高橋留美子 「めぞん一刻」 を語らおう2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愛蔵版名無しさん
2愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:28
二階堂
3愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:29
前スレ>>971
11日にキッズステーションでやってたるーみっくわーるどで
平野文が言ってた。
43:02/02/12 03:31
ちなみにその発言に対して、ラムちゃんはアグネスラムだと
わかりきったことを古川登志夫が返していた。
53:02/02/12 03:32
ついでに炎トリッパーが犬夜叉の原型なんだそうだ。
63:02/02/12 03:32
そんな俺はめぞん一刻が大好きだ。
7愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:36
ボクシングの漫画もいいぞ
4巻がなかなかないけど。
8愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:36
七尾
9愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:46
>>8
八神だったね。
10愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:53
ラムちゃんの声は平野文って人だっけ??島本なんとかって人はなんだっけ?
11愛蔵版名無しさん:02/02/12 03:58
島本須美はナウシカだよ。
あと響子さん。
12愛蔵版名無しさん:02/02/12 04:06
クラリス
13愛蔵版名無しさん:02/02/12 04:17
>>11
つうか逆だろ
俺の響子さんをついでにすんなヽ(`Д´)ノ
14愛蔵版名無しさん:02/02/12 04:37
平野文ってラム以外、声あてたアニメなに?
15愛蔵版名無しさん:02/02/12 05:03
>>14
ザ・超女ってそうだったような気がした。
あとは知らない。
確かラム後だかなんだかに声優一時引退して
魚屋の嫁をやっててちゃっかりそれを本にしてたと思ったが。

どうでもいいけどキッズのるーみっくスペ番宣の
笑う標的部分てここのパクリだな。

ttp://www2j.biglobe.ne.jp/~k_asuka/sakuhin/warau_h.html
16愛蔵版名無しさん:02/02/12 05:24
昨日見た超女おもろかった!藁う標的も怖かった!!人魚はどっちもグロ
すぎ・・・
17愛蔵版名無しさん:02/02/12 06:57
18愛蔵版名無しさん:02/02/12 07:30
四谷さんって惣一郎って名前だったのかよ!!
19愛蔵版名無しさん:02/02/12 07:39
四谷さんって北斗の拳のナレーターだったのかよ!
20 :02/02/12 10:20
四谷タン(*´Д`*)ハァハァ
21愛蔵版名無しさん:02/02/12 17:15
>>20
もっと自分を大切にするんだ!!
22愛蔵版名無しさん:02/02/12 19:30
アニメネタになってるな。
因みに響子さんは奇天烈のママか?
一の瀬のおばさんはコナン(探偵じゃないぞ)の友達だったか?
23愛蔵版名無しさん:02/02/12 20:23
一の瀬のおばさんはジムシィです。
24愛蔵版名無しさん:02/02/12 20:36
五代はステカセキング(だったよな? 同じるーみっくならチビがそうだったような)
25愛蔵版名無しさん:02/02/12 21:13
とは言えアニメのめぞんは全部は見てない。
随分端折ってた割にはオリジナルストーリーもあったような気がするが。
どうせならサザエさん式1回3話構成にしたら良かったのに、とも思う。

うる星って初めの頃2話構成じゃなかったっけ?勘違いかな?
26かしぉ:02/02/12 21:22
>24
二又一成だYO。
五代とかサザエさんのサブちゃんなど。
27愛蔵版名無しさん:02/02/12 21:30
>>24
もっと分かりやすく筋骨マンにすればいいのに
28愛蔵版名無しさん:02/02/12 21:36
>252話構成です。
キッズステーションで見てます。
29愛蔵版名無しさん:02/02/12 21:49
三鷹と明日菜が好き。アニメでも2人のエピソードは
声がついてるだけあってよかった。明日菜の服が、原作より
さらにお嬢入ったブリブリのお洋服で藁た。
30:02/02/12 21:49
>>24
ステカセキングとベンキーマンの声って同じだったよね。
五代の声はベンキーマン
31愛蔵版名無しさん:02/02/12 22:00
ここで実写映画の話題を出すと俺は抹殺されるんでしょうね。
32:02/02/12 22:30
>>31
五代役の石黒賢(当時)は適役だと思ったけど
33:02/02/12 22:32
西村知美もそう言ってました
34愛蔵版名無しさん:02/02/12 22:36
>>33
西村知美が言っているんならしょうがない。(w

って、実写版見たことないからよくわからん。
35愛蔵版名無しさん:02/02/12 22:38
>>34
時折ミュージカル仕立ての素敵な映画でございます
36愛蔵版名無しさん:02/02/12 22:39
当時めぞんマンセーだった人の99%は拒絶反応を起こしたと思われ。
3734:02/02/12 22:47
>>35>>36
ありがとうございます、、、。
避けて通れば、問題ないですよね?
38愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:09
まあアニメやマンガを実写にすると
ほとんど失敗してるからな〜。
トレンディドラマという例外あるけど。
39愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:14
単行本に付いてる帯を保存してる人いるよね?
映画化の時の帯持ってる人いる?
俺はすぐ捨てる方。今になってちょっと後悔。
40愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:18
>39
12巻にまだ付けてるよ。
41愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:19
実写映画っていつ上映されたの?
めぞんのイメージってアニメで固まったと思うので、
アニメより先のような気がするけど。
42愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:23
スケバン刑事は漫画より売れた
43愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:36
>>42
あれは起用したアイドル、キメセリフなど、
うまく機能したからね。
44愛蔵版名無しさん:02/02/12 23:56
フランス語版のタイトルは「ジュリエットジュテーム」だって前スレで誰かが言ってたが、
響子さん=ジュリエットって言う名前なの?
ジュリエットはエプロン姿で竹ぼうきで掃除するのか……。

あと、フランス語版の他の登場人物の名前はどうなってるの?
五代がピエールとかだったら嫌だなあ。
45愛蔵版名無しさん:02/02/13 01:17
マンガの中で酒も飲めない国
46:02/02/13 01:19
>>41
アニメの方が先だよ。アニメって86年3月〜88年3月だよね。
実写映画は86年の暮頃だったと思う。
4745のつづき:02/02/13 01:22
で発売されても、って話どっかで聞いたね。
登場人物どもはレモネード飲んでおおはしゃぎしてることにされてるらしい。
(いろいろうろ覚えです。まちがってたらすいません)
48愛蔵版名無しさん:02/02/13 01:51
チャカポコチャカポコはどうアレンジされてんだろ(w
49愛蔵版名無しさん:02/02/13 02:29
>>44
響子→ジュリエット 五代→ユーゴだったのは覚えてる。
後はよく覚えてない。
たしかフランソワーズという名前のキャラもいたような・・・
50愛蔵版名無しさん:02/02/13 02:43
>>49
なんか「カワイイ物を見かけると勝手に名前を付けてしまう女の子」を思い出すな……。
51愛蔵版名無しさん:02/02/13 02:49
それでもフランスで大ヒット!
52愛蔵版名無しさん:02/02/13 03:01
http://meta-metaphysica.net/lit/mi_fr.html
フランス版の登場人物の名前。

四谷さんはステファンヌなんですね。
53愛蔵版名無しさん:02/02/13 03:30
>>46
なるほど。
つーことはやはり前半のラブコメ風の雰囲気を元につくったって感じだね。
54愛憎版名無しさん:02/02/13 04:37
愛蔵版名無しさんの書き込みって、多いね。普段は何をしている人なの?
55愛蔵版名無しさん:02/02/13 05:20
>>54
ネタか?そういう君も(略
56愛蔵版名無しさん:02/02/13 05:34
>>54
ワラタ!! 漏れも初めてこの名前見たときは自作自演と思ったよ
そいで書き込んでみてビクーリ!
57愛蔵版名無しさん:02/02/13 06:19
>52
「家出」が「ミモザ館から逃げた」?

>54
壮大なジサクジエンだね
58愛蔵版名無しさん:02/02/13 09:41
なにげに愛蔵版→愛憎版になってる…
59愛蔵版名無しさん:02/02/13 11:30
フランス語の「メゾン」は家って意味になっちゃうんだって。
60愛蔵版名無しさん:02/02/13 11:33
>59
そうなんだよ
61愛蔵版名無しさん:02/02/13 13:24
>>59
合ってるじゃないの。
内容を汲み取れないのかフランス人は。
そういやフランスに声優オタいたな。
62愛蔵版名無しさん:02/02/13 21:21
連載の終わった青年漫画で、これほど長く読まれてる作品も無いだろうなあ
63愛蔵版名無しさん:02/02/13 22:15
>>61
これだね。しばしば2chに降臨してます。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/voice/1012850241/l50
64愛蔵版名無しさん:02/02/13 22:22
フランスと言えば折れはフランス書院のファンだったりして
65愛蔵版名無しさん:02/02/13 22:46
>64
漏れも大好きだ
66愛蔵版名無しさん:02/02/13 23:05
同志ハケーン!おフランスまんせー
って方向性が妖しくなって来たのでsage
67愛蔵版名無しさん:02/02/14 00:30
シェェ〜〜〜〜ッ!
68愛蔵版名無しさん:02/02/14 00:44
>>63
そのスレのセバスチャンって、よく岡田斗志夫のコラムに登場する人?
69愛蔵版名無しさん:02/02/14 01:57
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
70愛蔵版名無しさん:02/02/14 02:05
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
711:02/02/14 02:09
頼むから駄レスはやめてくれ。
72愛蔵版名無しさん:02/02/14 02:37
この漫画は、俺にとって青春そのものだった。
同じくスピリッツに載っていた「おいしんぼ」はまだ、だらだらと
続いているが、メゾン一刻は終わり方がいいし、この漫画に出合って
ありがたいと思ったのは僕だけだろうか…
73愛蔵版名無しさん:02/02/14 03:02
>>68
岡田斗司夫と言えばマンガ夜話だが、
めぞん一刻も取り上げられたけど、
まだ番組初期なだけにあまりつっこんで話されなかった。
夏目さんもいなかったし。夏目の目で解説してほしかった・・・
74      :02/02/14 03:13
久々に読み返したよ。中学の時とずいぶん印象が違うが、やっぱラブコメ
の傑作だね。でも今読むとこずえの扱いがちょっと酷いなあと思った。
一応、五代の彼女という重要なポジションにいながら途中からすっかり
忘れ去られて、後半は傷つけたくないあまりとってつけたような決着。
エピローグで幸せな結婚生活にちょっとふれるだけでよかったと思う。
75愛蔵版名無しさん:02/02/14 03:48
でもこずえって、
恋愛関係、悩み、銀行へ就職、五代と別れ、そして結婚と
めぞんの、割とのほほんとした登場キャラの中で、
唯一時間の流れを感じることのできるキャラだった。
なにより最後の別れるシーンはめぞんの終局を感じさせる、
重要なものだったし。
76         :02/02/14 03:52
というか彼女なのに5年近くもキスすらなしは酷すぎる<こずえ
登場人物中では一番けなげだし八神のような打たれ強さもない
から一番不憫だ。
77愛蔵版名無しさん:02/02/14 03:58
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
78981:02/02/14 04:02
>>71
おもしろいとは、思ってないよ。
ただやってみただけ。
駄レスしたのははおまえだ1
79愛蔵版名無しさん:02/02/14 04:20
>>76
「五代の恋人としてのこずえ」という視点だけで語るなら、
確かに可哀相なキャラだが、何分中途半端な設定だった。
この物語って五代と響子の仲を引き裂くことができるキャラが、
重要なポジション(w
80愛蔵版名無しさん:02/02/14 04:22
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
81愛蔵版名無しさん:02/02/14 04:28
>>80
前スレからそのコピペやってるが、
あんまやるとアクセス規制受けるぞ。
82愛蔵版名無しさん:02/02/14 04:34
>>81
ププ、言うことは、それだけかい?厨房。
83愛蔵版名無しさん:02/02/14 04:47
82はバカ?
84愛蔵版名無しさん:02/02/14 06:36
バカだね
85愛蔵版名無しさん:02/02/14 10:53
バカ1名は放置ってことで
86愛蔵版名無しさん:02/02/14 12:22
響子ちゃんの母親の性格きつそうなこと。
見事に最後のほうは、やさしくなっていくところを描いている
いいねえ
87オレモヤッテミル(w:02/02/14 13:53
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
88愛蔵版名無しさん:02/02/14 14:26
響子さんって結構イケイケだよね。ガッコのセンセと駆け落ちに突っ走ったり。
89愛蔵版名無しさん:02/02/14 14:27
昔、石原真理子主演で映画がありましたけど、
今、実写化するとしたらどんなキャストが良いと思いますか?
90 :02/02/14 16:40
響子さんはパチンコで稼いでくれる
91愛蔵版名無しさん:02/02/14 17:23
前スレ983の罪は重いな(w
92愛蔵版名無しさん:02/02/14 17:30
響子さんは素敵な運転(別名:暴走)でこどもを保育園に送り届けてくれる
93愛蔵版名無しさん:02/02/14 18:09
>>88
特に駆け落ちってことは無いと思うが…

そんな描写あったっけ?
94愛蔵版名無しさん:02/02/14 18:23
響子の卒業後に普通に結婚してますが。
95予言者       :02/02/14 19:02
一刻荘の地価暴騰

こずえの旦那(銀行員)に頼まれて一刻荘を担保に10億円を借りる

保育所付ハイテクマンション「新・一刻荘」新築

バブル崩壊&少子化

………
96愛蔵版名無しさん:02/02/14 19:03
まあ響子さんの両親には激しく反対されたんだろうと思わせる会話はあったね。
97愛蔵版名無しさん:02/02/14 19:06
禿しく反対しない親がどこにる(w
98愛蔵版名無しさん:02/02/14 19:08
惣一郎さんの親も、高校生の娘を嫁にもらうなんて
一応反対するべきだと思う。
99愛蔵版名無しさん:02/02/14 19:40
俺が高校生の娘をゲトしたら、親はまず俺が何か極悪非道な事をしたと疑うだろう。
100愛蔵版名無しさん:02/02/14 20:06
響子ちゃんの母親としちゃ、三鷹みたいな金持ちのほうが、五大みたいな貧乏人よりも
いいに決まっているのに、最後のほうの心変わりは、娘に対する
愛情かな?
101愛蔵版名無しさん:02/02/14 21:32
>>95
一刻荘・・・デスカ
102愛蔵版名無しさん:02/02/14 21:59
そう言えば「○○荘」ってアパート、バブルの頃からか殆んど無くなったね。
103五代:02/02/14 22:00
                ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ 響子さん・・・ハァハァ
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
104愛蔵版名無しさん:02/02/14 22:05
どこ握ってんだよ(w
105愛蔵版名無しさん:02/02/14 22:19
響子ちゃんの巨乳は、いいなああ、
響子たんが、パブで躓いて三鷹の手に巨乳が、こぼれるように
落ちてきたのを、受け取ったのは、うらやましかった
106愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:06
ピヨピヨ
107愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:25
そういえばこの漫画ってリアルタイムで登場人物が成長してるんだよなあ。
108愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:28
>>107
響子さんも五代がモタモタしてる間に歳を取る・・・
109愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:58
なんか、Part1で出た話題がループしてるだけだな(w
110愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:00
響子さんが三鷹の両親と自分の親と同席した時に「27歳になります
大年増ですわ」みたいなことを言ってたが、今の結婚事情からすると
27歳なんて大年増のうちには入らないだろうなあ。
111愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:01
他のスレだってそんなもんでしょ。
しかも終了して語り尽くされてるマンガだし。
112 :02/02/15 00:31
>110
名作も時代には逆らえないのか…ふぅ…
113愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:34
27歳にしてはカワいすぎないかな。
114愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:46
>>113
だからこそ人気がある!(w
115愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:50
響子さんの母親の初期の顔が姑に似てるんで、見ると思い出すのが難。
髪型とキツそうなとこがそっくり。あんなに綺麗じゃないけど。
116 :02/02/15 01:38
響子たんって40になると
田中美佐子みたいになるのかな?
117愛蔵版名無しさん:02/02/15 03:34
響子タンは老けないよ
118愛蔵版名無しさん:02/02/15 03:37
>>113
ビジュアル的には最終回の響子さんが20歳で、
初登場時の響子さんが27歳でも違和感ない。
119愛蔵版名無しさん:02/02/15 04:14
7年も好きだ嫌いだやってたのか・・・
120愛蔵版名無しさん:02/02/15 05:45
非常に閉じられた世界ですから。
121愛蔵版名無しさん :02/02/15 06:15
マムコ
122381:02/02/15 06:54
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
123愛蔵版名無しさん:02/02/15 14:10
八神が、けっこー好きだった。八神のラスト(「弱虫!」)は、
とても良いシーンでした。
こずえちゃんは、幼い顔してカナーリしたたか。響子さんの前に出ると
とたんに五代君とベタベタするよね。初めて会ったときから、こずえっちは
響子さんをライバル視してたのだろう。女のカンで。
124愛蔵版名無しさん:02/02/15 15:04
こずえは親父のコネで銀行入って銀行員と結婚。
完璧だよ。
125愛蔵版名無しさん:02/02/15 17:39
大の大人がキスぐらいのことで大騒ぎ……
「みんなそんなに大騒ぎするような歳じゃないでしょ」と響子さん。
126愛蔵版名無しさん:02/02/15 18:01
>>117
うむ、ファンとして正しい(笑
127___:02/02/15 19:21
>>127
銀行もあれ以降色々あったからなぁ・・・・
128愛蔵版名無しさん:02/02/15 23:15
本当にね、胸がキューンと痛くなるのよね。
久しく味わってない感覚だけど、結構好きな台詞でもある。
129:02/02/15 23:34
こずえちゃんがしたたかなのは同感
130愛蔵版名無しさん:02/02/15 23:56
ネンネですから。
131愛蔵版名無しさん:02/02/16 00:44
二階堂クン=「ツルモク独身寮」におけるメガネの奴
132愛蔵版名無しさん:02/02/16 03:24
五代のばーちゃんは、なかなかやり手ばあさんだなあ
いきなり響子ちゃんに「男の子にしてやってくれ」といきなり頼むし、
デートを仕組むし、俺にもああいうばあちゃんがいて、いろいろ
手伝ってくれたらなあ。
133981:02/02/16 03:59
>>132
お前じゃババアに手伝ってもらっても、一生、女にもてねーよ、糞が。
134愛蔵版名無しさん:02/02/16 04:13
>>133
こいつ、よっぽど前スレでネタはずして
バカ呼ばわりされたのがシャクのようだ(w
135愛蔵版名無しさん:02/02/16 04:14
>133
ここは年齢層が高いから、そーゆーケンカ腰は場違いだよ
136981:02/02/16 04:18
>>134
はあ?おもしろかっただろ?お前、ずれてるよ。現実の世界じゃあいつも
一人ぼっちなんだろ?わかるわかる、せめてネットで吠えてろよ、厨房は。
137981:02/02/16 04:22
>>136
誰も喧嘩なんて、売ってないよ、事実を書いただけ。それが理解できない
136は知恵遅れ?知恵遅れは、もう一度、幼稚園から通い直せよ。
138愛蔵版名無しさん:02/02/16 04:34
自分で自分のことを知恵遅れと書いてどうするんだ(笑)
139愛蔵版名無しさん:02/02/16 04:49
>>137
慣れないことすっからテンパッて自ら墓穴掘んだって(w
大人なんだろ?
140981:02/02/16 04:57
>>139
お前らが低レベルだから、それに合わせてやっただけだ、そんなこともわからない
のか?これだからチョンは困るね。少しは賢くなったら?そうしないと、お前らの
あまりに低レベルな書き込みを見てると怒るどころか逆に同情しちゃうよ。
141愛蔵版名無しさん:02/02/16 05:18
イタすぎ・・・
142愛蔵版名無しさん:02/02/16 05:22
>こいつ、よっぽど前スレでネタはずして
>バカ呼ばわりされたのがシャクのようだ(w

ああ、それで怒ってんのか。そりゃ気の毒だったな。
まー機嫌直せや>981
143愛蔵版名無しさん:02/02/16 05:41
というかあのネタより上の981の発言のほうが
面白いぞ(w
144愛蔵版名無しさん:02/02/16 05:49
確かに
145愛蔵版名無しさん:02/02/16 06:02
サッ サッ とかいうの、面白いな 

はは は           
146愛蔵版名無しさん:02/02/16 06:04
でも、五代が管理人さんと結ばれたのは婆ちゃんのおかげでも何でもないよ。
五代はよく頑張った。俺はあんなに頑張れないし、こずえか八神で妥協するだろな。。。。
147前スレの981のコスペ:02/02/16 06:06
>さあさあ皆さん早くこんなところにいないで、次スレに
>逝っちゃってください。
>サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
これが、はずしたネタのコスペ。イタイ981を晒しage
148愛蔵版名無しさん:02/02/16 06:16
こずえや八神は妥協というレベルでは無いんだが
149981:02/02/16 06:18
>>146
八神やこずえで妥協?ププ、自分の顔を鏡で見たことあんのか?お前なんか
デブスとしか付き合えねーよ、146の書き込みから童貞臭がプンプンと臭うぜ。
八神やこずえで妥協するとか、ほざくんのは、まず童貞を捨ててからにしろや。
なんなら俺が犯してやろうか?なーんてな冗談、冗談。クク、最近こういうブ男が
増殖してるな、本当、少しは俺を見習えよ。

>>147
どこが、はずしているんだよ?最高に面白いだろ?お前、ギャグのセンス0?


150981:02/02/16 06:21
>>148
俺達は似ているな、同じ発想をするんだから、146も俺までとは言わん、せめて
148ぐらいの人間にまではなれよ。
151愛蔵版名無しさん:02/02/16 06:26
もう、やめれ
152981:02/02/16 06:31
誰だよスレを荒らしている奴は、151お前か?
153愛蔵版名無しさん:02/02/16 06:33
>>148
あなたは981と同じ発想だってさ(w
154148:02/02/16 06:42
ウトゥ...
早起きは三文の得って嘘だな
155148:02/02/16 06:42
>>153
そんなこと書くなよ、981と同類にされちゃ困るよ
156声の出演:名無しさん:02/02/16 06:44
981=148=バカ
157愛蔵版名無しさん:02/02/16 06:57
ここまでくると
もはや意地ですな。
981もさぞ辛いだろうて。
158148:02/02/16 07:02
>>157
本当、そうかもな。辛いんだったら騙るなよ
159愛蔵版名無しさん:02/02/16 12:26
981=983だったりして・・。
160:02/02/16 13:46
昔、マンガの登場人物の血液型を研究する本に
響子=O型(さそり座)
五代=A型(牡羊座)
一ノ瀬のおばさん=O型
四谷=AB型
朱美=B型
こずえ=O型
八神=AB型
総一郎さん(人間)=B型

って載ってた。結構納得
161:02/02/16 13:49
惣一郎さんね(訂正)
162         :02/02/16 14:15
「ちょっと休もうか」の巻で、ラブホテルの前で財布の中身を確認する
五代が生々しくてよろしい。
ああいうシーンが一番性欲を感じさせるなあ。
163愛蔵版名無しさん:02/02/16 20:59
響子さんのスリーサイズは、B89/W56/H88と見た。どうよ?
164愛蔵版名無しさん:02/02/16 21:14
体重50`の女を抱き上げるのは辛いよ。
五代君はラグビーやってたから力持ちなのか。あと三鷹も。
165愛蔵版名無しさん:02/02/16 21:17
>>163
いや、あの感じはB96W62H95だ。
166愛蔵版名無しさん:02/02/16 23:23
飲むとき毎回ソルティードッグを1杯頼んでしまう
167 :02/02/17 00:09
>165
そこまでないだろ。163が近いと思う。
168愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:13
>165
そこまで起伏があるとちょっと引いちゃうな(w
169愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:17
どうでもいいがラブひなも土壌にめぞんがあると見た。
170愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:22
だってアレは書いてるのが同人作家だろ?
171愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:25
響子さんのスリーサイズは
うら若き高橋留美子と同サイズってことでいかがでしょう。
172 :02/02/17 00:26
どっかで聞いたけどさあ、ラブひなが平成のめぞん一刻だとか評された事があるらしいけど、
失礼な話だよな。
あんなストーリーも無いようなヲタマンガがめぞんの名を使うのも腹立つ。
173愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:29
>>171
もしそうなら留美子タン(;´Д`)ハァハァ… だな。
174愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:41
>>160
響子さんってさそり座の女ーって感じだもんなぁ
175愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:42
五代ってモテるんだよな、実は・・・
176愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:43
パクリと断言はしないが何か似てるな、って思わせるのは多い。
特にコメディ色の強いラブコメでは。

BJに載ってた夢で某ってのはパクリ度95%だと俺は思うが。
177愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:47
>176
禿同
完コピ寸前って感じだった
178           :02/02/17 00:50
ラブでもコメでもらぶひなごときとは格が違う
179愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:55
ラブひなはテンションだけはすげー!
180愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:55
今の若い連中がめぞん読んだらどう思うのかね。
キスどころか手を握る、握らないぐらいで大騒ぎしているのは
やっぱり滑稽に思うのだろうか。
181 :02/02/17 00:56
キャラ萌えだけで釣ってるだけのラブコメ多すぎ。
ストーリーでめぞん超えてるのなんか皆無だし。
182愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:56
そう思うとやな世の中かな〜
183愛蔵版名無しさん:02/02/17 00:58
キャラ萌えはそれはそれでいいんだけどー(私にもそーいうとこあるし)

めぞんとラブひなを同じ目で見るのは地がうっしょ
184 :02/02/17 00:58
>180
当方工房で、1番好きなマンガはめぞんですが何か?
185             :02/02/17 01:00
携帯が普及してから恋愛漫画は消滅した(断言)
186愛蔵版名無しさん:02/02/17 01:00
めぞんは情緒がある。
187愛蔵版名無しさん:02/02/17 01:05
>>184
キミはいい若者だ!
188愛蔵版名無しさん        :02/02/17 01:16
女性で男も女(子供も老人も)もこれだけバランスよく描けるってのがスゴイ。
柴門ふみとか内田春菊とかは男の目から見るとやっぱ偏りがあるからな。
189愛蔵版名無しさん:02/02/17 01:19
高橋由美子は恋愛経験が極端に少ないから
男も女も客観的に描けるのでは?
190189:02/02/17 01:22
高橋留美子か。
高橋由美子はグッピーだ。
191愛蔵版名無しさん        :02/02/17 01:24
そういえば高橋由美子は南君の恋人に出てたな(w
192愛蔵版名無しさん:02/02/17 01:25
>>189
なんで恋愛経験が極端に少ないなんてわかるんだよ(w
193189:02/02/17 01:26
ルックスを見る限り(w
194愛蔵版名無しさん:02/02/17 01:28
恋愛経験が多い少ないはわからないが、留美子タンの金目当てで言い寄った
男は多いと思われ。顔はアレだがエロい身体してるらしいし・・・。
195愛蔵版名無しさん:02/02/17 01:36
O氏と結婚寸前まで行ってたということは
恋愛経験が少ないとは思えないのですが。
女性の恋愛経験は人数ではなく
年月やその内容が大きく影響するような気がしているので。
196愛蔵版名無しさん        :02/02/17 01:48
マンションの管理人やってますが出会いがありません。
197愛蔵版名無しさん:02/02/17 02:23
>196
住民とコミュニケーションをとりましょう
198愛蔵版名無しさん:02/02/17 02:35
>>194
なんでエロい身体してるって分かるんだよ?(w
199愛蔵版名無しさん:02/02/17 02:38
>>198
巨乳と評判だそうです。
200愛蔵版名無しさん:02/02/17 02:51
水着写真見たけど巨乳だったYO
201愛蔵版名無しさん:02/02/17 02:53
なんで水着写真流出してんだ・・・・
202愛蔵版名無しさん:02/02/17 03:01
>>200
見たいぞ、(゚Д゚) ゴルァ!
203愛蔵版名無しさん:02/02/17 03:03
「めぞん一刻を語ろう」から「高橋留美子肉体談義」に変わってる。
204愛蔵版名無しさん:02/02/17 03:06
>>203
いいんだよ、俺の脳内では「留美子タン=響子タン」なんだから!
文句あっか!
205愛蔵版名無しさん:02/02/17 03:10
>>204
こいつなんでけんか腰なんだ?匿名掲示板で・・。

響子さんて、夏目雅子をモデルにしたってほとんかよ。テレビで聞いたけど。
イメージあってるか?
206愛蔵版名無しさん:02/02/17 03:14
四谷氏のモデルは誰なんだろうね。
207愛蔵版名無しさん:02/02/17 03:22
>>189-191
内田春菊つながりで繋がっている。
208愛蔵版名無しさん:02/02/17 05:34
また伝説の巨乳を再評価するスレになってしまうのか・・・。
209愛蔵版名無しさん:02/02/17 05:38
アニメの主題歌を歌ってた頃の斎藤由貴はかわゆかった。
210愛蔵版名無しさん:02/02/17 05:51
そう言えば最近テレビで卒業のカバー誰かが歌ってたよ。
聞きたひ
211愛蔵版名無しさん:02/02/17 06:14
四谷さんって、たまにかっこいい目になる事がある。キリッとした感じの。
横顔とかで特に。
212愛蔵版名無しさん:02/02/17 06:22
「あんたたちできてるんじゃない。」
のときの四谷さんをはじめ住人一同のかおは忘れられない。
213 ◆pVxrq1jk :02/02/17 13:24
突然なんですが、めぞん板の住人さん達に相談があります。
僕は長男なので、祖父母の家&土地を相続することになっているんですが
そこは大阪の住宅街にもかかわらず、かなり広い土地なんです。
別に家の家系は大金持ちってわけでもないんですが、祖父がむかし捕鯨士だったようで、
その折に広い土地を手に入れたようです。

で、相談なんですが、実はその場所は坂の上にあり
雰囲気として一刻館にそっくりなんですよ。
そぃで勢いでアパートでも建てたらいいんじゃないかなぁ、と思ったんですが…。
どんな雰囲気の建物にすればよぃでしょうか?
まさか今の時代に一刻館の雰囲気をそのまま再現しても人は集まらないでしょうし…。
かといって思いっきり新しい感じにするのも1めぞんファンとしては気が引けます。
何かいい案は無いでしょうか?

214愛蔵版名無しさん:02/02/17 13:26
あなたの勝手でしょう?
めぞんが好きならめぞん風にすれば?
215愛蔵版名無しさん:02/02/17 14:17
>213
めぞん風に立てるのもいいんじゃないか?
案外人気が出るかもわからんし。
216愛蔵版名無しさん:02/02/17 14:28
まあ、一刻館みたいにするのはいいけど、中身だけは各部屋に
風呂トイレつけてやれよ。
じゃないと、今時住人が集まらないぞ。
共同玄関って言うのもどうだか。
あと、ああいう感じで庭作ったら土地の無駄遣いって言われる事
必至だね。
ちゅらさんのアパートって古かったけど、どんな感じだっけ?
近くに大学でもあるなら、風呂無しトイレ共同でも家賃5000円
だったら借り手見つかるかもね。

今時、ああいうのを作るのは難しいよ。
217愛蔵版名無しさん:02/02/17 14:31
22才にして未亡人、しかも美人で高卒無職特技なしな人を管理人にできるなら
賛成してあげましょう。
218愛蔵版名無しさん:02/02/17 14:38
特技:家事
はあるんじゃない?
219愛蔵版名無しさん:02/02/17 14:45
長男って・・・兄弟いたら分割相続じゃないの?
220 ◆pVxrq1jk :02/02/17 15:03
>>219
いや、長男って書きましたけど一人っ子なんで(w

やっぱ風呂トイレはつけるべきっすかね。
でも俺としてはあぁいう住人同士のコミュニケーション(良く言えば;)
を大事にしたぃですねぇ…。

あ、やっぱ管理人さんは美人で。

221愛蔵版名無しさん:02/02/17 15:18
外観はああいう感じで
やはり設備は最低限各部屋に装備させるべきかと
後ちゃんと鍵もね。
222愛蔵版名無しさん:02/02/17 15:50
相続税払って、さらにアパートの建設費と維持費が出せるくらいの金持ちなの?
あと、雇い管理人の給料と。
22歳の未亡人捕まえるの大変じゃん。
223愛蔵版名無しさん:02/02/17 15:53
玄関共同(これだけは譲れない 靴収納は各自の部屋)
風呂トイレ別 各部屋完備
システムキッチン
洗濯機置き場
10畳くらいのワンルーム(もしくは10畳と6畳の2DK)
ベランダ付き 全室南向き 出窓などついてると可
管理人常駐
玄関先には大型犬
屋根裏に大掛かりな時計仕掛け または子供の遊び場有り
駐輪場スペースくらいは設ける


だと嬉しいな〜。お家賃もお安くしてね
224愛蔵版名無しさん:02/02/17 15:59
ネタにまじレスすんなよ・・・
225愛蔵版名無しさん:02/02/17 16:32
>>224
いいんだよ。みんなふざけて楽しんでるんだから。
226愛蔵版名無しさん:02/02/17 16:34
響子さんって、よく考えたらDQNじゃん!
227愛蔵版名無しさん:02/02/17 16:37
2DKで格安だったらいいな、大阪の何処かは知らないが…
北のほうだと
228213 ◆Mezoni9M :02/02/17 16:56
>>222
それが問題だったり。まぁ無くは無いんだけども…。
やっぱ内装によって、ねぇ?

>>225
ん、まぁそういう感じで意見聞ければいいかと思って(w

ちなみに場所(>>227)は千里丘っす。
あそこって近くに大学とかあったっけ?
阪大はもっと遠いよね。
229愛蔵版名無しさん:02/02/17 17:59

全盛期にはファンが『一刻館のモデルになった(実在の)アパート』とやらに
殺到したらしいんですって?
230 :02/02/17 18:04
(*´Д`*)ハァハァ
231227:02/02/17 18:26
学生じゃないけどね、千里ならそこそこいいかな?
家賃にもよるけど。
232愛蔵版名無しさん:02/02/17 18:48
めぞん風にするなら、隣室との壁・床板(天井)とりはずし可。
部屋のカギなし、でなきゃやっぱダメ。


まあ無理か。
あと、管理人さんは毎日「いってらっしゃい」「おかえりなさい」を言うこと。
深夜残業の翌朝は管理人さんが起こしてくれること、とかね。
233 ◆Mezoni9M :02/02/17 19:33
>>232
あくまで現実的かつめぞん風に…ってことで(w
そこが難しいとこでもあるね。

管理人さんに関しては性格を選べば可能かと…。
234愛蔵版名無しさん:02/02/17 20:54
学生時代(80年代中〜後)一刻館ほどではないがボロアパートに住んでた。
玄関は一応別だったがトイレ共同、風呂なし、ピンク電話1台。
もちろんボロアパートに管理人さんなど居る筈もなく、住人の交流は挨拶程度だった。
兄貴が住んでたところは玄関も共同だったな。
今思うとよくあんなボロアパートに住んでたものだ。
235 :02/02/17 22:49
ほんとめぞんって完成された漫画だね。
漫画で完成とか言うのも変だけど。
236愛蔵版名無しさん:02/02/17 23:11
私も小学生の頃アパートに住んでました(もちろん家族で)。
トイレは付いてたけど風呂場と物置と物干し場は共用だったな。
電話は管理人さんの1号室で共用。管理人さんに娘が2人居て、
私より3歳&5歳上だった。3歳上の方とよく遊んでました。
その娘はお姉さんだからか、私の誕生日に図鑑とかプラモデルとか
買ってくれたんですよ。懐かし。
237_:02/02/18 00:06
季節感がよく出ているのが(・∀・)イイ!!
238愛蔵版名無しさん:02/02/18 00:49
響子さんの最初の夫が死んだのって、やはり「やり過ぎ」が原因でしょうか
ろくに恋愛経験もない堅物の男が、高校を卒業したばかりのピチピチギャルを
嫁さんにもらったのがいけなかったのかな
239:02/02/18 01:02
当時、一刻館の家賃っていくらだったの?

1〜3号室は4万5000円
4〜6号室は3万2000円くらいと想像してたんだけど。
もっと安いかな?
240愛蔵版名無しさん:02/02/18 03:35
>>239
確か一刻館って家賃2万くらいだったはず。
五代が仕送りから家賃を分ける時、
紙幣2枚を取ったので。
241愛蔵版名無しさん:02/02/18 20:09
木造風呂なしトイレ共同
242愛蔵版名無しさん:02/02/18 20:55
参考までに。
85年頃、JR中央線三鷹駅徒歩12分、4畳半風呂なしトイレ共同で18k\でした。
243愛蔵版名無しさん        :02/02/18 21:29
一刻館の宴会=永遠の学園祭という見方でよろしいか?
244愛蔵版名無しさん:02/02/18 23:36
一刻館=モラトリアムということになってます。
245愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:05
響子たんって18で結婚して19で未亡人?
かっこいい。
246愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:10
三鷹さんが3号室に入ってくるとばかり思っていたのに・・・
247愛蔵版名無しさん :02/02/19 00:29
五代はおちおちオナニーも出来なかったのかな?
あの年頃は溜まるだろ〜。
248愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:30
惣一郎と響子はどう考えても処女と童貞だったろうが
上手く出来たのかな。
249愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:35
>>248
余計なお世話
250愛蔵板名無しさん:02/02/19 00:43
>>247
四谷さんに言われてたよ。
「五代くんは管理人さんをおなぺっとにしているーっ」って。
251愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:48
>>250
響子はオナペットの意味を理解しているのだろうか?
252愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:58
>>251
もし知らないなら響子さんのキャラなら、
「オナペットってなんです?」ってキョトンと聞きそう。
253愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:58
>>228は管理人さんと惣一郎をおなぺっとにしている〜
254愛蔵版名無しさん:02/02/19 00:59
惣一郎と五代じゃ、響子さんあまり開発されてないだろうな。
255愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:02
惣一郎みたいなヲタク人間は道具とか使って責めてたんじゃないかな・・・
256愛蔵板名無しさん:02/02/19 01:04
>>252
おいおい。第3巻『引退宣言』を読めって。
それを聞いていた響子さんは動じることもなく
聞き流していたよ。
257愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:04
おしかけ女房なんだからさ、
マグロ状態なんじゃない?<惣一郎
258愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:07
今度は獣姦の話題ですかな?
259愛蔵板名無しさん:02/02/19 01:07
普通にセクースしてたんじゃないの?
処女(童貞)か淫乱かっつー発想は
童貞丸出しだからやめたほうがいいよ。
260愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:08
響子は女子高だったから男の体の事なんてあまり知らんでしょ。
261愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:09
259は童貞
262252:02/02/19 01:09
>>>256
だから、つまり知ってるってことでしょ。
263愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:13
童貞話が盛り上がって参りました!
264愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:16
童貞が童貞を攻撃(w
265愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:16
盛り上がる恒例ネタ
266愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:16
つまるところめぞんのメインテーマはセックスだと思うが
皆はどう思うかね?
267愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:18
三鷹と明日菜も犬のセックスが原因で結婚した訳で・・・
268愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:18
こりゃまた極論ですな〜
269愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:19
セクースよりも恋なんじゃないの?
姦りたいだけだったら
あんなに情緒豊かな話にはならないだろう
270愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:22
最終巻の響子さんの「ずっと前から好きだった」の告白は感動したッ!!

しかし「ずっと前」とはいつからだ?
本人は「忘れた」と言ってるが、読者諸君の意見を求む。
271愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:25
>>270
わからないから意味があるセリフだと思う。
272愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:25
自分がおなぺっとにされてる事を知った時からじゃないかな。
273愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:31
否。
貧乏学生は如何にして未亡人若奥様を獲得したか
という言わばこれはマンガ版プロジェクトXである。
274愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:31
>>270
アニメではそのシーンなかったけど、
あの部屋の灯が消える意味深な演出は好きだな。
275愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:37
だからアニメは糞なんだよ。
276愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:38
四谷さん、出番です。
277愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:40
ついでにマンガも糞なんだよ。
278愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:40
>>271
いやいや、それを深読みすることこそ読者の特権というものさ。
俺は、「三鷹が結婚したとき」と予測する。
279愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:43
三鷹の結婚は高橋という神のイタズラである。
280愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:43
五代は貧乏学生といわれるけど、
何も一刻館に入居したのも出ていかなかったのも
金がなかったわけではないんだよね。
ないように見えるのは変なトラブルで出費したり、
三鷹と比較されてたから。普通あんなもん。
281愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:44
五代が脚折って入院したとき病院でキスしようとしたからその時かな。
軽い気持ちでキスするような人じゃないし。
282愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:46
貧乏は撤回しよう。五代は頭の悪い今時のボンクラ大学生である。
283愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:46
>>281
その時は「すでに」好きだったということでしょ。
284愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:50
ずっと遡ると実は「好きじゃ〜〜」で、
響子さんを徹夜させるほど悩ませてるんだよね(w
285愛蔵版名無しさん:02/02/19 01:50
学業捨てて、エロエロ人生☆
286愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:15
>>280
いや、普通はまともなアルバイトをして、もうちょっと金がある
キャバレーで働くなんてありえないよ
居酒屋なら普通だが 坂本のように
287愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:19
>>286
キャバレーは坂本にだまされて紹介されたでしょ。
しかも続るはめになったのは住人が飲み食いしたから。
288愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:31
五代の定期収入は郁子の家庭教師だけだから・・・。
289愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:34
東北出身?北陸出身?
290愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:41
>>289
五代?新潟でしょ。
291愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:41
新潟
292愛蔵版名無しさん:02/02/19 03:11
それは良く聞くけどはっきりと新潟って明言されてる?
293愛蔵版名無しさん:02/02/19 03:48
何をいまさら・・・
294愛蔵版名無しさん:02/02/19 12:55
292には呆れた。
295愛蔵版名無しさん:02/02/19 13:49
ところで前スレで1〜14巻を100円で買った話をしたんだが、
未だに15巻が見つからないよ(w
296愛蔵版名無しさん:02/02/19 21:33
ブクオフにいっぱい売ってるじゃない。
297愛蔵版名無しさん:02/02/19 23:06
それがどこ逝っても謀ったように15巻「だけ」ないの(w
298 ◆Mezoni9M :02/02/19 23:16
つい最近全巻まとめてそろえたけどな(w
299 ◆Mezoni9M :02/02/19 23:18
てかいいかげんこの綴り違いトリップやめたいんだが、
いくらまわしても「MAISON」(←あってる?)でないょ…。
誰か手伝ってくれんかねm(__)m
六文字ってすごいかかるんだったっけ?
300愛蔵版名無しさん:02/02/19 23:45
ZION
301愛蔵版名無しさん:02/02/19 23:55
Mezonって凄いアタマ悪そうだな。
302愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:01
つーか言ってる意味わからん・・・
303 ◆Mezoni9M :02/02/20 00:12
ちゃんとした綴りのトリップがほしいだけだが。
304愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:14
俺らに言われても困るんですが。
305愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:17
要するに突っ込まれたらカコワルイから自分でいっとこうかなぁ、ということだろ。
306愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:21
Mezoni9Mってあっても
誰もめぞんとは気づかなかった(w
307愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:23
まあ、六文字以上は出すのに時間掛かるわな
308 ◆Mezoni9M :02/02/20 00:24
ん、まぁ激しくスレ違いなの分かってただけに、スマソ。
309愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:27
Maisoni9M
310愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:30
五代のアホ 死んじまえ
五代のアホ 死んじまえ
五代のアホ 死んじまえ
311愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:33
>>303
ま、気にしなくていいんじゃない?
既に「メゾン」って単語は日本語化してるんだし、誰もフランス語だなんて思っちゃいない。
そもそもフランス語の「メゾン」って「家」って意味だから日本で言うニュアンスと違うんだよね。
312明美:02/02/20 00:35
>>310
五代にそんな言うなんて
あたいが許さないよ!
>>311
まぁそうですかねぇ。
でも「家」っていう訳は一刻館に結構あってると思う(w
314ui:02/02/20 01:58
響子「ずっと前から、…あなたのこと…好きだった。」
俺 「早速、ケコーン」
315愛蔵版名無しさん:02/02/20 02:01
>>314
そこまで言わせるまでがたいへんだと思われ
316愛蔵版名無しさん:02/02/20 02:21
五大は20代前半まで童貞か
317愛蔵版名無しさん:02/02/20 02:29
キスは高校で経験済み
318愛蔵版名無しさん:02/02/20 02:38
壮絶な歯と歯のぶつかり合い にワラタ。
319愛蔵版名無しさん:02/02/20 02:41
俺は四ツ谷さんの「経験」のほうが興味あるけど・・・
320愛蔵版名無しさん:02/02/20 07:02
>>318
俺もそうだっただけに苦笑
321愛蔵版名無しさん:02/02/20 07:07
四ッ谷さんは今晩も五代&響子の部屋に耳をそばだてています。
嫌過ぎる
322愛蔵版名無しさん:02/02/20 14:07
ま・めぞんっていう喫茶店も出てたね。私の家って意味。

ところでここにいる皆さんは惣一郎さんの死因について
どうお考えですか? 私は事故死で。
323愛蔵版名無しさん:02/02/20 15:03
保育園児の恭子ちゃんにちゃんとフォローできたんだろうか。
324愛蔵版名無しさん:02/02/20 15:19
>>322
過労死。日に最低5回は響子さんの身体に挑んでたと思われる。
325愛蔵版名無しさん:02/02/20 15:26
>320
あ、ほんとに? お悔やみを・・・w
私あれ読んで初の時は歯に注意したよ
Maisonトリップでた。
ってかトリップ職人さんに多謝多謝。
327愛蔵版名無しさん:02/02/20 16:43
まめ蔵ってカレー屋が吉祥寺にある
328愛蔵版名無しさん:02/02/20 17:17
そういや吉祥寺にゃ漫画家が多数生息してんだってね
329愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:03
何か病気がどうたらとかいう描写があったような・・・?

漏れの脳内補完か?
330329:02/02/20 18:04
329は惣一郎氏の死因についてね。
331__:02/02/20 18:12
オレの脳内では交通事故
332愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:23
響子さんが買い物から帰ったら血相かえた音無一家に
病院に連れて行かれたら、惣一郎氏は既に遺体だった

ゆえに交通事故だと思う。けど間違っても車道に出た子どもを庇って・・・とかではないと思う。
フラフラよそ見して歩いてたらドカーンとぶつかったのでは?
333愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:32
>332
すれ違った人の買った焼き鳥の匂いに気を取られたに違いない
334愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:40
333に決定!!
335愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:50
>>333
犬のほうかよ!!(w

ふと思った。
もし、焼きとりの匂いにつられた惣一郎(犬)を追いかけようとして
惣一郎(人間)が死んだという設定だったら
響子さんはあの犬をそのまま飼っていただろうか
336愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:51
スマソ、補足。
犬を追いかけようとして、車にはねられて死んだってことね
337愛蔵版名無しさん:02/02/20 18:52
漫画夜話で取りあげられたのは、ただのネームバリューだと思う。
この漫画は駄作だと思う。
駄作を名作たらしめてるのは思い出と思い入れ。
338愛蔵版名無しさん:02/02/20 19:03
ファンロードでは「やり過ぎ」で死んだという説が
有力視されていたがな
339愛蔵版名無しさん:02/02/20 19:07
んじゃ響子さんは「ヤられ過ぎ」?
未亡人になっちゃって熱く熟れたカラダを持て余してたんだろうね ハァハァ・・・・
340愛蔵版名無しさん:02/02/20 19:09
思い出と思い入れがたくさんあるマンガは名作だよ
341愛蔵版名無しさん:02/02/20 19:10
惣一郎さんと響子さんは童貞&処女夫婦?
342愛蔵版名無しさん:02/02/20 19:39
だろうね、新婚でやりまくったろうが…
343愛蔵版名無しさん:02/02/20 20:08
親と同居(だっけ?)じゃそんなに出来ないぞ。
344イギ−:02/02/20 21:31
>>337
同意見。
俺もどうしてこの漫画が漫画夜話に取り上げられたのかちょっと理解に苦しんだ。
今までにとりあげられた歴代作品の中では飛びぬけてワーストだと思う。
ワースト2はみどりのマキバオーが着そう。
345愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:05
自作自演ご苦労さん。
346愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:15
音無家のじいさんの顔が初期と最終巻を比べると激しく変わった。
347愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:16
それを言ったら五代も響子も禿しく違う(w
348愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:21
じいさんが響子さんに日記を返す話のあたりで、
惣一郎はもともと体が弱かったみたいなことじいさんが
言ってたから病死だと思ってたよ。
349愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:22
響子さんというラムちゃんといい、この作者はどうしてこんなに
男の萌えどころをキャッチ出来るのかな。
350イギ−:02/02/20 22:30
オタクのオタクによるオタクのための漫画
351愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:34
作者が女性好きだからでしょう。
352愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:36
かごめちゃんは駄目ですか?

私は珊瑚萌えですが
353愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:46
めぞん、うる星が好きだった人は犬夜叉読んでないんじゃないかな。
俺もだけど。
354愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:54
私は読んでますよ。
かごめちゃんがどうこうっつーか犬夜叉自体
留美子先生が迷いながら描いてる感じがする。
355352:02/02/20 23:00
まあ、うる星やめぞんの頃はかなりガキだったし
356愛蔵版名無しさん:02/02/20 23:15
うる星、めぞんが傑作すぎたから仕方ない。
らんまも糞だとしか思えなくて途中から読まなくなったな。
357愛蔵版名無しさん:02/02/20 23:38
俺もらんまから読んでない。
うる星やめぞんはいい具合にいろんな要素があって、
幅広い年齢に受け入れられるけど、
これ以降は、楽しいマンガはらんま、青春ものは1ポンド〜、
恐いマンガは人魚〜とはっきり分けてしまった。
358愛蔵版名無しさん:02/02/20 23:42
>356 心から同意。
らんまつまらなかった。
犬夜叉もアニメでは見るけど、漫画はスカスカで見る気がしない・・・
口の形が常におんなじなんだもん Д←ちょっと違うけどこんな感じ
359愛蔵版名無しさん:02/02/21 00:06
うる星以降この人の漫画がビジネスの枠に組み込まれてるからどうしようもないね。
アニメ、映画、キャラグッズ・・・。
利権をもたらすから、らんまも犬夜叉も面白い・つまらないに関係なく続けざるを得ないんだな。
360イギ−:02/02/21 00:11
オタクの会話だな。
ついていけん。
361愛蔵版名無しさん:02/02/21 00:14
>>360
童貞話しでもせなあかんか?
362愛蔵版名無しさん:02/02/21 00:26
イギ− はこの板に巣食う単なる荒らしなので無視をお願いします。
363愛蔵版名無しさん:02/02/21 00:30
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
364愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:32
五代が、三鷹と響子がデキていると
早合点するシーンも印象的だった。
「付け回したりしなかった・・・」
「俺自分が恥ずかしくて・・・」
ってやつね。

ホント男心がわかっているよ、留美子は。
何考えているんだろ、この人。
365愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:35
留美子は男です。


いや男じゃなきゃ「管理人さんをオ○ペットにしている」
なんて書けんでしょ。
366愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:39
すごいのはあの手この手で五代と響子をくっつけさせないように
7年もひっぱったこと。
たいへんだったろう・・・。
367イギ−:02/02/21 02:48
>>366
全然大変じゃない。
新しい女を登場させて、他の女たちと適当に絡ませればいい。
それの繰り返し。
実際それだけの漫画じゃん。
そのエピソードがおもしろければいいんだけど全然おもしろくない。
のろけと嫉妬の繰り返し。
四谷や六本木をいじってちょっとリアルでほかの漫画にない味の
人間模様、の路線に持っていったほうがおもしろかった。
けっきょく高橋にそれを描ける力がなかっただけなんだよね。
368愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:49
留美子は男です。


いや男じゃなきゃラムなんてキャラつくれんでしょ。
369イギ−:02/02/21 02:49
>>367
訂正

新しい女を登場させて、五代とくっつけて他の女たちと適当に絡ませればいい。
370愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:53
イギ− はこの板に巣食う単なる荒らしなので無視をお願いします。
371イギ−:02/02/21 02:59
ってか言い返す言葉がみつからないだけだろ。
無視しか選択肢がないなんて貧相なやつら。
貧相な漫画。
372愛蔵版名無しさん:02/02/21 03:06
>>371
つーか、キミの367のレスも貧相な解釈としか言えんぞ。
373愛蔵版名無しさん:02/02/21 03:06
>>371
四谷さんや朱美さんを五代&響子の色恋にからませると
安手のTVドラマチックになりませんかね。そんな気がする。
374イギ−:02/02/21 03:26
>>372
漫画板の「めぞん一刻スレ」でも同様の酷評を書き連ねたんですが
そこのオタクたちも、無視か、中身の無い姑息な返ししか出来ない
人たちばかりでした。
ここのめぞんファンに骨のある異論者は一人もいない。

参照スレ(レスの787番から徐々に修羅になっていく私がいます)
http://salad.2ch.net/comic/kako/989/989177552.html

>>373
だから無意識にそんな予想をさせてしまうのは高橋の力不足を
意識下で認めているから。高橋は凡人だよ。
375  :02/02/21 03:46
>>374
あんためちゃうざがられてるやん。
連載十数年後にいまさら号数の因果関係について
得意げに語るのあんたぐらいのもんやろ。
つうかあんたの参照スレからはあんたが圧倒的な知識と常識不足から
論破されていく姿がありありと創造できるんだけど。

376愛蔵版名無しさん:02/02/21 03:49
>>374
てか、なんでこのスレ来てんの?
嫌いならこなきゃええやん。
377364:02/02/21 03:49
>>365

しかも、管理人さんは動揺しなかったしね。

>>374

君もめぞんに「興味」はあるみたいだね。
おおいに結構。

個人的には、君みたいなアンチテーゼあってこそ
「めぞんを語らう」ことになるやもしれない、とも思う。
めぞんマンセーなスレに一石を投じたい君の気持ちもわかる。
けど現実的には、いくら君が気を吐こうと、まともに
応えてくれる人はいないと思うよ。
このスレは、そういう空気ではないからね。

そこで、アンチ留美子スレを立てることを進めたい。
378  :02/02/21 03:57
>>376
彼の参照スレの修羅っぷりから想像できます。
かれの幼稚な精神構造を察してあげましょう。
379イギ−:02/02/21 03:58
>>377
なるほど。
ここもまた、めぞん一刻の世界、そして君たちは、無限の住人ってわけか。
なんか初めて、水の中から、めぞん一刻に魅了された人たちの心のファクター
をすくい取れた感じがするよ。
380愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:06
つーか、いきなりオタク呼ばわりするようなやつの酷評なぞ、
聞く耳もたんわ。
381377:02/02/21 04:22
>>379

そう、いみじくも「ここもまた、無限の住人」なんですよ。
自覚夢のうちにいるんです。
夢だと自覚しながらも、その夢をみていたい。
甘んじて、青春時代の白昼夢に浸っているのです。

最後に、君のその反骨精神になつかしさも覚えるし、共感もする
ことを書き添えておくよ。
382愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:24
なんだこの空気は・・・
383愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:44
気の合う同士が偶々同じ時間にいて良かったな。
384愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:53
というかここの留美子話をオタクの会話だからついていけんと
言ったイギーに共感もなにもない。
385愛蔵版名無しさん:02/02/21 04:59
アンチって、途中で挫折しないもんなのかね? 5巻とか10巻辺りで。
なんかフルコースの料理を全部平らげて皿まで舐め尽くした後に一言、

「不味い。」

と言ってるように見えるが。
386愛蔵版名無しさん:02/02/21 05:03
イギーのめぞん評価
「オタクのオタクによるオタクのための漫画」
387愛蔵版名無しさん:02/02/21 08:16
イギーってJOJOスレとかにいるイギーか?
388愛蔵版名無しさん:02/02/21 08:29
>385
わろうた
389愛蔵版名無しさん:02/02/21 09:34
イギーって痛々しくて見てると哀れ
よーっぽど構って欲しいんだねぇ
390愛蔵版名無しさん:02/02/21 10:11
放置しとけよ。
放置出来ない奴は同類だぜ。
391愛蔵版名無しさん:02/02/21 10:16
イギー??
相原コージスレで摩訶摩訶やってたっていうレスつけてた人?
392愛蔵版名無しさん:02/02/21 11:27
久々にイギーに会った。鬱。
393愛蔵版名無しさん:02/02/21 13:48
このレスのイギーへの印象みれば、
アンチ意見以前の問題だと思うけど。
ここの人ならすじの通った異論なら
答えてくれると思うが・・・そりゃたまに童貞話に発展するけど(w
394愛蔵版名無しさん:02/02/21 14:21
幼い反応してる人が多いよ・・・
373、377、381みたいに普通の反応すりゃ良いのに。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/21 14:24
>>290
新潟で間違いないと思う
そう言えば、上越新幹線は大宮駅から乗っていたな
まだ上野駅まで開業前だったか
396愛蔵版名無しさん:02/02/21 14:26
今日の新潟は良い天気です。
397イギ−:02/02/21 14:28
お前ら童貞だろ?
398愛蔵版名無しさん:02/02/21 14:36
ええ、実は。お尻で良いから使わせてくれませんか?
399愛蔵版名無しさん:02/02/21 14:38
イギーは放置。
400愛蔵版名無しさん:02/02/21 15:22
男の尻はやだな。。。
401愛蔵版名無しさん:02/02/21 17:00
一之瀬炒ってよし!
402愛蔵版名無しさん:02/02/21 17:25
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1013747622/
2ちゃんんねらーが選ぶ漫画BEST100!

で、407の時点で めぞん一刻8位!

トップ10には入りたいねぇ
403愛蔵版名無しさん:02/02/21 17:29
>>402
投票しておいた。
404愛蔵版名無しさん:02/02/21 17:30
>>403よくやった!
405愛蔵版名無しさん:02/02/21 18:52
2chに来る年齢層を考えると古い漫画は不利だな。
406愛蔵版名無しさん        :02/02/21 19:09
めぞん一刻以上に男女の心理描写のバランスとれてる漫画ってないだろ。
若者だけじゃなく、ガキ、老人、中年男性の行動原理まで把握してる作家
は珍しい。
普通この手のタイプは資料読み込み派なんだけど、高橋留美子の場合はあ
まりそういう感じもない。
幼い頃、ガキから老人までワイワイ集まっていた環境(一刻館みたいな)
で育ったんだろうか?
407愛蔵版名無しさん:02/02/21 19:29
>>292
新潟で間違いないはず。五代のばあちゃんや実家の家族が話す言葉が
思いっ切り新潟弁だから。高橋留美子の初期の作品では結構色んなところで
新潟弁が使われており、生粋の新潟人である自分にとっては読んでいると
非常に面白い。アニメ版でのばあちゃんの喋りに期待してたんだけど、
殆んど標準語化していてガッカリした覚えがある。新潟弁を話せる声優さんが
いなかったのか、それとも視聴者が理解できないだろうと判断されたのか。
五代自身も原作では新潟弁を話していた(~なんか?等)が、アニメでは
イントネーションのせいか標準語のようだった。
408愛蔵版名無しさん:02/02/21 22:13
>>406
特に一の瀬一家の3人のリアルさはすごい。
409愛蔵版名無しさん:02/02/21 23:06
俺はめぞん以上に、
うる星の発想のほうがすごいと感じる。
410愛蔵版名無しさん:02/02/21 23:28
うる星にはリアリティが全くないが、めぞんにはある。
411愛蔵版名無しさん:02/02/21 23:30
ギャグ漫画にリアリティーを求めるのもどうかと・・
412愛蔵版名無しさん:02/02/21 23:33
>>409
確かにトラ皮ビキニの宇宙人の押しかけ女房なんて発想は凄いよね。
413愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:15
高橋留美子は男の「萌え」とはなにか、
知っている・・・
414愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:17
めぞん一刻と電影少女は
オタのニーズを的確に捉えている
415愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:39
朱美さんは何気にナイスバディだったなあ・・・
416愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:40
ぬいたのか?
417愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:43
美少女媚び売りマンガ家パシルミに厨房の人気が絶えないから
相変わらずサンデー連載、アニメ化されるんだろうな。
418愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:46
>>417
美少女媚び売りマンガ?
今、あの絵では萌えんだろ。
419愛蔵版名無しさん:02/02/22 01:07
>>418
かごめたんハァハァと言う輩がいるが?
420292:02/02/22 03:27
>>407
いやー、私も長岡生まれの出来島育ちの白根在住だからその辺は解るけど
“新潟”という文字が出てたのかなー、と思って。それだけです。
421愛蔵版名無しさん:02/02/22 05:45
遅レスでスマソ

381さんの言葉では無いが俺にとってめぞんは永遠の白昼夢って
感じかな。しかも漫画の世界に浸りたいと思った作品はめぞんしか
今まで無かった。後は波はあったが暇潰しに近い。

勿論色んな良作はあったけどあくまで ”漫画” の範囲なんだよね。
この感覚はうる星のアニメ版でも何度か感じた感覚だけど確か記憶が
間違ってなければうる星映画版2の論評で言っていた文化祭前夜の感覚
又は永遠のモラトリアムに対する憧れなのかも知れないね。

話は現実に戻ってこうして2ちゃんで同じ思いを共有している人と語り合う・・
現実にも白昼夢が続く様な安心感が有るのかも知れない。
最近嬉しかった事は10代の人達がめぞん関係スレを見てはまってくれた事。
世代が代わっても素晴らしさが継がれて行く事に喜びを感じました。
さあ、これからも語って逝こう。
422愛蔵版名無しさん:02/02/22 08:49
>>419
漫画の主要読者層は女子小中学生らしい。
っていうか、仮にそれまでの連載作品3つの女キャラは媚び売ってたと言えるとしても
かごめはちょっとそこらからズレてる気がする、性格とか。
423愛蔵版名無しさん:02/02/22 17:37
五代のばあちゃんの訛りって魚沼の訛りだよね・・・・。
俺は湯沢辺りの出身かな、と想像してました。
424愛蔵版名無しさん:02/02/22 18:57
響子:身長160センチの松島奈々子(雛形あきこ、菅野美穂、内田恭子)
五代:国分太一(草なぎ剛、筒井道隆、小泉幸太郎)
三鷹:藤木直人(東幹久、高橋克典、中村トオル)
四谷:西村雅彦(佐野四郎)
一ノ瀬おばさん:柴田理恵
朱美:飯嶋尚子(中澤裕子、飯島愛)
七尾:遠藤久美子(内山理名)
二階堂:加藤晴彦
八神:榎本加奈子(深田恭子)
八神父:島田省吾(北村総一郎)
音無老人:藤村俊二
響子母:沢田亜矢子
響子父:伊藤四郎
坂本:ユースケサンタマリア
九条明日菜:釈由美子
飯岡:ガダルカナルタカ

どうでしょう?
五代は響子より年下に見えなくちゃいけないから難しい・・・・
425愛蔵版名無しさん:02/02/22 19:01
>>424
伊藤四郎はハマリ役だね。
426愛蔵版名無しさん:02/02/22 19:16
>>424
突込みどころ満載だな(w
荒れるからやめとくが。
427424:02/02/22 19:21
どんどん突っ込んでください(w
428愛蔵版名無しさん:02/02/22 19:22
ガキ二人は?
429愛蔵版名無しさん:02/02/22 19:35
九条が釈由美子ってギャグだな・・・。
430愛蔵版名無しさん:02/02/22 19:47
演技力の無い人にはやって欲しくないなぁ。萎える。
音無老人:藤村俊二 、響子父:伊藤四郎は(・∀・)イイ!!
一ノ瀬のおばさんと五代婆は体系的に常人には無理だと思われ。
五代婆はリリパットでも使うしか・・・
431430:02/02/22 19:48
×体系的
○体格的ですな
432名無しさん:02/02/22 19:58
響子母は加賀まり子
五大婆は平良とみ
一之瀬夫人はあき竹城

以上
433424:02/02/22 20:01
九条明日菜は不思議系で思いつくひといますか?
五代は頼りなさそうな20代前半の俳優があまり思いつかない.....
五代婆は菅井きんくらいかな?
一ノ瀬さんの柴田理恵ははまり役だと思うんですが....
434愛蔵版名無しさん:02/02/22 20:20
明日菜だったら不思議系より単純にお嬢さまぽい奴を探せよ。
435愛蔵版名無しさん:02/02/22 20:36
今の時代で選ぶんなら
響子さんは井川遥ではないか?

もっとも、彼女の演技力次第では却下だが
436愛蔵版名無しさん:02/02/22 23:11
しかしいろんなスレで役付け流行ってんな・・・
437愛蔵版名無しさん:02/02/22 23:26
>>424
なかなかイイとこついてるなあ。誤字は多いけど。
438愛蔵版名無しさん:02/02/22 23:27
役付けならこっちのスレのほうが良いんでない?
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1009004731/

個人的には実写ドラマは誰がどうしたってイメージが崩れそうなので
キャストはそのままで良いから15分1話のアニメを原作に忠実にやってホスィ・・・
NHKの朝どら枠で。
439愛蔵版名無しさん:02/02/23 00:01
>>422
名探偵コナソといい、
もはや少年サンデーではなく少女サンデーであるな。
440愛蔵版名無しさん:02/02/23 00:07
サソデーは美少年&美少女描けてなんぼの雑誌ですから・・・
441愛蔵版名無しさん:02/02/23 00:50
松嶋奈々子みたいな扁平ヅラが響子さんなんて。
でも音無老人・響子父・坂本は合ってる。
442愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:22
ゆかり婆さんは、北林谷栄でキマリだと思うけど。
もち、まだ元気ならばの話だけど(w
443424:02/02/23 01:33
響子:22
五代:20
三鷹:27
四谷:35〜40
一ノ瀬おばさん:35〜40
朱美:24〜28
七尾:19
二階堂:18
八神:17
八神父:50〜55
音無老人:60〜70
響子母:45前後
響子父:50前後
坂本:20
九条明日菜:21
飯岡:45前後

年齢的にはこのくらいでしょうか?
444愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:35
飯岡って誰だっけ?
ガダルカナルタカを推すとは、かなり際立ったキャラだな。
445愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:38
五代って何型?優柔不断で女にだらしないのは、一般的にはB型と言われるが。
446424:02/02/23 01:38
五代がバイトしてたキャバレーの人
447愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:41
>445
B型みたく現状楽観視主義ではない
悩むだけで行動が伴わないA型と思われ
448愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:46
三鷹は沢村一樹かな
449愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:47
次のひと450だね
450愛蔵版名無しさん:02/02/23 01:50
五代A
451424:02/02/23 02:09
年齢を考えると響子さんはは国仲涼子もいいかな?
452愛蔵版名無しさん:02/02/23 02:31
コメディードラマに出てるのを見て
三鷹さんには竹野内豊も悪くないトオモタ。

やっぱり三鷹さんは背が高くてイイ身体じゃないと。
453愛蔵版名無しさん:02/02/23 02:33
めぞんはにっかつロマンポルノが相応しい。
454愛蔵版名無しさん:02/02/23 02:43
映画版の五代と三鷹ってスピリッツで一般公募してたんだっけ?
結局ベストな人見つからなくて・・・と覚えているが。
455407:02/02/23 12:45
>>292
白根在住!!
実は俺、白根出身なんですよ。まさかここでこんな身近な人と会えるとは
思いませんでした。
確か作品中に"新潟の実家"というような表現があったような気がしますが。
あまり自信がないので今度調べてみます。
高橋先生は新潟市出身なんでしたっけ?
しかし新潟県人は郷土愛が強いですよね。「るろうに剣心」や「奇面組」の
作者もその匂いを漂わせてましたし。
456愛蔵版名無しさん:02/02/23 13:38
来週の2月27日よりコンビニの300円漫画コーナーで「めぞん一刻」
が出るよ。詳細は「三丁目の夕日」の中の宣伝広告に書いてあった。
「うる星やつら」のように高橋さんがコメント出すことキボンヌ。
457 :02/02/23 20:28
どうでもいいがあの役付け、ユースケは年逝きすぎじゃないかと思う…。
458愛蔵版名無しさん:02/02/23 22:27
飯岡=田代まさし
459愛蔵版名無しさん:02/02/23 22:29
キャバレーのおっさんの名が出てきたシーンが全く思い出せないんだが...
460愛蔵版名無しさん:02/02/23 22:38
金沢駅は、JRになる前の資料を使用。(アニメ版)
461愛蔵版名無しさん:02/02/23 23:37
役者が演じるのには実際の年齢と開きがあってもいいと思う。
坂本はユースケしかいない。
462:02/02/23 23:39
アニメめぞん一刻のアニメオリジナルストーリーはつまらなかった。
嫌いじゃないんだけど、
・三鷹さんの子供時代の話(犬嫌いになる原因)
・朱美さんの失恋の話
・3号室に三越さんという人物が入居する話

こんなのやるなら、もっと原作に忠実にしてほしかった。
アニメのめぞんは初期は好きだったのだけど(アニメがきっかけでめぞんファンになったわけだし)
後期は響子さんの性格が原作と全然違う感情表現に乏しい良い子ちゃんキャラになってるのが
アニメ版で1番嫌いなところ。

アニメ版で好きな話は「桃色電話」の話、「こずえちゃん初登場」の話。
響子さんの性格が原作に忠実だから。
463愛蔵版名無しさん:02/02/23 23:47
俺自身はめぞんに限らずアニメは原作に忠実な方がいいと思うけど、
作る方はそれでは我慢できないのかな。
464愛蔵版名無しさん:02/02/23 23:58
アニメオリジナルは
原作を追い越さないようにってことで
入れたんじゃなかった?
465愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:08
アニメってあまり見てなかったんだが
五代が家出してトルコ嬢&紐と同居する辺りはどうだったの?
466愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:12
>>465
あそこは原作に忠実だったよ。
467愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:16
でも、短くなっていたよね、話が。トルコ。
468愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:19
7時台の放送でトルコ(ソープ)なんてセリフ出てたの?
469愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:21
出ない。あやこは職業を言わなかった。
470愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:23
オナペットも四ツ谷氏連呼してたし・・・
471愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:38
>しかし新潟県人は郷土愛が強いですよね
プ
472愛蔵版名無しさん:02/02/24 00:44
小学生の時、めぞん読んでて「オナペット」の意味がわからず???だった
あの頃は若かった・・・
473愛蔵版名無しさん:02/02/24 01:07
>459
漫画では名前は出てきてないと思います。
アニメ(映画だっけ?)の声の出演でキャラクター名が「飯尾」って出たかな?
私は雑誌で知りましたが。
474愛蔵版名無しさん:02/02/24 01:52
>>472
小学生がよんじゃいけません
「ナニ」と書かれていても何のことかよくわからなかった攻防時代
475愛蔵版名無しさん:02/02/24 02:31
>>474
あのギャグは多いにワラタなあ。
誰か、単行本持ってる人、全文コピペきぼーん。
476愛蔵版名無しさん:02/02/24 03:20
アニメの印象が強いなぁ
477愛蔵版名無しさん :02/02/24 03:26
>>472
実は俺もこれ初めて読んだの小学生の時。
まずテニスの純白で興奮してたような・・。小学生だからね(w
この前ブックオフでこれ見つけて懐かしくなって、
また読んだのでここに来ているわけだが
浪人とかオナペットとかは、あの頃意味不明だったのは覚えてた。
478愛蔵版名無しさん:02/02/24 03:42
よし子 「正男さん、(アレ)をとってください」

正男 「(ナニ)ですね」

 と、正男くんは手にとってみます。

よし子 「ちがいます。そこにある(ナニ)です」

正男 「(ナニ)かな?」
 
 正男くんは、迷っています。

よし子 「(ナニ)です」
 
 よし子さんは、自分でとりました。

一之瀬 「なに考えてたんだ、あいつは。」

賢太郎 「なにのことだろ。」  
479愛蔵版名無しさん:02/02/24 03:46
>>478
う〜ん、さすが高橋留美子!
480愛蔵版名無しさん:02/02/24 05:56
しかし響子さんとのラブホの回は、
リアルタイムで読んでた人にはショックというか、
あまりにスムーズに挿入まで進んでしまって
拍子ぬけしただろうな。立たないというオチはあったけど。
それまでは響子さんとはセクスは愚かキスでさえ、
夢のようなものだったし・・・
481愛蔵版名無しさん:02/02/24 11:42
20代で何年もやってなかったのか。
482愛蔵版名無しさん:02/02/24 11:57
結果的にはそう云う事になってしまったね。
人気漫画においては不自然さはある程度仕方の無い事だと思うが。
483Sandy:02/02/24 11:57
♪私と一緒にお小遣い貰いませんか♪
私はここで毎月、大好きな温泉代を稼いでいます。

http://goo.gaiax.com/home/annarisapapa

ここでお待ちしてま〜す。
Sandy
484愛蔵版名無しさん:02/02/24 14:50
オナニーはこっそりしてたんじゃないの?
485愛蔵版名無しさん:02/02/24 16:18
してて、4に覗かれたんだろう
486愛蔵版名無しさん:02/02/24 17:47
響子さんハァハァと五代君が言ったのを聞いたんだろ 
487愛蔵版名無しさん:02/02/24 19:43
>>481の言ってるのは響子さんの事だと思うんだけど。
488愛蔵版名無しさん        :02/02/24 20:35
恋愛漫画というより結婚漫画としてスゴイ
489愛蔵版名無しさん:02/02/24 20:57
響子さんも実は当然オナニィしてます。ハァハァ・・・アァンッ!です。
夢想の相手はあの人だったりこの人だったり。意外なアノ人だったりの時も!
490:02/02/24 23:23
身体が疼いて独り寝の寂しい夜になると、犬の惣一郎をこっそり部屋にいれる
響子さん・・・。
「さあ、惣一郎さん。今夜も私を慰めて・・・。」
そう言い、頬を赤く染めながらゆっくりと両脚を開き、既に濡れた性器をさらけ出す。
「ねぇ、お願い。惣一郎さん、ここ、舐めて・・・・」
「ばうっ!」
そう応えて、響子さんの濡れそぼった性器に舌を這わせていく惣一郎・・・。
「あんっ!いいっ!あっ、あっ、あっ、す、すごいわっ、惣一郎さんっ!
ねぇ、もっと舐めてぇ、ああっ、あはあっ!ううん、はぁっ、あっ、あんっ、
あああ〜〜!惣一郎さんっ!いいっ!いいっ!いくぅ、あ、あなたぁ、響子、
もういっちゃうっ!ひっ、ああっ、ああっああっ、あああっ!いくぅ、いくぅ、
いくぅ〜〜〜〜っ!!」
その瞬間、身体を震わせ大きくのけぞり、絶頂を迎える響子さん・・・。
「ああ・・・はぁ、はぁ・・・はぁ・・・。惣一郎さん、とてもよかったわ。
さあ、次はこっちよ」
そう言ってそのままうつぶせになったかと思うと、腰を高く上げ惣一郎の前に
お尻を突き出す響子さん・・・。
「いらっしゃい、惣一郎さん。響子のここに入れてくださいな。さぁ・・・。」
「ばうっ、ばうっ!はっ、はっはっはっ!」
そう吠えると、よだれを垂らし、尻尾を大きく振りながら、響子さんの大きく
白く、形の良いお尻にのしかかる惣一郎。その股間には既に発情してピンク色
に尖ったペニスが大きく揺れている。
何度か激しくペニスが響子さんの粘膜を叩く。そしてそれは遂に響子さんの
熱く濡れそぼった膣粘膜の中へと差し込まれていくのだった・・・。
491愛蔵版名無しさん:02/02/24 23:26
ごくろうさん!
492愛蔵版名無しさん:02/02/24 23:44
>490は五代くんの見たけしからん夢の続きかな?
493愛蔵版名無しさん:02/02/24 23:49
モノ好きだなーオイ(w
494愛蔵版名無しさん:02/02/24 23:49
官能小説としては最悪のセンス
495愛蔵版名無しさん:02/02/25 01:44
>>478
それ、単行本で読んだときには激しく笑ったものだ。
496愛蔵版名無しさん:02/02/25 01:56
>>494
詳しそうだな。
497愛蔵版名無しさん:02/02/25 02:00
おぉーい!
聞こえるかぁ?>>421

同意。
498四谷:02/02/25 10:52
響子さんは惣一郎氏を
おなぺっとにしているーーーー!
499愛蔵版名無しさん:02/02/25 11:20
女のオナニーってどんなんだろ?男は気持ちいいのは一瞬なわけだが
500292:02/02/25 14:32
>>455
まあ白根と言っても市街の方でなく端っこで、ほとんど黒崎の方ですけどね。大野大橋の近く。
と言っても今や黒埼は立派に新潟市だけど。
白根に来て10年以上になるけど、いまだに凧合戦とか見た事無いし・・・・
以上、ローカルな書き込みでした。
501名無し:02/02/25 22:07
昨日古本屋でめぞん一刻全15巻を購入致しました。
最近アニメで見始めたのですが、おもいっきりハマってしまい買いました。
いやぁ〜おもしろいですね!自分は16でフリーターとアホですが
かなり胸がキューンとなり幸せな雰囲気になりました。
これからは女を養えるような男目指してがんばります。

と、感想です。
502愛蔵版名無しさん:02/02/25 22:50
>>501
頑張れ!

自分は34でフリーのアホです。
でも、女と子供を養ってます。

以上、おじさんの激励でした。
503音無響子:02/02/25 23:17
>>501
>>502

がんばってくださいねっ!
504愛蔵版名無しさん:02/02/25 23:58
16でフリーターとは正にDQNだね。
505愛蔵版名無しさん:02/02/26 00:16
朱美って結局何歳なんだったっけ?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:02/02/26 01:14
バター犬
507愛蔵版名無しさん:02/02/26 02:44
>>504
オマエモナー

音無さんの声優はオバサンくさいね
508愛蔵版名無しさん:02/02/26 02:53
声優の顔もね
509愛蔵版名無しさん:02/02/26 02:55
初期の頃、五代が響子さんをデートになかなか誘えない場面があって
自分とオーバーラップしていた。
俺もよく似た性格だったよ。
510愛蔵版名無しさん:02/02/26 02:56
16でフリーターなんて終わってるじゃん(笑)高卒以上の学歴が無いと
まともな会社になんて就職できないぞ。
511愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:01
>>510
人のことはいいから自分の心配してろ
512愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:15
>>511
16のフリーターよりは、まだマシな人生送ってるさ。つーか、お前も他人の
心配をしている場合かよ?
513愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:23
>>510-512
低レベルな争いをするな。所詮、510〜512は16才フリーターと同レベル。
514愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:31
>>513
キミも十分煽ってるよ
515愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:33
>>511-514
自作自演は格好悪い。
516愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:42
こんなことに自作自演してどうする。
517愛蔵版名無しさん:02/02/26 03:58
こめんなさい、実は>>510-516は自作自演でした。もう電源切って寝ます。
518愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:01
515=517
519愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:05
510=511=512=513=514=515=516=517=518=自作自演のバカ
520愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:09
以上、社会不適合者のレスでした。
521愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:11
>>510-520
お前ら、うざいよ厨房は糞して早く寝ろや。
522愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:23
以下、無限ループ
523愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:26
いや、無限ループ4回転半ひねり。難度高し!
524愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:30
>>510-512
自作自演野郎は、キモッ
525愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:31
523=バカ
526愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:34
>>510-525
もう、この辺で終わりしようや、自作自演は。
52716才フリーター:02/02/26 04:39
僕の事をバカにするな。クズにはクズの人生があるんだよ。
528愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:47
やっぱ、みんなコンプレックスを紛らわそうと
情けない五代見たさにめぞん読んでんだな・・・
529愛蔵版名無しさ:02/02/26 04:54
>528
五代は響子さんと結婚できたんだから、俺達とは違うだぞ。俺達、小市民が
響子さんのような美人と、縁なんて無いしな。
530愛蔵版名無しさん:02/02/26 04:57
>>528
他人事みたいなカキコしてるけど、528もコンプレックスを紛らわそうと
情けない五代見たさにめぞん読んでたんだろ?
531愛蔵版名無しさん:02/02/26 05:01
やけにこの話題に絡むね。
やっぱり・・・プッ
532愛蔵版名無しさん:02/02/26 05:03
>531
バカにバカに言われると、凄くムカツクけど今まさに、その気分を味ってる。
533愛蔵版名無しさん:02/02/26 05:06
>>532
頭いいやつはバカのいうことなんか気にしないもんだよ、普通。
534愛蔵版名無しさん:02/02/26 05:12
めぞん一刻の読者って年齢層が高いはずなのに、なぜ、このスレは厨房の書き込みが多いんだ?
535愛蔵版名無しさん:02/02/26 05:25
つーか他の板では厨房レスしてるような人も多いんだから、
きっかけがあればこうなるのは自然じゃないの?
なんつったって2ちゃんだし。
536愛蔵版名無しさん:02/02/26 06:11
このスレが伸びてる時ってろくなことないんだよなあ(w
537愛蔵版名無しさん:02/02/26 06:40
>>510-536
自作自演するなよ、バカ
538536:02/02/26 06:44
>>537
sukunakutomo oreha danzite chigau yo!
539愛蔵版名無しさん:02/02/26 06:47
もう310-339は忘れよう
540愛蔵版名無しさん:02/02/26 06:49
>>1-540
自作自演は止めろ、この野郎!
541536:02/02/26 07:00
>>540
jibun mo ireterunoka yo!(w
542愛蔵版名無しさん:02/02/26 09:33
anoooo・・・・・・・・・・・・・・・。。。

ふぅ。
543愛蔵版名無しさん:02/02/26 10:59
うる星やつらって読んだことないんだけどどんな感じなの?
コメディ色強い感じだけど終盤はめぞんみたいにシリアスになっていくの?
もしそうだったら読んで見たいんだけど・・
544愛蔵版名無しさん:02/02/26 11:44
>>543
うる星とめぞんを比較するのはナンセンス。
うる星はドタバタSFラブコメディー
最初と最後だけストーリー性があるだけ
書く気さえあれば今でも続けられたと思うけど
無理やりやめた感じ
545愛蔵版名無しさん:02/02/26 12:43
6年も家族同然に暮らしてれば情も移るわな>一刻館住人
54616才フリーター :02/02/26 13:05
俺は少なくともお前らみたく童貞じゃないよ(w
547愛蔵版名無しさん:02/02/26 13:38
 >>546
昼休み終わったろ?働け。
548愛蔵版名無しさん:02/02/26 15:23
響子さんって22歳で管理人になったのでしょ? すごいよね。
いくら元主婦だからって、結婚生活は実質半年以下だったらしいし……
高校卒業後、花嫁修行でもしてたのかな?
着付けもできるところがすごい。
549 :02/02/26 16:22
550愛蔵版名無しさん:02/02/26 17:16
>549
 嬉しいのは分かるけどよ、「2ちゃんねら〜が選んだ」順位
だからな?その辺わかっとけよ。
 と言うオレも相当好きだけど。
でも、「〜のだ」とか、「〜のか!」っていうセリフ見てると、
古くさいし、ヲタくさいかもって、最近思う。
551愛蔵版名無しさん:02/02/26 19:49
>550
めぞんはヲタか?
古くさいのは分かるけど…
工房の目から見れば別にヲタ臭くない。当時はどうだったか知らないけど。
552愛蔵版名無しさん:02/02/26 19:55
当時、めぞん・うる星は紛れも無いヲタ漫画でしたが。
553愛蔵版名無しさん:02/02/26 20:27
>550
逆というか、うる星とかのセリフをオタどもが使いだしたってどっかで見た。
554愛蔵版名無しさん:02/02/26 20:46
>>553
「〜とゆーとろーが」とか言われると、ちょっとな・・・。
いや、マンガで読む分にはイイ!んだが。
555愛蔵版名無しさん:02/02/26 21:12
>>551
ヲタ漫画じゃないですよ。当時のスピリッツの看板作品。
少年誌だとすぐに単行本化されますが、「めぞん」はわざと遅らせて
本誌を買わせていたような気がします。(当初は隔週刊行)

テニスサークルの新勧用の立て看にも響子さんのキャラ使ってました。
つか、歳バレそう(わら

ただアニメのほうは見たことないです。
漫画のほうも、だんだんつまらなくなっていったように思います。
556 :02/02/26 21:26
遅くてもいいたいんだけど、
>>490のは確かどっかのエロ同人だったと思われ(w
HDD探せばアルカナ…。
557550:02/02/26 21:33
>553
 とても納得しました。
558愛蔵版名無しさん:02/02/26 21:34
>漫画のほうも、だんだんつまらなくなっていったように思います

>>555は同人誌でも読んでたほうがいいね。
559愛蔵版名無しさん:02/02/26 21:36
だんだん面白くなっていったと思うんだけどぉ。
560愛蔵版名無しさん:02/02/26 21:42
なんで単行本化を遅らせるのが本誌を買わせるのかもさっぱり意味不明。
単に隔週だから単行本化するのに時間が掛かるだけだろ。
555は単なる電波のようです。
561愛蔵版名無しさん:02/02/26 21:43
>>555
オタかどうかは置いておいて、そう言う言葉の定義にこだわってる時点でレベルが低い。
まあ、555ぐらいの年代の人だと、オタと言う言葉に対する拒否反応が強いから無理はないが。
562愛蔵版名無しさん:02/02/26 22:04
スピリッツの看板とか関係なく、めぞんはヲタ漫画でいいと思うよ。
当時のキャラグッズ、同人誌の溢れ方とかはね。
今のモー娘がどれだけ大衆的なアイドルになっても
ヲタ要素の非常に強いグループであるのと似てると思うけど。
563555:02/02/26 22:09
>>560
違いますね。隔週の時の単行本化は11話集まってから、数ヶ月遅れでした。(11話単位で刊行)
少年サンデーやビックコミックですと、どんなに人気のない作品でも単行本化は早かったです。
あと、今では信じられないことでしょうが、スピリッツ創刊からしばらくの間は人気作がなくて他の青年誌にはかなり水を空けられていたんですよ。

>>561
俺、アニヲタ嫌い(わら
564愛蔵版名無しさん:02/02/26 22:14
だから、何で単行本化を遅らせることが本誌の売上を伸ばすのに
関係するのかを知りたいんだけど。
565555:02/02/26 22:22
>>564
雑誌買わないと読めません(わら

初版で数十万部刷れる作品をなかなか出さない理由は何?

566559:02/02/26 22:22
>564
 「雑誌買わないけど単行本は買う」みたいな人ばっかに
なるからじゃない?単行本先だと。
567愛蔵版名無しさん:02/02/26 22:24
なんなんだこの雰囲気は・・
568559:02/02/26 22:25
>555
 お前ってイヤな奴だよな。
569555:02/02/26 22:32
>>568=559

あん?

あんたアニヲタか?
570愛蔵版名無しさん:02/02/26 22:39
555=16才フリーター だと思われます。
571559:02/02/26 22:40
 アイタタタ・・・掲示板で「あん?」とか言っていきがっちゃう
DQNヲヤジ発見。

オッサン、邪魔だからそういう話は

http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1012397344/l50

でやってね。あ、あと、帰ってこなくていいよ?もちろん。

572愛蔵版名無しさん:02/02/26 22:42
>>555はリアルタイムの世代だったら30過ぎてるはずだけど
とてもそうとは思えないドキュソ臭がしてるね(w
573555:02/02/26 22:46
>>571=559

あはは、DQN親父か!

あなたはPCでエロゲーしかしないタイプでしょ?(わら
でも、俺もラムちゃん好きだったよ(おおわらひ
…恥ずかしい過去
574559:02/02/26 22:54
ご、ごめん、こっちだった。

http://www.pinktower.com/?homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

ところで、会社でうまくやってるか?
575愛蔵版名無しさん:02/02/26 22:55
>>>555さん
やっぱり今でも独身・童貞ですか?
576555:02/02/26 23:04
>>574=559

ご心配ありがとう。末端管理職してます。

>>575

娘がおるよ。わはは。

しかしリアルタイムで読んでいた人は35歳は超えているはずだけどねえ。
…ここはリアル厨房の巣窟のようなので失礼する。
577愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:06
サッ サッ
578559:02/02/26 23:09
 てことで、みなさん、荒らしてすみませんでした。
ちなみに574のリンクは絶対行かないようにお願いします。
579愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:10
マターリいこうよ。
580愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:11
響子さんも管理職だったな・・・・・
581愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:13
潜在的に厨房いるんだな、ここも
582愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:15
 オレの下宿も管理人が隣にいるけどすげーババァだわ。
しかも欲求不満気味。
583愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:28
一刻館だってもとはジジイ
584愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:29
ババァかジジィが普通に決まってるだろ(w
585愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:32
リアルタイムで読んでた20代半ばですが何か?
586愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:37
何も。
587愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:44
リアルタイムで読みたかったと本気で悔やむ工房の俺。
…俺って幸せ者かな?
588582:02/02/26 23:45
>ババァかジジィが普通に決まってるだろ(w

 そう言われてみると、そうかも。
 しかし、酷なことに家賃手渡し方式のみ一刻館と同じ。鬱。
589愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:45
いま人気の資格らしいね、
アパートの管理。
590愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:47
 全くリアルに触れてこなかった人って、どういうきっかけで
読むんだろう?
591愛蔵版名無しさん:02/02/26 23:57
>>590
少し歳が上の親戚の家にあったのを貰ってきた
592582:02/02/27 00:07
 >589
ウチんとこの管理人さんは掃除も草取りもやらないよ。
行ってらっしゃいは言わなくていいけど。
あんなんだったらオレも管理人やってみたい。
593愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:08
やっぱアニメからっていうのが多いんでないの?
594愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:09
 アニメの主題歌好きだったな。ピカソのやつ。
595愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:17
 見え透いた自作自演は誰も指摘しないのか?
596愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:23
シネマは好き
597愛蔵版名無しさん:02/02/27 01:22
>>595
自意識過剰はメンヘル逝け
598愛蔵版名無しさ:02/02/27 02:44
あげ
599愛蔵版名無しさん:02/02/27 03:37
アニメ版めぞんの曲って結構好きなのが多い。
「サニー・シャイニー・モーニング」が一番好きかな。
600愛蔵版名無しさん:02/02/27 03:41
ピカソのファンダジーだな。
601愛蔵版名無しさん:02/02/27 03:58
オレは断然、村下孝蔵さんの「陽だまり」が好き。
602愛蔵版名無しさん:02/02/27 05:00
「アローン・アゲイン」もありですか。一回だけ使われたヤツ。
603愛蔵版名無しさん:02/02/27 06:21
ぎるばーとおさりばん
604愛蔵版名無しさん:02/02/27 09:15
先日国立の受験で家に泊まりにきたいとこにめぞん読ませたら
見事にはまって帰っていきました。
ちなみにいっしょに薦めたかってに改蔵は不発でした…
605愛蔵版名無しさん:02/02/27 10:43
リアルタイムで読んではいなかったが、単行本はリアルタイムで買ってたな。
俺、今までに買った漫画の単行本って、めぞんと軽シンとアキラとサイレントメビウスだけ。
弟が山の様に漫画買ってるんで数は読んでるが。
606愛蔵版名無しさん :02/02/27 11:58
断然、陽だまり。
劇場版の硝子のキッスもいい。

歌詞がいいんだなあ。泣く。
607愛蔵版名無しさん:02/02/27 12:03
当然、陽だまり。
村下孝蔵のベストアルバム買ってしまったよ!
最高!
608愛蔵版名無しさん:02/02/27 12:51
村下さんってもう亡くなってるんだよね?グッチ裕三みたいな顔して
たな。透明感あっていい声だ。
 ピカソの「シネマ」はキンモクセイあたりが唄えば今でも売れそう。
609 :02/02/27 14:03
「悲しみの素描」が最高
マッチしててよい曲ばかりだね
610愛蔵版名無しさん:02/02/27 14:05
ファンタジーはエンディングのアニメが五代とこずえ、三鷹と管理人さんでペアになっていたのでいやだ。
611愛蔵版名無しさん:02/02/27 14:48
ピカソのシネマか
シネマのピカソか混同してたものだ・・・。
612愛蔵版名無しさん:02/02/27 16:01
>>611
ワラタ
613愛蔵版名無しさん:02/02/27 16:08
ブックオフ見てきたら14巻の最後らへんに、なんか液体のついた後が・・。
614愛蔵版名無しさん:02/02/27 16:18
                ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i 響子さん・・・ハァハァ
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ 
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙
   L  、  \   \  \./
    \_\  ゙ヽ  ゙:ヽ._/
        ゙̄ー‐'"゙ー'"
615愛蔵版名無しさん:02/02/27 16:33
 ブックオフは買い取りの前にまずスペルマチェックをして欲しい。
616愛蔵版名無しさん:02/02/27 20:32
>615
女性店員が?
617愛蔵版名無しさん:02/02/27 20:50
誰か「好きさ」が好きっていう人おらんかね。
618愛蔵版名無しさん:02/02/27 21:42
>617
それ、一番有名な歌手なのに一番印象の薄い曲。
619愛蔵版名無しさん:02/02/27 21:54
カラオケで歌った事あるよ<すきさ
620愛蔵版名無しさん:02/02/27 22:22
悲しみよこんにちはや陽だまりやサニーシャイニーモーニングは
登場人物の心情を見事に反映しているいい曲だと思うが、好きさは
普通のヒット曲だという印象しかない。
621愛蔵版名無しさん:02/02/27 23:09
「悲しみよ〜」の作曲者って実は
「好きさ」の玉置浩二なんだよね。
622元KAC会員:02/02/27 23:27
久々に読み返したけど 管理人さんって
相当DQNでイタイ女だな
なんでこんなのが好きだったんだろう
623愛蔵版名無しさん:02/02/27 23:36
>>622
過去を否定するなよ、みっともない。
624愛蔵版名無しさん:02/02/27 23:50
確かに今読むと自己中で嫌な女ではあるけどね(w
625愛蔵版名無しさん:02/02/27 23:57
でも元々響子が旦那ひとすじで生きていくと知っていながら、
つき合ってくれだの好きだだのいいよるんだから、
それなりの抵抗はあろう。
626愛蔵版名無しさん:02/02/28 00:33
管理人=高橋留美子そのものだよ。
皆、目先のものにとらわれないで審美眼養おうね。
627愛蔵版名無しさん:02/02/28 00:42
>>626
キミも断言するなら、
その理由を書くことも学ぼうね。
628愛蔵版名無しさん:02/02/28 00:56
今日、マンガ喫茶で久しぶりに14.15巻を読んだ。
ちょっとウルウルきてしまった。
響子さんの寂しげな表情がよかったなぁ。
629愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:06
響子さんのお父さん見てると無性に娘が欲しくなってくる。
オレ独身やけど。
630愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:09
>>627
真実に理由などない。そうだろ?
631愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:10
娘にいたずらしないように。
632愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:13
>>1-629のレスで、
「管理人」または「響子」と書かれているのを
「高橋留美子」に置き換えてみたまえ。
成る程納得できる筈だ。
633愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:14
>>630
真実は共有できなければ、
意味はない。
634愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:16
>管理人」または「響子」と書かれているのを
>「高橋留美子」に置き換えてみたまえ。
>成る程納得できる筈だ。

633は審美眼を覚えた。
635愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:18
>>633
共有において意味があるのは情報のみである。
異論がなければ真実であると断言して何ら問題はない。
636634:02/02/28 01:22
で、あるならば、無理に635と真実の形を共有する必要はない
 以上。
637愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:25
確かに矛盾してる(w
638愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:28
響子=作者ってすげーつまらん読み方じゃねーか?(w
639634:02/02/28 01:29
響子=作者
美化しすぎじゃろ。
640愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:33
634も審美眼を覚えた。
641愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:43
>>639
バカ者、「マンガ」だから何でも美化できるんだよ、
自分で風呂敷きひろげてあんなことこんなことウハウハ
できるんだよ。
642愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:45
>>638
コミックの響子の顔、全て高橋留美子の顔に脳内で置き換えて
読んでみ。すげー楽しいから。別の意味で。
643愛蔵版名無しさん:02/02/28 01:53
>>641
風呂敷広げるなら、
他人に迷惑かからんようにな。
644愛蔵版名無しさん:02/02/28 03:27
うらぶれた35歳もう来ないんじゃなかったっけ?
645愛蔵版名無しさん:02/02/28 12:33
みんな面白いこと言うなあ(w
646愛蔵版名無しさん:02/02/28 13:10
高橋さんは美人なんですか?
647愛蔵版名無しさん:02/02/28 13:28
メガネブスですよ。
648愛蔵版名無しさん:02/02/28 15:16
女性読者は
八神や朱美さんのほうが好きな人多いと思う。
彼女たちが響子さんに
「はっきりしなさいよ!」「ワガママなんだよね」などと
暴言を吐くのを見て「もっとやれー」と思っちゃいました♪
649愛蔵版名無しさん:02/02/28 17:07
>>647
若い頃は良かったんじゃない?
誰かうpしてくれないかな、ムチムチボディの水着写真。

そんなことより、セブンイレブンでめぞんのMY FIRST WIDE売ってるぞ1&2巻。
全6巻で今月と来月、再来月、2巻ずつ発売。
650愛蔵版名無しさん:02/02/28 17:10
セブンイレブンは何故か名古屋だけ無いんだよな〜。
まあ近くのコンビニに逝ってみるか。
651愛蔵版名無しさん:02/02/28 17:23
>>650
「全国の書店、セブンイレブンで発売」ってなってるから、他のコンビニに行っても無いと思われ。
で、全国の書店で売っていることになってるんだが、「My First Big」にしろ
「My First Wide」にしろ本屋で見かけたこと無いんだけど・・・
オレだけ?そんなことないよね?

ナゴヤはサークルK?
関西も最近までローソンばかりだったけど、セブンイレブン増殖中。
652愛蔵版名無しさん:02/02/28 18:16
>>651
My First Big買っても意味無いよ
6巻で3,600円でしょ。ただの雑誌みたいな感じだったし
中身見てもカラーページないし、目新しいものもなかった。
古本でそろえた方が安いよ。
653愛蔵版名無しさん:02/02/28 19:14
My First Bigって全話フォローしてるのかな?
だったら今めぞん手元にないから買ってもいいな。
654愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:16
>コミックの響子の顔、全て高橋留美子の顔に脳内で置き換えて
>読んでみ。すげー楽しいから。別の意味で。
で、皆はこれについて実践しているかね?
熱い感想を求む。
655愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:17
そんな面倒なことする奴はいねーよ、馬鹿。
656愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:29
>>655
動意
657愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:31
>>654
そのレス書いた本人っしょ?(w
658愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:36
>>657
それは言わないでおいてあげて
659愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:43
哀れだ・・・
660愛蔵版名無しさん:02/03/01 01:53
どうもサッ サッからギスギスしてるな〜このスレ
661愛蔵版名無しさん:02/03/01 02:33
最後の方は恋愛とマターリの強弱を付けてほしかった。
662981:02/03/01 03:27
>>660
俺がスレを荒れる原因を作ったかのような書き込みをするな。殺すぞ、お前。
663愛蔵版名無しさん:02/03/01 03:34
よい。思う存分争うがよい。
闘え。命尽きるまで。

ご覧、夕日がきれいじゃないか。あの夕日に向かって走
664愛蔵版名無しさん:02/03/01 03:48
兵っ器 涙が乾いたあーとにーは 有名への扉があーるのー

売れるためにプロデューサーとかに食われた、って曲?
665愛蔵版名無しさん:02/03/01 03:49
>>662
あぶりだされたな。

666愛蔵版名無しさん:02/03/01 03:50
ムムム
667981:02/03/01 03:57
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ

お前ら、笑ってください
668愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:01
響子さんのマムコはどんな形ですか。
びらびらはハート型でぽってり厚いのが良いです。
669愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:03
>>668
五代か四ツ谷さんに聞きなさい・・・
670981:02/03/01 04:09
>>667
死ね、偽者が!981は俺一人で十分なんだよ、
671愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:10
な、なぜ四谷さん(´Д`)ガーソッ
672981:02/03/01 04:11
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
サッ(ドサクサにまぎれてカン詰め漁りまくる)サッ サッ
673愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:16
誘導成功!
674愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:21
ご覧、夕日がきれいじゃないか。あの夕日に向かって走
675981:02/03/01 04:28
>>674
お前も俺と同じセンスだな!
676981:02/03/01 04:30
>>674
仲良くしようぜ、同じセンスを持ったもの同士で。凡人共には分からないん
だよな俺達、天才の感性というものが。
677981:02/03/01 04:31
>>673
首を跳ね飛ばすぞゴラー!許して欲しかったら泣いて土下座しやがれ、ヌウォオイジョ
678愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:44
>>676
ガハハハハッ!予想されて先に書かれてやんの(w
679愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:48
荒すな。 うざい。 氏ね。>981
680愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:57
>>679
随分後の奴のせいにすんのね
681愛蔵版名無しさん:02/03/01 04:59
>>680
前スレの981とこのスレの981のレスを参照
682愛蔵版名無しさん:02/03/01 05:08
>681
naruhodo
683981:02/03/01 05:11
うるせえな、殺すぞ。表に出ろや。

skdgsdfhd







dgfdgd





dfgdsfっgfdg
684981:02/03/01 05:12
うおおおおおおお俺の中で何かが覚醒しようとしてる
うあああlsrlぎうをgぷsdぽぎうsgぽgfjdsflsdfjsdlf
止めろぉおおおおぉおっぉぉおおおおおぉおお
うう
ううゆyつ


fgあああああ
く、苦しい・・
あああ
ぐぐううううううう
685981:02/03/01 05:16
よっしゃあ685ゲットォォォ
686愛蔵版名無しさん:02/03/01 05:17
>>684
キミはメンヘル板いったほうがいいと思うぞ。
687愛蔵版名無しさん:02/03/01 05:22
もうそのへんとしとけよ。
これ以上煽って981が犯罪犯したらどうする?
688981:02/03/01 05:31
687は俺のカキコだ。すまねえ一瞬、性犯罪やっちゃおかなー?
とか思って687の書き込みをしてしまった・・・もうこのへんにしと
かないとヤバイヨ・・・な〜んちゃって、テヘッ
689687:02/03/01 05:37
↑騙るな死ね
690愛蔵版名無しさん:02/03/01 05:37
↑騙るな死ね
691愛蔵版名無しさん:02/03/01 05:56
>>652
コレクションアイテムとして買うんだよ。
複数買いしてるやつもいるじゃん。
692愛蔵版名無しさん:02/03/01 05:57
>689-690
(・∀・)
693愛蔵版名無しさん:02/03/01 06:10
My First Bigって何?普通の本屋でも売ってんの?
694愛蔵版名無しさん:02/03/01 06:36
コンビニのやつじゃないの?
695愛蔵版名無しさん:02/03/01 08:37
981はこのまま埋もれさせるには惜しい逸材だな ヲィ
696愛蔵版名無しさん:02/03/01 09:45
695=981
自画自賛は格好悪い。
697愛蔵版名無しさん:02/03/01 13:42
ドサクサにまぎれておかずを横取り・・・ひょいぱく、ひょいぱく
698愛蔵版名無しさん:02/03/01 13:53
>697
オレのおかずはゼノサーガ。
699愛蔵版名無しさん:02/03/01 13:54
かまって君
700 :02/03/01 14:28
>>981
お前回線切って首吊(以下略)
701愛蔵版名無しさん:02/03/01 18:49
695は皮肉だと思ってた
702 ◆gjg6h9gM :02/03/01 19:26
「サッ」より「ひょい」の方が個人的には好きだな。
703愛蔵版名無しさん:02/03/01 19:27
そう。皮肉のつもりだったんだが(w
704愛蔵版名無しさん:02/03/01 21:59
My First Big 電話帳並に厚いな。
通りで6巻に収まる訳だ。
705見つけた:02/03/01 22:00
八王子に「めぞん一刻」という集合住宅あり。
火災保険に入ってるんで知りました。
706愛蔵版名無しさん:02/03/01 22:08
「メゾン一刻」なら各地で何軒も見たけどね。
707愛蔵版名無しさん:02/03/01 22:44
響子さんは惣一郎が死んで、五代とセックスするまでの6,7年間、
一度もマンコにチンコを入れてなかったのですか?
708愛蔵版名無しさん:02/03/01 22:54
はい。
709>>707    :02/03/01 22:58
惣一郎さんとヤッてます(週2)
710愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:04
バター犬
711愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:07
 >708
どんなオナニーやってたんだろう?
712愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:10
>>711
もういいからオナニーして寝ろ。
713愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:24
>>712
 もうやっちまったよ。14巻で。
714愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:36
だんだんスレのレベル下がってんな・・・
715愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:48
うむ。レベルが下がっているので議題を元に戻そう。

>コミックの響子の顔、全て高橋留美子の顔に脳内で置き換えて
>読んでみ。すげー楽しいから。別の意味で。
皆はこれについて実践したかね?
熱い感想を求む。
716愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:52
……。
717愛蔵版名無しさん:02/03/01 23:56
ネタ披露の場になってきたな。
責任取れ981!
718愛蔵版名無しさん:02/03/02 00:06
もう語るネタも尽きてるからどうしても駄レスが増えるな・・・
719愛蔵版名無しさん:02/03/02 00:22
>718
貴様の語りこそが駄レスではないのかね?
7201:02/03/02 00:40
(;´Д`)y―~~~はぁー

次スレは無理かな‥‥。
721愛蔵版名無しさん:02/03/02 00:43
暗いと言って不平を言うよりは自ら進んで
722愛蔵版名無しさん:02/03/02 01:56
グビッ(ドサクサにまぎれて缶ビールを横取り)グビッ グビッ
723愛蔵版名無しさん:02/03/02 01:59
>>704
ということはやはり全話入ってるのか。
買っちゃおっかな?
724愛蔵版名無しさん:02/03/02 02:21
誰かレベル上げして。
725愛蔵版名無しさん:02/03/02 03:03
よし、上げちゃる



お前らサウジアラビアが提案した新しい中東和平案についてどう思いますか?
726愛蔵版名無しさん:02/03/02 03:09
>720
あっ前スレの>>1さんだ
727愛蔵版名無しさん:02/03/02 03:11
そろそろ981降臨
728愛蔵版名無しさん:02/03/02 03:22
>>725
あそこら辺の民族って2ちゃんねらー並みに馬鹿だから何やったって
無駄。
729愛蔵版名無しさん:02/03/02 03:32
>>725
知らん、それより今話し合うことはオナペット!
730愛蔵版名無しさん:02/03/02 04:15
My first Wide買ってしまったよ。
731愛蔵版名無しさん:02/03/02 06:04
>コミックの響子の顔、全て高橋留美子の顔に脳内で置き換えて
>読んでみ。すげー楽しいから。別の意味で。
何度も尋ねるが皆はこれについて実践したかね?
熱い感想を求むぜ。
732愛蔵版名無しさん:02/03/02 07:11
五代裕作の保父という職業について如何なものだろうか?

733愛蔵版名無しさん:02/03/02 08:13
ドサクサにまぎれておかずを横取り・・・ひょいぱく、ひょいぱく  


キクラゲなんかも入ってておいしゅうございますな
734愛蔵版名無しさん:02/03/02 10:01
五代裕作の枕もとには
なぜティッシュが常備されてますか?
735愛蔵版名無しさん:02/03/02 10:03
>>734
鼻をかむため。
普通置かないか?
736____:02/03/02 10:20
>>734はオナニーにしか使わないんだろうな。
737 :02/03/02 11:55
みんなでさー、各地に散らばる一刻館風な建築物の写真うpしようよ。
ケコーウあると思う。
738愛蔵版名無しさん:02/03/02 12:10
留美子センセーって巨乳なんでしょ?(;´Д`)…ハァハァ
739:愛蔵版名無しさん :02/03/02 13:02
留美子センセも住んでいためぞんの舞台となった町である
東久留米をチャリかなんかで走りたい(;~Д~)はあはあ
740  :02/03/02 17:39
My first Wideってコンビニ逝けばあります?
セブン?
741愛蔵版名無しさん :02/03/02 17:45
アメリカのめぞんオタ最高。
742愛蔵版名無しさん:02/03/02 18:56
>コミックの響子の顔、全て高橋留美子の顔に脳内で置き換えて
>読んでみ。すげー楽しいから。別の意味で。
なにが楽しんだが?、作者は響子を自分の分身として描いてると思いこんで
響子みたいな美人だからわがままな女でも許せるが、高橋の器量じゃねー(藁)
なにいってんだこの×××(藁)みたいな楽しみ方はできんかったな。
リアリティーがわかない、作者も響子を第三者としてしか見てないだろ。
どちらかと言うと一之瀬さんや朱美さんのほうだろ、置きかえるとしたら。


743愛蔵版名無しさん:02/03/02 20:54
自分自身を主人公のモデルにして漫画描いてる人なんているの?
つーか、
>コミックの響子の顔(略)
特に美人て訳でもない、会った事も話をした事もない人に置き換えて何が楽しいの?
何かの皮肉のつもりなのかも知らんが何を言いたいのか分らん。
744愛蔵版名無しさん:02/03/02 22:26
>>742
やっとまともに対応したレスが(w
745愛蔵版名無しさん:02/03/02 23:00
このネタにマジレスってバカにしか見えないね・・・。
746愛蔵版名無しさん:02/03/03 00:16
>コミックの響子の顔(略)
じゃあ高橋るみ子は元彼がいて、今はフリーで経験があるんだ。
747愛蔵版名無しさん:02/03/03 00:20
>>745
成る程マジレスする者はバカに見えるかもしれぬが、
マジレスと罵って悦に入る貴様も十分バカであると断言できる。
748愛蔵版名無しさん:02/03/03 00:29
 あんなに美人だったら漫画より本人の方が人気出るし、
第一漫画家等というヒッキーな職業には就かないだろ。
749愛蔵版名無しさん:02/03/03 00:31
>>742
響子→一ノ瀬または朱美に置き換えて読めと言うのか、
それではよけいに訳がわからなくなるではないか。
750愛蔵版名無しさん:02/03/03 00:41
うる星スレはそういったネタレスのようなレスにマジレスしたり、それは
そういった楽しみ方と割切ってみなレスしていると思うが。
ここはなぜこんなに陰気な人がよく来るのだろう。
めぞんをリアルタイムに楽しんだことのない、高橋アンチやリアル厨房が高橋留美子
の名に釣られて、ただファンを煽って楽しいんでるだけちゃうか?
751742:02/03/03 00:47
>>749
響子→一ノ瀬または朱美じゃなくて高橋を一之瀬or朱美に置きかえる
ということ。

752愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:01
>>750
めぞん読んでてもうる星は読んでないっていう奴は結構いると思うぞ。
そこらへん、一緒にされたくないっていう警戒心もあるし。
でも確かに陰気だね。
753愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:02
>>750
それはとりも直さずめぞんレスは房が多いことを指摘しているのかね?
結末が五代と響子の性交である以上房がよってたかって荒しまくるのは
仕方がない話ではないのかね?
754愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:06
>>753 
あのシーンはそういう興味の対象にはならなかったけどなぁ。
良かった良かったってかんじだったよ。オレってキモいか?
755750:02/03/03 01:12
卒業シーズンだしな、暇をもてあましてる厨房(4月から公房orプー)
の荒らしが各スレにワンサカ来る予感。
756愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:14
>>750
キミも地味に荒らしてるよ。いっとくけど。
757愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:18
>>752
貴様自身が陰気なのではないのかね?
758愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:20
>>750
まあまあ、荒し呼ばわりはよくない。
まるで四谷さんと二階堂くんみたいですよ?
759愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:23
響子さんの髪の毛って単行本の表紙だといつも違う色ですよね。
わたしは赤いのがすきでーす。14巻のヤツ。
760愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:27
レッドっていう昼ドラが赤毛だったけど実写だとアレだね。
ロングで黒髪でストレートって憧れるけど実際そんなのいない。
男って何でストレートが好きなんだろう?
761愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:29
>>760
プ、貴様がストレートが好きなだけだろう。
我が輩はショートが好きだ。
762愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:31
>>761
てか、誰もロング好きとは言ってないんだが・・・
オレだってショートのストレートが好きだしぃ。
763めぞん残酷:02/03/03 01:36
文庫版を毎月一冊ずつ読んで、この3月に10巻(完結)まで読んだ。
平行して読んでいた猪熊しのぶ『SALAD DAYS』が
惨憺たる終わり方をしたので、そっちで拵えたストレスも晴らせて良かった。
来月から保存用で「ワイド判」を買おうかな…。
764愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:36
五代は染めてんの?
765愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:37
 保存用って?なん?
766愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:37
>>759
あの14巻の響子さん、女らんまみたいだよね。
767愛蔵版名無しさん:02/03/03 01:39
>>764
 アニメだと茶髪だった。三鷹は黒だけど。
768愛蔵版名無しさん:02/03/03 03:09
age
769めぞん残酷:02/03/03 14:06
>765
つまり文庫は手垢で汚れてボロボロになるまで読んで、
ワイド判は本棚に飾るってこと。
770愛蔵版名無しさん:02/03/03 17:26
>763
よく毎月一冊で読めたね。
俺も最初1〜3巻買って残りゆっくり集めようと思ったけど、
結局3日で全部買って読んだよ。
771愛蔵版名無しさん:02/03/03 19:09
このスレで「めぞん一刻」を知り、古本屋で立ち読み。
面白かったので、文庫本を全巻買いました。
私は高校生の女の子だけど、とても面白いと思う。
「らんま」や、「うる星」はアニメの再放送をちょこっと見て
いかにもオタクっぽくてイヤだけど、このマンガはなんか好き。
女の子が読んでも全然、抵抗なく受け入れられるマンガだと思います。
772愛蔵版名無しさん:02/03/03 19:18
俺もらんまやうる星やつらはオタクっぽくて好きじゃないけど、
めぞん一刻は面白い。
短編集の炎トリッパーや人魚シリーズも面白かった。

高橋留美子はこういう漫画をまた書いて欲しいなぁ
773愛蔵版名無しさん:02/03/03 19:38
うる星がオタっぽいってのはアニメ版の話では・・・
宇宙人のグラマー娘とかの道具立てにオタクを感じるのであれば
返す言葉も無いけど。
774愛蔵版名無しさん:02/03/03 20:05
>>765
ワイドも文庫もBigWideも2冊ずつ揃えてるけど変かなぁ???
ちなみに通常版は、3冊ずつ。
775愛蔵版名無しさん:02/03/03 21:21
多いな。
776愛蔵版名無しさん:02/03/03 21:43
>>771
このスレで知った?
ろくなレス無かったろうに(w
777愛蔵版名無しさん:02/03/03 21:44
ラッキー!
778愛蔵版名無しさん:02/03/03 22:13
>>774
 別にいいけど、そーいうのって大人、爺になったらどう処分するの?
あと、手垢だが、手を洗ってから読めばつかない。オレの全然茶色くないもの。
779愛蔵版名無しさん:02/03/03 23:17
>732
五代君ピアノ弾けたのかなあ?
弾けないと保父にはなれぬ
780愛蔵版名無しさん:02/03/04 00:41
しかしあのバブル景気で一応大卒で就職できないとは・・・・・
781愛蔵版名無しさん:02/03/04 00:44
バブルのちょっと前だよ。円高不況のころ。 >780
782愛蔵版名無しさん:02/03/04 01:07
>>781
すまんアニメの方で考えてしもた・・・。
消防のときエンディングテーマ(ピカソ)がやたら切なくて
ブルーになった・・・。
783愛蔵版名無しさん:02/03/04 03:14
就職できないって五代がギリギリで就職活動はじめたのと、
高望みしてたからではないかと(w
784愛蔵版名無しさん:02/03/04 03:29
大学もかなりひどい大学なんでしょ?
785愛蔵版名無しさん:02/03/04 03:50
五代って、どこの大学に行ってたんだ?
786愛蔵版名無しさん:02/03/04 04:31
駒沢大辺り
787愛蔵版名無しさん:02/03/04 04:34
駒沢って酷いってほどでもないんじゃないの?
788愛蔵版名無しさん:02/03/04 04:57
一刻館てよく経営が成り立ってるよな。一ノ瀬、二階堂、四谷、五代、六本木が
住人達で一ヶ月で一部屋当たり5万円貰ってたとしても、せいぜい25万円。
固定資産税や一刻館の管理費等が必要なことを考えると、一ヶ月25万円の収入じゃ
足りないと思うけど。まあ漫画なんだから、そう難しく考える必要は無いか。
789愛蔵版名無しさん:02/03/04 04:59
一刻館の家賃は2万円。
790愛蔵版名無しさん:02/03/04 05:02
当時の風呂なし、トイレ共用のアパートとしては平均的。
791愛蔵版名無しさん:02/03/04 05:04
家賃が2万円だったら100%一刻館の経営は無理だな。響子さんは
どうヤリクリしているのかが気になる。音無のジジイから金を援助
して貰っているのかもしれない。
792愛蔵版名無しさん:02/03/04 14:17
>>791
作中から判断すると、音無家はかなりの資産家だと思う。
じいさんは高校の理事もやってるし、家も結構古くて広い。
多分、一刻館の経営はじいさんの趣味じゃないのかな?
一刻館で儲けようとは思っていないんだろう。
もしかしたら、なんらかの思い入れがあって、収支関係無く維持してるのかも?
793愛蔵版名無しさん:02/03/04 14:29
>>783
「響子さんを幸せにする」とかいっておきながら留年しかけるは
就職活動はしないは・・・・・・・五代君。
794愛蔵版名無しさん:02/03/04 16:32
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1013747622/

めぞん一刻トップ5入りおめでとう!
795 :02/03/04 19:23
>>784-787,>>788-792
 ↓こちらを見ると、五代くんの大学は3月のところで、一刻館の家賃等については12月の
ところで論じられています。このPAGEは、『めぞん』ファンサイトを作った人が『一刻館の
思いで』(絶版)という本を許可を得て再録したものだそうです。
 私は、その本が出たときに買っちゃって今でも持っています(笑)。

http://plaza.harmonix.ne.jp/~pingshan/omoide/omoide2.html
796愛蔵版名無しさん:02/03/04 22:25
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に

  ○○
 ○  ○   ワー           
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○
797愛蔵版名無しさん:02/03/04 23:09
一刻館の過去ってアニメで語られたよね?
798クリスタルセイント:02/03/05 14:16
>>796
感動した!!!
799愛蔵版名無しさん:02/03/05 14:19
>>796
いつも考えてた疑問だったが実際どうなんだろう
非紳士的行為で退場か没収試合かな
800愛蔵版名無しさん:02/03/05 14:25
今、コンビニで売ってるよね。分厚い奴。
801愛蔵版名無しさん:02/03/05 15:22
>>796
その人数・・・キーパーも参加なのか?
802クリスタルセイント:02/03/05 15:41
>>801
●がボールで周りに10人。キーパはゴールを守り続ける!
なんて効率的なんだ!
感動した!
803愛蔵版名無しさん:02/03/05 15:47
>>796
常に1人の選手がドリブルし続ければいいけど、
前に敵ディフェンダーが1人もいない状態で
他の選手がボールに触ったらオフサイド。
804愛蔵版名無しさん:02/03/05 16:14
>>803
オフサイドって、パス出した時点で反則なんじゃなかった?
805愛蔵版名無しさん:02/03/05 17:53
806愛蔵版名無しさん:02/03/05 19:10
>>796はコピペであっちこっちで見かけるが、サッカー板よりも
ここは真面目に返答してくれてるな。
807806:02/03/05 19:10
と思ったら803の返答もコピペじゃん。
808愛蔵版名無しさん:02/03/05 19:21
じゃあ
9人で輪を作ってその中を一人でドリブルしていくってのはあり?
809これはどう?:02/03/05 19:48
中村俊輔がボールを足で挟む。
残りの9人が俊輔を騎馬戦の要領で担ぐ。
810愛蔵版名無しさん:02/03/05 20:00
消防の休み時間の時サッカーでキーパーしていたんだが
向こうのキーパーがボールを抱えて突進してきたのには参った
それでOKと思っていたんだろうか……
811愛蔵版名無しさん:02/03/05 21:34
>808 
いや、だから、中心にいる奴よりも前にいる奴がオフサイド
になってしまうんだろ?

>810
 消防のころ、日向くんの真似して体当たり等、何でもアリのサッカー
をしてたら、えらく嫌われた。
812愛蔵版名無しさん:02/03/05 22:34
         ∩        ∩
  (  ゚)   ||        || (゚  )
  | 二二二二⊃      ⊂二二二 |
  | |      \\(゚Д゚)//  | |
  | |       \    /    |  |
  | |      __|    |___   |  |
  | |      \  ___  /   | |
  | |       \\●//    ||
  | |         U  U       ||
  (_)          ↑ボール   U
これならどうよ
813愛蔵版名無しさん:02/03/05 22:36
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015314558/
からコピペしただけじゃねーか。
814愛蔵版名無しさん:02/03/05 23:05
やはりサッ サッから終わってるな・・・このスレ。
815愛蔵版名無しさん:02/03/05 23:20
これが若さか…
8161 ◆JPSPL38A :02/03/05 23:21
春香ネタ、981、コピペ‥‥。
次は何が来るんだか(;´ー`)y―~~~
817愛蔵版名無しさん:02/03/05 23:28
つうか、既にめぞんに関しては語られるべきことは語られてるから。
どうしても下らんネタに脱線するね。
818愛蔵版名無しさん:02/03/05 23:30
そろそろ響子さんのマムコはどんなですか・・・辺りか(w
819愛蔵版名無しさん:02/03/06 01:12
>>813
日付見ろよ
820愛蔵版名無しさん:02/03/06 02:25
>>818
激しく既出です。
821愛蔵版名無しさん:02/03/06 02:28
五代童貞と響子のアソコ話は定期的にくる。
822愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:02
>>0
823愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:07
824愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:31
まんこ まんこ まんこ〜

まんこをなめると〜

あたま あたま あたま〜

あたまがよくなる〜

まんこ まんこ まんこ〜

まんこをなめると〜

からだ からだ からだ〜

からだにいいのさ〜

さあ〜みんなで まんこをなめよお〜

まんこがみんなを〜 まっている〜
825愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:31
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてのしんせんなまんこだよーーーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてーーーーーとれたてのまんこだよーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてのしんせんなまんこだよーーーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてのしんせんなまんこだよーーーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてーーーーーとれたてのまんこだよーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてのしんせんなまんこだよーーーーーーー
まんこーーーーーーーーーーーーーーーーー
まんこいかがっすかーーーーーーーーーーーー
とれたてーーーーーとれたてのまんこだよーーーーー
とれたてーーーーーとれたてのまんこだよーーーーー
826愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:31
や〜れん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん ま ん こ!

や〜れん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん ま ん こ!

や〜れん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん ま ん こ!

や〜れん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん ま ん こ!

や〜れん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん そ〜らん ま ん こ!

まんこ〜!
827愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:32
え〜 まんこ は いらん かね〜

まんこ〜 とれたての まんこ だよ〜

13年もの から 70年もの まで そろってるよ〜

まんこ〜 まんこは いらんかね〜

とれたて 完熟 よりどり みどり だよ〜

まんこ〜 まんこは いらんかね〜
828愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:32
うちの山に、戦争中に墜落したとみられる飛行機(グラマン?)が

あります。

アメリカのマークと思われるペイントが見て取れるので間違いは

ありません。

10年ほど前に、祖父と見つけて以来ずーっとそのままでしたが

最近、非常に価値の高い物だと気がつき書き込んでみました。

うちの土地ですが、所有権はダレの物になるのでしょうか?
829愛蔵版名無しさん:02/03/06 03:37
こんな時間に・・・若いね
830愛蔵版名無しさん:02/03/06 04:40
軍事板住人と見た。
831愛蔵版名無しさん:02/03/06 07:28
このすれ人気あんね。やっぱ駄目人間=カコイイってことかね
832愛蔵版名無しさん:02/03/06 17:21
マイファーストワイドを買いました。
ってこれ電話帳じゃん・・・・
833愛蔵版名無しさん:02/03/06 21:39
ネタ提供。
アニメ版のオリジナルストーリィとそれについての貴様の見解を述べよ。

因みに俺はアニメは殆ど記憶に残ってない。
834愛蔵版名無しさん:02/03/06 21:50
>>833
四谷さんの正体を探る話がアニメにあった。内容忘れたけど
確かに読者も疑問に思うところ。何の仕事やってんだろ?
835愛蔵版名無しさん:02/03/06 22:17
>>833
懐アニ板でやれよ
836愛蔵版名無しさん:02/03/06 22:32
>834
面堂終太郎んちの黒メガネじゃないの??
837 :02/03/06 22:33
>>834
背古井
838愛蔵版名無しさん:02/03/06 22:44
このスレでアニメの話は盛り上がらない。
839愛蔵版名無しさん:02/03/06 23:30
だがなんだかんだでもう800
840愛蔵版名無しさん:02/03/07 15:03
 アニメも見る=うる星等、高橋作品は全部好き
 漫画しか見ない=めぞん一刻しか見ない

っていう傾向ない?
841愛蔵版名無しさん:02/03/07 15:54
めぞん一刻が全巻ほしくなり、原宿のブックオフ行って来たが無かった。
どっか全巻セットで売ってるところ教えてください
842愛蔵版名無しさん:02/03/07 18:00
>>841
 普通のと、文庫版と、ハードカバー、全部チェックした?
843愛蔵版名無しさん:02/03/07 20:17
ハードカバーなんてあるの?
844愛蔵版名無しさん:02/03/07 20:43
ハードカバーじゃなかったような・・・ソフトカバーっぽい
愛蔵版なら確かに出てましたが。
でもこっちは古本で全巻はちょっと見つけにくいんじゃないかな。
845愛蔵版名無しさん:02/03/07 20:48
豪華版?ハードカバーって大体どのくらいの値段ですか?
846愛蔵版名無しさん:02/03/07 21:28
君、何のためにネットに繋いでんの?
検索して調べようとか思わないの?
氏んだほうがいいよ。
8471 ◆JPSPL38A :02/03/07 21:31
┐('〜`;)┌
848愛蔵版名無しさん:02/03/07 21:55
(^〜^)
849愛蔵版名無しさん:02/03/07 22:07
(゜∀゜) アーヒャヒャヒャ
850愛蔵版名無しさん:02/03/07 22:29
(´▽`)
851愛蔵版名無しさん:02/03/07 22:50
>君、何のためにネットに繋いでんの?
エロサイト閲覧の為とか言われたらどうしよう
852愛蔵版名無しさん:02/03/07 23:00
( ̄ー ̄)
853愛蔵版名無しさん:02/03/07 23:10
折角、840辺りで盛り上がり掛けたのに・・・
854愛蔵版名無しさん:02/03/07 23:20
まあまあ、春厨の軽挙を許してやりましょうじゃないの。
結局八神マンセーってことで。
855愛蔵版名無しさん:02/03/08 04:27
:::::::::::終了::::::::::
856愛蔵版名無しさん:02/03/08 12:36
>>833
石の話は好きだ。
他はわからん。
857愛蔵版名無しさん:02/03/08 14:23
「ふりむいた総一郎」での、管理人さんの回想シーンで泣いちゃったよ。
「総一郎さんはもういないのよ」とか言っちゃって。
858愛蔵版名無しさん:02/03/08 23:16
五代が三鷹と管理人がデキてると勘違いして引き蘢った時は
感情移入しちまった
859愛蔵版名無しさん:02/03/08 23:22
九条の台詞の文字が他の人より小さいのに気づいたかな?
860愛蔵版名無しさん:02/03/09 02:59
>五代が三鷹と管理人がデキてると勘違いして引き蘢った時は
これに感情移入するということは858は引き籠もり?引き籠もりはキモッ
861愛蔵版名無しさん:02/03/09 09:32
>858
確かに。こっちまで鬱になっちまったよ。ヒッキーじゃないけど。
「三鷹の妹が結婚するのを勘違いして家出」の時の数倍鬱モード。

どーでもいいけど、夏祭りの金魚すくいのシーンで
「強勉とかはダメでも〜」とかって誤植なかった?
862愛蔵版名無しさん:02/03/09 12:47
>>861
今見たらそうなってました。4巻。
863愛蔵版名無しさん:02/03/09 22:17
>>860
そういう事じゃ無い・・・・

一応言っておくが
864愛蔵版名無しさん:02/03/10 03:10
五代が北海道いったときは一人旅?
865愛蔵版名無しさん:02/03/10 10:16
>>864
そう。確かキスマークのことで管理人さんが
怒ったから、管理人さんの機嫌が直るまで一人旅をしたんだよ。
866愛蔵版名無しさん:02/03/10 11:37
噛み付きか...ほんとに嫌いだったらあんな事しないよな、としみじみ思った。
867愛蔵版名無しさん:02/03/10 13:07
北海道の話のしゃべり好きの女の子がイイネ!
868愛蔵版名無しさん:02/03/10 15:29
>>867
ああいうのが一緒にいて一番気楽なタイプだとは思う。
869愛蔵版名無しさん:02/03/10 16:27
>>868
その代わり、一回ウザイと感じたら、どこまでもウザくなるタイプだよな(w
870愛蔵版名無しさん:02/03/10 17:16
>>866
だよね。噛みつきすごい愛情表現だよ。
管理人さん、三鷹にはあんなことしなかったもんな〜。
871愛蔵版名無しさん:02/03/10 20:55
憎しみは愛情の裏返しという台詞を何かで見たな。
因みにヲタは憎悪ではなく嫌悪の対象(自虐
蔭で「キモッ!」と言われる事はあれど
面と向かって「大っ嫌い」と言われる事はない。
872愛蔵版名無しさん:02/03/10 21:18
 とはいえ、五代君の口調はカナーリオタッキーだよ。
873愛蔵版名無しさん:02/03/10 22:43
>>872
ん?どこら辺が?
874愛蔵版名無しさん:02/03/10 22:47
連載開始時は三鷹とくっつけるつもりだったらしいね。>留美子
875愛蔵版名無しさん:02/03/11 00:26
なんか留美子の顔知らない俺は
響子さん=留美子という図式が成立している。
876愛蔵版名無しさん:02/03/11 00:32
>>874
初めて知りました。何にかかれていたコメントですか?
877愛蔵版名無しさん:02/03/11 00:45
>876
連載当時の雑誌の対談で言ってた気がする。
オレも聞いた事ある。
878名無しさん:02/03/11 00:56
三鷹とくっつくシナリオだったら
五代はずっと浪人生だったろうな。
879愛蔵版名無しさん:02/03/11 02:53
引っ越ししてるんじゃない?
880愛蔵版名無しさん:02/03/11 02:56
>>875
レス遡ってみ。
その考え、否定されまくってるから・・・
881愛蔵版名無しさん:02/03/11 04:23
高橋留美子って名前はカワイイから、高橋留美子の顔を知らない奴って勝手に美人だと思いこむんだよな。
882愛蔵版名無しさん:02/03/11 05:35
ドンナ顔支店の?
883愛蔵版名無しさん:02/03/11 05:55
>>883
高橋留美子の画像を見せないと殺す
884愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:02
>883
自殺はやめれ
885882=883:02/03/11 06:08
>>884
間違って、書いただけだろうが殺すぞお前。高橋留美子の画像を見せろや。
886愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:12
>>885
ころしてみろや
いますぐここで!
やってみろや!

ほらよ
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020311061120.jpg
まじだぞ、本物だ
887愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:13
別カットあるがいるか?
888愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:17
誰か886踏んでくれ・・・
9割方ブラクラっぽい
889愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:26
>>888
精神的ブラクラだよ。多分、886の画像は高橋留美子の顔写真だろう。
890886:02/03/11 06:28
>>888
ふざけんな
でかい口叩いといて
馬鹿みたいに小心者やね
なさけないよ
891886:02/03/11 06:30
>>889
御名答
まだあるんだ、これがよ
うpしようか?
892愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:33
>>886
UPしてくれ、もっと見たい(笑)
893愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:33
>>891
もういいよ(w
これで充分天国へ行ける
894愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:34
どうせなら良く話に出る水着写真アップして。
895882=883 :02/03/11 06:35
>>886
別に礼なんて言わねーぜ?当然の事をしたまでなんだから。ビビッて
高橋留美子の画像を張り付けたみたいだけど、せっかくの機会だし、
本当に886のことを殺してやろうか?
896愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:37
もし高橋留美子が築いた財産を自由にできるという条件があったら、
高橋留美子と結婚してみたいと思う?
897愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:38
まあ別に特別ぶっさいくって訳じゃなし。普通のおばさんだもんね。
898886:02/03/11 06:42
>>895
なんだよ
感謝されると思ったんだが
ネタじゃなく本当に怒ってたのか
悪い悪い、じゃ殺してみてくれ
895が俺を物理的に殺せたら水着写真を公開してやる
といっても学生時代の時のしか持ってないがな
という事で待ってるぞ895
899886:02/03/11 06:45
おっと忘れてた
若い頃の写真じゃないがな

http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020311063827.jpg
900愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:45
高橋留美子の巨乳を再評価!!!
901愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:47
>>898
高橋留美子の水着写真を持っているんだったら出し惜しみしないでUPしてくれよ。
902愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:47
886煽りは無視だ。
若いころの写真、写真を(;´Д`)ハァハァ

再・評・価!!!!!
903愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:49
>>896
思う!
ヘビースモーカーで早死にしそうだし
俺のほうが20歳以上年下なんで死んだ後財産丸儲け!
904886:02/03/11 06:49
>>901
だから持って無いんだって
905愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:52
>>903
早死にたって、いくらなんでも後10〜20年くらいは生きるだろ。
906886:02/03/11 06:53
>>901-902
言っちゃったからね
895が俺のIP抜いて住所調べて尋ねてきて、俺を殺せたのなら死ぬ前にupする
もしこのままアップすると895が
「やっぱり俺にビビって貼り付けやがったか」
というのは目に見えてる

というか若い頃の水着写真、そんなに巨乳じゃないよ
あんまり期待せんほうがいい
907愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:56
>>905
10年後に俺31歳
まだまだこれからやん
908愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:56
ええっ!巨乳ちゃんってヘヴィースモーカーだったの?

>>906ヽ(`Д´)ノウァーン そんなこといわないで再評価ぁぁぁぁん!!!
909愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:57
>>906
頼むよ〜UPしてくれ〜騙りなんて気にするな〜
910愛蔵版名無しさん:02/03/11 06:58
>>906
895みたいな微生物の言動なんてどうでも良いじゃないですか。存在してないのと同じなんだから。
それよりアップ。なあみんな、そうだろう!
911愛蔵版名無しさん:02/03/11 07:00
906は神!!
895は屑!!

高橋留美子の巨乳を再評価!!!
912886:02/03/11 07:00
スマン、本当は貼り付けたいんだが今日はやめとく
わざわざ貼り付けて馬鹿に馬鹿にされるのは勘弁
いつか忘れた頃に関連スレに匿名で貼り付けるよ

・・・というか、けも時代の水着写真は
うる星やつらのファンサイトで拾えるよ
俺も2年位前にそういう所で拾った
探してみた方が吉
913愛蔵版名無しさん:02/03/11 07:00
>>906
ネタにマジレスするのもアレだけど、死ね前に、どうやって画像をUPするの?
死ぬ前に画像をUPできる余裕があるんだったら普通は助けを呼ぶだろ。
914愛蔵版名無しさん:02/03/11 07:03
>>912
もし今すぐに画像を張り付けられないんだったら、このスレのパート3に
張り付けてくれ。画像を保存しそこねたらヤバイし、できる限りわかりやすい
とこににUPしてくれ。
915愛蔵版名無しさん:02/03/11 07:04
トリップをとるのだ!!!!!
916882=883 :02/03/11 07:07
負け犬共が高橋留美子の水着写真を画像をUPしてくれと言ってるよ(笑)

886よ殺して欲しかったら、その場所まで行ってやるから、待ち合わせ場所を
指定しろや。ビビッて無かったらの話だけどな(笑)
917886 ◆VNdMuvVg :02/03/11 07:12
>>914
そんなに見たいか?(笑
若いからって可愛いかも・・っていう想像はやめといた方がいい
まあ、今は895が見てるっぽいので上げないが
煽り厨房がいなくなったら、そのうちどっかで貼り付けるよ。
出勤なんで、それでは。
じゃあ895、待ってるぞ
918886 ◆VNdMuvVg :02/03/11 07:16
>>916
いいぜ
京都の東山だけど会社終わるのがPM7時だから、
8時半頃京阪三条に来い
待ってるぞ
919名無しか・・・何もかも皆懐かしい:02/03/11 07:22
>>918
まだいたんだ。まあ気長に高橋留美子の水着写真の画像がUPされるのを待つよ。
920愛蔵版名無しさん:02/03/11 07:52
京阪三条、近っ!

……916じゃないけど
921愛蔵版名無しさん:02/03/11 07:57
明日の9時過ぎになればアップされるね。



殺されてたらダメだけど。
922愛蔵版名無しさん:02/03/11 08:43
そろそろ新スレ立てます?
次からは、キティ達のじゃれあいスレにならないようにしたいね。
>885-886君ら勝手に殺し合っててください。
923愛蔵版名無しさん:02/03/11 08:52
つうか高橋御大の水着写真如きで何もったいぶってんだか。
どうせ海岸でアシとかと写ってるやつだろ、
珍しくもなんともねえよ、馬鹿じゃねえの。

>>922
荒れてるので新スレは頃合いかもね
924愛蔵版名無しさん:02/03/11 10:49
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1015811343/l50
高橋留美子 「めぞん一刻」 を語らおう3
925愛蔵版名無しさん:02/03/11 12:10
もう新スレいらんだろ・・・まだやんのかよ
926愛蔵版名無しさん:02/03/11 19:10
DQNの固まりだな・・・。
ヤレヤレだぜ。
927愛蔵版名無しさん:02/03/11 23:29
水着写真って「少年サンデーグラフィック うる星やつら」に載ってた豆つぶみたい
に小さな写真のことだろ? ヤフオクで片っ端から買ってみれば?
928愛蔵版名無しさん:02/03/14 15:01
 
929愛蔵版名無しさん:02/03/16 01:44
さんざん文句言われてる実写版だけど、
オレはあんまひどいとは思わなかった。

澤井信一郎作品として観れば面白い。
音楽も久石譲だし。

石原真理子もよかったなあ
930名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 05:16
age
931名無しんぼ@お腹いっぱい:02/03/16 07:00
このスレをage、929はhage
932愛蔵版名無しさん:02/03/16 07:32
【1:35】【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
【1:35】【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
【1:35】【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
【1:35】【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
【1:35】【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
【1:35】【抱き枕】すじ丸出し抱き枕ってどうよ?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1016198191/
933愛蔵版名無しさん:02/03/16 09:44
パート3をもし立てるなら、下ネタオンリーで・・・・。
934アピッシャー ◆JjNBTZ0E:02/04/13 05:11 ID:2AfgADU.

           (゚プ) コノスレ・・・・
          ⊂U⊃
        ( ゚ ゚) ∧  (゚ ゚ )
             WW

           ( ゚プ) オモシロイ!
           (つつ
      ( ゚ ゚)   / |  ( ゚ ゚)
            WW

          ⊂(゚プ)つ サイコー!!
              U_
      ( ゚ ゚ )  /  W ( ゚ ゚ )
           W

        (゚プ ) デハマタゴジツ。
        ⊂⊂) )))
    (゚ ゚ ))) < <  (゚ ゚ ) )))
           WW
935愛蔵版名無しさん:02/04/14 15:39 ID:e0xMCqtM
wwdwdw
936愛蔵版名無しさん:02/05/06 11:53 ID:.bTMKCB6
age
937愛蔵版名無しさん:02/06/02 22:34 ID:???
1000とりたい
938愛蔵版名無しさん:02/06/02 22:42 ID:m/gnfoKE
まだ生きてたのかこのスレ
939愛蔵版名無しさん:02/06/03 00:07 ID:UzdSr.c.
1000は俺がとる
940愛蔵版名無しさん:02/06/03 02:34 ID:O1u7dzj2
五代のバアちゃん好きだった・・・
941愛蔵版名無しさん:02/06/03 05:57 ID:QQgs82Ko
 てゆーか,「めぞん一刻」スレ,もう4までいってんですけどね。
942愛蔵版名無しさん :02/06/09 15:03 ID:8Ys5TDkY
高橋留美子は、1958年10月に北海道にて誕生し、父親が国家公務員
(自衛官)であった為に転勤が多かったらしい。
中学時代に仙台にて過ごし、宮城野中学では、漫画研究会に所属していた。
同中学漫画研究会の先輩にはあだち充がおり、後輩にはゆうきまさみがいる。
2人も同様に父親が自衛官であり、その後転校する。
高校時代は、新潟で過ごす。

おれも新潟の村上出身だけど、あの方言はおかしいと思うが。
新潟弁は、東日本(関東、東北、)共通の方言である「だべ」基本に「〜ら」
「〜す」を使うと思うが・・
新潟は、広いから方言も微妙に違うのかな?
943愛蔵版名無しさん:02/06/09 16:20 ID:???
>>942
そうなんだ。医者かと思ってた。
944愛蔵版名無しさん:02/06/09 17:47 ID:???
あだち充は群馬県伊勢崎市の出身だったと思うが・・・?
945愛蔵版名無しさん:02/06/09 18:44 ID:gaiUIrYc
きまオレとおんなじくらいかもっと好き
っていうか、ぱくられてるよね
946愛蔵版名無しさん:02/06/09 19:06 ID:gaiUIrYc
五代クンってなんであんなにもてるんだろう?
947愛蔵版名無しさん:02/06/09 19:16 ID:.KDDOcAg
>948
運がいいのもあると思うけど。
こずえは元彼に似てたからだし、八神は五代自体ではなく五大の境遇に惚れた感じだったし。
まあそれはきっかけであって、その後は知らないけど。
948愛蔵版名無しさん:02/06/09 21:58 ID:5exaPi9M
>>944
あだち充は、その後仙台育英に進学し、途中で群馬に転校して、前橋工業?
に転学したのです。
高橋留美子、あだち充、ゆうきまさみは、最終転校地を出身地としているので
しょう。
ちなみに面堂のモデルになったのも宮城野中の同級生(地元では結構有名な企業
の御曹司らしい)であること。

この中に仙台在住の人がいるなら、宮城野中に訪れて漫研部員に聞けば良いでし
ょう。
949愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:05 ID:zENFKGEI
>946
顔は平均以上だし、どこか頼りないところが女の人の母性本能を
くすぐるのでは?
950愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:12 ID:???
>949 家の兄貴、五代さんソクーリで、頼りなかったけどケコーンしてない。
951愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:15 ID:???
>>948
仙台育英に前橋工業か
野球好きにはたまらんな
952愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:33 ID:sM465gdY
響子さん、7年ぶりにセークスしてオマンコ痛くなかったのかな?
953愛蔵版名無しさん:02/06/09 22:55 ID:SD6lu9nQ
SEXはしていなくても自慰行為ぐらいはしていただろ。

おっと、TVでニュースで騒いでいるな。
日本が勝ったらしいな・・・
なんで、こんなに日本人はミーハ−なんだろうな・・
騒いでる連中に一言言いたい!
「おまえら、いつからサッカーファンになったんだ?」
騒いでる奴らの90%は‘にわかサッカーファン‘だろう。
芸能界でも野球好きで有名なビートたけしや石田純一がいつのまにか
熱狂的なサッカーファンになってるし(笑)

スレずれで申し訳ないが、このような日本人特有の国民性をどう思う?
あと髪を染めているのも日本代表の選手だけね(笑)
韓国も中国の選手も染めていない。
もちろん他国の選手もね。
黄色い顔のアジア人が染めても‘ダサイ‘だけだって、気付かないんだも
んなぁ。
954愛蔵版名無しさん:02/06/09 23:19 ID:y/GooiNw
>>953
禿げしく同意!
確かにみっともねぇーな。
髪を染めている選手って、日本以外では極少数だろう。
その国を代表して戦っているのだから、その国の民族の象徴である髪の毛
の色を変えるのもねぇ
一番心配なのはW杯終了後に急激にサッカー熱が冷めることだね。
やはり日本人は、黒髪に限る!
響子さんの長くて美しいあの黒髪を見ろ!
955944:02/06/09 23:31 ID:???
>948
そうだったのか...情報ありがトン。
ちなみに高校は前橋商業で、あだち充の漫画によくでてくる
前橋駅の南側にあります。
野球は昔(かなり昔)強かったけど、今はあんまり強くない。
名門校ではあります。
すれ違いなのでコレでおしまいにしときます。
956愛蔵版名無しさん:02/06/09 23:44 ID:zMUOkTd.
>>942
俺仙台出身だけど、高橋留美子って仙台に住んでた時期があったんだ?
宮城野中学校って、陸上自衛隊仙台駐屯地の近くにある学校のことだ
よね?
それで、納得!
昔「うる星」を観ていて疑問を感じていたんだよな。
なんでラムちゃんは「〜だっちゃ」って、仙台弁を話すのだろうか?ってね。
957愛蔵版名無しさん:02/06/09 23:48 ID:gaiUIrYc
広島では、「だっちゃ」ってたまにつかう、友達が使ってた。
でも「〜っちゃ」は使わない。
958愛蔵版名無しさん:02/06/10 00:39 ID:e1LVwkPQ
へぇー広島でも「だっちゃ」って使うの?
広島弁のイメージは「〜じゃけんのぉー」「〜なんや」「〜じゃ」という感じ
で、関西弁みたいに聞こえるけど・・ていうか、愛知、岐阜以西の方言は全部
関西弁に聞こえるんですけど・・
ちなみに仙台弁は「〜だっちゃ」「〜だべ」「〜だべや」「〜っしゃ」という
音を多く使います。年代によって、使う比率が違いますがね。
年寄りは、ズーズー弁ですがね。

不思議なことにるーみっくキャラって、関西弁を使うキャラが多い気がする。
959愛蔵版名無しさん:02/06/10 02:02 ID:wfhy023U
俺広島生まれてから15年住んでたけどだっちゃって使う人
見たこと無かったが・・・。でも広島っつっても広いからねぇ。
地域によって言葉違うから同じ広島弁でも理解不能な方言
もあるしわからんわ
960愛蔵版名無しさん:02/06/10 16:39 ID:3CERx0es
響子さん好きじゃー!
961愛蔵版名無しさん:02/06/10 17:07 ID:???
「だっちゃ」って高知だったと思う。 あと岡山のほうでも「〜じゃ」に混じって
「〜っちゃ」って出るよね
962愛蔵版名無しさん:02/06/10 20:46 ID:HI8/KL1E
私は西日本の方言全てが、関西弁に聞こえるが。
「〜だっちゃ」は、やはり仙台弁でしょうね。
963愛蔵版名無しさん:02/06/10 20:51 ID:???
親父さんとかテンとかランなんかは
単に関西弁だよな〜
964愛蔵版名無しさん:02/06/22 03:21 ID:???
だっちゃ
965愛蔵版名無しさん:02/07/13 07:01 ID:EPPTytU2
age
966愛蔵版名無しさん
sage