【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part8
>>931 ギャルズパニック
続編が多すぎて特定できんぞw
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:41:03.59 ID:Kzfhiof3
名前どころか内容も思い出せないというか、いきなりスタートして訳がわからないままプレイしてたのだけど
ゲームボーイ、多分結構初期の。ゼルダみたいなジャンル(うろ覚え)で広大なマップに騎士みたいなのが一人いて、いきなりどこにでも行ける。
マップ上に剣や十字架などのアイテムが落ちてた。
敵があちこちからプレイヤーに向かってくる。
ワープがあって、ランダムに飛んだり出来る。
飛んだ結果迷子になったり、大量の敵がいたりしてすぐ詰む。
ランダム性が高くて、アイテムやワープがランダムだった。マップもランダム生成だったかも。
敵はスケルトンのようなのから、何だかわからないようなものまで様々。
レトロ感がすごい。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 19:56:31.62 ID:Kzfhiof3
ドラゴンスレイヤー
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:06:46.49 ID:7VPhDEgS
>>934 テンプレ使えよハゲ
ハイドライド
チャレンジャーの二面
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:40:36.27 ID:Kzfhiof3
>>936 >>937 レス感謝
貶しながらも答えてくれる
>>937に惚れた
残念ながらどっちも違った
携帯からの書き込みなんだけど検索してもページエラーは多いわ書き込みも出来ないわでたどり着いた先で板違いだったという罠
一応他探しつつヌクモリティーに甘えてテンプレで再投稿させてくれ
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:44:51.19 ID:Kzfhiof3
【機種】ゲームボーイ
【ジャンル】アクション(?)ゼルダに近い
【年代】1980年前半(?)
【スクロール方向、視点】上下左右 見下ろし
【その他気づいたこと】
広大なマップに騎士みたいなのが一人いて、いきなりどこにでも行ける。
マップ上に剣や十字架などのアイテムが落ちてた。
敵があちこちからプレイヤーに向かってくる。
ワープがあって、ランダムに飛んだり出来る。
飛んだ結果迷子になったり、大量の敵がいたりしてすぐ詰む。
敵はスケルトンのようなのから、何だかわからないようなものまで様々。
レトロ感がすごい。
石みたいなのを押したり出来た。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:08:15.66 ID:Kzfhiof3
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 22:30:11.59 ID:Kzfhiof3
>>941 書き込んだらなんかボボンハウスに飛ばされた(´・ω・`)
なんかやらかしてしまったのだろうか
>>939 ゲームボーイの登場はま1989年だぞ。
1980年代前半っておかしいだろ?
【ジャンル】レース(F1タイプ)
【年代】1988年頃
【視点】自車後ろから
【その他】背景は実写、自車はCGという個性的な構成。自車がコースアウト(画面からはみ出す)と、「ブリッブリッ」て感じでプルプルしながら定位置に復帰するのが印象的だった。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 11:13:57.66 ID:Dns8kope
コスモスサーキット
>>945 ありがとうございます。
でも、うーんこれでは無いようです。
じゃぁ
レーザーグランプリ
ありがとうございます。動画ありました。
うーん(/ _ ; )
コースが実写ってとこまではいいんですけど、自車の姿が無いですよね…でも私が見たのはこれから派生したもので間違いなさそうです。
う、(/ _ ; )
これでもないです。かなり近いですが。
自車の真後ろから見るアングルだったことははっきり覚えてます。
雰囲気はレーザーグランプリのほうが近い気がします。
ほんと、すいません…。
そういえばレーザーグランプリはコースアウトでプルプルしたような気がする
サーキットなのになぜかセンターラインがあるんだよね
開発ががんばって実際にコースに線を引いたんだって何かで読んだ
レーザーグランプリは最終面の逆走ネガポジ反転コースが楽しかったなぁ
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:44:09.61 ID:Dns8kope
>>951 説明文が時代を感じさせるなw
今で言うリプレイは「今のプレイの再現」だけど、昔だと「もう一度ゲームが出来る」の意味だしな
944です。
どうやら私が見たのはレーザーグランプリで間違いなさそうですね。F1マシンがプルプルしながら定位置に復帰するのが滑稽でやたら目に焼き付いてました。
ありがとうございました。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:26:11.96 ID:gGrHx6ym
お願いします。
1980〜1990年代のアーケードゲーム
縦横スクロールのアクション
ハンマーで敵を倒す
最初は男の子か女の子か選ぶ。
途中で太った男の子とか仲間になって選べるようになる
敵などに当たると天使のワッカがついて上昇してワンミス
うろ覚えですみませんが教えて下さい!!よろしくお願いします
サイキック5?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:35:22.64 ID:3S6MnJrF
>>956 Psychic5(サイキック5) 1987年 開発:NMK 販売:JALECO
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 00:08:17.79 ID:rXdPcmh0
>>958 ジャレコで面白いゲームは全てNMK製というのはNMKファンなら常識だな
シ、シティコネクションやプラスアルファだって面白いし!
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:10:18.61 ID:yj595M/j
お願いします。
【筐体・画面】テーブル。8方向レバーと2ボタン
【ジャンル】 シューティング
【年代】 1985年(昭和60年)前後。今から30年近く前。
【スクロール方向、視点】 縦スクロール。上空からの視点。
但し、自分のキャラは地上にいる。敵キャラもほとんど地上だったと思います。
【その他気づいたこと】
2つのボタンをAボタン、Bボタンとします。自分は地上の戦車風キャラ。
Aボタンは普通の攻撃。
Bボタンは大砲を撃つ感じ。
普通の敵はAボタンで攻撃できるのだが、これでは倒せない敵がいる。その敵は、敵の中心部を
直接攻撃しないといけない。壊せない外壁で囲まれてる。
そこでBボタンの武器を使う。この武器は、放物線を描いて弾を飛ばす感じ(但し、あくまで上空からの視点)。これなら
外壁を飛び越えて、敵の中心部を直接狙える。
あと、地面に「忍者のどんでん返し」みたいな箇所があって、ここをBボタン攻撃すると、
地面がクルッと回って敵の砲台がでてくる。これをAボタンで攻撃する、、、というのもあったと思う。
うまく説明できなくてすみません。よろしくお願いします。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:32:32.61 ID:yj595M/j
>>963 補足です。
Aボタン攻撃は、自機が向いている方向に弾がでる。
Bボタン攻撃は、常に前方(画面の上方向)への攻撃。射程距離も一定だったはず。
セガのヘビーメタルかな
>>963 おそらくジャレコのバルトリック
ただバルトリックはBボタンは大砲ではなく緊急避難用の
回数制限のあるジャンプだけどね
Aボタンでショットと同時に放物線を画く大砲も撃てる
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:53:34.35 ID:yj595M/j
>>963です。
ご回答ありがとうございます。
>>966氏の通り、バルトリックでした。感激〜。
っていうか、Bボタンに関する記憶ミスも修正してくれて感謝感謝です。
ジャレコのアーガスフォクシーズ
バルトリックの曲射砲って実は飛行機も撃ち落とせるのよね
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 02:57:23.44 ID:yj595M/j
>>967の続き〜
今、バルトリックの動画検索して見てるところです〜。懐かしい〜、嬉しいー。
この時代、自分も一応はシューティングゲーマーで、ベーマガで何度か全国一とりましたが、
このバルトリックは全然ダメであきらめたという悔しい想い出がありますw
>>966 ヘビーメタルの記憶も入ってると思われw
聞いた主の記憶違いも含めて答えるってのがこのスレでの醍醐味ですな。
時に主の勘違いが悲劇を生み出す事もあるが…
ハレーズコメット・・・
レグルスも混じってるかもな
どちらかというとレグルスにしか見えない
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 00:52:35.22 ID:3mSma/Cu
すみません、ここで質問していいのかどうか分からないのですが。
(他に適切なスレがあれば、お手数ですが誘導をお願いします)
コナミのサラマンダに関して。1面目の後半にピンクの細胞がいっぱい出てくる箇所がありますよね?
ここは、1週目は楽勝、2週目も前方つまり画面右の方で連射すれば楽勝。しかし3週目になると
この細胞達が跳ね返り弾を撃ってくるようになります。そのため、2週目と同じようにしてリップルレーザーでガンガン撃ちまくると
跳ね返り弾を浴びて死んでしまいます。
なので当時の私は、3週目以降の1面ではリップルレーザーをとらずノーマルショットのままにし、
細胞を1個も破壊せずに進む、というやり方をしていました(もちろん2面目でレーザーをとります)。
ですが私が通っていたゲーセンの、別のプレーヤーは
リップルレーザーを装備し、細胞の箇所では画面右上のあたりに自機を配置して連射・・・
もちろん跳ね返り弾がとんできて、それにやられるように見えるのですが、なぜか死なない。
今になってニコニコ等での高次周プレイ動画を見ても、みなさん同じようにしておられます。
当時の私も、リップル装備で同じように試したことはあるのですが、あっさり跳ね返り弾にあたって死んでしまったため、
そのやり方をあきらめたのです。
どなたか、この場面で「リップルレーザーをとって跳ね返り弾がきても、なぜ死なないか」を
御存知であれば教えて頂ければありがたいです。(繰り返しですが、スレ違いだったらすみません)
【筐体・画面】 ビデオ
【ジャンル】 ベルトアクション
【年代】 90年代後半
【スクロール方向、視点】 横スクロール、キャラはポリゴン
【その他気づいたこと】 メーカーはSNKだった気がする。
ライフ+残機制、車やでっかい錨などを持ち上げて投げれる。
ゲージを溜めると一定時間無敵でボタン連打で敵を攻撃しまくるモードが発動可能。
敵はヒャッハー!な感じ。プレイヤーキャラに「アンデッド」という名前のキャラがいる。
何か急に思い出してモヤモヤしてます。どなたか分かりませんか?
>>976 跳ね返り… 打ち返し?
ゲサロぢゃだめかしら?
グラスレは荒れてるだろうからさておいて。
ありゃ、チートだ
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>979 おお、それだ!
年代もメーカーも間違ってたのにサンクス!