究極超人あ〜る【2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R・田中一郎
2愛蔵版名無しさん:02/03/16 13:18
春だ!2だ!ピクニックだ!
3441(嘘):02/03/16 17:01
>春だ!2だ!ピクニックだ!

3番だけでもおいしいわ・・・
4過去ログ:02/03/16 17:13
ゆうきまさみ、椎名高志よ、もっとエロを! (97)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960027175.html
「究極超人あ〜る」を今さらだが語ろうぞ。 (188)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/965/965924100.html
やは。究極超人あ〜る (396)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/966/966473480.html
究極超人あーるはゆうき先生の出世作 (8)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/974/974805469.html
ゆうきまさみでも語っとく? (945)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975770694.html
R・究極超人あ〜る・R (65)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/977/977939439.html
ゆうきまさみでも語っとく2 (625)
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990355770.html
究極超人あーる (3)
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994912387.html
究極超人あ〜るのペースで。 (14)
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1006/10069/1006956485.html
5愛蔵版名無しさん:02/03/16 21:12
ほら風化した…
6愛蔵版名無しさん:02/03/16 21:38
今、光画部に入部すると!
なんとムチムチプリンの美しいお姉さん部長が
あなたをやさしくもてなしてくれますよ。

……まことは、大人になっても夜の街で同じようなことを言っていそうだw
7愛蔵版名無しさん:02/03/16 22:00
>6
は、はいろうかなあ……
お姉さん部長のマムコに……
8愛蔵版名無しさん:02/03/16 22:15
まことは、「品性下劣で通ってますから」だもんな。
9愛蔵版名無しさん:02/03/16 22:39
山本正之作詞作曲の「究極超人あ〜る」の歌詞転載きぼん
10愛蔵版名無しさん:02/03/17 02:04
あいんす、とぅてぃえ、とらい、???、おー、ゆー、じぇっと、???、エイト、きゅうきょく超人あ〜る〜

のヤツ?
11成原成行:02/03/17 02:16
ムッ てんさいとは私の事かな?
12愛蔵版名無しさん:02/03/17 02:36
地球がまわる音を聞いたことあるよね
13愛蔵版名無しさん:02/03/17 02:43
それは僕らのヒーロ〜。あ〜るが回す音(でよかったっけ?)
14愛蔵版名無しさん:02/03/17 02:57
>>13
あ〜るが“キラリと”回す音 ですよ

寂〜し〜げな〜(人々よ)偽〜りのドレス〜(脱ぎ捨てて)
15愛蔵版名無しさん:02/03/17 04:51
アインス eins ドイツ語)
デューエ due イタリア語)
トライ tre (デンマーク語)
チェトィリェ уетыре (ロシア語)
オー    (ハングル語)
リュウ 陸 (中国語)
セット sept (フランス語)
エイト eight (英語)キュウ 九 (日本語)

必死こいて調べた。
あってるかな?
16愛蔵版名無しさん:02/03/17 06:10
新スレおめでたう。
17愛蔵版名無しさん:02/03/17 06:22
>>1
スレ立て乙カレー!

ついでに山本正之について語ってくれる神の降臨キボン
18愛蔵版名無しさん:02/03/17 07:30
語れるほどの知識はないが、アルバムはいろいろと買った(懐古〜
まずは第1弾。涙のカレーライス
この歌を聴くとなぜかカレーライスよりも、ハヤシライスが食べたくなるのはご愛敬だと思う(藁
19愛蔵版名無しさん:02/03/17 07:35
涙のカレーライス ↓
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/curry.html

友情のハムライス・・・
209:02/03/17 11:44
>>10
そうそう
21愛蔵版名無しさん:02/03/17 11:56
俺はどっちかって言うと「新・究極超人あ〜るの歌」の方が好きだな
22愛蔵版名無しさん:02/03/17 11:57
>>15

>リュウ 陸 (中国語)
「陸」は大写といって、日本語で「一二三」を「壱弐参」と書くようなもの。
ふつう、単に「六」でいいよ。

細かい突っ込みでスマソsage
23愛蔵版名無しさん:02/03/17 12:06
これだけ根強い人気があるのにアニメはOVA1本(それも外伝ぽいやつ)
という奥ゆかしさがある漫画も珍しいよね。
24愛蔵版名無しさん:02/03/17 12:08
塩沢さんが鬼籍に入ってしまったし……

Rの声は塩沢さん以外にはできないよな。
25愛蔵版名無しさん:02/03/17 18:31
文庫でまとめて買ってきた。
86−88年ごろジャスト思春期ー青春期だったので泣けた。
26あーるで初めて知った言葉。:02/03/17 18:45
やくたい【益体】

益体もない 役に立たない。無益である。たわいない。また、とんでもない。でたらめだ。

国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
27愛蔵版名無しさん:02/03/17 19:53
漏れは光画部ユンタが好き…
当時は「ユンタ」が何かさえも知らなかった(藁
28愛蔵版名無しさん:02/03/17 19:58
高校では放送部だったけど、
色々な面で光画部を髣髴とさせてくれる部だったな。
29 :02/03/17 20:51
ゆうみまさみのデビュー作ってこれか?
30441(嘘):02/03/17 23:15
>>29
ざ・ライバル
31愛蔵版名無しさん:02/03/18 01:07
>>30
4ページの作品なのに2ページしか載せてもらえず
でもなぜか話が通じたという素晴らしい作品ですね
32愛蔵版名無しさん:02/03/18 02:46
私は「究極戦隊コウガマン」のうたが好きだ。
あれはカコイイ。
33で、歌詞は、:02/03/18 02:57
地球がまわる音を聞いたことあるよね
それは僕らのヒーロー あ〜るがキラリとまわす音
寂しげな(人々よ) 偽りのドレスを(脱ぎ捨てて)
胸の奥に突き通る あの瞳あの姿
一緒に呼ぼうよね せーの!
あ〜る あ〜る(うわはははははは)
あの海越えてやってくるよ轟天号 
あ〜る ハイ!
君のやる気を待ってたんだ
君と夢を見たいんだ
アンドロイドと人と風と火と木と宇宙と
心がまわる時代つくっておくれよ
ああ芳しく ああ悩ましく 
清く 究極超人 あ あ あ〜る


で、あってる? 今脳内再生してみただけなので、
2番の歌詞と混ざったりして間違いがあると思う。添削キボーン
34愛蔵版名無しさん:02/03/18 04:19
「地球がまわる音を聞いたことあるよね 」でgoogleで検索したら
 あっさりみつかりましたよ。>歌詞カード
(イントロはパトのOPに劇似)
アインス デューエ ドライ チェトィリェ オー
 リュウ セット エイト キュウ極超人あ〜る
車のテールライトに 消えた恋もある
摩天楼の隙間から 落とした夢もある
育てばつのる苦しみ それも悲しみのひとつさ
良いじゃないか手を振って あ〜ると一緒に飲み干すよ
裏切りの友達を(許す) 辛くないカレーライス(許す)
人間は海の波の泡のようなもの
見つめてる(アンド) 守ってる(アンド) アンドロイド〜ぉぅぉぅ
ドップラー効果も飛び越えて やって来るよ轟天号 あ〜る(ヘイ)
聞こえるぜ 聞こえるぜ 愛していると云う声が
届いたよ 届いたよ 心がキラリと回る音
あ あ あ あ あ あ〜る
36愛蔵版名無しさん:02/03/18 19:13
漏れはコウガマンが好きだな。

ロマンテツマン ロマンバイマン

正之氏のセンスが光る。
37__:02/03/18 20:03
ガマンテツマンじゃなかったっけ?
38えへへ:02/03/18 20:20
あのこがないてる あのみちで
たすけてあげる いますぐに
なみだ なみだ ふいてよね
ぼくの ぼくの ハンカチで
39愛蔵版名無しさん:02/03/18 21:07
電気GOHAN
40愛蔵版名無しさん:02/03/18 21:11
>>38
ttp://members.tripod.co.jp/Navypink/TMP/siozawa/
朝日新聞の塩沢兼人追悼記事のさいご
41名無しのプーさん:02/03/18 21:46
>>40
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)
42愛蔵版名無しさん:02/03/18 22:12
>>40
ありがとう、よくぞ引っ張り出してきてくれた。
く(T_T)敬礼っ
43愛蔵版名無しさん:02/03/18 22:37
思ったより若かったんだなぁ。惜しいなぁ。
4438:02/03/18 22:52
>>40
知らなかった・・・この曲が流れたんですね。
名前欄にえへへなんて入れてごめんなさい。
ただ単に好きな曲だったんです。
教えてくださってありがとうございました。
45愛蔵版名無しさん:02/03/19 00:13
>>40
今度でもう3周忌か…
しかしこの記事見たら悲しみがよみがえってきたよ(泣
亡くなったときにまず「これでもうあ〜るは二度とアニメで新作が作れなく
なったな」と思った。
あ〜るは塩沢さんの役の中でも異色だったし、本当に唯一無二だったと
改めて思う。
4640:02/03/19 00:16
>>44
 あ、いえいえ。ぜんぜんごめんなさいじゃないです。
 この曲をきくと、この話を思い出しちゃうもので。
 ほんとになんともいいタイミングでかかったもんですよね。

 しかし、この記事書いた記者氏もなかなかのものだと思います。
47愛蔵版名無しさん:02/03/19 01:02
>46
禿堂だ。この記者さん、タダモノではないな。
48愛蔵版名無しさん:02/03/19 04:26
うん、この手の記事には見当違いな事書かれてるのが多いもんな
これはファンが書いてるとしか思えん…
49愛蔵版名無しさん:02/03/19 05:20
(T_T)・・・・
50愛蔵版名無しさん:02/03/19 08:01
うん、ファンが書いたんだろうな。泣ける。
あ〜るも銀英伝のオーベルシュタインも、塩沢さんしかできない声だよ……

訃報を知った時は思わず「え!嘘だろ!?」と声を上げたっけ。
51愛蔵版名無しさん:02/03/19 16:37
塩沢さんの最後の仕事って何?
52愛蔵版名無しさん:02/03/19 17:40
とりあえず死後あるていどたってから出たゲームソフトのラスボスやってたな。
53シャピロ:02/03/20 00:08
>52
呼んだか?
54愛蔵版名無しさん:02/03/20 01:21
なんでシャピロなんだよ!(w
55愛蔵版名無しさん:02/03/20 01:32
>>51
星界の戦旗IIのアニメは?
ドラマCDから流用したんじゃないかと思うんだけど・・・
56愛蔵版名無しさん:02/03/20 02:35
当時話題になってたんだけど、忘れちゃった...
白鳥警部だったかなぁ
57愛蔵版名無しさん:02/03/20 08:13
自分にとっての「最後の塩沢さん」はギンガマンだったなあ。
子供と一緒に見ていたら、敵キャラの声を塩沢さんが当てていた。
58愛蔵版名無しさん:02/03/20 15:04
わたしはキョロちゃんのメグレ警部でした。
ってあんまりにもかんけいないからsage
59愛蔵版名無しさん:02/03/20 21:29
とりあえず訃報の代表作が揃いも揃ってぶりぶりざえもんだったのには泣いたよ…
あ〜る関係ないからsage。
60愛蔵版名無しさん:02/03/21 10:02
前スレで、鰯水くんがチェーンロックをはずそうと、
孤軍奮闘していますよ。
このままでは、終点まで行ってしまいます。
61名無しさん:02/03/22 08:29 ID:+QwjYW6b
>>60
気にするな。Rが轟天号に乗せて戻ってくるから。
わさび漬けと馬肉の燻製のお土産付きだ。
6261:02/03/22 08:30 ID:???
あ、IDが出るようになったのか。
63愛蔵版名無しさん:02/03/22 09:34 ID:YuIMb3JX
>61
馬肉も、わさび園でとれるんですかぁ?
64愛蔵版名無しさん:02/03/22 18:03 ID:???
変ですね。
65愛蔵版名無しさん:02/03/22 18:06 ID:???
奥が深い。
66愛蔵版名無しさん:02/03/22 20:13 ID:???
とりあえず、9998までがんばれ。
67愛蔵版名無しさん:02/03/22 20:28 ID:BGfjlXya
やぁ、チェーンロックはついに外せませんで
やむなく手でひきちぎりましたよ。
68愛蔵版名無しさん:02/03/22 20:47 ID:???
疾走する轟天号に乗りながら、鰯水は何を見ただろう。
そりゃあ気絶もするわな。
69愛蔵版名無しさん:02/03/22 23:57 ID:0GUW6QaV
やぁ、このスレを読んで、思わずDVDを所望してしまいましたよ。
それはもう、プレイヤー持ってないというのに。
70愛蔵版名無しさん:02/03/24 04:48 ID:???
>>45
いや、究極超人あ〜るの主人公をさんごにすれば続編はできるぞ。
Rはさんごに引き取られたが、3年前に活動停止。
成原博士に直してもらおうとしたが、成原博士は国家反逆罪で服役中。
成原博士が脱獄してRを直して再び春高占拠。



やっぱ無理か。
71愛蔵版名無しさん:02/03/24 13:55 ID:mqhfSxE6
Rの台詞はないわけですね。
最後の最後に、やっと復活したRくんがさんごにむかって
「やぁ。」
っていうのもいいかもしれない。
あ、なんか感動巨編かも。
72愛蔵版名無しさん:02/03/24 14:36 ID:CzOHF7wQ
数年前に旅行中、たまたま京都で丸1日空きが出来てしまったので
本屋に飛び込んであ〜るの本を買い、それをガイドブック代わりに
東寺・二条城・京都御所・平安神宮・清水寺…と回ってみた。
同じような構図で写真もとったりして。
73愛蔵版名無しさん:02/03/24 23:46 ID:3CB9b4tE
にゃあ
74愛蔵版名無しさん:02/03/25 09:35 ID:xwjepK8.
>72
古墳を掘り、シカと戦い、清水の舞台から飛び降り…
そして「サザ○さんじゃない!」と叫ぶ。
なんと充実した旅だろう。(w

薬師寺の愉快な坊さんは、会えたか?
数年前に亡くなったらしいんだが。
75愛蔵版名無しさん:02/03/25 15:15 ID:eFL.uHvg
ほほい?
76愛蔵版名無しさん:02/03/25 15:37 ID:???
>>74
竜安寺の石庭で泳ぐことと三十三間堂の廊下で「おお、神よ」と宣うことを忘れてる。
77 :02/03/25 19:13 ID:???
>>76
石庭で泳ぐ時には、「どぼん」と飛沫を上げて飛び込まなくてはならない。
「とびうおターン」も必須。
78愛蔵版名無しさん:02/03/25 20:01 ID:2qnYBKaw
>>71
そんな話だったらたぶん泣く、俺。(感動して)
79愛蔵版名無しさん:02/03/25 22:20 ID:D1wAYBQA
>78
その後、人間になる。ってのはどーだ。



>ってそれじゃ、キカイダーですがな。
80愛蔵版名無しさん:02/03/25 22:36 ID:TX0LMmfk
モノリスはありましたか?
8172:02/03/25 22:40 ID:N6KXwdHw
竜安寺は遠くてパスしてしまったのが悔やまれる。
これをやったせいで、ウチには修学旅行の巻だけ二冊あったりする(W
82愛蔵版名無しさん:02/03/25 22:55 ID:KTDBSA6E
押井守に作らせればあ〜るのいない究極超人あ〜るも可能かも。

たわばセンパイとまりいがスノッブ問答担当。いやなんとなく。
83愛蔵版名無しさん:02/03/26 00:17 ID:???
さんご達ももう三十過ぎか...トキノ タツノハ ハヤヒ
続編するなら、まだ東京都職員なのか。特工課で対デモンシード職員しとればええのう。
84愛蔵版名無しさん:02/03/26 01:23 ID:???
>>83
鳥坂さんはリストラされてなきゃいいが…まあ、されてたとしてもどこかで働いてるだろう。四谷みたく、謎の職業人として。
85国枝千里:02/03/26 05:16 ID:WqddHAIc

━┓
lllll┃ ∧ ∧
lllll┃ (,,゚Д゚)
lllll┠─ m─┐
lllll┃田田田│ .■■■
lllll┃田田田├┴─┐│
lllll┃田田田│四四│├┐
86愛蔵版名無しさん:02/03/26 07:50 ID:???
>>85
これは創作力があってよろしい、っていうか激しくワロタ
87 :02/03/26 08:09 ID:???
>>85
やあ、これはよいですよ。

(猫の写真はえりかが撮ったんだな)
88愛蔵版名無しさん:02/03/26 11:39 ID:???
>>83
さんごの外見は26歳くらいっぽそう・・・サイゲツヒトヲマタス
案外、フリーのカメラマンとか。
鳥坂さんは久美子と結ばれるのか?
89愛蔵版名無しさん:02/03/26 12:16 ID:COoS1qsY
椎ちゃんは何やってるんだろ?
それこそ、フリーカメラマンやっていそう。

さんごはあいかわらず走っても胸が揺れないのかな?
貧乳さんごタン ハァハァ(;´Д`)
90●◎:02/03/26 12:36 ID:???
>>88
弥生か千種と…だったりしてw
91愛蔵版名無しさん:02/03/26 12:45 ID:qa/iU.uA
高田好胤さんだったよね…たしか
92愛蔵版名無しさん:02/03/26 12:46 ID:qa/iU.uA
高田好胤だったよね…たしか
93愛蔵版名無しさん:02/03/26 17:25 ID:Cw.DpecY
>>82
たわばセンパイの「違うか?」が聞けるのか。是非見たい。
94無名 ◆v6KPLxX6:02/03/26 18:34 ID:???
ところで幽霊のひとの次の部長はえりかだと思うんだがどうよ?
その次が千里
95愛蔵版名無しさん:02/03/26 18:45 ID:1XfL3mDQ
>94
最初は剛ちゃんが押しつけられるんだが、OB会議によって
結局、女装した時のマコト(平服時は平部員)ということになる。
その次はまあ、ベンジャミンだろうな。

でも一番可能性が高いのは、Rがずっとやっている。
ってことでだうでしゃう。
96○◎:02/03/26 19:40 ID:???
>>94
前スレでも出てたな、部長問題w
光画部らしくいけば、えりかかまことだな。
曲垣はまともな奴なので部長ではないだろう。

普通の部なら、曲垣部長なんだがな
97愛蔵版名無しさん:02/03/26 21:12 ID:???
信やえりかが部長になったら、予算会議はどうなるのやら。
でも、えりかは超おじゃう様だから家からいくらでも補充できそうだな。
98愛蔵版名無しさん:02/03/26 23:00 ID:L2smrR9Q
ゆうきまさみももう「あ〜る」は描かないだろうねえ。

というか、当時の感性というかノリではないから描けない。
99愛蔵版名無しさん:02/03/27 00:13 ID:???
>>98
そう、もう書けないだろうし、本人もそんなつもりで書いてないだろうし。
ねたにつまって安直に過去の栄光?にすがってR2なぞは書くようになったらおしまいかと、(ちょっと見てみたいけど)

なので我々はここで補完&ネタの無限ループを続けるのだ。
100愛蔵版名無しさん:02/03/27 00:33 ID:fk3TRjqI
でも「究極社員あ〜る」は描いてみたいっていってたよな
101愛蔵版名無しさん:02/03/27 00:36 ID:lPNXqSK2
>>100
かいしゃいんのメロディーみたいになりそうだ
102愛蔵版名無しさん:02/03/27 00:38 ID:???
>>100
R君は学ランやめてスーツ着るのか
103愛蔵版名無しさん:02/03/27 00:41 ID:???
生徒会長は島崎君の後釜はどうなるのだろう?
土研は部に昇格してたりして。
でももう「就職率100%」のうたい文句は使えんだろな。(T_T)
104愛蔵版名無しさん:02/03/27 02:23 ID:???
土研はパトレイバーの中で「春風組」という会社になってました
ある意味就職率100%
105愛蔵版名無しさん:02/03/27 02:43 ID:???
>>100
就職したR君、配属は篠原重工 宣伝部 レイバーショウイベントで、
「ロボットじゃないよ。レイバーだよ。」
「私はへそで湯を沸かすことができま〜す。」

>>104
学校卒業して就職したんじゃない?
106愛蔵版名無しさん:02/03/27 08:12 ID:???
いや、就職先はシャフトかもしれん。企画7課で使って貰おうw
107( ゚д゚)ノ)))●:02/03/27 10:53 ID:???
イングラム対あ〜る、いや、ゴーテンキングか。

究極剣ハロゲン氷酢酸しぶき!
108愛蔵版名無しさん:02/03/27 15:09 ID:???
ところで幽霊が部長になった時、副部長は誰だったんだろう。
あ〜るが部長の時はさんごが副部長だったけど。
109100:02/03/27 19:16 ID:Cfka1YIc
>>102
学ランの上からスーツ着るんだYO!
110無名 ◆v6KPLxX6:02/03/27 22:21 ID:???
>>108曲垣だと思う、で、翌年も連投
111愛蔵版名無しさん:02/03/27 23:17 ID:???
>>106
「やあR田中一郎だよ。」
「あのロボットはなにかね?黒崎君」
「はあ、新入社員だそうですが・・・」
「ロボットじゃないよ アンドロイドだよ。」
「.......」
112愛蔵版名無しさん:02/03/28 08:26 ID:Gw0rWIUc
>>111
黒崎は呆れ顔だろうが内海は喜びそうだな、新入社員あ〜る。
113愛蔵版名無しさん:02/03/28 10:00 ID:???
春風組は土建の受入先では?
就職率100%の
他でもいいけど、とりあえずはここに入れる
114愛蔵版名無しさん:02/03/28 12:58 ID:r4u/AL7g
>>97
あ〜るが部長のときは副部長のさんごが予算会議に行っていた。
予算会議は副部長であろう曲垣がいくと思う。
しかし、あの頃のさんごはしいちゃんよりまともだったなぁ。
115素朴な疑問:02/03/28 13:27 ID:ISreDSBU
既出かもしれんがR・田中一郎のRはアシモフにインスパイアされてのものなのか?
116愛蔵版名無しさん:02/03/28 13:31 ID:e9/2S4sA
>>115
そのたうり。
っていうか、あ〜るにかぎらずゆうきまさみの作品ってパロの嵐。
元ネタ探しのページもイパーイあるよ。
117愛蔵版名無しさん:02/03/28 14:49 ID:???
>>112
新しい玩具だからな
118愛蔵版名無しさん:02/03/28 19:23 ID:x0u1z8S.
>112
一日中、組み立てたりばらしたりして遊ぶんだろうな。
119愛蔵版名無しさん:02/03/28 20:53 ID:o9eM1S2Q
バドが逃げてる間、あ〜るをグリフォンのパイロットに考えたりして・・・。
120愛蔵版名無しさん:02/03/28 22:58 ID:2InYk2pI
>119
「最軽量化!」とか言ってバラして頭と手足だけ乗せてたり……
121愛蔵版名無しさん:02/03/29 00:24 ID:???
サンデーGXあたりで読みきりで、「究極超人R 春風高校光画部 同窓会」なんぞかいてほしいような...
122愛蔵版名無しさん:02/03/29 00:47 ID:???
ほしくないような
123愛蔵版名無しさん:02/03/29 03:03 ID:Z.TLzsg6
>>115
おそらくそうでしょう。
124愛蔵版名無しさん:02/03/29 08:12 ID:LJqSsPuk
>>119
いっそ、あ〜るそのものを巨大化させようとしてみたり…
125愛蔵版名無しさん:02/03/29 08:23 ID:4ZOZ59rs
ちょっと遅いかもしんないが今月のサイゾーに春風高校校長が出てたよ
126愛蔵版名無しさん:02/03/29 20:19 ID:aYvdBeJ.
>>119
野明のイングラムと対決させたり・・・
127愛蔵版名無しさん:02/03/29 23:42 ID:???
スーパー磁力だ。
128愛蔵版名無しさん:02/03/31 01:37 ID:???
うきゃー
129愛蔵版名無しさん:02/03/31 02:51 ID:xGPS9rNc
駿平が苦労して育て上げたダービー馬をリヤカー引っ張りながら追い抜くあ〜る…
130名無しさん:02/03/31 06:13 ID:???
>124
R・田中一郎=黒い労働者
131愛蔵版名無しさん:02/03/31 09:56 ID:???
ミニパトって何?
132鳥坂、勝負だ!:02/04/01 09:49 ID:ii9HUavE

     (\     /)
      \\ //
        | || |
        (メ._凵j
        〉   〈
        (っ C )
       _(__V __)_
      (__∧__)
133愛蔵版名無しさん:02/04/03 02:24 ID:???
誰もいない...
134愛蔵版名無しさん:02/04/03 09:35 ID:JwxThl1Q
>133
こんな春休み、停滞しきったまま
終わってしまえばいいんだわ!
135愛蔵版名無しさん:02/04/03 10:50 ID:???
こわい…
136愛蔵版名無しさん:02/04/03 14:52 ID:Yc.fdssw
やあ、しばらくみないうちに【2】になってるじゃないですか
前スレみたいにマターリできるといいですね。
137愛蔵版名無しさん:02/04/05 09:09 ID:p.ryj322
祝・プロ野球開幕
138愛蔵版名無しさん:02/04/05 10:39 ID:???
いやあ、昨日の阪神すごかったわねー!

バース、岡田、掛布、佐野…あっ、みんなもういない)w
139愛蔵版名無しさん:02/04/05 12:31 ID:???
真弓〜
140愛蔵版名無しさん:02/04/05 17:35 ID:???
>>138
 塩沢兼人さんとは違って、いつでもあえるじゃないですか。
141愛蔵版名無しさん:02/04/06 01:58 ID:wfTt89Qg
>>140
それを言われると、涙が出そうです。だからといって固まった雑巾で拭いたくないですが。
142愛蔵版名無しさん:02/04/06 03:32 ID:gcpTvp5.
フジ三太郎には月見そばがよく似合うが、
>>141に涙は似合わない。さぁ、これで涙を拭きなさい。
143愛蔵版名無しさん:02/04/06 09:44 ID:zqhpwgC2
1番 さんご   投直 中安1
2番 あさの   三振
3番 まこと   三振
4番 鳥坂さん  三振(葬らん)
5番 えりか   四球
6番 あ〜る   投ゴロ 盗塁1
7番 しいちゃん 三振
8番 きしだ   三振
9番 小夜子   四球

さんごが1番でよかった。
144愛蔵版名無しさん:02/04/06 13:09 ID:???
実はしぃちゃんもさんご並に運動神経は
良かったんじゃなかったっけ?
145愛蔵版名無しさん:02/04/06 13:29 ID:???
よかったよ、体育祭で活躍してたよ
146愛蔵版名無しさん:02/04/06 14:15 ID:???
浅野と岸田はパン食いか・・・
147愛蔵版名無しさん:02/04/06 15:33 ID:???
胸の差で勝つ椎ちゃん。
148愛蔵版名無しさん:02/04/06 16:35 ID:wfTt89Qg
実は小夜子もバレー部のキャプテン務めていたほど、運動神経がよかったような。
149愛蔵版名無しさん:02/04/06 17:34 ID:N5Xk7jI2
TV放映されたっていう情報があるんだけど、ホント?
勿論、OVAがあるのは知ってるけど。
150愛蔵版名無しさん:02/04/06 17:44 ID:0akWy.c2

            ,、_  __,....,_  _,...、
            ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'
.            {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,
キタ━━━━━━━ノ // -r /:::ミ ('ーヽ━━━━━━━━━??!!
             i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/
           ヽ ヽ! {:::} //::::''´`'7!/
            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ
               `ヽ、`ー""ヽ
                  `'ー-'''"
151愛蔵版名無しさん:02/04/06 21:15 ID:???
ウチの地方では
2度程OVAが放送された事があります
152愛蔵版名無しさん:02/04/06 23:11 ID:4BDMnyL2
なんか毛利さんって、九州に移って阪神ファンからホークスファンに
節操なく鞍替えしそう・・・。
153愛蔵版名無しさん:02/04/06 23:21 ID:???
う、うそつき!
154あさのときしだ:02/04/07 00:03 ID:GWqhkU96
ところで昨日の阪神!
すごかったわね〜。
155愛蔵版名無しさん:02/04/07 00:36 ID:???
毛利さんは阪神云々より、投手戦が嫌いな気がする。
156愛蔵版名無しさん:02/04/07 01:29 ID:???
それより野球ファンよりプロレスファンの方があってるとおもふ
157あさのときしだ:02/04/07 01:38 ID:GWqhkU96
悪役の外人レスラーのほうがすきそうだ。
158愛蔵版名無しさん:02/04/07 02:01 ID:fWj.on3E
鳥坂さんはどこのファンだろう?
159愛蔵版名無しさん:02/04/07 02:05 ID:GWqhkU96
基本的には巨人ファンなのだが
人に指摘されるとひねくれてロッテファンとか言いそう。
リアルロッテファンの人スマソ
160愛蔵版名無しさん:02/04/07 02:13 ID:fWj.on3E
今、思いついたが高校野球しか見ないとか言いそうだ。
161愛蔵版名無しさん:02/04/07 02:38 ID:fFjSlMX.
生来のひねくれ者だから、阪神側のスタンドで巨人を応援してそう・・・。
で、ここでも戦いが始まり、新たな不敗の伝説を築いたりして。
162愛蔵版名無しさん:02/04/07 03:56 ID:ULlDCpJY
とさかさんは藤波がやる前に、ドラゴンスリーパーを極めてなかったか?
163愛蔵版名無しさん:02/04/07 03:59 ID:ULlDCpJY
いちばん不思議なのは、「あーる」の後継といえるマンガがないこと。
このマンガの一番の売りは、アンドロイドや基地外博士じゃなくて

文化系で、根性や努力や戦いと距離をおいた集団が、ひたすら超俗的な
おもしろいことを目指し、珍妙な試みをするところでしょ?
それに共感する人間はいつでも一定いるんだから、実は非常にオマージュ、
再生産がしやすいと思うんだけど。
164 :02/04/07 04:13 ID:97tCELpk
医者はどこだ、って
医者はドクター、
っていうしょうもないダジャレだとずっと思ってた。

ところで、OVAと同時期にCDとかいろいろ出てるみたいだけど、
当時そんなに流行ってたの?

OVAってことは映画公開されてないんでしょ。
よくCDとかいろいろ出せるほど流行りましたな。

塩沢氏のお葬式のときには彼の歌ったあ〜るの歌が流れたらしいが。
塩沢氏にとっても特別な役だったんだろうか。
165武蔵:02/04/07 04:22 ID:1qbazxh2
愛蔵版の後ろに載ってるビデオ宣伝の絵が
妙に透明感を帯びていると感じたのは俺だけだろうか?
166愛蔵版名無しさん:02/04/07 08:47 ID:???
>>164
某ラジオに塩沢さんがゲスト出演をした時に
「何かキャラクターの声でリスナーにメッセージをして下さい」と言われて
「じゃあ一番楽に出来るキャラで…」と言ってあ〜るの声で喋って下さった。
167愛蔵版名無しさん:02/04/07 10:10 ID:w2/PF4.I
>164
順番としては原作→イメージアルバム→OVAね。
(まだメディアとしてはCDとLPが半々の時代だった・・・)

大ブレイクというわけではないがカルト的な(範囲限定だが熱狂的な)
人気があったために、パッケージ系のメディアでは強かった。
イメージアルバムとしては当時記録的なヒットだったはず。

アルバム自体のクォリティーの高さもある。メインの声優陣は
かなり豪華かつ渋い選択で、業界人が参加している話題性もあった。
リアルタイム読者はほとんどタイムボカン世代で、主題歌の山本正之に
思い入れがあったのに、当時山本氏は不遇時代でソロ活動をほとんど
していなかったから、山本正之のアルバムとして売れた面もある。
(イメージアルバムのヒットを受けて直後に発売された山本正之の
ファーストアルバムには「やあ。」「究極超人あ〜るの歌」が収録)
168加藤ティ〜:02/04/07 13:47 ID:.D9tXpPM
はっぴぃぱらっだいす♪
169愛蔵版名無しさん:02/04/07 14:12 ID:6jIFPqgY
チャンス、シャッターチャンス。
170愛蔵版名無しさん:02/04/07 15:26 ID:AbHX.TqE
私もイメージアルバム相当聴き込んだものですが、旦那は「高校生時代
なら、セリフを全部暗唱できた」といっております。ちなみに旦那は
高校1年の頃髪型もあ〜るに似せていて、初めて交わした会話は
「なんか、究極超人あ〜るみたいだね」「似せてるんだよ」でした。
171無名:02/04/07 16:42 ID:WPELJTVc
デコの声は誰が合ってるかね
172愛蔵版名無しさん:02/04/07 23:43 ID:???
>>163
ジャンプでやってた“ノルマンディーひみつクラブ”は、
マンガ部版あ〜るというコンセプトでスタートしたんだったが・・・。

品質がついてこれませんでした(暴言)
173名無しのプーさん:02/04/08 00:16 ID:LaJ4Tgd.
>>163
載せる媒体がなくなっちゃったんじゃないの?いまや。
「少年誌」は小学生にも読めるものでなくちゃいけないし、
「青年誌」はサラリーマンもターゲット。

少年誌の読者層がいまより年上だったよね、あのころは?
174武蔵:02/04/08 00:45 ID:???
いまだにトイレに欲しい作品として最前列に置いてある。
175愛蔵版名無しさん:02/04/08 02:24 ID:BB6cLxwQ
“ノルマンディーひみつクラブ”

・・・・・・これを「あ〜る」にしたいと思ったとしたら
企画会議にかけたジャンプの編集者は田舎に帰れ
176愛蔵版名無しさん:02/04/08 23:36 ID:???
>>175
ジャンプ編集は田舎に帰ってませんが、作者が田舎に・・・。
177愛蔵版名無しさん:02/04/08 23:59 ID:???
>>163
あとは個人的にはツボに入る小ネタが多いというのがあるかな。
漏れはこれでもはまった。
知らなきゃ知らんでも十分楽しめるけど、知ってると更に笑えてよいではないか、よいではないか。

こういう生活の日常を描いたなかに非常識な事+濃いキャラ+ストーリーとは関係ない小ネタ
を散りばめたものといえば、個人的には「マカロニほうれん草」「NieA_7」なぞがハマリでした。
178あさのときしだ:02/04/09 00:19 ID:MupsenfE
究極社員あ〜る・・・
ゆうきさんはもう描く気無いのかな・・・
179愛蔵版名無しさん:02/04/09 11:18 ID:???
>>177
うむ。NieA_7はたしかに、似た匂いがあるな。
群像劇と言う要素が欠けているが。
180愛蔵版名無しさん:02/04/09 14:12 ID:???
あずまんが大王と云う漫画があ〜るの空気を持っていた。
と云ってみる。
181愛蔵版名無しさん:02/04/09 21:38 ID:???
>>180
ふむ。
「空気」って辺りいい形容をしているな。
こんな日常が続いてほしい、つー感じとか。
そうは言ってもやってくる卒業とか。
182名無しのプーさん:02/04/09 23:13 ID:???
>>177
ああ、『ほうれん荘』はわかる。あのギャグの元ネタは漏れにもわからんのがある。
183愛蔵版名無しさん:02/04/10 00:11 ID:???
あと勝手に、「究極公務員 鳥坂」なぞを、

パターンとして
定時出勤 → マターリ定時退勤
定時出勤 → 残業 → 疲れて居眠り(小人さん登場) → ユンケル イッキ飲みして間違いだらけな書類を直す → 退勤 → 帰宅 (バイクの運転は小人さん)

...(w
184愛蔵版名無しさん:02/04/10 00:15 ID:???
>>183
とさかさんのモデルになった人物は
1日目 3日分働く(役所の一日の仕事は普通の1/3ぐらいしかないらしい)
2日目3日目 暇なのでゆうきまさみの漫画のための資料集めなどをする
繰り返し

と昔何かでゆうきが言ってたのを読んだ
185愛蔵版名無しさん:02/04/10 00:58 ID:???
>>184
たしかサンデー別冊の「ゆうきまさみの世界」ですな。

んじゃ東京都内の違法建築物撤去強制執行のため成原博士と対決すると言う話...



いかん、アッセンブルになってしまふ...(w
186愛蔵版名無しさん:02/04/10 09:58 ID:j9j1LQSw
究極超人アッセンブルパトレイバーディ
187愛蔵版名無しさん:02/04/10 10:55 ID:???
だうせ、全部舞台は東京なんだし、全部まとめて出せ。
188愛蔵版名無しさん:02/04/10 11:06 ID:U0kbxdpg
つーか、鉄腕バーディーの2巻ていつ出るの?
189愛蔵版名無しさん:02/04/10 18:09 ID:???
単行本にするには、若干分量が足りないから
ゆうき先生が新話(読み切り?完結編?)を書かないと駄目なんじゃないかな
(今号のサンデーでクメタが旧作の読みきり書いていた事から連想・脳内妄想
190愛蔵版名無しさん:02/04/11 02:18 ID:???
短編かく暇ないよ。
191愛蔵版名無しさん:02/04/11 08:05 ID:OD162wUM
短編でいいからあ〜るの続編書いてほしい。
192あさのときしだ:02/04/12 00:37 ID:GKQ7vFg6
>191禿同!
193愛蔵版名無しさん:02/04/12 08:31 ID:???
いや、いそがしいんだって。(げーむで)
194海 正之:02/04/12 08:33 ID:e9vaEPuw
で、実際のとこあ〜るの短編でたら買うよな?
195愛蔵版名無しさん:02/04/12 09:14 ID:ndpaGtDI
さんごが出るなら買うぞ。
196愛蔵版名無しさん:02/04/12 14:55 ID:ZFyBbRs6
たわばさんが出るなら買うぞ。
197愛蔵版名無しさん:02/04/12 17:08 ID:VAQarLA.
凶暴兎は多分でません。
198愛蔵版名無しさん:02/04/12 17:20 ID:???
千里が出るなら買うぞ。
199愛蔵版名無しさん:02/04/12 19:11 ID:???
まあ要するに、主だったキャラはみんな出してくれ、ってこった。うーむうむ。
200愛蔵版名無しさん:02/04/12 19:46 ID:???
毛利郷子さんもでるよな。
201愛蔵版名無しさん:02/04/12 20:58 ID:ozCbKd7.
そのころ−
毛利郷子さんはとても怒っていた!
202愛蔵版名無しさん:02/04/12 22:43 ID:???
アルバムの「マジカルシーズン」と「くちびるにメモリー」はモラトリアムと
その終わりを歌い上げたいい曲だったね
203愛蔵版名無しさん:02/04/13 00:42 ID:qDAj5xvk
あ!
ミニパトじゃなくてあ〜る劇場版作って二本立てにすれば良かったんぢゃないか?
204愛蔵版名無しさん:02/04/13 01:32 ID:???
実写版でやるか。究極超人あ〜る
205愛蔵版名無しさん:02/04/13 02:01 ID:???
首がもげた
206愛蔵版名無しさん:02/04/13 06:38 ID:???
あ〜るの声は誰がいい?
207愛蔵版名無しさん:02/04/13 10:32 ID:???
>>206
それが最大の問題なんだよね・・・(T_T
208愛蔵版名無しさん:02/04/13 12:01 ID:???
あ〜ると鳥坂の声はもう脳内で固定去れてる
209愛蔵版名無しさん:02/04/13 12:08 ID:eqCFkKW2
俺はさんごとえりかも固定されているよ。
さんごは笠原弘子だからはいいとして、えりかは高田明美じゃないとだめだ。
かないみかじゃいやだい!
210愛蔵版名無しさん:02/04/13 13:27 ID:1uHGu.uc
>>209
漏れは、高田えりかだと素人っぽすぎて萎えるんだが・・・。
211愛蔵版名無しさん:02/04/13 14:34 ID:???
あさのときしだは
TVで毎週放送された状態で毎週声優が変わろうとも
気にならない
212愛蔵版名無しさん:02/04/14 03:56 ID:???
ああ、おなかが空いてきました。
213愛蔵版名無しさん:02/04/14 21:59 ID:TuI.Bg.6
ベンジャミンは千葉繁ってのがわが兄弟では確定済。
214あさのときしだ:02/04/14 23:32 ID:6SQeoiv6
>211 ガーン!
なんて事を言うんだ!!!
215愛蔵版名無しさん:02/04/15 00:58 ID:9kUEa3BA
アサノトキシダは、
こーじーとみたとはらぐちあきまさで。
216愛蔵版名無しさん:02/04/15 11:00 ID:F.ueP/lI
>>213
むしろ、本物の外人使え。あっ、日系人ね。
217愛蔵版名無しさん:02/04/15 21:09 ID:aiw.7jd2
>216
いや、むしろ、宮崎吐夢ではないかと・・・・
218愛蔵版名無しさん:02/04/15 22:07 ID:???
伊東さんを起用
219愛蔵版名無しさん:02/04/15 22:36 ID:???
>>217
じゃ、バッテン荒川で。
220あさのときしだ:02/04/16 01:01 ID:5gdtBPs.
>219 それだ!!
221愛蔵版名無しさん:02/04/16 01:18 ID:???
ミッキーカーチス、ジョニー大倉、小柳トムでどうだ。
222愛蔵版名無しさん:02/04/16 02:47 ID:???
しまざき君はイルカの曲芸
223愛蔵版名無しさん:02/04/16 12:11 ID:???
ミッキー鳥越。
224愛蔵版名無しさん:02/04/16 15:01 ID:EzCo/cD2
ゆうきまさみの愛人ですか?
225愛蔵版名無しさん:02/04/18 02:56 ID:???
ゆうきまさみ三大博士
226愛蔵版名無しさん:02/04/18 13:38 ID:???
正義の為ならどんな汚いまねでもする
悪事の為なら正々堂々
目的がどこか行っちゃう

裸の博士
狂気の復讐鬼 又は「ピッー」(初の女性)
【映画では 姓を変え 狂気の母性愛】
227愛蔵版名無しさん:02/04/19 02:27 ID:???
>狂気の復讐鬼 又は「ピッー」(初の女性)
 この人も入れてよかったのか。
 でも、成原成行には苦もなくひねられそうだな。
228愛蔵版名無しさん:02/04/19 02:45 ID:AtXscFn2
 ナリユキナリハラ賞 【勲章】

 ノーベル賞の授賞式と同日程で与えられる、ノーベル賞の裏番組的存在の勲章。
 その部門で最も世界を笑いの渦に巻き込んだと思われる人物・団体に贈られる。
 授与式は練馬区にある一高校の体育館にて執り行われる。フルカラーの週で
 ないと主催者が登場しない。 
229名無しさん:02/04/19 05:50 ID:???
ベニー松山を推薦
230武蔵:02/04/19 17:48 ID:???
これから読み直して感想を三時間後に書きます。
231愛蔵阪各蕪しさん:02/04/19 23:39 ID:iXa5H44Q
ところで
最終巻で初めて名がついたきしだとあさのって
どっちがきしだで どっちがあさの?
OVAではそれぞれに声優はあてられてはいるが・・・
232愛蔵版名無しさん:02/04/20 00:52 ID:???
>>231
頑張ってこのスレを読み直してくれ。ガイシュツダカラ。
233武蔵:02/04/20 01:36 ID:???
読んだら寝てしまって今起きた
トサカ先輩が兄に欲しいと思う。
234愛蔵版名無しさん:02/04/20 02:15 ID:GJXNdVQ.
>>231
二流のまま廃業?になった声優がやっていたのが浅野

かつて一回だけ有名キャラを演じて、その後いつの間にやら夭折した声優がやっていたのが岸田。
235特撮板住人より千里ファンへ:02/04/20 02:29 ID:Y8onjaRE
お騒がせします。
トーナメント特撮板に一票!のお願いにあがりました。
ささやかですが、こんなの貼っておきます。『あ、海外盤だ』

「フラ・バラ」と「サンダ・ガイラ」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1017592852/l50
236愛蔵版名無しさん:02/04/21 03:29 ID:xwYuOGag
>>233
兄にするのはちょっとどうかと・・・
237闘うトサカ先輩:02/04/21 06:31 ID:DnwdRSIY
しゃうぶであ〜〜〜〜〜る!!
238愛蔵版名無しさん:02/04/21 07:36 ID:GPnRphd2
ひーきわけだね!
239愛蔵版名無しさん:02/04/22 16:36 ID:F.2AvHOY
過去に読破したギャグマンガの中で、一番くだらなく、寒い。
240愛蔵版名無しさん:02/04/22 18:09 ID:sWb0A1rg
くだらないは褒め言葉です。
241名無しさん:02/04/22 18:45 ID:???
>240
ハゲ同。
くだらないところがいい、とか、絶妙のくだらなさ、とか思える
一種の「くだらないものセンサー」を持ってない人にとっては、
たしかに読んでてもつまんない作品だろうと思う。
242あ&き改め たわばセンパイ:02/04/22 22:36 ID:boq/rWv.
>240.241
うーむうむ、よしよし。
243愛蔵版名無しさん:02/04/22 23:14 ID:???
>>242
キャラ変り過ぎでは…
244愛蔵版名無しさん:02/04/22 23:30 ID:???
イシャはどこだ?
245愛蔵版名無しさん:02/04/23 11:09 ID:???
>>242
「うーむよしよし、うーむ」じゃなかったっけ。
246愛蔵版名無しさん:02/04/23 11:47 ID:???
よーしうむうむ、よーし
だと思ってた…
247愛蔵版名無しさん:02/04/23 13:25 ID:???
246が正解
248245:02/04/23 22:40 ID:???
字面を見ながら「どうも違う気がするが、まあこれだったな」とか
思っていたが、やはり246が正解だわ。
249246:02/04/23 23:01 ID:???
そうじゃろ?
ふだん使とるけぇ、パッと出てきよるんよ。
250247:02/04/23 23:48 ID:???
ちなみに「うーむよしよし、うーむ」だと
なんだか納得して無いようなセリフですわ
251愛蔵版名無しさん:02/04/24 03:04 ID:???
奥が深い....
252武蔵:02/04/24 06:29 ID:???
光画部作ろうぜ みんな!
253愛蔵版名無しさん:02/04/24 09:40 ID:???
>252
それでは、さっそくバットを買いに行きませう。

どっちのバットか、訊くのは野暮(w
254愛蔵版名無しさん:02/04/24 11:28 ID:???
>>252
じゃあまずは予算を確保しないとな
255愛蔵版名無しさん:02/04/24 18:47 ID:???
5000円ぽっちでなにができる?
256愛蔵版名無しさん:02/04/24 21:59 ID:???
当面の目標は三年間部を存続させること。
257愛蔵版名無しさん:02/04/24 22:43 ID:???
そ、それは物理的に不可能だ!
258愛蔵版名無しさん:02/04/24 23:09 ID:???
甲子園は狙えるのか?
259名無しさん:02/04/24 23:53 ID:cdNbvSfw
バスケとアメフトやってたんだって?
じゃあ光画部に入って野球やらないか?
260愛蔵版名無しさん:02/04/25 00:49 ID:???
ところで、芸はできるのかね?
261愛蔵版名無しさん:02/04/25 09:29 ID:???
まあまあまあ、鳥坂さん。
ここはぼくの新作芸を見て、心をなごませてくださいな。……ケムラーの目」
262愛蔵版名無しさん:02/04/26 00:03 ID:93L2WCXs
かくし毛
・・・なんちって。
263愛蔵版名無しさん:02/04/26 00:05 ID:???
(たわば先輩、出番ですよ…)
264鳥坂:02/04/26 00:16 ID:???
人間、負けてしまったら負けだぞ。
265愛蔵版名無しさん:02/04/26 00:49 ID:???
>>262
女の子がそんな下品なネタをしてはいかーん!!!
266武蔵:02/04/26 23:13 ID:???
たわばさん、女の子に幻想を持ちすぎですよ!
267えりか:02/04/28 22:23 ID:fMNQx1Fo
かんじーざいぼーさーつぎょーじんはんにゃーはーらーみーたーじー
268愛蔵版名無しさん:02/04/29 00:25 ID:???
「新倉、おまえ帰っていいよ。」
269はわわ゛:02/04/29 03:34 ID:NWVIVYns
どいつもこいつも話にならんな…
270愛蔵版名無しさん:02/04/29 03:55 ID:???
どっこん
271愛蔵版名無しさん:02/04/29 21:50 ID:???
>>267
(・∀・)
__|\______________________
般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩 \
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶
272愛蔵版名無しさん:02/04/30 00:18 ID:0rpBIzuQ
よぉし、座も盛り上がってきたところで、だれかイッキをやるのだ!
273愛蔵版名無しさん:02/04/30 00:47 ID:???
五合飯の一気をやります。
274愛蔵版名無しさん:02/04/30 01:04 ID:???
今日はお前の誕生日だろ。
275愛蔵版名無しさん:02/04/30 14:07 ID:lrOfG5Ec
ウンケル帝王液のイッキだ。
辛くておいしいぞ。
276愛蔵版名無しさん:02/04/30 15:04 ID:???
>>275
脳の血管切れちゃいますよ。
277愛蔵版名無しさん:02/04/30 21:19 ID:IDJmsUAg
なんかいつの間にか(っていうか>>260>>261あたりから)宴会モードに
入ってるけど、何の宴会でせう?
・・・もしかして、幽霊の人を呼び寄せるためか?
278まみや:02/04/30 23:09 ID:FyJKmpmI
お主ら、光画部の部室はどこじゃ?
279愛蔵版名無しさん:02/04/30 23:36 ID:???
OH デビルフィッシュ〜 サヌバビィッチー
280愛蔵版名無しさん:02/04/30 23:49 ID:vY7wKZUw
>>279
あ、海外版だ。
281愛蔵版名無しさん:02/04/30 23:53 ID:???
マミヤゼンザブロニカを知っている人はけっこういたんだろうか?
282愛蔵版名無しさん:02/05/01 01:47 ID:???
では今日は枯れものをテーマに...
283愛蔵版名無しさん:02/05/01 09:09 ID:???
=極秘情報=(既出ならすまねぇ)
毛利聡子さんは現在テレビ大阪の女子アナをされてます。
テレビ大阪のホムペで毛利さんの動画が見れるよ。
284愛蔵版名無しさん:02/05/01 13:47 ID:???
サトの字が違うのが惜しい。
285愛蔵版名無しさん:02/05/02 21:21 ID:IkxSUg2Y
遅まきながらDVDプレーヤーを入手して、
あ〜るのDVDも買って嬉しいのでage。

ああ、塩沢さん…(T△T)
286愛蔵版名無しさん:02/05/04 00:01 ID:???
「気象庁観測史上の日本の最高気温は?」
287愛蔵版名無しさん:02/05/04 22:16 ID:TkqOrS1Y
>>286
「山形で観測された。どうぞ。」
288愛蔵版名無しさん:02/05/04 23:36 ID:???
おい、お前この間から同じことしか言ってねぇが
まさかテープかなんかに吹き込んであるんじゃねぇだろうな?
289愛蔵版名無しさん:02/05/05 00:25 ID:fsZ.VDac
>>288
了解。観察を続けて下さい。だうぞ。
290芸一筋:02/05/05 12:57 ID:???
私はこの日が来ることを、根拠はないが、確信していた。
291愛蔵版名無しさん:02/05/05 18:46 ID:/.NwZczw
「気象庁観測史上の日本の最低気温は?」
292愛蔵版名無しさん:02/05/06 01:26 ID:???
雪にたえてうるわしい植物ってなにかわかる?
293愛蔵版名無しさん:02/05/06 03:12 ID:???
答えちゃうところがかわいいよな
294愛蔵版名無しさん:02/05/06 22:01 ID:1r0tMbZY
年寄りから一言言わせてもらうわよ。
最近の若い者はなってないわ!!
295愛蔵版名無しさん:02/05/06 23:39 ID:LOHoh1zE
>>294
姑つきのスレッドだ(-_-;;
296愛蔵版名無しさん:02/05/07 01:34 ID:???
みなさんががんばってくれるおかげで、私は安心して壁塗りに専念できます。
297愛蔵版名無しさん:02/05/07 03:04 ID:Gl2TtTvw
それはいいんだってば!
298愛蔵版名無しさん:02/05/07 08:33 ID:???
執行部の苗場健一はあの細目の女の子とその後どうなったのだろう。
299愛蔵版名無しさん:02/05/08 00:08 ID:ifXH6atA
>あのエピソード、めっちゃすきだったなあ。
 これはよろく。
300愛蔵版名無しさん:02/05/08 00:16 ID:???
>298
あの女の子は、苗場の男子美人コンテスト準優勝の時の写真を見つけてしまい...ショックでコミケ通う同人女になる。
301愛蔵版名無しさん:02/05/08 00:39 ID:???
>299
「よろく」の意味がわからない...リア厨の頃から。
余禄? よろめく? ああっ。
302愛蔵版名無しさん:02/05/08 01:17 ID:???
よろくメカドック
303愛蔵版名無しさん:02/05/08 01:18 ID:???
よろく哀愁
304愛蔵版名無しさん:02/05/08 02:02 ID:???
46
305名無しさん:02/05/08 02:20 ID:???
>298
一緒に下校してるとこがあったよね。
306愛蔵版名無しさん:02/05/08 09:12 ID:???
>>305
『戦うセンパイ』で
いじめっ子の兄貴(ケンカ十段)が春高に乗り込んできた場面だな。
307愛蔵版名無しさん:02/05/08 10:36 ID:???
柏葉栄二郎だが夏は好きです。
308愛蔵版名無しさん:02/05/08 14:56 ID:392Pjtzs
まあまあ、道に迷った時は地図を開けと昔の人も言ってたじゃありませんか。
309愛蔵版名無しさん:02/05/08 15:32 ID:???
>>307
やってたなあ、柏葉英二郎の物真似。
あと、明青と須見工の決勝戦がラジオ中継されたりしてたっけ。
310愛蔵版名無しさん:02/05/08 17:24 ID:???
それはもう、あのナツはあつかったですからねえ
311愛蔵版名無しさん:02/05/08 21:57 ID:392Pjtzs
飯田線は楽しかったなあ・・・
田切ついたら真っ先に写真とりまくりました。
Rノートまだ残ってたらなあ・・・
ので、大嵐で一度降り「みんなの森大学」をとりまくって、
そのあと駅のノートにRと田切のことを書きまくりました、大嵐なのにw
312あさのときしだ:02/05/09 19:10 ID:W5fuKY.I
>田切にはもうあ〜るノートないの?!?
313愛蔵版名無しさん:02/05/09 22:16 ID:ScGk1MEA
わ゜んわ゜ん
314愛蔵版名無しさん:02/05/10 00:57 ID:RN/PDQv6
四年前の丁度今ごろ、俺も飯田線に乗って田切に行った。
降りるとき車掌さんに「撮影ですか?」って聞かれたよ。
カメラはカバンの中にしまってあったのに。そんなに写真
撮る人多いのか、あそこは。

ノートはあったかなあ・・・全然気づかなかったよ。
315愛蔵版名無しさん:02/05/11 02:18 ID:???
|Д`) ダレモイナイ… キョクゲイ スルナラ イマノウチ
316愛蔵版名無しさん:02/05/11 07:04 ID:???
>>315
みんな3回忌に行ってたと思われ
317愛蔵版名無しさん:02/05/11 12:10 ID:vIoJdDo6
>>316
そういや昨日だったね。命日・・・。
合掌。
318愛蔵版名無しさん:02/05/11 12:14 ID:73/5Iaoo
>316
ああ、もう2年たってしまいまった。
ttp://twinkle.wisnet.ne.jp/shiozawakaneto/
319愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:13 ID:???
(T_T) 一生忘れません。
320愛蔵版名無しさん:02/05/11 23:27 ID:???
合掌。
321愛蔵版名無しさん:02/05/12 01:30 ID:???
いつまで喪哀しんでいて喪しかたながい
あかるくいこうや
322愛蔵版名無しさん:02/05/12 02:42 ID:nc9.91Y.
君が好きだ 好きなんだ〜

でももういないんだな(涙)
323愛蔵版名無しさん:02/05/12 04:06 ID:j4kwX9Nc
とさかファンで名前が久美子。
親に感謝(笑)
324愛蔵版名無しさん:02/05/12 23:39 ID:YDGatNvg
>>323
女とさかの称号を与えます。
325愛蔵版名無しさん:02/05/13 03:08 ID:???
親もファンでつけたんだったら、いいよね.
(それだったら、小夜子にするか)
326愛蔵版名無しさん:02/05/13 08:46 ID:???
「曲垣剛」「兵藤信」「天野小夜子」「毛利郷子」
辺りは、日本中探せば同姓同名がいそうだね。「堀川椎子」もいるかな。
327愛蔵版名無しさん:02/05/13 09:39 ID:Lf6t4skc
>326
「田中一郎」もなー。
328愛蔵版名無しさん:02/05/13 12:00 ID:.CW9WHZg
ずっと思っていた。「たわば」さんは漢字ではどう書くんだろう。

一発変換では、「田和場」と出た。
329愛蔵版名無しさん:02/05/13 12:45 ID:Tqsg3SPw
>>328
俺昔それ書いたら散々ガイシュツだって怒られちったYO!
330愛蔵版名無しさん:02/05/14 00:13 ID:Uh2Lxkbw
でわ、ここでガイシュツ解説を…

たわば先輩のモデル・とまとあき氏の本名が、
「河田明裕」さんなんだな。
「かわだ」をもじったニックネームなのでせう。

もっとも、劇中のたわば先輩は、ホントに
たわばという名前だという可能性もありますけど。
331愛蔵版名無しさん:02/05/14 14:35 ID:EYQOSZ2A
静岡第一テレビで今度飯田線の旅番組が放送されるらしい
見るべきだろうか。
332愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:25 ID:7kv/lwDo
>331
おお、是非観なさい。
んでΩループ競走とかやってたら、大爆笑!

駅舎とか、ずいぶん建て替わっちゃってんだろーな。
OVAから10年…生きてりゃ、もう一回くらい出来るさ…。
333愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:46 ID:???
>332
やるのかよ!(w

>331
飯田腺のバラードかけてほしいねえ。
334愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:49 ID:???
あーるの曲って、名曲ぞろいだなあ
335愛蔵版名無しさん:02/05/15 00:51 ID:1fytAUiQ
>>334
故・塩沢氏が歌ってる歌は、あ〜る以外では聴いたことがないんだけど、
他の作品でも歌ってるんでしょうか?
・・・葬式でも使われたみたいですね「あーのー子ーがー泣いーてるー」。
336愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:07 ID:???
>>332
>生きてりゃ、もう一回くらい出来るさ…。
パト初期OVAネタかい。
しぶいなあ…
337愛蔵版名無しさん:02/05/15 01:26 ID:BiWKnb0I
>>334
確か「コンディションブルー」というドラマCDに、塩沢氏のめちゃくちゃ暗い曲がある。
338愛蔵版名無しさん:02/05/15 09:47 ID:???
>336
あの渋いクーデターの首謀者が、電車と
競走するところを想像してしまいまった。
「まさか卒業してからやるとはなぁ」
「俺なんか、二回目だよ?」
339336:02/05/15 23:33 ID:???
>>338
ワラタ
340愛蔵版名無しさん:02/05/16 21:07 ID:vI0x3j06
えふわんですね
341愛蔵版名無しさん:02/05/16 21:08 ID:pqsgWa86
342愛蔵版名無しさん:02/05/17 20:21 ID:at049RMI
とさか先輩の
「負けたら負けだぞ」は名セリフ。
つらいときには思い出してがんばってます。
343愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:37 ID:???
>342
うーむ、よしよし、うーむ。
344愛蔵版名無しさん:02/05/19 12:15 ID:CBSqY3Uw
>311-312
田切の「あ〜るノート」、DVDの特典映像情報に
よると「数年前まであった」らしいぞ。

誰が持ってるんだろ?
近所の人が保管してくれてるのか、
ファンクラブの人か…まさか散逸なんて?
345愛蔵版名無しさん:02/05/20 10:06 ID:???
>>343
わざとですか?
346愛蔵版名無しさん:02/05/20 12:50 ID:???
>>343
それ、俺が間違えたやつ。
恥ずかしいのでやめてください。
347愛蔵版名無しさん:02/05/20 21:56 ID:5FF6QEog
たたかうセンパイの巻で「かいきんしょー」って言ってる
さんごが可愛いと思うのは俺だけ?
348愛蔵版名無しさん:02/05/21 01:34 ID:6VWMB5bE
皆勤賞だったのってあ〜るとさんごだけ?
349愛蔵版名無しさん:02/05/21 02:20 ID:???
>348
あ〜るは修理のときに出てなくなかったか?
350なりはら:02/05/21 12:57 ID:???
>>349
おーおーおー、
そういえばそんなこともあったかもしれん。
351愛蔵版名無しさん:02/05/21 13:32 ID:???
ヲタが社会適応するためのモデルとなるマンガだね。
ヲタたちよ、いじめられてもキモがられても寄り集まって独特の社会を形成することでたくましく生き抜くのだ!
352愛蔵版名無しさん:02/05/21 14:12 ID:???
>>351
 うわぁ。なんかものすごくふつーの人っぽくって
とっても気持ち悪い意見だ。背筋がゾゾッとなった。
353愛蔵版名無しさん:02/05/21 18:43 ID:???
わけのわからぬ人たちが群雄割拠できるのが
このスレのよいところではないか!!
354かえってきたあさのときしだ:02/05/21 20:18 ID:aNaq33T.
そうそう。けして花園や甲子園を目指すのが目標のスレじゃないんだよ(W
355愛蔵版名無しさん:02/05/21 20:40 ID:???
お兄さま。あなたは堕落しました
356愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:26 ID:QLakX/PY
>>355
「墜落」って書くんですよね。
357愛蔵版名無しさん:02/05/21 21:27 ID:???
堕落、だらく…ダラクはあざなえる縄のごとし
358愛蔵版名無しさん:02/05/21 23:15 ID:???
いやだから堕落と墜落という字はにてるな〜
359愛蔵版名無しさん:02/05/21 23:51 ID:???
いかん。まぬけはしかたないが、堕落はいかん!
360愛蔵版名無しさん:02/05/22 08:23 ID:Jsfpc3sw
>>374
どらまSPECIALのヘッドフォンしてるさんごはもっと可愛いぞ。
361愛蔵版名無しさん:02/05/22 08:34 ID:???
↑誤爆して幽体離脱しました
362360:02/05/22 08:48 ID:Jsfpc3sw
× >>374
>>347
363愛蔵版名無しさん:02/05/22 09:54 ID:???
>361
む、大技であーる!>幽体離脱
364愛蔵版名無しさん:02/05/22 12:44 ID:???
では360を次期部長ということで。
365愛蔵版名無しさん:02/05/22 14:08 ID:???
おお、小夜子の次が決まったか。
それにしても、二代続けて幽体離脱の大技を繰り出す部長が出るとは。
さすがだ。
366かえってきたあさのときしだ:02/05/22 17:44 ID:6avJjHRA
マッドスチューデント!
アンドロイド!
そして・・・幽霊!
・・・・・・・次も幽霊、ということでよろしいですか?
367愛蔵版名無しさん:02/05/22 22:46 ID:K0wJWCDE
>356
ガッコで堕落と墜落を本気で間違えてる女子がいた
以外と結構いるもんだねぇ
368愛蔵版名無しさん:02/05/22 23:46 ID:LCAHEbuk
>>367
えりか?
369愛蔵版名無しさん:02/05/23 00:15 ID:???
>>368
女装したまことでしょう
370愛蔵版名無しさん:02/05/23 07:47 ID:???
>>369
そいつはきっと、まことと同じくプロだな。
371愛蔵版名無しさん:02/05/23 13:49 ID:???
墜落日誌っていうマンガあるんだけど、1巻の中に一箇所「堕落日誌」ってなってるとこが
あったりする。。
372かえってきたあさのときしだ:02/05/23 18:05 ID:7Z4sKK2Y
>171 ログインに載ってた奴だね?
373愛蔵版名無しさん:02/05/23 18:24 ID:lx2tId9E
「堕落はあざなえる縄のごとし」は名言だ。
374愛蔵版名無しさん:02/05/23 19:00 ID:???
>371
寺島令子のやつだね?
375愛蔵版名無しさん:02/05/23 20:02 ID:???
意外とログイン読者が多いスレ(藁
Eの方じゃないとイイが…
376371:02/05/23 21:46 ID:???
>>372,374
はい、そうです。
結構知ってる人がいるんですね。
377愛蔵版名無しさん:02/05/24 01:58 ID:???
「類は類を呼ぶ」も名言だ。
378愛蔵版名無しさん:02/05/24 20:29 ID:???
>>376
寺島さん本人が自分でネタにしてたし・・・ >堕落日誌
純粋に誤植だそうですが。

>>367
「意外と」じゃない?つっこんですまんが。
379愛蔵版名無しさん:02/05/24 23:11 ID:taGseFd.
>>377
類は友になる、では?

今日、職場の窓口に「トサカさん」がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
「登坂」さんだが。
受け取った書類の氏名欄に「登坂」と書いてあったので、もしやと思って
別に必要もないのに「これはなんとお読みしますか?」と尋ねたところ
思った通り「トサカです」と答えた。よーし、うむうむ、よーし。
380愛蔵版名無しさん:02/05/24 23:16 ID:???
うちの地元には鳥坂峠という峠があるぞ。ちなみに名物は鳥坂饅頭だ。

読みは「とっさか」だけどな。
381愛蔵版名無しさん:02/05/25 00:08 ID:???
高速道路に書いてある「登坂車線」
とさか車線と呼ぼう。よーし、うむうむ、よーし。
382愛蔵版名無しさん:02/05/25 00:17 ID:???
たわばはいないのか。
383愛蔵版名無しさん:02/05/25 01:16 ID:???
漏れの車には たわーばー つけてますが何か?
384愛蔵版名無しさん:02/05/25 01:17 ID:???
読んでた当時たわばの元ネタは北斗の拳かと思っていた。
たわばー
385愛蔵版名無しさん:02/05/25 02:53 ID:Q7v4D5UA
>>384
ぱろでぃわ〜るどでギャグにしてたね。
386愛蔵版名無しさん:02/05/25 22:54 ID:fidLbwmE
弟の会社に、「あまのさよ」さんがいるらしい。
387愛蔵版名無しさん:02/05/26 06:40 ID:HqACAfIQ
>386
惜しい!「あまのさよこ」まであと一歩なのに…!
やっぱり、経理の人?
388愛蔵版名無しさん:02/05/26 08:52 ID:yE6lvnlc
俺は会長かトイレ掃除のおばちゃんかと思ったが
389愛蔵版名無しさん:02/05/26 13:09 ID:reiWUCCg
心頭滅却するとぉ〜〜!
なおさらさむーーーーーい!!!!
(あ〜るBOXより)

爆笑
390愛蔵版名無しさん:02/05/28 05:43 ID:cBok46HE
間抜けは仕方ないが、下がりすぎはいかん。
391愛蔵版名無しさん:02/05/28 09:32 ID:uyXCGYc.
「でも、米という字が書いてありますよ」で爆笑。
た、確かに書いてある…(w
えげれすの人には怒られそうだが。
392愛蔵版名無しさん:02/05/28 21:32 ID:QpY.gB3Y
>>391
うーむ、奥が深い。
393愛蔵版名無しさん:02/05/28 23:45 ID:???
深いもんか
394愛蔵版名無しさん:02/05/29 15:20 ID:hLHcxQvk
真夏の一夜漬けのドラマで
パトレイバー劇場版のBGMが流れたときはさすがにビビッた
395愛蔵版名無しさん:02/05/29 19:21 ID:Y97Br7lE
音響監督、千葉繁(シバシゲオ)だから。
396愛蔵版名無しさん:02/05/30 01:19 ID:oKRVOnPY
>>395
えらい重役出勤だな
397ゆみたん:02/05/30 13:46 ID:NJxIiwDk
キャラクターの誰にも感情移入がっできない、冷静に笑うしかない
マンガだったなぁ・・。
あっ、パトレイバーとかに比べてね。
398愛蔵版名無しさん:02/05/30 16:21 ID:???
不感症ですか?
399愛蔵版名無しさん:02/05/30 23:41 ID:???
>>397
おいくつでしょうか?パトレイバーに先に接してるところを見ると20代前半
までだと思うけど。

「あ〜る」も旬のマンガだったと今にして思う。
80年代の空気の中でこそ面白さがわかるのかもしれない。

あの頃の学校ってのは一種の祝祭空間だったような気がする。
それを端的に描いたマンガのひとつだと思う。
祭りなんて冷静に傍から見ると白けるしかないしね。

悪いけどこれを楽しめるのは年寄りの特権という事で(w
400愛蔵版名無しさん:02/05/31 00:05 ID:C/u7UcHU
>>399
自分は20歳ですけど
あ〜るはメチャクチャ面白いと思いましたが……ヽ(`Д´)ノ
401愛蔵版名無しさん:02/05/31 00:23 ID:JvCfdoh.
永井均(哲学者)が「ニーチェに読ませたい」と
いってました(『マンガは哲学する』)
402愛蔵版名無しさん:02/05/31 00:45 ID:???
確かに時代を選ぶね。
403愛蔵版名無しさん:02/05/31 19:18 ID:???
カルメン故郷に帰る。
404愛蔵版名無しさん:02/05/31 22:39 ID:ajfkqEU.
だからこそ、21世紀にアレンジした
あーるの系統をつぐ作品、ってのが出来ると思うんだが・・
405愛蔵版名無しさん:02/05/31 22:49 ID:GRH/1wuU
すき焼きが肉ナベになってもいいじゃないですかー。
406愛蔵版名無しさん:02/05/31 23:20 ID:???
カメルーン村に来る。
407かえってきたあさのときしだ:02/05/31 23:27 ID:5UTArXzA
クニエファンには申し訳ないが
クニエをとっとと切り上げて究極社員あ〜るを書いてホスィ。
408愛蔵版名無しさん:02/05/31 23:47 ID:???
おかゆライス(゚д゚)ウマー
409愛蔵版名無しさん:02/06/01 01:14 ID:???
>406
来ないの間違いかもしれない。
410愛蔵版名無しさん:02/06/01 01:32 ID:???
「新入部員だ。」
「またロボットか?」
「芸はなにかあるのか?」

「ちぃ?」
「...................ぱそこん?カクン」
411愛蔵版名無しさん:02/06/01 04:03 ID:???
>だからこそ、21世紀にアレンジした
>あーるの系統をつぐ作品、ってのが出来ると思うんだが・・

クロマティ高校があ〜ると似た雰囲気を醸し出してるような気がする。
のはおれだけ?
412愛蔵版名無しさん:02/06/01 11:56 ID:sZUg0UMI
さといもカレーは普通においしい。
413愛蔵版名無しさん:02/06/01 12:55 ID:???
>412
あ、うち、さつまいもでカレー作ってみたことがある。
…妙に甘かった…。
414愛蔵版名無しさん:02/06/01 14:19 ID:???
>410
笑ったw
415愛蔵版名無しさん:02/06/01 17:06 ID:???
>410
パワー以外人間に近すぎる事を除けば同じものか
416愛蔵版名無しさん:02/06/01 22:45 ID:igmh.rSM
さすがにカレーフラッペを真似ようという剛の者はいないな…
417愛蔵版名無しさん:02/06/01 22:47 ID:cxTxBOac
CD vol.2に写真が出ていた、ライスオンリーのお子さまランチは?
418愛蔵版名無しさん:02/06/01 23:22 ID:???
>>410
「あなたはパソコンの人なのですのね。」
419愛蔵版名無しさん:02/06/02 00:19 ID:NKkyCfDc
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < 
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
420愛蔵版名無しさん:02/06/02 11:02 ID:XWkqaLys
>>416
やったことあるぞ、カレーフラッペ。
421愛蔵版名無しさん:02/06/02 11:54 ID:ptF1s6b2
>>420さん、役所休んでるみたいですよ。」
「カレーフラッペが効いたんかねー。」
422愛蔵版名無しさん:02/06/02 23:15 ID:???
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | <  宇宙刑事あ〜る!!
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
423愛蔵版名無しさん:02/06/03 00:02 ID:???
「え〜皆さん。」



ー 以下略 ー
424愛蔵版名無しさん:02/06/03 00:06 ID:???
やんや、やんや
425愛蔵版名無しさん:02/06/03 00:19 ID:???
>>423
こないだ、柳昇校長が「徹子の部屋」出てたな。ご健勝のようで何よりだった(w
426愛蔵版名無しさん:02/06/03 01:26 ID:???
>>411
う〜む微妙なとこかな?ネタの系統がちょっとちがうかなと思う
読者層も極端な表現だと、クロ高=ヤンキー系、あ〜る=ヲタ系かと...













はっ
あ〜る=メカ沢 ロボット路線がいっしょか!!
427愛蔵版名無しさん:02/06/04 19:17 ID:???
噂では、高校卒業後はギンコという芸名でデバッガーの仕事をしているらしいです。
428愛蔵版名無しさん:02/06/04 23:27 ID:???
>>427
「やあ、デバッガーじゃないよ、蟲師だよ」



マイナーだなあ。
429愛蔵版名無しさん:02/06/04 23:47 ID:???
「蟲師だとぉ?おまえなんぞはシンボリックの付かないデバッガーで十分だ!」
スパパパーン!



マイナーだなあ。
430愛蔵版名無しさん:02/06/05 00:37 ID:???
とさかとサッカー

「むう、これは私に対する挑戦だな。」
431愛蔵版名無しさん:02/06/05 21:41 ID:honmfUjw
今日究極超人あ〜るを全巻読破しました。
最後のRが瓦礫の下から出てこないシーンでちょっぴり泣いた俺は末期ですか?
432かえってきたあさのときしだ:02/06/05 23:09 ID:KrzHKKlE
大丈夫。
そのシーンは泣きます。
433愛蔵版名無しさん:02/06/05 23:18 ID:???
「杉野!杉野はいずこ!」
434愛蔵版名無しさん:02/06/05 23:29 ID:pAxrfzUc
>>433
日本海海戦・・・だっけ?あ〜るを読んでから映画を見たけど、
思わず笑ってしまった。
435愛蔵版名無しさん:02/06/06 02:03 ID:???
>>434
俺はつい最近映画「八甲田山」観て劇中、軍歌・雪の進軍初めて聞いてメチャメチャ感動したが(w

♪ゆき〜のしんぐん、こおりをふんで〜
 どぉこがゆきやらみちさえしれず〜ぅ

・・・これを塩沢さんに歌って欲しかったのは、俺だけだろうか(T_T)?
436愛蔵版名無しさん:02/06/07 01:31 ID:???
あ〜るの小ネタで唯一ついていけなかったのがカメラネタだったよ...
これが俗に言う「置いてかれる」ってやつかとちょっと屈辱...(w

ネオパンとかトライXがフィルムの種類らしいのはわかったんだが...ああどこで笑っていいかわからん。くやしー
437愛蔵版名無しさん:02/06/07 08:00 ID:honmfUjw
>>436
大丈夫。
鳥坂さんが蹴倒されてるコマで笑いましょう。
438愛蔵版名無しさん:02/06/07 08:47 ID:???
>>436
ネオパンSS→今で言うISO100の白黒フィルム(当時はASA)
トライX →今で言うISO400の白黒フィルム(同上)

「4号か5号で焼いてこそ味がでる」ってのは印画紙。数字が大きいほど
コントラストが強い。
これでなんで面白いのか写真やっててもわからなかったけどね。
439愛蔵版名無しさん:02/06/07 10:25 ID:U/mH5U0c
>>438
当時写真やってるやつに聞いたら「今どきネオパンで撮るやつがいるか!」と言っていたなあ。
440愛蔵版名無しさん:02/06/07 10:29 ID:OmA.hbdk
>>40 の記事だが、浪花愛が塩沢氏の葬儀に行っていて、連載を持っていた
「本当にあった愉快な話」で漫画にしているんだが、そこでは出棺時の曲は
「はっぴい・ぱらだいす」だったと書いてあった。
朝日お得意の捏造かと思ったが、連続してかかったんだろうなぁ、この2曲。
441愛蔵版名無しさん:02/06/07 14:59 ID:???
>>438
 トライXってのが、硬い(硬調な=コントラストの高い)フィルムだから、
それを4号や5号の硬いで焼いたら、めちゃくちゃハイコントラストに
なっちゃう。
 いや、それが好きだって人はいるんだけど、それは「偏ってる」わけ。
442愛蔵版名無しさん:02/06/07 20:21 ID:???
>441
レタッチで2階調化したような画になるわけね。
イメージ的に、そういうのは70年代の香りがするな。
443愛蔵版名無しさん:02/06/07 20:57 ID:R9g60NDM
このスレの住人はDVD買いますか?
444愛蔵版名無しさん:02/06/07 23:38 ID:???
前のOVAのあ〜るのかい?DVDだけでなくLDまであったりして...本編と飯田線マニュアルの2枚(w
DVDはいつのまにか、あ〜る、アッセンブル、バーディがそろってしまった。
445愛蔵版名無しさん:02/06/07 23:47 ID:???
436です。皆さん解説ありがとうございました。m(__)m
自分はカメラやってなかったので判らずじまいでしたのでやっと胸のつかえがとれました。
写真系のまんが読むのにカメラのことがわからないなんて... ピントぴったしでも読んで勉強しとけばよかったか?

>>437
わたしもそこでは笑えました。そこだけでしたが...(w
446愛蔵版名無しさん:02/06/08 05:56 ID:???
たわばさんの「逆光は勝利」は面白かった。
447愛蔵版名無しさん:02/06/08 07:46 ID:???
>>446
ポートレートを撮るなら基本でしょう。
いかに日中シンクロを巧く使うかにこだわってるんだね。
448愛蔵版名無しさん:02/06/08 15:18 ID:???
いや、レフ板だろう。
449まがき:02/06/08 16:57 ID:???
>>448
俺にずーっとレフ板持ちやらせる気ですか?
450とさか:02/06/08 18:17 ID:???
ベンジャミンがいるだろ
451441:02/06/08 18:19 ID:???
もういっこ追加。
高校生くらいのときって、偏るとすれば必ず硬調が好きっていう風に偏るんだよね。
1号や2号(軟調側)の印画紙の減らないこと。
452バッテン荒川でもないぞ:02/06/08 22:27 ID:???
>>450
レオナルドだ!
453愛蔵版名無しさん:02/06/08 23:21 ID:???
YOUの根性をたたきなおしてやる!
454愛蔵版名無しさん:02/06/08 23:27 ID:???
やればできるじゃないか、ベンジャミン。
455愛蔵版名無しさん:02/06/08 23:42 ID:IMLVOEJk
そういうのでよければ・・・
ケムラーの目
456千里眼:02/06/09 00:48 ID:???
ベムラーの目はそんな目してませんよ。
457愛蔵版名無しさん:02/06/09 01:17 ID:rJOJVskI
わ〜〜〜
特撮マニアだ!!
458愛蔵版名無しさん:02/06/09 03:03 ID:7ilTvDqs
ちが〜〜う!バルパンサーのポーズはこうだ!
459愛蔵版名無しさん:02/06/09 03:32 ID:h7JGQ5qE
葬らん!
460まこと:02/06/09 07:15 ID:???
キングアラジンの真似!!(ギタン!)
461千里眼:02/06/09 09:39 ID:XuvbAF3s
キングアラジンならそのままゴロゴロ転がらなきゃ。
462愛蔵版名無しさん:02/06/09 10:55 ID:3rs9o5Ks
キングアラジンが何だか知ってるのか……
463愛蔵版名無しさん:02/06/09 12:30 ID:ZKiQgp5A



だれだ!このスレをageたのは?(激藁
当時渋谷のプロラボに通った奴は手をageろ!
464OB連:02/06/09 12:37 ID:ZKiQgp5A

    トサカ考案
東名東京料金所突破本日決行!!!






京都までの伴走者至急求む!(本日1300まで)
465愛蔵版名無しさん:02/06/09 21:08 ID:???
>>464
自転車ですか?
466愛蔵版名無しさん:02/06/09 21:59 ID:???
>>465
自転車じゃないよ、轟天号だよ。
467愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:43 ID:???
それでムー大陸と戦うのかい?>轟天号
・・・って元ネタ知らんとなんだかわからんね
468愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:54 ID:???
自分の自転車に轟天号って名づけた奴は俺だけじゃないはず。
469かえってきたあさのときしだ:02/06/09 23:03 ID:zbF2zDeE
俺もデス。
ドロップハンドル(羊の角みたいな奴)。
たうぜんですか?
470花と名無しさん:02/06/09 23:57 ID:???
時速200km出ますかね?
471愛蔵版名無しさん:02/06/10 00:11 ID:???
田崎潤さんと壇ふみさん、まずは白組から。
472愛蔵版名無しさん:02/06/10 00:54 ID:???
「やあ、修学旅行から戻ってきたら東京に戻れないじゃないですか。」
「なになに、東京ジュピター?なにそれ?。」
「かまわんあ〜る、こじ開けろ。」
「あい」
473愛蔵版名無しさん:02/06/10 01:46 ID:???
>>467
大魔艦と戦うのですね。
474愛蔵版名無しさん:02/06/10 17:25 ID:C7jhoyFg
天野小夜子萌へ〜
なにげに苗場健一と付き合ってる(?)細目の人もよかった。
475愛蔵版名無しさん:02/06/10 19:50 ID:qTegw4YI
萌えランキング
1位 大戸島さんご
2位 天野小夜子
3位 西園寺えりか

次点 鳥坂の彼女(名前失念)


論外 しぃ子
476愛蔵版名無しさん:02/06/10 20:14 ID:8fscDAlY
>>475
誰か忘れてないかーい?
ほら、あの「ま」で始まる…
477愛蔵版名無しさん:02/06/10 20:54 ID:M0IQv.uU
R「ま、ま・・・わかりました。曲垣(まがき)君ですね!!」
鳥坂「ばっかもーん!!」
バシーン(ハリセンの音)
R「痛いじゃないですか、鳥坂さん。」
鳥坂「まことだろうが。」
R「グワシ!」
バシンバシン(再びハリセンの音)
478愛蔵版名無しさん:02/06/10 20:57 ID:cyWpav7c
成原博士「ま・・・・ま・・・まのちゃん見とるかねーーー!?」
479あらたに:02/06/10 21:12 ID:???
>>478
人の娘をネタにするんじゃあない!
480愛蔵版名無しさん:02/06/10 22:00 ID:???
いまごろいいお年ごろ
まのちゃん
481愛蔵版名無しさん:02/06/10 22:36 ID:VWxHs9e.
18なのに笑ってしまうおいらはおかしいですか?
482477:02/06/10 22:38 ID:M0IQv.uU
安心しろ。俺は17だ
483愛蔵版名無しさん:02/06/10 22:43 ID:???
違う違う違ぁーーーーうっ!
「ま」と言ったらB29を打ち落とすあれに決まっておーる。
484大障害借り物マラソン:02/06/10 22:47 ID:???
(大友克洋のBOOGIE WOOGIE WALTZ)
こ・・・こんなものどこで借りればいいんだ・・・
485愛蔵版名無しさん:02/06/10 22:53 ID:???
486愛蔵版名無しさん:02/06/10 23:25 ID:el0B/js2
>>485
どういう原理なんですか?
487愛蔵版名無しさん:02/06/11 00:26 ID:???
>>486
赤外線を発射します。
総制作費せんきゅーひゃくはちじゅーえん!!
488愛蔵版名無しさん:02/06/11 02:10 ID:???
奈良森先生の対極にいる人だ。
489愛蔵版名無しさん:02/06/11 02:44 ID:???
>>475
R「ま、ま・・・わかりました。あなた方のどちらかがまさみさんなんですね」
あさの・きしだ「勝手に人に名前つけるな!」
ゆうきまさみ「勝手に人の名前を使うな!(ホームラン)」
あさの・きしだ「は。鳥坂さん、俺たちフルネームで呼ばれたことありません」
鳥坂「細かいことを気にするな。はて、私の名前は…」
490愛蔵版名無しさん:02/06/11 03:17 ID:???
「あのねえRくん、光画部で「ま」が付くっていえばこのマックスに決まってるよ」
「レオナルドだっ!」
491愛蔵版名無しさん:02/06/11 12:57 ID:???
そのころ生徒会室で、
「『ま』問題については私が解決します!」
「わぁ、お姑さんだぁ!!」
492愛蔵版名無しさん:02/06/11 13:03 ID:???
「それ、ОB会議だ」
493愛蔵版名無しさん:02/06/11 14:42 ID:NSCOiw6E
むう・・・騒がしいのう・・・・
「こらぁ!廊下で騒ぐんじゃないバカもんが!」
494愛蔵版名無しさん:02/06/11 15:34 ID:???
気がつくとなりきりスレになってるなぁ
495愛蔵版名無しさん:02/06/11 16:20 ID:???
>>494
いいじゃないですか。
善は急げ、ですよ。
496愛蔵版名無しさん:02/06/11 16:25 ID:9CKlD/rw
「今日からは、アール・まコとお呼び下さい」
「むっ…本名は、アール・松井須磨子というのか?」
「女優須磨子の恋」
「なんで、そんな古いもの知っとるんだ?」
497愛蔵版名無しさん:02/06/11 16:28 ID:???
萌えランキング
1位 大戸島さんご
2位 天野小夜子
3位 西園寺えりか

次点 鳥坂の彼女(名前失念)
   アール・デコ

論外 しぃ子
   足は速いのにさんごより目立ってなかった・・・

ところでお前ら、さんごの最萌シーンはどこですか?
漏れは「走っても胸のゆれない大戸島さんでしたー!」のところかな
498愛蔵版名無しさん:02/06/11 17:41 ID:???
もちろん「かいきんしょー」
499愛蔵版名無しさん:02/06/11 18:00 ID:???
ぐぐるで「光画部」を検索するとえらい数ヒットするね。。
しかもその中には本当の部もあって、その名前の由来は部の設立当時のゆうきまさみ先生のマンガのタイトルからだそうで。
さらに部室にはベッドや炊飯器なども備え付けてあり、宿泊も可能。主な活動内容はどろじゅん(だったか?)・・・

まさに理想の部活だ。。。漏れもここのOBになって部室から出勤したいな・・・
500愛蔵版名無しさん:02/06/11 20:17 ID:LNcRBheQ
パト3がWXV(廃棄物13号)ではなくRXX[(R28号)だったら・・・

どんな話になるのか検討つきそうでつかないうえに笑えない。
501愛蔵版名無しさん:02/06/11 20:34 ID:jSDLXjJY
パトレイバー劇場版のエンディングテロップ

東京都資料 鳥坂 司
502さんご:02/06/12 22:44 ID:i6SO3oxA
書き込みかいきんしょー。
503愛蔵版名無しさん:02/06/13 00:49 ID:???
そういやあ、あ〜るの”R”ってなんの頭文字?
504愛蔵版名無しさん:02/06/13 01:20 ID:???
>>503
パトレイバーにその答えが・・・
505愛蔵版名無しさん:02/06/13 13:06 ID:???
>>503
ロボットの頭文字。
アジモフの作品にでてくるロボット探偵がR・なんとか(忘れた)って名前。
そこからつけている。
506愛蔵版名無しさん:02/06/13 15:13 ID:fUDMT/2Y
>503
あ〜る元ネタリストによると

R・田中一郎:
アイザック・アシモフのSF小説『鋼鉄都市』(ハヤカワ文庫SF)において、ロボットの名前の頭には“R”が付いている(例えば、R・ダニール・オリヴォー)。
また、「R君」という呼び方と学生服姿は、大島渚監督の映画『絞死刑』(昭和43、創造社/ATG)に由来する。

とのこと
507愛蔵版名無しさん:02/06/13 21:29 ID:v8WB6.WM


   国枝千里に萌えますた。
508愛蔵版名無しさん:02/06/13 22:12 ID:RldibyiE
萌えランキング

1位 大戸島さんご
2位 天野小夜子
3位 西園寺えりか

次点 久美子 国枝千里 

? 椎子


つか、みなさんはどうよ?
509愛蔵版名無しさん:02/06/13 22:12 ID:vToqClfk
あ〜あのカメラづくしの歌。

♪正直もののコダックさん
筋肉痛にオリンパ〜ス〜♪

のとこしか思い出せなくて気持ちわる〜
510愛蔵版名無しさん:02/06/13 22:34 ID:PfG2masw
富士の裾野に桜咲く。朝日の中でニコンと笑った君の微笑みキャノン砲
511愛蔵版名無しさん:02/06/13 23:04 ID:m/wF4FQc
「フジ」の裾野に「サクラ」(現コニカ)咲く
「アサヒ」(カメラ雑誌「アサヒカメラ」か?)の中で「ニコン」と笑った
君のほほえみ「キヤノン」砲
この恋「ミノルタ」みの「ライカ」
思わず「ハッセル」正直者の「コダック」さん
筋肉痛に「オリンパス」(あれ?!)

最近、こういう「恋の山手線」的なコミックソングってとんと聞かなくなりましたね。
512愛蔵版名無しさん:02/06/13 23:05 ID:rJXdUWEE
さらに、

この恋ミノルタみのライカー。思わずハッセル、正直者の〜

と続きます。
513愛蔵版名無しさん:02/06/13 23:37 ID:/5iqOdis
>>511
そのうち氷川きよしが復活させるから、待て。
どうせやるなら、今年中に「WC唱歌」とか出せばいいのに。
514愛蔵版名無しさん:02/06/13 23:59 ID:???
>511
アサヒは旭光学(ペンタックス)だろう。
最近正式社名もペンタックスに変わってしまったが。
515愛蔵版名無しさん:02/06/14 07:52 ID:???
>>511
うわぁ・・・
アナタ若いんだろうけどアサヒをアサヒカメラってのは
痛すぎるよあんまり。
516愛蔵版名無しさん:02/06/14 12:00 ID:???
しいチャンは
堀川椎子じゃなかったか。
517愛蔵版名無しさん:02/06/14 17:37 ID:jDqBRTJ6
やあ、日本が勝ちましたね。
これはめでたい。
518愛蔵版名無しさん:02/06/14 20:40 ID:???
それ、宴会だ!!
519愛蔵版名無しさん:02/06/14 22:02 ID:LNWeAXbg
いっきだ!誰かいっきをやるのだ!!
520愛蔵版名無しさん:02/06/14 22:07 ID:2EkihJLg
おい!OBを忘れるなんて、オレはもう暴れちゃうよ?!
521愛蔵版名無しさん:02/06/14 22:29 ID:ZhlxrgTQ
だめだだめだ!卓は1つしかないぞ!
522愛蔵版名無しさん:02/06/14 22:35 ID:3AAV5uk6
もう、一人・・・
体力勝負の出来る奴が欲しいな・・・
523愛蔵版名無しさん:02/06/14 23:19 ID:u7WjFJPQ
ぎくっ!俺に何を期待してるんですか?
524愛蔵版名無しさん:02/06/14 23:23 ID:???
なんかわけわからないものまで来ている。
525愛蔵版名無しさん:02/06/14 23:32 ID:dzWpBby.
どっこん
526愛蔵版名無しさん:02/06/14 23:55 ID:???
長靴を履いたかにと呼んでください> Y<´_ゝ`>Y
527愛蔵版名無しさん:02/06/15 01:23 ID:3QbGMCF6
>525
そうそうこれこれ!
これの意味が分からんかった。
そういうキャラがいたの?
528愛蔵版名無しさん:02/06/15 06:22 ID:???
>527
木馬座のモグタンとかいうキャラだそうです
どんなキャラかは知らないけど・・・
529愛蔵版名無しさん:02/06/15 09:04 ID:???
>>527
40近くないと知らないほど古いTV着ぐるみ人形劇。
ガールフレンドはウサギのピョン子ちゃん、ライバルはおおかみ、
進行役にどこかのお姉さんが出ていた。
530愛蔵版名無しさん:02/06/15 23:59 ID:???
まぬけ
531愛蔵版名無しさん:02/06/16 00:06 ID:???
まぬけはしかたないが
駱駝はいかん。
532愛蔵版名無しさん:02/06/16 00:42 ID:000DntIY
らくだはあざなえる縄のごとし…
533アール・デコ:02/06/16 01:35 ID:U14X/ou2
お兄さま、あなたは駱駝しますた。
534愛蔵版名無しさん:02/06/16 01:42 ID:???
パパがリビアで大佐をしているうさぎって何?
535愛蔵版名無しさん:02/06/16 05:17 ID:???
>534
カダフィ大佐のことなんだろうけど、なにしろ
「意味はないけど」だからねぇ。
536愛蔵版名無しさん:02/06/16 08:18 ID:???
>>535
そもそもカダフィ大佐って誰?
537愛蔵版名無しさん:02/06/16 08:25 ID:???
>535
いくら「意味がない」と言ったって何か……と
ググルで検索しても答など何一つ出てこなかったという有様(w

>536
がーん
538愛蔵版名無しさん:02/06/16 09:04 ID:???
素敵は無敵、勝利はプラズマ!!
539愛蔵版名無しさん:02/06/16 09:48 ID:1A06MgBg
>>536
大佐でありながら一国の権力者になったシャア大佐みたいな人。
540愛蔵版名無しさん:02/06/16 11:48 ID:???
「しゃあ」の話をすると決まって「通常の三倍」って言い出す人がいるのよねー・・・
541愛蔵版名無しさん:02/06/16 12:10 ID:???
赤い轟天号
542愛蔵版名無しさん:02/06/16 14:15 ID:YTcQPvf.
>>536
マンガとアニメとドラマばっかり見てないで、新聞を読むとかTVでニュースを見るとか、もうちょっと国際情勢には気を配れよ…
543愛蔵版名無しさん:02/06/16 15:17 ID:???
キューバのカストロ議長の階級ってなんだったの?やっぱ大佐?
544愛蔵版名無しさん:02/06/16 15:31 ID:???
↓キューバ革命の概説が載ってますな。
http://homepage1.nifty.com/masako-ma/sub2.htm
無位無官だったみたいです。
545愛蔵版名無しさん:02/06/16 15:50 ID:???
>544
ありがと。大変勉強になった。コレで墜落せずに済む。
546愛蔵版名無しさん:02/06/16 17:51 ID:K9oQtGS.
>>545
お兄様
あなたはd
547愛蔵版名無しさん:02/06/17 00:06 ID:???
「お兄様」
「お兄ちゃん」
「兄ちゃま」
以下略

「おぼえてませんの、昨日できたばかりの妹達ですわ。」
「やあ、いきなり12人も妹ができました。」
548愛蔵版名無しさん:02/06/17 22:05 ID:???
>547
わーっ、大量生産!
549愛蔵版名無しさん:02/06/18 00:39 ID:GtorXEew
「「「「「「「「「「「「あなたは堕落しました」」」」」」」」」」」」
550愛蔵版名無しさん:02/06/18 01:22 ID:???
「そんなことより早く飯を炊け。でこ」
551愛蔵版名無しさん:02/06/18 01:31 ID:???
コンセントもないのに!?
552愛蔵版名無しさん:02/06/18 10:54 ID:???
お前の兄貴は自力で飯を炊いたモンだったぞ!
553愛蔵版名無しさん:02/06/18 22:08 ID:???
おかゆライスですが・・・
召し上がりますか?
554愛蔵版名無しさん:02/06/18 23:43 ID:???
ぐー ぐー ぐー
555愛蔵版名無しさん:02/06/19 07:48 ID:l1da7Ktw
鳥坂!
そこにいるのはわかってるんだぞ!
556愛蔵版名無しさん:02/06/19 22:30 ID:???
なんでしゃう?
557愛蔵版名無しさん:02/06/19 23:54 ID:???
卒業したら厨房になって毎日2chに来る!
おまえのやってる通りのことじゃないか。
558愛蔵版名無しさん:02/06/20 00:06 ID:???
そういえばRはネットに接続できるのか?
559愛蔵版名無しさん:02/06/20 00:55 ID:???
接続できるなら↓にアクセスしてもらいたい。
ttp://www.whi.m-net.ne.jp/~okome/
560愛蔵版名無しさん:02/06/20 12:20 ID:???
「やあこれはありがたい、”ぜんこくきょうつうおめこけん”じゃないですか。」
561愛蔵版名無しさん:02/06/20 19:30 ID:/h6domCI
Rくんもこれでくいっぱくれないね!
562愛蔵版名無しさん:02/06/20 20:16 ID:???
お前は補習だと言っとろーに!!
563愛蔵版名無しさん:02/06/20 22:21 ID:???
>558
「やぁ、お腹が空くと接続速度が遅いじゃないですか」

>560-561
何だかヤラスィ…
女の子がそんな冗談言ったら、おじさん泣いちゃうよ。
564愛蔵版名無しさん:02/06/20 23:14 ID:???
563さんは女の子に幻想を持ちすぎですよ。
565愛蔵版名無しさん:02/06/21 11:51 ID:l4xLKygM
デコは何を食べて動いているのだらう?
やっぱり白飯か? だとしたら自力で飯を炊けないのはつらいな…
566愛蔵版名無しさん:02/06/21 12:00 ID:???
>565
米を原料としながら、ご飯よりももっと
吸収効率のよい「液体燃料」だったりとか。

…え?アレですよアレ、一升瓶に入った。
567愛蔵版名無しさん:02/06/21 12:29 ID:???
http://www.daily.co.jp/gossip/gs20020620043559.html
OVAを未見の方には「?」だと思うけど、
鉄砲光三郎氏がお亡くなりだよ。合掌。


失礼ながら、まだご存命だったことの方が驚き…
いやホントに失礼なことで、すまんです。
568愛蔵版名無しさん:02/06/21 19:35 ID:???
>>566
そしたら、酒乱だったわけですか・・・?
569愛蔵版名無しさん:02/06/22 00:47 ID:???
デコはソーラーパワーかも、あの頭に付いてる重心の取れない屋根に太陽受けて。。。
570愛蔵版名無しさん:02/06/22 10:30 ID:f5tcF9bA
>567 
随分前にOVA見たきりなもんで、どういう関係のある人かわからない。
教えてちょ。
571愛蔵版名無しさん:02/06/22 23:22 ID:???
「久美子、とさかのオカズ 一郎 おぼえた。」
572愛蔵版名無しさん:02/06/22 23:46 ID:???
>571 それよりも

「久美子、とさかのオカズ デコ おぼえた。」
「やぁ それは警告、警告ですよ。」
573愛蔵版名無しさん:02/06/23 13:48 ID:X202Z6q2
>570
光画部一行が伊豆山中に迷い込んで、鳥坂と小夜子が
一触即発、になったときですわ。

あ〜る「ケンカをしていても仕方がありません。
     こういうときは地図を見るのがいちばん、と
     昔の人も言っています」
小夜子「誰がよっ!」
あ〜る「鉄砲光三郎」
岸田・曲垣「…誰?」

で、あ〜るの取り出したのは、なぜか埼玉県の
地図だったりするわけですが。
574570:02/06/23 15:23 ID:???
>573
ありがとう。う〜ん、私もきしだや曲垣と同じ反応だったんだろうなぁ。
575愛蔵版名無しさん:02/06/24 05:13 ID:rrMrvgEQ
鉄砲光三郎氏って実在するかどうか半身半疑だったわけで・・・(漢字もわかんなかった)
これではっきりしました。
しかし・・・お亡くなりになられておったとは・・・(しかも最近)
合掌。
576愛蔵版名無しさん:02/06/24 20:48 ID:???
Rくん負けちゃったぁ〜っ!
577愛蔵版名無しさん:02/06/24 22:16 ID:QFPG7bfE
韓国負けちゃったぁ〜っ!
578愛蔵版名無しさん:02/06/24 23:01 ID:hB1Nzur.
朴人参なのでくやしいニダ。
579愛蔵版名無しさん:02/06/24 23:08 ID:FjpkWCkA
>>534
リビアで大佐=カダフィ
ウサちゃん =ミッフィー
でかけているのでは、と昔2ちゃんのどこかで読んだ記憶がある。
580愛蔵版名無しさん:02/06/24 23:31 ID:V5VfrjK6
>>579
…“フィ”だけ?
581愛蔵版名無しさん:02/06/25 04:11 ID:cE/mY7F6
んーと、春風高校のモデルが都立板橋高校だとか、
Rのモデルだった人物のあだ名が「成増原人」だったとかは
このスレの方なら御存知かと思うのですが。

知ってる方いたら教えて欲しいのですが、その「成増原人」なる人物は
現実世界で1983年卒だったりしますかね?

同級生で光画部員だった「成増原人」に貰ったカメラバッグが
お宝なのかどうか、最近気になって夜も眠れない。(w
582愛蔵版名無しさん:02/06/25 11:37 ID:???
鑑定の不可能なお宝には金銭的価値はない。
自分で大切にしとけ。
583愛蔵版名無しさん:02/06/25 16:06 ID:9W1ofk7M
>581
たしかに金銭的価値はなさそうだけど。(カメラバックの値段は別として)
これはある意味むのすごぉいお宝なのでは・・・
584愛蔵版名無しさん:02/06/25 22:19 ID:XV/NCt/w
>>581
漏れは買うze!
585581:02/06/26 00:10 ID:oKDDvzyE
>>582-584
レス、ありがとさんです。別に売ったら金になるか気にしてる訳じゃないです。

自分の母校が春風高校のモデルだというのは前に知っていたのですが、
ゆうきさんは私よりずっと年上だし、鳥坂さんのモデルだという「とまとあき」
氏は知らない(これもペンネーム?)ので、R君のモデルも2〜3年上の世代
だとずっと思ってたのです。
光画部や漫研、鉄研には知り合いも多かったのですけどね。

しかしよく考えてみたら、板橋高校が改築されて部室長屋とか渡り廊下とか
屋上プールとか出来たのは、ちょうど私が入学した頃なんですよ(w
(改築前はホントに木造で、夏には「バルサンの日」が有ったらしい)

友人の「成増原人」は確かに一人で詰襟学生服着てたし、下駄履いて登校
した事もあったなあ、と思い出し、まさかと思いつつあいつがRだったのか!
と一人驚いてる次第。
586愛蔵版名無しさん:02/06/26 00:38 ID:o0Hu2/aQ
一応チェック入れときますと、
とまとあきがモデルなのはたわばさんですね。
鳥坂さんは東京都職員の鳥坂司さんという人がモデルです。
587581:02/06/26 00:44 ID:???
>>586
あ、そうでしたか。失礼しました。
鳥坂司さんか・・・生徒名簿探してみます。
これで一年先輩にいたらビンゴ!ですな。
588愛蔵版名無しさん:02/06/26 09:42 ID:???
>587
本名は「戸」坂司、という未確認情報もあるです…。

しかし、お見受けしたところ、十中八九ビンゴでせう。
そんな人が、何人もいてたまるかぁ〜(w
589愛蔵版名無しさん:02/06/26 13:29 ID:???
うーむ、こんなことってあるんだなあ。
590愛蔵版名無しさん:02/06/26 15:13 ID:fwmCFZ4A
なんかJRがお米に関する作文を募集するポスターが学校にはってあったぞ。(マジ)
まさにRにぴったりなのでは!?
どんな文になるかは検討つかんが・・・
591愛蔵版名無しさん:02/06/26 17:59 ID:Y8Qgwoow
>>590
国の減反政策に対する批判を、制限枚数はるかオーバーしてとうとうと…
592愛蔵版名無しさん:02/06/26 18:23 ID:PMDaVycw
>590
「米国を見習って、国旗にも米の字を入れましゃう」
などと頓珍漢なことを、とうとうと…
593愛蔵版名無しさん:02/06/26 19:15 ID:vJQaI5CE
「ご飯が大好物な主人公」というのは陸軍中野予備校でもそうだが、
大好物がある主人公はやはり漫画の定番か?
594愛蔵版名無しさん:02/06/26 20:13 ID:???
>590
JRが? JAじゃなくて?
595愛蔵版名無しさん:02/06/26 21:13 ID:???
あ〜るが連載されてたころってJRではなくまだ国鉄だったんだよなあ
お前ら国鉄って知ってる?
596愛蔵版名無しさん:02/06/26 21:27 ID:A6F4a35Q
>>590
漏れの消防時代にもやってたよーな気がする。
でも何でJRがやってるんだろ・・・
597愛蔵版名無しさん:02/06/26 21:29 ID:???
<FONT COLOR="RED">テストすまそ</FONT>
598愛蔵版名無しさん:02/06/26 22:07 ID:???
なんだか、信じられないものを見た。
599愛蔵版名無しさん:02/06/26 22:38 ID:g577.nfE
>>593
R君はお米が好きなんじゃなくて、お米しか食べられないのよ。
600ななし:02/06/26 22:58 ID:???
見た目とか性格とか 鳥坂先輩みたいな人がタイプです(゚∇゚)
高校の時 そっくりな
カメラマンと付き合いはじめて数年…
なんか 似てなくなってきたから 別れようかな(w
601愛蔵版名無しさん:02/06/26 23:08 ID:???
あ〜るが連載されてたころって省線ではなくもう国鉄だったんだよなあ
お前ら省線って知ってる?
602愛蔵版名無しさん:02/06/26 23:25 ID:???
JNR
603愛蔵版名無しさん:02/06/26 23:30 ID:???
>>595
さんごたちが社会人1年生になるのと、国鉄の分割民営化が同じ年なんですよね、確か。
作中にもそんなネタがあったし。
604愛蔵版名無しさん:02/06/26 23:55 ID:???
そういやあ電電公社がみかかになったのもいっしょだったっけ?JR
いやあ〜るとは関係ないんだけどね...
605愛蔵版名無しさん:02/06/27 00:33 ID:???
過去ログをみんながチェックするわけじゃないから、ちょっとプレイバック
-----------------------------------------------
85 名前:第四学区の女投稿日:2000/08/14(月) 23:58
校則の「下駄履きはいけない」はあーるのモデルだった人物のせいです。
下駄を履いて毎日遅刻してくるので、すげーうるさい。
教師が抗議したら「下駄はいちゃいけないって校則ないじゃないですか」
翌年からその校則が増えました。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2000/08/15(火) 00:02
がはははははははははははははははははは。
だれかマンガ史の貴重な資料として、この人にインタビューしてえ。

91 名前:第四学区の女投稿日:2000/08/15(火) 00:46
あの高校では一応、昼に外に食べに行っちゃいけないことになっているらしいのですが、 誰もそんな事守っちゃいません。
でも、年に1,2回、交通安全週間のように取り締まりがありました。
あーるのモデル成原氏はそんなこと気にせずに、毎日江古田の愛情ラーメンに行きます。
(ここはラーメンとチャーハンがセットで190円でした。ただし昭和50年代半)
女教師「外にご飯食べに行っちゃいけないって言ってるでしょ。どうして食べに行くの」
成原氏「生きるためです」

92 名前:>第四学区の女さん投稿日:2000/08/15(火) 00:50
もっと暴露情報を!(笑)

93 名前:第4学区の男投稿日:2000/08/15(火) 00:50
もしかして、ここ結構いるんじゃないですか? OB&OG関係・・・(^^;;;
国語のカツミとか英語のシゲちゃんとか社会のチエちゃんとか
学校裏の喫茶ドルチェ(閉店しました)とか通じる世代が・・・ 怖いなぁ、もー(藁
まあ、春風高校のモデル校はほんとに漫画のままだったって事です。
同窓ネタに走るのを抑えるため、以後オレ、潜行モード・・・
606愛蔵版名無しさん:02/06/27 01:52 ID:???
何となく、やあが聞きたくなって山本正之のファースト聞き返しつつスレのログぼけらっと見てたら、気づかない内に頭の中が

えんやかやかやかやっ、はっ えんやかやかやかやっ、ほっ
まるきぶね、たんけんた〜い

のリフレインに……

微妙に流れ違いスマソ
607愛蔵版名無しさん:02/06/28 10:09 ID:LsLdASjg
かつて2chに、こんな間抜けなスレがあっただろうか……
608愛蔵版名無しさん:02/06/28 10:13 ID:p101URZE
山本正之っていーねぇ。
609愛蔵版名無しさん:02/06/28 12:38 ID:1TCSeNYk
他からの引用だが
○服部刑事
小学館のサンデー編集部でゆうきまさみの担当だった福田孝がモデル。漫画『アッセンブル・インサート』(昭和60、アニパロコミックス)にも「デモン・シード」対策本部特殊工作課の服部課長の役で登場する。

あんなあやしげなやつが担当だったのか・・・。
610愛蔵版名無しさん:02/06/28 15:46 ID:WiPFJaD6
>609
写真を見たことあるけど、そのまんまでした。
デフォルメですらないような…。
611590:02/06/28 17:35 ID:???
はい、JRではなくJAでした。
スイマセン。
612594:02/06/28 21:49 ID:MW7wEpWs
お、回答さんくす。>611

東北への撮影旅行は笑ったなー。
雪の壁にめりこむあ〜る、ずっと甘酒作ってるしいちゃん。
でもああいう鉄道の撮影って、どっちかいうと鉄道研究会の活動の範疇かも。
613愛蔵版名無しさん:02/06/28 22:24 ID:???
夏は野球!冬はトクユキだ!
614愛蔵版名無しさん:02/06/28 22:27 ID:???
鉄ヲタ≒写真ヲタ

というのは自称鉄ちゃん電車でGO開発者も認めてることだし
615愛蔵版名無しさん:02/06/28 23:16 ID:???
みんなで歌いませう サンハイ!♪

雪の進軍 氷をふんで
どこが河やら 道さえ知れず
馬は斃れる 捨ててもおけず
此処は何処ぞ 皆敵の国
ままよ大胆 一服やれば
頼みすくなや 煙草が二本
616愛蔵版名無しさん:02/06/29 05:23 ID:ROGjFnLU
これも歌おう!

とどろく砲音とびくる弾丸
荒波あらうデッキの上に
闇をつらぬく中佐の叫び
「杉野はいずこ杉野は居ずや」

ttp://www.biwa.ne.jp/~kebuta/MIDI/MIDI-htm/HiroseChusa.htm
617愛蔵版名無しさん:02/06/29 13:36 ID:???
>>615,616
周りでこのネタを笑ったのは俺だけだったな…
618愛蔵版名無しさん:02/06/29 18:36 ID:YzgdgiTE
>>616
これって元ネタ帝都物語だと思ってたよ。(二人の銅像の話が出てくるんだよね、帝都物語で)
でもこの頃ゆうきまさみは帝都物語読んでたと思う。
バーディで加藤みたいなサイボーグ出て来てるし、パトレイバーじゃ週刊誌に
「加藤やすのりもびっくり」って書いてあったし。
そういえば荒俣宏と対談もしてたっけ。
619愛蔵版名無しさん:02/06/29 23:31 ID:Rha3wxA.
関係ないが
松屋の夏メニュー「夏野菜カレー」の中にラッキョウ入ってました…
620愛蔵版名無しさん:02/06/29 23:55 ID:???
あとでかき氷作って、これかけて食いましゃう。
621愛蔵版名無しさん:02/06/30 01:01 ID:???
>>620
早死にしても知りませんYO
622愛蔵版名無しさん:02/06/30 01:50 ID:/rXuVutA
初めてココ見ました。あ〜イイっすね、あ〜るネタ。
訳もわからず読んでいた小学生時代を思い出しました。
623愛蔵版名無しさん:02/06/30 10:50 ID:g96KDQPQ
あ〜る読むと高校時代が思い出されて
激しく懐かしいのは折れだけですか?
624愛蔵版名無しさん:02/06/30 15:02 ID:???
たしかに、真似してなにも深い意味も知らず中指立てていた頃を思い出す。(w
625愛蔵版名無しさん:02/06/30 17:00 ID:9pHTAKNw
あ、ねこ丸ぎみだ!
626愛蔵版名無しさん:02/06/30 17:10 ID:???
>619
それは…間違って入っちゃったとかじゃなく?
627愛蔵版名無しさん:02/06/30 19:11 ID:qTbnZ1y2
夏野菜カレー食べました
ほんとにラッキョウはいってましたよ
夏野菜って言うくらい、だからそういうメニューなんでしょう
628愛蔵版名無しさん:02/06/30 19:33 ID:???
店の表に貼られてる見本写真にも、しっかりラキョーが入ってる。
629愛蔵版名無しさん:02/06/30 20:33 ID:N.Ngtf0U
まこととえりかの就職先なのだなw>松屋
630愛蔵版名無しさん:02/06/30 23:58 ID:???
だってらっきょうが転がるんですもん〜

CMネタはすぐ風化するぞ
631愛蔵版名無しさん:02/07/01 12:04 ID:???
>>630
ほら風化した…
632愛蔵版名無しさん:02/07/01 12:39 ID:???
風化した以前に、今の若者は基ネタ知らんぞ
633愛蔵版名無しさん:02/07/01 14:08 ID:???
>>630
あなたは堕落しました。
634愛蔵版名無しさん:02/07/01 23:23 ID:5yceHhBk
意味も無く台詞貼らないで

ヲタ臭くなるうううう
635愛蔵版名無しさん:02/07/01 23:39 ID:???
>>634
ヲタはいかん!
マニアは仕方ないがヲタはいかん!
636愛蔵版名無しさん:02/07/02 00:02 ID:???
わー!特撮ヲタだ!!>千里
637愛蔵版名無しさん:02/07/02 01:15 ID:???
マニアはフィリピンの首都ですよ〜
638愛蔵版名無しさん:02/07/02 05:17 ID:???
で、ゆうきまさみの次回作は
「企業戦士 あ〜る」ですか?
639愛蔵版名無しさん:02/07/02 07:50 ID:???
前スレか現スレで出ていた気がするが、
就職先は是非シャフトで。企画七課に配属。
640愛蔵版名無しさん:02/07/02 10:39 ID:???
「日印友好!うえるかむ、バドリナート!」
「うわーどこまで失礼なんだあんたたちゃ!
 日印友好とかいいって、旧宗主国(イギリス)
 の国旗じゃないかそりゃ!」
「…でも、イという字が入ってますよ」
641愛蔵版名無しさん:02/07/02 15:03 ID:tl5wmMtI
>>639-640
あ〜るの「お世話係」に黒崎を任命だな。
苛立つだろうなあ、黒崎w
642愛蔵版名無しさん:02/07/02 17:43 ID:???
でもあ〜るを殴ったら手の方が折れそうだ
643愛蔵版名無しさん:02/07/02 20:29 ID:56VNSMRk
>>579
カメ板の光画部スレ。

>>580
そう言わんと...
カナ〜リ納得したけどね、俺。

>>642
あーるが風邪をひいた回の、とさかがRを直すのに素手で殴ったコマを
黒崎の顔と入れ替えるのを想像すると笑える...
644愛蔵版名無しさん:02/07/02 22:50 ID:???
>>640
スレ違いだけど・・・バドってインド人だったの?
フィリピンかタイ方面、それか中東の方かと、根拠はないがそう思っていたんだが。
645640じゃないけど:02/07/02 23:01 ID:???
>644
インドって明言してはいなかったんだっけ。
アニメで「お山で修行してりゃよかったのになぁ」っていう
台詞があったから、てっきりインドだと思っとりました(w
646愛蔵版名無しさん:02/07/02 23:21 ID:???
インド人は山で修行しないだろう。
647愛蔵版名無しさん:02/07/02 23:28 ID:???
>>646
ネタだと思うけど・・・
レインボーマンの歌の中に「インドの山奥で修行して」ってのがありますが。
648愛蔵版名無しさん:02/07/03 00:29 ID:???
バドリナートはインドの地名だよ。
649愛蔵版名無しさん:02/07/03 04:13 ID:???
ちょい前に三戦板に「究極超人りゅ〜び」っちゅうネタスレがたったが、
やはり作品として完全に風化してたのか、誰ものってこなかった。(とほほ
ちょっと面白かったのはレス数がちょうど「28」でdat行きした事かな。
650626:02/07/03 16:44 ID:???
松屋の夏野菜カレー食べてみた。
思えば松屋のカレ−食べるの初めてだ。結構辛くてウマーだね。
ここで話聞いた時は、らっきょうもカレ−味で煮込んで、
あの甘酸っぱい味がカレ−全体に広がってるものだと思ってたよ。
でも煮込まないんだね。よかった(w
個人的にはやっぱり「らっきょうはつけあわせだ!」と思ったけど(w
651愛蔵版名無しさん:02/07/03 16:55 ID:mfTVQc2M
まことが
「(らっきょうは)カレーには付き物だ」と言い、
それでえりかがカレー鍋に放り込んだんだっけ?
652愛蔵版名無しさん:02/07/03 17:04 ID:???
松屋のカレーには、らっきょうが普通に入ってるんでそ?

えりかたん毒性カレーは、汁ごと入れてるよん☆

(;゚д゚)マズー
653愛蔵版名無しさん:02/07/03 18:12 ID:???
>>651-652
瓶の中身を全て鍋に入れたんだよな。
らっきょうを「コリッ」とやってしまった鰯水の顔がいかにもな感じだったな。
654626:02/07/03 21:15 ID:???
ご飯に野菜(らっきょう含む)をのっけて、
その上から具のないカレーソースをかけるというものでした>夏野菜カレー
655愛蔵版名無しさん:02/07/03 23:09 ID:X7iwt5IE
松屋って銀座松屋かと思って探しちゃったよ。
656とさか:02/07/04 00:35 ID:MH/GknCA
うまいぞ、えりか!
このカレーをぜひ西園寺にも作ってやれ。
きっと喜ぶぞ。
657愛蔵版名無しさん:02/07/04 17:03 ID:???
>>639
いつぞやパトレイバーに出てましたYO。
イングラム整備員あたりで鳥坂先輩と一緒に。つまり彼らは警視庁(?)に就職済なのでせう。
658愛蔵版名無しさん:02/07/04 21:07 ID:???
静内の海岸にもいたなー鳥坂とあーる、
花火してたぜ。
659愛蔵版名無しさん:02/07/04 22:15 ID:???
>>657
漏れワイド版しか見たことないけど、(9巻)
あ〜るは関節技じゃないけど決められてたな
660愛蔵版名無しさん:02/07/04 22:55 ID:???
>>658
鳥坂 海はいい!仕事もなんにもない!
   なんといっても西園寺がいない!

鰯水 開放的ですねー。
661愛蔵版名無しさん:02/07/04 23:04 ID:???
結局鰯水のまりぃに対する感情ってよくわからん
662愛蔵版名無しさん:02/07/04 23:46 ID:???
>>660
「鰯水くん、いい色ねえ」
663愛蔵版名無しさん:02/07/04 23:51 ID:???
オレは今、全4巻の1をはじめて読んだところだから、
このスレは見ない。まだ見ないぞ。
664愛蔵版名無しさん:02/07/05 00:19 ID:???
>>661
有能だけどどこか抜けてて上司に頭の上がらない部下。
665愛蔵版名無しさん:02/07/05 00:25 ID:???
そんな彼にも晴れ舞台があったのです
666愛蔵版名無しさん:02/07/05 00:34 ID:???
ところでテレスドンってどんなの?
667愛蔵版名無しさん:02/07/05 01:14 ID:???
>>666
ttp://cat.zero.ad.jp/~zam26156/mons/mons-r.html
ここの一番下参照するがいい
668愛蔵版名無しさん:02/07/05 01:14 ID:???
>>662
「見ないでくれ。そんな目で見ないでくれ」
669愛蔵版名無しさん:02/07/05 08:29 ID:???
今の連載にあ〜るなり土木研究会の人なり出て来た事ってあるの?
670愛蔵版名無しさん:02/07/05 08:48 ID:???
鰯水って、いつの間にか西園寺家に婿養子に入っちゃいそうだなあ。
一生まりいに頭が上がらない。
671愛蔵版名無しさん:02/07/05 18:46 ID:bOVAC.GY
>>669
今はもう打ち切られたけど、クニエに奈良森先生がでてたよ。
あとカメラマンでパトレイバーのろくちゃんもいた。
672愛蔵版名無しさん:02/07/05 19:13 ID:???
最初、まりいの方が鰯水を好きみたいだったけど、
いつの間にか逆転してた。
673愛蔵版名無しさん:02/07/05 21:18 ID:???
弱み握られたんだね、鰯水。
「責任・・・とるんでしょうね、鰯水くん」

若さゆえの過ちだろか
674愛蔵版名無しさん:02/07/05 21:41 ID:F6FrqHVs
案外あるかもな、婿入り。
まりいの写真持ち歩いたりしてたよなあ。
675愛蔵版名無しさん:02/07/05 22:01 ID:AvyacGig
>674
いや、オレはもう鉄板勝負で婿入りだと思ってたぞ。
676愛蔵版名無しさん:02/07/05 23:25 ID:???
>>668
「いい色ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜」
677愛蔵版名無しさん:02/07/06 00:29 ID:AVOgzLbs
「バカだ、お前は」By鴨池
678愛蔵版名無しさん:02/07/06 03:17 ID:???
写真持ち歩く方もだが、撮らせる方も惚れてなきゃ出来ないような気がする。
案外割れ鍋に閉じ蓋でオシドリ夫婦化するかもしれん
679愛蔵版名無しさん:02/07/06 07:15 ID:Fl.RTCDM
ドラマスペシャルで鰯水がRのカメラによって消滅したときは
西園寺が「私、尼寺へ行きます」って隠居宣言までしてたくらいだしね
680愛蔵版名無しさん:02/07/06 10:17 ID:tdq5w33Y
鰯水とまりいといえば、でかいハート形の義理チョコだな。
681愛蔵版名無しさん:02/07/06 11:41 ID:gJwxoezA
残念ながら鴨池と自分がオーバーラップしてしまう…
682愛蔵版名無しさん:02/07/06 12:09 ID:b5O7PRsU
>>669
「じゃじゃ馬」の最初の方で、未成年のくせに馬券買おうとした主人公に説教した土方の親父は、土研の会長では?
683愛蔵版名無しさん:02/07/06 13:32 ID:d2f1zjkY
>>669
あれはただ顔が似てるだけじゃないのか?

海でタケミカズチと遊んでた少年(ヤマトタケル?)がバドに似てるのと同じようなもんだと思う。
684683訂正:02/07/06 13:33 ID:d2f1zjkY
685愛蔵版名無しさん:02/07/06 14:02 ID:HnV8uH2A
>>679
あー。鰯水君とデートなんだ。いいんだ〜。
686愛蔵版名無しさん:02/07/06 14:39 ID:UEavZcaY
>679
ドラマスペシャルって、ナーに?
687愛蔵版名無しさん:02/07/06 14:47 ID:5wTZfhGQ
ドラマCDがでたんだよ。
自分は「真夏の一夜漬け」しかもってない。
688愛蔵版名無しさん:02/07/06 19:33 ID:???
>>681
やはり日焼けにはことのほか気をつかってるのか?
689愛蔵版名無しさん:02/07/06 20:28 ID:???
人類が滅亡しても自分だけは生き残るつもりだよ。
690688:02/07/06 21:49 ID:???
>>689
悪かった。許してくれ。
691愛蔵版名無しさん:02/07/06 23:30 ID:???
日焼けしすぎると顔がレーガン大統領になってしまいますよ。
692愛蔵版名無しさん:02/07/07 00:08 ID:pN72kWJ2
あ〜るのCDって3枚っでいいのでしょうか?
3枚は持ってるけど、それ以外があるなら探しに行こう。
693愛蔵版名無しさん:02/07/07 00:09 ID:???
>>680
チョコレート、チョコレート、チョコレート!
どいつもこいつもチョコレート。
なぜヤツだけ認めて、このお煎餅(おにぎりでも可)を認めないんだ〜!

・・・スマソ、逝ってきます。
694愛蔵版名無しさん:02/07/07 00:27 ID:znckR3yE
>>683
あのシーンの少し前の、バットを投げ返してくるシルエット。
前までバーディだと思ってたけど、どうやらまろんみたいですね。
695愛蔵版名無しさん:02/07/07 00:30 ID:znckR3yE
>>692
私が知ってる限り、5個。うち1個が2枚組。
イメージアルバム、同vol.2、ドラマスペシャル、真夏の一夜漬け、OVAのサントラ
696愛蔵版名無しさん:02/07/07 01:55 ID:???
>>694
それはない。「バーディ」の方にも、バーディが海に行ってバットを
「投げ返してくださーい」と頼まれるシーンがある。
697愛蔵版名無しさん:02/07/07 09:32 ID:???
>>692
ほかにも鉄腕バーディのCDにもRたちが出てるみたいです、しかもメインキャラで
ほかにはあ〜るソング(はっぴぃぱらだいす除く)をすべて集めたカラオケアルバムなんてのもありますね
698愛蔵版名無しさん:02/07/07 10:10 ID:9rSgVznI
>692
>695
カラオケのCDもあったような気が・・・
699愛蔵版名無しさん:02/07/07 13:20 ID:???
>>697
 持ち込みカラオケの定番ですね
700700:02/07/07 14:34 ID:???
やあ、700ですよ
701愛蔵版名無しさん:02/07/07 16:41 ID:???
>>700
やあ、おめでたう。
702愛蔵版名無しさん:02/07/08 21:21 ID:Yc7SFiT.
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2348/fumei/uwan.swf
の自転車は轟天号に5000ネオパン
703愛蔵版名無しさん:02/07/09 00:30 ID:owqTeEmc
高速道路を自転車で走ってる写真(合成)は誰?
704愛蔵版名無しさん:02/07/09 00:35 ID:???
>>703
だから…あ〜るだろ?
705愛蔵版名無しさん:02/07/09 01:05 ID:PJyuUgzQ
>>696
それは知らなかった。単行本未収録分は読んでないもんで。
706愛蔵版名無しさん:02/07/09 01:05 ID:owqTeEmc
あ〜るのかっこして写真に写ったのは誰?
707愛蔵版名無しさん:02/07/09 10:23 ID:WIYwbF6Q
>>703
あれは合成じゃないと月刊OUTでゆうきが言ってた。
合成ってことにしとかないと捕まっちゃうからと。
708愛蔵版名無しさん:02/07/09 14:09 ID:???
>>707
わかってると思うけど、ネタだよ。
709愛蔵版名無しさん:02/07/11 16:34 ID:3gEVH2KM
アゲ
710愛蔵版名無しさん:02/07/11 18:21 ID:088MqVN2
2年ぐらい前に読み返したけど
結構つらいマンガになっていた
711愛蔵版名無しさん:02/07/11 19:16 ID:???
あと5年もたつと、またいい感じになってくるよ。
712愛蔵版名無しさん:02/07/12 22:29 ID:???
世の中変わって別世界だなあ
まことあたりが撮影会にデジカメ持って来そうだ
713愛蔵版名無しさん:02/07/13 08:42 ID:2FaODjYQ
いや、写真機能付の携帯だな>まこと
714愛蔵版名無しさん:02/07/13 09:29 ID:MSXUOBL2
>>713
で、またも「何でそんなに身軽なの!?」と言われるんだな。
715さんご:02/07/13 13:48 ID:Tnld3OLU
「わあ、写メールだ!」
716まこと:02/07/13 13:53 ID:???
でもね、これ
写メるんです。
717愛蔵版名無しさん:02/07/14 00:19 ID:???
じゃあえりかは、30万画素くらいでバカでっかい、初期型のデジカメを
持ってきたりとか・・・。
718愛蔵版名無しさん:02/07/14 00:28 ID:???
いや、えりかはあれでいいと思う
それよりも千里なんか写真屋でコラ作っていそうだな
719愛蔵版名無しさん:02/07/14 09:42 ID:???
>>718

デジカメ&ペイントショップ(フォトショじゃないところがミソ)だろ
720愛蔵版名無しさん:02/07/14 11:24 ID:???
>>718
まことも小夜子のコラとか作ってそう。

…俺にも分けてくれ
721愛蔵版名無しさん:02/07/14 12:34 ID:???
>>718
俺にはさんごのを作ってくれ
722愛蔵版名無しさん:02/07/14 12:47 ID:TSuwM44Y
>720
自分自身の作ってえつに入ってたらどうするんだw!
723愛蔵版名無しさん:02/07/15 04:33 ID:x7nssK.E
こんなの作ってみたんだけど、どうでしょうか?
(パッと思いついてはじめたのでこういう作業ははじめてです)
ttp://kari.to/upload/source/1417.jpg

個人的に気に入ってます 特に鳥坂さん
724愛蔵版名無しさん:02/07/15 09:50 ID:???
>723
おおっ、これは創作力があってよろしい。
…って、鳥坂さんは「そ の ま ん ま」だっ。(w
いかん、もう鳥坂にしか見えん。

下の二人は、どっちが浅野でどっちが岸田?
(ビートルマニアに殺されるな、わし)
725愛蔵版名無しさん:02/07/15 23:28 ID:???
くだらね〜〜

思わず吹き出しちゃったじゃねぇか。
726愛蔵版名無しさん:02/07/16 00:05 ID:hnrIg2NY
ソラリゼーションキックを
ツラリゼーションキックと間違えてた人はいませんか〜?
727愛蔵版名無しさん:02/07/16 00:19 ID:???
>>723にささげる歌。

All you need is rice.
All you need is rice.
All you need is rice, rice.
Rice is all you need.
728愛蔵版名無しさん:02/07/16 07:25 ID:wJQkFgpE
>>726
はい!!!!!!!(自信をもって)
729愛蔵版名無しさん:02/07/16 09:35 ID:???
>>727
ハゲシクワラタ
730愛蔵版名無しさん:02/07/16 10:18 ID:???
>727
「Come(こめ) together」とか、どうだろう。
731愛蔵版名無しさん:02/07/16 11:46 ID:???
>730
米、研げ、ザー?
732726:02/07/16 22:04 ID:zduqEZbE
>>728
ツだよね!ツに見えるよね!
ずーっとそう思ってて、知り合いに
「ツラリゼーションて何だよ!」って指摘されるまで
気が付かなかったYO!
733728:02/07/17 14:51 ID:UTkDMRtU
自分も歌詞に「ソラリゼーション」ってかいてあったの見たら
「え?誤植?」ておもたw
734愛蔵版名無しさん:02/07/19 22:30 ID:???
うーむ、明日からあの名高い夏休みというものが始まるんですね。
735愛蔵版名無しさん:02/07/19 22:46 ID:???
皆さんが黒いのは、汚れじゃないんですか?
736愛蔵版名無しさん:02/07/20 00:41 ID:???
撮影旅行!
光画部時間で7時に池袋駅集合。
737愛蔵版名無しさん:02/07/20 00:54 ID:cuU2MZgo
ああ言っとるからそれに合わせて集合する事。

衣装は各々がここから着ていく事にする。
738愛蔵版名無しさん:02/07/20 07:38 ID:???
>736
「先輩たち…来ないね…」
「七時って言ってたよねぇ…」
739愛蔵版名無しさん:02/07/20 08:36 ID:FKeiTUmQ
「え ー ん、 先 輩 た ち が 来 な い よ ー !」
740愛蔵版名無しさん:02/07/20 08:57 ID:???
「あんた達なに泣いてるの?」
741愛蔵版名無しさん:02/07/20 08:59 ID:???
「おお、ぎりぎりセーフ!!」
742愛蔵版名無しさん:02/07/20 13:21 ID:???
す、すごい。リアルタイムでやってる....。
感服いたしました。
743愛蔵版名無しさん:02/07/20 13:23 ID:???
>>742
言われて初めて気づいた。すごすぎ。
744愛蔵版名無しさん:02/07/20 14:28 ID:FyIA4/xM
たわばさんの3分遅刻までやってほしかった…。
745愛蔵版名無しさん:02/07/20 14:30 ID:Gz.5KamA
すげえ・・・・。
成りきり職人もここまだ来ると極めワザ。
746愛蔵版名無しさん:02/07/20 15:46 ID:???
私、>738ですが、読み返してみたらこの台詞は
8時過ぎまで待たないといけなかったねー。

原本は貸し出し中なもんで、古本屋で立ち読みしてきた。
747愛蔵版名無しさん:02/07/20 15:56 ID:cuU2MZgo
鳥坂さんと部長はどうした?
748愛蔵版名無しさん:02/07/20 19:37 ID:yOhTqcgo
あ〜るは迷っているでしょう。
とさかセンパイは行く途中、なんか未知なる生物ぽいのと遭遇し戦ってるでしょう(笑)
749愛蔵版名無しさん:02/07/20 21:36 ID:???
>>747
>>748
IDがgo
750曲垣:02/07/20 22:43 ID:???
呼んだ?
751他校のワル:02/07/20 22:52 ID:???
>>750
そ う か、 お 前 が 鳥 坂 か。
752愛蔵版名無しさん:02/07/21 02:44 ID:???
なんてこと言うんですか!!僕は鳥坂さんじゃありませんよ!!
753まこと:02/07/21 02:51 ID:???
あの、どちらさまですか?
754愛蔵版名無しさん:02/07/21 03:09 ID:???
柏葉英二郎だ
755愛蔵版名無しさん:02/07/21 04:36 ID:???
はずしたな
756愛蔵版名無しさん:02/07/21 04:56 ID:zvUYDEF2
しかし、なんでここはなりきりになるんだろう?
おもしろいから良いけど。
757愛蔵版名無しさん:02/07/21 05:07 ID:???
ゆうきまさみ
ヲタクの極み
逝ってよし
758愛蔵版名無しさん:02/07/21 08:33 ID:pREERZkE
>>751
おお、「ケンカ十段」のお兄さんだ。
759愛蔵版名無しさん:02/07/21 13:22 ID:???
ヲタクはいいよなぁ。
今の時代、ヲタクじゃないやつは信用できないよ。
760愛蔵版名無しさん:02/07/21 19:50 ID:pjxiqywI
まあまあ、どうせ不潔で破滅してるようなもんじゃありませんか?

(念のためいっとくけど、なりきりだからね)
761愛蔵版名無しさん:02/07/21 21:37 ID:???
ヲタクはいかん。
まぬけは仕方ないが
ヲタクはいかんぞ。
762とさか:02/07/21 21:43 ID:???
ヲタクはいかん。
電波は仕方ないが
ヲタクはいかんぞ。
763愛蔵版名無しさん:02/07/21 21:57 ID:???
ヲタクは糾える縄の如し・・・ちょっと違うな。
764たわば:02/07/22 00:37 ID:???
おらデコ、飯ヲタク!
765千里:02/07/22 00:52 ID:???
じゃあマニアはいいんですか?
766愛蔵版名無しさん:02/07/22 01:18 ID:???
幽鬼魔沙身じゃなければよし!
767愛蔵版名無しさん:02/07/22 02:02 ID:???
「やあ、私の轟天号にあの名高いETCを取り付けましたよ。これなら高速道路でもはやいですよ。」
768鳥坂:02/07/22 02:17 ID:???
不許可だ!!ズパーン!
769愛蔵版名無しさん:02/07/22 04:08 ID:???
糞スレ発見
770愛蔵版名無しさん:02/07/22 04:57 ID:???
やあ、夏厨の人ではないですか
771愛蔵版名無しさん:02/07/22 05:23 ID:???
やあ、これが噂に名高い夏休みというものですか。
772愛蔵版名無しさん:02/07/22 11:39 ID:???
奥が深い
773愛蔵版名無しさん:02/07/22 17:25 ID:NGYqSXjM
深くない、深くない(汗)
774愛蔵版名無しさん:02/07/22 17:27 ID:GKTFWypA
で、8月31日になっても9月1日になっても宿題ができておらず、
部室で日焼けの皮むきに夢中になるんだな。
775愛蔵版名無しさん:02/07/22 17:41 ID:???
さんごは宿題出来てなかったくせに、「xを代入するわけよ。」
とか言って人に勉強教えてたなぁ。
頭がいいのか悪いのか。
776愛蔵版名無しさん:02/07/22 18:07 ID:???
こっちの方ってあまり剥けないと思わない?
777愛蔵版名無しさん:02/07/22 18:33 ID:???
>>775
公務員試験に受かるんだから、頭いいんじゃない?
課題やってなかったのは遊びまくったせいだし。
778愛蔵版名無しさん:02/07/22 19:47 ID:???
皮膚ガンになると、レーガン(元)大統領のような顔になると思い込んだえりか…
779愛蔵版名無しさん:02/07/22 20:14 ID:???
>775
結論。「人がいい」のでせう。
780愛蔵版名無しさん:02/07/22 23:46 ID:???
>>777
でもバブル真っ盛りの時代(・・・だったよな、確か)の公務員試験だから、
今の状況と同じに考えたらいけないと思われ。
781愛蔵阪各蕪しさん:02/07/22 23:51 ID:7L.Io3yQ
鳩がでますよ  
・・・・・・・・

ところで岸田と浅野ってどっちが岸田でどっちが浅野?
声優に詳しくないもんで
782愛蔵版名無しさん:02/07/22 23:56 ID:???
えりかって、登場の回だけちょっと異質だよな。
783愛蔵版名無しさん:02/07/23 00:20 ID:???
ららばい ららばい めだたない〜
浅野と岸田の子守唄
ららばい さらばい
784愛蔵版名無しさん:02/07/23 00:21 ID:???
>>781
眼鏡があさの、
ノッポがきしだ。
785愛蔵版名無しさん:02/07/23 00:51 ID:???
>>784
ホントか?いや俺もそんな気はするがな。
786愛蔵版名無しさん:02/07/23 01:26 ID:???
確かにそんな感じするよね(w >あさのときしだ
ところで、漫研の有島君のモデルっているの?
787愛蔵版名無しさん:02/07/23 03:13 ID:GVrSY3BE
間垣が借りたカメラで解るっていうのも、以前出てたよ。
>あさのときしだ
788愛蔵版用務員さん:02/07/23 04:20 ID:???
あれは今を去る事400年前・・・
合宿で池の周囲をランニングしていた時の事じゃ。
女の子2人を撮影したはいいが木にぶつかってしもうた。
その時のカメラと曲垣が借りたカメラを
見比べると夜な夜なすすり泣く声が聞こえるそうじゃ。
789愛蔵版名無しさん:02/07/23 14:48 ID:jed7lOiI
>>786
担当の有藤さんじゃなかったっけ。たしか高橋留美子も担当していた。
790786:02/07/23 15:38 ID:???
やっぱりいたんだ、モデル。
791愛蔵版名無しさん:02/07/23 23:28 ID:???
どらまSPECIAL聞いてて思ったんだけど、コウガマンの技って、

ブラック:ソラリゼイションキック
レッド:フォーカシングステージ
ブルー:ブルー調色キッス

これは分かるんだけど、

イエロー:?
ピンク:リバーサルフラッシュ(?)

この辺がちょっと怪しい…
聞き取れた人、いる?
792愛蔵版名無しさん:02/07/23 23:51 ID:???
>789
俺は有島君はゆうきまさみ本人だと思ってた。
>791
ピンクはリバーサルフラッシュであってると思うけど、
イエローは思い出せない。

イメージアルバム(1,2)とどらまspecial、実家に帰ると
テープ版があるのだが。もうテープ伸びてたりして。
CDで買いなおしたい。
793愛蔵版名無しさん:02/07/23 23:53 ID:marI81o6
>>791
タゲレオタイプバスターのね。漏れも長年謎だったけど、鑑定団で知った。
ちなみにタゲレオタイプとは銀盤写真のこと。
794793:02/07/23 23:56 ID:marI81o6
銀板写真だった。ウトゥ
795愛蔵版名無しさん:02/07/24 00:06 ID:???
>>792
ゆうき本人はOBの中にいるじゃないですか。
796愛蔵版名無しさん:02/07/24 00:24 ID:???
そうさのう、では墓掘り爺と冥土うなぎの話をしてやろう。
797愛蔵版名無しさん:02/07/24 00:49 ID:???
用が無いなら(・∀・)カエレッ!!くださいね。
798791:02/07/24 01:15 ID:???
>>792-793
丁寧なレスをありがたう。
「ダゲロー」で検索してもヒットしなくて、困り果てていたので助かりました。
799愛蔵版名無しさん:02/07/26 19:34 ID:SWuLMRIk
OVAで飯田線走ってたのはどこですか?
Ωカーブの所なんですけど、何駅と何駅の間を走るの?
800愛蔵版名無しさん:02/07/26 19:54 ID:???
>>799
下山村→伊那上郷 間。間に鼎・切石・飯田・桜町の各駅が有ります。
飯田駅での待ち合わせ時間が長い列車を選ぶのが勝利のポイント。
801愛蔵版名無しさん:02/07/26 23:19 ID:???
よもや仕事で飯田線をこんなに使うようになるとは夢にも思わんかった
802愛蔵版名無しさん:02/07/26 23:56 ID:???
この勝負は、下山村→伊那上郷の方向に挑むのが漢。
延々と上り坂になっているので、逆方向だと下り坂になってしまい楽勝なので。
・・・まあ、もっとも逆方向に挑戦しても膝を痛めるリスクが伴うが。
803愛蔵版名無しさん:02/07/27 01:44 ID:???
あ〜るの脚力なら楽勝でしゃう。
804愛蔵版名無しさん:02/07/27 02:25 ID:PXU/mhGM
俺なんて2度目だぜ・・・
805愛蔵版名無しさん:02/07/27 19:13 ID:???
運動部の経験があるモノならあんなもの楽勝である!
写真とってる余裕はあまりないがな

去年の夏やりましたけど、普通の脚力があればできるかと
ただ一番のてきは熱さなので御覚悟を そのあとの電車旅はなかなか快適でした
806愛蔵版名無しさん:02/07/28 00:05 ID:???
「爆発は漢のロマンだ」
・・・などと、ゆりかもめ駅爆破犯の少年が供述したりしてたらイヤだな。
なんにしろ、コミケ関連の事件でなかったのは不幸中の幸い。
もしそうだったら、また厳戒体制下での開催とか、下手すりゃ今度こそ
中止に追い込まれてたかもしれん。
807愛蔵版名無しさん:02/07/28 01:18 ID:???
やあ あつは夏いじゃないすか。
808愛蔵版名無しさん:02/07/28 02:07 ID:3gWxd..o
>>805
湯布院と野屋駅の間にもう一つあれば、久大本線でもできるのにな…。
809愛蔵版名無しさん:02/07/28 22:30 ID:???
池袋からでた丸の内線が新宿につく前に、新宿まで走っていくんですよ。
810愛蔵版名無しさん:02/07/28 23:34 ID:???
「岐阜県可児市から新宿までですか。轟天号で高速つかえば早いですよ。」
811愛蔵版名無しさん:02/07/29 11:07 ID:RzBD4Xas
「喋るなといっとろーが!」
812愛蔵版名無しさん:02/07/29 11:12 ID:???
>801
思わず、田切で降りてしまったりしません?
813愛蔵版名無しさん:02/07/29 18:46 ID:???
>812
今回の目的地は伊那でしょ!!!!
なんでおりちゃうのよ
814愛蔵版名無しさん:02/07/29 21:16 ID:???
>>813
山田さん温泉!
815愛蔵版名無しさん:02/07/29 22:58 ID:???
思わず所望してしまいました
816愛蔵版名無しさん:02/07/30 00:06 ID:???
>>815
馬肉もわさび畑でとれるんですかぁ?
817別漫画:02/07/30 00:28 ID:???
>>816
ヒコを食べるなァ!!
818愛蔵版名無しさん:02/07/30 03:41 ID:???
>817
「おおっ、作品まちがえた」
「ばかものーっ!」
819愛蔵版名無しさん:02/07/30 03:57 ID:???
>818
「そんな事でR君の事ぽんぽん叩かないでください!」
「そぉでぇす!」
820愛蔵版名無しさん:02/07/30 21:19 ID:???
ガイシュツだったらごめん。

まことが撮影会に持ってきたカメラだけど、アレって使い捨てカメラじゃ
なくて、ワンテンフィルムの小型カメラにしか見えないんだけど・・・。
「でもこれ写るんです」
821愛蔵版名無しさん:02/07/30 21:48 ID:w5rHdliI
キングアラジンのまねができなくて困ってる人達へ
ツインテールのまねならできますよ!

わっかんねえだろおなあ
822愛蔵版名無しさん:02/07/30 22:04 ID:???
>>821
「はーい、ちよですよー。天才ですよー。
 100てんですよー、お金持ちですよー」

ってのかな?>ツインテール
823愛蔵版名無しさん:02/07/30 22:15 ID:???
>820
コダックのであんな形のなかったかな?
824愛蔵版名無しさん:02/07/30 23:08 ID:???
>>823
あったね。
825愛蔵版名無しさん:02/07/30 23:11 ID:???
エビの味がするんだよな>ツインテール
826あ〜る:02/07/31 01:10 ID:???
「ああ、そういえばお父さん。私には2000年対策はされているのでしょうか?」
「それを考えると夜も眠れません。」
827成原:02/07/31 01:18 ID:???
「対策されてないと何か困る事でもあるのか?」
828愛蔵版名無しさん:02/07/31 09:49 ID:???
>826
「お前、もう2000年は過ぎたろ?」
「ああっ」
829愛蔵版名無しさん:02/07/31 10:26 ID:???
キングアラジンをググルで検索した奴の数→
830愛蔵版名無しさん:02/07/31 10:57 ID:???
当時googleなかったし..
831愛蔵版名無しさん:02/07/31 14:52 ID:???
このてのやつでしょ>まことのカメラ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hw6k-asi/work01_01.html
832831:02/07/31 14:56 ID:???
ああっ   ボケるのを忘れた・・・


「イシャはどこだ」


申しわけありませんでした。
833愛蔵版名無しさん:02/07/31 20:23 ID:p/3ipjJM
セリフ貼るなよ・・・ヲタ諸君
834愛蔵版名無しさん:02/07/31 21:40 ID:???
>>833
妙に目ざといヒキは来るなよ・・・
835愛蔵版名無しさん:02/07/31 22:02 ID:???
>>833
そのネタって元は何?
836愛蔵版名無しさん:02/07/31 22:46 ID:OJKLkCWY
VOL2より
「そんなっお父さんは三年前にかくかくしかじか」「全然知らん」「へぁ?」
文字だと分からんがテンポが絶妙すぎ
こーいうの好きだなあ
837愛蔵版名無しさん:02/07/31 23:01 ID:???
>>835
メメクラゲに刺されるお話です。
いろんなところでパロディにされている有名な漫画です。
つげ義春で検索してみましょう。
838愛蔵版名無しさん:02/08/02 12:16 ID:b4rXGZ3Q
海岸でサンオイルで焼いた焼肉、食べたんだろうか…
839愛蔵版名無しさん:02/08/02 15:28 ID:???
飯田線の電車との競走、何年か前の探偵ナイトスクープでやってたってのは
ガイシュツ?何か、写真部だか何だかの男の子が、「漫画でそういう競走やってて
ホントに勝てるかどうかやってみたいんです!」とか依頼してきて走ってた。
一緒に走った探偵は清水圭だったと思う。
840愛蔵版名無しさん:02/08/02 18:11 ID:Whep7rPE
OVAであ〜るはいったい何のまねしようとしてたんだろう・・・
メフィラスの目?
いや、あ〜るがそんなオーソドックスなキャラのまねをするはずがないっ!
841愛蔵版名無しさん:02/08/02 21:32 ID:J4EyHP1Q
>>840について、いくつかの仮説を立ててみる。

1:>>840は自分が特撮通だという事を知らしめたかった。
メフィラスという、普通誰も知らないキャラクターを提示し、それが「オーソドックス」であると言い切っている。
ここから、「メフィラスなんて知ってて当然だよ君達」的思考が読み取れる。
しかも一人で完結していて半ば意味不明。

↓次の仮説どうぞ。
842愛蔵版名無しさん:02/08/02 22:21 ID:MPWZBZTM
メフィラスはケムラーよりはメジャーだ(ウルトラマンの怪獣の中では)。
ツインテール、ケムラー、テレスドンときてるのでデットンだったりして。
843愛蔵版名無しさん:02/08/03 00:08 ID:???
盛りあがってるとこすみませんが
メフィラスにはちゃんと星人をつけてください
怪獣でなくて宇宙人です
844愛蔵版名無しさん:02/08/03 00:16 ID:???
群馬生まれの我妻よ〜
845愛蔵版名無しさん:02/08/03 01:59 ID:???
特撮通じゃなくても知ってるぞう、メフィラス星人。
ガキの頃むかついた悪質宇宙人。
そんなぐらい知ってても特撮通にならんぞ。>841
846愛蔵版名無しさん:02/08/03 07:26 ID:???
そら で似顔絵描けたら特撮通。メトロン、バルタン辺りは描けるがメフィラス難しい。

・・・話題が逸脱してるじゃないですか。
847愛蔵版名無しさん:02/08/03 10:52 ID:???
そういえばバルタンは、手にギブスつけてたあ〜るがやっていたなぁ。
そのあと「手が焦げてしまったじゃないですか」でしたけど。
848愛蔵版名無しさん:02/08/03 12:54 ID:rDyTEuv.
若き日の♪あ、フォトレート♪
849愛蔵版名無しさん:02/08/03 13:06 ID:???
メフィラス星人は、あやつりもの好きにはたまらないよなぁ。
いや、ほんとうにたまらないのはフジ隊員なのだが
850愛蔵版名無しさん:02/08/04 02:49 ID:???
そりゃ、たまらない違い
851愛蔵版名無しさん:02/08/04 15:54 ID:WTlzDj7w
鳥坂×あ〜るに本気で萌えた
852愛蔵版名無しさん:02/08/05 15:06 ID:gYpeQP5M
ラジオの「ゆうきまさみ文化学院」聴いた奴らいるか?
塩沢兼人氏最後のあ〜るが聴けたぞ
853愛蔵版名無しさん:02/08/05 16:46 ID:GhcFwhWQ
854愛蔵版名無しさん:02/08/06 23:56 ID:TC2Iz4h2
昔買ったはずの「あ〜る」全巻が行方不明。
どーしても読みたくなって古本屋でワイド版を購入しました。

久々に読んだけどやっぱり面白いですな。
独特の雰囲気。あの時代の学生のノリが伝わってくる。ウマイ。
855愛蔵版名無しさん:02/08/07 00:04 ID:hEDjJvfc
俺もリアル世代でしかも文科系の部活だったからハゲシク面白くて
懐かしいんですが、逆に時代が違う人に受け入れられるんですかね。
856愛蔵版名無しさん:02/08/07 00:52 ID:b7Z2ZS3Q
>>852
東海ラジオで聞いてた。たしか夜11時30分からの30分番組だった。
857愛蔵版名無しさん:02/08/08 10:32 ID:Yc7SFiT.
>>853
ワロタ
858愛蔵版名無しさん:02/08/09 09:48 ID:owqTeEmc
「その暑苦しいものを脱がんか!」

あ〜るは学生服を何枚重ね着しているのだらう…
859愛蔵版名無しさん:02/08/09 09:58 ID:???
きっと999の車掌さん状態で、ただし空洞のかわりに
芯まで学生服がびっちり…って、すごい科学力だ!
860愛蔵版名無しさん:02/08/09 23:19 ID:kbuh9kQk
成原博士が「ぼおや〜よいこだねんねしな♪」
と、竜に乗って登場。ここまではわかるのですが、
その後、オモチャのピストルをパンッと撃ち
「うのきち兄ィと呼んでくれ」

このギャグ、どなたか解説していただけませんか?
せっかく博士が
「今のはどこが面白いのかとゆーと・・・」
と解説を始めたのに、さんごが
「説明せんでいい!!」
とツッコミを入れてしまったので、わからないまま
十五年が経ってしまいました。
861愛蔵版名無しさん:02/08/09 23:35 ID:???
>860
たぶん、黒澤明の『用心棒』だと思うが。
時代劇のくせに、仲代達矢がピストル持ってました。
(ゆうきさんの仲代好きは、後藤隊長を見れば明白ね)

でも、あの映画での仲代の役名は
「うのすけ」だったような記憶が。
862愛蔵版名無しさん:02/08/10 00:27 ID:???
>>861
なるほど…
俺は860じゃないが、そこはナゾだったのでさんきゅー
863愛蔵版名無しさん:02/08/10 00:54 ID:???
>>861
860です。速レスありがとうございました。
明日、ビデオ借りてきまーす。
864愛蔵版名無しさん:02/08/10 01:36 ID:???
あづい…
扇風機がだめです!たわばさん。
あれはすぐさぼるので
バットでせっかんしたら動かなくなりました!!
865愛蔵版名無しさん:02/08/10 03:13 ID:???
あ〜るの用語辞典ってどっかになかったっけ?
このスレなのかは覚えてないけどリンク張ってあった。
866愛蔵版名無しさん:02/08/10 03:43 ID:???
867愛蔵版名無しさん:02/08/10 10:33 ID:???
>>861
ネタはわかったけど、シブいな。
868愛蔵版名無しさん:02/08/10 23:23 ID:???
いまさらながらでスマソですが息子が事故であぼ〜んした悲しみで、息子そっくりなロボットを作ったという元ネタはアトムなんだろうな
と、今見ていたBS2で改めて再認識しますた。
869愛蔵版名無しさん:02/08/10 23:29 ID:???
掲載誌的にはグリングラスじゃないかのう
870愛蔵版名無しさん:02/08/11 00:21 ID:???
>>869
グリングラスってあ〜るの後じゃなかったっけ?

アトムが原典です。 つか>868はいくつ?
871テンロクにて:02/08/11 01:11 ID:???
カキーン、ダッダッダッダッ、ザザー、わーわーわー、・・・とさかさん、公務員になたんでしたけ。
872愛蔵版名無しさん:02/08/11 08:00 ID:???
>870
グリングラスはRの一年ぐらい前まで連載
当時のかすかな記憶では
息子の変わりにとかだけじゃなくて
R製作中のコマがそっくりだったような
873愛蔵版名無しさん:02/08/11 09:37 ID:???
>>868
しかも製作者が売り飛ばした事も・・・

アトム→サーカス
あ〜る→お化け屋敷
874愛蔵版名無しさん:02/08/11 12:19 ID:???
むしりとった衣笠だ<お化け屋敷
875愛蔵版名無しさん:02/08/11 18:28 ID:???
田中くんじゃないよ。R・田中一郎くんだよ。
876愛蔵版名無しさん:02/08/11 19:07 ID:WnByFMko
OVAで中部天竜にいた駅員さんの顔が
ヤットデタマンのささやきレポーターにクリソツなのはなぜだらう・・・
ガイシュツぎみスマソ
877愛蔵版名無しさん:02/08/11 19:21 ID:???
>>861
丑寅の弟は亥之吉と卯之助(←こっちが仲代)の二人いる。
ゆうきまさみが混乱したのかも。
878861:02/08/11 19:31 ID:???
>877
おー、そうでしたか。細かいとこ忘れてた。さんくす。
879愛蔵版名無しさん:02/08/12 22:18 ID:olrJVr5b
OVAのDVD買ってきますた
「ザ・夏祭り」が時代を感じさせるね
880愛蔵版名無しさん:02/08/14 10:07 ID:ZEZA7Zue
あげー
881愛蔵版名無しさん:02/08/16 00:09 ID:V1l/F0bI
RPGツクールで
武器にフンサイブレードを入れてみた。
あ〜るとは何の関係もないストーリーだったが。
882愛蔵版名無しさん:02/08/16 21:22 ID:324ZkMFD
>>881
(・∀・)ニヤニヤ
883愛蔵版名無しさん:02/08/18 01:49 ID:???
いいよ。
いいから取ってこいよ。
884愛蔵版名無しさん:02/08/18 13:49 ID:2K51WvCC
>>882
ハロゲン氷酢酸しぶき
885 :02/08/18 13:55 ID:/cpFyS/X
イマイチ、あーるは何を言いたかったまんがなのかがわからなかった中3の冬。
886愛蔵版名無しさん:02/08/18 15:06 ID:???
>885
おこめは良くかんで食べましょう
887愛蔵版名無しさん:02/08/18 16:03 ID:???
>>885
こんな高校生活が待ってるよ〜
888愛蔵版名無しさん:02/08/18 17:07 ID:EVNf9l3q
>885
いばの減反政策は、ばちがっていばす。
889愛蔵版名無しさん:02/08/18 17:31 ID:???
>>885
諸君、大衆はブタだ!
ブタは人間に養われなければならない!
890愛蔵版名無しさん:02/08/18 20:24 ID:???
>>885
世界征服の第一歩は町内から
891愛蔵版名無しさん:02/08/18 21:11 ID:YpoI6SkS
>885
人間負けたら負けだぞ!
892愛蔵版名無しさん:02/08/18 21:13 ID:+qJTIYUQ
め、名言の宝庫だな…(w

さすが、コストパフォーマンス抜群!
893コギャルとHな出会い:02/08/18 21:13 ID:TLzbBOIy
http://s1p.net/kado7net

 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
>885
だいぜうぶ。
す〜ぐ気持ちよくなるから。
895愛蔵版名無しさん:02/08/18 22:18 ID:???
>885
ノープロブレム!
すぐに気持ちよくなるから。
さ、君も服を脱ぎたまえ。
896愛蔵版名無しさん:02/08/18 23:32 ID:???
>>893
 女性の子というのは、ロボットの人とか、外人の人とかいうのと
同じような言い回しなんでしょうか。
897愛蔵版名無しさん:02/08/19 21:11 ID:???
>>896
ああっ!これは釣り人の人だ!!
898愛蔵版名無しさん:02/08/19 22:39 ID:SO8Lf2/d
>896
ロボットの人…あちらは酒乱じゃなかったようで。
踊りだすけど。

>897
リリースしてあげなさい!
899愛蔵版名無しさん:02/08/20 00:01 ID:???
この間テレビで
V6のだれかが
カレーフラッペ作ってたよ。
詳しいことは忘れちゃったけど。
900愛蔵版名無しさん:02/08/20 00:31 ID:???
では誰かオカユライスを
901愛蔵版名無しさん:02/08/20 00:45 ID:???
>>899
    あ あ っ 、 思 い だ し ち ま っ た
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               えろえろえろ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***

902愛蔵版名無しさん:02/08/20 23:55 ID:4cu6olL7
>>901
「思い出した」と言う事は、
みんな一応食べたって事? あのカレーフラッペ…。
903愛蔵版名無しさん:02/08/21 02:31 ID:???
ただのカレーならともかく、ラッキョやさくらんぼが入ってるからな。
904えりか:02/08/21 13:28 ID:JCz2e9mc
でもでも、カレーにらっきょうはつきものだってまことくんが。
905愛蔵版名無しさん:02/08/21 13:35 ID:???
西園寺家ではどんなカレーを食っておるのだ。
それともそんな庶民的なものは食わないのか?
906愛蔵版名無しさん:02/08/21 14:50 ID:???
こりゃほとんど闇ナベの世界ですな
907愛蔵版名無しさん:02/08/21 16:49 ID:???
>>905
もともとえげれすの高級料理だったはずなんだが。
908愛蔵版名無しさん:02/08/21 22:07 ID:???
>>907
印度の庶民料理でないの?
909愛蔵版名無しさん:02/08/21 22:23 ID:???
>>908
ニッポンのカレーは英国経由で伝わってきた。
こら、この旗はお米の国じゃないぞ、R!
910愛蔵版名無しさん:02/08/22 22:04 ID:???
まあ英国はインド支配してたからあり得ん話じゃないわな
911愛蔵版名無しさん:02/08/22 23:30 ID:???
カレー粉というのはインドにはないんだよね。
912愛蔵版名無しさん:02/08/22 23:43 ID:???
それは味平で知った(w
913愛蔵版名無しさん:02/08/22 23:54 ID:???
君たち!
コンビニで青い表紙の『美味しんぼ』を読んだね?



オレもだ!
914愛蔵版名無しさん:02/08/23 00:57 ID:???
>>912
味平と言えば、
なぜか「おかゆライス」をみて、
潮汁を思い出したことを思い出した。
ありがとう(w
915愛蔵版名無しさん:02/08/23 12:53 ID:q3qjfXOp
アッセンブル・インサートをみますた。
916愛蔵版名無しさん:02/08/23 16:22 ID:???
>>915
な、まろんと松浦亜弥は似てるだろ?
917愛蔵版名無しさん:02/08/23 18:55 ID:???
「ま」しかあってないじゃないか。
918愛蔵版名無しさん:02/08/23 19:29 ID:cF1K2GyE
えりかって初登場のときは性格微妙に違ってたね
どっちかってーと自意識過剰な娘だった。
次の回から一気に今の性格になったけど
919愛蔵版名無しさん:02/08/23 22:02 ID:???
>>916
鉄棒曲げられるもんな。
920愛蔵版名無しさん:02/08/24 00:21 ID:V0WpATd2
>>915
俺はオープニングの究極戦隊コウガマンに爆笑しますた。
921愛蔵版名無しさん:02/08/24 02:05 ID:???
やあもう次スレですか?
922愛蔵版名無しさん:02/08/24 02:42 ID:???
おまえが次スレを立てるのだ!バカ者!
923さんご:02/08/24 02:53 ID:???
まあまあ、950踏んだ人でいいじゃないですか
924愛蔵版名無しさん:02/08/24 03:40 ID:???
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | < まだ早いじゃないですか
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
925愛蔵版名無しさん:02/08/24 04:20 ID:???
ここをリンクさせよう。
http://www.yukimasami.com/works/r/
926愛蔵版名無しさん:02/08/24 17:48 ID:???
いちいちアレは駄目、直リンクは駄目って言わなきゃ判らないのかしら?
927愛蔵版名無しさん:02/08/24 19:18 ID:???
>>926
公式サイトで、しかもリンク禁止と書かれてないものに
直リンクしたらいかん根拠を教えてくれ。
928愛蔵版名無しさん:02/08/24 20:21 ID:???
>>927

2chによくいる「ttp://」信者ですな
929愛蔵版名無しさん:02/08/24 20:23 ID:???
・・・2chからの直リンはむこうに迷惑とちゃう?
930愛蔵版名無しさん:02/08/24 20:25 ID:???
おおっ、これは創作力があってよろしい。
931愛蔵版名無しさん:02/08/24 20:34 ID:???
>>929

それだったら最初からURL書かなきゃいい。
つかttp://とかにするのは2ch(ime.nu)からのアクセスを隠蔽するだけ。
よけい悪質
転送量は変わらない(IE使ってる人なら、面倒でクリックしないとかあるだろうけど)

そもそも「リンク禁止」などとのたまってるサイトなど(以下略


と、
思わずやり場のない怒りに襲われてな
932愛蔵版名無しさん:02/08/24 20:35 ID:???
涙は似合わないぞ!
これで涙を拭きなさい
933愛蔵版名無しさん:02/08/24 21:20 ID:spdMp1UX
カウンターも掲示板もない公式HPに直リンしたって
なんの問題もないだろ(w
向こうにとっちゃ、迷惑でもなんでもねぇよ。
934愛蔵版名無しさん:02/08/25 00:04 ID:???
まぁまぁ、すけさんもかくさんも刀をお引きなさい。
935愛蔵版名無しさん:02/08/25 00:48 ID:???
ではスレタイは 「究極超人あ〜る 田中一郎だよ」で、
ああ 3 が、はいってないじゃないですか...
936925:02/08/25 09:29 ID:???
>>926は名前欄に西園寺まりいと書けばよかったのだよ。
937愛蔵版名無しさん:02/08/25 11:32 ID:bk+egTpQ
ところで>>925
・ゆうきまさみによる作品解説(工事中)
・キャラクター紹介(工事中)
はいつになったら完成するのですか?
938愛蔵版名無しさん:02/08/25 12:56 ID:???
光画部時間で完成するので、あてになりません。
939愛蔵版名無しさん:02/08/25 21:26 ID:???
>>926は横暴だわ!
940愛蔵版名無しさん:02/08/25 23:58 ID:???
「で、次スレはどうなったんだ?」
「ああっ全く進捗していないっ!」
941愛蔵版名無しさん:02/08/26 00:21 ID:+fKvQ7hq
いきあたりばったり、これがこのスレの伝統である。
942愛蔵版名無しさん:02/08/26 01:02 ID:???
私はみんなに良識を持って欲しいんです!
943愛蔵版名無しさん:02/08/26 01:41 ID:???
なーにを皆騒いでいるのかな?
944愛蔵版名無しさん:02/08/26 04:00 ID:???
きさま、この状況を楽しんでるな!
945愛蔵版名無しさん:02/08/26 09:25 ID:???
まあまあ、いままでだって
何とかなってきたじゃありませんか。
946愛蔵版名無しさん:02/08/26 11:13 ID:???
はい、ごもっともですね
947愛蔵版名無しさん:02/08/26 14:15 ID:???
ではよいな、950を踏んだら忘れず次スレを立てるのだぞ!
948愛蔵版名無しさん:02/08/26 14:18 ID:???
このR・田中一郎が新スレをたてた暁には、
このスレは他のクソスレの前にひとたまりもないであろう!
949愛蔵版名無しさん:02/08/26 15:28 ID:???
凸(□□)ノ <却下である!!
950愛蔵版名無しさん:02/08/26 18:35 ID:???
>>942はこのスレのお母さんだね。
951愛蔵版名無しさん:02/08/26 18:44 ID:???
>950
ふ、踏んでしまいおったな〜!
952愛蔵版名無しさん:02/08/26 22:56 ID:???
い、いかん!次スレを立ててはいかんぞぉぉ〜〜っ!!
953愛蔵版名無しさん:02/08/26 23:28 ID:???
やあ スレたてましたよ。




ハイ縦ました。
954950:02/08/26 23:50 ID:???
やあ、立て方忘れてしまいましたよ。
955愛蔵版名無しさん:02/08/27 00:12 ID:???
まぬけ時空に引き込め!!
956愛蔵版名無しさん:02/08/27 00:25 ID:???
>>955
もとから間抜けなので何の影響も有りませんが何か?
957愛蔵版名無しさん:02/08/27 01:27 ID:???
まぬけはいかん(略
958愛蔵版名無しさん:02/08/27 02:03 ID:???
次スレはまだかい?
959愛蔵版名無しさん:02/08/27 04:27 ID:???
たててみるか。
960959:02/08/27 04:32 ID:???
961愛蔵版名無しさん:02/08/27 04:37 ID:???
ばかもの! 間違えるでないわい!

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1030390150/l50
962愛蔵版名無しさん:02/08/27 10:43 ID:???
もはや生きて帰れぬと思え
963959:02/08/27 13:36 ID:???
>961
ひぃ〜すいません〜〜
964間宮:02/08/27 22:55 ID:???
毒島〜なにをやっとるか〜!!
965愛蔵版名無しさん:02/08/29 23:20 ID:???
「世界制服は前スレから。」

1000はいただくぞ、わはははははは〜
966愛蔵版名無しさん:02/08/30 01:04 ID:+9io90R+
やあ、前スレさがってるじゃないですか。あげときましょう。
967愛蔵版名無しさん:02/08/30 02:24 ID:???
前スレを上げる奴がいるか大馬鹿者っ!!
968愛蔵版名無しさん:02/08/30 08:44 ID:???
>>966
IDがR+
新型Rか。カクイイ
969愛蔵版名無しさん:02/08/30 09:23 ID:???
>968
お間抜け度がアップしているのかも。
970愛蔵版名無しさん:02/08/31 00:27 ID:???
       _ , -――-  、
    /  ハ        \
   /    |  |          ヽ
  |    | ⌒ |         |
  |    |, - 、 |.        |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /___.V          | <  やあ、誰もいないじゃないですか。
   | _∧ ・ /|         レ   \____________
    (_| `- ' ハ       /
      |     ` \,ヘ,ヘヘレ
     \  ⊂⊃  /
      -|\_ _/|-
       \_Τ_/
           ○
971愛蔵版名無しさん:02/08/31 05:39 ID:???
>>968-969
学生服新調しただけかも
972愛蔵版名無しさん:02/08/31 19:26 ID:???
下駄がアキレスかもな
973愛蔵版名無しさん:02/09/01 09:33 ID:???
>972
書いてあるだけだろう!うわばきも。
974愛蔵版名無しさん:02/09/04 00:00 ID:???
登山用はスパイクがついてたが
975愛蔵版名無しさん:02/09/04 00:15 ID:???
上履きの下駄がアキレスなら、普段履きの下駄は何なのだらう?
976愛蔵版名無しさん:02/09/04 03:24 ID:???
>>975
月星だろうな
977R+田中一郎 デラックス:02/09/04 23:39 ID:th14afov
「やあ、これはもったいないことを。
このサーバー欠乏の折、スレを使い切らず捨ててしまうとは。
これでは2ちゃんの勝利は遠いですぞ。」
978愛蔵版名無しさん:02/09/04 23:48 ID:???
前スレを上げるなと何度言えば分るのだっ!このスカタン!
979愛蔵版名無しさん:02/09/05 01:10 ID:???
>977
一体どのあたりがデラックスなのだ?
まぬけさは変わりないようだが。
980RX+78 田中一郎 リミテッド:02/09/05 03:22 ID:5Pg52RcI
「ああ、さんごが怒っているからこれ以上ageられないのだ。」

>>979

「やあ、それはですね、人間の一生に対してドッグイヤーがあるように、
ドッグイヤーに対してアンドロイドイヤーが............あああ、イシャハドコダ
981愛蔵版名無しさん:02/09/07 12:10 ID:???
           / ´  ̄` ´ ̄ ` \
       /       |       \
      l    /´~~`´~~`\    l
     |  / \     / \  |
.      |   |    \‖/    |   |
.     |  l´ ̄ ̄ ̄`l=l´ ̄ ̄ ̄`l  |
      | | //  | | //  | |
     |  l. ___ ./ \ .___ .l  |  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |   |       _       |   |< 却下である!!
     |   |  ______  |   ∩ \______
     |     l (⊥⊥⊥⊥⊥⊥) l nn| |n
.     |      \\____//. |     h
.     |      | \____/ | |    r´
982愛蔵版名無しさん:02/09/07 18:44 ID:???
>980
「お前のはホースイヤー(馬の耳)だろう!」


ホントはyearだってのは分かってるんですよ、念のため。
983愛蔵版名無しさん:02/09/08 00:18 ID:???
「ああ、それは”馬の耳にお陀仏”ですね。」
984愛蔵版名無しさん:02/09/08 08:18 ID:???
そういや、「あ〜る、耳を貸せ」であ〜るが引っこ抜いてみせた
聴覚センサー、どうもウォークマンのヘッドホンの流用くさい。

総製作費せんきゅーひゃくはちじゅーえんの秘密が、ここに?
985愛蔵版名無しさん:02/09/08 22:58 ID:???
>>984
鼻からモノホンのダイオードが出てきてるし・・・。
多分、チップダイオードとかチップ抵抗とかは使ってなさそう。
986愛蔵版名無しさん:02/09/09 01:48 ID:???
ああ、落ちてゆく〜
987愛蔵版名無しさん:02/09/09 23:30 ID:???
>985
よく出来てるなぁ(w
988愛蔵版名無しさん:02/09/09 23:31 ID:???
デコは幾らくらいだ? 総製作費
989愛蔵版名無しさん
>>987
よくできてますねぇ