全ジャンル主人公最強議論スレ vol.66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1格無しさん
一定のルールに沿って主人公キャラの強さランキングを決めようというスレです。

前スレ:全ジャンル主人公最強議論スレ vol.65
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1328395106/
基本戦闘ルール
ttp://goronka.tirirenge.com/works_rule.html#common1
ttp://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1422.html

動画系の作品での速度計算根拠は、それが放送時間か作中時間かを明記すること。

歌に関しては、比喩表現かどうかの区別をつけることが大変困難であるため、攻防速特殊能力大きさどれかひとつでも
解釈によって大幅に差が出るようなら無理に出そうとしないでください

まとめwiki
ttp://www38.atwiki.jp/saikyouhero/

参戦可能な主人公の定義

・作者や監督が明言、公式の単行本や設定本に主人公と書いてある等の製作側が主人公と明言している場合。
・明言されてる主人公がいない場合、または誰が主人公か諸説ある場合、 
 作品名から判断し、そのキャラを主人公とする(例:ドラえもん)
 ただしサブタイトルは含まない
・各章ごとに主人公が異なる場合、全員参戦可能(例:ジョジョの奇妙な冒険)
・複数のキャラの中からプレイヤーキャラを選択する場合、それらのキャラは全員参戦可能
・ただし、主人公ではない状態の強さでエントリーすることはできない(例ストーンオーシャンにおける承太郎)
・複数の主人公がいる場合、テンプレにして強さが違う場合は全員参戦可(例 ゲットバッカーズ)
・強さが同じ場合は誰か一人のみ参戦可(例 ふたりはプリキュア)
・複数のメディアで主人公やってる同一キャラは一番強い作品のテンプレで参戦(例 当真大河 ルルーシュ 等)

搭乗機体については

搭乗者が主役
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
母艦系は他機体の発進、また他搭乗員が外に出て交戦するのは不可

【作品名】
【ジャンル】
【名前】
【属性】
【大きさ】
【攻撃力】
【防御力】
【素早さ】
【特殊能力】
【長所】
【短所】
【戦法】
2格無しさん:2012/02/18(土) 01:04:56.45 ID:jTJpyCt9
・・・このスレでコズミックアーマースーパーマンは出たのか?
3格無しさん:2012/02/18(土) 07:08:03.98 ID:QY96AuL4
ドラマCDでの主人公である
ベアトリスとトバルカインも参戦できるんだろうか
4格無しさん:2012/02/18(土) 11:09:21.44 ID:BoxgRkry
主人公ならありだろうがその場合って本編描写どこまでOKなんだっけ
5格無しさん:2012/02/18(土) 12:03:23.30 ID:hX0DqUBK
>>2
そもそもこのスレはアメコミのキャラがあんま参戦してない
敵スレとかでも結構な数が参戦してるけど(常時全能とか全能越えとかそんなんばっかだけど)
6格無しさん:2012/02/18(土) 12:14:05.55 ID:ErTWwevq
結局のところまどかって
スカートの中に宇宙があるのは起点宇宙にいる時のことなのか
それとも白の無限世界にいるときのことなのかわかんないんじゃないか
今のテンプレは何を根拠に後者を採用してるかは知らないが
7格無しさん:2012/02/18(土) 12:17:22.70 ID:FUfHuxU3
>>2
そもそもこのスレではスーパーマンは実写版しかいない
しかも最近の奴の方の
8格無しさん:2012/02/18(土) 12:20:39.29 ID:NS5CrZz9
スーパーマンって
実写のほうじゃなくてアメコミ媒体にすれば絶対強化できるよな
アメコミあんま知らん俺でもそう思う
9格無しさん:2012/02/18(土) 12:23:02.02 ID:s/TEinYA
最強スレでは全能の壁上に行くアメコミキャラぐらいしか参戦されてないからな
何故か
10格無しさん:2012/02/18(土) 12:26:42.77 ID:wkdZ7qft
スレ立て乙がここまで無し、だと?

>>994
Aの力が完全にMの力の一部って証明できるならいけるんじゃね?
というかAのアレってMと関係あったのか
11格無しさん:2012/02/18(土) 12:27:54.59 ID:mbZ3cuy5
ならば俺が>>1乙をする

>>1
12格無しさん:2012/02/18(土) 12:33:40.61 ID:gHEZwYWu
スレ立て>>1
13格無しさん:2012/02/18(土) 12:34:10.61 ID:gHEZwYWu
ついでにランキングも貼ってみるか
久々に
14格無しさん:2012/02/18(土) 12:36:43.91 ID:gHEZwYWu
 ハリイ・ガーバー>ジョー・フレッチャー>アルウィン・ビター>鹿目まどか>美堂蛮>叢雲のノゾム>M
>藤井蓮>聖賢者ユウト>サノス>アリシア=Y=アーミティッジ>斗南優=大十字九郎with旧神デモンベイン
>リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー>檜山夕姫>コウキ>Qfwfq>ヤチマ>レッド
>イスカンダール>柾木天地>天野雪輝>レン・カラス>グルーヴェル>本庄智也=おれ(脱走と追跡のサンバ)
>那由他>七枷樹with七枷結衣

(全能の壁)全能の壁総当り

>壬生宗次郎>時雨楚良>グリッターティガ(マドカ・ダイゴ)=ウルトラマンゼロ=川村ヒデオ>球磨川禊>当真大河
>タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計>テレサ>空飛ぶスパゲッティ・モンスター>ラ・オウ
>ナナリー・ランペルージ&ネモ(withマークネモ)>三隅舞矢>メアリ・クラリッサ・クリスティ>鈴仙・優曇華院・イナバ
>虎空王>《女教皇》>シモンwthグレンラガン(劇場版)=ライディーンスペリオール>私(墓標天球)
>ローザwith天使長クリオラ=野々村浩三>レナード>仮面ライダーアギト

(時間無視の壁)

>無幻弥勒>小笠原周防>GREY GOO>仮面ライダーBLACK(正義の系譜)>右代宮戦人
>私(瞳の宇宙 〜Cosmos in my eyes〜)>アメリカ>マジカルカレン>阿素湖>蒼龍流>井深雅也withティエラ>ハイイロスライム

(超次元の壁)

>伏義>エドガーwith軍神デモンベイン=火の鳥>久遠>セーラームーン>朝日奈真一inメガラフター
>朱島歩武in天空体ラドッシェウスwith天空部andアムリィス>死神ももえ>シュマゴラス>飛鳥仁>西山下腕彦
>ゼウス=コリエル12号=エホバ>ニック・スタヴリアノス>超田弦>孫悟空(SF西遊記)>流竜馬withゲッターエンペラー
>シートンwithスカイラーク=キムボール・キニスンwithドーントレス号>碇シンジwithエヴァンゲリオン初号機>D>エレコーゼ>那智武流
>弥勒菩薩>小田桐統果>ヴァルバトーゼ>マオ>牧村功司>光国葵>ジムwithポケットロケット
>ツワブキ・サンシローwithガイキング>メビウスインフィニティ>不知火義一with一条雫>坂東>ハルギ

(宇宙破壊の壁)

>マクロス>王子>アーサー(ぼくはおこった)=パイロン>リュウセイ・ダテwithSRX+R-GUNパワード
>龍野ツルギwithビクトリーグレイモン>銀河系に立っている子供>河合恵>僕(一万光年の愛)

(銀河系規模の壁) 総当り用3

>大空広大withティセ・グローリアスドーン>ゴエモンwithゴエモンインパクト>ギンガマン>マスター・ヒュペリオン
>ホーキング博士>ナチュ>ギャバン=シャリバン=シャイダー>エイジ(ベルクロス)>ロック=トモル・オーガン
>メグwith巨大MEGAミックス>鳥山ソラ>ジークwithサラマンドラ>號with真ゲッタードラゴン
>工藤兵吾withナイトウォッチ>イズモ・キョウシロウ with ワダツミ・サクヤ with 宇宙型アレキサンダー
>ミルフィーユ・桜葉withタクト・マイヤーズwithGA-001ラッキースター>ダーク・シュナイダー
>ランド・トラビスwithガンレオン>セツコ・オハラwithバルゴラ・グローリー
>ウルトラマンダイナ>不動遊星withDホイール>パステルレッド

(星系破壊の壁)

>ドラえもん>アナタ>那須田アキオ>簸川五樹>宮本小十郎>竹柴逢喜with虚神騎士>孫悟空(劇画)
>ウルトラマン(デルタスター)>獅子王凱withジェネシック・ガオガイガー>フェイト・ラインゴッド>魔王ゼタ
>ユウキ・コスモwithイデオン>ナイン>ひる>無限シルエット>マイメロディ

(恒星破壊の壁)

>メルエル>牧島だんく=ジェダ・ドーマ>一文字號with真ゲッター>武者ウイングゼロ=ファーストガンダム大将軍>レミナ>太陽
>山田西南with神武>大仏刑事>PC原人=オメガコンボイマキシマムモード=鴇羽舞衣>海=あなた
>君のために星を砕き飾りつけた人>カケルwithハカセロボ>ちきゅうwith月

(惑星破壊の壁)
15格無しさん:2012/02/18(土) 12:38:07.99 ID:gHEZwYWu
>闇遊戯>ヤツ>ロング・ファング>クラウド・ストライフ>ドクターメフィスト>ウルズ>鋼>月蔵奈打
>深町晶with強殖装甲ガイバー>刹那・F・セイエイwithダブルオークアンタ>貴宮忍>コン・バトラーV>カイエン・バッシュ・カステポー
>仮面ライダーカブト>エックス>仮面ライダーストロンガー>仮面ライダーJ>鉄刃>兜甲児 with マジンガーZ
>ゴーゴーファイブwithブラックマックスビクトリーロボ>八神和麻>マイロー・スタースクレイパー>花菱烈火>咲良シン>神聖衣星矢
>仮面ライダーX>ディーン・アッシュ>カズマ>バーダック>ベヨネッタwithクイーン・シバ>主人公withアーチャー(無銘)
>ネギ・スプリングフィールド>黒神めだか>ファミレス戦士プリンwithアラモードビクトリー>遊城十代>ヨルン・コットゥ>ラッキーマン
>獅子座のアイオリア>天空侍斗牙withソルグラヴィオン>スパイダーマンwithレオパルドン>古代進with宇宙戦艦ヤマト>名護屋河鈴蘭
>両性院乙女>ラハール

(超光速戦闘の壁)総当り2

>ヴァルストークファミリーwithヴァルザカード>ロック・コール>主人公(ソウルハッカーズ)>十六夜京也>柳生・ジャグワァ・玄兵衛
>チェンジマンwithチェンジロボ>新マン=孫悟空(パタリロ西遊記!)=トキト&テアwithズィルバーオリンシス
>レントン・サーストンwithニルヴァーシュ=シオン・ウヅキ>金銭の精霊>真壁一騎withマークザイン
>スコール・レオンハート=ウォーリア・オブ・ライト

(光速反応の壁)

>宇崎なおた>緋勇龍麻>秋津マサトwith天のゼオライマー>ノノ>ウルトラマンマックス=秋せつら
>グローブ>小山田耕太>ナオコサンwithブラックメーヴェ>ヴォルテックス
>マリナwithグレートガンバスター=ウルトラマン80=太陽ジャンゴ>ノリコwithガンバスター>ジェイムズ・リンクスwithドロレス
>アルバトロス(R-TYPEシリーズ)>御灯恋美>東郷毅in戦艦長門with東郷真希>則巻アラレ=イングラム・プリスケンwithアールガン

(スーパーロボットの壁)

>パラッパー>奇跡を信じている星>チンプイ>エンダー>統原無量>劉王羽+砕紅龍>ワルキューレ
>ウルトラマンガイアSV>勇者エックス>ガ>ソルジャーシン>ディラン・ハントwithアンドロメダ・アセンダント>ミリィ=遠見啓介
>ゴータマ・シッダッタ>リョウト・ジグムント with 御堂恭介 with ロスヴァイゼ>速瀬慶司with祐天寺美汐
>植木耕助=レインボーマリオ>イービィwithグリム星=式森和樹=アミandマミwithIMR-765-Sキサラギ
>黒崎一護=うずまきナルト=ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド>ガッシュ&清麿>玖珂光太郎
>メガレンジャーwithウイングメガボイジャー=ソルティ・レヴァント>セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン=カミシナ・ジンwithギオ
>州倭慎吾&神代真名withスサノヲ十式=片瀬志摩&音山光太withインフィニティ

(亜光速の壁)

>仮面ライダークウガ>エメラルダスwithクイーンエメラルダス>手天童子郎>島村ジョー>ウルリッヒ・フォン・ベック>神武了
>無道刹那>シルク>ワタル>タダノヒトナリ>仮面ライダーV3>ウィングガンダムゼロwithヒイロ・ユイ>仮面ライダー1号
>9裏主人公with変形宇宙船>こいつwith紙飛行機>フェンinニキ・ヴァシュマール>リンクスandネクストAC・ストレイド
>アポロwithソーラーアクエリオン>ドモン・カッシュwithゴッドガンダム>ラムザ・ベオルブ>サーフ>ウルトラセブン>アニレオン
>ゲイナー・サンガwithキングゲイナー>テッカマンイーベルwithγ号>新宮サトシ>パワード・バターカップ>竜魔人ダイ

(雷速反応の壁)

>和田どんon紙飛行機>スーパーマン>マクシミリアン・ネルガル>クロスボーン・ガンダムX−1フルクロス=トラヴィス・タッチダウン
>はんたwithレオパルト>主人公withライーザ=バトルフォースwithコンパチカイザー>スーパーシャドウ>リザードン>鬼哭霊気
>ルージュ>アイレ>シュウジ・クロスwithモビルファイター・ヤマトガンダム>ガーゴイル>リョウ・ルーツwithEx―Sガンダム
>久坂悠>パタリロ>マーシュ・ラディウユ>両儀式>ヒーロー

(大規模破壊の壁)
16格無しさん:2012/02/18(土) 12:39:33.10 ID:gHEZwYWu
>天谷吏人=ライナルト・シュルツwithアヒル戦艦=孫悟空>アムロ・レイwithガンダム>カミーユwithZガンダム=山田正蔵=ルーシー
>アズラッド&アル・アジフwithアイオーン>ロビン>巨大両津勘吉>パニポニXターボR>彼>デミトリ・マキシモフ>甲賀弦之介
>アンパンマン>デュークモン>日向咲>仮面ライダー龍騎>キン肉マン>ヴァンwithダン・オブ・サーズデイ=宮本不滅
>兜甲児withマジンカイザー>スカイライダー

(島破壊の壁)

>ダンテ>ガロード・ランwithガンダムダブルX>ゼータファイナルマジンガーX>劉鳳>カービィwithワープスター
>比良まさよし>天海春香withインベル>マーズwithガイアー=アリカ・ユメミヤ>ソニックブラストマン
>水無月流魔>ソードブレイカー>神名綾人with真聖ラーゼフォン>テッカマンブレード
>ゾフィー=透明で巨大な宇宙生物=チームDwithダンクーガマックスゴッド>レイヴン

(核無効の壁)

>魔人幽助>ジューダス>竜堂終>パム>霊>ノーモン>不動明>タケシ・サワムラwithアレクシオン>高町なのは
>アース>リク(先代クウガ)>哀羽シュウ>アルフ=ウルトラマン>ダイレンジャーwith大連王>死なずの醍醐>オズヌ
>シャーロック・シェリンフォード>はんたwithマウス>モンキー・D・ルフィ>ジョセフ・ジョブスン>日向仁withライジンオー
>ワダツミ>弓樹真弥>新宮司リカ

(範囲攻撃の壁)

>シーブックwithガンダムF91>ウッソ・エヴィンwithV2アサルトガンダム>アキラ・ラーゼフォン>リョウガwithG=神>麻生勝
>クリプト137with円盤=ビックバイパー>主人公withジープ=イサム・ダイソンwithYF-19=グランドフィナーレ
>ルーク・スカイウォーカーwithXウィング>霧亥>白銀ゴローwithギンガイザー>青江・正造>武藤カズキ>イクス・アーベント・ノイエ
>ウルトラマンタロウ>ウルトラマンエース=ジェナス・ディラ=マイケル・ウィルソン>巨大化たけし>超マン>乾巧
>バッツ・クラウザー>キラ・ヤマトwithフリーダムガンダム>ジュン>アトム

(超高速の壁)

>木ノ宮タカオwithドラグーンG=エイトマン=アベル・ナイトロード>アルファモン>更級小春>ハミュッツ>柊光一
>ローズレッド・ストラウス>ゾロリ>キカイダー01>マーク・カランwithG-SAVIOUR>ジャバウォック>椿定光=ゼルwithギルベイダー
>主人公withソルバルウ>オズワルド>ミカエル・ラージネス>水島一純>ケロロ>ゴジラ(FW)>TAP>戦国卍丸>ジウス
>ラルΩグラド>スペクトルマン>ハクオロ>カシオwithハーティレイヴ>キリエwithジアース>ワクwithジアース>仮面ライダーキバ
>裾野結

(山破壊の壁)

>タケル(ビックリマン2000)=御子神みさを=シーザーwithバン・フライハイト+ジーク>石神カムロ>覚醒ノブナガwith天龍光剣
>サラ・カーソン>美神令子>サンダーライガー>雪野タクミ>マグマ大使=速水厚志・芝村舞with士塊号>フリオニール>西條拓巳
>野原しんのすけ>ティール=どろぴー>エルガイヤーwithスーパーオーキスwithネオガンダム>クロノwithシルバード>アスタロト
>ティーダ>神野マヤウェル

(超耐久の壁)

>シャナ>坂井悠二>ジョルノ・ジョバーナ>カメキチ>空条承太郎>スーパージオン=ショウ・ザマwithビルバイン
>村上琉平withソル・ヴァルキリー>騎士ガンダム>熱気バサラwithファイヤーバルキリー>アーカード=グレートエクスカイザー>間薙シン
>カズマ王子withブランゼラー>ドシンwithジャシン>仮面ライダー真>レクス>リリス>間宮トシ夫>少尉with先行者>玄野計
>仮面ライダーアマゾン>マフィン>リッド・ハーシェル>ネッケツ・モユルwithキングカガクゴー=衛宮士郎>バゼット
>ジョクwithカットグラ>トト>木之本桜

(防御無視の壁)
17格無しさん:2012/02/18(土) 12:40:56.41 ID:gHEZwYWu
>大聖フェニックス>セリス・シェール=孤門一輝withクロムチェスターδ>テッカマンwithペガス>モスラ>アルベルト>リュウ
>テリーボガード>周防達哉>神郷慎>アルカード>コンバット越前>遠山万寿夫>闘馬筋雄>リペア>エスパーマン
>死神くん=アロイス>人間女>真田幸村≧伊達政宗>日本列島ナマズ>ラーム星人>時坂了
>仮面ライダーBlack=吉川春生=リナ・インバース>リウ・ソーマwithザルク5>仮面ライダー電王クライマックスフォーム
>伊勢エビ=河川菊之介>ゾーンファイター>ウーマロ>シレン>デーモン小暮閣下=風>倉間ユウキ
>チャージマン研withスカイロッド>白銀武withXG-70d凄乃皇・四型>ガルガンチュワ>ヒカルwithレイアース>ヴェイグ
>スラきち=ガリィ>白ボン>陸戦兵=キングコング

(高攻防の壁)

>ジュドー・アーシタ with ZZガンダム>犬夜叉>ボッツ>レッドマン>ヤマザキ=GT>ヴォール>綾小路どつぼ>スペースゴジラ
>主人公withマイタンク>アキラwithブリキ大王>朱雀ミコト=エレ・ラグ>フォックス・マクラウドonアーウィン>スプレンディッド
>クロ>暴れん坊天狗>羽流内匠頭助兵衛with白基地丸=アーガイル=駆動電次>ウルトラマンパワード>桃太郎withももたろ城
>満潮永澄>巨大パトラ>おったち山>デブラス>ゴジラ>カイルロッド>上田虎之助
>メタビー(ヒカル機)=クッパ=アメリカ版ゴジラ2代目

(巨大生物の壁)

>ジョアンナ・ダーク>腹黒主水之介助兵衛>ロックマン=エステル・ブライト>スーパーソニック
>轟ジュンペイwithキカイオー>ヴァン(ロックマンゼクス)>アルス(ロトの紋章)>南雲秋人>ソラ(キングダムハーツ)
>ナツ・ドラグニル>芥火ガンマ>マルコwithメタルスラッグ=ターマwithスラグフライヤー>エミリア(サガフロンティア)
>ラチェット>オーフェン>蒼月潮>神野メイ>ペンギン=スヌーピーwithソッピースキャメル>鵺野鳴介
>スウェン・カル・バヤンwithストライクノワール>墨村良守>最終皇帝>νガンダム>ウルトラホーク1号>ジェネシス-3
>リボー・ブレンディッド>クロノア>孔雀>来須蒼真>バロン・ゴング>緑ライオコンボイ=ゴルゴ13=魔神勇二
>仮面ライダーブレイド・キングフォーム>武藤遊戯>ハヌマーン>クリプト138with円盤

(空中戦の壁)

>優愛菜>九十九十九=気の毒な少女>ジタン・トライバル>大河内三郎>ジン・サオトメwith零豪鬼>鈴木正継with車
>上条当麻=柴城三郎>霞拳志郎>葉隠覚悟>ロト>ヒルドルブ>浜面仕上withファイブオーバー>機人ヴァヴェル>ホモス
>鈴木>蒼樹うめ>新横浜ありな>ジェイダン・カー>ヨッシー>コガラシ>カイム>ケンシロウ=ネイキッド・スネーク
≧雷電>アダ>アベル>光の騎士>ネス>ソロ>ニンテン>中原小麦=司>エイト=ジェームズ・ボンド
>越前リョーマ>坂田銀時>エミリア>ガユス・レヴィナ・ソレル>仮名ライダー=ヴィーゼ・ブランシモン
≧フェルト・ブランシモン=14代目葛葉ライドウ>キレネンコ>シロ>ソリッド・スネーク
>ベルゼブブ=タイムスイーパー=ネイサン・グレーブズ>SASA>桜庭音操>ねこ神2号

(特殊能力の壁)

>ジョセフ・ジョースター>オーヴィル=コブラ>エルリック>セシル・ハーヴィ>鶴来賢治>マティルダ・サントメール
>与謝野緋奈>コルム>ターちゃん>兄貴ぃ>タカ>瑞和暁人withバビロン(スティング合体形態)
>キカイダー=主人公(ザ・スーパー忍)>東郷重位>ビヨンド・ザ・グレイヴ>坂上闘真>赤神楼樹>ドリアン・ホークムーン
>庚造一with重二輪>ミア・アリス>真田ハジキwithライトニング=ボンバーマン>コーティカルテ・アパ・ラグランジェス>ランボー
>キャプテンファルコンwithブルーファルコン>武原仁>バットマン>我王>おぼろ丸>主人公withギルギットペトラ=早川健
>スティッチ>就実桜>ダン

(マッハ3対応の壁)
18格無しさん:2012/02/18(土) 12:42:17.26 ID:gHEZwYWu
>ゲバラ>阿音>加藤鳴海>悪魔くん>キバ=ジュピター>孔濤羅>草刈鷲士>K'>雑賀辰巳>プリーシア
>犬崎高丸>御神苗優>閻魔あい>カイン>安藤>浦島景太郎>本多愛>明智光秀>グゥ>ミスト>リン・クロサワ
>将太郎=マッハライダー>ラオウ>ハヤウェイ>マッチョマン>マグナス>ブラック☆スター with 中務椿>御坂美琴
>滝沢ハンドレッド昇>ジェレド・ディラック>ハットリカンゾウ=ジーン=伊藤惣太 with デスモドゥス>エリス
>マイキー(グーニーズ)>学ア強>鷹花スミレ>リンク(LoZトワイライトプリンセス)>ワッハマン>戦国主義 信長×コント>桜さん
>天道流珠菜

(超音速戦闘の壁)

>レオン>冴島鋼牙with轟天>廻狂四郎>ルナ・イル>脳噛ネウロ>ガッツ>村雨クナイ=西川貴教=NO.37564=クォート
>ピポスネーク>足利義輝>藤宮紅葉>きみ=ルウ>緋村剣心=大河内三郎=アリタ・フォーランド=Vault101の住人
>ペケル=クレア>センチネル>鈴木ナナ>トレイン・ハートネット=瑠璃仙>ルパンV世>エドワード・エルリック
>ジェニー>スパイダーマンJ>ピクセル=ポピー=春日野さくら>高嶺竜児>リト=ジェフ・パーキンスwithブロディア
>硬岩鉄之進withポチ>綾崎ハヤテ=シン>コンカー=百目鬼朝男>ヘルボーイ>砌斌 兵斗>友永和樹>雹堂影虎
>ジオラ>アム・トランファ>警察官>ジェイク・テリー>直江大和=バターズ・ストッチ>僕

(銃弾対応の壁)

>青野月音>トルネコ>レーベン>マイス>マスターチーフ>パイロット With 戦車>虎島弥次郎
>ピーター・パーカー>クード=ヴァン=ジルエット>小狼>シロー>雷=シェリフ>前田慶次with松風>コナミマン
>早瀬浩一withラインバレル>シャーロック・ホームズ>アダッチマン>ウッドペッカー>ヨブ>国鉄子>宮本武兵衛
>ギーandポルシオン>皐月駆>やっちゃん>ボギ>ドナルド・マクドナルド>虎水ギンタ>神with神像
>サンレッド=バル・クロウ=葉桜=スタンリー・イプキス>大介withおまる>エンハウンス>カンベエ>ジョナサン・モリス
>佐橋皆人with結>岸辺露伴>志村時生>範馬刃牙>沢渡憂作>斬山斬十郎>草壁健一郎>ホオク>草壁遼一>天ヶ瀬大樹
>久遠(とらいあんぐるハート)>武原仁>メイゼル・アリューシャ

(達人思考発動の壁)

>桜沢ちなみ>神楽道槙人=リンク(ゼルダの伝説)>平賀才人with龍の羽衣>音無小夜>蘇芳>吉備真備>比泉秋名
>七瀬しずる>叶太輔>久保辰巳>スナゴ>ルーク・フォン・ファブレ>タルるート>Ω***>上岡進
>イコちゃんwithピッグ・カトラー≧レノーラ=新井素子=ルーク・デヴァルウ=岩倉玲音=ピオラ=御影広樹>佐治勝夫
>ヴェンセール

(思考発動の壁)

>日野日出志>穂村一機>市ヶ谷ヒロキ>ヨーヨーマン99>はんたwithRウルフ>一撃焔>武村和輝with112式法春
>ダリル・トラウベルwithゼニスRV>コニー・イル・リクールinウルメンシュ>ゴブリ>ジョン・ペリー>迷企バサラ>チョコボ
>アドル・クリスティン>シモン=ベルモント>金田正太郎with鉄人28号>遠野志貴>城之崎灰流>かおり>ピポサル
>ジーク・ヴァールハイト>亜想大介>勝沼紳一>白井黒子>四方堂光=ハレ>ジン>のすり>中島
>赤木駿介withダイ・ガード>フランク・ウェスト>泉野明withイングラム1号機>パーマン>草間大作withジャイアントロボ
>ジョン・ギリバリ=アーエル+ネヴィリルwithシムーン>ロック・ヴォルナット>ジン with オルトロス
>セレーネ・マクグリフwithスターゲイザー>トミーwithハンター>90式戦車

(戦車の壁)総当り用1

>太田withパッソル改>主人公withラリーカー>ゴーダム>鳶口鷹士with旅客機=紺藤拓馬with近衛兵=深海一
>ポゴ>オルステッド>蘭堂りのwithプッチャン>鴉のゴウ>愛乃はぁと
>ライダーマン=ジャングルボーイ=マジカルハート&マジカルワードwithマヨちゃん
>主人公(モンスターファーム2)>ロトの子孫>緒方星四郎>ジョーズ>8表主人公=アレックス>ニック・スクライヤー
>エレコーゼ(通常)>νワタナベぽえみ>ゴーリキー>クロービス>リッキー>チェリー
>男(能力)=フミカ=アルバート・ウインソーキ=黒谷鏡

(不可視の壁)
19格無しさん:2012/02/18(土) 12:43:49.64 ID:gHEZwYWu
>コルム(摩訶摩訶)>草薙素子>シーフ・こなた>ゴン>ショータ>ぼー>神咒萬嶽>ビルボ・バギンズ>関羽雲長
>矢島透>トム>サム・ウィート=犬塚研一>ナディwith装甲車>俺(“非”満員電車もご用心!?)>ルルーシュ>ハレルノン
>シュガー>ラリー・スネル=犬吠ミサキ>エイジ>田村源三>小森ユウ>弥五郎>テリー>アッシュ
>我等with隼=夜知春亮=アラジン>主人公(F.E.A.R.)>花山薫>くにお=倉本駆馬>ラシャーヌ=魔王
>タケル(タケル)>もょもと>竜使い>泉新一>南風まろん>ビリー・ドレイク


(超人の壁)

>森里螢一&ベルダンディーwithRS80 TOMBOY>武者頑駄無>ジャンゴ・フェット>シルバーウルフ>ドクター・ウェスト>しこ田昆
>ジョウ>メイトリクス>カン太郎>西園弖虎>クレス・アルベイン>ジャッキーチェン=リウイ>プレイヤー
>主人公(パワポケ7大正冒険奇譚編)>藤堂晴香

(高性能射殺の壁)

>小泉ジュンイチローwithF‐15戦闘機=森羅 With 斑鳩>ニセもん>ピクル>怪盗キッド
>レン=矢作省吾withガーランド=私with九七式中戦車>星野和夫>ハイン>ジョナサン・ジョースター>フィア
>アズハル>主人公(パワポケ5忍者戦国編)=ムガーwithバイク>バロム1>天野河リュウセイwithトムキャット・レッド・ビートル
>クロ(黒神)=ゴン・フリークス=サトシ>ももたろ社長with銀河鉄道=ハーン・サムウェル>ジャック・スパロウwithブラックパール号
>ストーンマン>みなみ>清泥>ラズ>武田トモヤ>ローシュ>上岡with雲>マーク>キャプテンスクウェア
>ジョナサン・ジョースター>御堂虎市衛門>ルイージ>ジェイソン・ボーヒーズ>ニック・フューリー>ビッグホーン=山瀬くん
>ブリンクス>アルス(ルーンファクトリー2)>ジェロ>リューマ・ド・キング=仮面ライダーG>ナウシカwithメーヴェ>グワンジ

(恐竜の壁)

>白冷蔵庫>シンwithVF-0フェニックス=綾坂ちなみ>スピードル>朱蒙>エイリアン>高町恭也>七原秋也
>ホーマーwith霊柩車=男>キララ>コロッケボーイ>海老三>アヴェンジャー>村山斬>主人公(鳥類)
>僕withティラノサウルス>秋瀬或with象>ビュー・バンズ>ソラ>高樹リョウ>アシタカ>淳
>真田銃withライトニング=ストック>サンダウン・キッド=女ヶ沢克哉>衛宮切嗣>アルス>火叢タカヤ>ジャガージュン市
>デュアリス>岩城友紀>ボン太くん=鏡駿介>ファン・ガンマ・ビゼン>陸>若>貧乏神>影丸>レオ
>ドンキーコング>張飛>大空翼>タバサwithシルフィード>俺(キャッシュ)=曹操+名馬=ハワード・ライト
>ひかり二○八号>ロジャー>主人公withD・ホイール>力丸≧彩女

(忍者の壁)

>稲葉十吉with普通乗用車=バス>ゲデヒトニス>騎條エリwithアストンマーチン>明音公恵withフェアレディ・ネオSR311
>主人公(DEEP BREATH)=シューティング・スター・ドラゴン>二ノ宮峻護>凸川>一代寺徹with軽トラック
>糸色望with純白のメルセデス=日向俊郎with REAR RF31=少年ボゥイwithエキセントリック号>ジョン・ドゥ=支倉静馬
>ドンキーコングJr>柏木耕一>リック・デッカードwithホバー・カー>ホリ・ススム>市ノ宮行withスーパーカー≧間黒男with黒い自動車
>藤原拓海withハチロク=私with赤いコンバーチブル=石田虎侍with車=私with真紅なポルシェ=赤星颯人withFC=匂坂郁紀with乗用車
≧あたし(Pain Paint Car)>マーティwithデロリアン

(車の壁)

>わたしwith光武>ハトの嫁>伏見藤矢>天人>田中ぷにえ>ンガ>変態仮面>ウィン>月神雄牙>コーディ=ティム
>山登翔>奈良重雄>シャルダン=死祭イサム=イワン・アレクサンドル・バジーナ>御影小太郎>芳山和子>ウォルサム
>橘真麻>ジョニィ・ジョースターwith馬>押足藤太=稲葉達也=ヤキソバンwith一輪車>石杖所在with黒犬の姿をした悪魔
>黒澤報福郎=フジツボ未亡人=まお>アーサー=黒田>大野慎也>主人公(大奥記)>神崎・H・アリア>くるり
>斜刺五光>怪盗レーニャ>先生>巽策>阿万音鈴羽withバイク>娘>主人公(黒袴)=自分=土見稟=太刀川洋

(銃無効の壁)
20格無しさん:2012/02/18(土) 12:46:11.42 ID:gHEZwYWu
>久我山鏡=鬼塚英吉=CXT-2000>近藤勇>百瀬十夜>エイドリアン・シェパード=マシュー・ケイン>中村主水>鳴海歩
>花菱姫>ゴードン・フリーマン>柳也>川添珠姫>伊達政宗(FC)>ウーナ=ゴクドー>松平残九郎>心山拳老師
>早川あおい>インディジョーンズ>セシリー・キャンベル>小田切旭>桜三十郎>鋼鉄の脚シン>與那嶺ギコ>イザ・ナギ
>獅子丸>白桜>まゆ>マジカルキョーコ>おじいさん>東方院行人>パーシバル=甲斐孫六>朝霧 海斗>カモミロ
>侍>アストラル>愚公>リンリン>周瑜with馬>ルードヴィッヒ・学・黒竹・ドッペルマイヤーwith白馬>別所彦四郎with馬
>金太郎侍with熊>ライオン=李徴

(虎の壁)

>ガテマラ>イノシシ>北野誠一郎>相沢祐一>来栖悠聖>ギル・バスター>天戯弥勒>月光仮面withオートバイ
>怪傑ゾロ>ハリー・C・スペンサー>まぼろし探偵withオートバイ>山口貴久>俺(シャアが来る)>マルボロ・キャシディ>ブラン
>梅村二郎=伊庭義明=岡部倫太郎(鳳凰院凶真)>明智警視=赤木しげる>名護啓介>美国織莉子
>スペランカー=いーちゃん=雨流みねね>工藤涯>金田正太郎(AKIRA)>透>橘なごみ=アニー>坂本龍馬
>ジョン・コナー=ロゼ=ラジヲマン>マーティン・ブロディ>万俵鉄平>神山withメカ沢バイク>仮面レンジャー田中
>オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェwith馬>ドラクゥ>ダイガスタ・ガルドス>ICE MAN>ジャン=バティスト・グルヌイユ>朝倉純一
>ナポレオン・ボナパルト>佐藤太志>ゴクウ>金田一 一>浅羽直之>朝比奈ミクル

(銃の壁)

>真の勇者>高橋名人=ダーナ・オシー>イカ娘>ザ・ブライド>クラッシュ>怪傑h>キャッシュ>ピーノ
>四方堂麻里亜>ビート・ヴィスナー>マーク・サザヤーン>ペプシマン>九十九遊馬>桐柳道士郎>K田K一with馬=やる夫
>コウタロー>ホーク>トナカイ>丹波文七=ジェリー>>爆弾岩>ンガ>布椎闇己>恋子姫>みのり>ヨシヒコ
>丹下左膳>七海団>鷹丸

(剣豪の壁)


 >流鏑馬剣>江戸川コナン>山田麒麟児>リサ・シンプソン=九澄 大賀>一万年と二千年前から愛している人
 >ブッタ>私(星間飛行)with流星>上杉鉄兵>サラリーマン>シノブ>網島ケイタwith原付
 >俺with盗んだバイク=クレアレッドフィールドwithバイク=主人公withバイク>ich mit meinem Fahrrad>まなぶ>幻想世界のガラクタ
 >式見蛍>高原日勝>郷田豪>リー>桂言葉>矢吹真吾>ゲータボール>ヤマト>俺(ダンバインとぶ)>おまえ
 >ジャイアント馬場>幾原武哉=矢吹丈>強矢鋼>丸井ふたば>カトー>母親>はたけカカシ≧窓辺太郎

(達人の壁)

 >志村けん>君>岡原佳枝>前田太尊>スナコ>田中ヤスオ>坂上智代>伊藤真司>三橋貴志>山田太郎>加水良人
 >逸見鷹征>小厨野ライカ>久里武志>猪名寺乱太郎=巳真兎季子>ふうのしん>多聞京介>アーマージャック
 >上杉錬=賀茂是雄>おまえwith宙船>グリフィン>透明人間=ザ・ニンジャ>相葉昴治>黒沢>僕(銀の意思 金の翼)
 >麻原彰晃>阿久津真矢=メロス>山口先生=吉野太郎=獄寺隼人>アドリアン・マリア・トゥルクファイスト
 >朴=山口智知=高須竜児>ジーキル博士>ヘッケル>闇狩り>ひとり>ワシズ>リリーナピースクラフト
 >エースストライカー修斗>坂上修一>小早川

(軍人の壁)

 >桜井さくら>桜木花道>月森孝介>矢沢栄作withスクーター>日ノ森朝見>ロージャ>井之頭五郎
 >バカ=キ=エル・ドグラ=メビウス1>侍ジャイアンツ>僕(未来は僕等の手の中)=子猫>検非違使>桃太郎=下人>ドリス
 >カラテカ>漢田豪>巫部梓>ババァ>日高良司>桐野佐亜子>関雪乃>長嶋茂雄>監督>葉山小十乃>淳平
 >五代裕作with自転車>中岡元>伊藤開司with自転車>岡崎朋也>坊っちゃん>工藤ススム>出雲彼方>小鳥遊宗太
 >渡辺一郎=龍の戦士=ぼく(ぼくらのパパは空手の先生)=朝霧達哉=ライオン仮面=哀・戦士

(鍛えた人の壁)

 >和久津智>乃木坂春香>主人公男>みのもんた>高満>主人公(サイン)>男(失われた伝説を求めて)
 >夜神月>ケシカス=前原圭一with自転車>田舎のプレスリー=カールおじさん>天城真仁>俺(オナラー)>炎のランニングバック
 >JOE>磯崎蘭>みさか路マン>キョン=ラフメイカー>相模正人>羽藤桂>赤城アユ>瀬川丑松>ガラガラヘビ
 >僕(ぽん!)>成歩堂龍一

(武器持ちの壁)
21格無しさん:2012/02/18(土) 12:48:09.75 ID:gHEZwYWu
>うさだヒカル>涼宮ハルヒ>フグタサザエ>細野はるみ>すっぽん坊や>レンタヒーロー=サイクロイドV>ピンクのサウスポー
>神原芹with自転車=青木大介>万田一美>聖徳太子>ニャース>ボス>三浦>チャーリー>イカロス>真中淳平
>チャングム>中村清春>マカのコスプレをした女の子>かわうそwith下の人>綾瀬祐人withダグラス>ビリ犬>渚のシンドバッド
>僕(受験生ブルース)>宮川あつし>マイキー=箱男=桜野タズサ>エガ>新一新>朝倉泉>真東輝>高松翔
>玖藤奏介>佐藤達広>イワン>僕(携帯哀歌)=ユウキ

(道具持ち成人男性の壁)

>フラッピー>道下正樹=ブラッドリー=阿Q=鳴海孝之=並平平順=西村博之=俺(葛飾ラプソディ)=赤い家に住んでいた俺
=凡能=国崎往人=俺(GREENMAN)=伊藤誠=ガモウひろし=川口浩=大撥和尚=あなたwithコンバイン=ベートーヴェン
=神様になりたい人=ドギーマン=高坂京介=おれ=キバヤシ=パパ=怪傑黒頭巾≧俺(日本人間)>田所

(成人男性の壁)

>仁岡隆志>濱中アイ=奈々=暴走ナース>エヌ氏>かりあげ正太>サンタクロース
>菅田健太郎=笹原完士=フグ野マスオ=よしたに=プレイしてるお前>日向陽一=seventeen
>雨宮一太郎=岡倉陣太=たかを零一=うんこマン=リク>水無灯里withゴンドラ>わたし(KissからはじまるMiracle)>長い人
>ゆの>わたし=ひなこ>あたし>山神ルーシー(以下略)>ツンデレラ=クロ(棺担ぎ)=テリー・パレッタ=多田野女神
≧田原美嘉>金太>小久保マサヒコ=トム・ソーヤー>平沢唯 with Gibson Les Paul Standard (チェリーサンバースト)>氷室鐘
>少女A=柊かがみ=長住みひろ>ハナ>梶原空>私(OBAKELIFE)=初音ミク=勅使河原亜由

(女子高校生の壁)

>東野明人=ウッドストック>Mami=瀬尾雄斗>巴マミ>坂ノ上おじゃる丸=ナージャ>ペットボトル>南千秋
>赤座あかり>いもうと>芝いつき=たえちゃん>アルフレッド・イズルハ=大柴カズヤ>ごん狐=怪傑大ねずみ>伊藤千佳
>チャーリー・ブラウン>ジョイ君=芳一>ぼく>美浜 ちよ=広瀬琢磨=うさみちゃん>倉手 空>平目木はつめ>カドルス
>ヤン坊=ハッピー>ミナライ>ガーフィールド>こぶた三男=長靴を履いた猫>パックマン=ストレンジラブ博士>ミッフィー
>ペンギン(suicaCM)>かがぶー=鬼風神竜也>白雪姫=僕(少年期)=ハーヴェスターシャ=ヨル

(七歳児の壁)

>ぼく(ジャングルポケット)>ボク(ボクの勝ち)>シナモン>ジョージ>手>我輩>100万回生きたねこ>ヨシダさん
>マイケル>からすの大尉>烏=そら>寒太郎>フータ>オスカー>ドルバッキー>アポロ=ちいさいかわ
>グレーゴル・ザムザ>ゆののお父さん>範馬勇次郎>ニグ・ジュギペ・グァ>たいやきくん=ちびロボwithハイパーマッチナ=鮒
>オビ・ワン・ケノービ>一寸法師>ムサシ>スライム>桃子>マサムネ>ヘカテーたん>四駆郎withエンペラー
>蛙=こげぱん=バナナ>スイミー>かまきりりゅうじ

(カマキリの壁)

>ピーターペッパー>オケラのピースケ>ミルク=アブラゼミ>吉永かおり=黄色ピクミン>ソーセージ>パズー>やわらか戦車
>hungry spider>サナギ>ハッチ=今中多恵子>一円玉の旅がらす>ホタル>梶原篤士>フンコロガシ>ダンゴムシ
>やきだんご=ゴースト=私(千の風になって)>蚊>風船>蟻>ごはんつぶ>ピーター>微小なもの=A.オリゼー
>主人公with潜水艇>インフルたん>NanoKid

(攻撃可能の壁)

>わたし(忠臣)=どんぐり=ジョン(仮名)=花田一路=ちぃちゃん=土のつぼ=五月=おつきさま=ウィスプ=レラン王
=李・バイア=僕(器憶)=俺(資質)=メカウンナンA=豆しば=俺(労使関係)=宗田=時間航行家=亀有公園前派出所
=陰毛>私(安楽死友の会)>藪沢大地>老人>のぞく目>春三>口紅殺人鬼>俺(病の果て)>光源氏>田嶋良平
>諸葛亮(コウメイ)>淀川由良>我々
22格無しさん:2012/02/18(土) 12:48:28.08 ID:gHEZwYWu
以上で完了
案外面倒くさかった・・・
23格無しさん:2012/02/18(土) 13:02:22.13 ID:UMdQ4bsW
ていうかコズミックアーマースーパーマンって何
24格無しさん:2012/02/18(土) 13:03:39.02 ID:BoxgRkry
乙乙、そういや昔は貼ってたんだな、過去ログ見ると40後半あたりで貼られなくなってたみたいだ
25格無しさん:2012/02/18(土) 13:04:53.29 ID:ZOkPWba8
26格無しさん:2012/02/18(土) 13:13:47.21 ID:/zTT1biK
>>23
スーパーマン用巨大ロボ
「敵より強い」という設定を持ってるから最強らしい

敵のマンダラックも強さスレでちらほら見るけどよく解らん奴なんだよな
「希望に溢れた物語の主役なら倒せる」って何やねん
まどかだってあれ脚本家が「夢と希望の物語」つってるけど
それでええのんか
27格無しさん:2012/02/18(土) 13:17:30.81 ID:BoxgRkry
>>26
妄想スレ的能力だな、後者は妄想スレでも不備になりそうだが
28格無しさん:2012/02/18(土) 13:18:35.44 ID:5IvMpIMh
>>26
後者は大抵の王道ものの作品なら倒せそうな気がするそれ
29格無しさん:2012/02/18(土) 13:29:02.40 ID:ZOkPWba8
アルクェイドは星以下の相手なら星のバックアップを借りて
相手より強くなるという能力があるが
そんな細かい設定はないんだろうなあ
30格無しさん:2012/02/18(土) 13:34:27.66 ID:aOtEE3eh
あれ?蓮落ちたんだ
31格無しさん:2012/02/18(土) 13:36:09.50 ID:1zOEz6eD
蓮の議論って結局どうなったんだろう
32格無しさん:2012/02/18(土) 13:40:06.78 ID:aOtEE3eh
前スレ見る限りだと、議論中に見えるな

要はマリィ√後の波旬戦が主人公かどうかかな?

これは確かめてほしいんだが、マリィ√後も蓮視点で世界見て回ったりしていなかったっけ?
33格無しさん:2012/02/18(土) 13:43:30.67 ID:ZOkPWba8
後って波旬戦自体がDies出た後から加わった設定なのに
その時期のシーンがあるとかありえなくね
34格無しさん:2012/02/18(土) 13:46:32.72 ID:Z/eV+Ojz
まどかがイスカンダールに範囲勝ちしてるんだがあれってどういうことなんだ?
まどかの攻撃範囲は単一宇宙の76536000倍の範囲だから足りなくない?
35格無しさん:2012/02/18(土) 13:48:02.10 ID:aOtEE3eh
>>33
Diesは波旬戦隔てる事が先輩√へ行く為の必須フラグなんだけどな
というかマリィ√がどうして回帰したのか判明したのって何時だっけ?
36格無しさん:2012/02/18(土) 13:52:11.18 ID:BoxgRkry
>>34
お互い遍在で遍在範囲が上だから遍在殺しきって勝ちってのが前の考察だったはず
37格無しさん:2012/02/18(土) 13:52:46.13 ID:ZOkPWba8
必須なのはわかるけどそこはDiesで語られてる話じゃないだろってことでしょ
38格無しさん:2012/02/18(土) 13:55:25.28 ID:aOtEE3eh
うーん、07版のdies買った人に配られた資料集に書いてあるじゃ駄目なのかな?
39格無しさん:2012/02/18(土) 14:02:32.55 ID:aOtEE3eh
あ、これだと勘違いしそうだな
>>38は07版の時点で配られた訳じゃなく、07版買った人へのファーブラでお詫びで配られたやつね
40格無しさん:2012/02/18(土) 14:02:36.25 ID:Qago7bAJ
07版って既に完全な別物扱いだよ
というか後で回帰しますってだけじゃ
41格無しさん:2012/02/18(土) 14:07:33.53 ID:ZU1JXYuA
正直何が言いたいのかわからない
設定だけだしても作中再現できないものならアウトだろうし
蓮が夜刀になるという設定自体はあるんだから
42格無しさん:2012/02/18(土) 14:08:52.99 ID:wPBvV5Ut
>>10
ソナーニルノベルブック『ヒュプノスの魔瞳』より

>影を力の源とする僕の根源、アラン・エイクリィが到達した
>現象数式における守護と騎士の力の根源こそがそれ(注:「影だ、闇だ、漆黒だ」)であるということだ。
>影を操り、漆黒を力と変えるのは。黒の王の領域であるという事実。

用語集に、スレ的には参考にならないランドルフ=カーターの記述があるんだけど、
そこでは「黒の王が力を貸した」って書かれている。
43格無しさん:2012/02/18(土) 14:12:11.95 ID:aOtEE3eh
>>41
Aという出来事があって、それを別のところで書いただけだと思うんだが?
まぁ、CS版でマリィ√後描写やるから、その時にでもまた議論するか
44格無しさん:2012/02/18(土) 14:15:40.01 ID:ZOkPWba8
PSP版でやるのは波旬戦じゃないって話だし
多分変わらんぞ
というかそれならそこまで夜刀スペックは取り下げるの?
45格無しさん:2012/02/18(土) 14:22:38.11 ID:ZU1JXYuA
だから本編で再現できない設定の流用はだめでしょ間だからって
マサキ魔装機神二部で参戦した際一部後の他の出演ゲームのシステムとか全部使えちゃうってのもありになる
46格無しさん:2012/02/18(土) 14:34:54.88 ID:aOtEE3eh
取り下げるも何も、ランキング落ちてる時点で誰かが勝手にもうとり下げたんじゃないの?てか、何で俺が総意なんだ?

Diesで「A(波旬という敵と戦う)という出来事ありました」って事は確定なんだから、その事を後のコンテンツで詳細書けば、間だろうがいいと思うんだが?
その他の設定資料集とかから持ってくるな、本編では書かれていないので一切使えませんって言うなら完全に取り下げてもいい
魔装機神二部やってないからわからんが、スパロボって明確な時間軸説明されてないのでは?仮に1部と2部の間にこの作品とこの作品がありましたってなら設定使っていいと思うが?
47格無しさん:2012/02/18(土) 14:42:09.03 ID:ZU1JXYuA
今の蓮が下がったのは永劫回帰分範囲が狭くなっただけでこれは関係ないぞ
後設定はそれが本編で使えるなら全然有効だよ当たり前だが
問題は出来ないスペックだから
逆シャアのアムロはZの時より経験積んでるからZ時代の事はやれる
これは認められ
48格無しさん:2012/02/18(土) 14:52:00.57 ID:Qago7bAJ
端的に言えば参戦条件のルール2-6に抵触してるだろって話だね
間でも本編では一端ED迎えた後の話だしね
それが今後語られるとしても蓮が主人公である保証はない
というか途中でやられる蓮よりはニートがなりそう
49格無しさん:2012/02/18(土) 15:27:43.22 ID:wPBvV5Ut
【作品名】 スチームパンクシリーズ 漆黒のシャルノスFullvoice ReBORN
【ジャンル】 スチームパンク・ホラー
【世界観】 永久無限に連なり重なり増殖する無限複層宇宙で二次多元宇宙
       それをMが「幾つか(=最低値を取って2つ)喰らった」ので最低でも二次多元宇宙×3
       また、人の数だけ《シャルノス》は存在するのでさらに単一宇宙×20億(推定人口)の広さ
【名前】 M
【属性】 お伽噺の最後の王 漆黒
【大きさ】 二次多元宇宙×2+単一宇宙×20億
【攻撃力】 接触したものを時間と空間と因果を超えて取り込む事が可能。
       独立した現象数式(*)体であるキャラ(=概念)も飲みこめる。
       これは精神耐性×41のメアリ・クラリッサにも有効な精神攻撃でもある。
【防御力】 概念的存在
       ・精神体にも有効な天使の力(空間破壊、物質を砕き人間を灼く炎、命を衰弱させる影、切断という概念そのもの、
        あらゆるものを溶かし同化させる力、歪み、力そのものによる死)を防ぐAの自動防御
       ・↑を砕く事の出来るジャガーマンの牙を防ぐ事ができるAのスケアクロウ
       ・このAの力の根源はMのものであるため、少なくとも上記以上のことが出来ると思われる。
【素早さ】 シャルノスは時間の概念が存在せず、Mはシャルノス自身なので時間無視
【特殊能力】
・世界改変可能

>男の“手”は自在に、あらゆる世界をねじ曲げる。
>男の“手”は偏在し、あらゆる世界を書き換える。

・《シャルノス》
 Mそのものである、現実から一歩ずれたその先にある世界。
 無限の広さを持つ永劫の世界であり、人間の数と同じだけのシャルノスが存在している。
 《シャルノス》に時間は存在せず、《シャルノス》に飲み込まれた者たちは、
 それぞれ自身の《シャルノス》の世界で永遠の"今日"を繰り返す。
 
【長所】 常時全能 後から広がる世界観
【短所】 MはマグロのM
【戦法】 接触した相手を取り込む。
【備考】
・公式サイトでもうひとりの主人公と紹介されている。
・ソナーニルノベルブックの大辞典の信憑性に難がある記述は不採用。
・テンプレ簡略化のため【攻撃力】【防御力】の項は《シャルノス》を含めた能力を記載。

・現象数式…ある種の数式を真に理解し、脳裏に描く事であるはずのない現象を引き起こす力。

50格無しさん:2012/02/18(土) 15:53:43.97 ID:2TH+KBt4
上杉鎌修正

【作品名】君が主で執事が俺で
【ジャンル】アニメ

【名前】上杉鎌
【属性】執事
【大きさ】高校生並み(イメージ的には銀魂の土方)
【攻撃力】片腕で300回腕立てが出来るくらい。
     上空から降ってきた2m程の岩の下敷きになった際、押しのけて立ち上がる小十郎が2つ持つのに
     苦労するカバンより重たいカバンを一つとはいえかついで走りまくれる。
【防御力】5m程吹っ飛ばされて、洞窟の壁にめり込むほどの衝撃を受けても平気。(怒ったくらい)
     20mくらい吹っ飛ばされて噴水の池に突っ込んでも大丈夫。
     10mくらい吹っ飛ばされることはしょっちゅうある。(概ねたいしたダメージは受けていない)
     高さ4m、太さ1mほどの鉄柱を蹴りで凹ませたり一撃で破壊できる揚羽と同レベルの蹴りを放つ南斗星の膝蹴りで悶絶してしばらく動けなくなるが、
     その後立ち上がって普通に行動できる。
     殴りで3m程の岩を粉砕する揚羽のパンチを何発も食らってボコボコになってもお茶を入れたりする余力がある。
【素早さ】じゃれあいとはいえ揚羽がなかなか捕まえられないくらいの反応。
     車と同じくらいの速度で走る小十郎と同速で走れる。
【長所】とても空気が読める。出来た執事
【短所】俺のこの手が真っ赤に燃えるぅ!
【戦法】撲殺

【参考】九鬼揚羽
【素早さ】2m程の距離で錬に撃たれた吹き矢を錬の後ろから前に回りこんで指で掴んで止められる。
     (吹き矢は実戦用じゃない、スポーツ用のものでも初速30m/s〜50m/sくらいは出るとの事)
     おばあさんとバイクが衝突しそうになった時、おばあさんとバイクの距離がまだ3m程の距離が開いているときに気付き、
     6m程の距離からバイクが2mも進まないうちに飛び蹴りでバイクを蹴り倒せる。
     車と同じ速度で走れる。
51格無しさん:2012/02/18(土) 16:24:35.70 ID:wPBvV5Ut
・遍在キャラへの精神攻撃
・極端に大きいサイズの相手への精神攻撃

ここら辺どうするんだっけ。
具体的にはMの精神攻撃×42がどこまで有効かって事だけど。
52格無しさん:2012/02/18(土) 16:26:36.60 ID:ZOkPWba8
原作知らんから良くわからんのだが
取り込むのが精神攻撃になるのは何でだ?
53格無しさん:2012/02/18(土) 16:42:36.26 ID:wPBvV5Ut
ごめん、ちょっと編集ミスで>>49のテンプレから消えてるわ。

M=シャルノスで、接触する事で取り込みが可能。
このとりこみをしてる時の描写に
>──わたしの中へ。──わたしのこころへ、幾つも、入り込む。
ってあるんで、精神的にも入り込んでるから精神攻撃扱いにしてる。
54格無しさん:2012/02/18(土) 16:46:09.76 ID:ZOkPWba8
だとするとMよりでかくなければ大体倒せる気がするな
55格無しさん:2012/02/18(土) 17:20:02.29 ID:ZU1JXYuA
ちなみにその記述は取り込まれる瞬間の話なの?
それとも取り込まれた後?
56格無しさん:2012/02/18(土) 17:24:09.91 ID:hOZPCVtr
坂上覇吐のテンプレを宗次郎に合わせて三次多元規模に修正
よく考えたら覇吐が倒した波旬は総軍を捨てた後(三次多元+21α)なので
求道神関係で世界観が変化しても覇吐の攻撃規模にはほぼ関係なかった
57 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/18(土) 17:42:00.42 ID:YKVjix3B
別にドラえもんにも勝てるキャラクターを教えて欲しいですの。
58格無しさん:2012/02/18(土) 18:11:43.61 ID:QY96AuL4
藤井蓮って初手数百m規模の魂破壊と巨大化ってどっちが勝率上なん?
59格無しさん:2012/02/18(土) 18:22:07.65 ID:ZU1JXYuA
そもそも夜刀スペックなくなったら巨大化できないはず
60格無しさん:2012/02/18(土) 18:23:51.22 ID:QY96AuL4
作品よく理解してないんだろうが
覇道神が巨大化できるわけで夜刀スペック関係ないよ
61格無しさん:2012/02/18(土) 18:27:12.53 ID:hOZPCVtr
>>58
今のところ初手巨大化の方が1点だけ上になるはず
夜刀の状態が使えない場合、防御面で弱体化するから初手巨大化安定だろうか
62格無しさん:2012/02/18(土) 18:30:35.38 ID:hOZPCVtr
いや、現時点だとどっちでも同じ点数かもしれない
正直大差ない感じ
63格無しさん:2012/02/18(土) 18:31:50.65 ID:QY96AuL4
藤井蓮の位置は変わらなくても上の方は結構上下されるのかな
64格無しさん:2012/02/18(土) 18:34:00.96 ID:wPBvV5Ut
>>55
>──冷たさはなかった。──感じるのは、人の肌の温もり。暖かさ。
>──でも、わたしを取り込もうとする。──こころを、からだを。
>──自分と同じに諦めるしかないのだと。──そっと、囁きながら。
>シャーリー:……だめ……。
>シャーリー:……まだ、わたし、行けない、の……。あの子が、来ていないから……。
だから取り込む瞬間?になるのかな。
スレ的には時間無視だから、瞬間ってなんか変な言い方だけど。

前スレの考察を流用しつつM再考察してみた。
17勝9分け1敗
変更点:上位3人…概念的存在って物質じゃないから謎物質崩壊攻撃効かないんじゃ?
     :美堂蛮…範囲負けだったけど、他の考察結果的には取り込みと相打ちパターンな気がする。

△ハリイ・ガーバー:取り込めない分け
△アルウィン・ビター:取り込めない分け
△ジョー・フレッチャー:取り込めない分け
×藤井蓮:精神攻撃と同時に巨大化だと取り込めず、その後魂破壊負け
○アリシア=Y=アーミティッジ:取り込み勝ち
○斗南優 :取り込み勝ち
○大十字九郎with旧神デモンベイン :取り込み勝ち
△叢雲のノゾム :取り込みと相打ち
△聖賢者ユウト :取り込みと相打ち
△美堂蛮 :取り込みと相打ち
△鹿目まどか:取り込めない分け
○ 檜山夕姫:取り込んで勝ち
○ サノス:取り込んで勝ち
△ リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー:ヌリフィアー分け
○ 柾木天地:取り込んで勝ち
○ イスカンダール:範囲勝ってる取り込んで勝ち
○ qfwfq:取り込んで勝ち
○ レン・カラス:取り込んで勝ち
○ 天野雪輝:取り込んで勝ち
○ グルーヴェル:取り込んで勝ち
○ 本庄智也:取り込んで勝ち
○ おれ(脱走と追跡のサンバ):取り込んで勝ち
○ 那由他:取り込んで勝ち
○ 七枷樹with七枷結衣:取り込んで勝ち
△ ヤチマ:でかい分け
○ レッド:取り込み勝ち
○ コウキ:取り込んで勝ち
65格無しさん:2012/02/18(土) 18:39:12.20 ID:ZU1JXYuA
ごめん、読み違えてた
>>64
じゃあ精神攻撃による取り込みなのか大きさ以外では防げなそうだな
取り込んだ後からなら精神攻撃が二手目にならないかと思っただけ
66格無しさん:2012/02/18(土) 18:40:40.09 ID:ZOkPWba8
>>64
まどかって精神攻撃×41無効化できるのか?
67格無しさん:2012/02/18(土) 18:45:23.50 ID:QY96AuL4
無限数存在するタイプだから1人がやられても意味がない
68格無しさん:2012/02/18(土) 18:47:47.11 ID:ZOkPWba8
いやMの方が今は二次多元になってでかいから世界ごと取り込めるぞ
69格無しさん:2012/02/18(土) 19:02:09.26 ID:Qago7bAJ
>>46
ちなみにスパロボは割と時系列ははっきりしてる
マサキ視点で並べると
第○次シリーズだと
魔装機神1部→二次→三次→EX→四次→魔装機神
OGシリーズだと
リメイク魔装機神1部→OGS→OG外伝→ACER→第二次OG(未発売)→リメイク魔装機神2部→魔装機神2

OGシリーズは間にドラマCDやら設定資料やらコミックやら
大量にあるんで整理はかなりしんどいだろうが
70格無しさん:2012/02/18(土) 19:03:08.17 ID:wPBvV5Ut
「時間」「空間」「因果」を越えて「取り込む」が全部耐性に引っかかるはず。
71格無しさん:2012/02/18(土) 19:04:35.70 ID:ZOkPWba8
そこはそうだが精神攻撃は耐性なかったし
ついても凶悪過ぎてとても防げそうにないが
72格無しさん:2012/02/18(土) 19:05:19.15 ID:hOZPCVtr
考察待ちに入ってなかったポスタルとサンダーマスクを追加
ちょうど20人で考察強化期間か
73格無しさん:2012/02/18(土) 19:21:21.92 ID:h7N4cg7u
説明を聞く限りだと精神攻撃は取り込みの副次効果っぽいし、妥当のような気もする
74格無しさん:2012/02/18(土) 19:29:24.24 ID:QY96AuL4
取り込み耐性ってどういう感じなんだ
あいてが吸収攻撃使ってそれを防いだらつくの?
75格無しさん:2012/02/18(土) 19:32:27.79 ID:h7N4cg7u
概念防御で「原作及び関連作品に登場する全ての不思議系攻撃」に対する耐性が付くから

正直アニメ本編だけだと大した物は付かないんだが、
外伝の方で真面目にバトル物やってるせいで結果的に色々付いてる
76格無しさん:2012/02/18(土) 19:37:11.46 ID:QY96AuL4
けどそれって耐性×1なだけで×2以上の攻撃は防げないんだろ?
77格無しさん:2012/02/18(土) 19:40:00.42 ID:ZOkPWba8
取り込み自体はMも×1じゃないかな
精神攻撃がどういう扱いになるか次第で
78格無しさん:2012/02/18(土) 19:42:14.98 ID:hOZPCVtr
全能壁上考察してて気になったんだが
GB世界ごと吹き飛ばすプラズマは真の雷帝
蛮が戦ったのはそれより弱い100%雷帝、って前スレで言われたのはどうなったんだっけ
79格無しさん:2012/02/18(土) 19:43:31.07 ID:wPBvV5Ut
>>73
考察するときはそんなイメージでやった。

あと、前の考察だとまどかを補足出来ないってなってて、どちらにせよ分けだと判断した。

>>74
現状まどかみたいに防げばつく扱いになってる。
ただ、これって威力も原理も関係なく無効になってるけどどうなんだろ。
例えば魔力付加武器とかってかなり作品ごとにピンキリだと思うんだよね。
80格無しさん:2012/02/18(土) 19:46:59.03 ID:ZOkPWba8
ああそっか不可視×2もあったか
81格無しさん:2012/02/18(土) 19:54:05.79 ID:vf7j7MQW
前から思ってたんだけど奪還屋の天野銀次って雷帝として参戦してるの?
それともバビロンシティに行って世界を作り変える資格を得た状態の銀次か?
82格無しさん:2012/02/18(土) 19:58:25.79 ID:QY96AuL4
そういやメルクリウスが不可視×2でそれと同格に至った藤井蓮も不可視×2つくんじゃね
まあ世界観ごと吹っ飛ばされたら終わりだけど
83格無しさん:2012/02/18(土) 20:02:07.93 ID:wPBvV5Ut
あ、ついでに気になったことに突っ込んでおく。主にまどかの耐性に対して。
『不思議系無効簡易まとめ』 の
・謎レーザー
・謎球体による攻撃
・不思議爆発
これで
謎レーザー、不思議爆発、謎物質攻撃すべてに耐性つけるってちょっと無理やりじゃない?
あまりにも詳細不明すぎて参考に出来ないと思うんだけど。

・穢れの浄化による消滅(12話:鹿目まどか)
今の考察だと
>○リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー:消滅効かないので勝ち
になってるけど、穢れの浄化によらない消滅に対しては耐性ないから負けかと。
84格無しさん:2012/02/18(土) 20:05:41.16 ID:ZOkPWba8
>>82
流出階位に至っただけでつくの?
座を支配しないと無理じゃないか?
85格無しさん:2012/02/18(土) 20:08:04.56 ID:QY96AuL4
>>84
まあそうなるのかな
86格無しさん:2012/02/18(土) 20:09:22.52 ID:ZOkPWba8
>>83
全能負けするから負けにはならなくね?
87格無しさん:2012/02/18(土) 20:12:29.31 ID:QY96AuL4
全能負けって?
88格無しさん:2012/02/18(土) 20:14:13.08 ID:ZOkPWba8
リチャードは全能耐性がないから全能持ちには相討ち以上にはならない
89格無しさん:2012/02/18(土) 20:14:35.80 ID:ZOkPWba8
間違えたリチャーズだ
90格無しさん:2012/02/18(土) 20:14:43.96 ID:6p3zyXDA
>>83
というか、魔法で起こした爆発に耐性がつくと他の原理で起こされた不思議爆発にも耐性がつくんだろうか?
魔獣は魔法とは違う力で動いてるらしいので謎レーザーは謎レーザーだろうけど。
91格無しさん:2012/02/18(土) 20:18:05.32 ID:h7N4cg7u
「謎球体による攻撃」は「魔力で生成した武器」とまとめてもいいかもしれない
多分あれが「おりこの魔法武器」だから
92格無しさん:2012/02/18(土) 20:19:38.50 ID:/pOghgXH
>>78
それ前にもスレで言われた気がするが問題ない

430 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 07:25:07.35 ID:lbmrrlyP
呪術王と雷帝の周りのグラウンド・ゼロを吹き飛ばす相殺の攻撃で大丈夫だった
天子峰とポールの防御力(跡形もなく吹き飛ばされて砂漠と化してたのに普通に立ってた)から
過去の描写でこの二人の戦闘描写から他のキャラの攻防に繋げて上げれるかもしれない

501 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/23(金) 21:12:56.01 ID:zugQywA6
>>398>>399
100パーセントの雷帝になる前に真雷帝になってた時(真の雷帝の力とか言われてたり無限城の力が流れ込んで覚醒してる描写があるから)があって
その時のプラズマを蛮は受け止めてる

551 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 09:27:46.25 ID:V5tYCr2X
少年時代の雷帝と呪術王戦時の雷帝が同等だとすると

蛮はデルカイザーと戦う前から既に
完全体となった呪術王より強かったという事になる

591 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 20:45:51.40 ID:FJUJqVo4
>>551
んなこと言い出したら
同等だとすると〜の解釈以前の問題で
あの時に少年時代の銀次にビビりまくってもうおしまいだやられるみたいなこと言って悲観してる
原作描写からして矛盾してるし強さの序列がデタラメになってるだろ

593 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 20:54:58.47 ID:rsP9p1/w
>>591
100l雷帝は姿だけ少年に戻っただけで
強さは別だって考えれば矛盾しないだけどな
そもそも>>551が少年時代の雷帝=100l雷帝と考えてるのがおかしい
少年時代の雷帝は別に100lになってるとか言われてない

579 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 19:26:42.76 ID:jb5v033B [1/3]
>>550
うん知ってる
だから別に一緒くたになんかしてないし
100パーセントの雷帝になる前の真雷帝のプラズマを受け止めてると言っている

906 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:11:31.88 ID:vfSAtd9z [1/8]
>>895
>>430>>501>>579 は参考にならないなぁ
100%雷帝になる前に真雷帝にはなってないから>>501>>579の言ってる事は事実と違うし
グラウンドゼロを吹き飛ばしたとしても、それがどれ位凄いのか分からないから参考にできない

911 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:21:32.30 ID:ui84MsMX [2/4]
>>906
真の雷帝の力とか言われてたり無限城の力が流れ込んで覚醒してる描写がちゃんとあるし
相殺する威力の爆発に巻き込まれてるとわかってるがな

913 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:27:48.24 ID:vfSAtd9z [3/8]
>>911
>真の雷帝の力とか言われてたり無限城の力が流れ込んで覚醒してる描写がちゃんとあるし

だから、少年時代の雷帝が100%雷帝だって言われてるじゃん。
そして呪術王戦時の雷帝はそれより強い

蛮が戦ったのは100%雷帝の方

93格無しさん:2012/02/18(土) 20:20:40.68 ID:/pOghgXH
919 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:45:23.40 ID:ui84MsMX [3/4]
>>913
だから真の雷帝の力とか言われてたシーンではその100%雷帝になる前だ
よく読んどけよ
少年の姿になる前の普通の雷帝の姿でこれが雷帝の真の力かと言われている
あとちなみに100%より呪術王戦時の雷帝はそれより強いってソースどこ?
そんなこと言われてたか?

920 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 00:52:22.24 ID:vfSAtd9z [5/8]
>>919
>だから真の雷帝の力とか言われてたシーンではその100%雷帝になる前だ

軽く読み直しても無かったがどのシーンの誰の台詞だ?

>あとちなみに100%より呪術王戦時の雷帝はそれより強いってソースどこ?

違うというならつまり、少年時代の蛮>完全体呪術王って事ですね?

944 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 02:57:59.62 ID:ui84MsMX [4/4]
>>920
32巻で失われた刻を奪り返せ21の冒頭ページに「こ…これが…雷帝の真の力…」とある

>違うというならつまり、少年時代の蛮>完全体呪術王って事ですね?
何故そうなる?
>>591>>593見ろよ
あと>の記号は何を表してるんだ?速さか?攻撃力か?防御力か?

聞こえが良いとかは問題ではない
そんなこと言われたところで皮肉にしかならんし
推測が通らない理由にはならない

てか前スレの人って前から反論されてるのを蒸し返してるだけじゃないの
過去ログ見たら反論されてることを逐一しつこくおなじことつっこんでるようだし
94格無しさん:2012/02/18(土) 20:25:45.56 ID:7clEejYh
てかそいつってここや敵スレでアーカイバのこと目の敵にしてウルトラマンやらレレレのおじさんやらを絡めて常時全能についていちゃもんつけてた人じゃね
同じことを粘着してる辺りとかが似てる
95格無しさん:2012/02/18(土) 20:27:05.84 ID:hOZPCVtr
>>92
問題ないみたいだな、ありがとう
96格無しさん:2012/02/18(土) 20:28:14.77 ID:lgkaK1pR
>>90
いや待て
他の原理も何もそもそも原理不明な攻撃が不思議攻撃だぞ
判断つかないから一緒くたにされてる
魔法も原理不明の類で不思議攻撃に入るらしい
と俺は聞いた
97格無しさん:2012/02/18(土) 20:30:32.52 ID:UfILpPGC
まどかもだけど奪還屋はいつも特定の人が咎めようとしてくるから大変だな
98格無しさん:2012/02/18(土) 20:33:29.49 ID:fSLFwg0I
まあ有名作品にはそういうのがどうしても出てくるもんだな
99格無しさん:2012/02/18(土) 20:34:34.18 ID:QY96AuL4
まどかはゲームが発売したら一段落つきそうだな
DiesもCSでメルクリウスと戦闘っぽいからテンプレがやっと定着しそうだし
100格無しさん:2012/02/18(土) 20:35:30.11 ID:/pOghgXH
Diesの蓮はもう修正テンプレは投下されたの?
てか結局議論はどういう結論になったの?
101格無しさん:2012/02/18(土) 20:40:19.03 ID:ZOkPWba8
というか夜刀スペックが使えないと何が減るんだっけ?
とりあえず時間無視は今のままじゃ無理だな、他に代用はありそうな気はするけど
後3次多元防御も無理
偏在はそもそも素の蓮に支配領域とかあるんだっけ?
創造の範囲レベルならOKだろうけど
102格無しさん:2012/02/18(土) 20:43:02.93 ID:FM1N1K7g
まどかはまだ一応劇場版があるけどな
103格無しさん:2012/02/18(土) 20:43:48.82 ID:hOZPCVtr
>>101
精神耐性も×3になるな
104格無しさん:2012/02/18(土) 20:45:36.21 ID:wPBvV5Ut
>>86
ああ、そっか。引き分けになるのか。
前の考察結果が
>消滅が効かないので復活→ハイパーまどかビームで殺され続け負け
だったから、勘違いした。

>>90
>>96
出展作品読んでないから謎レーザーってのがよく判らないんだけど、
例えば謎レーザー耐性持つキャラにハイパーまどかビーム撃った場合、
名前がビームだからレーザー耐性じゃ無理、まどかのネーミングセンスに感謝するんだな。
みたい名前が判断基準になるの?
105格無しさん:2012/02/18(土) 20:45:45.83 ID:dOzvvQQm
劇場版と言ってもあれ総集編だろ?
106格無しさん:2012/02/18(土) 20:46:53.49 ID:QY96AuL4
Diesiraeの物語の中に波旬戦が含まれてるから波旬戦時のスペックでいけるとか
EDが流れたから蓮は主人公じゃないとか(ED後に普通に蓮視点で物語が続いてるけど)

もう藤井蓮はCS発売まで修正送りでよくね
107格無しさん:2012/02/18(土) 20:47:28.45 ID:Qago7bAJ
魂攻撃耐性も×3だな
まあこれはあんま変わらんだろうが
108格無しさん:2012/02/18(土) 20:48:17.47 ID:ry3fsbcU
とりあえず蓮は雷速剣舞カイン切れるで無効干渉×2
巨大化した状態でまどか世界時間軸ごと薙ぎ払って勝ち
109格無しさん:2012/02/18(土) 20:49:03.18 ID:Qago7bAJ
>>106
続いてるって?
マリィ√から先輩√の間が蓮視点で語られてるの?
110格無しさん:2012/02/18(土) 20:49:08.64 ID:h7N4cg7u
>>105
新作がある
最終回後の話だから新情報が出るのは確実

>>104
…どうなんだろう?「(前略)ビーム」と言いつつビジュアルは光の矢なんだよな
111格無しさん:2012/02/18(土) 20:49:33.69 ID:KwUgmbGP
>>104
ぶっちゃけそこらはなあなあな感じで特に決まってないと思う
ここからは個人的な意見だが不思議レーザーとか不思議ビームとかは光線系として同じ種類の不思議攻撃にしてもいいと思う
爆発はともかく
112格無しさん:2012/02/18(土) 20:50:04.01 ID:QY96AuL4
>>109
マリィEND後から波旬戦を匂わせる台詞を言っていつかみんなで打ち上げをやろうみたいな感じで終わり
113格無しさん:2012/02/18(土) 20:51:40.87 ID:KwUgmbGP
よう知らんが各√がリンクしてるの?
114格無しさん:2012/02/18(土) 20:51:44.00 ID:ZU1JXYuA
逆に小さすぎて範囲がない蓮のギロチン攻撃当てられるのって話があったが
115格無しさん:2012/02/18(土) 20:52:05.53 ID:QY96AuL4
>>113
全ルートが繋がってる
116格無しさん:2012/02/18(土) 20:52:40.90 ID:KwUgmbGP
>>115
ありがとう
117格無しさん:2012/02/18(土) 20:52:43.02 ID:ZOkPWba8
>>112
予感しただけじゃだめだろ・・・
118格無しさん:2012/02/18(土) 20:54:49.05 ID:Qago7bAJ
何の回答にもなってないと思うが
話が繋がっていようとも
各√で一旦話は終わってるんだから
あくまで蓮が主人公の時に出来る事しかダメだろ
119格無しさん:2012/02/18(土) 20:55:29.51 ID:QY96AuL4
>>117
全ルートが繋がっていて
マリィルートと玲愛ルートが繋がっている以上
その間にある波旬戦もDies iraeの延長線上だろ
120格無しさん:2012/02/18(土) 20:56:16.19 ID:ku3YxI+J
主人公時ってことは現在の藤井蓮は除外されて
藤井蓮withマリィに変更ってところか
121格無しさん:2012/02/18(土) 20:57:57.06 ID:ZOkPWba8
間にあろうともその間は違うだろ
魔装機神の1部の2部に時系列の間にあるスパロボはみんな魔装機神の一部だというのか?
122格無しさん:2012/02/18(土) 20:59:43.29 ID:h7N4cg7u
その間の期間の描写はあるの?
123格無しさん:2012/02/18(土) 21:00:34.35 ID:Qago7bAJ
蓮が主人公を務めてる物語はDiesのゲームにおける期間だけだろ
それ以外は2-6に抵触するから
124格無しさん:2012/02/18(土) 21:01:07.51 ID:QY96AuL4
>>121
その魔装機神が
マリィールート→波旬戦→負ける→神咒神威神楽
           →相打ち→玲愛ルート

こういう感じなら含まれるんじゃないの
125格無しさん:2012/02/18(土) 21:01:36.31 ID:QY96AuL4
>>122
VFBで正田が説明してる
126格無しさん:2012/02/18(土) 21:03:14.08 ID:QY96AuL4
そういえば疑問に思ったんだけど波旬戦で藤井蓮が主人公むりだったら
誰が主人公になるの?
127格無しさん:2012/02/18(土) 21:04:07.33 ID:dOzvvQQm
>>110
>最終回後の話
mjdk
もうソース出たのか
つか最終回の後って何するんだ
魔獣の話でもやるのか
128格無しさん:2012/02/18(土) 21:04:29.45 ID:Qago7bAJ
そもそも今の所物語じゃなくて設定だけだしあれ
IFとして語ってるKKKのシーンで言うなら夜行になるんじゃないか?
129格無しさん:2012/02/18(土) 21:05:27.32 ID:QY96AuL4
>>128
けど視点は波旬じゃね?
130格無しさん:2012/02/18(土) 21:06:11.84 ID:ZOkPWba8
あえて言うならメルクリウスかな
メルクリウスが波旬を回帰で押し流して
その後発生可能性潰すって言われ方だし
闘い途中で死んだ蓮やラインハルトではないだろうな
131格無しさん:2012/02/18(土) 21:10:53.23 ID:Qago7bAJ
>>129
視点が変わるだけでは主役としては認められないようだ
132格無しさん:2012/02/18(土) 21:12:37.62 ID:5qS9ujEZ
どんなソースなのか具体的な内容知らないけど
まどかの劇場版の新作って流れ的に前の2本の総集編の映画の続きなんじゃないの?
TV最終回の続きって言ってたのか?
133格無しさん:2012/02/18(土) 21:16:06.00 ID:ZOkPWba8
総集編前後編と続編で3本やるって俺も聞いてる
ガセじゃないなら
134格無しさん:2012/02/18(土) 21:21:18.25 ID:Qago7bAJ
>>132
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-6028.html
まあどっちとも取れそうだが
そもそも再編集もTV準拠らしいから
設定に変化が出るかもわからん
これだけでは
135格無しさん:2012/02/18(土) 21:24:44.57 ID:rcHvzD5s
>>133
そうではなくて世界観は映画の総集編から続いてる新作の劇場版という意味か
それともTV本編から続いてる新作の劇場版という意味かのどっちになるのかということだろう
最強スレではTV本編と劇場版の総集編は別作品扱いだから
その新作の映画がどちらの続きなのかによって使いまわせる範囲が変わってくるだろうし
まあ>>134見ると2期にするつもりが映画にしたって辺りを見てるとTV本編の方の続きっぽいが
136格無しさん:2012/02/18(土) 21:25:46.27 ID:aOtEE3eh
>>130
ラディッツ戦の主人公はピッコロ?
137格無しさん:2012/02/18(土) 21:26:46.97 ID:SD7CdNjK
奪還屋関連になると妙に攻撃的なのが湧くな
ルール上でなんか後ろ暗い点でもあるんだろうか
138格無しさん:2012/02/18(土) 21:28:33.45 ID:rcHvzD5s
ピッコロさんって主人公と明言されたことがないからそれ以前なような気が
139格無しさん:2012/02/18(土) 21:28:46.56 ID:ZOkPWba8
>>136
あれはDBという物語の中だから悟空だな
140格無しさん:2012/02/18(土) 21:29:12.92 ID:BoxgRkry
>>83
> 謎レーザー、不思議爆発、謎物質攻撃すべてに耐性つけるってちょっと無理やりじゃない?
原理がまったくわからん攻撃は一緒くたにされるわけだからそう言われても・・・

> になってるけど、穢れの浄化によらない消滅に対しては耐性ないから負けかと。
要約すると両方とも「原理がよくわからない攻撃からの消滅」だから原理に突っ込んでこられても困る
両方「謎消滅」なんだから一緒扱いになるだろう

>>133
それであってる
ソースは手元にある去年の月刊ニュータイプ12月号
141格無しさん:2012/02/18(土) 21:30:17.41 ID:y9kDd94+
>>26
希望を象徴する終わらない物語でアメコミヒーローの始原にして象徴であり世界的な知名度を誇る
スーパーマンだけが初代マンダラックを打倒できるそうだから
最低でもスーパーマン並に象徴的で且つ知名度ある終わらない物語でないと勝てないそうな
メタすぎて参戦しがたいな
142格無しさん:2012/02/18(土) 21:30:35.14 ID:Qago7bAJ
ようは主人公が設定されてないなら視点キャラが主人公と判断できるかもしれないけど
設定されてるならいくら視点が変わってもそいつってことだね
143格無しさん:2012/02/18(土) 21:31:48.15 ID:y9kDd94+
蓮って素のパワーはサタナイルやラインハルトと同等よ?
144格無しさん:2012/02/18(土) 21:31:52.52 ID:QY96AuL4
>>141
ドラえもんやクレヨンしんちゃんが思い浮かんだ
145格無しさん:2012/02/18(土) 21:33:32.73 ID:ZOkPWba8
夜刀スペックじゃなくなって痛いのは3次多元防御が単一宇宙防御に下がるぐらいかな?
146格無しさん:2012/02/18(土) 21:34:08.33 ID:aOtEE3eh
>>138
メルクリウスが主人公なんてことも聴いたことないが?

>>139
だよな?途中でやられる事が主人公降板な訳じゃない
だからあえても何も>>138に言った通りメルクリウスが主人公候補には挙がらない
波旬戦も「神さまシリーズ:Diesirae」の枠には確実にある
かといってその時の主人公が蓮だと言ってる訳ではないよ
147格無しさん:2012/02/18(土) 21:34:19.53 ID:ZxsqQ3+T
不備あったらすまん。空気読まずに前スレ>>775考察

何気に今までなかった、ただの単一宇宙。銀河系規模の壁上から
ついでに宇宙破壊の壁上では、ガイキングに分けるぐらいで後は負け
熱耐性の解釈次第ではハルギにも分けれそうだが・・・

○ 僕〜SRX サイズ勝ち 
△ パイロン  倒せない、倒されない
× アーサー 宇宙破壊でも生きてるなら、サイズ勝ち出来ないだろう。怒られて負け
○ 王子    塊より大きい。サイズ勝ち
× マクロス  サイズ負け


(宇宙破壊の壁)

>マクロス>君(COSMOS)=王子=アーサー(ぼくはおこった)>パイロン>リュウセイ・ダテwithSRX+R-GUNパワード


そして前スレ>>784も考察。闇の展開スピード的に、銃弾ぐらい速くて威力がある飛び道具がなければ、闇に捕まえられて負け

(銃の壁)

 >私(ギャラクシア)>真の勇者>高橋名人=ダーナ・オシー>イカ娘>ザ・ブライド>クラッシュ>怪傑h>キャッシュ>ピーノ
 >四方堂麻里亜>ビート・ヴィスナー>マーク・サザヤーン>ペプシマン>九十九遊馬>桐柳道士郎>K田K一with馬=やる夫
 >コウタロー>ホーク>トナカイ>丹波文七=ジェリー>>爆弾岩>ンガ>布椎闇己>恋子姫>みのり>ヨシヒコ
 >丹下左膳>七海団>鷹丸
148格無しさん:2012/02/18(土) 21:34:42.61 ID:rcHvzD5s
>>141
マリオ「つまり俺だったら勝てるわけですね」
149格無しさん:2012/02/18(土) 21:36:30.12 ID:QY96AuL4
常時世界改変での時間無視や0秒行動が認められないっぽいし
全能の壁下の宗次朗と=でいいんじゃね?

あーけど時間無視の壁があるんだっけか
150格無しさん:2012/02/18(土) 21:37:25.33 ID:ZOkPWba8
メルクリウスと戦える設定らしいから時間無視はつくんじゃない?
151格無しさん:2012/02/18(土) 21:37:49.40 ID:ry3fsbcU
>>146
Diesの枠に入ってるならDiesの主人公は蓮なんだから蓮が主人公だろ
少なくともここじゃ、主人公不在の物語なんてないんだから
152格無しさん:2012/02/18(土) 21:38:33.07 ID:rcHvzD5s
>>146
ああ、そういう話をしてたのね
153格無しさん:2012/02/18(土) 21:38:56.70 ID:QY96AuL4
>>150
時間無視って描写がないと無理じゃなかったっけ?
0秒行動が描写ないと無理だったのかな
154格無しさん:2012/02/18(土) 21:40:14.94 ID:Qago7bAJ
神様シリーズには入っていても
Dies枠はあくまでゲーム内であってそれ以外は神様シリーズに過ぎないと思うぞ
そもそも波旬戦のIFは「物語」じゃなくて「設定」なんだから主人公も何もない
155格無しさん:2012/02/18(土) 21:42:54.69 ID:hOZPCVtr
>>153
描写について言及あるのは0秒行動の方かな
時間無視とされるキャラ相手に戦闘可能と明言されてるなら大丈夫じゃないだろうか
156格無しさん:2012/02/18(土) 21:43:33.38 ID:Z5NQuwKd
>>153
いや別に描写なんていらんぞ
常時世界改変は自由な世界改変だったら時間無視にはならないけど0秒行動にはなる
正確には0秒反応(思考)だけど
157格無しさん:2012/02/18(土) 21:44:15.37 ID:ZU1JXYuA
宗次郎が壁下なのは全能殺しがないからだよ
158格無しさん:2012/02/18(土) 21:44:56.86 ID:Z5NQuwKd
>>155
ものによるけど0秒行動も全てが別に描写いるってことはないぞ
設定で0秒行動可能とあるならそれだけで0秒行動として扱われる
159格無しさん:2012/02/18(土) 21:47:02.63 ID:Z5NQuwKd
全能殺しがついただけで全能の壁上に行けたっけ?
全能越えならわかるけども
160格無しさん:2012/02/18(土) 21:47:04.79 ID:ZOkPWba8
0秒改変いってもちゃんと内容決めて任意全能発動させないとつかないぞ
敵スレのメルクリウスは座が全能=設定全能と世界改変可能で0秒行動だ
161格無しさん:2012/02/18(土) 21:48:37.56 ID:/zTT1biK
>>141
マリオなら何とかなるか
あとピカチュウでも行けるかも
162格無しさん:2012/02/18(土) 21:50:16.51 ID:/zTT1biK
>>139
でもサイヤマンとかやってた辺りは悟飯じゃないかって気も
163格無しさん:2012/02/18(土) 21:52:33.76 ID:ZOkPWba8
>>159
○○全能殺し+○○全能防御+0秒が全能越え
>>162
そこは主役交代言われてるから悟飯だろうけど
じゃあその後悟空が来てからどうなのかは微妙だから
タイトルに名前も無いんで両方主役になってたんだと思う
両方最終スペックで参戦してる以上
実際その時のスレ見たわけじゃないけど
164格無しさん:2012/02/18(土) 21:52:46.64 ID:Z5NQuwKd
>>160
それがいわゆる自由な世界改変だな
ちなみにこれと同じで敵スレでは由乃が設定全能ではないし描写もないけど
自由な因果律操作の改変が可能でそれが常時という設定だから0秒で行動可能になってる
165格無しさん:2012/02/18(土) 21:53:04.22 ID:Z5NQuwKd
>>163
ああなるほど
166格無しさん:2012/02/18(土) 21:54:52.08 ID:ZU1JXYuA
宗次郎は全能殺しがないから壁上に分け以外がいないからいけないんじゃなかったか
167格無しさん:2012/02/18(土) 21:57:11.14 ID:ZOkPWba8
>>164
自由な世界改変だけだと敵スレは任意全能だよ
後蓮があの流出だけだと敵スレでは常時全能にはなりえないと思う
あれ時止め以外の改変できないから0秒思考が認められない
168格無しさん:2012/02/18(土) 21:57:25.56 ID:iJ6lfVUl
てか悟飯は原作でもその時は主人公って明言されてなかったっけ?
このスレでも参戦してるし
何故かアニメの方だけど
169格無しさん:2012/02/18(土) 21:58:13.10 ID:wPBvV5Ut
とりあえずMのテンプレ修正。
ちょっと様子を見て問題ないようなら考察も反映させてみる。

>>140
とりあえず自分の中で整理してみた結論。

■魔法が出てくる作品で「概念なのでまったく攻撃が効かない」などの設定がある
・@に加えその作品内に出てくる魔法の範囲までは無効

ここでいう魔法の範囲って種類だけじゃなく威力、攻撃範囲も含めるんじゃ?
っていうのが根本的な疑問だった。
170格無しさん:2012/02/18(土) 21:59:42.85 ID:hOZPCVtr
全能壁上なら纏めて動かした方が楽だろうから坂上覇吐考察
攻撃範囲がやっぱり不足気味
藤井蓮についてはとりあえず今のテンプレで

× ハリイ・ガーバー:大きさ負け
× アルウィン・ビター:大きさ負け
× ジョー・フレッチャー:大きさ負け
× 藤井蓮:一撃耐えられてからの攻撃で負けか
× アリシア=Y=アーミティッジ:先に殴られて負け
× 斗南優:宇宙消滅魔法負け
× 大十字九郎with旧神デモンベイン:トラペゾ封印負け
× 叢雲のノゾム:少し威力不足、負け
× 聖賢者ユウト:同上
× 美堂蛮:爪負け
× 鹿目まどか:ハイパーまどかビーム負け
× 檜山夕姫:先に殴られて負け
○ サノス:戦法は初手精神攻撃なので耐えて斬って勝ち
△ リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー:相打ち
○ 柾木天地:宇宙破壊規模の攻撃には耐える、斬って勝ち
○ イスカンダール:偏在も斬れる、勝ち
○ qfwfq:熱耐性あるので耐えて斬れるか
○ レン・カラス:斬って勝ち
○ 天野雪輝:同上
○ グルーヴェル:同上
○ 本庄智也:同上
○ おれ(脱走と追跡のサンバ) :同上
○ 那由他:同上
○ 七枷樹with七枷結衣:斬って勝ち
△ ヤチマ:大きさ分け
× M:取り込み精神攻撃で負け
△ レッド:悪臭で分け
△ コウキ:同上

11勝4分13敗で26点
171格無しさん:2012/02/18(土) 22:00:07.30 ID:vIKRn2ma
>>167
横からだけど自由な世界改変だけだと任意全能だから
>>164>>156は常時も付け加えてるんじゃないの?
172格無しさん:2012/02/18(土) 22:00:56.61 ID:QY96AuL4
魂破壊攻撃はつけられるんじゃね?
まあそれだけだけど
173格無しさん:2012/02/18(土) 22:01:54.36 ID:ry3fsbcU
あれ、覇吐じゃなくて天照の方が強いからそっちで参戦って話はどうなったの?
174格無しさん:2012/02/18(土) 22:05:07.84 ID:ZOkPWba8
覇吐は改変できないからリチャーズには負けるんじゃないか?
175格無しさん:2012/02/18(土) 22:05:31.84 ID:nm7quCrU
>>167
蓮や流出のことは知らないが
自由な世界改変だけって話はしてなくね
常時の自由な世界改変の話をしてるわけで
まあDiesはそっちの方も満たしてないっぽいが
176格無しさん:2012/02/18(土) 22:06:30.03 ID:ZOkPWba8
>>171
流出だけだと「自由」な世界改変ではないだろ
座について自由な世界改変だ
177格無しさん:2012/02/18(土) 22:08:17.61 ID:Qago7bAJ
敵スレは設定全能+世界改変

自由な世界改変、因果律操作、願望実現+0秒行動(思考)

常時全能だよ
178格無しさん:2012/02/18(土) 22:09:07.47 ID:hOZPCVtr
>>173
主人公とは言えないだろうって感じの流れで議論終わってたから考察した
もし天照で参戦って事になればその時に差し替えだな

>>174
リチャーズは相手ごと世界消滅させて復活って戦法だけど、相手に殺された場合も復活できるのか?
消滅した状態で復活できる原理が書かれてないから分からないんだけど
179格無しさん:2012/02/18(土) 22:09:40.36 ID:ZOkPWba8
>>173
分離した時点で王天君とかに近いから天照主役じゃないだろで却下された
180格無しさん:2012/02/18(土) 22:11:17.25 ID:n496pTah
>>177
後者はこっちでもOKだけどな
推測上で認められてる話だから
181格無しさん:2012/02/18(土) 22:12:35.60 ID:ZU1JXYuA
自由な世界改変でも0秒思考必要でもないからな語れ新世界への超越自体は
182格無しさん:2012/02/18(土) 22:13:45.10 ID:ry3fsbcU
>>178-179
そうなん?
俺が持ち出した時は別に良いんじゃね的なふいんきだったが
また別に議論されたのか。ちょっと見てくるか
183格無しさん:2012/02/18(土) 22:15:42.23 ID:n496pTah
王天君って誰だ?
そんなキャラって神さまシリーズにいたっけ?
184格無しさん:2012/02/18(土) 22:15:56.04 ID:ZOkPWba8
まあ時間無視のメルクリウスと設定で戦闘可能で
蓮スペックでも0秒はつくかと
185格無しさん:2012/02/18(土) 22:17:56.28 ID:ZU1JXYuA
王天君は封神演技のキャラだよ
主役と元は同じ人間で別れた
186格無しさん:2012/02/18(土) 22:18:50.26 ID:CPkB4j5y
>>185
議論とは全然関係ないけど

>同じ人間で
・・・あれって人間か?
187格無しさん:2012/02/18(土) 22:20:48.90 ID:ZU1JXYuA
宇宙人だなまあ
188格無しさん:2012/02/18(土) 22:21:24.49 ID:hOZPCVtr
見直すと、リチャーズはアルティメット・ヌリフィアーや再生について詳細が必要だと思う
全能殺しアイテムなのは分かるけど
投稿者が不備あるって言ってたのはこの辺か
189格無しさん:2012/02/18(土) 22:23:15.74 ID:py8YsmH9
同じく全然関係ないけど
封神演義のキャラって新しい方の人類スレには出れるんだろうか
妖怪仙人とかはアウトだろうけど
太公望と王天君別れる前のフッキ(原始天孫やネントウ道人と初めて会った時の)も肉体は地球人のものを借りて話してたし
190格無しさん:2012/02/18(土) 22:27:14.10 ID:ZU1JXYuA
イメージとしては相手の攻撃より自身の攻撃が自身に当たる方が速い気がするけど0秒だと同時扱いか?
191格無しさん:2012/02/18(土) 22:27:47.13 ID:ZU1JXYuA
あっ↑はリチャーズの話
192格無しさん:2012/02/18(土) 22:38:18.39 ID:6dq7Ad3n
>>189
天然道士や人間仙人がギリギリ出れそうな気がする
フッキみたいなのは微妙
ジョカは流石に駄目だろうが
193格無しさん:2012/02/18(土) 22:45:13.93 ID:yDaaqwIX
>>170
サノスは強制全知だから相手によって初手変わるぞ?
194格無しさん:2012/02/18(土) 22:46:19.51 ID:33ruylml
まどかみたいのも参戦できるんだろうか>人類スレ
195格無しさん:2012/02/18(土) 22:48:33.04 ID:ry3fsbcU
覇吐天照議論見てきたが
なんか賛成派はやたら畸形と覇吐はまったく同じだからという方向で押してたがズレてる気がする
気弱で引きこもりな畸形嚢腫が、坂上家の卵子精子から変態紳士な覇吐という触覚を新たに作っただけだ
一応意識共有したりもするけど、人格とか口調とかいろいろ違う
畸形の方の一人称は“ぼく”だったり、畸形視点で覇吐にこいつ触覚ということすっかり忘れてやがるとか思ってたり
作者が王天君を指して太公望と呼んでるなら主人公扱いもできるんじゃ
196格無しさん:2012/02/18(土) 22:53:01.89 ID:h7N4cg7u
>>194
>  e人間としての肉体を持たないキャラ
>   例:幽霊、精神体、ゾンビ等動く死体

に引っかかってあのシリーズの魔法少女全員アウトと判断して投稿しなかった。なんせゾンビだし
197格無しさん:2012/02/18(土) 22:53:41.05 ID:hOZPCVtr
>>193
戦法欄に初手精神攻撃と書かれてたんでこうしたんだけど、今までの考察では確かに全知使われてたな
なら石化相打ちになる、んだけどテンプレの方も直しておいた方がいいんじゃないだろうか
198格無しさん:2012/02/18(土) 22:55:58.74 ID:yDaaqwIX
>>197
知らない作品のテンプレを修正するのは気が引けるんだよな・・・
戦法とか全能壁上にとって直接勝敗に関わるところだと尚更
199格無しさん:2012/02/18(土) 23:00:03.94 ID:ZOkPWba8
ゾンビっつーか肉体がソウルジェムだからだめだな
200格無しさん:2012/02/18(土) 23:27:30.00 ID:BoxgRkry
>>169
耐性とかはノアレとかカイバーベルトとか見る限り種類だけでよかったはず
あとMの考察の物質崩壊銃を概念だから効かないってのは
「概念」って設定には現状『物理無効+特殊な精神耐性+α』がつくだけだから不思議消滅の物質崩壊銃防げる保証が無い
201格無しさん:2012/02/18(土) 23:30:02.78 ID:h7N4cg7u
まどか消滅耐性も持ってなかったっけ
202格無しさん:2012/02/18(土) 23:30:39.23 ID:9UJ5rSR1
概念に「物質」崩壊銃は効かないんじゃね?
203格無しさん:2012/02/18(土) 23:35:28.01 ID:/zTT1biK
身体ないもんな
204格無しさん:2012/02/18(土) 23:37:13.81 ID:hOZPCVtr
リード・リチャーズはアルティメット・ヌリフィアーの詳細不明
で、攻撃・防御(再生)の原理・種類も分からないので修正待ちに送りたいんだけど問題あるだろうか
205格無しさん:2012/02/18(土) 23:43:30.17 ID:ZU1JXYuA
ぶっちゃけ初手で倒せないと他は無いんじゃないか
206格無しさん:2012/02/18(土) 23:53:02.26 ID:BoxgRkry
>>202
物質崩壊銃の原理が完全に謎なんで謎攻撃扱いにしてあるんだがどうなんだろ

>>204
攻撃原理は謎消滅でいいと思うが
207格無しさん:2012/02/18(土) 23:54:54.29 ID:ZOkPWba8
原理は謎でも崩壊するのは物理じゃないか
208格無しさん:2012/02/18(土) 23:56:51.90 ID:ZOkPWba8
物理じゃない物質だ
209格無しさん:2012/02/19(日) 00:01:28.32 ID:NW7GzHdL
>>206
攻防も道具依存なのにその道具が何なのか全く分からないのは問題じゃないか?
作中でも全く描写されてないとかの場合、どうしたらいいか分からないけど
210格無しさん:2012/02/19(日) 00:04:31.61 ID:ZACdLuMJ
こういう場合は
謎消滅攻撃なら復活する

世界観の範囲までの攻撃なら復活する

どっちかかな
211格無しさん:2012/02/19(日) 00:08:25.57 ID:3cW1s+MV
145: 格無しさん [sage] 2012/01/17(火) 13:22:24.89 ID:R+eyFBsJ
ハリイ&アルウィンってテンプレだと物質崩壊銃の原理が波動関数操作で謎攻撃じゃないから
原理に耐性ないアリシアもまどかも倒せるんじゃないの

151: 格無しさん [sage] 2012/01/17(火) 14:35:32.33 ID:HBziTV2Y
>>145

物質崩壊銃は願望実現でだした謎原理の銃だよ

156: 格無しさん [sage] 2012/01/17(火) 16:02:14.01 ID :QplV4Kde
魔法で召喚した召喚獣の攻撃が明言されてなくても魔法攻撃扱いなら物質崩壊銃を原理有り攻撃扱い出来ると思うけど
その辺のルールあったっけ

157: 格無しさん [sage] 2012/01/17(火) 16:05:57.18 ID:MHPssUpp
>魔法で召喚した召喚獣の攻撃が明言されてなくても魔法攻撃扱いなら
いやそんな扱い聞いたことないけど

158: 格無しさん [sage] 2012/01/17(火) 16:34:37.18 ID:HBziTV2Y
>>156

ガーバーは波動係数操作で全能だから下手に原理確定すると使えなくなる
あと物質崩壊銃の原理は「作品内の願いをかなえた描写からおそらく科学技術によるもの」波動係数関連ではないはず

165
: 格無しさん [sage] 2012/01/17(火) 17:42:08.42 ID:N9YbUvpd
>>158

原理は科学技術にしちゃうと完全に物理攻撃っぽいからどのみち概念キャラには通用しないか
他に使えそうなのは無限後退くらいだけど空間無視には無効かな 


これ以後扱いが変わってたんならすまん
212格無しさん:2012/02/19(日) 00:23:49.29 ID:NW7GzHdL
あくまでwikpediai出典なのでテンプレには加えられないけど、アルティメット・ヌリフィアーは
「他の宇宙がビッグバンを起こした際のエネルギーを転送して敵にぶつける武器」
らしいんで、単なるエネルギー攻撃じゃないんだろうか
213格無しさん:2012/02/19(日) 00:31:39.20 ID:sTItOrbs
>>209
テンプレ見る限りだと吹っ飛ばして説明無しに復活したんじゃね?

>>211
謎科学技術も謎攻撃扱いされなかったか
あと一応無限後退は全能原理で相手に直接干渉してるんでアウト

>>212
ウィキペディア見る限りでもそれ別作品の別アルティメットヌリファーなんじゃね?
別のWIKIとか海外版ウィキペディアみてもヌリフィアーの原理は明言されてないっぽいぞ
214格無しさん:2012/02/19(日) 00:33:57.38 ID:JW4Kxx2i
直江大和修正

【名前】直江大和withクッキー5
【大きさ】5mくらいの人型ロボットに搭乗している男子高校生並み
【攻撃力】大きさ相応のロボット並み
【防御力】小型ミサイルの直撃で小破する程度。破損したパーツをパージして問題なく戦闘続行できた。
【素早さ】生身だと1m銃弾反応の達人と達人4人をまとめて相手して無傷で勝てる相手に正面から蹴りを当てられる反応と戦闘速度。
      クッキーを操縦している際でも数mまで迫ったミサイル十数発を回避しながら飛行できる。
      ミサイルの1/2程度の速度で飛行可能。
【長所】原作からするとありえない戦闘能力
【短所】すまない…俺はもう、ヤドカリしか愛せないんだ…
     俺は心から、ヤドカリに恋してる…!
215格無しさん:2012/02/19(日) 00:35:55.56 ID:ZACdLuMJ
原理不明なら世界観規模の攻撃なら復活になるのかな?全能以外
216格無しさん:2012/02/19(日) 00:41:28.84 ID:NW7GzHdL
>>213
あー、そうなのか
やっぱよく知らないジャンルには突っ込めないな…

>>215
やったことまで=一次多元規模の攻撃からの復活辺りが妥当な気もする
217格無しさん:2012/02/19(日) 01:01:50.27 ID:N8iAQfIL
原理不明って言っても、作中で原理が記載されていないため不明じゃなくて
作品を知る奴が居なくて情報不足で不明なんだろ
それだとただのテンプレ不備じゃね
218格無しさん:2012/02/19(日) 01:06:51.47 ID:NW7GzHdL
投稿者本人がこう言ってるし、そのまま考察するのも何だかなとは思う

316 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/12/31(土) 23:12:13.99 ID:plY6BPEu
一応作ったが不備満載なのでとりあえず修正待ちに

【作品名】ファンタスティック・フォー
(以下略)
219格無しさん:2012/02/19(日) 01:07:54.84 ID:AIQGhgw4
>>213
謎科学にしろ不思議パワーにしろ物による

たとえばエーテル力学によるエーテルビームとかエーテル面からの破壊とかなら不思議攻撃
エーテル力学を動力に組み込んだ空気砲とか(光線とかじゃない普通の弾を撃つ)拳銃なら物理攻撃
220格無しさん:2012/02/19(日) 01:12:05.29 ID:sTItOrbs
>>219
物質崩壊銃は「謎原理による謎光線でなぜか浴びたものが崩壊する」なんだがもうどうしろと
221格無しさん:2012/02/19(日) 01:18:31.42 ID:VQwubZl1
結果は物質崩壊なんだから非物質には効かないんじゃね?
物理無効なだけのしっかり物質の体を持ってる奴には効くと思うが
222格無しさん:2012/02/19(日) 01:37:02.95 ID:YsKRYeQj
不思議物質には効くのか?
223格無しさん:2012/02/19(日) 01:44:18.06 ID:Z7ctczjM
ところで仮に、仮にだよ?
俺がエロゲのシナリオライターをやることになってバトル物を書くことになったとして
トランスリアルの世界観を超えて最強キャラを作っても問題無いよな?
224格無しさん:2012/02/19(日) 01:55:58.70 ID:sTItOrbs
まずトランスリアルの世界観をきちんと理解したうえでそれを越える作品作れるなら・・・
もっとも今テンプレにある巨大基数も実はもっと上あるらしいからやろうと思えば多分まだ膨らむんだけどさ、あの世界観
225格無しさん:2012/02/19(日) 02:01:25.28 ID:jx1pufDE
問題というならせいぜい物語が破綻して設定ばかりのクソゲーになるような事態はさけてくれ
226格無しさん:2012/02/19(日) 02:13:13.52 ID:Z7ctczjM
>>224
大丈夫だ、問題ない

>>225
おkおk
世界観は俺の一生を使って延々と書き続けても書ききれないから作中の多重世界の説明はそこそこにして後はブログで説明やな
227格無しさん:2012/02/19(日) 03:32:02.67 ID:LIpzvP3M
228格無しさん:2012/02/19(日) 05:44:30.80 ID:81hUg8jl
>>224>>226
本格的に数学と論理学と哲学学んでないとお粗末極まりないことになるだろうな
ロジックわかってないのにホイホイ多元宇宙に手出しても破綻するだけよ?
229格無しさん:2012/02/19(日) 07:16:35.10 ID:HoIO+w0H
結構前のスレだとなろうの作者が最強スレを意識してるとか言われてたね。
230格無しさん:2012/02/19(日) 07:26:49.01 ID:81hUg8jl
そもそも>>224はエロゲライターなのか?

つか最強スレ前提のテンプレ設定書いたところで意味ないよな
それが実際の世界観に繋がっていないと
厨テンプレ並べ立てるだけならそれこそラーン・テゴスにしかならん
231格無しさん:2012/02/19(日) 09:07:27.45 ID:4fVlvIoc
>>229
まあアレはリップサービスの可能性も高いから何とも
ここの話題を持ち出して質問したアホは10・0で黒だけど
232格無しさん:2012/02/19(日) 09:19:29.16 ID:bZgQkn8h
結局銀次はどうなったの
233格無しさん:2012/02/19(日) 09:47:47.34 ID:81hUg8jl
>>231
仮に加味しても奪還屋に勝てないんじゃなかったっけ?
まぁ設定と描写がガタガタな作品を考慮しても仕方ないが
234格無しさん:2012/02/19(日) 09:54:03.36 ID:OQdnAbLe
つーか作中出てこない設定をブログで書いて補完はありなのか?
スレの反応見て書き換えられるだろうが
つーか一緒に製作する奴の同意も取らないとダメだぞ
235格無しさん:2012/02/19(日) 09:56:39.58 ID:SiRGJJS3
ところでWikiのランキングにジョナサン・ジョースターが2つもいるぞ。
あとヴァッシュ・ザ・スタンピードとピヨンド・ザ・グレイヴがランキングにいない。
Wikiにページはあるのに
236格無しさん:2012/02/19(日) 10:02:57.77 ID:OQdnAbLe
考察待ちかなんかじゃないの?
237格無しさん:2012/02/19(日) 10:28:14.77 ID:sTItOrbs
>>230
俺じゃないぞID:Z7ctczjMだぞ

>>235
再考察された時に前のが残ったとかじゃないの?
238格無しさん:2012/02/19(日) 10:32:34.98 ID:nW1vQ4ZS
無限の無限乗の無限乗の(以下無限の無限乗同記述を繰り返す)無限乗でさえ
全然足りない認識なんだけど合ってるよな?>ヒルベルト空間
239格無しさん:2012/02/19(日) 10:32:58.12 ID:L5dB5Ukq
ぶっちゃけ内輪な感じが否めないのがあれだからやめた方がいい気もするが
気にくわないとかで変にアンチが出てきそうだし
まあそこらの創作は自由だから俺らには止める権利はないけども
240格無しさん:2012/02/19(日) 10:36:38.16 ID:vbQV3zw7
そういやずっと前に
このスレ内でいつかプロになってこのスレ向きの作品を作るって宣言してた人がいなかったっけ
小説だったかどの媒体だったかは忘れたけど
今あの人はどうしてるかな
241格無しさん:2012/02/19(日) 10:36:54.83 ID:sTItOrbs
>>238
無限の無限乗の無限乗の・・・以下無限でもアレフ1に満たない
242格無しさん:2012/02/19(日) 10:40:19.75 ID:dXzJYZlp
とりあえず無限って気が遠くなるくらいひたすら書いとけばいいんだよ
それでセックス・スフィアとかを超えれる
243格無しさん:2012/02/19(日) 10:43:03.54 ID:sVf6wSBm
越えられるかどうかは
ともかくとして
それで最強スレ的には上位に行くのは事実だな
244格無しさん:2012/02/19(日) 10:46:15.44 ID:nW1vQ4ZS
>>241
なん・・・だと・・・?
245格無しさん:2012/02/19(日) 10:46:26.02 ID:ZACdLuMJ
0秒行動と任意全能であることを作中に出して
その世界観をブログで説明すればまあいけるのかな
そんな作品に金だしたくねーけど
246格無しさん:2012/02/19(日) 10:48:51.74 ID:Wmp3loX4
ぶっちゃけこういうのはマイナーな方が荒れにくいしすんなり通るからそっちのが良かったりするけどな
トランスリアル見てても議論はしてるけど他作品とは比較的通りやすいことがわかる
247格無しさん:2012/02/19(日) 10:52:23.05 ID:6EL6AYWx
一応アルウィンは昔荒れてたらしいけど
昔といってもかなり昔の話だが

クトゥルフもだけどトランスリアルは連次は割とあっさり通ったなw
連次よりさらに世界観広げることは少しもめた程度で
248格無しさん:2012/02/19(日) 10:52:38.53 ID:LIpzvP3M
Diesと神剣は世間的には多分マイナーだと思うけど
エロゲの中でもそこまで売れてなかったような?
249格無しさん:2012/02/19(日) 10:55:02.15 ID:/3NnwmvX
>>199
肉体じゃなくて魂がソウルジェムの中に入ってるんだろ?
肉体はそのままで魂はないから
空っぽの器になってるようなもんじゃね
まあ作中でもゾンビって表現されてるからどのみち出れないけど
250格無しさん:2012/02/19(日) 10:57:25.23 ID:YC8ctt8o
>>248
世間的にはどうかは知らないがDiesは2chやってるとたまに聞く(強さ議論関連以外でも)
そういう意味じゃクトゥルフもマイナーじゃないなw別に
251格無しさん:2012/02/19(日) 10:59:30.26 ID:Dokk5mYi
売り上げのラインや世間的だというラインが決めにくいだろう
そういうのは
アニメのジャンルでとか小説のジャンルでならともかく全ジャンルなら尚更
252格無しさん:2012/02/19(日) 11:02:07.12 ID:nW1vQ4ZS
売れてない≒マイナーが必ずしも通るわけじゃないから・・・
よくも悪くも騒がれた作品は売れてなくてもそれだけで一気に知名度が上がる
エロゲだと怒りの日は一回やらかしてるし、バグで有名なアイ慘とかもこれに当たるかな
そもそもエロゲ自体が世間的にマイナーというのは(ry
253格無しさん:2012/02/19(日) 11:02:24.25 ID:G6gCdNBd
>>249
契約前のまどかやさやかは参戦できるんじゃね
あとほむらも回想で契約前の状態があったような気がしたから参戦できそうな
まあそれだと攻防速が女子中学生並みにしかならんのが難点だが
254格無しさん:2012/02/19(日) 11:03:27.23 ID:ZACdLuMJ
全ジャンルで見たらエロゲ自体は間違いなくマイナーなジャンルだろう創作物では
型月とか鍵ぐらいでようやくある程度脱却できるぐらい
255格無しさん:2012/02/19(日) 11:05:13.43 ID:LIpzvP3M
>>251
まあそれでも話題になるのは一部の範囲じゃないかね
ネットだけならそれなりに話題になりそうだがw
256格無しさん:2012/02/19(日) 11:06:54.53 ID:UIGm/MFQ
世間的にマイナーとかは重要ではない
2ch的に有名かどうかでここのスレのツッコミ量は比例する
257格無しさん:2012/02/19(日) 11:06:57.77 ID:ZACdLuMJ
最も世間的には超有名なワンピースとかドラえもんとかでも最近はほぼ話題にならないのがここだが
258格無しさん:2012/02/19(日) 11:08:37.02 ID:LIpzvP3M
というか
全能壁上にいられる2chで知名度ある作品が正解だろう
DBとかももはやほぼ話題にならなくなったし
259格無しさん:2012/02/19(日) 11:11:18.02 ID:27PKGxAo
2ch的に有名かどうかっていうか強さ議論スレ的に有名かどうかって話だろうな
明らかにそっちの基準で有名であればあるほどこのスレではよく議論になって通りにくい

>>257
いちおーその2作品はまだツッコミが多い方だろう
260格無しさん:2012/02/19(日) 11:11:32.47 ID:nW1vQ4ZS
修正されないテンプレについてはほとんど話題にならないですし・・・
DBは一回敵役で修正入ってような気がするけど総スルーされてたような
261格無しさん:2012/02/19(日) 11:14:34.43 ID:81hUg8jl
>>223>>238は同一人物だろうがエロゲライターでエロゲ作る予定でもあるのか?
こう言っちゃなんだが商売なんだから最強スレ議論前提でシナリオ書くとか
プロとしてはありえないんじゃないか?
会社に雇われてるのにんないい加減な気持ちで仕事するなよ
262格無しさん:2012/02/19(日) 11:15:26.93 ID:E6eYjl49
>>258
DBは単に修正行きになって誰もがやる気を失くしてるだけだろう
多分復活したら良くも悪くも盛り上がるぞ、多分

>>260
あれ修正されたのは戦闘速度と反応だけだしまだ長距離移動速度が駄目やら銀河破壊が駄目やらの問題が残ってるから
まだ戻れない
263格無しさん:2012/02/19(日) 11:16:58.96 ID:ZACdLuMJ
まあところで蓮とか銀次とかリチャーズとかどうするのってのもあるが
考察強化期間入ったようだからそっち先やらないか?
全能上の話題で占有し過ぎるとさらにそれ以外が入り込めなくなるしなここ
264格無しさん:2012/02/19(日) 11:18:34.14 ID:O813Eym8
>>261
別に創作の表現や思想については自由なんだから他人がそうgdgd言うなよ
最強スレ前提っていうか最強スレ的に重要なことはシナリオじゃなブログとかに書くつもりらしいし
シナリオ自体は真剣に汲んでたらそれでいいんじゃないの
265格無しさん:2012/02/19(日) 11:19:30.80 ID:O813Eym8
>>263
考察待ちを消化しましょうって話?
266格無しさん:2012/02/19(日) 11:19:45.98 ID:nW1vQ4ZS
>>261
待て待て
もしかしたら同人で一山当ててそれで商業デビューする!
とかかもしれないじゃないか
267格無しさん:2012/02/19(日) 11:22:39.76 ID:ZACdLuMJ
>>265
そう
まあルール上は新規を控えるとしかないけど
未考察そっちのけでずっと全能上議論ばっかやってるのもどうかなあと思うわけ
昨日は実際そうだったが
268格無しさん:2012/02/19(日) 11:23:06.53 ID:N5+pnCYP
まあ売り上げとか人気とか知名度とかは鬼門で高確率で荒れる話題だからやめた方がええよ今更だけど

>>266
そっちのが断然難しいような
ひぐらしや東方みたいな凄い稀有な例だぞ
269格無しさん:2012/02/19(日) 11:24:03.79 ID:81hUg8jl
>>266
俺は君が>>223なんじゃないかと言ってるんだが
まぁ最強スレ議論前提で自分で理解も把握すらしてない世界観とか
破綻フラグ、クソゲーフラグしか連想できないが
270格無しさん:2012/02/19(日) 11:26:54.84 ID:eC1vmRHK
お前やたら同一人物認定するのが好きだな
271格無しさん:2012/02/19(日) 11:27:20.87 ID:81hUg8jl
>>264
ブログで設定を随時更新とかありにして作中に描写されない設定や世界観もありにしたら
妄想スレと何も変わらんわけだが
272格無しさん:2012/02/19(日) 11:29:08.95 ID:eC1vmRHK
ていうか見てもいない癖に理解も把握すらしてないだろってことを前提に言ってるんだな
273格無しさん:2012/02/19(日) 11:30:01.20 ID:nW1vQ4ZS
>>269
IP晒してるわけないし説得力が全くないけど>>223じゃねーよw
SSすらまともに書けないのにシナリオ執筆とか無理ゲーすぎる
好きな作品のテンプレ作ったり考察したりが限界だよ
274格無しさん:2012/02/19(日) 11:30:52.48 ID:81hUg8jl
>>270
別にどうでもいいけど
一応雇われてるプロなら最強スレに最強したいから
独断でシナリオと世界観ムチャクチャにするとかありえないんじゃないか?
常識以前の問題だろ
275格無しさん:2012/02/19(日) 11:37:20.65 ID:oA3TQr1K
>>271
既にブログはもちろんのこと
ツイッターの発言や作者のHPの掲示板での作者の書き込みやインタビュー発言が普通に採用されてるこのスレでお前は何を言ってるんだ
276格無しさん:2012/02/19(日) 11:38:27.16 ID:81hUg8jl
>>272
そもそもこのスレでトランスリアルに使われてる理論や数学の概念、哲学論を理解してる人間からしていないだろ
あのテンプレにしてもわかってる部分わかりやすい部分だけテンプレ化しただけだぞ
277格無しさん:2012/02/19(日) 11:39:53.50 ID:I5dnJXF4
どうでもいいって割りにはやたら噛み付いてくるんだな
妄想スレがどうとか見当違いなこと言ってるようだし
278格無しさん:2012/02/19(日) 11:42:56.83 ID:sTItOrbs
まあ本当に>>223がトランスリアル越えの作品作るかどうかなんてわからないわけだし今のやり取りにまったく意味は無いなw
279格無しさん:2012/02/19(日) 11:43:15.84 ID:81hUg8jl
>>275
後から設定改変しました
作中では一般人の喧嘩にしか見えないけど実はあのパンチやキックは藤井蓮や蛮を瞬殺できるんですよ
みたいな作者の与太話まで採用できるならそれでいいけど
それはもう世界観勝負ですらないな
280格無しさん:2012/02/19(日) 11:43:24.23 ID:LIvsgCeK
>>274
んなもん雇った側にも責任あるでしょ
そういうのは雇った側からいくつか注文や制限設けられるだろうが
結局はライターを自由に任せている雇った企業にも責任がある
ていうかシナリオ自体は大して最強スレ向きにしないんじゃないかって言われてるじゃん
話を聞こうよちゃんと
俺は>>223じゃないからどんな作品になるかは知らないけど
281格無しさん:2012/02/19(日) 11:45:52.05 ID:o1/9h0PX
段々とID:81hUg8jlの言ってることが意味わからんようになってきたな
282格無しさん:2012/02/19(日) 11:46:44.36 ID:nW1vQ4ZS
>>274
さすがにそれは上が止めるだろ>世界観ムチャクチャ
それに論点ずれるが現行の上位陣だって必ずしも製作者が強くしたいから強くなった訳じゃない
優曇華とか戦人とかカレンとかスパモンとか
283格無しさん:2012/02/19(日) 11:46:45.47 ID:ZACdLuMJ
なんか急に単発が増えてきたな
284格無しさん:2012/02/19(日) 11:49:05.79 ID:eobECImB
誰があのパンチやキックは藤井蓮や蛮を瞬殺できる設定を採用しようぜだなんて話をしたんだよw
と一応つっこんでおく
285格無しさん:2012/02/19(日) 11:51:58.63 ID:102N2UR5
>>283
愉快犯の煽りか案外ID:Z7ctczjM本人だったりして
まぁID:Z7ctczjMがほんとにエロゲシナリオライターかは怪しいとこだけど


286格無しさん:2012/02/19(日) 11:53:21.58 ID:eobECImB
煽りというか>>279の言ってることが俺も意味分からないように感じるのだけれども
世界観の話をしてたのに何故かパンチについての話題が出てきている
287格無しさん:2012/02/19(日) 11:55:10.25 ID:ogDz8x7f
>>284
ダンゲロスェ…
288格無しさん:2012/02/19(日) 11:56:17.24 ID:eobECImB
>>287
おいおい
あいつはあくまで攻撃威力について発言しただけで
別に他の作品のキャラを一撃で倒せるだなんて話はしてないぜ
289格無しさん:2012/02/19(日) 11:57:08.24 ID:VXULFtoy
〜がどうとか見当違いなこと言ってるし


この言い回し見る度気になってたが
何がどう見当違いなのか、一切言わないよな
290格無しさん:2012/02/19(日) 12:00:20.82 ID:LIpzvP3M
ID:eobECImが本人にしか見えない
というか単発擁護の最後のIDで突っ込まれたら連続カキコって
291格無しさん:2012/02/19(日) 12:00:38.26 ID:yNXbNj36
>>289
>>271が随時更新とかありにしたら妄想スレと同じとか言って今までの最強スレで採用されてたブログのことやらを無視して発言してるのが
見当違いって意味じゃないの?
勝手にいい加減なこと言ってるというか
292格無しさん:2012/02/19(日) 12:01:39.97 ID:auGFSEIE
「もし」を論じて荒れても意味ないだろ
もちつけ
293格無しさん:2012/02/19(日) 12:01:57.63 ID:81hUg8jl
>>286
最強スレの存在を前提とした設定の随時変更から
作者のHPでのネタ発言まで全部有効として採用するなら
極論そういうことになるだろう
そこまで行ったら世界観や作品の強さ議論じゃなくて
最強スレを知ってるかどうかスレかさもなきゃ一部の最強スレ民の誘導質問に
作者が答えるかどうかスレなってしまう
294格無しさん:2012/02/19(日) 12:02:55.03 ID:yNXbNj36
あ、ちなみに言っとくと妄想スレはテンプレは随時更新はできないから
テンプレ作成者が何を言おうが設定は強化できないからねあっちのスレでは
>>271の随時更新したら妄想スレと変わらないって何のこと?
295格無しさん:2012/02/19(日) 12:04:42.95 ID:ogDz8x7f
>>288
ダンゲロスの作者発言からして相当ネタ入ってるというか
率直に言って最強スレ議論を想いっきり馬鹿にした発言だった記憶があるんだが
296格無しさん:2012/02/19(日) 12:06:35.87 ID:yhWulomi
こりゃ本人まじってるな
煽り荒らしか本気で同人ライターか知らないけど
297格無しさん:2012/02/19(日) 12:08:41.68 ID:yNXbNj36
というか>>271がいい加減なこと言ってるようなせいでなんか紛らわしくなってるって感じ
298格無しさん:2012/02/19(日) 12:09:02.70 ID:VXULFtoy
>>291
〜を無視して発言

っていう言い回しもよく見るけど
何でいつも「知らなかったのか」じゃなくて「意図的に無視してる」と決め付けて相手を罵るんだろうか?

299格無しさん:2012/02/19(日) 12:10:09.38 ID:yNXbNj36
>>298
知らないなら知らないと言うだろうさそりゃ
逆に聞くけどもなんで知らないのに>>271のようなことを断言して言ってるの?
300格無しさん:2012/02/19(日) 12:10:42.89 ID:aSB5bc5T
ID:eobECImBが消えてID:yNXbNj36…
301格無しさん:2012/02/19(日) 12:10:44.46 ID:81hUg8jl
>>294
妄想スレでも認められてないなら>>234で言われてるような
ブログでの作中未設定の設定やその内容をスレの反応見て書き換えたりするような真似は
なおさら許されないんじゃないか?
302格無しさん:2012/02/19(日) 12:12:18.40 ID:VXULFtoy
>>299
それは>>271に訊くべき事。俺に訊かれても答えられるはずがない
303格無しさん:2012/02/19(日) 12:14:53.13 ID:ZACdLuMJ
>>301
そこは実際にそういうことがあった際に考えるべきことでこれ以上今話すことじゃないし
ID繋ぎ変えて自演擁護してる奴にいつまでもつきあってスレ消費するのは頂けないぞ
304格無しさん:2012/02/19(日) 12:16:41.89 ID:VXULFtoy
あと、「逆に聞くけど」って言い回しも好きだよな

答えても議論の進展に影響のない質問が多いが
それを無視すると「さっきの質問への反論がまだだが?」とか言ってくる

そういう奴って相手を言い負かすのが目的化してるというか
異常な負けず嫌いというか、とにかく議論の場にいても邪魔にしかならんタイプ
305格無しさん:2012/02/19(日) 12:18:32.12 ID:81hUg8jl
>>303
失礼した
確かに不毛かもね
確かに煽りかさもなきゃ荒らしに付き合ってレス消費も意味がない
306格無しさん:2012/02/19(日) 12:20:31.54 ID:yNXbNj36
>>301
説明すんの面倒だから妄想スレはここ読んでくれ
http://oyoguyaruo.blog72.fc2.com/blog-category-291.html
ていうか本当に知らないのに妄想スレと同じと断言してたのか・・・
そういうのは面倒ごとになるかた妄想スレの慣習についての語りは控えてくれ
てか何で>>271は知りもしないことを断言してたの?

>>302
>>271の言い方だと断言するような形でまるで知ったような口調じゃないか
何でこれで知らないと思えるの?

>>303
何で自演認定されなきゃいけないんだ・・・
俺は>>271が間違ったこと言ってるからおかしいとツッコミ入れただけなのに
やり方について間違った情報を鵜呑みにするのは良くないと思ってやったけど
そんなに煽り口調に見えたのか?それなら謝るけど
307格無しさん:2012/02/19(日) 12:30:08.59 ID:nW1vQ4ZS
平賀キートン太一withトラバント考察
ボロ車だがサブマシンガン所持で普通の車軍団にはいくらか有利
間黒男は反応的にも厳しい、それから上にも車の性能差的に不利か

間黒男with黒い自動車>平賀キートン太一withトラバント>藤原拓海withハチロク

この辺の考察は初めてなのでよく分からん
308格無しさん:2012/02/19(日) 12:32:24.77 ID:81hUg8jl
最後に

>>307
さっきは>>223と同一人物なのかと勘ぐって申し訳なかった
309格無しさん:2012/02/19(日) 12:38:11.89 ID:nW1vQ4ZS
>>308
こちらも少しばかり煽り腰になってしまい申し訳なかった
310格無しさん:2012/02/19(日) 12:39:42.41 ID:yhWulomi
ソレイユシリーズについて質問なんだけど
テンプレには

>世界は空間を点とするとそれを時間で引き延ばされた糸のようなもの。
>空間は現実世界相応なので単1宇宙並み
>その糸は無数に存在し絡み合い、あるいは分裂することでひとつの世界樹を作っている
>つまり世界のひとつの大きさは外から見ると単1宇宙×時間
>時間の長さは正確には不明だが木の高さは幹より大きく幹の太さが無数の世界並みなので
>無数の世界並み以上はあると思われる。
>よって1つの世界樹は一種の二次多元

とあるので単一宇宙を点、過去から未来への時間の流れを線に見立てて
多元を一個足してるんだと思えるのだけど、この場合は過去、現在、未来という
時間軸設定がある他の作品の世界観にも多元一個足さなきゃいけなくなるんじゃないか?
311格無しさん:2012/02/19(日) 12:39:43.62 ID:ZACdLuMJ
デビルサバイバー2の主人公の物理反射とかってこれ常時発動なのかな?
312格無しさん:2012/02/19(日) 12:52:09.26 ID:y8mlMzZ6
すまん正直言ってどう考えても勝手なことを言ってしまった>>271に非があると思うし
それを自演認定して誤魔化してるようにしか見えないんだが…
それか>>303は例え間違ったことでもそれは指摘してはいけないって言いたいの?
313格無しさん:2012/02/19(日) 12:54:33.85 ID:9aJspEe8
>>310
それは作中でそう言う設定があって
物理的に時間の分世界が広がって糸になってそれが合体して樹を作ってる
同じような設定がある作品なら増えるんじゃね
314格無しさん:2012/02/19(日) 12:56:09.85 ID:nHW0FmId
>>306
妄想スレの話し出たの>>271だけで論旨は結局>>301みたいだし
こだわってるのは>>306ではないか
俺も>>293>>301みたいなケースはねーわと思うもの
それだけじゃなく最強スレ自体が迷惑かけるクソスレになってしまう
315格無しさん:2012/02/19(日) 13:02:35.84 ID:NW7GzHdL
>>311
ゲームシステム的には自動発動するスキルだし、常時発動している扱いでいいんじゃないだろうか
316格無しさん:2012/02/19(日) 13:04:13.36 ID:8PtQENnT
>>303
「もし」の話をされても困るが
現状に参戦されてるテンプレにも抵触するようなことは触れるべきだろ
つかそうやって自演認定して勝手なこと言ってる奴を放置してたら今後
「間違ったこと言っても相手を自演認定して反論はガン無視でごり押ししようぜ」
ってことになりかねんぞ
故意でそう言ってるか知らんが

>>314
その人曰くのブログやらインタビューやら作中描写さえてないものは採用するなとかは
思いっきりこのスレで関係すると思う
317格無しさん:2012/02/19(日) 13:04:35.45 ID:ZACdLuMJ
了解
後召喚スキルって
主人公が自身で攻撃→効かない→パートナー召喚してそいつが攻撃は認められるのか?
318格無しさん:2012/02/19(日) 13:05:48.47 ID:8PtQENnT
現状に参戦されてるテンプレにも抵触するようなことってのは
妄想スレのことじゃなく
>ブログで設定を随時更新とかありにして作中に描写されない設定や世界観もありにしたら
の方ね
実際に有りになってるわけだし
319格無しさん:2012/02/19(日) 13:11:53.69 ID:y8mlMzZ6
>>314
妄想スレのことはどうでもいいだろうけども
作中描写されてないから作者発言は無視しろっていう>>271の主張は問題だろ
このスレでもいくらか影響する
なんで作中描写されてないだけでそうならないいけないかの理屈がわからん
普通にこのスレでも有効であるもの
320格無しさん:2012/02/19(日) 13:17:13.51 ID:NW7GzHdL
>>317
1.召喚師のみでエントリー:単体で出撃。召喚は戦闘開始後能力の範囲内で好きなだけ可能
 (召喚行為に関する制限はなし)
だから問題はない、と思う
攻撃が効かなかったら次の攻撃に切り替えるってのと同じだし
321格無しさん:2012/02/19(日) 13:19:02.82 ID:81hUg8jl
>>318>>319
最強スレ前提の設定の後付け随時変更は認められてないような
繰り返すが作者やライターから都合のいい言質を取ればいいんだ
という流れが加速したらもうそれは最強スレというか最強スレを知っていますかスレになる
322格無しさん:2012/02/19(日) 13:22:13.59 ID:ZACdLuMJ
>>320
ありがとう
323格無しさん:2012/02/19(日) 13:22:40.07 ID:nHW0FmId
>>313
時間軸の概念は大抵の多元宇宙的世界観に備わってるからどうなんでしょう
例えば敵スレラノベスレとかのQやクエスは多元宇宙や時空連続体を俯瞰できるから
ソレイユの理論にしたがえば多元宇宙×時間軸で二次多元になるように思う
324格無しさん:2012/02/19(日) 13:26:28.77 ID:rU0k2CVK
真面目に>>305辺りが言ってるけどどこがどう煽りなのかわからないんだが
実際に作者発言は有効だしそれが最強スレ前提だろうが関係ない
ていうかもうそれが採用されている
あと>>308はブログ採用や妄想スレについて出鱈目言ってた件については訂正なしでスルーなのか?
ID:ZACdLuMJも>>316の自演認定して荒らしていいのかって反論はスルーのようだし
325格無しさん:2012/02/19(日) 13:29:55.36 ID:nHW0FmId
さっきから単発IDで連続カキコ・粘着してる人は何がしたいの?

326格無しさん:2012/02/19(日) 13:32:21.19 ID:nHW0FmId
メガテンの召喚で思い出したんだけど混沌王人修羅 with 悪魔軍団って参戦可能かな?
真女神転生3ではルシファー以外にも単一宇宙全能な悪魔とか多いみたいだし
327格無しさん:2012/02/19(日) 13:37:15.13 ID:nW1vQ4ZS
>>323
世界樹の構成は結果的にいえば無限の世界×無限の長さの時間軸みたいなもんじゃね?
設定で世界が時間によって引き伸ばされて
また無数の世界が世界樹の幹でそれより長いという補填があるから2次多元にできる感じかと
328格無しさん:2012/02/19(日) 13:37:22.20 ID:HKRfw7Io
>>321
最強スレ前提って定義がわからないが
ダンゲロスがそうかもな
最強スレのことで質問してそれが作者に応えて採用されている
あと奪還屋が連次議論で大いにもめたからこのスレの住人が作者のツイッターで質問して
それが採用されている
まあ奪還屋のはそうでもしないと議論が収集つかなかったってのもあるけど
てかお前の言ってる理屈が通ると今後あらゆる作者発言やインタビュー発言が
「最強スレを意識してる」っていちゃもんつけて却下できることになるぞ
こんなの解釈の問題だから
329格無しさん:2012/02/19(日) 13:42:58.50 ID:nHW0FmId
>>327
永遠神剣シリーズの時間樹みたいな代物を創造しているんだが間違ってる?
宇宙が時間で引き延ばされるとしてもそこに根から枝までという始点と終点があるわけだから
通常の時間軸分岐型多元宇宙を可視化した世界観にならないかな?
330格無しさん:2012/02/19(日) 13:48:46.23 ID:rU0k2CVK
>>325
単発じゃないんだなこれが
ここ最近自分に都合の悪い反論があったら自演認定して煙にまこうとする風潮があるけど
どうにかならんもんかね
奪還屋の時も単発がどうとか言って荒らしてたのがいたし
単発の意味もわかってないのに単発単発と連呼して荒らしてたのもいた

それとこの議論って前にも言われてなかったか
確かシーザーとかで最強スレ意識してるのは却下すべきだと提案したら
そうなると全ての作者の発言が言いがかりつけれることになるってことでその案は没になった
331格無しさん:2012/02/19(日) 13:50:12.13 ID:LIpzvP3M
枝別れの話で便乗だが
無限に枝分かれした可能性世界が過去にあったけどその中である時間点より先に世界を存続できる可能性が一つしかなくて
それを超えるとまた無数に枝分かれする場合って
これは一次多元なのか一次多元×2なのかどっちかな
332格無しさん:2012/02/19(日) 13:51:08.05 ID:sTItOrbs
>>330
シーカーだな、結局誰も読む気がしないからかテンプレ作成される気配も無いが
333格無しさん:2012/02/19(日) 13:51:27.94 ID:81hUg8jl
>>328
世界観に対する質問とかの問題じゃないから
最強スレに使いますから〜という世界観は〜ですよね
という最強スレ初の解釈を作者にまで押し付ける風潮が一般化したら洒落にならないし
妄想スレですら認められてないらしいテンプレ強化目的の後付けを無制限に放置したら
ギリギリセーフどころか完全にアウトだろ
強さ議論スレの体裁すら保てない

あとなんで同じことをID変えながら書いてるわけ?
334格無しさん:2012/02/19(日) 13:58:47.20 ID:81hUg8jl
世界観に対する質問はOKだけど最強スレに使うからこうですよね
みたいな迷惑な質問の仕方やめろってだけなんだけど
何も作者発言全てカットしろなんて極端なことは書いてないぞ
最強スレで強くしたいからブログとかで痛い信者が作者にゴネて言質取ったから〜は全ジャンル最強だと主張したり
とか作者本人がそういうことをやるのはスレが崩壊するってだけだ
335格無しさん:2012/02/19(日) 14:01:34.78 ID:HKRfw7Io
>>333
だからお前の言ってる理屈が通るなら
アンチがブログなりに突撃して誘導する形で最強スレに使いますから〜というだけで
その作者の発言は却下されることになるんだよ
ぶっちゃけ最強スレへのリンクをメールで送るなりしたら最強スレ意識してるっていちゃもんつけれることになる
最強スレは意識してないと証明するのは難しいことだろうし
336格無しさん:2012/02/19(日) 14:02:07.72 ID:81hUg8jl
例えば作者自身が最強スレ厨で最初に適当な設定をブログにのせて
スレの議論の様子を見ながら絶対最強になるように随時調整して設定を変更する
こういうのを有効にしたらもう強さ議論スレじゃないだろって話だ
337格無しさん:2012/02/19(日) 14:02:31.77 ID:HKRfw7Io
要はその作品のアンチが誘導するフリしとけばいくらでも言いがかりつけれることになるってこと
338格無しさん:2012/02/19(日) 14:04:41.51 ID:HKRfw7Io
>>334
だから逆にその質問が最強スレに使わないと証明するのはどうするんだって話でしょ
それとなく聞いてるだけで最強スレに使うつもりだとか言っていくらでもいちゃもんつけれるぞ
339格無しさん:2012/02/19(日) 14:04:42.67 ID:81hUg8jl
>>335
普通に世界観について質問して返ってきた回答を採用すればいいだけだろ
340格無しさん:2012/02/19(日) 14:06:11.61 ID:81hUg8jl
>>338
だから世界観とか普通に質問して普通に返ってきた回答を採用すればいいだろ
341格無しさん:2012/02/19(日) 14:10:02.22 ID:HKRfw7Io
>>336
そこまで意識して書いているとまで発言してる作者なんてそういないだろ

>>339
>>336みたいなこと発言してる作者以外の発言は全て有効ってことか?
それだとシーザーやら>>223やらもセーフになるけども
342格無しさん:2012/02/19(日) 14:10:54.72 ID:nW1vQ4ZS
>>329
はじめは自分もそっちを想像した
時間樹は時間に寿命がある(有限)というのがあるから無限の長さの時間軸による×にならない感じかと
で世界樹の場合は>>327のとおり無限の宇宙より長い≒無限の長さより長いだから
かなり線引き曖昧だけどな・・・
もし違うことを聞いてたらスマン

>>331
過去にあった世界が今も存続するなら1次多元×2
新たにできた世界のみなら1次多元、だと思う
343格無しさん:2012/02/19(日) 14:12:50.80 ID:nW1vQ4ZS
てか書いてて思ったんだが無限の長さの時間軸で多元になるんだろうか
344格無しさん:2012/02/19(日) 14:13:05.27 ID:sTItOrbs
>>341
シーザーじゃなくてシーカーだっての
それにシーカーがアウトと言われたことは無いはず
345格無しさん:2012/02/19(日) 14:19:29.49 ID:81hUg8jl
>>341
確かシーカーは最強厨丸出しな質問者に対しての回答だったじゃないか
あれを例にするなら設定集らしきものがあったそうだからそれを使えばいい
あと設定随時変更については妄想スレでもNGだそうだし
そもそもの発端は>>223からの最強スレ目当ての設定随時変更や
作品に存在しない設定の羅列採用の可否についての問題だろ
346格無しさん:2012/02/19(日) 14:20:24.60 ID:9aJspEe8
>>323
時間軸の概念とかは作品ごとに違う扱い
ソレイユが空間が時間の分まで伸びて糸つくる設定だとしても他の作品もそうはなるとは限らんだろ
それに単純にいえば世界樹は横幅がが単1宇宙×無限、高さが単1宇宙×無限以上だから世界樹無限×無限の2次多元世界だ
ということなんだから重要なのは空間が樹の高さ分(無限に)伸びてるという事実だけで時間自体はどうでもいい

>>343
点の空間の広さが単1宇宙
点2つ分に伸びた空間の広さは単1宇宙×2
点3つ分なら×3、点が無限なら×無限で多元
347格無しさん:2012/02/19(日) 14:21:32.43 ID:rU0k2CVK
>>333
知ってるか?IDって一度変更したら前のIDには戻せないんだぜ
まあつまりはそういうことだ
つかあくまでも自演認定することに拘ってる辺り
前にこのスレで自演認定して荒らしてたやつ思い出すんだよな
あいつも単発の意味わかってないようだし

それで>>340だと最強スレで強化するので〜とさえ言わなかったら
いくら最強スレの名前を出そうがいくらここのリンク貼ろうが最強スレ意識してないってことで
採用できるということでいいのか?
そこまで直接言ってるのは見ないけども(だとするとダンゲロスも一応セーフだな)

>>332
シーカーってそもそも新刊出てたっけ?
348格無しさん:2012/02/19(日) 14:26:29.36 ID:sTItOrbs
>>347
去年に2巻が出てるっぽい、だらだらWEBの設定だけ流し見してみたが一連次にしかならないっぽいなこれ
349格無しさん:2012/02/19(日) 14:27:49.73 ID:81hUg8jl
>>347
意味が分からん
普通に最強スレがどうこうとか余計なこと言わなくて世界観とか必要事項だけ質問すりゃいいだろ
なんで最強スレがーみたいなことを押し付けるのにこだわるわけ?
ただでさえ芳しくない最強スレの評判が更に悪くなるだけだろ
つか人のこと荒らしとかレッテル貼るとか俺以外のIDの人にも噛みつきまくる
そっちが言えたクチじゃないだろ
350格無しさん:2012/02/19(日) 14:28:46.93 ID:nW1vQ4ZS
>>346
おお、実にわかり易い説明だありがたい・・・
351格無しさん:2012/02/19(日) 14:41:26.62 ID:y8mlMzZ6
>>321
最強スレ知ってるからその作者の発言はアウトになるなら
アンチが手当たり次第で最強スレのことを教えて発言を全て却下させる事態になるでしょ

>>345
別にシーカーの作者は
スレの議論の様子を見ながら絶対最強になるように随時調整して設定を変更するだなんて言ってない
あくまでそうとも解釈できる発言をしただけで
352格無しさん:2012/02/19(日) 14:41:51.12 ID:LIpzvP3M
>>342
正確には星の存続だから
どうなんだろ多分世界はある気はするけど
>>347
ID変えながら書き込むからそう思われるんだろうに
何がそういう事なんだか
突っ込まれたから開き直ってるようにしか見えん
353格無しさん:2012/02/19(日) 14:51:31.99 ID:81hUg8jl
>>351
さっきから曲解して答えてるのはわざと?
まずシーカーについては最強厨丸出しなアホな質問者への回答より前に
設定資料があるみたいだからそれを採用すればいいと書いてるし
議論に応じた設定随時変更についてはシーカーのことなんかかけてないぞ
354格無しさん:2012/02/19(日) 14:59:54.56 ID:rU0k2CVK
>>349
テンプレを咎める為に愉快犯がやたら最強スレの名前を出して
作者が最強スレを意識してると見せかけている場合はどうすんの?それ
てか荒らしと思われたくないなら自演認定なんてするなよ
このスレが今まで自演認定するやつによって何度か荒らされてること知らないのか?
レッテル貼られたくないなら余計なことせずに普通に議論すればいいだけでしょ?
いちいち認定でもしないと議論できないの?
自分がやっといて人のことを荒らし呼ばわりするなはないだろう

>>352
俺は>>324で初めて書き込んだのだけども
そこまで認定したいならどうやってID変えてるか説明してくれ
同じIDには二度と戻せないことを踏まえてな
355格無しさん:2012/02/19(日) 15:01:15.58 ID:rU0k2CVK
>>348
俺は今年に新刊出てるって聞いたような
まあうろ覚えだけど
確か当時に世界観の計算してた人もいたような
356格無しさん:2012/02/19(日) 15:03:42.69 ID:sTItOrbs
>>355
前にスレに貼られた時は二連次×無限だったな
今設定だけでテンプレ作ってみようと思ってるんだが・・・このままじゃ時間無視がつく気がしない
357格無しさん:2012/02/19(日) 15:11:20.05 ID:OQdnAbLe
そいつの作品が世に出てから考えればいい話で終わり
考察強化期間にしょうもない話でスレを消費するなよ
358格無しさん:2012/02/19(日) 15:14:51.88 ID:HKRfw7Io
自演認定してる人ってこのスレを荒らしに来たのか議論しにきたのかどっちなんだ
ID:ZACdLuMJID:nHW0FmIdもだけど>>352みたいに煽ってばかりで議論の内容は何も反論してないし
しかも自演しようがない状況下でまだ認定している

>>345
最強厨丸出しの判定基準ってどこ?
てか何でお前が勝手に判定基準決めれることを前提で言ってるんだ

>>353
だからアンチが最強厨丸出しなように誘導してきたらどう対処するんだって言っている
例えばぶっちゃけシーカーの作者もアンチの誘導ではないって言い切れないんだぞ

359格無しさん:2012/02/19(日) 15:16:26.13 ID:HKRfw7Io
>>357
だからダンゲロスやら奪還屋やらとか今の参戦してるキャラにも影響することだって言ってるじゃん
世に出てないから関係ないとかそんな話では済まないから議論してるんだよ
360格無しさん:2012/02/19(日) 15:19:51.64 ID:HKRfw7Io
>>344
シーカーだったねすまん
その時にアウトとは言われてないのは存じているよ
けど>>345が勝手に作ったルールで却下しようとてるもんだから
361格無しさん:2012/02/19(日) 15:21:40.00 ID:aSB5bc5T
ID:eobECImBとID:yNXbNj36はどこに行ったのだろうか?

単発自演に対する指摘が挙がると
同じ意見を言う人が2〜3人同時に現れて
それ以降単発によるレスが無くなる

そして毎回「単発じゃない、単発の意味が分ってるのか?」
「お前は自演認定荒らしだ」と言う


…もうそろそろパターンを変えるか自演をやめるかした方が良いと思う
362格無しさん:2012/02/19(日) 15:24:21.06 ID:81hUg8jl
>>358
だから普通に世界観について質問して最強スレがどうこうとか言わなきゃいいだろ
シーカーについても最強スレがーとか〜ですよね
みたいな押し付けや一定の答えだけをのぞむような代物じゃなくて
普通に質問した範囲の情報を拾えば十分だろ
そんなに最強スレがー系の押し付け質問もテンプレに入れたいわけ?
あとさっきから俺以外にも噛みついて荒らし扱いしてるよね?
どっちが荒らしなんだろうな
363格無しさん:2012/02/19(日) 15:24:46.74 ID:HKRfw7Io
仮に自演認定してるのが荒らしじゃないとしたら何故>>352はろくに反論もせずに
反論せずにしてないのだろうか?
自分の言ってることが正しいと思ってるなら>>345のように反論すればいいのに
それをしないのは何故?
364格無しさん:2012/02/19(日) 15:27:58.39 ID:HKRfw7Io
>>362
シーカーのように最強スレがーとか〜言ってたのを
アンチが真似して自分が咎めたい作品に対して同じ行為をしたらどうするんだ?
って聞いてるんだが
普通に質問してたのをアンチが同じ人を装って「これって最強スレを意識した質問でした」とか言ったら
普通の質問でも却下し放題になるぞ
365格無しさん:2012/02/19(日) 15:29:08.79 ID:81hUg8jl
率直に言うが人の話ろくに理解せずに曲解しまくって
自分以外自演認定荒らし扱いする人につきあいたくないからだろ
366格無しさん:2012/02/19(日) 15:31:20.72 ID:HKRfw7Io
>>365
反論できない言い訳にしか聞こえない
それじゃあ具体的にどこがどう話を聞いてないのか指摘すればいいだけだろ
認定するばかりでろくに議論も反論してないならお前はこのスレに何しに来たんだとも言いたくもなるだろうよ
過去にそういう荒らしが沸いただけに尚更
367格無しさん:2012/02/19(日) 15:31:58.04 ID:81hUg8jl
>>364
意味分からん
世界観への質問は最強スレとか関係なく作品設定への言及として成り立つだろ
368格無しさん:2012/02/19(日) 15:33:24.78 ID:HKRfw7Io
>>367
だから普通に質問をしていたのにそれをアンチが最強スレを意識してるかのように見せかけたら?
という話をしている
369格無しさん:2012/02/19(日) 15:34:21.86 ID:LIpzvP3M
敵スレのイスカンダルの時も同じ手口だったからね
というかそれ以降しょっちゅう沸く
相手言い負かすまで絶対やめないタイプだね
すぐに奪還屋の時の荒らしとか言うのも同じ
ワンパターン過ぎてばれてないとほんとに思ってるんだろうかこの人
自演失敗して同じレスを別IDでしてた時は笑ったが

>>
370格無しさん:2012/02/19(日) 15:35:37.70 ID:LIpzvP3M
途中で送ってしまった失礼
>>368
質問→回答ならいいんでしょ
質問が無いならアウトでいいんじゃない?
作者が質問装ったらもうわからないからそれはしょうがない
371格無しさん:2012/02/19(日) 15:35:59.12 ID:81hUg8jl
>>366
反論できない言い訳とかお前以外全部俺の自演とか言いたいわけ?
可能っちゃ可能だし匿名スレで自演かそうでないかとかナンセンスだが
それにしたってアホですか?
372格無しさん:2012/02/19(日) 15:38:04.19 ID:3cW1s+MV
関係ない話で延々とスレを潰される方が迷惑だが
373格無しさん:2012/02/19(日) 15:39:41.40 ID:HKRfw7Io
>>370
違う違う
作者じゃなくてアンチの別人が質問者を装った場合

A「このキャラは全能ですか?」
作者「はい、全能です」
A「ありがとうございます」
B(Aを装ってる別人でこの作品のアンチ)「ついさっき全能について質問したAです。さっきの質問は最強スレを意識したものでした」

となったらどうするの?って話
匿名だったらこのBはAの偽物じゃないと証明する方法がない
だからアンチが工作し放題になると言ってるんだ

>>371
お前の自演かどうかは知らんしどうでもいいけど
認定ばかりして
全然反論できてないのは事実でしょ
374格無しさん:2012/02/19(日) 15:41:34.56 ID:HKRfw7Io
>>372
ダンゲロスや奪還屋が抵触するから関係ないってことはないんだってば
これさっきから何度か言ってるけど
何で話を聞かないの?
375格無しさん:2012/02/19(日) 15:42:12.67 ID:LIpzvP3M
意味が分からん
質問→回答ならOKなんだからそれでもOKだろ
376格無しさん:2012/02/19(日) 15:42:35.53 ID:81hUg8jl
>>373
率直に言うが意味分からん
世界観やキャラへの質問は最強スレ抜きでも成り立つし
作者への質問なんて大抵は自演できないシステムだろ
377格無しさん:2012/02/19(日) 15:48:21.72 ID:81hUg8jl
>>375
世界観やキャラ設定への質問なんて最強スレがどうこうとか関係なく成り立つもんな
最強スレ用語とか〜次多元とか持ち出さずに〜はどういうキャラなんでしょうか
とかその程度ですむ
378格無しさん:2012/02/19(日) 15:53:31.04 ID:rU0k2CVK
ふーん
>>369がまだ自演認定してるってことは
元々のID変えずに別のIDに変更したり戻したりする方法があるってことか
そんな自演ができるとは知らなかった
そんな方法があるなら是非教えてくれよ>>369
どうやったらそんなことできるのか
俺はてっきり今までそんなことは絶対にできないっていうかしようがないと思ってたけど
あとこのスレに関係ないって言ってるのってなんなん?


>>356
時間無視つかないのかよw
なんという宝の持ち腐れ
379格無しさん:2012/02/19(日) 15:54:14.38 ID:aSB5bc5T
>>373
どうしてID:rU0k2CVKを使わないの?

単発を指摘されたら単発をやめて複数ID使う
複数IDを指摘されたら1つのIDだけで議論する
こういう中途半端な事をするから余計に自演を疑われるんだよ
380格無しさん:2012/02/19(日) 15:55:13.04 ID:LIpzvP3M
>>377
あんたの言ってることもわからん
確かに最強スレの名前出して質問とかモラル的に終わってるが
別に質問の書き方としてルールとして禁止にする必要はない
そこはモラルの問題
質問→回答なら設定としてOKそれはあくまで作柱描写等に対する見解だしね
作者が最強スレ覗きながら意図的に描写0の追加設定を個人ブログやツイッターに書くようならアウト
(設定本みたいに商業的に出すものならOK)
でいいだろ
381格無しさん:2012/02/19(日) 15:56:25.51 ID:rU0k2CVK
それだとシーカーのもOKだろうな
あの作者って常時最強スレ見てるわけではなさそうだし
382格無しさん:2012/02/19(日) 15:57:01.52 ID:LIpzvP3M
2ID自演なんてPCと携帯持ってれば誰でもできちゃうぞ
383格無しさん:2012/02/19(日) 15:59:12.86 ID:rU0k2CVK
反論してるのって

ID:HKRfw7Io
ID:y8mlMzZ6
と俺(でも俺の言ってることって反論に入るのかな)

の3IDだぜ?
384格無しさん:2012/02/19(日) 15:59:15.30 ID:81hUg8jl
>>380
わかるんだけど他のスレでの最強スレの評判とか見かけるとね
ルールとして禁止しとかないとそういうモラルハザード招いて
ただでさえ芳しくない最強スレの評判が更にひどくなると思った
385格無しさん:2012/02/19(日) 16:01:39.76 ID:rU0k2CVK
どうせそういう評判とかで叩いてるのは作者への突撃行為とかしてなくても
何らかいちゃもんつけて評判落とす
386格無しさん:2012/02/19(日) 16:03:42.87 ID:81hUg8jl
>>381
このスレで見た情報の限りではたまに見て後付け作中描写ゼロの設定加えたりはしてるみたいだが
少なくとも作中に描写のない後付け設定で破綻してるみたいだし
まぁそれは最強スレがどうこうとかは関係あるかは知らん
387格無しさん:2012/02/19(日) 16:04:13.96 ID:LIpzvP3M
>>383
そんなのはあんたが決める事じゃないし
これ以上スレ潰して語ることでもない
>>223の作品だって世に出るかもわからないんだし
388格無しさん:2012/02/19(日) 16:04:53.44 ID:aSB5bc5T
自演に使ってるのは三回線だけか

携帯とパソとモバイル…?或いはP2か
389格無しさん:2012/02/19(日) 16:05:59.48 ID:81hUg8jl
>>385
ダンゲロスとか奪還屋テンプレの外での扱いとかいくらでも叩ける余地があるから
そういう叩かれる余地は減らすべきと言ってるんだが
390格無しさん:2012/02/19(日) 16:09:58.13 ID:rU0k2CVK
>>386
>>380の言ってることだとそうなっちゃうんだが・・・
てかふと思ったんだが最強スレ覗いてるってことでアウトなら
メールで作者に最強スレのwiikのリンク送ればそれで十分アウトになるな

>>387
ん?
どっからどう見ても何回数えても
反論してるIDは
ID:HKRfw7Io
ID:y8mlMzZ6
ID:rU0k2CVK
だが2IDってなんのこと?
お前が決めることじゃない以前にどう数えてもお前の言うような2IDじゃないって話をしてるだけだが
だからあなたの言ってる自演認定がおかしいと指摘しているだけ
俺はただID数えてそれを報告しただけだがお前が決めることじゃないって何のこと?
391格無しさん:2012/02/19(日) 16:11:43.73 ID:LIpzvP3M
ああ>>383じゃなくて>>384
ただの安価の張り間違い
失礼
392格無しさん:2012/02/19(日) 16:12:30.54 ID:rU0k2CVK
ああ、そうか
あとP2って別IDにできたか?
393格無しさん:2012/02/19(日) 16:13:22.53 ID:rU0k2CVK
>>392の2行目は>>388宛てな
394格無しさん:2012/02/19(日) 16:14:10.88 ID:LIpzvP3M
>>390
作者にリンク送って作者がそれみた上で
作品の設定は実はこうでしたとか描写も無いものに言い出したら
アウトでいいんじゃない?
そんなバカなことする作者がいるとは思えないけど
395格無しさん:2012/02/19(日) 16:17:57.05 ID:rU0k2CVK
>>394
逆に描写にある設定ってどんなんだ?
設定って描写されてなく文字で表すようなものだから設定というと思うのだが
描写されている設定なんてあるのか
特に世界観で
あとさっきも言ったけどどの作者だろうとメールでリンクでも貼って送りさえすれば
見た上で発言してるとかいちゃもんつけれるよそれだと
396格無しさん:2012/02/19(日) 16:21:07.24 ID:81hUg8jl
>>395
個人的なメールのやりとりじゃなくて普通に質問すりゃいいだろ
意味わからんわ
いちゃもんですらない
397格無しさん:2012/02/19(日) 16:21:42.44 ID:VXULFtoy
>>395
ウルトラマンにはスペシウム光線という必殺技がある…設定
ウルトラマンは怪獣にスペシウム光線を放った…描写
398格無しさん:2012/02/19(日) 16:22:00.48 ID:rU0k2CVK
>>396
アンチが作者発言を却下する為にわざと最強スレの名前を出したらどうすんの?
399格無しさん:2012/02/19(日) 16:23:46.12 ID:LIpzvP3M
わざわざ作者がリンク見た上で最強スレの事を意識しないで突然個人ブログやツイッターで世界観広げた発言するの?
資料集としてだすとか作品に書くとかしないで
もはや妄想と変わらん

後別に作品中に言葉で語るのも描写だろ
とりあえずこれ以上スレ伸ばすのあれなんで俺は抜けるわ
400格無しさん:2012/02/19(日) 16:24:47.01 ID:rU0k2CVK
>>397
そういうことか
多元とかの場合はどうやって描写するんだ?
無限個の宇宙なんて実際に描けるわけないと思うけど
401格無しさん:2012/02/19(日) 16:27:30.30 ID:rU0k2CVK
>>399
メールでwiki送るなりにしたら誰でもそれができるよ
例えばキバヤシやまどかの脚本家のツイッターにこのスレのURLでも貼って送っとけば
キバヤシやまどかの脚本家は最強スレを見たことになり今後この人らが何を言おうが
最強スレ意識してるってことで却下できる
402格無しさん:2012/02/19(日) 16:31:24.31 ID:OQdnAbLe
個人ブログやTwitterでの発言でかつ商業的な媒体に載せられなきゃそれでもいいんじゃない?
403格無しさん:2012/02/19(日) 16:32:36.20 ID:81hUg8jl
>>398
だからさっきから普通に質問して普通に返ってきた回答を採用すりゃいいと何度も
もういい疲れた
抜けるわ
404格無しさん:2012/02/19(日) 17:15:27.57 ID:B6VqiTC8
もしここで俺も反論したらそれだけで
ID:aSB5bc5Tから回線を4つ使ってるとか言われて
自演認定されるんだろうか
405格無しさん:2012/02/19(日) 17:17:21.65 ID:B6VqiTC8
まあいいや気にせずに反論しよう

>>403
普通に質問して普通に返ってきた回答を採用すりゃいいってのは皆わかってるだろ
問題なのはそれでアンチが工作することによって最強スレを意識しているといくらでも見せかけれることであって
てか何でお前はアンチ云々の話はスルーしてるの?
406格無しさん:2012/02/19(日) 17:22:51.18 ID:QZAuCa6u
言ってることがほとんどループしてる件について
なんという自演
407格無しさん:2012/02/19(日) 17:24:32.45 ID:B6VqiTC8
ループっつか>>403がアンチ工作への対処について何も考えてなく
そこらをスルーしてるだけだろうこれは
>>403がそこら辺了解して打開案でも言えばそれで済む話
408格無しさん:2012/02/19(日) 17:27:34.43 ID:QZAuCa6u
>>407
>>399が結論
妄想以外の何物でもない命題を勝手に立てて自演しながら
だから何でもありにしちゃとか通るわけねー
409格無しさん:2012/02/19(日) 17:30:38.68 ID:B6VqiTC8
それって結局アンチが工作し放題でいくらでも咎められるってことになるけど
そういう結論でいいってこと?
410格無しさん:2012/02/19(日) 17:41:03.97 ID:OQdnAbLe
いいんじゃない
むしろこのスレで上にいって得する作者って普通いないしどうでもいいだろ
411格無しさん:2012/02/19(日) 17:42:39.72 ID:wG41dSj9
ID:B6VqiTC8
ID:HKRfw7Io
ID:rU0k2CVK

言ってる内容がほとんど変わらない…
しかも他人のレスには極論とこじつけばかり
わざわざ作者がリンク見て最強スレなんてニッチスレを慮って
それまでの世界観や作品設定をすべて放棄して
突然ブログやツイッターで世界観広げましたなんて発言するか普通?
アンチの工作がどうこうとか完全にピント外れてる
412格無しさん:2012/02/19(日) 18:05:14.65 ID:efxQwuKM
>>406>>411
へー4つ以上のID使ってそられを変更せずに自演できる方法があるんだー
2chでそんなことできるとは知らなかったなー一体何をどうやってるんだろうなーそれ(棒読み)
413格無しさん:2012/02/19(日) 18:08:30.32 ID:efxQwuKM
それらを変更せずに
だった
414格無しさん:2012/02/19(日) 18:11:09.59 ID:M+BW3x9z
流し読みしたけどさ、なんで急にダンゲロスとシーカーの話になってんだ?
テンプレが来たときに話せばいいだろうが
415格無しさん:2012/02/19(日) 18:27:21.01 ID:HKRfw7Io
>>411
別におかしな点があったら同じことつっこまれてるのは当たり前だと思うんだけどどうだろうか
例えばイスカンダルの時も同じようなことつっこまれてばかりだったがそれらが自演だと主張するの?
実際に>>403はアンチ云々はスルーしてるのでそこらにつっこみ入れるのも当たり前だと思うが

ていうか俺が言ってるのはシーザーの時に議論して言われて結論出したときと同じことを言ってるだけだぞ
お前はその時に議論してた奴らも自演だと思うの?
あとそれまでの世界観や作品設定をすべて放棄してって何?
誰もそんな話はしてないだろ
今回の話の要は最強スレを意識してると解釈できるものまで理不尽に却下されるという話であって

>>414
>>374
流し読みせずにちゃんと読んでくれよ頼むから
議論するなら

まあ俺も今日はもう抜けないとダメだから議論はまた明日ってことで
416格無しさん:2012/02/19(日) 18:27:51.53 ID:HKRfw7Io
シーザーじゃなくシーカーだった
また間違えた
417格無しさん:2012/02/19(日) 18:40:36.00 ID:y8mlMzZ6
>>412
俺も煽り抜きでどうしたらそんなことできるのか知りたい
>>406とかの言い方だとまるで変更無で4つのID使って(>>412も入れたら5つか?)自演できる方法があるかのような言い方だから
自演を疑われてる身としてはちゃんとそこらへん説明してくれないと納得できん

あと>>411だけどアンチ工作がどうとかは似たような議論してたシーカーの時に言われたことだぞ
なのにどこがどうピントずれてるのか説明して欲しいものだが
418格無しさん:2012/02/19(日) 19:11:33.60 ID:efxQwuKM
俺もそんなの絶対に不可能だとは思うが>>406>>411が未だに自演認定してるってことはあるんだろうな>方法
4,5のIDでも自作自演が可能とは初耳だ
てか今後は相手を「自演だ」とか「同じこと言ってる」と言って認定さえしてれば
都合の悪い反論は無視してゴリ押しで通るということだな
覚えておこう
こんな状況でも自演認定が可能なら大抵のは通るだろうなw
419格無しさん:2012/02/19(日) 19:13:40.06 ID:SRv6bs61
>>418
またID変えたんだ
420格無しさん:2012/02/19(日) 19:21:57.95 ID:NW7GzHdL
魔法的な隕石攻撃って威力はどう考察したらいいんだっけ
考察待ちのマーカスなんだけど
421格無しさん:2012/02/19(日) 19:29:38.02 ID:rU0k2CVK
昼間から自演認定してた>>325辺りの奴等は完全に消えたな
流石に5IDで自演と指摘するのは無理があると判断したのか
それとも早合点して自演だと思い込んだのを後悔してるのか
それとも未だに自演だと思い込んでるのかどれだろう

>>419
>>412の時点で書き込んでる>>418がいつID変えたのか言ってみ?

>>402
疑わしいものは徹底して却下すべきってこと?
422格無しさん:2012/02/19(日) 19:34:59.43 ID:rU0k2CVK
>>420
威力書いてないならその時点でテンプレ不備なんじゃ
423格無しさん:2012/02/19(日) 19:39:22.38 ID:sTItOrbs
>>378
いやまあ本編見ないでシーカーの設定だけを見ただけだからちゃんと見ればあるかもしれん
ただあれを読む気にはちょっとなれないしWEBに掲載されてる奴が3章までダイジェスト版になってるからどうにも・・・
一応時間無視になれる奴も設定にいるんだが時間無視してるときに他者に干渉できないって言う設定があるせいで他のキャラに適応しにくそう
424格無しさん:2012/02/19(日) 19:42:39.32 ID:rU0k2CVK
読む気にはなれないなら別に無理して参戦させようとせんでもいいと思うよw
シーカーの設定だけってことは今のところ設定本しか読んでないということだろうか
425格無しさん:2012/02/19(日) 19:47:16.02 ID:KX1vGibJ
奪還屋とかまどマギとか神様シリーズのキャラはツイッターやブログで最強スレ意識した発言してるからアウトって事だな
426格無しさん:2012/02/19(日) 19:47:22.71 ID:LIpzvP3M
うん、悪いけど同一人物にしか見えない
ルータの仕様によっては複数使えるし
P2、携帯複数所持、家族の携帯、ネカフェ、串
IDの自演なんざいくらでも方法あるからね
本気で証明するなら節穴にでもしないと
それも誤魔化せるらしいが俺はそこまではわからん
それよりももうちょっと書き方に差異をつけるのと不自然に
書き込みに時間差があるのをどうにしかした方がいいよ
427格無しさん:2012/02/19(日) 19:48:57.45 ID:OQdnAbLe
>>425
具体的に何をしたんだ?
428格無しさん:2012/02/19(日) 19:49:55.30 ID:sTItOrbs
>>424
WEBにシーカーの設定だけ説明しているものがあったからそこをちょっと見てたんだ
それだけでも連次×無限規模破壊した敵キャラに実質全能の力に常時発動コピー能力と割と強いのがちらほら
インフレしだしたあたり探して読んでみようかな
429格無しさん:2012/02/19(日) 19:53:08.03 ID:rU0k2CVK
>>425
そうなるんじゃね
多分

>>426
そこまでして自演する奴っているのか?
てかそうだとしたら今後の議論はありとあらゆる可能性を考慮して自演であるかどうか
疑わなきゃいけなくなるのか
ついでに聞くけど俺の>>401みたいに色んな手段使って咎める奴が出てくる可能性もあるが
それでもOKということ?
430格無しさん:2012/02/19(日) 19:53:10.88 ID:NW7GzHdL
>>422
3mの隕石が相手にぶつかるとだけあるんだけど、攻防がこれ基準なんだよな
作中の芝居みたいだから細かい設定なんかないだろうしどうだろう
431格無しさん:2012/02/19(日) 19:55:20.85 ID:rU0k2CVK
>>428
途中から読んだって意味わからないだけじゃないの?

>>430
最悪、3mの岩をぶつけられるくらいの攻防でいいんじゃないか
それはそれでわかりにくいか
432格無しさん:2012/02/19(日) 19:56:01.21 ID:KX1vGibJ
>>427
ツイッターで発言した以上
433格無しさん:2012/02/19(日) 20:00:22.35 ID:3cW1s+MV
>>430
「芝居用のメテオ」って事は「劇中設定では本物のメテオ」って事だから
FF9のメテオの設定に準じればいいんでね?
434格無しさん:2012/02/19(日) 20:01:17.92 ID:sTItOrbs
>>431
最悪時間無視した描写と攻防描写だけ確認すればテンプレは作れる、問題ない

>>432
まどかはツイッター設定なんてねえよwww一度質問したことあったけどスルーされたわ
435格無しさん:2012/02/19(日) 20:03:39.90 ID:OQdnAbLe
>>432
それが各作品の設定に関わる内容でかつ作品内に描写されておらず設定資料などにも載ってなくて
今のテンプレに影響与える発言なの?
436格無しさん:2012/02/19(日) 20:06:56.60 ID:dCir2Lob
>>433
根本的問題としてあれはメデオだ
437格無しさん:2012/02/19(日) 20:09:41.61 ID:efxQwuKM
ああなるほど複数の携帯使ってるとかは盲点だった
確かに節穴せん限りは自演でないと相手は証明しようがないな
ありがとう>>426
俺も今後つっこまれたらそんな感じのこと言って
自演認定して相手の反論はスルーしとくわ
438格無しさん:2012/02/19(日) 20:13:32.40 ID:efxQwuKM
>>434
まどかにも質問した奴がいたのかよ
てっきり今まで一人もいないと思ってた
439格無しさん:2012/02/19(日) 20:16:03.28 ID:sTItOrbs
>>438
なんか恥ずかしくなって消したと思うから残ってないはず
440格無しさん:2012/02/19(日) 20:19:11.50 ID:efxQwuKM
今後は都合の悪い反論は自演認定してゴリ押しするってのが通るようだから
あんまそういう下手なことは言わない方がいいよ
どこからいちゃもんつけられるかわからないから
俺はしないけど
まどかに関しては
441格無しさん:2012/02/19(日) 20:54:46.61 ID:HoIO+w0H
なんかピリピリしてるなあ
442格無しさん:2012/02/19(日) 20:58:33.88 ID:yNXbNj36
>>314
まあ妄想スレのことに関して拘ってることは否定しないが
今後とも誤解を生むような話は避けてくれと言いたかった
443格無しさん:2012/02/19(日) 21:01:29.01 ID:qP+fbKZa
>>435
そりゃあ作中内で明らかにされてるのならわざわざツイッターの発言から持ってこないと思うの
設定に関わらない内容の発言なんて持ってくるわけがないし
444格無しさん:2012/02/19(日) 21:05:26.16 ID:V/Ro7XaS
>>431
元テンプレ作ったものだけど、もともと魔法の隕石ってリアル隕石並みにはできないし
3mの岩ぶつける程度で考えてたからそれでいいと思う。
ぶつかったときに隕石の方は砕けてるから3mの岩破壊でもいいかも。
445格無しさん:2012/02/19(日) 21:08:31.33 ID:hYei3D7s
>>426>>437
それって逆に言うと相手が自演でないと証明するのは不可だが
あなたの方もあなたに賛同してる奴らも自演ではないかと指摘されたら証明しようがないから
ブーメランで自演認定されたら反論しようがないんでね?
同じこと言ってるとか同一人物にしか見えないなんてのはいくらでも言えることだし
(というか実際>>426>>437に賛同してる人って同じようなことばかり言ってて同一人物にしか見えないような・・・。
いや…もう少し様子を見よう。
俺の予感だけでみんなを混乱させたくない)
446格無しさん:2012/02/19(日) 21:59:32.45 ID:NW7GzHdL
>>444
なら3mの岩破壊ぐらいの規模で

マーカス考察
3mの岩破壊規模の攻撃を喰らい続けても平気なので、目安的に拳銃程ならある程度耐えられるか
同等防御の相手を倒せる武器攻撃持ち
銃無効の壁上あたりから

×神崎・H・アリア:撃たれ続けて負け
×くるり:同上
×斜刺五光:スウィッチ入って負けか
△怪盗レーニャ:当たらない、倒されない
△先生:同上
△巽策:同上
×阿万音鈴羽withバイク:轢かれたり撃たれ続けて負けか
△娘:当たらない、倒されない
○主人公(黒袴):耐えた爆発の規模が不明だが、まあ倒せるか
△自分:当たらない、倒されない
△土見稟:倒せない、倒されない
△太刀川洋:同上

一応壁下も見る

△久我山鏡:当たらない、倒されない
○鬼塚英吉:何度か攻撃すれば倒せるか
○CXT-2000:耐えて破壊できるだろう
△近藤勇:当たらない、倒されない
△百瀬十夜:同上

ということで
阿万音鈴羽withバイク>娘=マーカス>主人公(黒袴)
447格無しさん:2012/02/19(日) 22:08:22.43 ID:yNWPZHxz
>>441
誰のせいとかは言うつもりはないが
「同一人物にしか見えない」とさえ言えばいくらでも自演扱いできるとわかってしまったからな
ついでにフシアナでも誤魔化せるらしいから互いに自演じゃないと証明できないこともわかったので自演認定合戦になるから
この先もっと議論が雲泥化してピリピリすると思うよ

>>446
乙です
448格無しさん:2012/02/19(日) 22:45:02.44 ID:ZACdLuMJ
『輝く者(主人公)』 考察

秒速4800q反応なので亜光速の壁から

○片瀬志摩&音山光太withインフィニティ メギドラオン勝ち
○機神大戦ギガンティック・フォーミュラ アーマーン呼んで魅了勝ち
○カミシナ・ジンwithギオ アーマーン呼んで魅了勝ち
○セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン パンチを物理反射してアーマー呼んで魅了勝ち
○ソルティ・レヴァント メギドラオン勝ち
△メガレンジャーwithウイングメガボイジャー 倒されない当たらない
○玖珂光太郎 攻撃耐えて石化勝ち
○ガッシュ&清麿 攻撃耐えて石化勝ち
×ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド  エネルギー波は反射できるのか、とりあえず負け
○うずまきナルト(八本九尾) 耐えて石化勝ち
△黒崎一護 不可視なので攻撃できないが攻撃耐えられる
○アミandマミ with IMR-765-Sキサラギ(オーバーマスター状態)  千烈突き勝ち
○式森和樹 先手石化勝ち
○イービィwithグリム星  千烈突き勝ち
×レインボーマリオ 接触負け
○植木耕助 耐えて石化勝ち
○速瀬慶司with祐天寺美汐 メギドラオン勝ち
○リョウト・ジグムント with 御堂恭介 with ロスヴァイゼ  月規模ぐらいならギリギリ耐えられるかアーマーン呼んで魅了勝ち
○ゴータマ・シッダッタ 魅了耐性あるので石化勝ち
○遠見啓介 時速700万qならこっちの方が速い、石化勝ち
○ミリィ 石化勝ち
×アンドロメダ・アセンダント ミサイル負け
×ソルジャーシン  サイコキネシス負け
○ガ 先手石化勝ち
×勇者エックス 物理でないものも切れるのでサテライトソード負け
×ウルトラマンガイアSV フォトンストリーム負け
×ワルキューレ  消滅負け
×劉王羽+砕紅 光子斬負け
△統原無量 当たらない、倒されない
△エンダー 倒せない、当たらない
△チンプイ 倒せない、当たらない
×奇跡を信じている星 体当たり負け
×パラッパー 大きさ負け

アンドロメダ・アセンダント>輝く者(主人公)>ミリィ
449格無しさん:2012/02/19(日) 22:54:41.26 ID:XVO4p3M0
>>448
450格無しさん:2012/02/19(日) 23:06:05.01 ID:WWSmO7ah
>>445
過去にそういうのいたよ
散々自演認定していた本人が実は自演してましたって奴が(わざわざ本人が自演してたのを吐露してた)
>>426がそいつかどうかは知らないが
ちなみに過去ログにそれが保存してあるけど、見る?
451格無しさん:2012/02/19(日) 23:12:34.37 ID:t2RGzrFq
フツーに自演認定するの禁止すればいいだけじゃないの?
認定なんかしたって無駄にピリピリするだけだと思うんだけど
まず議論上で必要なことか
自演認定なんて
そんな下らないレッテル貼ってないで言いたいことあるならまともに言えばいいだけだと思うんだけど
452格無しさん:2012/02/19(日) 23:27:35.20 ID:+cMXb9nu
東方勢の強さランキングの位地に疑問があるんだが
永夜抄で月の民と人間が戦争する描写があって月の民が戦力的に不利な状況じゃなかったか?
人間がターンXでも使って侵攻してこない限りその位置じゃ人間に勝ち目ないと思うんだが
453格無しさん:2012/02/19(日) 23:30:29.76 ID:JW4Kxx2i
東方世界の人間にクソ強い奴がいたんだろうよ
454格無しさん:2012/02/19(日) 23:31:53.50 ID:sTItOrbs
>>452
誤爆か?ランクに微塵も関係ないぞそれ
455格無しさん:2012/02/19(日) 23:33:12.73 ID:3cW1s+MV
>>452
「テンプレにすると案外弱くなるキャラ」ってのは居る
456格無しさん:2012/02/19(日) 23:33:33.81 ID:t2RGzrFq
色々つっこみどころが多いがまず優曇華って月の民と言えるのか見捨てて脱走してるのに
敵スレでそれ言うならわかるが
457格無しさん:2012/02/19(日) 23:35:28.99 ID:t2RGzrFq
>>455
この場合は「テンプレにすると案外強くなるキャラ」じゃないの
優曇華ってもろにそういうキャラだと思う
458格無しさん:2012/02/19(日) 23:36:20.41 ID:BOI6y+lm
携帯複数所持で自演ってのは別のスレで見たことあるけどな
こことは赴き違うが複数作品クロスSS系のスレ

普通はできない(つーかやらない)複数IDもしたらば移行+鬼管理人でキッチリ締め出されたが
459格無しさん:2012/02/19(日) 23:41:10.30 ID:t2RGzrFq
だからと言ってここでも自演認定してもいいという話にはならんだろうよ
認定合戦なんてされてもろくに議論が進まないだけ
そのしたらばの騒動の詳細は知らないが
460格無しさん:2012/02/19(日) 23:44:29.38 ID:+cMXb9nu
優曇華の説明に光速がどうのこうの書かれてたから気になった
月の一般兵の優曇華でも相当強いのにそれに勝てる科学技術ってどんだけ凄いんだよ
461格無しさん:2012/02/19(日) 23:45:42.83 ID:t2RGzrFq
どんだけ凄いか詳細わかってない以上は最強スレ的に意味なくねえか
462格無しさん:2012/02/19(日) 23:50:37.33 ID:SRv6bs61
>>443
少なくとも作中で曖昧な設定として出てるのがほとんどだろ
何の関係もない設定が作中の設定や描写を無視して出てくるということは普通はない
463格無しさん:2012/02/20(月) 00:01:45.61 ID:gGj+As/C
>>462
>>425の作品で今まで採用された発言が作中のどの曖昧な設定や描写に関係するのか説明頼んだ
464格無しさん:2012/02/20(月) 00:02:43.93 ID:+3sQUkcC
※現在考察強化期間中なので新規投稿は控えるようお願いします。
 またスレ住人もなるべく未考察の消化を優先して下さるようお願いします。
465格無しさん:2012/02/20(月) 00:06:39.89 ID:+x9SLFLL
つーか制作者側が能動的にブログやツイートで喋っただけの設定を入れてるなんて
ないだろそれら>>425が適当な事言ってるだけじゃね。
奪還屋は質問の回答だし。
466格無しさん:2012/02/20(月) 00:08:43.56 ID:SCJNMU2p
奪還屋:バビロンとセカイはコピー元とコピーされた世界でセカイも一応仮想じゃない世界
まどか:多元宇宙・パラレルワールド、可能性宇宙の概念はほむらのループで示唆
神様シリーズ:多元宇宙・可能性宇宙・多元時間は作中やVFBで説明されてる

と作者の回答も作中では曖昧な部分があっても作品本編で触れられてる設定の補足でしかないわけだが
少なくとも作中で全く影も形もない設定がいきなり出てくるなんてことはない
467格無しさん:2012/02/20(月) 00:11:06.37 ID:EbEhjMVU
>>466
まどかの多元は小説版から持ってきてるから結局あんまりツイッター関係ないぞ
ループごとに世界が微妙に変わるのも設定資料にあるし
468格無しさん:2012/02/20(月) 00:17:02.84 ID:SCJNMU2p
>>467
それならそれでいいんだよ
どちらにせよ作中やスピンオフ、資料集で言及された設定の補足なわけじゃん?
要は作者が最強スレに付き合って
新設定をひねり出すとかどうこうなんてことはないってことなんだから
少なくともアンチの妨害工作がーとか気にする必要ないし世界観などを
普通に質問して返ってきた答えを採用すりゃいい
469格無しさん:2012/02/20(月) 01:04:06.09 ID:bE33Jeso
Diesとかのことについては知らないが

>>466
>奪還屋:バビロンとセカイはコピー元とコピーされた世界でセカイも一応仮想じゃない世界

少なくともキバヤシはバビロンとセカイはコピーだとか仮想じゃない世界だとかなんてツイッターでは発言してない
作画の人のブログの方と勘違いしてるんじゃないか
470格無しさん:2012/02/20(月) 01:16:58.96 ID:SCJNMU2p
>>469
設定資料集
どちらにせよ作中に影も形もなかった設定を唐突にひねり出してるわけじゃない
言葉尻で噛みつくのやめようよ
471格無しさん:2012/02/20(月) 04:55:56.95 ID:3Uz5n8sR
>>469
そっちのブログでも言われてないぞそんなこと
472格無しさん:2012/02/20(月) 05:24:02.48 ID:62cYfxoW
>>470
その設定資料集や作中描写についての関係性についての詳細を問われてるんでないか
いきなり関係ない設定資料集の設定語られてもそれが何?としか
473格無しさん:2012/02/20(月) 05:32:12.06 ID:FvQJK8xu
関係性って?
474格無しさん:2012/02/20(月) 05:34:51.98 ID:/QwwfYXA
ツイッターやブログの発言との関係だろ
475格無しさん:2012/02/20(月) 06:09:01.26 ID:6y7kURa/
あんま覚えてないけど神様シリーズもツイッター発言が採用されたのは神咒神威神楽の発売のずっと前(確か敵スレだった)だから
多元時間などに関する発言あったのは有り得えん
と、思う
476格無しさん:2012/02/20(月) 06:30:47.09 ID:k7qkD4QG
>>472
>>466はバビロンとセカイはコピー元とコピーされた世界でセカイも一応仮想じゃない世界というのは
たしかツイッターで言われてた発言だよ
だから関係して作中に影も形もなかった設定を唐突にひねり出してるわけじゃないという意味で>>466は言ったのだろう
まあ意図は>>466本人に聞いてみないとわからないけどもそういうことで合ってるだろうか
477格無しさん:2012/02/20(月) 08:02:59.83 ID:ScfSSowC
>>475
メリクリウスの後ろにいた蛇の大きさとか、どうやって波旬戦にラインハルト召喚できたかの質問で返ってきたんだっけ?
478格無しさん:2012/02/20(月) 08:41:19.84 ID:k7qkD4QG
>>475>>477
いや>>466で合ってる
479 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/20(月) 10:22:19.23 ID:Pxr1xQ4f
主人公最強議論の解釈は非常に大事で大切ですの。
480格無しさん:2012/02/20(月) 11:33:30.53 ID:6EbuA9L8
ツィッターの回答も作品本編の補足であって本編と連続性があるわけで
何の関係もない設定を最強スレのためにわざわざ捻り出してるとかナンセンス極まる
アンチの工作がどうこうとか意味がこれっぽっちもわからない
作者が作品の世界観について答えた回答を採用すればいいんだから
最強スレがどうこうとかは全く関係ないし最強スレ前提の後付けや一部のアレな人が
最強スレで使うから〜ですよね?みたいな質問への回答を採用する必要ない
481格無しさん:2012/02/20(月) 11:39:10.58 ID:wZnq/85G
そうだな
アンチの工作がどうこうとか完全にピントが外れている
482格無しさん:2012/02/20(月) 11:40:57.48 ID:z6kdLuXm
普通に世界観について質問して返ってきた回答を採用すればいいだけ
483格無しさん:2012/02/20(月) 11:43:03.25 ID:zDdW3Blv
アンチの意味が分からない
質問→回答ならOKなんだからそれでOK
484格無しさん:2012/02/20(月) 11:45:26.76 ID:6O27HDup
最強スレで使うから〜ですよね?みたいな質問への回答や
作品の設定は実はこうでしたとか描写も無いものに言い出したら
アウト
そんな馬鹿な作者はいないだろうけど
485格無しさん:2012/02/20(月) 11:47:51.87 ID:/UAT+ACO
そんなクズは除外されて当然だろ
486格無しさん:2012/02/20(月) 11:49:49.93 ID:H3dKGlVa
今のツイッター発言も>>466によって関係あると証明されたしな
487格無しさん:2012/02/20(月) 11:52:18.49 ID:YPonhSih
ツイッターの質問と回答も作品本編の補足
作品と無関係な設定なんて論外
描写されてなかったら無論却下
当然だね
488格無しさん:2012/02/20(月) 11:54:50.39 ID:U9f/phhX
作者がリンク見て最強スレなんてニッチなスレを見て
それまでの世界観や作品設定をすべて放棄して
突然ブログやツイッターで世界観広げましたなんて発言するか普通?
そんなのはまずいないだろ
489格無しさん:2012/02/20(月) 11:57:18.82 ID:RXQ7vwZ4
別にシーカーの質問者は最強スレで使うから〜ですよね?みたいな風には聞いてないけどな
490格無しさん:2012/02/20(月) 11:59:21.57 ID:5oiG/CcW
>>489
ダンゲロスや奪還屋の方がそういう聞き方に近いな
どちらかと言うと
まあそっちも正確に言えば違うが
491格無しさん:2012/02/20(月) 12:01:29.55 ID:tuRB97ef
>>489
シーカーのは前からアウトだなんて言われてない
何か変な勘違いしてそういう聞き方したと思ってる人がいるようだけどこのスレ
492格無しさん:2012/02/20(月) 12:04:13.53 ID:e+lVeJ1r
アンチの工作って言われてもなあ
どういうこと?としかね
作中で描写されていないものは採用できなくて当然
最強スレ前提の後付は廃止が当たり前だと思うんだが
493格無しさん:2012/02/20(月) 12:06:50.33 ID:EwqUgZFt
関係して作中に影も形もなかった設定を唐突にひねり出してるわけじゃないものはOKだが
関係して作中に影も形もなかった設定を唐突にひねり出してるものはいらない
494格無しさん:2012/02/20(月) 12:10:44.34 ID:/XFBFR23
てか昨日のライターのも別にブログに最強スレ名前出すことはないだろうから普通に採用できるだろうよ
幸いどの作品のことかは言ってないようだし
ライターのブログの発言は全て却下するなら採用できないけど
まあ昨日のライターがエロゲライターか同人ライターか知らないし元より最強スレの名前出すつもりだったか出さないつもりだったかは知らんが
495格無しさん:2012/02/20(月) 12:12:46.06 ID:EwqUgZFt
最強スレは一部のアレな人による
一部のアレな人の為のスレにはなってはいけないだろうな
そこまで腐ったら糞スレと変わらん
496格無しさん:2012/02/20(月) 12:14:37.95 ID:gx6dQIT3
そうだな
最強スレ自体が迷惑をかける糞スレになってはいけない
当然の判断なのに何故か噛み付かれる
497格無しさん:2012/02/20(月) 12:16:37.19 ID:TxQad4vz
噛み付いてるのは一部の人間だけだろう
でもね
アンチの工作とはアホかと
498格無しさん:2012/02/20(月) 12:20:18.54 ID:2DpVeYLA
おかしな最強厨やあかさらまな後付けによって左右されてはいけない
それをすれば妄想スレと変わらなくなる
作者が質問装ったらもうわからないからそれはしょうがないとして
何でアンチ工作がどうとか最強スレがーみたいなことを押し付けるのにこだわるわけ?
世界観とか必要事項だけ質問すりゃいいだろ
作品に存在しない設定の問題だろ
最強スレの名前出して質問とかモラル的に終わってる
499格無しさん:2012/02/20(月) 12:25:09.32 ID:YnAPRYUT
痛い信者がブログとかで作者にゴネて言質取ったから〜は全ジャンル最強だと主張するのはスレが崩壊するってだけだ
作者本人がそういうことをやるのは論外、完全にアウト
最強スレ初の解釈を作者にまで押し付ける風潮が一般化したら洒落にならない
作者やライターから都合のいい言質を取ればいいんだ
という流れが加速したらもうそれは最強スレというか最強スレを押しつけるスレになる
誘導質問に作者が答えさせるかどうかスレなってしまうということ
作者のHPでのネタ発言まで全部有効として採用するなら極論そういうこと
500格無しさん:2012/02/20(月) 12:26:57.08 ID:Fo8C89vj
とりあえず妄想スレだってきちんとルール整備したうえでやってるんだからこの話題に妄想スレ出すのは失礼だと思うんだが
501格無しさん:2012/02/20(月) 12:27:06.47 ID:Scft/B9m
腐っても糞スレではなく最強スレなのだからそれが懸命だな
502格無しさん:2012/02/20(月) 12:30:43.36 ID:R/BopPDU
おかしな最強厨やあかさらまな後付けによって左右されてはいけない
妄想スレですらきちんとルール整備したうえでやってるのを見習えばいい
作者が質問装ったらもうわからないからそれはしょうがないとして
何でアンチ工作がどうとか最強スレがーみたいなことを押し付けるのにこだわる?
世界観とか必要事項だけ質問すればいい
作品に存在しない設定の問題
最強スレの名前出して質問とかモラル的に終わってると思う
503格無しさん:2012/02/20(月) 12:33:14.00 ID:HCLfZaKd
なによりも作品というものに対して失礼
504格無しさん:2012/02/20(月) 12:33:48.66 ID:celqcY/R
誘導したら作者がありもしない設定をしゃべりだすの
それはむしろ作者を馬鹿にしてるだろ
杞憂以前のレベルだと思うがね
505格無しさん:2012/02/20(月) 12:36:26.63 ID:u6yiYNZp
なんか突然スレが進んでるな
506格無しさん:2012/02/20(月) 12:38:34.21 ID:dqWwVaSg
>>500>>502>>503>>504
お前らの言ってることに感動したよ
まさかこんなスレでこんないい言葉が聞けるとは思わなかった
507格無しさん:2012/02/20(月) 12:41:02.84 ID:VMUmXLtM
最強スレ初の解釈を作者にまで押し付ける風潮が一般化したら洒落にならないからな
508格無しさん:2012/02/20(月) 12:44:11.35 ID:n9V4Sdkn
作中では一般人の喧嘩にしか見えないけど実はあのパンチやキックは藤井蓮や蛮を瞬殺できるんですよ
みたいな作者の与太話まで採用できるなんてふざけてるからな
そこまで行ったら世界観や作品の強さ議論じゃなくて
一部の最強スレ民の誘導質問に作者が答えるかどうかスレなる
都合のいい言質も限度がある
最強スレのことで質問してそれが作者に応えて採用されているとか論外
世界観に対する質問はOKだけど最強スレに使うからこうですよね
みたいな迷惑な質問の仕方やめろってだけ
509格無しさん:2012/02/20(月) 12:49:01.80 ID:celqcY/R
それはモラルの話だな
突撃するのは止めましょうと書くのはいいけど
質問された設定は無効とかしたら逆効果だろう
そもそも信者なら作者に迷惑かけるなんて本来ありえないし
510格無しさん:2012/02/20(月) 12:50:23.56 ID:n5V9+mmg
何も作者発言全てカットしろなんて極端なことは言ってない品
アンチの工作とか言ってる意味もわからん
511格無しさん:2012/02/20(月) 12:54:32.05 ID:PID503CR
>>494
ていうか蓋開けてみないとわからなのにまるで最強スレの名前が出されてるのが前提に語ってるかのようなID:81hUg8jlがおかしかった
512格無しさん:2012/02/20(月) 12:56:28.34 ID:Bgmm/MPU
>>509
うん
最強スレの名前出して質問とかモラル的に終わってるが
別に質問の書き方としてルールとして禁止にする必要はないってことだな
そこはモラルの問題なんだからさ
513格無しさん:2012/02/20(月) 12:58:20.81 ID:QAC6b0ss
モラルハザードを招いたら
ただでさえ悪評な最強スレがさらに酷くなる
514格無しさん:2012/02/20(月) 13:00:50.05 ID:D20IxbTT
そういったマナーを守れないのは世間の常識を知らないのだろうな
もっと外に出て歩いた方がいいと思う
515格無しさん:2012/02/20(月) 13:02:52.56 ID:o89j567s
最強スレとは関係ないが
専門の人と話をするとネットで得られる以上の常識を得られるから
ネットでググって満足するんじゃなくて外に出て色んな人と話をしようね
516格無しさん:2012/02/20(月) 13:04:59.01 ID:lg+ADxuq
普通に世界観について質問して返ってきた回答を採用すればいいだけだろ
517格無しさん:2012/02/20(月) 13:05:47.89 ID:celqcY/R
で、何を決めたいの?
ただスレを伸ばしたいだけ?
結論が見えないんだが
ダンゲロスの作者が冗談で言っただけなのは誰でもわかることだし
例の自称エロゲライターがほんとにそんなこと始めたら考えればいいで
この話終わりにできないか?
518格無しさん:2012/02/20(月) 13:07:00.59 ID:9bKR/x7j
世界観について質問して返ってきた回答を採用すればいいだけだな
519格無しさん:2012/02/20(月) 13:09:07.45 ID:563FiOAo
>>517
その冗談(?)が採用されてたりするけどな
520格無しさん:2012/02/20(月) 13:10:29.05 ID:4YX/Ygu3
ダンゲロスってあまり聞かない名前だが
一体何があったんだ?
521格無しさん:2012/02/20(月) 13:10:55.11 ID:VCMUh7wT
なんだこれ
このID変え連投は勇次郎の奴か?
522格無しさん:2012/02/20(月) 13:10:59.24 ID:Zz0vr7E3
>>517
横から見てるとお前もそのスレ伸ばししてるようにしか見えんが
523格無しさん:2012/02/20(月) 13:13:23.14 ID:XOw2CvyQ
>>517
Diesや奪還屋のツイッターの話は結局どうなったの?

>>520
作者に最強スレ紹介したりなんなりのことした人がいて
作者がノリノリでそれ関連で答えたことがある
ちなみに敵スレだったかと
このスレにいるのかは知らん
524格無しさん:2012/02/20(月) 13:15:47.91 ID:Y2W6Hpc9
>>517>>521
これだけ作者発言について憂う人らが大勢いるってだけでしょ
525格無しさん:2012/02/20(月) 13:18:20.16 ID:0zmz7pLj
痛い信者がブログとかで作者にゴネて言質取ったから〜は全ジャンル最強だと主張するのはスレが崩壊するってだけだ
作者本人がそういうことをやるのは論外、完全にアウト
最強スレ初の解釈を作者にまで押し付ける風潮が一般化したら洒落にならない
作者やライターから都合のいい言質を取ればいいんだ
という流れが加速したらもうそれは最強スレというか最強スレを押しつけるスレになる
誘導質問に作者が答えさせるかどうかスレなってしまうということ
作者のHPでのネタ発言まで全部有効として採用するなら極論そういうこと
ダンゲロスのは
ダンゲロスの作者が冗談で言っただけなのは>>517以外でも誰でもわかることだしな
526格無しさん:2012/02/20(月) 13:20:32.56 ID:iJQV4J8K
モラルの話だが
突撃するのは止めましょうと書くのはいいけど
質問された設定は無効とかしたら逆効果
そもそも信者なら作者に迷惑かけるなんて本来ありえないが
ダンゲロスの作者は冗談で言っただけなのは誰でも把握できることなので採用でOK
527格無しさん:2012/02/20(月) 13:21:41.13 ID:celqcY/R
憂う割には一回書いたら消える人ばっかりだな。
まあずっと続くならその時考えればいいか
528格無しさん:2012/02/20(月) 13:23:46.14 ID:NDaJpgQu
ダンゲロスの作者が冗談で言っただけなのは誰でもわかることだからな
主観的な問題じゃない
529格無しさん:2012/02/20(月) 13:25:41.76 ID:foRqTXV5
ダンゲロスの作者発言のうpよろ
530格無しさん:2012/02/20(月) 13:27:34.30 ID:Z77/hDCe
>>517
シーカーは新刊出ているようだがもう
531格無しさん:2012/02/20(月) 13:29:18.61 ID:JQPmSXRq
「冗談で言ってるから」とさえ解釈すれば最強スレの名前いくら出しても作者発言大丈夫そうなのはわかった
532格無しさん:2012/02/20(月) 13:29:49.31 ID:jd45Xjrb
>>457
弱くなるキャラってのは優曇華じゃなくターンXのことじゃないの
多分
533格無しさん:2012/02/20(月) 13:31:09.89 ID:AFnhZx40
>>531
ダンゲロスの作者のは冗談で言っただけということが誰でもわかることだから違う
534格無しさん:2012/02/20(月) 13:33:59.96 ID:pV/oR7DC
じゃあ誰でもわかることだって決め付けたらそれだけでどんなにアレな作者発言でもOKになるのか
535格無しさん:2012/02/20(月) 13:35:49.56 ID:LtZq+EhV
だーかーら
ダンゲロスのは主観じゃなく
冗談で言っただけということが誰でもわかることだから
536格無しさん:2012/02/20(月) 13:38:03.50 ID:WozWKx4Z
ダンゲロスの作者が冗談で言っただけなのは>>517だけじゃなくみんなでもわかることだしな
537格無しさん:2012/02/20(月) 13:40:51.19 ID:AFnhZx40
ダンゲロスの作者の場合は冗談で言っただけなのは誰でもわかることだね
538格無しさん:2012/02/20(月) 13:43:46.80 ID:2p/fs8ew
>>504
>>509
>>517
>>527
>>533
>>537
携帯でも使ってるの?
539格無しさん:2012/02/20(月) 14:02:03.77 ID:6EbuA9L8
昨日のID:81(以下略だけど
なんで他人の反論を延々とコピペして粘着してるわけ?
昨日散々人に張り付いてアンチの工作がどうこう言ってた人?
率直に言うが他人のレスを粘着や荒らしのネタに使うなよ
540格無しさん:2012/02/20(月) 14:05:20.37 ID:6EbuA9L8
いやまさか本気で自演荒らしだったとは
昨日は人のレスを散々曲解して粘着して今日は人のレスをコピペして粘着とか
流石にねーわ
541格無しさん:2012/02/20(月) 14:05:56.58 ID:pvD09ldP
本当に他人かは知らないが
それが本当だとしてもお前も粘着して>>480とかで昨日と同じようなこと言うなよ
542格無しさん:2012/02/20(月) 14:09:28.59 ID:6EbuA9L8
>>541
確かにそれは悪かった
俺も荒らしが粘着でここまでするとは思わんかった
543格無しさん:2012/02/20(月) 14:10:45.48 ID:pvD09ldP
>>542
それでそのコピペ貼ってる奴らとお前が別人だって証明は?
544格無しさん:2012/02/20(月) 14:14:42.41 ID:6EbuA9L8
>>542
証拠と言われてもな
とりあえず昨日の俺のレス以外にも、昨日の粘着をID替えの自演だろ
と書いてた人のレスもコピペして連投してるみたいだが
545格無しさん:2012/02/20(月) 14:15:01.51 ID:vwXpMJsk
693 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/02/20(月) 14:10:15.93 ID:GS4wASS6
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1329492614/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
(正直ID:81(以下略も昨日の時点から同じレスばっか言ってて人のこと言えずに自演荒らし臭いということは黙っておこう・・・)
546格無しさん:2012/02/20(月) 14:16:55.37 ID:vwXpMJsk
あ、ごめんwww
レス代行スレに書いてあったものそのままコピペしちゃったwwww

547格無しさん:2012/02/20(月) 14:19:52.89 ID:6EbuA9L8
とりあえず荒らしみたいに扱われるのは不本意だしあんまりヒートアップしてこれ以上荒れるのも嫌だから
書き込みはもう控えるけど他人の意見が気に入らないからって
普通俺含む他人のレスコピペしてID替え連投するとかするか?
548格無しさん:2012/02/20(月) 14:20:38.34 ID:rE+59MG4
全能議論ばっかりなので顔のでかいアイツを考察
顔の大きさを6m、首から足までを1,4mとする。
とりあえず軍人の壁から
○小早川 頭突き勝ち
○坂上修一 同上
×エースストライカー修斗 拘束されて腹部を蹴られまくって負け
○リリーナピースクラフト こっちの身長が7m以上あるので体重も200kgを越えている筈。頭突きで勝ち
×ワシズ ワシズコプターで腹部を殴られて負け
×ひとり 体格は普通なので腹部を刺されて負け
×闇狩り 画鋲付きハリセンでしばかれて負け
×ヘッケル 腹部を刺されて負け
×ジーキル博士 サイコウェーブ負け
×高須竜児 フライパンで殴られまくって負け
これ以上もたぶん無理
エースストライカー修斗>アイツ>坂上修一
549格無しさん:2012/02/20(月) 14:27:52.84 ID:pINbccrs
荒らしみたいに扱われるのは不本意なら自演認定せずに
普通に議論すりゃいいのに
何か煽り腰のようだし
どうでもいいけど自演認定する人と代行スレ晒す人っていつも同じタイミングで現れるな
550格無しさん:2012/02/20(月) 14:29:07.40 ID:4YX/Ygu3
>>545
>同じレスばっか言ってて

どういう意味?
同じ事ばかり言ってて、という意味?
551格無しさん:2012/02/20(月) 14:31:04.60 ID:4YX/Ygu3
もし自演してる奴が「普通に議論すりゃいいのに」なんて言ってたら
救いようのない人格破綻者だと思う
552格無しさん:2012/02/20(月) 14:31:30.29 ID:lCp+drE4
>>543
別人に決まってるだろ
>>544が自演してる証拠がない
553格無しさん:2012/02/20(月) 14:38:02.66 ID:2JHA65oi
ほんと他人の意見が気に入らないからってコピペするのはやめて欲しい
ヒートアップしないように>>547が空気読んだからいいようなものを
554格無しさん:2012/02/20(月) 14:40:20.86 ID:TzyGiq2T
>>544が自演行為を働いてるなんて筋違いも程がある
555格無しさん:2012/02/20(月) 14:41:08.32 ID:TzyGiq2T
筋違にも程がある
556格無しさん:2012/02/20(月) 14:43:00.38 ID:ydtR1uhD
>>543にとってはこういう叩きすら>>544の自演だとかいちゃもんつけてくるんだろうけどね
557格無しさん:2012/02/20(月) 14:45:00.36 ID:/G4U73fQ
というか>>543こそが自演荒らしだったりしてなw
おーい>>543どこに行ったのー?
558格無しさん:2012/02/20(月) 14:46:46.43 ID:6EbuA9L8
最後に一つ
俺がスレの議論から手を引くと書いた後にいきなり俺の擁護レスを単発でしまくるとか
俺が自演してるように見せかけたいだけだろ
559格無しさん:2012/02/20(月) 14:47:17.22 ID:9O+pYEdF
他人にコピペされるわそれを自演だと疑われるわで大変だな
>>544
560格無しさん:2012/02/20(月) 14:49:21.32 ID:CbERV2R5
>>558
お前昨日も相手その言い訳も聞かずに自演認定してなかったか?
561格無しさん:2012/02/20(月) 14:51:19.33 ID:nNPOeR4B
他人にコピペされたりそれを自演だと疑われた上に
自演してるように見せかけたい奴までいたのか
本当に大変なんだな
562格無しさん:2012/02/20(月) 14:53:32.13 ID:2pLfC3Qw
ID:6EbuA9L8が自演でないとして

今日は何の話をしにここに来たの?
昨日と同じことをわざわざ
今日もこのスレで言いに来ただけか
それはそれでアレだが
563格無しさん:2012/02/20(月) 14:54:26.48 ID:6EbuA9L8
>>559>>560
間をおかずに単発IDで発言とか俺から見ても自演に見えるよ
俺以下複数レスをコピペしてまで排除したいならもうスレには書き込まないから好きにしてくれ
564格無しさん:2012/02/20(月) 14:57:10.71 ID:mCV9bN3N
>>558
大丈夫だ
安心しろ
誰もお前が自演してるとは思ってない
>>543が自演してる
565格無しさん:2012/02/20(月) 14:58:38.62 ID:6EbuA9L8
>>562
俺と俺以外に複数IDの自演を疑ってた何人かのレスがコピペされて
単発IDで大量投下されてたのに流石に驚いたから
566格無しさん:2012/02/20(月) 14:59:14.37 ID:9O+pYEdF
>>563
ほんと間も置かずに単発IDで発言とかなら素人の俺から見ても自演に見える
もうちょっと工夫した方がいい
567格無しさん:2012/02/20(月) 14:59:34.64 ID:U6e3Qmli
代行スレを使って自演してる奴もいるんだなw
568格無しさん:2012/02/20(月) 15:00:16.63 ID:9O+pYEdF
単発で自演するのはどうにかならないもんだろうかな
>>565も煙たがってるようだし
569格無しさん:2012/02/20(月) 15:02:56.04 ID:35EIVctS
>>565
自覚あってやってるのかは知らんがお前のやってることってただの自演認定合戦だぞ
まあ昨日からやってるようだから今更だけど
自演認定も荒らし行為でしかないことをわかった方がいい
てか抜けるって割には結構書き込んでるじゃないかw
570格無しさん:2012/02/20(月) 15:06:29.36 ID:9O+pYEdF
>>565
あなたの言うことを全部信用したとしてあなたが今日始めて書き込んだ>>480ってその単発やらコピペやらが貼られる前だよね?
ならこの時はなんの話をするつもりできたの?やっぱ昨日と同じことをもう一回書き込もうとしただけ?
571格無しさん:2012/02/20(月) 15:08:05.55 ID:celqcY/R
続くなら通報すればいいと思うよ
繋ぎ変えで荒らしてるなら運営が見れば一発だから
572格無しさん:2012/02/20(月) 15:14:06.52 ID:BHY3BZUR
今後自演がバレたらこんな風に言えば立て直せるのか
上手いな
参考にさせてもらうよ>>565
573格無しさん:2012/02/20(月) 15:20:04.38 ID:6EbuA9L8
書き込まないと言う割には何度も書き込んでるしそれを指摘されてるので
これが正真正銘最後の書き込み
もうこれ以上は絶対に書き込まない

>>569
確かに端から見たらウザいわね
そこについては誤る

>>570
ただの愚痴とあとはまぁ納得いかなかったのかな?
574格無しさん:2012/02/20(月) 15:21:47.65 ID:BHY3BZUR
いいや愚痴るのは人間性らしいことだ
誇っていいと思うぞ

てか昨日も単発がわんさか沸いて理不尽に色んな人が自演認定されてなかったね?
おかげで議論がよくわからないまま
575格無しさん:2012/02/20(月) 15:35:40.78 ID:4YX/Ygu3
ID:6EbuA9L8に噛み付いてるのが単発ばかりな件
576格無しさん:2012/02/20(月) 15:37:38.14 ID:BHY3BZUR
>>575
またID変えたの?
577格無しさん:2012/02/20(月) 15:41:38.04 ID:Sbarvbxd
代行レスはここへ250
698 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2012/02/20(月) 15:10:58.26 ID:2E/zIMye
よろしくお願いします。
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1329492614/
【名前欄】545
【メール欄】sage
【本文】↓
もう無視した方がいいんじゃないか
ルールも良くわかってないみたいだし、ただの荒らしだろこいつ
578格無しさん:2012/02/20(月) 15:46:35.21 ID:BHY3BZUR
こっち忘れてるよ

よろしくお願いします。
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1329492614/
【名前欄】545
【メール欄】sage
【本文】↓
>>551
そうだよな「普通に議論すりゃいいのに」なんて言ってたら救いようのない人だ
>>544が自演なんてするわけがないしする理由がない
579格無しさん:2012/02/20(月) 16:05:04.50 ID:4YX/Ygu3
>>576
俺がいつID変えたの?
580格無しさん:2012/02/20(月) 17:19:48.64 ID:LPRy9j3a
ごめん
ぶっちゃけて言うが煽り抜きで言うのはそこんとこはご了承を
自演認定で荒れてやっとこさ落ち着いて来た(のか?)矢先に
なんでID:4YX/Ygu3ID:BHY3BZURは空気読まずにまた自演認定合戦を始めてるんだ
自重してくれ
それやったらまた繰り返しになるだけなのは目に見えてるだろ
あと昨日もID変えてないのに何故か変えたとかどうか言って
自演認定してたのがいたよ
まあ>>419のことだけど
581格無しさん:2012/02/20(月) 17:49:33.93 ID:LPRy9j3a
×ぶっちゃけて言うが煽り抜きで言うのはそこんとこはご了承を
○ぶっちゃけて言うが煽り抜きで言うのでそこんとこはご了承を
582格無しさん:2012/02/20(月) 18:01:09.43 ID:celqcY/R
単発荒らしが出たから荒れたんだろ
その二人が頂けないにしても履き違えてないか?
583格無しさん:2012/02/20(月) 18:17:54.78 ID:oApQqj1g
まどかって時間も空間もあまり関係ないって発言で時間と空間に耐性ついてるの?
584格無しさん:2012/02/20(月) 18:49:22.17 ID:lIP0tidA
>>583
時間耐性は関連作に時間系能力者が二人(暁美ほむら、呉キリカ)居て、
概念存在は「作中の不思議系能力に干渉されない」がルールになってるからだよ
585格無しさん:2012/02/20(月) 18:51:28.93 ID:celqcY/R
概念存在にそんなルールないぞ
まどかの耐性はQBの台詞からだ
586格無しさん:2012/02/20(月) 19:17:21.19 ID:BHY3BZUR
ID変わってないってことは携帯複数もってるかP2とかのタイプか

>>582
別に単発以外でも前々から自演認定でよく荒れてますよこのスレ
最早相手を如何に自演と認定した煽りで印象悪くできるか否かのスレになっている
587格無しさん:2012/02/20(月) 19:19:51.14 ID:yjZ36dRd
単発単発言ってるのを見てて思うけどこの手のスレでID真っ赤になってるのもどうかと思うねぼくは

あとまどかの概念についてQ&A形式でテンプレに載せた方がいいんじゃないの
>>583-585みたいなやり取りもう何度も見ている気がするから
588格無しさん:2012/02/20(月) 19:22:21.25 ID:3BYIwdnJ
別にそんなに言うほどやり取り見てないような・・・
589格無しさん:2012/02/20(月) 19:24:50.46 ID:NGy09Euv
そもそもまどかってテンプレちゃんと読めば済む問題なのに
読まずにツッコミ入れる奴が多いような
590格無しさん:2012/02/20(月) 19:26:49.98 ID:L0ui/n+2
ていうかアニメ最終話の魔法少女になる直前の状態で参戦させたらいいんじゃないのか
一応QBは何でも願い叶えられるって言われてるからあいつを装備品としてエントリーするとかで
(制限があるみたいな台詞があった気がするのは黙っておこう・・・
誰のどのいつものか忘れてしまったし)
591格無しさん:2012/02/20(月) 19:27:06.18 ID:L0ui/n+2
誤爆したが気にしないでおくれ
592格無しさん:2012/02/20(月) 19:30:02.70 ID:gRcKSOUE
まーそういうツッコミが多いのも有名作品が故であって
テンプレにして明文化しておくのにこしておくことはないだろ
誰か一人でも多く読んでくれることでも願って
593格無しさん:2012/02/20(月) 19:34:15.16 ID:f4CCNhaP
概念ってだけだと物理無効+精神体に効いた実績のない不思議攻撃無効。
概念だから何も効かないと言われてたら、さらに作中にでた不思議攻撃も無効。
じゃなかったっけ。


魔法による○○と作中の科学技術による○○(○○は同じ現象)って区別してたっけ?
594格無しさん:2012/02/20(月) 19:44:50.87 ID:D/whwqAD
【作品名】 天才料理人 味の助
【ジャンル】 いたって健全な料理漫画
【名前】 徳川味の助
【属性】 中学生
【大きさ】 中学生並
【攻撃力】 中華鍋と包丁を持った中学生並。ただしこれらの扱いは並の料理人並の腕前
【防御力】 中学生並
【素早さ】 中学生並
【特殊能力】 料理の声:一瞬にして相手の過去とか内情を把握する…らしい。
もしかしたら相手の弱点とかがわかるかもしれない。
微妙だったら無視で。
【長所】 武器持ち。
【短所】 こいつの料理からは悪意しか感じられない
【戦法】 有効なら料理の声聞いて相手の弱点を攻める。ダメなら普通に殴る斬る
595格無しさん:2012/02/20(月) 20:01:12.63 ID:wGbVYbfJ
考察強化期間やで
596格無しさん:2012/02/20(月) 20:50:42.88 ID:xM7/rLXs
>>450
大体誰のことか心辺りあるのでいいです
多分それ俺も知ってる人
敵スレでの2,3ヶ月くらい前でのあれのことだろうから
597格無しさん:2012/02/20(月) 21:17:21.74 ID:9SHLca3k
どうでもいいことだけど、まどかと奪還屋はつっこみに大して攻撃的すぎるだろ
598格無しさん:2012/02/20(月) 21:19:17.64 ID:gDd3rZP9
ところでこのスレって
特に年代基準のない銃や大砲や
機械メーザーとかはどんな速度で扱えばいい?
599格無しさん:2012/02/20(月) 21:31:44.06 ID:nZlsVRcZ
攻撃的といえばむしろdiesと球磨川かな
diesはどちらかというと変に声が大きいって印象だけども

>>598
機械レーザーなら光速、機械ビームならマッハ3
銃はマッハ1、大砲は物によるが実のところ無根拠にマッハ1でもそうは文句は出ないはず
600格無しさん:2012/02/20(月) 22:10:10.77 ID:KXMlZKsG
メーザーってマイクロ波だよね?レーザーの間違い?
601格無しさん:2012/02/20(月) 22:17:59.93 ID:KXMlZKsG
調べてみたらマイクロ波は周波数が低いだけで電磁波=光速か。機械メーザーも光速で間違いなさそう
602格無しさん:2012/02/20(月) 22:55:24.29 ID:JcDCUjm/
最強スレよくわからないんだけど、粒子化し、エネルギー体になっているので、
壁からバリアまで物理的な影響を無視して光速以上の速度で動ける場合、物理無効+光速移動になる?


闘将ダイモスの、ダイモライト状態のダイモスのテンプレ作りたいんだけど勝手に作ってもいいの?
603格無しさん:2012/02/20(月) 22:59:40.45 ID:JcDCUjm/
あと恒星一個分に相当するエネルギーの塊になって、全エネルギーを相手にぶつける技の場合、
恒星を破壊できる扱いになる?
こっちは未来ロボダルタニアスの話ね
604格無しさん:2012/02/20(月) 23:04:23.16 ID:+3sQUkcC
当たった対象がどんなのかわからんから断言はできないがならないと思う
恒星破壊級の威力ならできるかもしれないが
605格無しさん:2012/02/20(月) 23:11:25.13 ID:EbEhjMVU
なんにしろ今は考察強化期間中なんで投下は出来ないけどな
606格無しさん:2012/02/20(月) 23:11:57.07 ID:JcDCUjm/
【作品名】未来ロボダルタニアス
【ジャンル】アニメ
【名前】ダルタニアス
【属性】銀河間の戦争を描いたアニメのロボ
【大きさ】2m弱
【攻撃力】超空間エネルギー解放 自分がため込んだエネルギーを解放する。
      エネルギー相応の範囲の空間そのものを崩壊させ、空間、時間、あらゆる意味で破壊する。
      範囲は、最大恒星の数倍サイズまで。
【防御力】恒星破壊までは全て無効。
      ダルタニアスは受けた衝撃、爆発精神波、物質を分解する中性子その他あらゆる攻撃をエネルギーに変換し、
      溜めこむことができ、作中でも恒星の数倍に相当するまでのエネルギーを貯蔵している。
【素早さ】銀河間をごく短時間で飛行可能。少なくとも、ほぼタイムラグなしで太陽系外のザール星間帝国銀河系外周星域総司令官がいる空域まで移動可能。
      その速さで飛行しながら宇宙の戦士たちと空戦したこともある。
【特殊能力】宇宙戦闘可能。
607格無しさん:2012/02/20(月) 23:12:17.99 ID:JcDCUjm/
そうなのか、今は出せないのか、なら取り消す
608格無しさん:2012/02/20(月) 23:13:15.62 ID:+3sQUkcC
今は考察強化期間中なので新規は控えて
やりたいならキャラクタースレあたりで
609格無しさん:2012/02/20(月) 23:15:50.15 ID:JcDCUjm/
わかった、他のスレとか見てみる

けどダルタニアスってなんか軽んじられてるよな
恒星規模のエネルギーを扱っててしかも銀河間の戦争がテーマなのにスパロボでも扱いが軽い
スパロボって知名度上がるのはうれしいけどそういうのは悲しい
610格無しさん:2012/02/20(月) 23:32:45.36 ID:BPGYZ+Uw
>>602
大丈夫だと思うけど、実体化にメチャメチャ時間かかってる事も併記しないとバレた時に怖いと思う
611絡み:2012/02/21(火) 00:56:44.72 ID:zf6kY3hs
>>602>>610
5分ぐらいかかってたっけ、このスレ的には割と致命的だな
つーか、小バームの太陽塔がないと実体化できないんじゃないかアレ
612格無しさん:2012/02/21(火) 03:07:09.28 ID:7IEiqxL2
普通に議論すりゃいいのに
613格無しさん:2012/02/21(火) 06:08:22.15 ID:IG2XXGPW
全能上の議論じゃないとこのスレ盛り上がらないんだな
614格無しさん:2012/02/21(火) 06:44:24.24 ID:lA6V1QQF
盛り上がる?意味のない煽り合いになっているのが盛り上がってる?
荒れているの間違いだろ
615格無しさん:2012/02/21(火) 08:36:44.44 ID:SovQtUg0
最強スレでは荒れてるも盛り上がってるに入ります
全能ついでに蓮の夜刀スペックってどうなってた?
616格無しさん:2012/02/21(火) 09:01:54.18 ID:qoaaeOLx
考察期間中だから後回し
617格無しさん:2012/02/21(火) 09:26:59.53 ID:TFjECjua
>>599
一昨日辺りから自分のことは棚に上げて自演認定して暴れてたり
この前の0秒行動議論でDies以外をまとめて修正行きにしようとしてたのもDies厨ぽかったからな
618格無しさん:2012/02/21(火) 09:29:25.65 ID:/9IkaL9X
>>609
ダルダニアスの実際の強さは置いといて
戦争の規模が大きいからってロボットが強いとは限らんでしょ
ボトムズ見てみ
619格無しさん:2012/02/21(火) 09:34:24.05 ID:VS7sztaf
>>617
まどかや奪還屋を修正行きにしようとしてたあれか
620格無しさん:2012/02/21(火) 09:39:01.54 ID:w//6KuA5
もう自演認定してくる奴の話はいいよ
と言ってもまた認定してくるのは沸いてきそうだが
621格無しさん:2012/02/21(火) 09:41:27.57 ID:SqGXPzQx
>>604
恒星のエネルギーってだけで恒星そのものにできるか?
例えば無限のエネルギーっていう設定があるキャラは結構いるが
それだけで攻撃力無限にできるか?
俺はそういうのは聞いたことないけど
622格無しさん:2012/02/21(火) 09:43:56.36 ID:vWGzTpsq
てか恒星のエネルギーってだけで恒星に相当するものだとしても
恒星をぶつけることと恒星を破壊することは別だろうに
623格無しさん:2012/02/21(火) 09:45:04.07 ID:IG2XXGPW
そういやヤチマって結局どうなった
624格無しさん:2012/02/21(火) 09:46:17.70 ID:vWGzTpsq
>>621
これは全エネルギーをぶつけて攻撃する設定らしいから特例なんではないか
俺は>>622の理由で恒星破壊の威力にはならないと思うが
625格無しさん:2012/02/21(火) 09:48:41.36 ID:k/+4k+aU
>>623
ヤチマになんかあったのか
626格無しさん:2012/02/21(火) 09:49:38.65 ID:SovQtUg0
>>616
考察強化期間は新規参戦の制限だから参戦済みのキャラの修正には関係なし
まあ夜刀スペックダメでも現状の戦法から変わらないんだけどさ
精神耐性も素の耐久も下がるが巨大化で誤魔化せるし

>>617
あれはRXが暴れてたと思ってたけど
というかディエスは時間無視なくなると無時間行動できなくて落ちるし被害被るのはぶっちゃけディエス
蓮の0秒行動主張してたやつもいたがあれどうみてもミストバーンとかわらんし
627格無しさん:2012/02/21(火) 09:52:43.94 ID:IG2XXGPW
>>625
ヤチマ倒せるキャラが結構増えて
全能の壁下に戻すべきって意見がチラホラあったじゃない
628格無しさん:2012/02/21(火) 09:53:46.82 ID:HWwXPie5
>>626
そいつとは別にアーカイバやらまどかやらにいちゃもんつけて修正行きにしようとしてたのがいた
お前の言うとおり時間無視なくなったらDiesも落ちそうになるから
それ他人からつっこみ入れられてDiesも修正行きになりそうになったら発狂したけど
629格無しさん:2012/02/21(火) 09:57:18.65 ID:8YgTr/Tw
もうそういう話はいい

>>627
ていうかヤチマってでかいだけでどう考えても今ガイドラインに当てはまらないから
修正行きになるとかみたいな話なかったっけ
あの時荒れてたからあんま思い出したくないけど
630格無しさん:2012/02/21(火) 09:57:45.09 ID:8YgTr/Tw
ああ、ガイドラインってのは時間無視のことね
631格無しさん:2012/02/21(火) 10:00:57.10 ID:SqGXPzQx
たしかにテンプレ読んだ感じでは全能とも時間無視ともわからずただでかいだけだな
というか何で普通に全能の壁上にいるんだあいつw
632格無しさん:2012/02/21(火) 10:14:59.75 ID:t2TK3/Av
奪還屋とディエスはテンプレ読んでも意味不明
633格無しさん:2012/02/21(火) 10:19:35.27 ID:IG2XXGPW
両方専門用語多くて解説がほしいのは同意
けど一番理解できないのはトランスリアル、あれはさっぱり理解できない
634格無しさん:2012/02/21(火) 10:39:27.57 ID:qoaaeOLx
ヤチマは何でいるのかわからんな
あいつ壁上に勝てるキャラいないだろ
635格無しさん:2012/02/21(火) 10:45:01.46 ID:qoaaeOLx
つか宗次郎には勝てる扱いなのか?
だったら全能壁上最下位と=になるからいいが
見たところ0秒じゃないよなこいつ
636格無しさん:2012/02/21(火) 11:02:18.71 ID:qoaaeOLx
ごめん、今話すことじゃないな
ところで昨日、一昨日出た考察はOKでいいのか?
637格無しさん:2012/02/21(火) 11:55:11.09 ID:S/F0+KJs
いいんじゃね
おかしかったら誰かつっこむだろ
638格無しさん:2012/02/21(火) 12:06:22.16 ID:dqm5lSau
何かダンゲロスダンゲロスと皆いってるが
ダンゲロスってなんだ?
作者が何かいったのか?
誰かkwsk説明してくれよ
639格無しさん:2012/02/21(火) 12:23:03.59 ID:SovQtUg0
>>631
>>634
ヤチマが壁上にいるのは前に超次元の壁〜全能の壁の総当たりと全能相手の戦歴がトップクラスだったから上げるべきと言われたから
640格無しさん:2012/02/21(火) 12:24:20.69 ID:FJJqtOOc
>>636
別に今話してもいいような
641格無しさん:2012/02/21(火) 12:28:44.23 ID:gNNwRG4C
総当たりはともかく全能相手の戦歴がトップクラスってどんな考察だったんだそれ
全能って常時全能相手か?
642格無しさん:2012/02/21(火) 12:35:44.99 ID:qoaaeOLx
ただでも考察進んでないのに壁上議論始めたら昨日みたいな人がいつまで経っても投下できないじゃん
643格無しさん:2012/02/21(火) 12:36:49.96 ID:hTFuZDen
非全能の中では一番分けが多かったってことじゃね
だからといって全能の壁に食い込む理由にはならんと思うが
644格無しさん:2012/02/21(火) 12:36:53.11 ID:UBnw/v4j
そう思うならお前が全能の壁下を考察すればいいだけの話
645格無しさん:2012/02/21(火) 12:37:12.07 ID:UBnw/v4j
>>644>>642宛て
646格無しさん:2012/02/21(火) 12:41:47.13 ID:U7iWhy2Z
>>642
知ってるか?
最強スレでは議論中に他のキャラの考察やってはいけないだなんて決まりはないんだぜ
実際にそういう良い意味で空気読めない考察人のおかげで消化していったこともある
647格無しさん:2012/02/21(火) 12:41:55.05 ID:qoaaeOLx
やってるけどイマイチ判断がつきにくくて進んでないんだ
648格無しさん:2012/02/21(火) 12:53:56.15 ID:AChJwjHU
ヤチマより宗次朗の方が戦績良くなかったっけ
そもそもヤチマって殺されもしないが動くことすらできず、ただ延々と殴られ続けるんだろ
まだ宗次朗の方が全能殺しが無いとはいえ“全能キャラとも戦えるキャラ”に当てはまると思う
649格無しさん:2012/02/21(火) 13:08:25.37 ID:Jef1n+CY
じゃあその判断つきにくいところについてどうするべきか相談すりゃいいんじゃないか
てかそれならスレで最初からその話題をふればいいのに
お前がしたかった話題ってそういうのだろう、多分
それとも単に考察に時間かかってるだけという意味?
650格無しさん:2012/02/21(火) 13:19:42.13 ID:o82fJSeF
ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン考察
惑星の半分の体長と惑星の2倍の大きさのドリル持ちなので惑星破壊の壁から
×ちきゅうwith月 デカすぎて削れない
△カケルwithハカセロボ 相手が速いので攻撃を当てられないが負けはしない
×君のために星を砕き飾り付けた人 デカすぎて削れない
×あなた 原子分解負け
×海 デカすぎて削れない
×鴇羽舞衣 同上
×オメガコンボイマキシマムモード 同上
これより上も無理
惑星破壊より下の連中には大きさで勝てるので、
ちきゅうwith月>ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン
(惑星破壊の壁)
651格無しさん:2012/02/21(火) 13:27:53.33 ID:qoaaeOLx
なるべくググって調べてる
一つだけ、汎用的なレーザーの威力ってここではどれぐらい?
652格無しさん:2012/02/21(火) 13:34:20.58 ID:hTFuZDen
ミサイルとかと違ってレーザーの威力は決まってないと思う
世界観によって大きく異なるものだろうし
653格無しさん:2012/02/21(火) 14:35:31.37 ID:SovQtUg0
上位非全能キャラで全能キャラと戦わせた場合の得点だったかな
654格無しさん:2012/02/21(火) 14:36:55.11 ID:qk5/iEpw
この流れで思い出したが物理法則に影響されないとかで時間無視になるのか?
一部、ガイドライン以前にこれ駄目だろうって挙がってるのがいて、割と納得いく奴もいたような
655格無しさん:2012/02/21(火) 14:46:07.18 ID:qk5/iEpw
過去ログ漁ってみたらそれは那由他か
別の時間に干渉できるだけでそれらしい設定がないらしいな
テンプレ読んでも本当にないっぽいし修正待ちにしてもいいものなんだろうか?

あと解釈うんぬんで変にごねてたのを抜いて普通にガイドラインで
駄目そうなの引き上げて見た、これらはどこまでセーフ?

大十字九郎with旧神デモンベイン
ナイアと同じ存在とのことだが、その根拠が薄い。
仮にそうであったとしても、超・時間を俯瞰するナイアがそういう空間にいた出来たのか否かが分からない。
ナイア自身が、時間の外側なり時間軸を超越してたりするか不明。
ナイア自身は偏在しているが、時間軸で遍在しているか不明な上、あくまで九朗が戦っているのは各ナイアごと
作中、君が倒した私は〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜人目だと言っている。

イスカンダール
時間軸以外の遍在型で任意全能型
むしろ何故時間無視が?

那由他
時間を超えて干渉できるだけ

檜山夕姫
時間の外側の存在でもなく時間の概念を持たないとも別の時間軸を持つとも書かれてない。
時間を操れると言うだけ。

ライディーンスペリオール
戦った相手が偏在してない。遍在してるゴッドライディーンと戦えるから時間無視になっているが、
遍在しているのは、あくまでこの時代、この宇宙ではゴッドライディーンの姿をとっているナニカ。
戦ったのはナニカがこの時代、この宇宙でとった姿のゴッドライディーンなので、ゴッドライディーン自体は偏在してない。

本庄智也
上にいけばいくほど世界の概念が失われるが、
自分からその概念が失われてるか不明な上、その世界の概念も、時間の部分が削れてるか不明
環境依存にしかならない

アリシア
時間を含めた宇宙を内包してるだけで、時間の外側と言うわけでも概念を持たないわけでもない
上位世界も、時間が流れているように見えるだけで異なる時間軸があるとの明言なし
656格無しさん:2012/02/21(火) 15:15:05.17 ID:qoaaeOLx
>>652
ありがとう、じゃあミサイル基準で考える
657格無しさん:2012/02/21(火) 15:15:38.83 ID:0Kx6uvRq
そういや、現状だと何の耐性があればトランスリアル勢に引き分けれるんだ?
658格無しさん:2012/02/21(火) 15:23:17.29 ID:IG2XXGPW
まどかみたいな消滅耐性あれば
659格無しさん:2012/02/21(火) 15:51:15.26 ID:hTFuZDen
ケロロ 修正
ゲームから原作のテンプレに変える

【作品名】ケロロ軍曹
【ジャンル】漫画
【名前】ケロロ軍曹
【属性】ガマ星雲第58番惑星 宇宙侵攻軍特殊先行工作部隊隊長
【大きさ】55.5cm
【攻撃力】指の連打でスイカを叩き割り、拳で机を砕ける腕力
・ケロボール
20cmほどの球形の機械。地球でいうところの万能型ケータイ
浮遊、テレポート、電撃など多くの機能が付いている
電撃の射程は5mほど。「最強」に設定すると「地球くらいかる〜くふっとぶ」威力
【防御力】大きさ相応の軍人並み。乾燥に弱い
【素早さ】数分で東京から太平洋沖まで飛んでいける移動速度
     反応・戦闘速度:光速の13億4410万1299倍
【特殊能力】飛行可能。宇宙空間で行動可能
湿度が高まると「あの頃ケロロ」となりパワーアップするが特に意味はない
・真分身
国際色豊かなケロロの分身を六体出す技。分身を出すのにかかる時間や方法は不明
・談合坂SA
避ければ確実に当たるビーム。ゴキブリを一撃で倒せる程度の威力
・アンチ・バリア
装備者が不可視になるバリア。テンプレでは最初から作動している状態
【長所】まさかの惑星破壊+超光速反応
【短所】ハシャギすぎだろオッサン

【速度計算】
アンドロメダから地球まで(距離230万光年)を3時間程度で移動可能な宇宙船
(光速の67億2050万6496倍)
その宇宙船に乗った状態で、宇宙船から5mほど離れた位置で停止している物体を視認、対応したギロロ伍長
(反応・戦闘速度:光速の13億4410万1299倍)
ギロロ伍長と互角に殴り合えるケロロ軍曹

【簡易テンプレ】不可視+光速の13億倍で射程5m惑星破壊+宇宙生存。防御は紙
660格無しさん:2012/02/21(火) 16:07:57.02 ID:gC5VggZk
それとも単に考察に時間かかってるだけという意味
661格無しさん:2012/02/21(火) 16:16:53.00 ID:1CX/1Wwf
あとは物質じゃなければ平気
662格無しさん:2012/02/21(火) 16:18:24.82 ID:hTFuZDen
ケロロ軍曹 再考察
ぶっちゃけコン・バトラーVの下位互換なのでそこから考察
コン・バトラーVには負け、そこから下はだいたい勝てるが上は無理
速度的に先手は取られにくいので、ここらへんが妥当か

>コン・バトラーV>ケロロ軍曹>カイエン・バッシュ・カステポー>
663格無しさん:2012/02/21(火) 17:44:55.87 ID:6vbM7FuH
>>658
現状のルールなら常時全能かつ幽霊みたいに殴れなかったら
分けられると思う
664格無しさん:2012/02/21(火) 18:46:32.23 ID:1vXw6yP0
>>598
>銃
音速

>砲台
基準がないのでなんとも
年代によっては音速にもいかないらしいし

>機械メーザー
ガオガイガーの件からして光速
あんま言われてないけどメーザーでも光速になる
665格無しさん:2012/02/21(火) 18:51:47.31 ID:Y7ge8URJ
>>633
むしろディエスのテンプレは無駄な情報が多すぎてよみづらい
本当に必要な情報がボケまくってて読めない駄目なテンプレの代表選手みたいな感じ

まあ足りないよりは少しだけマシなんだがテンプレなんだし作品宣伝はほどほどにして欲しい
666格無しさん:2012/02/21(火) 18:59:45.61 ID:IG2XXGPW
たしかにDiesの情報は必要な所以外削ってもいいと思う
世界観以外の耐性説明とか削ろうか
667格無しさん:2012/02/21(火) 19:02:48.27 ID:t2TK3/Av
作品宣伝もそうだけど…
あっちこっちで「お前らDies知ってるか?こんなに強んだぞwww」とRX最強厨じみた最強アピールはやめて欲しい
668格無しさん:2012/02/21(火) 19:08:24.33 ID:4zCKwFzr
「○○より強い××より強い△△より強い…」がほとんど無いのにトップ級の
トランスリアルとまどか、Mが異常なのかもしれん
669格無しさん:2012/02/21(火) 19:09:45.80 ID:qoaaeOLx
そういうのは見たことないが
各最強スレで順位上がる度にニコニコの関連動画で宣伝して回る奴がいるのは勘弁して欲しいほんと。
670格無しさん:2012/02/21(火) 19:10:12.22 ID:4ocxpxET
>>667
それの手のは
そもそもここのスレ見てないような人らばかりだから
ここでそれ言ってもしょうがないこと
671格無しさん:2012/02/21(火) 19:10:42.47 ID:IG2XXGPW
まどかもDiesも本スレだと逆にこんなに強い訳ねーだろwって扱いだし
672格無しさん:2012/02/21(火) 19:12:53.23 ID:4ocxpxET
もしもこのスレ見てる人間かつそれやってるのがいるとしたら
こうやって今まで何度も注意されてもなおやってるってことはもう直らないだろうから
尚更ここで言ったところで無駄だろうな
673格無しさん:2012/02/21(火) 19:17:48.00 ID:VPpm3MSK
あるいはアンチの類の人間とかだろうね
あと別にDiesやらRXとか以外にも
他の作品でもよく引き合いに出すのがいる
ガンダムとか有名どころの作品はほぼ高確率で見かける
まあ>>667>>669とかはこのスレの上位関連のスレや動画しか見てないから知らないんだろうが
特定の作品だけでないから気にするなと言わないがどうせキリがないよ
674格無しさん:2012/02/21(火) 19:20:51.90 ID:6vbM7FuH
そもそも最強スレもそこそこ公平になりそうなルールを元に
議論してるだけだし、本当の最強キャラを探すには
あまり参考にすべきじゃないよな
675格無しさん:2012/02/21(火) 19:21:34.78 ID:4zCKwFzr
大体、ルール自体が常軌を逸してるんだから最強スレのランキングに意味も権威もねーよw
676格無しさん:2012/02/21(火) 19:22:54.04 ID:F+w+Ol0X
>>674>>675
考え方が間違ってる
そもそも誰もが納得のいくルールなんて作れない
もし最強スレとは別に本当の最強キャラを探すスレを立てたところで
そこのルールもおかしくなっていくだけだな
677格無しさん:2012/02/21(火) 19:25:57.03 ID:B1+kVtmX
公平でかつ万人が納得のいく常軌を逸してないルールを敷いての最強議論か
そんな議論ができる方法があるなら是非ご教授願いたいものだ
皮肉抜きで
678格無しさん:2012/02/21(火) 19:29:42.87 ID:K0636Yxx
むしろ矛盾値は最大とか
最強状態参戦とか
普通の強さ議論でもやらないようなことしてるしな
679格無しさん:2012/02/21(火) 19:32:12.03 ID:bDa/uZB2
最強状態で参戦できなかったら悟空とかなんてスーパーサイヤ人になれないし
攻防も惑星破壊なところを矛盾は最大値が使えなくなったら岩山にたたきつけられる程度になって
素早さも一般人でも視認できる程度になるけど
そんなんで強さ議論してるところがあるの?
そっちのが有り得ないと思うが
680格無しさん:2012/02/21(火) 19:35:01.74 ID:AChJwjHU
こいつ〜より強いんだぜとか最強スレで何位なんだぜとか、臆面もなく口外する奴って
最強スレがその公平で万人が納得いくルールとやらを敷いた上で結論を出してるとでも思ってるんだろうか
実情を知った上でそういうこと言ってるなら頭おかしいと断言できるけど
681格無しさん:2012/02/21(火) 19:38:13.93 ID:bDa/uZB2
というか前にも>>678みたいなこと言ってるのがいたなw
俺も>>679みたいなこと言って反論したけど

>>680
それ言ってるのは別にそんな大して深く考えてないだけだと思う
マジになって本当に強いのは誰か興味あるのなんて大人だったらそうはいないだろうし
ちょっとした一興にそんな感じのこと言って雑談する程度だな
中にはこのスレ以外にもマジになるようなのがいそうだけど
682格無しさん:2012/02/21(火) 19:41:08.31 ID:K0636Yxx
>>679
別に超サイヤ人になるのは一瞬だし
矛盾は最大値をやらないってだけで最小値になるわけもない
設定資料集とかが優先されるだけだよ
ここは設定より描写が重んじられる傾向にあるけど普通の議論スレは設定が重要
683格無しさん:2012/02/21(火) 19:42:12.76 ID:M4aBsxnf
まーいい年こいて強さ議論やってるのが稀有だしな
最強スレ見てもそれはちょっとした好奇心なだけで
へーこいつ〜強いんだーみたいな反応で済ます程度が普通だろう
問題はそれで済まさずにマジレスして反論を始めるのがいることだが
684格無しさん:2012/02/21(火) 19:44:51.36 ID:HzMs13KK
>>682
お前が見てきた議論スレでの普通を押し付けられても困る
描写優先だったりここみたいに等価だったりするスレもあるわけだし
あと最大値をやらないず最小値にもならずが一番議論上で困りそうだなそれ
685格無しさん:2012/02/21(火) 19:45:21.48 ID:K0636Yxx
後普通って言い方が悪いんだろうが
作品内での強さ議論スレの話だからね
別に岩山に叩きつけられるレベルだろうが
みんなそれで比較して作中ランク決めるんだから
作品自体の強さレベルは問題じゃない
686格無しさん:2012/02/21(火) 19:46:18.61 ID:HzMs13KK
あと別に設定より描写が重んじられる傾向でもないぞ
その時の該当するルールにもよるがここは描写と設定は基本等価
687格無しさん:2012/02/21(火) 19:46:46.09 ID:r4P4EIBt
>最強状態で参戦できなかったら悟空とかなんてスーパーサイヤ人になれないし

これの意味が分らん

>攻防も惑星破壊なところを矛盾は最大値が使えなくなったら岩山にたたきつけられる程度になって
>素早さも一般人でも視認できる程度になるけど

誰も矛盾を最小値で考察しろなんて言ってないと思うが…
相手の意見に対し極論で返すのは反論になってないよ
688格無しさん:2012/02/21(火) 19:48:15.82 ID:HzMs13KK
>>685
いや、別に作品内での強さ議論でも描写重視だったりするところもある
689格無しさん:2012/02/21(火) 19:49:44.91 ID:8lOCTZr9
基本は設定だろう
作者がAよりBが強いと言ったら余程の事が無きゃ覆らない
690格無しさん:2012/02/21(火) 19:50:07.58 ID:AY5BvSvJ
>>682>>685>>687
そのスレでは最大値でも最低値でも採用できないなら
どうやってベストな値を考察するの?
691格無しさん:2012/02/21(火) 19:52:17.75 ID:dmhvyHcn
>>683
ツッコミは別にいいがルールもテンプレも理解せずにのパターンがな・・・
692格無しさん:2012/02/21(火) 19:52:42.56 ID:K0636Yxx
そのっつーかバトル作品系の強さ議論は大体そうだが設定と対戦結果だな重んじるのは
両方で結びつかないキャラ同士だと大体荒れる
693格無しさん:2012/02/21(火) 19:54:45.62 ID:AY5BvSvJ
>>689
そーでもない
設定と描写が矛盾してたるからもう設定なんて信用ならねえって言ったり
この作者発言でおかしいと言って
覆せることが割とある
あとはまあ屁理屈でくぐり抜けたりだな
いくつかの某漫画の強さ議論スレでのことだが
694格無しさん:2012/02/21(火) 19:57:03.95 ID:AY5BvSvJ
矛盾してたるからってのは誤字です
695格無しさん:2012/02/21(火) 19:57:36.13 ID:8lOCTZr9
見てるなら質問しなきゃいいのに
知ってるんだろ
696格無しさん:2012/02/21(火) 19:58:01.16 ID:6vbM7FuH
>>693
その辺はドラゴンボールのブロリーとかがいい例だよな
まああれは元の設定にすらない設定で大荒れしてるんだけどな
697格無しさん:2012/02/21(火) 19:58:40.25 ID:AY5BvSvJ
最大値も最低値も採用してないスレのことは知らないから質問した
698格無しさん:2012/02/21(火) 19:59:46.45 ID:K0636Yxx
まああれはなー
そもそもブロリーが漫画のキャラじゃないってのもあるし
後DBの資料集は実際の所資料集になってないからな
699格無しさん:2012/02/21(火) 19:59:48.38 ID:xjzB3hmt
蓮がいつの間にかえらく簡素なテンプレになってるんだけど
700格無しさん:2012/02/21(火) 20:00:37.90 ID:K0636Yxx
見づらいって苦情があったからすっきりさせたらしいよ
見てないけど
701格無しさん:2012/02/21(火) 20:01:05.32 ID:AY5BvSvJ
>>698
俺が見た強さ議論スレでもこんなのは設定集をさして
こんなのは設定集とは認めねえって言って採用しなかったのを見たことあるわw
北斗とかで
702格無しさん:2012/02/21(火) 20:01:35.18 ID:AChJwjHU
なにこれ
あーはいはい無駄情報多くて悪かったですねこれでいいんだろオラ
みたいな編集されてる
703格無しさん:2012/02/21(火) 20:02:46.20 ID:JyPFrNew
テンプレ簡素にするのはいいけど、そこに書いてあった消した用語出てきた時に
〜って何?って聞くのは無しな
704格無しさん:2012/02/21(火) 20:02:50.11 ID:r4P4EIBt
>>690
ベストな値の意味が分らん

つーか
強さ議論の仕方なんて議論対象によりけりだと思うから
このやり方が一番正しいんだ!ってのはないと思うぞ。

よそはよそ、うちはうち、最強スレは最強スレのやり方でやってくんだから
周りにどう言われようが気にする必要はないし、批判されたからって顔真っ赤にして噛み付く必要はない。
同時に最強スレのやり方を他のスレに押し付けるのもダメだし
他スレのやり方と最強スレのやり方を比べてどっちが優れてるかという話もダメ。
705格無しさん:2012/02/21(火) 20:03:53.81 ID:FE0M5GP+
ここで明言されてるから珍しく感じるだけど
大体はどこも最大値だな明言されてないだけで
あるいは最大値に近いといったところか

まあ他のスレでは明言されてない分いちゃもんつけれる範囲が少し広がるけどな!
その分曖昧だから荒れやすくもあるけど
706格無しさん:2012/02/21(火) 20:05:30.76 ID:ls1suMNW
見てきたけどここまで簡素にするものなのか、前のは確かに無駄な情報あったけどさ
707格無しさん:2012/02/21(火) 20:06:17.68 ID:K0636Yxx
見てみたけどほんと簡素だな
それはいいけどマキナの拳の所が誤解招きそうだなこれ
708格無しさん:2012/02/21(火) 20:07:17.06 ID:z/vEZx+r
>>704
内容はさておき
いきなり何をそんな煽り腰になってるの?
709格無しさん:2012/02/21(火) 20:10:25.94 ID:z/vEZx+r
連投すまないけど
誰がやったかはわからないが
あんま簡素だと何で時間無視になってるのかとか単一宇宙破壊なのかとかが不明だから
まとめは元にあったテンプレとは別に作って貼っといた方がいいだろ
ここには投下せずに勝手に編集してる辺り荒らしかもしれんけど
710格無しさん:2012/02/21(火) 20:12:16.82 ID:t2TK3/Av
>あんま簡素だと何で時間無視になってるのかとか単一宇宙破壊なのかとかが不明だから

一番肝心な所が分らないのは困るな
711格無しさん:2012/02/21(火) 20:12:47.31 ID:IG2XXGPW
たしかに簡素すぎたな
世界観と用語が長すぎたからカールクラフトと共有で

これで見やすくなったと思う
712格無しさん:2012/02/21(火) 20:12:48.52 ID:z/vEZx+r
どうすんの?これ
元に戻した方がいいのか
713格無しさん:2012/02/21(火) 20:13:54.19 ID:z/vEZx+r
>>711
あ、あなたがやってたのか
まとめ作るのはいいけどもそれならそうとここで投下してからにしてくれ
こんな感じで混乱するから
714格無しさん:2012/02/21(火) 20:14:48.29 ID:8lOCTZr9
元は長すぎ、これは短すぎ
城の所とかは絶対いらないと思う
後マキナの拳の耐性もいらんだろこれ
あんな原理で攻撃する奴他にいるとは思えんし
いたら加えればいい
715格無しさん:2012/02/21(火) 20:17:53.56 ID:bLa/Hk5I
>>713
何で自演を暴かれるのか知りたくない?
716格無しさん:2012/02/21(火) 20:18:17.44 ID:IG2XXGPW
夜刀スペックの流用はできないから三次多元防御消して精神耐性は×3にしとく
717格無しさん:2012/02/21(火) 20:20:13.32 ID:z/vEZx+r
>>716
>>714は?
718格無しさん:2012/02/21(火) 20:21:41.87 ID:IG2XXGPW
>>717
特に異論はないと思うが様子見で
夜刀の所だけ修正
719格無しさん:2012/02/21(火) 20:23:41.23 ID:Lu6gOi8l
>>713
自演乙
720格無しさん:2012/02/21(火) 20:24:21.02 ID:K0636Yxx
ぶっちゃけ夜刀スペック有無って
初手巨大化だとあんま関係ないよね
どうせでかけりゃ防げるんだし
721格無しさん:2012/02/21(火) 20:25:27.52 ID:OpIfgzx4
また自演が暴かれたな
722格無しさん:2012/02/21(火) 20:26:29.35 ID:IG2XXGPW
なんで俺が自演扱いされてんのかw
723格無しさん:2012/02/21(火) 20:27:34.50 ID:z/vEZx+r
わかりやすい自演だ
724格無しさん:2012/02/21(火) 20:28:50.67 ID:z/vEZx+r
>>723が言ってる自演ってのは単発のことな
>>722は気にしなくていいと思う
前も自演しつつ自演認定してたのがいたし
725格無しさん:2012/02/21(火) 20:30:18.81 ID:IG2XXGPW
自演の免罪かけられると戸惑うな
初めて気持ちが分かったわw
726格無しさん:2012/02/21(火) 20:31:26.96 ID:U7iWhy2Z
ならおめえも挑発に乗って自演認定してんじゃねえよ
また認定合戦でも始める気か
727格無しさん:2012/02/21(火) 20:31:53.78 ID:a5IJrusi
↓この人自演です!
728格無しさん:2012/02/21(火) 20:32:21.85 ID:bLa/Hk5I
>>723
お前が言うかねw
729格無しさん:2012/02/21(火) 20:34:08.36 ID:t2TK3/Av
>前も自演しつつ自演認定してたのがいたし

認定されてた側は自演してませんでしたって証明にはなってないよな?
最悪、双方自演してた可能性もある訳で
730格無しさん:2012/02/21(火) 20:34:13.04 ID:MpxQtR4b
まあ前に自演しつつ自演認定してたのは2IDだった奴だけどな
自分から自演してたこと認めてた
正直な奴だったよ
態度は最悪だったが
731格無しさん:2012/02/21(火) 20:38:55.77 ID:dmhvyHcn
>>725
言いたいことはわかるけど免罪じゃなくて冤罪じゃね?
732格無しさん:2012/02/21(火) 20:38:57.21 ID:FJJqtOOc
もう次スレ辺りから>>1のテンプレに
自演認定してくるのは荒らしだからスルーするようにとかにして呼びかけたら?
認定合戦ばっかじゃん
733格無しさん:2012/02/21(火) 20:42:33.88 ID:VS7sztaf
>>729
でもそれってID:t2TK3/Av=ID:bLa/Hk5Iだと認定されたら
そうじゃないと誰も証明できないから
あなたも自演を疑われることになりますよね?
とマジレス
734格無しさん:2012/02/21(火) 20:42:43.72 ID:K0636Yxx
それはそれで単発荒らしが喜ぶだけな気がするが
735格無しさん:2012/02/21(火) 20:43:06.70 ID:IG2XXGPW
>>731
誤字だスマソ
冤罪でも微妙に違う気がするから疑惑の方がよかったか
736格無しさん:2012/02/21(火) 20:47:21.62 ID:3KUGSST1
>>734
ぶっちゃけ単発単発と言って煽る奴もどうかと思うからそれでいいと思う
ここ最近自演認定と同様に相手を単発認定して明らかにおかしな言動をごり押ししたり
反論をガン無視しようぜみたいなこと言ってるのもいるし
ていうか無理して認定する必要ってあるのか?
737格無しさん:2012/02/21(火) 20:48:58.58 ID:t2TK3/Av
>>733
本当に自演してる奴が有利、自演できない奴が不利なのが現状だから
もし俺が本当に自演できる環境なら、俺の意見は全部通るよ
738格無しさん:2012/02/21(火) 20:51:39.02 ID:qd9OOcYd
蓮については結局夜刀スペックなしでいいのか?
後から揉めそうなので確認しておきたいんだが
739格無しさん:2012/02/21(火) 20:53:20.31 ID:K0636Yxx
いや明らかにおかしい単発荒らしは間違いなくいるし
ダメだろ
というかそんなのはモラルの問題であってわざわざ明文化することじゃない
740格無しさん:2012/02/21(火) 20:54:47.07 ID:8lOCTZr9
少なくとも間だからゲーム中にない期間でも主役って理屈は成り立たないと思うね
そもそもも設定でしかないからそこの主役なんて存在しないし
741格無しさん:2012/02/21(火) 20:55:04.41 ID:3KUGSST1
>>739
じゃあそいつの言ってることがどうおかしいのか突きつければいいだけの話だろ?
別に認定なんかしたところで反論になるわけでもないし余計荒れるだけだと思うが
本当に相手の言うことがおかしいなら素直にそうすればいいだけだろう
何故それをしないんだ?
742格無しさん:2012/02/21(火) 20:56:04.79 ID:K0636Yxx
意味が分からんな
昨日のコピペ荒らしみたいなのはそもそも議論以前だろ
743格無しさん:2012/02/21(火) 20:56:52.13 ID:6vbM7FuH
まどかのページみたいに最初の方に簡易テンプレ書いてから
下の方に詳細等を書いたらいいんじゃね?
744格無しさん:2012/02/21(火) 20:59:10.38 ID:3KUGSST1
ただのコピペならそれこそ通報すればいいだけだろ
何故そこでわざわざ単発認定なんてする必要がある
前も単発認定してきた奴のせいで変に巻き添え食らってまともなこと言ってるのまで認定されて
議論の内容が荒れたこともあるんだし
百害有って一利なしだろう
745格無しさん:2012/02/21(火) 21:01:14.05 ID:bLa/Hk5I
>>741
どうおかしいのか言っても
複数人を装って「コイツは荒らしだからスルーしろ」「こいつは以前現れた誰々だから相手にするな」
と相手を議論の場から追い出すのが常套手段なのに

正攻法でどうにかなるはずがない
746格無しさん:2012/02/21(火) 21:02:31.71 ID:qk5/iEpw
長いんなら、最初に簡易テンプレおいとけばいいんじゃね?
それだけで説明省いた短いのと、詳細を書いた長いのの両方いけるでしょ

ところで>>655のメンバーは特に反論ないし修正待ちでおk?
747格無しさん:2012/02/21(火) 21:03:03.14 ID:8lOCTZr9
禁止言うのは自由だけど
わざわざルールに必要性は特に感じないな
そういうのはかえって逆効果だ
748格無しさん:2012/02/21(火) 21:03:28.52 ID:bLa/Hk5I
ID:z/vEZx+rが消えて>>744の奴が出てきて・・・

分かりやすいよなぁ
749格無しさん:2012/02/21(火) 21:05:44.37 ID:qoaaeOLx
やたらと自演認定云々言ってるのも認定してるのと変わらないよ
荒らしに構うのも荒らし
750格無しさん:2012/02/21(火) 21:08:53.43 ID:qk5/iEpw
あ、あと柾木天地が抜けてた
こいつ、時間の流れに縛らなれないって書いてあるけど作中の説明的に単純に寿命無限ってだけで
いわゆるゼストの時間超越が時間無視にならず時間移動にしかならないのと同じで時間無視にならんはず
751格無しさん:2012/02/21(火) 21:10:46.08 ID:dmhvyHcn
>>735
確かにそっちの方がしっくりくるかも>冤罪じゃなくて疑惑
752格無しさん:2012/02/21(火) 21:10:50.76 ID:3KUGSST1
わざとなのか素でやってるのかは知らんが
どうしても反応して構うのがいるからなあ
認定してくるのは基本スルーできてかつそれを煽りに要れずに議論できるならこしたことはないんだけど
753格無しさん:2012/02/21(火) 21:11:27.02 ID:K0636Yxx
何処でゼストが時間無視認定されないって話あったんだ?
敵スレは時間無視ないんだから当然の話だし
754格無しさん:2012/02/21(火) 21:12:43.58 ID:3KUGSST1
>>753
昔の時間無視があった敵スレでそう言われてどこのスレでもそんな感じで時間無視になってない
ゼストは
755格無しさん:2012/02/21(火) 21:14:25.00 ID:8lOCTZr9
別に天地は作品スレとかでも時間無視だし
ゼストは既に時間無視云々関係ないんだから
それを理由に外す必要性は感じないな全く
756格無しさん:2012/02/21(火) 21:14:27.79 ID:6vbM7FuH
>>750
特に異論なさそうだし送ってもいいんじゃね?
ただ、抜いた後は残ったキャラでの総当たりも忘れずにね
757格無しさん:2012/02/21(火) 21:17:42.46 ID:qk5/iEpw
>>755
作品スレだとどんな理由で時間無視になってんだ?
一応、似たような言葉があっても詳細がまったく違うものを指すと分かる場合駄目なはずだが
原作見たことあるけど、時間移動+寿命無限なだけでいわゆるガイドライン的な時間無視を指すもんじゃなかったぞ?
758格無しさん:2012/02/21(火) 21:18:46.58 ID:8lOCTZr9
別に記述からそう読めるなら実際の設定がどうこうって余り関係ないと思うんだが
矛盾は最大値だし
759格無しさん:2012/02/21(火) 21:20:03.48 ID:K0636Yxx
というか時間移動と寿命だけでそれ以外はないと断ぜられる原文を貼るべきだろそれなら
760格無しさん:2012/02/21(火) 21:20:21.09 ID:qk5/iEpw
>>758
いやだから作中で時間の流れに縛られないから永遠に何度でも繰り返せるって感じの説明なのよ
時間無視でもなんでもない
761格無しさん:2012/02/21(火) 21:21:14.92 ID:3KUGSST1
てか前も言われたけどガイドラインってのは要は時間の縛られてないって設定があればいいんだし
原文で時間の流れに縛らなれないって書かれてるなら修正行きになる理由がないだろう
時間移動+寿命無限なだけならアウトだが
762格無しさん:2012/02/21(火) 21:21:37.40 ID:4zCKwFzr
>別に記述からそう読めるなら実際の設定がどうこうって余り関係ないと思うんだが
いや、それは無しだろう
それアリにすると「時間に縛られない生活をしているから時間無視」が通るぞ
763格無しさん:2012/02/21(火) 21:22:35.49 ID:3KUGSST1
>>760が原作持ってるっぽいから
原文貼ってくれ
764格無しさん:2012/02/21(火) 21:26:14.92 ID:3KUGSST1
>>762
このスレでは雪輝の時間無視が通ってるなら有りなような気が
まあ今つっこまれたらあいつもアウトになるだけかもしれないが
765格無しさん:2012/02/21(火) 21:26:37.19 ID:K0636Yxx
>>762
場合によってはそれが通ることもあるかもね
ただ時間に縛られないって言われるのと
時間移動+不老不死の因果関係が証明できなきゃ
少なくともそれで無効には出来ないと思う
766格無しさん:2012/02/21(火) 21:29:42.16 ID:rVEEa2p5
なんかよく知らんが突っ込み入れた側がソースの提示を求められるとは時代もかわったな
767格無しさん:2012/02/21(火) 21:30:17.12 ID:qk5/iEpw
>>763
すまん今手元にない
けど時間に縛られず永遠を繰り返せるからそれでZと天地を作ったとかそんな感じだった
768格無しさん:2012/02/21(火) 21:32:24.61 ID:3KUGSST1
>>766
だって今このスレで原作持ってるっぽいのは>>760っぽいし
何もないよりは原文あって議論した方がええかなと思って
まあ無理してうpしろだなんて言うつもりはないけど

>>767
そっか
ないならいいや
769格無しさん:2012/02/21(火) 21:32:47.86 ID:K0636Yxx
意外と作品詳しい人は設定同士を推測や状況証拠で繋いじゃったりするからね
考察的には正しい事が多いんだろうけどここはそういう場所ではないと思うし
770格無しさん:2012/02/21(火) 21:34:30.12 ID:8lOCTZr9
>>767
その文だけだと
いわゆる0秒的な行動が出来ない否定にはならない気がするな
771格無しさん:2012/02/21(火) 21:35:21.72 ID:t2TK3/Av
>>766
安心しろ、俺も一回経験してる
772格無しさん:2012/02/21(火) 21:37:07.21 ID:3KUGSST1
>>769
その言い方だと
それは>>760のことを言ってるのか天地のテンプレに時間無視つけてる人のことを言ってるのかどっちのことなのかわからない
どうでもいいことだけど
773格無しさん:2012/02/21(火) 21:40:48.92 ID:K0636Yxx
別に760が該当するかなんてわからんし
特に誰かを指して言ったわけじゃないよ
ただ無理のない考察がファンの間で設定として一般化してたら
実際は原文ではそんなこと直接書かれてはいなかった
なんてことは少なからずあると思うんだ
774格無しさん:2012/02/21(火) 21:43:40.37 ID:3KUGSST1
ああただの余談だったってことか
まぁ俺もそう思う
775格無しさん:2012/02/21(火) 21:44:14.90 ID:3KUGSST1
そう思うってのは>>769の内容自体のことね
一応補足しとくが
776 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/02/21(火) 21:49:17.19 ID:1eoiIFg7
最強議論に同行しますよ。
777格無しさん:2012/02/21(火) 22:10:29.93 ID:qd9OOcYd
藤井蓮の簡易テンプレを修正して復元した
とりあえず考察に使いそうな部分だけ載せといたので、必要なら追加したり削ったりしてくれ
ついでにマリィによる斬首を追加、魂破壊耐性が波旬依存だったので弱体化
778格無しさん:2012/02/21(火) 22:20:25.04 ID:K0636Yxx
ウェルド考察

銃弾何かは耐えられるかなという防御くと銃弾反応よりは遅いと思われる反応速度
達人ぐらいなら一撃で倒せるだろう火力

銃無効の壁から初めて下位は大体攻撃耐えられるから負けないが
斜刺五光からは自分より速くて火力があったり銃持ってたするので厳しいか

斜刺五光>ウェルド>怪盗レーニャ
779格無しさん:2012/02/21(火) 22:23:02.51 ID:3KUGSST1
>>777
簡易テンプレのほうだけど無限速はいらないんじゃないのか
時間無視さえあれば
780格無しさん:2012/02/21(火) 22:24:27.04 ID:K0636Yxx
ごめんぼけてた
その下二人は分けなんて
先生=ウェルド>巽策
781格無しさん:2012/02/21(火) 22:29:08.97 ID:K0636Yxx
>>777
「全能超え」ではないと思うが
全能耐性がメルクリウスの範囲でつくけど書いてない(全能越えに必要なのは耐性じゃなくて無効)

後時間無視は共闘も在りし日の刹那だから
メルクリウスと戦闘可能である設定の為、に変えた方がいい
782格無しさん:2012/02/21(火) 22:30:49.46 ID:xjzB3hmt
>>781
水銀と戦闘してたっけ蓮?
783格無しさん:2012/02/21(火) 22:32:53.96 ID:K0636Yxx
正田が戦わせたらいい勝負になるって言ってる
784格無しさん:2012/02/21(火) 22:45:05.89 ID:qd9OOcYd
>>779
>>781
修正しといた

武豊withヱヴァンゲリヲン考察
背中に操縦者の付いた20mの人型
全長10mの恐竜になら何とか勝てるだろうってことで恐竜の壁から

×アルス(ルーンファクトリー2):斬られ続けて負けか
×ジェロ:斬られて負けか
×リューマ・ド・キング:同上
○仮面ライダーG:サイズ差で勝てるか
×ナウシカwithメーヴェ:光球で動きを止められ、撃たれ続けて本体がやられるか
○グワンジ:サイズ差で勝てるだろう

リューマ・ド・キング>仮面ライダーG=ナウシカwithメーヴェ=武豊withヱヴァンゲリヲン>グワンジ
785格無しさん:2012/02/21(火) 22:46:55.12 ID:3KUGSST1
前から思ってたけど再考待ちも多くね
786格無しさん:2012/02/21(火) 22:58:31.15 ID:qd9OOcYd
どこで再考待ちになったか分かると考察しやすい、かもしれない
とりあえず再考待ちの武公考察
思考発動の任意全能として、思考発動の壁上の似たような連中と同等だろう

レノーラ=新井素子=ルーク・デヴァルウ=岩倉玲音=ピオラ=御影広樹=武公
787格無しさん:2012/02/21(火) 23:04:47.57 ID:3KUGSST1
>>786
修正される前はランキングのどの位置にいたのかって意味?
それなら大抵の再考待ちは今ある位置がそのまんまになってるはず
788格無しさん:2012/02/21(火) 23:06:06.55 ID:qk5/iEpw
不備組も相当に溜まってるよなあ
直せる奴は直してやりたいんだがなかなか困る

運命操作をされても死なず、世界改変による常時自動発動防御を無視して攻撃できるやつってどうなるの?
全能防御越え?
789格無しさん:2012/02/21(火) 23:06:20.12 ID:qd9OOcYd
>>787
oldが乗ってると前との変更点が分かりやすくて助かるぐらいの意味で
普通に考えて編集履歴見れば良かったな…
790格無しさん:2012/02/21(火) 23:08:17.03 ID:qk5/iEpw
ごめん、世界改変じゃなかった
空想具現化で想像したことが現実に起こるってのと、
自分の力を意識せずとも運命操作ができ、それで親兄弟を皆殺しにしてしまったやつだった
791格無しさん:2012/02/21(火) 23:09:57.43 ID:qk5/iEpw
ちなみに空想具現化は本人が大ダメージ受けたり精神的な動揺ができると消える
&本人が気づいてなくても発動する(背後から銃で撃たれても、銃弾が勝手に消えた)
792格無しさん:2012/02/21(火) 23:17:09.33 ID:xjzB3hmt
>>788
その説明だけだと全能耐性と全能殺しだな
あとは時間無視がつけば晴れて全能の壁上に
793格無しさん:2012/02/21(火) 23:18:56.19 ID:qk5/iEpw
>>792
うーん、それは無理だな
時間と空間を操って次元を一個粉みじんにしてたり局地的に時間を巻き戻したりしてるけど
ちょっと時間無視には難しいか?

イナズマンって冷静に考えるとキチガイみたいな強さだよなあ
今のルールだとぶっ飛ばしたい次元も宇宙サイズにできるだろうし
794格無しさん:2012/02/21(火) 23:23:27.41 ID:CPdfaj+J
>>626
RXっていうか特撮関係だな
795格無しさん:2012/02/21(火) 23:24:41.90 ID:xjzB3hmt
>>793
それじゃあ時間操作とか次元破壊にしかならないな、なんか勿体無い
796格無しさん:2012/02/21(火) 23:29:33.79 ID:qk5/iEpw
まあいいや、イナズマン修正

【名前】イナズマン
【属性】超能力者
【大きさ】人並
【攻撃力】 真空チェスト:真空を作り爆発を起こす技。中が隔離された異次元空間になってる要塞を、中から異次元ごと爆発させた。
      異次元の大きさは、現実準拠の施設や土地があることから宇宙相応。
【防御力】真空チェストの爆発に耐えられる。
【素早さ】敵の使う「目が光った瞬間、視界の物が爆発する」技に対し下記の逆転チェストを使った。
      鏡から放たれる光の虚像を操るカガミバンバラの光を至近距離から回避。光速反応の10倍くらい。
【特殊能力】時間と空間を自在に操ることができる。それによって真空チェストや逆転チェストを使用可能。
       逆転チェスト:時間操作の応用で、敵の攻撃をそのまま敵に跳ね返したり壊れた建物を元通りに直せる
       瞬間移動:思った場所に一瞬で移動できる能力。劇中での最大移動距離は数キロ。設定では無限。
       透視:透視できる。別次元の中まで見える
       念動力:手を触れずに物体を移動させる能力。別次元に閉じ込められた子供を引きずりだして助けた。
また、運命を自在に操作し、無意識のうちにお親兄弟を皆殺しにした上、空想具現化という能力を持ち、
背後から放たれた弾丸を無意識のうちに消去もしたガイゼル総統とも互角に戦闘可能。 
【長所】距離とか空間とか全能とかクソ食らえなインチキ能力
【短所】時間無視でない
【備考】イナズマンの技

逆転チェスト・・・敵の攻撃を返して逆にダメージを与えたり壊れた建造物を直した
瞬間移動・・・ナレーション曰く「思った場所に一瞬で移動できる」
マフラーイナズマ走り・・・マフラーをでかい鎖に変える。敵の起こす突風で倒れかかった50階建て位のビルに巻きつけて

                引っ張った。(この時ビルが勢い余って自分の方に倒れてきたがイナズマンはそれを素手で受け止めた)

イナズマ拳法電撃・・・敵に打撃を喰らわした際、相手に電撃を流し込む技っぽい。初期の止め技
超力イナズマ落とし・・・両手の拳から電撃を放つ技。中盤以降の止め技
真空チェスト・・・中が「絶対脱出不可能」な異次元空間になってるマンモスアイを中から木端微塵にした
念力パンチ・キック・チョップ・・・遠くの敵や隠れてる敵に打撃を与える技。どういう原理かは不明
透視&千里眼・・・異次元空間の中まで見える
念動力・・・普通の念力とは違うっぽい

       ナレーション曰く「ミュータントだけが持つ空間移動の事である」異次元に閉じ込められた子供を引きずりだして助けた

マフラーコンクリート固め・・・マフラーがホースになってコンクリートっぽい液体を放射。体が砂でできてるので物理攻撃が通じない

                   スナバンバラの体を固めた。そのあと超力イナズマ落としで止め

イナズマ大車輪・・・ベルトのバックルを回転させてエネルギーを放射。巨大化したカビバンバラにダメージを与えた
地割れチェスト・・・地割れを起こす技
ゼーバーイナズマンフラッシュ・・・イナズマン最強の技。落雷をしばらく浴びせ続ける


イナズマンのスペック

自分に倒れかかった高層ビルを支えたり、突っ込んで来た列車を受けとめ押し返す腕力を持つ
「チェス」の一声で敵の武器を爆破したり、絶対零度の吹雪で氷付けにされた時復活した
797格無しさん:2012/02/21(火) 23:32:21.08 ID:qk5/iEpw
あ、そういえば石ノ森御大が直々に
「石森世界ではイナズマンが最強」 「仮面ライダーの強さはサナギマン程度」 って発言してるけどこれなんか参考になる?
798格無しさん:2012/02/21(火) 23:43:58.64 ID:K0636Yxx
石森の漫画のライダーって特撮よりかなり弱いんじゃ
799格無しさん:2012/02/21(火) 23:44:31.19 ID:xjzB3hmt
>>797
世界観つながってないと厳しいんじゃ
認められて石森世界で常時全能でもいれば全能越えは取れるようになると思うけど

上で宗次朗が全能相手で何とかなるって言われてたような気がしたからちょっと考察してみた

壬生宗次郎
11点

× ハリイ・ガーバー:無理
× アルウィン・ビター:同上
× ジョー・フレッチャー:同上
○ 藤井蓮:戦法で切断勝ち
× アリシア=Y=アーミティッジ:大きさ負け
× 斗南優:宇宙破壊魔法負け
× 大十字九郎with旧神デモンベイン:トラペド負け
× 叢雲のノゾム:規模負け
× 聖賢者ユウト:同上
× 美堂蛮:同上
天野銀次:修正待ち
× 鹿目まどか:HMB負け
× 檜山夕姫:大きさ負け
× サノス:同上
× リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー:ヌリフィアー後再生され負け
× 柾木天地:単一宇宙以上の攻撃力で負け
△ イスカンダール:決め手なし
× qfwfq:熱負け
△ レン・カラス:決め手なし
× 天野雪輝:精神攻撃は耐えるが追放で負け
○ グルーヴェル:剣効かない切断勝ち
△ 本庄智也:決め手なし
△ おれ(脱走と追跡のサンバ) :同上
△ 那由他:同上
△ 七枷樹with七枷結衣:同上
△ ヤチマ:同上
× M:取り込み負け
× レッド:悪臭負け
× コウキ:あくうせつだん負け


・・・おい誰だヤチマよりまともに戦えるって言った奴
800格無しさん:2012/02/21(火) 23:49:50.97 ID:qd9OOcYd
>>799
防御にも常時切断が作用するので多分もうちょい戦績は良くなる
それでも全能壁上にはどうかって感じだけど…
801格無しさん:2012/02/21(火) 23:51:22.65 ID:K0636Yxx
いや全能防御突破できないから無理だろ
というかグルーヴェルも無理だと思うんだが
802格無しさん:2012/02/21(火) 23:52:23.24 ID:qd9OOcYd
>>801
分けが増えるって意味だった
どっちにしろ無理に壁上に上げる必要はないと思ってる
803格無しさん:2012/02/21(火) 23:54:33.84 ID:xjzB3hmt
>>801
だから全能防御が無いかつ攻撃規模が上回ってないと勝てない
グルーヴェルは典型的な全能殺し+全能耐性+時間無視だから実はかなりもろい
なんと今のルールだと壁下のテレサや女教皇、イナバに負ける体たらく
804格無しさん:2012/02/21(火) 23:56:41.21 ID:6vbM7FuH
>>799
やっぱ大きさこそが強さってことだな
805格無しさん:2012/02/21(火) 23:58:27.60 ID:qd9OOcYd
そう言えば結局リチャーズの再生はどう扱えばいいんだ
一次多元規模の攻撃まで復活なのか
四次多元規模まで大丈夫なのか
それとも消滅攻撃限定で復活なのか
806格無しさん:2012/02/22(水) 00:10:23.72 ID:LswEdyxP
説明文読んだ限りじゃ四次多元規模に耐えられるかわからないし
一次多元規模の攻撃までなら復活できるでいいと思う
807格無しさん:2012/02/22(水) 00:22:13.58 ID:fvmN5MYj
アルティメット・ヌリフィアーって調べたら使用者が十分に集中してないと自分ごと消す兵器らしいから何も自分ごと吹き飛ばす必要あんまり無いかもな
それと防御に「自らの体を思い通りの形に変形させれるため刃物や銃弾などは弾き返せる。物理攻撃も効かないだろう」ってのをテンプレに入れればある程度はまとまるか
808格無しさん:2012/02/22(水) 00:25:41.06 ID:U/WS2+Tx
>>807
思い通りに変形ってだけで物理攻撃全般への耐性はさすがに厳しいんじゃないか?
809格無しさん:2012/02/22(水) 00:31:11.81 ID:yCoIPGI1
>>798
露骨に時間無視のBlackとかいるから案外そうでもない
810格無しさん:2012/02/22(水) 00:49:23.76 ID:Gp5MwRl1
>>804
あと素早さも
811格無しさん:2012/02/22(水) 00:50:03.24 ID:2cWYL3YW
議論中だがマリーディ=ホワイトウィッチ with Harpuiai 考察

○90式戦車 400キロ爆弾勝ち
△トミーwithハンター 硬すぎ分け。空中の相手に400キロ爆弾は当てられないだろう
○セレーネ・マクグリフwithスターゲイザー 400キロ爆弾勝ち
×ジン with オルトロス ジャンプされて斬られて負け

ジン with オルトロス>マリーディ=ホワイトウィッチ with Harpuiai>セレーネ・マクグリフwithスターゲイザー
812格無しさん:2012/02/22(水) 01:14:32.52 ID:U/WS2+Tx
岡倉陣太再考察
太陽のある銀河なので10万光年ぐらいとする
物理無効だが、本体は生身なのでサイズがずっと上の相手には勝てないだろう
銀河系規模の壁から

×マクロス〜王子:大きさ負け
×アーサー(ぼくはおこった):宇宙破壊負け
×パイロン:相手は物理無効、本体をやられて負けか
×リュウセイ・ダテwithSRX+R-GUNパワード:倒せるか微妙、そのうち本体が死ぬかやられる
○龍野ツルギwithビクトリーグレイモン:本体がやられるより先に殴り倒せるだろう
○銀河系に立っている子供:〜僕(一万光年の愛):大きさ勝ち

龍野ツルギwithビクトリーグレイモン>岡倉陣太>銀河系に立っている子供
813格無しさん:2012/02/22(水) 01:55:33.92 ID:Gl0sGGIB
>>746
デモベはそのスレのときに反論出てたぞ
697 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 19:43:42.46 ID:SEm87vnZ
というか、デモベで時間無視にしたいなら、あの最後の最後の軍神デモンベインのページ使えばいいのに
あそこは解釈次第で時間無視になりうると思うよ、割と真面目に

943 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 23:27:31.06 ID:R4ilVTCM
>>687
そもそもデモベって超時間と超空間を超え、超次元を上り詰めた超・超時空間に辿り着いたリベル・レギスが時間無視なんじゃなかったっけ?

>>812
考察してから突っ込むのも心苦しいのだが
岡倉陣太が臨死体験中にの見た太陽とかって「小さい」太陽とか言われてたはずだから
現実の太陽並みにはできないと思う
814格無しさん:2012/02/22(水) 02:12:06.38 ID:U/WS2+Tx
>>813
考察しててちょっと気になったけどやっぱその辺引っかかるか
修正待ち行きかな
815格無しさん:2012/02/22(水) 02:28:17.80 ID:o4xByui3
別に問題ないと思うけど
今のガイドラインから外れてはいないだろ
変えるならまだしも
816格無しさん:2012/02/22(水) 02:29:51.03 ID:U/WS2+Tx
>>815
岡倉陣太の方の話
平行するとややこしいな
817格無しさん:2012/02/22(水) 02:31:18.41 ID:W75LOgqR
他はまだしもデモベは別に問題ないと思うが
リベル=レギスからも取れるし
818格無しさん:2012/02/22(水) 03:10:45.93 ID:xiWrVFuK
まどかの耐性はQBの台詞からだ
819格無しさん:2012/02/22(水) 08:06:38.32 ID:lO/97sHP
>>808
ほとんど液状にもなれるそうだからそこから取ればいけるような気もする
820格無しさん:2012/02/22(水) 08:29:07.16 ID:yCoIPGI1
時々思うんだが、全能キャラや世界改変キャラがその範囲以上を攻撃できないって扱いはどうしてなんだ?

たとえばだけどイナズマンに出てきたガイゼル総統。
こいつ運命操作と空想具現化の力を使ってデスパーシティを管理、運営してる=空想具現化の範囲は都市一個分だけど、
(動力の人工太陽からその他モロモロ椅子やら生活用品に至るまで全部こいつの力で創造されたもの、こいつの集中が乱れると消える)
作中、大量の核ミサイルをその力で作りだして世界中を攻撃して滅ぼそうとしてた。
範囲以上でも普通に作りだすもの次第で勝てるのでは?
821格無しさん:2012/02/22(水) 08:36:14.09 ID:7p65sbch
攻撃できる限界は全能範囲じゃなくて世界観規模だろ
822格無しさん:2012/02/22(水) 10:35:15.12 ID:yCoIPGI1
いや現状だと範囲までだろ
範囲以上の大きさの相手には必ずしも勝てる扱いじゃないし
823格無しさん:2012/02/22(水) 10:48:10.04 ID:RhoQ5Yi0
単一宇宙任意全能と多元破壊両立させてるキャラもいる
基本全能は世界観規模になるからそれ以上干渉不能になってるだけ
824格無しさん:2012/02/22(水) 10:52:32.94 ID:dZVXI2tO
>>691
大丈夫だ問題ない
大真面目にツッコミしてる時点でどうせどっちもどっちだと思うから
色んな意味で
825格無しさん:2012/02/22(水) 10:53:24.33 ID:9loFq2YI
蓮ってマキナの拳防いだからって即死攻撃全部防げるのか?
原理が明らかに一般的な即死攻撃防げそうにないけど
826格無しさん:2012/02/22(水) 10:55:01.55 ID:dZVXI2tO
>>746
那由他もテンプレに書いてあるのとは別の理由で時間無視になってたってツッコミがあったような
どんな理由だったかど忘れしたけど
827格無しさん:2012/02/22(水) 10:58:28.32 ID:VZWmiy5M
>>813
どういった経緯の台詞かは知らないけど
銀河並みにでっかい人間からしたなら太陽が小さく見えるのは当たり前なんだし
「小さい」太陽とか言うのは当たり前なんじゃないか?
828格無しさん:2012/02/22(水) 11:07:09.46 ID:IO3Pxbuz
一般的な即死攻撃ってなんだ
829格無しさん:2012/02/22(水) 11:12:37.51 ID:gXwYI3ER
デモベは問題ないってことでいいの?
830格無しさん:2012/02/22(水) 11:15:21.18 ID:dyuv3RwA
考察待ち消化を優先しようぜって言われておきながら
なんだかんだで平行して議論してばかりだよなwこのスレ
831格無しさん:2012/02/22(水) 11:48:26.24 ID:CIJIAxkc
主役がメインパイロットなら人数制限はなし
832格無しさん:2012/02/22(水) 11:48:34.01 ID:9loFq2YI
ごめん、ほとんどは原理ないからOKか
833格無しさん:2012/02/22(水) 12:08:43.39 ID:MQRlHGnT
>>831
何故いきなりそんなことを・・・
まあそれはどうでもいいとしてまずsageろ
834 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/22(水) 12:35:07.25 ID:iP+JtU62
反物質とかエキゾチック物質とかブラックホールの事ね。
835格無しさん:2012/02/22(水) 13:04:51.18 ID:tT3bOBrO
呪術王と雷帝の周りのグラウンド・ゼロを吹き飛ばす相殺の攻撃で大丈夫だった
836格無しさん:2012/02/22(水) 13:41:50.01 ID:eaoUyi5g
>>778
素早さについてはそんな曖昧な感じにしなくとも
一応矢についても明確に速度基準があったりする他スレのものだが
曖昧でなくちゃんとそこら辺計算して考察してるならすまんけど
てか何故かこのスレのwikiにはこれ載ってないな


※移動速度の目安


子供=時速10km未満   一般人=時速10km以上〜時速20km未満


陸上選手、自転車、遅い獣(ゾウなど)=時速20km以上〜時速40km
原チャリ、普通の鳥(カラス、カモメなど)、普通の獣(オオカミ、ライオンなど)=時速50km程度
速い獣(馬、ヒグマなど)=最新式の戦車 時速60km程度
速い車、電車、速い獣(チーターなど)=時速100km程度
新幹線、ヘリコプター、F1カー、速い鳥(ツバメなど)=時速200km〜300km
普通のジェット機、昔の戦闘機=時速800km程度
バズーカ、ロケットランチャー=秒速120m〜300m=時速432km〜1080km
音=秒速343m=時速1225km=マッハ1
戦闘機=マッハ1〜マッハ2.8
ライフル=マッハ2〜3
戦車砲の初速=マッハ4〜5
音速ジェット機=マッハ1〜マッハ7
ヘリ、車両、潜水艦等の対地・対艦・対戦車ミサイル=時速900〜800km
基地や戦闘機のミサイル、巡航ミサイル=マッハ2〜4
大陸間弾道ミサイル=マッハ24
短距離弾道ミサイル=マッハ6くらい
中距離=マッハ10前後


スペースシャトル=周回中の速度マッハ23〜25 大気圏突入時:マッハ13〜15
流星=マッハ30
落雷=マッハ440
亜光速=光速の1%=秒速3000km≒マッハ8800
光=秒速30万km≒マッハ88万


手裏剣、スローイングナイフ=時速60km程度
和弓、ボウガン=時速200km程度
洋弓(アーチェリー)時速250km程度
837格無しさん:2012/02/22(水) 13:51:33.28 ID:l706Fu9M
>>836これあると一々調べなくてすむから便利なんだよね
基本ルールのところに追加しておいた方がいいかな
838格無しさん:2012/02/22(水) 14:04:08.86 ID:eaoUyi5g
>>837
というかこのスレのwiikiって考察手順の項目がないんだよな
作品スレにも敵スレにもあるのに
あれを丸ごと写した方がいいんじゃないか
その方が便利だろ
839格無しさん:2012/02/22(水) 14:44:34.62 ID:3EGvm4D8

イナズマン再考察
 宇宙破壊級の攻防(範囲は島一個分)で光速10倍反応 時間操作 瞬間移動 透視持ち 全能耐性
 戦法は即相手の背後に転移して真空チェスト 宇宙に出られないのは仕方ないね。
 マジンガーZあたりまではみんなまとめて真空チェストで倒せる

○鉄刃 瞬間移動して爆殺勝ち
○仮面ライダーJ 爆殺勝ち
×仮面ライダーストロンガー 電気分解負け
○エックス 爆殺勝ち
?仮面ライダーカブト まあこんなのに勝つのは絶対無理だがどうせもっと上まで行くんだろうし再考察待ち
×カイエン ダイバーパワー負け
○ケロロ軍曹 爆殺勝ち
○コン・バトラーV 時間操作→遅くなったところでコックピット内に侵入→真空チェスト勝ち
×貴宮忍 精神攻撃負け
○ダブルオークアンタ 時間操作→侵入して真空チェスト勝ち
×ガイバー 防御無視攻撃多すぎ負け
○月蔵奈打 真空チェスト勝ち
○鋼 ギリギリ倒せる
××ウルズ、メフィスト 美しすぎて負け
△クラウド 殺して飛ばされて生き返って戻ってきて殺して飛ばされて生き返って戻ってきてを延々繰り返すので分け
×ロングファング 魔眼負け
○ヤツ 吸い込まれる前に真空チェスト勝ち
○闇遊戯 みんなまとめて真空チェスト勝ち

 この上は規模がデカいので真空チェストで削りきる前に惑星壊され窒息死
 あ、そこの「真空チェストで宇宙ごと相手倒せるように解釈すればいいんじゃね」と言ったキミ。
戦闘環境の地球が吹き飛んで自滅するぞ!

(惑星破壊の壁)>イナズマン>闇遊戯
840格無しさん:2012/02/22(水) 15:06:58.00 ID:979Scn6w
ヤツは常時吸い込みで闇遊戯は常時精神攻撃だから無理じゃね?
841格無しさん:2012/02/22(水) 15:09:53.39 ID:eaoUyi5g
闇遊戯の精神攻撃って人外効くのか?と思ったけどイナズマンもそもそも人間なのかどうか
842格無しさん:2012/02/22(水) 15:15:55.98 ID:979Scn6w
イナズマンは見たことないけど宇宙人とか改造人間なの?
843格無しさん:2012/02/22(水) 15:18:02.76 ID:eaoUyi5g
>>841
俺に聞いてるレスであるなら悪いけど俺も知らない
だから人外か否か俺も気になる
844格無しさん:2012/02/22(水) 15:18:25.50 ID:eaoUyi5g
安価ミス
>>842
俺に聞いてるレスであるなら悪いけど俺も知らない
だから人外か否か俺も気になる
845格無しさん:2012/02/22(水) 15:28:34.46 ID:8Ucrszat
【作品名】揺り籠より天使まで
【ジャンル】伝奇バトルビジュアルノベル
【名前】切通ヒロ with 神ナラヌ人タル者(完全起動)
【属性】神様を否定し喰らう存在
【大きさ】無し(どの空間にも存在しない)※肉眼で視認できる姿は男子高校生並の大きさ
【解説】
神殺し……なんだが、作中では神が登場しない=存在するかも分からない絶対的な存在として描かれている。
それで何故神殺しなのかというと、完全起動時の性能&目的は神の"存在した痕跡の抹消"であり、"全ての宗教及び聖書や神話、それを知り

伝えるものの全抹消"や"神が存在した痕跡、聖遺物や神器、及び聖地から予言の詩に書かれている"事まで全て破壊し否定する存在であり、
世界から神という言葉が失われるまで、破壊と虐殺を繰り返す絶対存在が完全起動したこの主人公。
壮大な目標が達成されたら自壊して終わるので寿命も無視。
一様それ以外に攻撃は向けない様にプロテクトが掛かっているらしいので、大破壊的な攻撃も可能かもしれない。
846格無しさん:2012/02/22(水) 15:29:16.53 ID:8Ucrszat
【攻撃力】
『LsN(Label sign Negater)レーベル・サイン・ニゲイター』
神が干渉して生まれた存在(天使や魔法や聖遺物といったもの)を触れただけで完全に破壊する金属を体内で生成、剣、槍、弓、砲弾とし

て射出したり振り回して攻撃する。
自身の観測されている肉体に依存していない出鱈目な膂力で振るわれる為に、神秘以外の存在(鋼鉄や鍛えあげられた超人など)もほぼ防

御を無視して叩き割れ、幾ら破損してもその瞬間に補強して戦闘続行が可能。
基本的に"作中では"魔術等、神秘が施されていない普通の金属は全てバターの様に切り離せる硬度を持っているので、直死効果を発揮でき

ない武器と打ち合ってもほぼ一撃で破壊できる>>LsN

特殊な防御を突破する機能も多数存在し、触れている状態での精神干渉や、魂食らいも可能、基本的に防御系の権能はLsNには無効なので作

中の設定でどこまで通用するか分からないがほぼ即死の攻撃性能を持つ。
攻撃速度は近距離>>達人の剣撃と等速、中距離>>マシンガンの連射速度で切り離したLsNを飛ばす、遠距離>>戦場での爆撃機を連想する? 

らしいので高空から降下する爆弾くらいの速度??
LsNの生成速度はほぼ一瞬(飛び道具は生成と射出の間が無い)、同速度で劣化した得物(LsN)を補強して攻撃。


なんにせよ触れただけで即死なので多くばら撒けば必勝だと思う(作中のラストはラスボスの説得がメインだったのでこの状態で徹底した攻

撃はしていない………)

【防御力】
どの次元にも存在が"無く"、他者の"観測"でその場(次元)に存在しているというややこしい状態なので、物理や能力が全て無視(透過される

)、ただの金属武器で攻撃用に生成されたLsNは打ち払えるが、本体はあらゆる攻撃が透過するので基本的に"作中"ではどうしようもない存

在だった。
唯一効きそうなのがラスボスの相転移攻撃、ただしどの時空に飛ばしても時間をかければ戻ってこれるので時間稼ぎにしかならない(ただし

数億年単位の足止めにはなる)
基本的に無敵以外の何者でもない。
847格無しさん:2012/02/22(水) 15:29:50.44 ID:8Ucrszat
【素早さ】
観測地点からの移動は必要なので瞬間移動などは出来ず、足(もどき)で普通に走るしかない。速度は達人の足運びくらい。

また、観測された肉体を墨のように薄くし、視認できないほど拡散して霧のように移動する事が可能。しかし気配は消えずに察知できる(理

性が無くなった状態なので、グランドルート参戦のこれ(人格そのまま)は気配を消せるかもしれないが)ちなみに移動速度は変わらない。

【特殊能力】
上に挙げたLsNと存在"無"の防御。
ついでに身体を分離させて独立した援護攻撃を行なう個体を生成可。おそらくこれも攻撃透過&LsN生成可能。分離すると本体が弱体化する

のかもしれないが、特性上関係ない気がする………

【長所】攻撃が何も効かない、神関係の神秘とかで強い相手は即死
【短所】速度が………
【戦法】接近してLsNの大剣で近接戦、逃げられたらLsN射出、近接されすぎて斬りつけられない時は触手が身体から伸びてそこからLsN性の

武器で攻撃する。

※強くね? と思うんだがどんな感じ??
グランドルートの自我あり覚醒だと精神破壊でKOされると思ったがそしたら自我忘却の破壊しか考えない戦闘機械に変わるだけだ……。

848格無しさん:2012/02/22(水) 15:32:47.49 ID:eaoUyi5g
とりあえず考察強化期間だから投下は避けてくれとしか
849格無しさん:2012/02/22(水) 15:35:54.23 ID:8Ucrszat
すまん、スレの流れ読んでなかった……
850格無しさん:2012/02/22(水) 15:50:19.25 ID:l706Fu9M
考察手順のページ作っておいたけど(敵スレと同じやつ)左側のメニューページが編集出来ないから誰か載せておいてくれないか
851格無しさん:2012/02/22(水) 15:56:54.44 ID:lkqQUGCe
>>737>>745
お前らの言うとおりだ
このスレは相手の自演や単発を暴いてスルーしろ!って如何に呼びかけれるか押し通せるかのスレだからな
結局不利な立場だったお前らが自演してるわけないな
852格無しさん:2012/02/22(水) 16:01:01.80 ID:VZWmiy5M
メニューに考察手順入れといた
あれでちゃんと編集できてるか他の人も確認頼んだ
一応自分でも確認したけど
853839:2012/02/22(水) 16:04:34.85 ID:3EGvm4D8
>>842
 あ、ごめん見落としてた
 イナズマンは超能力者だけど人外ではないっぽい
 そうなると位置はウルズの下かな?
854格無しさん:2012/02/22(水) 16:07:11.25 ID:yCoIPGI1
イナズマンは次元移動能力あるから初手次元移動から元いた次元に真空チェストのほうが勝率いいか?
855格無しさん:2012/02/22(水) 16:07:27.89 ID:hbx06mEF
俺も確認したが問題なさそうだ>メニュー
856格無しさん:2012/02/22(水) 16:14:35.88 ID:HGkuoCHo
ついでに精神攻撃関連も敵スレのを貼ってきたらいいんじゃない
どうせ扱い変わらないでしょ?
857格無しさん:2012/02/22(水) 16:41:19.83 ID:xjmwXhPg
追加項目も加わってわかりやすくなったことだし
このまま考察待ちも再考待ちも消化していってくれい
858格無しさん:2012/02/22(水) 17:09:31.16 ID:8Ucrszat
考察強化期間に新キャラ登録してもええのけ?

いや、やっぱ終わるまで練直して待つわ
859格無しさん:2012/02/22(水) 17:14:14.72 ID:PaHMyPa3
考察期間は登録してはいけないよ
だからそんな感じでそれまで待機しとくのが正解
860格無しさん:2012/02/22(水) 17:50:34.83 ID:JqmH/QWO
>>842
ミュータント
861格無しさん:2012/02/22(水) 17:54:16.53 ID:rRxdOXAx
魂破壊攻撃はつけられるんじゃね
862格無しさん:2012/02/22(水) 18:23:45.18 ID:Pl2j5JOZ
そういや
昨日に判断つかないと言ってた考察人がいたけど
あれってもう解決したの?
863格無しさん:2012/02/22(水) 18:30:43.68 ID:yCoIPGI1
イナズマンはミュータント(新人類)だから一応人類のはず
新人類っていうくらいだから
あと宇宙いけなかったっけ? vsキカイダーとかで月面で大決戦とかやってたが
864格無しさん:2012/02/22(水) 18:35:30.51 ID:yCoIPGI1
あ、イナズマンF4話の「謎の飛行船? 宇宙へ!!」でミサイルに乗って宇宙まで飛び出して爆発させて帰ってきてるわ
宇宙活動可能になれる
865格無しさん:2012/02/22(水) 18:50:30.17 ID:TpiB6qZV
>>858
多分上のテンプレだとツッコミ入ると思うからそれまでに練り直してね
あとその作品独自での専門用語は解説が欲しいところ
866格無しさん:2012/02/22(水) 18:55:25.10 ID:uWqQIL4w
あれ?
考察待ちに
俺が前に投下した男子高校生の日常の主人公が入ってない
考察強化期間前に投入したはずなんだけどなあ
867格無しさん:2012/02/22(水) 18:58:31.61 ID:o1zZawyt
ああ本当だ
登録されてない
868格無しさん:2012/02/22(水) 18:58:49.58 ID:U/WS2+Tx
>>866
wikiのトップぐらい読もうぜ
869格無しさん:2012/02/22(水) 19:01:47.77 ID:Ru411bvW
この場合はどうなるんだ?
考察強化期間前に投下したからってことで
wikiに入れてもいいということになるだろうか
870格無しさん:2012/02/22(水) 19:19:44.32 ID:yCoIPGI1
そりゃいいだろ
入ってないのは、単なるミスで参戦は考察期間より前だったんだし
871格無しさん:2012/02/22(水) 20:06:08.96 ID:/ik3JwyF
とりあえず現状の考察待ちの方々

考察待ち
日向忠 with GLORY
ウェルド
ユグドラ=ユリル=アルトワルツ
坂上覇吐
コルゴン
フェルミ
インペリアルドラモン
海堂祐司withダブルエッジ
イーノック
冴羽リョウ
ポスタル・デュード
サンダーマスク
現在12名


再考察
うずまきナルト
アシュレー・ウインチェスター
新宮サトシ
岡倉陣太
高町なのは
ゼロ
フォックス・マクラウドonアーウィン
カミーユwithZガンダム
博麗霊夢
霧雨魔理沙
十六夜咲夜
ネギ・スプリングフィールド
キラ・ヤマトwithストライクフリーダムガンダム
シン・アスカwithディスティニーガンダム
スウェン・カル・バヤンwithストライクノワール
武公
金剛晃
芥火ガンマ
仮面ライダーカブト
ムゲン
雨流みねね
アムロ・レイwithνガンダム
ビッグオーwithロジャー・スミス
直江大和
上杉錬


現在24名
872格無しさん:2012/02/22(水) 20:37:21.44 ID:9loFq2YI
ウェルドは昨日考察はされてた
873格無しさん:2012/02/22(水) 20:47:39.27 ID:DYDrBYDq
再考多いな
874格無しさん:2012/02/22(水) 20:57:24.30 ID:l706Fu9M
インペリアルドラモン考察
惑星破壊の1/3の威力のメガデスと惑星破壊の3倍の防御力、亜光速反応なので亜光速の壁から
○片瀬志摩&音山光太withインフィニティ メガデス勝ち
○州倭慎吾&神代真名withスサノヲ十式 メガデス二発で勝ち
△カミシナ・ジンwithギオ お互い削りきれない
×セーラ・ウィーレックwith試作型ストレイン 手刀負け
△ソルティ・レヴァント 相手が速いのでメガデスの範囲に巻き込めないが、こっちの防御が硬いので倒されない
△メガレンジャーwithウイングメガボイジャー 同上
×玖珂光太郎 こっちの反応は亜光速だが移動速度が遅いので青い拳は避けきれない。負け
△ガッシュ&清麿 相手が速いのでメガデスの範囲に巻き込めないが、こっちの防御が硬いので倒されない
△ヒビキ・トカイwithスーパーヴァンドレッド 同上
△黒崎一護 同上
○アミandマミwithIMR-765-Sキサラギ メガデスを頑張って撃ちまくればいつか倒せる
○式森和樹 相手の反応が遅いので先手メガデス勝ち
○イービィwithグリム星 メガデスを頑張って撃ちまくればいつか倒せる
×レインボーマリオ 触られて負け
×植木耕助 魔王負け
×速瀬慶司with祐天寺美汐 焼かれて負け
これ以上も無理

レインボーマリオ>インペリアルドラモン>イービィwithグリム星
875格無しさん:2012/02/22(水) 21:39:29.93 ID:U/WS2+Tx
ムゲン考察
1mからのマッハ2反応、戦闘速度はマッハ2
攻撃は鍛えた人間をばっさり斬れる程度
マッハ3対応の壁前後から

×ダン:耐久的にサンダーソードを喰らうと辛い、負け
○ゲバラ:斬って勝ち
○阿音:特殊能力使う前に斬れるか
△加藤鳴海:刃物効かない、当たらない

ダン>ムゲン>ゲバラ
876格無しさん:2012/02/22(水) 23:07:01.09 ID:U/WS2+Tx
坂上覇吐考察
とりあえず現行ランキングにいるのは全員含めている

× ハリイ・ガーバー:大きさ負け
× アルウィン・ビター:同上
× ジョー・フレッチャー:同上
○ 藤井蓮:初手巨大化なので先に斬って勝ち
× アリシア=Y=アーミティッジ:先に殴られて負け
× 斗南優:宇宙消滅魔法で負け
× 大十字九郎with旧神デモンベイン:トラペゾ封印負け
× 叢雲のノゾム:威力不足、負け
× 聖賢者ユウト:同上
× 美堂蛮:同上
× 鹿目まどか:ハイパーまどかビーム負け
× 檜山夕姫:先に殴られて負け
△ サノス:全知+石化で相打ち
△ リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー:三次多元規模の威力なので相打ち
○ 柾木天地:斬って勝ち
○ イスカンダール:偏在も斬れる、勝ち
○ qfwfq:熱耐性あるので耐えて斬れるか
○ レン・カラス:斬って勝ち
○ 天野雪輝:同上
○ グルーヴェル:同上
○ 本庄智也:同上
○ おれ(脱走と追跡のサンバ) :同上
○ 那由他:同上
○ 七枷樹with七枷結衣:同上
△ ヤチマ:大きさ分け
× M:取り込み精神攻撃で負け
△ レッド:悪臭で分け
△ コウキ:同上
877格無しさん:2012/02/22(水) 23:07:16.97 ID:U/WS2+Tx
一緒に藤井蓮再考察
防御・耐性面で多少弱体化したが、影響は微妙なところ
戦法はひとまず初手巨大化
× ハリイ・ガーバー:物質崩壊銃負け
× アルウィン・ビター:同上
× ジョー・フレッチャー:同上
○ アリシア=Y=アーミティッジ:魂破壊勝ち
○ 大十字九郎with旧神デモンベイン:巨大化勝ち
○ 斗南優:大きさ勝ち
× 叢雲のノゾム:戦法上初手で吹っ飛んで負け
× 聖賢者ユウト:同上
× 美堂蛮:同上
△ 鹿目まどか:物理無効×2で分け
○ 檜山夕姫:大きさ勝ち
○ サノス:概念に通る精神攻撃かは微妙な扱いされてるので、大きさ勝ち
× リード・リチャーズwithアルティメット・ヌリフィアー:戦法負け
○ 柾木天地:同上
○ イスカンダール:同上
○ qfwfq:同上
○ レン・カラス:同上
○ 天野雪輝:同上
○ グルーヴェル:同上
○ おれ(脱走と追跡のサンバ):同上
○ 本庄智也:同上
○ 那由他:同上
○ 七枷樹with七枷結衣:動ける勝ち
△ ヤチマ:大きさ分け
○ M:巨大化勝ち
○ レッド:悪臭効かない勝ち
○ コウキ:巨大化勝ち
× 坂上覇吐:戦法負け

18勝8敗2分で38点
トランスリアル勢の物質崩壊銃はとりあえず効く考察だが、物質じゃなくて概念なので効かないかも
効かないなら全部分けで18勝8敗5分で41点
一応点数出したけど、最終的なランキングは他の議論済んでからでいいかなって…
878格無しさん:2012/02/22(水) 23:23:52.28 ID:o4xByui3
蓮が概念存在いっても構成は物質だろ
概念=実体が無いではないと思う
879格無しさん:2012/02/22(水) 23:29:37.09 ID:lO/97sHP
物質崩壊銃原理が不明の謎消滅だから物質うんぬんが関係ないかもしれないと
880格無しさん:2012/02/22(水) 23:39:31.93 ID:yCoIPGI1
カブテリオス修正


【作品名】ビーファイターカブト
【ジャンル】特撮!
【名前】 大甲神カブテリオス
【属性】多次元宇宙であるビーファイター世界において、全能の力を持つ高次元存在『光の意思』が生み出した決戦兵器。主人公達が乗り込む。
【大きさ】300m
【攻撃力】
多次元宇宙であるビーファイター世界において、全能の力を持ち、ビーファイターたちのいる次元よりも高次元にいる、
というか高次元そのものである『闇の意思』を破壊するほどの力を持ち、
全次元を滅ぼすその強大な力のため、『光の意思』(『闇の意思』と同等の力も持つ対極の存在)によって次元の狭間に封印されていた。
が、他者の命令があれば、次元をぶち抜きその封印すら突破するパワーを持つ。
ビッグフレア 大甲神カブテリオスの最強必殺技(設定)。そのため、このビッグフレアこそが上記の破壊力を秘めた攻撃となる。
        実際、『闇の意思』を受け継いで、『闇の意思』+αのパワーを持つジャドーマザーラを撃破している。射程は数km。
ちなみに、闇の意思は宇宙を自在に塗り替え、無数の生命を作り出したという設定を持ち、作中その力でシャザーラを蘇生しているため全能扱いになる。

【防御力】
2億年前の戦いにおいて、『闇の意思』の生み出すあらゆる攻撃を跳ね返したという(設定)
大甲神カブテリオスと同等の力を持つ邪甲神クワガタイタンの全力最強の攻撃を受けても、ダメージを負うだけで破壊されない。

【素早さ】 時間や字空間に影響されず、他者から干渉されない限り変化(つまりは破壊されたり)しない、普遍の存在。
      そのため、全能の『光の意思』でも次元の狭間に封印するしかなかった。
【備考】ビーファイター宇宙は、高次元の宇宙そのものである光の意思と闇の意思の戦いを描いたものであり、
     無数の下位宇宙(起点世界含む)を破壊し、無数の宇宙をまたにかけて戦いを繰り広げていたと言う設定なので、世界観的には、
     高次元宇宙×2(光の意思と闇の意思)+多元宇宙(無数の次元宇宙)になる。
【特殊能力】全能かつ高次元存在だろうが、絶対干渉不可能。
【長所】設定だけは凄まじい奴の典型。
【短所】下手したら特撮でも五指に入る強さ
881格無しさん:2012/02/22(水) 23:44:42.05 ID:yCoIPGI1
あ、ビーファイター世界(ビーファイターカブト世界)とブルースワット世界、ジャンパーソン世界は公式でつながりがある
(テレビで、本編の続編で、最終回として共有最終話が作られた)から、無限の並行世界も追加できるかな?

というかこういう場合どうなるんだっけ?
カブテリオスとは別にビーファイターやジャンパーソン、ブルースワットの主人公も出せるんだっけ?
882格無しさん:2012/02/22(水) 23:46:34.26 ID:rKoK0sLY
闇の意思は宇宙を自在に塗り替えって設定なんてあったか?
883格無しさん:2012/02/22(水) 23:51:53.96 ID:yCoIPGI1
その力で宇宙を自在に塗り替え、光の意思が作りだした宇宙を滅ぼしてきたって設定がある
Moo念平の「重甲ビーファイター+BFカブト」の巻末設定ね
884格無しさん:2012/02/22(水) 23:51:54.17 ID:rKoK0sLY
あと高次元だからってだけで干渉不可の扱いにはならないぞ
ちゃんと高次元存在だから干渉できないって設定がないと
885格無しさん:2012/02/22(水) 23:52:11.97 ID:rKoK0sLY
>>883
一応原文くれ
886格無しさん:2012/02/22(水) 23:57:29.47 ID:yCoIPGI1
超次元昆虫伝説
超次元昆虫伝説とは、永きに渡る光の陣営と闇の陣営との戦いの記録である。
遥か昔、高次元に生命と誕生を司る「光の意志」と、全てを破壊し無に帰す「闇の意志」の2つの意思があった。
光の意思は自在に宇宙を作り、同じく闇の意思はその力で宇宙を宇宙を塗り替え宇宙を滅ぼした。
その闘いは、二憶年にも及んだがその果てに光の意思の作りだしたカブテリオスとクワガタイタンが闇の意思を倒し、宇宙に平和がもたらされた。
だが闇の意思は死に際に、自らの遺志を継ぐ破壊の存在として子孫を残していた。それがガオームでありメルザードである。

wikiとかにも簡単な説明あるからソースの確認は楽にできると思うよ
887格無しさん:2012/02/23(木) 00:02:10.11 ID:/V/Roo70
>>880
>『闇の意思』を受け継いで、『闇の意思』+αのパワーを持つジャドーマザーラを撃破している。
ジャドーマザーラを倒した技はクワガタイタンとの合体必殺技「ダブルフレア」だよ

>時間や字空間に影響されず、他者から干渉されない限り変化(つまりは破壊されたり)しない、普遍の存在。
 そのため、全能の『光の意思』でも次元の狭間に封印するしかなかった。

これのソースはなに?
作中でもここまで言われてなかったと思うけど…

888格無しさん:2012/02/23(木) 00:07:04.14 ID:g83Nb+58
>>887
すまん、修正させ忘れ
とりあえず単騎で全次元を崩壊させるパワーって設定あるから、
ジャドーマザーラ云々は不要、戦えただけで十分
下の部分は俺には分からん
889格無しさん:2012/02/23(木) 00:08:42.95 ID:mB1JYmd+
>>887
>>883で言ってるじゃん
890格無しさん:2012/02/23(木) 00:19:46.54 ID:/V/Roo70
>>889
>>883で言われてるのは闇の意思は宇宙を自在に塗り替えるという設定のソース


>時間や字空間に影響されず、他者から干渉されない限り変化(つまりは破壊されたり)しない、普遍の存在。
>そのため、全能の『光の意思』でも次元の狭間に封印するしかなかった。

これのソースは言われてない
891格無しさん:2012/02/23(木) 01:20:35.51 ID:r0LG9fH3
東方全般における精神耐性について

文の撮影は回数を重ねると今までまったくダメージを与えられなかった相手にダメージを与えることが可能になるため
 一回ごとに威力が上がっていると考えられる

とされているが原作において効果倍増は明言されていない。単純に相手が結界を張っているだけとも考えられる
最大値としても、ちょっと飛躍しすぎだと思うんだ
892格無しさん:2012/02/23(木) 02:57:43.61 ID:8JK2RWjn
サノスの考察見ると一次多元規模の大きさになってる扱いっぽいんだけど
それってテンプレのどの辺りに書いてある?
全部目を通してみたんだけど正直読み辛くて
893格無しさん:2012/02/23(木) 03:04:06.85 ID:f7103jat
>>827
作中の太陽や銀河のサイズが現実換算できるものならそうなるだろうけど
作中で太陽や銀河が小さいといわれてる場合は基本的には現実換算できないから
岡倉が現実の銀河よりでかい扱いにはならないだろう
まあ太陽が小さいといわれてるだけで銀河の方は小さいと言われてないならなんとかなるかもしれんが

>>891
文花帖でダメージを与えたら勝ちという設定があるから
勝ち判定になるまではダメージ受けてないということがわかる
ついでに結界云々は作中で描写されてない限り考えない
894格無しさん:2012/02/23(木) 07:09:35.70 ID:JyglJ5VR
>>877
初手巨大化だと覇吐の範囲が足りないんじゃ?
895格無しさん:2012/02/23(木) 08:52:29.61 ID:BS8MIvJj
波旬殺せるから当たれば魂破壊できるんじゃ
蓮の魂破壊耐性落ちてるから
896格無しさん:2012/02/23(木) 09:35:10.61 ID:8JK2RWjn
確かに範囲足りないな
天地ぐらいの大きさなら倒せるだろうけど

>>895
覇吐には魂破壊攻撃ないよ
魂に攻撃した描写も設定もないし
897格無しさん:2012/02/23(木) 09:55:27.07 ID:BS8MIvJj
だとしても世界遍在の波旬と概念の夜刀殺せるんだから足りるんじゃない?
898格無しさん:2012/02/23(木) 10:33:29.64 ID:hmKr3fCK
>>893
その精神ダメージ自体が致死性でも発狂するものでもない、せいぜいで一時的な戦闘不能で
受けたキャラ全員後遺症なく復帰してる。

ダメージを与えたら勝ちなのだから、撮影を気にしない状態からちょっと精神が傷ついた場合でも勝ちのはず
なにより必ず精神ダメージから復帰が可能(最大値で一時的な戦意喪失)という点において、精神耐性の算出に違和感を覚えた
899格無しさん:2012/02/23(木) 11:29:06.21 ID:CsPoCyhu
仮面ライダーカブトって移動が無限速になったけど反応はそのままでぶっちゃけ順位は変わらないと思うんだけど
再考察の所から外してもいいかな?
900格無しさん:2012/02/23(木) 12:09:11.16 ID:vJTn0+Ws
>>899
戦法が半径100km規模の原子崩壊になったんじゃなかった?
901格無しさん:2012/02/23(木) 12:10:52.98 ID:MwfmMdf3
>>898
あれ一時的で何事もなかったかのように復活できるって設定なんてあったか?
最強スレでは別に相手を殺す必要も無く戦闘不能にすれば勝ち扱いだけど
それとダメージを与えたら勝ちとか精神が傷ついた場合でも勝ちのはずっていうのが意味がわからない
東方のは一撃で撃墜してる撮影しか精神攻撃の計算に入れてない
あと精神防御できる結界なんてそもそも東方にあったか

>>899
いいんじゃね
902格無しさん:2012/02/23(木) 12:11:11.30 ID:MwfmMdf3
>>900
それ確か元からそうだったはず
903格無しさん:2012/02/23(木) 12:32:11.49 ID:Eke0pRNK
>>901
ああ確かに文章がちと変だったかもしれん。あと戦闘不能で勝ちを加味してなかった点はすまない
ただあの描写は考えによっては、精神防御云々ですらなく単純に写真撮影数回で撃墜される精神力、もしくは妖怪にすら3回耐えられる威力とすることも出来ると思う。
精神防御の基準としては威力の振れ幅が大きすぎると思う。
904格無しさん:2012/02/23(木) 12:49:07.91 ID:0JwSbVi0
>>903
どこを見てそう思ったか知らないが
撮影数回で撃墜される精神力は最初から考慮されてない
考慮されてるのは一回の撮影で撃墜されたものだけ
精神攻撃耐性つけているのもその一回の撃墜された撮影でも耐えられる者だけしかつけていない
905格無しさん:2012/02/23(木) 13:08:37.60 ID:R1ByZMAy
>>893
キャラの台詞か地の文で言われたことかは知らないが
前者だとしたら「小さい」って言っただけでその世界の太陽が現実のより小さいことにはならないだろ
地球よりも大きな人間が普通の地球人を見て「小さいな」と感想で述べただけでその世界の人間は現実のより小さいことになるか?
906格無しさん:2012/02/23(木) 13:13:18.41 ID:cnwdbgtb
昨日の俺の投下したキャラが登録されてないと愚痴ってた者だが
俺が投下したのはこれだけどwikiに入れといていい?
いいなら俺は自分で入れとくけど

498 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 11:22:05.66 ID:oTvyQwUJ [1/2]
男子高校生の日常修正
よく見たらカバン持ってた

【作品名】男子高校生の日常
【ジャンル】漫画
【名前】主人公
【属性】男子高校生
【大きさ】男子高校生並み
【攻撃力】スクールバッグ所持
【防御力】男子高校生並み
【素早さ】男子高校生並み
【特殊能力】男子高校生並み
【長所】主人公 遂に登場
【短所】登場した回以降で出番無し
907格無しさん:2012/02/23(木) 13:14:00.18 ID:cnwdbgtb
てか俺が同時に投下した赤座あかりの方は登録されてるなw
何故か
908格無しさん:2012/02/23(木) 13:16:56.77 ID:8Ug0ZxoI
どうでもいいけど連投はやめい
あと登録してもいいんじゃね
909格無しさん:2012/02/23(木) 13:19:45.16 ID:Eke0pRNK
>>904
正しいな・・・情報収集不足もすまない。
ちょっと最初の論点から大幅にずれる上に自分の発言撤回しちゃうけど、撃墜にそのものに関してはどうだろう

東方シリーズの多くは遊戯という仕様上、お互いが同じ土俵に立って競い合うゲーム。
そういう場においての撃墜というのはルール上の遊戯不能であって、戦闘不能ではない。
という風に考えてもやっぱり精神耐性の算出はおかしいと思う。
910格無しさん:2012/02/23(木) 13:26:24.06 ID:GQlNEkRR
>>909
ポケモンの悪臭と同じで一時的に戦闘不能になってるんだろ
なら大丈夫だろ
911格無しさん:2012/02/23(木) 13:53:48.49 ID:g83Nb+58
>>900
プラスで毒もついてるな
912格無しさん:2012/02/23(木) 14:54:06.90 ID:2jel9QhT
確かに「お遊び」と明言されてるスペルカード戦と殺し合いが同列ってのには違和感無いでもないなー
913格無しさん:2012/02/23(木) 15:43:43.58 ID:nSz9Q9L0
そんなこと言ったら格闘技だってお遊びみたいなもんだよ
914839:2012/02/23(木) 15:44:26.22 ID:/HM/jj/O
イナズマン再考察
 前順位はウルズ>イナズマン>鋼とする

××ウルズ、メフィスト 美しさ負け
△クラウド 千日手分け
×ロング・ファング 魔眼負け
○ヤツ 吸い込まれ尽くす前に真空チェストで行けるか
×闇遊戯 放心状態負け
○ロージェノム 時間操作→瞬間移動で侵入→爆破勝ち
△ちきゅう デカすぎ分け
○ハカセロボ ロージェノム参照
△君のためにry デカすぎ
△あなた 攻撃をかわして分け
△海 デカすぎ
○鴇羽舞衣 ロージェノム参照
△△△コンボイ〜大仏刑事 デカすぎ
○山田西南 戦法勝ち
△△△△太陽〜武者ウィングゼロ デカすぎ
○真ゲッター 吸収できる威力とは思えない
×ジェダ・ドーマ 発狂負け
△△牧島だんく、王 デカすぎ。てか王のテンプレはそれでいいのかww
○マイメロ 小さくなったところを真空チェスト勝ち
△無限シルエット でけえよ
×ひる 吸収負け
○ナイン 真空チェスト勝ち、そもそも全能耐性持ち
○イデオン 戦法勝ち
○魔王ゼタ 真空チェスト勝ち
×フェイト ディストラクション負け
○ガオガイガー 光は一分で60×30万q=1800万q進む。
        数分を5分と見積もればGGGの移動速度は3000万q/分なので時間操作間に合う。勝ち
○ウルトラマン 真空チェスト勝ち
△孫悟空 でけえよ
○虚神騎士 戦法勝ち
○○○○○宮本小十郎〜ドラえもん 真空チェスト勝ち
○パステルレッド まだ倒せる
×不動遊星 相手の方が速いので追放されまくり。これでは試合にならんが傍から見たら
      遊星がイナズマンを倒し続けてるようなものなので、負け
×ウルトラマンダイナ レボリウムウェーブ負け
△△スパロボZコンビ 速すぎ
×DS 魔法負け
○らきすた 戦法勝ち
×宇宙型アレキサンダー 対消滅反応負け
×ナイトウォッチ 超重力負け
○真ゲッタードラゴン 戦法勝ち

>不動遊星>イナズマン>パステルレッド

ガイゼル総統に余計な設定があったおかげで助かった
915格無しさん:2012/02/23(木) 15:52:41.37 ID:fMN/9B0u
ダイナマイト○本分の威力って公式で書かれてる設定とかはどうしたらいい?
考慮されない?
されないならテンプレに書く理由が無いから排除しとくけど
916格無しさん:2012/02/23(木) 16:02:53.39 ID:QLMoEPdq
公式で書かれてるなら考慮はされると思う
具体的な爆発の規模が想像しにくいから他のものと比較しづらいだけで
917格無しさん:2012/02/23(木) 16:12:03.20 ID:+fhIXQE2
>>880
ビーファイター懐かしいな
当時子供だったからよく分からなかったが、こんなに設定凄かったのか

ここで出てきたキャラを見ただけでも、
カブテリオス、クワガタイタン、光の意思、闇の意思、ジャドーマザーラで5体強いの揃っているから、
作品スレ辺りに出しても面白そう、というかかなり上位にいけそうだな
918格無しさん:2012/02/23(木) 16:13:56.81 ID:BS8MIvJj
でも設定の出所がまだ一部不透明な件
919格無しさん:2012/02/23(木) 16:33:11.27 ID:2jel9QhT
カプテリオスは未考察枠にもあったな
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1462.html
920格無しさん:2012/02/23(木) 16:35:24.07 ID:2jel9QhT
あと、素早さの項目だけど「他者からの干渉を受けないかぎり変化しない」(=干渉を受けたら変化する)って
それ普通って事じゃね?と素人目には映る。このへんもうちょっと詳細な情報が欲しい
921格無しさん:2012/02/23(木) 18:15:09.89 ID:8JK2RWjn
>>897
蓮の攻撃も範囲は狭い扱いだったし(今は巨大化で関係ないが)、微妙なところじゃないか
昔の神剣とかもそうだし
922格無しさん:2012/02/23(木) 18:29:51.23 ID:3p5kodYq
前から思ってたけど超次元の壁ってなんだ?
超次元って一体どういった壁なのかわかんなくね
923格無しさん:2012/02/23(木) 18:32:15.04 ID:BS8MIvJj
いやだって遍在してるならその範囲殺せないと無理だろ
もっとも覇道神の遍在って本体以外は本体死んだら消えるタイプなきがするんだけどね
メルクリウスの触覚とか戦闘できるのか?
924格無しさん:2012/02/23(木) 18:34:02.21 ID:roViJmgl
ロージェノムもうちょい上がりそうなんで再考察
惑星の半分の体長と惑星の2倍の大きさのドリル持ち
竜巻状になると直径は惑星の7倍になって1秒間に惑星の10倍の距離を突き進んで破壊するから
毎秒で惑星の70倍規模の破壊が可能

○ちきゅうwith月 突撃勝ち
○カケルwithハカセロボ 速いけど月投げたら殴りに来るんで突撃勝ち
○君のために星を砕き飾り付けた人 突撃勝ち
×あなた 原子分解負け
○海 突撃勝ち
○鴇羽舞衣 突撃勝ち
○オメガコンボイマキシマムモード 同上
○PC原人 突撃勝ち
○大仏刑事 突撃勝ち
×山田西南with神武 反応が下なのでエネルギー波負け
×太陽 熱負け
×レミナ 体当たり負け

ここからは相手の反応が上なので先手取られて負ける
山田西南with神武>ロージェノムwithカテドラル・ラゼンガン>大仏刑事
925格無しさん:2012/02/23(木) 18:35:48.02 ID:akpBW5dH
質問
主人公が敵サイドに回ってしまったらどうなるの?
例えて言うと1年戦争時代のアムロがジオン側についたみたいな
926格無しさん:2012/02/23(木) 18:39:29.35 ID:BS8MIvJj
その時点から後はジオンが味方で連邦が敵になる
927格無しさん:2012/02/23(木) 18:51:54.48 ID:JyglJ5VR
>>923
作中で戦闘してたけど殺されても殺されてもすぐに復活して不死身だった
928格無しさん:2012/02/23(木) 19:04:18.79 ID:X5h/KTZh
ここってテンプレの作り方やルール把握しとけば
誰でもテンプレ作って参戦させていいの?
929!ninja:2012/02/23(木) 19:08:21.37 ID:v20bwQCo
テス
930格無しさん:2012/02/23(木) 19:14:07.50 ID:GUq9J+fW
もちろんだ
今は考察強化期間中だからテンプレ投下はできないけど
931格無しさん:2012/02/23(木) 19:15:49.69 ID:2jel9QhT
ゲーム作品の場合、プレイヤー操作から離れたら主人公から脱落って扱いだったような
ハクオロさんはそれが理由でウィツアルネミテアで参戦できない
932格無しさん:2012/02/23(木) 19:17:59.83 ID:2jel9QhT
追記すると、逆にプレイヤー操作可能なキャラなら主人公扱いしてもいいんで
サノスとかマジカルカレンとかも居る訳だけど

ここまで書いて思ったんだけど、タイムリリースキャラや条件付きで使用できるキャラはいいとして
隠しコマンドでラスボスが使えます、とかだとどうなるんだろう
933格無しさん:2012/02/23(木) 19:18:03.70 ID:BS8MIvJj
なら普通に世界観範囲で殺せるってことでいいんじゃない
魂破壊もないならガチの威力なわけだし
934格無しさん:2012/02/23(木) 19:34:02.36 ID:JyglJ5VR
覇吐って夜刀の攻撃を耐えてるから三次多元規模の防御力はつくんじゃない?
あれ一応本気攻撃みたいだし
935格無しさん:2012/02/23(木) 20:06:24.05 ID:BS8MIvJj
夜刀って「一撃」で世界観破壊し尽せる設定あったっけ?
確か処刑刀が単一宇宙破壊扱いだよな
936格無しさん:2012/02/23(木) 20:07:15.44 ID:l0cbyID5
ちょっと気になってたんだが、
ここ最近で永遠神剣の設定本とか販売されたりしたのか?

937格無しさん:2012/02/23(木) 20:10:31.09 ID:JyglJ5VR
>>935
VFBで核と剣の話を正田がして
世界観規模の範囲はないけど攻撃力はあるってこと
938格無しさん:2012/02/23(木) 20:12:10.77 ID:lSLzRDrk
一番最近で2010年発売のアセリアSE付属の設定本だと思われ>永遠神剣
939格無しさん:2012/02/23(木) 20:13:29.95 ID:l0cbyID5
ああ、なるほど……
940格無しさん:2012/02/23(木) 20:18:31.35 ID:BS8MIvJj
>>937
原文希望してもいいか?
941格無しさん:2012/02/23(木) 20:31:29.60 ID:JyglJ5VR
>>940
長いけど

Q 夜刀は歴代覇道神で波旬を除けば最強とのことですが、所有軍勢(魂)は夜都賀波岐のみ。
 覇吐と戦うときに至っては完全に一人だったと思うのですが、それでもDies時の水銀より強いのですか?

A 強いですよ。前述してますが、覇道神の強さは本人の渇望力と、所有魂の数と質。
 夜刀はこのうちの前者だけで歴代覇道神を凌駕しています。
 波旬と何千年も鬩ぎ合いを続けているというだけでチートの領域。もし対覇吐戦の描写がそのように見えなかったなら、視点を変えてみましょう。
 夜刀は世界を滅ぼす気などないのだから、戦闘で宇宙規模破壊の攻撃など出しません。とはいっても手加減していたわけじゃなく、これは質の問題。攻撃の規模と深さは別物だと言うこと。
 仮に核爆発でも砕けない石ころがあったとして、その石を断てる剣があれば剣>核という構図になります。
 あのとき、夜刀が使っていた技の数々は剣に属するものだった。そういことです。
942格無しさん:2012/02/23(木) 20:38:48.25 ID:vF9F9hoi
一応出所は神咒神威神楽 繪草子 P216ページだな
943格無しさん:2012/02/23(木) 20:39:41.12 ID:mB1JYmd+
これだけだと処刑刀がメルクリウスを一撃で倒せるかはわからんような
俺が考えすぎなだけ?
944格無しさん:2012/02/23(木) 20:43:11.93 ID:fDrOY69+
そもそも覇吐って、糞盛られて補正受けてる時と自前の太極の時と混同していいのか?
945格無しさん:2012/02/23(木) 20:50:01.57 ID:mB1JYmd+
そういや夜刀戦はバックアップ受けてたな
946格無しさん:2012/02/23(木) 20:56:27.16 ID:JyglJ5VR
波旬戦で夜刀戦より弱体化したって描写あったっけ?
947格無しさん:2012/02/23(木) 21:02:27.76 ID:mB1JYmd+
いやバックアップがにし
後覇吐戦に限っては夜刀より波旬は弱くなる
948格無しさん:2012/02/23(木) 21:05:13.15 ID:roViJmgl
>>932
そういや機神飛翔デモンベインでリベルレギスをプレイヤー操作できたけど
敵スレのテンプレをそのままもってきてもいいのかな?
949格無しさん:2012/02/23(木) 21:07:36.60 ID:mB1JYmd+
ミスってる
がにし→がないし
950格無しさん:2012/02/23(木) 21:11:24.02 ID:c2Vk66W6
>>932-933
厳密には「そいつが主役のストーリーがある」が条件
格闘ゲームなら固有のエンドが無いと駄目
951格無しさん:2012/02/23(木) 21:13:32.55 ID:JyglJ5VR
>>947
それならもうメルクリウス超えで夜刀戦のスペックで出した方が三次多元防御突破+三次多元防御がついて強いna
波旬戦全否定だが
952格無しさん:2012/02/23(木) 21:15:44.24 ID:38PrB04d
力を貰いながら戦うのってNGじゃなかったっけ?
奪うならいいけど
953格無しさん:2012/02/23(木) 21:16:09.03 ID:8JK2RWjn
>>947
分離するときに力をもぎ取ってこい、とか言われてるし
基本的に夜刀戦で流れ込んだ分の力は減ってないと言ってじゃないか
他の連中にしても流れ込んだ力が後から減るような描写はないし
954格無しさん:2012/02/23(木) 21:19:14.36 ID:38PrB04d
もぎ取るのと与えられるじゃ状況が違うし
貰った力は消えないって個々で明確に言われないとダメじゃないか?
955格無しさん:2012/02/23(木) 21:19:51.81 ID:fDrOY69+
そもそも夜刀>>>>>覇吐と言われてるしな
糞食わされてやっと互角に戦える感じだろ
956格無しさん:2012/02/23(木) 21:23:12.82 ID:mB1JYmd+
夜行も波旬の力手放してるし
他も波旬の力で戦ってるかはちょっと怪しいのでは波旬敵対後
957格無しさん:2012/02/23(木) 21:24:22.15 ID:oPDGTy/g
>>953
地力で上りつめたラストより
ウンコ食わされてた時の方が宗次郎と蜃気楼(名前忘れた)の大極は強力って言われてるけどな
958格無しさん:2012/02/23(木) 21:25:36.03 ID:JyglJ5VR
>たとえ不本意でも無自覚でも、おまえたちは共鳴を始めているんだ。奴の力が流れ込んでくる以上、武威だけは加速度的に上がっていくはず。
>業腹だが、こちらもそれを利用させてもらうとしよう。奴から分離する際に、ありったけの力だけをもぎ取って来い。

とあるな
959格無しさん:2012/02/23(木) 21:26:05.53 ID:l0cbyID5
冷泉に苦戦したし、どう考えても秀真に戻ってから弱体化したんじゃあるまいか……
と思うんだが、もしかしたらマジに冷泉(破旬)>夜刀だったりするのか??
960格無しさん:2012/02/23(木) 21:27:28.28 ID:mB1JYmd+
だとするとバックアップで貰ってる力の一部しかもぎ取れないんじゃないか結局
961格無しさん:2012/02/23(木) 21:28:22.84 ID:l0cbyID5
いや、冷泉のパラメータから考えたら夜刀戦での強化後の状態で苦戦したのはおかしい筈……
962格無しさん:2012/02/23(木) 21:29:38.34 ID:8JK2RWjn
>>959
歪みの返杯(特殊能力の相性差)があるから微妙なんだよな…
まあ単一宇宙破壊規模に耐えるって部分だけ抜いて参戦させるのが無難な気もしてきた
963格無しさん:2012/02/23(木) 21:29:53.29 ID:JyglJ5VR
>>959
覇吐の長所は高い不死性によるゾンビアタックだから相性が悪い
夜刀戦とかばんばん攻撃食らっては再生を繰り返してた
冷泉は波旬の法を使って傷の再生を不可能にしてたからね
964格無しさん:2012/02/23(木) 21:31:06.23 ID:mB1JYmd+
いやようは
波旬から仮に100貰っててそこから可能な限りもぎ取るってのは100よりは下なんだから
夜刀より冷戦戦の方が弱いのと矛盾はしない
965格無しさん:2012/02/23(木) 21:32:39.34 ID:mB1JYmd+
大極至った時点で単一宇宙破壊には耐えられるんじゃなかったっけ?
966格無しさん:2012/02/23(木) 21:35:07.05 ID:8JK2RWjn
>>965
単一宇宙破壊規模の攻撃でなければ破壊できない、だな
ちょっとの差のようで割とでかい
具体的に言うと天地に倒される
967格無しさん:2012/02/23(木) 21:35:57.20 ID:l0cbyID5
>>965
座に座ってから単一宇宙破壊に耐えられるんじゃなかったっけ?ディエスの方で。
968格無しさん:2012/02/23(木) 21:39:27.77 ID:JyglJ5VR
>>967
Diesにそんな設定はない
969格無しさん:2012/02/23(木) 21:39:27.85 ID:fDrOY69+
求道神は人間大の宇宙だから
座に座ったら三次多元

そういや天照の方は結局どうなんだ?
触覚の人格を覇吐が持って行って、畸形の人格持って行ったのが天照なんだろ
そして畸形の人格の時でも覇吐扱いなんだからいけるじゃねえの
970格無しさん:2012/02/23(木) 21:41:09.94 ID:mB1JYmd+
分離した時点でアウトだろ何度も言われてるが
そもそも天照の人格なんて出てきても無いんだから不明だろ
971格無しさん:2012/02/23(木) 21:41:48.26 ID:JyglJ5VR
天照で出すよりは覇吐と畸形嚢腫セットで出した方がマシ
972格無しさん:2012/02/23(木) 21:42:46.57 ID:38PrB04d
ただの分離じゃなくて天照は転生に近いだろ
人間大になってるんだから
で、記憶持ち越しも不明だしやっぱ無理じゃね
973格無しさん:2012/02/23(木) 21:44:39.56 ID:JyglJ5VR
そういえば今思い出したけど覇吐って畸形嚢腫を天照にしたから覇道神じゃなくなったんだよね
なら畸形嚢腫とセットだと覇道神の状態なんじゃなかろうか
974格無しさん:2012/02/23(木) 21:44:39.81 ID:cAyCCEV9
分離した時点で別物だろう
合体時も性能本編ででてないし
975格無しさん:2012/02/23(木) 21:45:02.95 ID:fDrOY69+
畸形の願いを叶えて畸形を新生させたと言われてるんだから普通に畸形だろ
似たような例で王天君を主人公扱いは無理みたいなこと言われてたが、王天君単独を指して太公望と呼ばれてるなら
王天君と太公望が分離しようが同一だろうが主人公扱いできるだろ
976格無しさん:2012/02/23(木) 21:46:26.36 ID:38PrB04d
>>973
覇道神の状態で何かしてる描写があるならOKだね
ないならアウト
作中の描写以上に都合のいい状態での参戦は出来ない
977格無しさん:2012/02/23(木) 21:47:19.71 ID:mB1JYmd+
いつ天照が単独で覇吐って言われたんだ?
あくまで主役は覇吐としか言われてない
978格無しさん:2012/02/23(木) 21:48:11.09 ID:8JK2RWjn
>>975
正直封神演技は例として向いてないと思うけど
その場合伏義を指して太公望と言われてるって方が適切だろう
979格無しさん:2012/02/23(木) 21:48:30.49 ID:JyglJ5VR
>>976
波旬がいる座まで穴をあけた
それだけ
980格無しさん:2012/02/23(木) 21:49:56.19 ID:BS8MIvJj
いや伏義=太公望であっても王天君=太公望じゃないし
天照と覇吐も同じ
981格無しさん:2012/02/23(木) 21:50:46.48 ID:mB1JYmd+
座に至った後の描写がないなら
結局今のままと変わらんな
982格無しさん:2012/02/23(木) 21:50:52.10 ID:fDrOY69+
>>977
覇道神連合対波旬決戦の時の波旬の中に居る畸形嚢腫を指して正田が覇吐と呼んでいる
こいつら基本的に人格が別々だから主人公扱いは無理ってのはもっともだが、そのどっちの人格も覇吐扱いされてるならどっちも大丈夫だろ
983格無しさん:2012/02/23(木) 21:50:55.26 ID:8JK2RWjn
>>973
覇道神としての特性はあくまで竜胆から天照に引き継がれたものと言われてる

とりあえず次スレ立ててこようと思うが
984格無しさん:2012/02/23(木) 21:51:19.09 ID:JyglJ5VR
流れとしてはこうだろうか

覇吐と竜胆が融合というか何かして覇道神になる

覇道太極発動して座までの穴をあける(この時点で竜胆の覇道適性が失われる)

波旬戦(畸形嚢腫と融合)

覇吐が畸形嚢腫を吐き出して求道神に
985格無しさん:2012/02/23(木) 21:51:44.81 ID:mB1JYmd+
>>982
だから分離後の天照の人格が言及されない限り無理
986格無しさん:2012/02/23(木) 21:52:58.87 ID:BS8MIvJj
>>983
頼む
987格無しさん:2012/02/23(木) 21:53:54.99 ID:38PrB04d
いや人格も関係ないだろ
GANTZのクロノコピーは主人公ではないと思うし
988格無しさん:2012/02/23(木) 21:54:42.35 ID:8JK2RWjn
駄目だった
>>990頼む
989格無しさん:2012/02/23(木) 21:57:36.29 ID:JyglJ5VR
波旬戦見直したら覇吐がマリィの攻撃食らってた
これで防御あげれるな
990格無しさん:2012/02/23(木) 22:05:17.61 ID:BS8MIvJj
ボーリングで気晴らし
991格無しさん:2012/02/23(木) 22:07:08.23 ID:BS8MIvJj
最悪の誤爆した
しかもたてられないし
ほんと申し訳ない
992格無しさん:2012/02/23(木) 22:07:31.06 ID:JyglJ5VR
いってみる
993格無しさん:2012/02/23(木) 22:08:43.49 ID:JyglJ5VR
994格無しさん:2012/02/23(木) 22:09:59.59 ID:38PrB04d
気晴らしにボーリングでも
995格無しさん:2012/02/23(木) 22:11:00.32 ID:lSLzRDrk
カラオケでもいいけどボーリングもいいな
996格無しさん:2012/02/23(木) 22:11:37.92 ID:mB1JYmd+
とまあ埋め
997格無しさん:2012/02/23(木) 22:11:53.10 ID:8JK2RWjn
>>993

マリィのギロチンか
威力は再現できてるって設定だったよな
998格無しさん:2012/02/23(木) 22:11:55.05 ID:mB1JYmd+
埋め
999格無しさん:2012/02/23(木) 22:12:07.04 ID:fDrOY69+
ビリヤード埋め
1000格無しさん:2012/02/23(木) 22:12:24.20 ID:mB1JYmd+
1000ならなんもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。