湘南爆走族

このエントリーをはてなブックマークに追加
1じぇんとる麺
最高のマンガです
2関連倉庫ログ:02/01/12 02:55
湘南爆走族 (11)
http://piza.2ch.net/comic/kako/959/959011633.html
湘南爆走族 (51)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/962/962535464.html
クローズ・QP・荒くれナイト・グレアー (2)
http://mentai.2ch.net/comic/kako/964/964110386.html
☆苺谷を超えるギャグキャラは登場し得るか☆ (9)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/968/968119890.html
荒ッくれKHIGHT! (18)
http://piza.2ch.net/comic/kako/969/969278873.html
吉田聡について語ってみるか? (16)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/969/969465602.html
湘南爆走族 (1)
http://piza.2ch.net/ymag/kako/970/970315600.html
吉田聡って実は人気無い? (416)
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975241949.html
湘南爆走族を語れ! (69)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/988/988725436.html
† 荒くれNIGHT連載終了か? (2)
http://salad.2ch.net/comic/kako/991/991172934.html
湘南爆走族 (51)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/993/993393549.html
湘南爆走族が「BSマンガ夜話」に登場! (5)
http://salad.2ch.net/ymag/kako/997/997144357.html
『スローニン』ってよくなかった? (10)
http://salad.2ch.net/comic/kako/999/999518416.html
湘南☆爆走族 (44)
http://ebi.2ch.net/ymag/kako/1002/10023/1002353447.html
【【【荒くれKNIGHT23巻LASTDANCE】】】 (158)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10052/1005219434.html
▲△▲荒くれKNIGHT▲△▲ (2)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10057/1005783493.html
吉田聡は何処逝っちゃったの? (5)
http://comic.2ch.net/comic/kako/1009/10090/1009029313.html
3じぇんとる麺:02/01/12 02:58
ありがとうです
のんびり拝見します
4(・∀・)人(・∀・):02/01/12 05:50
ボクは純ブライドが一番好きだよ。全3巻
5名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 07:22
スローニンが好き。
なんかねえ、どうでもいいような事にアホみたいに頑張ってるやつらってのはいいよ。
かっこいい。憧れる。
6じぇんとる麺:02/01/12 17:47
純ブライドあれも良いね
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 19:33
これ好きだったな〜。少年キングだっけ?今は亡き(笑
要は珍走ドキュソ漫画なんだけど、それをふまえても面白い。
なんかドキュソ臭が弱くて、どっちかっていうと青春ものっていうか。

作者が「吉田 聡」(今スピリッツで坊主の話描いてる)ってのもあって、
なんか哲学臭い。
好き嫌いは分かれるかもしんないけど、これはお勧め。
8名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:15
>>7
>なんかドキュソ臭が弱くて、どっちかっていうと青春ものっていうか。
そうそう、それが今の珍走漫画とは違ってていい。
江口が手芸部の部長っていう設定が好きだったな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 23:16
ちょっとヨロシク
夏目が好きって言ってた
10女でも湘爆ふぁん:02/01/12 23:17
タバコとかエロとか無縁でよかったな〜
10代の自由さがトコトン表にでてるマンガで好きでした。
11名無し画報:02/01/12 23:22
ギャグもさえてるなぁ・・・
12名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/12 23:46
スローニンはいいんだけど説教くさいのがちょっと・・・

個人的には「ちょっとヨロシク!」が好き。
13じぇんとる麺:02/01/13 02:22
登場人物で誰が好き?
桜井がすきです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 06:38
江口の兄ちゃんが好き。

>>13
桜井のバイクのエピソードってあったよね?
みんなで部品集め回って組み立てる話。あの話がすげー好きだったよ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 06:57
石川が好き。親父の刺青見るとこジンときたよ。

でも吉田作品では「湘南グラフィティ」がいいな。
16亜鉛.com:02/01/13 08:38
減点いち。
17(・∀・)人(゚Д゚;):02/01/13 08:44
「ハートブレイク・パパ」(全2巻)も(・∀・)イイ
一度読んで見て〜よ
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 12:08
湘爆で真のワルはアキラだけかな〜
江口は真面目少年だったしね・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 13:01
>>14
はっはっは、よせよサクライ。
セコじゃあるめーし。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:02/01/13 16:27
デコピンの話がムチャクチャ笑えた
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:10
>>13
禿同
桜井は地味なのになぜか一番スキだった

一歩でいう木村 
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 00:47
土方C三っていたよね
23じぇんとる麺:02/01/15 04:15
チームの隠し味と自分で言っていた。

夏休みボケの話には笑えた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 05:16
織田裕二ですがなにか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 12:10
ソース伝説がスキ
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 13:13
津田さんハァハァ
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 21:02
漏れは民さんハァハァ・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 21:07
短編集なんだけど、バードマン・ラリーが好きだった。
どこいっちゃったんだーと大掃除のたびに探してる…
29ハッスルジェット:02/01/15 22:12
ブラディヒールとの抗争話もなかなかいい。

ちなみに、ビデオ化された時の江口の声が
翔で萎えた。
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 00:18
>29
それは一番最初に出たアニメだよね。
あれは翔がだだをこねて江口役をゲットしたらしいぞ。
本当は権田役にしたかったとか>アニメ制作スタッフ

ソースは16年前くらいに出たアニメージュ
もう捨てたから無いけど。
MY honey angel
江口洋介(俳優)は、当時、毎日のようにドキュソに狙われてたらしいね。
テレビでなんかそんなことを言ってたのを思い出した。
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 21:44
湘爆のノリってけっこういろんなマンガのルーツになってるよね?
34羊羽:02/01/16 21:52
潮風〜追い〜かけ〜飛ばすHIGH〜WAY TONI〜GHT
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 23:16
SMAPがスマスマでやってたね、湘爆
中井→江口 木村→アキラ 草なぎ→桜井 香取→原沢 メンバー→丸川
江口、アキラ、桜井あたりはよかったんじゃないかな?イメージ的に
シゲさんが的場こうじだったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 01:55
実写の映画で翔は権田やってるね。にすぎてたよ。ちなみに織田裕二が晃やってたけど
実際は晃があんなに主役ってことはないよね?
原沢役の我王さんは・・・・
37輪太郎 ◆aROy0wO6 :02/01/17 01:58
ミエロシ羊介くん?
>4
うぉぉ・・・懐かしいな。
君のレスで思い出したよ。
今から押し入れ探すわ。
39じぇんとる麺:02/01/17 03:03
映画やアニメはいまいちですが
漫画は最高に、おもしろいし、感動もする。
懐かしいな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 19:39
純ブライド、最後はどうなったの?
教えてチャンですまぬ、1巻しか読んでないのねー;気にしつつも暗いので、買う
のをためらってるうちに今になっちまったい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 20:18
>>36
ご冥福をお祈りします>我王銀次さん
若かったのにねぇ。

純ブライドは何だか凄く読んで鬱になる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:07
>35
的場浩二こそアキラっぽい
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 04:42
実写版のオリジナルビデオはどうよ?
面白いの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 13:04
なにげに豪華メンバーだったような・・・
45 :02/01/18 13:21
清水美砂や杉浦幸が出てたね!
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 15:40
映画版の敵対する族のリーダーは今をときめくVシネの帝王、竹内力だしね。
47 :02/01/18 16:20
葵チャン萌え〜〜!
48じぇんとる麺:02/01/18 16:31
一作目のアニメ見たとき
江口のおしりペンペンがなく
つまらなかったな
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 20:54
>>48
あの声で「おしりペソペソ」は嫌だ。
50 :02/01/18 21:18
権田のボクシングの話が好きだったな〜〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 21:35
恋愛関係では修学旅行の話がすきだった
52じぇんとる麺:02/01/19 01:57
めしむらさんの話も好きです。
マルはアニメソング。
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/19 02:47
めでてぇといいうことで〜って人生ゲームー壊す彼らが好き。
そして鬱になる晃も・・・
54じぇんとる麺:02/01/19 03:22
銭湯の話も笑えます。
55 ◆25555552 :02/01/19 10:41
兄貴最強
56 :02/01/20 15:08
何気に脇キャラもいい味だしてたな!瀬島
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 17:54
結局喧嘩の強さは
江口>茂岡>>権田>>>石川>原沢=マル=桜井 ってトコか?
大橋さんやハッスルジェットのリーダーはどの辺?
58 ◆25555552 :02/01/20 18:02
ハッスルジェットのリーダー 真紫だっけ?
権田よりは強そうだ
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:40
二毛作最高
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 18:41
権田と江口って雨の中の喧嘩だと痛み分けだった感じが
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:22
あの瞬間だけ何故か互角だったんだよね。それ以外は江口の圧勝だったし。
なんにせよ、江口、茂さんの2強だけは崩したくないなあ・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:29
だけど権田はボクシングという武器あるからなぁ。
権田を侮っちゃイカンぞ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 20:45
GO MAN GOあげ
>>61
「権田さんは本当は江口が好きだから今までは本気でやってなかったんだ」
っていうようなセリフが入ってたよね。
 あの雨の中の喧嘩は、自分のためじゃなくて仲間のためにやってたから
権田は本気出したという。アツい場面だったっす。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 01:41
江口はアニキには叶わないってのは肉親だから手加減してるのか、やっぱ?
つーかそんな江口であって欲しい。

権田の試合妨害しようとする奴らの行く手阻むとこは
何回読んでもハマる。
あと上でも質問されてた「純ブライド」の結末、俺も教えて欲しい。
あまりに鬱だったんで2巻で買うのやめちったんだよな〜。
今になってオチが気になるよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 15:54
少し前にBSマンガ夜話でやってて
またハマッタ
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 20:53
このスレのみんな荒くれはどーよ。俺はかなり好きだが。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/22 22:28
>69
読んだことないけど
表紙とかみると
アキラぽいのとか津山さんぽいのとかいるけど
湘爆ぽいのかな???
「純ブライド」のラストはイイよ。読んでみれ。

>>69
前は好きだったけど、今はイマイチ。読んでるけど。
7240:02/01/22 22:44
>67
検索してて見つけた。
ttp://www2r.biglobe.ne.jp/~yas/gomi/1998/199832.html
この辺読んで察してくれい。
7371:02/01/22 23:02
>>40
今、読んできた。泣いちゃったよ。えぇ話や。
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 02:29
age
75愛蔵版名無しさん:02/01/24 18:07
俺、津山さんが好きだ。あげ
76愛蔵版名無しさん:02/01/24 23:21
権田も彼女もカワイイ
77愛蔵版名無しさん:02/01/25 00:08
津山さんて時代先取りのメガネッ娘だよね
78愛蔵版名無しさん:02/01/25 07:04
>76

権田と彼女のなれそめ話が良かった。
権田渋すぎ。
79愛蔵版名無しさん:02/01/25 10:37
総長になる前の権田と江口の出会いがよかった。
『スゲエな。こっちにいなけりゃ惚れてたかもしんねえ』
80愛蔵版名無しさん:02/01/25 15:53
江口の兄貴の友達が「マイコン」ってゆーところに時代を感じる。ちなみに俺は二十歳だけど。湘爆はとても好きです。もっと語りつがれてもいい名作だと思う。吉田聡はドンキホーテ。
81愛蔵版名無しさん:02/01/26 03:12
宮崎駿が解説書いてた本があったような気がしたが?
82愛蔵版名無しさん:02/01/26 06:03
>>33
BSマンガ夜話でスラムダンクが影響を
受けてるって指摘されてたね。
83愛蔵版名無しさん:02/01/26 13:28
>>81
バードマンラリーにのってます。
84愛蔵版名無しさん:02/01/26 21:36
>82
そういえば俺も
スラムダンク連載はじまったとき
パクリと思った
顔のくずれかたとかさ
85愛蔵版名無しさん:02/01/27 22:23
昔、湘爆のイメージアルバムっての買ったな〜
1枚目の方のジャケットの絵が好きだった
86愛蔵版名無しさん:02/01/27 23:32
吉田聡の漫画で湘爆以外何が好き?俺はスローニン ダックテール 荒くれ 噂の男前とか。
87愛蔵版名無しさん:02/01/29 00:00
ちょっとヨロシクは途中まで読んだけど
他は読んだことないな〜

88愛蔵版名無しさん:02/01/29 01:24
ちょっとヨロシクか〜懐かしいな〜
苺谷薫だったけ?
89じぇんとる麺:02/01/29 01:29
今ヤンマガでやっている
バクギャクってマンガって
もろ湘爆じゃん。
桜井がヅラをかぶっているみたいなキャラがいる。
90愛蔵版名無しさん:02/01/29 23:25
石川と民さんの話もすき
91愛蔵版名無しさん:02/01/31 15:23
名作ですね。
92愛蔵版名無しさん:02/02/04 07:51
鬼のヒデトラが好きでしたねぇ。ヤンキン連載とは思えないくらい健全な少年漫画の名作だと思います
93愛蔵版名無しさん:02/02/05 23:02
やっぱり雨の中のタイマンだね。泣ける。
そして車を蹴り続ける権田・・・。
あのシーンはもう一度読み返したいな。

そりゃそうと瀬島っていい味出してると思いません?
94愛蔵版名無しさん:02/02/06 00:34
>「荒くれナイト」は湘爆以上の大傑作だよ。
あの無限に増えてく、「輪蛇」のメンバーがいい。
「本当は何人いるか、外部の人間には誰にもわからない
謎のチーム」ってゆう設定が物凄く上手く機能してる。
あと「輪蛇」のルーツが、少しづつ明かされてく・・・。
アキラみたいなキャラってのは、輪蛇の新米メンバー春間君で
津山さんみたいのは、輪蛇・三代目リーダー善波七五十の奥さんだよ。
95んにゃ:02/02/06 00:52
湘爆誕生の話がよかったなあ。鬼のように速いマコと鬼のように強い茂さん!!
2回で終わらせるのは勿体無いほどキャラがたってたよー
96愛蔵版名無しさん:02/02/06 01:02
湘南爆笑族
97愛蔵版名無しさん:02/02/06 01:04
ああ、湘爆はよかったねえ。
私はアキラが民さんとつきあうようになっても江口優先で
民さんに「ほんとに江口くんのことが好きなんだからしょうがないか」
とか言われるエピソードが大好き。
アキラはいい彼女見つけたよね。
98愛蔵版名無しさん:02/02/06 01:30
民さんも津山さんも「今時こんな純なオンナいねーよ」ってくらい健気だ。
てゆーか、男の中の幻想を具体化したような女性キャラだな。
99愛蔵版名無しさん:02/02/06 04:11
>>94
俺には荒くれは湘爆を青年向けに焼き直しただけにしか見えん。
つーか輪蛇がむやみやたらに強大すぎて萎える
100愛蔵版名無しさん:02/02/06 07:53
ヤンキー漫画って感じがしない漫画だよね。
やんちゃくれが集まった、10代だけにしかできない話ばかりでイイ!

個人的には、ラーメンを5人で食う話と、TVか雑誌かなんかの取材で
じぇんとる麺にみんなで集まって滅茶苦茶になる話が好き。
101二毛作:02/02/06 15:50
不良なのに暗い話(シンナー等)の描写がないのに
成り立つところがすごい。
曲がりなりにも少年誌ということか。
そういえばタバコも吸ってなかったね。
健康的な不良。
102愛蔵版名無しさん:02/02/06 20:38
湘爆は変に話が入り組んでなくて、妙な哲学やらがなく
すらりと読めて良い。正しく健康優良不良少年の青春漫画(w
103愛蔵版名無しさん:02/02/07 01:33
民さんの団地で、アキラが単車を押していく姿がイイ!
族車ってうるさいから気を使ったんだろうけど、そういうさりげない部分が
湘爆らしくていいな〜
104じぇんとる麺:02/02/10 04:21
色々な良い味を出している脇役も見逃せない。
瀬島も良い。

権田二毛作ってふざけた名前だけど
マジ良いっす。
105愛蔵版名無しさん:02/02/10 04:27
アニメ版の1・2作目続けて観た。
主人公の単細胞であったり多細胞になるところ。
言葉を本気で間違って言うところ。
ライバルがいてワッパの勝負をするところ。
もう時間が無い(間に合わない)ところを爆走、検問突破して間に合わす。
等などを見てると、某実写の映画に似てる気がした。
ただし、OAV1・2についてだけ。単行本については該当しませんので・・・。
ところで湘爆と愛徳の仲間・加藤が喧嘩したらどっちが強いんだろう?
湘爆は単なる不良性感度の漫画というよりは、不良性感度風喜劇漫画って感じ。
不良の漫画だから嫌いと言ってた友達が居るが、見る目がないだけ?
106愛蔵版名無しさん:02/02/10 04:28
ヤンピコンピ!
107愛蔵版名無しさん:02/02/10 04:39
この漫画結構小ネタがおおくてワラタよ。
人生ゲームだとか、ストーブに当たっている奴の学ズ後から引っ張るネタとか、
あと輪ゴムでノートの紙畳んだのを飛ばし当てるのは学校で真似しました。
108愛蔵版名無しさん:02/02/10 04:47
吉田聡先生の笑いのセンス?って独特だよね。
何というか、あの間が…
109愛蔵版名無しさん:02/02/10 07:46
,:=・=:、
110愛蔵版名無しさん:02/02/12 05:34
「若気の至り」という言葉を聞くたびに、未だに「わきげのひだり」という
セリフが頭に浮かぶよ・・・
111愛蔵版名無しさん:02/02/12 13:12
イカノキンタマ タコガヒッパル
112愛蔵版名無しさん:02/02/13 06:50
タコ イテテテテ
113愛蔵版名無しさん:02/02/13 09:23
志賀直哉の「エンヤコーラ」だよ。
114愛蔵版名無しさん:02/02/14 17:39
6巻の運動会の話も好きだなぁ。

全話通して一番強いのは、やっぱ江口のアニキだろ。
こんだけの名作を生み出す吉田先生のこと、
江口本人が一番強い!とかベタな発想はまずないだろうし。
アニキが普通のリーマンって設定で、露出少なめにしてるのも
吉田先生の、そう思わせる作戦なのではないか?

ちなみに江口と権田はタメだよ。互角。
115二毛作:02/02/14 18:13
15年ほど前、友達に半ば強引に誘われて、
池袋のサンシャインで吉田聡のサイン会に行った。
ひじょーーーに気さくなアンチャンと言う感じの吉田聡。
上から見下すとか、めんどくさそうな態度はゼロ。
握手してもらい、ちょっとだけど喋って、ますます好きになった。
116愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:01
初期の、どうしようもなくヘタな(絵も構成も)マンガが、
キャラの成長とともに作者も見事に成長していき、
素晴らしい名作となった珍しい作品。キングじゃなきゃ
成り立たなかったろう。
117愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:48
権田は名脇役だった・・・プロモーションビデオ?には笑ったよ。
葵さんとのなれ初めの話で、失恋した子に近付いて、恋人になれても後から
違和感が・・・とか言ってたのが印象的。
「心の傷が治ってくると、その傷に挟まってるものが邪魔になってくる・・・」
みたいな。ウロ覚えでスマソ。
なかなかうがったことを言うじゃないか、権田。
118愛蔵版名無しさん:02/02/14 23:59
湘南爆走族が私の漫画選びの基準になった作品だなあ。
懐かしい・・・。このマンガでヤンキーマンガに対する
抵抗感がなくなった。高校2年の夏に部室で読んでから
もう夢中になって単行本集めまくったな。
あまりの面白さに弟まで巻き込んで読みまくった覚えがある。
119愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:02
クールスとかキャロルとか矢沢永吉とかが
欄外にBGMとして描かれていたので、興味をもって
聴き始めたなあ。

で、バンドでキャロルとかコピーしたりしてたよ。
いろんな意味で精神的バックボーンにこのマンガがある。
120愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:05
マンガオタとヤンキーの掛け橋だったよ、このマンガ。
ウチのクラスのマンガオタはジャンル広かったから、湘爆や
ビーバップとかでヤンキーグループとも仲良かった(w
121愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:08
桜井が花屋の看板娘に惚れる話があったよね。
あの話は泣けた。その娘のおばあちゃんが暴走族の
爆音で寝られなくて入院しちゃったりとかしてて
桜井が自分とその娘との間に絶望的な隔たりがあることを
自覚しちゃったりとか、そういう描写が単なるDQNマンセーな
漫画とは一線を画してました。
122愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:14
津山さんが良かったなあ。眼鏡ッ子ヒロインの
先駆けだった。江口と文化祭のはねたあと浜辺で
チークダンス踊ったりとかさ。
なんつーか「青春っていいなあ」っていう描写が
多くて、本当に胸が熱くなった。こういう学園生活に
憧れたよ。

残念ながら進学クラスだったので縁遠かったけどさ。
123愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:14
>121
原沢がホレる話も泣けるぜ(4巻)
124愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:16
1人40人だ!カルいぜぇ!!
125愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:17
あ、あと権田のボクシングの試合の話も
良かったなあ。漢だぜ権田!
あの話はOVAにもなってるよね。

「俺たちゃこういうのが最高に気にいってんのさ」って
ラストのセリフは最高。
126愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:19
>125
あれ、なんであの先生が試合を最後まで見ずに去ったのか謎。
127愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:20
そういえばこの漫画が面白くなってきたのは
6巻の体育祭の話あたりからだったな。それまでは単なる
泥臭いヤンキー漫画の域を超えるものではなかったから。

7巻以降はどの巻をとっても最高。
128愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:23
>127
12巻が個人的に好き。ボンタンVSドカン、
リーゼントVSパーマとか(w

どーでもいいけど蓑輪がなんかイイ!!
129愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:24
>126
そーいえばそうだね。

単にいたたまれなくなったからじゃないのかな。
権田が頑張ってくれたっていうそれだけを確認できたから
負ける姿は見たくなかったのでは?
130愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:27
>129
なるほど!カナーリ納得できる説。
131愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:28
6巻以前の話だと江口以外の湘爆メンバーがピンで
主役をはった回ってほとんどないんだよね。
意外だけど。

脇のキャラがどんどん動くようになったから名作に
なりえたんじゃないのかな。マルが好きでした。
モヒカンで日光浴して日射病になる話は大爆笑した。
132愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:31
初期は6〜7人くらいいなかったか?メンバー。
はじめだけ出てきてのちにいなかったことにされるメンバーがいるのまで
荒くれKNIGHTは継承してるのか(w
133愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:34
文化祭で原沢がカイロプラクティックやってて
「ハアーーーーホネガーーポキポキーーーホネガーーポキポキーー♪」
しばらく頭回ったよ(w
134愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:38
1巻だと15人くらいいたよ確か。
最初のエピソードでは。

それがいつのまにかあの5人だけって設定になってた。
地獄の軍団にシメられてたなアキラたちは1巻で。

ちなみに「地獄の軍団」っていうチーム名がKISSのアルバム
タイトルからだということを知ったのはだいぶ後になってから
でした。
135愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:38
1巻に登場した江口の中学時代のダチ「清水」が
再登場した11巻の話も好きだな。
136愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:50
ああ、あの権田にぶっ壊れたRZを売りつけられそうになってた
やつの話ね。
137愛蔵版名無しさん:02/02/15 00:58
湘爆懐かしいなぁage.
メシムラさんと桜井の話が好き。
138愛蔵版名無しさん:02/02/15 01:01
涙っていう傘・・・さしちまえよ
オレの背中・・・江口さんほど広くはないけど
おまえの涙、吸いこむくれえの広さはあるぜ・・・
139愛蔵版名無しさん:02/02/15 01:06
桜井マンチェー
140二毛作:02/02/15 03:03
桜井は人気あるねー。
新聞配達してるもんな。
ハラサーも土方やったりしてるし。
おもろいヤツラじゃ。
141愛蔵版名無しさん:02/02/16 22:31
>>133
それ権田の見舞い(?)に行くやつな。
「いてえよー!!」にもワラタ。
142愛蔵版名無しさん:02/02/16 22:43
初期は原沢もバイクに乗ってましたw
143じぇんとる麺:02/02/17 01:48
本当、切ないストーリーに
泣ける。
144ななし:02/02/17 22:41
 ヤンキーマンガとギャグの切り替えがものすごくうまかった。

ギャグ系の話では正月の話で腹を抱えて笑った。「2人羽織ボクシング」
145愛蔵版名無しさん:02/02/18 00:12
>144
マルの表情が最高だった(w
あと、銭湯の話も好き
146愛蔵版名無しさん:02/02/18 04:54
>144
年末の大掃除話も好きだ。

酷使される湘爆を手伝うかと聞かれた津山さん
『地球が砕け散ってもイヤです!』
(;´Д`)
147じぇんとる麺:02/02/19 02:37
このマンガ読むとバイクに乗って
走りたくなる。
148愛蔵版名無しさん:02/02/19 02:41
権田さん・・・・江口のこと好きなんだよ

オレ、知ってんだ!
149愛蔵版名無しさん:02/02/19 10:10
>>125
「はっはっは!おまえはバカだなあ!」
この先生と生徒の関係、大好きだ。
150ハラサー:02/02/19 14:24
運転はヘベレケだな
151愛蔵版名無しさん:02/02/19 15:53
ブラディヒールの火影のモデルって清志郎じゃない?
152愛蔵版名無しさん:02/02/19 15:56
この作者、ほんと夏が好きなんだなあってのがよく伝わってくるな。
153愛蔵版名無しさん:02/02/19 22:37
マルが空手部の友達のお礼参りに行く話が好き。
「湘爆だー!当たると痛えぞー!」に痺れたよ…

オチはしっかりお笑いだし
154愛蔵版名無しさん:02/02/19 23:42
ぐおおぉ!実家に帰って読み返さねばだ。
155愛蔵版名無しさん:02/02/20 00:18
原沢のサクライに対するセリフで、
「アンデルセンのカーブ砂が出てたから気をつけろよー!」
ってのがあってアンデルセンってなんだ?と思ってたが
荒くれKNIGHTで判明。ラブホの名前だったのね・・・
156おもしいのは:02/02/20 03:29
吉田聡のマンガは湘爆だけだよ。
157    :02/02/20 03:35
中学のとき、ヤンキーグループが湘爆に夢中ですよ。
デコピン・ハリセン、まわりの者はとても迷惑しました。
そんなに彼らも中学を卒業しそれぞれの道を歩んでった。
あるものはヤンキーから足を洗ったけど、そうはなれない者も・・・
こいつらわしの同窓生です(両方とも28のほう)。
http://www.sankei.co.jp/databox/paper/0011/05/html/1105side132.html
無職となってるのは組の幹部だからです。道路での因縁のつけあいから・・・
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/okazakiboso.htm
こいつは珍走団OBです。
そして一番美人の子は保母さんになった。
ああせつない青春や〜
158愛蔵版名無しさん:02/02/20 03:44
湘南グラフィティ ってのもあったよね。
湘爆と同時期に過ごした普通(少しヤンチャな)の高校生の話
あれも楽しかった。
159愛蔵版名無しさん:02/02/20 14:05
>156
そうだな。

吉田作品でおもしろいのはいっぱいあるけど「おもしい」のはな。
160愛蔵版名無しさん:02/02/20 14:53
まったくだ。湘爆はおもしいな
おもしすぎ
161愛蔵版名無しさん:02/02/20 19:50
今読み返してみると津山さんホント可愛いなあ・・
真面目で優しくておせっかいでせっかちで自分に自信無さげなメガネっ娘(w
非の打ち所が全く無い完全無欠の萌えキャラですね。
162愛蔵版名無しさん:02/02/20 20:02
そんな津山サンも無事に社会人デビューを
果たし、週末はナンパ系クラブで男を誘惑してるとさ。

フェラ顔がいいって友達がいってたよ。
163愛蔵版名無しさん:02/02/20 21:32
>162
おもしいな
164愛蔵版名無しさん:02/02/20 22:59
つか、吉田聡って、「ヤンキー」の男と「真面目」な子をくっつけるのが好きだね・・・
江口たちもそうだったけど、荒くれの七五十らもそうだよね。
165愛蔵版名無しさん:02/02/20 23:43
荒くれは湘爆のリメイクなので当然
166愛蔵版名無しさん:02/02/21 00:16
何で俺が爆音で血股を石鹸しなくちゃなんねーんだよ
正解は「巷を席巻」・・・ワロタ
167愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:03
神のミソシルだな
168愛蔵版名無しさん:02/02/21 02:41
写真の構図の話でワラタ。
毛が生えたみたいな描き文字で「ボグ」ってのに。
ああ、活字じゃ全然表現できねえ。
169愛蔵版名無しさん:02/02/21 23:54
キングに連載中だったころ、この漫画の影響でよく江ノ島界隈には
ギャラリーしにいってたな。
そんな漏れも30過ぎたおじさんだよ(w

漫画と違って、当時の江ノ島界隈は、県内の族の溜まり場みたい
な感じだったYO。
170愛蔵版名無しさん:02/02/22 00:49
作者は男性だからお菓子のことはよく知らずに描いたんだろうと微笑ましくなった。
民さんが「なによあんたのバターケーキだっておはぎみたいじゃない!」
あのケーキは何をどう失敗したとしても「おはぎ」のようにはならないんだが・・・
かわいいので許す(w
171愛蔵版名無しさん:02/02/23 23:29
ガンバレ!新入生諸君!
ガンバレ!ガンバレ!ガンバレ!高校生!!!

これ見る度に鬱になる。卒業時、皆でなに書いたか思い出せない><
172愛蔵版名無しさん:02/02/23 23:34
自分自身は部活も入らず、行事なんかもよくサボってた無気力でいい加減な
学校生活だった為、湘爆で青春の疑似体験できた感がある。
173じぇんとる麺:02/02/24 01:00
ミエロシ羊ノ助
174愛蔵版名無しさん:02/02/24 01:48
>>173
コテハンが前部長じゃないので萎え。
175愛蔵版名無しさん:02/02/24 01:52
>>173
ガイシュツな上に「ノ」は不要。
176愛蔵版名無しさん:02/02/25 09:58
おーい、指揮者がいねーぞ。
177愛蔵版名無しさん:02/02/26 08:04
プール掃除の回も好きだったなぁ。
江口みたいに滑りたいって思ったよ。
178愛蔵版名無しさん:02/02/27 00:57
時々妙な詩が入るね。
179愛蔵版名無しさん:02/02/27 02:48
ワキタせんせーがよかつた。
180愛蔵版名無しさん:02/02/27 03:14
ムキタ
181愛蔵版名無しさん:02/03/01 08:01
二毛作age
182愛蔵版名無しさん:02/03/04 12:33
へ・へへへ・・・くやしいなあチクショウ
183愛蔵版名無しさん:02/03/08 19:11
湘爆最高!
184愛蔵版名無しさん:02/03/08 23:46
スーパーリーゼントしたいけど
髪の毛が・・・(涙)
185愛蔵版名無しさん:02/03/09 23:03
腕相撲でうどん
186愛蔵版名無しさん :02/03/09 23:10
信二を尽くして天命を待つ
187愛蔵版名無しさん:02/03/10 03:09
ばっかやろう
「アムデルセム」
とまったことあります。
188愛蔵版名無しさん:02/03/10 03:31
笑爆、おもしろいねぇ
特に夏に読みたい漫画だよ。うん。
189愛蔵版名無しさん:02/03/10 06:16
チューブと同類項だな、それじゃw
190愛蔵版名無しさん:02/03/11 00:09
ざ・吉田がおもしかったね。
本屋で爆笑したので
はたきをかけられたよ。
191愛蔵版名無しさん:02/03/12 00:54
砂浜に 打ち上げられた 魚たち
食べてあなたも 救急車
192愛蔵版名無しさん:02/03/13 13:58
今はマヨネーズは止められてるらしい(w
193愛蔵版名無しさん:02/03/13 21:59
今度出るヤングキングの増刊で「湘南爆走族 外伝」というのが載るらしい。
新作か再録かは不明だけど...。ひょっとするかも?
194愛蔵版名無しさん:02/03/14 00:34
じゃ、是非、桜井の大人の恋編をヤッテホスィ。
195愛蔵版名無しさん:02/03/14 00:40
桜井って、何気に飯村(だっけ?女委員長)さんとも
わりといい感じだったよね。
好きになったのは花屋の娘さんみたいだけど。
196愛蔵版名無しさん:02/03/14 01:32
メシムラさんね。
ブスブスっていじめられたけど
そーでもないがと思ったよ。
197名無し:02/03/14 09:32
初代をもう少しやってほしいなあ
茂さんと大橋のタイマンとか。
198愛蔵版名無しさん:02/03/21 11:40
江口 兄貴に泣かされ40分間庭ですねるっていうのが好きだった
江口のなき方と江口兄の大人気無さが最高
江口兄の名前って何だったっけ?
199愛蔵版名無しさん:02/03/21 11:43
いまだに「ああ、ワキゲの左だね」とか言っちゃう。
だれもわかってくれない。23歳の春。
200愛蔵版名無しさん:02/03/21 17:37
志賀直哉の「エンヤコーラ」読んでんだよ。
201愛蔵版名無しさん:02/03/21 23:35
>>198
江口啓介。
202愛蔵版名無しさん:02/03/22 00:02
江口家のトーちゃんとカーちゃんの顔が見たいよ。
203愛蔵版名無しさん:02/03/22 02:09
しょ〜お〜な〜ん
かぜをお〜い〜か〜けて〜

歌:翔(藁
204愛蔵版名無しさん:02/03/22 09:07 ID:???
すまん・・・そのシングル持ってる・・・
205 :02/03/24 03:51 ID:DOU3Q/CI
閑話休題
206愛蔵版名無しさん:02/03/24 04:12 ID:???
湘爆すごく好きだった〜〜!
昔、下手糞な江口君のイラストと吉田先生へのメッセージ入りハガキを
少年キングの懸賞に出したら湘爆のLPレコード当ってメチャ嬉しかった!
207愛蔵版名無しさん:02/03/27 23:35 ID:???
えぐちようすけ&おだゆーじ
208愛蔵版名無しさん:02/03/30 11:33 ID:zUzgWpGc
富士山はQ火山
209愛蔵版名無しさん:02/04/13 02:34 ID:eSdxqV5I
むっしゅめらめら
210愛蔵版名無しさん:02/04/21 03:23 ID:???
>207
禁句
211わたしが土方C三だ:02/04/30 05:15 ID:msngJ3.2
 カニ カニ カニ…
212愛蔵版名無しさん:02/05/04 13:52 ID:ybg7gKe6
めでてぇということで。
213愛蔵版名無しさん:02/05/04 15:04 ID:GqYgf/K6
東映チャンネルで朝から2本やってた
214愛蔵版名無しさん:02/05/06 23:31 ID:7uGXI3kg
角次揚げ
215愛蔵版名無しさん:02/05/08 00:46 ID:xHJEo4ZE
焼きミカン食った事ある?
216愛蔵版名無しさん:02/05/08 04:26 ID:???
水1砂6、セメント3だべー!!

忘れらんねーのよ。
217愛蔵版名無しさん:02/05/10 03:46 ID:Jviy2ZUw
今でも、日常でうっかり使ってしまうが、周りで誰もわかってくれない、とっさの一言…

「イヤだ、べんべん!」
218愛蔵版名無しさん:02/05/14 03:27 ID:uL1r85MY
>216
「良美〜、後は頼んだぞ〜」
って車で去ってく原沢のオヤジサイコー(藁
219愛蔵版名無しさん:02/05/14 16:18 ID:skMMfHms
ヤンキーの先輩がこの漫画の影響もろに受けてて大阪に住んでいるにも関わらず,
「〜だべ」とか言っててこっちがはずかしかった。
好きなシーンは江口がはらぺこで帰ってきて兄貴とけんかする所.
220愛蔵版名無しさん:02/05/16 13:12 ID:6.mLyRSI
珍走団マンガの特徴
 1 まわりは不良なのに主人公はまじめ
    (カツアゲ・シンナー・レイプ厳禁)
 2 主人公ケンカ強すぎ
    (ビーバップならたまに負けたりする)
 3 単車がすべてクラッシックカー
    (主人公は先代から譲り受けた伝説の単車)
 4 警察がイチモクおいてる
    (高校生相手にびびってる)
 5 主人公とヒロインの恋愛がはがゆい
    (さっさと、、、)
 6 よそもののワルを敵対グループと力をあわせてやっつける
    (そして仲良しに) 
221愛蔵版名無しさん:02/05/16 14:18 ID:H6OExoxg
1 少年誌だから規制がかかっていますって言うか、吉田漫画に悪党は出てきません
2 喧嘩が強いって言っても喧嘩したのは23人だったと思うが
3 お金が無いので、当時中古で非常に出回っていたGSやGT380等を乗っていた。
 また主人公はバイトして部品から一台の単車を作り上げた。
4 当時の暴走族と警察の関係は一目を置くと言うより、顔見知り。
5 童貞捨てるのが早い奴もいたが、いつの時代でもそんなもん。
6 権田とはそういう関係だったが、日常に置き換えてもそういうものじゃないのかな?

そういうあなたは真面目だが勉強は出来ず、気だけ強くて喧嘩が弱く、免許なんて当然持っていなくて
警察無線等を受信して楽しんで、2Dの美少女にしか恋愛感情が持てず、友達はネット上でしかいないの
ですか?
222愛蔵版名無しさん:02/05/16 14:52 ID:???
俺もこの影響をモロうけたなー
走り屋って言葉にめっちゃあこがれた(でもヤンキーなのに)
走り専門の看板あげて赤いスイングトップも作ったなー
7人で夜な夜な走ってたよ。当時迷惑された皆さんゴメンなさい。
そんな俺らも既に子持ちですな
223愛蔵版名無しさん:02/05/16 14:58 ID:???
4については、この漫画の場合モモカンが居たから、
全然びびってはいなかったし。

220にはもう少し頑張ってほしかった…またね。
224愛蔵版名無しさん:02/05/16 15:32 ID:???
>>222
スイングトップまで。(・∀・)イイ!
225222:02/05/16 15:49 ID:???
>224
さんきゅ 

ちなみに当時のバカ話 
俺らもつっぱらかってたんで(笑)リーゼントだったんだけど、
ポマードってどうなん?論争が始まってね。

もうポマードつけてる奴なんていなかったし、リーゼントも少数派やったからね。
でポマード捜し(オレンジとかバルカンとかでてくるやん?)にいったけど、
結局売ってるのはヤナ○ヤだけだった。で結局購入したらクサいのなんのって(笑)
一日だけ学校につけて行ったけど、俺ふくめて周りの奴ら死んでた。

ガソリンいれとけば良かったと死ぬほど後悔した。
あいつらと同じく頭もガソリンタンクもいつも空っぽやったからね
226愛蔵版名無しさん:02/05/16 15:59 ID:???
ポマードで見るのは現在ではもうヤナギ○しか無いよなぁ・・
オレンジは本当にハエが集るのかな。

ガソリン、単車走らせるだけ入れるとなると結構な金額
権田みたく、バイトに青春かけるくらいじゃないと、正直無理w
227愛蔵版名無しさん:02/05/16 16:05 ID:???
高校の時クラスに
「ヤンキーマンガで好きなのは湘爆とカメレオンだけだな〜」
と言った女(それも可愛い系)がいて、正直ビビった。
228愛蔵版名無しさん:02/05/16 18:52 ID:QkqSU.9E
>>221
なにマジになってんの
お前こそギャルげーに本気で
恋してんじゃないの
ちなみに警察無線はデジタル化になって
受信できねーよ
>>223
湘爆に限らず
ホットロード
バッドボーイズ
特攻の拓 など
内容が似てるっていいたいの。
俺に何をがんばってほしいの?
229愛蔵版名無しさん:02/05/16 19:13 ID:???
ヽ(´ー`)ノマターリしようや
230愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:01 ID:T930eF3o
実写ビデオの湘南爆走族2って脱力ものだよね。
萩野崇演じる江口がとってもへたれ。
話題にも上らなかった。
231愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:14 ID:???
そういや権田って銀蠅の翔をイメージして描いたのは想像出来るが、
それを翔が偶然見つけてそれから湘爆のファンになったって知ってる?
始めに出したイメージアルバムって翔が勝手に曲を作ったとか
232愛蔵版名無しさん:02/05/16 22:34 ID:???
俺には>>220がネタにしか見えんが・・ 煽りと受け取る人もいるのかな?
233愛蔵版名無しさん:02/05/17 16:59 ID:pM4OHWk2
俺は権田〜今宵も
俺は権田〜走るぜ〜
234愛蔵版名無しさん:02/05/17 18:50 ID:???
駄々こねて江口役やったとか、勝手に曲作ったとか、
翔ネタは微妙に笑えない話ばっかりだな
235愛蔵版名無しさん:02/05/17 19:26 ID:???
ちなみに翔は「ぶっこみ」のファンでもある。
秀人使用のFXを所有してたとか(笑)
236愛蔵版名無しさん:02/05/17 21:43 ID:???
アニメビデオは2を見た後に1を見たんだが、江口声のギャップに小学生だった漏れは
暫らく悩んだ(悩む事も無いんだがリア消防だったからなw)
237愛蔵版名無しさん:02/05/30 12:15 ID:uB8kUREk
ああ 上がらないな このスレ 好きなのに・・・
238愛蔵版名無しさん:02/06/06 18:46 ID:Yxny9Mh.
保全age
239愛蔵版名無しさん:02/06/07 16:40 ID:FAVoYCqo
おもえら盛り上がってるかい?
盛り上がってるのはチンコだけか?ケッケッケッケッ!!

みたいな事言ってたよね。
240愛蔵版名無しさん:02/06/07 16:46 ID:GBx1feDA
「そんときお前の唇はひび割れてたってよ」
・・・衝撃的な台詞だすた
241愛蔵版名無しさん:02/06/07 17:15 ID:???
湘爆最強伝説
242☆☆☆☆☆:02/06/18 02:29 ID:9kUHdChA
先日、古本屋でずっと探してた16巻の初版を手に入れた。
しかも帯び付き。
おまけに新品状態。
売り飛ばしてくれた人、どうも有難う!
243愛蔵版名無しさん:02/06/24 20:43 ID:CGL.nzVE
「俺とアイツのGood Luck」の回、
長内が敵の族の襲撃にあってワビいれさせられる場面があったが
リアル連載時は「土下座させられて」いた。

「土下座」ってNGワードだったの?
244愛蔵版名無しさん:02/06/24 21:43 ID:0/SFwVRY
コミックスでも土下座だったよ。
何版かでさしかえられたか?
マルが「土下座したのか・・」ってセリフあったよな
245愛蔵版名無しさん:02/06/26 09:59 ID:MnIuSRjc
焼けた鉄板に土下座する漫画だってあるのにネ!
246愛蔵版名無しさん:02/06/26 11:53 ID:2Dgd01RA
ギャグ話はしぬほどおもしろかったけど、シリアスなほうに話がいっちゃうと、つまんなかった
247愛蔵版名無しさん:02/06/26 13:09 ID:OhMKSlDs
>>246
よくあるパターンだな。

弟がハマっててよく読んだけど、こいつら全然犯罪犯さないなあ、
そこらのヤンキーがみんなこの漫画みたいに純粋で真面目な連中だと
いいのになと思った。
248愛蔵版名無しさん:02/06/26 15:14 ID:.z0hAjyc
>247
そうそう、タバコすら吸わないしね
暴走行為とケンカのみやもんね
249愛蔵版名無しさん:02/06/26 15:28 ID:OCGPl5P6
荒くれNIGHTは酒タバコ恐喝なんでもありだけど
そのかわりモモカンのような警察が出てこない
250愛蔵版名無しさん:02/06/27 09:28 ID:3Frv9kb.
湘南グラフィテイ見た事ある?
ストーリー自体はつまんないんだけど、湘爆との対比が面白い。

湘爆はタバコすわない、グラフィティはヘタレなのにタバコを吸う。
湘爆では雑魚キャラ扱いの、ピコレットとサンポールがグラフィティではすごく恐ろしがられてる。
さらに、じぇんとる麺でラーメンを食う事が不良の最高のステイタスだそうだ。
251愛蔵版名無し:02/06/27 14:14 ID:I7aWOmfU
チョコミントの話、好き。
あの話で時任君ますます好きになったよ。
252利便児:02/06/28 06:50 ID:???
湘爆ってその後の吉田聡作品のすべてのエッセンスが詰め込まれてる。
青春漫画の傑作。もっと長く続いて欲しかった。
作者が湘南生まれで湘南を愛してるからこその漫画だよね。
(海のゴミとか落書きとか夜中の爆音とかの描写なんかも)

他に好きな作品はスローニンとちょっとよろしくかな。
荒くれNIGHTは自分の吉田聡作品像と違うとショックなので
避けてて、読んだことないです。
253愛蔵版名無しさん:02/06/28 16:30 ID:1ZtccNNE
ブリバリーズage
254見えないパ〜〜ンチ!:02/06/29 00:55 ID:/Xx8Omsg
DADAの「汚れた顔の天使」も良かった。
権田のボクシング話の焼き直しな感じではあるけど。
255愛蔵版名無しさん:02/06/30 06:15 ID:RgjRyK96
とりあえず、吉田には英語を勉強して欲しかった。
"The Purple Highway of Angeles"を
紫の道路の天使達と訳すなよ。
256愛蔵版名無しさん:02/06/30 22:16 ID:???
倒置法とか?

Rock'n Roll is here to stay !
なんちゅーのもあったな。これ好きだけど。
257愛蔵版名無しさん:02/07/01 01:19 ID:???
>>255おれも気になってた・・・
258愛蔵版名無しさん:02/07/01 23:31 ID:Nd3UWFuw
>パープル・ハイウェイ・オブ・エンジェルス

おそらく、誰か指摘してるだろうし気付いてたと思うけど、
ひっこみがつかなかったんだろうね。

ちなみに荒くれNIGHTの「輪蛇」はウインズ・オブ・セメタリーと名乗ってたな
259愛蔵版名無しさん:02/07/02 01:08 ID:Otf81DfQ
>>255
それそういう訳可能だよ。むしろアメリカ人はそっちの解釈のほうが自然だよ。
260愛蔵版名無しさん:02/07/04 18:55 ID:omHH5zVg
>>259
そんなわけ無いじゃん。
アメリカで
悪口を言うとき
" Son of a Bitch"(雌犬の息子)は男性につかうし
" Bitch"は女性用。
" Son of a Bitch"を「息子の雌犬」というような
意味で解釈しないだろ。知ったかすんなボケ。
261へし曲がり ◆BJBBEDGE:02/07/04 20:22 ID:pqgv4DY2
>>255
ハゲドウです。アレじゃ『天使達の紫の道路』だもんね。
意味的には問題なさそうだけど。

『湘南グラフィティ』は弱い者の視点から見た湘南界隈の不良の世界といった感じで
漏れ的には現実的で共感を覚える部分が非常に多いマンガだと思います。
時任たちが珍走団の集会に参加する話で、無理してリーゼントにしている時任が
江口と見た目よく似ていたので、後で登場するマコさんにその事を触れられないのかな?と
思ったりしました。
時任は珍走相手によく頑張ったんじゃないでしょうか?
262愛蔵版名無しさん:02/07/09 17:20 ID:4hZ3kRgA
最終回に出てくる本編にないコマ(茂さんとマコさんの結婚式とか)
の話はどこで読めるの?
263愛蔵版名無しさん:02/07/09 18:11 ID:???
>>260
口語的には>>259が言ってることも間違ってはいないよ。
"of"は前から訳さなきゃ意味が通じないこともあるし。
でも"The Purple Highway of Angeles"については
>>255に同意。
264愛蔵版名無しさん:02/07/09 20:46 ID:oHvzL1U6
>>262
漏れも思った。モモカンが「許さん!」とか言ってるやつだろ?
265愛蔵版名無しさん:02/07/12 21:29 ID:???
コミックス9巻の「毒島一発」の回。

一言でいえば「弱い犬ほどよく吼える」って逝ったところか?
江口がいなくても程なく生徒から「イジメラレル」と思われ>毒島
266愛蔵版名無しさん:02/07/13 14:48 ID:skdg11Is
こんなスレあったんですな。
私はなんといっても「蒼ざめた暁」ですな。
泣きました。
でも、今読むとちょっとショボイかも。
この漫画がなかったら、田中宏も出てこなかったかもしれないね。
267愛蔵版名無しさん:02/07/28 01:11 ID:atNAFxVA
湘爆保守あげ
268☆☆☆☆☆:02/07/29 03:31 ID:8nAzB1OI
初めてアニメの江口くんの声を聴いた時、
余りにもイメージそのままだったので深く感動した事をよく覚えています。
まさかお亡くなりになられていたとは…。
もうこの先、誰にも江口洋助は演じられませんね。
ご冥福をお祈り致します…
269愛蔵版名無しさん:02/07/29 03:46 ID:dU6HzLlo
2代目は死去、
初代はタイーホ・・・
270愛蔵版名無しさん:02/07/29 03:55 ID:jcuI9t2E
桜井がカコイイね
あの地味な活躍ぶりが好きやった
271愛蔵版名無しさん:02/07/29 04:12 ID:B9sgbTzw
タバコ吸わない不良の元祖やね
272愛蔵版名無しさん:02/07/30 19:19 ID:RwbP7Arc
苦いな・・・この雨は・・・鉄錆の味がする・・・age
273愛蔵版名無しさん:02/07/30 22:11 ID:???
司会の玉置宏だ!
274愛蔵版名無しさん:02/07/31 21:56 ID:UacPw19w
えっぐっち!えっぐっち!えっぐっち!
275愛蔵版名無しさん:02/08/01 20:59 ID:O4i6k1ak
ももかんあげ
276愛蔵版名無しさん:02/08/04 20:00 ID:q8t4a1.s
>>262
むしろ江口と津山さんのキスシーンが気になるよー
誰か教えてくださ〜い
277愛蔵版名無しさん:02/08/06 02:59 ID:LwpwRmF2
>>276
最終回にシルエットで。1コマあるよ。
278愛蔵版名無しさん:02/08/06 10:59 ID:???
めでてぇ!ということでage
279276:02/08/07 14:26 ID:0PW7n7hM
>>277
結局ストーリーの中ではなかったってこと?>キス
あの一こまがどっかからの引用じゃないのかってのが謎なんです
280愛蔵版名無しさん:02/08/07 17:17 ID:VQt4dcFU
>>279
引用に見せといて違うんだと思いますよ。
だってマコさんとシゲさんの結婚についてモモカンが「許さん!」とか言ってるシーンも
あったし・・・・(と、記憶を頼りに言ってみる)
281nanashi:02/08/08 02:00 ID:zyr6FhwI
えぐっちゃんの後の頭(湘南)は真樹京介→鬼塚英吉→ナイト
と勝手に解釈しております。
282愛蔵版名無しさん:02/08/08 22:29 ID:g9KMpavY
しかしこの漫画の影響で湘南=族、族=湘南のイメージが全国的に確立してしまった罠
283愛蔵版名無しさん:02/08/08 22:34 ID:YR4ALJ7I
漏れもこのマンガ好きだけど未だに湘南は怖くて行けない罠
284愛蔵版名無しさん:02/08/09 00:21 ID:vhjgwdWI
うひゃほう
285愛蔵版名無しさん:02/08/09 00:39 ID:vhjgwdWI
オタク出すのはやかったよね。
俵クンとガンマニア
286愛蔵版名無しさん:02/08/09 02:28 ID:???
>>280
一番ありそうだった、先輩結婚式話の時でもなかったしね。

>>285
あのオタクのしゃべり方に原沢がきれてたね。
287愛蔵版名無しさん:02/08/09 17:25 ID:WWG.urzk
あとスローニンの「OTAKU」のポスターもすごいです。
原沢っていえば「この中で3つ以上あてはまったら休んだ方がいいぞ」が好きだ。
288愛蔵版名無しさん:02/08/09 19:38 ID:WWG.urzk
コシが勝手に動く
エッチな事を考えるとアニメを見る
289愛蔵版名無しさん:02/08/10 13:37 ID:kgwYUKwk
夏ぼけあげ
290愛蔵版名無しさん:02/08/12 14:31 ID:bdoQv13r
結局、真紫はアメリカで金をみつけたのかな?
291奈々 ◆TAILcarc :02/08/12 20:58 ID:vghvBbpt
コーモンがかゆい
292愛蔵版名無しさん:02/08/13 03:41 ID:hDmPmg4e
うわー、今でも時々読み返してるよ湘爆。
権田がマジだと江口と同じ位強いのが嬉しかったな。
1巻から読み返して、最終巻にくると切なくなる。
あーもうおわっちゃうよ、って思って。何回も読んでるのに。
293愛蔵版名無しさん:02/08/13 07:20 ID:fonrYGvV
>>292
>権田がマジだと江口と同じ位強い
俺はココ少し萎えた。だって最初から読んでりゃそれは有り得ないんだもん。
中盤からは権田プッシュだったのかな。
294愛蔵版名無しさん:02/08/13 17:17 ID:EminIe9m
初期〜中盤で設定が固まるまでのは
結構あとでなかったことになってるからな

それもあるから作者も「荒くれKNIGHT」やりたかったんだろうね。
295愛蔵版名無しさん:02/08/13 23:26 ID:sRHtDXou
確かに初期の権田は、弱そうでズルめのあんちゃんだったよね。
でもあの、江口と権田がかっこ悪くやりあうエピソードと
外伝の「明日の敵のBALLADE」のラストの権田がバシっと
はまって、個人的に嬉しかった・・・ってか、
単に私が権田ファンとして嬉しかったのもあるんだよね、うん。
296愛蔵版名無しさん:02/08/14 00:01 ID:???
湘爆4巻の『兄弟』が好き
297奈々 ◆TAILcarc :02/08/14 00:24 ID:MT/+gWlC
>>296
最初、兄貴がGS400で友人を迎えに来るヤツ?
298愛蔵版名無しさん:02/08/14 17:24 ID:zCl5sSBL
イメージアルバムも出来がいいんだこれが。
299愛蔵版名無しさん:02/08/16 03:27 ID:Uq6WmIWb
イメージアルバム探してるんですけどどっかに売ってないですか?
やはり中古レコード屋マメに漁るしかないのかなー。
状態良くて2、3千円ぐらいだったらマジ買いたい。

あなたは風を追いかけ走って行くのね
私を置き去りにして
必ず迎えに行くと一言聞かせてよ
ねえ お願い

うろ覚えだけど津山さんの歌のこのフレーズが大好きです。

情報求む!
300可奈子:02/08/16 03:30 ID:???
300ですよ?お兄ちゃん
301愛蔵版名無しさん:02/08/20 21:13 ID:m3yKwDGE
夏を見た日
302しげくん:02/08/23 12:23 ID:rZN9DuM/
じぇんとる麺ってラーメン屋が川崎の第一京浜沿いに本当にあるんだよ。
行ったことある人いる?
303愛蔵版名無しさん:02/08/29 02:07 ID:EOISGmQT
まじで?
行ってみたい。
304愛蔵版名無しさん:02/09/03 09:34 ID:???
>>302
あぁ、あそこな。行ったことあるよ。
ソースでキスマークを相手にたくさん付けた方が勝ちってゲームをやってる店な。
305 :02/09/03 10:58 ID:Q59KQWrg
権田がこけて入院したと聞いた一軸完蝶が新聞を作ったのが笑ったなぁ
306愛蔵版名無しさん:02/09/03 12:44 ID:???
センターラインのまつり縫いage
307愛蔵版名無しさん:02/09/05 00:32 ID:???
消防の頃から読んでたよ、これ。生まれる前にもうやってたっていうのが
時代を感じる。江口のバイクの乗り方を真似したかった
308愛蔵版名無しさん:02/09/05 08:52 ID:???
>江口のバイクの乗り方を真似したかった

それは無理だろ(w
309愛蔵版名無しさん:02/09/08 14:51 ID:JaBssLCG
俺、修学旅行で同じような症状になったよ。


帰りたくないよぅ〜
310愛蔵版名無しさん:02/09/10 12:39 ID:???
連載が終了したとたん、あっという間に少年キングは休刊・・・
この作品がいかにキングを支えてたか、消防ながら納得したよ。
311愛蔵版名無しさん:02/09/10 20:02 ID:SjL5VFof
ファイヤーパターンのバイク(GSだっけ?)って今でもあんの?
312愛蔵版名無しさん:02/09/10 20:54 ID:???
>>310
実写映画・アニメ(ビデオだが)等々、少年画報社にとっては
良いドル箱漫画だろう。
今もVシネマが作られているが、見た人(見る人)居るのかな
借りられているところ、見たことないんだがw
313愛蔵版名無しさん:02/09/11 20:41 ID:ib1JIL25
このマンガ読んで矢沢永吉とキャロル、クールスを聴くように
なったんだよな・・・・。
学生時代むさぼるようにして読んでた。

湘南に校舎のある東海大学に進学して湘南海岸を訪れた時は
感動した。
314愛蔵版名無しさん:02/09/11 23:04 ID:???
ゲームだよゲーム!遊ぼうぜぇ。
315愛蔵版名無しさん:02/09/12 08:48 ID:???
ゲームっつたら人生ゲームだべ?ムッシュメラメラ
316愛蔵版名無しさん:02/09/12 10:07 ID:???
やっと全巻揃いますた(古本)。最後の一冊を買ったその日に別の店で別巻もゲト。
ほとんど100円だったのがうれしい。それだけ売れてたってことなのね。
317愛蔵版名無しさん:02/09/12 21:21 ID:???
「波高」での江口たちの天敵、向田先生。

「入試当日にアメリカ旅行(だったよね?)に逝ってしまい、江口たちをスルーで入学させた」(コミックス4巻より)
ってエピソードに大笑い。
318愛蔵版名無しさん:02/09/13 00:16 ID:ZTRmPWUZ
俺たちはとおりすがりの吟遊詩人だ
319嶋田ちゃん:02/09/13 06:09 ID:YzsALF3S

     江口部長ー!

      青の糸とウレタンが足りませーん!!      
320アキラ:02/09/13 08:20 ID:QAz4k/9H
えぐっさ〜ん!部活なんかフケちゃて、早く遊びいきましょ〜よ。
321愛蔵版名無しさん:02/09/13 13:51 ID:N1M3i4cn
食塩は入れましたか?
322愛蔵版名無しさん:02/09/13 18:39 ID:cllVSTkr
えっ!?あのアニメ2以降の声優さん亡くなったの?マジで!?
おれはアニメ1の翔の方が好きよん。んで塩○さん(2以降の江口)が
アキラやったんよね。

「おびに短し恋せよ乙女」
323愛蔵版名無しさん:02/09/13 19:28 ID:JfAPNO83
イヤだベンベン
324☆☆☆☆☆:02/09/14 00:15 ID:7GTBe9rP
    なるほど
    兄弟 仲間 バイク
    青い海と空……

    悪くないとりあわせだな   
    うん……       
  
       →このセリフで終了するエンディングシーンが最高に好きだ。
325愛蔵版名無しさん:02/09/14 11:41 ID:PEzzuBcX
>>324
あーそれ何巻やったっけ?俺も好きやわ。
326愛蔵版名無しさん:02/09/14 20:57 ID:TuY5LU+1
スレ違いかもしれんが、
昔SMAP×SMAPでやってた湘爆のパロディはキャラクターが
妙にハマっていた、ちなみに 
中居→江口 木村→アキラ 稲垣→マル 草ナギ→桜井 香取→ハラサー
シゲさん→的場浩二 だった。
327愛蔵版名無しさん:02/09/15 06:14 ID:Hn0kzEWx
SMAPはガッチャマン(CM)も聖闘士星矢(ミュージカル)もやったが
湘爆が一番イメージに近いかな。
328愛蔵版名無しさん:02/09/15 20:57 ID:???
アニメの2巻目では茂さん役で地味に吉田聡本人が声当ててるよな。

1の嵐ヨシユキは中々合っていたと思う>茂さん
329愛蔵版名無しさん:02/09/16 01:19 ID:???
>>328
漏れは玄田(哲章)さんの茂さんがいい。
330愛蔵版名無しさん:02/09/16 07:04 ID:???
4〜7まで茂さん役やった西村智道は?w
331愛蔵版名無しさん:02/09/18 12:38 ID:???
めでてえということで
332愛蔵版名無しさん:02/09/18 15:48 ID:???
>>331
「なに?目が痛てぇ?そいつは大変だな」
ワラワラワラ
「いや、めでたいと言っただけ・・・うわぁ〜〜やめてくれ〜えぐっさん!バカ!アキラなにやってんだよ!」

って感じか?
333愛蔵版名無しさん:02/09/18 19:46 ID:???
「マルの初デート」をメンバーで冷やかす話に大笑い。
334愛蔵版名無しさん:02/09/18 22:29 ID:WmNtF96y
ワルツだよ
335愛蔵版名無しさん:02/09/20 23:35 ID:???
外伝「荒くれKNIGHT」でのアキラの親父のセリフ
「女子供を泣かす奴は男としてまだ半人前だ…。」


このセリフ、DVやりまくりのDQNオヤジどもに聞かせてやりたいデス。
336愛蔵版名無しさん:02/09/20 23:59 ID:2XQnrZ18
>>335
外伝じゃねーだろ・・・・リメイク作品だ。
新刊出てたのであげ
337愛蔵版名無しさん:02/09/21 03:59 ID:???
>>336
外伝の方の荒くれという意味でしょ。別巻みてみ。
338愛蔵版名無しさん:02/09/21 05:37 ID:f9hnZ/5t
>>337
え、別巻にそのタイトルに作品あったのか。
スマソ、もうずいぶん前に売ってしまったので忘れてた
339愛蔵版名無しさん:02/09/21 19:04 ID:???
>>335>>338
>外伝版「荒くれKNIGHT」
厨房時代のアキラの物語。
「チンピラ5人と喧嘩して引き分けた」伝説が載っていた。
340愛蔵版名無しさん:02/09/23 10:05 ID:bWA0MAJH
初代話も面白かったなー
特に初集会の話が好きだ。
341愛蔵版名無しさん:02/09/24 12:34 ID:???
マルの貧乏ゆすりが好き。カクカク
342愛蔵版名無しさん:02/09/24 14:38 ID:d3/CAuEs
よせよサクライ セコじゃあるめーし
343愛蔵版名無しさん:02/09/24 14:43 ID:???
たまに「湘南純愛組」と間違える。
344愛蔵版名無しさん:02/09/24 15:58 ID:???
ララミー牧場で牛乳でも飲むか。
345愛蔵版名無しさん:02/09/26 06:24 ID:uOXPqL+J
age
346愛蔵版名無しさん:02/09/26 13:11 ID:IbXkIVGx
そーいう冗談は通じねぇって!
俺は湘爆じゃねーの。
347愛蔵版名無しさん:02/09/26 15:08 ID:???
クピクピクピ
348名無しさん:02/09/26 23:32 ID:mfXmQ3fy
シゲとまこさんの結婚って、最終回の回想シーンしか出てこないんだっけ?
349愛蔵版名無しさん:02/09/26 23:37 ID:???
>>1よ。
このスレの>>1よ。
駄スレを立てた>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。

現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。

初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。

正直、今だから言うが、このスレの>>7>>11は俺だ。>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。

何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。

もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。

さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。

クソスレ立てるなッ!>>1……ッ!!
350名無しさん:02/09/26 23:39 ID:mfXmQ3fy
348だけど、ガイシュツだった.スマソ
351愛蔵版名無しさん:02/09/27 22:43 ID:???
ハラサー「志賀直哉の『エンヤコーラ』だよ!」
アキラ「…『暗夜航路』じゃねーの?」
352愛蔵版名無しさん:02/09/28 17:24 ID:???
暗夜行路でわ…?
353愛蔵版名無しさん:02/09/29 02:45 ID:???
>>113でガイシュツっ
354愛蔵版名無しさん:02/10/02 21:26 ID:hp9PIQXa
後夜祭・七夕・夏の入り・雨・卒業式・朝焼け・台風・秋風…
こーいうの描かせたら本当に上手い。
355愛蔵版名無しさん:02/10/02 22:30 ID:???
サーファー誠二「しかし江口って遊びのホームラン王だな…。」
356愛蔵版名無しさん:02/10/03 19:25 ID:???
江口っちゃん気取りのオマイラは「ライディング・スピリッツ」で
GS400に乗ってろ。ただしファイヤーパターンじゃないし、
フルフェイスにツナギのライダーだがナー。
357愛蔵版名無しさん:02/10/04 06:55 ID:xVrKTl5g
隠し味、最高。
358愛蔵版名無しさん:02/10/06 22:19 ID:XEItZZlj
隠し味なら桜井もいいけど
生徒会長の小泉君も面白くて
好きだった。毎回やられ役だったが......
359愛蔵版名無しさん:02/10/07 23:01 ID:x9aGkQiH
ヤーダ、丸川くんたらー私も忘れないでー
360愛蔵版名無しさん:02/10/08 08:31 ID:ZWfNlEKV
隠し味って言ったら箕輪のオヤブンだな。
361愛蔵版名無しさん:02/10/08 11:15 ID:yQEfX450

オイオイ、この箕輪には挨拶なしか?
3622チャンネルで超有名:02/10/08 11:18 ID:C3RvVBAs
http://wqll.jpn.ch
http://my.post-pe.to/tthujk/


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
363愛蔵版名無しさん:02/10/10 18:36 ID:???
「蒼ざめた暁」以降も基本的に「学園ドタバタコメディ」路線(?)を貫いたのが「KING]作品の特徴。
たぶん「ジャ○プ」だったら「あれ」から路線変更を強いられたはず…。
364愛蔵版名無しさん:02/10/12 04:55 ID:uD+TWhse
>359
なんだマルおめー女子に人気あんのか?
365愛蔵版名無しさん:02/10/12 22:35 ID:???
きれじっ!!
366南条 麗 博士:02/10/13 05:17 ID:5IbFzPsE
レイ・ナンジョースペシャル4000ウソデッセイ
総重量:1,000kg
エンジン:SDOHC 8サイクル 16気筒 水冷エンジン
最高出力:500PS/110,000rpm
前進ギヤ:5段
バックギヤ:1段
最高速度:未測定
367愛蔵版名無しさん:02/10/13 05:57 ID:bPyrIBsG
シゲさんとマコさんの話ってこれか?

ttp://cloud.prohosting.com/yiyiyiyi/cgi-bin/img-box/img20021012145539.jpg
368愛蔵版名無しさん:02/10/13 07:47 ID:VNsJVhOo
グチィ? ヨケス? サマンサの話が忘れられない!
外国人にものおじしない日本人の姿をはじめて見たような気がしました。
江口はマジでかっこいい。
369愛蔵版名無しさん:02/10/13 08:20 ID:hwLhJcSE
あ、368ですけど…。意味わかんないですよね?
その回を読んだのは小学生のときでした。
その当時は、一般的に、何か外国人に対するぬぐえない
コンプレックスみたいなものを
まだ日本人全体が持っていたような気がしてたんです。(ボクだけ?)
しかし、江口はガイジンとかキンパツとかそんなものを見ないで
サマンサの目だけをまっすぐ見て話してました。
「外国人」ってだけでチヤホヤしたりビビってしまうボクの意識改革をしてくれたんです。
“価値判断の基準は自分自身”という観念を植え付けてくれました。
多感な思春期に、どんな映画やテレビや小説よりもショーバクが一番心に響くストーリー
やセリフがありましたねー。
とにかくすごい影響を受けたマンガでした。
長々とすいません…! ホント大好きだってんで。


370愛蔵版名無しさん:02/10/13 11:43 ID:???
>>367
うおー!それだそれだ!
371愛蔵版名無しさん:02/10/13 18:43 ID:bPyrIBsG
>>367
17巻ね
372愛蔵版名無しさん:02/10/13 20:06 ID:???
>>367
それは荒くれKNIGHTのほうだろ(w

知らない人のために説明すると、荒くれではたまに湘爆のエピソードを
話の冒頭にもってくることがあるんだよ。
(「17巻」とか、輪蛇のメンバーがみているTVのストーリーみたいな感じで
湘爆のその後がほんの1〜2ページほど入っていることがある)

ちなみに、湘爆の最終話に出てくる一こま(例の「許さん!」とかキスシーンとか)は、
どこかの引用ではなく書き下ろしらしい。
一旦描いたのをコピーして原稿に貼り付けるから引用っぽく見えるんだそうな。
373愛蔵版名無しさん:02/10/13 23:06 ID:2qiaYlYK
センパイヒップアップに似てますね。
374愛蔵版名無しさん:02/10/14 03:10 ID:lRpT7Sam
>>369
サマンサの旦那が真紫に会い、「あんた日本人なら、つっぱらかるって言葉知ってるか?」
      ↓
真紫が「こんなところでその言葉を聞くとは・・・」

ベタな展開ながらも、厨房の頃は感動した。
375愛蔵版名無しさん:02/10/15 01:50 ID:VHsyJi1x
ムキタ先生の「んはー、んはー」の笑顔がよかった
376愛蔵版名無しさん:02/10/15 15:02 ID:m50mRm8O
おれもお
とこだよ〜お
んなのことでくよくよい
わね〜よ〜ん
377愛蔵版名無しさん:02/10/15 15:04 ID:IcNkvW1x
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
378瀬島:02/10/16 20:12 ID:quHpMIM3
俺はそういう権田さんが好きです
379ヘンリー本田:02/10/17 02:12 ID:IJbYsSB/
大正15年 岩手県出身
幼少より活動写真の麒麟児と呼ばれ大蔵小学校卒業後、釜田アカデミー映画科に学ぶ。
のちに当時の俊英 木下雨宿に師事。

処女作「義を見てせざるはいうことなし」により弱冠23歳にてトップの座を獲得。

昭和45年 TV映画に転向後も数々の話題作をお茶の間に提供。その演出ぶりは常に
「パーフェクト」を追求し ダキョーすることは決してない。自他共に認める業界の首領で
ある。

(文責)映画ヒョーロクダマ 吉田聡
380愛蔵版名無しさん:02/10/19 09:05 ID:lvHARj/K
どけ、どけぇ〜!湘爆だぁ!sageるとイテエぞ、コラア!
381愛蔵版名無しさん:02/10/19 13:49 ID:???
地獄だコノヤロウ!!
382愛蔵版名無しさん:02/10/20 15:59 ID:CPPFavfP
吉田聡って漫画家や批評家からは高い支持を得るのに、
いわゆる漫画好きな連中の評価は低い、という珍しいタイプ。
実は絵のこだわりは半端じゃなかったりする。
パクられ屋さん。
383愛蔵版名無しさん:02/10/22 20:11 ID:p+jwXlny
よけーーーーーーーーーーーーーーーーいな事言うんじゃねぇ
384愛蔵版名無しさん:02/10/23 00:02 ID:+liYrf5y
ヨケス
385愛蔵版名無しさん:02/10/23 01:03 ID:uoNInn4n
おーい シキシャがいねーぞ
386愛蔵版名無しさん:02/10/23 18:12 ID:MIOH02NP
しかし、このマンガのせいで未だにバイクを
降りられない。

この前なんて、骨折っちまったのによー。
そろそろクラッチレバー握れっかな。

前にバイクで事故って、二日休んで出社したときだ。
昼休み自席で車雑誌読んでいたら同じ部の女子社員に
取り囲まれた。真ん中に仲の良い女。泣いていた。

このマンガ思い出しちまったよ。高校みてーと思った。

ちなみに会社はヨコハマ。未だにゾクが多い。
387権田二毛作:02/10/24 01:20 ID:OGdUi6Aw
>>386
じゃあオレのRZを10万で買え(事故車だが)。お前の家の庭に運んどくからな。
あっ、そうそう・・・中学時代の同級生に助けを求めたりすんなよ。
388愛蔵版名無しさん:02/10/24 20:15 ID:???
>>387
RZは欲しいな・・・
389江口:02/10/27 09:53 ID:qx8nJkGX
うわー汚ねーRZ!!
こんなの売ろうたあ どこの貧乏人だよ!
ううう 汚ねー 腐ってるぜ こりゃあ
390清水:02/10/27 23:54 ID:5J/pwRvw
なーっ!ひでえだろ!
もう オレん家に運んできちゃってんだからよ〜!


きっ 来た!!むこうから歩いてくるあの人だよ!
たのむ江口!
391愛蔵版名無しさん:02/10/28 09:07 ID:QKCI7FbN
ザッ ザッ ザッ ザッ・・・・・・

ひゅぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

うん、うん

ザッ ザッ ザッ ザッ・・・・・・
392清水:02/10/29 00:25 ID:P7PPRpJZ
や〜!!とにかくたすかった!ホッとしたよ!

・・・・・・・・・そこでなー・・・・・・・・・・・・

もうひとつだけお願いがあるんだがきいてくれ!!

いや じつはな〜 オレ 越してもどった日によー 
町でへんなヤツらとやりあっちゃってさー

そのあとなんだかしょっちゅうカオ合わせるたびにうるさくてよー

今日 この後ケリつけることになってんだよ〜
393sa:02/10/29 00:29 ID:BlrYGPHV
【定期コピペ推奨(゚∀゚)】ニュース実況・北朝鮮問題スレから発祥のサイト
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
拉致被害者や救う会にメッセージを届けたいという声が挙がりました。
直接メールを送るのは会の負担になってしまうと思い、サイト上にてメッセージを公開することになりました。

集まったメッセージを取りまとめて家族会・救う会へ送付、もしくはサイトアドレスの紹介という形を取ってメッセージを届けたいと考えております。

北朝鮮による拉致被害者および家族会・救う会へのメッセージを募集しております。
どうぞよろしくお願い致します。

アドレスはこちら↓
http://blueribbon.easter.ne.jp/
394愛蔵版名無しさん:02/10/30 01:14 ID:HJ5N6Svm
ザーン

ヒョオオオオッ



ピューッ

ザーザー

ザー   ごめんなさい。(ヒラヒラ)
395清水:02/10/31 01:22 ID:CUpDt9TL
ドムドムドムドム
いや〜やっぱ地元はいいな〜
なんだか問題もポンポンかたづいちまったし・・・・・・・・・

ドムドムドム
こうやってブジに教習所にもこれたしなー

ドムドム
だけど あいつ いつの間にあんなにカオがきくようになったのかな
”湘爆のアタマ”ってのは そんなに格があんのかな・・・・・・

ドムドムドムドム
しかし性格なんてのは中学のころとくらべると
やさしくなったのかな・・・・・・・・・

ドムドムドムドムドムドムドム
まあ 昔のダチにいろいろとつきあってくれるとはいいとこあるよなー

396愛蔵版名無しさん:02/11/02 01:45 ID:???
漫画の記憶はないけど作者の印象は強く残ってる・・・
古い魚肉ソーセージ食べて食中毒になり、洞穴ですごしたっていうアレ。
397愛蔵版名無しさん:02/11/04 00:56 ID:HWlyR1yw
バイト先でトラブル起こす度に
給料もらわずに辞めていく話も面白かった。
とくに不良品のテレビを
大量に作ってしまった話は最高だった。
398愛蔵版名無しさん:02/11/04 06:02 ID:osx4qfED
とくになをひす
399愛蔵版名無しさん:02/11/04 13:33 ID:???
「緊急事態」で近くの便所を借りようとして
安全靴が脱げずに「自爆する」話モナー!

で、その話が「湘グラ」のとあるストーリーに…。
400愛蔵版名無しさん:02/11/04 21:43 ID:7eADb7aK
「たるたる」行ったよ。バドワイザーは頼まなかったけど、
店に入る前に「なーに、俺だってまけないぞー」は言った。
連れは何のことだか判んなかったみたいだが・・。
     何年前の事だ、、、
401愛蔵版名無しさん:02/11/09 01:30 ID:Lm5/yDs5
17巻って、ホントにあるの?
別巻とは別物?
402愛蔵版名無しさん:02/11/18 02:54 ID:nMQPO4ig
「オタク」って言葉の元祖はここじゃないのかと昔から思ってたんだけど、
どうなんでしょう?
403愛蔵版名無しさん:02/11/18 03:49 ID:LXIZx0/i
>>401
ない。「荒くれKNIGHT」劇中でいきなりマコとシゲさんがモモカンのところに
結婚の許しをもらいにいくシーン(江口も出る)が3ページに渡って描かれ、
ハルマ(湘爆でいうアキラ)がそれを読んで涙し、
「いや〜このマンガは17巻目が一番おもしれえっすね〜」というシーンがあるだけ。
欄外に「湘南爆走族の17巻は出ていません」の文字(w

>>402
違います

中森明夫発
404402:02/11/19 00:36 ID:zCuRSG+W
>>403
長年の疑問がはれますた。
ありがとう。
405愛蔵版名無しさん:02/11/20 03:30 ID:???
メチャ懐かしい
当時リア厨だったなー。そういう世界とは縁が無かったし
キングなんて雑誌知らなかったがクラスですげー流行ってた。
ギャグとシリアスがうまく混在してるいいマンガだった。
後輩に慕われてるマルが好きだったな。
箕輪とかデコピン春治とか小泉会長とか(首相と同じなまえじゃなかったっけ)
脇キャラもいい味だった。スレ読んでて思い出した

>>262
靴下の匂いの話とか
女生徒が不良江口の評判を話してるシーンって
本編になかった気がする
406愛蔵版名無しさん:02/11/24 10:26 ID:IdYiTobn
最終話の卒業後の教室/部室に津山が忘れ物を
取りに行くシーン。
チャイムが鳴る前にシューとノイズが入る。
あれ、描写うまいねぇ。自分がその場にいるような
錯覚をする。
407愛蔵版名無しさん:02/11/28 18:49 ID:X/MgZ+Tg
ぶんぶんぶぶぶん
408GS400:02/12/05 22:04 ID:???
めでてぇってことで、保守age
409愛蔵版名無しさん:02/12/06 14:23 ID:???
クピクピクピ…
410愛蔵版名無しさん:02/12/08 18:05 ID:wOtPeQcZ
えぐっさんage
411愛蔵版名無しさん:02/12/08 20:33 ID:jk2HEnoP
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
412愛蔵版名無しさん:02/12/10 15:06 ID:rip1610c
ごっごっ権田
ご〜んだごんだ
ご〜んご〜んご〜んだく〜ん
413愛蔵版名無しさん:02/12/13 17:42 ID:7Sx8TKax
みえろしひつじすけage
414愛蔵版名無しさん:02/12/14 03:07 ID:qRm/FHgm
ageよう。 そこはオレのハンダンでよ。
415愛蔵版名無しさん:02/12/22 18:33 ID:UjxAdIQ6
シャコ

416愛蔵版名無しさん:02/12/24 21:39 ID:aNuMxDSp
いま高校生やってるんですが、昔父が愛読していたと思われる漫画を発見し、
はまってしまいました。もちろん湘爆。ほんと面白いですネ。

ウチも早う免許とって、ぶっとばしてぇな・・・・
417愛蔵版名無しさん:02/12/24 22:04 ID:???
そうか・・
オヤジの世代のマンガなんだな・・・
418愛蔵版名無しさん:02/12/26 21:44 ID:kRXww7BA
でも荒くれKnightの方が好きだな。あっちの方が腰が抜けてて。
419愛蔵版名無しさん:02/12/27 04:58 ID:???
>418
今、ワケのわかんないシリーズに突入してるけどな・・・・・・
420愛蔵版名無しさん:03/01/02 00:16 ID:Un1aoPGU
めでてえってことで
421愛蔵版名無しさん:03/01/02 16:51 ID:oZrK38eT
私、ヒデさんのじぇんとる麺の近くに住んでます。
ネタじゃなくて本当ですよ。Vシネのですけど...
浜崎あゆみが出てた作品のお店。
右側:サーフショップ→実は焼肉屋
左側:じぇんとる麺→実は中華飯店 両店は中で繋がってます。
作品ではじぇんとる麺の裏が海になってますが、江の島までは13km程です。
422愛蔵版名無しさん:03/01/04 21:43 ID:CcpeFmMN
湘爆だ!ageると痛てえぞ!!
423愛蔵版名無しさん:03/01/05 18:04 ID:P/Vmo7Xr
海沿いじゃなかったんですねーじぇんとる麺。
美味しいですか?
424愛蔵版名無しさん:03/01/07 00:48 ID:ZwATYI1U
>>423
わたしは美味しいと感じます。
ラーメンはコク塩(おすすめ)・ミソ・しょうゆがあります。
ラーメン屋を紹介する雑誌に出たこともあります。
定食の方は定期的にメニューが変更になります。
安くておいしいものを提供したいと雑誌に書いてありました。
店内に、湘爆で使用された事が分かるようなものはないですね。
425愛蔵版名無しさん:03/01/07 01:37 ID:Sld7piXP
湘南珍走団
426:03/01/10 11:44 ID:GjQBlEyv
SMAP×SMAPの湘南爆走族またやって。
427マクロスファン:03/01/13 15:18 ID:???
>426
香取のハラサーは似合いすぎて受けた(笑)
428愛蔵版名無しさん:03/01/15 18:27 ID:m16f8rf3
めでてえってことで
429愛蔵版名無しさん:03/01/15 19:32 ID:rjouILjC
キングの最終刊が2ケツで旗持った原沢だったなあ
430愛蔵版名無しさん:03/01/16 02:21 ID:???
江口洋介・織田裕二出演のビデオは今見てもおもしろい。
「やんぴこんぴ」
浜崎あゆみのめがねっ娘はどーもねー。
431よこはまおとぎ:03/01/17 03:03 ID:jHgCXz7V
おもしろいのでアゲ
432愛蔵版名無しさん:03/01/17 04:42 ID:07wnJS87
江口洋介・織田裕二・翔・竹内力・清水美砂・杉浦幸・杉本彩・阿藤海

今考えると、スゴイ豪華キャストだったな。
あ、冒頭にトミーとマツ(国広富之と松崎しげる)も出てたな。
433愛蔵版名無しさん:03/01/17 23:45 ID:RnlBOZkh
あげ
434愛蔵版名無しさん :03/01/19 04:53 ID:M4dQdIJO
さっきマン喫で数年ぶりに読んだ
なんとなく読み始めたら時間の経過も忘れいつのまにか読了
やっぱおもしれーよね、これ・・・
なんか最後のへんとか、もう終わっちゃうと思うと切なくて涙が出そうになったよ
435愛蔵版名無しさん:03/01/22 14:16 ID:AuM7mEQi
いやー皆さんに同意っす。
この漫画以降のヤンキー漫画はぜってーなんらかの影響受けてるよね。

ところで、最近の「荒くれナイト」なんだありゃ!
湘爆の再来を期待して見るとちょっと悲しくなってしまうよ。
436愛蔵版名無しさん:03/01/22 15:52 ID:M3WG+ATO
↑に対して一言。作者も成長するんだよ〜!漏れはあれはあれで良いと思います。まぁ面白ければいいんじゃない?
437山崎渉:03/01/23 14:42 ID:???
(^^)
438愛蔵版名無しさん:03/01/28 17:45 ID:uJuZqUyV
age
439山崎渉:03/01/28 18:27 ID:???
(^^)
440愛蔵版名無しさん:03/02/05 12:19 ID:z1AcMjFG
age
441愛蔵版名無しさん:03/02/08 07:20 ID:OhDMD4YK
ギャグ、恋、友情 ただのヤンキー漫画じゃないんだよね
面白かった、江口の映画版も面白かった
442愛蔵版名無しさん:03/02/09 16:08 ID:O5fDmKYA

ミ エ ロ シ 羊 助 age
443愛蔵版名無しさん:03/02/14 12:57 ID:vmI/ZfIz
高校に入ったら免許の点数みたいに「減点」があると思っていた小学生時代。
ムキタ先生のせいだ!
444愛蔵版名無しさん:03/02/18 09:21 ID:dZJclrt0
ageだ。ベンベン。
445愛蔵版名無しさん:03/02/18 13:05 ID:UN2MuAj2
ちん とん しゃん トテ
そかぁ おれの ハンダン でよ!
446愛蔵版名無しさん:03/02/18 15:01 ID:???
昔、うざいとかうざったいという言葉が全国区だと思ってたが通じなくて困った。
今は逆で神奈川弁てことをほとんどの人が知らないんだろうな。
連載当時でも洋ランやドカン、甚平、雪駄、アロハシャツ等は既に時代遅れだった。
単車もツインや2ストは族にはもう不人気だった。それでも面白いからヤンキーは皆読んでた。
447愛蔵版名無しさん:03/02/19 10:28 ID:???
ポマードにハエが止まるヤツ。
笑った。
448愛蔵版名無しさん:03/02/20 01:39 ID:4+WmoUNI
>>447
オレンジポマードだあ?んなモン使ってっから頭にハエがたかるんだよ!
449愛蔵版名無しさん:03/02/20 08:07 ID:2iH92QeV
>>448
リーダーこそヤナギヤなんて使ってるから、お笑いのチームだと思われるんだ!
450愛蔵版名無しさん:03/02/20 12:39 ID:V54NbpO6
作者のバイトの話が結構笑える
451愛蔵版名無しさん:03/02/20 22:52 ID:???
俺ケイバだもん
452愛蔵版名無しさん:03/02/21 00:18 ID:???
うんこは前から拭くんだよ!
453愛蔵版名無しさん:03/02/21 02:22 ID:vIaIPB22
4ストの人     2ストの人



やーいやーい仲間はずれ!
454愛蔵版名無しさん:03/02/21 16:03 ID:SfjGc50I

セイヤッ
( ・∀・)つ )´д`).・∵
455愛蔵版名無しさん:03/02/21 17:43 ID:???
マルの風呂の中で泣く顔が好きだ。
456愛蔵版名無しさん:03/02/23 03:21 ID:PCCY3BqQ
457赤い一つ星:03/02/24 18:26 ID:mpxFN9gp
いやだ  ベンベン
458愛蔵版名無しさん:03/02/24 20:11 ID:7ug46T53
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
459愛蔵版名無しさん:03/02/25 22:36 ID:???
おっぺけぺー
460愛蔵版名無しさん:03/03/05 00:29 ID:puuDvbm5
海を汚すものはおらんか〜
461愛蔵版名無しさん:03/03/05 19:04 ID:???
津山さんの水着でハァハァしてた厨房の頃・・・若かったよな。

今も俺が眼鏡っ娘ハァハァなのは津山さんのおかげです(w
462愛蔵版名無しさん:03/03/06 00:25 ID:???
すなわち!おけるところの・・・だ
463愛蔵版名無しさん:03/03/08 22:04 ID:c4dwBDv6
苺谷
464愛蔵版名無しさん:03/03/08 23:57 ID:???
>>463
作者が同じなだけじゃん。
・・・・・と釣られてみる週末の夜。
465愛蔵版名無しさん:03/03/10 17:58 ID:???
はだだでず
466愛蔵版名無しさん:03/03/11 01:52 ID:???
>>465
キミが羽田くんか!!

サインくれ!!

友達になろう!!
467愛蔵版名無しさん:03/03/15 23:52 ID:OH4RBI3u
ブリバリage
468愛蔵版名無しさん:03/03/16 00:06 ID:nbQT1yMy
吉田聡の「大甲子園」が見てえ。
善波に蹴飛ばされ泣く花田や、モモカンに追いかけられる輪蛇の連中が見てえ。
469湘南ブリバリBROS:03/03/16 05:23 ID:???
おめぇら、こんなとこで2chぶってんじゃねーぞら、おらぁ!
おめぇらそんなことやってて自分に負い目作ってんじゃねーのか?えぇ?
age?は?なにそれ?
おめぇらそんなんで満足してんのかよ。
もっとおもいっきしツッパってみろってんだよ。
スッキリするぜ?おもいっきしよ!
470湘南ブリバリBROS:03/03/16 05:28 ID:???
やっべ、上げ忘れちまった
オレもとっつぁんだなぁ、こりゃーよぉ
471愛蔵版名無しさん:03/03/16 05:34 ID:???
なめっだらねーぞら

の表記はやはり当時革新的だったのでしょうか?
472愛蔵版名無しさん:03/03/16 21:22 ID:km5g99iE
やったらーじゃんか、やったらーじゃんか、お?

こんぎゃろえええ

も、かなり画期的。
473愛蔵版名無しさん:03/03/20 02:01 ID:???
うっだらうらああああぁぁぁ

ぐろぇ

も、かなり画期的
474愛蔵版名無しさん:03/03/21 22:42 ID:p/UTTDXH
マル、野村さんから年賀状もらってた
475愛蔵版名無しさん:03/03/23 16:48 ID:???
いいえてミョーだな
476愛蔵版名無しさん:03/03/23 17:04 ID:???
ヨはハナたれた
477愛蔵版名無しさん:03/03/24 12:47 ID:???
おーい、シキシャがいねーぞ
478愛蔵版名無しさん :03/03/24 16:06 ID:tZ3z3Jzf
アキラ好きだったのであげ。
479壱軸冠蝶:03/03/25 09:41 ID:lJCawaZJ
>>471>>473
激しく同意
なめっだらね〜ぞら
さて、紫色の道路でも見てきます。
480壱軸冠蝶:03/03/25 09:41 ID:lJCawaZJ
>>471->>473
激しく同意
なめっだらね〜ぞら
さて、紫色の道路でも見てきます。
481愛蔵版名無しさん:03/03/28 00:16 ID:9sBjTbVC
この時期になると、ユーミンの
“最後の春休み”聞きたくなる…
湘爆の最終回とカブるのよ、内容が。
482愛蔵版名無しさん:03/03/28 01:20 ID:je7CUNxt
ここ読んだら懐かしくなって、つい
アニメの最終巻見ちまったぁ。
 切なくて、いいよぅ…
483愛蔵版名無しさん:03/03/28 23:46 ID:1qD4y9VO
妄想で絶対に解らないけど3代目は誰なんだろ?2代目と何らかの接点はあったん
だろうか。最終回読んだあといつも気になるよ。
484愛蔵版名無しさん:03/04/02 22:46 ID:dGzOdIv6
age
485愛蔵版名無しさん:03/04/03 21:54 ID:???
保守しとく
486愛蔵版名無しさん:03/04/07 22:24 ID:wu4Bq6Bd
又age
487愛蔵版名無しさん:03/04/09 12:45 ID:???
こどもは風の子
正月はカズノコ
488愛蔵版名無しさん:03/04/10 20:02 ID:oteuf0Ja
>>482
アニメの最終巻ってどの話なの?
489愛蔵版名無しさん:03/04/13 23:02 ID:???
アニメの終わりは原作の最終回と同じだよ。
 メシ村の失恋〜江口の告白〜卒業が一緒になってる。
原作読んだ時には、謎のファンタジーって
印象だったことがかなりわかりやすくなってて
ナルホドと思ったよ。
 絵柄にはややクセあるけど、見始めると気にならない。
レンタル屋行って、借りてみて!
490愛蔵版名無しさん:03/04/14 15:56 ID:???
>>115
俺もこれ行った!
491愛蔵版名無しさん:03/04/16 14:48 ID:J5+dGBin
ねーぞら
492愛蔵版名無しさん:03/04/16 14:53 ID:???
熟語をカタカナで書くと吉田テイストになるね。(例)セーテンのヘキレキだな。
493愛蔵版名無しさん:03/04/17 22:35 ID:???
>>492
吉田テイストなら「セイテンのヘキヘキだな」と一部を間違うかも
494愛蔵版名無しさん:03/04/19 14:50 ID:???
age
495山崎渉:03/04/20 00:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
496愛蔵版名無しさん:03/04/21 12:47 ID:???
>>493

違うだろ、ヘーセイのヘベレケだべ?
497愛蔵版名無しさん:03/04/28 04:37 ID:AN9qBUUi
赤蛇はドコだ?
498愛蔵版名無しさん:03/05/07 21:26 ID:7DTl5T8t
えっぐっち、えっぐっち
499愛蔵版名無しさん:03/05/10 16:07 ID:???
age
500愛蔵版名無しさん:03/05/10 16:18 ID:tQGT9iYg
ミエロシ羊助
501愛蔵版名無しさん:03/05/13 20:06 ID:???
中学校のときヤンキーに絶大な人気があったな湘爆ちょうど16巻がでたころだった
ホントに暴走族になった奴もいればヤクザになって銃で撃たれた奴もいる。
美人のスケ番は保育士になった。なんかずいぶん懐かしい
502愛蔵版名無しさん:03/05/14 19:02 ID:kxlin1AH
最終巻に出てきたマコさんシゲさんの結婚式ってどこに収録されてるの?
503愛蔵版名無しさん:03/05/15 05:14 ID:???
504愛蔵版名無しさん:03/05/15 18:39 ID:???
「木更津キャッツアイ」って湘爆に似てるよね。
作品の持つ「匂い」みたいなのが。
クドカンは読んでたかな?世代的にはジャストの筈だけど。
「ウォーターボーイズ」や「IWGP」も,そんな感じがする。
505愛蔵版名無しさん:03/05/17 23:55 ID:e/3q/aLW
古本屋で、「関東ドドンパ男」っていう作品を見つけたんだが、
こんなの知らなかった。。少年誌は見ないからなぁ・・・。
吉田聡の作品で、まだ知らないのがあるかもしれないんで、
情報求む!とりあえず今持ってるのは、

湘南爆走族
ちょっとヨロシク
荒くれKNIGHT
湘南グラフィティ
DADA
トラキーヨ
鬼のヒデトラ
スローニン
走れ天馬
関東ドドンパ男

ホンキな家族
鳥人伝説BirdmanRally

他にもある?
506愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:47 ID:SN5Xrdrn
ハートブレイクパパ全2巻
江戸川キング全2巻
渚のジェントル全2巻
純ブライド全3巻くらい。
噂の男前全9巻くらい。
ブラックナイトホーク(短編集)全1巻

愛蔵版の鳥人伝説には、短編がプラスされてるよ。
同じく愛蔵版の湘グラも単行本未収録分が入ってます。

いいなぁ、未読がたくさんあって・・・。本気でうらやましいでつ。
507愛蔵版名無しさん:03/05/18 01:52 ID:SN5Xrdrn
追加。
ジャイアンツもしくはジャイアント。何巻までだか不明〜。
508愛蔵版名無しさん:03/05/18 02:10 ID:SN5Xrdrn
まだあった。
ダンパーズ全1巻

訂正
愛蔵版湘グラ→大都社版の湘グラ
509愛蔵版名無しさん:03/05/18 11:47 ID:???
くそだらぁ
510愛蔵版名無しさん:03/05/18 15:22 ID:???
純ブライド持ってるけど、
読むたびに死にソーになる。
吉田作品の中では珍しいマンガだな。

ところで鉢条キャラって何作品に登場してるんだろう?

鉢条こそは権田(=苺谷=C三=イブ)に次ぐ、
スターシステム代表格だと思う。
511愛蔵版名無しさん:03/05/19 18:06 ID:???
純ブライドはもうドロドロしすぎて後味悪かったけど最後が良かったから
私は結構好き
512山崎渉:03/05/28 10:30 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
513愛蔵版名無しさん:03/06/01 14:43 ID:XbgIfYCW
アニメで声をあてていた塩沢兼人さんが亡くなったとき、本気で落ち込みました。合掌。
514愛蔵版名無しさん:03/06/03 00:16 ID:???
アキラの単車って何です?
515愛蔵版名無しさん:03/06/03 19:44 ID:???
>>514
KHだった記憶があります。
516愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:44 ID:H+b455vq
>>514
ホークUです。ケッチはマル、サクライはサンパチ。
517愛蔵版名無しさん:03/06/03 22:48 ID:riDjLuxk
サンパチ
名車ですな。
518愛蔵版名無しさん:03/06/04 02:40 ID:???
アニメのDVD出るらしいねえ。
 特典、何になるんだろ?
519愛蔵版名無しさん:03/06/04 03:16 ID:???
特典とかそういうの、ヤンピコンピしようぜ。
520515:03/06/04 19:23 ID:???
>>516
今、単行本で確認しました。
フォローサンクスです。
521_:03/06/04 19:24 ID:???
522愛蔵版名無しさん:03/06/05 01:26 ID:TnDPPVfm
>>505 >>506 の中でオススメを教えてください

つーか、湘爆ファンは読むべきモノを、、

湘爆とスローニンしか読んでないや

523愛蔵版名無しさん:03/06/06 03:32 ID:/Kfi/tTI
やんぴこんぴ♪
524愛蔵版名無しさん:03/06/06 09:03 ID:VjlwJp9V
>522
「ちょっとヨロシク」特に12巻
「DADA」
「バードマンラリー」

余力があれば「湘南グラフィティ」
あ、そうそう、THE 吉田は必読。読み飛ばしてはいけない。
525愛蔵版名無しさん:03/06/06 09:10 ID:???
これの映画に、織田裕二と江口洋介と清水美沙となんか
たくさんでてたね。
526愛蔵版名無しさん:03/06/18 02:13 ID:9xlwRdLY
ツーリング、行こべーか!
527愛蔵版名無しさん:03/06/19 01:38 ID:oB2d4XqA
>>526
アドベンチャー茶道部でも作るか?
528愛蔵版名無しさん:03/06/19 20:14 ID:???
なんだい花田君そのカッコーは
529愛蔵版名無しさん:03/06/20 16:28 ID:2IVxJPF0
暑くなった…もうすぐ「スローニン」の季節だ。
この作品に出会えて本当に良かったと思う。
530愛蔵版名無しさん:03/06/21 05:27 ID:MYK88a7Z
ラッ、ラッキューさん…!
なんということじゃ、その人は!










フルチンじゃ。
531無料動画直リン:03/06/21 05:28 ID:gzaYLe5l
532_:03/06/21 05:40 ID:???
533愛蔵版名無しさん:03/07/01 23:07 ID:wLOawFBh
漏れ、「ダック・テール」好きだな。
湘爆以外は逝ってよしですか?

きょ、キョウフとセンリツを覚えるね(w
534愛蔵版名無しさん:03/07/03 12:07 ID:???
ずっと気になってたんだけどマルのKHってなんでテール外してんだろう?
アキラ以外ノーマル管だよね。芯は抜いてるだろうけど。江口は後半集合になってたな。
アキラのバブが一番神奈川風だよね。コルク半被ってるし。フルフェイスは東京じゃないか?
535愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:02 ID:???
マルのカウルはああいう仕様があるの?
自分で作ったの?
536愛蔵版名無しさん:03/07/04 00:44 ID:???
今月の「実話GON!ナックルズ」(8月号)に、
「湘南爆走族は実在した!?」って記事が出てるね。
江流座って族の元メンバーへのインタビューも載ってる。
コンビニ行って見てきてみ。
537愛蔵版名無しさん:03/07/04 23:46 ID:uoFfAv+2
>536

少なくとも、ニセ者(物?)はたくさん存在してた(る?)よね。
作者公認のファンクラブもそんなよーな名前だったよーな。
昔、ミ○ターバイクで紹介されてまつた。
538愛蔵版名無しさん:03/07/05 02:42 ID:7sfiMo4y
パキスタンラリアット
539愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:24 ID:SW+Au1Np
つっぱらかることをロックンロールと描写してる節があるんですが、
これって一般論ですか?それとも吉田流のロックンロールの解釈なの?
540愛蔵版名無しさん:03/07/06 18:32 ID:UJMIa/bw
>>535
某ヤン車雑誌ではよく見るぞ。、
541愛蔵版名無しさん:03/07/11 10:26 ID:J2i7Mbic
Rock'n Roll is here to stay
542山崎 渉:03/07/15 09:16 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
543愛蔵版名無しさん:03/07/16 03:49 ID:I6qMJ9s/
シキシャがいないぞ
544愛蔵版名無しさん:03/07/16 04:43 ID:KCL9juUH
江口の「ハラサー!」が好きだった
545愛蔵版名無しさん:03/07/16 14:47 ID:???
>>534-540

エグチ「グダグダ言ってんじゃねーよ」
ハラサー「イイエテミョーだな」
サクライ「空に放たれた凧っていうか」
マル(看護婦姿)「あんたたち何時だと思ってんのよ!」
アキラ(キック)「トゥー!」
ハラサー「イヤ、オレガイイテェーノハダナ」
サクライ「イヤイヤ、ダカラオレガ」
マル「マテマテ、ここはオレガひとつ」
アキラ「ベコンベコンのガコンガコン!ガコンガコンのグシャングシャン!」

(以下略)

546愛蔵版名無しさん:03/07/17 08:34 ID:???
>>545
一同「ま、メデテェっていうことで!」
547愛蔵版名無しさん:03/07/18 14:44 ID:MD6e+scd
おちゃっぴいな椰子だな
548愛蔵版名無しさん:03/07/19 11:44 ID:???
アタシ、ギャグ言う人キライ
549愛蔵版名無しさん:03/07/21 00:03 ID:g9wD0/14
しくしく
550愛蔵版名無しさん:03/07/21 00:04 ID:mvhAdfbI
明日からがんばるためのサイト!
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
551愛蔵版名無しさん:03/07/23 01:26 ID:???
ここの住人的には氣志團ってどーなんでしょうw
552愛蔵版名無しさん:03/07/24 00:35 ID:GejuHdfP
>>551
バイタリスを使っていれば認めてやっても良いかな。
553愛蔵版名無しさん:03/07/24 00:45 ID:???
>>552

ダ  セ  エ  !!

オレンジポマードっしょw
554愛蔵版名無しさん:03/07/24 01:19 ID:Zf/k4DBg
>>553
そんなモンつけてっからアタマにハエがたかるんだよ!
555愛蔵版名無しさん:03/07/24 01:19 ID:zUt6YIw4
>>552,553
ヤナギヤに決まってんべ!
556愛蔵版名無しさん:03/07/24 09:00 ID:???
だ〜〜〜っ!うるっせぇ〜!
そんなことより、おまえら?腹下しにはセイロガンだよな?
557愛蔵版名無しさん:03/07/24 13:50 ID:1QToowv5
ワカモト!!
そんでもって便所は洋式だ!コノヤロー!
558愛蔵版名無しさん:03/07/25 09:19 ID:???
「ねぇねぇ、起こされた時はこー言うの
 起床(キショー)、起こされちまったい!」
「なんだ、大ボケか?」
「笑ってあげなよ・・・」
559愛蔵版名無しさん:03/07/26 22:35 ID:???
ケヒョ ケヒョ ケヒョ ケヒョ ケヒョン
「ムセこんで気持ちわるくなるまで
 笑うんじゃねーーーっ!!」
560愛蔵版名無しさん:03/07/31 00:28 ID:???
>>551
氣志團を知って、その後湘爆を読んだら江口が團長に見えてしょうがなかった)w
561愛蔵版名無しさん:03/07/31 05:17 ID:???
 夜露 死苦 【不良キャラ最強はだれだ?】Part2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1058191800/                 
562山崎 渉:03/08/02 01:02 ID:???
(^^)
563愛蔵版名無しさん:03/08/04 00:07 ID:???
少年キング、湘爆が終わってから休刊まで早かった気がするw
564愛蔵版名無しさん:03/08/05 00:01 ID:WJSHEdD7
ほっしゅ
565山崎 渉:03/08/15 12:15 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
566愛蔵版名無しさん:03/08/19 20:22 ID:???
なんか、今月末に「月刊 湘南爆走族」って雑誌が出るみたいよ。
ステッカー付きだって。
567愛蔵版名無しさん:03/08/19 20:41 ID:gEmUR4xI
マジ?
568愛蔵版名無しさん:03/08/20 23:04 ID:???
ttp://www.shonengahosha.co.jp/special/syo.html
創刊記念特別付録
オリジナル湘爆ステッカー(塩ビ製)!!

569愛蔵版名無しさん:03/08/20 23:57 ID:???
ほうほうステッカー復刻か
570愛蔵版名無しさん:03/08/22 12:39 ID:???
中身はどうよ?
シールついてるだけか?シール。
571愛蔵版名無しさん:03/08/24 17:29 ID:???
江口と権田って、チーム引退後は大親友になれそうな気がする。
572愛蔵版名無しさん:03/08/27 00:37 ID:???
サクライに頼めば
ステッカーくれるよ。きっと。
573愛蔵版名無しさん:03/08/27 11:31 ID:bM36NLnG
月刊湘爆、ステッカー付録の次にステッカーの話だった。
574愛蔵版名無しさん:03/08/28 16:20 ID:???
コンビニ4軒回ったけどなかった。
置いてないのかと思ってきいてみたら
発売日に売り切れですた(涙
575愛蔵版名無しさん:03/08/28 16:55 ID:U8uNtx7J
ミエロシ羊助
576愛蔵版名無しさん:03/08/29 23:26 ID:PpO5bIB/
ここはsage進行?まぁとりあえず質問。シゲさんとマコさんがケコーンする話はコミックスとして現存してないの?
577愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:14 ID:???
↑だから湘南爆走族17巻を探してみろって言ってんべ?
578愛蔵版名無しさん:03/08/30 00:55 ID:???
つまり、荒くれ読めってことですか?
579愛蔵版名無しさん:03/08/30 05:06 ID:???
580愛蔵版名無しさん:03/08/30 07:27 ID:ezkD2OAu
>>579 dクス。つーことはヨメねぇってことか。ずっと幻の17巻を探してたよ
581愛蔵版名無しさん:03/09/01 21:09 ID:???
この漫画と同世代で珍走してたけど、田舎だつたのと大人が怖い時代だった・・・
単車は盗むものでは無く、先輩から譲ってもらうか解体屋から安く買ってみんなで
直す・・・・
ただ、バイクで吊るんで走るのがメインって感じ・・・
警察には全員名前がバレテイテ、追跡中に名前を呼ばれたり・・・
一般市民などに迷惑をかけないように仲間内で話し合ったり、警察や補導員に
注意を受けたり・・・・
集会の時に、此処には病院が有るからアクセル吹かすなとかそんな感じだったな・・・
今の珍走とちょっとだけ違う感じだったな・・・
全員童貞だったし・・・
582愛蔵版名無しさん:03/09/01 23:03 ID:???
>>581
なんか…良い時代すね。
純粋に「暴走」を楽しんでいたと。(それが良いかどうかは別だけど)

日本はどうも変に悪い部分だけが後生に抽出されてるね。
今のヒプホプにしてもそう。本質が成ってない。
ま、そんだけこの国が平和っちゅーか
めでてぇ〜ということで!
583愛蔵版名無しさん:03/09/02 22:41 ID:???
>>582
湘爆と同じで大人がしっかりしてた時代だしね・・・
親が挨拶しないツレを平気で叩くのが当たり前の時代だし・・・
シンナーとか吸ってる奴は友達や親や周りの大人がボコボコにしてでも止めさせる
そんな時代で、ヤンチャを認めてくれる時代。
ヤンチャする方も絶対に一線は超えないようにしてたし。
族をやるにでもルールが有ったし、893に尻持ちを頼まない時代だから。
584愛蔵版名無しさん:03/09/02 23:38 ID:myTM1alh
ツライアスロンage
585愛蔵版名無しさん:03/09/04 11:51 ID:???
オイ!ビッツラ日本新記録でるべーよ
586愛蔵版名無しさん:03/09/04 17:35 ID:???
おしりペンペン
587愛蔵版名無しさん:03/09/04 23:37 ID:mpXzpEin
カライセイロガンだべ?
588愛蔵版名無しさん:03/09/07 17:26 ID:???
なんでそれを早く言わねぇんだよぉーーーっ!!!
589愛蔵版名無しさん:03/09/08 00:35 ID:qBuPB6d0
瀬島ー! お前ここでは治外法権だな!
よし、お前江口シメて来い!




無茶いいなさる。
590愛蔵版名無しさん:03/09/08 02:07 ID:???
ガイシュツかもしれないが、最終巻のラスト回想シーンの、湘爆の面々が、学校に泊まり込むみたいな話、
コミックス未収録か?
591愛蔵版名無しさん:03/09/08 02:30 ID:???
592愛蔵版名無しさん:03/09/08 02:31 ID:???
靴下のにおい嗅ぐやつか。俺も気になる。
絵柄はけっこう後期っぽいよね。
593愛蔵版名無しさん:03/09/08 02:32 ID:???
>>591
マコさんの結婚とモモカンが書き下ろしっぽいのは分かる。
594age:03/09/09 22:47 ID:938r5Eoz
アニメ全作品 DVD化記念あげ

↓ソース

ttp://www.toei-video.co.jp/DVD/sp21/shobaku.html
595愛蔵版名無しさん:03/09/09 23:09 ID:hPtASS2t
そのページの桜井はカマ入ってる(w

596594:03/09/10 00:01 ID:???
スンマセン、>>518でガイシュツでした。
597愛蔵版名無しさん:03/09/10 07:31 ID:???
はああーっ ホネがポキポキー
598愛蔵版名無しさん:03/09/10 08:39 ID:???
根性入れて、おとしまえつけながらイ`
599愛蔵版名無しさん:03/09/10 12:46 ID:Xb26yb5u

なんだよおめぇ カイロプラクティックも知らねぇのかよ
600愛蔵版名無しさん:03/09/10 22:55 ID:1xQrhyew
アタイこそが 600げとー
601愛蔵版名無しさん:03/09/11 08:37 ID:???
エレクトーン占いです
602愛蔵版名無しさん:03/09/11 08:38 ID:???
>>599
でぇじょーぶだよXb26yb5u 熱はねぇって!
603愛蔵版名無しさん:03/09/12 21:24 ID:???
ホネがポキポキー
604愛蔵版名無しさん:03/09/13 07:35 ID:???
結構最近まで、OVA作られてたのね。。。全く知らんかった。
605愛蔵版名無しさん:03/09/13 23:43 ID:KQUQeG06

    ゴーン
606愛蔵版名無しさん:03/09/14 00:06 ID:wJKSvxIf
>>605
なんか 元に戻らなくなっちゃった
607愛蔵版名無しさん:03/09/14 00:49 ID:???
ドカタのおっさんと一緒にすんなよ!
608うろ覚え:03/09/14 22:54 ID:???
力のねぇ理想なんざウンコだよウンコ!
609愛蔵版名無しさん:03/09/15 13:53 ID:???
湘南グラフティ2巻に載ってる結成集会の話を久々に読んだ
別冊のマコさんとシゲさんの出会いとか
fromサマンサとか
話の流れ順に月刊湘南爆走族で掲載してほしいな
コミックス手元にないから・・・
610愛蔵版名無しさん:03/09/17 13:18 ID:???
起こされちまったキショー ( 起床 )
って湘爆のネタだっけ?
611愛蔵版名無しさん:03/09/18 00:34 ID:???
>>610
津山さん渾身のギャグだなw
何巻かは、忘れた。
612愛蔵版名無しさん:03/09/18 23:38 ID:gvAqO9j/
>611
卒業アルバムの話だっけ?
613愛蔵版名無しさん:03/09/19 23:42 ID:zsEAdZqG
よっちゃんから残暑見舞いキター!
614愛蔵版名無しさん:03/09/20 00:58 ID:???
クチからチンコ出ちゃった



なんでだろ
615愛蔵版名無しさん:03/09/24 03:16 ID:F1T48hWM
修学旅行編での江口のセリフ
「いやぁ、中学の時は家に帰っておみやげの包み
見るまではどこ行ってたか知らなかったからなぁ」
616愛蔵版名無しさん:03/09/24 19:45 ID:PNWBHr/e
江流座age!!
617愛蔵版名無しさん:03/09/24 20:23 ID:???
将来、波高に入りたいな。
618愛蔵版名無しさん:03/09/25 02:30 ID:???
>615
作者は同じ経験があるんだよな。

>617
茅ヶ崎高校がモデルらしいぞ。
619愛蔵版名無しさん:03/09/26 19:19 ID:t9Tjx1BR
月間湘爆出てたぞー
620愛蔵版名無しさん:03/10/01 21:59 ID:???
応募時に必要なハガキを入れ忘れて応募したのに
よっちゃんから残暑見舞いが届きました・・・
ええ編集部や。
621愛蔵版名無しさん:03/10/01 23:25 ID:???
アニメ「10オンスの絆」をえらい久しぶりに観賞した。

権田、かっこえぇなぁ。。。葵ちゃんの声って、こんなに微妙だったっけ。。。
622愛蔵版名無しさん:03/10/03 02:02 ID:???
>>621
漏れは『GT380ヒストリー』と『スポ根マッドスペシャル』を最近見た
ワラタ
623愛蔵版名無しさん:03/10/03 09:11 ID:???
コミックスの大きさは500円タイプですよね?
624愛蔵版名無しさん:03/10/04 17:49 ID:???
10オンスの絆で、
先生には最後まで
試合を見て欲しかったなって
オモタのは漏れだけでしょうか?
625愛蔵版名無しさん:03/10/04 17:54 ID:???
連続でスマソ。
漏れ的には、
1/5ロンリーナイトが好き。
なんか、絵柄がちょっと違う感じがする。

ついでに、
BAD BOYSの抗争ものを読むと、
蒼ざめた暁を思い出します。
626愛蔵版名無しさん:03/10/05 01:31 ID:???
>>624
多分先生は満足だったんでしょう。。。
魂の輝きが見ることが出来て。
葵チャンに叱咤されてから、ほとんど権田がしゃべらないのが印象的だった。

さて、違うシリーズも観るとするか。。。
627愛蔵版名無しさん:03/10/07 10:36 ID:???
あの人は・・・ワルツだよ
628愛蔵版名無しさん:03/10/09 20:07 ID:???
荒くれが駄作なだけに湘爆が面白い
629愛蔵版名無しさん:03/10/10 17:50 ID:???
保守age
630愛蔵版名無しさん:03/10/11 22:42 ID:???
じぇんとる麺 ってラーメン屋、本当にあるんだ・・・。

ttp://gyoza.sugoihp.com/

ただ、出来れば湘南で店開いて欲しかった。
631630:03/10/11 23:11 ID:???
「あるんだ」じゃなく「あったんだ」の間違い。
632愛蔵版名無しさん:03/10/13 21:57 ID:???
麺をもじったラーメン屋は、結構全国各地にある罠。
ttp://homepage1.nifty.com/koyaman/ube/shimonoseki/mensclub/mensclub.htm
633愛蔵版名無しさん:03/10/14 11:01 ID:ZpKVsOKy
今月末発売の月刊湘爆は●特集。楽しみだ。
634愛蔵版名無しさん:03/10/14 23:48 ID:???
ブラディヒールのストーリーって
名門!多古西応援団の中にも
能面顔の男と女の子がリーダー格を張っている
チームとの抗争というストーリーで
ものすごく似ているのがなかったっけ

当時は絶対どっちかがパクったろ!と思ったけど
ハッキリ覚えてないや
今読んだら違う印象うけるかな
635愛蔵版名無しさん:03/10/19 14:35 ID:???
オマイラ、つっぱらかってるかい?
636愛蔵版名無しさん:03/10/21 23:56 ID:sliGTcWn
>>635
残念ながらアメリカで金脈は探していないけどカナダでつっぱらかってるぞ!
637愛蔵版名無しさん:03/10/23 00:50 ID:???
ち、ちすしかねーかな?
638愛蔵版名無しさん:03/10/23 01:16 ID:???
ハンザイだよそりゃ
639愛蔵版名無しさん:03/10/24 15:07 ID:???
もしも湘爆にラッキューが登場したいたら・・・
640愛蔵版名無しさん:03/10/24 20:11 ID:catd53Vn
 湘爆との最初の出会いは中学のときだった。整骨院でなにげに手にとった少年
キングに湘爆が載っていた。そのときは大して気にも留めなかったのだが、高校へ
入り、同級生が観てるのを見てからはまり、単行本を集め出した。
 ヤングキングも買いだしたが、ついに連載終了。ほんとに楽しい漫画だったので
寂しかった…。
 単車はXJとGPを乗り継いだが、XJはパクられ、GPは動かなくなってしまった。
今では車オンリーだが、たまに250でいいから乗ってみたいことがある。

 
 
641愛蔵版名無しさん:03/10/24 20:18 ID:???
そういえば湘爆初めて見たのってどこでだったっけか。
かなりはまったんだけどそれが思い出せない。
642愛蔵版名無しさん:03/10/24 20:40 ID:???
俺は従兄弟の兄ちゃんち。俺がまだ小房の頃だわ。
年代の為か、なんか大人のマンガに思えたなぁ。
(「タッチ」でさえ大人のマンガに思えた)
643愛蔵版名無しさん:03/10/24 20:42 ID:???
今までの吉田漫画キャラ総出演の特別連載でもしてくれないかな。
644愛蔵版名無しさん:03/10/24 21:26 ID:???
友人の彼氏がコミクス借してくれた。
丁度、連載終わった頃かな?リア高でちた。
最近、改めてはまりなおしてしまい、全作品コンプリート
してしまいましたー。
645愛蔵版名無しさん:03/10/24 22:01 ID:???
小6の頃ローソンで12巻を立ち読み
中学でけっこう流行った
貧乏だったので古本屋で集めた
大学入ってから持ってないのを揃えた
646愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:16 ID:9rLPhnk+
旧車會のほとんどがGS。
やはり吸い込み最高。
647愛蔵版名無しさん:03/10/24 23:26 ID:???
オレは厨房の夏期講習の授業中に3巻読んでから
湘爆にハマった。リーゼントしてチャリンコに湘爆の
ステッカー貼ったりしてたw
648愛蔵版名無しさん:03/10/25 13:12 ID:???
俺の眼鏡っ娘萌えの発祥は津山さん
649愛蔵版名無しさん:03/10/26 02:29 ID:???
>648
大尻は?
650愛蔵版名無しさん:03/10/26 02:34 ID:???
バカヤロウ
津山さんのケツはそんなにでかくねえぞ
651愛蔵版名無しさん:03/10/26 11:01 ID:???
ごーんごーん
ごんごん
ごごごごごーんごーん
ごんだくーん
652愛蔵版名無しさん:03/10/26 17:13 ID:???
オレ「瀬島さんっ スイマセンデシタッ」
あんなマスクした人が先輩だったらおっかねーなーと思ったもんだ‥

オレ「…江口くん いいかげん かんべんしてくれよ〜」
あんな人のおふざけの対象にされたらどうしたらいいんだと思ったもんだ‥
653愛蔵版名無しさん:03/10/27 18:52 ID:pRbQqhvD
>>633
月刊湘爆って、なんすか?
そういう本がホントにでてるんですか?
もしそうなら、欲しい!!!
654653:03/10/27 19:13 ID:pRbQqhvD
過去レス読んで分かりました。失礼致しました
655愛蔵版名無しさん:03/10/27 21:59 ID:???
最初の方だと、うる背や面っぽい所ありますよね。手芸仙人(?)に刺繍勝負をしに行ったり、
津山さんがスペシャルなんとかアタックで江口をやっつけたり、包帯を巻いた江口が
「ねぇねぇ、さっきの技教えてよ」 「知らない!」

真面目に部活をしている江口を湘爆と手芸部で取り合って、
「やっさしー、やっさしーえぐっさん!やっさしーやっさしー…」
「えっ?誕生日は先月だった?」 ガラガラガラ(校舎崩れて、江口腕立て伏せ、、)
656愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:02 ID:???
茂さん、アメリカが、、アメリカが見えるよぉ!!

え?寝ぼけるにはまだはや、、
657愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:03 ID:???
吉田漫画でいっちばんかわいいのは

あずさちゃん

次が

よしこちゃん
658愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:35 ID:???
>>655
>うる背や面っぽい
659愛蔵版名無しさん:03/10/27 22:41 ID:???
>>658
『うる「せいやつら」っぽい』じゃないかなぁ?
660658:03/10/27 22:59 ID:???
>>659
SANKS!
661愛蔵版名無しさん:03/10/28 01:15 ID:???
>>657

俺は「DADA!」の芽伊が一番だと思う。
662愛蔵版名無しさん:03/10/28 03:35 ID:???
リア高のマコさん
663愛蔵版名無しさん:03/10/29 02:01 ID:4U0erSFy
潮風追いかけ飛ばすHighway Tonight
664愛蔵版名無しさん:03/10/29 08:30 ID:???
Purple Highway Of Angel

            湘南爆走族
665愛蔵版名無しさん:03/10/29 19:23 ID:???
逢魔が時、怖いですよね。
四つ輪も早めにライトOnしましょう。
666愛蔵版名無しさん:03/10/29 20:44 ID:???
アンナタンハァハァ
667愛蔵版名無しさん:03/10/29 22:40 ID:???
地獄の軍団参上 
権田さんシブイ〜ッ。骨折したときかわいそうでした。 
668愛蔵版名無しさん:03/10/29 23:43 ID:???
ゴンタクレ
669愛蔵版名無しさん:03/10/30 00:19 ID:???
権田は面白い奴だよねえ。

湘爆といえば何回も蹴り入れるツッコミの「ガスガスガス・・・」が好き。
670愛蔵版名無しさん:03/10/30 01:07 ID:???
シリアスな表情で涙流してる権田が面白かったw

そういえばGS組み立てる江口よかったな〜
オレと友達でR20走ってたら、なんと友達のFXのキャリパーが外れた!
FX譲ってくれた人と友達とで組み上げたんだが事故らんでよかった
みんなも自分で組むときは気をつけよーね!
671愛蔵版名無しさん:03/10/30 01:14 ID:CFP6t48g
>>664
Angel (s) じゃないと族にならん。
672愛蔵版名無しさん:03/10/30 18:47 ID:Mu276Fex
月刊湘爆ゲット。江口のポスターつき。次号はサクライ特集。
673愛蔵版名無しさん:03/10/30 19:01 ID:???
シャクレシャクライ
674愛蔵版名無しさん:03/11/03 23:51 ID:eySEEOuA
うおー、月刊湘爆、売ってるの見たことない!
すげーほしいー!

江口の告白シーンは、小学生ながらドキドキしたなあ。
昨日デラックス版買ってきて読み直してるよ。
675愛蔵版名無しさん:03/11/04 19:26 ID:HjlL7czA
>674
コンビニに聞いたら、大抵発売日に売り切れてるみたいよ。
早めに買うのをおすすめ。
676愛蔵版名無しさん:03/11/05 00:11 ID:l3k88M5u
>>675
そうなのか・・・。買えないのは悲しいけど、まだ人気があるって事実が
嬉しいなあ・・・。情報ありがとう!!
677愛蔵版名無しさん:03/11/07 12:06 ID:gU8bSYqu
ララミー牧場で牛乳飲んでくるわ!
678愛蔵版名無しさん:03/11/07 19:22 ID:6x7SL2jv
そかぁ俺の判断でよ!
679愛蔵版名無しさん:03/11/07 23:29 ID:pJB0q3H6
>>678
通ならば片仮名で"ハンダン"と書くべき(w
680愛蔵版名無しさん:03/11/08 17:06 ID:???
誰か 二人羽織りボクシングやった事ある香具師いますかー?
681愛蔵版名無しさん:03/11/15 02:42 ID:EJihspjY
>>680
リア厨の時にやりますた。(恥ずい

ところでスレを読み返していて思ったんですが
江口のGS、桜井のサンパチ、マルのケッチは認識して
いましたがアキラの単車はホークUだったんですか?
てっきりヨンフォア(CB400F)だとばかり思ってました。
682愛蔵版名無しさん:03/11/15 12:26 ID:???
>>681
アキラはホークだよ。
ヨンフォアはブラディヒールの財津。
江口のGSも途中から集合管になってたね。
683681:03/11/15 15:49 ID:y9/tCUwB
>>682
財津がヨンフォアでしたか。
どーもありがとです。
684愛蔵版名無しさん:03/11/16 08:58 ID:???
>>682
最後の方は直管にもなってた>GS
685愛蔵版名無しさん:03/11/16 21:07 ID:???
>>684
集合入れる前の江口のGSはノーマル管の芯抜き直管。

と俺の脳内では認知してるが。一応族なんだしそう願いたい。
桜井のサンパチとマルのケッチもノーマル管だから同上。
アキラのだけ最初から集合だよね?
686愛蔵版名無しさん:03/11/16 23:31 ID:???
あれだけ速いわけだからさ
性能低下になるような事はしないんとちゃう?
687愛蔵版名無しさん:03/11/17 01:05 ID:???
湘爆OVA,ファミ劇で放送決定記念age
688愛蔵版名無しさん:03/11/17 01:57 ID:xcLru6Df
放送終わりました。

1/5ロンリーナイトのアレンジは酷かったな。
あれは湘爆全17巻のなかでも最大級の目玉エピソードなのに。

今は獄中にいる翔の声が痛い。
689愛蔵版名無しさん:03/11/18 03:53 ID:???
BGMはのっぽのサリーもしくはコニー・フランシス
それが吉田センスだ
690愛蔵版名無しさん:03/11/18 17:13 ID:???

 もっとカテぇモン 持って来い!!
691愛蔵版名無しさん:03/11/19 00:05 ID:x059zmz5
>>690
貴様ら全員減点1!
692愛蔵版名無しさん:03/11/20 02:52 ID:???
ずいぶんとのんびりとしたスレだよな。
693愛蔵版名無しさん:03/11/20 17:19 ID:CoJ1iiSs
>>676
バックナンバーうってるよ
694愛蔵版名無しさん:03/11/21 11:50 ID:P/plloIi
>>688
全17巻というのは別巻を含んでいるのか、幻の17巻を含んでいるのかどっちなんでしょう?
695愛蔵版名無しさん:03/11/22 22:14 ID:AX1cyLUN
友人が息子の名前を「礁太郎」にしてしまった。100点(ダム!ダム!)。
696愛蔵版名無しさん:03/11/25 00:55 ID:c3vmwsHS
工房時代、このマンガに影響されてKH400(集合チャンバー付き)買ったはいいが、
遅いは止らないはで散々苦労したっけな、結局Z400GPに買い替えちまったけどね、
最近発見したんだけど、五日市街道沿いにGT380やKH売ってる店があって、ちょっと欲しいと
思ってる35歳ZU乗りの俺。
697愛蔵版名無しさん:03/11/25 03:43 ID:???
湘爆は掛け値なしの傑作だが、珍走=カコイイというイメージを作った責任は重い。
698愛蔵版名無しさん:03/11/25 14:59 ID:???
迷惑かけてるって描写はされてたろ。サクライの話とか
699愛蔵版名無しさん:03/11/25 15:27 ID:???
責任はないと思うが、湘爆がかっこいいんじゃないの
700愛蔵版名無しさん:03/11/25 17:58 ID:SwYTLdeQ
アタイこそが 700げとー
701愛蔵版名無しさん:03/11/25 18:03 ID:???
湘爆メンバーの単車の排気量でげっとしなきゃー
おれはあえてよした
702愛蔵版名無しさん:03/11/26 00:00 ID:???
ワキゲのヒダリだな
703愛蔵版名無しさん:03/11/26 13:37 ID:???
月刊湘爆ゲット。やっぱ、桜井が1番カコイイ!
704愛蔵版名無しさん:03/11/26 19:31 ID:Hft3TjID
シミズれふ。
705愛蔵版名無しさん:03/11/29 20:01 ID:z8tz46Ib
OVAのエンジン音に萎え
706愛蔵版名無しさん:03/11/30 11:19 ID:???
>>705
もろドキュソな雰囲気ありありだしね。
707愛蔵版名無しさん:03/12/02 11:29 ID:???
>>704
ぼ、ぼかあ
はだだでふ。
708愛蔵版名無しさん:03/12/02 22:34 ID:???
この漫画は罪だ・・・

珍嫌いの漏れをして、ヴォー相続カコイイ・・・と思わせてしまふ・・
709愛蔵版名無しさん:03/12/02 23:15 ID:???
>>708
あの5人は族でヤンキーだけど、DQNではないからな。
権田にも同じ事が言えるかも。
710愛蔵版名無しさん:03/12/02 23:29 ID:???
へぇ・・・・権田んトコにもくさったヤロウはいるかい・・・・
711愛蔵版名無しさん:03/12/03 00:44 ID:???
>709
真紫も忘れるな。
712709:03/12/03 01:25 ID:???
>>711
失敬失敬。
あと折角だから箕輪の親分も追加しておこう。
713愛蔵版名無しさん:03/12/03 01:31 ID:???
>712
箕輪も良かったね。
あのムカツク女の話だよな?
714愛蔵版名無しさん:03/12/03 01:33 ID:???
湯島悦子のクソオンナ
715愛蔵版名無しさん:03/12/03 08:42 ID:???
だ、だれだ?

・・・・・ワルモノだ
716愛蔵版名無しさん:03/12/03 22:29 ID:???
ウンコしてたら電車おりそこなった?
717愛蔵版名無しさん:03/12/03 23:53 ID:???
ガスが無いんすよーははは。
718愛蔵版名無しさん:03/12/04 00:03 ID:KbF3h64h
今発売中の月刊湘爆に載っている5人が好みの違いで喧嘩する話があるじゃん。
あれの中で「線路向こうのヒト、線路こっちのヒト」の意味が分からん。
誰か教えて。
719愛蔵版名無しさん:03/12/04 00:22 ID:???
学校から見た家の場所でしょ
720愛蔵版名無しさん:03/12/04 15:23 ID:npIufJGK
湘爆のプラモほしい!自力で権田のは手に入れた
721718:03/12/04 20:19 ID:GfryIOd/
>719
サンクス! 小学校の時以来の謎が解けた。
722愛蔵版名無しさん:03/12/05 00:07 ID:???
723709:03/12/05 01:00 ID:???
>>713
そうです。
あの硬派十代独特の薄っぺらい虚勢と、根の生真面目さのギャップがたまらなく良い。
箕輪に限らず、この漫画は脇の人達も魅力的なんだよね。
724愛蔵版名無しさん:03/12/05 01:18 ID:???
生徒会長のコイズミとか?
725右近茶 ◆UKONN.S26s :03/12/05 08:04 ID:???
月間湘爆の中に湘爆の歴史みたいなページあるじゃないですか
右下の方にマコさんが旗のデザイン決めてるコマ
見たこと無いんですけど
726愛蔵版名無しさん:03/12/05 09:36 ID:rx5HJ64t
>>718俺は2ストの人 4ストの人がわからない
バイク用語なんかなー?

727愛蔵版名無しさん:03/12/05 13:44 ID:???
>>725
別冊かなんかだったかな〜。
確か。普通のコミックサイズよりは少し多きい単行本に載ってました。
そのコミック向けの書き下ろしだったかは失念しました。
728sage:03/12/05 18:23 ID:5rCDSVeg
>>726
バイクが2ストロークエンジンか
4ストロークエンジンかの違い。
詳しくはバイク板ででも聞けや。
729愛蔵版名無しさん:03/12/05 20:07 ID:fwaJWr4a
>>728
でかい奴はバイクもってないんだっけ
730愛蔵版名無しさん:03/12/06 00:04 ID:???
>>726
俺もわからんかったけどハラサーがのけものになってるので想像ついた。
あと津山さんと2ケツしようって話題で
2ストの振動はコーモンかゆくなるとか言ってたので、やっぱエンジンだろうなと思った。
731愛蔵版名無しさん:03/12/06 01:19 ID:???
若い人も多いんだね。なんかほのぼのとするよ。
732愛蔵版名無しさん:03/12/06 02:46 ID:???
>729
ハラサー?
初期に乗ってたことあったよな。
733愛蔵版名無しさん:03/12/06 15:34 ID:???
>>722
江口人形(・∀・)イイ!!
734愛蔵版名無しさん:03/12/06 17:39 ID:9l8l65nz

だれぞ、あの江口人形を購入しようと言う
猛者はおらんのか?
735愛蔵版名無しさん:03/12/07 12:47 ID:???
初期の津山さんはアラレちゃんみたいだったな。おでこ広くて・・・。
736愛蔵版名無しさん:03/12/08 13:26 ID:???
>>734
欲しいけど2604円はちょっと高いな
737愛蔵版名無しさん:03/12/08 13:54 ID:mtRurfzr
なかなかアレに2600円を出そうという気には
なれないよなぁw
738愛蔵版名無しさん:03/12/11 14:07 ID:???
>>726
江口 スズキGS400 4スト2気筒
アキラ ホンダCB400Tホーク2 4スト2気筒
桜井 スズキGT380 2スト3気筒
マル カワサキKH400 2スト3気筒
権田 ヤマハRZ350 2スト2気筒
   カワサキGPZ400F 4スト4気筒

一般的に2ストの方が加速が鋭くて扱いにくく壊れやすい。
煙りがすごくて音がカン高い。
現在国産メーカーでは2スト車は生産されていない。
739愛蔵版名無しさん:03/12/11 21:45 ID:???
真紫や財津は何ですか
カワサキZUだったような
740愛蔵版名無しさん:03/12/12 15:08 ID:???
財津 ホンダCB400four 4スト4気筒
真紫 忘れた カワサキZ400FXだっけ? 4スト4気筒
741愛蔵版名無しさん:03/12/12 23:00 ID:???
真紫はZ2じゃなかったっけ?
742愛蔵版名無しさん:03/12/13 21:06 ID:???
財津は4フォア
真紫は直管のZU
743愛蔵版名無しさん:03/12/15 12:43 ID:???
400FXは真紫の彼女?だっけかな。
744愛蔵版名無しさん:03/12/15 23:33 ID:???
そういや、このスレにDVD買った人いる?
一巻目買ったらボックスと卒業証書が付いてきたよw

こりゃ何が何でもコンプリートしないとなー
745愛蔵版名無しさん:03/12/16 09:42 ID:???
>>743
雅ってFXだったの?
知らなかった・・・
漏れの愛車もFXだったのに。。。
連載中の頃の族車といえばCBXかXJだったのに
出てこなかったね。
746愛蔵版名無しさん:03/12/16 19:48 ID:???
>>744
欲しいけどレンタルビデオ全部見たからなー
747愛蔵版名無しさん:03/12/20 01:12 ID:???
おれ、オレンジ!
748愛蔵版名無しさん:03/12/21 00:00 ID:???
柳家ポマードは今でもあるけどケイバポマードって聞いた事ないな。実在するの?
749愛蔵版名無しさん:03/12/21 09:00 ID:???
>>748
ケイバチックと言うらすい・・・
750愛蔵版名無しさん:03/12/23 12:07 ID:???
連載当時でもKHやサンパチ、GS、ホークUに乗ってる族なんていなかったぞ、
ましてやRZ350なんて絶対いない、定番はCBXやXJ、FXやZ400GP、
ちょっと凝った奴でインパルスだった、上記旧車なんてプレミアついて
高すぎだったよ、だけど何かロマンがあった漫画だったな。
751 :03/12/25 18:09 ID:???
ウチのガキが「ワンピース」好きでさぁ、この前単行本買ってやったのね。
で、読んでてヲモタ。

「湘爆じゃん、このノリ…」

ま、世界観とゆーか次元は全くちがうんだけど、
「仲間の為に命張る」
「主人公がちょっと無知」
「たま〜に核心を付く、良いコトを言う」等々
ギャグなんかも、影響されてないかなぁ?
752愛蔵版名無しさん:03/12/25 18:42 ID:???
>>751
まあ判らなくはないけど“湘爆”は設定こそ珍走だけど、
青春モノだと思うんだよね、基本的に。
“ワンピ”は冒険活劇っつーか、決して青春モノじゃないと思うし。
ま、エッセンスとゆーか“仲間や友情や絆”“お調子者だけど怒るとメチャ強い”
ってトコ位じゃない?
753愛蔵版名無しさん:03/12/26 18:05 ID:tresRyto
厨房のころ晃っていうボンタンはいてたなあ・・・。
調理実習の時マスクに呪ってマジックで書いて先生に怒られたの思い出した。
754愛蔵版名無しさん:03/12/26 23:59 ID:???
>>750
微妙に違うよ。ホーク、サンパチ、GSが少なかったのは
湘爆連載当時(80年代半ば〜後半)は時代遅れですでに人気なくなってたから。
値段も捨て値の激安。プレミアがついたのは結構最近。
今でこそ旧車として確固たる地位を得てるが当時はマルチエンジン全盛。
桜井のサンパチの話なんかはまさに時代を表してるね。
パーツがなくて捜しまわって結局捨ててあったの見つけてたなんて。
今なら金さえあればサンパチやGSなんてパーツがいくらでもあるからね。

湘爆は当時でもひと世代前の族を描いてたから連載当時にリアルタイムで
暴走族だった奴らにはリアリティとしては多少違和感あったんじゃないかな?
755愛蔵版名無しさん:03/12/27 00:30 ID:???
>>753
晃っていうボンタンてハイウエでボタンが5つ位
付いてるヤツじゃなかったっけ?懐かすいw
>>754
ひと世代前の族を描いてたというのには同意。
ヨーラン背負ってた香具師なんていなかったしw
当時は短ランにボンタンが主流でしたな
756愛蔵版名無しさん:03/12/31 01:54 ID:ErB9TBBq
長内もしぶくない?
757愛蔵版名無しさん:04/01/07 18:52 ID:9Qn36l9t
今月号、メタルステッカー欲しさに
5冊も買ってしまいますた。
758愛蔵版名無しさん:04/01/10 02:19 ID:???
ときおり出てくる作者のポエムの世界みたいなのが痛いな
759愛蔵版名無しさん:04/01/14 17:39 ID:lcP24KKk
次号の付録は地獄の軍団ステッカーだね。
760愛蔵版名無しさん:04/01/18 13:52 ID:CseTgxmE
続編やってくれないかな
2代目湘南爆走族w
761愛蔵版名無しさん:04/01/18 19:12 ID:UScrn07X
>760
漏まいは本当に原作読んだのかと小1時間、、、
762愛蔵版名無しさん:04/01/18 20:52 ID:???
>>761
ワラタ
>>760
初代→桃山マコ
二代目→江口洋助
763愛蔵版名無しさん:04/01/18 22:57 ID:???
三代目→>>762
764愛蔵版名無しさん:04/01/28 17:55 ID:ZkY2dYtX
けど3代目ってどうやって決めたんだろ
江口が誘われたみたいな
感じなのかな
765愛蔵版名無しさん:04/01/28 21:45 ID:ZXRNwu8z
>764
江口たちより年下で、名前のあるキャラだとすると、、、
そんなんいたっけ?

はっ、アキラの妹か!!!
(安奈だっけ)
766愛蔵版名無しさん:04/01/28 21:52 ID:???
ヘンナちゃん
767愛蔵版名無しさん:04/01/28 21:53 ID:???
>>766
江口さん、安奈ですよ
768愛蔵版名無しさん:04/01/28 22:19 ID:???
性兆器だな
769愛蔵版名無しさん:04/01/28 23:39 ID:/g6DFquF
>>765
ヘンナちゃんの泣いちゃった彼氏かも。
770愛蔵版名無しさん:04/01/28 23:41 ID:???
ステッカーもらってロボットくんとカエルさんごっこしてた後輩
771愛蔵版名無しさん:04/01/29 00:32 ID:???
桜井に舎弟にして下さいと頼んだ他校の生徒。
772愛蔵版名無しさん:04/01/29 00:59 ID:???
つかさ、初代はシゲやマコさんの同期だろうし、
二代目は江口の同期のみ・・・
変だよね。
773愛蔵版名無しさん:04/01/29 01:51 ID:???
杏奈じゃなかったか?

はっ、そうか。
3代目は交機を辞めたモモカンか。
親子で湘爆のアタマはるなんてスゲェ。
774愛蔵版名無しさん:04/01/29 02:09 ID:???
3代目は
C三さんの息子。
775愛蔵版名無しさん:04/01/29 19:21 ID:???
ムキタの息子。
3代目は無理としてもそろそろイイ年頃じゃね?
776愛蔵版名無しさん:04/01/29 19:59 ID:O0IzLz5O

 肛門が ピ キ ピ キ     
777愛蔵版名無しさん:04/01/29 20:09 ID:???
アタイこそが 777げとー
778愛蔵版名無しさん:04/01/29 22:01 ID:???
月刊湘爆・権田編、いい話そろってたな。
思ったのは、瀬島って重要なキャラだよね。
こいつ好きだよ、俺。
779愛蔵版名無しさん:04/01/30 00:58 ID:/YbrHkNW
>>778
俺も瀬島さんのやり方が大好きデス
780愛蔵版名無しさん:04/01/30 08:46 ID:???


     呪
781 :04/01/30 17:52 ID:eNvlrjCR
「イヤならやめちまやいいのさ。」

「人間が人間を集めていくためには
 理屈じゃねぇ部分が必要だとマコさんは知ってらした。」

「だれも文句いわねぇ
 もう あいつひとりの問題だ。」




江口がリーダーに決まり、マコさん以下全員引退してシゲさんが云った言葉。
なので、湘爆は江口の代でチーム解散…「伝説のチームになった」と解釈したい。
16巻で最後に走ってるのも、勿論江口。
江口からの無言のメッセージみたいなね。

782愛蔵版名無しさん:04/01/31 00:30 ID:???
”卓球しー行こべーぜ!”

なんちゅう言い回しだと当時思った
783愛蔵版名無しさん:04/01/31 08:34 ID:???
>>781
最終回で走ってたのって江口っていう解釈もアリなのか
オレは普通に誰かが3代目になって
もらった江口の単車で走ってるもんだと思ったけど
784愛蔵版名無しさん:04/01/31 10:21 ID:A0i8Tnm/
>>779
そのセリフの元ネタが出てくる権田が総長に就任するときの話は何故今月の月刊湘爆に未収録なんだ?
785愛蔵版名無しさん:04/01/31 11:15 ID:???
>>783
色んな解釈があってイイんじゃない?
俺も最後は江口かなぁ、と思ってる。
江口が走って最後の扉で“Goodby”と来れば、やはり3代目より江口かなと…
786785:04/01/31 11:24 ID:???
↑言い方変ダタ。
×江口が走って最後の扉で“Goodby”と来れば、やはり3代目より江口かなと…
○誰かが走って最後の扉で“Goodby”と来れば、やはり3代目より江口かなと…
787愛蔵版名無しさん:04/02/01 16:29 ID:shZVsTbq
×Goodby
○Good Bye
788愛蔵版名無しさん:04/02/01 19:11 ID:???
>>787
本誌じゃGoodbyなんだよね(w
789愛蔵版名無しさん:04/02/01 22:38 ID:8vlHsZLY
「純ブライド」ってどんな話?
790愛蔵版名無しさん:04/02/01 22:52 ID:???
同棲している男女の話。
暗い。個人的には好きなんだけど・・・。
791愛蔵版名無しさん:04/02/01 23:09 ID:???
>790
純愛モノ?女受けはよさげっすか?
792愛蔵版名無しさん:04/02/01 23:23 ID:cDzok2RN
>>787,788
英辞郎ひいたらどちらも載ってました。
793愛蔵版名無しさん:04/02/01 23:23 ID:???
純愛じゃないよなぁ・・あの漫画は。
794愛蔵版名無しさん:04/02/01 23:34 ID:???
>793
じゃあ後味はよいですか?
795愛蔵版名無しさん:04/02/02 00:15 ID:???
古本だけど、10巻ほどまとめ買いした。読むぞー!
796愛蔵版名無しさん:04/02/02 14:14 ID:???
>794
悪くは…ない。
797愛蔵版名無しさん:04/02/02 14:43 ID:7USBgiGF
「半タマキイチ」
何故吉田がこのアダナを知っているのか?
798愛蔵版名無しさん:04/02/02 15:38 ID:???
>794
ハッピーエンドではある。
799愛蔵版名無しさん:04/02/03 23:05 ID:???
ハッピーエンドまでの道程がイロイロと、まぁ、大変。
800愛蔵版名無しさん:04/02/04 01:37 ID:???
自分の心の中の人が大変になるので、一度読んだきり。
801愛蔵版名無しさん:04/02/04 21:04 ID:???
>800
(;´Д`)ノシ・・・漏れも
802愛蔵版名無しさん:04/02/05 21:22 ID:???
今月号の巻頭カラーで湘爆グッズが載ってたじゃん。
漏れ殆ど持ってたよ。。。
とっておけばヨカッタ_| ̄|○
803愛蔵版名無しさん:04/02/06 00:03 ID:???
今月の月刊湘爆、まだ見てないけど、俺ガチャガチャのディフォルメの消しゴム
今でも持ってるよ。フルコンプで。ちゃんとグラサンがかけれるようになってるやつ。
804愛蔵版名無しさん:04/02/17 14:08 ID:???
保守age
805愛蔵版名無しさん:04/02/17 22:57 ID:XMuyZRxi
マンジュウ仮面だ!
のネタはどう?

ちなみに俺は権田の2台目GPZ400Fが好き!
でもカワサキにヨシムラは?
806愛蔵版名無しさん:04/02/18 14:46 ID:???
>>805
最後の「マンジュウ仮面がシメに行くぞ!」の台詞はリアルタイムで読んで爆笑しました。
807愛蔵版名無しさん:04/02/23 00:33 ID:???
マンガじゃなくてスマソですが、私は未だにオリジナルサントラの「手芸部の反乱」のフレーズがが頭の中でぐるぐるしている時があります。
808愛蔵版名無しさん:04/02/28 10:26 ID:???
湘南グラフティ、懐かしいなぁ。

吉田のああいうバタ臭い青春群像劇が、もう一度読みたいよぉ。。。
809愛蔵版名無しさん:04/02/29 07:21 ID:???
湘南グラフティ以外で初代が主人公の話ある?湘南爆走族は2代目の話?
810愛蔵版名無しさん:04/02/29 07:22 ID:???
あっ、俺が持ってる単行本は湘南グラフティだけです。
811愛蔵版名無しさん:04/02/29 15:02 ID:BAzigxxO
湘爆の別巻がありますよ
812愛蔵版名無しさん:04/03/01 00:11 ID:???
大橋とか山田とかコースケとか無明とか出てくるやつな
別巻とグラフィティ2巻
どっちがどっちだったか忘れた

サマンサの話とか山田の結婚式とか
たまに出てくるのが好きだ
813愛蔵版名無しさん:04/03/01 08:20 ID:???
そっか、あるのか。サンクス、でも古本屋探しても別巻置いてなさそう
初代湘爆は2代目と違って硬派っぽいな
814愛蔵版名無しさん:04/03/01 11:07 ID:???
あぁー、別館もグラフィティも持ってたのに、捨てちまったよ・・・・
815愛蔵版名無しさん:04/03/01 20:20 ID:K6RYJXi7
次号の月刊は初代の特集だよ
816愛蔵版名無しさん:04/03/01 21:08 ID:???
マコさんハァハァ…(;´Д`)
817愛蔵版名無しさん:04/03/02 07:53 ID:???
数ある漫画の中でマコさんにだけは少しハァハァできる
818愛蔵版名無しさん:04/03/02 08:06 ID:???
>>817
俺は静奈くんだけだ。
819愛蔵版名無しさん:04/03/05 00:27 ID:???
苺谷さんキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
820愛蔵版名無しさん:04/03/13 09:20 ID:QAFUtelL
イチゴマスク最強。
821愛蔵版名無しさん:04/03/15 12:47 ID:???
小防の頃(12〜3年前)、近所の公園の壁にでっかく

「丸 川 角 児 参上!!」

と書かれていた。
湘爆終わって久しかったし、まして周りの友達もみんな小防だったから意味不明がってた。
兄貴の影響で湘爆読んでた俺はその公園行くたんびにニヤニヤしてたな(w
822愛蔵版名無しさん:04/03/17 12:35 ID:???
じゃあ犯人はおまえの兄貴だろ
823愛蔵版名無しさん:04/03/17 15:37 ID:onpe6kGW
>>822
イイエテミョー
824愛蔵版名無しさん:04/03/17 16:50 ID:47qbVGTB
メキシコって何県ですか?
825愛蔵版名無しさん:04/03/18 03:26 ID:???
>822
そーだとすると、何故に丸川?
KHのファンか?
確かにあの音は最高だ。
826愛蔵版名無しさん:04/03/18 03:45 ID:???
湘爆ではマルが一番好き
827愛蔵版名無しさん:04/03/18 03:45 ID:???
>>824
ララミー牧場で牛乳のもうか
828愛蔵版名無しさん:04/03/20 19:36 ID:f6lwli+I
アキラの親父がアキラに言った言葉
「女を泣かす奴は半人前だ」
自分はまだまだ・・・・・・
829愛蔵版名無しさん:04/03/21 19:19 ID:fr/rRhHf
誰もオレの目見て話すヤツなんかいねぇんだ!
オレとタイマンはれるヤツ連れて来い!
830愛蔵版名無しさん:04/03/22 07:31 ID:o1bfRBZC
移転あげ。
831愛蔵版名無しさん:04/03/26 19:39 ID:eotmOzB8
江口より強い椰子て結構いるでしょ?兄貴、モモカン、Wデート編の土木作業員とか
832愛蔵版名無しさん:04/03/26 19:52 ID:+Q8/7lHt
幻の17巻再版して欲しいな。当時小6で友達の回し読みしてて
高校の頃、集める余裕があってももうどこにも置いてなかったしな
今でも古本屋いって湘爆見かけたら探してるけど無いな
833愛蔵版名無しさん:04/03/26 22:57 ID:???
ははは

おもしろいなあ
834愛蔵版名無しさん:04/03/26 23:13 ID:eotmOzB8
向田強いよ!イイ(・∀・)あじだしてるし
835愛蔵版名無しさん:04/03/26 23:25 ID:???
白鳥先生は強いのだろうか。



当初はむしろ、ムキタよりも対抗していたが・・・・・・
836愛蔵版名無しさん:04/03/27 04:50 ID:???
>831
ナマコン親父ね。
ってことは、C三も江口よか強いわけだよなぁ。
837愛蔵版名無しさん:04/03/27 06:03 ID:???
ピーカンヘッドか。
オサラギさん一見強そうで微妙だ
838愛蔵版名無しさん:04/03/27 11:29 ID:???
この漫画で「月極駐車場」の正しい読み方を知った
839愛蔵版名無しさん:04/03/27 13:03 ID:???
   わい        わい
 
 わい    わい       わい

 わい  わい    わい      わい
840愛蔵版名無しさん:04/03/27 14:03 ID:???
>838
日本最大の駐車場チェーンだな(笑

と思ってた芸能人って誰だっけ?
841愛蔵版名無しさん:04/03/31 00:30 ID:ijd3b0fb
ハラサーと津山さんと民さんが原チャリ乗る特訓してて
津山さんが金網につっこむとこがすき。
842愛蔵版名無しさん:04/04/09 03:32 ID:9CX2Vscu
ほしゅ
843愛蔵版名無しさん:04/04/09 04:11 ID:???
ミエロシ羊助
844愛蔵版名無しさん:04/04/13 04:15 ID:???
次号でスイングトップ売るみたいね。
845愛蔵版名無しさん:04/04/15 22:11 ID:???
みんなが初対面する話が好き。
始めるにはちょうどいい人数だみたいなせりふがなんかよかった。
846愛蔵版名無しさん:04/04/20 14:09 ID:???
847愛蔵版名無しさん:04/04/21 23:32 ID:???
あげ
848愛蔵版名無しさん:04/05/02 02:55 ID:???
この板で三番目に古いスレ。
849愛蔵版名無しさん:04/05/07 10:36 ID:???
テレ東で湘爆やってた。
 
ハラサー役の我王銀次さん…(泣)
850愛蔵版名無しさん:04/05/07 22:39 ID:???
つーか江口と織田が清水美砂もだっけ?デビュー作っつーのも
851愛蔵版名無しさん:04/05/08 01:23 ID:Tc4b796S
映画の試写会にボンタンで行った俺。
マル役の人と握手したよ。
852愛蔵版名無しさん:04/05/08 02:56 ID:???
あ、俺その頃ボンスリだった。
853愛蔵版名無しさん:04/05/08 13:19 ID:???
湘爆の先代メンバーの人の結婚式での、
ポニーテールにドレス姿の津山さんに惚れた。

あんな子と砂浜で踊りたかったなぁ
854愛蔵版名無しさん:04/05/08 16:53 ID:y8ccektf
応募者全員プレゼントだったステッカーは宝物でした
855愛蔵版名無しさん:04/05/08 20:41 ID:???
>>840
所ジョージだな
856愛蔵版名無しさん:04/05/08 23:00 ID:???
>>854
あ、俺も持ってた〜
ママチャリのチェーンのカバーんトコに貼ってたよ、厨房の頃w
857愛蔵版名無しさん:04/05/09 01:12 ID:UPes4D00
波高手芸部の嶋田さんと大久保さん(ぽちゃ)の闘いは
おもしろかったね
858愛蔵版名無しさん:04/05/09 01:16 ID:???
止めに入ったマルやサクライまで巻き込んで大喧嘩になったのがおもしろかった
他人を巻き込もうとするイヤラシサが好き
859愛蔵版名無しさん:04/05/09 10:10 ID:ioikuqWT
湘爆派とビーバップ派はどっちが多かったですか
漏れのとこは山奥で湘南の雰囲気がわからなかったのか圧倒的にビーバップ派が多く、さびしかったっす
860愛蔵版名無しさん:04/05/09 11:23 ID:???
いや、掲載誌のアレでビーバップじゃないの?
だって当時ウチのクラスでKING買ってたのって多分俺だけだったろうし、映画化もされてたし。
861愛蔵版名無しさん:04/05/09 19:44 ID:???
ビーバップはキャラに動きがないし、
顔を省略するので
漫画としてはダメダメ。

ビーバップ派ってのは
めんどくさがりのチンピラに多いね。
862愛蔵版名無しさん:04/05/09 23:28 ID:???
あれ?ビーバップと湘爆って、時代かぶってた?
俺の記憶ではビーバップが5年くらい遅れてるわけだが・・・
863愛蔵版名無しさん:04/05/10 00:56 ID:???
俺もそう思う。
バリ伝となら被っていた記憶がある。
864愛蔵版名無しさん:04/05/10 01:10 ID:???
え?湘爆とビーバップ、連載時期は被ってなかったっけ?
開始時期とか終了時期は被ってなかったけど、連載してた時期は被ってた時もあったと思うよ。
違ったっけ?
865愛蔵版名無しさん:04/05/11 23:02 ID:???
湘爆とビーバップは連載時期かぶってるよ。3年くらいは
かぶってるんじゃないかな
866愛蔵版名無しさん:04/05/15 16:56 ID:KJ+btDk4
age
867愛蔵版名無しさん:04/05/15 21:09 ID:???
この人、泣き顔もっと巧く描けたなら・・
868愛蔵版名無しさん:04/05/24 16:57 ID:???
もうすぐ月刊湘爆の発売日だね
869愛蔵版名無しさん:04/05/25 00:58 ID:???
>1が書き込まれたのが2年前。
次スレが立つのは・・・半年後か?
870愛蔵版名無しさん:04/06/03 15:36 ID:rJqjxl8X
おまけのステッカー、だんだんネタが苦しくなってきたな
871愛蔵版名無しさん:04/06/05 01:29 ID:???
新装版を買い始めました。
さすがに、オリジナル版はもう無いのね。絶版って言われて悲しかったです。
ブクオフにはいっぱい並んでいるのにね。
872愛蔵版名無しさん:04/06/23 21:03 ID:WHYXFV+L
誰か復刻版のスウィングトップ買ったやついないのかぁ〜
873愛蔵版名無しさん:04/07/15 03:34 ID:???
今日初めてコンビニで月刊湘爆を立ち読みして、
スイングトップか、へー、 …ホスィカモナー と思ったけど
絶対着て歩けないからなあ
874愛蔵版名無しさん:04/07/16 00:17 ID:???
江口が津山さんに告白する回の
みかんとバナナは分かるけどなんで冬にモモがあるんだよう畜生
875愛蔵版名無しさん:04/07/16 03:11 ID:???
冬だってマコさんは最高だ。
876愛蔵版名無しさん:04/07/16 13:36 ID:???
わきげの左トンペイ
877愛蔵版名無しさん:04/07/17 20:57 ID:gjWxNytN
ウナギとウメボシで弁当作る津山さん最狂。
878愛蔵版名無しさん:04/07/18 02:06 ID:???
アニメの江口は声のせいかかっこよすぎてとんでもなかった
879愛蔵版名無しさん:04/07/18 03:46 ID:???
>>878
もちろん2以降の話だよなそれは?
880愛蔵版名無しさん:04/07/20 20:17 ID:???
いっ いえ ぼくはふつうのあぶらすましです…
881愛蔵版名無しさん:04/07/21 19:32 ID:???
ここでグチイヨケスから一言↓
882愛蔵版名無しさん:04/07/22 10:37 ID:37qx7628
おーいシキシャがいねーぞ
883愛蔵版名無しさん:04/07/24 23:02 ID:j4CsRsHf
スイングトップ買いますた
結構良い造りで満足。でも暑くて秋までとてもじゃないが着れないね。
884愛蔵版名無しさん:04/07/25 03:12 ID:???
秋になっても、どんなに寒くても
恥ずかしいから着ないと思う。
885愛蔵版名無しさん:04/07/25 12:15 ID:???
家着…だなあ…
886愛蔵版名無しさん:04/07/25 23:26 ID:MF4eiA8j
しかし今年は暑いねヽ(`Д´)ノ 
887愛蔵版名無しさん:04/07/27 01:24 ID:???
庄獏のメンツは夏好きなせいか
さむいよ〜さむいよ〜って震えてる場面はあっても
あついよ〜死ぬ〜ってぐでぐでしてる場面はないのな

そういや荒くれナイトの人達はありまくるな…
888愛蔵版名無しさん:04/07/27 20:40 ID:???
おしりペンペンのAAとか無いかな
889愛蔵版名無しさん:04/07/27 21:38 ID:???
ヤンピコンピ
っていうのも湘南弁なのですか
890愛蔵版名無しさん:04/07/28 02:48 ID:???
>889
うん。
891愛蔵版名無しさん:04/07/28 20:39 ID:???
>>890
マジで!? 長年の疑問が解けた
アリガトー!!
892愛蔵版名無しさん:04/07/29 02:05 ID:???
>891
ごめん。適当に「うん」って書いただけ。

ちなみに作中の湘南弁を
湘南で聞いたことはないなぁ。
893愛蔵版名無しさん:04/07/29 23:34 ID:???
何なのこいつは
894愛蔵版名無しさん:04/07/30 13:58 ID:???
Jと呼ぼう
895愛蔵版名無しさん:04/07/30 22:01 ID:???
毒島一発と呼んでやる。
896愛蔵版名無しさん:04/07/31 23:06 ID:???
久しぶりに読もうとしたらあの本に湧く小さい虫がイパーイだたので
愛蔵版買うことにすた

まだそんなに好きなのかとちょっと自分にビツクリした。
897愛蔵版名無しさん:04/08/03 13:32 ID:???
あおいちゃんが一番かわいいよな
898愛蔵版名無しさん:04/08/03 20:27 ID:???
江口が見とれるくらいだからな
899愛蔵版名無しさん:04/08/06 01:27 ID:???
よしださとしのマンガの女キャラ中
民さんが一番いい女な気ガス
900愛蔵版名無しさん:04/08/07 03:15 ID:???
>>896
「本が虫にたかられている」という状況が
いかにも作者の自伝4コママンガにありそうな雰囲気だ

(バイトさぼって給料もらいにいかなかった話とか
ゴミ箱のソーセージ食ってサルモネラ中毒になった話とかのアレ)
901愛蔵版名無しさん:04/08/08 15:18 ID:???
結局3代目って誰がなったの?
あとから連載されてた漫画の、ヨネとかあの連中??
902愛蔵版名無しさん:04/08/08 19:18 ID:???
>>901
(     ゚     Д     ゚)     ハ     ァ     ?
903愛蔵版名無しさん:04/08/09 20:06 ID:???
>>902
大久保さんですか?
904愛蔵版名無しさん:04/08/10 23:49 ID:???
手芸はオレのナイフフォークだ
905愛蔵版名無しさん:04/08/12 03:12 ID:???
部費のかかった部活対抗リレーで、津山さんは副部長だからまだしも、
なぜわざわざ大久保さんを走らせるのか理解できん
906愛蔵版名無しさん:04/08/12 03:30 ID:???
ジツは津山さんより速いとか
907愛蔵版名無しさん:04/08/12 22:43 ID:LNRmDzHu
月刊で読み返して見るとさ、臭い話やセリフも多いんだけど、
やっぱ元気になるわ。このマンガ。
ありがたいなってのが正直な感想です。
908愛蔵版名無しさん:04/08/12 23:57 ID:emd8xx2N
>>867
泣き顔、純ブライドの純子は衝撃的だったけど。

俺、産まれた子供の名前「礁太郎」にしちゃた。ヘヘ。
「スローニン」描いてた頃ってまだ20代半ばだよね。やっぱ天才だ。
この前「梧桐勢十郎」って読んだらモロ吉田聡で萎えたぞ。
パクられてばかりでしかもそっちのほうが売れている現実。
909愛蔵版名無しさん:04/08/13 04:23 ID:DzkvFTox
ある種天才であることはオレも認めるし
パクられる事も多いのも事実だね。田中宏の一連の作品とか「今日から俺は」とか。
でもこの人、一番売れた「湘爆」からの自分パクリも多いのだなあ。
「荒くれNIGHT」で何度、既視感に襲われたことか。。。。
「ちょっとヨロシク」とか「関東ドドンパ男」「走れ、天馬」とか
少年誌王道の転校生ものに手を出すと大はずれも多いし。
でも「純ブライド」「スローニン」「ブラックナイトホーク」は傑作だと思う。
みんな売れそうに無いネタだけどね。
きっと「当てにいった編集者」と組むと駄作になって
「自分の趣味に走った編集者」だと傑作になるんだろうなあ。
そういう意味では最近の荒くれは「当てにいった編集」の意図を感じて、
ちょっとヤな感じがしてる。
910愛蔵版名無しさん:04/08/13 06:27 ID:???
「」好きだなあ
911愛蔵版名無しさん:04/08/13 19:35 ID:???
>>909
「ちょっとヨロシク」はハズレどころか
かなりの当たりでしたよ?

しかも吉田ギャグの宝庫というかアーカイブのような感じで
未だに楽しめる。
912愛蔵版名無しさん:04/08/13 20:18 ID:k/UNNNfk
ビッキー・ミミズセンですね。
913愛蔵版名無しさん:04/08/13 20:36 ID:???
ストロベリー最高!!!!
914愛蔵版名無しさん:04/08/13 20:52 ID:k/UNNNfk
トワタリーノ・アリですね。
915愛蔵版名無しさん:04/08/13 20:53 ID:k/UNNNfk
なんかかっこいいID。

お凸凹(はぁと)してっか?
916愛蔵版名無しさん:04/08/13 21:01 ID:Gbhdwpw3
とうとう殺したらしいよ!
http://bbs2.orange-e.net/?id=123456
917愛蔵版名無しさん:04/08/13 22:33 ID:0GgFaxkf
シャンプーハット・サクライ
918愛蔵版名無しさん:04/08/14 01:01 ID:???
>>909って荒くれスレにもいるバカ?
919愛蔵版名無しさん:04/08/14 01:15 ID:???
ま、
めでてえ!

と いうことで
920愛蔵版名無しさん:04/08/14 02:22 ID:???
>>918見て荒くれスレ行ってみたら本当に馬鹿がいた…いや釣りかな

それはともかく銭湯の話でアキラの海パンにタワシをぶち込んで
パーンパーンて叩くコマで抱腹絶倒した覚えがある
921愛蔵版名無しさん:04/08/14 04:57 ID:1HQlhtJk
ちょっとヨロシクって最後急すぎないかな。
人気無くて打ち切りなの。それとも作者が他の仕事
いそがしくなったのかな。けどサンデーほどの雑誌なら
他の仕事忙しくてもサンデーやるだろうし。

アクメツのスレでサンデーは20年位前に編集
変わって作品切りまくった時期あるって聞いたけど
そのせいかな
922愛蔵版名無しさん:04/08/14 05:12 ID:???
3年たったら終わるんですよ
923愛蔵版名無しさん:04/08/15 00:17 ID:???
うん、湘爆以降、あんましだらだらやんない代わりに
幕引きは急展開
924愛蔵版名無しさん:04/08/15 00:34 ID:XI1AoOsE
10巻以上続いたのは成功作で3ー4巻で終わったのは失敗(ビジネス上の)なんだろうけど
そう考えると湘爆とヨロシクと荒くれの3つしかないんだよナ。
925愛蔵版名無しさん:04/08/15 00:35 ID:UkCz/1BE
>>923それにしても急すぎるな。湘南爆走族なみの
感動の卒業式書いて欲しかったな。苺谷の

それに湘爆だって最近の漫画にしたらかなり短いよね。
編集も思い切ったよな。ジャンプだったら引き伸ばされてたよ。
雑誌の売り上げ減るだろうし
926愛蔵版名無しさん:04/08/15 02:11 ID:???
俺も「ちょっとヨロシク」は好きだったな〜。
あと、「DADA!」サイコー
927愛蔵版名無しさん:04/08/15 02:32 ID:EAtl3dMy
\_______________/
           …と思う吉宗であった
   (__) ..    ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
    (_)       >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
  モワモワ      /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
     (_)   /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
          ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
        ○  l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
         {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
            kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i 
          レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'
         {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{  
928愛蔵版名無しさん:04/08/15 03:25 ID:???
>925
売り上げ減るっていうレベルじゃなく
休刊になったよ。
929愛蔵版名無しさん:04/08/15 03:47 ID:???
>>928あれヤングキングでやってたんじゃないの?
930愛蔵版名無しさん:04/08/15 05:59 ID:???
>>924
純ブライドを10巻以上続けてどうするんですか?
931愛蔵版名無しさん:04/08/15 07:12 ID:???
>>930
同意。
売れた売れなかったに関係なく『描き終えて』幕を下ろしたものが
あるはずだよねん。
932愛蔵版名無しさん:04/08/15 07:47 ID:dTL/KVXl
うっだらウラァ〜
933愛蔵版名無しさん:04/08/15 12:01 ID:Q/SAb87R
なめっだらねーぞら
934愛蔵版名無しさん:04/08/15 12:57 ID:???
湘爆の実写版の織田裕二に江口洋介はいまや知らぬものがいない役者だもんなあ。
今考えるとすごいよ。
935愛蔵版名無しさん:04/08/15 13:52 ID:???
江口洋介って芸名なの。それともこの漫画と
偶然かぶったの?。
936愛蔵版名無しさん:04/08/15 13:56 ID:???
>>936
この漫画にあわせて芸名をつけた。
「今日から俺は」の三橋貴史と一緒。あっちは消えたわけだが。
937愛蔵版名無しさん:04/08/15 14:01 ID:???
あれは消える罠
938愛蔵版名無しさん:04/08/15 15:19 ID:???
おれ今日から俺は先に呼んで湘南爆走族
よんだことなかったんだが

この漫画、損してるよね。族漫画の最初の漫画って
イメージが強くて、最初この漫画、真面目な不良漫画だと思ってた。
なんかバイクとかケンカとか真面目にやってるんだろうなと
思って敬遠してたんだが

見てみてビックリしたよギャグ青春物だったんだな。
今日俺と雰囲気似てるし
939愛蔵版名無しさん:04/08/15 16:37 ID:???
>929
KING。
ヤンキンで連載してたのはグラフティ。
940愛蔵版名無しさん:04/08/15 19:21 ID:/WhJCmlp
シゲさんのスペシャルラーメン激しく(゚д゚)ウマーそうだヽ(`Д´)ノウワァン
941愛蔵版名無しさん:04/08/15 19:35 ID:???
江口洋介って元々の本名でしょ。湘爆の江口に合わせた訳じゃない

ちなみに、江口役はあの岸谷五郎と最後まで競って江口洋介が
役を得たと何処かのレビューで見た。
942愛蔵版名無しさん:04/08/15 22:56 ID:???
そーそー。江口洋介は本名
いい加減なこと言ってんなYO>>936
943愛蔵版名無しさん:04/08/16 00:40 ID:???
あの映画はなんか、ヤンピコンピを連発してたのだけ覚えてる
あと津山さんがフツーにおとなしい女の子だったのと
(マンガみたいなハジケかた出来るわけないのはわかってるが)
944愛蔵版名無しさん:04/08/16 00:47 ID:???
織田雄二ってなんの役やったの?もしかしてアキラ?
すごい脇役だな。いまの織田なら主役か権田あたりじゃないと
文句いいそうだな
945愛蔵版名無しさん:04/08/16 03:23 ID:???
そういや、このスレには徳間Vシネ版の湘爆見た人いる?

湘爆らしくないけど、意外に面白かった。脇を固める役者が
結構豪華。ブレイク前の浜崎あゆみが出てる。
2作目なんかは舞台が既に湘南じゃないw 
946愛蔵版名無しさん:04/08/16 03:35 ID:???
湘爆ってどれくらい他ジャンルででてるの?
947愛蔵版名無しさん:04/08/16 04:01 ID:fHnSmcZV

湘爆のRPGゲーム、あったよね。
948愛蔵版名無しさん:04/08/16 04:38 ID:???
>>941
ええ〜岸谷ゴロー?ありえへ〜ん
949愛蔵版名無しさん:04/08/16 05:34 ID:???
湘南爆走族やってた頃って松田優作って生きてたよね
優作にやって欲しかった
950愛蔵版名無しさん:04/08/16 13:05 ID:???
>946
自分の知る限りでは
OVAが1986〜99までで12作
映画が1987年公開のが一本(江口洋介と織田裕二の映画)
Vシネマが徳間ジャパンから1996〜98年くらいに2本
更に製作・販売元変わって3本。こっちは非常に原作に忠実
パッケージには吉田聡他、高橋ヒロシもコメントを寄せている。

RPGゲームの存在は今初めて知った。
951愛蔵版名無しさん:04/08/16 18:34 ID:VnxuFGU9
権田さんが骨を折り湘爆メンバーが悪ノリする話って何話でしたけ?
原沢が当時いたマイナーな占い師(エレクトーン占い)の扮装して
「骨がポキポキ〜♪」って言うのに激藁しました。
952愛蔵版名無しさん:04/08/16 18:58 ID:MA5gFC9F
カイロプラクティックって言葉、この漫画で憶えた。
953愛蔵版名無しさん:04/08/17 01:43 ID:???
>>944
映画では全然脇役ではない。
民さん役が当時の売れっ子アイドルだったこともあり、話の中心にいた。
どっちかといえば江口の方が、最後いいとこもってくだけで、おとなしい。
954愛蔵版名無しさん:04/08/17 05:37 ID:???
江口 織田のドラマって
権田のボクシングの話は入ったの。ギャグとかはまったくなくなってそうだな
あと権田対江口と卒業式ぐらいじゃないドラマ向きなのって。
ドラマオリジナルな話とかバッカなのかな
955愛蔵版名無しさん:04/08/17 21:28 ID:???
>>954
ひょっとして物凄い勘違いしてないか
連続TVドラマじゃないよ、江口とか織田とかの奴は
一作だけの劇場版で内容はオリジナルだよ
956愛蔵版名無しさん:04/08/17 22:26 ID:???
>>955ほんとどんなストーリーだったの。
爆走族らしさはあったの?
957愛蔵版名無しさん:04/08/17 22:54 ID:???
955じゃないけど…えぇっと…武内力と杉本彩のチームが
湘南まで押してきてて、地獄の軍団がやられて、
そこのチームに民さんの中学時代の先輩がいて、
民さんにコナかけてきたのでアキラが怒って

………ちがうなあw TVでやった時に録っといた気がするので
見てみる…

湘爆らしさ、ってのは、まあハナッから無理というか…
とりとめのないギャグが多かった気がするけど、
あの時代の映画らしい、ゆる〜〜〜〜いたる〜〜〜い感じ
958956:04/08/17 23:16 ID:???
>>957どうも。借りて見てみようと思ったけどあんま良くなさそうですね

湘爆で感動した ボクシング話 権田対江口 卒業式 の3つ
はドラマ向きだと思うんですけどね。なんでオリジナルにしたんだろう

この分だと漫画が一番いいみたいですね
959愛蔵版名無しさん:04/08/18 01:50 ID:???
>957
まるで、ブッラディヒールじゃん。
960愛蔵版名無しさん:04/08/19 01:01 ID:???
>>959
俺も何年か前にテレビで見たけど、そういう感じじゃなかったよ。
vs.地獄の軍団もお日様の下「おらー」「ゴルァー」ボカスカって感じ。
織田裕二のアキラは、マンガのよーなかわいげはなく、
なんかすぐキレそうなこわいニイチャンだったような。
笑いはマル役の人が一手に担ってた気がする。
961愛蔵版名無しさん:04/08/19 21:57 ID:???
>>960
>なんかすぐキレそうなこわいニイチャン

なるほど。厨房時代のアキラで役作りしたわけか。
962愛蔵版名無しさん:04/08/19 23:52 ID:???
>>960
そういえば丸川だけだったかも。原作ぽくやってたの
織田とかは原作読んでないんじゃないかってくらいで
単に監督のせいかもしれないけど
「えぐっさーん」て感じが全然ないのね。
963愛蔵版名無しさん:04/08/20 06:58 ID:???
この映画で湘爆誤解するやついるだろうな
964愛蔵版名無しさん:04/08/20 11:05 ID:nwNkagw/
そろそろ次スレ必要じゃね?
965愛蔵版名無しさん:04/08/20 20:19 ID:mPmxFLo2
イラネ
966愛蔵版名無しさん:04/08/20 20:38 ID:uAZyn38x
湘爆ねぇ。
バイクのこと全然知らないのに暴走族に憧れてる人が描いたって感じの漫画だね。
喧嘩のシーンとかも妄想だらけで、厨房が喜びそうな描き方。
アキラの親父が墨入ってて見直すってシーンがあるけど、ケツ割った元ヤクザな親父を見直すんだからさ。
作者の不良への憧れと妄想が、ちょっとキモイ。
ギャグの部分はイイけど、割とマジな場面が多いので寒い。
967愛蔵版名無しさん:04/08/20 21:46 ID:???
ageてる! ageてるよ!
968愛蔵版名無しさん:04/08/21 00:56 ID:eT1b7LZ4

切れるよ切れるよ

俺は湘爆じゃねぇんだからよォ
969愛蔵版名無しさん:04/08/21 01:09 ID:???
次スレは要らんとしても、1スレ使い切りそうなのは初めてだよね
えがったえがった
970愛蔵版名無しさん:04/08/21 11:49 ID:???
やっぱ月刊湘爆が創刊したのは大きかった
これ読んでこのスレに来た人も結構多いと思うし
971愛蔵版名無しさん:04/08/22 17:08 ID:???
話しループしちゃうんだけど…
最終話の回想シーンでマコさんの結婚式などは書き下ろしって
過去ログみてわかったけど、その前のページの江口の家にメムバーが
泊まりにいった話しってリア厨の頃に見た記憶あるんだよね…
単行本には無いんだけど、誰か知りません?
972愛蔵版名無しさん:04/08/22 23:23 ID:???
うん…写植貼ってあるし編集通したってことだもんなあ…
973愛蔵版名無しさん:04/08/22 23:38 ID:???
アキラ
974愛蔵版名無しさん:04/08/23 05:50 ID:p4m4zJYE
>>971
>江口の家にメムバーが

あれは没原稿のリサイクル利用なのだよ。
975愛蔵版名無しさん:04/08/23 07:40 ID:???
まだ日の目を見てない原稿があるなら
読みてえなあ
976愛蔵版名無しさん:04/08/23 11:41 ID:???
吉田さんてそういうのとっておく人なのか?
977愛蔵版名無しさん:04/08/23 11:43 ID:Zk3XlYqu
>>966
お前なんだかんだ言って番外編まで読んでるのな。
っていうか君みたいな感想持つ人って稀有。
書き手から見ると、不良と少女漫画とギャグを見事にブレンドした天才。
ちなみにそのアキラの会、タイトルは「荒くれNIGHT」だったような。
978愛蔵版名無しさん:04/08/23 20:43 ID:???
>977
そうかな?
単車好きとか元○走(これ書くと2chでは叩かれるので書きたくないが)の間では、意外なほど多いぞ、湘爆嫌い。
「荒くれNIGHT」は床屋かなんかで見たような。
珍走に憧れつつも、珍スクーター止まりだったような人種には、人気あるのでは?
979愛蔵版名無しさん:04/08/23 21:06 ID:???
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b54676264

「残された走り屋たち」
980愛蔵版名無しさん:04/08/23 21:36 ID:???
>978
二行目の○のなかをこっそり教えてくおくれでないか
981愛蔵版名無しさん:04/08/23 23:33 ID:???
>>977
別に稀有じゃないし、いちいちかまうなよ
982愛蔵版名無しさん:04/08/24 00:28 ID:???
2chねらーってDQN大嫌いなくせに、DQN漫画だけは好きなのね。
983愛蔵版名無しさん:04/08/24 01:03 ID:???
突っ込むところは3つでいいかな
984愛蔵版名無しさん:04/08/24 02:03 ID:???
結婚してもマコさんに敬語なシゲさんは逆に凄い
985愛蔵版名無しさん
セクース何回くらいしてんだろうな