634
買ったら内容報告よろしこ。
それにしても21世紀BOXって聞いた事のない出版社だな。
リンかけの謎本まで出してるのには驚いたけど。
636愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:40 ID:???
>631
漏れそれちらっと立ち読みした(買わんか!)けど、
筆者が時折本編をきちんと読んでるのか小1時間問い詰めたくなるような
ボケをかましております。
また、海、冥闘士に関しては殆ど触れられてないです。
637愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:41 ID:???
買った人の話によると、「買わなきゃ良かった…」だそうだ

この手の解釈本て、今までその作品の事全く知らんかったような人間が
金の為にやっつけ仕事で書いているっつーのが殆どだから。
638愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:43 ID:???
なんか悪名高きフットワーク出版に似てるな。
ひょっとしたら同社が名前変えただけだったりして(藁
639愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:44 ID:???
>筆者が時折本編をきちんと読んでるのか小1時間問い詰めたくなるような
>ボケをかましております。

どんなボケをかましたん?
640634:02/05/17 00:45 ID:s2eNjhTU
そうか、ガックリ。小宇宙燃やせる
内容じゃないのか…。
ま、立ち読みくらいはしてみるか…。
641愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:46 ID:???
>635
漏れはそれよりその出版社名は某映画会社を
ダジャレてつけているのかがもの凄く気になるよ・・・。
642愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:49 ID:???
この本が売れたところで、車田氏には何の徳も無いんだろ?
ファンはとりあえず大全持っていれば良いと思う。
643愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:49 ID:???
古本屋で安く売ってたら買ってみよう。
644愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:50 ID:???
>>641
ホンマや、ふざけとるわ。
645愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:51 ID:???
>642
真のファンは2ch専科も見るべきだ!
そこらの謎本よりよっぽど読み応えがあるからね。
646愛蔵版名無しさん:02/05/17 00:52 ID:???
このスレの住人が編集して本出せばいいのにな(藁
その方がよっぽど売れそうだよ。
647愛蔵版名無しさん:02/05/17 01:16 ID:???
本は無理かもしれんが、例えばver.100記念とかで2ch闘士の軌跡をまとめて
みるのもいいかもしれん。
648愛蔵版名無しさん:02/05/17 01:19 ID:???
2ch専科で充分!
649愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:15 ID:???
半角二次元にこんなスレが・・・
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1021063671/l50
650愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:41 ID:???
>>615
19人

黄金6人、白銀3人、青銅10人
651愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:45 ID:???
>650見て思ったけど、結局青銅って最初から最後まで
一人も欠けてないんだよね。
652愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:47 ID:???
>651
2軍も前線で戦ってたらどうなったかわからないけどね
と非道いこといってみるテスト
653愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:49 ID:???
>652
一応、神の攻撃にも耐えたんだからそこそこ大丈夫だったのでは?
と、無意味にフォローしてみたりする。
654愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:53 ID:???
>653
あのときの小宇宙のバリアの力の配分を考えてみると、
全員均等とは思えない、と言ってみたりして
655愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:56 ID:???
>652-653
多分死にはしないけど、強敵相手にかませにされそう。

二軍雑魚敵蹴散らす
    ↓
ちょっと強い敵が出る
    ↓
  二軍あぼーん
    ↓
そこに一軍が現れ颯爽と倒す
    ↓
 す、すまねえ兄弟
656愛蔵版名無しさん:02/05/17 02:58 ID:???
>654
白銀二人とおまけ一人、そして青銅二軍。
プラスとマイナスとでそれなりに均等に近そうとか寝ぼけてみる。
657三村:02/05/17 03:57 ID:???
ムウ 「やはり老師やわたしの予感は正しかったのだ」

自慢かよ!!
658愛蔵版名無しさん:02/05/17 07:20 ID:???
>654
貴鬼、強すぎ。聖衣無しで2回も喰らってるのに生きてるし
その後のバリアにも参加してるし。
やっぱり次期アリエスなんだろうかと思ったよ。
659愛蔵版名無しさん:02/05/17 07:54 ID:/L0TVnNw
貴鬼って・・・日本人・・・?なんで漢字なのかと小一時間・・・・・・。
660愛蔵版名無しさん:02/05/17 09:07 ID:???
正直、蛮檄より貴鬼のほうが小宇宙ありそうです。
つーかヘタしたら岩投げで勝ってしまいそうです。紫龍はケロっとしていたが
661愛蔵版名無しさん:02/05/17 12:00 ID:???
>631
亀レスですが・・。
その本の春麗の同人女っぷりに萌えてしまった俺は逝ってよしですか?
662愛蔵版名無しさん:02/05/17 12:48 ID:Hw2iadq2
結局蛮についてあまり語られなかったな。
663愛蔵版名無しさん:02/05/17 13:04 ID:gKKSiGJo
なりきり板の新スレ

乙女座の黄金聖闘士シャカが応えよう-其の拾(終)-
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1021585773/l50
664愛蔵版名無しさん:02/05/17 13:23 ID:???
>658
貴鬼って何歳なんだろ。
現役黄金たちも幼少時にあんな具合だったわけかな?
あれから修行して黄金レベルに到達すると。
665愛蔵版名無しさん:02/05/17 13:33 ID:???
貴鬼(アッペンデックス)は8歳
666愛蔵版名無しさん:02/05/17 13:37 ID:p6gj.ScI
>655
>す、すまねえ兄弟

爆笑しますた。
667愛蔵版名無しさん:02/05/17 13:54 ID:???
>664
黄金レベルでないと黄金聖闘士にはなれないです兄弟。
黄金になった時点であの強さでしょう。
668667:02/05/17 13:56 ID:???
本末転倒な書き方してしまった。

あの強さだから黄金なんでしょう。
聖戦だからあんなのが12人揃って出てきた…と。
669愛蔵版名無しさん:02/05/17 13:58 ID:???
貴鬼は明らかに青銅ニ軍よりも使えるからな。
ハーデス編・ポセイドン編での活躍を見ていると特にそう思う。

星矢なんて貴鬼がいなかったらせっかく発見された姉が殺されていたと思うと頭が上がらないだろうな。
670愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:02 ID:???
>628
どんなセリフだったっけ?
671愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:18 ID:???
まあ貴鬼の戦闘力自体は青銅以下だけどね

シャイナさん>テティス(戦闘力はさほど高くない)>>>>>>>貴鬼
672愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:25 ID:???
それはシャイナさんがさほど強くないということですか?
673愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:27 ID:???
ところで、シャイナさんって白銀では強いほうなの?
俺の中ではミスティは強いけど頭が悪い氷河タイプ。

トレミー>>オルフェ>>>>アルゴル>>ミスティ>
魔鈴>アステリオン>モーゼス>>ダンテ>シャイナ
>カペラ>ジャミアン>三バカ

こんなところではないかと。

(参考・・・トレミー>>神>>オルフェ)
674愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:31 ID:???
すまん、バベル入れ忘れた。。。もう一人いたよな・・・
675愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:34 ID:???
>674
蝿がいません。

シャイナは一応カシオスに「戦闘力は男顔負け」と言われていたが。
テティスに圧勝しても自慢できねーしなぁ…。
でもアイオリアやポセイドンやハーデスの攻撃くらっても生きてるしな。タフだ
676愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:35 ID:???
あ、悪い。蝿は三馬鹿に入ってたわ。
677愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:40 ID:???
>675
ハーデスの攻撃は喰らってナイヨ。

タナヒュプについては前に考えてみたんだけど、
箱から出てきた姿のままエリシオンにいた、ということは魂状態のまま活動している、ということなので
あまり地上に対しては強い力を行使できないのでは?
ハーデスも似たような理由から地上での器となる肉体を探していると。
678愛蔵版名無しさん:02/05/17 14:41 ID:???
ダイダロス
679愛蔵版名無しさん:02/05/17 15:47 ID:???
>678
フッ、お礼をいったほうがいいのかな。

トレミー>>オルフェ>>>>アルゴル>>ダイダロス>ミスティ>
魔鈴>アステリオン>モーゼス>>ダンテ>シャイナ>バベル
>カペラ>ジャミアン>三バカ

こんなところでどうか。アルゲティは攻撃力だけなら鯨以上だが、
いかんせん顔が・・・
680愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:01 ID:???
何を言うのか!アルゲティは市様に次ぐ美貌の持ち主ですよ?
681愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:05 ID:???
☆★アンドロメダ瞬がメス奴隷に!?★☆
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1021063671/l50
682愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:11 ID:???
>670
セリフっていうか、本当に語りなんだけど(吹き出しの中に入ってない)。
ハーデス編冒頭星矢にムウが
「前聖戦でのアテナの封印が解け再び地上を暗闇と恐怖で
 支配しようとして甦るハーデスの野望を阻止するために・・・」
と語るコマの背景がアテナを囲む88聖闘士みたいな感じの絵なんだ。
その聖闘士(目は陰になってるんだけど)に中にちゃんと
ジュネさんも描かれてるぞ、( ゚Д゚)ゴルァ!!ってだけだよ。
文庫版でいうと11巻56頁です。チェキラ!!
683愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:27 ID:???
>682
Thankチュアリ。
ムウ子が珍しくメットをかぶって(目はカゲだが)
一番前で偉そうにしている絵だよね。
684愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:30 ID:???
ジュネさんがハーデス編で一人だけ
聖域にいなかったホントの理由・・・
瞬の追っかけに専念してたから。
ってのが今のトコ漏れの頭の中での
一番の仮説。ハーデス城跡地で瞬の
帰還を待ってたり。
685愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:46 ID:???
>684
>ジュネさんがハーデス編で一人だけ
>聖域にいなかったホントの理由・・・

予定日が近かっただけかも
686愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:58 ID:???
このスレ見てたら何だか懐かしくなって
文庫版を買ってハーデス編を読みなおしてみた。
ムウに軽くあしらわれ、
通常時の星矢(聖衣破損)でさえほぼ対等に渡り合える蟹が居た。
687684:02/05/17 17:00 ID:???
>>685
予定日って、何のだよ!
ワロタよ。
手ぇ早いな、瞬。いや、ジュネさんか。
688愛蔵版名無しさん:02/05/17 17:06 ID:???
>>686
そんなデス様愛嬌あるよね。
689愛蔵版名無しさん:02/05/17 17:21 ID:???
あれは、海底夫妻一世一代の名演技です。
彼らのおかげでラダが黄金をなめくさり、
冥界の守りが手薄になったのです。
もし海底夫妻が星矢やムウを蹴散らしていたら、
シオソ様の計略は水泡と帰していたことでしょう。
690愛蔵版名無しさん:02/05/17 17:22 ID:???
瞬の部屋(ベッドのすぐ側)で上半身裸の瞬に詰め寄るジュネさん萌え
691愛蔵版名無しさん:02/05/17 17:30 ID:???
絶対肉体関係あるよなあいつら。
692愛蔵版名無しさん:02/05/17 20:02 ID:???
むしろ瞬13、ジュネ14という肉体年齢を突っ込むべきだと思うが。

>>689
教皇はそんなこといってたけど、あの連中が本当にそこまで考えてたか、いまだに信じられん。
単に連中を教皇が口先でたぶらかしただけのような気がする。
「お前たちが栄えある先鋒を務めれば、ハーデスはお前たちを新しい冥闘士に…」とか。
大体デスマスクなんて黄泉平坂でハーデスと取引してても全く違和感ないし。
693愛蔵版名無しさん:02/05/17 20:12 ID:???
>692
いや、でも12宮編の蟹と魚も結局は地上の平和のために戦っていたんだよ。
手段は違えど、その目指すところは他の黄金聖闘士と同じであったはず。
漏れはあのハーデス編の二人は演技であったと信じてます。
なんて、真面目に擁護してみるテスト。
694愛蔵版名無しさん:02/05/17 20:36 ID:???
漏れはジュネさんと一輝義兄さんの折り合いが心配です。

一輝「ちゃんと掃除をしたのか?!鳳凰のはばたきひとつでこんなに埃が舞うぞ!」
ジュネ「そ、そんなお義兄さん……!」
一輝「笑止!貴様に兄と言われる筋合いはない…」
瞬「やめてよ兄さん!」
695愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:28 ID:???
>694
ワロタヨ。
696愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:35 ID:???
兄さん・・・ひどいや(w
ジュネたんも光政の娘なんだから、仲良くしなきゃ。
697愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:42 ID:???
ジュネ子が出てきた時点って、ダイダロス先生がまだ出てなかったよねえ。
そしたら、あれを最初に見た人たちは、師弟だと思ったんじゃない?
もしかしたら御大もはじめはそうするつもりだったんじゃ・・・
698愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:47 ID:AKieKpxg
>693
魚は確かに12宮編では地上のためには力のない(と思われていた)アテナより、
力のあるサガのほうが良い、と考えていたみたいだけど、
デス様のほうはどうかな〜。
ただ好き放題やっていただけの感じが・・・
平和のために戦うデス様なんてデス様じゃないやいっと言ってみる
699愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:51 ID:???
少なくとも星矢とやりあっているときは、単純にぶっ飛ばされて
頭にきてやり返しているように見えたな・・・
そんなデス様が大好きだ!
700:02/05/17 21:55 ID:???
700ですよ?兄さん
701愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:00 ID:???
デス様は、その時のご自分の
気持ちに正直に生きてるんだよね。
俺もデス様大好きだ!
702愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:03 ID:???
そして、常識人のアフロはそんなデス様の生き様を鼻先で笑いつつも、
心の底で羨ましがっているんだな。

ええ話や。
703愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:05 ID:???
>693
別スレに俺が書いたことだが、

>>781
>考えようによってはだが、地上の平和を目指さなかった聖闘士は
>一人もいなかったとも言える。
>というのは、黒サガだって(少なくとも独白では)地上の平和を願っていた。
>ただ、そのためにはアテナでは駄目で、自分が権力を握る必要があると
>考えていたということで。
>デス、アフロ、シュラも同じように、最終的な地上の平和のために
>サガに支配させようとしたとも考えられるんだよね。
704愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:06 ID:???
もしも、あの常に人の邪魔をする男が邪魔をせずに、
です様と老師があのまま戦っていたとしたらどうなっていたか。

春麗を人質にとって立てこもるデス様の姿が浮かんでしまったよ・・・トホホ
705愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:08 ID:???
>>702
701だけど、アフロも大好きだ。

ええ嫁や。
706愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:09 ID:???
だれかが書いていたことだけど、カミュもアテナのことは気づいていて、
でも根が真面目だから立場を明確にできずに悩みぬいているうちに
弟子にやられた、と。
逆に能天気にアテナのことを受け入れたのがミロ。アフォかと。
707愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:11 ID:???
>667
>黄金レベルでないと黄金聖闘士にはなれないです兄弟。
>黄金になった時点であの強さでしょう。

ああ、つまりね、664で書いたのは

>貴鬼って何歳なんだろ。
>現役黄金たちも幼少時にあんな具合だったわけかな?
>あれから修行して黄金レベルに到達すると。

現役黄金は(聖闘士になるよりずっと前の)幼少時に貴鬼くらいの強さで
それから修行して黄金レベルに到達(して黄金聖闘士になった)ということ。
しかし、貴鬼が8才とすると、
7才で黄金になった連中はもっとはるかにすごくて
5才くらいで貴鬼くらいの力があったのかな。
708愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:13 ID:???
アフロは常識人ゆえに、最も常識が通じない瞬に敗れたのか・・・
腹黒様マンセーな俺だが、アフロも好きだ。
709愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:14 ID:???
兄さんは二歳であれだからな
710愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:14 ID:???
>707
生まれてすぐに立ち上がって上下を指差して「俺って最高」などと
のたまう人もいるくらいですから。
711愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:16 ID:???
パンちゃんにいたっては、2歳くらいで「タナトス」「ヒュプノス」
というギリシア語を理解する博識ぶり。日本語くらい楽勝楽勝!
712愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:18 ID:???
私は貴鬼は大器晩成型の天才に違いないと
勝手に妄想しています。
713愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:19 ID:???
実写版星矢では、貴鬼はえなりかずきあたりかと。
714愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:20 ID:???
幼い頃のシャカが大仏と話しているシーンを見て
あんな子供が近くにいると嫌だなと思いました
715愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:22 ID:???
聖闘士には一度見た技は通じないはずなのに、あっさりと
ムウのスタエクを喰らっている海中生物夫婦は、
やはり演技なのだと思わざるを得ないです・・・
716愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:23 ID:???
麻呂眉にすんのかい、えなりくん!!
717愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:24 ID:???
>714
でも、あんな人が2ちゃんにいたら、大人気だろうな。
718愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:27 ID:???
>715
それ言ったら、流星拳くらったアイオリアや
あまつさえ自分の技でやられた和菓子は……。
719愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:28 ID:???
>712
次期聖衣修復人として、デザインセンスの修行に励んでほしいな。
マスク作りのセンスが少しアレだった先代を反面教師に。


うっ…!がはぁぁぁっ!!
720愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:28 ID:???
「天上天下唯我独尊」の本当の言葉の意味は、
「天上天下に存在する全てのものは自分と同一であり尊いものである」という
究極の博愛精神なんだよな。

都合よく解釈するあたりさすが電波様。

>717
ver.58のネタにあり。
721愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:33 ID:TW.M7/Jk
>715
その「聖闘士の常識」をふりかざせるのは、カノンや一輝などごく一部の方々だけです。
星矢なんて同じ技何回食らってることか。
722愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:38 ID:???
カノンが「聖闘士に一度見た技は通用せんのだ!」
と叫ぶ度に、お前もと海闘士だろーが、と
いらん突込みをしてしまう。
723愛蔵版名無しさん:02/05/17 22:57 ID:???
>>722
それ以前は聖闘士だったのでセーフです。
お忘れですか?雑兵も聖闘士と呼ばれるという事を。
724 :02/05/17 23:01 ID:oevM3yew
>720
まじかよ・・・
漢字全然違うじゃん・・・・・。
「天上天下において唯、我独りが尊い」
じゃないの?どうやって
>「天上天下に存在する全てのものは自分と同一であり尊いものである」という
究極の博愛精神なんだよな。
に・・・・・・。
725愛蔵版名無しさん:02/05/17 23:08 ID:???
>723
もし、海闘士時代に敵の技
見切る時はなんて言ってたんかなって
気になってさ。
あんまり嬉しそうに言ってるんで、
堂々と聖闘士名乗れてよかったね、って言ってやりたくなります、28号。
726愛蔵版名無しさん:02/05/17 23:16 ID:???
>720
「ええっ、マジ?」と思って複数のページを検索してみたら
やっぱりその通りだった。<天上天下唯我独尊
電波様って…。

ttp://www.toenji.com/horagai03.html
ttp://www.jtvan.co.jp/howa/Sato/houwa077.html
ttp://www.age.ne.jp/x/bin-san/houwa/houwa9900.html
727愛蔵版名無しさん:02/05/17 23:16 ID:muowcbdc
>724
天井天下にいるものは唯、我独りみな尊い
こんな感じでは?
728愛蔵版名無しさん:02/05/18 00:37 ID:???
アフロは男らしいと言ってみる。

ジャンプコミックス重版されたのかな?
アキバに全巻積んであった。
729愛蔵版名無しさん:02/05/18 01:12 ID:???
ここのスレみてたら、アニメも見たくなって
探したら映画版のだけあった。(TVは全然ない)
・・・あのアフロはかなりヤバイな。
絵はすっげえキレイだけど!!
730愛蔵版名無しさん:02/05/18 01:31 ID:???
>729
あんまり覚えてないけど、オスカルだったような・・・。
731愛蔵版名無しさん:02/05/18 01:55 ID:???
>729
>あのアフロはかなりヤバイ
でもアニメで唯一?アフロが綺麗だったよねー!
それになんと!ネビュラストリーム繰り出す瞬をたおしてるんですから!
TV版は当時トラウマになるくらい絵がひどかったぞ!
732愛蔵版名無しさん:02/05/18 02:23 ID:???
「んっふ」とかいってるやつだろ?>やばいアフロ
原作だと男っぽい(性格)んだけどな。
733愛蔵版名無しさん:02/05/18 02:26 ID:???
しかも白い口紅をつけてたような気がするぞ。>やばいアフロ
734愛蔵版名無しさん:02/05/18 02:37 ID:???
白い口紅って…
今時のコギャル??
735愛蔵版名無しさん:02/05/18 02:47 ID:???
>734
う〜ん、でも肌は白いぞ。
あんまり覚えてないんだけど、とりあえず唇は白かった記憶がある。
コギャルといえば、ファラオの方が・・・。
736愛蔵版名無しさん :02/05/18 03:19 ID:???
今文庫版見て気づいた。
サガとカノンって微妙にかき分けがしてある。
爪とかだと サガ・△ カノン・∩
すげえ細かいな、御大。
737愛蔵版名無しさん :02/05/18 03:49 ID:???
>>736
あと、カノンはサガより目つきが悪くガキっぽい。
738737:02/05/18 03:51 ID:???
…と思ったのですが、
あまりにも曖昧なので取り下げます(w
739愛蔵版名無しさん:02/05/18 03:58 ID:???
カノンはあんまりまっすぐ立ってないことが多いぽ
740愛蔵版名無しさん:02/05/18 03:59 ID:???
>738
寝ようと思ってたのに確認しちまったよう!!
確かに爪は描き分けてあるような気がしなくもない。
目つきも・・・・・・
フッ、漏れはどうやら御大に幻朧魔皇拳をかけられてしまったようだ。
741愛蔵版名無しさん :02/05/18 04:13 ID:???
>>738
確かにカノンのほうがビミョーーーに目がこまい気がする。
あと、まつ毛がビミョーーーーーーに薄い気がする。
742愛蔵版名無しさん:02/05/18 04:16 ID:???
>737
カノンがサガに比べてガキっぽく見えるのは、
苦悶の表情の時に大口を開けて歯を剥き出しに
するからだと思う。
ある意味、書き分けている事になるのかな?
743愛蔵版名無しさん:02/05/18 04:31 ID:???
>742
指ポキだろ・・・指ポキだろ・・・

アレは消防心にトラウマだった
744愛蔵版名無しさん:02/05/18 04:42 ID:???
>742
確かにカノンとサガとでは同じ感情をあらわすにも表情が違いそうだな。
サガの方が上品というか。そういう意味での描き分けならあるな。
あとカノンの方がやや白目がちに感じるのは漏れの気のせいか?
745愛蔵版名無しさん:02/05/18 05:11 ID:???
アフロヘアーのアフロ……
746愛蔵版名無しさん:02/05/18 06:35 ID:???
早く寝ることをすすめるよ兄弟>745
747愛蔵版名無しさん:02/05/18 07:36 ID:???
>>659
貴鬼の出身地のチベットは中国の支配下だから、と言ってみる。

>>685
本編中で半年も経ってないのにーっ!?

>>696
だったら瞬と腹違いの姉弟になっちまうじゃねーか(笑

>>697
俺は、師匠とは思わなかったが聖衣の防御面積の多さを見て、
分解装着図かコススペのプロフィールを見るまで、
白銀聖闘士だと思ってた。
つーか魔鈴やシャイナの聖衣より重装備じゃんよ。
女聖闘士は逆に下っ端ほど重装備なのか?
748愛蔵版名無しさん:02/05/18 07:55 ID:???
>>711
「死と眠り」ってルビがついてたということは、単に名前として
だけでなく、ギリシア語の意味も理解してたみたいだからね。

あの時のパンドラは16歳の13年前だから3歳かな。
そういやハーデスの魂は瞬と同年同日に現世に降臨したんだな。

>>715
>聖闘士には一度見た技は通じないはず
俺は、必ずしもそうなのではなく「聖闘士ならば一回で
敵の技を見切れるくらいでなければいかん」
という心構えだと思っているのだが。
749愛蔵版名無しさん:02/05/18 10:53 ID:???
今更だが>694にはワラタ。
750愛蔵版名無しさん:02/05/18 15:03 ID:???
カノンの爪はポセイドン編では
長かったり短かったりする。
長い時もサガのように綺麗に整えられた爪
といった印象ではなく、ただ伸ばしっぱなしな印象が強い。
(カノンの爪チェックしてて、何故かウォー○マンごっこをやる為
爪伸ばしてて怒られた消防時代思い出しターヨ。)

どうも奴の爪は一輝に殴りかかる時に長いことが多い・・・・ように思う。
751愛蔵版名無しさん:02/05/18 16:17 ID:???
>>745
夢に見てなきゃいいんだけど…
アフロヘアーのアフロを…。
752愛蔵版名無しさん:02/05/18 16:33 ID:???
あのね、サガとカノンはハーデス編の初めのほうだけ
前髪の真ん中で分けられている左右の房の長さが対象になっていたの。
前髪の分かれている部分一方だけ長いのよね。
その長い部分がサガは右、カノンは左になっていたの。
あ、これが二人の描き分けなのかと思っていたらそのうち二人共
ばらんばらんに右になったり左になったり・・・。

御大・・・結局あまり考えていらっしゃらなかったのね・・・。
753愛蔵版名無しさん:02/05/18 17:01 ID:???
あえて言うなら、海界篇のカノンはサガっぽいし、
冥界篇のサガはカノンっぽいと思う・・・
作風の変化?
754愛蔵版名無しさん:02/05/18 17:24 ID:???
最後は自爆したが、男として成長していくのが垣間見れた
カノンは、よかったねえ。
755愛蔵版名無しさん:02/05/18 17:38 ID:???
170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/17 09:12 ID:VPGKceL9
今日の未明、茨城県下館市のハーデス城で
不法侵入のイカと羊からサソリがこぼれ落ちた。
営業課長が踏みつけて殺し、ハーデスランドの本社が氷付けの処置をとった。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1021473605/l50
756愛蔵版名無しさん:02/05/18 18:13 ID:???
漏れもカノンのガキっぽさと
男臭さの同居が好きだ。

…まだ続いとったんかい、蠍対蟹。
757愛蔵版名無しさん:02/05/18 18:16 ID:???
正直なところ、カノンなら隠し子がいても驚かない
758愛蔵版名無しさん:02/05/18 18:23 ID:???
「そういえば、話してなかったな。」
なんてさらりと受け流しそうだな。もしいたとしたら。
759愛蔵版名無しさん:02/05/18 18:45 ID:???
>754
不良が更正していくようだったな。
どっかのサイトでサガはセクシーだけど、カノンは魅力感じないとか
っていう女性の意見があったな。
女性の意見としてはそうなのかな?
760愛蔵版名無しさん:02/05/18 18:55 ID:???
>757
漏れ的にはデスマスクの方が驚かないな>隠し子

>759
女は危険な香を漂わす男に惹かれるものさ。
そういう意味で漏れはカノンの方がサガよりも
女性に人気ありそうだと思っていたんだが、違うのかな?
761愛蔵版名無しさん:02/05/18 18:59 ID:???
>759
一応女の身として言わせてもらうとそうでもない。魅力を感じないって部分ね。
私はあのいい年してヤンキーなところが微笑ましいと思うんだけど、
どっかの路上でウンコ座りしてタバコ吸ってそうな雰囲気のカノンより、
お上品な青年のサガのが好きという女性も当然いるだろう。友人で優等生
タイプしか愛せないのもいる。

このスレ的には確かカノンのが人気あったよな。(w
762愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:02 ID:???
面白い親父になりそうだね、デス様。

私は女だけどカノンのほうが
生き生きしてて魅力感じるよ。
サガは、知的すぎて遠い存在だな。
ここの過去ログ見たらカノン恋人に
欲しいって人結構いるよ。
私は友達か兄貴に欲しいけど。
763愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:03 ID:???
私(♀)はカノンのほうが好きだけど。
セクシーかどうかとかそういう方面からはあまり見ないからなー。
そういうの抜きにして好き。
同じ女でも好みは人によるでしょう。一概には言えんかと。
764愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:08 ID:???
>762
私も女だがカノンの方が人間らしくて好きだな。
しいていえば、結婚したいタイプがサガ、恋人にしたいタイプがカノンかな。
サガの方が地に足ついてるという意味で手堅い結婚生活が送れそう。
カノンは一緒にいると楽しいけれど、一生一緒にいると疲れそう。
っつー感じです。
765愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:09 ID:???
いきなりカノン優勢だな。(藁

しかし、カノンの存在のおかげでサガの「陰と陽の間での苦しみ」のような
ものが微妙に影薄くなったような気がするのは漏れだけですか
766愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:16 ID:???
>765
漏れも同意です。
サガの双子座としての特性を実際に双子にするか、
二重人格にするかで御大は悩んだって聞いたけど、
結局両方とも採用したら当然二重人格の印象が薄くなるよな。
しかし、サガの二重人格ってカノンが囁いたのが原因なのかな?
なんかサガの責任転嫁に見えなくもないのだが。
767愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:20 ID:???
原因ではないと思うけど、加速はさせたかと。
もともとサガは陰と陽を持ってたんじゃないかな。
768愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:20 ID:???
うーん、私的には肉親の存在がサガという人間に
深み増してると思うけど・・。
これ以上語ると同人的になるんでやめとこ。
聖闘士星矢の話自体はカノン登場で
面白くなったと思うよ、個人的にね。
769愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:23 ID:???
サガとカノンは戦闘能力的にも差があるね。
カノンはラダマンティスとの戦いを見ていると物理方面には強そうなんだけど、
ソレンの笛に耳塞いだり、コズミックマリオネーションに引っかかったり、
オリジナル技のゴールデントライアングルがイマイチだったりと特殊方面には弱い。

このことから、サガとカノンは「技の一号・力の二号」の関係にあるのではないかと思われる。

>766
カノンが植え付けた悪ってあの盾の光で消し飛んだ悪霊?
とんでもない物を兄に植え付けるな(藁
770愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:28 ID:???
>767
なるほど。加速させたか。
確かにもともとの種みたいなものはサガも持っていたっぽいよな。
その成長を促進させたのがカノンて感じか。

>769
「オツムの強い方が一号・体力バカちんが二号」・・・ゲフンゲフン
771愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:41 ID:???
>770
サガの中に巣食う悪霊の形をした悪に向かって「育てー、育てー」と邪念を送るカノン。
そりゃスニオン岬に幽閉されるわな(w
772愛蔵版名無しさん:02/05/18 19:45 ID:???
カノンは技の応用、見切りといった
トリッキーなテクに長けてるんかな。
相手を自分の術中にハメて短期でカタつける
タイプとゆーか…。
確かに体力バカだな、カノン…。
773愛蔵版名無しさん:02/05/18 20:00 ID:???
>>771
時々サガの邪悪がどんだけ育ったか
確かめに聖域に忍び込んでたりして。
いちいちこと細かに日記つけてたら笑うよ。
…って、朝顔観察かい!
774愛蔵版名無しさん:02/05/18 21:27 ID:???
あのサガから飛び出ていったのは、なんだったんだろうな・・・
タナトスあたりの三流神だったというのは?
775愛蔵版名無しさん:02/05/18 21:42 ID:???
>774
深読みするならハーデスかタナヒュプが聖域の混乱を狙うために
サガに悪霊か低位の神を憑依させた、というのもありかな。
776愛蔵版名無しさん:02/05/18 22:12 ID:???
ムウが「俗にいう二重人格」みたいなこと言ってたけど
あのヘンなの憑いてただけだったらちょっと違ってくるよな
777愛蔵版名無しさん:02/05/18 22:18 ID:???
そういや二級神復活が13年前か
778愛蔵版名無しさん:02/05/18 23:23 ID:???
今日近所のコンビニに行った時、カバヤの世界の神話を買った。
おそらくこのスレに出会うことがなかったら、絶対に買わなかったであろう商品だ。
当たったのはアルゴル(メドゥーサ)だった・・・。
一言感想言わせてくれ。

臭せえ!!!
779愛蔵版名無しさん:02/05/18 23:40 ID:hgyMOthg
>>778
そうか、気の毒だったな。
780愛蔵版名無しさん:02/05/18 23:44 ID:???
>778
合成ゴムだからね、アレ。
しかも原型があの造形村なんだけど塗装から何からいい加減。
気の毒でした。

オレは今日風神が出たぜ兄弟。
781愛蔵版名無しさん:02/05/18 23:45 ID:W5FFjSAY
その世界の神話だが、ポセイドンとやまたのオロシ以外コンプリートしたぞ。
しかもこのスレでの第一発見者は私だ。フッ。
782愛蔵版名無しさん:02/05/18 23:52 ID:???
>779-780
同情ありがとう、兄弟よ。
チョコエッグみたいにプラスチックだと思ってたからビクーリしたぜ。
しかも銀一色の塗装だからビビった。
783愛蔵版名無しさん:02/05/18 23:56 ID:???
>782
銀塗装は1セットずつ入ってるぜ兄弟。
普通の塗装されたのもあります。

>775
深読みっていうか、そうだったら結構面白いよな。
784愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:00 ID:???
世界の神話、はじめて買ったら兄さんがでたよ
・・・でも兄さん1つ羽根がないんだが・・?
785愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:07 ID:???
そういえば、類似品みたいのでコレクト倶楽部っちゅーのも売ってたぞ。
↓こんなん。
ttp://www.uhauha-uha.com/collect/kodai/top.html
ポセイドン像とかアテナのパルテノン神殿とか
ミロのヴィーナス像もあるらしいが・・・
786愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:26 ID:???
でもさ、そうするとどうしてサガだけ陰陽を抱えてしまったのかな。

やっぱりガキの頃からカノンのほうがアホだtt
787愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:32 ID:???
御大って青銅二軍も好きなのかな、と言ってみる。
お留守番とはいえ十二宮編でもハーデス編でもカッコいいところ見せてるし。

倒されたらそれっきりの白銀男とは大違いだ・・・
788愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:32 ID:???
普通のワルなら「殺し以外は何でもやった」とかだが
カノンは罪も無い人間数十万人規模であぼーん
789愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:39 ID:???
このスレ見る前に聖闘士研究読本買っちゃったよ…
鬱。
買わなかったらよかった。

「老師の聖衣」には笑ったけど。
790愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:45 ID:???
>>789
どこが悪かったのか教えてくだちい。
立ち読もうにも売ってすらいねぇよウワァァァァン
791愛蔵版名無しさん:02/05/19 00:54 ID:???
>研究読本

>631のリンク先で注文したよ。まだ届いてないけど。
792789:02/05/19 01:09 ID:???
>790
いかにも星矢を知らなさそうな人が書いているのがポイント。
特にコラムと漫画は最悪です。

衝撃的コラム

アイオリアが変。(性格デス様!?)

オリジナル聖闘士(埴輪聖闘士・AV聖闘士…もう呆れて書けません。)

ポセイドンをヤル気の無いオッサン呼ばわり

等、星矢ファンが見たらいかにも怒りだしそう内容。

漫画は漫画で面白くないし。
中途半端にエロい。あと、鳳翼天翔は幻覚見せる技じゃねぇ。
春麗が腐女子なのも許せんよ。

ちなみに内容は聖闘士オンリーです。
冥闘士やポセイドンなんて単語ぐらいしか出てきません。

それにしても久々に怒り狂った。
これだけ星矢をバカにした本もないものかと思われ。
せめて、もっと勉強してから書けっつーの。(アリエス一家の麻呂眉のことなんて大全にも書いてあるじゃん!)

…というわけで、皆さん買わないように。
私は読●新聞の1面下段の広告を見て買ってしまいました。
本屋でビニールかかっていたし。
さらに鬱になって来た…
793愛蔵版名無しさん:02/05/19 01:11 ID:???
やはりフットワーク出版だな・・・
おのれぇぇぇ
794愛蔵版名無しさん:02/05/19 01:14 ID:???
>792
ありがと

しかしどこまでひどいのか怖いもの見たさで見てみたい気もする
795愛蔵版名無しさん:02/05/19 01:19 ID:???
その本の編集者がここの住人だったらよかったのにな(藁
もっとも大全が既にそれっぽいが。

かませ牛の部屋・・・
796愛蔵版名無しさん:02/05/19 01:19 ID:???
>792
洩れも逆に見たい気がしてきた。
しかしそこまえ言うのだから、やはり立ち読みにするよ。
797愛蔵版名無しさん:02/05/19 02:04 ID:???
>759-764
「セクシーな男」ってよくいうけど、星矢界でセクシーな男って
誰をあげる?
まあ人によってセクシーさを感じる部分って違うんだろうけどね。
特に女性の意見を聞きたいな。俺は男だが「サガってセクシー」って分かる気がするよ。
798愛蔵版名無しさん:02/05/19 02:21 ID:???
一輝とかどうだろう。
南国系だし、黙っていれば(笑)、ワイルドでいいと思う。
そんな私はカノン好き。暑苦しい漢が好きみたいです。
799 :02/05/19 02:22 ID:???

|  沙織お嬢様、今こそこの邪武の背にお乗りください!!

 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         _∧_       
        ( ´Д`)     
    ____/  /         
  σ/∴∵/   |          
   ( _    )                   
   //|.| ̄| | ̄| |         
  // |.|  | |  | |      
  ∪ ヽ>. | |  | |       
       | |  | |      
       ヽ) ヽ)          
800愛蔵版名無しさん:02/05/19 02:23 ID:???
夜更かし中の白銀女ですが、断然サガ好きです。
12宮編での二重人格(あれはカノンの代償だって説を聞いた覚えが)っぷりや、
ハーデス編での慟哭やら。
星矢のなかでもあの深さは異色だと思う。

悩める男ってのがセクシーに通ずるのかな?
801愛蔵版名無しさん:02/05/19 02:59 ID:???
アイオリアもワイルドでセクシー。
信念のまま突っ走る感じがいいと思う。
兄さんの事もあったしね。
802愛蔵版名無しさん:02/05/19 03:20 ID:???
セクシーなのはシュラかラダマンかな。アイオリアも
真面目で不器用だけど、かえってそこがセクシーかも。
暗い過去の男っていいね。
ヒサンな過去でもカノンはちょっと元気が有り余りすぎだよ。
前向きすぎだよ。でも、なんかワケワカラン人間的魅力あるわ。
803愛蔵版名無しさん:02/05/19 03:46 ID:???
>802
そうそう、実生活で(´д`)ダメーになった時に星矢読んでいて、
カノン飛翔篇…じゃなかったハーデス篇読んだら
妙な元気が出たものです。

漏れは日本男児なので、セクシー選手権には参加しませんが(w
804愛蔵版名無しさん:02/05/19 03:49 ID:???
>803
カノン飛翔篇にプチワロタよ。こんな深夜に有難う。
805愛蔵版名無しさん:02/05/19 03:57 ID:???
一輝にもう一票。

坂口憲二とか反町隆史とか、それ系な感じがする。
「黙ってれば」に禿童ですが(笑)
806愛蔵版名無しさん:02/05/19 04:25 ID:vIicVWdg
私は城戸沙織、通称キャンディ。
ソバカスもないしハナペチャでもないけど、おてんばいたずら大好き。

聖域の上の王子様ことサガは死んでしまったけれど
海皇学校のメインブレドウィナ寮で、サガうりふたるのカノンと出会ったの。
でも、まじめな優等生のサガとは違って、とっても乱雑な性格なのよ。
ちょっと強引で危険な香りのカノンにヒ惹かれていく今日この頃。
ああhわたし、どうしたらいいの?
807愛蔵版名無しさん:02/05/19 04:41 ID:???
>806
キャン○ィキ○ンディで今ネタにするとはアンタ度胸あるな。(藁
何時まで起きてんだよ。(今起きた漏れも漏れだが
キャンディの男遍歴を知っている星矢読者が何人いるかな?

つか、何でセクシー選手権になってるんですか兄弟。(藁
漏れは参加できませんが、今出てきた連中、女性キャラスレの相手役で
人気あるね。とフト思った。
808愛蔵版名無しさん:02/05/19 04:49 ID:???
誤字だらけ、鬱だ。

>>807
今日休みだから、ネトゲやってたところなのさ。
はいからさんが通るネタとどっちにしようか迷ったのは秘密だ。
809愛蔵版名無しさん:02/05/19 05:26 ID:???
>808
はいからさんネタもやってみてくれ。
徹夜明けの脳にいいパンチくれたぜ。
810愛蔵版名無しさん:02/05/19 09:04 ID:???
ときに、
風呂を覗いただけで相手を絞め殺す男はセクシーだろうか?
811愛蔵版名無しさん:02/05/19 09:48 ID:???
おちゃめがはいってよりセクスィーできないかと。
812愛蔵版名無しさん:02/05/19 10:51 ID:???
>810
下着はつけない主義というのはセクスィーと取れなくもないが。
813愛蔵版名無しさん:02/05/19 10:57 ID:???
ノーパン健康法…
福山雅治の仲間だね
814愛蔵版名無しさん:02/05/19 11:12 ID:???
>813
聖衣のアンダーウェアにパンティラインを出さない為のオサレと思われ。
腰のあたりなんて聖衣に隠れて見えないだろと
小一時間問い詰められるの覚悟で言ってみるテスト
815愛蔵版名無しさん:02/05/19 11:23 ID:???
>813
それは電波様がやってそうな気がする。(藁
電波さま後ろ無防備だしね。
つーか、電波様ならどんな下着でも軽くはきこなしてそうと思う自分は逝ってよしですか?
816愛蔵版名無しさん:02/05/19 11:23 ID:???
日曜の昼間から下ネタか、兄弟たち?

電波の聖衣はラインに気をつけないといけないな
817愛蔵版名無しさん:02/05/19 12:05 ID:???
もっこりシュラ(゚д゚)ウマー
818愛蔵版名無しさん:02/05/19 12:22 ID:???
女性聖闘士の下着…(;´Д`)ハァハァ
819愛蔵版名無しさん:02/05/19 12:27 ID:???
下着も聖衣のアンダーウェアのような強固な素材なんだろうか、とふと。
下着まで支給とか言ったらちょっとやだ…。
820愛蔵版名無しさん:02/05/19 12:32 ID:???
しかも、下着の色が全員白で統一されていたら、
…もっとイヤダ…
821愛蔵版名無しさん:02/05/19 12:39 ID:???
かつてのパンツ祭りを彷彿とさせるな。あれはもっとヴァカだったが。(藁
何せ他スレから怒られるほどだ。
しかしよぅ、ノーパンだとパンツの線は浮き出ないにしろ、もっとマズいことに
なるんじゃないか、おすぎと電波は。
822愛蔵版名無しさん:02/05/19 13:46 ID:???
もっこりシャカ(゚д゚)マズー
823愛蔵版名無しさん:02/05/19 14:12 ID:???
ノーパン電波様・・・・・・ハァハァ(;´Д`)
824愛蔵版名無しさん:02/05/19 14:21 ID:???
クマさんぱんつの檄はセクシーですか?
825愛蔵版名無しさん:02/05/19 15:08 ID:???
じゃあお前、あれか。
蛮は唐獅子柄なのか。セクシーか。

市様は紫のシルクな。
826愛蔵版名無しさん:02/05/19 15:09 ID:???
○ーソンのCM見て初めて気付いたんだけど、
クッ斤パパとアルデバランの声って、同じだったんだね
827愛蔵版名無しさん:02/05/19 16:44 ID:???
>826
漏れ的にはアルデバランは竜神丸のイメージ強いな。
玄田哲章っていう声優だっけ?
828愛蔵版名無しさん:02/05/19 16:57 ID:???
玄田さんなら海坊主だな、漏れは。
829愛蔵版名無しさん:02/05/19 17:41 ID:???
和菓子とOれよんしんちゃんの園長先生・・・。
声同じなのに最近気づいた。顔はかなり違うが
教え子に苦労するとこが一緒だ。
830愛蔵版名無しさん:02/05/19 17:49 ID:???
和菓子の声なら仙水忍も好きだな。
幽白はその頃の話が一番好きだった。
831愛蔵版名無しさん:02/05/19 18:27 ID:???
…どちらにしろ、後輩もしくは教え子に苦労するわけか…。
和菓子、不運…。(藁
832愛蔵版名無しさん:02/05/19 19:27 ID:???
>827
うむ。
玄田さんと言えば龍神丸の「おおーっ!!」だな。
ほかにはコンボイか。
833中央高等座のセイント守:02/05/19 20:06 ID:???
うるせー馬鹿!
834愛蔵版名無しさん:02/05/19 20:11 ID:???
>832
>玄田さん
シュワルツェネッガーも忘れちゃいかんべ。
アニメじゃないがな。
835愛蔵版名無しさん:02/05/19 20:18 ID:???
豪くんとかでっかいカタツムリ(柴田O美のやつ)は?
836愛蔵版名無しさん:02/05/19 20:56 ID:???
>835
イトウくんな。(藁>カタツムリ

んでも、そろそろ声優ネタやめとけよ兄弟たち。
完全別板逝きの話題になってるぜ。
837愛蔵版名無しさん:02/05/19 21:04 ID:???
今何気なく星矢を読み返していたら、ケルベロスの聖衣のオブジェがなかなかに格好良かった。
838愛蔵版名無しさん:02/05/19 21:12 ID:???
ダサイ聖衣が多い白銀聖衣の中ではケロちゃんの聖衣はカコイイほうだと思う。
839愛蔵版名無しさん:02/05/19 21:18 ID:???
格好悪くなりがちな重量級の聖衣の中ではかなり格好いいよね。
もう少しダンテの活躍が見たかった。
840愛蔵版名無しさん:02/05/19 21:32 ID:???
ケロちゃんかよ(藁
課長の胸のぴょんきちと仲良くやれそうだな。

それを嫌そうに眺める和菓子で三つ巴。
841愛蔵版名無しさん:02/05/19 21:36 ID:???
そうするとなんか羽根の形からいってミューがアイオリアと仲悪そうだな(w
842愛蔵版名無しさん:02/05/19 22:01 ID:???
>841
ゴメソ、なんで?(元ネタわからず

課長付きのぴょんきちは、ディオと戦うと意外に互角だったりしてな。(藁
カエル対ハエ。
見ーたくねー。
843愛蔵版名無しさん:02/05/19 22:21 ID:???
ポセイドン戦とハーデス戦って何時間ぐらい戦っていたんだろう?
12宮戦が12時間としたらポセイドンは7、8時間?
でも同時進行で攻略の柱もあったっぽいし。

冥界に至っては全然見当つかないけど皆どれぐらいで考えている?
844愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:19 ID:???
かなり長い時間たっていることは想像できますが…。
俺の聖闘士星矢三大疑問の一つが奴等のトイレなんだよな…。
過去スレのどこかでトイレについてガイシュツだったら
誰か教えてください。やっぱ道の途中に設置してるのか、トイレ…。
845愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:28 ID:???
>844
アンダーウェアにオムツがちゃんとついていて戦闘後の移動中に折を見て捨てているのでは?
ただし氷河はヘッドパーツのオマルが異次元に繋がっているのであの中に直接する。
846愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:31 ID:???
技くらった拍子に粗相をしても
小宇宙で乾くので問題なし。
847愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:31 ID:???
>>845
もしかして、氷河のオマルが皆のトイレになってるのかもしれんですな。
848愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:34 ID:???
超能力が使える連中は排便的テレポーテーションすればいいだけだな。
849愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:40 ID:???
>848
「少年エスパーねじめ」を思い出してしまった。
850愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:44 ID:???
双子座のバケツメットもその用途に使えるかな。
851愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:45 ID:???
笑止!瞬には排便など不要!
852愛蔵版名無しさん:02/05/19 23:56 ID:???
>>851
そうか、一輝兄さんの鳳翼天翔で吹っ飛ばすのか。納得したよ。
853愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:17 ID:???
個人的にはアドルフみたいな飼い犬(パンドラの飼い犬)が欲しい。
854愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:18 ID:???
つか、あの聖衣とか冥衣とか鱗衣でトイレ行けるのか?
行く度にわざわざ全部脱いでるのか、激しく疑問。
この辺白銀やら青銅は楽で良いね。
855愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:22 ID:???
>>854
聖衣でも鱗衣でも冥衣でも神衣でも
脱ぐ時は 一 瞬 なので問題ありません。 
856愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:22 ID:???
>854
だって、聖衣は聖闘士の意思一つで身体から分離するじゃない。
オシッコするたびに、見開きページでかっこよく聖衣を脱ぎ捨ててるんだよ。
857愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:23 ID:???
腰のパーツだけ外して用を足します。

消防時代って、小してる奴の後ろからちょっかいかけなかった?
カンチョーとかさ。(「止まっちゃったじゃねーか!」ってケンカになることも)
星矢なんか、年中やってそうだ。
858愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:31 ID:???
おいお前ら、汚すぎです。
859愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:43 ID:???
>853
でも宇宙飛行士とかだって排便は大事な問題じゃん。
やっぱあの聖衣付属のアンダーウェアにオムツ付属でしょ。
860愛蔵版名無しさん:02/05/20 00:44 ID:???
カミュは腕パーツの水瓶に・・・
861愛蔵版名無しさん:02/05/20 01:03 ID:???
技を食らう拍子に粗相してるだろうなーなんてこと考えるの、世界中で自分だけかと
思っていたけど、同じようなこと考えてる人いたのねぇ(w
862愛蔵版名無しさん:02/05/20 01:08 ID:???
そうかだったな。忘れてたよ、兄弟>一瞬
では行く度に、やつらはわざわざ見開きを使ってトイレに行くのか。
トイレの中と外で一斉に見開きで準備をするのかと思うと激しく笑いがこみ上げてくる。
863愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:01 ID:???
脳内映像は紫龍で。

バァァァァン
864愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:07 ID:???
>863
「なにぃ、みずから聖衣を脱ぎ捨てるとは気でも違ったか、紫龍」
「……こうしないとオシッコができない」
865愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:11 ID:???
アッペンデックスって何?
866愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:19 ID:???
仕事から帰ってパソコンつけたらすごい話題になってるし(w
もう1000も近いのにな。

おじいちゃん老師って食事や排泄はあったのかな?
これってガイシュツ?
867愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:31 ID:???
みそぺためのす
は、体内の時間サイクルをものすごく遅らせるみたいだから、
おなかが空くのもトイレに逝きたくなるのも、普通人よりゆっくりなのかもね。
でも、結局老師時間で200日くらいなんだから、
やっぱりどうしてたんだろう…。
868愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:42 ID:???
>866
激しくガイシュツだなあ
FAQに入れてもいいくらいだ
869愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:51 ID:???
>866
老師は年に1回しかトイレに行かない計算になるのか?
870愛蔵版名無しさん:02/05/20 02:59 ID:???
>865
おまけ・付録の意。
それくらい辞書引こーな。
871愛蔵版名無しさん:02/05/20 04:31 ID:???
>>824
し、瞬たんなら…。

>>842
>カエル対ハエ
フログのゼーロス対銀蝿座のディオも見てみたかったな…。
あの二人、顔の系統も近いし。

因みにゼーロスが常にあの姿勢なのは
フログの冥衣が異常に重いからだという説がある。

>>843
俺は、冥界の広大さ(光速で移動出来る奴もいるけどさ)とか
星矢と瞬がオルフェの所で気絶してゆっくりしてた辺りとか
から考えて、数日は掛かっていると思ってる。
食事とか排泄とかは、まあ異世界だから不要だろうって事で。
872すごいよ!!童虎さん:02/05/20 04:53 ID:???
少年漫画板のマサルさんの意味不明語集スレを見て
思いついたネタ

童虎「いらぬ心配をするな!
   ワシは年老いたフリをしていただけだ!」
  「これぞ忍法…ニセ老化!!!(別名 身蘇閉陀命納寿)」

瞬・氷河「……」
星矢「261歳にもなって…忍法!?」
紫龍「ああ…」
873愛蔵版名無しさん:02/05/20 07:50 ID:???
>867
そうらしいんだけど、ハーデス編当時から疑問だったのは
「体内の時間が遅くなってるのに、なんで普通の速さでしゃべれたんだろう?」
874愛蔵版名無しさん:02/05/20 10:50 ID:cARLyLxg
>>873
250倍早口でしゃべってたとか。
875愛蔵版名無しさん:02/05/20 11:59 ID:???
>874
そんなことができるわけがな……
あ、あ〜っ、そうか!黄金聖闘士だからできるのか!

う〜ん、長年の疑問が解消した。
876愛蔵版名無しさん:02/05/20 14:29 ID:???
http://www.tv-asahi.co.jp/best100/

皆、ここに投票すた?
877愛蔵版名無しさん:02/05/20 14:42 ID:???
瞬の男汁
878愛蔵版名無しさん:02/05/20 15:01 ID:???
ガイシュツだろうとなんだろうと言ってやる!
冥界編でカノンと一輝が三巨頭と対峙した時、
一輝がパンちゃんにテレポさせられた後の描写ほとんどなくて、
いきなりカノンが一人で走っている。
アイアコスはボコボコにされてたからいいとして、
部長とラダをどうやって振り切ったのか激しく疑問。
879愛蔵版名無しさん:02/05/20 15:12 ID:Sqltf2BY
>873

時間がスローなのではなく、人生のほとんどを
仮死状態ですごしたのでは? とテスト
880愛蔵版名無しさん:02/05/20 16:01 ID:???
>>878
俺も過去スレよく読んでないけど、なんとなく
三人とも、うやむやのうちに解散したんじゃないか。
事態の急転を感じ取り、早いトコ駆けつけんとイカンっつーことで。
ラダ課長とカノンはまた勝負仕切り直しってことで合意。
正直、俺も疑問なんだな。よくわかんね、スマソ。
881愛蔵版名無しさん:02/05/20 16:11 ID:???
>880
答えてくれてありがとうよ、兄弟。
漏れも結局そう解釈するしかないかと思っている。
そして、部長はラダにカノンを取られてしまったので、
仕方なく新たなドキュソとしてキングに目をつけて、ああなったと。
882愛蔵版名無しさん:02/05/20 16:26 ID:???
哀れだな、部長…。
ラダ課長と28号は男の友情っぽい意思の疎通があったと思うが、
部長とキングの間にそれがあったとはどーも思えん。
883愛蔵版名無しさん:02/05/20 16:34 ID:???
部長とキングの間にあったのは糸だけだよな。

キミトワタシヲツナイデイタヨ!!
884愛蔵版名無しさん:02/05/20 16:34 ID:???
星矢の表紙って、ブロンズばっかでつまんなくない?
背表紙はちっこいし。
リンかけは総帥が何度も表紙飾ってるし、B'txの鳳なんか14巻で
表紙、背表紙、扉絵独占してるのによ…。
885愛蔵版名無しさん:02/05/20 17:04 ID:???
確かにつまんねえわ。電波様はジャンプの表紙飾ったこともあるけどな。
俺、御大の黄金聖衣のカラー塗り凄え好きだからさ、もっと黄金の連中に
表紙なってほしいわ。
886愛蔵版名無しさん:02/05/20 17:04 ID:???
老師が表紙。これ最強。
887愛蔵版名無しさん:02/05/20 17:18 ID:???
神聖衣装着でカラーになった事あるの?
神聖衣ってイメージ的に白なんだが。
888愛蔵版名無しさん:02/05/20 17:25 ID:???
表紙ぐらい目立たせないといかんと御大も思ったんだよ>主人公
889愛蔵版名無しさん:02/05/20 18:17 ID:???
>>886
老師が表紙・・・・だったら買うのちっとも恥ずかしくないな。
俺、キラキラしてる表紙好きだけどレジでいつも・・・。
890愛蔵版名無しさん:02/05/20 18:30 ID:???
>>886
決して「童虎」じゃないワケだな(w
891愛蔵版名無しさん:02/05/20 19:22 ID:???
次回アイザックの定説に「足癖が悪い」を加えてほしい。
892愛蔵版名無しさん:02/05/20 19:51 ID:???
893愛蔵版名無しさん:02/05/20 20:03 ID:???
なんじゃこりゃ?>892
894愛蔵版名無しさん:02/05/20 20:13 ID:???
地理板のネタスレ?
895愛蔵版名無しさん:02/05/20 22:39 ID:???
>887
金です。ヒュプノス神殿にてご確認を(専科にアドレスあります

>878
FAQ逝きだな。
一輝が消えて緊急事態!
部長はジュデッカに駆けつける。
遅れをとった課長は一瞬の隙をついて逃げた28号を追いかける!
この辺りにも出世する人、しない人の境目が現れてますねえ。
って感じで今までまとまってる。
まあ、それくらいしか思いつかないよな。
896愛蔵版名無しさん:02/05/20 23:23 ID:???
課長は出世どうでもいいだろうな、28号もとりあえず部長は
引き離したかったろうが、課長とは場所代えて戦うつもりだったんかな。
課長のそーゆーあくまでサシの勝負望むトコ好きだわ。
897愛蔵版名無しさん:02/05/20 23:35 ID:GnmfM6pE
もれもゴッドクロスは白金がよかったよ…。
2Pカラーは白金にしてほしい。
898愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:09 ID:k.w6WwlI
>>897
はげどう!!

黄金聖衣はいいとして、鱗衣や神聖衣まで
金一色だなんて芸がなさすぎる。
899愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:14 ID:???
漏れは冥衣が好きだ。
見栄えが良いし、なんか格好いい。色も黒で好み。
鱗衣って水色か青と思ってた…。
900愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:16 ID:???
>898
確かに芸がなさすぎるな・・・。
しかし白金だと色がなさすぎて見栄えしないのでは?
901愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:20 ID:???
鱗衣は銀と青2色でいってほしかったんだけどな。
902愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:21 ID:???
>899
禿同。
なんとなく冥衣着用の聖闘士はかっこよさ1.5倍くらいに見える。
鱗衣の色も禿同。
903愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:33 ID:QsVgXFmw
ベアーはゴッドクロスになってもきっと首締めしかないな
904愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:37 ID:???
アニメのテティスの鱗衣は可愛かったよな。
七将軍の鱗衣はメタリックな感じの青にして欲しかった。
もう少し魚の鱗を思わせるよーなさ・・・・。
905愛蔵版名無しさん:02/05/21 00:59 ID:???
星矢板が電波(シャカではない)に襲われました…
906愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:15 ID:???
>>900
神々しさを感じるような白金ならばOK!!
モノクロでなら、コミックスの神聖衣のトーン&塗りで
充分神々しさが出てるし、見た感じ白金ぽい。
逆に金一色を連想するほうが難しいよ。
907愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:18 ID:???
つか、鱗衣は二色金だぞ
908愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:21 ID:???
カラーだと鱗衣と神聖衣って
塗り方同じに見えるね・・・(鬱

黄金聖衣は重厚さを感じるのに。
909愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:29 ID:???
>>903
檄、せめて頭突きくらいは技バリエーション広げろや。
910愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:37 ID:???
>>899
雑魚海闘士の鱗衣は、たしか青だったハズ。
911愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:56 ID:???
もしかして…雑魚海闘士って、もともとその辺泳いでた
イワシとかっぽいから、青なのか…雑兵の鱗衣。
912愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:03 ID:???
>911
元が光物の魚の方が鱗衣がかっこよくなりそうだな。
913愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:14 ID:???
しかしジュリアンのプロポーズを断るとはアテナも惜しいことをしたな。
もう少しでポセイドンを馬に出来そうだったのに。
914愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:17 ID:???
血統はよくてもな・・・
叩き上げの鍛え抜かれた奴の方が馬にした時乗り心地がよいということを
アテナはご存知だったんだろう。さすが女神。
915愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:23 ID:???
海底神殿って、雑兵の数だけは無意味に多そうだな。
916愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:24 ID:???
>914
いや、でも過去に争ったこともある七つの海を治める神に馬乗りっていうのも・・・
917愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:38 ID:???
鱗衣は青系統でパールがかってると良いな。
918愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:40 ID:???
海界ではジュリアンよりカノソの方がが好みだったんだよ、アテナは…。
ジュリアンって海界の邪武かも…。
919愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:47 ID:???
>917
同意。絶対海の青だよ。ゴールドではないよね。
>915
文庫本みたら雑兵ってみんな同じ顔に見える…。
920愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:59 ID:???
ジュリアン様とソレントは今も貧乏旅行を続けているのか
ちょっと心配になったよ。でもあの服装からして高級ホテルを
渡り歩いてるのかもしれんな。
921愛蔵版名無しさん:02/05/21 03:03 ID:???
ソレントって、車田漫画の割に、普通にイイ少年という感じがして好きだ。
あくまで「車田漫画の割に」
922暇人:02/05/21 09:23 ID:???
923愛蔵版名無しさん:02/05/21 09:41 ID:???
>921
妙にえらそうな霧風タイプな気もするが。
924愛蔵版名無しさん:02/05/21 12:45 ID:???
>>920
高級ホテルでグルメ三昧やってたら…、羨ましいよ、ソレント。
ソレントは結構現代っ子だよな。オルフェより生活能力は
あるよ、きっと。
925愛蔵版名無しさん:02/05/21 12:47 ID:???
ジュリアンは資産を無くしたとはいえ人脈は残っているだろうから一族ゆかりのホテルを泊まり歩いていそう。
926愛蔵版名無しさん:02/05/21 13:08 ID:???
全財産を銀行に投げ打って利子で生活なのかもしれん。
それなら元金が無くならないかぎり、永久に慈善活動できるからな。
927愛蔵版名無しさん:02/05/21 13:21 ID:6S3qKuJA
いや、以外にメザシさんまな生活かも(w
928愛蔵版名無しさん:02/05/21 13:30 ID:.lZj9cLk
Should commercial whaling be re-introduced?
(商業捕鯨を再導入するべきか?)
CNNとBBSが捕鯨再開についてアンケート取ってます。
賛成派なら「Yes」に投票してください。
ぜひ、投票お願いします。                 
CNN
http://asia.cnn.com/2002/WORLD/asiapcf/east/05/20/japan.whaling/index.html
※投票場所は画面右下にあります。
BBC
http://newsvote.bbc.co.uk/hi/english/talking_point/newsid_1998000/1998502.stm
※投票場所は画面右上にあります。

Should commercial whaling be re-introduced?の
Yes ・No
でYesを選択しVoteを押します。
**コピペしてください!!     
929愛蔵版名無しさん:02/05/21 14:04 ID:???
泣けるねぇ
930愛蔵版名無しさん:02/05/21 14:26 ID:???
ソレントっていざとなったら演奏家として自活できるよな。
学生してたなら、それなりの社会性も身に付けてるだろう。
そう考えると、カノン・・・・
931愛蔵版名無しさん:02/05/21 14:32 ID:???
>930
しっ!!!リア厨時代に兄に幽閉されてそのまま寝惚け上司の下管理職
になった28歳ヤンキーに社会性なんて求めちゃだめ!!!!

ところで新スレどうする?950行ったらどなたか立ててくれるか?
(漏れ、スレッド立てすぎですって出ると思う…)
932愛蔵版名無しさん:02/05/21 14:47 ID:???
星矢801サイトに、さ○みはら色氏の「ゼウス編」「カオス編」パクリ疑惑が…
クロ?シロ?

同人板「パクリサイト」スレ
ttp://yasai.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1019651172/804
933愛蔵版名無しさん:02/05/21 15:01 ID:???
カノソは社会性は…ゲホゲホだけど、サバイバル能力高いからまあいいとして
問題は、ジュリアンだよな。ソレントと離れて奴が一人で
生きていけるだろうか…。商才はあるだろうがなジュリアン…。
ソレントはパトロン見つけるの上手いよな。
学生時代は貧乏だったんかいな。
934愛蔵版名無しさん:02/05/21 15:13 ID:???
>933
商才…あるのか?
さおりんもそうだが10代の小僧小娘にデカい財閥をまとめきれるとは
思えないんだが。ましてやボランティアの旅は……
借金抱えて倒産する前に私財投げ打って正解だったかもな、ジュリアンぼっちゃま。
ヨーロッパじゃ芸術家はパトロンみつけてなんぼだからね。ソレントは要領よくて
当然かも。もっとも、音楽家のわりには常識人すぎるけどさ(藁
935愛蔵版名無しさん:02/05/21 15:31 ID:???
ジュリアンの会社の社員カワイソウ… 。・゚・(ノД`)・゚・。
936愛蔵版名無しさん:02/05/21 15:34 ID:???
>935
まあ別に会社を解散させたわけではないんだろうけど
937愛蔵版名無しさん:02/05/21 16:29 ID:???
一応経営のイロハは幼少から叩き込まれてると思うよ、ジュリアン。
ソレントよりは商売のことはわかるよ、多分。
確かにジュリアンに財閥しょってたつ度胸あるとは思えんな。
ソレントとジュリアン、どっちが相手いなくなったら困るかと
いえば、ジュリアンのほうが路頭に迷いそうだ。
ジュリアン無条件に人信用しそうだよ。
938愛蔵版名無しさん:02/05/21 16:35 ID:???
ソレント、今はやりのヒーリング系のCDとか出せそう。
フルートの音楽ってけっこう好き。
939愛蔵版名無しさん:02/05/21 16:44 ID:???
「バ・・・バカな、私を拒絶する女性がいるなんて・・・
 し・・・信じられない・・・」
こんなセリフをほざくジュリアン(16歳)の方が漏れは信じられんよ。
どんな帝王学を幼いころより叩き込まれてきたのか・・・。
940愛蔵版名無しさん:02/05/21 16:52 ID:???
望むものは全て与えられた我侭だらけのボンボンだったんだろうね。
ポセイドン抜けてからは、ええ奴になりすぎや。失恋の痛手でちっとは
目ぇ覚めたんだろうけどさ。
941愛蔵版名無しさん:02/05/21 17:21 ID:???
>940
失恋ってほどハマってたのかなぁ、あれっぽっちのことで。
ろくすっぽ喋ったこともない相手にそこまでのめりこめるのってヤハリ小僧だな。

ところで神憑き二人のあの私服て…………(藁 
いつの人やねん。
942愛蔵版名無しさん:02/05/21 17:29 ID:???
>935
離婚後のダイアナ妃がしておられたようなスタンスでの慈善活動を
ジュリアンはしていると思えばいいわけで。
グループ企業潰して、さらに自分は一文無しなんてただのクラッシャーです。
943愛蔵版名無しさん:02/05/21 17:57 ID:???
会社潰したっけ?
ソロ家の関連会社は全部売却したんだと思ってたけど
944愛蔵版名無しさん:02/05/21 18:23 ID:???
ソログループの内いくらかはグラード財団に吸収されただろうな。
アテナ社会的にも勝利。
945愛蔵版名無しさん:02/05/21 18:38 ID:???
今夜は祭りか。
946愛蔵版名無しさん:02/05/21 18:51 ID:???
今の流れから外れて申し訳ないけど…

邪武の必殺技「ユニコーンギャロップ」って、

マッハの地団駄?
947愛蔵版名無しさん:02/05/21 19:05 ID:???
私財をなげうったのだから、会社は潰していないんだろう。
彼がなげうったのは個人財産と思われ。
ただギリシャの金持ちの個人財産はハンパじゃない。
948愛蔵版名無しさん:02/05/21 19:34 ID:UNAKyQww
家に星矢の録画したビデオがあるが、編集が悪くて那智のパーフェクトっぷりが拝めない。
氷河VS市様は完璧に収録されてるのに(w
949愛蔵版名無しさん:02/05/21 20:11 ID:TGPkT4ls
ポセイドソは覚醒するたびにソロ家の人間を
依代に使ってるわけだから、ソロ家の血筋が絶たれないように
加護し続けてるんじゃ。代々海商王やって来れたのも神の力だろう。
950愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:24 ID:???
>>946
邪武にマッハは出せんだろ。
951愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:29 ID:???
>950
「青銅はせいぜいマッハ1」
らしいので修行しだいではマッハ1までならいけるんでないか?
952946:02/05/21 21:39 ID:???
マッハでないのあの人?
大全に「流星拳の足版」みたいな解説が書いてあったようななかったような…
今手元にないので確認できないけど。

星矢に張り合い悔し涙、それがそのまま必殺技になったような印象が(w
953愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:46 ID:???
っていうかさ、星矢の世界で社会的な事考察してると、キリがないな。
そもそも聖域の運営費とか、どこから出てるのだろう?
それに

1.ギリシャの領内で、ほとんど独立国家状態

2.私兵を多数養成。

3.少年少女に非人道的訓練をさせる。

4.特定個人を神と崇め、その人物のためには死をも辞さない

5.殺人も容認する教義

6.終末思想

等々、どう考えても最も危険な種類のカルトと見なされる要素が、
揃っていると思う。
954愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:49 ID:???
瞬「ねえ氷河、何読んでるの?」
氷河「『カラマーゾフの兄弟』だ」
瞬「(難しそうだね…)」

翌日。
星矢「おい氷河、何読んでるんだ?」
氷河「『浦島太郎』だ」
星矢「ばっ…(以下略)」
955愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:50 ID:???
>>953
世の中には、人知れず生きている連中が大勢いるから大丈夫だ。
影道とか風魔とか機械帝国とかホームとか。
956愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:53 ID:???
>>950
邪武だったら初登場時からマッハ1程度は出せるだろ。
蛮や檄はかなり怪しいが・・・
957愛蔵版名無しさん:02/05/21 22:17 ID:???
新スレはまだかい?
次は確か那智だったっけ。
958愛蔵版名無しさん:02/05/21 22:39 ID:???
>956
いや、最初の頃は星矢でさえマッハ1を超える拳は百発中ニ、三発だった。
星矢と対峙した時に星矢にスピードで負けていた邪武はマッハの壁は越えれてなかったのでは?
959愛蔵版名無しさん:02/05/21 23:15 ID:YKUFMtkk
>958
 なめていたから、油断して何発か見逃していたのでしょうよ。
960愛蔵版名無しさん:02/05/21 23:35 ID:???
>959
油断して見えないならその程度の実力ってことだ。
「星矢の拳はすべてふうじたはずが・・・」とか言ってビビってるしな。

やっぱ主人公の星矢がスピードタイプで何度でも起き上がってくる以上
スピードで劣る上に単なる努力キャラの邪武はキャラが立ってないよな。
961愛蔵版名無しさん:02/05/22 00:12 ID:???
新スレの準備にとりかかりました。
ご要望があればお受けいたします。
962愛蔵版名無しさん:02/05/22 00:16 ID:???
>961
このスレにおける呼名と定説 に双子神の項目とアイザックの足癖を希望します。
963961:02/05/22 00:21 ID:???
>>962
了解! ・・・ところでどんなヤツでしたっけ? 詳細きぼんぬ
964愛蔵版名無しさん:02/05/22 00:38 ID:???
>962
今から双子神の定説まとめるの大変だから次スレのネタに持ってったら?
965愛蔵版名無しさん:02/05/22 00:44 ID:???
死と眠り>双子神
額に★や☆を付けた黒ステテコ三流神。
あとは兄弟達を眠らせに降臨、ぐらいか?

>964
それがいいかもな>持ち越し
966パーフェクトじゃな〜い!!:02/05/22 00:50 ID:???
新スレはこちら。
聖闘士星矢ver.80(那智@実力以外はパーフェクト!)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1021995590/l50

すみません、双子神の定説は分かりませんでした。
それ以上に致命的ミスを犯しました。逝ってきます…。
967愛蔵版名無しさん:02/05/22 00:56 ID:???
>966
反則技が抜けてるけど、アレ貼り付けるのやめたんだっけ?
968愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:06 ID:???
また
ひとつのスレが思い出となる
2chの歳月
大きなレスをありがとう
さよなら

聖闘士星矢ver. 79
The Sanctuary
End
969愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:07 ID:???
また
ひとつのスレが思い出となる
2chの歳月
大きなレスをありがとう
さよなら
聖闘士星矢ver.79
The BEAR-GEKI
End
970愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:09 ID:???
じゃあ、ケコーンということで。
仲人やるぜ兄弟!!>968-969
971愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:10 ID:???
>969
簡素だーーー!!!ガビーン
972愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:11 ID:???
今回の引っ越しはなんか面白いぞ(藁
パーフェクトじゃないがご愛嬌だな。
みんな、お疲れ!ありがとう!
973愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:12 ID:???
兄弟、祭りの時間ですか?
974愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:13 ID:???
祭 り だ け ど … 

  ∩_∩
 (´(・)` ) <ネタがなくてクマったなぁワショーイ
 (つ  つ
 人 Y
 し(_)
975愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:16 ID:???
>974
檄!熊だよ!!くびり殺しちゃえ!!
976愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:16 ID:???
では私968の話しを聞いてくれるか?969よ。
今日東急ハンズにセロリソルト買いに行ったんですセロリソルト。
そしたら「セロリ粉末」と「セロリソルト」が売ってたんです。

見た目「セロリ粉末」の方がよかったんです。
なんせ「セロリソルト」には岩塩浮いてましたから。

で、店員に聞いたんです「セロリソルト」と「セロリ粉末」の違いを。

そしたらその店員いきなり右手と左手を交互に動かして…
踊りはじめたんです!
そこで私も気づきましたよ!
これが「氷河」だって!

頭のオマルを奪おうとすると激しく拒否しながらエスカレーターを
進行方向と逆に駆け下りて行って途中で手すりの上を「ヒャッホー!」と
叫びながら滑って行ったんです。

イヤー、幸せすぎて思わず生芥子握りしめて帰りましたよ。
皆さんもそんな経験あったら聞かせてください。

以上、花婿のスピーチinジュデッカでした
977愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:17 ID:???
兄弟たち!!「×劇的○檄的展開」ってなんだと思いますか?!
ネタが無いから人任せにしようとしてみるの小宇宙
978愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:19 ID:???
>976
目撃!ドキュソ久しぶりに見たぜ兄弟!!(ハゲワラ
969が逃げたら仲人の漏れが嫁に逝ってやるから安心しろよ!!
979愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:37 ID:???
ウチの姉貴は「アニメの一輝って江頭に似ている」と言った。
漏れは一輝ファンではないのでsage
980愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:38 ID:???
>979
つーかファンだったとしてもageるな小僧ーーーーーーっ!!
981愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:41 ID:???
>979
今、ふと、聖闘士が聖衣を脱いでスパッツ一枚になると
みんな江頭みたいなのかな?という考えがよぎった・・・。
自分で書いててイヤ過ぎる。
982愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:48 ID:???
>981
市様だと違和感無い気がしますがこんなオレはバチが当りますか?
983愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:49 ID:???
>981
紫龍なんざ、特にそれっぽいよな。
984愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:55 ID:???
一輝が「お前に一言モノ申ーす!!」って言ってから
説教タレ始めたらどうしよう・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
985愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:57 ID:???
紫龍はアレだ、上半身脱ぎ捨てた江頭
986愛蔵版名無しさん:02/05/22 01:59 ID:???
>984
まさに精神攻撃。・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
987愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:00 ID:???
ダメだ・・・俺、これから紫龍マトモに見れんわ・・・。
(もともとマトモに見てないが)
988愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:00 ID:???
デス様あたりが江頭っぽいと思う漏れ。
デス様に「かっぺムカつく!」とか言われたら喜ぶかも(w
989愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:02 ID:???
某社の面接を受けてきた。1次選考突破する自信はなさ過ぎるけど
ふと思ったのさ。
みなさんに面接受けて貰ったらどんな風になるんだろうなと。

紫龍あたりが、「〜〜〜と老師にお聞きしたことが・・・」と言いそうで・・・
990愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:08 ID:???
>989
氷河はカミュの紹介の会社の面接を受ける。
「我が師の上司は我が師も同じ!!」とか言いそう。
もしくは「必要とあらば・・・社長をも倒す!!」とか。
991愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:14 ID:???
>>990
その野心と心意気を買われて意外と採用されるかも(w
992愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:19 ID:???
面接官「尊敬する人は?」
氷河「マーマと和菓子カミュです!!」
面接官「特技は?」
氷河「踊ります!!」
以下30分間氷河の舞いは続く。

こんな感じか?
993愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:23 ID:???
面接官「では、君を採用という事で。おめでとう!」
氷河「別に…」
994愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:28 ID:???
それって踊りが評価されたのか?!
どんな会社か見てみてぇ
995愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:36 ID:???
福祉事業に寄付すると税金の控除対象になるからな。
氷河を雇った社長は偉い!!!
996愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:41 ID:???
面接官「では、自己紹介を…。」
一輝「フッ。貴様らのような社会の歯車に名乗る名前は持ち合わせて
はいないが、名前を知らずに採用するのもあまりにも不憫……」
面接官「…帰れ。」
997青銅じゃないけど。:02/05/22 02:54 ID:???
面接官「では、自己紹介を…。」
アイオリア「ええいっ!面倒!!いいから、雇え!!」
面接官「…帰れ。」
998愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:56 ID:???
面接官「では、自己紹介を…。」
市様「ククク…。きみ採用は常に顔で決まるのだよ」
面接官「……。」
999愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:57 ID:???
面接官「では、自己紹介を…。」
ミロ「この俺がなぜスコーピオンのミロと呼ばれているか教えてやろう!」(バサァッ
面接官「…帰れ。」
1000愛蔵版名無しさん:02/05/22 02:58 ID:???
  ∩_∩
 (´(・)` ) <1000だ〜!!
 (つ  つ
 人 Y
 し(_)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。